【TAC生限定】会計士試験08年合格目標スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
9一般に公正妥当と認められた名無しさん
前スレで関大の試験監督が漢字も読めない、日雇いばかりって苦情があったけど、
俺の会場では試験開始時間が毎回10〜15分遅れて、回答回収して休憩はいるのに
終了予定時刻から30分ほど遅れてて休憩時間もろくになかったりした。
こっちはまだ試験中に外でで他の教室で受けた受験者が会話が聞こえるような状況も
あったんだが問題にならないかな。
いろいろ考えたが明日金融庁に苦情入れてみることにした。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 02:18:56 ID:???
>>9
俺んところも同じだ。監査管理と財務の間の立ち歩ける休憩時間15分もなかった!
しかも朝教室の開場が、ほかの教室より30分近く遅れたんだぜ?ありえねーよ。
しかも問題用紙俺の列と隣の列だけ裏返しで配ってるし。監査管理は始まる前に、配点も問題数も確認できなかった。
人生賭けた試験ってわかってないよ、あの馬鹿試験管ども。
慶応の西側校舎の2階の大教室。
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 02:31:56 ID:???
>>9
俺も電話したが7時半だったから業務終了してた。
あした架けてみようかな。
したらば再試験になったりしてなwwwwww
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 04:01:48 ID:???
おれは短免だけどそういうクレームは大げさにでも入れるべき。
論文でそんな事態になったら大変だぞ。
去年の論文会場でもちょっとしたもめ事あったし
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 07:01:31 ID:ujoCIPSG
関大の試験場だったけどみんな最悪だと言ってたよ。だれかがクレームつけるって直接試験官に言ってた。漢字読めないわ途中誰か電気消すわでなえまくり。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 07:02:42 ID:???
>>13
体験してるならお前もクレーム付けろよ
こういうのは頭数が揃わないと効果も薄いぞ
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 08:16:26 ID:???
モンスターニートw
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 08:20:32 ID:???
試験官って派遣社員なんだろ?
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 09:09:12 ID:???
>>13
第二棟B101か?
18:2008/05/28(水) 09:14:26 ID:???
早速金融庁に苦情の電話しました。
他にも同じような苦情が来てるらしい。
短答受かったやつは論文で、落ちたやつも来年同じような目になるかもしれないし
苦情入れといたほうがいいぞ。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 09:31:42 ID:ujoCIPSG
2棟の入ってすぐのとこだったと思う。206だっけな。
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 09:36:20 ID:???
関東の慶応もひどかったぞ
朝教室に入るのを30分近く遅らされたり。
あと10分くらいで暴動起きるくらい不満溜まってた。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 10:05:56 ID:???
税理士申し込み完了。
免除絶対勝ち取るお
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 10:06:59 ID:???
>>21
同士よ。
お互い頑張ろう。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 10:26:49 ID:jp/s6RYX
早稲田の15号館は一階が煙草の煙で充満しモヤかかってて酷かった
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 10:45:27 ID:???
>>22
お前も財務で泣いたクチか・・
頑張ろう
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 10:58:23 ID:MPOCtSTi
今年は明らかに免除者有利の試験だった。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 11:36:35 ID:???
免除者有利はしょうがないと思うしかないな
やつらはそれだけ金をだしてるしなw
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 11:38:57 ID:???
金で買える資格ってことか・・・
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 11:51:15 ID:???
「短答合格者」っていう資格は確かに買えるかもな

論文は買えても租税法だけ?
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 13:33:23 ID:MPOCtSTi
アカスクは金で買う感じだが簿財持ちはそれなりの努力をしてるしな。
一般枠は1500ー2000人。免除枠が1000人位。
一般枠のボーダーはタック答練のレベル考えて67%位と思う。
答練でも上位層と下位層の差はでかかったしね。
64以下はさすがにない。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 14:54:00 ID:MPOCtSTi
タック模試六回で概フレ理論3問。
本試験では2問出題。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 14:58:26 ID:???
すごい的中率だな
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:03:03 ID:???
>>30-31
博明乙
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:30:07 ID:MPOCtSTi
いや俺はタック外しすぎだと言いたいんだよ。
講師は概フレは論文重要論点だから、短答ではでないと思う。とか言ってたし。結局まさかの2問出題だしね
あと、解答で同じ番号つづく事はないとかいいつつ、実際は連番多かったし。
という俺は70%ギリなんで冷や汗なんだが・・・
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:35:12 ID:???
粉飾見抜けないくらいなら監査人なんていらないと思う?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:46:35 ID:???
>>34
犯罪が無くならないくらいなら、警察なんて要らない

って聞こえる。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:47:56 ID:???
>>31、32
バカ乙
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:50:57 ID:???
>>35
俺今某スレで監査について喧嘩売られてるんだけどその言葉使っていい?
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:52:21 ID:???
>>37
どうぞ。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:52:26 ID:???
>>33 そんなにTAC外した気がしない。TAC生だけど85%取れたし。
計算にせよ理論にせよ、短答の勉強だけでなく論文の勉強もしっかりすると高得点取れた。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:12:56 ID:???
>>39
逆に答えがあっさり出すぎて気持ち悪くなかったか?
TACみたいにケアレスミスを誘う選択肢も少なかったし。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:22:42 ID:???
>>40
同感
論点を見落としてる気がして不安だった
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:24:25 ID:???
>>40
そうなんだよな
難しいというより気持ち悪いだけだった。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:33:01 ID:???
明後日あたり簿記の講師に何が難しかったか質問してこよう。
難しいという意見がまるで理解できん。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:38:30 ID:???
去年の方が知らない論点出て難しかった
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:42:54 ID:???
そーいえばゴルフ会員権でたの?
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:44:14 ID:MPOCtSTi
ゴルフ会員権はでてない
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:49:24 ID:4DpsbCSr
累積人数が7割で過半数越えてるから7割ばっさりじゃね?
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:50:55 ID:???
あれだけTACはゴルフ会員権おしてたのにな〜


しかし、短答専用範囲がほとんどなかったな。
帳簿もついになくなったか。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:56:53 ID:???
俺は論文で特商が怪しいと思ってる。
2005年にも出てたらしいし。意外と今年あたり来るかも。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 17:11:55 ID:MPOCtSTi
確かに論文で特商はありうる。
今まで短答頻出だったのに今年でてないし。
あとトピックの建設業も怪しい。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 17:15:55 ID:???
俺は退職給付とソフトウェアに一票
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 17:17:54 ID:???
じゃ俺は一株辺り純利益
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 17:21:21 ID:MPOCtSTi
個別計算の上級論点は、外貨仕訳とストックオプションと減損しかでてなかったしね。
大問一つで個別でるとしたら特商絡めた総合問がくると思う。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 17:23:25 ID:???
分配化農学
5549:2008/05/28(水) 17:26:15 ID:???
あるとしたら、個別の総合問題で出るかな。
退職給付、税効果、ヘッジ、S/Oあたりの論点と絡ませつつ。
(ただ短答でも総合問題が出たから微妙かもしれない)

でも今年も連結(特に在外)と企業結合は出るだろうから、さすがに総合問題形式2問は無いと思う。
理論の本命はS/Oと税効果と概フレ。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 17:35:41 ID:???
伝票からの仕訳と帳簿組織が短答で出されなかった以上
論文の大本命といわざるをえまい
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 17:47:02 ID:???
論文の本命は伝票w
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 18:19:43 ID:31Evbj1t
論文は帳簿組織、特商、建設業、在外本社工場、伝表の総合問題と見た!!!!
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 18:20:51 ID:???
理論では中間財務諸表がヤバいね。四半期はじまったから
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 18:22:17 ID:???
現実に製造業連結キャッシュを大原は出題済み
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 18:57:15 ID:???
立会官はたぶんバイトだよ。
ゼミとか大学院とかのコネでできると思う。一般には募集してない。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 19:19:03 ID:???
>>61
フルキャストの募集のコピペが前スレに貼ってあったんだが。

ひどい試験官に当たったのはたまたま自分の運が悪かっただけかと思ってたが、
2ちゃんの書き込みから総じて試験官のレベルが低かったんだとわかり、だんだん腹が立ってきた。
教室のスイッチ消えたとかどんだけーwwww
論文でも同じようなことにならないためにやっぱクレーム入れるべきか迷う。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 19:38:06 ID:???
クレームを入れた方が良いと思うぞ。
ダメなものに対してダメと言えるかどうか
監査人としての資質を問われてるのかもしれん。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 19:53:23 ID:???
財務局職員だけでやってたのって、初年度だけか。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 19:56:00 ID:???
ひどいのになったら、特定の受験生を罵って噂しているようなのがいるしな。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 19:59:16 ID:???

     /  ,                \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
 ./   イ/    ` ` 、              }
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |    ________
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i   /見ろ!
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j <  リッカイカンがゴミのようだ!!
     '‐レ゙             .,r'    ノ   \
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:01:15 ID:Ww7dYMjq
リッカイカンって高校野球とかに出て来そうだよなw
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:43:47 ID:???
>>62
関西だがほんと最悪だった
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:45:56 ID:Pyk8gkVb
権力には文句は言わんほうがいいぞ
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:51:27 ID:???
まあ企業法の終わりマジかだっただけマシさ
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:54:19 ID:???
>>70
何が?
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:56:21 ID:???
電気消えたの
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 21:51:05 ID:???
会計士試験失敗して派遣やってる奴が腹いせに立会官応募して邪魔してるって噂
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 22:22:20 ID:???
>>73
誰かを邪魔しても別の誰かが得するだけじゃ・・・
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 22:31:23 ID:???
>>74
だから、「失敗した人」なんですね
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 22:32:56 ID:???
だめだ、>>66 >>67のせいでリッカイカンとしか読めなくなってしまったwww
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 22:42:46 ID:???
>>73
立会官やら冊子やらの漢字すら読めないやつらなんだから、そもそも
会計士試験を志そうというステージにすら立ってないだろ常考www
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 22:43:17 ID:???
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < ジッサ、カクニン、リッカイカン!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 22:54:05 ID:???
>>77
なんという正論w
しかし、俺も監査手続きの立会を、おもわず「りっかい」って
これから呼んでしまいそうだ…
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 23:10:45 ID:???
みなさんごめんなさい!
緊張してたんです><
みなさんの殺伐とした空気にやられてしまいました。
失敗したらみなさんに殺されそうな雰囲気で、まさかこんな緊張するバイトなんて思ってもみませんでした。
そしたら立会官をリッカイカンと読んでしまったり、解答用紙を集めてからのミスは100%こっちが悪いので
家まで燃やされかねない!と思って慎重に確認してたら遅くなってしまって…。
ほんとにごめんなさい。



と、09生が相手の気持ちになって考えてみました。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 23:48:58 ID:SPcAHtjV
なんとか72%でボーダー超えたっぽいです。
でも、ずっと短答対策してて論文対策してませんでした・・・。
まずは何から手をつけたら良いもんなんでしょうか?
同じような感じの人いたらアドバイスお願いします。
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 00:01:15 ID:???
>>81
租税の所得税の同一生計
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 00:09:47 ID:???
>>82
寒いよお前w
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 00:24:13 ID:???
>>81
パンツは先に下ろす
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 01:19:55 ID:???
たしか管理の時間も電気消えたぞ
動揺したやつはいるだろうな
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 01:46:24 ID:???
【社会】全国でゲームセンターを展開する「アリサカ」が30億円粉飾…会社更生手続き開始を申し立てる予定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211908067/

97 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/29(木) 01:14:45 ID:olEsnfGf0
 一般人には二重責任の原則なんてわかるはずないだろ

 ていうかそれを一般人が知らないのは会計業界の啓蒙不足

 さらに言うと一般人が二重責任の原則なんて知り始めたら
 『じゃあ会計士なんていらないよね』と社会の要請が変わるかも
 しれない

 会計士は結局精査をしてでも不正を見つけなきゃならんのだよ

 どのようなコスト払ってもね

 こういう事件が起きると会計士さえ存在意義疑われると思うよ

 理由がいかんであれ
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 01:50:02 ID:???
どれだけ警察を強化しようとも
犯罪は無くならない。
犯罪がなくならないなら、警察の存在意義はない
となるか?ならない。教養ある人間はall or nothingでは考えない
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 01:50:59 ID:???
はいはい極論極論
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 01:52:06 ID:???
>>88>>86に対してね
>>87に同意
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 01:57:30 ID:???
>>83
租税論文の本命だろ?知らねえの?もしくは簡単過ぎたか?
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 01:57:45 ID:???
オールオアナッシングや極論で物事を考えたり判断したりする人間が増えた気がするなぁ。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 02:01:59 ID:???
>>91
確かに

序でに最近ひどいのになったら、特定の受験生を罵って噂しているようなのがいるしな。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 02:09:09 ID:???
>>87>>88
おまいら大人だな・・・
そういう考えを見習いたい
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 02:13:37 ID:???
ゆとりゆとりと煽ってるがゆとりを持った生活をしていない人なのかもね。損得やオールオアナッシングや極論。万物二律背反するものに対していずれかを欲する。いずれかに寄りたがる。いずれかを得たがる、所属したがる。精神的に寂しいのかな
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 02:41:38 ID:???
>>94
ただの暇潰しか精神分裂患者のどっちかだろ
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 02:52:29 ID:???
本当に大原でよかったと思った1日だった
特に管理の連産品は公開模試と全く同じパターンのひっかけ
ここまで当たるかって感じだった
企業法も肢別回してりゃ絶対7割は切らないはず
大原は管理のハイテク理論をもう少しやって欲しい
理論がかなり意味不明だったけどまぐれで当たって
管理90/100 企業法95/100 監査80/100 財務165/200 計430/500
去年6割以下だった俺からしたら大成長だ
毎日努力した甲斐があった
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 05:34:57 ID:???
おっさんがナンパしてるのみました。帰り際教室出る前に声かけ→エレベーターのるまで話す→番号教えるのはごめんなさい。→エレベーター中でシーン。
気まずさをみて笑いました。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 05:35:55 ID:???
間違ってたらすみません。簿記おじさんって、電卓をマシンガンばりにたたく人ですか??実は、今から4年位前に日商簿記の講座を渋谷校で受けてたんですけど、同じような人を自習室で見た記憶があります。なんだか懐かしい気持ちになりました。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 07:22:43 ID:???
今日から勉強再開するわ
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 10:28:51 ID:???
現在、財務会計論BMUを学習してますが、李先生が上級は講義がもっと早くなります、って言ってましたが、上級はかなり早くなるのですか?

問題(トレーニング)数も多くなるのでしょうか?
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 10:32:16 ID:???
早くなるので、基礎マスターの内容は今の内に消化しておくべし。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 12:44:30 ID:???
去年の論文受験者9027人
内訳は
タンメン3532
短答通過2709
旧制度からの租税監査のみ2706
その他80

旧制度からの租税監査は採点キャパとは無関係
結局今年は短答通過3000人、そのうちアカスクとその他で1000人
だから2000人以内に入ればオーケー。68点だな。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 14:11:03 ID:???
>>102
それはない。租税監査だけのしほは答案枚数少ないが一般を増やすと答案枚数が多くて採点の負担がでかい。今年は短答合格者は2000が限度
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 14:13:41 ID:rWpgA82X
>>103
それだと論文受験者が去年より減ってしまうのでは?

今後増やすと国が言ってるんだから
去年と同等以上は受かると思う。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 14:50:08 ID:???
ソンナノカンケーネー
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 14:54:32 ID:???
>>105
そういえば、小島よしおってまだブレイク継続中なの?
最近テレビ観てないからわからないや
確かちょうど1年くらい前にブレイクしたと思ったが・・・
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 15:10:38 ID:???
>>103
日本語読めない?102は同じこと言ってるぞ。
それともお前は2000人中アカスク1000で一般枠が1000とでも言って否定してるの?w
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 16:42:42 ID:???
俺は精神的に弱い人間だったので、わざと電卓を豪打してるよ
できるだけ周りからの視線を浴びるようにして精神面を鍛えてる
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 16:52:23 ID:???
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 20:04:14 ID:???
>>108
そういえば俺の教室はみんな静かだったな。電卓使ってないのか?ってくらい静かだったぞ!
やはり会計士試験ともなるとバカスカ叩いてる馬鹿はいないんだなぁと試験中に感心した。
同時にバカスカ叩いてる人が一人もいないのがこんなにプレッシャーになるとは思わなかった。
サイレントタッチャーに勝てる気がしねぇorz
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 21:55:35 ID:???
短答の財務会計論や管理会計論って下書用紙はどんなサイズで何枚なんですか?

あと昨年論文式受験者の方、論文式の会計学・租税法の下書用紙はどんなサイズで何枚でしたか?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 21:57:59 ID:???
企業結合と事業分離が難しい〜
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 22:36:24 ID:dtdHHkM0
俺の左となりはバカバカ叩いてて気になった。
右となりは寝てた。
前は財務免除。
後ろはさすがにわからんな。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 23:28:59 ID:???
なあなあ、短答以降自習室ががら空きなんだが。やっぱり現実は厳しいんだな。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 23:50:20 ID:dtdHHkM0
タックは模試で大失態したからな。
受講生のダメージはでかいのかも。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 23:59:28 ID:???
タックってどーなの?
学校かえようとおもってんだが、どんな感じか教えて!
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 00:04:10 ID:???
私はTAC生なんだけど、大原の全答練受けてよかったよ!簿記に関してはほとんど的中でした。試験直前にそれだけまわしたのがよかったよ。気になる人は見てみればいんじゃない?見れないのかな?どーだろ。財表・管理もほぼ的中ですね。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 00:04:35 ID:???
>>116
どの立場のレスだよW
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 00:28:15 ID:???
>>117
そうすると、短答は大原が的中したから
論文はTACが的中と考えてOKなわけね
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 00:41:12 ID:???
なんという談合でしょう・・・
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 03:18:31 ID:???
短答の大原 鉄板なんだよな〜
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 03:19:04 ID:???
本気だよな
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 03:30:34 ID:???
>>108
俺の大学の自習室、理系専用と文系専用が暗黙の了解で2つに分かれてるんだが
理系の集団の中で電卓叩くと殺意に満ちた視線と舌打ちされまくりで耐えられなかった
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 03:34:29 ID:???
今09目標で勉強中なんですが質問させてください。
日商簿記を受けようと思っているんですが、
2級・1級はTACでどのあたりまで勉強を終えればたちうちできるでしょうか?
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 04:00:13 ID:???
>>124
過去問見るなりして自分のレベルと比較すれば済む話だろ

ゆとりって本当に酷いな
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 04:34:42 ID:???
講義で木戸や李が言うと思うが。基礎Mで一級受かると言われるものの、実際は上級終わってからで無いと無理だと思う。それを突抜けて基礎マぐらいで受かる奴がTACだといるが、そういう人は短期合格者になる
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 05:44:34 ID:???
>>124>>125をスルーして>>126に礼を言う
かと思いきやレスだけ読んで礼なし
でもこのレス見て渋々>>126に礼

と予想
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 05:51:50 ID:ifHebWI+
しかし>>127を見て、何か癪なので>>126に礼もせずallスルーする>>124
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 09:55:41 ID:???
>>126
ありがとうございました
基礎Mで何割カヴァーできてるのでしょうか?
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 10:38:03 ID:???
↑たまにこういう、自分勉強してますってアピールしたいからやたら先生に質問する奴いるよねw
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 10:39:32 ID:???
>>130
質問に厳しい先生に当たったことが無いんだろうな
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 10:44:05 ID:???
>>117解説
ほとんど=9割的中
ほぼ=9割5分的中
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 10:56:11 ID:???
ゆとりって恐ろしいな…
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 12:05:06 ID:???
もちろん、センター試験は五科目受けたよな?
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 12:16:14 ID:ifHebWI+
いいえ、ケフィアです
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 12:20:26 ID:???
関西の奴明日の説明会出る?三大監査法人が来るらしいから行くべきかな
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 12:21:30 ID:???
5科目どころか5教科7科目受けた
・・・が、短答落ちの俺
ワッハッハッハッハ!
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 13:53:02 ID:???
>>124
試験に出た合併もABCも習ってなかったけど、
11月の試験通ったよ
上級半分くらいくれば意外といける
ただ基礎マでうかるのは連結や持分法が出ない年じゃないかな
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 13:56:30 ID:???
2級は基礎マスター4が終われば範囲的にはいけるはず
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 16:47:33 ID:???
気づいたら2回目の全答までもうあと1ヶ月ワロタ
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 16:52:41 ID:???
みんな、監査はテキストメインでやってる?
基準集配られるから、暗記事項減らしたりしてるのかな
監査は不安だ
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 17:07:10 ID:???
論文式試験まで83日とか、、ちょwwwwwwwウケるwwwwwwwwwwww焦
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 17:17:04 ID:???
2回目の全答はもう少しやってくれるんだろうな
おまいら
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 17:22:32 ID:???
言っておくが俺の1回目の成績はまぐれだ
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 17:25:08 ID:???
大原のデータリサーチ中間発表は70%だったぞ。
TACの平均点負けてるんだろうな。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 17:25:35 ID:???
ぜんとー一桁の短免様がいるからな!
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 17:32:37 ID:CYyQEfl9
公認会計士試験って、論文試験で1科目何点取れれば次の年に免除になるんでしょうか?短答式試験って1科目でも合格点取れればその科目は次の年免除になるのでしょうか?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 17:34:01 ID:???
72てんだよ
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 17:43:29 ID:???
>>147
今頃になってそんな心配してる奴は奨学生選抜試験でも受けとけYO
お前一科目も受からないからww
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 18:10:10 ID:???
>>147
たんとーにめんじょかもくなんてありまちぇんよ
いまさらなにいってるんでちゅか
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 18:10:59 ID:ifHebWI+
>>150
もうちょい引っ張ってからでも良かったのに・・・
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 18:11:52 ID:???
test
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 20:50:18 ID:???
>>147
まだ試験の勉強始めてない人だよね?
短答は、自分が受験した科目の合計点数で監査審査会が定めた合格得点比率を上回ると合格。
例えば税理士簿記論・財務諸表論を両方合格してる人は、会計士試験短答式の財務会計論が免除だから、
残りの企業法、監査論、管理会計論の合計で300点中210点くらいをとれればいい。
何も免除規定に掛かってない人は、全科目受けて500点中350点くらい取れば短答式合格ってこと。
当然、全体として7割を基準とする点数を取れなければ、科目レベルで合格得点比率超えてても科目合格はないよ。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 21:11:57 ID:???
タックのデータリサーチあてになんねえよ。
去年ちょうど71点でタックのデータリサーチだしたら上位25%くらいだったけど、いざ蓋をあけたら65点で18%しかいないし
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 21:55:50 ID:aP4NY7Bq
>>153 ありがとうございます。まだ私は試験の勉強始めてない者です。論文試験は、1科目例えば監査論で70%以上得点できれば次の年は監査論は免除という考えで良いのでしょうか?それともまた来年全部受けないと駄目なんでしょうか?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 21:58:10 ID:ESjpqUsL
「 に っ こ っ こ掲示板」ヤッフーで検索して下さい!          」
新しいの!!
意外と便利。まだまだ監視ないし、色々貼れるし意外と使えるよ
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 22:00:12 ID:ESjpqUsL
「 に っ こ っ こ掲示板」ヤッフーで検索して下さい!          」
新しいの!!
意外と便利。まだまだ監視ないし、色々貼れるし意外と使えるよ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 23:07:34 ID:???
>>155
おまえ何度言わせるんだよ
全部受けなおすのQ!
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 23:13:04 ID:???
>>155
70%以上の得点て偏差値70てことだからね
偏差値57くらいで免除多分いけるんじゃない
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 23:51:22 ID:???
TACから配られる教材だけで、本番どれくらいいけるんですかね?
書店とかで参考書に目移りしちゃうけど、テキストとトレーニングしかやってない入門生の俺はやばいのだろうか。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 01:44:13 ID:???
>>160
困ってるようなのでマジレスしとくが
本番前はみんなタックも大原もレックもクレアールもアクセルも全部模試受けるし、
スタペで教材交換し合って最低四社以上の短刀教材全てやりきらないと、
皆そうやって挑んでくる訳だから、
本番で一人だけ分からないとこが穴になって皆そこが出来た時点で、
また来年、ってことになるよ。
だから暇な今のうちに、色々な教材集めて置いたほうが無難。
お金かかるけどそれで合格できるなら苦労はないよね。

2ちゃんでは『俺はタックを信じる!』っつってるけど実際裏では優秀な人は皆他社の教材もこなしてる。
レベ答もSTもやってるし非常識合格の本ももってるから、
少なくとも2ちゃんの会話で出てきた教材は全て網羅しておくことで、本番無理なく迎えられる。
他にも本番のシュミレーションやメンタルトレーニング、瞑想、本試験会場の下見に加え、入門生なら必ず試し受験してるはず。

あと簿記一級と全経上級と税理士試験は必ず毎回受験すること。
近い回から出ることもあるから復習もするべき。

とにかく自校の教材で泡吹いてるようなレベルでは来年死ぬよ。東大生がガチで受ける試験であることをお忘れなく。

長くなってすまん。頑張って来年短期合格しろよ。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 01:58:34 ID:???
3年で一発で受かる奴とかは大抵どっか一校集中って聞くよ
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 01:59:58 ID:???
>>161
ああー、こいつ…
愛美がいう糞ベテやわ…
何が本質か全然見えてない…アホや
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 02:00:09 ID:???
>>161
お前口は悪いが、本当は良い奴だな感動した。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 02:12:32 ID:???
>>161が現実
この試験は情報戦だって先生も言ってた
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 02:14:29 ID:???
>>164
GJ

>>163は勉強以外の勉強したほうがいいな
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 02:20:46 ID:???
すでに情報戦が始まっているんですね。わかります。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 02:21:26 ID:???
>>165
確かに。
東大の試験も会計士の試験も如何に情報を得て、適切且つ大量に情報処理出来るかが問われてる。
基礎マスターだけで足りれば誰だって合格出来るよ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 02:23:20 ID:???
>>167
最近じゃ学校はタックで家に帰ったらレックの通信、大原で自習がてら情報収集して直前期はアクセルで勝負するのが通
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 02:24:03 ID:SaPc3aEB
>>161が現実ってmjsk
スタペやオクで出回ってる教材って、リタイアした人が
出品してるんですよね?
入門なので、まだ周りはがつがつしてないです。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 02:24:12 ID:???
>>161
壮大な釣り、ありがとうw
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 03:17:11 ID:???
全部は集める必要ないが本科の弱点はある。TACなら経営 財表はやばい。てか、TACはもう地に落ちたといっていい。TACはもうナンバーワンではない。
大原は短答は問題なし。短答は伝統的に強い。論文だと管理 租税理論 なんかはかなりやばい。経営は業界最高。今年は租税は充実してるみたいだけど。
アクセルは論文向けには最高。ただ租税はやばい。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 03:19:27 ID:???
カオスだなwww
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 03:22:14 ID:???
実際単一予備校一本なんていないから。学生ならゼミや先輩や大学講義の情報、も役立つ。同じ大学でも違う予備校いってる奴から情報をもらう
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 03:30:26 ID:???
こうやってベテが予備校を渡りあるくんですね。鴨ども乙
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 03:44:49 ID:???
2chの怖さを知りますた
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 04:54:11 ID:???
>>161
か・・・感動した
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 05:30:43 ID:???
あと試験委員の著書、学内試験、論文は全部チェックしないといけないよね。
やってるやつはやってるよ。
そこまでしないと受からないわけではないけど、何も考えずに毎年同じ教材やってるのは洗脳されてるということ
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 06:38:00 ID:???
>>178
チェックしたいんですがどうやって入手すればよいですか?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 09:14:18 ID:???
広く浅くが鉄則
知らない論点が出てわかはずに白紙で出したとしたらその時点で終了だからね
アマゾンで試験委員が書いてる本を請求して寝る前とかに読むのがいいよ
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 09:55:48 ID:???
マジで直前期のパンドラ一回目は一体いつくるんだ?!
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 11:00:49 ID:???
岡本原価計算だけはまじ
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 11:02:51 ID:???
司法試験の方が簡単に思えてきた。
この試験は不確実性が高すぎだろ。
アカスク行こうと思っていたが、その金でロー行こうかな。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 11:19:51 ID:???
新司法のが簡単だよ
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 12:22:47 ID:YgAqs0ni
俺もアカスクで新司法受かったが、

この勢いで会計士も受かるかな
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 12:41:52 ID:???
>>185
ハァ?
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 14:17:45 ID:???
別にどーでもいいんだけど(‘〜’)モグモグ…
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 14:28:13 ID:???
そろそろフル稼働したいので
俺にカツを入れてくれないか? *
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 14:29:18 ID:???
とりあえず力抜けよ
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 14:35:31 ID:???
四つん這いになればカツを入れていただけるんですね?
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 14:38:51 ID:???
>>124です。
みなさん、お礼が遅くなってしまってごめんなさい(;-;)
アドバイス、本当に有難うございました!
11月の試験でチャレンジしたいと思います。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 17:29:27 ID:???
>>185
無知乙w
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 17:33:48 ID:lZN7D0Ei
短答の合格者って氏名公表されるんだっけ・・?
ずっと昔は公表されてたけど今はどうなの?
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 17:42:54 ID:???
>>193
公式には短答は受験番号のみ。予備校に受験番号教えてれば予備校は張り出すと思うが
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 17:46:14 ID:lZN7D0Ei
>>194
お、すばやい回答ありがとう
感謝です
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 17:48:15 ID:fVrk0sql
公認会計士試験の勉強をしたいんですがタックの入学試験は簡単なんですか?大学入試レベルだとどのくらいですか
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 17:55:29 ID:???
大原たんとーツヨイとかねーだろ
いいすぎだべ
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 17:57:00 ID:???
>>196
釣りだと思うがマジレスしてやる
TACに入学試験なんて存在しない
だから金さえ払えば馬鹿でも入れる
ただ頭が良い奴を集めた裏クラスに参加できないだけ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 19:43:55 ID:???
裏クラスに入れてやるからって股開いたのに
未だに許可がおりません・・・騙されたのでしょうか?
200160:2008/05/31(土) 20:30:04 ID:???
皆さん色々ありがとうございました。
やはり会計士試験は難しい世界ですよね。
自分は10年ぶりの大学受験へのリベンジだと考えていたのですが
予想以上に厳しい試験だと感じさせられました。

大原とか別の予備校の講習会パンフとかも貰ってきて積極的に受講したり
教材を手に入れたりしたいと思います。
そりゃゼロからの勉強でTACの教材だけで受かるほど甘くはないですよね。
大学は文系じゃなかったので法律とか経営とかサッパリですが、まだまだ試験まで時間はたっぷりあると思うので
気合入れて頑張ります。皆さんも絶対今年受かって下さいね。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:01:24 ID:???
ネタなのかマジなのかよく分からんけど。
マジレスすると初受験のときはTAC以外の教材に手を出しても消化不良になるよ。
1つの予備校だけで短答は合格できるから、まずは短答に合格することを最優先にして勉強すること。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:10:25 ID:???
初学者に意地悪してやんなよw
203160:2008/05/31(土) 21:13:59 ID:???
うーん、ひょっとして釣りレスとかかなりあったんですか?
嘘を嘘を見守れないなんて、元Vipperとして恥ずかしい・・・・。
まずは短答ですね。短答まではTAC専門で合格できると。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:15:42 ID:hYl75rJd
すみません,2ちゃんねるのユーアルエスを教えて下さい
205160:2008/05/31(土) 21:18:03 ID:???
それと、裏クラスがわからない人が多いみたいですね。
裏クラスは2ちゃんねるからじゃないと入れないエリートコースですよ。


裏クラスに入るためには

1. 書き込みの名前:の欄に fusianasan と入れる。
2. E-mail(省略可)の欄に、ura と入れる。
3. 本文を書くところに ura class と入れる。
4. そして「書き込む」を押す。
5. しばらくしてページが「ようこそ 裏クラスへ」に変われば
  裏クラスのページです。


206fuianasan:2008/05/31(土) 21:21:30 ID:???
ura class
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:27:44 ID:???
ここはひどいインターネッツですね
208fusiamasam:2008/05/31(土) 21:28:14 ID:???
裏クラス!

わくわくてかてか
209118-87-162-88.cnc.jp:2008/05/31(土) 21:47:42 ID:???
ura class
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:48:51 ID:???
ウランクラス
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:49:34 ID:???
騙されたお
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:50:05 ID:???
埋め
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:51:01 ID:???
ksk
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:51:35 ID:???
wktk
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:52:05 ID:???
なるほど
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:52:33 ID:???
そういうトラップなんだね
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:54:13 ID:???
ちょwwwwwwwwwww何やってるんすかwwwwwwwwwww
22::00までに1000いったらちんこうpしてやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こうですか?わかりません ><
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:54:44 ID:???
こういうのって釣られた場合、どう対処したら良いの?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:55:19 ID:???
おおーなんか新鮮だな。
俺こことニュー速+しかいないけどあっちじゃ今更騙される奴なんて皆無だわw
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:55:43 ID:???
地雷だったのか
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:56:13 ID:???
ksk
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:56:25 ID:???
ひどいトラップだ
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:57:14 ID:???
常識だろ
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:57:43 ID:???
>>218
どうにもなりません。個人情報抜かれてあぼん。ご愁傷さま。
インターネッツは怖いのよ?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:57:59 ID:???
マジか・・・
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:58:28 ID:???
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:58:59 ID:???
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 21:59:19 ID:???
229PPPbb145.fukuoka-ip.dti.ne.jp:2008/05/31(土) 21:59:52 ID:???
test
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:00:42 ID:???
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:01:01 ID:???
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:01:17 ID:???
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:01:37 ID:???
なんかこわいです><
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:01:43 ID:???
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:02:16 ID:???
>>229
ちょwww
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:02:50 ID:ch4Uq+Nj
マジレスすると、ただIPが出るだけで何も被害はない
IPから個人情報が漏れることなどは無い
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:02:57 ID:???
流れを見ろwwwww
238p1109-ipbf409souka.saitama.ocn.ne.jp:2008/05/31(土) 22:03:13 ID:???
マジレスすると、ただIPが出るだけで何も被害はない
IPから個人情報が漏れることなどは無い
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:03:51 ID:???
>>236
d
ワンクリ詐欺と同じだな
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:04:19 ID:???
>>238
おまえ埼玉の住人でプロバイダはOCNだろ
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:04:39 ID:???
ネットって怖いんだな
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:05:21 ID:???
>>238
おまwwwwwwwwww大勝利!!11!wwwwwwwwwwww
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:05:32 ID:???
>>240
げ、個人情報漏れてる…
やばっ
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:06:14 ID:???
会社のパソコンを使ってたら被害が大きいけど
家パソなら大丈夫
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:07:40 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  家パソなら大丈夫・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:07:52 ID:???
おいおいもうちょっと遊ぼうぜw
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:08:46 ID:???
www
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:09:24 ID:???
おまえら短答どうだったよ
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:09:55 ID:???
>>246
じゃ、お前が地雷踏めよw
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:10:01 ID:???
通ってたらこんなとここねーよwwwwwwwww
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:10:56 ID:???
>>218
今ならまだ間に合うから急いで削除依頼出してきたほうがいいよ><
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:27:40 ID:???
個人情報ではありません

exam:会計全般試験[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1087393755/104

104 名前:初心者[Gtre321g@] 投稿日:08/05/31 22:26 HOST:118-87-162-88.cnc.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211905307/209
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211905307/238
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1211905307/229
削除理由・詳細・その他:
釣られてしまい、意志に反してIPアドレスを表示している方がいます。
個人情報の流出防止のために削除をお願いします。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:28:51 ID:???
ひどい事になってるなw
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:28:58 ID:???
209 名前:118-87-162-88.cnc.jp[ura] 投稿日:2008/05/31(土) 21:47:42 ID:???
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:30:46 ID:???
晒されてるw
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:31:23 ID:???
IPアドレスが出ただけで埋め立ててるアホがいると聞いて
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:31:26 ID:???
ここ、どうせ対応も遅いんだろ?
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:31:57 ID:???
仕事が速すぎて吹いたww
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:33:05 ID:???
アホですいません・・・・。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:33:13 ID:???
ごめんね。ちょっと煽りすぎたわ。

何も問題ないから心配しないで(´・ω・`)
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:33:22 ID:???
wwwwwwwwww
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:33:43 ID:???
千葉
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:34:40 ID:???
地名くらいは特定できるんだよな
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:39:39 ID:???
アクセスっていつからだっけ?
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:42:43 ID:???
>>264
渋谷は来週から
その他は再来週から
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:44:10 ID:???
9日
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:47:07 ID:???
そういえばアクセスも始まるんだよな
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:48:24 ID:???
簿記の講師が直対は難しくしたって言ってたな
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:52:42 ID:???
特殊商品って本命なのか?
短答もほとんど出なかったって話だし・・・
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:53:57 ID:???
特商なんていまどきやってられっかって話だな
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:54:17 ID:???
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:56:12 ID:???
>>270
だな。
去年は連結キャッシュが本命だったんだっけ?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 22:59:54 ID:???
>>269
帳簿組織も出てませんが?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:01:05 ID:???
伝票を絡ませた連結キャッシュがアツイ!
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:01:32 ID:???
帳簿組織なんて論文で出るわけないだろwwww
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:02:09 ID:???
>>274
出されたら死ねる
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:02:36 ID:???
小売棚卸法が本命
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:03:55 ID:???
本命は本社工場だろ
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:04:27 ID:???
本命は管理会計との融合問題だな
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:05:45 ID:???
ゆとり試験に突入したから今年は連結でないよ
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:07:12 ID:???
今年は概念ゆとりワークが出るよ
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:10:10 ID:???
ワタシ30のおっさんだけどゆとりはかわいいとおもうよ

だから、布団を敷こう、な
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:13:40 ID:???
会計学は午前:管理 午後:簿財で確定?
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:33:31 ID:???
『ZAITEN』 2008年07月号
http://www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml
特集:
公認会計士「激震」
約1万8000人いるといわれる公認会計士。10年後には3倍近い5万人程度まで膨れ上がる。
国家資格系では弁護士と並んで学生に人気の職業だが、そうとも言い切れない現実の波が押し寄せている。
 カネボウ、ライブドア、日興コーディアルグループなど相次いだ粉飾決算事件。
事件をひとつのきっかけに、国内最大手だった「中央青山監査法人」は解体に追い込まれた。
いまや監査法人は大手の再編が進み、中堅以下も吸収合併の動きが慌しさを増している。
 粉飾決算で破たんした企業をめぐり、大手監査法人の賠償責任を認めた画期的な判決が下ったのは今年4月のこと。厳罰化の流れは止まりそうもない。
会計士自身のモラル低下も著しい。インサイダー取引だ。
粉飾決算は企業の悪事に加担した格好だが、インサイダーは会計士本人の犯罪で、より悪質性が高いと言わざるを得ない。
 会計士を取り巻く不安材料は増え続け、業界は今後、ますます風当たりが強まるのは必至の情勢だ。
世論の目は厳しい。すでに難関試験に通っただけでは安心できない時代が始まっている。
本特集では、会計士、監査法人のさまざまな実態を報告する。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:24 ID:???
人数が増えすぎるのも問題なんだな
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 23:50:02 ID:???
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 00:06:06 ID:???
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 01:06:53 ID:???
そういえば短答の予想ボーダーってどのくらいだっけ?
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 01:18:46 ID:???
>>288
低く見積もって60〜65、
もしくは最近の傾向から65〜70程度、
あるいは70〜75くらいだと思われる。






マジで今年は予備校の予想とかもこんな感じだよw
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 01:22:52 ID:???
愛美さん、まだ糞ベテがアホな予想してますよw
あったまホンマ悪いっすよね〜。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 02:05:23 ID:???
お前らってホント世間知らずだよなwwwwwwwww
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 02:25:42 ID:???
現場から余ってる報告がすごくて
でも今年は一気に合格者減らすわけにもいかなくて
一昨年と去年の間とることが決まったみたい
短答もその煽りでかなり減るって
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 02:26:30 ID:???
↑あ合格者ってのは最終、論文ってことね
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 03:54:32 ID:???
公認会計士監査審査会HPより
中間結果報告
平成20年度公認会計士短答試験の合格基準は72.3%に上方修正か

http://jig121.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0131A1yHWAmsvVMY/0?_jig_=http%3A%2F%2Fwww.fsa.go.jp%2Fcpaaob%2F&_jig_keyword_=
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 03:55:42 ID:???
阿鼻叫喚
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 03:57:58 ID:???
>>294
ほらなwwww
やっぱり簡単過ぎたんだよwwwww
受験者乙
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 06:17:21 ID:???
『やっぱり愛美の言うことは間違いだった…』と私に軽蔑の念を抱いてくれている人もいれば、私の言うことを信じて後悔の念を抱いている人もいるだろう。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 08:25:27 ID:???
>>294
煽り乙w
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 09:05:19 ID:???
簿記講師も09の授業で財務が難しいとは思えないって発言してたらしい。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 09:16:54 ID:???
>>294
つまんねーよ!どこに出てんだよ?
お前、蛸虫かカサカサゴキブリだろ?
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 09:37:31 ID:???
>>297
ワロタwwwww
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 09:38:03 ID:???
愛美は好きじゃないが、こりゃゴキブリ蛆虫といわれてもしかたないわ。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 09:40:13 ID:???
○美は良い事を言う時もあるんだけどな。
すぐに暴言で相殺するよな。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 10:26:54 ID:???
愛美は70%の正論と
30%の心ない暴言でできてます
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 10:28:31 ID:???
>>299
計算のことだろ?
計算は例年通りだったからな
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 10:29:47 ID:???
M美の暴言はクソベテを発奮させようという慈愛であると見抜けない人は、 (ry
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 11:11:37 ID:???
短答ボーダーは75で
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 11:37:22 ID:???
>>306
まさかとは思いますが、この「M美」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 16:47:17 ID:???
ひさびさにweb成績見たら応用答練の順位とか判定が下がっててワロス
短免が最近受けた結果が合算されたのか?
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 17:46:53 ID:???
31日夜、大阪・北区で高校生が3人組の男に警棒のようなもので殴られ、
現金を奪われました。3人組は逃走中です。

午後9時ごろ、大阪・北区にある梅田センタービル1階の階段の踊り場で、
高校生の3人が突然3人組の男に襲われました。

男の1人が警棒のようなもので高校生1人の頭部を殴ったうえ別の1人に、
「こいつのカードで金をおろしてこい」と脅しました。

殴られた高校生は軽傷です。
高校生は、ATMでおろしたお金など合わせて3万円ほどを奪われました。

逃げた男は、いずれも20代とみられ、1人は右手にギプスをつけ緑色の
ジャンパー姿、1人は金髪のモヒカン頭だったということで、警察が行方を
追っています。

ABC (6/1 00:35)
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_200805312201010.html

【大阪】金髪モヒカン頭、右手にギプスの3人組の強盗、高校生を殴り現金奪う 大阪市北区
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212275438/l50
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 19:34:13 ID:m+ozo/cW
>>299
ゴキブリ受験生乙
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 19:53:45 ID:zPWpa7/0
バカばっかりねw
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:35:57 ID:???
『やっぱり愛美の言うことは正しかった…』
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:39:04 ID:???
I美ってボーダーについて語ってたっけ?
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:40:55 ID:???
>>314
70を上回ることはありません。ってさ
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:41:21 ID:???
>>314
「75%はあり得ないと」だけ断言している
これで75%だったら笑えるなwww
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:42:31 ID:???
>>316
ゴメン、訂正:75→70ね
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:43:56 ID:???
でも7割超えないって言うのは現実的だよな
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:50:26 ID:???
誰もがわかってることなのにな
M美は2ちゃんの煽りをまともに受けてんのかなw
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:51:03 ID:???
でもまあ70バッサリはありえるからな
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:11:41 ID:???
ここでM美の話題すると思うつぼだぞ
M美はわざと2chを煽ってアクセス稼いでるんだからな
本当は2ch大好きなくせに
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:13:22 ID:???
むしろここでM美の話題をだすのがM美自身なんだけどな
ホント抜け目のない奴だよあいつはw
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:18:07 ID:???
M美見すぎ、見すぎだからwwwww
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:30:01 ID:???
M美も書き込んでるのかな?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:30:56 ID:???
>>324
時々M美らしい書き込みはあるけどな…
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 00:25:42 ID:???
会計板の全スレ、チェックしてそうだなww
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 01:02:12 ID:???
論文まとめってどうよ
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 02:18:31 ID:???
まとまってるよ
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 05:07:45 ID:???
さあ論文へ向けて突っ走るぜ
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 06:14:29 ID:eZ3a11yA
来年のかw
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 06:41:36 ID:???
短免だけど、アクセスの財務会計は去年と比べて異様に簡単になったよね?
去年の本試験の傾向からもう複雑怪奇な計算は出ないということなんだろうけど
ちょっと心配
過年度のアクセス処分しなきゃよかった
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 07:57:02 ID:???
>>331
周りの過年度生は去年のアクセス回してる
今年のは1回やれば十分だそうだ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 10:50:32 ID:???
>>332
「アクセスは直対から難しくしてください」って作問者に言っておいた。
反映されるかどうか分からないけど。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 11:49:31 ID:???
短答だめだった人って今どうしてるんだろう?
09に向けて勉強中?
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 11:51:43 ID:???
簿財とあわよくば法人だろ
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 11:52:49 ID:???
>>335
今年ダメな奴は財務で痛い目を見てるだろうから簿財は必死だろうな
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 14:09:46 ID:???
短答死にかけのものだが
保険で租税わりつつ簿記一級対策やってる

てか簿記検定って指示曖昧だったり解きにくいな
国家試験に慣れすぎたようだ
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 14:27:47 ID:???
国家試験に慣れすぎたんじゃない
予備校に慣れすぎたんだよ
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 15:09:33 ID:???
確かにクレーム対策で指示明瞭だからね・・
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 16:15:56 ID:???
アクセスを簡単にしたのは問題集が難しい、昨年の平均が低すぎるからだって講師が言ってた。
今年は講義→テキスト復習(例題)→アクセス→問題集&基礎答練という順番で
学習するのを想定しているんだってさ。

来年は問題集を易化して、アクセスを難化する予定らしいよ。
来年は受けたくないが・・・
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 16:26:35 ID:???
まあ去年の本試験レベルなら今年のアクセスでも十分合格点取れると思うけど
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 16:39:04 ID:???
全答練の成績見る限り、アクセス何度も回さなくても余裕っぽいんだが
みんなこれから急激に仕上げてくるのか?
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 17:11:43 ID:???
>>342
まあ、まったく回さなくて良いということはないけど、
パラパラ間違ったところをもう一回くらいの程度でいいと思う。

っていうか、それくらいの余裕があるならば、マイナー論点にも守備範囲を広げて
リスクをヘッジしまくる戦略がいいんじゃないか?
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 17:19:15 ID:???
意外とテキストと問題集が馬鹿にできない
あとは答練だね
むしろ財務の肝は理論だから
理論をいかに素早く書けるかが重要
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 17:43:38 ID:???
>>343
とりあえずアクセス、問題集、答練の2周目終わったら簿記は放置の予定
間違いノート作ってるからそっちで確認できるようにしとく
計算は早めに切り上げて理論に比重を置くよ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 19:28:49 ID:???
手コキ
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 20:50:29 ID:???
>>343
ありがちなミス戦略。
直前期ほど計算をおろそかにしてはいけない。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 21:47:47 ID:???
>>347
M美さん、こんばんわ
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 22:07:23 ID:???
M美「カサカサカサッ」
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 22:54:45 ID:???
バシッ



M美ピクピク
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 01:32:00 ID:???
でも去年の本試験の傾向が続くようだと計算はもはやそれほど
重視する必要はなくなるのかもな
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 01:37:07 ID:???
計算ってほとんどないもんなw
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 01:40:39 ID:???
管理は理論が半分超えたし
財務はキャッシュ簡単、連結は簡単ではなかったが量的には適度
これからは理論の精度だな
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 01:53:14 ID:???
M美更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
馬鹿も見捨てないってさw
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 01:56:07 ID:???
70超はありえない。

それと同等の意味で

65未満はありえない。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 01:58:40 ID:???
ついに、カサカサゴキブリも救済の対象になったか…
I美の慈愛の精神には、涙が出るでホンマ…
なじられるだけのカキコの毎日は辛かった。
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 02:10:51 ID:???
だから馬鹿受験生のための記事も書きますのでご期待ください。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 02:11:48 ID:???
昆虫たちよ!おまいらの時代がきたぞ!


カサカサカサ・・・・・・・・
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 02:12:26 ID:???
M美とはツンデレでいきたかったな・・・(´・ω・`)
「クズベテ」っと罵られ先走りでぐちょぐちょになってた日々がナツカシス
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 02:13:13 ID:???
M美ってモグモグって言い出してから、
人格変わってきたような気がするな
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 02:14:12 ID:???
会計士受験に失敗した男にオンナにされたんだな
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 02:15:38 ID:???
カサカサゴキブリを調教してどうするつもりなのかな・・・
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 02:38:05 ID:???
これから愛美の日記は、
・初回受験生へのアドバイス と
・カサカサゴキブリに対するアドバイス
の2本立てでお送りします
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 02:51:03 ID:???
ゴミベテのためのアドバイスもお願いします
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 03:16:51 ID:???
脱カサカサゴキブリ
このテーマで精神論を語ってくれたら、俺は一生M美様についてく!
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 03:41:05 ID:???
>>363
サザエさんの予告みたいだなw
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 10:09:10 ID:???
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    M美にクソベテの相手は無理だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 17:22:04 ID:???
さておまいらあと3ヶ月切りましたがどうですか
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 17:33:44 ID:???
さても何も短答試験から3ヶ月切ってるわけですが。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 17:35:28 ID:???
ワロタ
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 18:16:42 ID:???
短答落ちの奴!360日切ってるぞ!
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 21:28:28 ID:???
愛美急にやさしくなったなw
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 21:36:13 ID:???
しかしあの会場の8割が落ちるんだから
あそこにいたのほとんど駄目ジャン
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 21:44:48 ID:???
今まで、ツンツンだったけど、これからはデレるんですね。
まさにツンデレちゃんです
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 21:51:07 ID:tT230BC5
今年も去年と同じく短答合格率は、18%位でしょうね。
合格者数2500人。アカスクや財務免除あわせて1000人は合格するだろうから、短答一括組の合格率は15%きるでしょう。
問題簡単になってもシビアだと思う。
376トナカイ ◆eUme96x3Qo :2008/06/03(火) 22:02:49 ID:???
もちおスレはキチガイしかいないからwww
一度見てみwww
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 22:08:31 ID:???
>アカスクや財務免除あわせて1000人は合格するだろうから
これの根拠は?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 22:19:37 ID:???
一般トータル受験生×30%が論文受験生の目安。短答合格人数はそこから逆算でだしてくれ
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 22:52:14 ID:???
M美の優しさに涙した



俺は短答通るけど
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 22:55:01 ID:???
俺もI美の優しさに潤んだ。
しかし、この内容は、本当のバカを対象としてるな。
ついに、上から下までアドバイス体制か…優しい女だぜ
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 22:55:07 ID:tT230BC5
短免3600人+短答合格2400人=08論文受験者6000人

論文合格2500位が今年の目安と思うんですけど・・・
一般受験者が14000人、その中の2000人(400人がアカスク財務免除合格者数と仮定)が短答突破しても合格率14%。
一般受験者短答合格率30%はさすがにないと思います。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:08:42 ID:7r6xfdfq
お、なんだ 詳しいな!
74東工大の俺も計算しちゃうよ?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:23:28 ID:???
>>381
計算の仕方がちがう。審査会のデータでは一般受験者(短免含む)の3割だから18000か19000の3割、3割のうち3500人は短免。 よって短答受験者の合格者は2500から3000あたり。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:30:39 ID:tT230BC5
一般受験者の概念間違えてました。
ただ、上記、一般受験者を08短答一括受験組に置き換えたら概ねあたりだと思います。
さすがに論文受験者7000ー8000人とかはないでしょうし。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:32:55 ID:???
>>384
お前、383の言ってること分かってるか?
頭ちょっと悪いか?
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:35:56 ID:???
俺は数字を全角で入れる奴は信用しない
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:37:03 ID:???
俺は英語も全角で入れる奴は信用しない
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:37:52 ID:???
基礎答練第4回の簿記(企業結合祭り)で、
問4(逆取得)が出てるが、
存続企業だけど被取得企業になっちゃうほうが支出した(はずの)
「企業結合に要した費用」を取得原価に含めてる。

短答直前2回目で出た正誤に照らして、これは間違いだと思うんだけど?
教えて、エロい人!
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:38:14 ID:???
俺はカタカナを半角で入れる奴は信用しない
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:41:26 ID:???
>>388
その通り、間違い。
存続であるが、被取得企業になった側の
アドバイザー費用などは絶対に、その気の費用になる。
よってのれんになるべくもない。
TACは脳みそがおかしいらしく、はがきで緊急訂正がきた
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:41:46 ID:???
>>389
html乙
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:52:31 ID:???
短答論点で恐縮なんですが、「潜在株式調整後・・・」で
新株予約権とCBがあった場合に、
@新株予約権だけ
A(利息 x 60%を加味して) CBだけ
B新株予約権とCBの両方反映
を全部出して、一番小さいのを出すの?

「最大の希薄化効果」って言われると@とAだけ出して小さいほうかなとも思えるけど
アクセス25回じゃ判定もなくBで出してるんですよね
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:56:00 ID:???
CBってなんだ
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:56:53 ID:???
俺はSOしかしらんぞ
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:57:46 ID:???
CB:転換社債のつもりで書いた(Convertible Bond)
アクセス25回では「転換社債型新株予約権付社債」ね
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 23:58:53 ID:???
>>392
Bやね
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:03:00 ID:???
大原短答全国模試では
@新株予約権だけを出す
B新株予約権に加えてCBの影響を反映して出す

結果、@の時が一番希薄化されてるから答え。
ってなっていたので、全パターン(Aも)比較しなくていいのか?って
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:26:57 ID:???
新株予約権の場合は、利益の調整がなくて株数だけを増やす。
よって、新株予約権には必ず希薄化効果がある。転換社債には希薄化効果があるとは限らない。
というわけで、新株予約権を考慮しないAのパターンは考えなくていい。
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:35:00 ID:???
>>398
お!分かった!dくす
でもアクセス25回は断りなくBしかやってなくて気持ち悪い
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:43:54 ID:???
すいません、大原からTACに変えようと思っているのですがTACのHPで今年の奨学生試験の内容がまだ出ていませんが、WEB通信も割引の対象になるのでしょうか?
大原では通学だけではなくWEB通信も割引になります
クレアールは通学のみ割引らしいです
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:44:25 ID:???
俺は2チャンネルに書き込みしてる奴を信用しないんだ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:46:20 ID:G/YAB2/k
今NHKで予告してたんだけど
6/14から新ドラマ「監査法人」がやるらしいw
知ってた?
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:56:57 ID:???
>>398
新株予約権でも希薄化しない場合もあるよ。
行使価格が対象期間の株価を下回っている場合。

話題になってる問題は見てないから分からんけど。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:59:03 ID:???
>>403
そうだよな・・・結果、株式数が減る方向になる場合もあるわな
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 01:09:10 ID:???
行使価格が株価より高かったら行使しないで市場で買った方が得だろ
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 01:13:39 ID:???
じゃ、株式数の減少にはしないで、ゼロまでってことなのかしら


木戸「そんな計算じゃ、合否わかれませんから><」
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 01:56:10 ID:???
>>405
いや、希薄化の有無ってそういうものだから。
当然持ち主は行使しないけど会社的には潜在株主を有していることになる。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 03:28:51 ID:???
>>392
大原じゃ普通に簿記のテキスト例題でかなり網羅した問題あるけどね
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 06:05:59 ID:???
>>402
【NHK】監査法人【公認会計士】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1211279108/

土曜ドラマ 「監査法人」
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1210045087/
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 09:51:59 ID:???
税理士試験の試験監督もバイトがやるらしい・・・orz
今年の関西大学での短答みたいにならなければいいのだがはたして・・・
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1208649763/705
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 12:27:19 ID:???
関大受験だが、電気消えたのはさすがにうざかったな
しかも2回w
管理の計算中で動揺させられて恨んでるやつもいるんじゃね?
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 13:06:01 ID:???
ttp://ralf-halfmoon.img.jugem.jp/20080531_450570.jpg


愛美ちゃん、合格祝賀会にいってないとか言ってたけど・・・・・
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 14:16:48 ID:???
>>412
やめてっ!カサカサカサゴキブリ愛美を晒さないで!
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 14:23:52 ID:NhPT44NO
>>412
あ い み ち ゃ ん
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 14:24:50 ID:???
統計学って、満点取るぞ!って感じに気合い入ってるやつが多くて平均点高そうだから、やっぱ不利だろ
馬鹿もたくさんいる経営学の方がいい
得点は偏差値だからな
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 14:38:46 ID:???
私、統計選択だけど、みんな理系しかいなくて、母集団が洗練されすぎてて、勉強量の割には偏差値があまりでないよ><
確かに上級講義は10回しかないし、それに範囲自体も広くないんだけど、安易に薦めるのは納得できないな。愛美ちゃんは確かに賢いけれど、統計に関しては考察を間違ってると思うな。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 14:57:06 ID:???
俺も統計選択で偏差値上がらないと悩んでいる。
しかし経営選択に変更しても、ゼロから(出身学部も経営に関係ない)
はじめて統計学以上の偏差値を出せるようになるとも思えない。
ちょっと経営学の入門書を読んだけど、どうもイメージわかないし。
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 14:57:10 ID:???
私大のオレ、涙目wwwww
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 14:58:04 ID:???
>>388
>>390
マジか????
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 15:09:18 ID:???
>>417
さすがに今から変えるのは費用対効果よろしくないだろうな
それなら統計で平均取って他で攻めた方が良いと思う

統計は超短期間で済ませたい人にはオススメって ことで
経営は試験委員増えて勉強量増えちゃったし…
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 15:40:19 ID:???
でも会計士になるんだったら経営は必要になる知識だと思うけどなあ
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 15:57:57 ID:???
でも試査するんだったら統計学は必要になる知識だと思うけどなぁ
423宮内:2008/06/04(水) 16:09:10 ID:enP1WNz6
そこで民法ですよ
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:20:52 ID:???
やっぱり民法が一番役に立つよね
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:35:36 ID:???
えっ
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:36:07 ID:???
経済の立場がないぜ
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:36:41 ID:WoPDZoDi
会計士試験に英語って出る?
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:38:41 ID:???
8割も減るとレスのレベルも落ちるね
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:39:51 ID:WoPDZoDi
ごめんなさい
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:42:51 ID:WoPDZoDi
試験科目に英語って書いてあったの思い出したんで…
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:43:19 ID:???
>>427
当たり前だろ。
今の時代海外に子会社や支店があるのが通常だぞ。
それも合算するのに英語が出来なくてどうする。
簿記の問題で英語なんて普通に出てくるから。
たぶんTOEIC800程度あればなんとかなるんじゃない?
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 16:45:28 ID:???
>>430
短答科目が
財務・管理・監査・企業法 で
論文科目が
財務・管理・監査・企業法・租税法・英語 で選択が統計 ね
これ基本だから
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 17:18:07 ID:???
むしろ短答と論文前の1次試験で英語あるやん
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 17:43:38 ID:kS7CWjwd
ところでタックの奨学生短答式の第一回目はいつあるんですか?
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 17:45:38 ID:???
いつでしょう?通信も割引になるのかなぁ
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 17:46:28 ID:???
>>434
09夏上級のパンフが出てるからそれ見ろ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 17:51:35 ID:JyACtkGZ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 18:37:35 ID:???
>>415
全答でも成績優秀者は他の科目と比べて異常に点数高いしな。
多分短答落ちてひまだから経営やっていけそうなら来年変えます。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 18:40:41 ID:???
>>416
理系女?
萌えっ!
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 18:51:13 ID:???
統計って偏差値50ちょいを狙うなら一番いいと思うよ
文系でも、大学入試の2次試験で数学使った人とかなら全然大丈夫
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 18:56:10 ID:???
理系の大学に遊びに行ったら全然かわいい子いなかったお
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 19:06:47 ID:???
>>441
入ったときは割ときれいめな格好してるけど、
しだいに実験とか実習とか研究室とかが忙しくなって、
ジーパン・Tシャツ・化粧も手抜き気味になってくるのが笑えるお。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 19:14:49 ID:???
そうだったのかお
そんなことより合コンしたいお!
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 19:15:10 ID:???
>>440
おれは初受験だけど偏差値平均60くらいは取ってるよ。
でも短答落ちてそうだから無駄に終わったが。
さらに租税もそれくらいは取ってた
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 19:17:32 ID:???
>>444
力配分を明らかに間違ったな。
論文専用科目を早くから仕上げすぎた
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 19:23:43 ID:kS7CWjwd
確かに経営、租税みたいな論文専用科目は短答前にしなくてよかった気がする。
経営に関してはテキストベースで雲を掴むかのような答練対策に無駄に時間を費やした。

俺も初年度短答落ち確定だが、今は来年に向けて計算科目固めをしてる。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 19:51:18 ID:???
>>416
統計やってて成績微妙というならそう思っても口に出さない方が得策だよ。
統計やる人が今より増えればその分自分の成績は相対的によくなるわけだし。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 20:15:43 ID:???
毎朝6時頃起きて、ラッシュが始まりかけた電車に乗り、専門学校に通う。
なんてことはもう出来なくなっていた。ラッシュが終わった頃にようやく目が覚める。
講義や答練はあまり受けず、いつも自習室で耳栓をしながら勉強した。
かつては何人かいた勉強仲間は合格したか、受験をあきらめたかで、今はいない。
だから日中は誰とも口を利かず、金がないから昼は毎日のように立ち食いそば。
今日はかけで済ますか、それとも何か具を入れるか。数十円の差が大きかった。
食後はコンビニで立ち読み。特に月曜と水曜は楽しみだった。
立ち読みの後はさすがに何か買ってから店を出た。缶コーヒーとか。
自習室に戻り、耳栓いれて勉強再開。
耳栓で耳の穴が炎症を起こしているらしい。床屋のおやじが驚いていた。
勉強に煮詰まると外に出て当てもなく歩いた。本当に何も当てがなかった。
日が暮れて、漫画本とスポーツ新聞の置いてある定食屋へ。
ゴルゴ13はもう全巻読んだ。野球選手の打率に詳しくなった。
帰りの電車で、勤め帰りのサラリーマンやOLと一緒になる。
こいつらよりいい学校出て、真面目に自分の将来のこと考えて勉強始めたのに。
そんなこと考えてた。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 20:16:20 ID:???
部屋に帰って、ラジオを聴いた。テレビは勉強を始めた頃に後輩に譲った。
たまに学生時代の友達から電話があると嬉しかった。でも、こちらには何も話すようなことはなかった。
銭湯には毎日行った。それが楽しみだった。
週末には彼女と一緒に行った。
風呂から上がって、脱衣所に置いてある新聞を読んで待っていると、番台のおばさんが
お連れ様がでますと声をかけてくれた。でも、いろいろあって、その彼女とも別れた。
それからしばらくは、週末に一人で銭湯に行って髪を拭いていると、おばさんの目は
女湯の彼女を探していた。それが何回か続いて、おばさんも悟ったようだ。
酒は毎日飲んだ。麦焼酎の二階堂。飲まないと寝られなかった。
布団に横になると孤独感に苛まれた。いつまでこんな日が続くんだろうかと思った。
砂を噛むような味気のない毎日だった。深海にいるようだった。
今、この前書きを読んでいる人の何割かが数年前の僕と同じような状況にあると思う。
この状況から抜け出す方法は二つ。合格するか、受験をあきらめるか。
でも、一度受験をあきらめて、また戻ってきた人からこんなことを聞いた。
自動車教習所の看板にある”公認”の二文字にいつもどきっとしたと。
もし気力が続くのならばなんとか頑張ってほしい。朝の来ぬ夜はないと信じよう。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 21:23:08 ID:???
このコピペ…何度も見たけど
見るたび感じが違うぜ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 21:27:43 ID:???
>>447
>>416が09目標決定みたいな言い方だなww
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 21:48:46 ID:???
ここは08論文試験受験者専用スレです!
短刀落ちの昆虫クズベテはさっさと09スレへ移動しなさい!!
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 21:51:43 ID:???
10目標も勃ってるから
バカはそちらへ♥
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 22:03:12 ID:???
>>449
前書きと書いてあるけど
何の文章なの?
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 22:47:41 ID:???
ここは三振・ベテ行きスレだろ
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 23:05:15 ID:???
もうアクセスも答練も範囲指定ないの?
前もって言ってくれないと心の準備が・・・
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 01:09:31 ID:Zv45POq8
内向的な自分には この道しかありえません!!
たのむう
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 01:29:46 ID:???
企業法の論文まとめに出てきたよ
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 02:33:59 ID:???
Y美が真正のバカに見えてきた
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 02:54:01 ID:???
M美って実は良い人なんだろうか?
普通、心底バカにしてたら、あそこまで丁寧に説明しないよな。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 02:57:01 ID:???
>>460
俺はベテだけどI美を信じるぜ。
I美の言う通りにしたら短答も余裕だったし。
この際、論文まで信じるぜ。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 10:12:11 ID:???
>>461
統計学選択社乙
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 13:17:05 ID:???
そうか・・・・
統計学を選択していないと実践できないんだったOTL
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 16:11:05 ID:TrVdeJSZ
公認会計士試験の論文試験で、他の受験生が模試とかで書いた論文が見れる予備校の冊子集なんてあるんでしょうか?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 17:55:39 ID:???
>>463
今年の論文諦めて今から統計に変えればいいだろ
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 00:24:25 ID:???
全答練の予想してくれ
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 01:25:40 ID:HT6hUc8z
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 01:52:34 ID:???
>>466
寡婦控除
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 02:00:01 ID:???
財界は連結、事業分離、個別で決まり
連結、事業分離は理論絡めて
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 02:18:11 ID:???
逆取得じゃね?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 11:11:16 ID:???
事業分離は結合と根本的な考えが同じだからなぁ
しかも逆取得が去年でたし、企業結合ちょこっと出るくらいで
連結とリースと自己株式とか普通のが出ると予想
簿記は企業結合後の連結キャッシュ
どうだろな当たらん
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 11:35:26 ID:???
今年は帳簿組織だよ。

阿部貞子が言ってたよ。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 11:53:49 ID:???
帳簿きたらおれダントツ
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 11:55:39 ID:???
帳簿は渡辺克己の実況中継本で楽勝だな
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 14:51:17 ID:???
短答は帳簿でた?
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 15:15:20 ID:???
愛美は07の統計学の問題ちゃんと見てからブログでコメントしろ。
無責任すぎるぞ。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 16:38:02 ID:???
統計学選択なんて、なんでそんな
ハイリスクなことしないといけないんだ?
おい、M美よ。考え直せ。
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 17:33:33 ID:???
>>476
相対的にできればいいだくだから問題の難易度は関係ないよ。
ただ去年の問題は難しすぎて普通の奴と下位の奴の差はほとんどつかなかっただろうな
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 18:16:43 ID:???
だく
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 18:27:13 ID:???
ボタン押すのが1回少なかっただくじゃないか!
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 19:09:39 ID:???
あ〜かったりぃ〜
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 23:43:35 ID:???
M美さん、全答練・本試験の予想
心待ちにしております・・・ゴキブリより♥
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 01:22:36 ID:???
>>482
ゴキブリの親玉がM美
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 02:06:55 ID:???
本試験の時に配られる条文集って貰えるんですか?
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 02:16:47 ID:???
論文受験したら持ち帰れる
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 02:53:19 ID:UPvngU+d
短答受かったぽいから、今年中に何とか会計学の科目免除採りたいんだ。できれば監査も。

今の学力では全部は無理。(あきらめないでやっては見るけど、、)

やっぱりアクセル回すのが吉かね?
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 02:57:20 ID:???
アクセル!!
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 03:04:11 ID:UPvngU+d
>>487
アクセスorz

もうダメだ、、、、、、、、、、、、、、、、、
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 03:44:01 ID:???
だから免除は狙って取れるもんじゃないって
言ってるじゃん
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 05:22:36 ID:???
I美、さすがだな。
ベテの俺にも分かりやすい説明をしてくれる。
感服したぜ。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 13:51:48 ID:???
カサカサカサゴキブリの肉便器I美が必死
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 01:24:32 ID:???
カサカサゴキブリは夏上級で復活する
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 02:26:36 ID:???
てかいつまでM美、M美ってひきずるの?

うざ
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 10:42:53 ID:???
本人
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 11:27:47 ID:???
全答って、受験する校舎と違う校舎で申し込みできます?
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 11:39:39 ID:???
>>495
できますん
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 14:09:32 ID:???
>>496
微妙な表現過ぎw
短答なら○か×か迷う肢だな
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 14:17:25 ID:???
他の肢で考えるしかない
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 15:14:44 ID:???
最近のM美は優しくて良い感じだよな。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 15:21:46 ID:???
>>499
最近は生理不順が治って、精神的に安定してきました。
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 15:27:24 ID:???
M美さんはやれば出来る子。
ちょっと尊敬しました。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 15:41:36 ID:???
おまえらM美大好きなんだなw
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 15:50:02 ID:???
最初は嫌いでしたが、今では大好きですwww
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 16:36:06 ID:???
そろそろでM美がクズベテ・ゴキブリをボッコボコにします♪
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 17:35:13 ID:d05aMsSY
解説冊子もう出た?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 18:00:27 ID:???
もっと罵倒してほしいです><
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 18:30:30 ID:???
何年やっても受からないバカ豚どもは
ワタシのマン汁でも煎じて飲むがいいわw
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 20:09:09 ID:???
上級コースに入ると財務会計論とか管理会計論のトレーニングの問題数とか増えますか?
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 20:17:17 ID:erqBBHy+
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 20:30:18 ID:EAAtdHz7
08
配布上級簿記問題集
総合問題15問+13問+短答問37問

配布上級管理会計
89問+75問

配布上級租税
法人101問+所得23問+消費21問
あとアクセスや答練があるから・・・できる奴はほとんどこなしてるよ。
今の時期、企業法も論証例おぼえとかないと、上級期俺みたいに苦労する。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 21:55:37 ID:???
簿記の連結は細かい論点をちょこちょこと忘れていくよな
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 22:45:03 ID:???
I美が天才に見えてきた
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 06:38:20 ID:???
連結キャッシュの間接法+原則法なんて切っちゃってもいいよね?
こんなの実務でも使わなそうじゃない?
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 06:45:52 ID:???
>>511
連結は基礎マスター論点を完璧にしておけば合格点いくと思う
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 07:44:42 ID:???
>>513
短答論点だよ。論文で出すにはつまらない。
>>514
んなわけね〜w
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 11:40:02 ID:???
>>514
あながち嘘とも言えない。
難しい論点、細かい論点なんて実際は埋没だろ?
すると、基本の部分をいかに正確に正解するかの勝負じゃね?
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 13:50:42 ID:???
>>513
今頃連結キャッシュの間接法+原則法切るとか考えてるお前かなりやばいよ。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 17:38:04 ID:???
間接法+原則法なんて、ハナから無視してるぞ
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 18:00:51 ID:???
>>516
でも短答で出た連結関係は全部上級論点だったような
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 18:04:38 ID:???
連結P/L、B/Sを作らずにC/Fだけ作ることなんてあまりないだろうから
間接法+原則法の出番なんかほとんどない気がする。
連結P/L、B/Sがあれば簡便法のほうが楽だろうし。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 18:07:34 ID:???
>>519
でもその連結できなくても短答は受かるんだよね
他で十分カバーできるから
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 18:33:47 ID:???
>>520
そもそも2004年の論文で出ちゃってるから
しばらくはもう出ないだろ。

・・・と思わせて出るかもしれんが。まあ出ないよ。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 19:00:52 ID:???
原則+簡便+外貨とか出してきたらどないするよw
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 19:14:21 ID:???
それぞれ抑えてるから問題なし
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 19:28:59 ID:???
原則+簡便とかイっちゃう男の人って・・・
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 19:37:30 ID:???
そこは触れちゃダメー!!
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 19:39:34 ID:???
原則+間接だったああああああああああああ


すまんw
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 19:39:55 ID:???
じゃぁ、ここは触ってもいいのかい? ぐへへ
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 19:40:51 ID:???
ところで、アクセス直前期って範囲指定なしだよな?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:02:48 ID:???
>>529 確か、去年はなかったと思う。むしろないほうがいいと思う。

ところで、結局経営の問題集の配布はなし?なんか論文まとめとかでアナウンスあった?
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:06:11 ID:???
>>530
今年は経営の問題集ないよ
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:09:25 ID:???
経営あるだろ。通信だが一昨日届いた
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:11:23 ID:???
えっ? 経営の問題集ってもう出たの?
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:12:15 ID:???
>>531
サンクス

てっきり試験委員にチェックされないように、凄いのを直前にくれるんだと思ってた。
しゃ〜ないから、去年の大原のやっとくか。
535534:2008/06/09(月) 21:14:10 ID:???
あれ?書き込んでる間に…
結局どっちだよw
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:33:06 ID:???
経営学の問題集はある、きっとある
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:39:06 ID:???
>>532だがマジで手元にあるぜ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:42:11 ID:???
く〜る〜、きっと来る〜、きっと来る〜♪
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:43:27 ID:???
俺、もう二回も輪姦しちゃったぜ?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:51:17 ID:???
表紙うp
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:58:39 ID:???
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 22:01:40 ID:NxPh1MM2
会計士の受験生て7月の全経上級受けるの?
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 22:52:28 ID:???
>>534
いや試験委員はそれくらいチェックしてるって。
みんな取れるとこ以外は没だからあんなの全部覚えるだけ、楽勝じゃん
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 23:00:53 ID:???
>>522
それが出た時誰も解けなくてすぐに捨てた奴が合格したという程だったらしいな
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 23:01:45 ID:???
おっぱいマダー!!
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 23:25:08 ID:???
>>541
おお
サンクス
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 23:28:23 ID:KAS/MEVS
結局木戸さん論まとで何したんですか?
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 23:30:31 ID:???
>>547
講義
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 23:31:06 ID:???
>>547
後戯
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 23:34:49 ID:???
外税控除は大原の講義+教材がよかったよ
あ、ワタシTAC生だけど

教材だけでも見ておきな、クズども!
551541:2008/06/09(月) 23:41:12 ID:???
>>546
俺たちの楽しみをじゃましておいて
そのまま逃げるっていうのかい? (AA略)

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 23:51:34 ID:???
関係ないけど芸スポで見つけたの貼るよ
http://www2.neweb.ne.jp/wd/coolidol/idol/kanno_miho/bin/pic1/kanno_miho0010.jpg
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 00:01:37 ID:???
1年半ぶりくらいにI美ブログ読んだけどなんか昔と別人じゃね?w
複数の学生が継続して運営してるみたいな…

554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 00:13:09 ID:???
>>553
だよな?
でも今の性格の方が俺は好きだな。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 00:18:15 ID:???
>>554
マジレスするとありゃ男だ。
合格したあと読んでみ?w
気づくものあるから。簡単にいや矛盾だらけw
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 00:21:16 ID:???
ネ 申 で は な く 、
ネ カ マ か ! !
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 00:22:05 ID:???
>>555
論理的に指摘してみ?
558555:2008/06/10(火) 00:32:51 ID:???
>>557
論理的にかよwめんどくさいな。
受験生の心理ってのはころころ変わるんだがI美の文章が受験生そのものだ。
俺の時代は「講義を絶対受けろ!」
今は「講義は信じるな!」

一通りカリキュラム終えて暗記と計算に苦労する受験生が、講義の概念を検証
する労力が、現役会計士にはねーよ。こっちはヘトヘトなんですが。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 00:36:47 ID:???
>>558
大丈夫か?
論点が、受験生になってるぞ?
男女の判定の決め手が論点だったのに…

今日はもう、ゆっくり休め
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 00:55:44 ID:???
>>559
>男女の判定の決め手が論点
M男乙!!
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 01:15:00 ID:???
>>547
とりあえず
〜はケアっておいてください

という言葉を連発。
聞くたび寒気がした。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 02:14:48 ID:???
お前ら、今の時期の説明会とか行っておいた方がいいみたいだぞ
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 06:40:48 ID:???
>>562
みんな、行かなければ問題ない

先走りでヌルヌルにならないようになw
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 07:14:13 ID:???
みんな行かないのが一番いいのに
現実は囚人のジレンマが…
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 10:23:09 ID:???
いまごろ、説明会に行ってる奴ってアホじゃね?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 12:55:39 ID:???
>>565
俺なんか法人に電話してJ1と何人か個別に会ってきた。名刺もらってご飯おごって下さったよ。昨日はJ2に面接の練習してもらった。和田大だし余裕かもしれないけど四年だし氷河期だから面接落ちないように頑張らないとね。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 13:11:50 ID:???
このスレは大原池袋校会計士でもよい?
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 13:36:43 ID:atkHyFug
アクセスは何回目から本試験と同じ時間になるの?

日程表捨てちまった…
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 14:09:45 ID:???
>>568
去年は最後の2回だった
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 16:36:13 ID:???
座談会はいつごろ送ってくるんだ??
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 21:11:10 ID:???
>>568
マジ?
朝っぱらから2時間もプレイできません><
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 21:50:38 ID:???
俺は、2時間アクセスは、
2回分と脳内で思って、
1時間づつに分けてプレイしている
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 21:54:44 ID:???
メガネのこと大分見直した
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 23:09:39 ID:???
統計問題集もらってきたけど去年と全く同じじゃねえかよ。
あんな簡単なサンプル問題なんか出るわけねえだろ。
講師やる気あんのか
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 01:45:28 ID:???
財表の論文まとめは井上さんと塩川さんどっちがいいの?
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 01:53:40 ID:???
通常授業はどっちとってるの?
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 01:57:24 ID:???
・在外子会社の保有する親会社株式の親会社への売却時の処理について。
・在外子会社の保有する親会社新株予約権の行使時の処理について。

もはや今年の論文式試験の埋没問題はこれしかないな。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 02:02:44 ID:???
>>577
埋没ならやる意味ないじゃねえか
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 02:29:35 ID:???
>>576
塩川さん
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 02:45:15 ID:???
>>577
今年は外貨がアツいのに在外を埋没になんて俺にはできない。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 03:17:37 ID:???
論文はこれから複数子会社で間接所有ありの連結(持分法含む)そのうち最低1社は在外
っつうのがデフォになるんだろうなあ
でも>>577の論点は別にできなくても受かるな
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 03:25:26 ID:???
過去問で在外のP/LをCRで換算させるめちゃくちゃウザイ問題があった記憶が。
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 03:30:48 ID:???
八重洲の財務会計の採点講師は簿記の数字の採点すらできないバカです。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 03:36:46 ID:???
>>583 所詮模擬試験ではないか

瑣末な事に固執したり、2chに居座っているようじゃ試験も危ういし
就職できない&お客さんも掴めないで人生に困るかもよ。
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 15:12:36 ID:???
事業分離で受取対価が株式の場合の会計処理って
どうやったらマスターできる?
難しいお
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 15:53:12 ID:???
もう家に短答の解説送られてきたひといる?
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 16:03:35 ID:???
>>586
郵便受けにくるのかな?
それとも佐川のおっちゃんが持ってくるのかな?

広島の自宅生だけど、まだ来てないな
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 16:32:48 ID:???
通信だと毎週佐川のおとっつぁんと相対することになり、
「まだ受からねえのかこいつ」と思われていそうで若干憂うつ orz
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 16:38:48 ID:???
>>574
公務員の問題パクってきてるだけじゃん。
この時期にようやく作成したのにできが酷すぎるな。
統計は独学でやれってことか
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 16:51:31 ID:???
>>588
そもそも佐川配達やってるDQNに会計士て資格があることすら知らないし配送物の中身なんて興味ないから分からないよ。ただ大原の箱とかみて「熱心に勉強してるんだな」て思うくらいだろうな
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 17:02:31 ID:???
>>590
DQNで悪かったな
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 18:33:55 ID:???
井上さんの財表論文まつりのオフレコ部分
Vだと本当にカットされてるwww
誰か生講義受けた方、オフレコ部分で何を言ったか教えてください!
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 18:51:22 ID:???
事業分離って会社分割と事業譲渡のこと?
594斉藤社長:2008/06/11(水) 20:10:09 ID:bnFjJUxr
社長をageてた
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 20:51:11 ID:???
今年も終わったことだしこのスレは09生がいただいたぞ。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 20:51:30 ID:???
企業法はやはり早い段階から勉強してる方が良いですか?
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 20:55:49 ID:???
>>596
企業法は、短答前2ヶ月から。
これ基本
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 21:35:25 ID:HxKU0QPL
ポマイラは、今さら配られた経営問題集やるのか?
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 21:48:02 ID:???
さっき初めて解答速報見たけどなんだこの阿部ちゃんの笑顔・・・
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 21:50:35 ID:???
阿部ニコリ(今回は文句言われないだろ)
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 22:09:20 ID:???
ボーダーは67な気がしてきた
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 22:15:21 ID:???
>>596 短答2週間前まで企業法勉強せずに放置。最後の2週間は企業法のみを勉強することにして、
AXLの短答問題集だけやったら90点取れた。
全科目受験の俺ですらこんな感じだから、アカスク卒や簿財持ちは有利すぎるな。
計算は4月までに完成させて、残りは理論に専念するスタイルで短答総合8割。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 22:34:23 ID:???
>>579
授業は塩川のほうがいいと思う。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 22:55:28 ID:???
表紙めくって1ページ目
金沢と井上の並びが、水道橋博士と徳井に見えた
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 23:06:11 ID:???
監査論や租税法、経営学もそんな早くから学習しなくても良い
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 23:16:12 ID:???
財表もな
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 23:41:40 ID:???
手形小切手法、略してテコギって・・・
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 23:43:24 ID:???
きわどいなw
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 23:44:51 ID:???
お、宮内がシモネタか?と思ったのにサラっと流してたな
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 00:35:32 ID:???
ワンマンですからを連発してたな
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 01:14:45 ID:???
論文まとめを格好付けながら論まとって約して
会話してる奴いたがあれって標準語になってんの?w
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 01:28:55 ID:???
>>611
講師もそう言ってたから普通なんだと思ってた。
近藤がなるほど管理会計をナルカンって得意気に略してたのはイラっときたが。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 06:45:25 ID:???
>>612
よかった〜、ワタシの好きな希望のほうじゃなくて
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 15:57:37 ID:???
希望に希望なし
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:01:18 ID:???
>>607-609
先週、生で受けた時には
何人か噴き出してたぞ?w
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:51:06 ID:???
井上さんの論文まつりのオフレコが気になる!絶対学長をネタにしてるしw
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 22:00:55 ID:???
どきどきしてきた
あと2か月
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 22:07:44 ID:???
あと18日
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 22:36:18 ID:???
いやーーーーーーーーっ!
短答後に論文力が戻りません><
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 23:27:44 ID:???
戻らないんじゃなくてもともと無かったんだと
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 23:30:54 ID:???
>>619
俺なんて、租税のアクセスに全く手が出なくなっていたんだ…
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 23:34:17 ID:???
>>620
正解! サーセンww
字が汚い、汚い・・・_| ̄|○

>>621
2ヶ月ぶりにコマノたんに会えると思うだけで・・・_ト ̄|○
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 23:37:53 ID:???
>>622
2ヶ月ぶりにマンコたんに会えると思うだけで・・・_ト ̄|○
に見えたorz
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 23:42:03 ID:???
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 00:26:57 ID:???
予備校でどうやって彼女作ればいいのか教えれ
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 00:29:10 ID:???
>>625
狙ってる女の子にひたすらYESと言わせるんだ
流れ的にはこう

1.隣空いてますか?
2.テキスト忘れちゃったんで見せてもらえませんか?
3.シャーペン貸してもらえませんか?
4.ホテル行きませんか?
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 00:31:21 ID:???
>>626
3と4の間が論理の飛躍しすぎ
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 00:34:19 ID:???
1.ホテル行きませんか?
2.隣空いてますか?
3.シャーペン貸してもらえませんか?
4.テキスト忘れちゃったんで見せてもらえませんか?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 00:46:25 ID:???
1パンティー何色
2バストは?
3好きな体位は?
4ホテル行きませんか
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 00:58:07 ID:???
>>627
太郎乙彼
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 07:26:21 ID:???
>>629
1ピンクです
2Eカップです
3騎乗位です
4行きません
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 18:26:24 ID:???
TACから短答の成績表届いた人いる?
11日に発送だから今日くると思ってたんだけどまだこない
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 18:29:08 ID:???
今日来たよ。勉強すべき人が下方修正されてた
ついでに質問だけど、直前答練って範囲指定なし?
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 18:42:26 ID:???
直前は範囲指定ないよ
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 18:45:53 ID:???
>>634
サンクス
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 19:03:24 ID:???
12日発送じゃないの?
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 21:02:20 ID:???
>>636
今日届いてたよ。A判定キタ
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 21:11:47 ID:???
>>630
太朗は7年前から別の板にも降臨してる

1 名前: 秘密 投稿日: 01/09/27 00:46

俺はモテナイ。まず顔が駄目だ。体型も駄目だ。
大概の女は見た瞬間俺を避ける。
そこでだ!! 俺はネットで彼女をゲットすることにした。
方法はこうだ!

1.独身女性のさびれたHPを見つける。
2.掲示板にカキコする、する、する、する、沢山カキコする。
3.彼女気になる
4.OFF会
5.そのままお持ち帰り♂♀♪

完璧だ。完璧過ぎる。俺は本気だ!
計画はすでに第1段階に進んでいる。
そう見つけたのだよ。我が将来の彼女のHPを!
それは、ここだ!
http://www.h2.dion.ne.jp/~counrabi/index.html_001.htm
(;´д`)ハァハァ‥



2 名前: Mr.名無しさん 投稿日: 01/09/27 00:47

先生、4と5の間に飛躍があります!
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 22:58:32 ID:???
>>637
俺もA判定。
しかし安心できんな。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 01:47:17 ID:???
>>639
管理と監査の解答用紙間違ってないか怖いよねw
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 01:54:33 ID:oMXVX8Mo
EEBBのD
これ見てどうすりゃいいねん
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 07:09:48 ID:???
EAEA 総合A
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 07:45:52 ID:???
AACAかろうじてAだた
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 07:52:01 ID:???
>>643
71%前後とみた
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 07:53:15 ID:???
いや78%くらいか
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 09:38:39 ID:???
>>644
そのとおりでございます
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 11:19:36 ID:???
Aってキスまで?
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 11:22:51 ID:???
69以上
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 11:30:18 ID:???
69より上つったら、フィストするしかねーなwwww
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 12:21:55 ID:???
EAEAでEなんですけど
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 12:31:17 ID:???
AEEAでAだった
平均少し切っただけでEなんだな…
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 12:55:35 ID:???
AAAAA
論文の分母ども乙
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 13:03:28 ID:???
>>652
短答の分母乙ww
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 13:21:48 ID:???
TACのオリジナルトートバッグって使ってる人いる?
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/category/9002/?mm=080613

結構よさげだよね
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 14:40:10 ID:???
>>654
安いけどさ、日能研の生徒じゃないんだから…
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 14:40:57 ID:???
短免で5月に応用答練受けたんだけど
成績表の反映が遅いよ
早くしろ
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 14:45:21 ID:???
いまだに租税1回目しか出てねえよ
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 14:48:09 ID:???
>>657
それはひどい
659654:2008/06/14(土) 15:13:12 ID:???
>>655
やっぱやめといたほうがいいか・・・
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 15:49:56 ID:MNMNupys
ダブルスクールしてる人週何回専門行ってる?
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 16:10:32 ID:???
7回
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 16:58:45 ID:???
EAACでC
そもそもこの判定の意味がわからん
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 17:00:07 ID:???
>>659
写真が小さくてロゴマークがわからんけど
目立たないマークならいいかも。安いし。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 17:40:43 ID:???
EDAAでE
管理70で平均かよw
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 17:44:15 ID:???
計算科目がEDじゃ、論文に歯が立たないし
ティンティンも勃たないよ
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 18:00:21 ID:???
>そもそもこの判定の意味がわからん

たしかにw
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 18:03:05 ID:???
EEEE・・・






























死のうかな俺
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 18:16:23 ID:???
財務会計6割で死んだと思ってたらAで吹いたw

EEjump!
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 18:47:53 ID:???
EADBE
E判定で論文式試験対策に邁進してくださいって言われても…
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 19:20:45 ID:???
AEAAのA
でもなかなか論文の勉強するきがでない・・・
管理Eってorz
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 19:35:09 ID:???
論文の分母乙
もう全答の準備もある程度できてきた
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 19:37:34 ID:???


土曜ドラマ 監査法人(1) 新 全6回 「会社、つぶせますか」 

今日 NHKで9時から
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 20:36:35 ID:???
>>672
わざわざありがとう。

浜田翔子似の彼女と見ることにします
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 20:39:47 ID:???
新トレ簿の上級が出てるけど、あれを60分で解けって?

冗談だよね?(汗)
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 20:40:24 ID:???
AEAEでA
やっぱり財務は得点が他の二倍だから、
財務でAをとったことが総合に響くね。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 20:56:30 ID:???
俺一番得意なのが財表で一番苦手なのが簿記・・・
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 21:02:42 ID:???
AABA

次も頑張るお( ^ω^)
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 21:08:49 ID:???
ABAB

アメ横行くお
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 21:52:17 ID:???
AAACでA
全科目受験してよかった・・・
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 22:00:40 ID:???
試験直後はみんな8割ぐらいだったのに
ここ見てるとクズだらけだなw
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 22:11:23 ID:???
>>678
アブアブ乙
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 22:15:28 ID:???
EとかAとかうるせーーー
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 22:16:57 ID:???
>>682
E乙。
そろそろ09スレに引っ越せよw
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 00:10:36 ID:???
直前答練人少なくない?
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 00:11:51 ID:???
>>684
俺んとこは短答後にワラワラ沸いてきてるけど・・・
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 00:25:13 ID:???
短答から人減らないね。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 02:57:55 ID:???
去年65のサプライズがあるからな 変な期待してるゴミがいんだよ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 04:45:44 ID:???
というか通過率35パーセントということ考えると、別に去年もサプライズではなかった。

今年も同じくらいの通過率ならば66-67というタックの予想は妥当です
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 07:32:17 ID:???
TACの予想って、アカスク卒や税理士簿財も考慮してるんだよな?
単純にそいつらの受験数が1000人いれば、ボーダーも上がると思うんだが
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 09:53:49 ID:???
合格者数は増えるがボーダーは上がるよな
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 09:55:21 ID:HmzFNDU6
>>686
激同
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 14:47:28 ID:0VS9pLZD
タック生だけどリサーチ出しときゃよかった
企業80監査85管理75財務152だからAだと思うけどw
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 15:03:09 ID:???
>>692
おまえ諦めたほうがいいよ
俺の周り8割以下一人もいないから
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 15:04:25 ID:???
>>693
もはやそのコメントは名コピペになりつつあるなw
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 15:49:38 ID:???
愛美入院すんのか?
精神的に参ったか?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 15:50:47 ID:???
入院前に全答練の予想+激しい罵倒を!!11!
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 15:51:33 ID:???
働くと早死にするから働きたくないわ
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 15:53:30 ID:???
働かないともっと早く死んじゃうYo!\(^o^)/
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 17:14:04 ID:HEegDlNS
自分以外タックで話ができる人がみんな短答落ち確実でこなくなってしまった..
普通だったら逆のほうがいやなんだろけど
これがあと2ヵ月続くとなるとけっこう精神的に応えそう
自習してて廊下から楽しそうな声がするとなんか加藤容疑者みたいな気分になる

いまさら友達作れないし さびし(◎o◎)
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 17:15:05 ID:???
何と贅沢な

俺なんかずっと一人だぞ
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 17:29:39 ID:???
>>699
俺なんて一人暮らしで通信だから…
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 17:31:45 ID:???
>>699
俺なんて一人暮らしで通信だから…
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 17:32:48 ID:???
3年くらい独り言が大半を占める生活
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 17:33:09 ID:???
>>700
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:15:36 ID:???
>>703
\(^-^)/
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:15:53 ID:5TLSc/IS
大学院に入る時は入学式じゃなくて、入院式って言うんだよ
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:17:38 ID:???
767 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 15:20:01 ID:???
ある情報筋から聞いたんだが、今年は67.6%になるんだと。
小数点がでるけど、理由は短答通過率を一昨年と同水準にするため。
ちなみに今年は2400人超が合格だよ。この様子だと今年の論文は2000〜2400人合格かね・・・


708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:18:56 ID:???
もうコピペされてるのかよ
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:20:37 ID:???
情報筋とかwww
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:45:42 ID:???
租税の論まと、あんなんでいいのかよ。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 19:56:38 ID:???
>>710 外国税額控除はやったの?
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 20:00:00 ID:???
>>711
大原の租税で2月ごろにやったけど、レベル相当違うよ。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 20:12:35 ID:???
>>712 どうも。大原の租税と比べると不安になるよね。
自分はタックを信じるしかない状況なので取ってみるよ。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 20:23:53 ID:???
おれはTACだけでいいよ
おまえら他校に手のばす前に手元にあるテキストやれや
全答見てたら、法人の計算でさえ平均クソじゃん
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 22:26:14 ID:???
短答落ちの人はどうするの?もう出ないの?
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 23:18:16 ID:???
短答落ち決定の者だけど、奨学金の選抜試験の特典の割引券ってre-viewとかでもつかえるの?
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 00:08:05 ID:???
>>716
本当に基礎の部分ができてなくておちたのなら、取る意味あるかも。
でも、やるべきは入門期に使ってたテキスト・問題集の総ざらいでしょ。
今この時期しかできないと思うよ。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 03:48:06 ID:???
監査論当連解説の出だしによくかいてある「受講生諸兄姉も〜」ってなんて読むの?
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 05:29:12 ID:???
>>717
簿記だと基礎マの論点と上級論点が別物になってるから
基礎マの部分で沢山間違えているなら取った方がいいね
管理会計は基礎マの論点を踏まえた上でもう一度上級で回してるから
上級問題集とアクセスだけで十分だから不要だと思う
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 11:15:49 ID:???
カサカサゴキブリの応援日記が更新されてるね
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 11:16:18 ID:Vql1t/FW
全答@の企業法は

監査役非設置→公開会社は有り得ない→閉鎖会社

会計参与を設置→役会設置も有り得る

つまり閉鎖の役会非設置か役会設置

というのが模範解答じゃん。

しかし俺は

後半は一緒だが最初の部分を

公開会社だと本問の譲渡制限の論点自体が有り得ない→閉鎖会社

にして失敗したと思ったんだよね〜

でも意外にもそこの部分はほぼ満点だったよ〜

論文式は面白いね〜。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 11:17:37 ID:???
ただの採点ミスじゃん
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 11:24:18 ID:???
全党で株式「引受人」について聞いてきたから発起人についても書いたけどその部分は
0点なのなぜなんだぜ?
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 11:33:19 ID:???
57条の「設立時発行株式を引き受ける者」=株式引受人
発起人は含まれない
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 11:37:04 ID:???
>>721
くだらない問題だなあ。
問題作成者は馬鹿じゃないの?
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 12:05:32 ID:???
アヴェだからな〜仕方ないwww
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 17:03:11 ID:???
09ですいません。
みんさんどれくらい勉強してますか?
自分の場合は授業をきっちり消化してそれ以上はしてないのですが
大丈夫でしょうか?
簿記と管理は実力テストで8割はとれてます。
企業法とか理論はまだやらなくていいって聞いているんですがどうなんでしょう
か?
一応テキストにかいてあることは覚えているのですが、論述はかけない感じです。
1,5Lの本科生で夏上級取ろうと思ってます
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 17:31:02 ID:???
みんさん答えてあげて
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 17:32:38 ID:???
>>727
4ヵ年計画だよね?
順調だね
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 17:35:29 ID:???
マジレスで足りないですか?
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 17:43:08 ID:???
>>727
お前みたいな不安バカは一発で通ることはないだろうが、
アドバイスしておく。

授業でやった範囲もきちんと消化できないやつが大半。
こっから察しろバカ
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 18:08:11 ID:???
なんてゆうか。みんな難しい難しいって言ってるからいざ勉強初めてみると授業中で理解できる事が大半で、トレーニングとかも間違える事とかほとんどないからみんな何をそんなに必死に勉強してるかわからなかったから。
まぁ〜言われた通り不安馬鹿だから必ず問題は三回解いて忘れないなようにしてる。
けど、時間が余るからみんな何か特殊な事でもしているのか?と思った訳。
トレ簿、トレ管も解いたし。
とりあえずスレありがとうございます。
不安馬鹿で一発合格できないって言われむきになって書いただけです。
無視して下さい。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 18:12:51 ID:???
はい
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 18:21:56 ID:???
長文乙
顔真っ赤だよ
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 18:23:41 ID:???
>>732
上級行けば分かるって。
とにかく自分を信じて頑張れ。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 18:25:55 ID:???
そもそも合格してないおれらクズに聞いてる時点で間違ってる
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 18:26:09 ID:???
スレありがとうございます
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 19:28:02 ID:???
お 質問に答えてくれてるね ついでに俺のも聞いてくれ

短刀6割で不合格確定しちゃったんだけど専門学校変えたりしたら死ぬかな?
現在TACで大原にしようかなと思ってるんだけど 学割が魅力なんだ
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 19:34:48 ID:???
>>732
顔真っ赤wwwwww
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 19:37:06 ID:P254b712
>>734
は?ゴミは騒ぐなよ
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 20:19:28 ID:???
>>740
顔真っ赤だよw
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 21:15:41 ID:???
>>740
短答落ちの人、必死すぎw

悪かったよ(笑)


もともと、顔真っ赤だよね(笑)
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 21:18:36 ID:???
>>740
だから包茎なんだよw
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 21:27:42 ID:1qO9TJzl
>>738
TAC継続お奨め
特商とか管理のやり方とか結構違うから慣れないかもしれない
ただあまりにありえない科目、○井の租税とか単科でとることをお奨めします
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 21:38:48 ID:???
>>744
でも、TACだと特商は上級で扱わないから、大原がいいかな〜と。

746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 21:59:53 ID:???
俺今年は大原かLEC行くよ
正直自習室使えればどこでも良いし
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:06:51 ID:???
tacじゃないと受かったときいじめられるだろ
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:09:32 ID:???
TACでいじめられているとしたら?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:28:15 ID:???
いやいや、アクセルが一番イジメの対象になるから、大原やレックでも問題ない
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:29:48 ID:???
マイナーをいじめる側に回るといじめられなくなる法則w
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:36:09 ID:???
たぶん、監査法人でも大輔みたいなのがいるから、少数派はいじめられる。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:40:14 ID:???
>>751
大輔がどうしたって?
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:47:33 ID:???
愛美に、予備校変えたいんですけど、いいですか?
って聞いてみな
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:49:54 ID:???
>>753
間違いなく、ボコボコに言われるけどなw
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:10:13 ID:???
>>754
想像しただけでおっきしますた!
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:10:44 ID:???
さて、短答から3週間経ちました。みなさんどうお過ごしですか?
短答を受験した方は、この時期は多少不安になりつつも、
租税法や、選択科目を勉強している時期だと思います。
TACの発表するボーダー付近の人も、もちろん論文式の勉強に邁進してるよね?
えっ?してない?不安で勉強が手につかない?
気持ちは分かるけど、受かっていたときどうするの?
不安な気持ちは分かるけど、発表日まではとにかく勉強しよう。
発表日があってから、進退を判断したって遅くないんだから…
本当にこの1ヶ月が命取りにならないことを願います。

さて、みんなどんな科目を重点的に勉強してる?
初回受験のみんなはどうしても、全部の科目を満足に勉強することはできないと思う。
だって時間的にどうしてもクズベテよりも限られてるからね。しょうがない!
だから、自分がどの科目を重点的に勉強する!っていう戦略は重要だからね。
前も言ったと思うけど、この試験は得意科目を作るよりも、苦手科目を潰すほうが合格に近いよ。
あと、理論科目を得意にするよりも計算科目を得意にするほうが短期合格には近いからね。
自分の今の勉強の進捗状況と照らし合わせて、あと2ヶ月どんな勉強をしようか?
っていう戦略を立てて頑張ってね。一発合格はできるよ!みんな頑張れ!
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:11:19 ID:???
>>752
僕が言いたいのは、大輔先生みたいな才色兼備の方を上司だったら、嬉しいということですよ。

話変わりますけど、論文まとめ、大輔先生の解説は目からウロコでしたよ
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:15:17 ID:???
>>756
たまには、俺らゴキブリにもアドバイスくれよ…
ベテも誰にも迷惑かけず、けなげに生きてるんだぜ…
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:17:19 ID:???
大輔はイケメンだし性格も悪くはなさそうなんだけど、
いかんせん喋りに知性が感じられなくて講義そのものが
良いか悪いか判断する以前になんか受けつけない…
偉そうでごめんよ大ちゃん
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:18:32 ID:???
アノ講義を妄信してる受講生じゃ
会計士になってから困るだろwww
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:20:50 ID:???
大ちゃんはしゃべりがあまりに口語的すぎるんだよ。
「〜っていう〜」とかを「という〜」という感じにすればいいのに。
ちょっと言葉が軽すぎて幼稚な感じを受けちゃう。
教え方はいいのに。
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:22:15 ID:???
たしかに顔もいいし、あれで発言に威厳というか重みがでたら完璧だな
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:23:20 ID:???
大輔にいいところなんてない
どんなやつらに人気なんだ?
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:27 ID:???
もう過去の人だから
あまり悪く言わないでくだしあ><
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:24:31 ID:???
愛美ブログと、08スレは戦略的提携をおこなっております
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:25:19 ID:???
>>764
大輔は来年あたりキボンヌを超えるよ
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:25:49 ID:???
2chに名前が出てくるだけでたいしたもんだ
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:30:37 ID:???
大介も入院するんじゃなかったか?
M美と同じこころざしなんですねw
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:32:17 ID:???
M美もそろそろ全答練のまともな予想しろよwwww
今度も外しちゃうとメッキはがれちゃうYo!
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:35:57 ID:???
72パーセント
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:36:52 ID:???
池辺も入院したって聞いたぞ
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:39:29 ID:???
>>770
72×→62○
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:39:49 ID:???
大輔って大学在学中に比べるとめっちゃ痩せてるよな
在学中はピザとはいわんがガチムチ
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:40:50 ID:???
>>769
うるさい!ベテのお前らと違って時間無いんだよ!
775738:2008/06/16(月) 23:45:39 ID:???
>>744
レスさんくす う〜ん悩ましいなあ
単科もありかあ でも金あんまないんだよなあ…
もうちっと悩んでみます。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:00:34 ID:???
大輔が日大の教授になれば、「管理会計の日大」と呼ばれると思いませんか?
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:06:47 ID:???
TACの先生って大原よりイケメンが多いよね
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:36:36 ID:???
クズベテカサカサゴキブリはすねちゃうYO!
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:37:47 ID:???
>>765
ちょwwwそれ、おれのネタwww
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 01:50:28 ID:???
大輔=愛美なの?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 02:22:51 ID:???
なー、Oの租税のDVDフォローやろうか迷ってるんだけど、DVDで再生速度って
かえられんよな?音声のフォローないみたいなんだわ…orz

教えて誰か偉い人
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 08:48:08 ID:???
PCならnvplayer for dvdで1.5倍再生とかできるけど
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 08:54:09 ID:???
Web講義を倍速で見たい
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 09:02:21 ID:???
おれんちのDVDプレイヤーなら倍速で見れたと思うぜ
受付で聞いてみ
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 10:26:24 ID:???
租税法の応用答練の正誤表が出てますが、
講師から何か説明はありましたか?
上級テキストの方も直さないといけないんですか?
誰か教えてください。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 11:04:23 ID:???
>>761
のりちゃんもそうだが
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 11:49:59 ID:???
名古屋じゃあその応用答練時に講師から指摘あったけどね。
やっぱ地域間の連携とれてないのか。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 11:58:53 ID:???
つーかその名古屋の講師の指摘によって正誤表が配られるに至った。
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 12:00:16 ID:???
なんでいつも地方からなんだ?
去年簿記も関西からだったよな?
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 12:20:24 ID:???
>>782
d!
てかこのソフトどうなんだろ…?
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 14:07:50 ID:???
便利だよ

音声だけなら普段から2倍速で聞いてたら慣れて来る
映像はPCのスペックが悪いとたまにカクカクする
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 19:32:09 ID:???
カクカクゴキブリ
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 21:47:56 ID:8sHmH2k3
明日からタックに行くのやめて引きこもりになりまーす
べんきょーやばすぎ
みなさんさようなら☆
祝賀会で会いましょうね☆
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 21:52:15 ID:???
こうやってゴキブリはカサカサすることさえやめて、
巣から出ない毎日になるのだw
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 21:56:10 ID:???
すいませーん。あのー短答解答・座談会の冊子がまだ届かないんですけど、
自宅生の人でもう届いてるよ!っていう人いる?
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 21:57:01 ID:???
>>791
サンクス!さっそくやってみるお
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:01:18 ID:8sHmH2k3
>>794
ゴキブリっていうなよ!てかベテじゃないし〜入門上がりだし〜
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:18:21 ID:???
>>795
↓って書いてあるから、「通学」の人には届かないと思う。

※TAC公認会計士講座2008年合格目標コース受講生(通信本科生)の方には、
 自動的にお送りいたしますので、請求の必要はありません。

ttp://www.tac-school.co.jp/sokuhou/kaikei/kaikei_0805.html
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:49:18 ID:???
>>798
そっかー。なるほど。わかったよ。
情報ありがとうな!
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 00:59:15 ID:F8IuyXxl
800なら短答のボーダーはきっかり69
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 02:24:31 ID:???
去年の論文並のサプライズだって
逆の意味で
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 05:56:31 ID:???
今日の奨学生選抜試験は受けますか?
受講料が大幅に割引にならなくてもなんか特典はあるんでしょうか?
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 06:00:13 ID:???
>>802
優秀者に割引適用する以外に何もないけどね〜
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 06:53:59 ID:???
>>801
70を超えちゃうの?ねぇ?超えちゃうの?
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 09:21:41 ID:???
>>803
本当にそれ以外何もないんでしょうか?
短答落ち決定なんで少しでも安くできないかと思ったんですが。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 09:29:00 ID:???
割引券もらえるよ
それでレビュー租税は無料で受けれた
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 14:01:56 ID:???
俺は奨学生試験に申し込みだけして受けず
割引券でレビュー租税申し込んで入門基礎マのテキストだけもらった。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 14:04:22 ID:???
で租税法なんですが上級テキストA357ページは全面破棄!
ということで良いんですかね?
真面目に教えていただけませんか?
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 14:22:29 ID:???
愛美の中でゴキブリと蛆虫のランク分けがなされているようだよクズベテ諸君
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 15:19:59 ID:???
>>807
あの割引券って何枚も使える?
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 15:35:47 ID:???
セミナーとか出れば貰えるけど
使えるのは一人一回まで

まぁ適当な名義で申し込めば無問題
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 15:51:29 ID:???
全答までに租税の理論間に合う気がしない
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 16:01:29 ID:???
>>811
申し込めても、教材をどうやって受けとるのか・・・
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 16:14:42 ID:???
普段通り窓口で受け取れば…
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 16:29:15 ID:???
>>814
通信講座って、窓口で受けとりできるんだね。

816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 16:42:18 ID:???
通信なら普通に送られてくるだろ
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 17:15:00 ID:???
>>809
いい蛆虫は死んだ蛆虫
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 20:48:39 ID:???
基礎マスター終了で短答はどれぐらい解けますか?
科目によって違うでしょうが。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 21:20:08 ID:???
だいたい4割くらい
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 22:53:34 ID:???
監査論(中里)の講義録に脱字があった。
今回はたいしたことない脱字だったけど…、何故いつも監査論なんだ?
バイトの奴いい加減にしろよ。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 22:58:10 ID:???
過去に論文試験受けたことある人おせーて。
本番で配られる条文集ってどんな感じ?
財務協会が出してる青いやつ、そのまんま?目次もあるのかな?

友達いない通信生に愛の手を。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 23:26:54 ID:???
一時期、桑原(経営)も講義録の誤字がひどかった。
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 23:31:54 ID:???
TACのHPのトップ画面に宅健ってなってるw
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 23:32:18 ID:???
つうかタックは早く成績をウェブに反映させろや
いい加減にしろよ
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 23:33:15 ID:???
社保庁なみだからね
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 23:38:35 ID:ffUJ7GJ8
>>789
ヒント
関東は合格したばっかりの若者が大多数。
地方は実務も積んだベテラン講師が大多数。

827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 23:39:44 ID:???
もうね、関西弁でテキスト作ってくれw
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 00:14:58 ID:???
桑原さんの講義録板書は2回に1回は間違いある。
毎回アホみたいな間違いでイライラする。
バイトは板書を書き写すこともできないほど無能使ってるのか?
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 00:19:30 ID:???
漢字の間違えも多いしね。
ただ、ビデオをよく見ると桑原本人が間違えてる事もたまにあるみたい。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 00:32:45 ID:oKN2zq2S
税理士簿財と短答の財務会計とどっちが難しいですか?
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 00:35:44 ID:???
テープ受講なのに誤字とか勘弁してほしい
桑原
重要なところもよく間違ってた
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 00:53:42 ID:???
CAPMをCAMPとか板書写してる奴馬鹿だろw
論文まとめだったか試験委員対策でも板書に重大な写し間違いあったし。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 01:17:53 ID:???
キャンプw楽しそうだな
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 06:57:25 ID:???
監査の短まとでは、「計算書類等」の「等」が抜けてた。
些細な間違いならまだしも、そこは一字一句が大事なところだろ…。
しかも、計算書類等に含まれる書類をひとつ写し忘れていた。

あと、どの科目か忘れたが「意志決定」ってのも見たことがある。「意思決定」じゃなく。
(国語的には間違いじゃないかもしれないが)「意志決定」なんてどの科目のテキストでも見たことない。
こいつ本当にTACの会計士受験生?と思った。
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 12:25:36 ID:???
誰か>>821を・・・
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 13:04:00 ID:LU6/awUD
>>821 
目次はあるからおおざっぱな条文操作ができれば大丈夫だよ。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 13:16:00 ID:???
>>836
とんくす!
財務協会発刊のあれで練習しとけば同じ感じでおk?
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 14:40:22 ID:???
この時期、タ○クの運営はライバルを蹴落とそうとわざと間違えまくるんだよ 昔からそうさ CAMPなんてかわいいもんさ 特にある、とか無いとかもまるで逆に書いてる時あるからわざと間違い無し。気を付けろ
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 15:49:29 ID:???
運営が影響与えることができるものって、講義録くらいか
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 15:51:43 ID:???
>>838
そんな悪いやついねえだろwww
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 16:47:21 ID:???
>>840
普通にあるよ
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 17:21:26 ID:???
経営の桑原さんの板書なんて、罠としか思えない間違いが講義録に書かれてるもんな。
グラフの軸を黒板と違うものにしてあったり。
演算式の2と3ごっちゃにしたり。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 20:32:12 ID:XgJPt7tN
安倍晋三とは
たった就任3ヶ月で、教育改革と防衛省昇格を成し遂げ、
就任早々から各国との外交を精力的にこなし、
経団連の圧力に負けずにWCエグゼンプションの対象者を
目標だった年収1000万円以上の近くで踏みとどめ、
それでいて企業側に非正社員の社会保険と厚生年金の適用を
認めさせ、 児童福祉と子育て手当てとフリーター自立支援を
予算に設けつつ、国債を減らして財源建て直しをスピードアップ、
北朝鮮制裁をガンガン強化して朝鮮総連をガサ入れ、
パチンコ屋を税務調査の波状攻撃で締め上げて総連を逆ギレさせ、
貸金規正法を改正してグレーゾーン完全廃止で悪徳サラ金業者を締め、
「負けたら即引退スペシャル」の重圧下でも重要な選挙に連勝し、
「女系天皇容認」を白紙に戻し、「日本海」を「平和の海」
に改名しようと提案した盧武鉉大統領のアホな要求を見事に拒否し、
人権擁護法案を凍結し日本国民の言論と表現の自由を守って、
国民の大多数が疑問に感じていた「ゆとり教育」の見直しを明記し、
中国への武器輸出禁止解除反対をEUに働きかけて、
在日や凶悪犯罪を取り締まる共謀罪成立に全力をあげた政治家。
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 20:33:31 ID:???
>>843
「僕会計だけじゃなくって、政治にも興味持ってます」
まで読んだ。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 21:21:20 ID:???
コピペにマジレスとn
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 21:24:24 ID:???
今の2ちゃんは、コピペにマジレスするのがクールらしいからな。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 21:29:06 ID:???
>>844
so cooooooool!!!!
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 21:33:15 ID:???
要約するとシンゾウが政治から会計の世界へ興味が移ったってこと
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 22:09:30 ID:???
監査の直答でも講義録でも致命的な間違い…
あれ通信の人だったら気付きようないよね。
嫌がらせとしか思えない。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 22:11:16 ID:???
>>849
正誤
×講義録でも
○講義録で
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 22:15:32 ID:IaR1pfCp
正解
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 22:18:14 ID:???
まぁ、毎年同じことだが不安だと予備校の教材にケチつけたり、
講師を批判したりして他校に浮気して、
なんとか不安を払拭しようと奮闘する劣等生が
蛆虫のように某掲示板に湧いてくるのだが、
やっぱり分かってないんだよね、分かってない。受験つーものを。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 22:32:59 ID:???
愛美ってさ、このスレを結構な頻度で絶対見てるよなw
なんだかんだゴキブリをバカにしながら観察をやめられない愛美カワユスw
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 00:59:27 ID:???
>>849
板書と違うの?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 01:47:44 ID:???
>>854
違うお
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 12:07:26 ID:8pzI8WiY
租税直前答練2は難しかったな〜。

全答1の租税100位以内だったのにボコボコでしたOrz

みんなは難しいと思った?
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 14:02:33 ID:uaxbmwHl
>>856
難しかったと思うけど、俺は租税はそれほど得意じゃないから
いつもと同じ感じだったわ。
ちなみに全答でA判定取るよりも普段の答練でA判定取るほうが難しいね。
全答150位だったのに応用答練は300位のBが精一杯だったわ
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 15:16:20 ID:???
ダメだ、所得の計算まで手がまわらん・・・
タンメンの人らはかなり仕上げてるんだろうな
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 16:13:01 ID:???
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 16:18:24 ID:???
愛美ちゃんは、小さい頃から昆虫観察が好きなんだよ。

でも、機嫌が悪いとゴキブリやカブトムシとかを電子レンジでチンして、こっぱみじんに爆発させるらしいよ(グロ注意)
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 16:51:06 ID:???
>>830
圧倒的に短刀財務会計。
去年の会計士論文の会計学と今年の短刀財務会計を比べても、短刀の方が難しい。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 17:03:08 ID:???
圧倒的とは思わない。去年簿記論50点で合格、財表落ちたけど、今年の短答財会7割5分とれた。
両方受けた者としては同程度のレベルだと感じた。簿記論は5割でも合格できたから楽かもしれんが。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 17:06:03 ID:CNg6EGIC
>>862
どういう対策したの?
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 17:12:06 ID:???
問題解きまくり。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 18:37:35 ID:NA07lGUw
>>856
俺もやらかした泣 一回目はやさしかったが
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 23:14:37 ID:???
なんで近藤さんはアクセスの解説やめるの?
例年そういうもん?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 23:36:57 ID:???
経営学の応用答練って何回あったの?
通信だが第1回しか送られてきてないような…
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 23:45:18 ID:???
>>867
1回だけだよ
試験委員対策の講義が急遽入ったから
負担の関係で1回だけになったっぽい
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 00:07:03 ID:???
>>868
サンクス
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 00:54:25 ID:???
もともと直答で経営4回までくると費用対効果が悪くなるし、TACいい判断だったと思う。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 14:44:18 ID:???
>>866
アクセスの解説、誰がやるの?

まさか、奥瀬さん?
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 14:57:28 ID:???
大輔辞めるのか?
それともアクセス卒業して出世かな?
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 15:01:07 ID:???
管理会計講師のTAC内での序列ってどうなってんの?
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 15:16:10 ID:???
アクセスなんて毎年変わってんじゃね?
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 15:45:54 ID:???
新製品を導入するのにどうにゅう方法があるか。

センスいいな。
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 15:47:58 ID:???
生理的に無理
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 16:29:12 ID:YV8HvExQ
外国税額控除の論点は思ったより簡単で良かった。
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 16:34:00 ID:P2jG8QWz
答練の解説は希望がかなりよいと思うけど。
希望のレギュラー授業はあれだけど、答練解説は良いと思うよ。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 17:07:00 ID:???
いきなりなんだよ
おれは大輔がクソだってことが言いたいんだよ!
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 18:14:46 ID:???
>>871
山田紀子V化希望
下書レジュメすごく良いよ
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 18:39:55 ID:???
>>877
つ 簡単なのしか教えてない。
大原はしっかりがっつり
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 19:15:48 ID:???
>>880
藤木の方がいいんじゃないかw
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 21:52:22 ID:???
管理うアクセスは各地の講師が教えるっていってたけど。
そうなると通信はどうなるんだ?

あと、簿記論文まとめのセグメントって子会社が全部100%子会社だっだけど、
本番で出るなら普通そんなことないでしょ?そうなるとどうなんの?
特に何も変わらず?
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 21:53:21 ID:???
>>883
全答でしか出ないから心配ありません
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 21:53:46 ID:???
臨戦態勢
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 22:32:25 ID:???
通信も変わる。みんな熱い言葉を一言言いたいから直前は持ち回りでやるのさ
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 02:28:59 ID:???
↓短答の問題数って事前にわかっていたっぽいのだが・・・
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1198764388/90
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 03:38:10 ID:???
ここにいた大半の人はあと数日で天国と地獄に分かれるんだな。
大半は地獄だけどな。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 04:05:22 ID:???
>>873
自分よりずっと年下の近藤大が台頭したから、
あんなに渡辺は投げやりな感じになってあんな適当な授業をしてるのかな?

大丈夫 イケメンさは渡辺のが勝ってるよ= 負けるな〜
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 10:10:34 ID:???
>>887
試験委員(しみず)の師匠が大学院の講師にいるから流れたかっ
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 10:13:57 ID:???
租税の計算なんて反復すれば終わり、なんの不安もない。
理論は専門学校よって、まるで違ってくるだろう。
応用答練の正誤表見てあきれたよ。
まじでTACの講師はあの改正を知らなかったのか?
資格の学校の講師に講師の資格なし。
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 13:39:06 ID:???
簿記の企業結合ってテキストEで全部?テキストEの連結(新株予約権、親株式)って重要?
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 14:41:46 ID:???
そう。
去年論文で出たばかりだから短刀論点、短刀免除の人は
聞かずに帰ってもらっても構わないと讃岐先生がいってたお
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 18:23:30 ID:???
親株はでてないんじゃない?
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 19:39:12 ID:???
>>856
難しかったと思う。
けど、それよりも理論が写経っていうのはどう思う?
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 20:25:00 ID:???
TACは租税法理論は写経問題しか出せないのかな?
法律問題を出してほしい。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 21:18:59 ID:???
そんな能力のある人材はいないって。
租税応用答練の正誤のレベルみれば分かるだろう?
条文すら読んだことないんだよキット・カット!!
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 21:40:31 ID:uEb0IZXe
27日って何時から合格発表でるのー??
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 21:52:49 ID:???
全答もうすぐ
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:00:40 ID:???
短答落ちは08目標から09目標に引越しだね。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:04:02 ID:???
今週末でやっとTACのうぜー連中も消えるんだな
毎日ボーダー談義ご苦労なこった
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:07:36 ID:???
租税法の講師はさすがに租税法の基本書の1冊や2冊読んでるはずだろ?
条文や税法理論の知識が全くないなんてことはないはずなんだがなあ。
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:18:37 ID:???
基本書一冊読破してたら、もう少しましな問題作れるだろう?
理論対策もう少しやるだろう?
法人税法55条の改正知らないわけないだろう?
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:22:37 ID:???
税法の知識はあっても、法学脳がないと法学的な問題は作れないと思う。
理論問題は(試験委員じゃない)租税法学者に外注したらどうだろう。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:30:04 ID:???
作れるけど会計士試験の戦略的に作ってないだけだろ
税理士科の先生もたくさんいるんだし
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 23:22:20 ID:???
55条の大改正知らないということは
税法の知識がないってことだろう。
それを丸暗記させられた受験生の気持ちになってみろって…
金と時間返せよな。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 23:33:43 ID:???
>>905
何の戦略だよw
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 23:33:56 ID:???
>>893
ありがとう。逆取得も重要性は落ちるのかな?
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 23:38:18 ID:???
以下ちらしの裏。
とりあえず漏れは脆弱な経済的基盤をどうにかしたいが
「やりたい職をやる」というのを捨てきれてないね。
だから適性試験なんて受けてきたんだが、第2部は40点で良かったが
懸念してた第1部が23点で死亡。

JLF180点だから復活のチャンスはあるかも知れないと思いながら
法律の勉強に専念するとしよう。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 01:13:34 ID:???
なんで丸暗記なんかするんだ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 01:32:40 ID:???
そろそろ予想しますか?
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 02:00:40 ID:???
どう考えても事業分離
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 02:09:50 ID:???
財務会計は事業分離と連結絡めた問題
管理は原価計算分野が標準と総合、管理は知らん
監査も知らん
企業は機関と持分会社
租税は論まとやっとけ
経営も論まと

つまり論まとやっておくとプラス5%くらいの素点が望める
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 02:13:37 ID:???
企業法は短答論点の引っかけでぶっ飛ぶ問題
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 02:25:22 ID:???
なぜかアベちゃんは全答で良い問題は作らない。作れないのかもしれないがw
くだらないひっかけの作問に拘泥するあまりつまらない問題が多い
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 02:38:11 ID:???
あべちゃんがひっかけを作るのは
採点の省力化のため。
ひっかかった奴は10秒で秒殺して一律5点。
これで3割近くが死亡していく。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 03:20:18 ID:???
企業法は質権と譲渡担保だろ あと金商法
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 08:37:38 ID:???
>>916
3割?7割5分じゃなくて?
入門・基礎マで「25%しか理解してない」って言いふらしてるよ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 11:04:47 ID:???
誰か今日の日経の社説読んでみてくれ
多議決権株なんて日本じゃ存在しないよな?
閉鎖会社の属人既定の勘違いみたいなもの?
それとも拒否権付株式の勘違いみたいなもの?
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 11:07:57 ID:???
議決権制限株式の勘違いもあり得る
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 11:48:35 ID:???
多議決権株?イエーイ!
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 11:52:38 ID:???
最近、飲み会に参加した時1年本科で合格したという人が隣席の方と会話しているのを盗み聞きしてしまった。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 11:53:08 ID:???
実は、理論の模範解答を読み込むという勉強は時期的にもうそろそろ終わりにしなければいけない。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 13:21:27 ID:???
南と中里どっちが良いですか?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 14:32:12 ID:???
もう10前なんだからさっさと予想しやがれ!
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 20:23:12 ID:???
話の流れをぶった切って講師が別の論点の話をしだしたら
それが全答で出るのだよ。フォフォフォ
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 21:20:10 ID:???
ファファファ
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 21:28:18 ID:???
愛美もなんだかな・・・
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 21:57:46 ID:???
愛美の予想は予想でもなんでもないじゃないかw
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 22:11:01 ID:???
俺も予想してみようかな
テキストの目次の項目を一つおきに羅列すればいいんだろ?
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 23:13:50 ID:???
>>926
(’A`)TAC生ってヒントありかよ
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 23:56:50 ID:???
計算1問、理論2問でFA?

【簿記】
・本試験では、個別論点で大問一問は考えにくい(木戸談)
・全答1回目で連結出たのに、また連結?むしろ、連結キャッシュ…
・企業結合/事業分離っておまえら的にどうよ?

【財表】
・全答1回目で「概フレ」出たから今回は出ない
・論まとで扱った「資産除去債務」についての「従来の議論」や「退職給付やリースと絡めて」の
 塩自慰オススメ論点のほうが怖い
・Aランク論点ならべてりゃ、ね・・・

【租税】
・法人:例年は「1回目中小法人、2回目大法人」
    今年は1回目大法人だったけど、さて今回は?
(中小法人で、試験研究費・収用等の圧縮・外税控除絡めた受配+所得税額控除+外国税額控除?)
・消費:例年パターンに従えば、2回のうち1回は簡易課税。
    前回普通の計算だったから、今回簡易か?


M美もexcuse付で予想してるからあんまイジんなよww
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:09:15 ID:???
>>932

参考になる

簿記は愛美も言ってるけど、連結に企業結合or事業分離を絡めた問題な気がする
でもキャッシュも出したいだろうし…
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:23:53 ID:???
でもキャッシュは去年本試験で出たし。個別だけど。
直前答練1回目でも出してたからたぶん無いんじゃない?
連結と組織再編の複合はガチだね。
概フレは出てもおかしくないと思う。概フレの資産負債の定義を使った
応用問題なんかが出そう。
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:30:50 ID:???
概フレは出る可能性高いと思う
あと連結、組織再編の理論
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:31:59 ID:???
盛り上がってきたね。もうすぐだし、みんな準備万端だな
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:36:51 ID:???
あと1週間か
管理の理論とかどうせむずいんだろうな
経営は新試験委員の論点もがっつり出るのかな?
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:40:21 ID:???
管理は最後の問題から最初の問題へと解いていくのはもはや常識だな
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:46:31 ID:???
どう考えても連結と企業結合だよな。
他に予想なし。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 02:29:49 ID:???
企業法は機関と組織再編だろう
これはガチ
機関は役員等の責任の比較問題、組織再編は事例問題だな
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 10:23:51 ID:???
ホントにそれだったらセンスを疑う
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 12:01:49 ID:???
今年、全答の時期早くね?微妙に仕上がってないんだけど。
大原の模試の時期ぐらいにやってくれる方が有り難い
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 12:06:19 ID:???
tacで失敗したーってなっても「大原でリベンジだ!!!」てできるからいいじゃん
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 12:10:22 ID:???
>>943
大原のもTACと同じくらいの人数受けるの?
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 12:20:36 ID:???
セグメントって直答でもう出た?
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 12:39:02 ID:???
そうこう言ってて製造業キタ二年前のサプライ図を思い出すよ・・ あれはトラウマだ・・
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 13:28:19 ID:???
今年はサプライズで帳簿と伝票だろ
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 14:21:29 ID:???
網掛けだろ
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 17:21:10 ID:???
直答って受ける意味あるの?マジレス求む。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 17:25:15 ID:74Su+7hb
受けるに越したことはないだろう・・・
という俺は受けてない。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 17:30:17 ID:???
管理はアクセスでやったことも多いから、受けていてどんだけ意味あるんだか。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 17:34:49 ID:???
答練10回セットは、アクセスを受けてない人でも、
一応は網羅できるようにつくられているから

アクセスをきちんとやっている人は、財務、管理、租税の答練に関しては
のんびりやればよい。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 17:35:34 ID:???
修了考査の講座の講師って、2次試験の講師とおんなじ人なん?
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 18:41:29 ID:???
>>953
南さんがいるのは知ってるけど、他の先生のことはわからない_(^^;)ゞ
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 21:19:30 ID:???
全答と直答が一番重要。完璧にしとかないとマズいだろ!
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 21:39:55 ID:???
直答の簿記は毎年えぐいと聞くが・・・
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 21:47:37 ID:???
管理会計の範囲で
 品質原価計算
は重要論点外だと思っているのは私だけ?

958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 21:59:53 ID:???
直前答練の計算問題なんてウンコそのものだろ。
基礎答練のが難しかったぜ

・・・と思って基礎答練見直してみたら楽勝だったwww
勉強の成果が出てて嬉しかったぜ
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 22:00:50 ID:???
ゼントウなんて本試験には関係ねえよw
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 22:01:31 ID:???
>>957
直答2回目のことでしょ?
あれ去年の全答2回目の問題とほぼ同じだよ確か
ていうかあれだけじゃなく直答2回目は全問去年の全答2回目
とほとんど同じなような気がするが…
タック舐めてるのか?w
961957:2008/06/24(火) 22:05:28 ID:???
全然できなかった\(^o^)/

「品質」って見た瞬間に
「出ないのに出すな!」と勝手にブチ切れてみたけど
金融庁が「重要ではない」と言っているのかどうか不安に・・・
(「重要ではない」が「出ない」なのかどうかは別問題で)

問題の使いまわし、イクナイ!
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 22:12:25 ID:???
>>961
あれ難しかったよね
俺も去年の全答で見たはずなのに数値完答できなかったよ
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 22:14:23 ID:???
タックは問題を平気で使い回す
全答でさえ去年の答練の問題を出したりする
さすがにそのままではないが…
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 22:17:03 ID:???
租税直前答練で外国税額控除出ましたか
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 22:17:59 ID:???
>>964
まだです。
全答練で出るからお楽しみに☆
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:09:55 ID:???
ネタバレokなの?まぁ租税は早いからいいよね。
マジレスすると直前答練3で小問形式で出たよ。
教科書そのまんまレベルだったけど
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:21:05 ID:???
>>966
ちょwwwまだ受けてないしwwwwww

つうことは、都会の受験生は全答練前に外税控除やってるのね・・・_ト ̄|○
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:24:25 ID:???
チンコ勃てるな
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:27:08 ID:???
管理直答2の品質原価計算で去年の全答練と全く同じ間違え方してへこんだw
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:28:06 ID:???
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:30:46 ID:OamEaoBY
管理直2、品質管理の表は全問あってたけど、
その上が合ってなかった
不思議すぎるんだけど、
なんで合ってたのかなんで間違ってたのか見直してない
ちなみに初年度どえす
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:32:42 ID:???
>>971
上の計算において、加工費に「検査費」やら「教育訓練費」を足してないな、多分
表の中はそれでいい
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:38:56 ID:???
>>967
そういえばVだけのところは遅いんだったな。すまんかったorz
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:47:14 ID:???
1年前に1回引っかかっただけじゃ忘れるってフツー。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:51:05 ID:???
1年前に引っ掛けた男のことは忘れないけどなwww
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:55:35 ID:???
でもあの品質原価の問題はいい問題だと思った
管理の計算て機械的な処理になりがちだけど
ちゃんと考えて計算させる問題だったし
だから今年も使ったんだろう
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 23:59:55 ID:???
次スレはここか?!
とにもかくにも1000だけは渡さんぞ!!
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:01:03 ID:???
>>976
いい問題だったけど
範囲外じゃないの?TACは金融庁様をシカトするの?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:02:31 ID:???
直前答練も租税の理論は使えんな〜
法律系の問題を出せよ。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:06:43 ID:???
>>978
範囲外というわけではないでしょ
重点的出題分野ではないってだけで
だいたい学者なんて社会性のないプライドだけはある人間(偏見)ばかりだから
あんな要綱なんて無視して作ってくる可能性だってある
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:07:03 ID:???
品質なんか、出してんじゃねーよ。
ネタ切れもいいとこだなwwww
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:09:02 ID:???
>>980
ひと昔前の試験委員が少ないときならあり得たけど
今は空気読んでくるんじゃない?
短答の問題を見ると、少なくとも財務の理論以外はあの要綱を
意識しまくった出題に見えたけど
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:10:16 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オオオオオーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:10:35 ID:???
>>972
そういえば「加工費に足す」ってどこから読み取ればいいの?
確かに材料に足してもしょうがないのは分かるけど。
どう処理していいか分からなくて爆死だった。
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:12:46 ID:???
ヴェテは管理でひねられると悲惨なことになるからなw
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:13:34 ID:???
>>984
そこはやっぱ空気読めってことじゃない?

ていうか、どう考えても製造間接費にしかならんだろう
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:16:43 ID:???
一般管理費扱いかと思ってしまいました・・・
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:18:54 ID:???
>>986
ありがとう。
実は初見で「販管費だから製造に関係ねー」と思ってた。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:18:55 ID:???
>>987
工場内で発生した費用だからね
原則は製造原価だべ
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:19:55 ID:???
そろそろ次
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:20:29 ID:???
あの問題は原価とは何かということもわかってないとはまるな
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:22:00 ID:???
次スレ

【TAC生限定】会計士試験08年合格目標スレ17
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1214320897/
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:59:30 ID:???
>>972
解説どうも〜
そんなレベルの高いこと全く考えられませんでした(>w<)
出直してきます!
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 01:02:38 ID:???
>>986
空気読むって井上先生に、別件で質問いったとき言われたことある
「そこは空気嫁ってやつでね」ってw
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 01:12:34 ID:???
ダッチオーブンですね、知ってます
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 01:44:03 ID:???
よ〜し、1000取っちゃうぞ〜
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 01:44:33 ID:???
させるか
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 01:45:00 ID:???
うりゃ
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 01:45:19 ID:???
負けた・・
1000!!!
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛