1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :
2008/11/18(火) 12:58:54 ID:QzdsTWzU 今回の試験で不合格だった人、同じ轍を踏まないように敗因を分析しよう。 合格者の冷やかしは、なるべく勘弁ね。 まず俺から、 08短答合格、TAC7月模試2200番台 租税と企業の勉強は遅れ気味。 試験の手応えはそこそこだった。 だが、結果は科目合格すら無し。 かなり、できたと思える監査論と選択科目もできてなかったことになる。 試験の手応えと結果がかなり乖離してる。なぜなんだ。
三回受けて06が一番成績良かったかもしれない俺が来ました 俺は嫌われてるんでしょうか
計算科目では常にトップクラスにいた俺が…なんで。 この試験は、もはや理論がものを言う試験と化したのか
そこで開示請求ですよ
本当に参考になりそうなスレになるといいね。09年の入門生にアドバイスください><
>>5 とりあえずにちゃんやめた方がいいんじゃないか
そろそろ受かったやつは、教材、生活リズム、バイト、予備校など、アドバイス頼む。
8 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 13:44:17 ID:yN1BD5Lm
租税法、経営学が敗因
簿記と財表と管理、それから監査と企業法、あと租税と経営が敗因かな…
監査、企業は免除になったけど落ちました。 成績まだきてませんが、敗因は選択科目だと思います。 結構計算があって手ごたえもあったのに、自分が情けなさすぎる。
毎日勉強の片手間にデイトレ。週1、2回はプールで泳いでリフレッシュ。 月に1、2度は友達と飲みに行き、3カ月おきに旅行。 模試なんかめんどいから全答練も含め一切受けず。 そんな俺でも論文受かったというのに・・・w
なんでパンチラ好きのKくんが合格するんだよ。 俺の方が誠実なのに
落ちた理由が分析できない。なぜか経営科目合格だし。 まじつらいなぁ…
不合格通知書がきてからだな。 本格的な分析が進むのは
15 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 14:49:37 ID:Zsnypaj/
あ
大体の人は頭が悪いからでしょ。 模擬試験でそこそこの成績をとっていた人は たまたま落ちたんでしょ。
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 14:53:06 ID:Zsnypaj/
全答練400番台。租税のみ科目合格。納得行かない…経営のせいだ!経営のせいだ!経営のせいだ!経営のせいだ!経営のせいだ!経営のせいだ! あああ、むかつく!くそが!
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 14:53:25 ID:ZIbt9Ve8
勉強不足だな すでに終わった基礎トウレンは別として 今年はトウレンきちんと受けるぜ!!
答練は絶対受けろ。まったく書けなくてもいいから受けろ。
>>16 俺の勉強法なんか聞いても参考にならんよ
山ほど合格者いるんだからそっちに聞いた方がいい。
TACで与えられた教材をいわれたとおりやっただけだし…
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 15:35:22 ID:+urep1qQ
タック全答D判定でも受かった! マジで答練は関係ない! 最後の一秒まであきらめなければ女神は微笑む!
>>22 D判定でも心が折れずに本試験まで頑張れたところが凄い
24 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 15:40:59 ID:+urep1qQ
試験のレベルが下がったとか、レベルが下がったとか言ってるやつは無視しましょう。 価値が有無なんて自分が決めるんです。 他人が決めることじゃありません。 僕にとっちゃ価値はあります。 それでいいです☆
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 15:41:37 ID:+urep1qQ
失礼、価値の有無でした
TAC全答100番台だったけど落ちたよ。 会計学のみ科目合格だった。 敗因は多分経営かなー・・・。
三振者。 去年と今年で科目一つずつ。 敗因は企業。 もともと好きじゃなく、去年はFで足切りだった。 なのに、今年も知らず知らずに避けていた。 後悔なんてもんじゃない。 自分が嫌になる・・・
私の敗因は租税法と選択科目の二科目を無視したからです。 他試験の勉強の掛け持ちをしていたので、 当試験の合格条件を把握していませんでした。 ちなみに他大の院試を受けた時も全く同じ失敗をしました。 試験慣れしていない(推薦慣れした)人は注意してください。
>>22 論文の手応えってどうだったんですか?入門正でしょうか?
会計学免除って微妙だよな 合格に近いんだろうが、 免除してしまうと受かりにくい気がする。 反面負担がでかいよね
>>27 二科目はなに?三振して再チャレンジしますか?
32 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 16:15:22 ID:WBl79+ql
>>31 監査と経営です。
微妙な2科目ですが・・・
自分の中では、このまま引き下がったら(もう負けてるけど、更に)負けだと思ってます。
>>30 他の論述科目って点数が勉強量に比例するとは限らんからなぁ
今更職なんてないよな・・
35 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 16:25:42 ID:+urep1qQ
22です。僕は二年目で去年短答受かったんですが総合でE判定、 足切りは三つあったくらいで実力は本当にたいしたことありません。 二年目も予想以上に成績が伸びなくて自分自身けっこうショックでした。 全答もD判定だったように、本試験の手ごたえはまったくありませんでした・・・。 とりあえずいつも通りベストは尽くしました。 答練等は関係ないですけど、常に本番だと思って取り組みました。 ちなみにタックで、ほかの学校のものには模試以外一切手を出してません。
>>32 そっか・・・
どちらも不確実性が高い科目だと思うんで、消えたのはラッキーかも
しれませんね。
26さんとあなたと俺の科目合わせると・・・合格者が一人できあがり・・・
来年で三振の24歳。 大原ハーフ100以内、公開模試400以内。 手ごたえもさほど悪くないけど、蓋を開けてみれば 科目すらなし。頭が真っ白になった。
>>28 大麻ばっか吸ってるからだろw
注意力散漫になるってゆうぞ
俺も租税のみ科目、気持ちを切り替えて来年模試2桁で確実にうかりましょうや
私の自己分析(08短答合格→論文科目合格なし) ・結構手応えはあった→その論拠を点数ベースで考えていた ・合否は偏差値が前提→差がつくのは選択科目(今回の経営は除く) 問題が平易もしくは激難であれば、差はつかない。 しかし、マニアックなことまでは勉強不要。 なぜなら他の受験者が取りこぼす科目があるから。 今年度の場合、短答受験の有無で差がつく租税と 時間配分がポイントの会計学Tが分水嶺だったと思う。 今年度短答合格者と短免の論文合格率の差はこのあたりでしょう。 本来ならこれに経営が加わるはずです。 皆様、来年に向けて頑張りましょう☆
俺は来年監査のみ。 楽なはずなんだけど、正直今からびびってる。 今年だって決して手ごたえ悪くなかったし。 模試でも平均割ったことなかったし。 何がいけなかったんだろう。
漏れは今年科目ならず。去年は企業取れた。 やっぱ財務死んだのがまずかったのか…
来年にはあまり関係ないかも(税理士の奴ら参入とか)しれないけど やっぱり租税でいかに稼いだかも寄与しまくってるだろうね あと、全体的になんだかんだで程度の低い企業法をいかに完成させるかとか
>>44 ありがとう。
一応、番号は予備校回答と一緒だった。
自己分析では、詰めが甘い箇所は確かに多かったと思う。
法律違反や倫理規則に言及できていなかったし、
経営者確認書入手が監査手続きであることの明示も欠けていた。
もう一つの大問も、文章として稚拙な点はあったと思う。
でも、ある程度出来が悪いとは思っていたんだけど、正直、
足切りくらうほどの致命的な出来とまでは思ってなかったんだよね。
(他が科目きてるから、おそらく足切りなんだと思う)
自分が情けない。
>>45 監査は初っ端だったからね〜
考えられないようなミスがあってもおかしくな
>>45 来年は一番得意な科目を免除放棄して望むのも手だと思う
企業とかいいかも 正直監査1科目じゃ怖すぎるでしょ
監査論だけなら大丈夫でしょ 得意になれば安定して点取れるし
>>46 租税と選択は去年とってました。
今年はその残りです。
>>47 確かに、気付かずにやらかしてる可能性もあるかもしれません。
>>48 半分そこそこでいいとはいえ、特定の科目で、確実に、
ってのはこわいですよね。どうしよう。
監査論は得意になっても本番じゃ偏差値50くらいまでなら 間単に落ちる可能性あるからな
25歳職歴なし三流大卒なんだけど撤退した方がいいかな? 来年合格できたとして就職先あるのか心配
人に聞いてる時点で、あんたが本当に会計士になりたいかどうか疑わしい
07目標でスタートし上級講義で消化不良に陥り07短答落ち。今年の短答は合格したが、論文不合格。 監査と企業の科目合格はとれた。 敗因は短答に強烈な苦手意識を持ちすぎ、結果として短答に重きを置きすぎたこと。そのため、租税と経営が間に合わず。 さらに管理はもともとセンスがないらしく問題みたとたんに頭真っ白になった。 論文終了後は租税と経営ファイナンス、簿記の連結といった論文必須テーマに取り組み、秋上級も普通に受講してるから就活なんかしていない。 来年は会計学、租税、経営の3科目受験で租税と経営ファイナンスはパターンを押さえればいけるとは思う。こう考えると気楽になる。 だが受験の本丸である会計学は難功不落なわけで。おれ問題の資料多いとすぐに平常心失うからな・・・。
>>52 というか今更撤退して
それこそ就職あるのか?
人減ったね
>>55 地元の事務所とか色々まわろうかと
経済の調査をするような会社に勤めてる友達が来年になると激しく景気
が悪くなると言ってたからいま就職しないとやばいかなと思って
合格者は祝賀会かぁ…。 行く気満々だったのになぁ。
59 :
54 :2008/11/18(火) 19:12:20 ID:???
俺が書き込みしたら急に静かになってしまって申し訳ないです。
>>54 いえいえ。
合格者がいなくなるのは分かりますが、不合格者は今なにしてるんでしょう…
>>59 いや、気にしすぎw
ていうか今年は複数科目取れた人多いね
複数科目取れた人は300人くらいですかね。 私は一科目だけでした。
>>57 26なら就職先が全くないって事はないと思うけど
27になったら正直微妙な感じがするね
だから来年絶対合格する気でいけるなら続けたらいいんじゃないかな
けどまあ来年の就職を俺が保証することは出来ないし
やっぱ自分で決めるしかないよ
なんで会計士目指したのかとかその辺考えてみるといいかも
成績通知書っていつ届くんでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
>>64 噂によると、明日みたい
これがないと敗因も分析できないわな
>>65 ありがとうございます。
明日ですか…。さっき郵便受け見たんですけど、まだ届いてなくて。
明日まで待つしかないですね。
そうなんですよね。手ごたえと成績って必ずしも一致しませんし。
科目なしの俺が通りますよ。 さて、どの講座を取るか・・・。ぶっちゃけ 特定の科目を他校にするのってどうなん?
>>67 う〜ん。自分はやったことないですけど、非効率なんじゃないかと思います。
色々とめんどくさくないですか?
>>67 ちなみにどの予備校ですか?
差し支えなければ。
>>67 いいんじゃないの?
けど1つの科目を複数で取って
カバー範囲を広げようっていうのはオススメ出来ない
おまえら内定無しのスレみてみろ お通夜だぞ 20前半ならこっちのスレのほうがマシなくらいだぞw
前向きにいこうよ。
TACの税理士採点講師ってどのくらい給料もらえるとかだれか知らない?
う〜ん。確か時給1000円くらいだったような。 全然違ったらごめんね。 短答合格ならOKなんだっけ?
「敗因」 油断
>>75 税理士の科目持ってないだめみたい
てか電話して聞けって話だよね。ごめん
>>68 >>69 大原生です。とりあえず、管理をLECにして
あとはどうしようかと考えてるんだけども・・・
今回3回目の受験(来年三振)で大原の答練とか
解答に慣れ過ぎるのもどうなのかなって思って。
>>70 それは考えてないです。とりあえず、手を広げ過ぎ
ることには注意しないといけないですからね。
みんな昨晩、緊張で徹夜してもう寝ちゃったのかな? それとも、もう考えたくないのかな? 人少なすぎ… ROMってる人も書いてよ。
敗因 油断・慢心・自分に都合の良い解釈など
ところでみなさん成績開示請求はする?
三振して租税や選択だけ残ってあと科目とかいう人もいるんだろうか
中にはいるのでは?
もうおれみたいなヴェテはお呼びじゃないんだろうな。。。
祝賀会行く予定が家に引きこもり 母親帰宅→残念賞でケーキ買ってきた 父親帰宅→残念賞でケーキ買ってきた 妹帰宅→同情して貧乏なのにケーキ買ってきた 全部残らず一気食い ・・・明日からがんばる
89 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 20:45:45 ID:qGHmqBBk
明日成績表こないことには敗因分析がはっきりいってあやふや。 なんで落ちたんか・・・・。字が汚かったんかなぁ。 親もえらいがっかりして、 夕食がお通夜みたいだったから、無理して笑おうとしたけど、 空笑いしかでんわ、ははは。 なんでだろ、慢心してたのか。 まあ落ちたからには、何かしら原因があるんだよな。
多分会計なんだろうなぁ 監査もかもしれない 企業は微妙だけど平均は行ったと思ってたんだけど
>>88 いい家族じゃないか。
うちも決して悪い家族じゃないが、今は俺、一人ぼっちだよ。
ケーキなんか買ってこないだろうな。
論文式試験終了後、両親に「受かったと思う」って電話した。 合格発表見て、何も言えなかった。 がっかりする両親の姿を見たくなかった。 けど、30分経って、両親に連絡した。 「なんだよ、ははは」って笑ってくれた。 何だか、泣きそうになった。 ありがと、父ちゃん、母ちゃん。 俺、頑張るよ。 毎年こんなこと言ってるな。 ごめんな。父ちゃん、母ちゃん。
自分なりにほんとに頑張って勉強して、模試でもそれなりに 結果だした。でも落ちた以上、認めたくないけど何かしら 足りなかったんだよな。受け入れたらまた頑張ろう。
今ごろ合格したやつらはハメはずしてるんだろな 来年こそは合格したい
俺家にいずらい空気が漂ってる
俺も泣いた 来年は笑おうぜ
98 :
92 :2008/11/18(火) 21:05:20 ID:???
ありがとうございます。 皆さん、来年こそ全科目合格目指して頑張りましょう(泣)
不合格だったら初風俗いこうかと思ったけど、不合格で息子も 完全に落ち込んで行く気がなくなった
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 21:18:42 ID:QqKu9Y/n
がんがろう
101 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 21:22:28 ID:SzyYnVyc
三振した人は受験を続けるのだろうか?
風俗かぁ…
>>94 ハメはずすどころかまだ監査法人決まってねーよ。
合格したのに今日1日激しく動いて不採用もらって不安で憂鬱。
受かって証書も来たのにただの紙切れにしか見えねー
風俗はやめとけ。健康が一番だ。
合格証書って当日くるのか?
>>103 俺不合格だったけど、内定は5つでたぜ・・・
どっちが不幸なんだろう、いろいろ聞きたい
なんで合格したんだ?なんで内定とれないんだ?
合格して内定なし 内定あって不合格 俺は後者。 不幸なのは後者。
合格してればなんとかなりそうだもんね
110 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 21:48:41 ID:pUqihouR
自分が落ちるのもショックだが、 仲いい友達受かってたらダブルショックじゃね? あんまり友達いないのに・・・・
111 :
54 :2008/11/18(火) 21:54:40 ID:???
おれの場合、多分管理が原因の一つだと思う。自分なりに「一括合格のための管理勉強法」を考えてみた。 1 初見の状態で平均点をとれる訓練が重要。 そのため、 2 簿記や租税と違い、管理は同じ問題をくりかえし解いてもミスした箇所を記憶しているのであまり意味はない(再度解くなら時間をかけて納得いくまで) そこで、 3 同じ問題を繰り返すのではなく、初見の問題を数多くといていく。基本的な問題でいいので少し厳しめの制限時間で解く 4 その際、欲を出し過ぎない。一つの問題にこだわって時間を浪費しない。 こんな感じだが・・・ どなたかご意見をくだされ。
>>110 ショックだよな
官報で友達の名前すげーチェックしちゃったもん
舞タソはどうなった?
114 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 22:12:05 ID:VQqnwQ4V
好きな女の子が合格して自分が落ちるのが一番ショックだ。 もうその女の子に相手にされることは二度とない。
115 :
54 :2008/11/18(火) 22:12:47 ID:???
もうみんな寝たのか? ひょっとして起きているのおれ一人? じゃあ一人エッチでもするか・・・
>>111 なかなかいいこと言ってると個人的には思う。
特に4は頭ではわかってる、くらいじゃダメなんだろう。
「クセ」くらいにならないと。
>>114 わかるよ。俺の場合好きな子じゃないけど、いろいろと相談
とか乗ったり、何かと頼りにされてた女の子の友達がいた
けどその子がうかって俺は落ちた。関係は変わるだろうなぁ。
君の場合は好きな子だからなおつらかろう・・・
質問です、成績表と成績開示請求って別なんですか?
>>110 う〜ん、アドバイスしたいんだけど、なにぶん俺も不合格だから何とも言えないんだよなぁ…スマソ。
でもミスした箇所とその理由を覚えているなら有効な方法かと。過年度アクセスを集めてくるとか。
122 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 22:23:38 ID:qdCzilXq
管理は計算も大事だけど、理論も配点でかいよ。 TACなら、アクセスの解答冊子の理論のページだけをファイルして、それを 読んだり書いたりしてるといいよ。今年はそれがうまくいった。理論は計算が 解ければ自然とできるようになると思ってると失敗すると思う。 企業法は、直前答練のような問題はやっても無駄だと思う。出ないし。基礎・応用答練を 友達からもらったりして過去3年分位やれば十分。 そうやって今年受かりました。
科目免除がある場合、その科目をのぞいて偏差値だすの?
うん 科目免除を除いて、偏差値51超えれば合格
125 :
54 :2008/11/18(火) 22:29:29 ID:???
>>116 レスありがとう。
自分は管理で一つの問題にこだわり過ぎるとき、不安に駆られて何度も検算していることが多い。
ただ、管理は一ヶ所ミスすると連鎖反応で他の問も飛ぶリスクがある。だから何度も検算してしまう。
そして時間が足りなくなる。
結果として、パニック状態に陥る。
そうだお
今年の管理は難しかった。 苦手意識持たないほうがいいよ。 取捨選択が命。
去年経営と租税免除、今年監査と租税免除で 残り会計学だけ残して、三振した。
>>120 わからない
今年受けたかどうかすら不明
どっちにしても彼女はもう受験は断念したほうがいいんじゃないだろうか・・・
130 :
116 :2008/11/18(火) 22:59:51 ID:???
>>126 わかるわ・・・。なんていうか大胆さと慎重さの
バランスが難しいよね。もうこれは性格が影響してる
部分もあるんだろうけど。だからうまくいくときはほんと
うまくいくんだよね。
131 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 23:03:16 ID:FDDB6mPb
舞タソのブログのアドレス教えて
舞って人のことをkwsk
>>129 >どっちにしても彼女はもう受験は断念したほうがいいんじゃないだろうか・・
なぜ?
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/18(火) 23:56:50 ID:kDipVbs7
あの受験番号わからない場合、財務局はおしえてくれる?
134 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 00:01:04 ID:n+0QI+i7
135 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 00:02:06 ID:tyODEB6A
カス度数 内定のないカス>>三振者>>>>>>>>>担当落ち
三振した
各スレで煽りがすごい増えてる
138 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 00:20:45 ID:oh/z5Aho
東工大出ても受かるとは限らない 京大行ってた人でも受かるとは限らない
今年は受かっても落ちても悲惨な奴多いな
三振しました。 敗因は・・おそらく会計学の午後と租税、企業法もやらかしたかも・・。 会計学は午前・午後とも理論部分の白紙が目立った。 午前はそれが致命傷になったとは思わないが、やはり午後のあの白紙はまずかったと思う・・。 企業法は、最後の問題が上手くまとめられなかった上に何故か監査役の責任について言及してしまう・・。 あと、租税は何気に法人計算ができていなかったような気がする。 とにかく、全体的に解きずらい問題が多かったとはいえ、「何とかまとめた・・」と思えた科目が 一つもなかった・・。
>>140 何か免除使いましたか?
来年どうしますか?私も会計学残して三振しました
>>141 本当に恥ずかしいですが、科目合格はないです。
今年は一般会社で働きながらの受験でした。
今はもう気力が残っていませんが、今の会社から脱出したいので、やるしかないと思います。
貴方は自分よりずっと優秀ですから、あともうひと踏ん張りすれば絶対合格できると思いますよ。
143 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 02:35:28 ID:z7BuzZoa
官報に名前まで載ってるんすよね?その官報ってのは誰でも見れるんすか?
>>142 励ましありがとうございます。
私は専念してたので全然優秀じゃないですよ、情けないです。
やはり働きながらはなかなか難しいのですかね。
会計事務とかのバイトやりながら続けようと思うのですが。
三振とかマジうけるwww
一年振りに担当受けて70%… 今年は頑張った積もりだったが租税や会計学が今一つの出来… 経営だけ免除… 今日くる成績表が気になる… かなりの無職ベテだから来年はちゃんと公開模試教室受験して優秀者に入んないと内定厳しいかも…
>>147 監査が免除なんですが、経営の教材とかと交換してくれないでしょうか?
管理で落ちたと言っている人は、ナンセンスです。 なぜならば、何故に管理が会計学の中に組み込まれているのを知っていますか? 担当では、管理と財務会計として分離されているのに… それは、管理単独にしてしまうと足きりが続出してしまうから、 200点分あり会計士の根幹である簿記財表と融合させて中和させているから。 つまり、管理ができないのはある意味仕方が無い。 不合格の原因は、他の科目で取れる所を取ってないから。
>>149 確かに管理はCVP、ABC、投資計算全て壊滅でも一括合格した(大原入門
生です)。原価企画理論も白紙。
勝因は他科目を漏れなく平均ちょい上を取ったからだと思う。
結局この試験は7科目一括という量の勝負である以上、いかに苦手科目を無く
し、全ての科目で何が出ても平均点取れるという自信を答練等を通じて得る
ことが必要だ思う。
結果として1科目ぐらい本試験でやらかしても、他科目でカバーできることに
なる。
そういう意味では、科目免除は得意科目がなくなるわけで、必ずしも受かり
やすいわけではないと思う。
>>26 たぶん君の敗因は「全等100番台だったけど」とかいってるところ
成績表来た奴いるか?
>>148 経営の教材は全部シュレッダーに掛けた
マジ気持ち良かったw
ところで経営ではジェンセンやシャープやグラフや二項モデル分かんなかったりしたけどアンダーマイニング効果や財務分析(財務指標の指示読み飛ばして一列だったか一行分ミスったけど管理は得意だから文章はよく書けた)なんかの皆が取ってくるところは取れた希ガス…
監査はどのくらい出来た? ビジネスリスクアプローチなんかもある程度書けたの?
155 :
↑148ね :2008/11/19(水) 11:14:08 ID:???
?
不合格通知きた 租税g 監査d 会計c 企業c 経営d だった
>>156 郵便ポストに入ってた?
それとも配達記録が残る、郵便屋さんの手渡し?
通知は手渡しだとおもう 場所はどこ?
159 :
156 :2008/11/19(水) 12:09:54 ID:???
茨城だよ 書留できたから家にいたほうがいい てかだれも租税つっこまないんだね
租税の敗因を教えてください。
租税gって短答組みかな 租税はちゃんとやれば普通にあがるよ
聞いてくれてありがとう 短答組だよ。 模試で理論がc取れたから本試験全くやらずにいったら全く書けなかった のが敗因。
164 :
160 :2008/11/19(水) 12:24:43 ID:???
おれも来ました。 会計e 監査c 企業d 租税d 経営e 45.82(E) タンメンリーチです。受験回数は恥ずかしくて言えません。
法人、当期利益、棚卸し資産、減価償却3/5、繰延資産2/3, 租税公課3/5、リース、貸し倒れ1/4+実績率、税額計算白紙 消費5/10
↑こんなんで科目くるぞ
会計c 監査d 企業c 租税d 経営e 49.93B ふぅ
俺は広島だから明日だろうな。
経営はTACは仕方なかったっしょ。
>>167 あの経営でなければ受かってたのに。腐るなよ。
腐りたい人多いだろうなあ。
成績通知で、各科目cを並べたら合格レベルに達する? 合格者が各科目でどんな内訳なのか知りたいよなー
173 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 13:07:00 ID:iUttlY4J
会計 d 監査 c 企業 a 租税 d 経営 d 総合 A(50.39) Aって… かえってやる気なくすわ
>>172 合格者は合格者の開示請求があったはずだよ。
友人とかにいれば頼んでみるといいかも。
175 :
167 :2008/11/19(水) 13:10:20 ID:???
経営はどうしたらいいんだろうね… 上級コース申し込んでくるわ
合格者の成績は分からないの?かなり好成績で受かってるはずだが内定ない。
>>175 でもまだgとかじゃないから、忠実に勉強すれば伸びると思う。
奨学生試験は受けないの?
アクセルの経営の費用対効果が最高
会計学 b* 監査論 b* 企業法 c 租税法 c 経営学 g 総合 52↑(A) 受験初年度短答突破組だけど、善戦してるのかな?
>>167 上級コースはどこの申し込むの?
俺はTAC申し込むつもりだけど、圧縮かレギュラーかで迷ってる。
>>180 得意科目免除で来年厳しくなると思うので有利でもないかなと。
穴のない結果の人の方が来年の合格近いと本当に思ってますよ。
>>181 経営の普段の成績は45〜50くらいで他科目でカバーして合格ラインって考えてました。
本試験は知らない論点多かったのと知ってる論点取りこぼしも目立ちました。
他科目でカバーって考えが甘かったですね。勉強不足です。
>>176 >かなりの好成績で
そんなこと言ってるから内定ないんだと思うよ
成績通知がこねぇ。 あれが来ないとなんか次へと動き出せん。
186 :
167 :2008/11/19(水) 13:39:15 ID:???
>>182 TACのレギュラー申し込むつもり
全科目基礎部分からインプットし直さないとダメかなって
アクセスは08の廻せばいいかなと考えてる
187 :
監査免除 :2008/11/19(水) 13:40:16 ID:???
監査 免除 租税 c 会計 d 企業 b 経営 d 49.00(C)
>>187 免除科目って51で計算されるんでしょうか?
得意な科目がなくなるのは厳しいですね
池辺とってた方に聞きたいんだがレベ答以外に グレードアップ答練ってのがあるんだけどこっちは いまいちなんかな?よくレベ答だけで十分って意見を みるんだが・・・。
190 :
監査免除 :2008/11/19(水) 13:52:50 ID:???
つうかさ、租税のとうれんて論点整理以外なんの意味もなくないか?
>>188 免除科目は数えない。だから187さんの場合、偏差値49で計算される
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 13:54:17 ID:CdsSCrhH
dc免cd 管理と経営 ケアレスミスで死んだよ 原価係数端数切捨せず 原価企画表勘違い レバレッジ CAPM()つけわすれ まじでぶん殴りたい 自分を 試験委員を 異論は認める
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 13:54:23 ID:7I5siTkR
監査 e 会計 c 企業 d 租税 c 経営 d 48.70 (C) 監査で失敗。嫌な予感的中。
194 :
監査免除 :2008/11/19(水) 13:56:33 ID:???
科目免除は、ボーダーの点数で計算されますよ。
195 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 13:57:53 ID:rHAfv0ki
>>194 あれ?そうなんだ。まぁどっちにしろ、受けた科目で51取らないといけないんだけどね
不合格証明書がまだこない
>>194 ちょっと違う、免除科目はまったく計算外です
監査 e 租税 d 会計 c 企業 c 経営 c 総合49.69(B) 監査は一番自信あったんだが…。
>>201 どっちでも合否の結果は変わらないけど、総合偏差値は変わる
総合50.9● A判定。 これで免除がないがないからさらに辛い。
監査 d 租税 d 会計 d 企業 d 経営 b(免) 総合C 48 会計学が平均越えないときつい
>>200 内容は詳しく覚えてないが、論点ずれも無かったはず…。
再現と比較しても自信あった。
科目あるとしたら監査くらいかな〜と思ってた。
なぜなんだ…。
>>206 見ました。
まあしょうがないですね。力が足りませんでした。
>>202 試験結果は受かるか落ちるかの2つしか無いと思うんだが
異論は認めるけど
企業法の免除とかはしない方がいいのかもね 次の年絶対足を引っ張ることは無い。 監査と経営は免除した方がよさそうだ。
210 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 14:49:50 ID:EjFYEJj1
会計f 監査c 企業b* 租税d 経営d 45.02(E) 当連受けてなかったから、受かるとは思ってなかったけど、企業と監査だけは テキスト読み込んでたら、そこそこでけた。 来年は租税と監査合格目指すます。
211 :
監査免除 :2008/11/19(水) 14:50:28 ID:???
企業、監査免除、 担当だけ、監査企業やるけど、 監査ってアクセルと大原どっちがいいですか?
>>205 論点ズレないと思っててその結果はやばいよ。
>>211 大原脚別がいいと思います。
しかし短答からはきついですね。
>>212 そうですね。自分でもそう思います。
論点ずれ無しってこと無いですね。
216 :
監査免除 :2008/11/19(水) 14:59:29 ID:???
監査は、去年 企業は今年。
>>192 それをケアレスミスと言っていることが敗因かと思います。
本試験において、問題や解答欄の指示をきちんと読み込むことができる
のも、実力のうちなのです。
試験直前期になると不安と緊張で自分に負けてしまいます 短答に合格した年は、すさまじい恐怖と向き合い短答合格することができましたが、 それ以上の恐怖と向き合うことが出来ず、逃げてしまいます こんな私はどうしたらいいでしょうか
具体的にどんな症状?
いつから勉強再開しよう。
>>218 すごい分かる。自分も同じだった。おれの解決方法は、ひたすら勉強するだった。
成績通知って今日中に届くもんだよね?
>>223 そのはずだが・・・うちも来てないorz
>>219 一言でいうと、現実感覚がなくなるという感じでしょうか
勉強はちゃんとして、おそらく大丈夫なんでしょうけど、短答本番が近づくにつれて
全然知らない問題ばっかり出たらどうしようとか、本番では解けないんじゃないかとか思ってきてしまうんです
本番前はしばらく半べそ状態でした。
恥ずかしながら自己採点も怖くて出来ず、発表で合格を知りました。
本気で頑張って本番に臨むとこんなにも辛いのかと、初めて分かって。
短答でこんな状態なので、論文に向かうとなると自分が耐えられるのか自信がなくて
頑張らなければ本番前も怖くないですから、極限状態になるのを避けて勉強しなくなるんだと思います
やはり、通学して友達作りながら勉強したほうが効果 あるのでしょうか。 通信で勉強しましたが、科目すら取れませんでした。 租税と企業は常にAだったのに・・・。 成績表来てないので詳細不明ですが。
公開模試の成績優秀者はだいたい合格してる 国立印刷局のホームページの官報に載ってる奴らを見付けた… ところで奨学生選抜試験ってもうどこもやってないの?
奨学生試験、3ヶ月遊び狂った俺には無理…
debbe 49.68(B) みんな経営そんなよかったん?
なるほど。対処法としては、上にもあるけどひたすら勉強→常に成績上位キープでだいぶ気の持ちようは変わると思う あとは、眠れなくなったりめまいがするなどの症状がでるならば病院に行って薬やら漢方やらもらうといいよ。安定剤てきなもの飲むのもてだよ。一時的なもんだからそん時だけ飲めばいいわけだし
会計 欠席 監査 e 企業 f 租税 h 経営 d 19.05(H) さすがに俺以下はいないだろ
通知こないよ(´・ω・`)
dabde 50,86A この成績だと監査と企業の免除 使うか迷うわ
237 :
229 :2008/11/19(水) 16:21:46 ID:???
マジで、この3ヶ月、1秒も勉強してない。 さっき出題の趣旨を読んで「はぁ??」って感じだった。 成績通知書はBだった。
通知って書留?留守だったらなんか入ってるのか?
239 :
229 :2008/11/19(水) 16:24:36 ID:???
書留。 科目合格だと2つに分けて送られてくる。
>>226 俺も受かってないからわかりませんけど、
通信で、友達一人で(そいつも通信で違う予備校)、3年間で答練2回ぐらいしか出した
ことないけど監査論は科目取れました。
なので友達は情報交換とかでいた方が良いかもしれませんが、成績にはそこまで
関係ないかと思います。いたほうが張り合いとかあるかもしれませんが。
成績来ないんだけど…@都内
免除きて使わない人っているのでしょうか?
bの科目は免除するけど、aは免除しようか迷います
>>231 ありがとうござい
吐き気や動悸も酷かったので薬飲むこと考えます、受験が終わるまで自分がもてばいいわけですしね
いくら緊張してても本番でいきなり解けなくなることはないし、妥当な結果が出る事は短答合格で分かりました
結局は恐怖から逃げずに勉強するのみですね
不安や緊張は、合格者は皆通る道なわけで、それから逃げてたら何にもなれない。
自分との闘いに勝つ。長文スマソ
231です。どういたしまして。知り合いで極度の緊張性の人がいたんで。。 薬飲んで普通に受かってましたよ。今のうちから、診療内科や、抵抗あるならただの内科に行って相談して薬もらっとくと安心できると思います。飲むのは直前期だけにしたほうがいいとは思うが。 あとは成績上位キープです。いちばんの薬になりますよ。かなり上からアドバイスしてますが、自分も今年落ちたので来年一緒に受かりましょう。
軽いパニック障害で時々薬を飲んでるものだけど いまどきはもう精神科くらい何も考えず風邪で医者にいくようなものと思って 行ってみたほうがいいよ あまり深く考えずね
>>240 答練2回で科目なんてすごいですね。
論文は、どう書けば点が来るか分からないので
答練で試しながら勉強のやり方を考えている私
にとっては羨ましい能力です。
論文2回目ですが未だに論文の勉強の仕方が
大丈夫なのか不安でたまりません。
気に障ったらごめんね。 結構、この試験ってやっぱりメンタル勝負なんだなぁって感じた。 俺の友達も一人、うつ病にかかって試験受けられなかった。 俺は医者じゃないから適切なアドバイスできないけど、 悩んでるなら専門家に相談するのが一番なんじゃないかな。
>>249 いや、メンタル大事でしょ。健康管理の内じゃない?
免除つかったら、他の科目もaかb判定でないと 全科目合格できなくなるんですか?
やっと通知きた@大阪 dcccb 50.42(A) 経営科目合格 やっぱり管理かな…
254 :
249 :2008/11/19(水) 17:04:19 ID:???
>>251 健康管理のうちではあるとは思うけど、それは病気の方に失礼だよ。
俺は精神病にかかったことないし、なんでそんなに精神的に追い詰められちゃうのか分からないけど、
俺らはきっと恵まれてるだけ。
人によってそれぞれ環境は違うし、人には言えない悩みもあるのかもしれない。
悩み事は会計士試験だけじゃないだろうし。
再来年から担当2回になるアカスク生のカキコによればアカスク教授はなるべく早いうちに受かっておくようにと漏らしてたらしい… 担当合格者倍増だけど論文合格者が3000くらいで頭打ちだからか… それとも担当が年2回になってムズくなるからか… 前者のような希ガス…
メンタルも健康管理のうちだろう 頑張りすぎや睡眠不足はうつ病の元だし
メンタル大事だね。そういう意味で、上にもあったけど 友達は作ったほうがいいと思う。話し相手がいないとほんと 病むよ。
来年以降はしばらく合格者数抑える予定らしいよ それでも2500人前後の合格予定らしいけどね うちの親父が言うんだから間違いない
どう考えても来年から就職が厳しくなるから今年中に合格した方が良かったのだろうが、 就職状況なんてどうなるかわからんよな 急な制度改正でまたバブルになるかもしれないし
>>259 おまえ金融庁関係で3000人当ててた奴?
なんか怖いんだけどw すげーマジっぽい
親父のムスコ北〜〜〜〜 成績表はもう北?
来年は論文受験者減るんじゃない?
通信の人は難しいかもしれないけど、講師と仲良くなるといいよ。 単に友達作ると、優秀な友達なら切磋琢磨できるが、ダメな友人を作ると傷の舐めあいになったり、無駄話して時間潰しちゃうから。 んで、優秀な人なんて一握りしかいない… その点、講師はほとんど(勉強においては)優秀な人ばかりだから、 相談すると参考になるし、モチべアップにもなるよ。
来年の合格者大幅減 むしろウェルカム。 それでも合格してやるさ。
>>261 そうだよ
早くから3000人超えると言ってたのに相手にされなかったが
あまり変わらんという希ガス……
おそらく来年からは3000キープでは?
っていうか合格者数なんてあんま関係ないんだけどな。 2000人だろうが、3000人だろうが、やることは 一緒。がんばるのみ。
実際の所、去年今年である程度の実力者は全部捌けただろ。
与謝野さんも景気後退いってたくらいだから、合格者数は絞るだろうな。
来年以降も絶対3000人は超えてくる。 景気後退局面になると会計士受験生が増えるし。
オレもかなりベテだが知り合いの10年選手が今年漸く合格した… 公開模試の成績優秀者…
科目合格が1,000人以上いるから 一括不合格の俺は合格者3,000じゃなきゃ こまる
絶対3000人は超える
不況ってどれくらい監査法人に影響与えるのかな
>親父のムスコ それ意味が変わるやん。
一昨年H、去年C、今年A。 俺は伸びてるのだろうか…
>>273 もちろん合格したよ
俺は予備校でも毎回ランクインしてたし
じゃあキャリアのムスコは?
>>280 名目ベースでは伸びてるが実質ベースだと…
>>278 不景気だから監査報酬減らせとはならないが、クライアントとの報酬交渉は
タフになるだろうな。
IPOも減るからそういう部門は厳しいかも。
あと、不況下では公務員や会計士を志望する人が増えるから競争率は
高くなる。
今日は成績来ないのか!
>>280 実質は・・・かもしれないが、名目による押し出し効果がある
不景気→監査報酬減→監査の質低下→粉飾続発→監査の質はどうなんだ? 一体何回同じこと繰り返したら気がすむんだ
純粋に、合格水準の偏差値51を守ってるだけで 合格者の数は、いじらなんでは
>>287 俺も来てない@東北
去年は今日きたはずなんだが・・・
まぁ来ないもんは仕方ないな
質っていわれてもね 現状でも質が高いのかどうかわからない 質の定義の問題だわ
能力下がっても人数増やして一人当たり給料さげた方が質はあがるだろ 海外の監査資格のレベルめっさひくいし
質を維持するには専門家の数とある程度の待遇を絶対に確保する必要がある 産科医・ER医の不足の問題を見れば明らか
>>286 来年の合格者増と受験生のレベルの低下というインフレに期待するんだ
不況→監査リスク増→監査手続増→人手が必要→合格者・採用増にはならないか…
合格者数って誰がどうやって決めてるの?
今日祝賀会に行きたかったー 早く受かりたい
行きたい
初受験でCだったら上出来だよな?
周りの合格者はみんな初受験C以下でした。
通知こないな 今日はもう来ないかな
平均取ったらAなんだよなあ
>>298 おまえみたいなゴミベテが受かるわけないじゃん。年中2ちゃんやってんだろクズ
経営再現のやつらとほとんどかわらないのにEの理由がわからん
俺も 近畿の祭典が厳しい生だな。きっとそうだ
受験者数の多い関東の方が有利なのか?
字が汚いのかもな。 修正テープとかうまく消せてないのかもしれん。 模試とか返却されてくる答案も修正テープひいたところの 文字が浮き上がってたりして汚くなってるのあんだよね ボールペンかえようかな。 ジェットストリームなんだけど。 それ以外原因が考えんくいんだよね。 修正ほとんどしてない企業科目だし。 考えてもれば監査も修正テープでけっこうなおしたとこあるから そこは同じ状況なのかもしれない。 時間がたつと消したはずのとこの文字がすけてみえたりして 試験委員によみにくくなってるとしか考えられないんだよね
>>247 いえ、正直論文式の答案を書くこと自体慣れていなくて試験中は
不安で仕方なかったので、やっぱりある程度の回数はこなすべきだと
自分でも思いました(笑)
なので、09では答練をきちんと受けていくつもりです。
監査論はアクセルを取っていましたが、テキストは何度も読みました。
直前期は思考力問題集というのをずっとやっていましたが正直これはいらなかったと
思います(笑)
また、基準や報告書も前日に重要そうなものを読んだだけです。
テキストをきちんと理解して、その理解を文章に直すことができれば十分かなと思いました。
一括合格できてないのにこんなこと言うのはアレですが・・・(笑)
>>309 俺東海なんだけど、近畿まだマシだろ?
科目合格の率が関東は高いし、近畿もまあまあ
東海って受験者の割りに科目が少ないのよ。
採点が厳しいとおもった
受験生のレベルが低いから…
通知がこないい@都内
>>312 俺、基礎答練含めて、理論の論文式の答練ってまともにやったことなくって(ずっと逃げてて)
いつも自習でやっては自分で採点して模範解答を繰返し読むって感じだった。
全答も受けたことないから本番のスケジュールとか時間配分とか全然わからないけど
受かったwww論文初挑戦でwww
アクセスって去年ので大丈夫かな? 管理は大丈夫だと思うけど、簿記と租税は取ったほうがいいのかな? 誰か親切な人教えてください。
319 :
317 :2008/11/19(水) 19:43:15 ID:???
失礼。 「去年」ってのは08年のことね。 だから、正確には「今年」でした。
経営科目合格なんだけど結構得点源なんだよな… 来年どうするべきか…
つーか通信だけど答練なんてだしてないわ でも一発合格 模試は会場受験したけどE判定
>>321 すいません。もしよろしければ、
財務会計の勉強方法教えてもらえませんか?
オレは埼玉だけどまだ来てない… 不在通知なんて来てないよ
自分のところには不在通知がきていた・・。 あんなのポストに入れてってくれていいのになあ・・昼間は働いていて居ないから・・。 今度の土曜に取りに行こう。
あと9ヶ月か…。
agfdeのFだった・・・相当悪いなコレw 租税法と会計学は悪いと思っていたが、経営は科目取れてるんじゃないかと 思ってたぐらいなのに・・・配点が意味わからんw
>>326 経営のでき具体的に教えて
経営は理論少なかったから客観的に見れる
会計学aて、どういう勉強したの?
会計学が科目合格って来年の受験生で一番有利だろうな
aは監査だろ? 試験の順じゃん
>>326 会計学以外悪すぎだな
それでも会計学の科目は羨ましい
>>327 具体的に書き出そうと思ったがめんどくさいわ、すまんw
ただ、マジでeはビックリした・・・
>>330 そう、監査。後からみんなの見て成績表の順にすればよかったと思った、すまん。
通知書の並び順だろ?
経営学はセンスだよ
>>326 なんで監査だけそんなにできてんだよw
他はウンコ食わされても仕方ないレベルなのに
監査って勉強時間とか演習量増やしても点数伸びないね
俺も経営悪かった・・・ 経営科目取ったって人どうやって勉強してたの??
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/19(水) 21:19:22 ID:R98p/9X9
当方、初受験です。 会計学:d 監査論:d 租税法:d 企業法:e 経営学:c で、総合Eでした・・・。 監査論が思ったよりも遥かに点数が 伸びませんでした。 60点ぐらいかな、なんて甘い予想をしていましたが。 答練ではコンスタントにB判定やC判定を 取っていたのに残念です。
やはり監査は甘い採点してた人多いなあ 合格者でもそういう人たくさんいると思う
341 :
326 :2008/11/19(水) 21:23:25 ID:???
まあ自分のカスっぷりが明示されたから逆にやる気でたわw これが総合Aとかの人はやりきれんだろうなあと思う・・・頑張ってくれ。
>>338 ファイナンスはテキストに書いてあることを頭に叩きこむ。
あとは答練を回して色んなパターンに対応。
これをちゃんとやれば平均を下回ることはないでしょ。
経営組織や経営戦略は日経ビジネスや東洋経済読んで「経営学の雑学みたいなもの」を吸収したほうがいいと思う。
簿記と管理得意な人、勉強方法教えて下さい。 やっぱりアクセスとか回すのかな?
経営はファイナンスは数字や式にでかい配点おいてる予想。 小さい穴埋めは点が少ない可能性があるかと
>>320 出来具合を教えてくれ。どの程度が偏差値55あるのか興味ある
346 :
ぴよ :2008/11/19(水) 22:08:12 ID:???
私でさえ監査はBでした 経営はEです。レベル高すぎ 他は教えません
会計学:c 監査論:d 企業法:c 租税法:d 経営学:d 総合:50.53(A) 今日のほうが昨日より泣いた
>>343 簿記
アクセス・答練は2週くらい。処理忘れてたら教科書戻ってやりました。
ありがちですが、間違いノートを作りました。テキストは3、4週。
分かってる部分は飛ばしだけど。
管理
基礎答練の時期は問題集やりました。1週だけ。
あとはアクセス2週、答練は1回だけ。計算はそこまでやらなくても
点数が取れたので、理論を結構やりました。アクセスとかの理論をファイルして
読みまりました。
管理の計算、とくに製品原価計算は、ただボックス図を書いて
なんとなく解くだけじゃ意味が無いので、なんでそうなるっていうところを
しっかり理解して解くようにしてました。
まったく参考にならなそうですが・・・
監査Aってどんなヤツなんだろうな・・・
>>347 50.8で落ちた俺のほうがもっと泣けるぜ…
353 :
ぴよ :2008/11/19(水) 22:15:21 ID:???
>>349 おそらく
私の答案に、特定リスクの判断検討1から3の当てはめを書いた答案でしょう
>>353 なるほどね、でも、それが出るのは相当だぜw
できて不正リスク・内部統制・IR・CR・F/S全体・項目の点からの検討
355 :
ぴよ :2008/11/19(水) 22:25:22 ID:???
>>354 それか、重要な虚偽表示リスク5つでしたっけ?
あれを5つ完璧に書ければってとこでしょうね。私は2つか3つしか合ってません。
経営学に関しては、自己実現と公平は必須だったんですね。
今年から経営はテキストの黒字すべて暗記します。
今帰ってきた。 会計d 監査e 企業法c 租税法d 民法d 総合E 論文は初めての社会人受験生だが、 監査の結果見て、結構へこんだ。 あと、企業法は、科目合格したと思ったんだが… 会計、租税法は一から勉強しなおします。
358 :
ぴよ :2008/11/19(水) 22:40:31 ID:???
>>356 絶対しますww
1科目でも減らして全体的にレベルアップ図ります。特に租税と財務。
監査は担当も20点満点だったので得意なのかもしれません。
答連では偏差値55は一回も超えませんでしたが。
>>355 あそこは無理だろw
でもやはり、というか監査の自己採点と得点の乖離がはげしいな・・・
360 :
監査免除 :2008/11/19(水) 22:45:33 ID:???
専念なら、免除は考えものじゃないか?
361 :
326 :2008/11/19(水) 22:48:34 ID:???
>>353 監査Aだったものですが、試験後自己採点もせず、どんな問題だったかすら
覚えてませんが、その当てはめが試験後書けてないことがわかって(友達から
教えてもらって)絶望したのは覚えてます。
だからその当てはめがなくてもAだったと。参考まで。
まだ成績表来ないお(ネタではなくマジお) 第1問の問題1は3〜4/5 問題2は2/4(自己実現とアンダーマイニング) 第2問の問題1は問1が4/8問2が0/2問3が0/1問4が0/2問5が2/2 問題2は問1が12/12問2が5/7(エクイティファイナンス→有利子負債↓→支利↓と有固↓→DEP↓→売原↓→純利益↑)問題3は問1が8/8問2が0/1問3が1/1問4が0/4
監査租税は志保が偏差値をあげているので一般受験生がA判定をとるのは困難。
>>358 免除するのか
俺も監査得意で科目だけど、正直迷ってる
試験の監査の出来はいつも通りだったけど、問題簡単だったから科目までいかないかもって思ってたら科目。周りができない科目が監査と感じたから、免除しないほうがいいかなと
会計学は免除するけど
監査は論文の重点範囲と普段の答練の成績をみて免除するか判断。
補修所とか、やっぱり実務についてると監査は有利じゃないかな?
>>367 監査は多少有利かもだけど、今年のような問題だったら変わらない。
租税なんて使わないから結構レベル低いと思う
実際免除できる科目があるのに免除しなかった人って 06〜08の間にどれぐらいいるんだろう?? 一科目分勉強しないでいられるってのは時間的に凄く楽に思えるんだが・・・
監査の最初の問題二行しか書いてないけど一括で受かった。 他の科目は経営以外ぴよに毛が生えたくらい。 経営はもうちょいましかな。
免除は精神的に楽。 時間的にももちろん楽。 んで頭のキャパは限られてるから、一科目分覚える量減る分、他の科目にキャパまわせる。 そして何より実は、試験当日の疲労蓄積が軽減&直前に詰め込める時間が増える。 …と思うんだが、どうだろう? 免除の科目、計算か理論か、試験科目日程などによっても変わるが。
>>369 科目免除ではないが、
短答免除使わなかった人がいた。
自分では考えられん。
373 :
ぴよ :2008/11/19(水) 23:10:35 ID:???
>>370 その毛がワンランク上ってことですね
言っちゃいますが、私他はすべてDだったので
経営できた人って
テキスト全部覚えました?特に組織戦略管理論
>>372 ななななななぜ?!
細かい知識で短答受験者に差をつけられたくないからとかかな・・・
>>372 それは絶対前年に短答受かったと嘘ついてたんだろw
>>373 2chの総意って恐ろしいな…
監査以外すべて平均か若干それ以下経営はかなり下かも
っていわれてたもんな・・・
377 :
ぴよ :2008/11/19(水) 23:15:33 ID:???
>>376 本当そうですよねwすごい的中率です
やはり短免は強いですね
俺経営cだったけど、ぴよとは五点くらいしか違わなかったと思う 予想配点だけど
>>377 来年も試験後ここに現れていっしょにあーだこーだ言って
今度は受かろうぜ!
381 :
ぴよ :2008/11/19(水) 23:21:46 ID:???
>>378 やはり自己実現が思い出せなかったのは痛いですね…
それと証券市場線でしょう。これに公平が書けたらC+かもしれません
>>379 ありがとうございます。絶対受かりましょう。
来年も再現投稿しますw
382 :
372 :2008/11/19(水) 23:22:31 ID:???
>>374 >>375 いや、嘘ではなくマジ。
中だるみでモチべが下がるのを防ぐためだったらしいよ。
ちなみに07の話です。
その人はその年に見事合格。
合格したからいいものの、落ちてたら後悔しただろうね。
まぁ、短答受かる絶対の自信があったのかな。
今年初めて短免、科目合格っていう身分になったけど、 去年みたいに短答の前に煽ったり、08短答落ちをけなしたりするのはやめよう。 去年、それですごく嫌な気持ちになったから。 むしろ、08論文一括合格できなかったことを謙虚に受け止めよう。 みんな、09も頑張ろうね。
そんなことしてるやつは極一部だと思いたい・・・
大原経営なら講師の言うとおりにやったら大丈夫でした。 あと、直前答練で出たとことその周辺論点は完璧に仕上げとけば経営で負けることはない気がしました
経営の最後の問題のこたえはLECが正しいわけ?
経営そんなできてないけど 組織論とか戦略論のテキストは 二回ぐらいしか読んでないかな。 自己実現と公平が書けたのは さかきばら教授のテキストを読んだから。 新書二冊だから一日で読めるし。 でも手を広げるのはよくないしなー。 やっぱファイナンスを固めるのがいいのかな。 経営はよーわからんね。
ワシも社会人受験生。 会計 d 監査 e 企業 d 租税 c 経営 e 正直、監査がここまでダメとは思わなかった。 経営も、問題が問題なだけに自分の出来くらいでもcくらいはとれていると思った。 日ごろの答練も、それ程悪くなかったし・・。
成績来ないんだけど@都内
財務がダメだ・・・ 今年は管理CVPちょいミス(ABCは1問正解)くらいで乗り切り、 去年はみんなできなかった企業価値も完投したのによ、dだ 特に計算苦手意識はないのだがな・・・ ちなみに租税はaね
理論だな
>>391 財表でしょう。俺のまわりで受かっている奴は
理論は第3問第4問で金券の数値以外でほぼノーミスだし。
本当合格者ってレベル高いよね…
そこまででもないだろ 再現の平均的な感じくらいじゃないの
>>391 それだと管理は相当上位でしょ。
俺は管理ABCもCVPも全滅。その他理論でちょこちょこ部分点でたぶんカスみたいな点だけど、会計学としてはD。
財務の理論そんなに出来た感触もなかったけど結果的には点数ついたんだろうな。
>>349 監査Aで効率悪く科目合格しました。
監査だけは簡単に感じました。なぜか・・・
>>349 監査Aで効率悪く科目合格しました。
監査だけは簡単に感じました。なぜか・・・
398 :
391 :2008/11/20(木) 00:15:11 ID:???
>>395 多分俺の答案ってなんか負のオーラ放ってんだとおもう
うわ、なにこの答案、きもっ
みたいな感じ。
根本的に勉強の仕方やら何かが悪いんだろうな・・・・
>>390 心配だお
こっちは元厚生官僚の刺殺事件かなんかで遅れたのかお?とか阿保なこと考えてたお…
キングベテの論文試験後の必勝法実践するのには詳しく成績知りたいお
会計学って300点あるから実際のとこ敗因分析しにくいよな
成績表、きてない人、午前中に来なかったら 明日、審査会や郵便局に問い合わせてみたら? 都内でしょ? 普通はついているはず・・・
埼玉だけど今日着かないのは変お 明日着かないなら問い合わせるお…
埼玉だが届いてない
合格発表未だ見てません。 今日、何か速達が届いているみたい。 今から郵便局に行ってきます。 合格?不合格?
仲間がいたお
>>405 去年の郵便は速達じゃなかった気がする
今年は速達だった
どちらも発表日の次の日着たけど・・・
配達記録で送っているよ。 なので速達じゃない。 埼玉なら明日くるんじゃないのかな?
>>405 速達なら合格かも?
不合格通知は配達記録っしょ
>>405 おまえなんてバカだ 合格だろ
さっさと就活しろよ 学生なら別にいいけど
412 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 00:32:58 ID:wkUhU8hC
>>405 自分もまだ見てない。というか、見られない。なにも届かないし@都内
>>413 自分でも疑わしくなってきているところです。
ネタ?
合格通知の封筒には速達の文字が確かにあるが・・・まぁ釣りだろうな
オキテル
>>414 安心するお
漏れもまだ届かないお
明日の午前中には届くんじゃないかお
届いてない人なんているんですね。
俺みたいな地方在住にはまだ届かない。
みんな予備校どうする? 俺はTACだったけど、TACの上級圧縮コースか、心機一転大原かで考え中。
なんか答練の単科と新試験委員対策と公開模試と過去問と試験委員の基本書と税経セミナーだけでいい希ガス… 漏れがベテで一通りインプット済みということもあるけど… 毎年働きながらで消化不良だから…
423 :
ゲルマン :2008/11/20(木) 02:35:33 ID:rPViQyTk
ねら〜の方々に同士感覚が沸いています。 合格された方も不合格された方も本当にお世話になりました。 惜しくも今年不合格となってしまった方々に何か残せれば、と思うのですが(望まれなければただの嫌味となってしまうでしょうが) 合格体験記の方には応募させていただきました。 一般募集は今年しないということなので無償応募の自分はどういった扱いになるんでしょうか分からないところです。 成績開示請求もするつもりです。 再現答案で出している分来年度の受験生にとっては有用なデーターになると思っています。 凄く偉そうになってしまうのが恐縮ですが、質問があれば何でも正直に答えます。
自己採点 監査:55 租税:50 管理:48 財務:96 企業:50 経営:40 の俺が合格者開示するよ 手続き早めにする ちなみに去年はdddccでB落ち49.48だたよ
俺の自己採点 監査:70 租税:60 管理:55 財務:110 企業:50 経営:45 初年度の俺も合格者開示するよ
ちなみに開示請求ってどの程度の情報を 開示してくれるの?
428 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 08:25:14 ID:ja3iqamK
本試験の感想です。TAC生参考にしてください。他校の教材はOの模試を受けたのみです。 簿記→TACで十分。まともにやればアドバンテージも可能。 管理→TACで対応は普通。ただOの模試を受けたとき激易と感じたのでこなせば問題ない。 そもそもアドバンテージを取る科目ではない。よって問題ない。 財表→TACオンリーでやってる人は理論めっちゃ書けたってやつは少なくとも僕のまわりじゃいませんでした。 全答300以内の連中も言ってた。テキストまんまの内容が出たのはキャッシュフローの理論くらいでは? TACの弱みかもしれません。 監査論→本試験で十分にアドバンテージ取れる。実際TACの監査の講師等は充実していて問題ない。 企業法→なんともいえません。取れる問題、取れない問題、対応できる問題、対応できない問題がはっきりとわかれるかもしれません。 合否を左右するのは実は企業法だと思います。(単純に僕が苦手だけなかもしれませんが・・・) 租税法→他校に比べて弱いとか言われてますが、平均以上は十分可能。07、08も十分対応できました。 むしろOは過剰気味なような気がします。 経営→去年は大当たり、今年は壊滅。努力が一番報われない科目だと思います。でも民法に変えるとかはナンセンスだと思います。結局偏差値ベースで換算されるため皆条件は一緒なので。 でもOの経営ははるかに充実していた。Oの経営は体系的に整理されていてTACよりはるかによかった気がしました。 自己採点もまったくしてませんが、TACのみで合格できました。 勉強進めるとTACの弱みにばかり目がいきがちですが、ぜひ強みに目をむけて前向きにとらえてください。 実際まわりにそういうやつはいましたが極力無視して僕もそうしてました。
>>426 e-govでググって情報検索で公認会計士試験のキーワードで検索したら出てくる。
公認会計士試験合格者管理簿みたいな名前のファイル。
旧試験と新試験でファイルが違うから要注意。
>>427 >>429 サンクス。どうやら申請のめんどくささの割には
大した情報は開示されないんだね。成績通知で十分だな。
成績届いたー。 租税Aで科目とれたけど得意だからどうするか。 計算壊滅した会計学がなぜかCだった。理論かきなぐったし。 よくわからんな。 経営壊滅で足きりでした。
ABCって不合格者の中でのランクじゃないのか? 租税科目受かったんならランク対象外だと思うが…。
科目別のランクは受験生全員の中でのランク。bの上半分ぐらいとaが科目合格。 総合のランクは不合格者の中でのランク。
経営ってホントセンスだと思うよ。 俺恥ずかしながら三振したけど、毎年経営は直前期にパラパラっと答練見るぐらいしかしないのに失敗はしてない。 一昨年b、去年c、今年b(科目合格)。
経営は直前にかなり勉強したが空振りだった。経営できるやつ尊敬するわ。
まだ成績表来ないお…
落ちて来年受験する人、どうやって勉強する?
>>431 租税、予備校どこ?監査aだけど、教材かえてほしい。
成績開示って、請求してから届くのに1ヶ月以上かかるの?
租税の改正点って結構あります?
今通知きた。 会計:c 監査:c 企業:c 租税:d 経営:e 総合:C 落ちたけども、自分の感覚と一致した結果が返ってきて 少しほっとしたわ。通知来ると気持ち切り替わるね。
↑ちなみに49%です。
広島だけどようやく来た。 会計a 監査d 企業c 租税欠席 経営学a 総合50.07(B)
思ってる以上に成績悪かった奴は基本的にやばいですよ
448 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 11:02:35 ID:bF5v1z1E
451 :
441 :2008/11/20(木) 11:04:03 ID:???
ちなみに俺の場合、経営がもう少しよければ受かってた よね?大原だったんだけど、これをどう対策するかだよな・・・
基礎答練レベルの租税だけでもやっとけばよかったのに・・・
>>451 経営Bあれば受かってたと思います。
cだとキツいかも
454 :
445 :2008/11/20(木) 11:06:48 ID:???
LECの09コースで租税のカリキュラムが終了してなかったのです。 経営は大原のテキストをヤフオクでおとして対応したんだけど。
欠席ってどう評価されるんだ?
457 :
441 :2008/11/20(木) 11:08:46 ID:???
>>453 そうかぁ。ってことは会計・監査・企業も
問題ありなんかな。なんかわけわからんくなってきた
>>454 足切りさえされないレベルにもっていければ一括行けてたのに・・・
経営で悩んでる人、ファイナンスは演習量ですよ。 みんな簿記や管理はアクセスやステップ回しまくって相当ひねくれた応用問題も解けるのに、ファイナンスは解けないなんて変。 簿記や管理と比べたらベースとなる必要な知識も少ないしヒネリも大したことない。
>>457 比較的バランスよく勉強できてたみたいだからそのまま続けていれば受かるでしょ。
経営も来年は反動で努力が報われる問題が出るはずだよ。
関西でまだ来ないんだが、まだの人いる?
>>457 租税も伸びやすいし、大丈夫だと思いますよ
<<459 ファイナンスの演習って答練ぐらいしか 材料無いのですが、どこから仕入れているのですか?
464 :
445 :2008/11/20(木) 11:15:44 ID:???
会計学はLECのテキスト、答練、基準集を読んでました。 演習はほとんどやってません。
465 :
1 :2008/11/20(木) 11:16:48 ID:vwHhJIL1
1です。 会計 d 監査 e 企業 f 租税 e 統計 c 総合 d (46.76) でした。お話になりません。 監査はしっかり出来たと思ったのに、なんなんだこれは… こりゃ落ちて当然だわ。
466 :
441 :2008/11/20(木) 11:18:58 ID:???
>>460 >>462 ありがとう。なんか優しい言葉に弱くなってるわ・・・w
もう一度信じて頑張ってみるよ。租税はおそらく理論で
やってしまってるんだよね。なんかいまいちものにできない
まま試験を迎えてしまった気がする。
>>463 証券アナリスト用の問題集とかがいいとか聞いたことがあるけど
>>467 ありがとうございます。
答練以外のパターンはお手上げなので
見てみます
租税の理論なんか典型論点を当たり前に書ければいいと思うよ。 今年の同一生計親族間の支払いなんかベタ中のベタでしょ。おそらく全予備校的中。 俺は消費は完全に白紙、法人はたぶん人並みで租税cだから。 租税で難しい理論なんか出たらみんな何にもわからないはず。会計士受験生てそんなもん。 それでも理論は白紙じゃなくて何かしら書くべきだと思うけど。
>>465 私も監査よく出来たと思ってたらeでした…。
>>468 オークションで他の予備校とか過去の予備校の答練手に入れてみたら?
改正とか全くないし使えると思う。
472 :
441 :2008/11/20(木) 11:34:12 ID:???
>>469 もちろんそれはわかってます。あんなもんマスターしようと
思ったらキリがないし、何より周りもそんなにできませんしね。
ただ典型論点でもちょっと精度を欠いてしまったんですよ。
それは書いてる途中で薄々感じてたんです。ちなみに白紙にはしてません。
租税は理論の典型論点をかけるようになることと、消費の基本(取引の分類とか) がちゃんとできること この2点じゃないかなぁ
>>441 俺も租税それなりにできたと思ったらdだった
しかし、やる気なならんなあ
>>471 TAC・大原の2、3年分位解いてみます。
今度はどれだけ手を広げるかが問題になりそうです。
dってそれなりにできる人たちが母集団になってる論文受験生の平均くらいだからね。
できたと思っていて成績悪かった奴は予備校講師なりに相談して原因を明らかにしないと来年も同じ過ちを犯すぞ。
ところでいま成績表待ちながら税経セミナー11月の法人税法の基礎力チェックやってるけど寄付金の損金不算入額の計算式で所得基準の割合が5/100になってたお… 論文からこの方ったくやってなかったから記憶曖昧お タックのポケットテキスト(H20)では2.5/100お 改正されたお?
福岡まだ成績表届かないんだけど・・・ 九州で届いた人いる?
簿記で連結の部分時価評価法が無くなったってマジ?
>>479 寄付金は特定の限度額が変更になったみたいよ
俺は今月いっぱいは勉強出来そうもない…
おれもおなじ
>>483 ありがd
ところで今ちょうど成績表届いたお
ddddb※で総合49.12お…
どのくらいで経営科目免除か知りたい人はこのスレの前の方に遡るとプチキングベテで出来をかなり詳しく晒してあるお…
>>484 自分のペースでやったらええよ。
とりあえず俺はおそくとも今月中に成績と照らし合わして
いろんな人の話を聞きつつ、講座決めようと思う。
いま結果とどいた 会計:h 監査:d 企業:d 租税:免除 経営:c 総合:h38.53 財務インプットゼロ 監査は少なくともcだと思ってたんだけどね... 経営は担当終わってからTAC教材をヤフオクで入手してインプト開始 答練まったく受けずにcだから意外だった
ランクHって初めて見た。
>>482 ありがdd
忘れてごめんお
分母にされて落ち込んでたところで
>>483 に誉められて嬉しかったお…
管理 CVP計算1コのみ、理論前半適当に走り書き、後半白紙 ABC計算壊滅、理論的外れ 原価企画計算5コ、表端数処理×、理論白紙 投資全白紙 これってやっぱ管理だけだと偏差値30台ですかね? 財務まずまずだったと思うんだけどdでした。
通知来た・・ cchba 企業で落ちた信じられないよ 会計が思ったよりできなかったから テンションあがってたし用紙間違いでもしたのかな
>>493 hって欠席とか無しでh?
なんかおかしくないかそれ?
全面時価評価法への統一は国際会計基準とのコンバージェンスかお 就活の飲み会でもいろいろ話聞いたお…
監査が出来たと思ってたのに判定悪い人は、自分に甘すぎると思ったほうがいい。
493だけど総合は48台 欠席してないよ・・
>>488 なるほど。ありがとう。
試験で関係ありそうなのは連結の部分時価評価法と結合の持プーの廃止か。
もう部分はやらなくてよさそうだね。
今現在は来年目標の答練では出してないのかな。
>>493 hって完全に白紙レベルだろ
一昨年俺は企業法で回答用紙逆にしてhだったよ
>>499 財務hのできは、ほぼ答案白紙だった
だから、hは用紙まちがえだわ
>>498 いま見直したら事故採点で監査59%くらいつけてたお…
でも成績はd…
ところで監査免除の人は一味違う答案にするためどんなアウトプットしたお?
493 答練は名前も 企業は一昨年b去年cだった 守りと思ってるから 変な事は書いてないつもり
>>507 マジか…確定だな。
来年トップ合格してくれ…。
bは全員免除じゃないぞ
用紙間違いとか悔やみきれんな
俺も来年気をつけよ…
お前ら来年たとえ受かっても就職ないよ 残念だけど プッ
493 駄目な時はこんなもんなんだな おれくそヴェテだから撤退だよ
>>506 監査免除。
特別な答案なんて意識したことないよ。聞かれたことに答えてるだけでいつも上位だったし、暗記もしてないよ。
56が免除だったか
撤退有りだと思うぜマジな話 今年すでに大量に就職難民出てるからな 来年はさらに厳しくなる 大手の監査法人に就職できなかったら受かっても価値ないしな
でも、来年も同じくらい採用するだろ。9月にやれば大丈夫じゃないのか。
>>517 上から目線で言ったつもりはないんだ。
気を悪くしたならすまん。
三振スレ探してんだけどここで良いのか? あざ笑いに来たぜ
いやいや、逆に撤退は考えられないよ。 若い奴は就職問題ないだろうから問題なく受験。 年増は撤退しても職無いだろうから問題なく受験。 試験に受かって悪く事はない。 退職して目指すのは論外になってきたな。
>>521 お前危機感足りねーよ
内定ない奴のスレ除いてみ
悲壮感漂ってるからw
そして来年の就職口は間違いなく減るぜww
変なやつわいてきたからそろそろ去るわw
落ちた俺が言うのもなんだけど、去年今年で実力者は相当抜けたよ。 今年AやBの人はかなり合格に近いよ。
>>522 いや、別に気悪くしてないよ。
たかが資格試験で天才というのは言い過ぎだけどきっとあなたはセンスがあるんでしょう。
センスというか根本的な深い理解をしていれば必死に暗記なんかする必要ないんだろうね。
>>527 同意見。
経営足切りの奴は来年も怖いけど、会計学や監査足切りの奴は来年も伸びなさそう。
毎年試験の傾向が変わるのが厄介だよな
俺もBOY-KENとは同意見
お前ら、
>>516 みたいなレアケース聞いて鵜呑みにするなよ
暗記してなくても出来るっていうやつは、理解が自然と暗記になるという極々一部の奴だ
講義きいて、それだけで答練でいい点とれるか?文章でちゃんと書けるか?
出来ない奴がほとんどだろ
そういう奴はちゃんと時間を割いて地道に暗記しないとアウトプットできないんだよ
>>493 マジかお
悲し過ぎるお
オレみたいな糞ベテでも来年は必ずやる積もりで始動したから…
>>516 そこをなんとか意識化するお
他の科目にも繋がるお
またしばらく租税の海にもぐるお
>>528 監査は特に暗記しても本試験には使えないって思ってました。
今回の試験で言うと、初っぱなの問題が丸暗記でもいけたかもしれませんね。
監査は周りからよく相談されてたから、思ったより点数なかった人の解答の想像は何となくできますよ。
>>532 講義聞くだけでできるようになったわけではないですよ。
自分のやり方晒すと、月に一回くらい監査の教科書を読み直してました。
全体の流れと部分的な繋がりはすごく意識してたので、項目ごとに分けずに教科書全部を一気に読むのがポイントでしたね。
あとは、今年は不正については出そうだったので試験で配られるけど基準もしっかり見ておきました。
>>533 頑張ってください。
監査の知識あって思ったより点数伸びない人は、結論合ってるけど結論に至る過程ができてない人が多いようです。それでも結論合ってるから自己採点は過大評価になってしまう、ってのを良く見ました。
537 :
キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/11/20(木) 13:20:19 ID:rzsG6562
定義マンvs思考力星人 どっちにウエイトを置くかってことだ。 535氏はバリバリの思考力星人。 個人差あるから、過度な一般化は危険。 ただ、535氏の言いたいことはすごくよくわかる。 最近の試験は、典型的思考力星人は戦えるが典型的定義マンは戦えない。 俺も典型的思考力星人だから535に同意する(が、一般化していいかどうかは微妙なところ) 今年の監査第一問を前文コピペるなんて芸当は俺にはムリ。 それどころか、引当金の4要件すら暗記あやふやだわ。 要するに 「引当金4要件も覚えてない奴が受かった」は事実だが 「合格のために引当金4要件なんか覚える必要ない」かどうかは微妙。 あとはおまいら自分で考えれ。
結局監査なんかごちゃごちゃ細かいこと覚えるより ・監査の必要性 ・監査人の役割 ・監査の質の維持 みたいな大きい命題に結びつけてなんでも作文すればそれなりの点数つくからな。
来年は内部統制監査とか4半期とかも論文に出るのかな?
>>537 理解で得ようが暗記で得ようが最低限の知識は必要とは思うので、あなたの仰る通りです。
>>538 その先生の名前は聞いたこともないですね。
自分の監査の先生は暗記重視だったから合わなかったので早々に自習に切り替えてました。
>>494 租税は理論は何度か読んだ、でも解答ははずしてないけど条文なしで書いたりかなり適当
計算は半分くらい
経営は第一問が大きかっただけだと思うよ
第二問は平均くらいじゃないかな
493
>>533 一昨日落ちて完全に撤退と思った
通知みてなんか余計悔しいな
通知コネー
dcdcfのD まさか経営がfだとはw 2chで晒して採点してもらった感じでは平均かちょい下っていう評価だったのになぁ 他はだいたい手応え通りだった がんばろ
字の上手下手、みやすい読みにくいで随分点数違ってくると思う。 すべての科目に影響するから致命的。 字でマイナスな奴はかなりがんばらないと厳しい。
これって実は、右上の番号って、総合順位を表してるんじゃね? 俺は総合Dだったけど、4500番台になってるから、もしかしてと思った。
>>545 ひょっとしたら東海の人?
俺も同じような評価受けてfだった。
それに理論の点があまりこない印象だった。
落ちた奴がここまで悲惨だとはな このスレマジで笑えるわ もっと、もっとだ もっと俺を笑わしてくれ
>>548 関東だよ
みんなが思っていたよりも経営の平均が意外と高かったってことなのかな
>>547 550
第0045※※号、第0035※※ってこと?
554 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 14:13:25 ID:c9cYX8hw
今年の短答受験者だけれど 会計 d 監査 d 企業 d 租税 d 経済 e 48.20 (C) 敗因は、 ・短答の自己採点をせず合格通知が来るまで勉強しなかった。 ・租税・経済の全ての答練を7月に入ってから解いていた。 ・論文総まとめ(大原)を受講しなかった。 (財務の第三問の理論が各問2行位しか書けなかった、租税の寄付金 のところの選び間違い、企業法の自己株の財源規制に言及せず、他 ・論文模試の復習をしなかった。 ・テキストの読み込みをしなかった。
今年は大原の一人勝ちか
>>554 それでCってポテンシャル高すぎだろ
来年楽勝だな
受験回数4回目以上の奴は真剣に色々考えた方がいいぜ
上級申込みしたけど、教材届くの10日後って・・・ まじ終わってる。 論文落ちがいっせいに申込むから、教材配送の事務が渋滞するだろ、タコ
やっぱり順位なんだな ってことは合格人数の次の数の奴もいるわけだ…
会計 c 監査 c 企業 c 租税 d 経営 e 総合 49.72(B) 初受験。短答67 経営租税は7月から始めた。 やはり6月やる気無かったのが響いたな…
三振科目合格の人って来年は短答受けるけど論文は残った科目だけということになるのか・・・。 なんともややこしい制度だな。
来年からは短答の回数も増えるし不景気で資格受験生も増えるし 論文受験はさらに激化するだろうな
俺が短答受かったの06なんだけど、07と08は短答難しかったの?
落ちて1000番台なんだけど・・・。
三振制度って要するに撤退しろっていうメッセージだろ そんな奴はたとえ来年受かっても就職面接で著しく不利だぞ
>>565 08は財務以外は簡単
ただ財務(特に理論)は鬼
>>568 ボーダーを加味すると財務はできなくても受かるってパターン?
2004年 1378人 8.4% 合格者数過去最高も大手が採用を控え就職難。 後に人手不足→結果追加採用アリ。監査法人てほんと管理体制なってねーよな。 経済とかクソむずいし。あんなの誰もできねーからまいっか。租税・監査とか寝耳に水だし。何なのそれウマイの? 2005年 1308人 8.5% 前年とうって変わって就職状況は良好。サクサク採用。 新試験とかマジやってられねーし。現行試験でサッさと受かるに限るわ。 来年選択1科目になるらしいしwカワイソスw でも2次試験受かったのに、また来年の夏試験ですかそうですか。来年の新人に抜かれるのとかマジないわ。 2006年 1372人 8.4% 新試験1発目。大混乱世代。短答2日間?はぁw?。経済・民法サヨウナラ租税法コンニチワ。 商法→会社法。17年監査基準。もうねバカかと。とりあえず所得切ってよかったわ。 合格者数横ばい。協会さん新試験制度の趣旨って何すかw。まぁ夏試験ねーしいいか。 名刺の肩書きでお客も大混乱。就職状況良好。あじゅあじゅご乱心。 2007年(平成19年) 2695人 14.8% 新試験制度2回目。それなりの対策が可能に。 租税とかみんな繰返しやってたらいつのまにかハイレベルな争いになってるし。適度に手抜こうよ。 合格者倍増。超売手市場。ゆとり世代。人余り。まぁ受かったもの勝ちですけどねwww。先輩乙ですww。
通知北 まさかの50.94 A落ち
554さんに倣って反省してみる
・試験の一年前にネトゲに嵌る(プレイ時間24h×40日)
・試験の半年前に合宿で自動車免許を取る(3週間弱無勉強)
・短答後、合格発表まで無勉強
・租税と経営の勉強を短答の合格発表後から始める
結果論文本試験は当然ながら悲惨なことに
>>545 自分の場合、知識云々よりも試験に対する姿勢がアホ過ぎた
ちなみに右上の番号は500番台だったよ
>>573 4戦バンダイ
こんなにギリギリだとおもわんかった
直前さぼったからだ
苦手の監査がDでそれ以外全部c
今年は偏差値51で合格?
右上の番号てなんなんだ?
>>572 それって例えばS/Sがあと一問合っていたら…
とかいうレベルなのかな?
番号関係ないみたいだね
>>575 来年トップ合格間違いなしですね、うらやま〜
>>569 財務以外でいかに稼ぐかって感じだったと思う。
ただ財務足きりも何人かいたろうね
右上の番号は落ちた人の管理用じゃなかったか? 特に意味はないだろ
今年の問題は努力した奴が合格する明らかに良問だっただろ 落ちた奴は単純に実力がないの
>>578 多分そういう次元になってくるんだろうなー。あと5点といったところ。
管理と財務分けて成績表示してほしいな。
それにしても通知来ないな。
>>584 マジで?財務会計全体で40問だよね?40%か…よくわからんな…
591 :
572 :2008/11/20(木) 14:55:44 ID:???
ぶっちゃけ全頭2回ともD判定だった しかも2回目の方が順位下がったし、無理だなと諦めて最後までふんばれなかった事が激しく悔やまれる 合格諦めて気楽に受けたおかげで、管理のABCトラップにはまる事もなくそこそこ出来た 千載一遇のチャンスを生かすことが出来なかった俺死ね
通知来た 会計:c 監査:d 企業:c 租税:c 統計:d 総合:A 50.60 自己採点的には統計と会計が足引っ張ってると思ってたら統計と監査かよ もう一年頑張るべきか…
>>536 >>543 乙〜
なんか一括や科目合格者の話聞いてるといかに全体像を上手く掴み、回して論点忘れないようにして、設問に的確に答えられるようにするかだなぉ
それと企業のhの人はもし悔しいと感じるなら続けた方がいいかも…
再来年だと厳しさは一段と増すだろうが、来年までなら早めに動けば内定Get出来そうだお
漏れと一緒に公開模試の成績優秀者目指すお
統計ってむずいかい? 俺理系の大学院でてるからすう学は人並み以上だと思う。 今からじゃきついかな? 経営f判定でびびった。 問1はむしろあてたのに、あーいうファイナンスでないとおもって まともに勉強しずにいったらこのざまだ
>>596 統計は簡単だよ
母集団のレベルも範囲の狭さに釣られた奴とか多くて結構低い
理系ならコンスタントに偏差値60取れる
今年のファイナンスも大して難しくないだろ。
統計選択の俺でも出来たぞ
晒します、因みに今年短答初受験。 経営b免除、他は全てd、総合C48%台 経営の勝因、PBNBは大学で勉強してたりWBS観てたり、 ファイナンスは大原答練回してた 他科目の敗因、短答後の勉強13時から21時しかも昼寝しながらだったので 回転数が足りなかった。 大原模試2000番台G判定からここまで伸びれば満足。
601 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 16:02:10 ID:8s0e+umq
論文の成績の開示請求って不合格でもできますか?だれか教えて下さい。
地方。今届いた。 企業法 h でした。全答練企業法だけはいずれも100番台です。 他も含めて順にddhdf。 あーーー誰か刺してくれ
自分も落ちたので晒します aaccg 総合A 51.75 これ以上偏差値の上の人いたらすごいと思います
>>602 企業法出来てても科目だし、来年受けるにしても企業法の勉強はそんなにしなくてもいいだろうし。
反省は他の部分ですべきじゃね?
eeddeのF判定orz 大学もFランク
>>602 全答でトップクラスなのに、本試験で「H」判定とは…
本試験とTAC阿部では採点方法に大きな乖離があるのかもしれんな
>>607 俺は全頭企業法2回とも45以下のE判だったけど本番はCだったわ
まCだから何とも言えんがね
阿部さんが論文式企業法を受験したら 判定どんなもんだろうか?
俺なんて大原模試で企業法上位97%だったがcだった。 総合もGだったが本番はB わからんもんだな
>>604 ,607
普段の成績も企業法に頼る部分があったのは否めない。
解答用紙取り違いと思う。しっかりと確認した記憶なし。
でも他の科目もTAC答練から1ランクずつ落ちたし、
レギュラーでもう1度やり直しかな。
>>611 ほんとにね
でも模試の判定が悪いと精神衛生上良くないんだよな〜
>>613 まあ直前に結構頑張ったからだと思う
直前期は重要だね
h判定はどんなこと書いたの?
誰か成績開示の方法おせーて
>>612 絶対解答用紙取り違えだろうな
まあ企業はもうそれほど力入れなくても稼げるだろうし
来年は合格だ
>>616 普段の成績通りに書けたよ、少なくとも第1問問2以外は。
問2も831条1項3号直接適用にしちゃったけど、書ききったつもり。
名前は試験官が試験中にちゃんと確認してくれていたし、自分でも確認した。
解答用紙だけは確認した記憶がないことを試験後にメモっているので、
どうみても解答用紙取り違い以外ありえない。
予備校の成績なんて関係ない 結果がすべて 受かった奴が勝ち 落ちた奴が負け
三振したやついる?
今年は企業法の足きりが多い。 特に阿部レジュメで勉強していた奴に・・・
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 18:00:16 ID:T+exq7OW
通知こねー
阿部は賛否両論あるからなぁ・・・ あオレ合格者ね。
スレタイを三回音読せよ
通知来た ebdde 総合E45,52 監査は科目合格 企業法は意外と悪くてショック 大原の答練では名前載ったこともあるし、そんな悪かった事は無い 租税はもっと悪いかと思った。 まだまだ全体的に勉強不足だった あと9ヶ月精進します
だいたい合格体験記読むと模試は必ず受けろとか書いてあるけど必ずしもそんなことはない。 確かに初回なら欠かさず受けるべきとは思うけど2回目以降ならまじで不要。 直前の公開模試で悪い結果が届いたら凹んで自信なくすでしょ? こんな自分は今年は普段の答練も時間の無駄と割りきって問題だけもらって自習。 公開模試も同様。結局今年は1回たりとも答練受けなかった。 けどちゃんと一括合格しました。
629 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 19:07:12 ID:T+exq7OW
成績通知書って書留ですか?普通郵便で届くんですか?
>>628 それは特殊すぎるだろうw
別にその方法を否定するつもりはないけど
万人にオススメできる方法ではないと思うよ
いやーしかし周りの友人が全員合格した仲一人 不合格の孤独感たるや・・・ 勉強どうこうよりこの事実を受け入れなきゃだな。 負けんぞ〜
論文式試験で最大の恐怖科目は、もはや監査といっていいかもしれない・・ あれ、ホントに採点基準が読めない・・。
今から夏上に潜り込んで、すべてテープ受講、基礎答連だけ自習して2月以降はまるまる自習っていう スタイルにしようかと思うんだけど、どう思う? ちなみに総合A判定だけど、科目なし。
52以上で落ちた奴いないの? 偏差値51.75が最高ランクなんだが
>>628 いくつかの合格者のブログでも答練の教室受講は
合格の絶対条件ではないって書いてるよね。
自分のペースでやることが大切なんだろうね。
>>633 自習をダレずに続けていける自信があるならいいんじゃない?
総合Aならしっかりやれば大丈夫だろう
どの科目の答練でも、ほぼ毎回トップかそれに近い線の成績の人が毎年いるけど何故?
>>633 科目無しの総合Eのおれが言うのもなんですけど、
理解してる講義はでずにその時間アクセスなり自習に当てようと思ってる。
同じ内容の講義聞いても絶対効率悪いと思うし。
その時間問題解いて理解薄いトコ、テキストフィードバックで。
計算科目は答練を教室で受けるの大事だと思う。
再現のニコルはまさか落ちてないよな? 報告がないだけだよな・・・?
頭にきてパソコン1台ぶっこわした ちなみに初受験
俺は首都高で深夜走り屋フェラーリを1台、スズキのバイク(車種不明)をミラーの点にした
>>638 理解してなかったから科目なしのE判定だったということに気付くべき
>>642 ヤマハ
車種は勘弁
人間、その気になればできるんですね
647 :
628 :2008/11/20(木) 20:29:50 ID:???
>>630 確かに万人にはおすすめできない。
すでに現時点である程度のレベルには達してる必要はあり。
(ちなみに当方は昨年A落ちでした)
でもある程度のレベルに達しているのであれば答練は有益どころか時間の無駄になる場合多し。
まともに受けて2時間かかるところ自習ならざっと20〜30分目を通せば済むとなれば
自ずと回転数を上げられて知識の精度も高まるわけですよ。
それと、予備校には基本的には問題もらいに行くだけだから週1〜2回顔出すだけ。
往復の時間もお金も節約できるというわけ。
監査e 他 c 総合Aの50.48 まじ死にたい
>>642 俺はR1乗ってるが、あいつらメガネデブ多くね?
昔はポケバイ乗ってたから自信はある
>>637 そういう人の答案見せてもらったことあるけど、模範解答のような小難しい文章ではなく
簡潔明瞭でも勿論基礎になっているポイントは外していなくて読みやすかった
模範解答よりその人の答案読んだ方が頭に入る感じ
計算の下書きも見せてもらったけど、それは人それぞれだから良し悪しは分からなかった
しいて言うなら下書きも少なくて簡素って感じ
基本的にセンスがある人だなってのが良くわかる
だからそういう人のことは気にしなくて良いんじゃないかな
身近にそういう人がいないなら、優秀者の答案を見てみれば?
あと2回目以降の人はどうせ講義聴くなら DVD2倍速で2回講義聴いたほうがいいよ
653 :
628 :2008/11/20(木) 20:42:14 ID:???
>>651 たまには予備校に通って自習室で一生懸命勉強してる人の姿を目にしないと
危機感が薄れてダレるかな〜と思ったので通信にはしなかった。
それと勉強場所をいろいろ用意しておきたかったし、
通信よりは通学のほうが交通費勘案しても若干受講料安いし。
654 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 20:44:38 ID:EiuorsRl
会計学D監査Dならまだ見込みあるかしら? 他は聞かないでくれ。 ちなみに会計学は得意だった管理に裏切られたw
655 :
633 :2008/11/20(木) 20:46:00 ID:???
>>636 >>638 センキュー
今から高速で講義聴いて、応用答練からは入門上がりにまじるわ
基礎答練を教室受講する気力がにゃい
>>652 それだと水道橋以外に行かないとな
WEB通信がよさそう
DVDってカセットみたいに倍速再生出来る機械あるの? 俺はPCで再生して見るからいつも等倍速なんだけど。
>>650 本当、そういう人はセンスがあるんだな
そこまで優秀だと勉強方法はあんまり参考にはならない?
俺なんて会計学TとU合わせてもトップクラスの会計学Uの点数に届かないことがザラにあった
>>657 逆にないほうが珍しくないか?
PCなら再生ソフトはいくらでもあるだろ
ついでにWEBも。 高速で見れんの?? 教えてエロい人
>>659 そうなん?リアルプレイヤーしか使ったことなくて知らんかった。
>>660 学校で見るときと同じようなソフトがPCに入ってるだろ
PCなら音程変えずに4倍速に出来るソフトもある 音声だけ抜き出して2倍速にしmp3プレーヤーに入れるのもグッドです
WEBはたしか1.4倍速が最高じゃなかったかな
>>664 windowsのメディアプレイヤーじゃないの?
だと2倍速が最高だと思うんだけど
>>654 他はもっと悪いってこと?
まぁだとしても短答通ったんだから見込みはあるでしょ
WMPはDVDは2倍速無理だよ
関西だが今日も成績通知来なかった。皆、来たか?
web通信は1.5倍までいけると思うよ。
671 :
age :2008/11/20(木) 21:33:56 ID:gajhD9Fl
去年の成績通知は総合成績の点数表示されてたっけ? 総合Aだったが、点数何点だったか記憶にない。
去年も点数あったよ
>>642 俺は合格発表日にミニバンに煽られて、もちろん機嫌悪くムカムカしてて
そのミニバン止めて運転手ぶっとばした
一本背負いしたら肩をうぎゃあああああああああ
とかほざいてんのwww
国道だったからみんなのさらし者
だったら俺を煽るなと
企業(と租税の理論)の答練は知ってるか知らないかだから 別に受けなくてもいいかもしれないけど、 監査とか財表管理の理論は自分で考えてみるっていうのも絶対必要だから 俺はある程度時間使ってやるべきだと思うな。 計算科目は人それぞれかなあ。 あと、予備校の採点は急いで採点する必要があるから どうしてもキーワード採点になる。 だから解答と言ってる事は同じなのに全然点数が来ないって場合も多いけど、 本試験の採点はちゃんと中身読んでくれるからちゃんと点数来るよ。 もちろん用語使ってかっこよく書いたほうがいいだろうけど、 だからって暗記に走っても最近の問題は解けない傾向が高いと思う。
>>673 お前の武勇伝なんぞどうでもいい
スレ違い
暴力はいかんが、たしかに煽ってくる奴はうざい。 高速で100キロも出てんのにピッタリつけてくる奴とか。
>>673 俺はスポーツ系のバイク乗ってるんだが
そのうちレプリカ系(一世代前のモデル)とスーパースポーツ(最新モデル)ってのがあって後者のを乗ってる後ろをベタ付けされると頭来るんだよね
普通にスルーしてるけど、落ちたからムカついてた
まあ世間にはこうゆうことするなよって見せしめやっただけでも社会の為になったじゃねーか
679 :
673 :2008/11/20(木) 22:03:47 ID:???
俺も一度似たような状況で降りて行ったことあるけど あちらが2人いることを想定しておらずw またともにヤンキーな上に 1人は歯が溶けてボロボロだった ソッコー逃げた
喧嘩とか勝っても負けてもロクなことがない。
683 :
673 :2008/11/20(木) 22:10:05 ID:???
>>681 俺は、いつもそういうのは相手にしてないけど、落ちたから不愉快だったんだよ
相手は親子連れ
運転手はドカタヤンキー系の低学歴の男
助手席に嫁らしき香里奈みたいな女
後ろは男と女の3歳くらいのガキ
ガキは大泣き、嫁は固まってた
>香里奈みたいな女 許すだろjk
いつの間にか大学デビューの武勇伝スレになってるのかw ウケルw
>>683 はいはいすごいすごい
いい加減スレ違い
687 :
673 :2008/11/20(木) 22:15:03 ID:???
>>684 俺、彼女いるし、女を傷つけるのは自分の正義が許さん
だからほっといた
>>687 ちげーよバカ
香里奈みたいな女がいたららまあ旦那含めて許しちゃうだろってことだハゲ
女傷つけないのは正義とかの問題じゃねーだろ 当たり前じゃ
690 :
673 :2008/11/20(木) 22:19:32 ID:???
>>688 いや、その嫁とガキはどうでもいい
問題なのは、不合格食らって超機嫌悪いとこをドンピシャリで煽る男と俺の問題だから
煽った男は、あくまで投げ飛ばすだけで許したってこと
科目2つ、Aだったけど
去年総合52越えで落ちた人知ってる
お前らいい加減スレ違いって気づけw
普通に相手が家族連れなら無視する てか喧嘩はめんどくさいからなるべく避ける
>>690 つうか子供が一緒にいる家族につっかかっていくなよ・・・
子供がかわいそうだろ
しかもおまえ相手がちょっと頭の働く奴なら警察呼ばれて傷害だから
まあ全ては妄想だから これで終了
696 :
673 :2008/11/20(木) 22:23:06 ID:???
>>694 いや、投げ飛ばしただけだから、そんなことくらいその場で判断してますよ
ガキ?あれ見たら、将来DQNになる要素を減らせたかもな
そろそろ敗因究明よりも来年に向けて勉強始めたほうがいいんじゃないか 余裕ぶっこいてると入門生に抜かれるぞ
まあ俺なら大げさに痛がってまず救急車呼んでもらうな で、知り合いの医者にいろいろ書いてもらうわ
ちなみに科目や短免で内定もらった人で内定辞退する人いる?
>>698 俺もそうするなw
知り合いに整形の医者たくさんいるし
警察に被害届だして示談金をせしめるな
701 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 22:28:50 ID:s1RzLkRr
タイミング悪く、超機嫌が悪かったからって・・・言い訳にもならねえよ 科目二つだか知らないがこんな奴に負けたくねえ
>>697 不合格者中1000番とすると
優秀な入門生(一発合格する) 150人
短答敗退したが勉強し続け力をつけた人(夏上級上位者) 400人
という計算でも来年の合格者に入るからノンビリしても問題無いとおもうんだけど
短答すら落ちた俺も混ぜてもらっていいですか?
>>702 一発合格率は受験者全体の5%ぐらいで論文合格者の3分の1ぐらいだよ
だから一発合格者数は1,000人前後な
706 :
703 :2008/11/20(木) 22:40:18 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
707 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 22:41:16 ID:/iMuf++E
煽られた位でイライラする程度の頭だから落ちるんだろ
>>706 2010年から短答が二回になるから
もしかしたら、おまいでも合格するかもしれん…
709 :
703 :2008/11/20(木) 22:47:26 ID:???
俺の場合は、5月以降、理論の答練をあんまり受けなかった。 そのせいか、本番では文章を書くことに抵抗みたいなものを感じた。 特に企業法の本番では、ぎこちなさをかなり感じた。 あと、がちがちの暗記はあんまり必要はないが、「理解に基づいた記憶」は 絶対に必要だと思う。
大原だが基礎答練っていらないよな?
というか、そもそも理解に基づいた記憶が要らないのなら、試験勉強自体が要らないはず。
まじに書いて企業hの人いる? 用紙間違いなんて完全に職業的受験人としての正当な注意払ってないよな・・・
そんな奴おらんやろ〜
合格者の立場から、来年も落ちると思われる人 ・予備校変えたほうがいいかな ・答練では上位だったのに ・…ができていたら合格だったのに 当たり前の話ですが、日々の謙虚な学習が最後の結果を生みます。 まして、他者のせいにするなんて論外。少なくとも大手予備校なら 合格者は出しているわけですから。 つまり、結局は精神論だと思います。
去年か一昨年かは忘れたけど答案用紙間違えたけど合格したみたいな 書きこみを見たことがあるような気がするんだけどなぁ・・・ その辺厳格に扱うようにしたのかな
去年は間違える答案用紙じゃなかったはず 1問は3行くらいの解答があったから
一昨年、租税かなんかで間違えたって人いた。受かったらしいけど
何か質問ある?
721 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/20(木) 23:58:03 ID:XSl3Sbfa
>>715 予備校を変える というのも、一つの戦略だと思うけどね。
「どの予備校にもそれなりの合格者がいる」=「(ある個人にとって)どの予備校でも同じ」・・ではない。
変な例だが、大学受験の参考書だって、向き不向きがかなりあって、選択が重要だったけど、会計士試験の予備校
選びも同じだと思う(しかし、大学受験はかなり整理された試験で、会計士試験とはかなり異なる試験だとは思うが)。
673ってかなりのDQNだな… 相手が右翼や893なら話を聞きたいもんだが…
>>721 おっしゃること、ごもっともと思います。
当方も移籍後合格でしたから。
あくまで一番最後の行を強調したいだけですので。
ですから、そのご意見には異論はございません。
短免でも、その年の短答式本試験の問題を解いてみたという人っているのかな? 本試験後に出るTACの赤い冊子をもらってやってみる、と。
それはごもっともだけど俺の考えは違った
>>724 いるかどうかはわからないけど、何が出たかは見ておいたほうが
良いと思う。
実際今年の管理は原価企画がウェイト高いってのがなんとなく予想できたじゃん。
ヤマハリを進めてるわけじゃないし、それは絶対だめだけど、強弱の指針には
ある程度なるのでは。
計算は予備校で提示される実力通りな結果だが 監査論と企業法だけはわからんな…
経営は傾斜配点してそうだな
ニコルが落ちるとは・・・
>>602 一番と二番の回答間違えたんじゃないの?
短免マンから三振マンくそざまぁwwwwwwwwwww
733 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/21(金) 04:21:00 ID:QyNHBfLk
俺勝ち組だな。二年べんきょうして受かった。
俺も5年勉強して受かったけど勝ち組だと思ってる まだ24歳だしな
平成20年合格世代=デシ世代
監査はホント、わからん。 企業も、結構、わからん。 この二科目が、論文試験リスク要因のツートップになりつつあると思う。
来年の合格発表て11月26日なんだな。 さらに8日も遅い発表になるのか・・・。 合格発表前の内定獲得は当然として 合格してたときに備えて書類も準備しとかないといけないのね。
今日大原のコンサルティングファームの説明会行くやついる?
もはよう 昨日からエンジン掛かって北尾 今日は簿記の総まくりお 明日の奨学生試験ガンガルお
>>713 >職業的受験人
この言い回しにワロタ
プロ受験生かよwww
管理レベ答を取った場合大原の管理ステップはいらんよな?
ニコルって人なんで落ちたんだろうね
744 :
キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/11/21(金) 11:14:05 ID:yhGy0/I3
>>740 俺からおまいに一言いっておこう
来年がんばれよ
自らベテを名乗る=開き直れる→肩の力が抜ける→邪念を排して勉強集中→上位合格
この軌道にうまく乗ってくれ。若い衆に負けるなw
>>742 イラン・イスラム共和国
レベ答とグレ答 片方とるならどっちがオススメですか?
>>744 ヴェテさん
全答から全科目の成績が下がってて、困っているんですが、
1.TACでいうレギュラー受講で出直し.
2.TAC圧縮+空いた時間で基本書
のどっちがよさそうか意見もらえませんか。
今日申し込みに行ってきます。
747 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/21(金) 11:40:40 ID:kLagoBlZ
今から大原野コンサルの就職説明会とTACのしゅうかつセミナーがあるんだが どっちに行くべきかね? 論文落ちじゃコンサル会社は無理と見てTACにしようと思っているんだが。
748 :
キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/11/21(金) 11:41:52 ID:yhGy0/I3
>>746 すまん、俺TACの講座は何も受けたことないから
何の助言もできん。すまんな。
あえて言えば、自分が「いい」と思う方を選ぶのが最善だと思う、人に聞くよりも。
>>745 おそらくレベ答なんだと思うけど俺も受けたことが
ないから気になる。ご存じの方よろしく。
>>749 こちらこそ、すいませんでした。
ハイブリッドはさすがに怖いけど、自分なりのスタイルを確立して
もう1年頑張ってみます。ありがとう。
752 :
キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/11/21(金) 12:01:48 ID:yhGy0/I3
>>749 俺はレベ答しか受けなかったから両者の比較はできんのだが
レベ答だけで特に不満はなかったな。理論問題集ついてくるし。
ここから先は推測だが
グレ講って、名前の通りなら講義のみだろ?
だったら、グレ講のみって選択はないんじゃないか?
レベ答のみ or グレ講+レベ答 の2択じゃないかと。わからんけど。
別スレで「単科講座を組み合わせる最高の選択肢」とかいうのが
まだあったと思うぞ。それの過年度カキコ見てみ
俺は去年それを参考にしたw
べーさんに去年直接相談した俺が答えますお グレ答→グレ講の答練編 2時間 本試験の練習になる レベ答→アクセス・ステップのLEC版 1時間 網羅性重視 レベ答だと2時間の練習はできないわけだが、 その辺りを模試とかで補うという前提で、レベ答だけで十分とのことですた。 仮に両方とるなら、グレ答は解き捨てでよいらしいです。
>>747 どっちも実態は税理士受験生の就職相談会
755 :
キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/11/21(金) 12:16:41 ID:yhGy0/I3
すまんグレ講とグレ答を勘違いしとったわorz 出しゃばってスマソ
>>753 わかりやすくありがとう。なるほど。
じゃあとりあえずレベ答とって大原管理ステップは切ることに
するわ。
>>747 俺もタックの就活セミナー行きたかった。どうでした?
グレレベ両方とった。 正直レベ答難しいから管理苦手だからといって グレ講とレべ答両方やんのはかなりきつい。 苦手な人ほどきつい。 レベ答は大原ST管理の倍は大変と思ったほうが良いよ
最近悩んでるんだが本試験の通知でCだった科目って あんまり大幅に学校や勉強方法を変えないほうがいいかな? 参考までに意見聞きたい。
eeeee 揃った
>>759 そのままでいいと思う
ただし経営は別な気がするが
大原管理ステップでちょくちょく名前が乗ってた俺もレベ答は最高6割下手すれば2割台
でもレベ答は実際有用性はかなり高いんだよな?
>>759 Cといっても50と55じゃかなり違うからね・・・どうなんだろうね
cなら基本的に勉強方法は間違ってないんじゃない? 全科目cなら受かるわけだし。
766 :
759 :2008/11/21(金) 13:13:54 ID:???
>>764 そうなんだよね、だから余計に迷ってるんだが・・・
あまり奇抜なことはしないほうがいいのかな。
>>765 だからそういうギリギリで合格しようと思ってると、落ちるんだってば
どんな問題でも絶対に平均は割らないってほうがいいんじゃないの?
凹まされ続けるけど、レベ答受けて(受ける前に理論問題集やれればなお良) いけべの講義しっかり聴いて復習するというサイクルさえ守っておけば 少なくとも管理のせいで落ちたという事態にはならずに済む これだけは断言できる まぁ復習結構大変だけどな…
別にギリギリで合格しようとは思ってないだろ 今現在c取れる勉強方法を実践してるんだから同じ方向性で勉強をしていけば成績も伸びるって話だ
>>769 なるほどね。
ただ俺がちょっと危険視してるのは今年大原管理で
やってなんとかなってしまい、ある意味来年一番
油断してしまうかもしれない科目だからやっぱり
レベ答はとっておこうかな。
772 :
759 :2008/11/21(金) 13:31:28 ID:???
ちょっとアンカーめんどいんでレスくれた 方々サンクス。たしかにCだったらとりあえず やってたことは「間違い」ではないから、学校変えて 大幅に伸びるかもしれない賭けに出るより環境変えずに じっくりやるわ。その方が不安感もないし。 ありがとう!
実家帰るかひとり暮らしを続けるか悩むわ・・・ ひとり暮らしは金がかかってしょうがないな
会計学Cの人の自己採点結果ってどれくらい? 管理40財務100の140くらい?
775 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/21(金) 14:13:03 ID:v5UIe4C8
科目合格証明書みたいなの皆もうきた?? 俺まだこないんだが・・・予備校に返金してもらうのに必要なのに。
通知と一緒に別できたよ 通知と同じ封筒がもう1個ってことね
>>777 マジで?!
通知は翌日来たんだが、科目合格証書だけこない・・・
あんがと、もうちょっと遅かったら問い合わせてみる。
でみんな結局敗因の究明はできたの?
>>776 普通一緒にくるよ?科目合格してないんじゃね?WWW
>>773 実家に帰るとしたら通信?
それとも関東近辺なら郊外の学校(横浜校、立川校etc.)に通うとか?
>>778 は科目合格と勘違いしているに10000ペリカ
>>778 通知と一緒に渡されるんだよ。封筒2通持ってくるんだよ
別便はない
科目別便で来たよ。不在の紙二枚入ってた。片方だけ電話したら片方しかその日こなかった。成績かいたほうは次の日きた。
今年の試験で何点取れば科目合格になるのか? ボーダー知りたいな
俺大原をベースにしてレベ答追加で取ろうと考えてて、 管理のステップ無しで、二時間答練は大原の会計学Tにしようと思ってる。 取り過ぎ?
会計学Iを解き捨てにすれば無問題
789 :
787 :2008/11/21(金) 15:49:50 ID:???
>>788 さんくす
“解き捨て”とは、初見の問題を二時間で解く練習だけに使うということ?
だとしたら、基礎は取らずに応用と直対だけで問題ないかな?
俺大原だが、基礎答練はどの科目も取らないつもり。
792 :
名無し :2008/11/21(金) 15:59:19 ID:???
会計B監査C企業B租税C経営H 総合A はぁ〜。。。
経営Hじゃ言い訳できんだろw
短答奇跡合格09目標の俺です。 オールE総合Gでした。 糞みたいな成績ですが、必ずのし上がります。
GB2>ロウゲの俺が成績開示しようか?
>>792 今年の糞経営の犠牲者だな。同情するわ。
>>744 本物のキング北〜
励ましありがとだお
キングの勉強に対する考え方に触れて脳内で良い化学反応起こったように感じていますお
来年は必ずキングに続くお
まずはプチが取れるように簿記ガンガルお
公開模試で成績優秀者に載ったらプチとってキングベテ名乗っていいですかお?
ヘに″だから二世は必要ないと思って増尾…
確かに糞経営だったがHは勉強不足だろうな 真面目に全範囲やってたらCは取れるよ
来年以降は受験生の本当の戦いは論文試験じゃなくて面接だな 大手から内定貰えて受験に勝ったといえる 合格なんか当たり前という感じになってきたし
はっきり言ってこの程度の試験3回以内に受からないと面接で響くぜ 修了試験でも手こずるのは目に見えてるからな そんな奴は必要としない
>>799 来年も求人数変わらないみたいよ
来年も今年と変わらず試験合格と内定どっちとも簡単じゃないかな
という俺は今年試験落ちたが
この3年くらいの売り手市場は、 @監査の品質管理AJ-SOXB4半期レビュー などを見越して監査法人が人材不足を懸念し、 焦って大量採用してきたわけだが、今はそれも解消された 今は、@去年からのJ1初任給の高騰化A景気後退で監査報酬UPの交渉も困難にB大量合格でJ1の質も?が付く などの理由でこの何年かは買い手市場が続くだろうね 間違っ去年までのような売り手市場がすぐにまた、やって来ると思ってたら、イタイ目見るよ
でも、面接にびびりすぎるのは論外だぞ 不安なら7月ぐらいから自己分析とか面接の対策たてておけば
撤退しないかぎり、合格しないと始まらないからな 就職の心配するのもほどほどにしてまずは合格しないと。
不景気だし簿記1級レベルの合格率だし 来年は会計士受験生は増加するだろうな
私は2005年目標から始めてようやく今年受かった糞ベテなんですが ベテの立場から何かお役に立てることがあれば協力したいと思います 良かったら何でも質問してください
810 :
808 :2008/11/21(金) 18:07:25 ID:???
>>809 恋人はここ2年以上いません
受験仲間も当初はいましたが、そのほとんどが去年に受かってしまい
去年の論文発表以降は一人で勉強を続けました
非常に心細かったですし、自分だけ取り残された孤独感はありましたが
何とか頑張りました
受験仲間や恋人は辛い時に支えあえる存在ですから勉強に支障がなければ
いても問題ないと思います
力はかなりあるはずです
あと少しです
頑張ってくださいね
チーム02の女神って受かったのかな?
>>808 自分今年が全く同じ状況で、回りの友人全員
合格して俺だけ取り残されてしまいました。情けない・・・
ここまで孤独だとは思いませんでした。
自分も見習いたいです。
大原の特待生の試験の準備って何すればいいんだろう?3ヶ月無勉だと希望無しかな?
そらそうよ
815 :
808 :2008/11/21(金) 18:23:31 ID:???
>>812 去年の自分を見ているようで気持ちは痛いほど分かります
でも心配しないでください
辛い経験をした分人間は成長するし受かった時の喜びも大きいです
確かに周りより1年だけ出遅れますが
長い目で見ればまったくハンデを負っているとは思いません
今では貴重な経験だったと思っています
ちなみに私は去年の今頃から携帯を停止して賢者モードに入ってました
PCは結構見てましたが
817 :
808 :2008/11/21(金) 18:44:50 ID:???
>>816 去年は租税と経営の科目合格(両方b)をとりましたが他がだめで
監査c
会計d
企業e
総合は忘れましたすいません
もし今年科目合格を取れているのであれば来年は絶対に使うべきです
かなり楽になります
自分も05目標なのに今年も不合格。
AXL財表とってる方います?どの程度の重さなのか 気になるんだが・・・
>>819 エイジはきついよ。
無難意TACとかにしといたほうがいい。
問題傾向もちょっとずれてるし
俺受験やめてFXで生きていこうかな
会計学がF判だったんですが、来年見込みありますかね?ちなみに初受験です
誰か野坂の財表去年とった人いる?
取ってたよ!
>>823 短答は何点で合格したのですか?
もしマグレ合格で論文に進んだのなら
これから相当がんばらないと来年もF判定でしょう
どうでした?タックだったんですけど、今年から野坂にしてみよーかと。 応用力つくかな?
短答は7割です。論文落ちてるとは思ったけど、会計学Fにはびっくりしました。バイトしながら来年目指すつもりなんだけど、そんな余裕ないですよね?
ボリュームは間違いなく多い。でもわかりやすいよ。 まさに思考力重視。財務諸表論の原理原則を大事にする。 タックでも大原でも実際にたくさん合格者はいるんで問題はないはずだけど、俺は野坂いいと思う。
>>829 スタペの掲示板やランキングではけっこう叩かれてるよな・・・
>>823 いやいや、大丈夫。まだ伸びしろはあるよ
俺は去年短答落ちで去年の今頃は会計学は全然だったけど直対〜直前の模試ではAかBしかとらないくらい伸びたから
本試験でも多分周りよりはできてたはず(成績開示してもらってないので詳細は分からないけど)
とくに財表は伸びると思うよ
コツをつかめれば一定の点数が取れるようになれるから頑張って
ありがとう。高いけど申し込んでみるかな。タックのおかげて2科目免除は取れたんだけど、財表だけはなんか相性悪くて。。過年度生だから違う人習いたいし。
>>833 大原です
上級になって新井先生の授業を受けたけどそれでかなり伸びた
836 :
819 :2008/11/21(金) 23:57:07 ID:???
>>820 あ、ちなみに答練は大原にしてインプットだけ
AXL野坂にしようと思ってるんだよね。なにやら
大原答練との相性もいいらしくて、そこらへんの弊害も
なさそうだし。おそらくきついんだろうなぁとは思って
たんだけど、どの程度きついのかがいまいちつかめなくて
迷ってるんだよね。もし他科目まで圧迫するほどきついなら
過年度同様大原にしようと思ってるんだけども。
今からしっかり計画立ててやれば野坂だろうがなんだろうが全部消化できるに決まってる
838 :
819 :2008/11/22(土) 00:07:37 ID:???
>>837 たしかにそうですね。ちょっと考えすぎてたかなw
アドバイスありがとうございます。
839 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 00:21:04 ID:MLMUVZ8t
ん?野坂のインプットと大原の答練が相性がいいって? どこでそんな不確実な情報掴まされたの? 監査は特に野坂の言い回しとは合わないよ。
840 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 00:21:48 ID:MLMUVZ8t
監査は特に野坂の言い回しとは合わないよ。財表もキーワード押さえてさらっと書く新井とロジックとか論点てんこ盛りで長い文章が多い野坂では非効率。ま、百聞はなんとかだから体験してみて。過年度実験者
相性は知らんが 質は野坂講義と大原答練が一番だろうな 野坂答練は思考力に走りすぎてるからね
842 :
819 :2008/11/22(土) 00:30:38 ID:???
>>839 監査はもともと取る気はありません。財表オンリーです。
忠告ありがとうございます。まだ決定したわけではないので
いろいろ検討してみます。
843 :
819 :2008/11/22(土) 00:32:45 ID:???
>>841 らしいですね。なにやら野坂財表の答練の方は若干
やり過ぎ感があるとか。その意味で受けるとしても
インプットだけにしようと思ってます。
>>843 どっちにしろ予備校行けば問題集とか見せてもらえるから
自分で確かめたほうがいいよ
野坂のインプットで他予備校の答練に挑戦するのはいいと思うよ。 答練の点数がつくかどうかはわからないけど、本試験の採点は予備校の採点と同じとは限らない。
846 :
819 :2008/11/22(土) 00:46:33 ID:???
>>844 そうなんですよね。実際評判よりも、校舎に出向いて
テキスト等見せてもらって、肌で感じてきたいと思ってます。
>>845 自分がちょっと心配してるのは、ずっと大原でやってると
「大原での点数の取り方」みたいなのが無意識に身について
しまってる気がするんですよね。その意味でインプットを別
でやって、アウトプットを大原でやることでもっと考えて
答練を解くことを狙ってるんです。まぁ大原一択でやってても
うかるんでしょうけど、少しでも自信をつけて本試験望みたい
ですしね。
野坂インプットでタック答練にしよーかと思うんだが、タックの授業も聞くだけきいたほうがいいかな?
>>847 それは無駄じゃない?
むしろ複数の予備校に手を出すなら答練でしょ。
なるほど
答練ってのは、予備校が重要だと思ってるところを並べたもんだからな
3000人受かる時代に野坂なんぞ必要ねーーー 普通にやれば受かる
>>851 どうせやるならイイ講義や実力の着く答練を受けた方がイイのでは?
俺も最初は予備校がどこなんて関係ねぇと思ってたが、やっぱ違うモンだよ。
>>852 1日は24時間しか無いことをお忘れなく。
>>853 ちょっと大げさじゃないか?入門生が取るとしたら
ちょっと無理があると思うけど・・・
856 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 02:39:23 ID:WmV6m6VS
>>852 ちゃんとやればどこの予備校でも合格できるよ。
予備校がどうのとかはやってない奴の言い訳にすぎん
正直何で経営科目取れたのか未だにわからん。 第1問 できたのはPB、デメリット一つだけ。もしかしたら市場シェアで部分点かも。 あとは全滅、自己実現も勿論白紙。アンダーマイニングは「やる気を起こさせる効果」w 第2問 問題1 穴埋めのシス・アンシス・条件(マグレ)だけ。CAPMの式も、計算パターンで 覚えてたから全然違うシンプルな式を書いてしまった。 問題2 問1 たぶん完答 問2 負債比率逆。記述はそこそこ。 問題3 問1 完答 問2 少数派の大原説 問3・4-1 ここまでできた 特に第1問がひどく、最悪経営で足切りの可能性も考えていただけに信じられない。 ちなみに総合はcddebの50.91(A) もしかして自己実現やアノマリーが普通に出来ていれば合格だったんだろうか・・・orz
俺も経営大して出来た感触ないのに科目合格なんだよな〜 ファイナンスは大体出来たんだけど、他はパッとしない 経営に関しては受験生意外にレベル低いかも
859 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 03:31:06 ID:mBt7NChd
今更ながら成績晒します。
会計学 d
監査論 e
企業法 c
租税法 d
経営学 d
総合 47.62(D)
監査大原模試63だったのにあてにならないものです。
あと会計dからcに上げるのは厚い壁があるのでしょうか?
来年短免リーチなので湯麺→担担麺になったということでしょうか。
とにかく今月中に学費全額稼いでエ○プールの日雇いなんてとっとと
やめて受験に完全専念します。
>>510 去年、一昨年はbでも科目じゃない人いたけど、今年は55%
ジャストが基準だから今年のbは全員科目合格のはずです。
フジの大島アナは俺も好きだ。
マジメな話、来年以降は短答後あたりにでも予備校は面接対策講座でも 開いたほうがいいんじゃない? 役に立つとは思わんが、商売としては 形だけでも開いておくべきだと思うが
862 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 06:38:32 ID:NvdppTFo
>>857 マジで?!!!
俺は第一問は自己実現にアンマはテキスト通り。
デメリットは片方模範と一緒。
第二問
問題一 アンシス、シス、マルチファクターの3つ
CAPMは間違えた。
問題二 問一たぶん完答
問二 指標半分、文章そこそこ
問題三 問一完答
問二はグラフ間違い
問四の一 正解
これでd判定なんですけど…。何がそんな違うんだよ。cはあると思ってたのに。
もしや採点する場所によってかなり偏差値に差でるのかな…。
総合A判定だから悔しくて寝れないよ。
>>857 が本当ならPBに20点くらいきたんだろうなw
864 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 06:55:56 ID:NvdppTFo
862だが実力が足りなかったと自分を納得させてたのになんかものすごくやるせなくなったよ。 PBがそんな重要か?模試ではdはとったことなかったのに… 監査 c 租税 c 会計 d 企業 b 経営 d 総合 A(50.76) PBが書けてれば合格だったのかよ! 審査会に詰め寄りたいよ! 当分寝れない夜が続きそうだ。
う〜ん、経営は自己採点との乖離はそこまでなさそうだからなあ 2chの配点表がズレてたのかなあ あとはマジで標準偏差がガチで小さく ちょっとの差で大きく偏差値が変わった可能性がある
>>864 会計学でDなんて受かっても会計士とはいえないよなw
と自分を納得させて来年に望むしかない
868 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 07:07:58 ID:mv167r+W
経営は今年の反動で、来年は07並のものになりそう
07年もひどかったけどな
870 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 07:23:04 ID:mv167r+W
>>859 会計学去年cだったのに、今年dになった。
経営と租税が免除だから、会計学、監査、企業法と安定しない科目が残った
871 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 07:31:02 ID:mv167r+W
>>858 俺もできたと思った監査がdで、できなかった経営がbで免除になった
872 :
864 :2008/11/22(土) 08:00:54 ID:NvdppTFo
>>866 まさにその通りです。会計学cなら文句なく合格だったはずでそこは反省点です。
大原のみで勉強してきましたが、来年は管理を池辺先生に変え財表を野坂先生に変えようと思います。
こういう落ち方すると来年の確実な合格を意識しすぎてオーバースペック気味に講義を選択しベテランになりそうな気もして怖いのですが…
実際租税も来年は理論を完璧にしようとLECに目がいってる自分がいる…
>>867 企業は科目とれました。
それだけが唯一の支えです。
第一問問二の訴えは特別利害関係人から決議無効ではなく決議取消という
誤った結論を書いてしまいましたが科目でした。
全体的に淡々と条文を並べていくような解答で自信はなかったのですが。
873 :
科目免除がある場合 :2008/11/22(土) 08:18:49 ID:mv167r+W
科目免除資格付与の得点については、本年の公認会計士試験合格者 (一括合格者)の平均得点以上の得点としています。 と書いてるけど、これは今年の場合51点になるの? 一括合格者の平均得点=51なのか?
>>873 合格者の平均だからもうちっと高いんじゃない?
>>872 状況が少し俺に似ているね。
俺も大原でやってきて、今年は管理は池辺をとることだけは決めてい。、
大原は監査が良くなかったと思うんだが、どうだった?
あと、大原の企業法の論証にも、少し疑問を感じるところがあるのだが・・
そういうのはどこの予備校にもあるんだろうね・・・。
企業の勉強のやり方を教えてほしい。
租税はCだったが、理論にはかなり不安を感じていた(個人的に真砂は合わなかった)。
学校を変えようとまでは思っていなかったけど、LECの話を聞いて、結構気持ちが変わって
きた・・。
>>872 特別利害関係人は
決議取り消しではないの?
アクセルの模範みてみ
俺が勘違いしてたらすまん
>>864 企業科目とれたなら、池部・野坂・租税LECでも
大丈夫なんじゃない?
878 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 09:44:18 ID:NvdppTFo
>>875 感想も状況も似てますね。
私も大原監査は本番はcでしたがずっと不安は抱えてました。
テキストが肌に合わず答練と資料集で勉強してました。
友人のtacの監査を見てtacに心変わりしています。
企業法は長谷川先生が自分にとってすごくわかりやすく、
論文対策講義のレジュメをテキストにはり付け相当繰返し読み込みました。
あのレジュメは優秀で、答案作成上留意することが網羅されていたと思います。
ただ金商法に関しては出たら恐らく壊滅でした。
租税法理論も同感で理論対策二回ではきついなあと。
入門生ならいいんですが、確実性を求めるならもっとしっかり理論をやった方がいいかなと感じています。
大原だけも合格は十分可能だと今でも思ってますが、可能性を100に少しでも近付けようと考えると浮気も考えてしまいますよね。
そろそろ予備校も確定して勉強しないと。
>>876 確かにそうですね…
終了直後模範を見て逆を書いて後悔した記憶があります。
株主平等原則を根拠とする方を決議取消にしてたのかもしれないです。
二つ手段を書いていて両方を同じ結論に導いてしまっていたのは覚えてるんで。
今年6月から勉強再開して受かった者だけど 悪い事言わないから監査と財表はアクセルの野坂を取るべきだと思う あの人は本当に凄いよ 簿記、管理、経営はあんま良くなかったけど 企業、租税も費用対効果の観点からなかなかだったよ 管理は池辺テキストだけ3,000円で取り寄せて自習してましたw
880 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 09:59:10 ID:NvdppTFo
>>877 そうですか。
アドバイスありがとうございます。早速今日池辺管理を申し込むついでに水道橋まわってテキスト見てきます。
早くスタートしないといつまでもウジウジしてしまいそうなんで…
来年は文句なく合格できるよう頑張ります。
ちなみにLEC租税(理論)はそんなにいいもんなの? 誰か知ってる人教えてくださいな。
882 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 10:03:03 ID:47V5v3iL
経営得意だったのにeだったわ まじわけわかんねー
883 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 10:38:38 ID:mv167r+W
>>874 やっぱり免除下限の55くらいにはなるんですかね?
一括合格者平均以上というからには、試験官の裁量にもよるんだろうけど。
884 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 10:40:31 ID:iHPcTcNc
経営dでした。cはあると思ってました。 第一問 問題一 全滅 問題二 問3以外 正解 第二問 問題一 問1 @ABCE 正解 問2から問6 全滅 問題二 問1 売上高利益率に関する指標のみ 正解 問2 理論以外 正解 問題三 問1 全部正解 問2 大原の解答と同じ 問3 正解 問4−1 両方正解 問4−2 正解 問4−3 不正解
>>873 >>874 >>883 科目免除資格付与の得点については、本年の公認会計士試験合格者
(一括合格者)の平均得点以上の得点としています。
これは科目免除基準の55が一括合格者の平均得点以上だって話だぞ?
来年その得点くれるわけではない
経営で自分が思っていたより成績が悪かった人は PB書けなかった人っぽいね 私は平均くらいだろうと思っていたけどまさかのf判定だった
だね。おれもPBかけなくて他は結構できて Eだったからorz
888 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 10:58:53 ID:NvdppTFo
なんかリアルにPBに超配点いってそうですね… ちと試験委員と落ち着いて話がしたい
889 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 11:03:12 ID:iHPcTcNc
経営は大原のテキストと答練ほぼ完璧にして望んだので本当に残念です。
これで経営cでした。 第1問 問題1 問1不正解 問21つ正解 問3不正解 問題2 問1正解 問2正解?(衡平) 問3不正解 問4作文。確実に0点 第2問 問題1 問1@AG 問2白紙 問3正解 問4、5、6不正解 問題2 問1二つ正解 問2数値正解。記述まあまあ 問題3 問1全部正解 問2大原 問3不正解 問4ー1正解 問4ー2、3不正解
質問なんだけど、LEC租税理論のテキスト等をオクで 落そうと思うんだけど、08ので大丈夫かね?
普通、この手の試験は、簡単な問題ほど配点が高い。 思ったより成績が悪いって人は簡単な問題を落してるんだろう。
テキストの例題みたいな基本問題をちゃんとやって、標準的な問題を解けるレベルにまで持ってくのが大事。 難しい問題までやる必要なんてない。
896 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 11:20:50 ID:iHPcTcNc
>>890 884ですがあまり変わらないですね。後一問くらいとれてたらcとれてたのかもしれません。
経営は今年と勉強スタイルを変えずに、大原のテキストと答練を完璧に仕上げることだけに徹して頑張ります。
>>893 それは傾斜配点があったころの話でしょ。
PBNB自己実現デメ1つデシ完璧 行動ファイナンス語句5つ 財務分析関東 デリバティブ語句8つ これでcとかどんだけwww
899 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 11:26:15 ID:iHPcTcNc
LEC租税理論は3000円で売ってますよ。09のほうをLECで購入したほうがいいと思います。
>>896 890ですが、むしろ自分が負けてると思います。不思議ですね…。
俺、合格発表後官報の自分の名前をみながらオ○ニーしてる。 結構気持ちいいから来年出来るようにおまいら頑張れよ!
>>892 大丈夫。できれば、書き込み等ある方が更に良い。
俺06から疑問。三振だ 本試験の経営って穴埋めがそこそこできてても計算まあまあできてても 成績判定が異常に悪くなる時がある なんで?絶対おかしい。科目取れてる人で、できてなかったぽい人多いし 経営で人生変わるなんて怖すぎですよw
三振マンktkr
三振って珍しいのかorz
>>889 それ、来年やる気なくすね
どんだけ仕上げても、試験委員のさじ加減で飛ぶw
合格体験記より三振体験記を読みたいw プギャーwww
模試でそこそこ取れて本試験で落ちるって予備校の教え方が間違ってるだろ
経営は大原のテキストと答案練習をテキトーにこなしたら科目取れた。
>>857 と他を見比べると、これは本気でPBに超配点が来てるとしか考えられないな・・・
去年合格だけど、経営に関してはかなりいい参考書あるよ。 ここ数年の穴埋めはほぼ網羅されている。 しかもめちゃめちゃ読みやすい。
科目とれた人はやっぱりPBできたの?
第一問は PBNB自己実現公平 デメリットは利益率が低下すると市場で競合する書いた 後は市場シェア デシは報酬が必ずしもモチベーションに対してプラスの働きをしない効果がある くらいだったよ
916 :
912 :2008/11/22(土) 12:48:16 ID:???
ちょっとまってね。 合格したから、もう必要ないって思って 書斎にいれたんだ。 なんなら、あげてもいいんだけど・・
>>878 レスありがとう。
予備校選びのこと考えていたら、こんなに時間が過ぎてしまった。
そうか・・やっぱり企業はあのテキストを繰り返し読む勉強でいいのか・・。
租税理論をどうするかで、今でも悩んでいる。
>>910 俺は経営はそこそこ勉強して、E。
大原の経営は財務論以外は文句なしだが、財務論はあんまり良くないような気がする・・・って
何か文句ばっかになってしまうけど。
918 :
912 :2008/11/22(土) 12:49:32 ID:???
あ、でもファイナンスの本だからね。 戦略論とかは一切かいてないよ。
やっぱり経営科目とれてる人はめちゃめちゃできてるんだね。すごすぎ!
>>912 よければタイトルと出版元を、
アマゾンのリンクがてっとりばやいですが
921 :
912 :2008/11/22(土) 12:58:30 ID:???
ビジネスマンのためのファイナンス入門 東洋経済新報社 山澤光太郎 です。 今年ってマルチファクターモデルとかもでたのかな? こんなんも普通に分かりやすく書いてる。 しかも背景ありで。
「プライベートブランドなんてテキストに載ってないから知らない」という人は経営学来年もやばい。 ああいうのは経営学にまつわる雑学というか一種の常識。 下手すりゃ専業主婦でも答えられる。もっとニュースに関心持たないと。 テキストを必死に読むんじゃなくて、ビジネス関連のニュースで幅広く雑談出来るような素地を身につけるべき。
日計とWBSは見るべきだと思う
>>923 これは嘘だよ
PBできなくても今年は十分合格できるし
ビジネス関連のニュースを受験用におさえる
なんてやりだしたら10年かかっても勉強終わらないよ
もう試験勉強としての経営学になるのは仕方がないんだ
今年経営でダメだった子はPB以外の取るべきところを取らなかったのでしょ?
来年も予備校のテキストで十分なんで取れるところを取る姿勢で臨むべき
受かった人は自分のやりかたが正しいと思っちゃうから話半分に聞いておくように
確かにPBは差がついたと思うけど それだけで不合格要因にはならないよな 第一問は自己実現公平とデメリット なんとかデシを少しでも取れば平均は行ったんじゃない?
>>926 誰もが取ってくる論点を無視して
勉強範囲・教材のみを広げるような勉強方法をとってはいけないというのは
どの予備校もどの講師もどの合格者も共通して語るところだよ
そして今年の話をするなら経営は受験生としては取れなくてもよい問題が多かったってことなの
来年の経営はまともになるだろ。 去年なみにしてくれないとな。
経営に関しては広げた方がいい気もするけど
まあ
>>925 は正しい。
ただPBも知らない人を上司は現場へ連れていきたくないだろうがなw
クライアントとのコミュニケーション出来ないだろうに。
再現答案のニコル氏は何か足切りだったんかな? 彼って模試500番以内だったよね?
>>933 おれもびびった
足きり食らったので間違いないでしょ
合格者アンケートって適当に書く人多そう
>>933 おそらく監査で足きりでしょう
あれは中身のない答案だよ
監査はホント怖いな
言っても足切りって偏差値40以下だからな。 そうそうは無いと思うんだが・・・カオスだな
939 :
923 :2008/11/22(土) 14:14:39 ID:???
別にビジネスニュースを頭に叩きこめなんて言ってない。
>>924 が言ってるように、同じ1時間ニュース見るならニュース23じゃなくてWBS見ろって話なんだよ。
WBSでやってた話をノートに起こして覚えろなんて言ってない。一瞬で忘れていいんだよ。
でもそんなふうに普段から経営雑学に頭を慣れさせていると自然に色んな知識が身につく。嘘でもなんでもない。
もちろん予備校のテキストを一通り読むのは当たり前だけどね。
ニコルの監査は足きりはないと思うがなあ。 確かに文章の量自体は少ない感じだが、ポイントを付いているし 論理的に破綻もしていない。一読で意味が伝わる。 あれなら再現者じゃrougeやshaのほうがよっぽどひどい。
ニコルは全体的にもう一歩だったんじゃないの? そんな気がする
なんでもかんでも問題のせいにし過ぎ。 経営来年まともになる?今年だって十分まともだろ。 テキストに載ってない問題が出たらダメなのか? おまえらの敗因は責任を他のせいにしてることだよ。
>>939 経営学は試験のためには深く理解する必要はないが
穴埋めぐらいはできないと点は取れない
テレビ見たぐらいじゃさすがに点数には結びつかないよ・・・
つーかWBSを受験生にそこまで強く勧める理由がわからないよ
点数につながる放送内容なんてほぼ皆無っすよ
ルージュ受かってニコル落ちるというのが信じられない よって、ニコルは答案用紙取り違いかKY庁の事務処理ミスとしか考えられない
945 :
キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/11/22(土) 14:42:52 ID:lndeCGMp
>>797 襲名披露かよw
まぁ好きにしていいが、紛らわしい名前はやめた方がいいかも。
これからこの板の住人はガラリと入れ替わるわけだし。
あと、俺は模試でランク入りしたことは1度もない。
>>ALL
>>926 は真実。
だから俺の話も含めて、話半分に聞いておくように。クレタ人のパラドックスであれだが。
まあニコルはまだ若いし、頑張って欲しいな
俺高校生ですけど公認会計士様って 医者なんかよりも偉くて格好イイ!!と思います 本当に心の底から尊敬しています<(_ _)>
うむくるしゅうないおもてをあげい
っていうか、みんなこんなとこにいるから不合格になったって気付こうよ
>>947 そういうネタはいらん。
合コンでも会計士なんて誰も知らん。
オーの合格体験期って微妙だよな
>>899 の書いてる租税の理論問題集ってどうやって買うの。
ウェブで買えるのか、校舎行かないとだめなのか?
てゆーか今年は理論重視の人が受かっただろ 計算ほとんどいらない アカスク万歳
ネタだよ。でも早稲田のアカスクはけっこう受かったみたい
958 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 15:37:25 ID:6boFL4f2
僕もプライベードブランドもデシもまったくの白紙です。 ただファイナンスで一時間半つぎ込みなんとかなりました。 やはり経営はやはりファイナンス勝負ではないでしょうか。
08→09への変更点(改正等) 今年は多いのかな?
>>958 自己実現と公平できたの?俺はファイナンス勝負で第一問しにました
お前ら来年の就職は厳しいから覚悟しとけよ。
962 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 15:50:29 ID:jszpuOtj
俺は経営第一問は自己実現とデメリットだけしかあってない ファイナンスは6割ぐらいの出来だと思う。 でも足切りなしで合格できました
俺はファイナンスほぼ完答 第1問は2割くらいしかできず… それでC判定だった。 ファイナンスできればOKってわけじゃないっぽいよ。 傾斜配点の可能性も。
964 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 15:51:57 ID:6boFL4f2
自己実現はできましたけど公平はミスりました。 NBPBで10点分あるんでしたっけ? 聞いたときぞっとしました。 アンダーマイニングは文脈から推定、気合で埋めました。 シャープとジェンセンはまったくの白紙、残された一時間半をすべてファイナンスに注ぎました。 特に財務分析は3回はチェックしました。 外貨とかあの辺は穴埋めちょいちょい合ってるくらいです。 TACのみだけですけどこれくらいで受かりました。 おそらく合否を決めているのは本当にどの専門学校でも知ってるような基本的な部分でしょう。 だからレック・クレを追加で取るとかは危険なような気がします。
>>963 経営eにあしひっぱられた。自己実現間違えたのは痛かったかな。
まあ合格おめ!!
967 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 16:03:01 ID:jszpuOtj
>>963 合格するのにC判定もらえれば十分じゃね?
経営を攻めの科目としてるなら別だが
>>964 まちがった
経営eにあしひっぱられた。自己実現間違えたのは痛かったかな。
まあ合格おめ!!
来年そんなに就職やばいのかー
970 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/11/22(土) 16:03:55 ID:6boFL4f2
>963 経営C判定はすごいのでは? 何かほかに悪い科目があったんですか?
来年合格者数1300人くらいにしないと就職難民だらけになっちゃうんじゃない 今年ですら滞留する人が少なからず出ちゃいそうだし
972 :
963 :2008/11/22(土) 16:07:28 ID:???
>>967 う〜ん、B判定くらいはもらえると思ってたから残念だった。
みんなファイナンス難しいって言ってたからさ。
来年どうなるか分からないけどね。
2000人合格くらいなら今年くらいの買い手市場ですむだろ
俺受かると思ってなくて週活してなかった 案の定不合格だったんだけど、蓋を開けたら50.9×だった 落ちたから意味ないんだけど、もし受かってたら就職浪人だったと思う 来年は初日に面接受けねば
975 :
963 :2008/11/22(土) 16:09:19 ID:???
>>973 去年今年で相当人採りすぎた
とてもじゃないが2000は吸収できないと思うよ
前年と同じ人数が下にいないと困るって採用の人が言ってたよ。まぁあてになんないけど
>>969 あくまでTACの人が言うにはだけど
来年の求人数は今年と変わらないと言ってた
そりゃTACの人はそう言うだろうよ はっきりしたことがわからない以上、楽観的な予測の方を前面に出して話すだろう 別に予備校として儲かりたいとかそういうの抜きにしてもさ
先輩が中小の監査法人で働いてるんだが、発表後に面接来るやつは大手全滅してるのが納得できるようなやつばっかりって言ってたよ。だから今年大手から普通に内定もらえてたんならそこまで心配いらないだろ、まぁ危機感は持ってたほうがいいが
今から就職の心配をするのは本末転倒じゃまいか 三振したとかなら別だろうけど・・・ やるならやる、撤退するなら撤退しないと来年も落ちるよ まぁ去年の俺なんだが
まぁそうだな。 まずは試験に受かることを考えよう。
そうなんだよなー。25オーバーなもんで、就職難にはついつい反応しちまう。早く2ちゃんもやめて勉強しなきゃな
会計学d他cで落ちた 会計学は三科目分だからでかいね
985 :
963 :2008/11/22(土) 16:29:26 ID:???
お互い頑張ろう
>>983 俺も25オーバーだよ
しかも去年受かった友達に、来年から就職難だとか、事務所に人が溢れててやばいとか言われてさ
就職に怯えすぎて勉強にもいまいち集中できず・・・で今年も落ちてしまったよギリギリで。
撤退しない限り、合格するしかないんだから集中しようぜ
983だが、全く同じ状況だわ。今年A判おち、科目とれたけど。とりあえず来年受かろうぜ
去年50.96で落ち今年合格したものです。去年は企業Dで残りCでした。 一年間悔やんでばかりでした。 今年は跳ねた科目をつくるよりひたすら全教科平均的にを意識ました 惜しかった人にはあきらめず地道にがんばって。 そうすればきっと合格できるよ。
>>990 毎日どれくらい勉強しましたか??
去年50.96なら楽勝でしたか??
>>940 を見て、再現答案の監査を見比べたが、不合格者は配布の法規集を使いこなせてないと感じた
今年の監査なんてほとんどコピペで済むだろうに
俺も去年50.8で落ちたけど管理の計算部分がかなりヤバメで かつPBとか書けてなかったからガクブルだったよ。 今年は模試150位くらいだったから多少実力も底上げできていたんだろう。
>>990 の言うとおり。
仮に得意科目としても良いのは計算だけだと思う。
その計算ですらもう比重が低くなる傾向にある。
要は、予備校で与えられたものはできるように
しておくのが必要条件であって、十分条件はそれを
答案用紙に叩き付ける気合じゃないでしょうか。
>>945 レスありがとd
早速改名したお
本家には頑張って欲しいお
>>今年論文落ちした湯麺
全員
改正点書いてかないかお?
996 :
黄金ベテ :2008/11/22(土) 17:21:53 ID:???
寄付金の損金算入額の公式の所得基準の分子が2.5から5に変更したお
どこで改正点調べてます?
後輩の入門生に土下座してどこが改正されたか聞きます
うほほーいほーい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread −−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛