公認会計士論文式試験part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレ

公認会計士論文式試験part21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1222619205/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:17:17 ID:???
かかってこいや
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:18:03 ID:???
サンクス
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:29:44 ID:???
いま参戦した俺のためにみんな戻ってきてくれ
なんか前スレ盛り上がったみたいじゃん
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:31:06 ID:???
>>4

ほらよ。

特別利害関係人の意義については争いがあるが,解答スペースの関係上,この議論
は省略して,通説的な定義である「株主資格を離れた個人的な利害関係」を前提に論
じてよいだろう。とすると,AやBは,Cから株主資格を奪っても,株主としての持
分比率は高まるが,株主資格を離れて個人的な利益を受けるものではないから,特別
利害関係人とはいえない。この点を指摘することは難しいが,やはり本問のポイント
といえる。そして,Cを救済するために,831 条1項3号を類推適用して決議取消原
因とするのが多数説的見解といえる。他に,民法1条3項の権利の濫用(多数決)に
違反するとして,決議無効原因とする見解もある。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:36:21 ID:???
>>5
そんなの知らないし詳しく書くスペースないしできるわけないw
俺は良く覚えてないが、とりあえず株主平等原則違反じゃないから
830条適用は否定して、何かうんたら書いてだから831条1項3号の適用ができる
可能性はある、とかごまかした記憶がある。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:37:21 ID:???
ジークえいじ!
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:38:05 ID:???
>>6
書くスペースがない?
頭使えよ。

どうせ490だろ。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:38:13 ID:???
今日は再現誰がくるかな、またルータンきてほしい
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:38:41 ID:???
>>9
俺は新顔にも期待するぞ。
11一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:40:56 ID:???
キングさんはすでにいるのか?
12一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:42:18 ID:???
     監査  租税  管理  財務  企業  経営
RC-M  62   55   49   95   50   39
GB-2  55   47   28   92   28   49
rouge  50   52   39   85   40   (民法)
sha   47   59    38   94   39    39
ぴよ   62   46   37   63    33   33
キング  50   64   30   90    51   69
ゲル   58   60   43    92   45   41
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:42:48 ID:???
>>8
いや、俺はそいつじゃないw
ていうか書けた人は凄いと思うよ
14一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:43:17 ID:???
        RC-M GB2 rouge sha ぴよ キング ゲルマン cpa.irkb
監査 第1問  37  26  15   14  36   32    22    26
    第2問  29  27  27   29  35   29    28    24
    計     66  53  42   43  71   61    50    50
 
租税 第1問  28  25  34   18  17   37    34    36
    第2問  27  28  22   36  26   32    33    25
    計     55  53  56   54  43   69    67    61

管理 第1問  21  24  23   21  25   23    23    20
    第2問  24  17  22   21  20   12    23    27
    計     45  41  45   42  45   35    46    47

財務 第3問  43  43  32   45  32   47    42    44
    第4問  30  42  51   56  42   49    36    46
    第5問  28  38  28   27  11   30    32    27
    計    101 123 ..111  128  85  ..126   ..110    117
会計学合計  .146 164 ..156  170 .130  ..161   ..156    164

経営 第1問  20  18  −   13  13   42    18    23
    第2問  22  24  −   22  21   36    31    31
    計     42  42  −   35  34   78    49    54
15一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:44:31 ID:???
キング採点企業法

RC-M: 16+12+10+13=51
G-B-2: 11+6+13+5=35
rouge: 12+13+16+7=48
sha: 19+5+15+3=42
ぴよ: 9+8+16+10=43
ゲルマン:16+13+12+9=50

キング採点企業法その2


結果
RCM:37+26=63
GB2:27+27=54
rouge:32+31=63
sha:26+32=58
ぴよ:19+29=48
ゲルマン:33+31=64

基準は
50点:平均点
60点:一括合格ライン
65〜70点:科目ライン



16一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:45:59 ID:???
RC-M (2007年度 50.67点 A判定 不合格者中最上位)
監査20-25-20-20:85
租税30-15-10:55
管理15-10-10-15:50
財務40-55-30:125
企業20-20-10-20:70
経営20-20:40
計 425

キングヴェテ(訂正)
監査20-15-15-20:70
租税30-20-15:65
管理20-5-5-10:40
財務30-45-20:95
企業15-15-20-20:70
経営35-35:70
計 410

http://cpa.irkb.jp/
監査:20-15-15-15:65
租税:35-15-10:60
管理:10-10-5-10:35
財務:45-50-25:120
企業:20-20-15-10:65
経営:20-30:50
17一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:46:25 ID:???
rouge
監査15-15-20-20:70
租税30-10-10:50
管理15-10-10-5:40
財務20-55-25:100
企業15-20-20-20:75
民法 :?45と仮定(経営との平準化考慮)
計 380

G-B-2
監査15-15-20-15:65
租税25-20-10:55
管理20-5-10-5:40
財務45-55-20:120
企業20-10-15-10:55
経営25-20:45
計 375

sha
監査5-10-15-20:50
租税25-25-10:60
管理20-5-5-10:40
財務40-60-20:120
企業20-10-10-15:55
経営15-20:35
計 360
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:47:15 ID:???
>>13
無理すんなって。
19一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:47:30 ID:???
ゲルマン
監査15-10-15-15:55
租税30-20-10:60
管理20-15-10-5:55
財務30-40-15:85
企業15-15-10-10:50
経営10-25:35
計 335

ぴよ
監査20-20-20-25:85
租税25-25-5:55
管理10-15-5-5:35
財務25-30-10:65
企業10-5-15-15:45
経営10-20:30
計 315
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:48:07 ID:???
あと、利益相反2問目は取締役会承認のない場合はすっぽり抜けちまった。
でも366条だっけ?あの監視義務認定のための典型条文wあの条文は調べた
記憶があるんだよなあ。最後にちょこっと書いたのかもしれん。
まあとにかくあの問題の俺の場合わけ(というほどのものではないが)は、
利益相反にあたらない場合とあたる場合にしてしまったわw
ちなみに問1のほうの役会設置非設置の場合わけはそんなたいした問題じゃないでしょう。
株主総会か役会設置の場合は役会と書いてあれば十分だと思う。
21一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:48:23 ID:???
昨年度再現答案提出者2ちゃんねる採点結果


34 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 19:15:01 ID:???
再現答案提出者の得点表(暫定版)

   mat エニクス  志村  207

監査 46   50     45    
租税 60   41     47
会前 41   51     67    62
会後 112   104    105
企業 60   55     35    免
経営 65   53     49    77
合計 384   354    348
比率 54%   50%     49%
22一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 18:49:47 ID:???
>>20
機関設計に注意を払いすぎると本筋の論証が甘くなる・・・俺の場合
ただ力不足なだけなんですけどね
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 18:53:08 ID:???
利益相反問2は論点だけならてんこ盛り
承認の有無、利益相反認定の有無、責任免除、その他もろもろ
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:03:57 ID:???
まあ再現見ても企業はそんなレベル高くなさそうだ
去年の俺があれでE判定だったことからみても
RC-Mあたりは余裕で科目レベルだろう
25一般に公正妥当と認められた名無し:2008/09/30(火) 19:06:50 ID:???
今日はGB-2氏が降臨してたな
全答アウェー500位、大原400位の猛者でも企業法あのぐらいかと思うと少しほっとする
GB氏には悪いけど・・・
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:15:29 ID:???
GB-2はその成績からするかなりの猛者ももっさもさだったんだな
管理は明らかに失敗だろうが企業はまああんなものだろう
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:19:24 ID:???
ICOは問いが責任について述べよだからだと思うが、責任免除について細かく書いてたな。
俺が書いたのとほぼ一致。
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:28:57 ID:???
>>27
じゃあ責任免除はまったく重要ポイントではないというわけですね
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:31:53 ID:???
GBー2氏の間接取引で第三者がいた場合は〜て印象悪い記述だよね。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:34:38 ID:???
>>29
まあ若干粗探しになってしまうが、そうだろうな
GB-2はシンプルな答案だけに目立ってしまう
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:36:51 ID:???
>>30
問いは直接なのに間接でもあるのかの様な印象を与えちゃうからね。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:39:44 ID:???
>>31
GB-2は条文レベルの引用で終わっている感がある上に
問1での引用条文から直接間接の区別ができてないことは明らかではある。
しかし直接間接にこだわるのは俺が阿部ちゃんに毒されてるだけかしれず
一般的にはどうなのかは知らない。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:44:03 ID:???
個人的には直接・間接の区別が出来てないのは致命傷だと思うよ…
試験委員にその様に思われたらRCMは第二問ぶっ飛ぶかもね。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:45:48 ID:???
なんか事例問題だかなんだかわからない問題だったしな。
まあタックの模範のように利益相反の法文解釈までは必要ないと思うけど
直接間接認定は必要でしょ。
手続き違反の効力に言及するときにそれが生きてくる。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:47:33 ID:???
>>33
RCMじゃなくGB-2ね
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:47:52 ID:???
取締役Aと他の取締役の責任について述べなさい。

責任免除はいらないんじゃないのか?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:48:06 ID:???
はっきり直接取引って断定しないと取引の効力で全部書かなきゃいけなくなるよね
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:48:21 ID:???
だれか来ないかなー。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:49:10 ID:???
>>36
普通に考えれば、俺は書いたほうが無難だと思う。
40490:2008/09/30(火) 19:51:48 ID:???
いま来たけどお前ら俺のこといじめるな笑
俺は煽る事もあるけどここ最近は真面目な書き込みしか
してないぞ。
あと前スレの855の評価基準は大原生の俺から見たら超妥当
なものだと思う
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:52:33 ID:???
>>36
本質ではないから別にいいと思う
あったら数点くるかも
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:53:09 ID:???
甲会社と取締役Aの取引がまず何なのかを答えるべきでしょ。

直接取引なのか間接取引なのか認定していくべき。本問は明らかに直接取引
であって間接取引ではない。にもかかわらず間接取引まで書いてしまうのは
、印象が明らかに悪いね。こいつ直接取引と間接取引の区別できないのか?
とか、予備校の論証丸写ししているなって露呈してしまい点数伸びないだろう。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:54:18 ID:???
>>40
あざーす。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:55:50 ID:???
>>40
そろそろコテいったんやめたほうがいいよ
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:56:31 ID:???
>>40
大筋は合ってると思うけど細かいところで序列が変だと思った 事実本人も訂正してた部分あるし
ボーダー談義だと記号判定はふーんって感じになっちゃうんだよな、、
一番知りたいのは微妙なところの差なわけだし
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:56:40 ID:???
>>44
そうですね
こんどこそばれないように普通に書き込みます笑
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:59:36 ID:???
企業免除のおれは最近このスレつまらん…
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 19:59:51 ID:???
>>46
笑←これで即バレ
49490:2008/09/30(火) 20:00:36 ID:???
コテとして最後に、前スレの855基準だとピヨ以外は合格圏内に
いるのが分かる あとピヨも状況しだいで合格に
今までずっと判定が厳しかったが実際は855位が妥当ではある
とずっと思ってた 模試とか思い出せば分かるけどみんな出来て
ないんだよ。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:01:28 ID:???
直接の認定に絶対配点あると思うんだが
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:02:33 ID:???
結局GB−2君は総合合格できそうですか?
おそらく時間との戦いで結論からの論証が多いようですが
会計学全般で合格点取れてますか?

52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:04:45 ID:???
>>50
だね。
てか最初に直接認定しないとその後も書けなくなる…
直接認定出来ないと一気にサヨウナラじゃね。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:05:08 ID:???
>>51
凄く本人っぽい、、w
一応自分の意見としてはGBさんは受かってると思います
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:07:25 ID:???
るーたんに受かってほしいお。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:08:04 ID:???
>>51
自分の意見でも会計学全般でボーダーは越えていると思います
でもちょっとだけかと
総合合格は問題ない気がします
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:08:41 ID:???
間接取引に言及することって今まで減点対象となるかどうかって感じだったけど、必然的に第二の問1全体の論点ズレに近いものがあるな
問に全く答えてない
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:11:06 ID:???
親日の承諾会いった人いますか?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:12:42 ID:???
今見てる再現者さんコテってください
暖かく迎え入れる準備があります
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:13:45 ID:???
俺、大原公開模試300番台。勝手に再現をランク付けします。
A・Bの場合は評価にそんなに問題にならないと思いますがC・Dの場合
ぎりぎりのCなのか上位のCなのかで問題になると思う(偏差値50〜54.9までがC)
ので上位のCは「C+」ぎりぎりの場合「C−」、ボーダーは「C」と表示します。

RCM 監査A〜B  租税C     会計C+ 企業B    経営C−〜D+

GB2 監査B〜C+ 租税C     会計C  企業C-    経営C+〜B

rou 監査C    租税C−〜D+ 会計C-  企業C+   民法B

sha 監査C    租税C+    会計B  企業C    経営C−〜D+

ぴよ 監査A    租税C−〜D+ 会計D  企業C−〜C 経営D

キン 監査B〜C+ 租税B〜C+  会計C  企業C+   経営A

ゲル 監査C    租税C+    会計C  企業C+    経営C
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:15:24 ID:???
>>57
その質問するやつ本当に多いな。
たいしたことやってないから気にしなくてよし!
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:18:24 ID:???
GB−2さんの企業28とかおかしいでしょ。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:20:46 ID:???
再現者の毎年の合格率ってどのくらいなの?
ある程度のサンプリングがあり一定のデータが得られれば
今年も予想できそうなんですか?

分かる人いる?
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:22:00 ID:???
>>45

そんな微妙なとこ点数で表すほうが無理があるだろ。

転得者まで書いた人と転得者書かなかったけど追認とか定型取引は書いた人
で差がどのくらいあるかなんて点数で表せないじゃん。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:22:41 ID:???
>>62
再現は年々レベル上がってる気がする
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:23:42 ID:???
>>61
なんで?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:24:57 ID:???
>>52
事例だからね。特に直接認定せず間接に触れたらヤバイだろうね。
昨日話題になったピヨの監査も問に答えてないからヤバそうだ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:25:30 ID:???
今年の再現は際だってレベルが高いのはいないけど
そこそこいい感じのが集まってるように思う
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:25:59 ID:???
GBさんの再現みたけど企業の第2問ちょっとやばい
行数が少なすぎる
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:26:43 ID:???
でも大きな字で書いて改行しっかりしたら以外に解答用紙
フルに使えてるかもよ
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:27:39 ID:???
ピヨって成城大学なんだな。
日記に書いてた。努力家だな。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:28:56 ID:???
ピヨの日記はどこで読めるの?
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:30:00 ID:???
おめーら再現したひともみてるんだぞ
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:30:36 ID:???
>>69
いや、第1問目はちゃんと書いてるから急に字が大きくなるとかはないはず
再現だから忘れてんのかな
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:32:16 ID:???
>>72
正当な批判なら歓迎してるだろうよ。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:33:27 ID:???
再現者が見てるから評価甘くしてるんだったらそれこそ再現者に悪いと思う
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:36:15 ID:???
昨年のピヨは俺に似てるわ。模試の成績はいまいちだったけど本番は気合で
回答埋めたけど肝心なフレーズが抜けてたりしたわ。
意見書に近い文章だけど実際趣旨の勘違いとか・・

合格可能性半々で待ってたけど・・・
結果は・・・・・・・・・かなり悪かった。
論文の重さを実感した年だったな。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:39:00 ID:???
>>76
去年のピヨ?
7876:2008/09/30(火) 20:40:02 ID:???
俺はピヨじゃないが昨年もいたのか?
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:40:06 ID:???
>>76
冒頭間違えてますよ…

で去年の本試験の科目別判定と総合偏差値を教えて下さいORZ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:40:33 ID:???
>>76
多分本試験でも肝心なフレーズが逆になってたんですね
分かります。
8176:2008/09/30(火) 20:42:11 ID:???
マジで書き方ミスった。
今年のぴよチャンの再現見て昨年のおれににてるなーって
思っただけだYON
8276:2008/09/30(火) 20:44:42 ID:???
たぶんだけどE判定で偏差値46.○だった。
探してんだけどなくしてる。

一緒にやってた友達は全員うかってかなり暗い一年だった。

83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:46:03 ID:???
>>82
アホだったんですね。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:46:49 ID:???
>>82
悪すぎ吹いたww
なんていうか気合で埋めた自分に勝手に酔いしれてたんだろうな
ピヨは落ちるにしても総合AかBはいくと思うよ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:47:08 ID:???
>>82
なるほど。
今年のゼントウか大原模試の成績は?
あと本試験はどんな手応え?
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:48:21 ID:???
>>82

その受かった友達はきっと>>82さんのことアホだと思っているんでしょうね。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:50:49 ID:???
>>82

で、今年の出来はどうなの?
8876:2008/09/30(火) 20:53:46 ID:???
大原昨年
600番台(上位30%)
今年
400番台(上位15%)

マジで自分の弱点を客観的に見れた年だったな〜
基礎力重視でテキスト 意見書中心だったわい。

昨年は本番はがちがちで頭真っ白だった記憶がある。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:54:49 ID:???
>>88

で、今年の本試験の出来はどうだったの?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:55:55 ID:???
>>88
ちょっと待て
去年も成績いいじゃねえかw
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:56:09 ID:???
>>88
模試の成績いまいちじゃないじゃん
色んな点でぴよとは違うよ
今年は受かってるっぽいな
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:56:18 ID:???
>>88
煽りでつか? 何で模試600番台で成績がいまいちって書いてんの?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:57:02 ID:???
>>88

去年まだ猛者がいるのに600番台とれるなんてすごいね。

でも去年の本試験はダメだったんだ。模試の出来と比例しなかったんですね。

94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:57:10 ID:???
600でいまいちなら400でもいまいち
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:57:28 ID:???
>>88
同時につっこまれててワロタw
9676:2008/09/30(火) 20:58:59 ID:???
まじだけど本番は丁寧に論証するよりも直感で埋めていったため
ケアレスミスとか論点ずれとか多かった。

これまじね。


30%でいいとは思わないよ。一年でかなり伸びたし
落ちるべくして落ちたって感じだわ。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:59:10 ID:???
490が76を使って釣りをやっていると見たwww
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 20:59:33 ID:???
>>88

おそらく模試のときカンニングしたんでしょう。

周りの受かった友達は、あいつ模試600番台なのに落ちたのかよぉ〜

カンニングしたんだろうねと噂でもちきりだったんだろうな。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:00:00 ID:???
その順位で本試験E落ちは勝負弱すぎだわ
致命的だな
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:00:33 ID:???
ここ見てて思うのは、理論の採点に関しては
やっぱみんなどこかにダブルスタンダードみたいなものを持ってるよね。
極端に言えば、自分が模範どおりなら別解は認めない、認めたくない方向に
思考が働き、模範から外れても完全な誤解じゃなければ点がくるという方向に思考が働く。
おもしろい。やっぱ理論はどうなるかわからんわw
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:01:10 ID:???
>>96
今年600位の俺に謝れ
10276:2008/09/30(火) 21:01:18 ID:???
釣りでもなんでもないわ。大学の周りは一回で受かって当たり前って感じで
卒業と同時に入所していった。
おれは就職浪人したし。今年は受かりたいよ。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:01:40 ID:???
>>88

で、今年の各科目のできは?
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:02:05 ID:???
490な俺も76を現在攻撃中だからww
76はちょっとばかし怪しい
去年の本試験の科目別判定教えてよ
これ答えられないなら釣り決定
10576:2008/09/30(火) 21:03:43 ID:???
無難にこなしたって感じだわ。
冷静に冷静に冷静にって感じで受けてきた。
大きな間違いは株式併合で単元株を最後に書いたことかな。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:03:44 ID:???
>>104
まあおまえも今年模試がそんなでもないのに本番突き抜けた出来だったんだから
その逆がいたってなんらおかしくないんじゃないの?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:05:35 ID:???
>>100
すげーわかるわ
俺も自分が正解してるところは他の解答超叩きまくるからw
で、自分基準でこれも認められるだろ、ってところ超擁護するw
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:07:35 ID:???
>>107
分かるww
正当化するよなー 俺も企業で転特者についてスルーしたから
そこは書かなくてもいいだろうとかいう根拠不明な主張してるし笑
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:08:04 ID:???
本試験には魔物がいる。今年は全答練1桁のやつも落ちたんだし。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:11:36 ID:???
本番の問題を冷静に見ると、予備校と違って
何を聞きたいのかあいまいな問題が多いと感じた
わざとなのか、それともよく言われるように予備校は問題を
作りなれてる&採点した答案を返すため明確な基準が必要だから
慎重をきしてるだけだからなのか、まったくわかりかねるところだ
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:11:57 ID:???
>>76

全科目のうちミスは単元株だけなんですか?

>>109

えっ!?そんな人いるんですか?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:12:03 ID:???
全党連一桁で落ちるって足きりだろ
足きりは理不尽採点でありえるかもしれないから怖いな
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:12:32 ID:???
>>109
mjd!?
全党一桁でもおちんのかよ。
もう模試なんてなんの役にもたたんな。
ただ単に相姦があるだけ。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:14:46 ID:???
>>113
おまえが普段どんな内容の文章を書いているか想像がつくなw
11576:2008/09/30(火) 21:16:19 ID:???
管理微妙で簿記五問目もあんまり。
経営は守った感じ。

租税は理論できた。消費満点・法人計算みてない。
監査 大きなミス無し。
企業 単元株
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:16:45 ID:???
まあ、学者さんは予備校のように論点で点数を振ってるわけではないだろうね
やっぱり学者という専門家の目からみて直観(直感ではないぞ)で点付けるんだろう
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:18:38 ID:???
リクが言ってたが毎年模試3位の人は落ちる呪いがあるそうだ
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:18:48 ID:???
>>76

企業、上で議論してたけど株式併合の831条1項3号の話や
利益相反の問題もできたってこと?
それとも単にボーダーくらいあるだろうって予想してるだけ?

再現でいったら誰くらい?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:21:00 ID:???
>>114
mjd!?
どんな文章かいてる感じだと思ってる?
相姦に反応しちゃった系?
12076:2008/09/30(火) 21:23:42 ID:???
あんまりみてないけど
GBよりできたとおもう。
意見書はすべて一ヶ月くらい前に網羅して事業分離のとこで
そのまま出た。
金券は資産負債・収益費用で書いてる。負債額500で相手勘定は費用
だけど勘定名が違うんでだめだと思う。
簿記5問目が3つくらいしかあってない。

企業は類推適用書いてないよ。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:28:02 ID:???
金券といえば早稲田のアカスク合格大作戦
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:29:13 ID:???
>>119
妹がいたら完璧
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:39:29 ID:???
姉は居るけど妹はいない…。
血のつながらない妹がほしい。
血のつながった妹は恋風みたいになりそで嫌。
近親相姦は良くないと思う。こんな文章を書く。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:45:01 ID:???
相姦スレがあると聞いて飛んできまつた
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:48:53 ID:???
>>120
仕訳はその性質を表す科目で表示できてれば○来ると思うよ
ずいぶん保守的だね
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:51:07 ID:???
いや、俺は近親相姦はよくないと思ってる。
だって天皇家を見てm…。やべぇ俺消されるわ。

127GB-2:2008/09/30(火) 21:54:31 ID:???
バイト終わりました。
ぜんぜん進んでないですね(笑)
厳しいコメントも頂戴してます。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:54:51 ID:???
なんかもう試験から一ヶ月以上経ってるし、今更出来を聞かれても
正直すげー曖昧になってるって感じだろ?
このスレでやってる企業がどうのこうのって話が盛り上がるに
つれて新しく書き込んできた人は自分の答案の出来を楽観的に
さらすことなんてできん。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:58:49 ID:???
GBさんは予備校どこで、模試の成績どうだったんですか?
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 21:59:55 ID:???
>>129
ググレカス
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:00:17 ID:???
76ersは結局釣りか模試600で本番偏差値46てありえねー
132GB-2:2008/09/30(火) 22:02:52 ID:???
>>129
大原メインです。
模試400番台
タックでは500くらいです。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:06:24 ID:???
GBは模試の成績はタックも大原も俺とまったく同じだわ
ただし俺はタック生だが
本試験の出来も同じくらい
だけど決して満足いった出来ではないはず
俺もそう
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:06:56 ID:???
いや十分ありえるだろ。だって今年の全党に関しても企業結合の計算と経営学
点稼いだやつとか企業法でちょうど丸暗記してたとこがでたとかで点とれたやつ
なんかは本番でいくらでも失敗しうる。
俺なんか企業方全然わかってなくてこのスレの話についていけないとこかなりあるけど
全党二回目100ちょっとのとこに科目で名前のせてんぞ。
全党企業一桁のやつだって友人にいるがそいつも直前に完璧に覚えてたのを
はきだしたらなぜか第一問40オーバーだったとかいうかんじだしな。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:08:04 ID:???
>>132

GBさんは全党・模試と言い分ないできなんですけど自分で今年の本試験を振り返って
出来をどうみますか?

GBさんの周りの友達のできはどうですか?GBさんよりできている感じですか?
136GB-2:2008/09/30(火) 22:08:46 ID:???
↑そうですね。
本番で出し切るっていう難しさは実感してます。
76さんが言ってるように
 大原600番でも本番がだめなことも十分ありますよね。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:09:13 ID:???
>>134
特定しまつた ○○ ○○君ですね
僕も見てます
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:11:11 ID:???
>>134

ようするに、成績が安定している(どんな問題でても無難にできる)
人が受かると言う事ですね。全党2回目はTAC生に有利でしたからね。
講義中に問第若干漏洩してたし、論まと、レジュメから出すぎ、
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:12:23 ID:???
>>136

GBさんの周りの出来は?
140GB-2:2008/09/30(火) 22:12:46 ID:???
本番はこんな感じで・・ボーダー戦線上だと感じてます。
周りは正直自分よりはできてるかと・・・
後思ったのは科目合格などはいらないってことかな。

偏差値で52以上取れてれば少なくてもアドバンテージになるし
逆に無いほうがリスク分散の面で怖いかもね。
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:13:22 ID:???
俺なんて大原名前載せてるのにtac2080位だぞw
租税某線引きわスレやらあれはアウェー全開
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:15:04 ID:???
GBさんの周りってやっぱランクインとか多いの?
143GB-2:2008/09/30(火) 22:16:14 ID:???
いやなうわさを聞いたのですが
租税の加算減算両方正当で配点ってうわさがありますね。
確かに別表4の調整なので分かる気もしますが・・
TACでは両方あって配点になってたような気がします。
144GB-2:2008/09/30(火) 22:17:35 ID:???
>>142 そんなにランクインとか多くないですね。
私もたまに乗ってましたが乗らなくても受かってますよ。昨年も。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:19:22 ID:???
>>143
どういう意味ですか?
0付けたら死亡ということですか?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:19:29 ID:???
>>143

でもあんまり加算減算両方書くのってなくないですか?

147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:19:29 ID:???
>>137
いや違う。とは断定しないけど…。そういう煽りやめて。
軽率だったのは俺が悪かった。ごめんなさい。

>>138
そうだと思うよ。俺監査なんて一回目と二回目では偏差値が10下がったからな。
受験一回目なのに。そして二回目の全党は本試験に対してほとんど意味を持たなかったのは
皆わかってると思う。科目の優秀者の名前見てごらん。二回とも載ってるのは
三分の一くらいだった期がするよ。
さらにいうと、300位以内にのるだけならひとつかふたつ飛びぬけた科目を
もてばかんたん。そして飛びぬけた成績とるのもレジュメやテキストの暗記
で十分だった。俺がそうだった。
だから、模試がどうのってのよりホント本試験しだいなんだよ。
ただし、相姦はまちがいなくある。正直勉強に対する姿勢のために
そんな相姦があると思う。だけど、番狂わせがあってもなんもおかしくない。

って何あつくなってんだ…。こんなん書いてもなんのいみもねぇ…。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:22:27 ID:???
GB氏は全体的に理論は簡潔にまとめている印象
高評価はそれほど期待できないが合格点は十分与えられるって感じになるのかな
ただ脅すわけじゃないけど管理がね あれがもっとあれば安心して合格認定できるのにw
まあ財務とセットだし、合格も問題ないと思うけど
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:23:37 ID:???
>>147
おまえが相当妹を欲しがっているという熱意だけは感じた
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:23:37 ID:???
一点に泣く試験だからな
実力がそこそこあってミスを極力抑えた奴の勝ち。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:25:11 ID:???
>>147
さっきのお前かww
おれこのスレに常駐しっぱなしだわ
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:25:09 ID:???
>>149
ほんとに妹ほしい。エッチは絶対したくないけど
添い寝したい。人肌で温まりたい。さびしい。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:25:28 ID:???
>>147

近親相姦は想像とエロ本、エロDVDの中で抑えてオケよ
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:26:35 ID:???
>>152
妹より彼女作るだろ普通w
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:26:43 ID:???
>>152

おにぃ〜ちゃん 一緒に寝よぉよぉ〜。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:27:48 ID:???
>>152
夜布団に入ったら右にも左にも妹が寝てる。
これで満足か?w
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:28:21 ID:???
間違っても姉に欲情しはしない。
エロAVもだろっていおうと思ってAVで兄妹ものを
やる意味のなさを以前から感じていたことを思い出した。
やはり虹が最高だよな。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:28:28 ID:???
午後の会計学というブログの方は2007年合格してます。
そして2007年11月のブログに再現答案があります。
2ちゃん的には厳しい評価が出そうですが、しっかり合格
してます。
なので、ぴよさんも十分合格可能性があるのではないでしょうか。


159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:28:29 ID:???
公認会計士になったら妹プレイもできるさ
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:29:48 ID:???
>>152

おにぃ〜ちゃん おかえりぃ〜
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:30:00 ID:???
降臨してない再現の人はshaとRC-Mだけ?
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:30:45 ID:???
>>158
あれを見たときには衝撃を受けた
え?これで受かるのみたいな?
正直志村さんより明らかに出来てないから志村さんの再現はお化粧
してるんじゃないかと疑った。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:31:13 ID:???
>>152

ねぇねぇおにぃ〜ちゃん 一緒にお風呂入って洗いっこしよぉよぉ〜
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:32:32 ID:???
>>159
ふざけんなよ。妹プレイほど意味ないことはしない。
つかこんなことかんがえてるやつが会計士になっていいのかよ…?
まあ医者ですら基地外いるしいいよな。
ていうかノリノリな人多いな。みんな何かしらフェチを持ってそうだ。
るーたんもえもえいってた人たちかな?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:35:32 ID:???
>>164
彼女に高校生だったときの制服着せると2倍は興奮する
多分、一番欲情してた高校時に彼女が出来なかった事に対する
裏返しかと思う
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:38:31 ID:???
>>165
俺彼女おらんのんよ。でも多分レベルを落とせばなんとかすれば
できるとおもうんよ。だからまだ大学生のうちにどうにかつくって
コスプレしてもらう。多分俺もそういう裏返しがあると思う。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:40:13 ID:???
>>165

女子高生好きっておそらく当時持てなくて制服プレイが出来なかったから
大人になって手をだすんだろうな。そう言うのは高校時に卒業してオケよ
168GB-2:2008/09/30(火) 22:42:34 ID:???
霜ネタは他で行ってくれますか?
自分嫌いなんです。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:43:32 ID:???
俺は高校進学校の男子校で彼女できなかったから、
大学入ってすぐ彼女つくって制服プレイを強要したら、
めっちゃ嫌がられたよw
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:44:34 ID:???
>>168
すれ違い甚だしいですもんね すいません
なんか論文ネタで盛り上がりましょうか?
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:46:25 ID:???
GBさんはキングの次に経営できてるから偏差値上げてくれると思う。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:46:32 ID:???
>>168
俺も申し訳なかったです。あれだけ模試と本試験が違うだのなんだの
いっておきながら自分のだした妹の話題から盛り上がってしまいました。
173GB-2:2008/09/30(火) 22:48:44 ID:???
経営にはほんとがっくりなんです。
普段で稼いでただけに・・
管理の分を残りの三科目で少しずつ取り戻すつもりで
休み時間も休まず勉強したのに・・

まあ守りで偏差値50くらいと仮定して
試験が無かったことにしてますわ。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:52:53 ID:???
Aの偏差値60以上が1個でもあれば
あと全部平均でも受かるの?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:53:13 ID:???
>>GBさん

確かに普段予備校で経営が好成績だった人からしたら本試験はだめだと思うかもしれません。

でもGBさんに限っては再現の中でもキングの次に出来ていると思いますから守りというより

科目狙えるレベルだと思いますよ。周りはもっとできていないと思いますんで。
176GB-2:2008/09/30(火) 22:53:54 ID:???
平均なら受かるんでしょうね。
会計学がAなら平均以下でも大丈夫。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:54:52 ID:???
>>174

受かると思うおそらく偏差値52になるから去年の合格基準だと余裕合格かと。
178GB-2:2008/09/30(火) 22:55:47 ID:???
>>175
そうですかね・・ありがとうございます。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 22:59:00 ID:???
>>178

そうですよ。普段経営で稼いでる人(好成績)の人からするとサプライズです。

普段の答練や模試のように稼げなかった人もいるかもしれません。

でもGBさんは本試験でもボーダー超えのできだと思います。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:02:02 ID:???
KYかもしれんがあえて言わせてもらう
GBの経営ってそんないいか?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:05:54 ID:???
>>180

PB デメ1個 寡占 自己実現 アンダーとれてるし、

ファイナンスもとるとこ取れていると思う。ボーダー超えでしょ。

再現の中ではキングに次ぐできだとおもうよ。

>>180はもっとできたの?煽りじゃなく正直に経営の出来を晒してみてよ。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:08:24 ID:???
アンダーは説明不十分だから半分来ればいいと思う
あと寡占って丸なの?
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:10:07 ID:???
>>182

寡占って○なんじゃないの?

市場集中度?だけ○って感じなの?

でも穴埋めアドバンテージあると思うけど。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:10:11 ID:???
>>181
いや、まあそうだね
キングが神なだけに要求が高かったのかもしれん
とはいうもののもちろんボーダーはあるとは思ってたよ
185GB-2:2008/09/30(火) 23:10:52 ID:???
皆さんは経営グラフできてますか?
結局大原は間違いで
TACが正解なんですよね。

答えはこれでしたっけ?

/
_____/
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:11:16 ID:???
>>184

経営のでき晒してよ
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:13:40 ID:???
寡占、文脈的には○なんだろうが、文章的にあそこに寡占はいまいち
収まりが悪い。正解は明らかに市場集中度だろう。
寡占度とか寡占化ならなお良かったかもしれんが。

でも寡占が点くるなら俺の市場独占率(=市場占有率、マーケットシェア)にも
1点くらいくれw
188182:2008/09/30(火) 23:13:51 ID:???
まあ俺は買い手の交渉力って書いたから関係ないけど笑
PBと公平は取れたお 
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:16:25 ID:???
俺は「寡占の程度」にしよ…
大原別解とICOが寡占。
190182:2008/09/30(火) 23:16:32 ID:???
ていうか試験中買い手の交渉力を思いついた自分に
酔いしれてたんだけど笑
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:17:27 ID:???
>>188

自己採点で何点ですか?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:17:59 ID:???
>>158
>>162
本当だ!
皆優秀者でもミスするもんだね。ここが高すぎだよ。
ブログの人たちはどう思うのかな、皆きっと合格の気がする。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:18:33 ID:???
>>186
デメ1個、自己実現、公平、アンダーマイニング

第2問 問1 3個 CAPM (モメンタム)←リターンリバーサルが認められたら点くるだろう
     問2は完答 まあ理論も大丈夫
     問3は穴埋め6個(これが痛い) 図は大原(ちきしょう) あとは108.92にした
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:19:07 ID:???
さっき失礼なことをしてしまった142です。一応一年目全党二回とも
名前のりです。おわびというかちょっと見て評価してみました。
正直合格濃厚だと思いますよ。

企業:第一問は端数株とかぬけてるとこありましたけど、大筋あってるんで、
アドバンじゃないかと。第二問ですけど、正直問い2ってみんな言い合いしてる
ことからわかるようにむずかったと思います。あれだけでも平均いってると
思います。問い@で、当てはめてないのちょっときになるんですけど、
平均少し割りは覚悟したほうが…。

監査:差がつきにくいってかかれてましたけど、多分結構差つけれると
思いますよ。第一問でいうと問い@はひいてはリスクの評価対応に
有用まで書けばもっとよかったかなぁ。問い三が、足りないですよね。
基準集の三要件あてはめは結構重要だったと思います。でも平均以上と
思います。第二問は一つ目で精神と外観を分ければよかったのと、
法令と倫理上って分けれてたらよかったと思います。両方結論が
倫理上だとちょっと印象悪いかんじ…。でも、論点ズレあんまないし
、アドバンはあんまとれてないとおもいますけど、ボーダーはいってる
んじゃないかなぁ。

租税:理論は自分問題忘れちゃったんですけど、ちょいヤバいですよね。
寄付金。問いAのほうは完全に記憶のかなたなんでなんともいえないですけど。
計算はボーダーちょい上かと。おそらくできない人ができなさ過ぎて
あれでもアドバン少しとれるでしょ。

195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:19:47 ID:???
経営:ミスったっていわれてますが、絶対平均超えてますよ!少しくらい
アドバンとってるでしょ。ボーダーかもわかりませんけど。俺だって
模試じゃ科目のりだったけど同じくらいのできです。文句いってられませんて。

管理:これ…、唯一科目として平均か少し割り…かと。第三問の理論は
かなり重要だと思います。でも第一問の計算全部あわせられてるんで
結構チャラかと。でも大幅におくれをとるってことはないはずですよ。

196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:20:37 ID:???
財務:第一問意外とあやしい…。ですよね。(1)はだから何って思われますよ。
区分するためにって言葉絶対必要だと。(3)もできればリスクからの解放
がないから誰にも帰属しないって入れたほうがよかったと。でも計算すごいです。
俺とか7問しかあわなかったです。だから第一問すこしアドバンとれてると
おもいます。第二問はなんともいいがたいですけど、平均わってないんじゃない
ですか?第三問は…よくわからないです。俺はかなりできてしまったけど、
他の人はむずいっていってるし、平均わってないんじゃないかと。


総じて、平均わりがなくて、アドバン取れてそうなのがいくつかあるし、
55とかで合格されそうじゃないですか?
なんか上から目線ぽくなってますけど妹ねたでの申し訳なさでいっぱいです。
すいませんでした。
197182:2008/09/30(火) 23:21:14 ID:???
>>193
同じすぎて吹いた笑
俺はそれにPBが出来ただけけど財務分析は最初の二つがずれてる
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:21:24 ID:???
寡占化って言葉はありませんよ。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:21:57 ID:???
>>193

組織論    予想20〜22点
ファイナンス 予想25点くらい
合計45〜47くらいですかね?
ボーダー超えですね。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:25:44 ID:bNer7CxB
市場集中度って産業集中度じゃだめかな?
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:27:19 ID:???
リターンリバーサル、モメンタムはだめなのかな?
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:27:19 ID:???
ぎゃああああああああ194ですけど142じゃなくて147だっただす。
142さんすんません!!!!
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:28:34 ID:???
俺試験中に横の奴がPB,NB両方とも書いてるのが余裕で
見えてたけど見たこともない単語だったから写さなかった
今になって涙目ww 10点でかいww
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:29:10 ID:???
産業は絶対違う!むしろわかってないと思われる。
スーパーのはなししてるように、同じ産業内での話しなんだから
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:30:06 ID:???
単語の穴埋めに部分点なんてあるのかなあ
あれば嬉しいけどさ
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:34:34 ID:bNer7CxB
>>204
そうか…
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:37:46 ID:???
>>206
ごめん。強く言い過ぎた。
わかってないと思われるなんてことはないと思うから
気にしないで。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:39:25 ID:???
107 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2008/09/30(火) 21:05:35 ID:???
>>100
すげーわかるわ
俺も自分が正解してるところは他の解答超叩きまくるからw
で、自分基準でこれも認められるだろ、ってところ超擁護するw
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:49:14 ID:???
shaさんこないかな
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:52:17 ID:???
俺以外の際限は合格だなぁorz
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:53:18 ID:???
>>210
だいじょうぶだ、ぴよ
おまえには俺がついている
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:54:41 ID:???
>>210
上のほうに出てた去年のまさかの合格ブロガーもいるし
希望は十分もてるぞ
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/30(火) 23:59:19 ID:???
昨日のるーたんはやはり本物だったんだね。かわいいおすてきだお
だいすきだお。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:00:43 ID:???
>>213
たなぼた君乙だお
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:05:38 ID:???
実際経営で20点以下っているの?
ここで落ち込んでるやつでも内容晒すといつもそこそこ取れてる気が。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:07:12 ID:???
>>215

自分が自己採点して20点以下だとしたら書き込むか?
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:08:51 ID:???
まだ発表まで半分以上あると思うと萎えるわ
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:08:59 ID:???
>>215

20点以下だとしたら普通の精神状態じゃない気がする。特に短免組みは
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:11:44 ID:???
おれっちはたまにきてるけど
毎日試験のこと考えてここきてたら
頭おかしくなるだろ。旅行とか行けよ。仕事もいいぜ。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:12:07 ID:???
てか25点以下だったら嫌がおうでも足きりの恐怖におびえる事になるからな
かく言う俺は企業法と監査論と租税法の足きりが心配
お前らと違って経営が出来てんだよ
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:13:54 ID:???
俺経営マジやばい気がするorz

組織論 PB NB デメ1個 自己実現 公平 アンダー(外的報酬によらなくても行動そのものからなんらかの効用を得ている場合に
外的報酬を与えると内発的動機付けが低下してしまう。)しかとれなかった。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:14:02 ID:???
俺も監査の脚きりが心配。最後の問題やっちゃた。
>>220
監査なにやっちゃたんですか?
223rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/01(水) 00:14:11 ID:???
>>213
ブログ更新したよ。よろしく!
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:15:15 ID:???
>>220

じゃあ経営のできとなぜ監査、企業、租税ができなかったのか晒してみなよ。

もしかしたら足きり自分の勘違いかもしれないよ。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:15:16 ID:???
>>221
トーナメント取れなかったら痛いな
まあ足きりはないだろ
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:15:59 ID:???
>>221それどんな自慢大会???
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:16:05 ID:???
>>221
中途半端にアンダーの内容さらしてるのがうぜえw
平均か平均ちょっとうえなきがするお
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:17:01 ID:???
>>226 >>227

そうかこれで平均ならほとんどの受験生は死亡だな。
229gb-2:2008/10/01(水) 00:17:04 ID:br1tCFt+
先ほどからきているG-B-2は偽物です。
本当に迷惑しています。他人のふりして
何が楽しいのかわかりません。
私は、閲覧するだけで、書き込むきは
ありませんでしたが、あまりに耐えられず
に書き込みました。バイトしてないし、
大原400番台でもないし、本当に勘弁してほしいです。
長々とすみません、あまりに耐えられなかったものですから・・・
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:17:47 ID:???
>>229

じゃあ本当の模試の出来と本試験の感想をお願いします。

231gb-2:2008/10/01(水) 00:19:06 ID:br1tCFt+
本当は、TAC500番台、大原600番台です。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:19:08 ID:???
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??????
完全にGB-2さんだと思ってた笑
やっぱ俺だまされ易いわ
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:20:40 ID:???
ミスター490乙
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:20:49 ID:???
GB-2は専売特許でもなんでもないんでないか?
2チャンネルだし。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:21:29 ID:???
え?ちょっと待って笑
昨日から来てるのが偽者だったてこと??
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:22:25 ID:???
人の名前勝手に名乗るなんて嫌な奴もいるもんだな
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:22:34 ID:???
なんかもうわけわかんなくなっちゃってさ。
発表まであと
48日なんだとよ。
238232:2008/10/01(水) 00:22:36 ID:???
俺は490だよ
今日一日中ネットとテレビ三昧笑
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:22:55 ID:???
偽物ROUGEに
偽物GB−2に
偽物ぴよの集会だお
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:23:46 ID:???
しかも各偽者は複数いるよ。
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:24:06 ID:/MyR3zv/
>>gb2

とりあえず、IDだしてトリつけたら?
名前の後に#*****をつければトリ出るよ。
242232:2008/10/01(水) 00:24:41 ID:???
てか何が本当で何が偽者だよ笑
さすがに分からなくなってきた。こうなるとピヨらへんも
怪しい
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:24:56 ID:???
>>223 当然もう見たお。いつも文章がしっかりしてて素敵だお。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:25:23 ID:???
>>220

じゃあ経営のできとなぜ監査、企業、租税ができなかったのか晒してみなよ。

もしかしたら足きり自分の勘違いかもしれないよ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:25:54 ID:???
とりあえず490は笑をつけるのはやめてくれ
246gb-2br1tCFt+:2008/10/01(水) 00:26:53 ID:br1tCFt+
>>241
そもそも私は、IDの消し方もしりません。
どうもありがとうございます。
書き込むのも、今日が最後だと思いますので、
今日以降G-B-2がきたら、偽物だと思ってください。
なんか、申し訳ないです。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:27:06 ID:???
ここで経営37点の俺がきましたが、発表までどう生きていきましょうか?
ちなみに1問めが20点、2問めが17点です。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:27:06 ID:???
再現自体フィクションなんだお
他のフィクションは>>232氏は490を見破る達人が自演しているだけだお
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:27:17 ID:???
ルージュのブログどこみたらいいの?
25019cmティンコ ◆QSwZ8v1qYc :2008/10/01(水) 00:27:43 ID:???
10月に入りました。

精神的につらいですね…
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:27:43 ID:???
今年は定義マンこねーのかよ!!

おーい定義マーン!!助けて定義マン!!
252220:2008/10/01(水) 00:27:55 ID:???
>>244
企業法と監査は採点者の裁量が入るからちょっと心配
租税法は理論がいまいちだから心配
いや、俺無駄に保守的なだけだからスルーしてね
253sha:2008/10/01(水) 00:28:01 ID:0uUKPnVD
どうも、こんばんわshaです。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:28:40 ID:???
じゃあもう再現からの合格者はRCMとキング、ゲルくらいだな
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:28:57 ID:???
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||( 定`i ||r義'''''i| |
     ::|.|:::|| ゝ--イ .|ゝ-イ:|/  
     ::|.ヾ/.::.    |  ./   
     ::|  ';:::::┌===┐./     
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      
     ::| ̄ 》ゝ .`---´:ト、 
     ::|   {{:::::::::::::::::::}}  `||:⌒`ヽ
     ::|   }}:::::::::::::::{{  ..||:::i  ヽ
     ::|}   .ゝ:::::::::ノ    ||:::|ヾ:::::::::)
     ::|:{{.    (●)   ...}}:::|、  ::::〈
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:29:36 ID:???
shaきたー
257241:2008/10/01(水) 00:29:35 ID:???
>>246
IDは、Email欄に何か文字を入れたら消せます。
トリをつけるなら、消さない方がいいです。
(トリ盗用を防ぐため)

トリの付け方は、#のあとに適当な文字列を入れること。
意味のない文字列にしないと盗用されます。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:30:28 ID:???
>>253
本物?
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:30:33 ID:kj8TedeX
どうも、こんばんはRC-Mです笑
26019cmティンコ ◆QSwZ8v1qYc :2008/10/01(水) 00:30:51 ID:???
再現者の方キングヴェテさんの様にはトリップ必須ですね。
261gb-2br1tCFt+:2008/10/01(水) 00:31:07 ID:???
>>241
どうもありがとうございます。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:31:14 ID:???
>>255

おぉ!!去年に引き続き定義星から来てくれた!!

定義マン今年も定義は重要だったんでしょ?

それとも思考力かな?また怪獣が来ちゃうよ!!
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:31:27 ID:???
490はタチ悪くなってきたな…
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:31:39 ID:???
もう再現答案提出車がでてきても偽者としか考えられん。
とりあえずrcmはもちろんshaも偽者だ。
265241:2008/10/01(水) 00:31:49 ID:???
とにかく、再現者はトリップつけろ。
266sha ◆9sY26pAsWw :2008/10/01(水) 00:33:12 ID:0uUKPnVD
>>258
本物なんですけど、出てくるタイミングが悪かったようですね…。
とりあえず、大原模試の成績でも開示すればおkですか?
267gb-2br1tCFt+:2008/10/01(水) 00:33:25 ID:br1tCFt+
>>241
こうですかね?
2チャンあまりやらないもので、
どうもありがとうございます。
268GB−2 ◆31sNfzlFrg :2008/10/01(水) 00:33:25 ID:???
なんか偽者が多いですね。
26919cmティンコ ◆QSwZ8v1qYc :2008/10/01(水) 00:33:40 ID:???
キングヴェテさんとRougeさん辺りしか信用出来ませんね。
他は偽者っぽいですよね。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:33:50 ID:???
490はコテハン決定だろ。ってか490のrcmはネタを
やって楽しませようとしてるだけな期がする。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:34:10 ID:kj8TedeX
正直、俺は今までリアルな書き込みを続けてたGB−2が
偽者だったってことにびっくりした
俺あんま2ch暦長くないからさ
みんなリアクション薄いけど分かってたの??
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:34:29 ID:???
>>266
GJ!
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:35:06 ID:???
>>252
確かに監査が一番心配なんだよな。裁量が。経営は意外とできた。
管理もできなかったがある程度できなかった度が予想できる。
監査企業の足きりこわいね。             
274gb−2 ◆31sNfzlFrg :2008/10/01(水) 00:35:12 ID:???
もう寝ますわ。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:36:02 ID:???
>>271
俺も本物だって思ってたけど
偽者だとわかってもまあ2chだからなwって感じ
27619cmティンコ ◆QSwZ8v1qYc :2008/10/01(水) 00:36:11 ID:???
490さんは煽りやなりすまし等色々やってますよね。
あまり混乱させないでくださいorz
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:36:25 ID:???
>>266 経営の出来どう思いますか?自分と点数似ているもんで・・・。
偏差値48ぐらいはあると見込んでいいですかね?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:36:38 ID:???
偽者でも本物でもどっちでもいい。
時間つぶしだもん
279sha ◆9sY26pAsWw :2008/10/01(水) 00:36:50 ID:???
管理会計論C,B
財務会計論C,C,C
会計学⇒A
監査論G,E⇒F
企業法F,D⇒E
租税法D,C⇒C
経営学A,C⇒A
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:38:02 ID:kj8TedeX
煽ってはいるけど成りすましはやってないよrc-mのネタ以外は
まあ別に信じなくてもいいけどww
とりあえずshaさんがいるならみんなで質問攻めしようじゃないか??
281rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/01(水) 00:38:39 ID:???
私もいるよ!
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:38:52 ID:???
>>279
監査の足きりを受け入れるということですね。
妥当です。
283sha ◆9sY26pAsWw :2008/10/01(水) 00:38:57 ID:???
>>277
偏差値45-50の間ぐらいだと思ってます。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:39:17 ID:???
>>276
ていうか、おまえさんは急にでてきたけど何なんだい?
コテるなら本試験の出来と模試の成績晒すのは礼儀なんだぜ?
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:39:23 ID:???
               ,ヘ                 _,ハ = 、
              /  `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,
             /|!    」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´    <すまぬが私も偽物だ。
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´       去年いた本物は面白かったな
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´            
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐ '´
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:40:44 ID:???
おい。19cm。てめぇー誰だよ?
28719cmティンコ ◆QSwZ8v1qYc :2008/10/01(水) 00:41:15 ID:???
確かに監査と企業は自己採点の意味があまりないですよね。
会計、租税、経営で稼いだ方は取り敢えず安心ですよね。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:41:34 ID:kj8TedeX
>>279
とりあえず模試の成績はうそじゃないですね
俺800番くらいだったから分かるもん
確か上位30パーセントって書いてあったもんね
模試の監査は詐欺で実力反映されないですからね〜
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:41:56 ID:???
ティンコってことは少なくとも男だろ!?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:42:43 ID:???
全部偽者だろ。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:43:33 ID:???
租税と経営が一番自分の点数予想しやすいよね。
この二科目で稼げたら今頃もっと安らかだった。
租税は消費ができなかったからな〜。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:44:00 ID:???
19cmティンコ=ルージュ
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:44:04 ID:???
19センチてぃんこ>会計士
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:44:10 ID:kj8TedeX
たしかにGB−2が偽者だと知った以上誰も信憑性がない・・・
ミイラ取りがミイラになったお 2ch怖い
俺専用ハンターが常駐してるし笑
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:45:52 ID:???
>>283
shaさんは監査できたと思われますか?
見たところ結構爪が甘い感じがしたのですが。
なんか論点ズレはしてないけど核心をつけてないってかんじで。
29619cmティンコ ◆QSwZ8v1qYc :2008/10/01(水) 00:46:19 ID:???
全答2
監査D
租税A
財務E
管理A
会計D
企業C
経営A
総合C52ちょい
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:46:31 ID:???
>>294
だからおまえはせめて笑を消せ
そのうちおまえの偽もでてくるぞ
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:47:38 ID:???
おおこわ笑
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:47:49 ID:???
>>283
少なくともリスクアプから書いちゃってますよね。
監査の偏差値はどれくらいだと思いますか?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:47:55 ID:???
>>297
くせだから無理笑
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:48:06 ID:???
多分490はかなり楽観的に2ちゃんしてるから偽とか出ても
どうでもいいでしょ。しかも笑をとっても見分けるハンターが
いるし。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:49:01 ID:???
                          /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  くせだから無理笑
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:49:47 ID:???
>>302
鼻水フイタwww
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:50:06 ID:kj8TedeX
298-302
ついに現れたか笑
どんどん自演してくださいねww
305sha ◆9sY26pAsWw :2008/10/01(水) 00:50:23 ID:???
>>295
試験が終わった直後は「わりと出来たかも」と思いました。
けど、再現答案作成中「半端なく出来てねー」とわかりました。
たしかに、核心はつけてないですね。
試験委員の用意した模範解答によって結構偏差値がブレると思っています。
自分の予想では偏差値45前後です。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:50:26 ID:???
早くもにせものがいっぱい笑
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:50:32 ID:???
shaさーん、いないんですかー?
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:51:14 ID:???
他人には徹底的に厳しくいくから言わせてもらうが
shaさんの理論は全体的に甘いと感じる
それらしい言葉を使ってるんだが言いたいことがわからなかったり
内容そのものも間違っていたりが多い
習ったことの羅列に終わっている感がある

でも受かる
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:52:46 ID:kj8TedeX
>>305
試験直後はみんな出来たと思ってると思いますよ
だって明らかに間違ったなんて解答見なきゃ分からないですからね
shaさんの財務は大原せいで本試験はまったの典型的パターンですね
普段の搭連なら順位表載ると思います
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:52:46 ID:???
>>308
なんというツンデレ
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:53:51 ID:???
てぃんこかいい笑
312308:2008/10/01(水) 00:53:56 ID:???
まあ私も似たようなものですので、
だからこそ感じてしまうのでありますです
自分のことは棚に上げるのは得意ですので
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:54:06 ID:???
>>305
え、いやそこまで評価を引き下げなくても…。偏差値45は半端ないっすよ。
平均くらいありそうでしょ。
でも仮に経営監査で45だと、厳しいですよね…。
経営45は絶対ありえないとおもいますけど。
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:54:06 ID:???
去年の論文出題予想してたレス↓
33 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/16(木) 01:07:04 ID:dbIc4ip6
簿記:特商(外貨、税効果あり)、在外連結(CFあり)
管理:総合(工程別)、戦略的意思決定、EVA
財表:企業結合会計、資本(自己株、新株予約権、ストック・オプション)、
   棚卸資産(低価基準)
監査:不正、保証業務、404監査
租税:法人計算、消費計算(課税売上割合、合併・分割)、法人理論
   (交際費、受配、寄付、貸引、給与、同族会社、益金・損金の
    算入時期)、所得理論(各種所得の意義)
企業:企業再編、自己株式
経営:ファイナンス計算、競争戦略

今年なら案外当たってね?
315sha ◆9sY26pAsWw :2008/10/01(水) 00:55:16 ID:???
>>308
ツンデレは好きですよ。

>>309
やっぱり大原生は出来てるみたいですね>財務
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:55:29 ID:???
偽定義マン出てこいお
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:56:06 ID:kj8TedeX
やっぱみんな解答にくせがあるよね
それっぽい事書いてるけど論点ずれしてる人
結論がっつりな人、構成がへたくそな人
こういうのを相対的に評価するのは難しいから
今日アップしてくれた偏差値表みたいのでざっくり
捕らえるのがいいと思う
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:56:48 ID:???
>>313
偏差値45は半端ないんすかね?
私はshaさんではないですが監査は同じくらいの
感じかもう少しできてないかもです。
足きりにおびえています。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:57:11 ID:???
                          /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  490のくせが一番笑
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j


320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 00:59:02 ID:kj8TedeX
きずけば元の文体になってる笑
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:02:43 ID:???
財務第5問の理論結論あたっている再現者いなくないか?

減損と有価証券の売却の理論だけ何人か当たっていてあとは間違いだらけ

第5問は相当できがわるいんじゃなかろうか。それにもかかわらず予備校は
5割とかいいやがる。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:02:45 ID:???
よっしゃキングでてこい
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:03:16 ID:???
>>318
いや、半端ないってのは違うかもしれないですけど、
45ってかなりとりにくいと思いますよ。
少なくとも足きりってないでしょ…。というか足きり
の心配とかっていいますけど、足切られなくても41とか
だったら一括合格ってほぼついえるし、関係ないんでは…?
318さんのできはわかりませんが、shaさんの場合第一問がかなり
いるとこ抜かしていらんこと書いてる部分があるので印象がちょっと…。
ていうのと第二問で社会的信頼性の使い方が明らかおかしいので
その辺きがかりなんですよね。再現答案提出されてる方には受かって
ほしいんですけど。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:03:45 ID:???
偽定義マンだけど、俺と>>251以外で定義マン知ってる人いる?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:04:51 ID:kj8TedeX
>>321
だって第5問むずいじゃん
俺も企業結合、顧客リスト、税効果完全に作文したあの3つは
個人的に無理
あと計算もかなりむずめ
tacの講評はカオスすぎて笑える
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:05:37 ID:???
>>321
財務で稼いだ奴は第3問で稼いで第4問でちょっとだけ稼いで第5問は普通
というのが多い気がする
327sha ◆9sY26pAsWw :2008/10/01(水) 01:05:55 ID:0uUKPnVD
余談ですが、私はこのpart22に至るまで全部チェックしてました。
なので、前スレ以前の内容も把握しております。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:07:29 ID:???
第5問は減損・会計方針の変更・有価証券等で十分だお
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:08:29 ID:kj8TedeX
>>326
俺は先述の通り第5問3つ逝ったが全然戦えてると思っている
あの大問は平均点が低いはず
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:08:39 ID:???
昨年は定義マンが俺の不安な心を癒してくれた

本当に救世主だった。きっと昨年の定義マンは定義によって合格したんだろう

今は、監査法人でその定義の布教をしているんだろう。

あぁまた会いたかった。偽者でも嬉しかった。

昨年は怪獣と定義マンが戦っていたのを覚えている。

331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:09:32 ID:???
だってTACは第5問で無理矢理稼げることにしないとまずいもん。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:09:56 ID:???
>>323
足きりはなかなかのレベルってことですよね。そう願いたいです。
わたしは運よく経営で穴を埋めれそうなので足きりが怖いんですよね。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:11:55 ID:???
俺は逆に第3問理論がイマイチで第五問がましなできなんだが
それって換算したら不利なのか有利なのか。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:12:57 ID:kj8TedeX
>>301
そう♪ 発表までの暇つぶしだからいじめられてもまねされても
平気♪
335sha ◆9sY26pAsWw :2008/10/01(水) 01:14:16 ID:0uUKPnVD
>>333
単純化して考えると、第3問が60点、第5問が70点なので
財務会計論全体では、第5問が出来のほうが若干影響が大きいです。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:15:10 ID:???
>>330
俺も何となく定義マン覚えてる。
覚えてるけど俺には再現出来なかったな。
               ,ヘ                 _,ハ = 、
              /  `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,
             /|!    」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´   <法令集があるとは言え定義は大切だ
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´      載ってない定義をみなも覚えよう
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐ '´
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:15:30 ID:kj8TedeX
税効果会計のところなんてこれは繰延税金資産が増えるこれも増える
なんて延々と書いたんだぜ笑 きづけば埋まってたww
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:15:33 ID:???
>>321
おいおい、ほんとだ。財務第五問再現者の見たらみんなでき悪すぎ
るな。支配が他に移転してないから認められないとか継続性の原則
から問題があるとかすら書けないってどうなんだ…?
切り放し法も保守的会計処理って言う点には言及ができるっつっても
減損との整合を書けない人いるしな。
俺は普通になんも考えず書けたんだけど…。
これらはできないとマズイって。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:18:53 ID:kj8TedeX
去年そんなカオスなやついたのか笑
監査とかはもう2年前とは別科目だよな
おれが入門生だったときなんか先輩必死に監査暗記してたもん
あとすげー簿記ばっかやってた
簿記を制すものが会計士試験を制す!笑
なんか新しいフレーズ考えない?
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:19:57 ID:???
なんだかんだいって、みんな財務会計のできはよくないのかなぁ。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:20:10 ID:???
まぁ周りができていなければ自分が有利だから再現ができていないとかまわないけどね。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:21:20 ID:???
理論ばっかだしできは良くないと思うよ。TACがあんなに保守的に評価しているし

2割でいいですばっかじゃん。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:21:59 ID:???
昔、大学の講義で「いいですか、皆さん。簿記は武器です」といわれた。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:22:25 ID:cWP65yXt
不安で眠れない
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:22:46 ID:???
490を制すものが会計士試験を制す!笑
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:23:17 ID:???
財務は傾向が激変したからね。
財表適当で連結計算や企業結合計算に賭けてた奴らは爆死だもん。
理論適当・計算馬鹿のTAC生とか悲惨だと思うよ。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:24:43 ID:???
>>346
俺は連結ばっかりやってたけど、なんとか乗り越えたとは思う。
財務会計で最低でも偏差値48くらいだったら他でカバーできる。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:24:44 ID:???
定義マンと何て名前の怪獣だったかな。

定義マン最高!
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:25:33 ID:???
第5問は減損・会計方針の変更・有価証券等で十分だお
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:26:39 ID:kj8TedeX
まあ財務は理論重視って発表されてたのに結局過年度は計算重視だったから
計算は押さえろ見たいな事をくちずっぱく聞かされた
みんなそう思ってただろうからある意味得した奴は純粋に計算が
だめだめなやつくらいなんだろうね
計算きってた〜とか言う奴がボーダーとるとは思えないし笑
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:26:45 ID:???
>>346
その点タックってじつは賢かったんだよな。
直答全党すべて財表が6割以上を占めてた。
やっぱ予備校を信じれば合否という点では報
われるんじゃないかな。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:28:51 ID:???
     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||( 定`i ||r義'''''i| |
     ::|.|:::|| ゝ--イ .|ゝ-イ:|/  
     ::|.ヾ/.::.    |  ./   
     ::|  ';:::::┌===┐./          時間が来たようだ
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./      
     ::| ̄ 》ゝ .`---´:ト、 
     ::|   {{:::::::::::::::::::}}  `||:⌒`ヽ
     ::|   }}:::::::::::::::{{  ..||:::i  ヽ
     ::|}   .ゝ:::::::::ノ    ||:::|ヾ:::::::::)
     ::|:{{.    (○)   ...}}:::|、  ::::〈
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:29:28 ID:kj8TedeX
tacの全党の財表理論書かせるスタイルは完全に的外れだけどね
ドンだけ長いんだよ!企業法か?って思ったもん
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:30:22 ID:???
>>353
1行に1つ笑を入れれば結構稼げるお
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:31:45 ID:???
今年の傾向についてうんぬんは結果論だから、
TACの方針が間違ってたとは思わないけどな。
タッカーじゃないけど。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:33:12 ID:???
>>350
そうなんだよな。計算きってたやつだけが不得意分野から解放
されて得をした。簿記できないけど受かりましたってやつ
結構増えそうな希ガス。
ただこれも490のいうとおり計算切るようなやつが他もできる
可能性なんて低いし、うかったとしてもディスアドバンテージ
を抱えることだろう。
ただ、注意するべきなのは、簿記の総合問題がいくら早くとけたって
監査には関係ないってこと。じつは理論的背景を今回の本試験
みたいに抑えておくことのほうが不正を見つけるためには
重要なんだと。監査法人の陸ルータにいわれたよ。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:33:20 ID:???
>>355
いやっ…
結果論では誤りだろTAC財務は…
358GB−2:2008/10/01(水) 01:33:27 ID:???
本物のgb−2さんへ。
私は偽者でした。
自分の出来と近かったので本物になりすましました。
どうもすみません。

359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:34:30 ID:kj8TedeX
そういえば2日目終わった時点で2ch見てて
明日は金商法が出るとか書いてあるの思い出した笑
一つ聞きたいんだけど短答のボーダーって2chでは
何点が一番有力だったの??
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:35:36 ID:???
定義マンの過去ログあればあの面白さが解るのに・・・。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:35:57 ID:???
金商法は網掛けに含まれていたから、俺はけっこうケアしてたよ。
出てほしくないとは思ったけど、
他は俺以上に対策してないだろうから、出てほしいとも思った。
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:36:57 ID:kj8TedeX
誰か貼ってよ笑
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:37:29 ID:???
>>357
さっき338でマズイだろとかいったものだけど、
ちゃんとタックの当連復習してたらあれくらい
できて当然だったよ。俺はタックの回し者でもないし、
経営なんかは市ねって(予備校というより試験委員だけど)
って思ったが、基本論点の漏れは俺たち受験生に
非があるし、会計士になるうえである程度できないと
恥ずかしいと思うよ。資格の価値がどうとかいうんなら
なおさらね。
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:37:40 ID:???
    |┃三          _________
    |┃   ( 八  )  /
    |┃ ≡ にしこり <   55点祭開催中
____.|ミ\__ ヽ二/    \   
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ 
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:37:43 ID:???
>>362
お前は嫌われてるから、お前が頼んでも無駄。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:38:41 ID:kj8TedeX
>>365
すいません笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:40:23 ID:???
来年は
「去年490って奴がいたよな笑」
「誰だよそれ笑」
「今年もいるのかよ笑」
みたいな会話になってるな
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:41:29 ID:kj8TedeX
来年残ってたらまた文体でばれそうだね笑
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:43:13 ID:kj8TedeX
てかもうこんな時間だし
明日大学1限必修出席オワタ
370209:2008/10/01(水) 01:47:47 ID:???
で?
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:47:51 ID:???
超面白かった定義マンネタを振ってくれた>>251氏にはマジ感謝してる。
372251:2008/10/01(水) 01:50:19 ID:7dGs3Bq+
いやそれで定義マン貼ってくれてありがとう。最高だったわ定義マン
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:57:17 ID:???
>>372
どんな流れやったっけ?

定義マン参上→定義不要の怪獣登場→定義マン勝利→平和は護られたではさらば

みたいな流れやったっけ?
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 01:58:07 ID:???
「では、定義の暗記をしてくる!」みたいな締めやったかな?
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:01:13 ID:???
話ぶった切って悪いんだがオレは経営の組織論「自己実現」しか出来なかったんだぜ?
足きりなんだろうが、こんなヤシ他にいないだろ?
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:02:53 ID:???
率直にきつい事は確かだがファイナンスしだいで足霧は回避できる余地はある。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:03:37 ID:???
>>375
まずはあなたのスペックを晒して下さい
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:03:56 ID:???
自己実現すら出来なかった奴いるんだから大丈夫
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:04:14 ID:???
経営の最後は0.454なのか0.386なのか
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:13:46 ID:???
>>375は490君の釣り
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:16:27 ID:???
だれか麻雀しようぜ
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:38:26 ID:???
490の御ティンコは絶対小さい!
せいぜい平時3cm勃起時5cm位のモノだろうwww
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:49:42 ID:???
おれはマテリアルフローコスト会計を書いた
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:56:20 ID:???
>>383
合格
それで落ちたら笑ってやるよ
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 02:58:36 ID:???
>>384
でも管理は30〜40点くらいだとおもう
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:00:50 ID:???
ずこー
なんでよ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:02:10 ID:???
関係ないが、今おれはマテリアルフロー分析についての論文を読んでる。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:02:20 ID:???
>>386
色々と間違えた
計算は3割くらいだ
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:03:12 ID:???
>>387
でもマテリアルフローコスト会計は模範解答なのだろうか
製造部長が勝手に導入していいのか。
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:04:18 ID:???
クレアールがマテリアルフローコスト会計と書いてくれて
少しほっとしたわw
会計学150点あるはずだ!
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:05:41 ID:???
管理の短答の穴埋めで間違いの肢でマテリアルフローコスト会計ってあったのを覚えていた
大学でちょっとやってたから適当にかいたってわけだな
負の製品を認識してみたいなてきとーな感じだったわ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:06:04 ID:???
>>390
内訳は?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:06:43 ID:???
>>392
管理30〜40
財務110〜120
だよー
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:07:10 ID:???
>>389
帳簿外でやるだけだから、何も問題ないでしょ。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:07:24 ID:???
>>392
俺はクリーンサープラスを書いた
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:07:58 ID:???
>>394
そか!ちょっと点数あがったきになった!
サンクス
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:08:01 ID:???
>>393
財務会計で110以上ってのはなかなかすごいな。
甘め採点じゃなければ、けっこうなアドバンテージじゃないかな。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:08:26 ID:???
>>393
財務で余裕で挽回だな
財務は出来た感じ?
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:09:37 ID:???
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:09:55 ID:???
おまいら再現の企業で一番優秀なのWhoだと思う?
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:11:56 ID:???
>>400
1番を予想するのは難しいけど、

上 RCM rouge キング ゲルマン
中 GB2
下 sha ぴよ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:12:46 ID:???
>>398
うん・・・
わからんけど
第三問は計算が7〜8割とれて
クリーンサープラスかけて
資産性のあるものと負債あるものをしっかりしたら
資本以外のものもあるから純資産にしたとかかいた
45点くらいあるはず

第4問は仕訳のとこは0点だけど
あとはそこそこできた
キャッシュフローのファイナンスの要素のとこ
リースを意識した

第5問はくそやけど半分近くはあるとおもう

うんこ
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:13:19 ID:???
>>399
なんだよ?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 03:14:44 ID:???
>>402
クリーンサープラスがなぜ出てくる?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 04:13:32 ID:???
連日再現者祭りのようだが偽物も多発してるっぽいな、、
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 04:20:58 ID:???
SHAは本物だったのかどうか
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 07:09:39 ID:???
おまいらおはよう

まさかの合格者2000人の夢見て寝起きが悪い
しかし安心してくれ
俺は正夢を見たことがない
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 08:22:53 ID:???
ついにスレ番が就職スレを抜いたな。毎年こんなものなの?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 09:16:29 ID:???
寝過ぎて頭痛い
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 09:19:19 ID:???
>>408
さすがに去年からスレ見て残ってるのは少数派と思う
俺は知らない、再現者が来るからスレがのびるってのはあると思うけど
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 09:38:44 ID:???
なんかたのしーはなしはないか
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 10:02:55 ID:???
おれは楽しい夢見たよ
青山奈々に囲まれて
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 10:13:10 ID:???
下ネタもーいいよ
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 10:35:08 ID:hBFuRbyC
俺も落ちてる夢みたわ。
ただその中では合格者500人とかだったからありえないけど
さすがに起きたときにはベッドが汗で濡れてたw
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 10:45:50 ID:???
発表日の天国と地獄の様子が今から恐ろしい、、
ここも阿鼻叫喚かね
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 10:47:08 ID:???
わざわざ落ちて書き込む奴って相当勇気あるよな
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 10:48:39 ID:???
感情の行き場に困って書き込んじゃいそう
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 10:55:01 ID:???
落ちてたらパソコンの電源切ってひっそりと鳴く
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 10:58:56 ID:???
泣く
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:01:45 ID:???
ボーダー付近だと思うからよりかなしいのかな
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:08:41 ID:???
マテリアルフローって何なんだ?未だに分からん。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:11:19 ID:???
知らなくておk習ってないから
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:16:05 ID:???
まじめに聞きたいんだけど
企業法って間接取引に言及した場合など嘘や問に答えてない余事記載については減点されると思う?
意外と会計士受験生のレベルが低い前提でそこを考慮して
企業法って加点方式で甘く採点されそうだと思うんだけど、法曹界に入るわけでもないし。

詳しい情報知ってる方、個人の見解でも構わない教えてくれ、キングさんもいたらよろすく
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:23:57 ID:???
>>421
来年用の教材には収録されるだろうけど、習わなくて済むことを祈る。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:27:15 ID:???
>>423
直接取引に言及する過程で
間接取引に言及したなら減点はされたないと思うよ。

勘違いして書いた嘘は、加点方式であっても減点だろうね。
問に答えてない余事記載は、印象次第かもしれないけど、
プラスもマイナスもないんじゃない?
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:31:20 ID:???
本試験の第二問目を間接も含めて論証したらだめ?
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:33:30 ID:???
試験委員に聞かないとわからないこと聞いても気休めにしかならねーよ
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:33:40 ID:???
>>426
間接取引に当たる場合は・・・と書いたらだめだと思う。
わかってないとみなされるんじゃないかな。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:34:26 ID:???
>>427
だったらなぜここを見てるの?
気休め、暇つぶし大いにけっこうじゃないか。
430426:2008/10/01(水) 11:36:46 ID:???
わかってないとは思われるだろうけど具体的にどういう減点になるのか気になった
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:39:23 ID:???
>>430
そこまで知らないけど、△5点くらいじゃないのかな。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:40:16 ID:7dGs3Bq+
利益相反の説明で直接間接書いて本問を直接取引と認定するんならいいんじゃない?ただ問に答えてなかったり余字記載や、嘘書いたら心象悪いと思う。全体として点がのびなくなるでしょ。何でも書いてキーワード採点されたら問題の意味がない。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:46:12 ID:7dGs3Bq+
そもそも問いに的確に答えた答案と蛇足や嘘書いてある答案が同じ評価なわけがない。司法試験じゃないから高いレベルを求められてないっていうけど、会計士として企業法はやるべきだから試験科目として昔からあるわけでしょ?そんなかんがえじゃ受からないよ。そんなに甘くない
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:47:09 ID:???
心証なのか?心象なのか?
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:49:07 ID:???
>>434
の言うことは最もだと思うけど、それなら再現の答案はかなり点数開くよ
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:49:11 ID:???
>>432 >>433
講釈は至極もっともだけど、改行のお勉強をしましょうね。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:49:33 ID:???
嘘はかなり痛い。じゃなきゃ数かきゃ当たる
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:50:41 ID:???
差をつけるの試験でしょうが。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:51:29 ID:???
1.・・・は直接取引である。

2.・・・は直接取引である。でも間接取引かもね。

加点方式であっても、点数が同じわけない。
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:52:49 ID:???
>>423
まじで嘘書いて減点ないと僅かでも思ってるんですか?
器が知れますよ。
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:55:08 ID:7dGs3Bq+
あの問題はそもそも間接取引ですか?って聞きたいよ。あの問は問題文を読んで直接取引なのか間接取引なのか判断させるものでもあるでしょ。論証丸写しだと思われて印象悪いと思うしそもそも間接取引書いたら間違いじゃないのか?
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:56:04 ID:???
>>441
改行しろや。
443423:2008/10/01(水) 11:56:05 ID:???
いや、どうなのかなと思っただけです
実際加点だと差つかないでしょうけどね、、、
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:57:18 ID:7dGs3Bq+
改行変で悪い 携帯から書き込んでるから変になる。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:57:51 ID:???
>>444
携帯から書き込んでも、改行できるだろうが。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:58:14 ID:???
タックの某企業法講師は知り合いに試験委員がいるらしく
加点方式でないといってました。
0.5点刻みで条文が抜けてたら減点するって。
加点か減点方式かはコンセンサスはなく採点官による。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 11:59:39 ID:???
>>446
コンセンサスはないって、そんな適当なの?
仮にも国家試験なのに。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:00:09 ID:???
人によるってこと?
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:00:14 ID:???
だってその個人試験官のなか
偏差値づけするからいいじゃん。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:01:34 ID:???
長く教授やってるひととかは
自分のやり方で採点しないと正確に
採点できないでしょ。加点か減点かは
その人次第。だいいち加点なんてどこにもかいてない。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:02:56 ID:???
つまり、採点者次第では間接書いても救われる可能性があるでFA?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:03:15 ID:???
FA!!
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:05:25 ID:???
正解!
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:08:18 ID:???
>>449
それはそうだけど、
それでもできるだけ採点官による差はなくすように努めるべき。

教授自身の経験によって採点基準を変えるなんて、
怠慢以外の何物でもないよ。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:18:18 ID:???
でもそもそも直接取引なのに間接取引について書いたり、余事記載や嘘
を書く時点で間違いもしくは減点扱いなんじゃないの?
それか直接取引のみ書いた受験生には5点。間接取引まで書いたら3点とか。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:19:08 ID:???
>>455
採点基準うんぬんに関係なくそうなるだろうよ。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:19:50 ID:???
GB氏は冒頭で直接でも間接でもあるって書いて、最後までその流れだね…。
採点者によってはヤバイでしょこれ…。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:22:04 ID:???
あの問題は俺らですら間接取引を書くのは実力不足と分かるのだから試験委員が考慮しないわけはない気がするな
ちなみにぴよは監査役の責任について言及してるけどスルーされるだけかな
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:22:28 ID:???
>>455
それやっちゃうと第2問はどんなに他の記述が良くても最高C判しかつかなさそう。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:22:50 ID:???
採点者ごとに採点方法が違うって冗談だろww
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:24:17 ID:???
>>457

GBさんの利益相反の解答みたけど規範を書いて終っているからダメなんだよね。

あれで最後本問の場合はってあてはめればよかったのにあてはめてないから

よくないんだよ。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:25:12 ID:???
>>457
再現でも結構間接触れてた人いる気がする
ぴよもSHAもゲルも触れてなかったっけ
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:29:22 ID:???
監査役の責任なんて聞いていないから相当試験委員からの印象悪いと思う。

蛇足はよくないって大原の企業法の先生が言っていた。間違いなく問に答え
ていないことになるし。

第一みんな自分が出題者で採点者だとして考えてみなよ

出題者って採点することも考慮して問題つくるから、別解を避ける為に
あらかじめこう答えてほしいっていう模範解答がある。

出題の意図って合格発表後に掲載されるくらいだからね。やっぱ問題で
聞かれていないこと書くのは絶対に良くないと思います。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:36:37 ID:???
ぴよはだめだよ。取締役の責任について答えなさいって聞かれているのに
監査役の責任は〜・・・。って問題に答えていないじゃん。

試験の概要でコミュニケーション能力も問うってあるけど、ここでいう
コミュニケーションって試験委員が取締役の責任はどうですか?って
聞いたのを的確に答えられるかを言っていると思う。
取締役の責任はどうですか?って聞かれて取締役の責任は〜・・・です。
あと監査役の責任は・・・です。って答えたら、監査役については聞いて
いないですよってなるでしょ?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:40:51 ID:???
監査に話題を変えようか
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:42:39 ID:???
>>464
スペースと時間が余ったから、しょうがなく書いてみたって感じかな。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:45:12 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:47:11 ID:???
>>462
ゲルは良い触れ方つまり加点事由の理由付けに利用している。

ぴよは余事記載な触れ方つまり採点者の印象を悪くした。

SHAは触れてません。

結局GBが最悪ですよ。最初から最後まで直接・間接で通してますから。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:49:01 ID:???
>>466
監査役会設置会社であるという問いの文言につられたんだろうねwww
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:51:53 ID:???
>>469
なるほど。それは考えてなかったな。
ほんとに企業法苦手っぽいもんね。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:52:11 ID:7dGs3Bq+
あれは単なる取締役会設置に限定したいだけ
完全に力不足
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:52:34 ID:???
>>446
学会等で最も地位の高い先生が基準や役割を決めるって聞いたんだけど…
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:53:00 ID:???
>>471
みんな知ってるよ。
そんなことをひけらかすなんて、君も実力が足りないのか?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:57:15 ID:???
ぴよの解答だとCはまずこないと思います。
全答AならEですね。
本試験は酷い解答が多く若干ぬるくなると思われますのでDが本命です。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:57:53 ID:???
利益相反は直接のみでおしたけど
問二で監査役会設置会社と指摘されてるのを見ずに
問一を取締役会もしくは
株主総会の承認が必要って書いたけどダメだろうな。



問二を見て気付いて顔面真っ青になったよ。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 12:58:36 ID:???
ぴよは一問目もびみょーなんだよな
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:02:20 ID:???
>>475
問一では逆に限定しちゃまずいだろ。
まあ俺は問一の条文操作を間違えたがw
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:08:19 ID:???
問1で取締役会に限定した人で、
普段取締役会設置会社を前提にしてるから間違えるっていうのは理解できる。

でも、問2をみてわざわざ取締役会に限定している人の思考過程がよくわからない。
数学とかが苦手な人かな??
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:10:25 ID:???
RCMがそうじゃん
つかそこはそんな重要じゃないだろ
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:10:51 ID:???
>>477
なんで??監査役会設置会社って書いてるやん。
問一と問二って同じ甲会社だろ。
同じ名前の別会社を願いつつ問二を書いてたが提出した後に
『それは流石に希望的観測だよな』
って諦めた。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:13:44 ID:???
>>478
うん、数学苦手。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:14:02 ID:???
>>480
そうなら問2のところに書かずに、第2問の頭に書くでしょ。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:14:18 ID:???
取締役会前提でかいときゃいーんだよ
場合分けが加点事由だとしても、問2から取締役会だと判断したというのも嘘じゃないし、限定させる文書もない
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:17:38 ID:???
>>483
場合分けは加点事由じゃないよ。
場合分けしてないのが減点。

でも、相対的に考えれば同じか。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:19:49 ID:???
どっちでもいいW
直接の認定さえできてれば合格点は来る
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:20:25 ID:???
>>482
うん、あの時はそう思ったよ。
『最初から書けよ!クソ試験委員。フェイントかましやがって。
あ〜、問題をざっと見てからとりかかるべきだった』
って恨んだがここ見ると結果オーライみたいだなWW
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:20:37 ID:???
加点事由って通常の配点外でプラスされるって事?
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:20:49 ID:???
>>483
論理的思考ってやつが苦手でしょ?
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:25:46 ID:???
>>488
苦手だ、よって機関設計についてもメインで聞かれない限りほとんど考慮しない
だが大筋をはずさない答案を書くことには定評がある俺です
攻め科目でもないから合格点が来ればOK
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:35:32 ID:???
近衛乙
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:37:56 ID:???
あと来てないのはRCMだけだな
492久野:2008/10/01(水) 13:39:59 ID:???
再現者座談会が近々2ちゃんねるにて行われる予定です。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:40:16 ID:???
RCMは海外へいってるっぽいぞ。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:41:39 ID:???
じゃあ現時点では全員出たってことか
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:54:06 ID:???
ルータン今日も来て下さい
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 13:55:23 ID:???
>>495
たぶん呼ばなくても来ると思うよ。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 14:02:13 ID:???
天才ぴよ氏の復帰が待たれる
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 14:49:37 ID:???
久しぶりに2ちゃんに来たんだが、大原コテ達のスレってどれ?
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 14:51:31 ID:???
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:08:59 ID:???
大原コテ達のスレってなに?
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:14:02 ID:???
今は廃れたたなぼたスレのこと
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:15:15 ID:???
今見たたなぼたってブロガーの人ね
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:16:34 ID:???
短刀通ってない人の話でなんでそんな盛り上がるんだろ
504ぴよ:2008/10/01(水) 15:17:58 ID:???
盛り上げにきましたよ
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:18:05 ID:???
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:18:50 ID:???
スタペのボーダーみたけど低いね。
あれだと全科目科目合格してしまう。

あれは普通なのか、低すぎるのか?
やっぱり2chが高いのか??
もうわからん。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:19:48 ID:???
監査の話しよーぜ!

一問論点ずれならまだ大丈夫だよな?
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:22:00 ID:???
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:28:15 ID:???
>>486
むしろ問一と問二を混同すると減点される場合もあるお。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:30:19 ID:???
>>506
2chが普通だお
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:33:37 ID:???
>>510
2ch基準でもまず合格してると思うんだけど、
やっぱり安全余裕率ってほしいじゃん。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:36:14 ID:???
まあ、合格は、結果論だし、受かれば天国、落ちれば地獄だからね。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:39:23 ID:???
>>509
むしろ第1問と第2問を混同すると足きりだお。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:40:17 ID:???
>>508
ありがとう
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:40:48 ID:???
ぴよが合格と偶に言われるし2chでも十分低いお
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:41:41 ID:???
また自慢厨の490かお
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:44:24 ID:???
いずれにせよぴよ以外安全圏
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:46:20 ID:???
そうなの?
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:47:47 ID:???
rougeはびみょー
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:48:21 ID:???
>>516
490ハンターだお
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:48:42 ID:???
rougeはいけると思うけどなぁ企業も書けてるし選択科目がいいみたいだから
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:49:15 ID:???
結局GBってどうなの?
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:49:54 ID:???
さっき監査の話しようって言ってた奴どこいった?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:50:23 ID:???
>>521
財務会計が悪すぎるから、
民法・企業法くらいではなかなかカバーできないと思う。
受かってればいいけどね。
525490:2008/10/01(水) 15:50:39 ID:kj8TedeX
いま新しいバイトの面接行ってきたお
時給1800円だけど俺から圧迫面接気味な態度で臨んだら
死亡フラグ立てられっぽいorz
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:56:14 ID:???
るーたん受かってなかったら出会えないお。泣けるお。
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:56:42 ID:???
予備校であえるお
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:58:09 ID:???
もっと泣けるお
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:58:55 ID:???
るーたんよりおさーんだと思うから、はやくであいたいお。
お嫁にほしいお。
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:59:33 ID:???
大柴タン来年はLECだお
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:59:43 ID:???
弱ってる女は狙い目だお
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 15:59:58 ID:???
るーたんは少なくともボーダーライン上にはいると思う
どっちに転ぶかはわからんけどな
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:00:09 ID:???
>>529
ルーはおばあさんだお。
534490:2008/10/01(水) 16:00:26 ID:kj8TedeX
ちなみに2chはレベル高いお
ピヨたんは5分5分だと思うお
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:00:43 ID:???
歳いくつなんだろな、本人に聞いたらセクハラになっちまうが
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:00:55 ID:???
>>533 るーたんは27ぐらいだと思うお。俺は30前だお。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:01:37 ID:???
>>536
仲間だお
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:01:37 ID:???
ぴよが5分5分なら再現は全員合格する
それは確実だ
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:02:00 ID:???
タンルーは72歳だお
今年の最高齢合格者で新記録樹立だお
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:02:27 ID:???
>>536
たなぼた乙だお
541490:2008/10/01(水) 16:05:16 ID:kj8TedeX
てか大学行ったら俺の友達が精神病みまくってて
ちょっとかわいそうになった
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:05:20 ID:???
Sの人が選挙応援の勧誘してくるお
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:08:02 ID:???
>>542
俺もあったお
あの人はSだったのかお
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:08:44 ID:???
まともなボーダースレに戻そうぜ
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:09:24 ID:???
Sの動員力はすごいお
IC×もSの庇護受ければ最大手になれるお
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:09:46 ID:???
>>545
お前頭いいお
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:10:17 ID:???
効果的効率的監査が必要→不正の原因・発生可能性を予め把握する必要あり→そして、それに応じて監査資源の配分等の全般的対応をとる→ここで、一連の手続きの際に、事業上のリスク等を考慮した企業環境を理解する

こんな感じで監査書いた人いる?最初の問題
548490:2008/10/01(水) 16:12:57 ID:kj8TedeX
>>547
おれ基本的にそんなかんじ
項目レベルも最初に書いた あとなぜか全般的対応の具体例も書いた笑
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:13:32 ID:???
>>547
正しいと思うし十分点が来ると思うけど
じゃあなんで?って言われるとあの問題のキーワードは
改定前文の『不正の原因が事業上のリスク管理に失敗した経営者により』
っていう経営者関与が最重要キーワードだと思う
その意味じゃ満点はこないかなーという私見ですた
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:19:15 ID:???
そうですね。
経営者による重要な虚偽の表示は事業上のリスク管理に失敗し、それを隠す為に行われ易い。
これが一番重要ですね。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:19:30 ID:???
やっぱりそうだよなあ
気づかなかったんだよな。本番で
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:20:53 ID:???
満点がこないってだけで及第点だとは思うけど
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:22:45 ID:???
再現の人も経営者関与ってはっきり指摘できてる人少ないから大丈夫でしょ
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:24:31 ID:???
>>547
俺は日常的な会計業務はルーティン化→重要な虚偽は経営者の事業経営失敗
による糊塗が多い→これらは発見しにくいし内部統制の機能を著しく低下
→発見リスクを低く設定するため、リスクを適切に識別評価ひいてはそれに対応
するためない舞踏性含む企業および企業環境を適切に理解する必要

て書いたんだけど、内部統制に言及したらやばそうですごく不安…。
ぶっちゃけ547はいい答案だと思う。やっぱリスクアプローチか
前文に主眼を置かないとだめだよね…。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:26:21 ID:???
>>554
むしろ前文ベースでいいんじゃない
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:28:56 ID:???
>>555
いや、前文ベースなとこじゃなくて、内部統制に言及してよかったのか
どうかなんだけど…。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:30:02 ID:???
一歩踏み込んだ解答になっていていい気がするんだが
悪くても減点対象にはならんだろ
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:33:19 ID:???
>>554
それ大原の直対答練参考にしてるだろ?俺もそういう感じで書いた
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:33:42 ID:???
>>557
じゃあなんで他の人は内部統制含むって入れてないの?
リスクがあるからだよね?だめじゃん。
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:34:09 ID:???
>>547はあまり良いと思わないんですが・・・
ぴよさん解答が良いと思います。
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:35:48 ID:???
>>558
俺はタックせいだよ。発見リスクをいきなり使った点も正直違和感
満載で不安。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:36:38 ID:???
ぴよさん解答は模範を超えた完璧な出来
しかし通常の受験生は間違いなくあんな風に書けない
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:37:29 ID:???
個人的には>>547>>554なら>>554の方が良いと思います。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:38:01 ID:???
そりゃ前文意識してる554の方がいいだろう
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:39:50 ID:???
誰か内部統制について答えてよぅ…。
前文前文いって俺の不安は解消されないままじゃまいか。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:40:51 ID:???
>>561
タッカーか。大原の答練で上の答え書かせる問題あったからそんなに心配する必要ないと思うよ。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:46:17 ID:???
結局、何書いてもいいんだお。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:46:57 ID:???
>>566
ほんと?それならいいんだけど…。

あと、第一問の(3)なんだけど、俺は
基準集に完全に頼ってしまって、まず株式交換自体が複雑で金額大きくて
とか現在の経理の状況が新しいぶちょうにまかせきりとかの会社の状況
を述べて、あと適当に基準集の特別な検討必要とするリスクの〜から
いくつか引っ張って、最後に基準集の三要件を書いて、上記よりこの
三つに当てはまるので特別検討のリスクと判断した。

って書いたんだけど、やっぱ途中であてはめないと点こないよね…。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:49:08 ID:???
>>568
一瞬釣りか?と思ってしまったが
第一問の問3は基準集の条文を発見して会社の状況に当てはめて検討することを要求してる問題だろ
なら568の解答はかなりいい出来だろう
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:52:17 ID:???
orz
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:52:44 ID:???
>>569
いや、つりじゃないし。かなりいい出来なわけがないだろ。
よく覚えてないけどリスクが高いだのどうのっていう三要件
は普通途中で当てはめないと意味ないだろ。
どっかの予備校は基準集のあてはめすらしてなかったきがするし
当てはめるだけの問題であるはずがないしな。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:53:54 ID:???
ミスター490の釣りだおな
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:54:28 ID:kj8TedeX
>>571
ツンデレなんですか?
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:54:54 ID:???
平成22年度から短答が年2回になります。
でも22年度と言っても12月の短答は21年だから来年です。ややこしい。
私のような07短答合格組の場合、来年(21年)で短答免除が切れます。
なので、8月の論文を受けた後、早速9月に願書を提出しなくてはなりません。
2万確定。
これは合否がわから状態なので全員です。
合格者返金制度なんてないだろうし。
で、11月18日あたりに論文の発表があって、落ちてたら12月中旬に短答ということになります。
・・・生き地獄ですね。
精神が崩壊する人が続出しそうです。
論文後すぐに短答特化とかになりそうです。あほか・・・
短答免除が切れることをちまたでは「三振」というらしいですが、その後12月短答で復活すれば「三振、振り逃げ」とでも言うんでしょうか。「ザオリクをかける」とか。ああ、ザオラルの方ですね。
となると、免除切れ後に進退を悩むのは、06短答合格組の今年限りってことになりますよね。
もうね、年2回とかじゃなくて永久有効にしてほしいですよ。
あるいは四半期導入で年4回とかね。
もうやけくそで。


ブログでこんなこと書くとは


 
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:55:20 ID:???
>>571
ツンデレなんですか笑?

だろ!
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:56:12 ID:kj8TedeX
一回書いて笑い消したんだよ!
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:57:14 ID:???
一回書いて笑い消したんだよ笑!

だろ!やり直し汁!
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:58:11 ID:kj8TedeX
>>571
もう一回聞きます
ツンデレなんですか?笑
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 16:59:47 ID:???
>>490
なんでツンデレなの?別に二人きりじゃなかったじゃん。
大体俺デレてねぇしよ。むしろさっきのはデレツンとでも
いうべきだっただろうが。

…いいすぎてゴメン。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:01:09 ID:???
デレツンと490笑と暇人だお
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:01:15 ID:kj8TedeX
いらいらするのは分かります
しかもあなたに対するレス僕してませんし笑
でも、よくかけてると思うのに不安なんですね笑
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:02:23 ID:???
因みに490笑とデレツン(俺)は二人とも大学三回だ。
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:04:31 ID:???
大原とAXELでは使う3要件が違う・・・。
俺はTACみたいに書いたよ。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:05:49 ID:???
582は関西
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:07:02 ID:???
笑いらいらするのは分かります 笑笑
笑しかも笑あなたに対するレス僕してませんし笑笑
笑でも笑、よくかけてる笑と思うのに不安なんですね笑笑
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:07:24 ID:???
俺は関西だが490はバリバリの関東組なんだそうだ。
いきなり口調変えたから490はびびってるだろwww
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:08:06 ID:kj8TedeX
>>585
俺をいじって楽しんでるでしょ笑
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:09:24 ID:kj8TedeX
>>586
あれ?この前の全党100番以内の君?
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:11:42 ID:???
>>585
名無しきいち乙だお笑
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:12:05 ID:???
>>588
そだよー。君とはあれだね。エロかわゆすもえ〜以来だね。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:14:44 ID:kj8TedeX
>>590
まじでーーーーーーー???????
同じ人物とは思えない笑
めそめそしいキャラと思いきや
今日は切れ気味キャラ笑
ふっきれたな
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:20:23 ID:???
>>591
だろ。これだからネットは楽しいんだろう。俺は別にネット弁慶てわけでは
ないけど、場合によっていろいろ口調を変える。
てか今日このスレのぞいてみて490の勇猛果敢さを思い知ったわ。
もうこのスレの住民として皆に認められてる品。
俺も今日大学だったがDS社大からきた講師がやけに詰まらん話して
あーこれが大学かって改めて感じた。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:22:31 ID:kj8TedeX
京大乙笑
俺は別にするーされても書きたいこと書き込んでるだけだよ笑
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:25:37 ID:???
>>593
別に京大とはいってないぞ。立命の可能性だってあるだろ。
つか490お前ほんとに関東勢かよ!?
なんでDS社大からきた講師で京大と思った?釣りか!?つられたけど。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:27:43 ID:kj8TedeX
確か同志社と京大は近いんでしょー 
しかも大学3年で全党100番以内のポテンシャルは
京大としか言いようがない笑 よって京大乙笑
特定しちゃうぞww
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:30:00 ID:???
企業法の一問目でさ株主の対抗策について阿部が座談会で無効事由とはならない
831条1項1号、2号は使えない
よって3号を使うことになる
みたいな解説してるんだけど
これって平等原則違反は理由にできないってこと?
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:30:31 ID:???
>>595
やめろwwww大体同志社の三回に俺より順位高いやつすくなくとも
二人いるわwポテンシャルはどうかしらんがな。
つか今思えば今日から大学始まる時点で国立だってわかるし、同志社に
ちかいなら…。簡単な推理だな。
そういうお前も国立だろ。一橋か東大だろ。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:30:40 ID:???
違うお全島100位君は共産だお
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:31:47 ID:???
あべはほっとけ笑
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:32:11 ID:kj8TedeX
残念慶應です笑
まあ慶應でも腐るほど合格するから特定されないけどね♪
まあここらへんでこの話題はやめましょう笑
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:34:07 ID:???
>>600
ああ、やめよう。つか俺もう書き込むのやめるわ。
既に特定される材料がそろってしまってる。
一応全部釣りでしたーといっておく。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:34:08 ID:???
GBは受かるのか?
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 17:35:00 ID:???
>>601>>600
お前らに興味のある奴はいない、二人でやってくれ
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:24:16 ID:???
監査の特別リスクの問題って、やっぱタックの模範みたいに株式交換の一般的な
性質に言及するだけじゃなくて、メモからわかることに具体的にあてはめるのも
必要なのかな? 再現でこれが出来てるのってキングだけだったりする
rougeは惜しいけどてんぱりすぎてちょっと勘違い ぴよでさえ一般論に終始
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:26:01 ID:???
基準集の存在に気づけなかった人すらいるんだぞ
そんなチャレンジ問題出来なくても問題ない
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:28:56 ID:???
俺もあそこの問題だけはキングがぴよを軽く凌駕してると思ってた
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:30:17 ID:???
ルージュは最後にだから株式交換リスクが高い、とか1文いれときゃ
印象が全然違ったのに・・・
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:31:26 ID:???
それでも点来るんじゃねぇか
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:40:50 ID:???
問題文だと、具体的に、って書いてあるんだよね
これがどういうことなのか小1時間悩んでたらまじであと1時間しかなくなってワロス
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:43:24 ID:???
そろそろ廃れてきたから再現者降臨ヨロ
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:47:40 ID:???
>>604
俺はTAC解答とほぼ同じだが、やはりあれが一番シックリくる。
あれは株式交換についての一般論を具体的に書いてあると思う。
キングの様にメモから書くなら何でも書けて収拾がつかなくなると思うからそれはやる必要がないと思う。
それにキングの様なことをやると問2でこの会社のリスクについては書いてありそれと内容が重複してしまう。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:55:19 ID:???
>>611
俺もそう感じる
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 18:55:35 ID:kj8TedeX
スタペでいらいらする書き込みを見たから暴れてしまった・・・
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:01:58 ID:???
ヘキサゴン見てくるからおまいらちゃんと盛り上げとけよ
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:05:23 ID:???
>>613
どれ?
616ぴよ:2008/10/01(水) 19:05:30 ID:???
盛り上げるためにぴよがきましたよと
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:07:16 ID:kj8TedeX
別に暴れたわけじゃないわ笑
大学2,3年が地獄とかいってるぬるい奴がいて
みてたら無性に腹が立った。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:07:17 ID:???
あのさ、2ちゃんの財務5問目で、理論の減損と税効果が8点だったけど、
バランスてきに、企業結合と顧客リストが8点なんじゃないの?
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:07:48 ID:???
>611
TAC解答は昨年も第一問まったく評価されなかった件。
南とか中里が作ればな
・・
監査の解答作成にこの二人は入ってない気がするな
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:10:15 ID:???
君は慶応の人だなw

見てきたけど、ま、俺の方が断然地獄だがw

地獄を地獄と思わない性格が良いのかは別者だな・・・
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:10:32 ID:kj8TedeX
てか監査第一問は模試で出てたらって考えると予備校の
画一的採点法じゃ論点ずれする奴が多発するから平均点
かなり低くなると思うぞ
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:12:00 ID:???
>>612
まぁキングのやり方を批判したが、キングは総合的にそこの部分はちゃんと書けてるし再現の中でも良く書けてるね。
ルージュが一番ヤバイんじゃないかと思うよ…。
株式交換についての具体的な記述が一切無いからね…。
ぶっ飛びかもしれんね…
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:12:23 ID:kj8TedeX
>>620
俺だって親に一発で合格しなかったら即就職活動切り替えみたいな
脅しかけられててプレッシャーは無駄にあったぞ笑
親ってのは合理的な意思決定が出来ないから困る
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:16:59 ID:???
さて、おまいら再現の合否を予想してくれ
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:20:21 ID:???
そういうプレッシャーは、たいしたことないだろw

受かるか、落ちたら働くか金ためて勉強すればいい
金出してもらえないならな。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:24:03 ID:???
今日はキングいないのか
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 19:30:24 ID:kj8TedeX
>>625
言われてみればそうでつね 
でも挫折を味わうのはいやなんです笑
628クリンスマン ◆4h8JOG6FFM :2008/10/01(水) 19:41:20 ID:???
ゲルマンさんに質問があるのですがorz

TAC以外の予備校も利用されてましたか?

全答の科目別の成績を教えて下さい?

財務は得意でしたか?
629ゲルマン:2008/10/01(水) 19:47:00 ID:OChsNuog
>>628
びっくりしました、なんで僕なんだろうという感じですが(汗)

ええと基本的にTACしか利用しておりません。
一年目は1・5年コース在籍
2年目は講義は取りませんでした

財務会計は一年目から答練で名前を載せたこともあり比較的得意な方だったと思います。
他は管理会計は全答で2回ともA判定でした
企業法は全答1回目Aと2回目がCでした
監査は両方ともBだったかな・・?(うろ覚えですスイマセン)
租税と経営の惨劇は以前述べた通りです(^^;)

630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:00:05 ID:???
私立大学に通うのは挫折じゃないんですか笑
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:02:45 ID:???
↑駅弁がエラソーにしてワラタ
632クリンスマン ◆4h8JOG6FFM :2008/10/01(水) 20:02:50 ID:???
>>629
有り難う御座います。

財務の出来(特に第3問)がTAC生で上位35%の者の出来とは思えぬ良い出来だと思いましたので気になりました。

ただ財務は得意な様ですので要因を理解しました。

TAC財務BCクラスの再現に大変興味があります。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:03:28 ID:kj8TedeX
>>630
塾高上がりですよ
挫折って言っちゃ挫折かも笑
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:08:44 ID:???
TAC上位何%とか、そこまで参考にならんだろ
高卒かw
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:09:31 ID:???
駅弁>私立大学ですよ。まあ駅弁でもないですが。
塾高上がりって金持ってそうだな。ちょっとわけて笑
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:10:04 ID:???
お金より女の子が欲しいよ笑
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:11:22 ID:???
高卒は受けられないようにすればいいのにね笑
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:18:26 ID:???
今日11時ころから麻雀するからみんな集合しろよ
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:19:22 ID:kj8TedeX
麻雀俺も入っていい??
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:20:45 ID:???
>>639
おまえできるのか
絶対できないタイプだと思ってたよ
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:21:54 ID:kj8TedeX
悪いけど仲間内ではほぼ敵いないからww
麻雀の腕には自信あるよ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:24:44 ID:???
普通の麻雀弱いけど脱衣麻雀なら俺強い
当社比100倍
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:27:04 ID:kj8TedeX
脱衣麻雀はかおすだよね笑
ゲーセンに置いてる兎とか2巡目ですったん放銃笑
俺は普段は東風のフリーで打ってるよ
644ゲルマン:2008/10/01(水) 20:27:25 ID:OChsNuog
>>632

参考になれば幸いです。

財務会計で使用していた教材は2007年度版塩川先生レジュメです
これは2008年度のTAC財表テキストの原本になってるらしいんですが結構省かれてるところもあったので
最終的に2007年度の塩川先生レジュメで勉強していました。

周りのTAC生の出来なんですが実際はあまり出来てない気がします。
第三問目は概念フレームワークの導入部分にあることそのままだったので一応書きましたが
論文論点って感じでもなかったので2008年度版の重要性次第では書けない人も多いのではないでしょうか。
自己株式の問題も周りで書けていた人はほとんどいない感じでした。
第5問目も個人的にはかなり難しく、やはり周りも出来てないという印象です。
一部を除いて全体的な出来は結構悪いと思うので、それほど高いボーダーは要求されないのではないかという気がします。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:29:05 ID:???
>>643
目の前でぬぎぬぎしてくれないと本領発揮できない orz
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:30:17 ID:kj8TedeX
>>644
財務はなんかそうみたいですね
監査、企業みたいに論点ずれせず内容で差をつけるというよりかは
わかんね、空白か取り合えず書いとけみたいなスタンスの人が
少なからずいそうです。まあ理論があんだけがっつりきたので
仕方ないかもしれませんが笑
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:30:58 ID:???
目の前でぬぎぬぎしたら、触りたくなっちゃう笑
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:31:19 ID:kj8TedeX
>>645
とりあえず後で時間があったら打とう〜
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:35:24 ID:???
京大と490がうざすぎ。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:42:14 ID:???
>>647
おまいは触るだけで満足なのか!
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:42:58 ID:???
最近精神的なものか上手くたたないし、とりあえず触るだけでもいいや笑
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:43:18 ID:o//3S3jV
 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ                          ,.-‐-、
          ,/,;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;i!                        ,.''ゞ、*,;))
          j;;;;;;;;;;;;;;:r=-;;;;;ゞ;;;::ーヽ                     ,.ィ'    フ'"
         √,;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;ノ  ̄ 7`.:`)                  ,.え  ,.r''"
     _,.-─-、心彡'⌒`ー'" ,,_, ,ヘ-‐'" 自分で稼いでみろ糞ニートども    ,. '  ,.-''    ------- ノノ
  . /ヾ、 i! i| t`━-ェ、  :.   _r’         ____     ,.r' ,.r''"   /  ,,ノ ''"´´` 彡
  /へ\ヽ\l _,.__ゝl`゛ヾ_   ラ_       _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'"     /  ,ミ           ヽ
  !\ `ヽヾ j^;;;;;;;;;;;;,`ーュノ ) _ノ^A`vーェュ._,r'_,....{!^((⌒5てt-'   .'  ,..| ミシ   / ,, ,, \ !
  {!\\ヾフ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;,,ヽ ̄`ー=='' ̄. ,;,;,.7 . i!;:;入_^_;;ッ'    .∴ '   (6ミシ   ;:;;:;:;;/ (★)|
  ヘ\\ヽi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヾ_.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .rら ..ハミ)ゞ彡ソ      ・,‘    し::  :::;;::;;::ノ ヽ ⌒ノ
   tヽヽヾヾ:;,ゝ、;;;゛、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) -_,ァ二マ-ヽ_,/              ミ:::ヽ    ヽ(o o) ヽ
    マヘヽゝY`''-=,ニ,. -=-、.,.ン''^`T7 ̄r'_,,.-ゞン'                 ヽ:::::〆     ヾ;:ヾ◎∵・∵プッホォガァッ
    ヽヾヘヾv l | l j ^l i! 1 l! i | ! | ! r‐''"            ,   ,,・_     ヽ::::::\::;  ____ノ  ;’,・,
     Y ゝヽヘ:l l | l | j! ∧ヾ7 い) l!            ’,∴ ・ ¨   _ ノ::::::: ::: ``/


653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:44:35 ID:kj8TedeX
>>649
サーセンwwwwwwwwww
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:46:29 ID:???
>>650
いや。中だしまでやらして
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:48:07 ID:???
京大と490他行って下さい
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:49:20 ID:???
中田氏して妊娠したらどうする?
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:51:02 ID:???
俺も麻雀してえ
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:52:59 ID:kj8TedeX
あと一人! でも俺ネットで麻雀したことないから誰か
用意してね♪
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:53:54 ID:???
>>654
正当な注意義務違反で無過失を立証できないので、やはりゴムをつけようと
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:54:32 ID:???
明らかに嫌われてるのに書き込み続けられるってある意味すごいな。
監査法人(入れるのかどうかは知らんけど)でもタフに行けていけそうだな。
661657:2008/10/01(水) 20:55:05 ID:???
俺もネットでやったことないわ
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:55:10 ID:kj8TedeX
>>659
ちなみに妊娠て言う事故を避けたいならパイプカット
すればいいじゃん。10万くらいでしょ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:55:19 ID:???
キャバ嬢とリアル脱衣麻雀したいお
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 20:58:18 ID:???
絶対リアルじゃ静か君だからほっとけ
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:00:25 ID:???
>>656
490の責任にして逃げるお
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:01:21 ID:???
静かちゃんとリアル脱衣麻雀したいお
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:01:38 ID:???
結婚したら子供欲しいけど、結婚したくない女ともやりたい
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:01:39 ID:???
脱衣麻雀って中学生のやるもんだよね?
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:02:09 ID:???
野球拳の方がシンプルでいい
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:02:29 ID:kj8TedeX
>>665
490条の内容分かってて言ってるの?笑
だとしたらかなりレベル高い書き込みだな。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:02:34 ID:???
つうか>>490ってキモい
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:03:51 ID:???
後輩だと思うと泣けてくる
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:04:21 ID:???
女子中学生と脱衣麻雀したいお
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:07:45 ID:???
490が事前に妊娠させたんだおな?笑
生産人の490が子供を生産してるんだおな?笑
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:07:54 ID:kj8TedeX
外でも気づかない間にぼろを出してそうな気がしてきた笑
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:09:01 ID:???
特定された瞬間絶望する姿が目に浮かぶw
誰も遊んでくれないから俺らで構ってやろうぜ所詮2ちゃんだ
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:10:19 ID:kj8TedeX
>>674
おまえ、俺以上にレベルが低くなってきたなww
誰一人として俺に反応示さなくなったらこのすれ卒業するわ
それまでは常駐!
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:10:43 ID:???
大学が始まってるのに昼間っから2chにいるなんて
ホントに友達いないのか??
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:10:59 ID:???
ここ書き込んでる人数って少なそうだな。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:11:39 ID:???
>>490
お前試験の話題ふれよ!
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:11:55 ID:???
>>677
発表まで時間あるから遊ぼうぜ!笑
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:12:08 ID:???
鼻つまみ者がいるからね。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:12:10 ID:kj8TedeX
特定されてるっていうか何人かは俺だって知ってるしww
あんだけ晒してるから余裕で特定されてる
もともと頭おかしいって思われてるから気にしてないけど笑
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:12:24 ID:???
今4人だと思われる
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:13:32 ID:???
>>684
俺もそう思う。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:14:48 ID:kj8TedeX
確かに最近2chやってる時間は異常だわ
自粛したほうがいいかもしれないww
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:15:21 ID:???
yongshuさんが企業法のボーダーを予想してるね。
あれだと俺はかるく偏差値60超えそうだ。
偏差値5くらいは割り引いて考えたほうがいいかも。

http://blog.goo.ne.jp/yongshu/
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:15:23 ID:???
俺はホントに友達いない笑
68976 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 21:16:24 ID:???
参加するよ。
去年46で落ちたものです。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:17:58 ID:kj8TedeX
>>687
この人凄いなww
なんていうかまめな性格だわ
69176 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 21:18:05 ID:???
みんな試験でやってしまったミスを言ってよ。
判定するから。
減点方式で。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:20:00 ID:kj8TedeX
一番のミスは租税で役員給与にしちゃった事だな〜
配点15点だと第一問平均きるわ
69376 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 21:21:38 ID:???
>>692
結論で−5点。
しかし論証次第では+5点もらえるよ。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:22:43 ID:???
テデックスいいお
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:23:34 ID:???
監査契約1にした
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:24:00 ID:kj8TedeX
>>693
完全に0点だと思ってんだけど部分点来ればうれしい
一応ロジックは立てて役員給与につなげてどう処理するかまで
びっちりかいた。 模範解答見るまで普通に合ってると思ってたんだよね。
69776 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 21:24:59 ID:???
>>695 少し残念
しかし論理矛盾なければプラス3点!!(最大値)
69876 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 21:26:19 ID:???
島工作見ながら酒飲んで乗って来た。
じゃんじゃんミスさらして。

過去に採点バイトしてたから詳しいぞ。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:27:58 ID:kj8TedeX
HIROYAの相手弱すぎてかわいそうだった笑
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:32:25 ID:kj8TedeX
>>698
あと一つお願い!企業法で転特者について触れてないのが
及ぼす影響はどう思う??
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:33:31 ID:???
>>698
監査の最終問題の解答の前半に
「修正指導前の財務諸表について経営者確認書を提出するなら
その財務諸表に対して不適正をだす余地はあるが・・・・」と書いてしまった。
70276 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 21:36:41 ID:???
>>700
−2点か。記述率は30%くらいだから気にするな。
>>701
そこまで深読みは必要ないようだ。意見不表明の記載がなければマイナス5点は覚悟か。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:38:51 ID:kj8TedeX
>>702
さんきゅー
704701:2008/10/01(水) 21:39:51 ID:???
>>702
「・・・」の後に専門学校の模範解答的な事は書いたんだが余計な事書いたと思ってる。
70576 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 21:41:15 ID:???
模範解答書いてれば点くる。
監査に減点はありません。元試験委員が講演会で断言してる。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:43:01 ID:???
間接取引に言及は?
70776 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 21:44:58 ID:???
直接取引を認定してない場合はマイナスかも。
場合分けして矛盾なく記述できてればマイナスはない。→論点理解は伝わるため。
708701:2008/10/01(水) 21:46:47 ID:???
さんくすお
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:49:10 ID:???
財源規制書かないのは?
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:52:30 ID:44/yPLWw
701の深読みはアベ病だなw
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:53:09 ID:kj8TedeX
ちなみにいつまでたっても埒の明かない単元株笑
については76さんはどう思ってるですか??
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:53:09 ID:???
論点落とし系はなんとも言いようがないよ
ほとんどが、それだけならたいしたことない、他が出来てればまったく問題ない、
になっちゃうしw
重大な勘違いはやばいだろうけどさ
監査の不適正もちろん妥当とか企業の直接じゃなく間接取引に認定とか
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:54:12 ID:???
>>644
ゲルマンさん自分もTAC生として質問です

企業法はどの先生で習ってました?
普段の答練の成績なんかも教えてもらえると助かります。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:54:48 ID:???
ID:44/yPLWw

大小草生えすぎ
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 21:58:39 ID:???
専ブラだとID出てれば勝手にそのスレのレス数わかるんだけど
レスの1割が490だな このスレ市場集中度高いぞ
71676 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 22:00:08 ID:???
>>709
−6点は必至か。
@手続き  6点
A財源規制 6点
B填補責任 6点
趣旨で6点くらいの振り分けだから。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:00:52 ID:???
俺も>>701と同じような感じ
「視野に入れるべき」ってのがひっかかった
普通に聞くなら「不適正意見を表明すべき」って書くだろうって思った
深読みしすぎだったのか・・・
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:02:53 ID:???
>>76
失礼だけど、その成績でどうやって採点バイトしてたの?
71976 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 22:03:53 ID:???
単元株は書き方次第じゃないでしょうか?
単元株メイン→併合 はマイナスかも

併合して単元株を認定だと加点減点なしだと思う。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:03:53 ID:???
○点減点、とかいう議論は意味ないだろ。特に企業。
再現みたいにある程度の数の答案を見て相対的に評価するならともかく
721701:2008/10/01(水) 22:04:45 ID:???
>>717
そう、「視野に入れる」程度なら可能かもしれんと思って
「条件付きで可能」みたいにしてしまった。
72276 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 22:05:29 ID:???
>>718
大学院の学部試験採点だよ。
一応都内国立大学です。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:06:38 ID:???
申し訳ないが、76の根拠のない具体的な数字出しての採点はどうかと思うw
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:07:10 ID:???
>>722
そっか。
俺も院で採点してたけど、
学部の期末試験の採点と会計士試験の採点は違うと思う。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:07:40 ID:???
首都大キター
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:08:19 ID:???
>>723
俺もそう思う。
特に>>716の点の振り方はむちゃくちゃ。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:09:31 ID:???
>>721
素直に「不適正意見を表明すべき」とか「どのような監査報告になるか」
とかの問題なら深読みしなかったのにな…
72876 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 22:09:38 ID:???
−採点は機会原価ってことだよ。
そのくらい分かってよん。

首都大? じゃないよ。
なにそれ。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:11:50 ID:???
監査のラストは「不適正のみ妥当!」
みたいな短絡的論述で無ければ逆に評価されるかもしれん。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:11:58 ID:???
首都大学東京は都立じゃないのか?
73176 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 22:12:44 ID:???
都立大学のことか首都大学は。
失礼した。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:13:54 ID:???
監査のラストは再現のほとんどが意見不表明であるべき理由を中心に
アプローチしてるけど、逆に不適正意見じゃダメな理由を中心にアプローチ
する方法もあるよね
ま、どっちでもいいんだろうな
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:13:57 ID:???
不適正のみ!て書いたのか不適正をにらんで結論を形成すべき・・・みたいな幹事だったのか・・・
うううむ  あーダメだ思いだせん 

ていうかなんでイライラするだけなのにここみてんだ俺orz
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:15:56 ID:???
ルージュたん来て下さい
73576 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 22:16:48 ID:???
お風呂に入ります。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:17:21 ID:???
>>735
きいちと一緒に入れお
73776 ◆wLSWAKdp4g :2008/10/01(水) 22:18:32 ID:???
きいちって誰?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:20:04 ID:???
701の深読みはもう少しで大失敗する所だったなw
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:21:03 ID:???
>>737
バカスレのホモだお
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:22:20 ID:???
俺も不適正視野は妥当にした者だが、俺の解答を簡潔にまとめると

確認書拒否は当然意見不表明、しかしその事実が及ぼす影響を検討したり
追加的に監査手続きして重要な虚偽を発見して合理的基礎も確保できたり
しちゃったりなんかしたら、提出拒否を即不適正にすることはできないが、
視野に入れるのは間違いとは言い難く、妥当

という感じにしてしまった。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:23:45 ID:???
つうか、いい加減理論の細かい記述なんておぼえてねえしw
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:25:37 ID:???
>>741
悩んだところは覚えてるんだが、さらっと書いたところは
何書いたかとかすら思い出せない だから今になって、
あれ書いたっけこれ書いたっけ、とか超不安になってるw
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:27:20 ID:???
>>742
おまえはここ見るべきじゃないと思うよ
いいことないと思う
744キングヴェテ:2008/10/01(水) 22:31:45 ID:kl1X6PZO
麻雀やるお
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:32:32 ID:???
>>744
IDは?
746キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/01(水) 22:33:49 ID:kl1X6PZO
・・・言い直し

麻雀やるお
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:34:56 ID:???
俺もやりたいが、どこかいいところある?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:36:40 ID:???
俺も混ぜてくれ
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:37:26 ID:???
>>747
ここでやるお
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:38:54 ID:kj8TedeX
俺も混ぜてくれ k−1が熱いけどww
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:40:22 ID:???
k1終わってからにしようぜ
752キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/01(水) 22:41:33 ID:kl1X6PZO
上の方で監査論の株式交換がどうとかいう話題が出てたけど
俺の解答はダメだと思う
なぜなら書いた俺自身がよくわかってないからw
(解答は基準集でてきとーに探して書いただけ)

監査は租税と並んで苦手です
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:41:42 ID:???
>>740さんの方はちょっと危ない可能性あるんじゃね?
意見に関する除外の前に監査範囲の制約が上位に来るから
(よくある意見表明のフローチャート)断定できないけど少々減点されそう。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:45:05 ID:???
ROUGEたんに質問したいお
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:45:18 ID:???
>>753
減点レベルならニンマリだお
756rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/01(水) 22:48:00 ID:???
>>734 >>754
お呼びでしょうか?

>>キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q さん
ブログの更新にあたり、貴方の書き込みを参考にさせていただきました。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:48:17 ID:???
K1、M1、S1
おれはS1マニアw
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:48:45 ID:???
>>701とか>>740とか
案外色々書けるもんなんだな
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:50:21 ID:???
K1泣くわ
760701:2008/10/01(水) 22:50:46 ID:???
逆だった、最初に専門学校の模範解答的な事を書いて2行程余ってしまったから
「何か追加で書かせたいんだろう」と思って「原則不表明、ただし以下の場合には余地あり」
って例外を書いたんだった。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:51:42 ID:???
るーたん来てくれたー
るーたん企業法得意科目でしたか?
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:51:48 ID:kj8TedeX
素人目の俺からみても八百長判定じゃねーか
あーつまんね
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:52:14 ID:???
視野、という言葉に引っかかったのは俺もだけど、
出題者はその言葉の選択に何の意図もない可能性のほうが高いよな
どうなんだろ
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:52:38 ID:???
>>762
何が八百長判定?笑
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:53:01 ID:???
K-1何あったの?
kwsk
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:55:23 ID:kj8TedeX
>>762
準決勝マサトだけダウンしてるのに延長突入 1つ目
決勝 マサトまたダウンでまた延長突入    2つ目
決勝 互角の戦いに見えたのに全員マサト支持 つまんね
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:57:33 ID:kj8TedeX
ちなみに誰か麻雀の席用意できるすばらしい人いない?
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:57:56 ID:???
テデックスもK-1いけお
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 22:59:02 ID:???
少なくとも簡単なID登録しなきゃいけないところしかなさそうだな
770キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/01(水) 23:01:02 ID:kl1X6PZO
http://tenhou.net/0/?6410

俺はちょっと遅れて行くからみんなやってて
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:02:29 ID:???
>>766
Kー1に何を期待していたんだよw
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:03:12 ID:???
東風18
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:06:15 ID:???
>>770
ここにいけばいいの?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:07:23 ID:kj8TedeX
なんか違うとこはいって抜け出せなくなった
助けて泣
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:08:32 ID:aK/7QfzR
俺も麻雀やる
これから登録するからちょっと待って
776rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/01(水) 23:09:33 ID:???
>>761
企業法は、得意科目でした。(特に短答は)
今年に関しては、論文の答練は、受けていません。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:09:58 ID:???
>>770
ここいって、そのままnonameで入って喰タンあり東風のボタン押して待ってる状態
なんだけど、それでいいの?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:10:00 ID:kj8TedeX
登録はいらないっぽいよ
違うところはいったらいったん閉じてもキャンセルできない泣
とりあえずトンぷー終わるの待ってから遅れていくわ泣
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:10:05 ID:???
るーたんはアナルでしたことありまつか?
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:11:02 ID:???
あと1人ってこと?
781キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/01(水) 23:11:22 ID:kl1X6PZO
>>770
入ったら

メニュー → ロビー → 個室

を選択
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:11:42 ID:???
首都大学東京か。歪な名前にかわったなと思ったが。
東京都立なら国公立とわかるが、首都大学では頭の悪い私立みたい。
早慶よりレベル低そうな・・・在学生としてはどうなの?
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:11:42 ID:???
>>776
どうもです
再現でも出来てると思ったので普段の出来が気になりました。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:11:43 ID:???
チャットもやろうよ
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:12:23 ID:???
るーたん麻雀はやりませんか?
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:12:36 ID:???
>>782
慣れじゃね
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:14:39 ID:???
nonameがおれ
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:17:38 ID:aK/7QfzR
もう始まった?
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:18:45 ID:aK/7QfzR
観戦します
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:20:47 ID:kj8TedeX
すまん
メニューかはあるんだけどロビーってある??
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:21:18 ID:???
>>残った人
あほーで麻雀しようぜ。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:21:57 ID:???
麻雀入り方分からんぞ。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:22:57 ID:kj8TedeX
おれも全然わからん
メニューからロビーにいけん
無能でスマソ
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:23:09 ID:???
利益相反の問1は再現のみんな最後結論かいていないね。

試験委員的に「で?甲会社と取締役Aとの取引はどうなるの?」ってなるじゃん。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:23:56 ID:???
あほーの東南2−6
796ゲルマン:2008/10/01(水) 23:26:16 ID:OChsNuog
>>713

企業法の普段の答練は良くなかったです。
今年は応用答練から受けているのですが4回中最高でもB判定、大体C判定だったと記憶してます。
直前答練4回は最高でもC判定他はD判定でした。

講師は2007年度の阿部先生で受講していました。
2008年度は講座を取りませんでした。
使用教材は2007年度阿部先生レジュメと直前は基礎答練を友人からコピーさせてもらってよく読んでました。
企業法は得意でもなく苦手でもないという感じです。

>>776

ROUGEさんブログちょくちょく拝見させてもらってます。
企業法の記事読ませてもらいました参考になります。
これからも頑張ってください。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:26:22 ID:???
>>794
確かに俺も必要だと思う
ってかまともな話してるはずなのに浮いて見えるww
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:29:57 ID:???
rougeさんは会計学について平均いってると思われますか?
第一問が壊滅気味にみえるのですが…。第二問も結構核心つけてないし、
第三問もきちんと架けてるのひとつもないように見えるのですが…。
あと、計算が完全にぼろぼろですが、合格後のために強化しようと
思われますか?
確かに会計士にとって計算力の速さなんかはなんの意味もないと
思いますが、方法と正確さは重要だと思っており、お考えを聞きたいです。

あと、阪大ですよね?答えていただかなくていいです。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:30:48 ID:aK/7QfzR
また乗り遅れた
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:31:33 ID:kj8TedeX
もう埋まってるじゃねーか笑
今日は無理っぽいな
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:32:33 ID:???
今のここの人たち?
キングはわかったけど
8027743:2008/10/01(水) 23:32:52 ID:???
いったん抜けます。

チャットありの麻雀って誰か知ってる?
803NoName:2008/10/01(水) 23:33:27 ID:???
ヤフーにしようか
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:33:40 ID:aK/7QfzR
いっかいお邪魔したけど始まってた
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:33:54 ID:???
>>798
さらっと凄いこと言うなw
それだけ見ると普通にぴよ以下か足きり臭いんだが
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:34:35 ID:kj8TedeX
しかも上のテン方とかいうやつの方がよさげだった
あそこに入りたい
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:35:49 ID:???
なあ時価会計の停止要請とかもうなんかめちゃくちゃだな
会計ってなんなのさ
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:35:59 ID:???
今、マージャンやってるやつ
左上でチャットできるから。
何か話してくれ
809NoName:2008/10/01(水) 23:36:18 ID:???
ていうか最後すまんね
あれしかやりようがなかった
>>770はチャットができない
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:36:36 ID:aK/7QfzR
余ってるのは二人かな?
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:36:57 ID:???
あほーで?
812キングヴェテ ◆wYUuBm6d7Q :2008/10/01(水) 23:37:46 ID:kl1X6PZO
>>801
個室だからここの人のみのはず

>>802
対局中はできないけど大気中はできるよ
画面左上
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:38:10 ID:???
あほーでチャットはできんのか?
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:38:15 ID:???
>>805
そういうことではないです。というより、一応ここでは
彼女の財務もボーダーあたりで認められているようなので、
疑問に思ったのです。あ、会計学ではなく財務会計論の一〜三問の
ことです。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:38:46 ID:???
>>810
>>770人足りないからきてよ
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:41:02 ID:???
TAC…RC-M ゲルマン
大原…sha rouge ぴよ
寄せ集め…キングヴェテ
不明…GB2
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:41:35 ID:???
試験の話しようぜ
818810:2008/10/01(水) 23:41:35 ID:aK/7QfzR
770行ったよ
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:42:18 ID:???
俺は麻雀してるけど
ここは試験の話のみにしましょう
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:45:37 ID:???
再現に財務標準レベルのTAC生がいないからボーダーがよくわからん。
RCMもゲルも財務はTACトップクラスだからな…。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:47:42 ID:???
>>820

いやあれでトップレベルの出来だと本当に助かるんだけど。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:49:33 ID:???
テデックスはあほーかお?
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:49:35 ID:???
そう思う人は出来てるってことだろ
824rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/01(水) 23:50:07 ID:???
>>798
>>rougeさんは会計学について平均いってると思われますか?
 ブログでもこちらでも、再三述べているとおり、他の方の再現答案は見ておりませんし、
自己評価は、合格発表直前に公開いたします。

 詳細は、数字になっている部分を参考にしてください。
 壊滅気味なところを、他の再現答案の評価とともに具体的に数字に示していただけると説得力が出ると思います。
是非、やってみてください。

>>あと、計算が完全にぼろぼろですが、合格後のために強化しようと
思われますか?

 計算が完全にぼろぼろなのは、私自身わかっております。試験中は、財務の計算は、完全に無視しようと思っていたくらいです。
 さすがに完全に無視するのはまずいだろうと思って、計算の部分を少しだけつまみ食いしたというのがホンネです。

 合格後のために強化することは考えておりません。 

>>あと、阪大ですよね?答えていただかなくていいです。

 阪大ではありませんが、ブログのどこに、「阪大」と思わせるような表現がありましたか?
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:50:46 ID:???
俺のちんぼはトップレベルw
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:51:06 ID:???
ろうげは寝台。会ったわ
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:51:37 ID:???
>>821
どのくらいできたの?
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:51:47 ID:???
>>821
両者とも財務はTACのAクラスでしょ?
Cクラスの連中はもっとボロカスっぽくない?
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:52:42 ID:???
すまん、今ヤフーの東南2−6ってみんなここの人たち?
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:53:47 ID:???
デメリット1個かすり自己実現
ファイナンス3分の1くらい
駄目かな・・・
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:54:38 ID:kj8TedeX
俺はもうわけわかめで断念した泣
みんないつか雀荘でセットで打とう〜
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:54:44 ID:???
俺はタッカーだがTacは今年特に何を当てたわけでもないことを考慮すると二人ともよく出来てるとおもうぞ
論まとや井上の特別補講なんて全く役に立たなかったしな
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:54:52 ID:???
>>824

財務の計算に限らず租税法も管理の計算もよくないですよね?

計算を少し軽視しているように思えますが改善する予定はないのですか?

仮に今年ダメだったとしたら計算が大きな原因だと思えますが来年に向け
て計算科目を今のうちに強化する予定はないのですか?
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:54:56 ID:aK/7QfzR
hなんとかは俺
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:55:13 ID:???
>>829
俺はZだよ
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:56:25 ID:aK/7QfzR
>>831
東京なら是非打ちたい
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:56:37 ID:kj8TedeX
てか俺正しい卓についてたのに勘違って勝手に退出しちゃったんだな
迷惑かけてごめん
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:57:11 ID:???
思ったんだけど、監査とか財務とかって皆採点してるわりに
本質的なキーワードをわかってないんじゃないかと思う。
俺もわかってないかもだが。とりあえず財務について書いてみる。

第三問(1)会社所有者の持分=資本→その有評差等の持分以外の項目流入
→単なる差額をあらわすため
(2)株主に帰属する純利益が重要→利益はそれを生むストックとの比較が必要
(3)帰属の観点、評価換算項目はリスクから解放されてないので無帰属

第四問 問一俺まだわからん。
問二(1)@暫定的A自己株償却と同じ
(2)@払い戻しA利益配当  資本取引損益取引は△
問三(1)@負の現金同等物、資金運用と不可分の活動
A借り入れ収入 資金調達活動と同様
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:57:35 ID:aK/7QfzR
もう一卓たてる?
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:57:38 ID:???
>>833
おまえドSだな
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:57:50 ID:???
ちょっと待てw
なんでそんなに執着するんだ、別にROUGEさんファンじゃないが一年目にしては頑張ってるとおもうぞ
ボーダー談義に名前が出るぐらいなわけだし
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:58:18 ID:kj8TedeX
>>836
てかマジで打たないか??
俺は全然いいぞ笑
四人ここで立候補してくれるなら日にち調整してマジで打とう
そろそろすれ違いってマジ切れされそうな予感だけど
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:59:00 ID:???
2−6空いた
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/01(水) 23:59:56 ID:aK/7QfzR
>>842
じゃあ募集するか
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:00:48 ID:6pF4bs42
じゃあまずは俺と君ね笑
すまんが東京限定でおねがい!
二人立候補汁!
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:01:03 ID:???
あーってどうやって発言したんだ?
847rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:01:51 ID:???
>>833
おっしゃるとおりです。計算は、3つともダメです。
それが「軽視」した結果かというとそうではありません。

ブログにも書きましたが、民法・企業法の論文対策にほとんど時間をかけていない分、
計算はかなり重視してきたつもりです。
重視した結果があの程度と言うことです。

開き直っているようですみません。

ちなみに、日商簿記1級は独学合格しています。そこまではうまくいきました。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:02:41 ID:???
>>846
できないか?
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:03:06 ID:???
交流の2-6で打ってたけど風呂はいるから抜けた。ホントにここのやつ?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:03:27 ID:???
>>848
Zだが今日初めてなんだ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:04:08 ID:???
(2)かえって財務諸表利用者を誤解させる
(3)@6ヶ月とはいえ投資活動の債務決済のための支出
A6ヶ月という長さから財務活動の債務決済のための支出
問四(1)単なる内部取引
(2)100→80 持分変動差額
(3)80→100 のれん
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:04:33 ID:???
るーたんそこは余計なお世話っていっときなさい
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:04:47 ID:???
>>849
ホストだが
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:08:26 ID:???
さっきからるーたんに絡んでる奴の成績はどうなのよ
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:08:52 ID:???
>>rougeさん

798じゃないけど、財務第3問理論についてコメントを。
たしかに、壊滅的だと思います。

問2(1問8点と仮定)

(1)0/8
何をいっているのかよくわからず、ウソも混ざっている。
国際的には「株主持分」ですね。

(2)0/8
完全にごまかし。

(3)2/8
新株予約権の説明が間違っている。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:09:16 ID:???
もうやめて!るーたんのライフは0よ!
857rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:09:34 ID:???
>>814
私の財務はボーダーとして認められているわけではありません。
採点の方法によって、いろいろと評価がわかれています。

>>12によれば、かなり評価は悪いですが、>>14>>17によれば、若干はマシなようです。
いずれにせよ、成績開示で、どの採点が本試験に近いかがわかるわけですが。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:11:10 ID:???
>>855
PIYOより危なくないか
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:13:10 ID:???
ルージュさんよくも悪くも目立つから敵作りやすいな、
俺は肯定派ですよん
860rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:13:53 ID:???
>>855
その調子で、全員の分・全科目を採点していただけるよう、お願いいたします。
話は、それからです。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:15:20 ID:???
財務は再現者はみんな比較的出来てるほうだと思うから
なんともいえないんだよなあ
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:16:58 ID:???
>>860
全員分採点してありますよ。
ちなみに、財務会計はぴよさんは69点、あなたは70点でした。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:17:07 ID:6pF4bs42
俺もルージュさんの解答は好き嫌いが分かれる答案だと思うよ
致命傷の回避の仕方はうまいと思う
でも論点ずれ気味なのが多いのも確か
試験委員の採点しだいだから評価は難しいね
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:17:17 ID:???
>>857
めっちゃ歯に衣着せぬいいかたしてすみません。
なんというか、ブログ見ていてかなりじぶんを貫く方だな
と思っていて(いい意味でも悪い意味でも)、
そんな方がフツーに2ちゃん来てるの見るとほっとけなか
っただけです。。
個人的にrougeさんの考え方というか、文章から感じるものは
好感を抱いています。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:18:01 ID:???
>>855の採点は敵意を感じるんだが
いくらなんでもそこまで悪くない
866rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:19:13 ID:???
>>862
どうも、ありがとうございました。そのように受け止めておきます。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:19:27 ID:???
>>865
他の人の分も採点してるそうだから話はそれからだな
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:19:46 ID:???
>>864
なんというツンデレ、、、
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:20:30 ID:???
>>865
じゃ採点してみて。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:21:38 ID:???
>>860
私はルーたんのこと好きでも嫌いでもありませんが、率直に批判させて頂きますorz
あなたの監査第一問ヤバくないですか?
事業上のリスクのが改訂前文ベースではなくかなりズレています。第二問はまぁ良いです。
株式交換の奴は株式交換について全く触れてません。
871rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:22:09 ID:???
>>859
私って、目立つんですかねぇ…
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:22:19 ID:???
ついにrougeがきれて865→867と自演しだした件について
皆さんはどう思われますか?
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:23:19 ID:???
>>869
めんどくさい、だが少なくとも第3問の理論が0、0、2ってことはない
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:23:51 ID:???
みなさん厳しいね。それくらい平気だと思いますよ。
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:23:58 ID:???
>>873
面倒くさいのなら文句いわないで。
876rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:24:27 ID:???
>>870
前文を思い出せなかったので、やむを得ないでしょう。
白紙にするわけにはいかないので。

株式交換については、あとで言われて気づきました。
あの問題は、最後にあせって書いたものです。

自己評価も、だいたいそのとおりです。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:26:15 ID:???
みんな他人の答案は低く自分のは高く評価するからな
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:27:02 ID:???
お前らSだなwww
合計だけでもいいから>855採点で他の人の点も教えてよ
純粋に気になる
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:27:13 ID:???
るーたんめんたるつよいお
俺がこんなに叩かれたら鬱はいるお
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:27:20 ID:???
第五問 問二(1)企業結合で短期間に支出確定、5年以内に取り崩し、負債として
の性質
(2)俺もよくわからん
問三前半 期末の簿価が投資未回収とたいおうせず、減損損失が適切でない
後半訴求修正すべき
問四販売損失の繰り延べ防ぐ→保守主義→洗い替えは益でる、切放適合
+固定資産減損と同様
問五一気に計上するのは今までの方法との継続性の観点から問題
問六買戻し→支配が他に移転していると認められない→益むり
問七俺もわからん

俺自身わかりません。だれか付け足してください、お願いします。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:27:23 ID:???
>>871
よくもわるくもですなあ
好き嫌いがはっきり分かれるだろうから攻撃も受けやすいのかと
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:27:55 ID:???
>>877
855だけど、それも踏まえて、自分は厳しめに、他人は甘めに採点したよ。
たとえば2点か3点の中間点を与えるときに、自分に2点でも他には3点にしてある。
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:28:31 ID:???
監査や企業は主観入りまくりだよな
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:29:40 ID:???
>>882
参考までに自分のも含めて採点晒してくれよ
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:29:43 ID:???
>>878

素点合計は意味がないので足してない。
代わりに少ない母集団だけど偏差値だしてる。

財務はいつものならびで
98 108 70 100 69 108 99
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:30:59 ID:???
荒れてきたな、
るーたん一人コテに対してみんなで攻撃イクナイ
キングかゲル加勢してやんな
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:31:09 ID:???
少なくとも言えることは、2ちゃんなんかで
構ってちゃんをやってるルージュは絶対にリアルではモテないだろうということw
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:32:05 ID:???
>>885
名前つけて、、
889rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:32:09 ID:???
>>885
次スレから、上の方の数字にならべておきましょうか?
キングさんの企業法採点のように。
890rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:33:32 ID:???
>>887
モテなくて、すんまへんw。
891878:2008/10/02(木) 00:33:33 ID:???
>>885
dクス
点数は変動するだろうけど
相対的な順位は結構納得いくね
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:34:19 ID:???
数理計算上の差異って皆、継続性から書いたの?
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:35:08 ID:???
>>885
自分は何点だったわけ?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:35:15 ID:???
>>876
そうですか。それならばとやかく言うつもりはありません。

それとちょっと誤りまして第一問問2がまぁ良いですでした。

第二問は最後除外事項もあるという嘘以外は良いと思います。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:35:19 ID:???
>>890
みとめちゃうんかい!?
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:35:48 ID:???
>>890
ごめんねw
でも絶対モテないよね、残念だけどそういうオーラがものすごく出てるw
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:35:59 ID:???
>>885
おまいの普段の成績に興味ある
898rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:36:44 ID:???
>>879
あら○の面接の下品さに比べたら、全然大したことないっスよ。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:37:34 ID:???
なにされたんだ、、
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:37:48 ID:???
てかrougeさん本物はものすごくりくつっぽそう
固いよ。肩の力抜いて。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:37:49 ID:???
>>898
下品じゃないよあらたは
クオカードくれるし
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:37:51 ID:???
>>892
>>897

俺の自己採点は92点。
アウェーの全答練の財務会計の判定はAとB。
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:37:56 ID:OAg8pqWu
rougeもいいけど、Maquillageって名前もよかったんじゃないすか??w
下世話だけど・・。

監査第1問って結局、経営者関与と監査人の項目レベル集中傾向が書ければ満点すよね?
じゃー、書き方に問題はあるにせよ(失礼ながらw)、
後者に少し触れてるからゼロ点ではないと思いますよ!
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:39:06 ID:???
先日、rougeが去ってからの書き込みにもあったけど、
たしかにあらたで内定もらって承諾書を出している人が見たら気を悪くするだろう。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:40:07 ID:???
>>902
じゃあまあ自分だけきびしめとか言うストイック採点じゃなければ
110点くらいで再現のなかじゃトップって感じか
アクセラーかなにか?
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:41:02 ID:???
>>885
やるな。採点に当たって意識した事は?
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:41:04 ID:???
るーたんはえびちゃん並のルックスだと妄想してるお
本物に会えるの楽しみにしてるお
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:41:34 ID:???
>>905
ご推察のとおりアクセラーです。

他の人と同じ用に採点しても、
上位の人には勝ててないと思うよ。
第4問で失敗したしたしね。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:43:44 ID:???
>>885
GBはそんなにいいかね?
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:43:53 ID:???
>>890
普段とのギャップがすごいレスですね笑
もう完全にキレちゃっていいっすよ。
みんなるーたんにひどいし。
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:44:55 ID:???
>>909
俺の主観なので、お前が違うと思ったら違うんだろう。
解答例じゃなく採点例みたいな感じで軽く流してね。
912rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:45:32 ID:???
>>907
ありがとう!!! どこかで会ったらよろしくお願いいたします。

>>904
そうですね。○らたの内定もらって承諾書出した人には罪はありませんから。
でも、まだまだネタはつきません。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:45:43 ID:???
>>911
そりゃそうだな、他人の採点にとやかく言っても始まらん
すまんのお
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:45:57 ID:???
確かに俺もGB-2はそんなにいいとは思えん
shaの方がかけてる気がするんだけど
あくまでもきがしてるだけだけど
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:46:28 ID:???
スポックさんのサイトより

毎年、CPA-LAB以外のインターネット掲示板にて
再現答案に関して話題になります。
中には辛辣な指摘もあります。
去年はそれで気分を害した方もいるようです。
当方としては、そのような指摘については、どうすることもできません。
神経質な方は応募しないでください。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:46:44 ID:???
まだ麻雀やってる?
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:47:08 ID:???
>>915
そりゃそうだ 自己責任
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:47:32 ID:???
>>915
スタペのことか
あそこは低姿勢で批判してくるからウザイな
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:47:43 ID:???
再現はみんな最低ラインは超えてる。現に租税や監査での番号ミスしている
人いないしね。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 00:47:53 ID:???
>>898
財務第3問の純資産の理論は分からなくてああいう解答をしたのですか?
それとも時間がなくなってあせってああいう解答をしたのですか?
921rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 00:51:39 ID:???
>>920
時間がないわけではありません。
あそこは、とにかく白紙(解答放棄)を避けたかったという一心です。
とにかく、丸暗記が非常に苦手なので、自信はありません。
(見て書く部分ではないこと、あとのほうで再現したことから、再現の精度も非常に悪いと思います。)
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:03:16 ID:???
>>898
ひっぱりますね〜w
どの様なことを言われたのか本当に気になりますわ…
「ビーチクピンク?」とか聞かれたのですかね?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:04:08 ID:HrxraLJC
>>916
やってるよ
ヤフー東南2-3
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:04:51 ID:???
監査でマジで論点ズレ即足きりの恐怖なの!?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:05:40 ID:???
>>924
心配すんな。
そこまで団子じゃないし、
今年受かる気もない短答組もいる。
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:08:51 ID:???
るーたんまだいたら聞きたいんだけど、他の再現者の人たちとか
再現答案を美化したりしてることありうると思う?
るーたんはみたとこあんま美化してない、というよりむしろ保守的に
かいたのかな?って思うんだけど。
俺rcmって多分あのくらいかけてるとは思うけど、少し美化してそう
だなって思った。
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:09:23 ID:???
>>916
なんか就活のはなし蒸しかえしちゃって悪いんだけどさ、
ブログに書いてあった、あ○たのやつは、敵意むき出しじゃない?
おれトーマツも受けたけど、トーマツも面接官も名札してなかったよ?
あと、採用人数って正確?そんなに採ってない気がするんだけど・・・
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:09:25 ID:???
>>906
ごめん。見逃してた。

理論は満点は決してつけてない。
たとえば、8点満点のところは、MAXで6点。
あとは2点刻みで、0点もつける。
財務会計みたいな短文では書き賃はないと思うので。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:10:31 ID:???
>>927

内定数と採用予定人数は違うけど、ご参考まで。
http://www.saiyou-cpa.com/recruit/2008kyujin.pdf
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:10:59 ID:???
>>926

美化して合格発表日に恥を書くのは再現者だからな。

RCMがあれで落ちたら本当に恥な奴だよ
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:14:11 ID:???
GB2 結論をサラッとが多いよって量が少なめだけど結論はok
rc-m 標準的ないい答案
sha rc-mと同様
rouge 表現力でごまかしてるw
ぴよ 全体的にあと一押しが足りない
こんな感じじゃないの?
932ゲルマン:2008/10/02(木) 01:14:16 ID:OJtmQ42H
>>886
スレかなり伸びてますね
加勢っていうかROUGEさんの物言いは個人的には好きです。
だから何だと言われるとそれまでなんですけれど(笑)

>>926
いち再現者として答えちゃいます。
再現してる時に間違いを訂正したくなる気持ちは凄い分かる気がします。
ただ2ちゃん等で評価してもらう上でも、ましてや顔バレなんてしてるわけでもないですし
自分にとって全く意味がないのでしないと僕は思います。
933rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 01:14:52 ID:???
>>926
故意に美化することはないと思いますが、たとえば、友達と試験問題に関する議論になったり、
2chを見たりして、影響を受けることはあると思います。
特に、自己採点をしている人の場合は、「影響」はあると思います。

私は、地方で、一人でしたから、そういう影響は一切ありません。
再現の際にも、思い出せないことは再現しませんでした。
コメントもかなり的外れです。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:15:35 ID:???
>>930
いや、まあ落ちないとは思うけどね。
正直全党で300位以内にも入れなかった人があんなしれっと
上手く書けたのかって思うとちょっと懐疑心が。そんなに美化しては
いないとは思ってる。
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:17:08 ID:???
去年再現で合格すべきって思われてたのに落ちてた人っているの?
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:18:14 ID:???
いない、逆にエニクスは危ないと言われ受かった
志村は予想通りだった
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:19:27 ID:???
>>935
そもそも落ちた(租税は科目)の志村だけだからね。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:20:29 ID:???
そうか エニクスさんて人は合格者増の恩恵を受けたんだね
ぱっと今見たけど志村さんてひと計算かなり取れてない?
あんだけ計算できる人が落ちるもんなの?
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:20:33 ID:???
志村は寧ろ美化ってたんじゃないかと疑われた
940スコフィールド:2008/10/02(木) 01:21:48 ID:1qp9Ue6Y
 管理、cvp問2以降できなかった
 財務、事業分離(2)(3)できなかった
 やばいいい
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:22:03 ID:???
去年の再現はレベル高かったと思うよ
志村もそこそこだっし
207とかふざけたのがいたし
今年のぴよみたいなのはいなかった
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:22:26 ID:???
>>940
プリズンブレイクにはまってたやつか?
943rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 01:23:01 ID:???
>>927
もちろん、トーマツ東京も名札していなかったけど、面接の内容はきちんとしていました。
あ○たは、名札もなく、自己紹介もしたのかしていないかのようで、フリーペーパーで犯人を特定しなければならない状況でした。
他人が見ていなければ、自己紹介をしなければ、なにをやってもいいという雰囲気がありありとつたわってきました。

それより、トーマツ東京や新日本東京は、リクルーターの質がとても高いです。
944スコフィールド:2008/10/02(木) 01:23:13 ID:1qp9Ue6Y
よくわかりましたね!!
ドクターサラはかわいい!
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:24:36 ID:???
ちなみに俺はハンナモンタナをレンタルしたやつだ。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:26:34 ID:???
おれ実はベロニカのんが好き
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:26:58 ID:???
ぴよがふざけてるはいいすぎ。
948スコフィールド:2008/10/02(木) 01:27:09 ID:1qp9Ue6Y
ハンナモンタナをヤフーでしらべた。
サラほどではないが、かわいいこだな!
949945:2008/10/02(木) 01:27:31 ID:???
俺はサラ派だ。
おでこがかわいい。
950945:2008/10/02(木) 01:28:06 ID:???
>>948
お前はすすめてくれたやつじゃないのか?
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:28:18 ID:???
オワタの件についてはrougeの肩を持つよ。
意味不明な批判をすなよ。おまいら。まあ、極少数のヤツだろうが。
事実を述べているだけであって、風説を流布しているわけじゃないぞ。
オワタの承諾者が不快になろうが、気にする必要ねえ。耳障りのいい情報だけほしければ、目を塞いでいればいい。
かくいうおれはオワタ内定者。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:28:23 ID:???
租税計算の配点が謎過ぎる…
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:28:35 ID:???
>>943

ROUGEさんは企業法が得意ということですが企業法第2問問1の利益相反
で最後あてはめしてませんが普段もそうなんですか?

問2の取締役の責任で承認の有無によって取締役Aの責任は記載していますが
承認が無い場合の他の取締役の責任を書いていませんが単純なミスですか?

企業法が得意ということだったので全体として間違いなくボーダーを超えている
と思いますが企業法が得意な人であのくらいの答案なのかどうか参考にしたくて
書きました。気に障ったらすみません。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:29:39 ID:???
>>943
なんでそんなに怒ってるんですか?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:29:58 ID:???
経営60点なら偏差値60いくか?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:30:16 ID:???
>>953
明らかに狙った言い方だろw
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:31:43 ID:???
>>955

yongshuさんという人が換算表つくってるよ。
参考になるかも。
http://blog.goo.ne.jp/yongshu/
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:31:53 ID:???
>>955
100%行く
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:32:21 ID:???
>>957
ありがとう。こんなしっかりしたの作ってるひといるんだ。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:33:23 ID:???
ROUGEさん真面目な質問です、ハンゲかなんかのチャットルームで話しませんか?
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:33:27 ID:???
>>955

経営で60点とったの?

内訳晒してください。
962rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 01:36:32 ID:???
>>953
 普段は答練をうけていないので、普段のことを言われても困ります。
 当てはめをしていない点については、単純に忘れただけです。
 他の方もしていないようなので、偏差値的には大きなミスにはならないと思います。
 あと、あの問題は事例に対する当てはめを重視しているような雰囲気ではなかったと思います。

>>もうひとつの質問ですが、単純なミスだと思います。それは認めます。

 普段の答練は全く受験していませんが、1年目、2年目とも、企業法は問題ごとの偏差値はすべて軽く60を超えています。
2年目の大原の模擬試験も同様です。本試験の採点がどうなっているかはよくわかりませんが、一応参考にしてください。
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:37:27 ID:???
>>961 
60はあるかと。第一問PBデメ1個寡占化 自己実現公平デシ
第二問4/8CAPM増加する規模効果 財務分析完答 8/8グラフ108.92 0 5 0.356
なんでこんなできたのかわからないだけどマジでラッキーパンチだよ。
他の科目は平均くらいだけどね。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:40:33 ID:???
>>962

ありがとうございます。ROUGEさんの企業法のできは上位層ということを
確信しました。参考になります。
965スコフィールド:2008/10/02(木) 01:41:40 ID:1qp9Ue6Y
>>945
薦めた?
プリズンブレイクみて俺も坊主にしようときめた。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:42:02 ID:???
るーたんに出会いたいw新日本東京にいる(はずだ)から、
もし関わることがあったら、るーたんですよってそれとなく
かもし出してください。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:43:36 ID:???
シャープのチンポってやっぱりシャープなんだろうな。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:44:00 ID:tR97rhsf
マイケル35歳くらいらしいが
もっと若くみえるよな。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:44:12 ID:???
>>965
いや、他にプリズンブレイクにはまってるやつがいてさ、
海外ドラマ談義をしてたら、ハンナモンタナが面白いとすすめられたんだ。

970スコフィールド:2008/10/02(木) 01:45:11 ID:1qp9Ue6Y
 くそー、みんな、
最大のミス、cvp問3以降だめだ!
事業分離(2)(3)もだめだ。
これが最大のミス。くそくそ
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:45:28 ID:???
プリズンブレイクって拘留所突破っていう意味?
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:45:42 ID:???
なんかルージュにつきまとってるのいるな。
偽者だと知らず・・
973rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 01:46:18 ID:???
>>966
>>るーたんですよってそれとなくかもし出してください。

ちょっと、それは、身の危険を感じるのでできません。ご勘弁ください。
ここまで、あら○のことを言ってしまったら、ちょっとこわいです。

リアルで声かけられたことはありますよ。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:46:30 ID:???
>>970
そんなのが最大のミスなら受かってるよ
975スコフィールド:2008/10/02(木) 01:46:48 ID:1qp9Ue6Y
35歳なの!!?
若く見える!
あはは(笑)ぼくもハンナモンタナ今知りました!
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:47:40 ID:???
マイケル訳の俳優って実際も頭いいんっだよね。
確かスタンフォード大学でてて
父親が弁護士だったとおもう。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:48:03 ID:???
俺スクレが一番好き。
あいつ単純で愛せる。北村って俳優に似てると思う。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:48:08 ID:???
>>969
一番面白いのはCSI:Seriesだろ。やっぱりブラッカイマーの企画は最高!
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:48:30 ID:???
>>971
ま、そういう意味だ。
拘留所と刑務所の違いはよくわからないけど。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:48:39 ID:???
>>963

そのできはキング並だよ。偏差値すごいぞ。
981スコフィールド:2008/10/02(木) 01:48:45 ID:1qp9Ue6Y
いや、たぶん、ミスに気づいていないか
ミスを直視していないのかも。
にしても、cvpはいたい。
マイケルとしたことが。。。
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:49:01 ID:???
マイケルの顔になりたい。
そして会計士試験受かりたい。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:49:31 ID:???
>>970
お前は設備投資は出来たんだろ。

おれは設備投資も間違えたんだよ(´・ω・`)
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:49:33 ID:???
>>978
俺のお勧めは圧倒的にFRIENDSだ。
今から見ても発表までには見終わらないはずだけど。
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:50:05 ID:???
T−BACとかべリックとかの方が好きだけどな。俺は。

べリックがプライベートでちゃっかりストリップ嬢なんぱしてるとことか好きだな。
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:51:43 ID:???
名前が出てこないけど、
ラッパー役の人ってホントに刑務所に入っちゃったんだよね。
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:52:07 ID:???
ラップじゃなくてヒップホップか。
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:52:14 ID:???
>>985
俺べリックの顔には絶対なりたくないわ。
あいつ外人の顔っていう恩恵まったく受けていない。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:52:54 ID:???
>>986
知らないけどムショに入りまくりのラッパーといえばスヌープかな?
990rouge ◆ZBdc0NlKAI :2008/10/02(木) 01:53:05 ID:???
じゃあ、今回はこのへんで。
ゲルマンさんもご登場いただき、ありがとうございました。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:53:09 ID:???
T-BacじゃなくてT-Bagね
992スコフィールド:2008/10/02(木) 01:53:42 ID:1qp9Ue6Y
 スクレときましたか!!
 やりますね(笑)
 設備は、回収期間はあったけど、NPVは白紙。
 設備理論は、穴埋め3つぐらい(模範解答通りじゃないから)
 あと最後は書いたってかんじかな。
フレンズは、プリズンみたらみます、ぜひ!
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:53:55 ID:???
ヒップホップの人はトゥイーナーだ!
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:54:24 ID:???


べリックっていい年して母ちゃんと二人暮らしだよな。
気の弱いとことか好きだわ。

995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:55:32 ID:???
>>992
マイケルよ、お前はやっぱ前向きだな!
こういう試験はそれが大事だ!
996スコフィールド:2008/10/02(木) 01:55:46 ID:1qp9Ue6Y
みんな名前と顔をよくおぼえていますね!
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:56:02 ID:???
どこまでみてんの?
なんかネタばれしそうだわ。
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/02(木) 01:56:26 ID:???
>>992
FRIENDSは、シーズン3くらいからキャラが固まってきて、さらに面白くなるよ。
999スコフィールド:2008/10/02(木) 01:57:06 ID:1qp9Ue6Y
>>995ありがとうございます!!兄さん!!
俺はシーズン3までみた。
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛