■相続税法1科目と会計士試験どっちが難しい?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
相続税法5年目、6年目とか普通なんですが?
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 02:55:45 ID:???
2ゲト!
個人的に、これは興味ある議論だ。
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 07:05:29 ID:???
今のカイケイシ試験は簿記二級なみ。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 07:12:12 ID:???
税理士試験の方が運に左右される度合いが大きいのかもね。
会計士は5科目(実質7科目)あるから、ある科目でヘマしても他の科目で補える。
税理士試験は努力の試験と言われてるが、会計士試験の方が努力が報われやすそうだ。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 08:56:26 ID:???
固定資産税よりは会計士試験の方が難しかったよ。
恐らく法人税と同じ位の難易度では。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:49:36 ID:NiaVI1h6
会計士ってそんな簡単なんですね。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 13:42:02 ID:???
会計士は難しいが、相続税のゴウカクすることが尋常じゃない!

リーチしている人がたくさん受けて来る中で、10lにはいらなければならない。

今の会計士は、日商あがりの雑魚が参戦するなかで、合格率が20l近くあるゆるい試験。
ゴウカクするまでの覚えなくちゃいけない知識量は、会計士の方が断然あるが、
その知識さえあれば、誰でも受かる試験。

相続税法は、強敵に勝ち抜いていかなければならない。
難しいのは、会計士だが、相続税法に比べれば天と地の差で受かりやすい試験。

会計士のほうだろう。
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:18:41 ID:???
ここ立てたの当然に相続税ベテさんだよね
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:06:13 ID:???
会計士試験>>>税理士試験は当然だけど
相続税《だけ》はまじで難易度高いよ
理由は会計士組みが言う母体のレベルなんだけどね
相続税受ける人達って既に4科目合格済みのリーチ者の割合がすごい高いんだよね・・・
逆に言うと簿財お試しなんてレベルの受験生はほぼ皆無
簿財で上位15%→その中で更に10%前後の税法勝ち抜いてきた人達の集まりだもん
相続税のコースは教室内の雰囲気からして他の科目とは違うぜ?www
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:38:53 ID:???
本当にそう思うなら一刻も早く別の科目にしたほうがいい
まず合格が先決で
人より1年でも早く合格しなければ何の意味をなさない
法人、所得、消費で充分過ぎる、お釣りがくるよ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:37:02 ID:???
今年相続一年目で受かったよ
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:38:44 ID:???
同じく今年相続1年目で合格しました。
今年は合格率高かったのかな。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:52:55 ID:jlIEtRtk
同じく1年。
ついでに法・消も同時
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:41:36 ID:???
同じく一年
簿財法消も同時
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:54:23 ID:CjxpSHQH
会計士受験生で税理士試験のことよく知らんから
誰か税理士試験の科目別に私感の難易度とコメント書いてくれないか
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:04:32 ID:???
法>所>消>相>会計士>国>酒
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 21:34:45 ID:???
相続税 偏差値70
法人税 偏差値65
消費税 偏差値60
簿記・財表 偏差値55

専門学校の税理士講座に入って、最初の簿記・財表に
1年間ついていって受験にたどり着けた受講生の平均水準を
偏差値50とした。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 21:44:26 ID:???
>>15
会計士の人がよく勘違いするのが、税理士試験の簿財のレベルみて税理士試験なんて
糞簡単じゃんwってやつじゃないかな?
はっきり言って税理士試験の簿財なんて会計士でいう短答ぐらいの感覚ですからね
税法の特に法人税、相続税辺りの受験生と簿財の受験生は色んな意味で違います><
後は税理士試験は一科目ごとの合格でいいってのが、ぱっと見楽に思えちゃうんですけど
これが超罠・・・・マジデ絶対予備校の甘い広告の為に作られた制度じゃないんかt
この制度の為、税法なんて受験生ほぼ全員合格レベルの人達の団子状態なんですよね・・・
配点も一科目のみでの勝負になるので、ケアレスミス一個が命取りとかマジデツレーヨ

19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 21:56:27 ID:???
>>15
 簿財は受験人数が20,000人で、合格が2000人くらい。
相続税は受験人数が4,000人で合格が400人くらい。
相続税の受験人数の4,000人は簿財の2,000人から構成される
から簿財レベルでいったら上位1%(200人)くらいに入らないと
相続税合格なんて無理なんです。ケアレスミスとかもそうだけど
時間の足りない試験でもあるから解く問題、解かない問題の選択スキルも
必要になる。罠問題に手出すと命取りとかマジデツレーヨ
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:08:52 ID:J23aDPIK
受からない要因を辿り着くのは数%とかに求めるのは
ベテラン選手になる典型的な例
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:25:26 ID:???
ようするに会計士の論文合格するのも税理士試験で官報までいくのも
両方労力は大して変わらないんですよ
その割りに会計士の方が絶対的に高収入+就職口が安定してるから(今後の事はわかりませんけど)
両方受けれるのなら断然会計士の方がお勧めですw
ただ、漏れみたく親の所得の問題とかで親のスネかじる事ができない人も多いでしょうから
働きながら官報までいける可能性がある(実際は大半の人が途中で挫折して一生を無資格の会計事務所職員で終わりますが・・)
税理士試験の方にいくんですよ
漏れは税理士試験しか経験ありませんけど、今の緩和された会計士試験ですらフルタイムで働きながらなんてほとんど無理に近いですよね
というか、月曜から日曜まで朝から晩まで自習室に篭ってる人達が大半じゃアルバイトすらしてない人の方が多いんじゃないのかな
だから、親のスネかじりながら勉強できる自分の境遇は幸せって事は忘れないで勉強頑張って一年も早く合格しましょう!
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 02:52:51 ID:???
>>16-21
色々ありがとう。似てるようで全然別ものの試験なんだなぁ。
目標はどうあれお互い頑張りましょう。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 03:00:21 ID:???
>>22
いえいえ、お互い頑張りましょう

自分は21ですけど、税理士試験組みは税理士試験組みなりに精一杯目標に向かって努力してるわけなんですよ
それを会計士試験組みの人がよく馬鹿にしにくるから揉めるんですよw
どんな冴えない。・゚・(ノд`)・゚・。漏れみたいな人間にだって少なからず誇りってものがあるのですよ
それじゃそろそろ寝ますわ・・・
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 04:36:28 ID:???
>>23
若い人たちは大変だね

でもさ、税理士受験生をバカにする会計士受験生なんて
頭はいいかもしれないけど、いろんな意味であわれですよ
みんなさ、企業法務やってる弁護士や、大手監査法人の会計士たちが
出世コースから外れた場合のその後を知らないで、
名誉欲にかられて目先の就職口の事ばかり心配して…

私などは、名誉などを気にしなければいくらでも応用のきく
税理士の方がいいと思ってるんだけど…
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 06:06:57 ID:???
税理士試験の仕組みさえろくすぽ知らない会計士受験生が
税理士を馬鹿にするわけないよ。
OB免除とか院免除があることすら知らないから。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 06:08:03 ID:???
明らかに会計士より税理士が難しいだが、専念なら会計士だろうな。
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 08:03:44 ID:???
勉強に毎日専念できるか、社会人として働きながらかで難易度が変わる。
受験専念者にとっての難易度:税理士試験>会計士試験
社会人受験者にとっての難易度:会計士試験>税理士試験
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 08:55:19 ID:???
社会人には時間的物理的にいって一度に多くの科目はこなせない
だから税理士
科目が消えないし無駄がないのも魅力
仕事持ちにとって専念を強いられる会計士はリスクあり過ぎ
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 13:09:48 ID:p2YlW30j
会計士って、優秀な人は非常に優秀なのは間違いないんだけど
大量合格で監査法人内に人が余って来れば来る程出世の見込みはもちろん
企業へのアサインも減る訳だから、下手すると法人内部の
いちサラリーマンかつゼネラリストで終わる危険がある。
ただ、現状待遇が非常に良いので、その点はうらやましいね。

たとえ税務が形式的にできようとも、免除モノって知識まで免除されるわけだから
税務面では限りなく勉強不足で、実際相当勉強しない限りは税務専門家とは言えないし、
今の税理士試験から生まれた国税4法選択組みの税務における
優秀さに立ち向かうのは厳しい感じが否めない。
結局は、まったく別の仕事なわけだから
弁理士と弁護士みたいに綺麗に切り分けるのが吉なんだけどね。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 13:13:19 ID:p2YlW30j
あ、難易度はもはや同じ位っぽいね。
会計士の問題もそうだが、それより国税OBの問題に着手しないとね。
法人か所得1科目選択を義務付けしただけでも登録不能者が続出する筈。
そしたら現場の爺さんが「難しすぎて受からないぞ!」とか
クレームつけるのかもね(笑)。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 13:22:50 ID:???
>>1
俺ら会計士受験生を見下し、踏み台にしても構いませんから
早く自己を立て直して7年目の相続税に立ち向かって下さい。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 13:29:08 ID:???
国税OBってそんなに税務知らないもんなの?
曲がりなりにも長年実務やってたなら実力はある気がするんだけど
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 14:52:33 ID:???
実力ある人はあるけど、大半は実力ないよ。
だから出し抜ける部分もあると言えばある。
財務局のOBとお話しする機会があって、OB制度のことを
思いっきり皮肉ってましたし。
お話した財務局OBの方は試験、特に国税3法は評価してくれました。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 15:57:45 ID:???
食えないゼイリシを選ぶお前らはバカw
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 16:18:51 ID:???
>>34
社畜は搾取されてろ
貧乏人
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 16:46:17 ID:???
>>35
貧乏はお前らゼイリシヴェテとゼイリシだろうがバカw
だいたいゼイリシなんて選んだ時点で負け組みなんだよバカどもw
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 16:52:09 ID:???
FランカイケイシジュケンセイモドキW
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 16:53:31 ID:???
と税理士断念した無資格がほざいています。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 17:47:02 ID:???
お前にゃ一生縁のない資格だからww
そうやって僻んでろよ
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:00:46 ID:???
俺、税理士試験から会計士試験に転向したんだけど
こないだの税理士試験の合格発表の結果聞いて
税法の難易度は異常ということを実感した。

というのも、簿財やってた頃に俺なんかよりはるかに優秀で、税法の定例試験もなんかもめちゃくちゃイイ点取ってた知り合いが全滅してたりした。
一方、大して頭良くない俺が数ヶ月勉強しただけで短答受かったし、科目も取れた。

受かってないから偉そうなこと言えないけど、とにかく税法は怪物なんだということを思い知ったよ…。
まぁ、だからどうということはないけど、とにかくみんなガンバロー。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:05:46 ID:???
受験専念→会計士、社会人→税理士
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:13:53 ID:???
会計士も合格者1000人未満の旧試験の難易度はまじやばかったけどな
今はきちんと勉強(まあ、これが一番つらいんだが・・・)できる人なら
3年ぐらいで普通に良い結果でるからな
大学3年ぐらいから勉強初めて、3.4年で結果でないなら第二新卒ぐらいの扱いで
一部上場の経理への逃げ道もあるし、大学生で親の援助受けれるなら会計士の方が絶対いい

43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:15:33 ID:vZ7Q2z/z
ここはゼイリシはすごいんだーって必死に宣伝するスレなの?w
そんな宣伝しなくてもカスはカスですからw
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:17:58 ID:???
周りが正論だとわざわざage進行で煽ってる人は余計滑稽に見えますね
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:20:19 ID:???
会計士の3000人合格って
簿財とか日商1級の年間合格者より多いんだよなぁ〜。
そりゃ分母は違うだろうけど、ホント受かりやすくなったっぽいね。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:22:46 ID:???
じゃあカンタンな会計士受けて税理士登録すればいいのになw
会計士というオマケもついてウマウマじゃないか。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:24:23 ID:???
>>44
普通に考えて合格する為に必死に勉強してる会計士試験組みの人なら
こんなスレ見てる暇ないからな・・・
そもそも自分より下をみて今の自分を確かめようなんて類の人種は何処の世界にいっても確実に嫌われるもんさ
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:29:46 ID:???
税理士資格取得に相続受ける必要はない だから難易度は低い また税務署
あがりのおっさんと糞バカの院免があるかぎり税理士資格の価値は上がらない 
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:34:02 ID:???
院卒で税法2科目免除はデカいね〜。
会計士なんてバカスクでて短答の一部が免除になるだけなのに。

どっちがイイかはわからんけど。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 21:37:10 ID:???
院免除と国税OBは本当この資格の癌だよw
そんな事は税理士試験受けてる人達なら全員わかってるさ
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:05:10 ID:???
ヒント:母集団の出身大学
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:08:59 ID:???
自分も、最後の1科目で、相続にしようと考えていたんですが
やっぱりやめた方が、いいでしょうか?相続の受験生のレベルの高さ
は、やっぱり他の税法科目よりも上の感じの噂は、よく聞きます。
自分は、今まで努力で合格できるボリュームのある科目を選んで
きました。消費税は、ボリュームも少ないし、運に左右される激戦の
科目だと思っていたので、今まで避けてきたのですが・・・。
努力が報われる可能性が高いのは、相続と消費のどっちだと思いますか?
社会人なので、1科目しか受けられません。(来年で10年目です)

簿×
簿×
簿○
財○
所×
所×
所○
法×
法○

みなさんのご意見お聞かせください。本当に最後の科目選択悩んでます。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:16:41 ID:???
自分がどんな仕事をしたいかによるんでね?
相続は案件が少ない事務所だと経験積めないよ。

まあ案件が多くても稚拙な申告書作成してる事務所もあるけどねw
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:16:48 ID:???
>>51
会計士受験生はMARCHとかの低学歴がかなり多いから
受験生の学歴も税法科目の方が上だと思う。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:18:44 ID:BzHj/psW
>>52
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:29:31 ID:???
相続って本当に難しいんだな。
似たような考えした人が多いんで驚いた。

>>52
法所受かってるなら、消でいいんじゃないかな?
相のほうが理論多いし、計算も分岐が多かったりするから、社会人なら量が少
ない方が得かと。
法も所も受かってない俺が言うことじゃないけどね。

俺も来年相続のつもりだったんだが、今からでも変えたほうがいいんじゃない
かと心配になってきたよ。
今、簿財はもってて、今年消相受験の予定だったけど、途中で断念して消のみ
に切り替え。昨日通知が来て合格。
で、今年の9月からは一応相続やってるけど、それほどついていけてないので、
だったら、実務で外形標準導入期から3年連続経験した事業税か、何気に毎年
一応申告する固資かで迷ってる。計算得意+ケアレス多い俺としてはミニ税法
が有利とは思えないんだが。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:31:02 ID:???
専念で相続と消費やるのはきつい?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:33:32 ID:???
>>57
専念なら会計士の方がイイかと…
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 22:48:34 ID:???
長くてすまんが

はっきり言って専念なら会計士の方が絶対いいよ

ってか会計士になれば税理士にもなれるし
これがすべてを物語ってるよ

必死にやれば必ず報われるらしいしね!勉強自体は税理士の数倍つらいだろうけど‥‥


何より、税理士試験、とくに税法は合格者を決めるのはくじ引きだから。
一年間頑張るイコールくじ引き券を買う
受かるイコールがらがらポンで当たりを引く
5回当たりを引くと資格取得
的な感じです。


まぁ、おいらは年齢があれだし専念は無理だからくじ引き頑張るけどね。
今年四年目にしてようやく四回目の当たり‥‥
しかし、俺なんかよりずっと優秀なのにもっとかかってる人はごまんといるし
それがこの試験のつらいとこ


専念できるなら迷わず会計士だよ!
頑張れ!
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:11:16 ID:???
そうそう税理士試験か会計士試験どちらか選べる立場にいるなら絶対会計士試験いくべし
国策で露骨に合格者増やしたんだから今は絶対チャンスだよ
新司法試験の評価みてもわかるように、合格者増加=受験生の質は低下するんだから
真面目に勉強する人には明らかに受かりやすくなってるぞ
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:26:16 ID:???
例えば親が税理士事務所やってるとかなら専念もいいんじゃない?
税に関しての知識なら会計士より税理士の方が上だろうし…

つーかまだ講座始まってないけど租税法って税理士試験で言うとどれくらいに当たるのかな
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:27:45 ID:???
>>61 親が税理士事務所やってるなら院免除で良いだろ。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 23:54:39 ID:???
短答試験ってそもそも、難しいのか??
税理士の勉強で言ったら、
法人→所得→消費→財表→簿記
だと思うんだけど、短答試験は、この中だと、どれくらいの位置にあるもなのかな?
もしかして法人よりも難しいの!?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:14:21 ID:???
税理士試験の簿財合格してれば短答の会計が免除される時点で大体想像はできるでしょ
今の短答は一回合格すれば2年間はベテが受けないわけだから、受験生の分母はかなり低くなってるよ
合格率も上がったしね
旧試験制度の時の短答はこれで第一次選抜かよ・・・ってぐらいの難易度でしたけどw
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 00:24:26 ID:???
>>63
試しに財務会計の短答問題30問解いてみなよ。
科目的には簿財とほぼ同じで6.5〜7割が合格ライン。
それ以外に3科目×20問を同時に受験するから、だいたい必要な労力は測れるでしょ。
現実にはこれ以外に論文のみの2科目を同時に勉強しなきゃいけないけど。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 06:10:31 ID:???
税理士試験やってた時は、会計士の7科目同時平行って、絶対無理って思ってた。
会計学だけで簿財+日商1級より難しいんだからな。

でも、人間追い詰められたら何でも出来るということがわかった。
それに、税法の理論に比べて、監査や企業法や経営学は、それほど難しくない。というか、税法理論は正確な暗記が必要だから、長年やってる人が有利だが
監査企業法なんかは短期でも十分勝負出来る域に達する。

専念するってことは、一日中勉強づけになるってことだよな?だったら、会計士を勧める。
ちなみに、短答と簿財は、だいたい同等レベルだと思う。
あと、租税法は税理士に比べると簡単。ただ、それなりの範囲(テキスト1000ページ分くらい)はあるから、他科目に時間をとられて、苦手とする人も多い。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 08:10:20 ID:+rXkVClr
簿財に受からないから会計士に転向するのはあり?
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 08:27:29 ID:???
>>67
簿財の理解の程度や成績によるかな
試験って運も必要だから、落ちたとしても実力がないと言えるわけではないからなぁ
ある程度会計に適性を感じれるなら、大丈夫だと思う。
ただ、会計士試験合格は簿財合格よりかは難しいのは確実だから、その辺は覚悟しといた方がいいよ。
一度、短答の過去問なんかを見てみるといいかも…。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 09:37:58 ID:???
両経験者から一言。
税理士は元々どこかに勤務してる場合が多いから仮に落ちてもダメージが少ない。
それに何科目か合格してればあと何科目という風に自分を奮い立たせることが可能。
つまりモチベーションの維持ね。
一方の会計士は受かれば短期合格も可能なんだけど落ちた時のダメージが大き過ぎる。
落ちたら何も残らずただ空しさだけが残る感じ。
そこから職探しを始めなければならないしリスクが高過ぎるのがどうも・・・
現役生とか若ければ会計士で、ある程度年齢がいってしまったら税理士というのは
実際周囲を見ててそうだと思う。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 10:28:06 ID:???
会計士受けるくらいだから、日商1級は当然、取れるレベルはあると思うんだけど
、1級も取らないで落ちて終わるの??
若いなら、他の道も幾つでも用意できると思うけど、違うんかな?
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 10:34:22 ID:zzrIe8nf
会計士の勉強は
計算と理論を、両方覚えなくてはいけないと思うのですが、
理論の場合は、税理士の税法のように、長文のガチ暗記をしなければならないのでしょうか?

法人税法を勉強していても計算の量は特に多いとも思いませんが、理論のガチ暗記がとても苦手です。
よければ、色々と教えて頂けたら嬉しいです!
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 10:42:19 ID:???
相続初学だけど会計士試験と比較する程度のもんなのか
こりゃ来年で受験生とはおさらばだな
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 10:48:48 ID:???
>理論のガチ暗記がとても苦手です。

誰でもそうだよ。だから受ける際はみな1科目受験してる。
税理士の場合簿財以外は1科目受験者同士の争いだと思った方がいい。
最初から簿財1年税法3年の4年集中計画でどうぞ。
結構不透明さがある試験だからあとはその人の運次第。
OB保護のため官報合格者を毎年1千人前後になるよう調整してるのは周知の事実だから。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 10:49:05 ID:???
俺が受験してたころ(5〜10年前)は会計士の方が格段に難しかった。
会計士断念で税理士転向で合格するやつも多かった。
今逆だな。税理士試験何年も受けて合格科目なしの奴が、転向1年でいきなり短答受かってた
まあ論文でこけて三振するだろうが。
昔は短答受かるだけでも至難の業だったしな。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 10:52:31 ID:???
>>72
意味不明?

76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 11:01:30 ID:GKacbCPY
>>72
今年の相続税の授業は年内は抑え気味。
大改正を想定していたからな。
改正がないことになって後半一気に進む。
おまえ、後半死ぬぞ。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 11:21:53 ID:???
相続税は確かに難しいが、勉強しといた方がいい
会計士試験の易化により税理士がますます増えるが、会計士兼税理士が最も苦手なのが資産税関係だからな。
78まあ、要するにだな・・・:2008/12/15(月) 12:51:09 ID:???
たった一度の受験(しかもお試し受験レベル)で「ダメだこりゃ〜!」ってあきらめた俺は負け犬以下。
受かろうが落ちようがここでこうして議論できるオマエらは俺から見ればすでに勝ち組!

マジで受験勉強中の皆さん、がんばってください。俺は人生をやり直します・・・
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 14:15:50 ID:???
今の会計士試験だったら簿財の方が難しいくらい
ここ数年でどれだけ合格者増やしてんだよ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 14:20:15 ID:???
>>76
ばか?もともと税理士試験はそういうもんだよ
お前税法一科目も合格してないだろ?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 14:25:08 ID:???
>>79
じゃ今から同時7科目の勉強開始して来年会計士受けてみ
それから予備校の申し込みも忘れずに
あと場合によっては会社へ退職届けも必要
税理士の学習に慣れ切ってしまうとその困難さが・・ry
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 14:27:10 ID:???
>>81
こういう必死な会計士受験生見るとかわいそうになってくる
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 14:27:57 ID:???
>あと場合によっては会社へ退職届けも必要

社会人でも合格してなかったか?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 14:30:14 ID:???
>>81
相続税法の受講者はほとんどが4科目持ちなんだがw

そんなことだから19歳の高卒にすら負けるんだよ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 15:09:00 ID:???
>>84
その内の半分いや30%はシングル院だけどなw
それと俺会計士なんぞ受けてにゃーよw
税理士受けてる奴の馬鹿のひとつ覚え、
逆らう相手は常に会計士受験生www
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 15:13:51 ID:???
>>82
俺みたいな暇なリーマン相手に必死な税ベテ見てると可哀想になってくる
2ちゃんやってる段階で試験なんて受からんぞwwww

>>83
いるよ
監査法人勤務の奴とかね

87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 15:17:52 ID:???
>>84
よっ!2ちゃんならー 深夜から昼まで毎日2ちゃん大変だな

338 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 01:40:25 ID:???
>>335>>336
19歳の高卒に負けた会計士受験生乙
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 15:41:15 ID:???
>>85
そりゃそうだw
会計士受験生だなんて恥ずかしくていえないよなww
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 16:50:56 ID:zdb/l9up
>>88
元気やってるか?薄給ムシカクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前何年ムシカクベテ状態なの?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 17:01:33 ID:???
3000人合格

無職会計士受験生

19歳の高卒に負ける

これがレスされたら12日の発表に名前がなかった常駐税ベテな
辛いよな判るよこの歳になってもまだ受験生してるのは・・・・
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 17:59:34 ID:???
てか、そんなに騒ぎ立てるくらい19才高卒が大量に合格したのかい?
なんかよくワカランな・・・
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 21:26:14 ID:???
>>91
確か19才が6人合格してたはず
全員高卒かは知らんけど…

ちなみに税理士の最年少は21才だったはず。んで、大学生合格者はいなかったから、ほぼ間違いなく高卒だろう。

まぁなんにしても、受験生である間は、その人達より下であることを認識しないといけない。
んで、とっとと合格して、早く追いつかな。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 22:22:10 ID:???
ほんとゼイリシってキモイの多い。
結局会計士狙えない馬鹿が受けてるだけだろ。
会計士はかっこいいけど、ゼイリシって単なる事務土方みたいなもんだしな。
現場から現場へ。まさに土方。
簡単な単純記憶テスト受かった位で勝手にプライドもたれてもなぁwww
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 22:28:24 ID:???
>>93
んじゃ、お前は絶対に税理士登録すんなよ。
もししたいなら、税理士試験を受けろ。
簡単だから余裕だろ。
誤解されないように言っとくが、俺は会計士受験生だ。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 23:21:21 ID:???
会計士短答合格者は40%以上がその年の論文に受かるが
税理士簿財合格者が数年以内に税法3つ受かるのは10%未満だ。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 23:27:12 ID:???
その年の論文でなくて、3回以内。
短答合格したその年に会計士論文も合格する人は2割以下。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 00:27:19 ID:???
東大一橋は税理士試験は絶対に受けんからな、これが全てでしょう。
多分今は税理士も会計士もあんま難易度変わらん気がするが(むしろ税理士のが難?)
やること多い上に割に合わん資格だなと心から思う、
一生懸命な予備校の受験生も年取った人多いし、でも年収見るからに低そうだし
最近の学生上がりシホが大手監査法人で600マソ近くもらってるの見ると特にね


98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 00:55:27 ID:???
東大でゼイリシですけど
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 07:35:37 ID:tQE71S99
余裕リアルお馬鹿さん

キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!

100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 08:07:25 ID:???
本気で公認会計士の方が楽だと思っているなら、一度受けてみればいいだけの話。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 08:47:18 ID:???
1はデカイ釣り針。

しかし、レスには本物(マジ池沼)がいる予感。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:02:31 ID:???
>>100
受かりそうにないから止めときます
たかが資格試験如きで人生棒に振りたくないです
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:03:51 ID:???
どう考えても会計士楽じゃん。受験生も低学歴ばかりで、税理士と目糞鼻糞。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:39:34 ID:???
>>103
時給900円パートタイマーのお前よりは数段恵まれてるけどね
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:55:21 ID:???
プ
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:57:01 ID:???
相続税法の受験生は簿財法or所ともう一科目持ってるのが多い
つまり勝ちつづけてきた者同士での10%の争いになってしまう

ここで必死になってる会計士受験生は20%程度の同じ試験に負けつづけてきてるんだろ?
19歳の商業高校卒のニーチャンに負けた気持ちはどう?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:57:58 ID:???
>>100
こういうこと書く馬鹿がいるけど、相続税法の受験生がどういう人たちなのか考えた方がいいと思う

考える力がないから会計士試験に落ちてるんだろうけどww
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:59:14 ID:???
>>90
名前を知ってるの?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 10:23:48 ID:???
3000人合格

無職会計士受験生

19歳の高卒に負ける

税ベテキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 10:26:45 ID:???
俺が受からないのは試験が難しいからだ
と言い続けて10年
今日も2chでそんな言い訳をしている自分がいる
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 10:53:52 ID:???
ちなみに月から金の平日、土日の休日で分けていうと
みんなはどのくらいの時間(1日あたり)試験勉強してる?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 11:05:53 ID:???
会計士のが簡単だと落ちた自分を慰めても合格できるわけでなし
いい思いするため今よりもっと勉強するしかないな。たしかに。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 11:41:08 ID:???
けっきょく落ちてる人は合格している人よりほぼ例外なく勉強してる時間が少ないんだよな
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 19:53:55 ID:???
食えないゼイリシを選ぶお前らはバカw
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:01:30 ID:lSmv+xxW
税理士ぜんぜん食えるよ
実力次第
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:08:38 ID:???
会計士と相続税、両方受験経験のある俺から言わせてみれば
母集団のレベル
会計士受験生>相続税受験生
これは言うまでも無い
ただ、合格の難易度は
相続税>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士
なぜなら、暗記オンリーとほぼ完答が要求される相続税は練習練習のそれ一言
許されるのは1から2ミス程度
本番で法定相続人数を間違えれば、理論がどんなにできようと不合格決定
1発で受かるのは大多数が受験専念と呼ばれる連中のみ
これに対し会計士は、ゆとり連発のクソ試験だから、700点中脚きりが無ければ30点程度のヘマをしようが合格できる
故にベテが少ない

結論 07以降のゆとりのゴミは税理士受験生をバカにすることはできない
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:11:46 ID:???
税理士科目ごとの難易度は
相続税>>>法人税、所得税>消費税などのミニ税法>>>会計士試験>税理士簿財
って感じだと思う
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 01:48:42 ID:???
合格できていないなら、本当の難しさはわからないわけだけど、
結局、公認会計士試験には何時間ぐらいの勉強量で合格できたんだ?
受験するだけなら誰でもできるわけだから。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 03:25:15 ID:???
税理士>>>>>>>>>>>>>>会計士
難易度

会計士>>>>>>>>>>>>>>税理士
収入、ステータス
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 07:26:26 ID:Yqg3USb7
税理士1科目より会計士試験のほうが簡単なら今すぐ会計士にしろ
屁理屈こねる以前の簡単な話だ
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 07:47:16 ID:???
何この税理士受験生のオナニースレwww
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 08:14:51 ID:MqxubqmV
>>118
受験生の話なんか持ち出してるが
そんなこと言い出し始めたら同じように
税理士試験を受験するだけなら誰でも出来る
となってしまうだろうに
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 08:51:50 ID:D+izpTml
>>119
午前3時25分の2ch書き込みw
それじゃ受験どころではないわな。
あんた合格する気あんのか?
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 11:13:31 ID:d5N9iW/Z
何年も1科目だけやってたら他の科目忘れるだろw
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 16:29:47 ID:jv+wx3dP
>>117
おそろしいけど、これが事実かもしれんね。
まだ世間一般には知れ渡ってないけどね。
というか、こんなはずないと信じない人がほとんどだろうけど。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 16:31:00 ID:???
ぢゃあ、会計士にすればいいぢゃん。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 16:38:05 ID:cN33vjCy
今から会計士勉強始めても無試験で税理士登録の可能性は低いそーだが

どーよ
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 16:46:48 ID:???
大卒か高卒かの選択で高卒を選んで失敗してるのに、
今度は会計士か税理士かの選択も誤るという、
救いようなない方達だと認識しています。>税理士受験生


金がないから、若くないからと言う人もいますが
そのような逆境の中で会計士目指してる方もいます。
要は税理士受験生は合理的に物事が考えれないのです。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 17:04:57 ID:jv+wx3dP
>>128
予備校の工作員?

会計士も
 合格者増による収入、スタータスの低下。
 監査法人でのし烈な出世競争→リストラ
 税理士法改正による税理士無試験登録の廃止

と不安要素多いし、一概に税理士よりいいとはいえない。
ただ確実に言えることは、20代はいい人生送れる。
それ以後は知らん。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 19:13:24 ID:PUJxJQNJ
いいから受けられるなら会計士受けろ
税理士なんて国税OBのための資格なんだから
税ベテが2chオナニーしたところで何も効果ないぞ
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 19:22:29 ID:???
会計士ことなどどうでも宜しい
税ベテさんは自分の将来を案じなさいね


都内ハローワーク求人
税理士法人 T×T×L
113,400円〜 151,200円

条件だけどこれって普通?
もし採用してくれるなら喜んでいくべきだと思う?
面接の達人の人教えて。
これでも倍率20倍ぐらいらしいから。


ある税理士事務所のアシスタント賃金体系

アシスタントさんの給与等については、以下のとおりです。
 基本時間給(950円)+科目合格加算給(*)=実労働時間給
 なお、労働保険には事務所負担で加入してもらいますが
 健康保険・年金保険については個人での加入となります。
 個人で健康保険等に加入した場合、一律5,000円(試用期間経過後の給与から加算)が
 会社負担として上記給与に加算されます。

* 科目合格加算給(以下の科目合格について加算されます。)
1. 簿・財・消・相  一科目当たり30円加算
2. 法・所 一科目当たり50円加算

132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 19:35:29 ID:???
☆税理士資格の自動付与は「合理的」/財務省 規制改革会議で回答☆

次の税理士法改正の目玉として、弁護士や公認会計士に認められた
「税理士資格の付与制度」の見直し案が再浮上している。規制改革会議にも
同制度の見直しの声が寄せられているが、財務省は「(公認会計士が扱う)
財務書類は法人税などの税務計算の基礎となるものであること」などを理由に、
「弁護士、公認会計士に対する資格付与制度(中略)については十分合理的」
と回答。今後の税理士法改正の議論にどのような影響を及ぼすのか・・・。
(税理士新聞 08.08.28)

「税理士会からの意見書に対する財務省の見解」
税理士は、他人の求めに応じて、税務代理、税務書類の作成、税務相談を行うことを業としている。
こうし た税務官公署との折衝を中心とする事務を行う税理士については、税理士試験合格者の他に、
弁護士、公認会 計士並びに一定の職業・事務に相当年数以上従事している者として税務職員などに
対しても、前記業務を適正 に行い得ると認められることから資格が付与されている。このような行政
の専門実務家に対する資格試験免除 制度は、我が国の他の公的資格や税理士類似制度を有する主要国に
おいても見られるところであり、十分合理 的であると考える。
近年、税制改正等により納税義務者が増加する一方で、国税職員の定員事情は難しい状況にあり、納税者を
援助する税理士が、適正申告に果たす役割は益々大きくなってきている。公的性格が強く、無償であっても
無 資格で業務を行うことができない税理士において、長年税務に携わってきた職員の経験・専門性を活用
するこ とは、国家にとっても有益なことと考えられ、また、試験合格の税理士とは異なる様々な知識や能力
(国際課税、財産評価、訴訟など)を有している職員が税理士として参入し納税者の多様なニ−ズに応える
ことは、国民生活の利便性の向上につながると考える。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 20:08:47 ID:jv+wx3dP
>>132
これ3年前の青税の問い合わせに対する財務省の回答でしょ。
青税の問い合わせだから、財務省がどこまで本気で回答したか怪しいし、
会計士が合格者千人で超難関だった時代の回答だよ。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 20:10:17 ID:???
131のとこ合格したよ
39で受かったけど職歴ショボすぎなのか監査法人は全て断られて
税理士はボザイ君だけど
会計事務所経験ないから断られて
そこで月額13でどうにか
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 20:14:17 ID:wIIx/Lt1
>>131
そこって、代表が出身高校をひけらかしてるとこですよね?

確かに、出身高校はすごいけど、なんだかなぁとは思う。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 21:03:09 ID:???
○○会計事務所
応募条件 税理士・税理士科目合格者(3科目以上合格者優遇)
又は2年以上会計事務所実務経験者
勤務地 東京都大田区○○○3-○-14
給与 経験・能力により月給25〜40万円以上
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 21:26:47 ID:???
136みたいなのって3科目優遇つうけど
実際は3科目もってて、そこから書類選考での争いだよね?
ま、1科目しかないオレには関係ないが
あと上の月給11から15万円のとこって何科目が要件なのかな?
11万円は恐ろしく安い給料だけど
中小の経理責任者の経験で、簿記論と2級しかないから
会計事務所や税理士法人は、なかなか採用されないんでさ
ハローワークの求人20倍から80倍ぐらい当たり前だから
11万円でも採用されるなら、受けてみようかなと思うが
そこも20倍なんだよね
当然、複数科目の奴も受けてるだろうし
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 22:03:47 ID:???
税理士法人××
仕事内容 記帳代行、月次巡回監査、年末調整、決算書類の作成、税務申告、コンサルティング業務
応募条件 税理士
会計事務所での実務経験のある方
勤務地 千葉県船橋市×町×-6-× グランシティ×××F
給与 20〜50万

139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 22:17:56 ID:???
財務省の青税への回答はいい加減?
だが日税連へは真剣?

あんたそんな書き込みしたら財務省も青税もマジ怒るぞ
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:39:37 ID:???
月給11万て
月170労働で
時給600円ない換算
たぶん1科目合格か2級しかもってないとかなんだろうが
そんなのが
20倍はエグいな
不況すぎるな
ハロワは20万円の事務所で300倍ってのを見たから
それに比べればだが
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:51:35 ID:???
本当に疑問なんだがなんで税理士の勤め先ってそんなに給料低いの?
まともな会計士試験合格者なら大手行くから初年に600近く貰うのにこの差は違和感がある。
会計士が高いのか、税理士が低いのかどっちだろう?
実際の感覚的に会計士が決して高いとは思わないんだ、やってる仕事の専門性や責任リスクや忙しさから。
でも専門的だったり忙しいのは税理士も一緒じゃないかな?
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:59:29 ID:???
うちは売上の30%が職員の取り分だから高収入も可能だよ。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:15:15 ID:snzi7YLn
でも確か2010年だかにもう一回改正あるよね?会計士は。
そこでさらに簡単になればもう完全に立場は逆転するわけだ。
そうなると会計士が今で言う印面みたいになってしまって
資格はあるけど実務じゃ相手にされない状態になる可能性もある。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 00:26:05 ID:???
完全に立場逆転
これは絶対にない、両者の仕事の性質上ね
ただ会計士内の格差は激しくなって会計士だけど税理士未満扱いされる人はうじゃうじゃ出てきそう。

145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 03:34:11 ID:UsqL1+kt
税理士っていいよね。
簿財簡単だし。
税法免除あるし。
研修ないし。
目指そうと思えば誰でもなれるし。
パパの事務所多いし。
バカばっかりで気が楽だし。
公認会計士様に嫉妬できるし。

税理士って最高だね。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 06:57:00 ID:uJcLCMD3
144が正論
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 07:39:24 ID:ca1kNDrI
>>143>>144>>146
そんなこと言う暇あったら今すぐ税理士撤退してさっさと会計士受けろ
お前が自演ネガキャンせんでも間違いなく会計士のがいいから
そして会計士受験の現実を知れ
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 08:08:52 ID:4Mx8HwcT
このスレの約1名だが
会計士に落ちぶれてもらいたいという切なる願望ばっかだなw
そんなに悔しいのならこの仕事からきっぱり足を洗って
競馬の予想屋でにも転職したらどうだい
自分そっちのけで他人の予想ばっかりしてるお前にピッタリの職業だと思うが
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 09:41:23 ID:???
税務会計事務所求人情報/東京近郊

採用条件
・年齢 22〜45歳
(但し、36歳以上は士業有資格者・会計事務所経験者・士業資格試験経験者・
コンピュター会社経験者又は上場企業での事務・秘書経験が5年以上ある方、40歳以上は
会計事務所2年以上の経験者に限ります)
・自動車免許 船橋本部は必須  東京本部は不要
・税理士・税理士科目(簿記論・財表・法人・所得・相続・消費)合格者又は受験生歓迎
・通勤時間おおむね1時間までの方
・転居・引っ越しを伴う募集は、士業有資格者で実務経験者、税理士有資格者
税理士試験3科目合格又は2科目合格実務経験2年以上に限る。

待遇
・月給 18万〜35万(週40時間勤務) 賞与 年一回
・給与水準は東京の会計事務所の標準・千葉県の会計事務所の平均をやや上回るくらいだと思います。
・年額は会計事務所未経験で初年度300万円強くらい
3年目で400万円くらいを目安にしてください。
・会計事務所経験者は優遇。
・交通費・残業代全額支給 船橋本部は車での通勤も可(許可制)
・社会保険、雇用保険完備

勤務時間・休日
・9〜18時
・土日、祝日 完全週休二日制
・年次有給休暇(初年度10日付与)のほか、主要科目受験生には追加有給休暇有。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 10:01:31 ID:???
>>141
税理士の勤め先じゃなくて、科目合格の勤め先な。

151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 10:46:04 ID:???
お前ら少しは勉強したらどうだ
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 11:39:07 ID:???
ハロワの求人みると税理士も科目合格もたいして変わらんぞ
せいぜい年収で2〜3百万ぐらいの差だな
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 12:44:48 ID:Ciu1OxBE
>>139
マジで怒るなよ。
財務省のキャリア官僚から見れば、青税が質問状出したって
、元気のいい子供たちが騒いでいる。ぐらいの感覚だろ。
よく返事書いてもらえたよ。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 13:21:46 ID:???
税理士求人情報

○仕事内容
クライアント4社〜7社を担当
経理業務、支払業務、税務申告補助業務等幅広くお任せします。
特定の業務に集中しないため税務・経理業務全体の流れをマスターできます

○応募資格
・税理士、米国CPA、及び科目合格者、勉強中の方
・TOEIC750以上歓迎

○勤務時間
9:30〜18:00
○休日休暇
週休二日制(土日)、祝日、祭日、夏季・年末年始休暇、特別休暇 他

○年収
330万円〜

○勤務地
東京都

○従業員数
65名

○詳細内容
外資系企業専門の会計事務所として国内最大規模を誇る。
社員に対しては試用期間中から様々な業務を経験し、
多数の研修を通して経理・監査全般にわたるキャリア育成が
可能なインフラを提供。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 15:22:57 ID:???
◆日本の会計基準は国際基準並み/欧州委が「同等」と認定
金融庁は15日、欧州連合(EU)の欧州委員会から日本の会計基準は欧州で利用されている国際会計基準と
「同等」との認定を受けたと発表した。2009年以降、EU市場で活動する日本企業が域内で資金調達する際
に追加の情報開示を迫られるとの懸念が出ていたが、今回の決定で日本の会計基準のままで活動できること
が最終決定した。
日本は05年から、日本基準と国際会計基準との違いを埋める共通化作業に取り組んできた。特に差異の大き
な26項目について修正を求められていた。これを受けて企業会計基準委員会が会計基準の見直し作業を進め、
金融庁もEU側に日本基準の同等性を訴えてきた。
欧州委員会は12日付で日本と米国の会計基準が国際会計基準と同等と認めると発表。一方で中国、カナダ、
韓国、インドの会計基準については、11年までに見直しをすることを条件に、同等と認めるとしている。

日経ニュース(H20・12・18 00:07)
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 17:03:03 ID:???
>>152はアホの子
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 12:35:05 ID:???
会計士受験の人達を無駄に怒らせるスレになっちゃってるね。

相続税法は受かる人はすぐ受かるし、
一年も勉強せんでも網羅はできるじゃない。
相続税法受験生だけど、相続税法に合格するかどうかなんて
単なる運の良し悪しではないの?
本試験の点数だって、みんなある程度とれてしまうのだし。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 14:38:37 ID:???
>>157
あんた2CH史上稀に見るいいやつだな。
あんたみたいな人ほど早く合格してぬるま湯OBなんか蹴散らしてしまえばいいよ。
おれみたいなのは合格出来ない要因をほかに転嫁するタイプだからベテになる。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 01:25:06 ID:s5ddTRDk
age
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 01:48:45 ID:???
>>154
ほとんど経理代行業務か?
こんなん税理士の仕事じゃないわな
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 05:58:15 ID:Ezlj5R0e
>>157
相続税を受かってから、その言葉は言え。
相続税は理論も計算も許されるのは1ミスまでで2ミス以上で
不合格とか、全答全国1位が普通に落ちるとか、おそろしい科目だからな。
俺は回避して5科目上がったが、おまえは真っ向勝負で頑張ってくれ。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 06:48:54 ID:FXAYjHK6
じゃあなんで相続税法受けるの?
他の科目取りゃいいだけの話なのにあえて相続税法取って落ち続けるとか頭悪いとしか思えない
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 07:24:20 ID:hmWHOAsc
俺がベテやってるのは相続税が難しいからだと思いたいんだろ
ほかに責任転嫁して合格できない自分を慰めてるだけ
いるんだこういうのが事務所のおっさんベテに
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 07:30:44 ID:???
普通の人間なら試験は実務を度外視して極力合格しやすい科目を取り、さっさと合格して実務に必要な勉強をするな

実務で必要だって難しい科目選んでも合格できなきゃすべて無駄なんだから
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 09:11:36 ID:???
実務に必要だからと言って勉強した程度の知識では試験に合格しようとして身に染み込んだ知識には到底及ばない
けどやっぱり合格しないと意味ないから2回受験して駄目だったら科目替えるとか決心したら?
でもたぶん未練たらたらで科目替えないだろうから
最後は2科目受験がよいよ
相続2年目+事業税とかなら働きながらでもわりと余裕あるよ
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 09:27:47 ID:???
ベテさんへの金言

受かるが先決

受かるが勝ち

言い訳自己逃避は負け

人より1年でも早く税理士になった者が勝ち
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 10:56:24 ID:???
>>157
お前一科目も持ってないだろw
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 10:58:26 ID:???
>>166
なったらなったでまた競争なんだよな
そこで勝つためには受験勉強よりもっとたくさんの努力が必要だろう
169158:2008/12/24(水) 14:15:17 ID:???
>>167
ベテさんへの金言

受かるが先決

受かるが勝ち

言い訳自己逃避は負け

人より1年でも早く税理士になった者が勝ち
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 14:39:13 ID:???
喧嘩すんなよw
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 16:08:31 ID:???
なぜこの板は小学生のような煽りあいが多いのか
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 16:59:33 ID:s5ddTRDk
消費税率10%分の莫大な金額をはるかに上回る財源は、じつはごく簡単に生み出せるよ
          =公務員の異常なまでに高額で豊富な人件費・育成費・訓練費を、劇的に削減して丸々充当するだけで済む話

公務員と政党の万年癒着ペアは、この大問題を毎度意図的に避けて、自分たちがありついた利権を
永続的にキープし続けようという魂胆が、じつにはっきり伺えるね
いまだに官界に大量にはびこる悪質公務員とOBに支払った(and 今後支払う予定の)
莫大な人件費累積額の強制回収・劇的削減こそが
経済建て直しの財源確保と財政正常化には一番効果的で即効性も高いよ



          公務員の毎年の退職金総額だけで、消費税率10%分の金額に十分に該当
          公務員全員の在任期間すべてのボーナス総額だけで、消費税率50%分以上の金額が楽に生み出せる



労働者の大半を占める民間中小零細企業労働者との異常な生涯賃金格差是正を考えれば
強制的に実施する価値十分あり

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1226035686/254-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1226035686/238-
173高卒ザコ:2009/01/03(土) 21:52:56 ID:???
うげえぇぇ こ、こ、ここ、こうにんかいけいし
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 11:13:50 ID:???
高卒でも公認会計士なら人なみじゃん
良かったな
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 13:23:01 ID:rDMZd7hE
無利子非課税国債で相続コンサルあぼーん?
それともウマー?
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 17:02:58 ID:???
相続受かってたら相続できると思ってるんだからおめでたいよな。
法人所得消費事業住民相続印紙固定資産いろんな税法トータルで理解アドバイスできるような奴は、税理士試験5科目何受けようが2、3年で受かる。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 17:08:22 ID:???
相続に関しては
資産税OB税理士には絶対勝てないと痛感する。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 18:24:56 ID:???
相続もでっかい改正があるからな。
税理士試験レベルを2、3科目1年で合格出来ない奴はすぐに淘汰されるよ。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 23:15:50 ID:???
>>178
怪計死試験負け組か〜?
20%以上受かるのによっぽど頭悪いんだなwww
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 08:58:03 ID:h1Oe61bQ
>>179
なんで会計士だと思ったんだ?!
そんな優秀じゃないよ。

税理士試験専念して2年で去年官報。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 09:37:16 ID:???
>>180
2年。
某校舎なら特定しました。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 10:03:22 ID:???
>>181
某校舎?
通信しか受けた事ないから校舎とかわかんないけど、特定できたから何?
最近、流行ってるけど脅しととっていいのかな?
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 14:07:09 ID:???
学校どこ?大原?
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 14:39:49 ID:???
>>183
レックとタックだよ
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/03(日) 12:12:29 ID:???
生涯費っても有り余る金を(財産)を持ってる人からは「蓄財過多税」をとり、難病者や貧困者に、日本憲法25条規定維持費に当てる。
この政策を嫌って外国に住居を移した人は、例外無く、日本から財産持ち出しを禁じ、悪質な案件には「国籍を末梢」し無国籍として入国を禁止する。

かくして、日本は地球上最高の「福祉国家」となる。

小沢一郎さん是非御願い致します。


186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 12:39:10 ID:lPWJe+eV
二年で受かったってマジ?
五科目?
ほとんどいないだろそんな人
まじなのか?
パンフに顔のってんでしょ?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 12:43:08 ID:lPWJe+eV
つーか

会計士の方が難しいと言ってる時点で 釣り確定だな

税理士受験生は絶対そんなこと言わない
だいたい 両方やった人じゃなきゃ どっちが難しいなんてわからない
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 23:53:09 ID:1ESAlPID
なにを持って難しいと判断するかだけど
受かりにくさで言えば相続税法かもしれないけど
全体の必要な勉強のボリュームで言えば圧倒的に会計士試験だろ
相続税法は半年で合格ラインまで到達する
受かるかどうかは運に左右される所が大きいのは確かだけど
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 00:02:19 ID:???
税理士試験の科目はどんなアホでも努力次第で受かるけど、会計士は一定以上に頭がよくないとうからないからね。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 00:27:33 ID:???
青税ってなんだ?
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 13:37:14 ID:???
会計士はアタマの良し悪しより受験に専念できる環境にあるかどうかだろ。
高卒が2割近く受かってるし、合格者の職業で一番多いのは無職だしな。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 14:21:41 ID:???
青年税理士会
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 14:31:49 ID:???
会計士はみな専念だから逆算で専念できないやつは受からん
高卒で受かってるって言うがそいつらはほぼ例外なく高校卒業後大学行かずに
直接1日勉強漬けの会計士試験専門スクール行ってるやつらだぜ
ある意味大学の授業とのダブルスクールで予備校通いしてる大学生より受験環境は恵まれてる
ただ会計士の場合監査法人就職だから大学は出てたほうがいいけどな
会計士合格後に大学進学するのもいるらしいが
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 15:38:42 ID:???
>>193
うん。だから高卒でも受験に専念できる環境なら十分合格できるって
言ってんじゃん。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 17:56:09 ID:AUarSz7a
会計士は2、3年専念して受かる人が多い

税理士は2、3年専念しても受かる人はほとんどいない

よって税理士の方が難しい
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 18:18:45 ID:???
会計士は能力、専念できる環境がないと受からない。
税理士は努力すれば働きながらいつか受かる。

税理士の税法暗記断念して会計士受かった人はよくいるよ。

試験の難易度   会計士>税理士
試験の苦しみ   税理士>会計士

197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 20:09:22 ID:???
会計士を3年以内に合格できない受験生は
税理士に方向転換しても10年以内に合格できない。

これ、豆知識な。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 12:03:26 ID:fRKl2BTz
専念できる環境にある人は絶対会計士やるべき

会計士のが受かりやすいから
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 12:13:18 ID:???
確かに。
ここ最近は難易度が逆転してるね。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 13:03:34 ID:zO1Plkzu
自演税ベテw
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 14:32:12 ID:dKP/4via
必死になってる無職の会計士ベテがいるなw
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 21:28:34 ID:XHetIfJc
単純に受験生のレベルが税理士の方が低いイメージがある。
税理士試験は受けましたが、回りの頭の悪さにびっくりした。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 21:33:40 ID:???
税理士の募集段の学歴の無さは呆気をとられる
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 22:49:20 ID:a93/F7Mg
税理士5科目と会計士比較すれば
税理士5科目の方が合格するまでに必要な勉強量は
圧倒的に多いのはみんなわかってること

だけど税理士1科目と会計士比較すれば
そりゃ会計士の方が大変だよ
たぶん

税理士は1科目1科目分けて受けることができるから
働きながらやる人が多い
それだけのこと
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 22:52:52 ID:a93/F7Mg
税理士受ける人が頭悪いとか
そりゃ偏見だ
税理士は社会人が多い
会計士は大学生やフリーが多い
税理士と会計士の受験生の差はそれだけだろ
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/03(月) 08:25:31 ID:???
試験の難易度 会計士>税理士

だけど

働きながら税理士試験>専念して会計士試験
は事実でしょ。

大学生はともかく、卒業してから専門
いくのはどうも・・・
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/03(月) 11:22:12 ID:???
2年以内に税理士5科目>2年以内に会計士試験合格
3年以内に税理士5科目=3年以内に会計士試験合格
4年以内に税理士5科目<4年以内に会計士試験合格
無期限内に税理士5科目<無期限内に会計士試験合格
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/03(月) 15:11:03 ID:???
会計士試験の租税法って、法人税、所得税、消費税に相続税も入ってたんだね。
法、所、消だけじゃなかったの?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/28(金) 00:52:34 ID:???
会計士業界は深刻な就職難です
会計士試験から勇気ある撤退を!
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/19(土) 12:10:47 ID:???
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/14(土) 06:45:22 ID:???
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 20:29:58 ID:CUFJtPqJ
難しいな、どっちだろう
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/06(土) 22:33:39 ID:???
働きながらなら社労士や行政書士でも5年6年選手がたくさんいるよね。
働きながら法人税合格はたくさんいるが
働きながら会計士合格はほとんどいない。

例えるなら税理士は50キロの石を5個運んで
会計士は100キロの石を1個運ぶだけ。
前者は誰でも可能だけど後者は難しい。
でもマッチョなら後者のほうが圧倒的に楽。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 10:20:59 ID:???
税理士の場合、最初の石(簿記、財表)は軽いが
法人、相続と進むにつれどんどん重くなっていくのも
特色のひとつ。
会計士試験全体を100キロとするなら簿記や財表は
1つで20キロ程度。合わせても30キロ余り。
でも法人税1つで70キロは確実にある。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 17:30:31 ID:Mw9eVsRl
>>213

良い表現だと思う


会計士に無条件で税理士をやるのはやめてほしいな
会計士試験経由で税理士になる人がこれからどんどん増えるぞ
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/09(火) 09:08:03 ID:???
短答が9%
その前にこれからは会計士に受かるのが難しい
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/18(日) 19:13:24 ID:???
税理士試験組も会計士試験組も日商簿記1級は持っているんですよね?
上記資格を目指していて、これに合格できない人も実際はいるわけですよね?
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/19(月) 00:15:34 ID:???
税理士簿財は1級持ちは少ないんじゃないかな?
1級を勉強すると遠回りになるし。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/19(月) 06:11:07 ID:Y4XwmwwE
それはない
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/19(月) 10:52:36 ID:???
相続税1科目のほうが難しいだろ。
最近は会計士試験なんて、頑張れば半年で合格出来るレベル。
相続税は2〜3年かかる。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/20(火) 07:08:24 ID:???
税理士1科目に3年、会計士だと6ヶ月ね

なら会計士受ければいいじゃんw
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/05(水) 22:50:44 ID:tOEGdylo
相続税なんて廃止だろw
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/06(木) 14:43:55 ID:???
難関資格を取って一発逆転なんて、ほんと嘘。
仮に時間的金銭的コストを投下して資格が取れたとしても
その後に待っているのはハイレベルなライバルとの競争。
相当地頭の良さ・営業力・人脈に自信がない限り、
取ったその後がさらに地獄なんだよな。
熱中してる時はそれに気が付かないだけ。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/08(土) 00:41:30 ID:???
そうだな。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/10(月) 04:13:50 ID:ELmcm4j/
でも資格の難易度、とかランキング見るとここ以外で税理士のが難しいって言ってる人いないんだよね。

グーグルとかで「資格 難易度」とか「資格 ランキング」で調べても、どこも会計士、弁護士のSランクの下に位置づけられてるよね。

税理士も難しいんだろうけど、世間は全く認めようとしていないみたいね。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/10(月) 07:40:23 ID:???
ヒント:無試験制度、院免除制度
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/10(月) 10:12:15 ID:???
永久科目外して期限付き一括試験にしたらまともな試験になって一気に評価が上がるよ
いまの無期限制度は悪戯に長引くだけで何のメリットがないことに早く気づいたほうがいい
そういう観点からすると去年3月の東京税理士会の提言は至極まとも
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/10(月) 15:45:29 ID:???
昔はともかく今の会計士試験は高卒やFランでも2年で合格出来るからな
一方税理士は昔から高卒やFランしか受けない低学歴御用達試験だし、
どっちも難関とは言えないよね
税理=宅建×5 会計=行書×2
 
こんなもんだろ
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/10(月) 16:05:50 ID:???
と税理士も会計士にも受からないアホがほざいています
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/11(火) 13:56:50 ID:0ADamGWj
世間の人って、よっぽど頭が良いんだろうな。
世界的に、相続税は廃止の方向らしいな。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/11(火) 14:13:12 ID:Y99a5weG
会計士試験って、凄い科目数だよな。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/11(火) 17:07:53 ID:???
>>228
既に09年から元の状態に戻りつつありますよ。
バーゲン終了です。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/07/28(水) 00:03:09 ID:???
俺は税理士科目合格者で姉は公認会計士だけど、
相続1科目と会計士比べたら、間違いなく会計士の方が難しいよ
>>213は的確な表現だと思う
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/12(日) 00:28:52 ID:qF0O5f5/
確かに、たんとう1回目9%、2回目4%、これじゃ論文まで進め訳が無い
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/22(水) 20:23:20 ID:???
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 20:16:44 ID:Rjg9TT0G
難攻不落の名高い税法について聞きたいんだが
簿記経験0の人間が簿記1級に合格する労力と
簿記1級持ちの地点からそれぞれの税法1科目(消、法、相)に合格する労力を数値化すると
大体どんな感じになる?
労力の基準は支払う時間、難易度的なもの、トータルしたもの等個人的な主観でかまわない。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 20:58:53 ID:K64IGCTx
社労士と相続税法を戦わせたほうが良い勝負だろ
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/02(土) 21:07:57 ID:???
なんで社労士なんだよ
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/03(日) 10:56:58 ID:???
>>236
簿記1級 30
国税3法の1つ 200
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/03(日) 20:25:13 ID:SlaDOT2z
マジかよ、せっかく簿記とったのに・・・。
簿財だけとって撤退するかな・・・
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/03(日) 21:19:21 ID:???
検定試験の延長でやるほどコスパよくねえぞ
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/04(月) 00:13:16 ID:CJKg+3fb
母機論だけならいけそう。
財は要努力みたいだね。
適当に様子見て診断士かuscpaに進路変更しようかな、箔づけにすぎないけど。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/10/13(水) 10:03:52 ID:???
将来を明確にデザイン出来ていない限り、USCPAは無駄な資格だと思うよ
どこでも良いから会計に関連した職種に就職してみろ
確実に専門学校に騙されたことを実感できると思うぞ
あんなもん何の意味あるの?
箔をつけたいなら診断士をオススメします
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/01/03(月) 20:54:47 ID:???
会計士業界は悪夢のような就職難です.
悪夢は終わらないので気をつけましょう
今年もよろしくお願い致します
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/14(木) 01:07:11.97 ID:dU8XR/v4
(笑)1年で受からないなら公認会計士は使えたい 以上
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/22(金) 10:31:46.69 ID:???

(笑)税理士も受からないならノウハウ伝助は使えたい 以上


使えたい←デンスケwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/23(土) 05:47:13.05 ID:XQg6nD+z
会計士試験は高卒でも一発で受かりそうだが 税理士試験一発合格はどんなに頭よくても無理だろ
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/23(土) 20:00:42.40 ID:???
人生某なし税理士は危篤のノウハウ伝助登場




あんたまだ税理士ベテやってんのw
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/25(月) 22:46:39.07 ID:XhW2Vy1Y
会計士はなぜか勘違いをしてしまう ハタから見たらお笑いより酷い 笑えないし 変だと思われる

ちなみに会計士一発で受かったからといって喜んでいても 税理士1発は無理なようだよ

なんやかんや変な人増えるのはしょうがないような
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/26(火) 10:16:04.57 ID:???
相続税1科目合格の方が難しそうだな。
ただ相続税1科目では税理士にはなれない。
しかし会計士試験も合格しただけでは…。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/26(火) 22:25:40.07 ID:ilJhSOBp
ここの人からしたら税理士や会計士より大手一般企業の人の方がすごいの?
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/26(火) 22:35:40.62 ID:???
給料で言うと大手一般企業かもな。
ただ彼ら学歴はあるけど簿記3級も持ってない人が
たくさんいるから会計人としては微妙。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/26(火) 22:55:50.12 ID:JvnErYtp
相続税、固定資産税1科目より会計士試験の方が誤魔化し合格がきくようだね

税法は長年やっている人も多く1点差が
公認会計士試験より
大きな差になってしまうとかね

会計士試験は短期で受かるから若くしてなれる

税理士試験は会計士試験より時間がかかり

へたすると税理士合格したら人生180度変わってしまっていたてことはありありのようだ
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/27(水) 09:13:04.10 ID:???
あんたまだ税理士ベテやってんのかお

何年2ちゃんい貼りついてるんだお

漢字検定試験まだ受けてないのかお
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/27(水) 22:16:54.13 ID:DpLUUsUv
会計士より受かりにくいのはわかる
資格は取ってからが勝負だろ
自己満
事故満
じゃ金にもならんでよ
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/28(木) 01:14:06.71 ID:???
相続税1科目は確かに会計士試験より難しい。
でも、資格の価値は会計士合格>相続税合格なんだよな
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/28(木) 02:34:28.60 ID:WOr32Sdh
相続税はよくわからんな。
会計の知識がなくてもできるという
理由で主婦が最初に暇つぶしに受けて
受かったり、4科目合格済のリーチ受験生が
5連敗とかw
まあボリュームが少ないから簡単に皆合格レベルに達し、
運の要素が強くなるんだと思うけど。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/28(木) 07:42:41.85 ID:???
税理士全科目合格<会計士短答
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/28(木) 07:53:39.02 ID:???
簿財は半年でいけるよね。日商一級合格なんて超楽じゃん。
あれが30で国税3法200ならたいしたこと無いな。
税理士は管理会計、原価計算は当然やらない。財務は連結と企業結合、分離がない。
会計の範囲3/10もやって無いんじゃん?そりゃ会計の専門家名乗れないわな。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/29(金) 02:59:30.34 ID:???
>>259
会計の専門家じゃないからなw
税務とまた違うのだよ
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/29(金) 22:36:02.27 ID:???
俺の友達は相続税合格まで5年費やしたのに、会計士受験に転向してから半年で合格してたな
最近の会計士試験はクソ簡単らしい
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/29(金) 22:56:03.06 ID:???
>>261
つ短答合格率3%
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/29(金) 23:58:11.05 ID:M71eMTe9
>>262
分母のレベルが低すぎる
行書だって5%だ
264 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/30(土) 00:25:04.98 ID:???
 
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/30(土) 06:56:25.42 ID:???
よく新司法試験より相続税1科目のほうが難しいと言われてるけど、俺はそうは思わないな
問題見たけど新司法試験もなかなか難しいよ
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/30(土) 12:56:06.12 ID:JqMdvjlb
会計士受験生は簿財でさえただの分母だもんねw
頭悪すぎw
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/30(土) 14:02:35.62 ID:???
>>261>>263>>266
当然簿財も既に持ってるのだろうから相続税5年かけて合格し
そのあとわざわざ会計士に転向したという稀にみる変わり者なんだね
きみの友達とやらは(笑)
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/30(土) 17:51:36.74 ID:???
東大理V合格と相続税合格だと良い勝負かもな
高校3年生で相続税合格出来た人はほとんどいないし、難易度はやはり相続税が一歩リードしてるか
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/30(土) 20:39:31.56 ID:???
>>263
5月の問題見てから言えよ。

旧試験の短答なんかゴミに思えるくらい難しいぞ。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/30(土) 21:03:14.23 ID:???
5月の短答受験生なんて1年目以外はアホしかいないじゃん。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/30(土) 21:23:47.28 ID:???
>>270
2009年5月まではそうだったな。
今は違う。
っつかその論理なら税理士も同じじゃねぇか。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/30(土) 22:13:59.17 ID:???
一つ言って置くが>>261は冗談だからな
相続税合格したのに、わざわざ会計士受験に転向する奴なんていないわwww

てか今回の短答合格率3.5%ってマジかよ、クソワロタwww
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/31(日) 00:09:35.68 ID:???
今年の5月の短答は、できる奴があんまし受けてないだろ。
昨年の就職難みて優秀な奴は参入してこなくなったし、
昨年までの短答落ちた2年め以降は低学力だし。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/31(日) 00:33:39.28 ID:779hXzMO
落としまくる試験になっとるし

会計士の方がいいんじゃないの

能なしじゃなければ1回で受かるカモよ

相続税1科目と会計士試験くらべるのはどうかとおもうけど

相続税に受かると、会計士試験に受かるのとまったく同じ苦労があるのは誰しも否定できないだろうね
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/31(日) 01:53:57.48 ID:???
相続だけで5年もかかるなら、実務要件考えても会計士にとって税理士登録した方が早いじゃん

なんでわざわざ相続受けるの?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/31(日) 08:07:16.53 ID:???
まあ監査の仕事やりたければ会計士試験なんだろうが
監査法人に勤務してる先輩の声聞くと…
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/08(月) 19:14:46.61 ID:???
監査法人勤務が羨ましいなう
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 21:54:09.73 ID:Mui8qTur
そもしらない会計士でも仕事くるが
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 22:01:54.35 ID:Mui8qTur
ばかな客相手にするなら何も知らなくても会計士どなんとかなりまっせ
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 22:05:23.96 ID:Mui8qTur
まち

本物の専門的で甘えて税理士になたたやつらいがい


公認会計士、税理士もあるところ税はあまりしらんけん
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 22:13:18.88 ID:Mui8qTur
会計士受かって監査法人

税理士受かって税理士事務所

税理士の方が、じゃっかんいいようだけど

給与の面はかわらない

であったら受かりやすい会計士めざすべし

で、とわ言っても独立するなら税理士めざした方がいい

282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 22:35:04.27 ID:???
ノウハウ伝助 ID:Mui8qTur
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:34.04 ID:???
連投してるやつってマジで池沼?
どこで切って読むのか全てのレスで分からん
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/09(火) 23:18:33.38 ID:???
相続やってておかしくなる人多いのかもね
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 05:10:32.30 ID:1y+R8Og4
会計士試験は1年で受かる
相続税法は受かりずらい

会計士5科目と税理士1科目いい勝負じゃないの
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 05:46:17.20 ID:???
>>285
そうだな。
じゃあ会計士とって税理士登録した方が遥かに早く税理士になれるな。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 07:26:24.19 ID:???
午前5時とか笑
伝助自演w
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 07:47:32.37 ID:???
05:29:32.08 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

68 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 05:29:32.08 ID:???
税理士>>>公認会計士
ネガキチさんは確実に正しい
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 09:19:54.84 ID:???
ネガキチは中年のオッサンだから朝が早い(笑)
何でも前立腺肥大によりオシッコで目が覚めてしまうらしい
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/08/11(木) 10:37:22.25 ID:???
2011/08/11(木) 05:10:32.30 ID:1y+R8Og4

2011/08/11(木) 05:29:32.08 ID:???

2011/08/11(木) 05:46:17.20 ID:???



朝5時台の書き込み激ワロスw
夜遅くまで2chやってる割には随分早起きなんですね
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/20(火) 20:59:14.26 ID:NM/w0Sks
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/09/25(日) 15:39:44.42 ID:???
ボリューム

会計士 100

相続税 50
法人税 60
簿記論 30
財表  30
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/11/08(火) 03:39:26.43 ID:1M5WpnUc
だから
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 01:52:48.36 ID:lDXJKcUY
会計士400万以上
税理士600万以上でOK
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 02:19:59.36 ID:3mJtNirF
>>292
法人が相続の1.2倍っすかwww
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 02:52:59.23 ID:???
こんなスレがあったんだ。

会計士試験よりも相続税法1科目のほうが
そりゃあ難しいよ
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 16:42:06.96 ID:ACNtl+Q/
簿記三級の税理士試験初受験生と四科目持ちの受験生だと関連性の無い税法科目でもレベルが全然違うと思う
例えるならお互いに学習経験の無いのを前提としても東大生と一緒にスペイン語の勉強しても普通レベルの人間だと東大生にはかなわない人の方が多いだろうしプロ野球選手とバスケットで勝負しても負ける人間の方が多いだろうしね
予備校パンフの平均学習時間にはその辺が全く反映されてないけど
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 17:16:33.03 ID:???
かかる時間
税理士>会計士
難易度
税理士<会計士
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/03(土) 21:18:20.19 ID:yC+wc/aq
スレチだが税理士、会計士で同じ分野で難易度競おう。

税理士簿財VS会計士財務会計

計算、理論ともに会計士財務会計の圧勝。

これだけ言いたかった、すまん
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/04(日) 20:53:33.78 ID:???
簿記一級>>>会計士財務会計
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/06(火) 00:16:54.33 ID:???
会計士簿記と一級は電卓早叩き能力だけ試す
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 02:11:37.00 ID:5+HtDR5X
それは相続だろっ
間違いはない
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 06:09:52.65 ID:OPU2XS1n
298 に同感
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:45:28.43 ID:???
税理士法人税法、所得税法、消費税法合計>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士租税法
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 10:58:03.14 ID:???
やはり会計士に税理士資格与えて欲しくないな。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/10(土) 11:20:18.94 ID:IRqSk9Y0
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/11(日) 19:05:30.45 ID:???
なんで相続?法人じゃなくて?わからん。

まあ、俺も会計士に税理士資格与えてほしくないよ。
もちろん、会計士の試験科目にちゃんとした税法があれば文句はないけど、
あの租税法だけで税理士を名乗られてもちょっとな…。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 16:49:04.28 ID:???
税理士簿財すら落ちるゆとり会計士論文合格者に税理士資格与えるな
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 17:01:51.17 ID:???
そんな奴には監査すらして欲しくねーよ
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 22:55:11.06 ID:???
結局、受かるだけなら酒でもいいわけだろ
相続やらなきゃいいじゃん
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 01:06:03.29 ID:???
俺社会人で簿財法持ちだが、今月会計士短答もうけた。

会計士試験の有用性は様々な科目があって、バランス良く勉強できることだと思っている。

今回12月の会計士短答試験の財務会計ググるか、予備校でゲットして
とけるかやってみ。正直、まいったね。粛清とはこのことだなと思ったよ。
やっぱり、簿記は連結、企業結合が一番難しい。

税理士は働きながらコツコツモチベが続く限りだが、今の会計士試験は
学生なら2年くらいでクリアしないといけないとなるとやっぱり地頭が
必要だわ。

まさしく>>298だな。

ブラックでも働きながら炎燃やせて勉強できる環境は幸せだと思うぞ。





312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/14(水) 09:48:47.87 ID:???
>>307
法人は皆が受けるぶん楽だと思う
皆が受ける=必然的に難易度が落ちる
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 10:38:47.19 ID:???
かぶるのは一部だから比べる意味なし
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/23(金) 20:23:58.29 ID:???
国税庁も上手いこと考えるよね
相続をラストに持ってくる受験生が多いから
ここで人数絞れば官報合格者が抑えられる
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 00:56:04.97 ID:???
相続取る奴ってマゾ?

ま、でも難しい分金儲けできるんだから、うらやましいよね。

人の死で金ガッポガッポやで。まさに死の商人。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/24(土) 13:08:08.72 ID:???
違う。遺された者たちのために仕事するんだ!
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 20:44:24.04 ID:???
>314 それ考えて最も得意な簿記論を最後に受け、調整難なく逃れる人いるよ。俺の上司がそうだった
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/10(火) 21:48:21.69 ID:???
今の会計士試験は本当に難しいよ

0708のイメージをいつまでも引きずってると
笑われるよ。


短答がヤバイ。

マークだからってバカにしてるヤツは
是非とも受けてみてほしい
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 01:36:11.96 ID:???
コンプスレ乙。
問題自体の難易度で比較しても何にもならんよ。
相対試験だよ。
会計士試験の合格層に行くのは並みの勉強じゃ無理。
お前らがやってる比較は、早稲田の世界史過去問と東大の世界史過去問(第二問)を比べてるようなもん。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/11(水) 12:30:46.60 ID:???
>318 だって俺08合格で昼休みしてるゆとりだもん(´・ω・`)。税理士の方が難しいお
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/12(木) 09:47:57.60 ID:???
>>320
会計士のスレに行くと馬鹿にされるからな、お前は
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/22(日) 22:20:03.10 ID:???
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 13:29:29.35 ID:???
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/11(土) 17:23:59.55 ID:???
言えることは、
税理士は会計税務ができ、
会計士は監査業務+会計税務ができる。
難易度は分からないが、
仕事する上で有利なのは幅の広い会計士。
客からしたらどちらも同じだからね。
税理士は一匹狼で街医者で活躍、
会計士はチームで病院で活躍みたいなイメージ。
税理士の自分からみると、大会社の会計税務は会計士のほうが色々しってるときもある。連結、企業結合は自身ないし。
ただ、税理士登録の無条件は反対だな。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/14(土) 11:33:20.21 ID:???
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインの既読位置などを記録するなどのTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/11/30(土) 23:15:53.56 ID:FBHwYVyw
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/27(金) 01:35:37.30 ID:???
受験者のベース
会計士:
Sランク…東大、京大、一橋
Aランク…慶応、早稲田、上記以外旧帝
Bランク…マーチ
Cランク…日東駒専、その他

税理士:
Sランク…早稲田、上記以外旧帝
Aランク…マーチ
Bランク…日東駒専
Cランク…O原等専門、高卒

の中で上位10%に入る難易度の差。
会計士受験生は人生かけてる奴多いが、簿財と違って相続受験生ならその辺りに大差はないと思われ。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/12/29(日) 01:47:32.39 ID:???
分量の比較
相続株式評価=企業結合、分離会計
相続その他=会計士連結、在外、CF等
といったところであろうか。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/09/29(月) 22:21:58.75 ID:Lxo1Jl9x
集え、相続受験生ども!
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2014/10/10(金) 07:12:16.57 ID:17EqjUXz
関係ない話ばかり
クソスレ認定!
331一般に公正妥当と認められた名無しさん
さあさあ、こういうスレでもどんどん議論しようよ!
事務所の先輩が受かったぜ! ひゃっほーーーーー!