2008年監査法人就職スレpart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ

2008年監査法人就職スレpart22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1223478000/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 22:29:54 ID:diHleH7c
きまらねー
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:13:15 ID:???
http://space.geocities.jp/lucklucker/pic/20071220/7000yen.JPG
ていうかこの左のファッションはイケメンでも似合わないだろ・・・
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:17:27 ID:???
>>1
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:18:12 ID:???
私女だから分からないんだけど、真ん中みたいな服装してる男の人多くない?
男のコンサバがこういうのなの?
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:19:39 ID:???
>>5
そうだね
女の子ウケも一番いいと思う
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:20:35 ID:???
>>5
>私女だから
初心者?
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:29:39 ID:???
>>3
表情や姿勢も違うし悪意のある比較だよな
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:30:17 ID:???
採点偏差値55だけど、
でも不安だ…
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:33:19 ID:???
自己採点では受かってるはずなんだけど、でも多分落ちてる。
分かるんだ。分かるんだよ!
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:39:13 ID:???
俺の人生計画では受かってるはずだ。受かってろ。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:57:49 ID:???
>>7

もしくは男率が高い中で性別をアピールするのは経験が浅い(モテない)証拠
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/10(月) 23:59:57 ID:???
>>12
多分後者だろ。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:14:04 ID:???
なんだrougeさんか
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:20:40 ID:???
あずさとあらたは全科目合格のみ採用か。
新日本もそんなに一部科目合格者には乗り気じゃなさそうだな。
トーマツ創価名古屋事務所だけ短免採用とは怖すぎる・・・
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:22:45 ID:???
今年は全科目合格以外価値はないはずだよ。
人があまってるんだから。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:30:41 ID:???
湯麺は態度も悪いらしいからね…
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:37:46 ID:???
機関車で今年三振した人はどうなるんだろ
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:42:27 ID:???
>>18
そうなりそうな友人がいるわ。
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:51:12 ID:???
三振はマジで辞めさせてほしい
温情で配置替え据え置きとかムカツクから
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:54:42 ID:???
三振者が残った影響で全部合格者の枠が減るんだとしたら、辞めてもらいたいな
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:09:35 ID:???
入信すれば残してあげるよ
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:21:45 ID:???
初めから有機雇用じゃなかったっけ?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:26:46 ID:???
有期だけど、法人の空気がぬるいから残りそう…って全科目の人がぼやいてた
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:30:03 ID:???
正直不合格者とは付き合いづらいよね。仕事を共有してる気分にならない
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:50:03 ID:???
落ちるお前らに関係ない
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:50:44 ID:???
短免と全科目が親友並の付き合いとか男女の関係だと
あちこちに同等に絡んできたりするのが欝陶しいらしい
全科目から見ると短免は補修所にも行けない不合格者だもんな・・・
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 01:58:12 ID:???
短面就職者は社会人だが、ただ短面はニートでしかない。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 02:00:07 ID:???
合格しなきゃどっちでもいいよ…
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 02:01:37 ID:???
30職歴無しの俺から見れば今年合格して入所しても
短免就職で残っている人を叩く気にはなれんな
働いて勉強してる姿勢が偉いよ
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 02:16:21 ID:???
職歴無しなんてネタだと思ってる
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 02:40:04 ID:???
就職氷河期を知らないゆとりが増えてきたなww
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 02:45:47 ID:???
あんたがヴェテなだけ
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 02:57:26 ID:???
1990−2003の新卒は大変だったよ
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 07:30:38 ID:???
>>15
あずさは科目取るよ
面接の後の変な式の時にどの科目もってれば採用するかはっきり言ってる
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 08:21:53 ID:???
>>35

でも何人取るとかは何も言ってなかった
形式的に募集だけはして、また裏口から放り出すのかも
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 09:48:57 ID:I6mKWQoU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5210614
これを見れば間違いない
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 10:28:36 ID:???
昼間は過疎ってるけどみんな普段何してるの?
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 11:13:18 ID:???
>>38
道路工事や土運び。
夜はラブホの掃除のバイトしてる。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 11:54:58 ID:???
>>39

苦労してるなぁ・・・







土運びながら2ちゃんかYO!!
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 11:57:14 ID:???
>>39
いつ勉強してるんだ?
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:06:40 ID:???
勉強やってんのかYO?
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 12:43:42 ID:???
氷河期を言い訳に就職していない人が理解できない
資格なんかなくても内定はいくつかもらえた
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 13:33:15 ID:???
土建屋には分からないだろね
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 13:33:24 ID:???
>>43
ミレニアム世代の氷河期は大手企業ですら慶應の文系定員が一桁だった。
応募枠自体がなかった。まあ入ったらクビになりにくいけど。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 14:09:45 ID:???
その世代の慶応の人でもなんだかんだで就職してるの見てきたんだけど。
なんか言い訳にしか聞こえない。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 14:21:44 ID:???
昨日のスーツやらの話題に戻るけど、携帯電話もこだわる人はドコモにするの?
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 14:27:06 ID:???
>>47
なんで?
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 14:29:10 ID:???
俺は>>45じゃないが事実は事実だろ。
「求人数」という枠が実際に時代によって違うんだよ。
会計士試験だって昔じゃ受からないレベルの奴が今なら受かる。
「合格者数」という条件が違うから。

別にどういう時代でも経済環境でも自分の選択と結果には自分が責任を負うのは当たり前。
ここ2〜3年の新卒超売手市場の時代だって内定なくて資格やってる奴も存在する。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 14:31:51 ID:???
>>47
なにそのこだわり。そんなの初耳だわ。ドコモ=高級?
ただ、ソフトバンクのCMは意味わからなすぎて不愉快だからソフトバンクだけは使わない。
印象に残すためか奇をてらいすぎてあざとい
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 14:36:35 ID:???
うちらの世代はそうじゃないのかもしれないけど
30代から上の人はドコモのブランドイメージがかなりいいらしい
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 14:57:34 ID:???
>>51
そうなの?
DDIとかIDOだっけ?昔のイメージが残っててかっこわるいみたいなことなのかな?
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 15:00:00 ID:???
毎日やってるわけじゃないが、隙間時間や移動時間を合計すると一日6〜7時間作れることもある。
休憩多い肉体系だし。
資材がくるまで2時間ぐらいトラックで寝てるふりして勉強してたこともあったよ。
俺の場合は時間がある方がかえって捗らないような気がする。
5453:2008/11/11(火) 15:00:46 ID:???
ごめん。>>41ね。アンカー忘れ
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 15:16:17 ID:???
携帯ヲタの間では今はauが一番クズだけどな
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 15:22:22 ID:???
ところで内定無いから雀プロになりたいんだがテンピン以上のレートってどこで打てるの?
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 15:23:38 ID:???
>>47
iphoneを買う積もりお
そして時計はエバーローズゴールド(賞与をブッ込む)
プラチナとゴールドの妖しい輝きに魅了されたお
スーツと靴は好感度高いやつにしてエバーローズゴールドは袖に隠すお
好みのJが来た時のみ袖からちらっと出すお
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 15:26:06 ID:???
親日では去年は仕事用の携帯はドコモの中から選ばせてくれたんだっけ?
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 15:40:26 ID:???
仕事用に携帯支給されるの?
だったらプライベートなんてどれでもいいのかも
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 15:56:03 ID:???
機関車はウィルコムだよね
あずさは?
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 23:58:14 ID:???
親日もWILLCOMだぞ
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 00:33:23 ID:???
WILLCOMって電波はどうなん?
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 01:13:05 ID:???
電波はまぁ普通かな。
携帯使えなきゃピッチも使えない、逆もしかり
使い勝手はなんだかんだピッチより携帯のほうがいーよやっぱ
慣れればどってことないけど
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 01:47:13 ID:???
携帯通話代て個人で払うの?携帯支給はいいが料金は上限あったり通話記録調べたりするの?
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 05:43:08 ID:???
ウィルコムは端末がしょぼ過ぎて泣ける。
俺は今はイーモバイルに乗り換えた。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 08:24:47 ID:???
>>64
法人名義の法人契約やと思います。
私的利用については何かあった時のことを考えて
しない方がいいと思うよ。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 11:51:09 ID:???
電話やネットは通信記録全て見られると思って使うべき
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 11:52:36 ID:???
そこでネットはイーモバイルですよ
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:04:33 ID:???
監査法人の給料安すぎだろ。
おまけに住宅手当てすらないし、源泉も自己負担かよ。
今まで会社が全額負担だったのに…。
カフェテリアプランもポイントがショボすぎる。
まあ実務用件満たしたら、
速攻で辞めるのでしばらくは我慢だな。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:18:32 ID:???
辞めても就職先のない>>69であった…
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:24:37 ID:???
>>69
俺としては社員寮や食堂が無いのが痛い。
男の一人暮らしで栄養バランス整えようとしたら無駄な食費がかかりそう。
公務員の方がよかったかな。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:44:05 ID:???
昔はお昼なんてごちそうされるあれだったんだろ
夜もごちそうされるあれだったんだろ
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 12:52:05 ID:???
>>71
公務員辞めるなんて勿体ない。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:07:45 ID:???
社員食堂欲しいよね。
昼飯に一回千円超えとか・・・
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:14:17 ID:???
>源泉も自己負担
これってどゆこと?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:27:18 ID:???
しょーゆーこと
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:40:31 ID:???
>>73
皆そういうよ。
地方公務員で自宅から通ってもなぜか住宅手当が支給されてた。
賃貸の人よりは安いが。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 13:48:36 ID:???
>>67
会社のネットから私的なものにアクセスはしないし携帯にも会社関係名義しか登録しないわ。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 14:05:24 ID:???
源泉自己負担って住民税のこと?
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:16:13 ID:???
寮ないのって離職率高いからかな。
俺は定年までいれたらいたいのに。法人に
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:30:26 ID:???
違う違う。離職率高いから寮がないんじゃなくて、寮がないから離職率高いんだよ。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:35:46 ID:???
にわとりが先か卵が先か・・・
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:41:14 ID:???
たまごが先らしいよ
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:44:14 ID:???
そもそも監査法人ってなんで福利厚生がクソなの?
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:46:38 ID:???
>>84
金持ち子息が多いからとか?
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:54:20 ID:???
>>85
ちゃんとした理由ないの?日本の大企業なら福利厚生しっかりしてるじゃん。

外資の投資銀行でさえ住宅手当あるぞ
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 15:57:12 ID:???
福利厚生面の差まで予備校パンフに書いてほしいよ。
生活経費の諸々を差し引いた純所得を比較すると、他にもっといい仕事はたくさんあるような…
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 16:03:45 ID:???
働いた経験が無い多くの受験生にとっては福利厚生なんて落とし穴だからなぁ。
ぱっと見てわかりやすい給料面だけに飛びついてしまう。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 16:26:28 ID:???
でも公務員の給料って圧倒的に低いぞ。
俺の友達27歳で500万乗ってないって言ってた。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 16:38:12 ID:???
公務員(笑)と比べてどうすんだよ
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 16:41:05 ID:???
>>89
ああ・・・。分かってると思うけど、ほとんど27歳が500万なんてもらえないよ。大企業でも。
監査法人ってすごいんだね。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 18:08:41 ID:???
ちょっと頭が働く公務員なら自分から給料いいよなんて言わんだろ
ましてこんなご時勢に
実際は公務員は福利厚生各種手当て将来保障含めて最強
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 19:12:47 ID:???
>>85
金持ち子息は本当に多い
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 19:18:21 ID:???
キャッシュでもらうなら、福利厚生や年金制度をきっちりしてもらってる方が絶対安心。
貯金や保険積立では数十年後が不安。対策としては株式入れないとな。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 21:23:46 ID:???
どれだけ贅沢つーか世間知らずなんだよ。
監査法人は業務と報酬のバランスでいえば相当恵まれてるよ。

そりゃ金融や商社とかマスコミとか、監査法人より給料のいい会社は
そこそこあるけど、どれも激務で競争も激しいよ。
監査法人より楽で給料いいとこなんてそうそうない。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 21:29:43 ID:???
>>75
所得税や住民税などを控除したあとの金額が、
貰うべき給料に合致するようにグロスアップされる。
つまり実質的に控除額は全て会社負担。
外国人のエクスパッツの連中なんて、
控除額だけで数百万いくから、かなりデカい。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 22:20:59 ID:???
>>96
日本の会社はほとんどグロスダウンじゃないの?
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 22:33:38 ID:???
金融は外資系を除いたら、給料は低いぞ
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 22:38:51 ID:???
27歳で500万って高くないだろ。俺の周りで500万貰ってない奴いないぞ。
無論俺を除いてなw
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:00:09 ID:???
>>99
俺の周りも商社メガバンとかばかりだけどさ、世の中って違うんだよ。
もっと世間を知ったほうがいい。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:04:06 ID:???
商社メガバン等の一流企業の奴こそ年収を正直に言わないけどな
むしろ中小の奴らのほうがアピってくる
わかるよな?
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:06:11 ID:???
>>101
うんにゃわかんね。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:33:44 ID:???
メシも高いところに行きたがる先輩とかいるらしいね
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:39:22 ID:???
吉野家は高級店
松屋は大衆店
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:46:37 ID:???
曲がりなりにも立命館行ってて(まあ一芸入試だが)、恥ずかしげもなく中だし婚かよwww世も末だなww
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:49:58 ID:???
すまん。誤爆したわ。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/12(水) 23:51:51 ID:???
>>106
堀あかりだっけか?その手のスレの誤爆?
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 00:03:17 ID:???
>>107
そう。余りに呆れて誤爆したw
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 00:08:49 ID:???
>>108
正解してしまったことが嬉しくもちょっと悲しいwww
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 05:32:06 ID:???
立命とかなら、そんなの腐るほどいるんじゃね?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 06:48:04 ID:???
>>110
大きいお腹で学校通ってる現役学生がそんなにたくさんいるか?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 07:10:16 ID:???
禿げてるおっさんに希望を持たせた堀あかりはスバラシイ
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 09:54:03 ID:???
あれってまだ20代なんだな。20代であれだけ禿げたらと思うと欝だわ・・・。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 10:54:54 ID:???
池添は禿げてるけど金持ってるしかわいいしな
あー、あの憎たらしい指でつんつんしてんのかw

池添「オレのデュランダルをくらえw」
堀「ああ〜んwつきぼうぎょ○へんかw」
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 11:17:38 ID:???
>>92
さらに労組も強いから所属自治体が赤字になろうがやりたい放題。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 11:23:51 ID:VHTk8pKl
大企業の福利厚生て具体的にはどんなものがあるんですか?
あと金額的にはどのくらいなんでしょうか?
監査法人にも頑張って欲しい
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 11:34:36 ID:???
>>116
地方公務員の住宅手当5000円ぐらい(親名義の持ち家にもかかわらず)、家賃がかかるなら家賃手当。

大企業とまでは言わない中の上ぐらいのそこそこ有名な企業でも、家賃全額+初期費用。
全額は希かもしれんが。

やっぱ@住A食が整ってる所がよく見える。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 11:36:57 ID:???
>>46
不本意な就職が多かった。

どこへ行っても今や待遇は悪くない場合が多いが。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 11:41:27 ID:VHTk8pKl
ありがとう

食とは?

監査法人でも住宅手当みたいな都市手当てあるよね?
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 15:12:20 ID:???
おいひい…おっきいの、あふっ…しゅきぃ…
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 16:03:43 ID:???
>>111
妊娠中の会計士受験生を思い出した
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 16:39:27 ID:???
企業の住宅手当と都市手当を同じように考えるのは何とも…
社宅手取り20万と家賃10万手取り30万を考えると切ない。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 17:49:49 ID:???
>>119
社員食堂がある所を想像してくれ。
例えば食堂で一食400円に対して、東京の外食約1000円
差額の600円×20日=12,000円で、給与に反映されないような差もある。
極端な比較だけど額面ベースの給与や年収だけじゃなくて
一月分の生活経費を引いていくら残るかを考えるとおもろいよ。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 17:52:50 ID:???
お前らこの期に及んで何言ってんだ?合格の自信ないのか?
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 18:45:08 ID:???
友達は独身寮で晩飯もついてると言ってたな
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 18:45:37 ID:???
>>124
うん(´;ω;`)
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:12:54 ID:???
>>124
最低でも科目だと思ってる
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:45:07 ID:???
法人の世代役職などが緩やかなピラミッド型してるところが良い法人。
ヤバいのは1〜5年目が厚すぎる法人
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:50:23 ID:Keow80m2
社員ばっかりもヤバイんじゃないか?
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:56:09 ID:???
新日本の短免採用って普通にやっても内定もらえる気がしないんだけど、
どうしたら内定もらえるんだろ?
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 20:56:47 ID:???
>>130
普通にやらなければいいんじゃないの?
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:00:14 ID:???
「情熱の監査技法」でも語ればいいんじゃない
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:21:36 ID:???
>>129
社員ばかりでも今までやってこれてるところはその社員数でも大丈夫なだけの対社員数でのクライアントあり
今の社員数少なく下が多いところは下が上がるにつれポスト競争が激化する
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:33:44 ID:???
>>130 泣き落とし。病気の母がいるとか。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:41:09 ID:???
会計士は吉野家とか700円ぐらいの定食屋にはいかないのか?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:53:59 ID:???
>>135

天下の公認会計士がそんなとこ行くわけねーだろwww
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 21:57:25 ID:???
>>130
そもそも本試験の成績がAじゃなきゃ始まらんのだろ?自信あるの?
しかも今年は週4じゃなくて週5勤務だよね
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:07:59 ID:???
底辺が多いって事は
土台がしっかりしてるってことだから
将来とてつもなく大きく成虫する可能性があるはず
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:24:23 ID:???
なにそれ
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/13(木) 23:39:19 ID:???
合格前提で高卒を温かく受け入れてくれる法人はどこ?
できれば4大限定で
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:03:24 ID:???
社食の話
法人の事務所に社食あったとしても、往査ばっかりだから使う機会少ないんだよね?
だから社食置かないんでしょ?

俺は出先で店探しするのをささやかな楽しみにしようと思ってるんだが。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:09:28 ID:???
寮とか社員食堂なんかあると、人間関係が面倒臭そうだから、いらんわ。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:11:13 ID:???
>>141
それは言えてるね。
でも長い受験生活で金銭感覚がケチなほうに麻痺してて、昼食に1000円とか、
どんなに給料貰っててもなんだか悪いことしてる気になってどきどきしそうだ。
すぐ慣れちゃうんだろうけど、それもまたちょっと嫌な感じ。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 00:13:20 ID:???
>>142
社員食堂のほうが割りと集団はバラけるんじゃないか。
経験上だけど、外に食べに行く人もいれば弁当持参もいるし。
でもチームで行動するとなると、昼飯は皆で一箇所で食べそう。


面倒臭すぎるだろ・・・一人で食べたいお(´;ω;`)
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:04:38 ID:???
飯とか先輩はおごってくれないのかな?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:05:50 ID:???
>>145
だからそういうのが面倒だろ?
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:16:36 ID:???
心配しなくてもお前らはタックだから
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:21:35 ID:???
>>147
そうか!余計な心配しちゃったお!
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 01:34:40 ID:???
大原だから
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 08:27:23 ID:???
>>145
おまいが先輩になった時、昼飯で数千円飛ぶことになるんだぞ。
そういうのはお互い様でやめた方がいい。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 10:13:38 ID:???
AZから封筒きたけど、落ちたらその後何もなし?
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 10:56:23 ID:???
封筒何が入ってたの?
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 11:34:44 ID:???
おれ昼飯は軽くすます習慣なんんだよな
毎日そばがいいわ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 14:07:42 ID:???
全国各地にオトボケとかわせ弁みたいなんがあればなぁ。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 14:09:36 ID:???
>>154
わせ弁は欲しいなぁ確かに。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 14:38:30 ID:???
>>155
この前卒業して半年ちょいぶりに大学行って、
ぎょうから増増買ってラウンジ行った。
まじ懐かしくて夜は後輩とダルマ行ったw
学生に戻りてー
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 16:17:26 ID:???
また受験しろ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 19:06:52 ID:???
ワンコインでもいいランチあるのに千円超ってあほだな
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 19:07:45 ID:???
早稲田出身じゃないけど、本試験は三日ともオトボケで夜を済ませたよ

けっこう旨かった
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 19:10:25 ID:???
昼は2日目からわせ弁にした
会計学のときに睡魔に襲われたけどw
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 20:26:09 ID:???
>>160
そうなんだよ、わせ弁食うとなぜか眠くなるw
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 20:57:05 ID:???
小学校時代はゲームやるだけが仕事だったなぁ
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 22:05:04 ID:???
未だにTACからのハガキが来ないんだが…

そうか、祝賀会に来るなって事かww
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/14(金) 22:10:58 ID:???
>>161
俺もw
一押しはなすからです。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 01:44:30 ID:???
早稲弁ってなに?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 01:51:58 ID:???
>>165
早稲田の人しか分からないかも・・・ごめん
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 06:27:06 ID:???
おい!AZの科目採用H18担当組除外って今さらいうなよ!!!!
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 06:40:57 ID:???
はあ?
裏口はタンメンねぇだろ

>>166
和田乙
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 06:56:34 ID:???
はぁ?
いるからコメントしてんだって
それくらいわかれw
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 06:57:48 ID:???
168は裏口から帰らされた方ですね、わかります
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 08:24:04 ID:???
>>171
内定式?の時に、タンメンの条件2種類説明してた
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 10:58:29 ID:???
>>167
三振なのに科目合格とかあんのか?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 11:04:41 ID:???
あるだろjk
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 11:17:36 ID:???
財務と監査と企業の科目持って短答受ける奴とかでてくんのかな
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 11:50:41 ID:???
>>174

ヒント:経営カオス
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 12:39:45 ID:???
>>163
大原だけど、何日か前に祝賀会と合格体験記執筆についての案内が来た
俺、合格フラグ?
無い内定だけど・・・
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 12:45:35 ID:???
>>176
間違いなく不合格の俺にも来てる件
新日の内定あげようか?
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 13:02:43 ID:???
俺も内定100万円で売れるなら今日にでも売るぞ。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 13:14:20 ID:???
あらたを50で売ります。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 13:51:38 ID:???
>>179
欲しいです
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 13:53:37 ID:???
じゃあ俺は51で買い注文を出すわ。w
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 14:10:25 ID:???
100万までなら出す
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 17:23:45 ID:???
単位はジンバブエドルです。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 17:29:18 ID:???
お前らヒマそうだなw
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 17:34:05 ID:???
英語しかすることないからな。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 18:32:46 ID:???
祝賀会案内は受験番号知りたいから送ってるんだよ。教えた人にはこない
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/15(土) 18:49:05 ID:???
>>186
kwsk
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 17:13:15 ID:???
あずさの履歴書どこからダウンロードできる?
ホームページ探しても出てこないのだが
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 17:35:52 ID:???
落ちてるからダウンロードの必要ないよ。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 17:44:07 ID:???
>>186
論文模試で、番号通知済みなんだが・・・
祝賀会案内が来たものより
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 20:32:59 ID:???
>>190
成績は優秀者?優秀者は受かる可能性高いから送付しない可能性もある
正直大量合格で金かかるからきてほしくないんだろ
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 21:43:41 ID:???
>>191
何だそのパラドックスは?

金がかかるってwwwたいした事ないだろ、予備校単位で数百人増えた所で
後々の、宣伝広告費と考えれば、安いもんだ
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 21:47:17 ID:???
発表後は合格してりゃほぼ確実に内定出るんだよな?
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 21:48:53 ID:???
>>193
よっぽどじゃなきゃ内定出るんじゃない?と思ってる
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 22:20:34 ID:???
今年の不況が影響しなければだけどね
厳格監査とか言ってられない時代が来る予感
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 23:31:48 ID:gplybGvM
内定ないカスしねよ
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 23:39:19 ID:???
来年受験予定の者だけど、大手監査法人の入社日教えて下さい。
知りたいのは合格発表から1ヶ月以上先かどうかなんです。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 23:40:19 ID:???
>>197
12月頭です
一ヶ月は無い
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/16(日) 23:40:44 ID:???
普通は12月1日
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 00:04:57 ID:???
短免でKPMGとか新日本の税理士法人の内定って取れるかな?
いま簿記1級、税理士簿財持ってるし落ちたときのことを考えて受けよう
か悩んでてさ
スレ違いかもしれないけどだれか教えて
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 00:13:14 ID:???
その年の需要次第
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 00:15:16 ID:???
迷ってるならとりあえず応募するだけしてみれば?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 00:21:23 ID:???
金融危機と監査法人の給料、ボーナスは関係する?
204200:2008/11/17(月) 00:37:46 ID:???
そっか
応募してみないことにはわからないよね。
ありがとう。応募してみる。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 09:21:34 ID:???
>>197
発表日から入所日までくそ忙しいから覚悟しといた方がいいよ。
入所までに補習所にも行かねばならんし。健康診断もあるし。
アパートも探さねばだし。人に別れを告げねばならんし。
合格しても喜んでる暇ないよ。と、去年合格した友人を見て思った。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 09:44:00 ID:???
その忙しさが幸せ
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 09:51:45 ID:???
>>205
そんなのは忙しいうちに入らんよ
実際に仕事始まればあの頃は良かったと何度も思う
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 10:16:11 ID:???
>>203
クライアントが潰れまくったら関係あるかもだけど、あんま関係ないんじゃね?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 10:28:54 ID:???
>>203
監査報酬はどうなるのだろうか
固定なのかな
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 11:24:04 ID:???
今まで付き合っていた恋人を切る率7割
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 11:26:55 ID:???
>>207
じゃあ司法でも受けるかと言ってやめてまた自由な受験生やったりしてw
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 16:03:59 ID:???
このスレに恋人いる率0%
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 18:52:00 ID:???
コンサルは好況時と不況時じゃどっちが需要あるんだろう?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 21:16:35 ID:???
コンサルの種類によるから何ともいえない
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/17(月) 22:13:13 ID:???
裏口のブログで、合格発表やってるぞ
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 02:33:53 ID:???
今年のURLいれただけで合格者出た年もあったよなw
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 05:49:51 ID:???
>>216はベテ
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 10:12:01 ID:???
合格しますた。AZガイダンス行ってくるぜええ
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 11:09:42 ID:???
だれもこない・・・
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 11:27:19 ID:???
内定とっててよかった
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:27:04 ID:a1TPMQIj
面接官になりそう。
イジめちゃうよ。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:36:50 ID:9Q83jVIm
携帯で監査審査会のサイトを見たけど合格発表がまだ出ていません。
誰か合格者の番号を教えて下さい。
結果次第では家に帰らないので。
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:37:29 ID:???
>>222
どこらへん?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:39:05 ID:9Q83jVIm
43000から44000
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:41:17 ID:???
関東財務局だよね?
第 43002 号 第 43004 号 第 43005 号
第 43006 号 第 43007 号 第 43008 号 第 43015 号
第 43016 号 第 43017 号 第 43021 号 第 43025 号
第 43026 号 第 43030 号 第 43031 号 第 43032 号
第 43033 号 第 43042 号 第 43046 号 第 43047 号
第 43048 号 第 43059 号 第 43060 号 第 43062 号
第 43063 号 第 43065 号 第 43066 号 第 43067 号
第 43068 号 第 43069 号 第 43071 号 第 43072 号
第 43073 号 第 43074 号 第 43075 号 第 43076 号
第 43078 号 第 43079 号 第 43081 号 第 43082 号
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:43:45 ID:9Q83jVIm
ありがとう。
親切な方がいて嬉しいです。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:45:19 ID:???
>>226
家に帰れそうかい?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 12:55:27 ID:???
それとも樹海?
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 14:13:01 ID:???
経済学受験生だw
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 14:57:05 ID:???
おらあまだ内定のないカスがいんのかよ空気嫁、邪魔だ
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 14:58:08 ID:???
もうバブルは終わったんですか?
来年はバブル復活しませんか?
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 15:02:44 ID:???
ねーよ
死ねよカス共
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 15:12:59 ID:???
バルブを開けてください
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 00:26:13 ID:???
しってるひと教えてクンニ。

協会の登録申請に必要なもの、教えてください。

あずにいったときに渡された気がしたのですが、新日にしたので捨ててしまいました。
今日、新日は不親切にも、新日の入所に必要な書類一覧だけを渡し、
同時に実家の両親等にお願いしなければならない、謄本がらみの必要物を教えてくれませんでした。

お願いします。urlがわかればそっちの方が良いです。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 07:39:39 ID:???
マルチですか
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/19(水) 18:54:49 ID:???
誰も答えてくれないから、ついつい
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 07:54:26 ID:???
合格者のみんなはどこにいるの?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 07:58:33 ID:???
合格者は2ちゃんなんかしないよ
いるのは論文落ちか合格者の振りした論文落ちしかいないよ
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 08:00:04 ID:???
大学3年で受かって非常勤で働くんだけど、今年の12月の入社式とか新人研修っておれ行っていいん?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 08:13:42 ID:???
説明あったでしょ
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 12:47:18 ID:???
発表日から入所日まで忙しいと思っていた。

でも就活するにも締め切りばかりだし暇になった。
就職できない限り登録とか何とかはする意味ないし本当に暇。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/20(木) 21:07:11 ID:???
>>241
ほんとに全力で羨ましい。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 00:39:59 ID:???
まだ就活中
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 01:05:39 ID:???
>>243
面接予定はあと何個?協会に相談した?
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 01:11:55 ID:???
してないよ
あと2だけど時期が時期だから詳しくは言えない
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 01:18:28 ID:???
>>245
そうか。相手も焦ってるし卑屈にならず内定をもぎ取って来てくり。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 12:19:23 ID:???
今日もいってきます
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 13:04:31 ID:???
内定無しはこっちでやれ
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 13:05:41 ID:???
>>247
がんばれ。ひょっとして一部上場の割合が多いところでは?
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 17:01:51 ID:???
まだまだあるんだね
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 23:25:59 ID:???
アメリカでは無資格者も積極的に雇って起用しているようだけど、
いわゆる科目・短免を監査法人で雇い、現場で起用する事の是非について、
監査論的に議論するとなかなか面白いじゃないかな?
(恐らく、補修所のディスカッションで議論した班があるはず)
個人的には、日本という国の風土には馴染まないと思う。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/03(水) 23:29:09 ID:???
監査なんて単なる手続きですよ
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 01:11:36 ID:???
確かに。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/04(木) 11:36:28 ID:???
>>252
中小法人では一番言ってはいけない台詞だなw
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 01:15:27 ID:???
2008年もそろそろ終わりそうです
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 06:21:22 ID:???
3日の日経より新人採用数

大手4法人の採用数は最高だった昨年に比べて16%減る。
カッコ内は前年比増減率%、マイナスは12月1日時点。

プロレス665(▲14)
ウィニマツ480(▲45)
あずさ640(16)
2号275(11)

一方、太陽、東陽、三優、仰星、優成の中堅5法人は合計136人と30%増えた。

らしいですわよ。
中堅5法人て括りを初めて知った。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 06:22:32 ID:???
あーまちがった。
275(11)は2号じゃなくてあらたね。スマソ。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 09:30:29 ID:???
ウィニーマツは絞ったらしいね
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 10:17:31 ID:???
>>256
今年タンメンも込みか?
過年度タンメン採用済み→今年合格も込みか?
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 10:19:09 ID:???
どっちにしろ3000人合格で
大手・中堅あわせて2200人しか吸収できないって凄まじいな
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 11:14:35 ID:???
後の800人は何してるの
学生?学生だよね
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 11:44:48 ID:???
とっととパートナーが辞めればいいのにね
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 11:49:56 ID:???
>>261
数字をそのまま受け取ったらだめだって。学生採用の割合も高いよ今年は。
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 12:35:03 ID:???
>>261
他業界でも採用されるような学生はほとんど採用された。
採用されないのは他業界でも採用されないベテ。完全に無職。
でも採用なければ会計士にはならないんだから会計士資格には関係ない。
会計士と関係ないんだから業界も救済しない。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 12:36:21 ID:???
>>262
中小だと社員頼みが多い。そしてスタッフより社員の方が多い場合もw
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 12:59:06 ID:???
短免就職した香具師って三振したら契約上どういう取り決めになってるの?

受験あきらめたらそのまま継続雇用してくれるのかな?
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:08:57 ID:???
契約通り退職になりました
全部の法人でそうなのかは知りませんが
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:15:10 ID:???
>>262
おばさんが居残るんだろうなあと思う
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:36:07 ID:???
>>267
受験あきらめたら継続雇用のオプションはあるのかな?
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:44:31 ID:???
>>269
いまの世間の雇用状況からして、
そんなことがある訳が無い。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:47:03 ID:???
推測でなく事実が知りたいな。

そもそも監査法人の雇用って常識からかけ外れてるから。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:47:29 ID:???
初めの契約の段階でそれがないから退職になるんでしょう
どこどこの息子だとかコネクション持ちや上のお気に入りは知らないけど
事務雑用をするの?それなら若くて見た目がいい方を安く取りたいだろうし
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:51:32 ID:???
勤務数年目の人が三振は例外なくいなくなったと言っていたから。
他の法人やそこであるかもしれない例外は知らないけど、
若い全科目合格者がたくさんうまれてるわけで、お荷物は契約の通りに去るのが筋。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:54:18 ID:???
全解雇ってそれどこの法人?
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 13:58:39 ID:???
解雇というか契約期間が終了しただけだよね
三大だから来年はそういう人がもっとたくさん出るかもしれない
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 17:01:40 ID:???
三振したら失職するのによく就職できるな。

よほど自分の成績に自信があるんだろうか。
正直尊敬するわ…。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 17:04:23 ID:8L7HQAHA
>>274
中小T
トーマツも三振で解雇予定だったが、幸いに全員受かった
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/05(金) 17:21:49 ID:???
落ちた人いるよ…
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 01:12:57 ID:???
三振あげ
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 01:38:58 ID:???
大手に入ると台車をあんた呼ばわりしたり
厳格監査の名のもとに老舗スーパーを潰すことも出来る…

そう思っていた時期が俺にもありました
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 02:55:32 ID:???
>>280
ジャパン監査法人の方ですか
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 09:35:21 ID:6hUBoa3t
そして高卒20台で台車
しかも豪華個室付w
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 10:44:28 ID:8/Fqy/g4
あずさは受験生及び業界の間では非常に好評(良いイメージ)のようだけど、
一部ではえげつないとか汚いという噂もあるのは何故?
新日本は何だかんだで可もなく不可もなし、という印象だが。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 10:59:20 ID:???
2009年の方はスレ違い
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:02:52 ID:???
>>283
なにかと出し抜く
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:34:18 ID:???
確かみすずのクライアントを根こそぎ持っていったり、
引き抜き行為を露骨にしたんだよな。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:34:18 ID:Rb+Uf5Yt
俺の通ってる校舎の専門からあずさ大量にいったみたいだけど
爽やかと見せ掛けて腹黒いやつとか、あからさまに女好きが激しいやつとかばっか
そういう奴らに限って友情くさい飲み会とかよく開く
女受けはいいから、あずさはそういう風土になる
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:36:34 ID:???
>>283
あずさが好評?ここじゃ最悪の法人と名高いと思うけど

以前は協定で合格発表の日の9時から面接開始というシステムだったらしい
しかし人不足が見込まれた06年に、あずさが協定を破って8時から面接実施、んでいい人いたらその場でレスト
ランに連れて行き他社の面接に物理的にいけないよう囲い込んだ(酒も出たらしい)

結果
06年の採用あずさ一人勝ち
翌年から協定崩壊で発表前に面接という受験生にも法人にも負担の大きい最悪の採用システムになった
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:38:54 ID:???
結局裏口にみすずの件にしてもリクルーター陣の常識のなさがよくわかる。
拍手で内定式とかどんだけ学生のりだよと、
ただあずさは若手の学生、遊びたいノリに人気があるからそれだけだよ。それが一番といわれりゃそうなんだけどさ
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:41:19 ID:???
>>287
池袋たけどまさにそんな感じ
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:48:53 ID:???
>>289
新日も内定証をもらうときに拍手される
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:53:04 ID:???
実は、2005年のTAC合格祝賀会でゲストの木村剛がブチ切れたんだな

学院長の挨拶に続いて木村氏の挨拶だったんだが、その間とある一角の連中が
ひっきりなしに騒ぎ続けていた。
「皆さん本当におめでとうございます。これから活躍されるであろう皆さんは....。
(一角で騒ぎ続けている連中が目にとまり)
....しかし、おめでたい場で気持ちが舞い上がってるとはいえ、
落ち着いて話を聞けないようでは、ビジネスの場に出る資格はないっ!」

2001年の高知県の成人式ばりでした。
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 11:57:07 ID:???
>>292
話をそらしたいあずさ工作員乙
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:01:21 ID:???
あずは三年とわりきるならいいかもね。
無茶なことやりすぎて怨みかってるから
将来性は感じない。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:14:43 ID:???
あずさは、中堅層が薄くて1人あたりの負担はかなり厳しいらしいよ
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:27:08 ID:???
川崎憲次郎をオールスターに出場させよう
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:48:56 ID:???
あずは今年の採用は失敗なのかな?
普通に多いよな?
きっと内定者があんな受かるとは思ってなかったんだろうな。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:50:02 ID:???
あずさって嘘くさいんだよ
社風や働いてる連中が

女性に人気なのは過度に優しいからなだけで、それにつられてくる男とで成り立つ法人
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:52:55 ID:???
会計士みたいなプライド高い女は辞めづらいだろうから
10年後、あずさって加齢臭きつそうだなw
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:54:16 ID:???
毎年若い女がたくさん入ってくるから問題なし
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:55:32 ID:???
あずのリクルート時のドキュメンタリーの勘違いっぷりといったら凄かったぞ

とあるチームの詳しい業務というより日常生活見せられて、、、
あずって平気で勘違いの方向に走っていけるのがすごいよな、学生気分のなせるわざか
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:56:02 ID:???
女が多数派の社会にロクな社会はない
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:56:03 ID:???
あずさは成績で採用を差別するからなあ
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:58:22 ID:???
可愛いくて若い女が多いのはいいと思うけどな。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 12:59:57 ID:???
あたし、先輩いるんで入っちゃってもいいですかあー?
いいよ!いいよ!
受験生バカ女とリクノリノリ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 13:05:00 ID:???
飲み会とかサークル活動とか嫌いなやつはあずには向いてないよ
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 13:09:13 ID:???
あずJ1仕事あるか心配。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 13:34:53 ID:???
>>306
それどこも一緒じゃない?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 13:40:46 ID:???
>>297
去年の傾向は十分考慮してるはずだから、内定者合格率は想定の範囲内のはず

女を取りすぎてんだろーなー
かといって、兵隊の男を減らすわけにも行かず、結果的に取りすぎ

会計士3K対策のうちのひとつで
結婚できない♂会計士対策で、若い女が社内婚で、寿退社してくれれば結果オーライなんだろうけど
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 13:47:42 ID:???
会計士になるような女は退社する気などさらさらない。
特に26以上は。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 13:47:43 ID:???
残りのK kwsk
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 13:51:25 ID:???
30にもなると公認取ってからじゃ間違いなく高齢出産
居座るな、間違いなく
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 14:47:50 ID:???
>>292
そもそもそれ誰?
およびじゃないし木村剛目当てで行くわけじゃないし、そんなんでぶちぎれるほうも同類。
学院長ならまだしもわけわからんゲストの話を聞かされるとはみんな予想外。
「大いに今日は騒いでください!」と発するくらいの切り返ししたほうが逆に話に耳傾けるわ笑
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 14:56:31 ID:???
このスレ見てると、サークルのりに対して嫉妬してるようにしか見えない…
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:12:04 ID:???
一般事業会社と比べて常識に欠ける雰囲気が蔓延してるからだろ
昨年までもちょこちょこ問題起こす人間がいたみたいだし
左遷かクビだよ普通
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:13:08 ID:???
>>311
きつい
きびしい

だったけかな?
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:16:35 ID:???
988 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/02(火) 23:47:25 ID:???
法人ロゴの着いた封筒持った十数人の集団が飯田橋スタバで座席占拠して大声で談笑。後に客から法人にクレーム。
法人内のパーティーの席で。乾杯前に飲食を始める。それも1つのテーブルの組がみんなで。
同じく法人内のパーティーの席で。廊下に出て車座になって飲み始める。会場は一流ホテル。
10分で終わる社内アンケートの記入に2時間かかったと主張し残業代を申請。
法人には補習所行ったと申告しといて補習所サボリ。有給休暇ごっつぁんです。

後は忘れた。誰か補足頼む。
つーかおまいらも気をつけろよ
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:27:44 ID:???
新人全員に仕事あるのか?
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:32:27 ID:???
最初のうちはたぶん
事務勤増えてきたらヤバイな
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:47:23 ID:???
あずの奴ってガチあずリスペクト
他行くなんて考えられないみたいな奴多い
なんだかなー。人気ある事業部も
オリエンタルランドがある3部だかだろ?
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:48:41 ID:???
>>314
サークルのりはうらやましがられるほどいいものだと信じて疑わない、まさに君のような価値観が
あずさっぽいと嫌がられてるんだよ
宗教がかった内定授与式とか、サークルのりとか正直引く
価値観が理解できないのかもしれないけどそういうのが嫌いな人もいるんだよ
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:55:16 ID:???
>>321
顔真っ赤だぞ。もちつけw
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:56:54 ID:???
まぁまぁ、学生時代に満足できなかったから憧れ残してるんだよきっと。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 15:59:04 ID:???
てかあんだけ不合格報告の多かったあずが
親日と同等の採用数って・・・
マジにあず人気一番?マジなの?しぬの?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:04:35 ID:???
去年も合格者が多かったのはトーマツだっけ?
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:10:31 ID:???
最初からあるか?
内部統制を新人に任せるかね?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:16:58 ID:???
>>323
いやでも内部でも嫌がってる人いるよ
まあ最初の内だけで数年すれば慣れるのかもしれないけど
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:17:44 ID:???
新日本の7月面接のとき9月入社ができたようなんだけど、これって東京事務所限定?地方はダメなの?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:18:10 ID:???
あずは採用が安定してるって他法人と比較グラフ作ってまで強調してたよな
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:19:50 ID:???
ごめん>>323>>321あて
必死にサークルやりたい人は学生時代が寂しかったと思ってるから
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:20:51 ID:???
>>328
何のために事務所ごとに採用してるんだよ
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:33:04 ID:???
>>322
はいはいもうちょっとましな煽りしましょうね
そんなノリじゃ君の大好きなあずがますます嫌がられちゃいますよ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 16:45:38 ID:2CuvcKOZ
>328
親日の成り立ちかんがえりゃ
各地方事務所と東京と一律でないことは
明らかだが。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 17:15:18 ID:???
>>314
おまいのような人間から見て嫉妬されるようなものでも、
他人から見てそうとは限らないんだよ
公私を分けることができないような奴は社会人失格だろ
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:00:10 ID:???
でも来年からはどこがいいとか言ってられないだろうなぁ。
大手は入れればどこでもいいみたいな
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:21:13 ID:???
>>332
必死なキモオタ乙w
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:39:29 ID:???
あずには年増は全然いない感じ?
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 19:59:48 ID:???
>>336
332ではないが粘着質な奴だな。
煽るにしても使い回されたような表現ばかり。
独創性の欠片も感じられない。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:00:13 ID:???
あずは発表後に100人以上採った
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:10:23 ID:???
なれない早起き、ほぼ満員電車の東京通勤等々で疲れがたまって
今日病院に行ったらインフルエンザって言われました。マジです。

昨日研修が一緒だった人ごめんなさい。今日になって体調が悪くなっていたらきっと私のせいです。
学校と違って社会人はインフルエンザでも強制的に休みにさせられることは無いということなんですけど、
月曜日はどうしようかなぁ。体調は回復していそうだけど、ウイルスは残っていそうだ。
入って2週目で研修休むのもなぁ。悩むなぁ。まあこういっちゃなんだが研修を1日くらい休んでもなんら問題なさそうだけども、う〜ん。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:23:19 ID:Cat0A+ew
監査法人ってなんでテニサー出身者がこんなに
多いんだろうな。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:24:23 ID:???
アラフォー出身だけど何か?
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:25:04 ID:???
>>339
マジなの?
ていうかそんなに新規さんいたの?
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:25:52 ID:???
一番多いのはネラー出身者だろw
多分監査法人の8割りはネラー出身者だぞ
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:25:54 ID:???
テニサー出身者はむしろ少ないと思う・・・
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:27:48 ID:???
どうみてもテニスというかスポーツできそうな奴は少ないように感じる。
みんなヒョロヒョロのマッチ棒みたいな奴が多いし
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:30:46 ID:???
つうかせっかく試験に受かって希望に満ちつつ働こうとしてるんだから
ちょとくらいテニサーのノリだっていじゃん 勤務中はそりゃ論外だが
変に冷めてる奴のほうがむしろ怖い
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 20:33:52 ID:???
おれの太サーは異常
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 21:10:22 ID:???
おれはアラサーなんだけど
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 21:13:55 ID:LcjvTOR7
監査法人は一般の会社よりオタ率高い。
下手したらメーカーやSEよりオタが多いんじゃない?
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 23:11:04 ID:???
>>347
なんでもかんでもテニサーやりゃいいという空気は気持ちが悪いね
何歳まで右へ倣えやってるつもりだって、ね
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 23:18:20 ID:???
テニサーに過敏に反応して粘着してる奴がいるな。
別に無視してればいいじゃん。
現場に出れば先輩や上司に怒られて自然と社会人としての自覚が出来てくるんだから
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 23:32:11 ID:???
テニサーノリって、どんだけ社会人デビューなんだよ
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 23:34:23 ID:???
いえ、大学生活の延長線なだけです
大学生活充実しててごめんなさい
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 23:51:44 ID:???
君らは極端だな。
時と場合に応じて、態度を使い分ければいいだけの話だと思うけどな。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 23:57:31 ID:???
>>353
あずの本質ってそれかもね
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/06(土) 23:59:31 ID:???
監査法人てナンバー1が新日として
ナンバー2はどこなんですか?
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 00:11:00 ID:???
ジャパンだろうね
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 05:03:08 ID:???
人数なのかクライアント数なのか売り上げなのか……
やっぱり売り上げ?
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 08:12:42 ID:???
ナンバー2はトーマツかな
売上ね
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 08:29:58 ID:???
監査法人は売上と職員数はほぼ比例するからな
くらいあんとはゴミクラあつめてても仕方ないし、売上(≒職員数)でいいんじゃね
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 08:30:06 ID:???
>>354
充実 って、人によって違うだろ
己の価値観だけをもって他人を量るのは愚かしいよ
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 09:14:38 ID:???
メンバーファーム単位で考えるかどうかでも変わってくるか
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 10:09:09 ID:???
どっちにしろあずは中途半端ないちだな
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 10:36:52 ID:???
>>364
昔からだよ。
あずは前身が弱いから
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 13:11:08 ID:???
過年度合格者なので今年の就職事情はよく知らないんだけど、
「発表前に面接をして内定をもらったが、不合格だった人」は
原則そのまま短免または科目合格者としてで法人に就職するという取り決めなの?
それとも自動的に内定は消滅するの?

367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 13:49:59 ID:???
>>366
基本は消滅。
あとは本人のスペックと法人の意向次第で採用もありえるって程度。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 13:55:12 ID:???
>>365
名前が変わっても中身は何も変わらないw
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 14:05:32 ID:???
学生の女の子ってなんか可愛いよな。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 14:13:35 ID:???
新日本の7月内定9月入社、って
実際どういう人が該当してるの?
一般の受験生だとありえないはずだけど。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 16:26:45 ID:???
>>340
トーマツは以前、結核で事務所消毒ってあったらしいね。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 16:42:42 ID:iNfc8ZlH
>>370
過年度合格者じゃない?
うちの専門学校で07に合格したけど契約期間終えるまで講師してた人いたし。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 16:48:26 ID:smU+pWv8
あずさの揺さぶりに怒り

「あいつらだけは絶対に許せない」。記者会見の数日前、みすずのある幹部は目に涙を浮かべていた。

業務停止期間中、新日本製鉄、セブン&アイ・ホールディングスといったみすずの主要顧客から
共同監査人に選ばれたのは、あずさ監査法人だった。内部統制監査や四半期決算を控え、
監査法人はどこも人手不足。大企業グループの監査には100人が必要なケースもあり、
これまでのあずさの陣容で対応するのは難しい。このためある大企業を担当するみすずの監査チームに
「そのままそっくり移籍していただきたい」という露骨な打診があったという。
こうした揺さぶりが、みすずの内部分裂の動きを加速させた。

2月15日、日本公認会計士協会にみすず、あずさ、新日本、トーマツの4大監査法人の幹部が集まった。
もはや内部分裂に手をつけられなくなったみすずの片山理事長は
「3月期決算の監査が終わる6月末までは引き抜きを自粛していただきたい」と頭を下げ、
7月以降の監査の引き受けも要請した。「あきらめるのは早い」との声も出たが、流れは変わらなかった。

みすずの解体について業界では「あずさの人材獲得戦略がきっかけになった」とささやかれている。
積極果敢なあずさの行動は昨秋、新人会計士の採用でも話題を集めていた。
監査法人の採用活動は例年、11月の公認会計士試験の合格発表後に始まる。
監査法人間で解禁日を決めており、昨年は11月24日だった。

この日、あずさは他法人より1時間早い朝8時から面接の受け付けを始めた。
約20分の面接で内定を出し手続きを終えると、近くのレストランで食事やワインを振る舞った。
他法人も訪問しようと考えていた受験生は
「赤い顔でほかの法人を訪問することができなくなった」(あずさの内定をもらった学生)。
ある大手監査法人では「面接に来る人数が予定よりも大幅に少ないので、公共交通機関の遅延を調べたほど」。
結果、あずさは全科目合格者だけで493人を採用。新日本(312人)やトーマツ(282人)は出し抜かれた形だ。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 17:27:14 ID:???
>>369
若いと5割り増しって感じがするわ
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 20:09:06 ID:???
一歳年を取るごとに1割減w
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/07(日) 21:44:17 ID:???
29歳まで残存価格10%の定率法で減価償却。
30歳を超えると廃棄するのに費用が掛かります。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 00:50:06 ID:???
今の時代、残存価額はないかとw
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 22:44:57 ID:???
まだ就活してる人いる?
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:08:45 ID:???
>>378
ノシ


内定は複数あるけど。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:29:46 ID:???
>>379
いくつかあると気持ちも楽だね
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:32:39 ID:???
>>350
でもメイド喫茶で同族には会ったことねえぞ
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:37:21 ID:???
>>379
つうかもうそこで働くだろ普通
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:48:11 ID:q1x6th4B
入所から最速で一千万行くためにはどうすればいい?
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:51:00 ID:???
インサイダー
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:52:51 ID:q1x6th4B
給料でお願いします。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 23:56:28 ID:???
手当て付くところで残業しまくる
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 00:00:43 ID:???
>>381
おまえはメイドカフェで電卓たたいて小六法見てるのか?きめえwww
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 00:24:40 ID:???
>>379
この時期で内定持ってて、じらす余裕あるんだ
ちょっと、信じがたい
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 00:42:34 ID:???
>>381
軽いヲタが多いとは思う。
でも恐らくディープなのは少ない。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 01:27:19 ID:???
>>388
逆に長期戦だぜ。内定ない奴は必死になって粘れば内定は貰える。
転職なんて都合の良い話は中小にはない。ずっといるつもりで、
自分に合ったところを探さないと。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 01:37:27 ID:???
他の監査法人に転職するにしても
J3くらいにならないと厳しいもの?
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 04:59:45 ID:???
>>390
てか待っててもらえるの?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 18:40:30 ID:???
>>392
そこは運と交渉力だが普通は無理。とっかえすっかえ内定を貰う感じ。
というか中小は余裕がないから新人が入るのは年末〜年明けなんだよね。
それまでは何とか。まあ俺は補習所始まったんであのカキコ時点で確定した。

内定なしは粘れ。絶対見つかる。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 07:13:28 ID:???
ディズニーランドの監査ってどこがやってる?
くだらんことだけど誰か教えてください。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 07:52:35 ID:???
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:42:14 ID:???
ありがと!
あずさなんだね。
アメリカはPwCがやってるらしいけど、、一緒じゃないんだ。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 13:05:16 ID:???
>>396
そもそも別会社。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 18:37:13 ID:???
www
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 19:56:33 ID:???
ディズニーはあらたがやってるな。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:15:52 ID:???
フランチャイズみたいなもんだろ。
経営学でやったろ?
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:23:02 ID:???
オリエンタルランドのある部は人気あるらしいね。
理解に苦しむが、あずさらしいな
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:32:25 ID:???
スイーツが多いからなw
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 23:36:40 ID:???
>>401
KPMG部門で監査スキルが身につくから…


いや、忘年会がディズニーシーだったってのが大では?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:06:58 ID:???
センチュリー
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:58:39 ID:???
楽しいのは最初だけで、
周りがこんなに楽しそうなのに何が楽しくて監査やってんだ・・・
と逆に鬱になるw
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:23:54 ID:???
あずさは受験生の間では非常に好評(良いイメージ)のようだけど
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:50:22 ID:???
じゃぁオリエンタルランドはあずさでディズニーはあらたってことね?!
ありがと
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 13:16:56 ID:???
>>406
そりゃ受験生は実態を何も分かっちゃいないし騙しやすいからねw
違ったな、イメージ戦略にはまりやすい、かw
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:51:51 ID:???
パンフの表紙の女からして胡散臭さ120l
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:59:55 ID:???
パンフの表紙の女ってあずさ職員?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:19:28 ID:???
違うと思うよ
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:57:43 ID:???
パンフなど広告で写りが美しい人はモデル又は劇団員
他でも仕事してるから
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 01:16:04 ID:TaMel3GZ
JTBの監査ってどこがやってるの?
JTBの監査やると海外旅行安く行けるんだよね。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 01:23:21 ID:???
独立性と職業倫理・・・
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 01:25:24 ID:???
ネットで新日のやつにあずさ叩かれすぎ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 01:59:16 ID:hlqQJkVS
つ監査難民
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 09:22:42 ID:???
>>415
新日だけじゃないですよ
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 10:02:38 ID:???
俺の友人はあずさにはそもそもエントリーシートすら出していなかったな
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 13:48:03 ID:???
あずさ
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 13:54:52 ID:???
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 14:03:29 ID:KvRuo4yf
今年もそうだけど監査法人に会計士の受け皿あるの?

これから監査法人に入れない人かなりあふれてくるよ。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 16:09:56 ID:???
来年から採用人数1000人台
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 23:23:39 ID:???
それだといいね
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:08:11 ID:???
あげ
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 17:43:21 ID:mq3YB8aY
大手はすでに人あふれてるからな。来年以降どんどんきつくなるだろうな。しかも今は論文合格前に就活しないとだめなシステムになってるし。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 23:23:18 ID:???
>>425
昔は論文合格発表前に内定もらうことは普通のことだったけどな。
その代わり、合格発表後2、3日後にはもう入所式w
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 11:16:01 ID:???
監査法人では、内定取り消しとかいう話はないの?
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 20:05:38 ID:???
部署によっては不景気のせいで非監査業務が増えてる
法人全体で考えると不景気でも仕事の量はあんまり変わらないらしい
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 22:49:44 ID:JXW2OkIt
非監査業務って何よ?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:00:17 ID:hvzb3kzM
コンサルのことじゃねえのか。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:04:59 ID:???
コンサルこそ不景気で減る仕事じゃねーか。
アドバイザリーとかIPOとか
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:09:44 ID:???
内部統制構築はまだ盛況だぴょーん
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:10:34 ID:???
M&Aが増えるからデューデリ等仕事はあるらしい
IPOは激暇になったらしいが
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:12:55 ID:???
某大手の説明会で、大盛況だったIPOブースの今年の募集人数が5人と聞いて完全に諦めた
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:18:58 ID:???
具体的にどういう仕事なのかは知らん
MAとかデューデリなら金融危機で増えたんじゃないの?
節税とかの税務的なコンサルも
大手なら上の方の人に聞いてみてくれ
少なくともうちは仕事増えてる部署があるよ
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 00:15:24 ID:???
内部統制構築は来年までで終わり。
あとはルーチン(保守点検)だからね
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 00:17:26 ID:???
MA、デューデリも前向きなものでなく後ろ向き縮小方向でのだから金にならないんだよな。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 01:19:27 ID:???
IFRS導入コンサルはそろそろ来るよ
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 05:49:44 ID:???
仕事がなくなってきたら新しい基準を導入します
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 14:10:05 ID:ZfBW51WI
監査法人の面接ってト−イックのスコアよかったらプラスになったりしますか?
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 14:31:10 ID:wArdTHrv
>>440
あんま価値はない。
900あれば+1程度。
なぜならない人は900こえるまで受け続けさせられるだけだから。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 14:35:14 ID:???
TOEICは確かに加点にはなりますが、残念ながらわずかな加点にしかなりません。
900点レベルも普通にいますしね。
それよりも「こいつとなら一緒に仕事してみたいな」と思わせる雰囲気の方が大事です。
この雰囲気は、身なりだったり、言葉遣いだったり、社会人としての常識力だったりと、
ほかにも色々な要素で形成されるかと思います。
この雰囲気があれば、多少のマイナス要素があってもまず大丈夫です。
他にも、人の意見をちゃんと聞くことができる、というのもありますね。
人の意見に対し、すぐ「でも、…」とすぐ反論してしまう癖がある人は注意すべきです。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 14:35:51 ID:???
>>440
ないと思う。スコア400未満でも採用されてた友達がいる。
何のつっこみも無く、だ。だから大事なのはもっと他の部分。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 14:40:12 ID:???
みなさん返事ありがとうございます。
ちょっと年いってるから少しでも加点事由があればと思って受けたんだけどあんま意味ないんすね。
まあとにかく勉強頑張るのみです。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 14:43:01 ID:???
意味ないって事はないんだけどね
それより重視される部分があるって感じかな
マイナスになることはないんだし余裕があるなら受けるべきだと思う
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 14:47:02 ID:???
>>445
先月受けて今日きた結果が思いがけずよかったからなんとなく書き込んだんですよw
答練の結果も重視されるらしいのでやっぱ次は成績上げることですね。
コミュ力とかは多分大丈夫だと思うので。。。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 14:54:31 ID:FUBItt42
スコアが低くても減点にはならないけど、
いいスコアなら間違いなく加点になるよ。
加点の程度は分からないけど、英語ができるやつが重宝されるのは事実。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 15:08:17 ID:???
そもそも受からないと何も始まらないけどね
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 15:12:06 ID:???
TOEICで高得点とる方が難しいくらいの試験になっちゃったから大丈夫
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 15:12:09 ID:???
大事なのは人間力です
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 15:16:20 ID:???
その割にはろくでもねー奴が採用されてるんだが

年齢第一
その次に受け答えを適切に出来るか
来年IPOやりたいとか言っちゃうと厳しい
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 15:32:55 ID:???
会計士受験生に世間知らずで教養のないろくでもない人間が多いだけかも
育ちが良さそうなのがいない
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 15:41:11 ID:???
 とにかくもうちょっと付加価値生む仕事しろよ>>知識系

 親父が会社の社長でコンサル紹介してもらったことあったけど
 自分で知識つけりゃいらないな…とか思った.

 
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 15:46:29 ID:???
 そもそもこの株価低迷時代にかつ低金利時代に直接融資
 が必要とされる理由は何?

 HFとか金融系であらゆる規制がかけられそうな時代的雰囲気の今
 知識系の仕事とは?

 こんな疑問ばっかり生む今日

 という俺も屑の一員 藁
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 18:58:42 ID:???
>>454
つ社債
つ事業再編
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 21:28:56 ID:???
HFって何?
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 00:08:25 ID:???
鉛筆の硬度かなw
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 00:41:45 ID:???
それで、発表前に内定を出すのと発表後に面接をするのとどっちが理に適ってるのかな?
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 01:22:54 ID:???
発表前だろ。
法人側のコストは大きいかもしれないが、受験生は就活終わらせて安心できるし、あわただしくなくて良い。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 10:08:03 ID:???
発表から補修所の開講までの期間が短すぎじゃない?
はなから無職向けの日程だと思うんだけど・・
社会人に受験して欲しいならもう少し時間あけたらいいと思うんだけど
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 23:33:50 ID:???
>>453
コンサルやってる奴から聞いた話だと
コンサルの仕事、特に大企業からの仕事は
ほとんどの場合、会社の担当者レベルでは
答えが出ているケースが多いらしい。

その答えに沿ってもっともらしい報告書を作成し
外部の専門化がこのように言ってるのだから
これが正しいんだという権威付けに使われるらしい。

もちろん、説得力が出るような理屈付け等があるから
言われたまま書くわけではないが、最終ゴールは
始めから決まっているケースが大半とのこと。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 16:45:32 ID:rE4hh54U
コンサルは人気がある割に実際やってみるとそこまででもないんだよな。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 17:16:07 ID:???
>>461
そもそも分析の元データとなる経営計画等は会社がつくってるから
必然的にそうならざるを得ないだろうな。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 18:22:17 ID:???
>>459
合格後ではないか。
今は7000人が就職活動する時代だよ。
それだけの人数を裁くコストを現職+新人の福利厚生の充実に向けてくれた方が
全体のためにいいと思う。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/01(木) 22:09:03 ID:iAKKzbnR
あずさが就職協定破ってから、就活が発表前になったからな。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/01(木) 23:56:44 ID:???
「あいつらだけは許さない」
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 01:46:07 ID:???
おれは許す
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 16:07:58 ID:???
だけどさ、俺たちは恵まれてるよ、司法修習の人見てみろ。
研修所でて、悲惨な就活今もやってる。学友で弁護士やってるのいるが、
事務経費切り詰め、税理士もやろうかなんて言ってる。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 19:01:45 ID:???
だな。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 19:26:36 ID:OVeWsRWM
公認会計士になれたら高卒でも監査法人入れる?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 19:29:56 ID:???
公認会計士になる前に監査法人に入ることになる
高卒も一応いる
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 19:43:38 ID:OVeWsRWM
>>471監査法人には公認会計士論文式に受かったら必ず入れるんですか?
監査法人はそんなに数があるんですかねえ?
確か監査法人で実務二年やるんですよね。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 19:58:24 ID:???
どの監査法人と縁あって入所できるかは自身の面接にかかってると思う
いち早く情報を仕入れて就活に望めば、困るような結果にはならないでしょう
実務だけではなく、とても忙しい中補習所にも通うことになりますが
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 21:45:11 ID:OVeWsRWM
>>473八月に論文式受けて、11月に結果が分かって、
それから就活したら、監査法人に入るのはいつになりますかね?
たとえば、2009年11月に論文式受かって、2010年4月から働く、というのは出来るんですかね?
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 21:52:03 ID:???
>>474
無理

476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 22:07:33 ID:OVeWsRWM
>>475やはり473の例でいうと2011年4月からということになりますよね?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 22:23:56 ID:???
>>476
12月から働けない理由でもあんの?
しかも高卒でしょ?
試験前から面接対策するくらいじゃないと、まともなとこ入れないよ
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 22:50:13 ID:???
論文後の説明会には必ず参加し、そのまま面接を受ける流れでないと
内定をもらった上で、4月からの勤務ができるかどうかの相談をする

動くのが遅くなれば、それだけ門戸も狭まるから、それも劇的に
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 22:54:52 ID:???
学生であれば非常勤という形になるだろうけど、そうでなければ4月からなんて無理でしょ
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 23:06:52 ID:???
12月から働いとけよ。
同期においつけなくなるよ
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 23:43:03 ID:OVeWsRWM
あ、12月から働けるんですか?
例でいうと2009年12月から働けるんですか?
自分は高卒で専門学校の社会人講座なので、卒業しても
専門卒にもならない身分です・・・
公認会計士に受かれば道は開けるとばかり思っていました。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/06(金) 23:51:30 ID:???
頭悪そうな文章
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/07(土) 00:03:32 ID:???
>>481
ていうかね基本的に12月から働くのよ、合格発表後すぐ
だから論文終わったらすぐ就活しなきゃダメ
合格発表後の面接は余程ハイスペックじゃないと縁がない
高卒でもとりあえず受かれば道は開けると思うけど、大量合格だから険しい道になることは覚悟しておこう
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/07(土) 00:23:43 ID:???
何も知らないで始めてるあたり、社会人として欠陥がありまくりだなあ
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/10(火) 22:26:26 ID:???
あらたの新卒採用?だけど、ごく少人数しか採っていないって本当?
会計士の勉強を始めようという人を育成する、というのは斬新な発想だな。
巨人→日ハムの二岡は高2のとき父親が事故死して、プロ入りまでの進学・生活面で
カープがお金を援助していたんだが、それに通じるものがある。

486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 14:09:35 ID:odCnPnud
>>485
それ受けてます。最大50人採用という話だが二次選考終了してもう全国で40人いないんじゃないか…。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 14:13:34 ID:???
他の大手監査法人も追随するかもしんない。
新卒採用50、定期採用200くらいの配分だろうか。
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 14:21:21 ID:odCnPnud
>>487
大量合格時代だし、新卒採用も前ほどリスキーじゃないしなぁ
ホントにそれぐらいの枠が有るなら、もう下手なことしなければ内定できるよな…gkbr
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 14:42:05 ID:???
新卒50(無資格未経験)、定期150(試験合格者)、通年100(実務経験者)くらいの配分が理想なんじゃないか?
昨年の採用実数は全国で1600人ぐらいだったらしいが、今年は半減するそうだ。
将来的には新卒枠を増やすんじゃないかと思う。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 14:48:24 ID:odCnPnud
>>489
なるほど。どこから聞いたか新卒採用は若干名(2〜3名)とか思ってたからちょっとは気が楽になった。ありがとデス。
あと三次面接(パートナー)→最終面接なんだけどパートナーは民間でいう役員的な立場と捉えてOK?
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 15:19:53 ID:???
法人内にいる受験生はどうなるのでつか
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 15:29:28 ID:???
>>489
経験者ってとても微妙で…
今のところごちゃ混ぜで試験合格者としての採用しかなく
何歳も下の先輩にうるさく言われたりするわけで
その辺り何とかなればなあ
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 19:00:06 ID:???
2008年1000、2009年800、2010年500
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 21:38:34 ID:odCnPnud
>>493
そんなに減るんですか…!今のうちに新卒採用で内定取っておくべきですね…頑張らねば。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 21:57:18 ID:???
こんだけ景気悪いんだから、採用減るのは当たり前でしょ。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 22:02:32 ID:???
いや、2010じゃなく今年が500だろ
新日は去年の半分の予定らしい
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 22:06:39 ID:???
そして給料も大幅減
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 23:10:38 ID:???
初任給450〜480で全国で700人程度。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/13(金) 17:49:15 ID:???
450だったら福利厚生考えたら
普通のリーマンのほうがいい。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/13(金) 18:40:51 ID:???
地元に帰って地方公務員受け直すのもいいかもしれん。
簿記一級ぐらいでも地方では評価高いかな?
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 09:54:47 ID:???
短免で就職した時期と、全科目合格した年、
どちらがキャリアの始まりとして数えられるの?
つまり、先輩後輩の関係は何で決まるの?
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 10:39:37 ID:???
基本は入った年
503501:2009/03/14(土) 11:06:31 ID:???
では、新卒や短免で入った人よりも早く本試験に合格しても、
自分より早く法人に入った合格の遅い人が先輩や上司になったりするのかい?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 12:34:16 ID:???
もちろん
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 13:41:57 ID:???
ぶっちゃけ試験に合格するのと仕事は別ものだからな。
勉強はできても仕事できない奴てほんといるからな。
監査なんて仕事自体特別に難しいことやってるわけじゃないし、知識はやっぱ必要だけど、普通のやつならできる仕事だし。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 17:08:19 ID:???
在学中に合格して入社するのが一番望ましいが、次善の策として新卒採用がある。
新卒採用者は安い人件費で仕事を教えることができるので今後は採用枠が増えるだろう。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 17:27:45 ID:???
>>499 リーマンは初任給300くらいじゃないか 激務そしてすぐ
リストラ 厚生福祉なんか新入りは使えないよ 甘いよ
会計士合格者は研修費用は法人持ち 研修中は仕事免除給与保障
残業単価は高額だし 年600〜700はゲット ただし4大法人のみな
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 17:27:57 ID:???
>>503
ネガティブだけど、納得いかない上下関係になることもあるよ。
社会人としては何年も先輩なのに、社会人経験無しの
年下の短免採用先輩に理不尽なことを言われたりすることもある。
なんだかなーという気持ちを噛み殺して頑張るしかない。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 17:40:42 ID:???
>>507
ひどい会社で働いていたらそうなる可能性もあるけど
おそらく499や自分の周りを見るかぎりの企業勤めと比べたら
監査法人なんて福利厚生は手厚くないよねということだろう
パートナーや独立転職が成功すればその限りではないけど
名の知れた会社で働いてみたらわかるよ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 17:53:17 ID:???
 そもそも団塊Jrの人口の半分しかいない今の20前半がマネージャーに
 なった時に生き残ってる企業はどれくらいあんのかな?

 その方が最近考えるだけで恐ろしい

 人口減 → 大幅な需要減少 → 倒産かあるいは給与減

 中国あたりに期待するしか無いのかなww

 ネガティブな未来しか見えないから誰かポジティブな代案ヨロ
511510:2009/03/14(土) 18:00:37 ID:???
 この前親父が見ていた雑誌に伊藤忠の丹羽社長の記事があって
 人類の歴史において人口減少社会で繁栄した社会は中世ベネチア
 しかいないんだと(主に黒死病のせい)

 一応自営だから会計士のみなさんコマイ棚卸しの数量とかもう
 正直どうでもええからそこら辺占って
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/14(土) 21:48:34 ID:???
>>503
随分えらそーだな。
先に入ってる方が、時短できるし、早く士になれる可能性は高いっつーの
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/15(日) 00:24:11 ID:???
タンメンなんているだけで仕事してねーだろ
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/19(木) 19:15:14 ID:???
タンメンは採用しない紳士協定を結ぶべき
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/19(木) 20:59:40 ID:???
ゆとりは採用しない紳士協定を結ぶべき
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/19(木) 21:01:30 ID:???
ヴェテを採用する紳士協定を結ぶべき
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/19(木) 21:04:38 ID:???
合格発表後にクジ引きで採用する紳士協定を結ぶべき

クジは神の意思だというし
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/19(木) 21:58:49 ID:???
試験はくじ引きにするべき
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/19(木) 22:16:47 ID:???
合格者数は300名以下にするべき
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/20(金) 19:01:36 ID:???
合格者はいくら多くても良い。

要は修了考査よ。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/24(火) 16:31:52 ID:???
だめ
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/24(火) 18:31:19 ID:???
合格者なんて3人でいいよ
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/24(火) 18:44:56 ID:???
明治初期の国家試験みたいだな
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/27(金) 22:49:39 ID:???
2005年に当時の中央青山が短答合格者を採ったのが、短免採用の先駆だったな
実際問題、短免や科目を監査の現場に起用するのって弊害は生じてるの?
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/28(土) 21:31:05 ID:???
イケメンは採用に有利っていうのは本当ですか?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/28(土) 21:34:57 ID:???
嘘でーす(AAry
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/28(土) 21:38:15 ID:???
去年は年増でもイケメンは受かって、若くてもキモいのはダメみたい
顔というか雰囲気というかさわやかさとかそんなの
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/28(土) 21:42:06 ID:???
要するに普通に会話が出来れば問題なく内定が出たと。
さらに去年は、早めに面接を受けないとヤバカッタというのもあるけど。

そんな事より今年こそは 受かる受かる詐欺 にならないように受からねばw
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/28(土) 22:01:16 ID:???
去年受かる受かる詐欺しちゃったとこ今年も受けていいの?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/28(土) 22:13:17 ID:???
受けてもいいけどぉ〜、・・・ねぇ〜w
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/28(土) 23:41:15 ID:???
今年の就職スケジュールは
論文後に説明会&1次選考or2次選考
そして合格発表後に最終選考するみたいだよ。

既卒25以上の無職は1次選考で容赦なく落とされるみたい。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/28(土) 23:44:53 ID:???
今年は合格発表から入所まで平日は3日だけだぞ
人数考えたら発表後の面接はないな
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 00:09:07 ID:???
内定取消し
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 10:54:31 ID:???
>>532
別に12月入所にしなければいい話。
うちの法人はそれをみこして給与改訂してるよ。
新人は6月に賞与が貰えないようになってるしwww
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 11:02:37 ID:???
中小の話は聞いてない
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 13:03:22 ID:???
12月入所以外って実際いるんですか?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 15:32:13 ID:???
いません
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 16:28:16 ID:VbMqYjNQ
学生が卒業まではパート扱いで卒業後の4月入所だが
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 16:32:38 ID:???
大学3年で受かったやつはどうしてんの?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 16:55:05 ID:???
普通中退するでしょ?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 16:57:39 ID:???
パートで働くでしょ。定期採用人数はパートを含んだ人数らしい。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 20:33:52 ID:???
>>532
俺も思った。
その3日間でファックス送ったり、法務局行ったりするのか・・・。
戸籍謄本とか事前に準備しとくべきかなぁ。落ちてたら無駄になるけどw
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/29(日) 23:05:49 ID:???
>>539
基本的にアサインされませんが何か
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/01(水) 22:05:43 ID:???
というか就活のシステムがいまいちわからんな。
発表から三日しかないって無茶苦茶だし。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/01(水) 22:25:22 ID:???
だから発表後の集カツはない
去年同様論文直後にやるんじゃない
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 20:22:23 ID:UL5ivOqU
大阪でまだ就職決まってない人いる?
小規模だけど募集かかってる監査法人あるよ
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 20:33:25 ID:???
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 20:35:31 ID:???
決まってないって?
新卒か?
期卒ならどんだけ遅いんだよw
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 21:24:39 ID:???
短免で法人に勤めている人は、一般の短免受験生よりも
合格率が芳しくないらしいけど何故?
こう言っては語弊があるが「法人に入った事で、あたかも受かったかのような
勘違いをし、ハングリー精神がなくなるから」?
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 21:26:03 ID:???
いいや、法人の仕事で勉強時間が削られるから
特に繁忙期は受験勉強まっさかりの時期
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 21:34:26 ID:???
受かる自信がないやつが入るからじゃね?
タンメンで絶対受かる自信あるなら専念するだおうしな
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 21:35:55 ID:???
受かる自信あっても、1年分の学費と生活費がないやつが行くんだと思ってた
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 21:48:23 ID:oAvjYo7m
短免で法人に就職するも、合格前に辞めちゃう人っているの?

554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 21:50:41 ID:???
合格前に辞めちゃうんじゃなくて、翌年受からなくて辞めざるを得ない雰囲気にw
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 21:51:44 ID:???
549はコピペ
短免科目で定時のくせに飲み会や恋愛にかまけたり
おこがましくも全科目同期入社とくっちゃべってたり
先輩に媚びてたりするの見たら
辞めてしまえばいいのにと思われても仕方ないね
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 21:58:46 ID:???
>>554
翌年といわず三振するまで辞めない
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 22:08:52 ID:???
三振したらやめるの?
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 22:09:59 ID:???
クビだろどう考えても
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/02(木) 22:48:25 ID:???
契約でそうなってるから
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/03(金) 00:02:21 ID:???
短免採用で先に入ったからと
合格年度が同じなのにものすごく強気で先輩面する人がいますね
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/03(金) 00:27:36 ID:z30VuQbM
■■社会人公認会計士への挑戦■■5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1237719646/

このスレで3月入所が話題になっているんだが、
誰か詳しく教えてくれ。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/03(金) 09:02:29 ID:???
短答採用で先に入って合格してないのに先輩面してくるやつってなんなの?
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/03(金) 18:51:50 ID:???
先に入っていればCPAになるのも早いから先輩だろ。

俺はCPAだけど、先に入った06合格の後輩だし。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/03(金) 19:00:37 ID:???
そんな当たり前のことじゃなくて、態度がすごいんだって。。
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/03(金) 20:13:14 ID:???
あらたの新卒採用は「これから会計士の勉強を始める人」を対象にしてるようだけ
ど、
何故ほんの数人しか採ってないのかな?
合格までの間実質的に何も仕事はしないようだが、
その2年間は補習年限を短縮するための「業務補助」にあたるの?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/04(土) 00:02:27 ID:???
先輩面って言い回しがおかしいな。
先輩なんだよ。
スタッフ業務については、別に試験合格者しかできないわけじゃないしな。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/04(土) 18:08:57 ID:???
なるほろw
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/04(土) 22:49:18 ID:???
強制の飲み会ってありますか?
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/05(日) 18:10:46 ID:QU/ecDUM
俺は短面だがオマエラには経費の精算方法とかも教えてやらない。後輩のくせに。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/05(日) 18:28:12 ID:???
てか何が先輩とかホントくだらねえ議論だな。
スタッフ=世間では使い物にならない、って意味では1年目だろうが3年目だろうが同じだろ。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/05(日) 18:35:36 ID:???
知識の無い人による無免許監査は危険です。
安心して雑務も任せられない。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/05(日) 18:39:20 ID:YLo+gQ0f
監査法人の就職には、身元保証人て必要ですか?
兄弟や親戚でも良ければ問題ないのですが、
それ以外の人が必要だと難しいな・・・。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/05(日) 19:10:00 ID:IT1SlsWm
>>572
もちろん、必要。親・兄弟以外ならOKだった気がする。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/04/05(日) 21:02:56 ID:???
>>570
スタッフといっても、
1年目と3年目では実務経験の面ですぐには追いつけない大きな差があるよ。


・・・今まではねw
575名古屋はエ〜エ〜で ♪ :2009/04/26(日) 20:18:02 ID:???
アベってる3年目なんて1年で追いつくわ。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 11:15:00 ID:???
新日7月説明会age
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 17:34:02 ID:???
↑全答練土日クラスと被りsage
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 18:16:43 ID:???
なるほど、全党は平日受けろって事か。
・・・これは・・・無職ヴェテ用なのか?w
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 18:24:06 ID:???
昨年の就職漏れ用だろ

580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 18:38:30 ID:???
去年蹴った奴を7月に拾うのか・・・。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 19:02:37 ID:???
全答は金土日はないの?
大原みたいに統一すればネタバレもないからいいと思うんだが
ホームの大原だけにすっかなー
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 19:04:54 ID:???
タックは火水木か土日かの二択
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 22:21:33 ID:???
>>579
でも募集要項が「平成21年度 公認会計士論文式試験 全科目合格者」としか書いてないんだよね。
去年はここに過年度の合格者も並べてあった気がする。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:33 ID:???
>>583
エントリーする際に過年度合格者かどうかを答える欄があったから
少なくとも排除する意図はないんじゃない?

とはいえ、文言的にはその通りだけど。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 23:13:50 ID:/Lage3kP
今日のトーマツ法人説明会昼か夕方の部に行ったやついる?
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 17:09:13 ID:???
今年から大手は過年度合格者を採用しない方針に変えたと聞いたが本当か?
学生合格者を大量に採用し、彼らが卒業したら正規雇用に切り替えるので
定員を余裕で満たしており、過年度まで採用枠を広げる必要がないんだそうだ。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 17:55:00 ID:???
しっかし、監査法人って本当に採用とか何も考えてないんだな。

人たりない→アワワ酒でつるぜ!
人たりてる→若いやつでおなかいっぱい!ウマウマ!
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 18:00:18 ID:???
ワロタ以外は全国で2〜300人を採用するらしいぜ。
ワロタを100としたら1000人採用か。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 18:57:29 ID:???
そして2010年か2011年あたりにはまた人手不足。

それが…監査法人!
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 19:43:17 ID:???
これだけ大量合格が続くと人手不足になることはもうないだろ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 22:50:33 ID:???
本年度の論文全科目合格者3000人のうち大手監査法人へ就職できるのは約1000人だけど
就職できなかった人たちはどうするの?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 22:53:28 ID:???
>>591
08年の就職難民とともに
屠られます
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 22:54:51 ID:???
中小・民間・バイト・無職

この辺りじゃね?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 23:00:33 ID:???
08難民は会計士になれないことが決定した。
中小は当分定期採用はないよ。
民間に行けるのは新卒資格がある人だけ。
求人がないのにまじでどうすんだろう?
派遣社員すらできない経済状況なのに。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/31(日) 00:45:47 ID:???
>>586
> 今年から大手は過年度合格者を採用しない方針に変えたと聞いたが本当か?
> 学生合格者を大量に採用し、彼らが卒業したら正規雇用に切り替えるので

単に大学在学中で就活を先送りにした過年度合格も採用しないことになるのか?
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/31(日) 03:25:05 ID:???
>>595
おまえスタペにいた奴だろ
597595:2009/05/31(日) 08:17:24 ID:???
>>596
去年の本試験前には確かにいたが、それが何か?
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/31(日) 22:45:22 ID:???
プロレス250らしいなオワタ
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/31(日) 22:48:58 ID:???
それはない
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 01:23:50 ID:???
>>598
そんなに採るの?
今年は、人員を増やすため採用は不要だから、
本当にほしいと思う人しか内定でないと思うよ。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 01:27:25 ID:???
今年は、終わってみたら、プ100人しか採らないなんてこともありっす。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 02:56:16 ID:dwPl0LZH
プロレスは去年並は採ると聞いたが…
まあこの板での書き込みだけどw
ちなみに俺は08合格者だけど、この前補習所の講師が
「今年の採用予定がそろそろ固まってるみたいだけど、ちらっと聞く限り絶望的な数字ですね。」
と言ってたぞ。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 07:08:27 ID:???
去年より厳しいだろう事は覚悟してる。
でも・・・。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 07:29:58 ID:???
>>602
プロレスは説明会ではマジで去年波はとる予定とは行ってたよ。
他の大中小監査法人を引っ張る意味も込めて〜っていってた。
しかしなぜか俺は太陽優生が気になってるんだがwww
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 07:31:08 ID:???
あずも中途採用凍結してるからな。
でも4大で1200人ぐらいは採るんじゃまいか。
初任給は横並びでさげてくるだろうけど。

一昨年までは「受験生様どうかうちの法人に来て下さい。」
だったのに
今年からは「優秀な奴だけ入れてやるよ。ただし薄給だけどなwww」

と言った感じになるのかな。
受験生の皆さんは頑張って下さい。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 07:39:04 ID:???
2号と機関車は200で、
わろたが100を予定してるらしい。
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 07:48:24 ID:???
大手監査法人は4人に1人就職できることになるのか。
就職できなきゃ合格のために費やした時間が無駄になる。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 07:56:14 ID:???
全体で600ぐらいでも俺はちょっと色々あって内定ひとつはもらえる
だろうから別にいいんだけど。
たぶん600はないと思う。1500ぐらいはあるんじゃないかな
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 08:31:22 ID:???
東京事務所採用だけだと1000人ぐらいだろうな。

610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 19:11:10 ID:???
来年か再来年合格の方がまだ良いよ。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 19:18:35 ID:???
今年から過年度合格者は学生合格者以外は採用しないみたいだから、需要増の年度に合格したほうがいいな。
2011までは需要低いらしい。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 22:55:17 ID:???
>>604
プロレスは昨年も前年並みといいながら800→550に採用減らしてるから、今年も前年並みといいながら550→300になるんじゃね?
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 23:14:55 ID:???
>>612
そんな感じだろうね
プ350
あず330
トー300
新丸150

1200くらいだろう
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/01(月) 23:17:00 ID:???
去年漏れた奴で遊んでた奴は今年は絶対無理ぽ。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 05:20:59 ID:???
プロ300 あず250 機関車250 新丸100
合計900だろな

これを下回ることもありうる。良い人材がいれば採用するというスタンスだろう。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 05:25:04 ID:???
ここで予想しているのは08合格して既に勤務している人?
なんだかんだで発表後の就活でなく論文後だから
そこまで厳しくはならないと思うけどなー
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 07:05:33 ID:???
プロは半分以上を論文前に確保する予定。就職者は合格者の三割前後。人あまりすぎ。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 12:51:14 ID:???
中小バッチコイ
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 12:52:34 ID:h4Jha8wW
最近、太陽ASGが気になってる。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 15:26:31 ID:???
去年、ブログで短期合格実況中継とか痛い事やって

奴ってどこいったか分かる?
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 16:28:10 ID:???
つーかもう09の新スレ立てない?
法人も色々動きはじめてるし
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 17:37:28 ID:???
まだいらない
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 19:02:17 ID:???
>>621
俺、立てられないから頼む。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 19:19:59 ID:???
>>619
太陽っていいの?
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 19:20:22 ID:???
ウイングパートナーに就職します!

そしてパートナー目指します!
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 19:47:43 ID:???
WPって新人採用してるの?
いろんなこと勉強できそうだよね
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 19:55:44 ID:???
や〇ざマネーなんか怖くない!
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 19:58:00 ID:???
えっ
なにそれこわい
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 20:24:16 ID:???
WEBやパンフに載ってる若手が若者中心なのと、オバサンオッサンなのと
そういうのにも色の違いを感じるね
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:00:21 ID:1inAhHAD
大手にいかなきゃ意味ないぞ
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:07:45 ID:???
法人パンフレットを見てると、自分の劣等感を刺激されて何とも言えなくなる。
何であんなにキャピキャピしてるんだ・・・。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:27:05 ID:QwYMVtHF
中小だとリスクアプローチできてないし自己流になるからグローバルスタンダードとは掛け離れたことを覚えてしまうが、Big4に行かないならそれでもいいかもね。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:30:40 ID:???
>>631
学生気分だから
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:47:10 ID:NLarMBAm
18から24歳までしか採らないから シジイババアはくんなってリクルーターになった知人が言ってた。俺25だから大手は避けよ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:50:23 ID:???
>>632
あなたは就職してる人?
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:52:27 ID:???
やっぱ大手に行ったほうがいいのかな。。。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:52:45 ID:???
リクルーターにそんな権限無い
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:53:41 ID:???
>>636
30歳以下でゆっくり成長したいなら
で、行けるなら大手行くべき
大手蹴って中小行った人が切実に言ってた
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:54:23 ID:???
陸ルータは若いやつが多い
フリーディスカッションとか年増が相手だと対応に困ってた
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:41 ID:???
>>638
中小じゃあゆっくりじゃなくて急成長すると?
いや、そういう感じではないか
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 22:56:58 ID:???
>>639
でも、そういう人に限って自分が挙手して陸ルータになってたりするんだよね
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:00:35 ID:???
>>640
中小リク「早い段階でいろんな科目・仕事できて成長できますよ」

って、実は能力以上の仕事させてこき使うだけだったりする
もがいて成長できるやつはいいけど、普通の人には勧めない罠
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:04:21 ID:???
予備校で自分のグループ作って一緒の時間に求刑して一緒の時間にトイレいって
一緒の時間に食事して、てタイプの人は間違いなく大手にいくべき
というかそういう人は20歳そこそこのはずだから絶対?大手いけるはずだろうし
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:04:26 ID:???
>>642のもがいて成長できるやつはいいってのは
中小じゃなく大手行ってたらもっと成長してたかもしれない?

ずっと監査法人にいれるとは限らないし
転職のこと考えると大手いけるなら行ったほうがいいよな
大手けって中傷いく人てどんな人なんだろ・・・
よくわかんないなー
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:05:46 ID:???
>>642
なるほど、それきくと出来れば大手行きたいなぁ
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:07:20 ID:???
>>644
>もがいて成長できるやつ
にとったら、大手はぬるすぎるかも


自分がそうだと思って中小行って、
後悔してるヤツを2人知ってますw
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:16:01 ID:???
成長ってなんだろうね。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:20:38 ID:???
おっきくなることだお
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:23:51 ID:???
>>648
大きくなって、それ?
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:29:45 ID:???
えっ
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:31:14 ID:???
なにそれこわい
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:31:47 ID:???
こわくない
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:32:22 ID:???
えっ
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:32:27 ID:QwYMVtHF
俺は中小から大手に転職したくちだか、中小の時に協会レビューが入って、そのレビューアーにこんなバウチングばかりの手続きで意見出せないよね?って言われたな。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:33:34 ID:???
バウンチングkwsk
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:34:32 ID:???
バウチングって何?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:36:37 ID:IxSBPYbC
中小は分析的手続すらやってないからな
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:41:17 ID:???
まじめな中小は精査に走りたがるような気がす
効率考えろよw
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:44:29 ID:???
バウチング=証憑突合
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:44:31 ID:???
>>655-656
ぐぐったら、証憑突合と出た
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:45:36 ID:???
>>631
受験生気分が抜け切れず進研ゼミのチラシみたいになってるよね
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:49:16 ID:???
学生気分でもいいんだよな・・・どこかでガツンとやられて落ち込んで、一皮むければいいだけだし
でも、最近の奴って徒党組んでるからガツンとやられたら傷なめあって何も変わってないような気がする
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:53:25 ID:???
>>662
歳いくつだよw
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:55:01 ID:???
監査法人はガツンと言うような直属の上司がいないし、誰が何やってようと知らんぷりだし
競争がなく明らかに差をつけられないような制度だから、もちろん手取りにも反映されず
なまぬるーく時間が過ぎる世界だよ。
一般企業からの転職組はここに嫌気がさすんだろうね。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:55:35 ID:???
40くらいのやつの言い方だな
中小のマネでてきたな
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:56:01 ID:???
バウチング=vouching
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:57:25 ID:???
>>639
そうでもないよ
おばさんばっかり
手を挙げてなるような人ばかりだしね・・・
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:58:58 ID:???
ちぃ、覚えた。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 23:59:20 ID:???
>>644
副業できるし、早く上がれるというメリットもあるよね。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 00:00:14 ID:???
中小はキチガイみたいに激務なんぢゃねーの。
中小=激務 は一般企業の発想なんだろうか
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 00:04:23 ID:???
学生上がりの若い人と年増は比較対象として選んでるんだろうか
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 00:31:57 ID:???
中小は残業代出ないから激務だと消耗するのみ。
前に俺がいたところのクライアントの平均株価は20円くらいだしな。リーマン以降は一桁だが。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 01:13:56 ID:???
プロレスは、採用200が目安、Max400.
常識のない学生より、社会人経験のある20代後半優先。
知識の浅すぎる早期合格よりも、定着してる2〜3回目合格が優先。
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 07:53:10 ID:???
一回合格は知識を身につけるのが早い。
一回合格を中心に社会経験を加味して200人程度の採用だよ。この傾向は数年続く。出世は楽だからいいな。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 09:03:21 ID:???
合格年数なんて関係ないだろww
そりゃ4、5回と多めな奴はおいといて
1回目と2回目でそんな差つかねーよ
その他にもなんでまだJ1のはずなのに知ったかする奴が多いの?ww
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 09:21:04 ID:???
自分の状況が採用に一番有利と思いたい人だらけだな。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 09:29:45 ID:???
若い順にとっていくよ。高齢者は経歴次第で採用にいたる場合もある。
フリーターからの逆転を目指してる馬鹿は即死。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 09:30:54 ID:???
おばさんは哀れだよ
でしゃばりだし
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 09:33:58 ID:???
プロレス200 2号150 機関車150 新丸50が目安らしい。
講師が言ってたとおり絶望すぐるw
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 10:25:51 ID:???
08年に会計士受かって、修士論文執筆のため就活しなかったバカスク2年だが、非常勤でも良いからつばをつけておけばよかった・・・。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 10:34:38 ID:???
>>680
修士論文とか理由あるなら全然大丈夫じゃない?
それに従兄弟と親戚が監査法人勤めてて、俺もまえ四大税理士法人
勤めててそのときの知り合いから聞いた話なんだけど去年よりは
採用数減るとは思うけどそこまで悲観的になるほどじゃないよ
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 12:05:15 ID:???
まあまだ自分の法人くらいなら採用予定数分かるかも
でも4つともあげて〜らしいってアホかww
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 12:28:47 ID:???
まあ、論文合格者の半分くらいの数が大手4法人の採用数合計くらいじゃないか?
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 12:39:47 ID:???
ごめん682がなに言ってるんだか本気でわからない
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 12:51:40 ID:???
4つ合計全国で800人だよ。過年度合格は基本的には選考の対象外だ。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 12:53:22 ID:???
>>685
さすがにそれはないだろ
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 13:39:30 ID:???
>>685
それがホントなら、過去20年くらいを通して
ベスト3に入るくらいの買手市場になっちゃうよw

1000人は採るでしょ、少なくとも。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 14:15:24 ID:???
過年度の合格者で合格してから補習所行こうとか甘い事言って遊んでる奴はサヨナラ。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 14:27:10 ID:???
日本語でいいよ
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 15:26:09 ID:???
>>686
ほんとだよ
昨年内定拒否された人は今年は対象外だよ
ようはその法人にはおよびでないてこと
過年度合格で面接受けてない学生なら大丈夫だと思うけど
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 15:32:15 ID:???
プロ200あずさ100あらた100トーマツ100
らしいお
絶望的だな。大原講師陣がそろって就職した意味がわかるわ
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 15:53:24 ID:???
内定拒否されたからと言って即今年も対象外はないよ。
この1年何をしたかがかなり重要だけどね。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 15:54:59 ID:???
去年30歳以上で内定貰えなかった人は今年対象外だよ
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 15:58:20 ID:???
>>692
だいたい監査法人みたいなゆるゆる面接で内定でないのはよっぽど問題があることしか理由はないよ。
その法人にはあわないと判断されてる
無駄足になるから他法人受けたほうがいいよ
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 16:05:30 ID:???
>>692
根本的に活動開始が遅かったとかやってないとかならまだしも、
初日2日目とかに面接して落とされたのならそこは止めといた方がいいよ。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 16:15:20 ID:???
言うまでもないが、今年は買い手だぞ。過去30年で一番厳しい。
過年度合格は選考の対象外。一年前の合格者なんかいらんし、今年の合格者もいらん状態。

4社で600人とるかどうかってとこ。どこも財務状態が急速に悪化してる。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 16:25:13 ID:???
となると691がリアルな数字だなw
中小あわせて600くらいか
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 17:11:55 ID:Sir2J4ZJ
70ボーダー煽りが秋田ら今度は採用煽りかよW
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 17:16:39 ID:???
じゃあ論文ネタでもいいよ
論文偏差値60切りでどうだ?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 17:30:48 ID:???
↑偏差値ってどういうもんかわかってないバカ乙
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 17:31:57 ID:???
去年33で内定もらえました。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 17:37:49 ID:???
38歳でも採用したよ。

年齢だけで落とす事は無い。

その年齢に合った経験なり人間性があれば検討はする。

ただ今年・来年は厳しい。

再来年ぐらいからまた少し採るかな。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 17:45:06 ID:???
合格者の二割ともなれば23歳まで。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 19:04:17 ID:???
過年度内定を優遇するのやめてほしい
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 20:51:07 ID:???
どうせ12月の短答受けるくせにw(°O°)w
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 20:55:59 ID:???
今ここにいるのはどういう奴?
受験生は当然として08合格したやつもいるの?
やけに採用数は合計で何人って言ってるやついるけど
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 20:59:27 ID:???
ヒント:単なるなりすまし煽り
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 21:27:32 ID:???
>>706
受験生には違いないだろうけど、
たぶん、今年の短答ボーダー談義が思ったより盛り上がらないので
こっちに流れてきたんじゃないかと。
要するに、根拠薄弱な煽りが大半。

とはいえ、去年より買手市場が進展するのは大方の見方なようだけど。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 21:39:00 ID:qTJXMLpE
女性公認会計士は就職有利!って本当???
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 21:41:12 ID:???
>>709
男に比して相対的には有利なんじゃね?
某法人は比率目標とかあるらしい事を聞いたし。
真偽のほどはさておき。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 21:51:25 ID:???
説明会のこととかブログに書くスタッフって嫌だなあ
合格して得意気なんだろうけど
自分が開催したパーティーでもないのに
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 21:56:44 ID:???
今年は1000人ばっさりだな
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 22:18:02 ID:???
>>711
kwsk
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 22:30:42 ID:???
説明会ありました、みたいな感じで内容については触れてないけど
この人来てたのかーと思うと妙に生々しくてさ
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 22:40:08 ID:???
>>714
キモイ奴がいたとか、誹謗中傷・罵詈雑言のオンパレードだったら人格を疑うけど
内容に触れてないなら、まあ俺は許容範囲かな。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 22:48:38 ID:???
「うはwwwww説明会でるはめにwwwなったwwwww だりいしwwwwwwwwwww
 後半のフリータイムまじしにたかったわーorzorzorzorz=3ブッ」 とかだったら別にいいんだけど
個人のブログなのに、「本日、○○フォーラムで説明会がありました。ご来場くださった皆様はありがとうございました。
さて…(以後、本題の話題)」とか丁寧語で書かれると腸煮え繰り返る
おまえはいつ法人の看板せおったんだ、て気分になる

717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 22:59:20 ID:???
つみしょー?
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 23:23:02 ID:???
>>716
そらー自発的かどうかはさておき、看板は背負ってるだろ。
看板を背負ってる自覚のない社長の発言で会社が瞬く間に潰れることもあるんだし、
リクルーターやるにあたって、その辺の自覚は叩き込まれるんじゃねーの
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/03(水) 23:37:21 ID:???
去年いった限りでは、フリータイムとかで話してて自覚もってリクってるとは思えない奴もいたなー・・
あれホント萎えるわ。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/04(木) 00:48:33 ID:???
>>716
さも自分が会を開いたかのような書き方が何とも。

フリータイムや懇親会で顔見知りとだけ盛り上がったり、
男女で合コンのノリだったりするようなリクをどうして選出するんだろう。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/04(木) 00:54:43 ID:???
>>懇親会で顔見知りとだけ盛り上がったり
そこに入っていこうとすると「え?…ああ、はい」みたいな女子高生反応するんだよなあorz
すげー悪い事したような気分になって、そして家帰った後のやり場のない怒り
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/04(木) 03:48:24 ID:???
つみしょーは性格悪いから無視でいいよ
特定できてるし法人に対応悪いリクルーターいると匿名通報してやりゃいいよ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/04(木) 20:09:57 ID:???
>>718
そういうニュアンスとは少し違う感じ方をするんだと思う。
合否って紙一重だけど大きな壁だから、特にスタッフくらいの年次の人が
個人のブログでそういう書き方をすると、複雑な気持ちになる人もいるかもしれない。
公式のリクルートサイトで同じものを見ても何とも思わないだろうけど。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 16:51:49 ID:???
あげ
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 16:55:44 ID:???
新日の説明会、もう満席になってるね。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 17:23:02 ID:???
7月面接のため小論文なんて書きたくないわ。
試験合格がまず大前提で説明会で一日面接で一日削られたくない。面接は二回あるのかな?すると最低三日は削られるのかな?それで落されたら精神的にきついわ。しかも面接は全答とかぶるのかな?7月面接じゃ短答あがりは模擬試験の成績ないやついるしどう判断するのか?
まあ昨年も7月面接やってたみたいだけど。
試験後九月説明会面接で十分だよ
模試で十分な成績はだしときたいね
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 17:26:03 ID:???
去年なんとか大手に滑り込めた俺は本当にラッキーだったわ。
今年は聞いてる限り相当ヤバそうだ。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 17:53:25 ID:???
Q,過去の採用実績は?今年の採用人数は?
A,平成19年度は26名、平成20年度は27名、
 平成21年度の採用人数は10名程度を予定しています。

三優監査法人
今年終わりすぎだろ・・・
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 17:59:00 ID:LUjzPaiU
新日本7月面接に行く猛者はいるの?
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:05:02 ID:???
>>729
説明会だけなら、結構いるんじゃない?

ホームページうpしてから約一週間で
予約が満席になるくらいだし。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:20:55 ID:LUjzPaiU
俺も予約したが説明会だけにしようかと思う
小論ってのが気になる
なんで今年は小論やるの?
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:25:29 ID:???
さんゆうなんか受けないから関係ねーだろ
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:30:20 ID:???
7月説明会は本当に有望な人しか採用しない
女の方がすぐに辞めるから人余りの今は女の採用優先
合格しても男は半数ぐらい浪人の予感。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:33:03 ID:???
道は必ず切り開ける
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:33:07 ID:???
受けないけど今年の就職状況が象徴的に表れているかもしれない
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:36:24 ID:???
一般のOL女→適当に入社して適当にやめる
監査法人入る女→意地でもやめない

のような気がする。あずさとか10年後とかどうするつもりなんだろ
オバサン集団に入る奴なんて男も女もいないぞ
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:38:53 ID:???
2009年6月: さんゆうなんか受けない



2009年11月: ウィングパートナーズでもいいから入れて・・・orz
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:41:56 ID:???
今年はマジで早く動いたほうがいいぞ
三優とかwみたいにバカにしてるとホントに>>737のようになる
余裕があるなら新日の7月採用試験も受けろ
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 18:42:08 ID:LUjzPaiU
富国生命ビルでやるそうたけど収容人数どのくらい?
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 19:01:52 ID:???
今年は去年あらたであったらしい
「会計士試験以外でがんばった事は?」が普通に聞かれるのかな・・・orz
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 19:07:55 ID:???
監査法人じゃなくてもよくね??
BIG4系列の税理士法人、コンサルとかじゃだめなの?
どうせ入社早々監査法人に派遣されるし、給料も少し下がるぐらいだし
、むしろ監査以外のことやれるから魅力あるんじゃね??
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 19:40:15 ID:LUjzPaiU
7月って厳しいんでしょ?なら9月アタマでいいじゃん
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 19:40:52 ID:???
>>731
去年入所した新人の国語力が酷かったからとか?w

ってのは冗談として、やっぱり絞りたいんだろうな採用者を。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 19:41:08 ID:???
>>741
税法まともに勉強せずに税理士法人は相当きつい。
シニアクラスで異動してもかなり苦労する。
租税法ちょっと勉強したくらいじゃ話にならんから。

コンサルなんて監査法人よりよっぽど狭き門。
監査法人入れない人が行けるようなところじゃない。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 19:49:16 ID:???
>>744
去年の10月にTACの法人就職に関する説明会みたいなのでも言ってたわ。

J3くらいでコンサルに転職しようとしても、余裕で落ちる人が多いって。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 20:26:07 ID:???
>>737
ウィングやアスカは逆に勤務経験がマイナス要因になる。要注意。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 20:29:13 ID:???
>>746
優秀な奴よりは、奴隷を求めてるって事?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 20:36:29 ID:???
>>747
ウィングやアスカはなんかキナ臭い会社ばっかり担当してるねって事じゃない?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 20:58:35 ID:???
>>744
大手の税理士法人の入所条件ってたいていが税理士試験の簿財合格者なんだから
その人たちよりはぶがいいんじゃないの?
中堅なら無資格の受験生でも採用してくれる。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 21:24:30 ID:???
だからー
もう08じゃないんだから09スレ立てろよ
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 21:25:20 ID:???
>>750
頼む。
立てたくても立てられないんだよ。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 21:37:54 ID:???
>>751
ED乙
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 21:45:22 ID:???
股関節を鍛えるとEDになりにくいらしいぞ。
具体的には、ストレッチとかひたすら歩いて下半身を刺激するとか。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 21:51:44 ID:???
ひたすらベッドに寝転んでPC見ながら下半身を刺激しても立ちが悪いぞ。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 21:53:25 ID:???
刺激の意味が違うだろw
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:03:13 ID:???
>>728
ん?

Q,過去の採用実績は?今年の採用人数は?
A.平成19年度は800名、平成20年度は650名、
 平成21年度の採用人数は200名程度を予定していますがなにか
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:05:15 ID:???
三優すげーな
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:10:31 ID:???
>>753
最近ひたすら歩きまくってるがあんまり変わらないぞ
ただ毎日大量のウンコが出るようになったが・・
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:15:38 ID:???
>>758
今までその出るはずだったうんこはどこに行ってたんだYO!
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:27:14 ID:???
>>759
ヴェテうんことして腸内に滞留
我々と似たようなものだ
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:33:18 ID:???
>>751
俺も立てられないから言ってるんだよ
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:38:21 ID:cra6XjgO
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:38:38 ID:???
2009年度監査法人就職スレ 第1話
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1244295377/
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 22:59:15 ID:???
さてそろそろ風呂でも入ってくるかな
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 23:01:16 ID:???
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/06(土) 23:01:53 ID:???
なんだか最近勉強はかどらんなー
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 01:46:53 ID:???
>>736
その通りだと思う。特にアラサーや主婦は絶対しがみつくと思う。
女性が働きやすく云々をどこもここも打ち出してるから
子持ちになったら自己都合ごり押しして居座りそう。
デキました、でやるべきこと放り出した人間見てきたから複雑だわ。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 01:50:12 ID:???
水は下流へ流れる、って事だよなw
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 09:03:50 ID:???
でも今までも法人は干して事実上辞めさせてたじゃん
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 09:49:08 ID:???
時代が違うし、ちゃんと休み取ってる人わりといるらしいから。
突然穴あけて他に迷惑がかかることを、本人は頭お花畑で、他人の男が
周りにあやまりを入れていたという切ない場面を何度も見た。旦那でもないのにw
自分が手を挙げて始めたなら、頃合い見計らって避妊しろと思うこともあった。
助けてあげたいと思う人もいるけどね。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 10:16:06 ID:gUmmaalm
今年は論文式試験の後は小論文対策か…難儀だな
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 10:37:14 ID:???
TACの講師にも突然産休でスケジュールグダグタにした女講師いたからな
計画性持って子づくり
してほしいね
パコパコ適当なセクースはやめてほしいね
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 11:17:24 ID:???
藤田さんの授業は好きだったから残念
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 18:50:44 ID:???
産休自体は問題ないんだけどね
いついつまでやる!と言われたことを逃げられた感丸出しで
他に負担っていうのが残念だった、数ヶ月のことなのに
本人からは何もなし、周りは無条件でおめでとうの空気
授かりものだし、計画なんて言う必要もないけど
考えてたなら避けていてほしいこともある
すみません、よろしくの配慮も必要だよ
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 18:57:45 ID:???
ふむふむ。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/07(日) 22:18:49 ID:???
774は職場でのことね
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/08(月) 13:57:12 ID:???
職場です?
むむむ・・・う〜ん・・
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/09(火) 09:17:06 ID:???
778
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/10(水) 01:20:54 ID:???
どこかの公務員妊婦が具合が悪いのに無理矢理出勤して、
周りに迷惑をかけた挙げ句、配慮が足りないと上司を訴えてたね。
確か親経由で議員にはたらきかけたとか。やりすぎだわ。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/10(水) 09:12:50 ID:???
780
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/27(土) 01:59:47 ID:???
台車とロクな会話もできねぇのに、リーダー気取ってるヴァカをどうにかしてほしい。
企画やらせても、自分が主人公になること以外、考えてねーし。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/27(土) 02:01:03 ID:???
kwsk
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/27(土) 02:07:52 ID:???
だいたい何処にでもいるよね。

Kの人でしょ。

仕事してないのに、「私、仕事してます」見たいな顔して、
肝心なところで、いつも安全地帯に逃げてる人。

大した責任を負った経験がないから、年の割にガキっぽい顔してるし。
話す内容も、せいぜい新聞に載ってる雑学レベルの薄い話題ばっかり。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/27(土) 02:17:22 ID:???
インサイダーやってパクられるのも、>>783の言ってる奴なんじゃね?

パクられるのは勝手だが、俺らの仕事にまで影響出てほしくねーからなー。
頭が既に固まってるから、恥とか感じないんだろうな・・・ヤダヤダ

しかも、法人の中の同類が、似たようなのを引っ張ってくるしねぇ。いらないのに。
ある意味、癌細胞じゃん。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/27(土) 16:24:02 ID:???
>>764
             , '´  ̄ ̄ ` 、
           i r-ー-┬-‐、i
        .__ | |,,_   _,{|   入 ら な い か
        ,.._,/ /〉 N| "゚'` {"゚`lリ__
      ./// //─ト.i   ,__''_  !::ァ /|
     /// //~~'~i/ l\ ー .イ~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/02(木) 18:16:37 ID:???
>>781
わ か る

やっぱ俺でしょ、私しかいない、みたいな空気出されたら適任がいても推しづらい
リーダーの風格がある人は物言うけれど謙虚だったり、頭がよく愛嬌もある
そこに私、私と入ってきて、やってます的な空気出すからなあ
面倒だから粗末に扱うと、心底拗ねて被害者ぶったりして手がつけられない
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/08(水) 18:11:27 ID:???
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/08(水) 21:24:43 ID:5MNnr2n/
去年はもうこのぐらいの時期には各法人、面接予約の受付
始まってたような気がしたんだけど違ったっけ?
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/08(水) 22:53:17 ID:???
イベント予約は八月だな、エントリーすらできないアズサとあらたのやる気のなさがわかるわ。
今年はなんとなくトーマツが採用一番力いれる気がする。新日は新人がタブつきすぎてるらしい。まあ昨年まで大量採用したから新日は苦しいの仕方ないだろうな。
トーマツ短免多いから合格者ほしいんだろう
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 00:23:24 ID:???
わー模擬試験の結果やばいなぁ…ワタシ短答あったからプレ模試受けるだけ受けてC判定だったし…どうしよ…
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 00:24:50 ID:???
論文受かれば結果オーライ
それとも新日の個別面接受けるの?
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 00:28:14 ID:???
はい。一次は通過したんですけど…短答のあった人はプレ模試受けて無い人もいるので受けて無いことにしたほうが良いのでしょうか…
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 00:38:03 ID:???
H判定の俺はどうなる・・・
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 01:02:46 ID:???
短答あるのにプレ受けるなんて偉いな。俺なら受けないな
短答二週間前くらいだよなプレ?貴重な3日間がとられるからな。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 01:07:19 ID:???
今年短答初受験の奴が模試の成績も無いとなると
新日面接、どうするんだよ?
初年度受験ならC判定でも十分だろ?

結局は、面接で面接官にいい印象を如何に与えるかどうかなんだから。
メールで示されてる持ち物を持っていかないのは論外じゃないの?
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 01:21:22 ID:???
そうですね。プレ模試の結果持っていくことにします。
ありがとうございました。皆さん頑張りましょう!
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 02:40:33 ID:???
受けてるの大半が短免のプレ模試で
C判定なら十分じゃないのか?
Cは幅広いから
順位も多少大事かもしれんが
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/09(木) 14:24:49 ID:???
>>789
契約切れで片付いていくのでは
力の入れ具合はどこも変わらなさそう
いずれも欲しい人材ってかぶってくるだろうから
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:21:56 ID:???
あげ
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:31:25 ID:???
>>789
だぶついてるのはどこも一緒でトーマツも変わらない。
ただ短免期限切れ今回短答落ちが大量に発生してそうなのはここ。
もしかしたら結果的には一番採用者が多いかもしれない。

それがいいことなのか悪いことなのかはさておき・・・
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:34:07 ID:???
短免が三振してもクビにならないのって新日本だけ?
みすずから移籍した、06短免で去年三振&今年短答落ちが数名いるんだが

古臭い考えかもしれないが、合格していない人を現場に連れて来る事自体が
仕事ができるできない以前に、クライアントに対して失礼だと思う。
合格者も内心「だったら何の為に受かったんだろ…」というフラストレーションがあるんじゃないか?
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:38:42 ID:???
合格者とタンメンでは単価が違うんじゃないか
同じ仕事させるなら合格者連れていった方が報酬が高くなるんじゃね?
報酬の決め方なんてしらんけど、まぁタンメンは少しずつ居場所なくなっていくだろ
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:42:46 ID:???
>>801
合格者が合格してないやつに対して感じる感情はフラストレーションではなく哀れみだよ。
むしろ小さいクライアントだとその世代が現場をまとめることになるのに、
計画概要書とかで資格書けないから、結構惨めな計画説明会になってしまう。
監査役から質問されてそいつがうまく立ち回れず、
クライアントの要望でほんとに外されたやつもいたらしい。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:49:24 ID:???
早く自分の意志で辞めてくれるのをみんな待ってんだけどね
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:53:11 ID:???
あと、こんな例もある
人件費を抑えるために、CPA成り立ての人を外して
三振してブザマに帰ってきた者をわざわざ四半期レビューに投入したり(当然、単価が違うから)。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:58:48 ID:???
一時的にはそんなこともあるかもな
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 13:59:57 ID:???
三振投入した結果、仕事が増えて逆に人件費かかりそうだな
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 15:00:17 ID:???
>>801
>>803
お前短免にバカされるほどの人格なのか
ほかの板にもキミのIDがあるけど
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 15:10:43 ID:???
>>801
科目合格と一緒の現場だったけど、そういったフラストレーションは聞きも感じもしない。
このギャップは多分、実際に人として付き合ってるかどうかで生じるものだろうな。

第一、「だったら何の為に受かったんだろ…」なんて考えるほど多幸感のある仕事じゃないし、
繁忙期は、猫の手も短免の手も借りたくなるほど忙しいもんなんだよ。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 15:18:19 ID:???
>>801
別スレで流れぶった切って入ってきて流れに飲まれてる残骸が残ってるね
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 17:36:30 ID:cimU93kJ
0708のゆとり合格者はタンメン三振とたいして変わらんだろ。
ザル試験にザル採用、08は合格発表後に動いての無能無い内定を挙げて採用はザルじゃないと言い張る始末
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 17:39:59 ID:???
09で一括合格しなきゃ君に発言力はない
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 17:40:46 ID:???
会計士の学歴

@東大京大一橋

会計士試験2次の難易度

A  慶応旧帝
B  早稲田中央駅弁
C  F欄私大
欄外 高卒
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 17:40:47 ID:???
短免科目先輩がものすごく上から目線で先輩面してくるのに疲れる
注意指摘してやった!みたいなのも早とちり勘違いで痛々しいし
同じように補習所通ってるから先輩といっても…だし
仕事中に感情とか好みに流されてる大人って恥ずかしいよ
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 18:27:23 ID:???
タンメン先輩ががんばって説明してくれるんだけど間違ってるんだよなー
ゆとり合格者以上にほんとに基礎的な知識が身についてないっていうか…
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 19:21:53 ID:???
ゆとりもタンメンも変わらんから安心して
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 19:22:50 ID:???
それって場数こなしてないから?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/12(日) 19:27:46 ID:???
補習所考査厳しすぎwwwww
イノキ賞受賞者でもあの程度の点数って
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/14(火) 22:37:11 ID:???
08ないないてい軍団は09定期採用できた?
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/15(水) 09:08:50 ID:???
820
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/15(水) 22:20:59 ID:???
>>819
実際にはガチない内定は皆無に等しかった、とか書き込みあったけどどうなんだろうね
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/15(水) 22:22:55 ID:???
この前の新日面接でも何人かいたよ、08組
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/16(木) 09:49:48 ID:???
>>821
300人程度はいたようだ。俺の知り合いはフリーターやってた。

>>822
彼らは内定を得たのだろうか。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 00:26:07 ID:???
300人って・・・今年は何人になるんだよ・・・
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 02:08:15 ID:???
過年度内定を優遇してほしくない
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 09:59:58 ID:???
むしろ短免や科目を駆逐してくれれば、新人が入る枠がもっと大きくなるのだが
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 16:33:30 ID:???
短免は落ちたら辞めないとね
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 19:41:24 ID:???
絶対辞めません
最後までシガミツキマス
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 19:45:44 ID:???
合理的な人間ならそうするだろうな。
だからこそ、制度的に何とかして欲しいところ。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 20:31:17 ID:???
08合格者の無い内定てゆとり合格者な上にゴミ屑なんすよね?
無職合格者て笑える
09一発合格者てやっぱ0708ゆとりよりは優秀にみえます?
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 21:35:10 ID:???
>>829
制度的にはむしろ優遇してる節があるから厳しいべ。
てか、そっちを規制すると個人事務所のバイト受験生も駄目になって、いろいろ波紋がありそうな。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 22:01:05 ID:???
>>830
優秀に見えるも何も、09年度は合格者はおろか論文試験すらまだ実施してない
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 22:02:14 ID:???
>>832
正論杉
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 23:42:16 ID:???
>>831
それとこれとは違う気が
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/17(金) 23:57:02 ID:???
>>829
契約切れたら辞めるんじゃなかった?
そのための契約だと思ってたけど
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 00:44:48 ID:???
>>825
優遇もなにも募集要綱に入っていないから面接を受けるだけムダ。

まあ断るのも面倒くさいから形だけ面接するだろうけど。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 01:00:55 ID:???
過年度内定は優遇されるだろう
一度は採用したいと判断したわけだし、
少なくとも過年度内々定よりは優遇される
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 01:09:32 ID:???
>>836
過年度合格者と過年度内定は違うぞ
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 02:43:31 ID:???
おれなんかまず間違いなくおまえらより条件3ランクくらい下だけど頑張ってるぞ
試験も面接も通りそうもないけど・・・
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 10:32:24 ID:???
過年度内定なんてザル面接の時代なのに特別に便りや連絡があるらしいね
もらう側も特別扱いされてると勘違いしちゃうね
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 10:33:41 ID:???
ザル面接の時代に内定とれなかったやつもいるんだぞ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 11:50:38 ID:???
>>838
すまん。読み間違えた。

過年度合格者は半永久的に会計士への道は絶たれていると書きたかったんだ。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 12:51:19 ID:???
文章力の弱さより(誰だって頻繁に間違うし)、わざわざ陰湿な事書き込む方が深刻だと思う
現実世界では完璧に仮面かぶってるなら問題ないけど
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 13:30:31 ID:???
ここのレスが陰湿って思う方が深刻だろう
普通の人が見たらなんだいつもの落書きかって思うだけだし
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 14:36:22 ID:???
それよっぽどなんだと思う。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 16:03:35 ID:???
>>844
× 普通の人が見たら
○ 普通の2ちゃんねらが見たら
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 16:25:58 ID:???
>>846
むしろにちゃんにどっぷりはまってるほど陰湿と感じそう
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 16:28:51 ID:???
>>847
それはすでに「普通の2ちゃんねら」じゃないなw
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 16:31:26 ID:???
普通の2ちゃんねらって、
要するに、スルースキルがあるって事が言いたいのだろうか?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 16:55:17 ID:???
普通も何も、2ちゃんやってる時点でほめられたもんじゃねえぞw
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/18(土) 17:08:45 ID:???
>>850
2ちゃんねらが普通。
とか言ってる訳じゃないから
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/19(日) 00:18:39 ID:???
>>828
なんかこわい
実際どうなんだろう
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/19(日) 09:33:39 ID:???
東京一

会計士2次試験 ←アホな母集団と簡単な試験^w^

慶応旧帝 ←無教養者、学業をサボり簿記してた軽脳無能怠け者

早稲田中央 ← 根本的バカ、基地外、性犯罪者 、慶応旧帝の超絶劣化版

高卒 ←在日、朝鮮スパイ、非国民、帝国臣民の敵、排除すべき汚点
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/20(月) 23:17:05 ID:???
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/21(火) 00:55:02 ID:N8Ba31Ek
4大監査法人、4大法律事務所の職員の経歴には圧倒される、普通に資格合格したくらいでは絶対に入所できないでしょうねー。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/21(火) 00:57:18 ID:???
4大監査法人はわりと普通じゃね・・?
4大法律事務所はとんでもないかもしれんが
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/21(火) 08:56:20 ID:???
>>855
それはない
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/21(火) 16:54:27 ID:???
来年は楽になるよ
あいつらバカだから一気に絞って
「あ、やっぱ足りねーや」てことになって
またザル面接になる
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/21(火) 22:35:34 ID:???
法人で誰もやめないから足りなくなることが無い
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/22(水) 00:00:01 ID:???
ゆとりはクビ切られるから大丈夫
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/22(水) 09:51:43 ID:XCNZW7/I
来年就職したらゆとりの屑上司になめた態度とられるのか
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/22(水) 10:19:52 ID:???
ゆとりは事務菌だから君と一緒に仕事することはないよ
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 17:14:11 ID:???
そうでもないさ
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 18:28:08 ID:???
ひどいな…。
リクルートに関与してるパートナーや金融庁のお偉いさんにこのスレ見てもらうことにするわ!
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 19:12:20 ID:???
ゆとり世代も自分たちより後に入った奴が先にシニアになる頃には目が覚めるはず
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 20:12:18 ID:???
まだ試験にも受かってない&就職も決まってないのにシニア気取?

08落ちが08合格者をゆとり扱いって頭平気っすか?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 20:26:51 ID:???
ゆとり参上
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 21:44:25 ID:???
間違いなく就職できないどころか試験に絶対受からない奴が発生します。
お上は人間性に問題ある人間の把握しています。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 21:53:48 ID:???
若いくせに「おかみ」て表現使うなよ・・・ なんで日本人って公務員を偉いって思ってるんだろう
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 21:55:27 ID:???
偉いとかじゃなくて、言葉の綾でしょ
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 22:17:49 ID:???
よくわからんが今年初受験以外すべて糞ってことでいいよな?
リクルート担当のパートナーにそう伝えとくわ!
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 22:19:36 ID:???
>>869
嫌味にきまってんじゃん。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 22:28:59 ID:???
>>871
いくらなんでもゆとりすぎだろw
年いくつ?
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 22:31:19 ID:???
今年1発以外はかなり厳しいぜ!
ま,糞みたいな頭しかね−から当然か…。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 22:34:01 ID:???
しかしジムキンのやつって恥ずかしくないのかな
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 22:49:20 ID:???
事務菌なんて恥だろ?
去年落ちて無職なんてもっと糞だけどな…。
恥ずかしいってか生きた恥曝しだわ。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 22:50:19 ID:???
0708ゆとりは永遠に消えることの無い業界の汚点として語り継がれるだろう
ゆとりという名は後世に語り継がれ、消えることの無い人生の傷痕

クライアントにもバカにされ、後輩にもバカにされて後に抜かれ事務勤となり
空気も読めず2chで荒し行為に走る

おわってるな(爆笑)
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 23:16:21 ID:???
まぁそうだとしたら08落ちはもはや伝説の糞だな…。
才能ないからハローワークでも行けよ,クズ。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 23:20:06 ID:???
業界の汚点はお前みたいなニートだよ。
鏡みて自分のアフォ面みて反省しろ!
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 23:20:14 ID:???
ただし0708ゆとり試験に落ちた09合格の大半をしめる事実
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 23:23:09 ID:???
年増だし、就職怖いからこそ思うんだが
おまえら、就職以前にまだ論文すら受けてないんだぞ?
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 23:43:41 ID:???
怯えているゆとり事務勤どもがマジ笑える
まあ入社半年もしたら実力の差を見せつけてあげるから
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 23:53:20 ID:???
最近になって暴れている>>879が必死になってスレを荒らしているのを見ると
ゆとりの選別が行われているのがよくわかる
>>879が干された事務菌なのは言うまでも無いw
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/26(日) 23:57:56 ID:???
何が半年だよ?
09なんて法人からみたら最大のゆとり
低賃金に仕事任せたりとかしません。
定時に帰らせるプランもあるほどなのに何を脳内で期待してんだか…。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 00:01:51 ID:???
そろそろ秋田ので荒らすのやめてもらえませんか?

どうせなら、合格者サロンでやりませんか?
ここは就職スレなんですけど。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 00:02:16 ID:???
本当にど−しょもないですね。
受験生がこんなに偉そうなスレは初めてです。
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 00:10:29 ID:???
こっちでどうぞ↓

2008年公認会計士試験合格者サロン 11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1246084737/
888885:2009/07/27(月) 00:16:50 ID:???
はーい移動しました
勉強で忙しいのに、相手にしてもらえる事務キングさん私に感謝したほうがいいと思います。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 01:18:50 ID:???
>>887
荒らし使って08就活スレ埋めようとがんばってんだから…
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 01:19:43 ID:???
勉強が忙しいなんて幸せ者のニートっすね。
日本語弱そうですけど論文平気っすか?
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 01:25:10 ID:???
全く論文に受からないだけじゃなく過去の糞スレ消化の邪魔までしてくるとは…
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 01:34:45 ID:???
>>889
正直スマンカッタ
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 05:12:21 ID:???
おまえらしっかりしろ
虚栄心の塊どもが
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 08:30:42 ID:cfdQCCVk
しっとりしろ、に読めて少し和んだ
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/27(月) 08:38:47 ID:???
おばさん採用されすぎ
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/28(火) 02:14:41 ID:???
高度3000メートル : パラシュートを出そうと紐をひっぱると、ブラジャーが飛び出す。
高度2700メートル : パラシュートと思って担いでいたものが妹のリュックサックと判明。
高度2500メートル : 一応リュックサックの中を調べる。修学旅行のしおりを発見し、ようやく事態を飲み込む。
高度2300メートル : リュックの中に妹の携帯を発見。急いでFedEXに電話するが、イタズラ電話はやめろと怒られる。
高度2100メートル : 何か役立つものがないか、リュックの中を再度確かめる。
               ロリエを発見。羽根がついているがここでは役に立たない。
高度2000メートル : 携帯が鳴る。非通知だ。
               「つーか私のリュック間違えてんじゃねーよバカアニキ。なんだよこのパラシュートみたいな布。
               マジ意味不明なんですけど。(ガチャ!)」
               妹だった。涙で視界がにじむ。
高度1700メートル : 気分を落ち着けるために水筒を開けるが、激しく熱い日本茶が飛び出す。
               妹が意外と渋いことを思い出す。
高度1200メートル : 諦めて遺書を書こうと、筆記用具を探す。しかし筆と硯しか見つからない。いつの時代だ。
               いや、妹が渋いのを理解した私にとってそんなことはどうでもいい。
               それよりももっと重大な問題がある。
               ──墨が無い。
               血は争えないものだ。何をするにも詰めが甘いのは自分とよく似ている。
高度1000メートル : 再び携帯が鳴る。
               「バカアニキ、リュックの中漁るなよ(ガチャ!)」
               妹よもう遅い。成長したな…… ふぅ。
高度700メートル : ラストおやつ
高度300メートル : ラストドリンク(日本茶)
高度100メートル : …。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/28(火) 15:01:57 ID:???
897
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/28(火) 15:45:55 ID:???
【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
【社会】父親が暴力二男に耐えきれず、ひものようなもので殺す

5 名前: 水先案名無い人 投稿日: 03/12/17 07:24 ID:4r1onEL1
あばれかにおとこ と、読むのかな?
6 名前: 水先案名無い人 投稿日: 03/12/17 07:53 ID:MKCzY7W2
ぼうりょくじなん じゃないのか?
8 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 03/12/17 10:33 ID:87zeg5xK
          (o) (o)
      (⌒\ ||从//
       \ヽ<# Д >
       //|ヽカニ男⌒\  
       (_/ .|_ノ   ./ / 
         (  ∧_∧   
      ミヘ丿 ∩∀・;)
      (ヽ_ノゝ _ノ

      ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゛''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐(Y)・・(Y)───
        │  |  │     |  |  | イン∧ ∧     ミ[Д]ミ ←カニ男
                         (   )    / /  |  \
                     __/     ) / ./  |   \
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ / 父 ./ノ.    / ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / //   /´     / .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' :"〃,,__,./ / /    |
/;;::◎'''::; );__干物の様な物@巛 く( (.  |
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^ ヽ  \ !  |
  ~''''ー< ___、-~\(          /  /\
      \(                 / /ヽ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 00:25:33 ID:???
age
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 00:27:51 ID:???
>>892
健介乙
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 04:05:37 ID:???
2005年3月 9日 (水)
1231歳男性が変死 ミイラ化
1231歳で和歌山県の最高齢男性と認定された弘法大師空海さんと見られる男性が、高野山金剛峰寺弘法大師廟で変死しているのが見つかったと8日、和歌山県警が発表した。
調べでは、死後1165年?1175年が経過していたが、昨年9月に訪問し「空海に会いたい」と言った参拝者らに対し、維那(注1)は「元気だから」などと面会を断っていた。
遺体が丁重に扱われていたことなどから、同署は死体遺棄容疑ではなく軽犯罪法(死亡届提出義務)違反の疑いで管長から事情を聴いている。

(注1)維那 高野山で現在も即身仏になった空海の衣を代えたり食事を運んだり身の回りの世話をしているといわれる役職
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 04:07:44 ID:???
こういうDQNは停めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
死んで当然だと思った。
俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 04:12:38 ID:???
 客 「完遂できなかった分のツアー代金の返還を要求する」
 会社 「天候のせいだ、仕方ない」
 客 「仕方ないも糞もあるか!登ってないのに代金払えるか!」
 会社 「わかりました・・・」
 会社 「おいガイド!何故登らせなかった!」
 ガイド 「だって天候が・・・」
 会社 「この件で一体どれほどの損害を受けたのか分かってるのか!あぁ?」
 ガイド 「しかし登らせると死んだかもしれないんですよ?」
 会社 「それを登らせるのがお前の仕事だろうが!責任とれよ!」
\_____________________________/
     ○
      O
       o
     *   ゚  *
 *    大丈夫
     登れますよ! +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 04:14:05 ID:???
  / ̄ ̄\
 /   ⌒ ⌒\  そんな不細工なツラでよく生きていけるね?
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            /      \
  |     |r┬-|           /─    ─  \
.  |     `ー'´}  \      / (●) (●)    \
.  ヽ        }     \     |   (__人__)       | 配られたカードで
   ヽ     ノ       \   \   ` ⌒´     _/   勝負するしかないのさ
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         |  |
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 04:53:10 ID:???
          γ⌒)
           |.|"´    あのころへ戻るんだ
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/







        ( 'A`) 戻りたいあのころがなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/30(木) 06:17:14 ID:???
                 ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j

 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / | かかってこいや
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\     
    //\|           |/\\   
    //\|           |/\\    
    /   /\_____/\   \
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 21:41:29 ID:8817kizo
おい!親日さんが面接予約始めてるぞ。
俺は7月に落ちたからもうエントリーできないそうだ。

はぁ・・・
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 22:03:59 ID:???
>>907
過年度合格者は応募要綱に入っていないんだがw
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 22:06:10 ID:???
そこで不祥事→ザル面接→瞬殺で崩壊→親日に吸収 のミラクルアゲインですよ
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 22:06:29 ID:???
>>772
詳しく
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 22:09:25 ID:???
08合格者で無い内定の人達って結局どうなったの?
200人ほどいたらしいけどさ。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 23:01:36 ID:???
今年その問題が表面化するから、それまで待てばおk
・・・なんて言えるのは在学中受験生だけなんだよなorz
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 23:19:42 ID:???
内々定は受験生とワークシェアすれば
実務経験だけはつきそうじゃん
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/07/31(金) 23:51:51 ID:???
>>911
俺の知り合いは地元で受験生時代と何も変わらずフリーター。メインクライアントはローソン。
合格したことが一生の思い出だという彼は30代後半…将来の目標は何もないという…。

ネタじゃないところが怖い。
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 00:09:23 ID:???
そりゃ、30代後半じゃなあ・・・ 
職歴あるならともかく、フリーターって事は職歴もなしだべ?そりゃ・・
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 00:15:25 ID:???
>>915
20代後半まで普通に勤めていたよ。あまりにも長く受験生をやりすぎた。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 00:16:48 ID:???
>>911
うちの班にも数人いたな、どいつも歳は若いのにコミュ能力に難ありっぽい人ばかりだけど
あれからどこかに決まったような感じはなさそう。定期採用でも狙ってるのかもしれんが
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 00:24:09 ID:???
>>917
大手の地方事務所に吸収された人も結構いたよ。

今でも無職の人はもうダメかもしれないね。
最後の頼みはIFRS本格導入かな。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 00:35:26 ID:???
>>918
ああ、補習所の番号がいくつか欠番になってたのはそれが原因かな?

IFRSねぇ、まあ四半期レビューやJーSOXほどのムーブメントはないような気がするが
もちろん業界の人間として盛り上がって欲しいとは思うが
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 00:50:40 ID:???
監査死ぬほどつまんねww
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:14 ID:???
じゃあ市ね
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 01:22:18 ID:???
まあ司法板や資格板でも見てきな
いかに会計士が恵まれてるかがよく分かるよ
無い内定200人なんてかわいいもんだよ
弁護士とか不動産鑑定士とか、あいつら受かっても本当に就職先がないみたいだし
年収300万以下のブラック事務所でも競争率何十倍だとさ
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 01:52:18 ID:???
自分たちより条件悪い所があるよ!で安心するのが日本人のダメなとこ
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 02:13:59 ID:???
年齢とか学歴で就職の門戸を閉じないようにすればいいんじゃね?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 02:18:32 ID:???
ん?別にいいじゃん
実際恵まれてるんだし
外国人が書いた自己啓発の本にも書いてある精神安定のための常套手段だぞ
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 10:03:11 ID:???
精神安定のためなら別にいいと思うけど下を見たらきりがないお
そんなこといいだしたら北朝鮮やアフリカの飢えている人々、路上生活者よりはましだから何でもいいのかという話になる
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 11:09:31 ID:???
そもそもそんなのと比べる気なんか起きねーよw
てか下すぎて全然意味がないし
例えば簿記3級保持者よりも恵まれてるなんて言われてもちっとも嬉しくないだろ
こういうのは近隣と比べることに意義があるんだよ
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 13:09:26 ID:???
就職したらしたで、上を見たらきりがない、になるんだろうなぁ。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 13:18:01 ID:2smbnY5i
荒れてるねぇ。
KY庁も大学卒業済みの合格者の採用の可能性について
検討してくれてるようだからゆっくり待とうじゃないか。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/01(土) 14:38:55 ID:???
930
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 00:57:23 ID:???
んじゃ精神安定のためにもう1つ

知り合いが税理士事務所に勤めてるんだが
この前欠員が出たからハロワで1人募集かけたら30人以上応募してきて書類選考だけでも大変だったとさ
簿記2級以上で未経験可の条件で応募かけたのに、経験者に混じって税理士の有資格者もゴロゴロいたらしい
提示した給料が特段高いわけではないので、給料に見合わない有資格者と35才以上は断って面接した結果、20代の未経験者を採用したそうだ

この話聞いて、まだまだ会計士は恵まれてるなということを実感したよ
どうだ、元無い内定で今の所決まるまで大手・中堅・中小20法人以上も落とされた俺が言うと説得力あるだろ?
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 12:50:14 ID:???
今の所のスペックを
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 14:01:19 ID:???
>>931
「今のところ」「決まるまで」って就職決まったのか決まってないのか分からないぞ。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 14:36:01 ID:???
今の所に、決まるまで だから決まってるんじゃない?
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/02(日) 19:44:21 ID:???
元無い内定

今は無い内定ではない

就職済
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/04(火) 01:26:13 ID:???
>>931
そこに限ったことじゃなくても、50倍や100倍なんてザラなんだよね。
募集に殺到しすぎて3級より2級ってことより、若さを優先てとこもよく聞くなあ。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/04(火) 08:00:11 ID:???
意義ってなんだよ。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/04(火) 20:50:15 ID:???
若さは何で大事なんだ?
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/04(火) 21:15:37 ID:???
>>938
タブラ・ラサ
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/06(木) 02:20:18 ID:???
ジャワは極楽、ビルマは地獄、生きては帰れぬニューギニア
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/06(木) 02:36:18 ID:???
>>940
NHK見る余裕あるなら寝ろよw
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/06(木) 02:37:50 ID:???
>>941
お前も見てたのかw
おやすみなさい。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/06(木) 02:50:07 ID:???
>>942
つい見入ってしまったのよ。。
おやすみなさい。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/06(木) 21:47:06 ID:???
一日遅れたが俺もそれ見てたw
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/09(日) 23:20:04 ID:???
945
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 01:42:38 ID:???
911 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 08:08:51 ID:???
>>908
会計士が人余りやら儲からないってのは受験生を減らすためのガセ、大学受験のときも2chで同じようなネタ流してる奴いただろ?

そもそも企業の財務諸表見れるのは会計士だけって法律で決められてる(経営状況は投資や証券会社には絶対必要だろ)し、会計士試験には会計学の他に商法や租税法、経営や経済や統計(選択科目だが)があって幅広いのよ
だから会計屋以外に経営コンサルや監査法人、もしくは一般企業行って経理のトップになったりTACや大原の講師になるやつもいる
各地方の商工会議所に登録されるわけだから講演会で稼ぐことも出来る(医者と同じで地方には人手が少ないし)

たぶん人余りはコンサルや監査法人みたいな人気の業種で起こってるんだろ

いずれにせよ超幅広い勉強してきた人間が社会出て食いあぶれるわけがない






こういうの、どう思う?
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 02:37:12 ID:???
志望校に合格し、未来に希望持ってる純粋な大学二回生ってとこかな
可愛いじゃん
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 04:09:43 ID:???
若いっていいよね
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 11:24:24 ID:???
>企業の財務諸表見れるのは会計士だけって法律で決められてる
真っ赤な嘘です
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 11:41:07 ID:???
いちいち言わんでもみんなわかってるよ
部外者ならいざ知らず
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 15:04:03 ID:???
学部研究板かー
なつかしいなーw
てかこいつ痛すぎるな
予備校の触れ込みそのまんま信じちゃってるんだろうなー
実際に法人の人の話きいてみる、とかしないのかな?情弱って怖いよね
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 22:09:47 ID:???
>>951
なんというお前ら予備軍wwww
監査法人入って、ここで180度反対のこと書くようになるんだろうなw
953952:2009/08/10(月) 22:10:32 ID:???
>>951じゃなくて>>946
サーセン
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:00:06 ID:???
3大のJ2が登場してみるテスト

何か質問ある?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:01:07 ID:???
人手余ってんの?足りてんの?どっち?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:01:22 ID:???
>>954
部署は?
957954:2009/08/11(火) 01:07:23 ID:???
>>955
全体的に見れば、ちょうどいいぐらい。

忙しいところは相当忙しいよ。
ただ、忙しいところに限って人が増えないみたい。

>>956
言わない。ごめんね。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:12:07 ID:???
>>954
チンポでかい?
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:14:29 ID:???
>>958
普通。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:15:20 ID:???
>>957
10年後法人に残れそう?
961954:2009/08/11(火) 01:22:57 ID:???
>>957
今のところ残るつもり。
ある程度経験積んだら、
同じ法人内の、専門的な部署にいくことも考えてるよ。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:25:42 ID:???
>>961
そうか。
大量に存在する同期と、
どうやって差別化していくつもり?
普通にやってても、人数的に厳しいように思えるのだが。
961の武器を教えて欲しい。
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:32:55 ID:???
>>954
何人くらいとHした?
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:35:33 ID:???
>>963
ど、どうていちゃうわww
965954:2009/08/11(火) 01:36:43 ID:???
>>962
仕事すれば分かるよ。
ちゃんと目標を持って勉強すれば、活躍できる場所があるって事が。

「普通にやってても」って言うけど、そもそも普通にやるってどういうことをいうんでしょう?
よくわからないけど、普通に勉強してる人は結構いるよ。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 01:38:39 ID:???
>>965
そうか、965は監査法人で必要とされるような人間になれるといいな。
勉強がんばってな。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/11(火) 06:19:53 ID:???
>>965(=>>954)
>忙しいところは相当忙しい
忙しい部署ってどこ?

法人入ってから研鑽が必要なこと自体はわかるんだけど
みんなどんな勉強をどんな媒体使って勉強してるの?補習所の勉強の復習とか?
それとも将来進みたい分野について本読んだりするってこと?
968954:2009/08/12(水) 22:09:22 ID:???
>>967
>忙しい部署ってどこ?
言わない。ごめんね。
去年一昨年と人気があった部署は、人余りになってるだろうってのはわかるよね。

>みんなどんな勉強をどんな媒体使って勉強してるの?補習所の勉強の復習とか?
>それとも将来進みたい分野について本読んだりするってこと?
勉強の内容としては、そうだなぁ・・・。
英語、税法、パソコン、IFRS、自分のクライアントの業界事情などなど。

媒体については何の勉強をするかによるけど、基本は本です。本。
雑誌とかも勉強になるよ。経営財務とか企業会計とか聞いたことある?
そういうのを継続して読むとかね。
それ以外だとセミナーに行く人がいるかな。少数派だけど。
あとはネットかな。
新聞読まずに、気に入ったホームページを毎日見てるって人がいたね。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/13(木) 13:11:16 ID:???
>>968
税法は基本税理士法人だろ
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 02:07:35 ID:???
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 12:15:44 ID:???
昨年は大手の面接を秒殺で終えた高年齢ベテない内定だが今年も二つを終了。
大体が「志望動機は?」「で、他に言いたいことは?」で終わる。
面接時間のほとんどが俺が話している。先生方は「空気読めよ」という顔。
しかし俺は面接を受け続ける。合格したからにはローソン店員で終えない。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 12:51:39 ID:???
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 14:32:07 ID:???
内々定のカスってどれくらいいるの?
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 14:54:48 ID:???
>>971
新日本は受けたの?
7月面接の結果は?
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 15:00:15 ID:???
しゃべり過ぎは良くない。
聞かれたことを正確に、的確に答える。
相手にもっと聞きたいと思わせるのが大事。
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 15:01:10 ID:???
今年は大量の無内定が出そうだなw
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 15:04:29 ID:???
専門に居る年増ベテって就職できるとおもってるのかのう
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 15:39:50 ID:???
まあ年増すぎると会計士とらないと就職可能性は限りなく0だからな
とって就職可能性0.99%(小数点以下切捨)に上昇させた方がましだな
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 15:40:59 ID:???
>>978
励まされた
ありがとう
やるしかない
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 19:13:00 ID:???
俺の面接改善策

ローソンで鍛えた実務経験を面接で表現する。

趣味の欄をインターネットからカラオケに変える。

タイムマシーンを開発して過去に戻る。

以上
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 20:15:22 ID:???
埋めます
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 20:53:30 ID:???
>>990
最後にいいこと言うじゃねーか
ちょっと感動しちまったよ
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 20:58:24 ID:???
>>980
それだったら内定もらえそうだね(* ^ー゚)
がんばれー
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 20:58:59 ID:???
ume
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 20:59:42 ID:???
埋め
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:01:06 ID:???
生め
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:01:57 ID:???
産め
988990:2009/08/15(土) 21:02:26 ID:???
>>982
俺は当然のことを言っただけだよ
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:02:39 ID:???
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:02:59 ID:???
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:03:39 ID:???
>>990>>982
つまんね。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:03:49 ID:???
勘当したっ
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:05:51 ID:???
08年合格者向け就活スレもやっと終了か
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:06:04 ID:???
俺たちの就活に終わりはないッ
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:06:05 ID:???
ume
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:06:59 ID:???
>>1がスレ立ててからなんか長かったよなー
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:07:14 ID:???
>>998
おまい・・。
それはないぞ。
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:07:31 ID:???
だめだ、就職できない
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/15(土) 21:08:12 ID:???
はい終了〜
監査法人に就職できない
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛