【池沼】大原会計士2009年目標part6【最高】

このエントリーをはてなブックマークに追加
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 18:10:10 ID:???
個人的には大原のテキスト問題集つかって1レク2レク受けるよりも、
あとで一人で合テキ合トレで勉強した方がなんの計算してるのかよくわかった
講師によるんだろうけど、大原のテキストと授業は勘定連絡図を意識しなさすぎなんじゃないかと思う
特に費目別、部門別、個別原価計算のあたり
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 19:32:45 ID:???
テキストは確かにアレだけど、問題集や巻末は結構勘定だらけだった気がするが。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 19:33:48 ID:???
>>306
で?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 19:57:26 ID:???
毎日、10時間とか12時間とかマジでやってるの?
人付き合い絶対無理だろ
大学生とか居ると思うけど
周りはサークルとかやってる中でとんでもない孤独だな
それで受からなかったら悲惨なんてレベルじゃないな
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 20:19:48 ID:???
毎日やるなら8時間ぐらいがベストだね
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 20:49:28 ID:???
簿記一級7500円てぼってるよな。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 20:52:48 ID:???
毎日10時間やって受からなければよっぽど要領が悪いか才能がないだろ
そんな奴が会計士になって上手くやっていけるとは到底思えん
ただサークルも所詮一時の馴れ合いだから価値がないと思うけどな
かといって勉強漬けで社会不適合者になるのもどうかと思う
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 21:05:53 ID:???
じゃどうすりゃいいのよ
俺はサークルの間、
「あ〜、俺何時間も無駄な時間すごしてるなぁ。
 他の奴らは今も勉強してんのかな」って思ってるよ
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 21:13:26 ID:???
恋したい
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 21:17:05 ID:???
俺も大学生だがサークルも入らず毎日孤独な悲惨な生活送ってるよ。
俺の選択は正しかったのだろうかっていつも自問自答してる
合格できればいいが・・・・合格できなかったら・・・
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 22:11:13 ID:???
なおひこ辞めたの?
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 22:16:58 ID:???
人と接するバイトで学費を稼ぐとかさ?そうしたら少しは社会経験も積めて為になるだろ?
上手くいけば友達や彼女ができるかもしれんしな
一日4時間程度で毎日一定の時間にあるならば生活リズムは保てるし俺はアリだと思ってる
親の学費負担も減らせるしな

現に俺(実家,大卒済)が実行中だが、予備校の学費と毎月の生活費等自分にかかる金は全てまかなえて、一日8時間ぐらいの学習時間は楽に取れるぞ
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 22:17:04 ID:w3nVfaYC
>>304
佐俣さんだけでなく、簿記の半田さんの解説もなにげに変わったよね。
ここで「答案をどう作るか教えて欲しいんだよ」って騒いでから。
大原講師は意識的にここ覗いてんじゃないか?もしくは組織的に。
ま、俺らにとっても大原にとっても良いことだけどね。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 22:18:32 ID:???
半田は見た目がいかにもネラーw
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 22:20:18 ID:???
2ちゃんはうそも多いが、具体的な批判などは的を射ている
ものが多いからね。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 23:07:34 ID:???
08生で論文組いる?
上級もSTももう始まってるみたいだけど、勉強始めてる?
自分は受かってる可能性7割くらいなんで申し込んでも勉強もしてないけど、発表後からだとやばいかな?
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/09(木) 23:39:00 ID:???
実際に職員自身から2chはチェックしてると聞いたことがある

大原に限らず一般企業でもネット使いこなしてる奴なら自分の職場の情報・噂をチェックしない奴のほうが少ないと思うけどな
毎日見てはなくとも、月1,2ぐらいでまとめてチェックぐらいしてると考えるのが自然じゃないか?
ましてや大原会計士科の本スレだぞ?リアルに評判に関わるんだしな
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 00:05:17 ID:???
今時2ch見ない奴の方が稀かと。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 00:08:12 ID:???
クラスのあのかわいこちゃんもここを見てるかと思うとw
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 00:45:29 ID:???
みてねーよw

オタ女以外は2ちゃん見ないだろw
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 00:45:57 ID:w6n9B6IT
309、312

俺は将来の職のためにすら必死になれないおまえらこそまともな仕事できないと思う。
彼女はこの勉強始める前にいるなら全然OKだけど、この勉強はじめてから
彼女作るやつとか、信じられん。なめてるとしかいいようがない。
今年は理論の答練が財表以外ないから余裕こけるのかもしれないが、余裕こいてるやつ
はその調子で年明けまでいってくれ。
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 01:07:50 ID:???
>>321
呼んだ?
俺は租税で確実に足きりだからもう始めた。
でもまだやらなくても全然ヤバくないと思うけど。
今年は応用答練始まるの3月とかだから遅いし、それまでに勘取り戻してればいいんじゃないの?
だから俺も一部再開したとはいえ、理論三科目はまだ全然再開してない。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 01:12:33 ID:???
短免の人は簿記どうしてる?
どこまで捨ててイイものか…
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 01:18:57 ID:CH5sOU2z
>>326
モテないって大変なんだな
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 01:21:56 ID:???
>>328
327だけど、せっかく08短答で細かいトコまで覚えたから、08短答答練を月1回転ペースでやろうかなって…。
気分転換にもなるしさ。
08の直前答練とかの解説でも「免除の人も短答用論点少しは確認しといてね」とか言ってたし、短答組に差をつけられるのは個人的に許せないからさぁw

今は08のST基礎、論文計算答練を回しとります。
応用?今はやる気しない…w
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 08:12:58 ID:???
>>326
勉強と恋愛すら両立させれない人間に、
仕事と家庭を両立させることなんてできねーよ。


いくら会計士になっても、社会不適合者になったら意味ないじゃん。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 10:19:17 ID:???
さっさと合格して恋愛すればイイ。以上。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 12:21:50 ID:???
>>331
いい事言った!最後の一文さえなければさらによかった。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 22:27:07 ID:???
>285,286 
ありがとうございます。
簿記二級はあるんですけど、新Tからじゃきついですかね、、
335池沼合一 ◆WpEgOxXb5Y :2008/10/10(金) 22:29:56 ID:???
>>326

STまともに平均超えてないのに合コン(笑)いってすみません><
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 22:48:42 ID:???
おい池沼!
せめて平均超えてから合コン池!
337池沼合一 ◆QSCcNRWPuI :2008/10/10(金) 22:51:44 ID:???
しねい
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 22:55:35 ID:???
あ〜あ、経済がたがたじゃうかっても就職ね〜なあ
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 23:10:07 ID:???
それじゃあ
なぜおまえは撤退しない?
そういうことだ
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/10(金) 23:17:35 ID:???
スルー検定不合格
341池沼合一 ◆WpEgOxXb5Y :2008/10/11(土) 00:08:34 ID:42JbCeRd
>>337
偽者がでてきたら一人前のコテかなと思う。

>>336

財形は人並みなんだが管理が崩壊すぐる><
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 00:12:03 ID:???

権利能力なき社団としての法的性質を有する設立中の会社と評価できる
の権利能力なき社団としての法的性質ってどゆこと ><

企業法得意な人教えて ><
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 00:12:11 ID:???
池沼の偽者だったか
見事に釣られてしまった
財表より管理の方が簡単だと思うんだが・・・
がんばれ池沼!
344池沼合一 ◆7ZTpNeYYjY :2008/10/11(土) 00:15:22 ID:???
いけぬまてばかだよ
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 00:17:16 ID:oXKsVfzs
監査の山田って何を基準にマークしてるんだ?
既出かもしれんが復習がやりずらくて仕方ないんだが・・
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 00:37:19 ID:???
今日監査12講目が終わってようやく気付いた
監査は事前に範囲を読んで自分なりの理解をしておく予習が必要だ
山田が言うことを全て聞くのではなく、予習での自分の解釈が間違っているところを補ってもらうぐらいがちょうどいい
基本的にテキストは読めば分かるようになっているからな
それと根本的にペースが速い
全13講であの量を全て長谷川並みに細かくやるのは無理がある
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 00:44:11 ID:vvpd+rhF
342>

恋愛と両立してる自称社会的適合者あたまのいい331に聞くがいい。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 00:54:31 ID:???
池沼なにが一人前だよwステップ平均以下て不合格まっしぐらじゃんw
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 01:50:32 ID:???
>>342
初歩の初歩だろ
設立前登記前の株式会社のことだ

株式会社としては成立していないが、将来株式会社として既に確定的である
それゆえ、株式会社としての能力は有していないが、将来の株式会社としての団体
として仮定してるわけだ

ま、こんなの分からないってネタだろうけどな
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 02:31:51 ID:???
それは権利能力なき社団じゃなくて設立中の会社の話だろw
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 03:55:31 ID:???
監査の山田悪くないと思うんだが。webで1.5倍だとちょうど良いよ。
復習は各章の学習のポイントって所押さえれば良いんだろ。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 08:46:50 ID:???
>>342
会社は成立すると法人格もらえる(゚∀゚)
 


つまり、成立前は法人格なし。(´・ω・`)



法人格なきゃ、権利義務の帰属主体になれないじゃん。(つД`)
=権利能力無き社団としての法的性質

353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 10:39:21 ID:5hxfLPls
監査論は大枠だけ掴むように心掛けていれば難しくないよ。
説明を聞くとき、やってることを明確にしとおけばおk

>池沼ちゃん
俺もw管理が最悪だよw管理って本当にイメージだよなw
簿記は文章を仕訳に反映させるだけだから、多量の問題の反復で間に合うが、
管理は文章へのイメージ付けみたいだから、多量の問題を解けばいいわけじゃないよな。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 10:59:35 ID:???
>>350

355一般に公正妥当と認められた名無しさん
管理は感じなきゃ得意にならんよ