税理士試験 消費税法 part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
合格目指して頑張りましょう。
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 00:25:45 ID:???
信澤タン2
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 00:28:54 ID:???
ありがと3
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 00:31:37 ID:???
4シーム
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 00:32:19 ID:gsp4z7ns
合格の5
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 00:35:23 ID:???
今年の理論予想:災害特例37条の2に一票
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 00:35:50 ID:???
道場6三郎
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 00:41:30 ID:???
実判難しいかった8
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 02:02:33 ID:AS4gwAkh
栄光のV9
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 02:33:32 ID:7kIzYhv9
実判1の計算42点しかとれなかったぜ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 03:00:04 ID:???
11PM
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 06:53:20 ID:???
実判って時間的には余裕があったな。
5分前には終わってた…
計算はしょうもないミスしたけて…
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 09:02:28 ID:???
俺は今日の夜受ける
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 12:08:23 ID:???
実判1簡単やん
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 13:53:28 ID:???
難しかったわ…
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 16:54:28 ID:???
TAC基礎@まだ受けてないけど、例年通り
最終値に近い所までいく問題なんだろうね
問題を解く感覚が鈍らないようにするには
受けざるを得ないんだけどね
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 19:23:22 ID:???
やはりこの時期は理論範囲表なんてみないで
ガチンコ勝負やな
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 21:19:35 ID:???
実判習ってないのも出たけど少し考えたらわかるな
ただ理論の量が多くて計算でちょっと焦って間違えた
時間余ったのに間違うとかもうアホかと
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 21:31:55 ID:???
実半て何?TAK生だけど資料だけもらうことは可能?
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 21:41:52 ID:???
このスレ読むと、今年は大原の圧勝っぽいな
簿財はともかく税法は大原で決まりだな
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 22:01:24 ID:VcK5ugOp
駐車場用地の貸し付けがわからんかったよ。。。借り手が施設作ってからも非なのか……
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 22:14:10 ID:???
土地と施設の所有権者が違うのに一体で課税する
理由はない、ってことなんだろうね、きっと。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 22:21:38 ID:MDaCnefc
つーかさ、借り手側の支払地代が控除出来るのか
どうかを考えた方がいいんじゃね?
そしたら、自然と答えは出る
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 23:04:12 ID:???
何を借りてんのか考えればわかるだろ
俺は更地の貸付け3週間なのを見落とした
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 23:08:23 ID:???
>>19
資料とランキング表をもらうのは可能
確か1万だったかな?いや、法人税法が1万だから消費はもっと安いか?

26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 23:10:17 ID:???
今回の実判って簡単だったの難しかったのどっちなん?
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 23:39:35 ID:???
駐車場用地の貸付って駐車場という文字があるだけで土地の貸付と同じ

相手の用途によって非課税か課税か判断しないでしょ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 23:47:41 ID:???
ミスしておいて言うのもなんだけど、簡単だったと思う
ただ、講師は計算の目標は40点で、満点はまあ無理だろうって
習ってない項目もいくつかあるからだってさ
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 23:48:13 ID:???
>>22
はあ?全然違いますけど?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/14(水) 23:50:26 ID:???
非課税の理論をちょっと読めばわかるようなことを・・・
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 03:51:42 ID:mY4APtGV
基礎答練簡単にもほどがあるだろ
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 07:36:01 ID:djiqPOQb
理論の[用語の意義]や[計算方法]って重要でしょうか?本試験で出題される可能性高いでしょうか?
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 14:06:58 ID:???
やる気がでない・・・
やる気の出る方法教えてください
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 15:51:05 ID:???
やる気が出ないときは思い切って遊べばいい
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 19:03:22 ID:djiqPOQb
>>34がいいこと言った!
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 21:34:05 ID:???
>>32
我々はまず用語の意義を覚えますよ逆に
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 23:16:43 ID:???
「基準期間における課税売上高」とか「課税仕入れ」の意義を
問われて正確に書けなかったら、即不合格だものね。
用語の意義は重要というか、怖いよね。
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 23:18:30 ID:???
んなもん聞かれねーよw
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/15(木) 23:55:09 ID:???
用語の意義は重要だろwww
計算方法は合併中間とかはカットしてもいい(要は細かいところ)

本試験で用語の意義が問われてるでしょ・・・・・
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 00:48:05 ID:???
おまえら詳しいのな、感心した。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 01:11:22 ID:???
>>39
合併中間は今年出そうな気がしてるんだが
去年分割の特定事業年度まで含めたのがバッチリ出てるじゃん
ちょっと怖いんだよな
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 01:13:47 ID:???
合併中間のカットは理論の話
計算はカットするような箇所じゃない
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 01:15:56 ID:???
>>42
ああ、理論の計算方法のところかw
あれはカットしろ、もし聞かれたら線表書いとけって講師に言われた
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 18:22:30 ID:PoYqdkIc
実判2もだいたい40点ぐらいだな
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 18:46:36 ID:HRmNLHcf
消費税法を勉強するのにいい本を教えてください。お願いします。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 19:13:14 ID:???
>45
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 19:40:34 ID:/ufgrP9o
TACのテキスト。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/16(金) 23:48:15 ID:x94hUTB1
O原WEBの三宅。
「いわゆる」って何だよ?
常に「いわゆる、いわゆる」って日本語わかってないな。
「敷設」→「しきせつ」って言ってたし。。。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 00:06:18 ID:???
ワロタwwwww
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 00:15:58 ID:???
なっ   w
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:57 ID:vkeJTiXx
1月から速習コースでやってきた。
授業になんとかついてきたけど、忘れている計算多く、
理論暗記も全く進んでいないので重犯受ける気しない。
先週も重犯さぼった。
もう俺はだめだ。だめなんだ。。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 00:26:48 ID:vkeJTiXx
理論暗記は最大でも3つまでが限界だ。
なぜ7つも覚えられるかわからん。
まして本試験では43個。
ありえん、できん。
地頭でそんなに劣っているとは思わないのに。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 00:41:00 ID:???
>>52
俺も二月半ばから始めたよ。
まあ、頑張ろうよ。
落ちても来年の受験勉強が多少楽になるしw
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 00:48:37 ID:vkeJTiXx
>>53
そうだよな。今年必死で頑張ってないと、来年の合格も期待薄になるもんな。
ありがとう。
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 01:11:57 ID:ekvRs407
>>44
実判2って土曜日からだろ。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 09:29:37 ID:???
>>48
I袋のK先生は理論の文末のことを「言葉尻」という
ものすごく気になる
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 09:31:44 ID:???
>>52
財表のときはどうしてたんだ?
理論暗記はやってれば何とかなってくるよ
俺去年は実判くらいから暗記始めたけど、全部暗記できたぞ
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 10:59:37 ID:???
さてと、基礎答練@でも受けてくるか
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 19:01:33 ID:???
何だあのTAC基礎答練@の簡単さは
授業料返金しろ
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 19:22:02 ID:???
>>59
俺は明日受けるけど、そういう書き込みを見ると、
受ける気が萎えるね。
それでも、理論を書く練習をする意味から受けるけどね。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 20:00:58 ID:???
だから大原にすればよかったのにw
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 20:22:21 ID:???
>>57
今年もこのスレにいるくせに偉そうなこと言わないでよね。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 20:23:06 ID:???
>>62
がんばって暗記しろよw
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 20:24:03 ID:???
>>62
消費税法のスレにいる=受験生
とは考えないように
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 20:47:13 ID:???
>>64

了解で〜す
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 21:52:05 ID:vkeJTiXx
>>57
そういうアドバイスが欲しかったんだ。
やってれば何とかなるんだね。
よし、やり続けるか。
暗記にかける時間は一日1時間でいいかな?
それとも2、3時間やるべき?
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 21:56:28 ID:???
>>66
マジでどうやって財表合格したんだ?
財表だってある程度は暗記しなきゃ合格できないだろ?
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 22:08:00 ID:???
>>67
消費が初受験科目。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 22:10:45 ID:???
>>67
やっぱり会計系科目白紙で消費を先に受けるって無謀かな。。。
来年度から財表、簿記受けるんだけど。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 22:18:18 ID:???
順番としてはどっちでも良いような気がするけど、簿財の方がずっと合格しやすいと思うから
簿財から始める奴が多いだけ
法人なら無謀だけど、消費なら特に無謀ではないと思う
割賦とか進行基準とか、P/Lの読みとか、簿財の知識があった方が良いような論点があるよね、そこは不利でないの?

俺は一応簿財は合格してるけど、簿財両方あわせても消費の方がまだ少し量があると思う
学校で習うことは簿財の方が多いかもしれないけど、合格するのに必要な完成度って意味でね
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 22:21:33 ID:???
>>69
科目の選択云々より税理士試験は暗記できるかどうかだと思うよ
消費の暗記程度で音を上げるぐらいじゃ所得、法人はまず無理
早々と撤退したほうが下手に簿財受かって泥沼にはまるよりいいよ


まぁ、俺も理論暗記なんて無理だろと思ってたけど
何度もやってれば以外に頭に全部残るから、まぁ頑張れ
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 22:24:00 ID:???
>割賦とか進行基準とか、P/Lの読みとか、簿財の知識があった方が良いような論点があるよね、そこは不利でないの?

やっぱ不利だと思う。だから泣きたくなる。でも、諦めず暗記していくわ。
消費初受験でこの時期だとして、やっぱり一日2時間は暗記しないときついかな?
自分は音読で暗記するタイプなんやけど、30分×2もすると疲れてしまう。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 22:25:01 ID:???
>>71
繰り返し覚えてみるわ。諦めるにはまだまだ努力が足りなすぎる。
ありがとう。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 22:48:21 ID:???
暗記はぶっ通しでやっても意味ないぞ
一応覚えたなと思ったら休んで計算やる、また覚えるの繰り返し
続けて何時間かやるよりもこまめにやるのがいいそうだよ
それと、寝る前には必ずやることだそうだ
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/17(土) 22:52:23 ID:???
明日から晩に30分×3はするようにしますわ・・・
みんなありあがとーー。迷わず逝けよ、逝けばわかるさ・・
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 00:45:36 ID:???
アントキの猪木
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 12:53:26 ID:???
>>59
どんだけ簡単かと思って受けに行ったら、今採点終わってる中で満点が
全国に4人しかいないじゃねーか。
速修上がりもいるんだから、いきなり本試験レベルでやる訳ないだろ。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 13:42:23 ID:???
>>77
4人?
理論のミスは知らんが計算満点は山ほどいるだろ
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 14:43:47 ID:???
>>78
約150人採点が終わって満点4人。平均86点。
上級受けてたら満点が取れなくもない計算だったけど、
この時期としてはこんなもんだろ。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 16:23:48 ID:???
昨日受けた実判2も
簡単やったわ
20分余ったよ
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 18:50:29 ID:rMK9ewyw
基礎答練@計算はふつう満点だろ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 19:21:06 ID:???
>>81
先行クラスの平均点40点らしいぞ
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 19:41:31 ID:???
速習生とかがいるからね。上級あがりなら、30分は余るような問題じゃないか。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 19:43:16 ID:???
>>83
どっちが?
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 20:05:12 ID:???
実判2は理論書かせすぎなんだよ
それになんだよあの計算問題は?
予告までして個人出すなら個人らしい問題にしろっての
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/18(日) 21:28:25 ID:???
理論対策の勉強はどうすればいいんでしょうか?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 05:22:17 ID:P45eb/9u
>>86
「理論対策」の勉強?
意味わかんね
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 07:23:26 ID:???
>>86
理ドクを読む
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 11:43:33 ID:38F/vJdz
中小企業の黒子めざしてがんばれ!

http://expresstax.exblog.jp/2573731/
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 14:29:58 ID:???
そりゃ個人事務所の税理士の年収なんて2千万もありゃ充分成功だからな
楽天の三木谷と比較するのが間違い
レベルが違いすぎる
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 14:42:28 ID:???
所得じゃなくって年収が2000万?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 18:59:05 ID:???
個人事業者の年収って所得のことだろ
まさか売上だと思ったのか?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 21:50:45 ID:???
実判2しょうもないミスしまくり・・・
初めて計算で30点台やわ・・・
計算の上位3割って何点ぐらいやろか?
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 21:55:39 ID:???
計算の上位何割なんて出してないだろ
講師が言う目標は40点だった気がする
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:02:46 ID:???
>>94
ありがとう。。。
ミスをなくすように次の実判は頑張るわ。

ついでに質問、
実判って「じっぱん」って省略するの
それとも「じつはん」?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:08:11 ID:???
たっく生いないの?おおはら生ばっか
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:11:30 ID:???
なんで長期割賦販売はみなすなのに工事はとする なの?
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:12:53 ID:???
>>95
省略の仕方なんて出してないだろ
講師が言う省略は実判だった気がする
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:17:02 ID:???
工事のほうは「できる」規定だから。
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:18:33 ID:???
資産の譲渡等の時期の特例って納税者から見て有利なの?不利なの?
法人税法なら長期割賦販売は有利、工事進行基準は不利ってはっきりしてるんだが
免税事業者も課税事業者になるまで適用できるって考えるとどっちなのかわからん
だれか教えてくれ
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:18:47 ID:???
うそや
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:21:17 ID:???
大阪におったときは、「じつはん」っていってたけど
今の場所では「じっぱん」っていってて
地域によって呼び方が違ったりするんかな・・・
気になって夜も眠れんわ・・・
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:21:47 ID:???
>>99
どっちもできる規定だよ
長期割賦販売も、長期割賦販売等を行った課税期間の取り扱いについては
「できる」だよ
〜とみなして、〜控除することができる
翌事業年度以後の取り扱いはもちろん「みなす」だけどさ
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:51:57 ID:???
>>102
じつはんだよ
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 22:58:38 ID:???
長期割賦は資産の譲渡等をしているけど、繰り延べる分はしなかったと「みなして」計算する。

工事は資産の譲渡等を実際にしているから「とする」と言う表現
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:02:36 ID:yz/VlWQh
>>105
神。
自分で考えたの?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:03:39 ID:???
>>105
えー、譲渡して無いんじゃん?
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:05:03 ID:???
>>105
その理屈でいくと、工事の引渡し課税期間前の取り扱いについては「みなす」でないとおかしくない?
資産の譲渡等を行ってるのは引渡し課税期間だから
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:06:49 ID:???
>>105
>長期割賦は資産の譲渡等をしているけど、繰り延べる分はしなかったと「みなして」計算する。
そうすると翌課税期間以後の取り扱いは「みなす」じゃおかしい
>工事は資産の譲渡等を実際にしているから「とする」と言う表現
>>108の通り
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:12:49 ID:???
タックの大宮先生は「みなす」と書いてもよかったんでしょうけど
「みなす」にはなっていません

みたいなことを話していた記憶がある
今の規定で意味が通る以上それでいいってことじゃないの?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:24:41 ID:???
値引きの税抜きて
×100÷105と×4÷105×125%どっちでやるんですか?
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:26:57 ID:???
>×100÷105と×4÷105×125%どっちでやるんですか?
×100÷105は大原方式で根拠は申告書
×4÷105×125%はTAC方式で根拠は条文
どちらでも正しい
113105:2008/05/19(月) 23:30:28 ID:???
みなす

ある事物と性質の異なる他の事物を一定の法律関係において同一のものとみることにより、
ある事物について生ずる法律上の効果を、他の事物についても生じさせる場合に用いる。

とする

制度的にそのように決めると言う意味で用いる。「みなす」という用語が「擬制的に
そのよう取り扱う」と言う意味で用いられるのに対し、「とする」を用いる場合には
「みなす」ことをしなくとも、もともとそのように取り扱ってもおかしくない場合を
想定している。

工事の場合は完成をしていないけど工事をすると言うアクションがあるからじゃない?
工事もしていないのに資産の譲渡等として扱うなら「みなす」だと思う
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:31:34 ID:???
>>113
>>108は?
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/19(月) 23:33:28 ID:???
>>113
>工事の場合は完成をしていないけど工事をすると言うアクションがあるからじゃない?
>工事もしていないのに資産の譲渡等として扱うなら「みなす」だと思う

特例の前に資産の譲渡等の原則から勉強しなおした方がいいと思う
116105:2008/05/19(月) 23:59:40 ID:???
定義の資産の譲渡等は引渡基準だっけ?

資産の譲渡等(完成引渡し)の話じゃなくて毎日工事をしているのだから、毎日資産の譲渡等が
あったと取り扱ってもおかしくないでしょ?
消費税法上はそう取り扱わないけどね、完成して引き渡していないから。

リース取引も賃貸人から賃借人への引渡し時にその資産の売買があったもの「として」とあるが、
実際には売買ではなくて賃貸借だけど、売買があったものと「みなして」ではなく、
もともと売買として取り扱ってもおかしくないから「として」と規定されている。

長期割賦の場合は資産を引き渡しているから、引き渡しているのに、
引き渡していないもの「として」取り扱うことができないから、
引渡していないと「みなす」しかない。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:03:02 ID:/n6xb2yn
>>106
なっwすごいよなこいつ、脱線の神だろうなw
神ともなると超論理的になるのかもなw
あれシラねー神ってのも笑えるけどなw
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:09:25 ID:???
>>112
ありがとうございます
大原で会計士受験生ですがどちらを使うかによって金額がズレるのでナーバスになってました。 試験では大原を信じてやります
119105:2008/05/20(火) 00:11:24 ID:???
「とする」を用いる場合には 「みなす」ことをしなくとも、
もともとそのように取り扱ってもおかしくない場合を
想定している。

毎日工事をしているから工事の進捗度に応じて資産の譲渡等があったとして取り扱っても
おかしくないでしょ?工事をやっているんだから

引渡し課税期間の取り扱い

行ったものとされた部分については同日の属する課税機関においては資産の譲渡等
がなかったものとして〜〜

なかったもの「として」は実際に前課税期間までは実際に工事が行われているから
それに対応する部分は実際にないから、なかったものと「みなす」ことはできない。

>>117
俺馬鹿だから>>97の答え教えてくれ

〜みなす、〜とするの違いは実際に講師に教わったことだ
「みなす」と「とする」を逆にしたら減点とも言われたけど
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:17:03 ID:???
まーこの程度ならいいかな?
>実際に工事が行われているから
これを実際に取引にすると
建設仮勘定
なんじゃないか?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:21:10 ID:???
長々と書いてるけど費用と収益の対応って言いたいのかお?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:22:48 ID:???
>>120
なんで工事業者の視点からの話なのに建設仮勘定を持ってくるのよ?
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:26:08 ID:???
>>122
取引って相手あって決まることだからなw
やっぱ、神ともなると自分中心に地球回さないとなw
やっぱこれからの時代は新地動説、これにかぎるなw
124105:2008/05/20(火) 00:27:21 ID:???
うまく伝わらないOTL

消費税法上や会計上の取り扱いの話ではなく、
工事を行ったことは資産の譲渡等として取り扱ってもおかしくない(実際には取り扱わない)
=取り扱ってもおかしくないのであれば「みなす」までもない
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:29:17 ID:???
工事 相手が資産勘定に乗せるから資産の譲渡とする
割賦 相手が資産勘定に乗せるけど資産の譲渡がなかったものとみなす

ん〜?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:30:34 ID:???
お前ら今夜はどうしたんだw
127105:2008/05/20(火) 00:34:04 ID:???
>>121
違う・・・

>>125
割賦は実際に引き渡しているから、翌期対応分を引き渡さなかったもの「とする」ことは
できないから引き渡さなかったものと「みなす」しかない

引渡しをしたのに資産の譲渡等として取り扱わなかったらおかしいでしょ?
128105:2008/05/20(火) 00:34:44 ID:???
>>126
わからんww
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 00:58:52 ID:???
>>127
それだと
工事については引き渡し課税期間前の取り扱いについては
引き渡してないのに資産の譲渡等があったと考える
割賦については翌課税期間以後の取り扱いについては
引渡ししてないのに資産の譲渡等があったと考える
だからどっちもみなすじゃないとおかしい気がするんだよ

長期割賦販売の支払期限到来基準は引渡し課税期間において
原価は仕入に入るけど、売上は資産の譲渡等に入らない(引き渡しているのに)
だから課税事業者を前提とすれば納税者有利

工事の進行基準については引渡し前の課税機関において
原価は仕入に入るけど、売上も資産の譲渡等に入る(引き渡していないのに)
だから課税事業者を前提とすれば納税者不利

この辺が関係あるのか?

ちなみに個人事業者の現金主義と国等の資産の譲渡等の時期等の特例についてはどちらもできる規定
これは売上も仕入れも特例だからどっちが有利とか不利とかじゃない
130105:2008/05/20(火) 01:23:08 ID:???
>引き渡してないのに資産の譲渡等があったと考える

工事 資産の譲渡等を行ったもの「とする」

実際に工事をしているから完成引渡しが無くても、資産の譲渡等として取り扱っても
「おかしくないから」行ったものと「みなす」必要がない

長期割賦の翌課税期間の取り扱いは
引渡しをしていない=引渡しをしていないのに資産の譲渡等として取り扱ったら
おかしいから、資産の譲渡等を行ったものと「みなす」必要がある。

もともとそのように取り扱ってもおかしくないもの→とする(制度的にそのように決める)
もともとそのように取り扱ったらおかしいもの→みなす(擬制的にそのように取り扱う)

131105:2008/05/20(火) 01:29:14 ID:???
>引き渡してないのに資産の譲渡等があったと考える
資産の譲渡等があったものとして取り扱っても「おかしくない」
「おかしくない」理由は実際に工事などを行っているから

工事を一切しないのに資産の譲渡等として取り扱ったら「おかしい」から
その場合には「みなす」必要がある
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 01:32:54 ID:???
長々と書いてるけどやっぱり費用と収益の対応ってことを言いたいのかお?
133105:2008/05/20(火) 01:49:12 ID:???
そう言いたかったら始めからそう書くよww
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 02:00:54 ID:???
>>132
じゃなくて、みなすとするの違いだろ
消費税法の資産の譲渡等の時期の特例のどこに
収益との対応関係があるのか教えてくれ
全然ねーだろうが
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 02:02:38 ID:???
>>132
仕入に関しては適用がないんだが?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 02:06:31 ID:???
>>132
会計上だって工事進行基準に収益との対応関係なんてねえぞ?
期間業績判定のためだよ?

お前簿財からやり直せよ

費用と収益対応させたいなら完成基準が一番だろうが
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 05:12:53 ID:???
適正な期間損益計算の見地からなら、収益と費用の対応関係も必要っしょ。
実際計算も、収益にちゃんと対応させる形で原価が決められるし。
まぁそのことが上で議論(?)されてることとはあんまり関係ないのは確かだが。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 07:04:11 ID:???
うちはジッパンです。
139105:2008/05/20(火) 07:32:27 ID:???
消費税法に限っては費用収益対応なんて考えはまったくない

買った時に仕入税額控除いつもしてるやん
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 09:01:43 ID:???
>>137
>適正な期間損益計算の見地からなら、収益と費用の対応関係も必要っしょ。

適正な期間損益計算は完成基準でできるのでわざわざ進行基準を採用する必要がない
進行基準を採用したら適正な期間損益計算は出来ない
進行基準を採用する根拠は期間業績判定のため

>実際計算も、収益にちゃんと対応させる形で原価が決められるし。

お前今まで何勉強してきたんだ?費用を収益に対応させないのが工事進行基準だろ?
むしろ費用に合わせて収益を計上するんだろうが

こんなの財表じゃ年内に習うようなことだぞ?
お前が財表すらまだ合格してなくて、今年の合格も到底無理だって事だけは良くわかった
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 09:35:00 ID:???
おはようお。
費用と収益の話でもちきりだおウヒヒ
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 10:26:42 ID:???
費用収益対応厨は簿記論スレへ逝け
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 12:51:36 ID:???
>>140
そうじゃなくて、進行基準が適正な期間損益計算を主眼においてるのはわかってるけど、
それに加えて費用と収益の対応も欠かせないでしょ、ってことよ。
そもそも適正な期間損益計算って概念にはその対応関係が含まれてるわけだし。

>実際計算も、収益にちゃんと対応させる形で原価が決められるし。
これはあほな書き込みだったなorz
進行基準は先に収益(請負対価)が決まってそれに合わせて費用が決まるってことと
混同してたわ。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 13:31:29 ID:???
>>143
一行目から最後まで全く違う
>>140の意味がまるで理解できてないじゃん

釣りだろうけどマジで言ってるならホントの馬鹿だよ
マジで池沼レベルだからかわいそうなくらい
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 13:39:42 ID:???


>>143の言い分は
工事進行基準を採用するのは適正な期間損益計算のため


146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 13:48:44 ID:???
流れぶった切ってすまんが
変動調整の理論で
比例配分法により仕入に係る消費税額を計算した場合(課税売上割合が95%以上〜含む)
ってあるんだがなぜわざわざ含むんだ?
この二つの場合を又はで繋いでないのはなぜ?
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:07:01 ID:WOkTuQ1o
>>146
簡単に言うと、条文がそういうふうになってるから

比例配分法とはの説明で、課税売上割合が95%以上の場合がないから、
それで含めているんだと思う
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:23:40 ID:???
ん〜、聞きたいのは
なぜ、
比例配分法により仕入に係る消費税額を計算した場合
又は課税売上割合が95%以上〜の場合

とならずに、わざわざ含めるのかってことなんだよね
だって課税売上割合が95%以上なら比例配分法も個別対応方式もないわけじゃん
まったく別の場合なんだから、わざわざ含めず”又は”で並列にすればいいのにと思うわけよ
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:29:42 ID:tgMeo+YU
言いたいことはわかるけど、それはさすがにどうでもよすぎな気がする。。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:38:02 ID:???
どうでもいいなら気にしないで暗記することにする
どうもありがとう
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:38:03 ID:WOkTuQ1o
>>148
自分は含めた方がいいと思うけどなー
又はにしちゃうと合併とか相続で承継した資産に適用できない気がしないか?

自分の仕入れ等の課税期間が比例配分法で、
被相続人の仕入れ等の課税期間が95%以上だった場合
又はにしちゃうとどっちかしか駄目な気がしないか?
なんとなくだけどさw
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:40:12 ID:???
>>151
相続合併分割は
その事業者(相続、合併及び分割により〜)
で事業者に含めてるからそれは当てはまらないだろ
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:44:41 ID:tgMeo+YU
後々の比例配分法についての記述でいちいち又書きするのがメンドイからに一票。
どうでもいいってのは言っちゃいかんかった。ごめん。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:48:10 ID:WOkTuQ1o
>>152
だから、なんとなくだってばw
条文を作った人の意図は、自分には良くわかりません><
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:48:14 ID:???
比例配分法の用語の意義の記述は含めるだろうが又はだろうがどっちでも変わらないだろ
比例配分法って何かを書けばいいんだから
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 14:56:58 ID:tgMeo+YU
95%以上の場合は、課税売り上げ割合に比例して配分しないわけだから、95%以上を比例配分法に含めるのはオカシイってことちゃうか。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 15:12:32 ID:WOkTuQ1o
>>156
おー、そうかも。なかなか、鋭いねぇ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 15:44:23 ID:tgMeo+YU
てへ
159146:2008/05/20(火) 15:53:38 ID:???
>>156
俺ははじめからその質問をしてるんだが、今まで通じてなかったってこと?
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 16:00:23 ID:WOkTuQ1o
>>159
うん。通じてなかったw

>>156でわかったよ。つまり比例配分方の意義に含めたらおかしいから、
前項の規定に含めたんだなぁと思った
161146:2008/05/20(火) 16:14:58 ID:???
>>160の意味がわからんw

俺の質問の意味は、
比例配分法は課税売上割合が95%未満のとき(に個別の共通もしくは一括で計算すること)
課税売上割合が95%以上のときは比例配分法も個別対応方式もないわけだから
”含む”じゃなくて、”又は”でないとおかしいんじゃないの?
ってこと
仕入等の課税期間における課税売上割合が95%以上であっても変動があれば調整するってのは理解してるつもり

人に理解してもらえるように説明するのって難しいなあ

で、なんでなの?
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 16:27:00 ID:WOkTuQ1o
>>161
この条文は、又はって続けると読み辛いからじゃないか?

第三十三条  事業者(第九条第一項本文の規定により消費税を納める義務が免除される事業者を除く。)が
国内において調整対象固定資産の課税仕入れを行い、又は調整対象固定資産に該当する課税貨物を保税地域
から引き取り、かつ、「当該課税仕入れ又は当該課税貨物に係る」課税仕入れ等の税額につき比例配分法により
仕入れに係る消費税額を計算した場合(第三十条第一項の規定により当該調整対象固定資産に係る課税仕入
れ等の税額の全額が控除された場合を含む。)において、

「」でくくったが、又はで繋がっているから、計算方法は含めたんだと思った
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 16:31:00 ID:tgMeo+YU
>>161

>>153を見て。
って言おうと思ったけど、条文では(95以上の場合も含む。)ってあって、(95以上の場合も含む。以下同じ。)とはなってないね。。
つまり何回も又書きするのがメンドイからじゃないと。
じゃあもうどっちでもいいでしょー。161は括弧書きじゃなくて又書きしちゃいなよ!
164146:2008/05/20(火) 16:33:38 ID:???
おk、おk
じゃあ今週の実判で試しに又はで書いてみるよ
で、減点されたら講師に聞くことにする


d
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 16:35:42 ID:WOkTuQ1o
>>163
うーん。そうだねぇ
本人が納得できないようじゃ、書いてみる価値はあるかもな

>>161
YOU!書いちゃいなよ!
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 16:40:17 ID:tgMeo+YU
それで減点は10000095%アリエナイ!
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 16:41:53 ID:WOkTuQ1o
>>164
すまんねー。納得できる回答が出来なくてさぁ

受験生に聞くより講師に聞いたほうが、的確な答えが返ってくると思う
まぁ、あと少しだ。頑張ろう!
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 16:56:53 ID:ofeK7Q3w
今年は更正の請求くるぞ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 17:42:15 ID:???
去年所得税で出題されているから来ないんじゃない?
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 17:47:07 ID:1yl9y0i1
簡易課税で教えてください
各事業ごとの売上割合の算出のときに売上返還があっても控除せずに算出するのはどうしてですか?

原則計算で課税売上割合を出すときは控除後の金額で計算しますよね?
どうしてこんなこと気にするのかって言うと、
条文上正しく行うなら資産の譲渡等の対価の額の合計額と売上にかかる対価の返還等の金額の合計額って別々に出しますけど
実務上では資産の譲渡等の対価の額の合計額から売上にかかる対価の返還等の金額の合計額直接控除して
控除後の金額を資産の譲渡等の対価の額の合計額としてもいいわけですよ
試験ではそれじゃつまんないから「当社は売上値引勘定で処理している」って書いて売辺の計算させますけど
そうすると、どっちのやり方を取るかによって各事業ごとの売上割合が変わってきます

第1種事業だったら売辺を控除しないで計算して、第5種事業だったらだったら売辺を控除して計算したことにより
もし第1種事業が75%以上になったら事業者が有利になりますよね?
もちろん、どっちの計算でやるかは継続適用する必要があるし、同じ課税期間で第1種は控除前、第5種は控除後なんてできませんけど
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 19:36:22 ID:???
てか控除するやろ
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 19:43:03 ID:1yl9y0i1
すまん、控除してたwwwwwwww
業種見間違えてたww
3種からなんで控除してないの?と思ったらそもそも4種だったwwwwwwwww











すまん
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 21:46:14 ID:???
今、現在病院で精神保健福祉士として働いているんですが
将来が見えない、給料が安くやっていけるか不安などあり
ほかの資格を取ろうかと思いました。
そこで大学では経済学部を卒業しているのでこの資格に挑戦してみようと思いました。

そこで質問なんですが、税理士は経済学部卒で受験資格は大丈夫ですよね?調べてみたらなんやかんや色々書いてあってわからなかったです。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 21:49:47 ID:???
そんな大切なことくらい自分で読めよ
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 22:16:01 ID:???
学部卒なんて一番上に書いてんじゃねえかよ
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 22:53:27 ID:???
受験資格も読めないで受かるかよ
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 23:30:33 ID:???
こんなとこに出入りしてて受かるかよ
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 23:43:08 ID:???
今までの科目は合格したが、>>177はまだ合格科目がないらしいなw
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 23:51:10 ID:???
>>178
お前もな
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 23:52:20 ID:???
>>179
いや、俺は科目合格なしのお前と違って今までの科目は合格してるって言ってんだろw
2chしたくらいで合格できないってお前のオツムが足りないんだよw
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 23:54:57 ID:???
>>180
ていうか、「今までの科目は合格したが」という断り書きがすでにアワレすぎ
はやく5科目浮かれよ
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 23:58:23 ID:???
>>181
そりゃ5科目合格してたらこんな板にいるかよw
お前は?

どうせ一科目も合格できないうちに撤退するんだろうなあw
もう試験の申し込み始まってるけど申し込みはしたのかな?
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/20(火) 23:59:27 ID:???
>>181
なにこいつwwwwwwww
必死すぎwwww

こんなとこに出入りしてて受かる?大丈夫?wwwwww
もう寝た方がいいんじゃない?ww




涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:00:51 ID:???
>>181が浮かれてることだけはわかったw
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:01:58 ID:???
>>182
オマエ、レスはやすぎ おもしろすぎ
勉強してねえな
はやくリロン覚えろって
また落ちるぞ

アワレな受験生イヂリはもうやめとこwww
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:05:40 ID:???
>>181
一科目も合格できないお前よりマシwwwwwwww
ここは試験板だから5科目受かった奴なんていねえよwwww
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:06:53 ID:???
>>185
アワレはお前wwwwww
こんなところになにしに来たの?www







科目合格なしの無資格職員サソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:09:13 ID:???
>>177
おまえ>>173だろ?早く受験生になろうなw
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:10:00 ID:???
>>185
受験資格はあるから頑張って受験してくれ
お前みたいに落ちる奴がいないと俺が合格できん
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:22:29 ID:???
今年の受験生ってレベル低いの?
俺2年目なんだけどあんまり勉強してなくても
上位10%には入ってるんだけど・・・
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:32:02 ID:???
>>190
お前が10%に入るんだから、大してレベル高くないよ
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:34:16 ID:???
>>190
みんな酒に移動したよ。
酒って実務でよく使うし。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:37:15 ID:???
去年たくさん合格したという話は聞かないが二年目なら理論の出来が違うから10%入るのは難しくないだろ
でもまだ実判一回の結果しか返却されてないだろ?
4回やってどうなるかだから油断は禁物だよ
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:37:54 ID:???
なんかかわいそうな人が粘着してるな
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 00:39:58 ID:???
やはり上位5パーセントに入らないと厳しいやろ
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 01:13:53 ID:???
消費って不確実で、5%にいても結構落ちるらしい
もう少し上にいて落ちるって事は少ないそうだから、5%未満に入りたいな
そしてなぜか平均点レベルの奴でもチョビチョビとは受かるらしい
簿財と違って合格率低いのにな、点数としてはそんなに差がないからな
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 01:24:02 ID:???
おまえらいつもの調子に戻ったなw
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 08:54:49 ID:???
昨夜は楽しかったようだな、乗り遅れて残念だ


>>177のアホっぷりにワロタwwwwwwww
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 09:24:41 ID:???
多分税理士試験への転向を検討してる会計士受験生だろうな
会計士試験は受験資格ってもの自体が存在しないから
いくら読んでも理解できなかったんだよ
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 10:22:57 ID:???
じゃあそろそろパンティーの業種区分の話に戻ろうか
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 12:08:28 ID:???
やはり3種だろ
熱を内側から加えてるから…
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 15:52:01 ID:???
>>201使用済みパンティって食うのかよ?
ズリネタだと思ってたぞ
ズリネタをオカズというのは知ってたが
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 19:33:14 ID:???
>>202
あじみをするんじゃねぇの?
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 20:16:29 ID:???
パンティーのすばらしさは、消費税法のような人の考えたくだらない決まりごとに区分できるものじゃないと思う
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 21:40:50 ID:???
>>204
他の仕事だって
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/21(水) 22:29:47 ID:???
平成16年度の計算の過去問解いたんだけど
速い人は何分ぐらいで調整対象固定資産まで
解き終わるんですか?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/22(木) 03:16:09 ID:???
30分だな
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/22(木) 03:19:04 ID:???
>>201>>203


軽微な加工ってのがなんの判断材料なのか理解してないのでは?



209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/22(木) 21:54:44 ID:???
しよーもない
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 02:42:30 ID:Cx6hi+8F
実判の3ようやく理論の難易度が上がってきたな
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 09:36:22 ID:???
関東じゃまだやってないけどな
そりゃ計算が簡易なんだから理論は難しくするだろうな
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 09:40:02 ID:0k9kbygS
>>210
実判3は土曜からなんだが・・・
O原の中の人?
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 12:08:32 ID:???
通信かな?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 17:41:22 ID:???
簡易課税の区分って難しくないかい??
いやになっちゃうよ・・・
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 19:02:14 ID:???
試験委員は簡易あまり知らないらしいよ
出ないわよ
わたしは女よ
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 19:05:52 ID:???
私も女よ
5千万以下になってから出てないんじゃないかしら
なくそうって話があるくらいなんだから出すとは思えないわ

http://uproda.2ch-library.com/src/lib027645.bin
http://uproda.2ch-library.com/src/lib027646.bin
http://uproda.2ch-library.com/src/lib027647.bin
http://uproda.2ch-library.com/src/lib027648.bin
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 21:16:16 ID:TaCYGLxe
簡易課税制度なんていずれなくなる運命。本試験で出て不合格でも問題ない。逆にそれしかやってなくて合格の方が問題。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 21:38:35 ID:???
それしかやらない奴って今はいないだろ
交互に出てた頃はホントにいたらしいけど
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 22:20:54 ID:FvaVNwsh
実務板で聞くべきかも知れませんが、消費税に関する質問はなかなか
レスがつかないので、ここで尋ねさせて下さい。

ファイナンス・リースにより固定資産を賃借し、リース会計基準や法人税法
の定めに従ってこれを資産計上した場合、消費税法にいう「資産の譲渡」と
認められるのでしょうか?

つまりリースを受けた事業年度に、支払リース料の総額(次期以降に支払う
リース料の分も全て含めて)を課税仕入れと認めてもらえるのでしょうか?
(あるいは課税仕入れの額は支払リース料総額でなく、これを割り引いた
現在価値合計(=資産計上した取得価額)?)

また、売買処理でなくリース料支払い時費用処理した場合は支払リース料総額
を課税仕入れの額とは認められないでしょうか?
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 22:32:39 ID:???
会計処理にかかわらず購入時即時控除だよ
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 22:43:12 ID:FvaVNwsh
会計処理によらず、ということは、課税仕入れの額はやはり支払リース料の
総額でしょうか。
(資産計上額だと売買処理の場合しか出てこないので定めようがないですよね?)
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 22:55:51 ID:???
もちろん資産の譲渡等には含まれるよ
だから払った金額が控除対象になる
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:01:39 ID:XEC74fS5
>>220
そうなん?
リースって賃貸借契約だよね?

賃貸借契約については基本通達9−1−20には次のようにあるけど。
「資産の賃貸借契約に基づいて支払を受ける使用料等の額(前受けに係る額を除く。)を対価
とする資産の譲渡等の時期は、当該契約又は慣習によりその支払を受けるべき日とする。」

これだと購入時即時控除は認められないんじゃない?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:07:15 ID:???
>>223
リースには二種類があってだな。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:11:12 ID:XEC74fS5
>>224
ファイナンスリースとオペレーティングリースのこと?

法的には両方とも賃貸借契約だよね。
他に法令の定めのないかぎり、賃貸借契約は賃貸借契約として基本通達9−1−20に
従って処理されると思うのだが。。。

漏れの知らない法令があるのかな?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:16:09 ID:???
>>219
リース会計基準に基づいて
資産計上なら購入時即時控除
賃貸借処理なら
支払リース料が課税仕入(利息相当分を除く)

のはず
上級演習か何かでこの問題があったはず
俺も気になるからちょっと探してみるわ

それとスレ違いになるけど、所有権移転外リース取引で、ノンキャンセラブル・フルペイアウトによって
売買処理をする場合には、会計と法人税だと資産計上の金額と減価償却の金額変わるよ
法人税だと利息も含めたリース料総額と事業の用に供するための費用との合計額が取得価額で
利子相当額を取得価額に含めないって言う処理(会計で言うところの割引現在価値にする処理)はやらない
ちなみに法人税の減価償却限度額は
取得価額×当期におけるリース期間の月数/リース期間の月数
となってる
227219:2008/05/23(金) 23:18:50 ID:FvaVNwsh
なんか皆さんすいません。

回答をお待ちしております。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:21:11 ID:???
>>225
今年の4月以降に開始される事業年度から一律売買処理に変わってんのよ。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:26:00 ID:???
資産   / 未払金
支払利息/
前払費用/

これで。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:32:38 ID:???
>>228
一律売買処理ファイナンスリースの話だよね。
オペレーティングリースはリース料支払い時に費用処理のままでしょ。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:33:51 ID:???
>>230
219を踏まえての話してんじゃん。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:37:52 ID:???
>>225
もともと通達は法令じゃないんだが
根拠としては恐らく基本通達5−1−9の方になるのじゃないか?
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/05/01.htm
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:41:05 ID:???
>>228
それは何の話?リース会計基準?
法人税だとあいかわらず売買取引と賃貸借取引があるよ
それと金融取引ってのも
金融取引についてはなくなるって聞いたんだが
また改正講義がされてないからわからん(でも去年の改正で実施が今年だったような・・・)
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/23(金) 23:45:17 ID:???
>>227
いやいや、勉強になって面白いよ
手持ちの実務書見てみたけど載ってなかった
よく出てくる取引だと思うんだけどね
実務板はしばらく行ってないけど、相変わらず実務者用の質問スレはないの?
素人向けの質問スレは昔からあるのに
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 00:01:55 ID:XEC74fS5
>>232
あ、そうだね。リースは基通5−1−9で全部解決するのでは?

消費税法では完全に法人税法と平仄を合わせている。
つまり、
 法人税法上売買とされるもの→資産の引渡し時に課税売り上げ/課税仕入れとなる。
 法人税法上賃貸借とされるもの→リース料受け払い時に課税売り上げ/課税仕入れとなる。
ということでFAかな?
236226:2008/05/24(土) 00:09:40 ID:???
>>235
だね
今確認したら去年の大原の第2回直前予想模試で出題されてた
>>232が正解
237219:2008/05/24(土) 00:16:32 ID:???
皆さんありがとうございました。
明文の規定まで挙げて頂いてとても勉強になりました^^
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 00:20:55 ID:???
>>237
なあ、基本通達も読まないでどうやって仕事してんの?
法令集とか通達週なんて持っててあたりまえだし
持ってなくても検索すれば出てくるだろ?
239220:2008/05/24(土) 00:27:08 ID:???
改正前までは所有権移転外であれば賃貸借に準じていたが、改正後だと所有権移転外
リース取引で会社が税込経理で
リース料 ×× / 現金 ××として処理していたとしても
消費税は購入時即時控除するから会社の仕訳で騙されてはいけない。

直前とかの問題で出るかも?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 00:39:54 ID:1xY5thcm
>>238
お前はもう少し注意深くスレを読んだほうがよいと思う。

>>239
その「改正」とはリース会計基準?
法人税法は所有権移転外ファイナンスリースならまだ賃貸借処理を認めてるから
その場合は購入時即時控除はダメジャマイカ。
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 00:49:54 ID:???
>>239
平成20年4月1日以後契約したリース取引についてはそのようだな
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 00:50:42 ID:???
>>240
本人乙w
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 00:51:29 ID:???
>>240
だからさ、なんで受験生に聞くばっかりで調べないのよ?
お前が今触ってる箱は何なんだ?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 00:54:37 ID:1xY5thcm
>>241
法人税法もリース会計基準に平仄を合わせて売買処理に一本化したの?
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 00:56:25 ID:???
>>243
何をそんなにムキになってるんだ?
246220:2008/05/24(土) 00:57:54 ID:???
法人税法では20年4月1日以後契約したものはすべて売買があったものとして取り扱う
法人税法ではここから移転外か移転かに区別するが、売買があった時点でどっちに
該当しようが消費税法では売買扱いなので購入時即時控除しなければならない。

所有権移転外リースの賃貸借処理を認めている訳ではない。
賃借料として損金経理した金額(支払リース料)を減価償却したものと同様に
扱うこととしているだけ。

だから
リース料 ×× / 現金 ××として処理していたとしても
消費税は購入時即時控除するから会社の仕訳で騙されてはいけない。
と書いてみた。

消費税法と法人税法でまったく扱いが異なるから複雑と言えば複雑
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:10:44 ID:1xY5thcm
>>246
> 消費税法と法人税法でまったく扱いが異なる
これは違うと思う。

消費税法で購入時即時控除かリース料支払いの都度控除かの判断は
完全に法人税法に委ねている。(基通5−1−9)
248220:2008/05/24(土) 01:12:07 ID:???
すべてと書いてしまったけど所有権移転リースと所有権移転外リースのことで
ファイナンスリースは普通に賃貸借処理です。

改正税法って6月からだっけ?
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:14:40 ID:???
法人税法で言うところの「リース取引」ってのは
会計で言うところのそれとは別

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40HO034.html
リース取引とは、資産の賃貸借(所有権が移転しない土地の賃貸借その他の政令で定めるものを除く。)で、次に掲げる要件に該当するものをいう。
一  当該賃貸借に係る契約が、賃貸借期間の中途においてその解除をすることができないものであること又はこれに準ずるものであること。
二  当該賃貸借に係る賃借人が当該賃貸借に係る資産からもたらされる経済的な利益を実質的に享受することができ、
   かつ、当該資産の使用に伴つて生ずる費用を実質的に負担すべきこととされているものであること。

つまりノンキャンセラブルでフルペイアウトなもの
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:16:35 ID:???
>>248
法人税法も消費税法もまだ改正講義受けてないんだよ
>>246
法人税法上のリース取引に該当するなら法人税法でも
所有権が移転しようが移転しまいが資産計上だよ
違うのは減価償却の方法だけだ
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:22:51 ID:1xY5thcm
>>249
つまり、会計基準でいうところの「ファイナンス・リース取引」イコール法人税法上の
「リース取引」だね。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:42:39 ID:???
>>247
お前さ、改正税法の講義受けたの?受けてないよな?
大原でもTACでもまだやってないはずだから
だったら既存の知識でいくらいってもわかるはずないだろ?
テキストに載ってないんだから
税法に興味があるんだろ?数ある税法の中から消費税を選択して勉強してるんだろ?

ホントに不思議だし、はっきり言ってウザイんだが、なんで少しは調べようと思わないんだ?
お前みたいな馬鹿は税理士になるのは向いてないよ
仮に試験に合格したとしてもとてもやっていけないよ

ちょっと検索すれば平成20年4月1日以後契約したものから取り扱いが変わるらしい
ってことぐらい出てくるだろ?
なんでしないの?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:49:34 ID:???
>>252
だからなんでカッカしてるんだ?

>大原でもTACでもまだやってないはずだから
>だったら既存の知識でいくらいってもわかるはずないだろ?

といいつつ

>ちょっと検索すれば(…略…)出てくるだろ?
>なんでしないの?

と矛盾の言動。

TACでも大原でもやってなくたって検索すれば答えはでるはずだよね?w
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:52:26 ID:???
>>253
意味が通じないのに驚いたw池沼か?

ID:1xY5thcmが改正前の知識だけで語ってるからだろうが
そのくらいみてわからないの?
お前ちゃんと勉強してるのか?
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:54:22 ID:???
>>253
検索すれば改正後のことがわかるはずのことなのに改正前のことをしゃべってるからだろ
つまり検索なんてしてないし
全然矛盾してないじゃん
256とりあえずまとめ:2008/05/24(土) 01:55:59 ID:1xY5thcm
1.リース会計基準のファイナンスリース取引=法人税法上のリース取引
  →【法人税法】売買とされるリース取引
    =【消費税法】リース資産の引渡し時に課税売上げ/課税仕入れ
  →【法人税法】金融取引とされるリース取引
    =【消費税法】金銭の貸借(非課税)
(根拠:基通5−1−9)

2.リース会計基準のオペレーティングリース取引
  【法人税法】別段の定めなし(発生時に損金算入)
   =【消費税法】リース料の支払い時に課税売上げ/課税仕入れ


(※答練とは無関係に現行の法規に基づき分類)
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 01:57:13 ID:???
>>253
これは恥ずかしいwwwwwwwwwwww
お前も検索してないのがもろわかりwwwwww






お前1xY5thcmだろ?恥ずかしいからID消したの?


くやしいのうwwくやしいのうww
258とりあえずまとめ:2008/05/24(土) 02:00:51 ID:1xY5thcm
法人税法の根拠規定を示すの忘れた。

 リース会計基準のファイナンスリース取引=法人税法上のリース取引…法人税法第六十四条の二第3項
 【法人税法】売買とされるリース取引…法人税法第六十四条の二第1項
 【法人税法】金融取引とされるリース取引…法人税法第六十四条の二 第2項
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:02:51 ID:???

254 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2008/05/24(土) 01:52:26 ID:???
>>253
意味が通じないのに驚いたw池沼か?

ID:1xY5thcmが改正前の知識だけで語ってるからだろうが
そのくらいみてわからないの?
お前ちゃんと勉強してるのか?


255 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2008/05/24(土) 01:54:22 ID:???
>>253
検索すれば改正後のことがわかるはずのことなのに改正前のことをしゃべってるからだろ
つまり検索なんてしてないし
全然矛盾してないじゃん


257 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2008/05/24(土) 01:57:13 ID:???
>>253
これは恥ずかしいwwwwwwwwwwww
お前も検索してないのがもろわかりwwwwww






お前1xY5thcmだろ?恥ずかしいからID消したの?


くやしいのうwwくやしいのうww
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:07:27 ID:???
>>256
まとめるなら適用時期くらい書いとけよ
平成20年4月1日以降締結された契約に係るものからな

これが一番まとまってんだろ、会計、消費、法人と全部書いてあるから
http://www.shinnihon.or.jp/knowledge/library/issue/infosensor/2008_04/2008_04_04.pdf
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:08:02 ID:???
>>259
お前も必死だなw
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:09:57 ID:???
>>259
で、矛盾してないってことは理解できたのか?池沼くん?
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:12:25 ID:???
改正は去年されたのに適用が今年の4月1日からなんだな
だから今のテキストには載ってないのか

しかし去年の出題が20年4月決算で4月にリース契約締結してたらどうなってたんだろう
実務やってる奴だけ正解したのかな
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:13:36 ID:???
>>260
これはわかりやすい
しかし国税庁のwebで見つからないのはどういうわけだ?
265220:2008/05/24(土) 02:13:53 ID:???
>>256
付け足すなら会計上のリースの判定と税務上のリースの判定は同じではないから
「=」では無いときがある。
会計より税法の方が範囲は広い

後、中途解約したら代物弁済になる。その場合はリース料の残債が課税売上になる。

>>250
違うのは減価償却の方法だけですが、会社が資産計上しない場合もあるので、その時は
仕訳だけを見て判断しないように。。ってことです。
資産計上してれば売買と機械的に判断できるけどね
支払リース料って見たらアレ?ってなるはず
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:15:55 ID:???
>>254=>>255=>>257=>>261=>>262


『池沼』相手にどんだけ必死なんだよw
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:21:19 ID:1xY5thcm
>>265
>会社が資産計上しない場合もあるので
所有権移転/移転外以前の問題としてリース取引は売買と同様に処理しないといけないから
「資産計上しない」はありえないだろ。
268220:2008/05/24(土) 02:26:42 ID:???
「資産計上しない」はあり得るよ

短期リースとか小額リース、後は非上場会社などで税務中心でやってる会社か
後者は問題外?としても前者は上場会社でも認められている
269220:2008/05/24(土) 02:30:50 ID:???
http://www.hattori-tax.jp/article/13190519.html

会計には重要性の原則があるから杓子定規にすべてのファイナンスリース取引について
資産計上を強制している訳ではない

>ただし、中小法人のリース取引については、そもそもリース会計基準に
>準拠することが法令上強制されるわけではないため、
>従来どおり賃貸借処理を採用することも想定される。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:30:55 ID:???
>>265
はい、はい、それならわかります
>法人税法ではここから移転外か移転かに区別するが、売買があった時点でどっちに
>該当しようが消費税法では売買扱いなので購入時即時控除しなければならない。
ってかいてあったからさ
”消費税では”の”では”が”でも”だろと気になったのよ

>>267
お前さ、少しは検索しろって言ってるだろ?
会計基準は例外を置いていて、中小企業については今までどおりの賃貸借処理をしてもいいことになってるわけよ
だから会計上は資産計上しないこともあるわけ
税法上は法人でも個人でも資産計上が絶対だけど、会社が賃貸借処理をしたとしても
それを償却費として損金経理した金額とすることでその矛盾を解決してるんだよ
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:26 ID:???
さっきからなにカッカしてんの?
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:32:29 ID:???
>>267
会計と税法の違いくらい理解しろよ
消費税法で会計処理が前提とされてるものなんて資産の譲渡等の時期の特例くらいだろ
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:35:24 ID:???
>>266
違うけど?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:38:54 ID:???
>>273
ふーーんw

ならいいんだけどねw
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:41:25 ID:???
>>268-269
ああ、重要性基準のことね。
重要性が小さかったら何でもアリだから。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:42:16 ID:1xY5thcm
>>275=>>267です。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:42:30 ID:???
ところで、以前のとおり賃貸借処理をしていた場合には支払リース料について
むこう一年分を前払いしててもそれを支出時の仕入にするってのがあったけど
これはもうできないってことか?
法人税法なら単純に減価償却超過額で損金不算入になるだけだろうし
やっぱり消費税法上も仕入から除外されるだけか?

(基本通達11−3−8)
短期前払い費用について、所得税法又は法人税法において
短期前払い費用の取り扱いの適用を受けている場合は
その支出した日の属する課税期間において行なったものとして取り扱う
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:43:39 ID:???

>>274=>>275ですwwwwwww
メール欄空欄にするの忘れちゃいましたwwwww

はじめからバレてたけどねwwwwwwwwww
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:43:55 ID:???
これだけ書いていても間違える人いそう

改正論点で出るとすればリースか災害簡易ぐらいじゃない?
工事はちょっとしか変わってない、信託は・・・・・・
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:45:15 ID:???
>>276
ふーーんw

ならいいんだけどねw

ところでどうしてわざわざsageって入れたの?
で、なんでまたsageを消したの?
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:46:41 ID:???
>>278
>>280
顔真っ赤だよ。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:47:14 ID:???
>>279
災害簡易は何年か前の改正だけどね
二年前だっけ?確かまだ未出題だな
未出題の改正なら割賦もだけど

信託と工事とあと改正何があるんだろう?
大原では理論が二つ追加されるそうだが、ひとつは信託だそうだ
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:47:38 ID:???
>>281
お前はID真っ赤だぞw
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:48:17 ID:???
276 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/05/24(土) 02:42:16 ID:1xY5thcm
>>274=>>275=>>267です。

285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:48:30 ID:???
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:49:55 ID:???
>>277
売買があった=資産の取得だから向こう1年先払いとか、そんな話はまったくない

資産買って債務を先払いしただけ
債務を返済しても消費税は・・?
債務があるということは中途解約すれば・・?
って話に繋がる
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:50:45 ID:???
自作自演…!?
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:52:29 ID:???
>>287
何が?
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:52:34 ID:???
>>286
だよな、やっぱりそうなるよな
じゃあ不利だな、消費税法上はもちろん
法人税法上も移転外ならリース期間定額法だから絶対に今までより損金にできる金額が減る
所得税で現金主義なら今までどおり(これは当たり前かw)
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:52:59 ID:???
>>287
いったい誰と戦ってるんだ?
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:53:08 ID:???
>>288
>>277>>286が。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:54:18 ID:???

>>254
>>255
>>257
>>261
>>262
>>278
>>280
>>283
>>284


気違いかコイツ…
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:54:51 ID:???
>>291
>>277>>289は俺が書いたけど
>>286は俺は書いてない

と俺が言ったところで本当のことなんて書いた本人以外には知りようがないだろ?
気にしてどうするんだ?
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:55:54 ID:???
>>292
お前さっきから粘着してるな
端から見てるとお前の方がキチガイっぽいんだけど
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:57:04 ID:???
>>294
ひょっとして疑心暗鬼になってる?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:57:59 ID:???
攻撃されたことが許せないんだろうな
自分に攻撃した奴は全部同一人物だと思わないと気がすまないんだろ
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:59:01 ID:???
これはワロタw
274 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 02:38:54 ID:???
>>273
ふーーんw

ならいいんだけどねw

275 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 02:41:25 ID:???
>>268-269
ああ、重要性基準のことね。
重要性が小さかったら何でもアリだから。


276 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/05/24(土) 02:42:16 ID:1xY5thcm
>>275=>>267です。


>>274もだろ
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 02:59:59 ID:???
>>254
>>255
>>257
>>261
>>262
>>278
>>280
>>283
>>284
>>297



マタヒトツフエタw
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:00:19 ID:???
>>289
消費税法だったら1年と言わず全額が先に控除できるから有利だよ
しかもキャッシュアウトしないし

法人税法は基本的には同じでしょ?リース料=減価償却のリース期間定額法となること
が多いだろうし。

現金主義の理論とか持っていく余裕ないわー
問題としても考えにくい
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:01:20 ID:???
>>296
攻撃されたと思ってるのはお前では?
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:16:32 ID:???
>>299
ああそうだった、消費税法上はむちゃくちゃ有利じゃん
法人税法上はいくら損金経理した金額が増えようが
リース期間定額法で償却だから支払リース料の総額をリース期間で按分するだけだよ
だから取得価額が支払リース料の総額だけなら
賃貸借処理で短期前払費用を損金にできた改正前の方が得なんじゃない?
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:17:32 ID:???
>>300
確かに攻撃はされたがそれがどうした?
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:19:31 ID:???
自作自演か?
と聞くのになんの意味があるの?
「実はそうでした、すみませんでした」
ってレスが返ってきたことある?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:19:34 ID:???

無理矢理スレを正常化させようとしなくてもwww
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:20:43 ID:???
>>303
何で自作自演って言われた事にこだわるの?w
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:22:33 ID:???
>>277は俺だけど>>288は俺の間違いに気付かなかったわけか
だから自作自演と思われたんだなww


アホだな>>288はw気付けよww
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:23:47 ID:???

>>254
>>255
>>257
>>261
>>262
>>278
>>280
>>283
>>284
>>297
>>306

もうこれはこのスレ代々語り継いだ方がいいなw
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:25:29 ID:???
やっぱ自作自演だろw
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:25:31 ID:???
ああそういう意味か・・・
確かに短期前払費用の分だけは多く損金になるな

試験上では短期前払費用は出ないらしい?
講師に聞いたら何それって言われたしww
まあ消費税法の話ではないと言えばそれまでだけど

話それるけど
資産計上=減価償却=任意規定だから、賃貸借処理ではできなかった利益調整
ってできるのかな・・と言う話もある
赤字が出たら減価償却しないというお決まりのやつです。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:28:46 ID:???

>>277
>>286
>>289
>>299
>>301
>>309

ジサクジエン?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 03:44:52 ID:???

ここはどんな釣り堀よw
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 09:04:14 ID:???
>>281
あそこもだよ
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 09:21:26 ID:???
こんな釣堀の人たちでも
週6題の理論暗記のペースについていけない漏れより
答練の成績いいんだろうな・・・(´・ω・`)
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 10:04:16 ID:???
昨夜はいろんな意味で盛り上がったな
検索するのは億劫だけど粘着するのは熱心な人が朝までがんばったわけかw
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 10:31:20 ID:???
>>309
短期前払費用は所得税と法人税の規定だけど、消費税の基本通達に載ってるから
出題されても文句言えないだろ
短期前払費用は学校では習わないけど、DAI-Xの外販問題集には載ってる

引渡し基準の細かい奴も載ってたよ
得意先の一部に検収基準を採用している会社があって
未検収品があるからその分当課税期間の資産の譲渡等から除外するって問題
DAI-Xの外販は大原の直前期並だよw

減価償却についてはその通りだね、それだと売買処理が前提になるのかな
会計上は賃貸借処理をしておいてそれを別表で否認するとかってことまではしないだろうから
でも所有権移転外だとリース期間の終了時に一度に損金が計上されるよね
所有権移転や通常の取得なら事業の用に供している限りは徐却損も売却損も出ないのにね
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 13:16:49 ID:???
>>315
>所有権移転外だとリース期間の終了時に一度に損金が計上されるよね
所有権移転や通常の取得なら従来どおり減価償却の調整ができて、所有権移転外は
賃借料扱いしていたから調整しようが無かった。
それが所有権移転外まで調整できるようになってしまったという事
まあ会社法を無視しているから減価償却をしないこと自体がおかしいと言えばそれまでの話

>得意先の一部に検収基準を採用している会社があって
>未検収品があるからその分当課税期間の資産の譲渡等から除外するって問題
これって相手側の検収が終わって通知を受けて初めて売上計上(資産の譲渡等)にするやつですか
このレベルになると消費税法の話じゃないなww

賃借料は費用として会社が計上するからそれを否認することはできない
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 13:40:55 ID:???
基礎1で90点やったら上位何割合ぐらい?
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 14:02:39 ID:???
棚卸資産って法人税法では販売管理費で費用処理してるようなもの(例えば事務用品費とか)
は全て購入時に費用処理してもいいことになってるそうなんだが(このへんは会計上の重要性の原則の適用)
会計上も法人税法上も棚卸資産としてなければ消費税法上でも棚卸資産の調整ってしなくていいんだよね?
講師に質問したらそもそも法人税法上の取扱を知らなくて話が通じなかった
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 14:23:06 ID:???
え、自己消費用の棚卸資産って、棚調の計算するの?
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 14:35:08 ID:???
また収益費用の対応ですか…
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 14:53:30 ID:???
昨日の検索廚のファビョり具合はなかなか面白かったなw
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 15:19:16 ID:???
棚卸資産の範囲確認してみろ
消耗品(貯蔵品)も入っているよ

期末で未使用分を資産計上したらもちろん棚卸資産の調整あり

棚調は法人税法と別だと思う
会社が資産計上するかしないかだけで判断していいと思う
消費税法の棚調を計算するため棚卸しするもんじゃないしね
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 15:33:38 ID:???
age
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 15:41:46 ID:???
答練だとC対応の棚調もそのうちやるな。
事務用品なんて細かすぎる物じゃなくて、広告用の物とかだけど。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 15:52:05 ID:???
>>265
会計上のファイナンスと法人税法上リースで後者の方が範囲が
若干広いけど、法人税法と消費税法では結局扱いは同じってことでFA?
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 16:38:32 ID:???
同じでOK
と言うか消費税法で特別に定めている規定はなく、法人税法と所得税法に従う
だけ(基本通達)

>>324
事務用品の可能性は低くないと思う
本店の事務用品とかだったら迷わず共通対応だし
327325:2008/05/24(土) 16:43:08 ID:???
トンクス!


はー。ここまでたどり着くのにどんだけ話がこじれたんだかw
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 17:11:22 ID:???
みなさん本法や施行令・施行規則等の原文も読み込んでますか?
いまいち使い方が分からないです。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 17:29:31 ID:???
>>319
理論確認しろ
>>324
大原では前回の実判で出題されてる
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 19:12:34 ID:???
たつくではそんな理論ないです
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 19:22:26 ID:???
>>325
会計と法人と消費税はそれぞれ同じようで微妙に違うからややこしい
特に所有権移転外リースは会計と法人でファイナンスに該当した場合でも
支払リース料として処理することが認められているのに消費税法だけ認めていない

この取り扱いは間違えやすいから消費税法も認めてほしいけど、国の言い分としては
先に仕入税額控除ができるんだからゴチャゴチャ言うなとww
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 19:39:15 ID:u0QlxJ8H
リースに関しては、消費税法は法人税法に従うとしているが、法人税法に
規定した特例についてまで消費税法は引用していないから、その部分に
ついては差異が生じるということか。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/24(土) 19:53:01 ID:???
そうそう
特例と言うか「賃借料として損金経理した金額は償却費として損金経理した金額に
含まれる」と言う規定で減価償却費と支払リース料に差異が無ければ
何もしなくていいよ。と言う手当てがある。

消費税は何にも手当てされなかった。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 11:10:34 ID:???
>>319するよ
非課税の項目で習う切手やテレフォンカード(笑)の課税仕入の時期ってところでは習わないけど
大原の理論見ても棚卸資産ってのは売上原価に係るものだけで
消耗品で貯蔵中のものってのは載ってないけどね
てことは会計上で資産計上してるなら消耗品でも棚調しろってことなんじゃないか?
反対に費用処理してるならしなくていいと
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 11:22:11 ID:???
>>328
つかってない
そんかわりドクター読み込んでる
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 13:27:54 ID:???
>>334
棚卸資産の範囲で「これらに準ずるもの」ってあるのが貯蔵品とかを指している
他にも仕損品で価値があるものとかかな・・・
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 17:49:36 ID:???
実判3 しょうもない計算のミスをしたわ…
90点ぐらいかな…
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 18:00:57 ID:???
十分だろ
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 18:07:56 ID:???
>>336
それ自己消費じゃないじゃん
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 18:09:08 ID:???
実判難しかったの?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 18:48:40 ID:???
>>336
棚卸資産は別に自己で消費するかしないかって関係無いと思うけど?
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 20:45:01 ID:???
319 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:23:06 ID:???
え、自己消費用の棚卸資産って、棚調の計算するの?
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 20:45:13 ID:???
>>339
棚調は売上との対応関係に着目して規定を作ってるから、
自己消費とか用途については理論を見てもどこにも書いてないはず。
まさにA対応なら売上と個別対応、C対応なら売上と期間対応。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 20:45:56 ID:b68m+R7+
しかし去年の理論の2問目はむずいね
345146:2008/05/25(日) 21:07:05 ID:???
>>164で試しに書いてみるって言ったのに
すっかり忘れてて理テキ通りに書いちゃいました
質問することも忘れてて今思い出しました

ホントにすみません
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 21:25:28 ID:???
>>343
いや、だからさ、>>319
え、自己消費用の棚卸資産って、棚調の計算するの?
ってレスしたのに対して始まった話だろ?
それに対して>>336が自己消費用じゃない棚卸資産をあげたから
自己消費用の棚卸資産の話をしてるんだろ?って聞いたんじゃん

すまんけど、>>343に書いてあるようなことは習ったから当然知ってるし
実判第二回の計算でもできたよ
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 21:35:15 ID:???
>>345
大丈夫 おれが試しに書いたよ
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 21:46:34 ID:???
>>347
そうか、返却されたらなんてコメントされたか聞いてくれ
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 21:48:41 ID:???
荒れてるようなwしかもなんかどうでもいいことで・・・

レスするならめんどくさがらずにアンカーたどろうなw
知ってる知識があるから書きたくなるんだろうけど
何の話をしてるかを考えずに知ってることを答えるのって理論の試験だと失敗の元だぞ
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 21:51:33 ID:???
>>347
すまん、>>348は聞いてくれじゃなくて”教えてくれ”だった
言い出しっぺとして近日中に俺が講師に質問してみる
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 21:59:35 ID:???
>>349
お前頭悪いやろw
みんなわかってることをいちいち書くなんてw
そういう俺もアホやけどな
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 23:00:55 ID:???
アンカー追えないのに話に参加する奴って・・・www
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 23:03:59 ID:???
319 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 14:23:06 ID:???
え、自己消費用の棚卸資産って、棚調の計算するの?

334 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 11:10:34 ID:???
>>319するよ
非課税の項目で習う切手やテレフォンカード(笑)の課税仕入の時期ってところでは習わないけど
大原の理論見ても棚卸資産ってのは売上原価に係るものだけで
消耗品で貯蔵中のものってのは載ってないけどね
てことは会計上で資産計上してるなら消耗品でも棚調しろってことなんじゃないか?
反対に費用処理してるならしなくていいと

336 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 13:27:54 ID:???
>>334
棚卸資産の範囲で「これらに準ずるもの」ってあるのが貯蔵品とかを指している
他にも仕損品で価値があるものとかかな・・・

339 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 18:07:56 ID:???
>>336
それ自己消費じゃないじゃん

341 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 18:48:40 ID:???
>>336
棚卸資産は別に自己で消費するかしないかって関係無いと思うけど?

343 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/25(日) 20:45:13 ID:???
>>339
棚調は売上との対応関係に着目して規定を作ってるから、
自己消費とか用途については理論を見てもどこにも書いてないはず。
まさにA対応なら売上と個別対応、C対応なら売上と期間対応。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/25(日) 23:41:22 ID:???

ま、検索すればすぐ分かるのに
 「改正税法の講義がまだだから新しい税法は分かりません」
とか言ってるレベルのスレだからなwwww
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 00:49:53 ID:???
だよなww
だったらROMってればいいのにな
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 08:59:13 ID:???
>>354=>>355
ひとりでやって楽しい?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 12:06:05 ID:???
>はー。ここまでたどり着くのにどんだけ話がこじれたんだかw

ドニワカにどこも教えてくれなくて、リースで大ハマリしたらしいなw
ドニワカは2chが頼り、これ暗黙の了解な
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 12:29:38 ID:???
ベテランかっこい〜
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 13:17:59 ID:???
理論が覚えられない・・・
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 15:01:15 ID:???
理論2題追加されるらしいよ
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 15:11:42 ID:???
>>360
信託関係の理論かな?
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 17:46:04 ID:34ATAaxw
Oの理論テキストで勉強しているんですが、10題ほど切りたいです。今のところ
3-1.3-2.3-3.7-11.9-3 は切ろうと考えています。どなたかアドバイス下さい。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 18:03:49 ID:???
>>362
9-3ぐらい覚えろよ
切るなら7-5・6
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 18:53:50 ID:w56lUz4r
1-1、1-2、1-3、1-4、6-1、7-1
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 19:06:20 ID:w56lUz4r
だけ覚えとけばなんとかなる。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 19:18:01 ID:???
>>357
ドニワカ???

ヴェテのみに通じる語か?w

367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 20:54:35 ID:???
こらこらお前ら、>>357様をからかっちゃいかんよ。
なんせ>>357様は何回も試験に落ち続けては分母に徹する、
本当に受かるべき人達の縁の下の力持ち的なお人なんだから。
おれは>>357様に足を向けては寝れんよ。
>>357様、今年もよろしくお願いします!
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:20:38 ID:K4mfncg7
初歩的な質問なんだけど
法人が自社役員に対して、所有していた土地を贈与した場合は非課税になるよね?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:21:05 ID:???
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:21:35 ID:???
俄かなうちに合格するのが吉
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:21:55 ID:???
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:26:02 ID:YWO8Q1g4
もしかしてこのヴェテこの前ファビョってた奴か?w
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:28:11 ID:???
ん?突然そんなことで上げて、どうかしたのか?
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:30:06 ID:???
2分ちょっとで本人降臨か?w
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:33:36 ID:YWO8Q1g4
分かりやすいw
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:34:39 ID:???
368ですが、今日初めてここにきました。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:36:05 ID:???
キミ達、どんな流れでウジウジと蛆みたいに湧いてるのか知らないが、
やたらリースに食いつきがいいが、リースでまだはまってんのか?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 21:42:46 ID:YWO8Q1g4
やっぱ本人かw
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 22:07:23 ID:???
>>376
いや、誰もお前のことは煽ってないし
>>368はその通り
理論的に言うと、法4Cのみなし譲渡に該当して法6@、別表第一の非課税に該当する
だから課税売上割合の分母になるし、そのために支出した仕入があればその他の資産の譲渡等にのみ要するもの
となる
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 22:32:40 ID:???
>>379 どうもありがとう!
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:00:27 ID:TsUhNqQL
ヴェテファビョりすぎw
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:18:39 ID:xjbJnSTQ
実3凹んだ・・・
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:22:47 ID:TsUhNqQL
計算は気にしなくていいんじゃね?
どうせ簡易なんて出ないから
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:26:09 ID:J/MIEV2K
TAC上級だけで消費税法受かると思いますか?
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:28:12 ID:w56lUz4r
計算33……前回・前々回は上位12%位だったのに……
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:29:55 ID:???
>>385
理論は?
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:30:36 ID:xjbJnSTQ
>>383
だね。計算だけ凹んだだけだし。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:33:59 ID:GNu6jPZB
しかし去年の本試験の計算 有価証券のところむずいなあれ
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:34:55 ID:???
計算42やから
今回上位5%に入りそうにないわ・・・
390385:2008/05/26(月) 23:35:42 ID:w56lUz4r
まだ返却してもらってないけど、たぶん48くらいかと。
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:43:07 ID:bw+fCLPs
今回の実判3ってみんなでき悪いのかな?
満点いるのかな?
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:49:45 ID:???
満点はいそうだね
理論も問1は書ききれるから満点(25点)いそう
理論で50点は時間的に厳しいだろうけど
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:51:04 ID:w56lUz4r
つうか実判とはいえこの時期にベタ書きはほんと苦痛だわ。虚しい。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:51:40 ID:TsUhNqQL
べた書き?べた書きじゃなかっただろw
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:53:04 ID:w56lUz4r
え、ベタ書きでしょ?
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:55:36 ID:???
満点って…すごいな…
どんな顔かみてみたいわ
そそ、大原の実判はなんで理論用紙が5枚なんやろか?
本試験は6枚だったと思うけど…
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:56:19 ID:w56lUz4r
あ、まぁ確かにベタ書とはいわないのかな。
でも真面目にやってる人であんなの読み取れない人いないでしょー
H14年の問2とかH13年の問2みたいなのがいい。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/26(月) 23:56:32 ID:???
べた書きってのは理論タイトルがそのまま与えられて
何も考えずにはじめから終わりまで全部書くようなことじゃないの?
自分でタイトル挙げして優先順位つけて書いていくようなのはべた書きとはいわんと思うが
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 00:05:51 ID:BWzK1/r2
>>398
多分そうだろうね。でも実判なら理論なんて限りなく満点に誓いラインで勝負でしょ。速記力を問う勝負。
そうじゃなくて何を答えるべきかを問う試験にしてほしいよ。つかフツーそれが試験なんだけど。
まぁこんなこと言っても仕方ない、ごめん。
しかも計算33というゴミスコアとってる人間だし。
寝ます。。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 00:08:47 ID:???
それより理論の模範解答どうにかして欲しい
理テキ通りに書くのは時間的に無理なんだからもっと省略形を示して欲しい
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 00:15:44 ID:???
自分でタイトル挙げして優先順位つけて書いていくようなものもべた書きだと思う
柱挙げたらあとは速記力
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 00:40:21 ID:???
速記とべたは違うだろw
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 11:46:57 ID:???
お前ら国等の計算もやってますか?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 13:01:59 ID:???
仕事でやってるぞ
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 23:34:14 ID:???
今日実判受けたんだけど
マジで難しいじゃん。
これって平均点どれくらになるのかな?
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 23:41:00 ID:u36/Tr0U
簡易課税、大っ嫌い!!!
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/27(火) 23:41:23 ID:???
簡易課税反対!
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 01:43:18 ID:e3kn4aTd
理論がキツい。暗記20題ほどしたけど理解できてなくて実際問題問いてみたら手も足もでない
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 02:01:25 ID:???
簡易課税大好き!
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 07:49:08 ID:???
実判3はボロボロだったな・・・。
まぁ、実際簡易は計算じゃ出ないだろうけど。
俺は、計算41分理論74分(計算が早く終わったら用紙5枚めいっぱい書いた)
で終わったけど、みんなどれくらいで解いてるのかな?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 11:57:32 ID:13knJFJQ
簡易課税、変態!
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 12:15:16 ID:iOgbN+dF
実判3、とりあえず15分から20分くらい余った(理論フルに書いた)。
で、そっから計算見直して、、、「やべ、この売返は同時値引きだから適用ないわ…」とか、
「文房具の印字って通達の軽微な変更に該当するのかな…でも通達はネームの貼りつけだから印字はそんな簡単な作業じゃないしな…」とかで結局計算死にました。
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 12:39:10 ID:???
あの程度の簡易が難しいヤツって実務童貞なの?
どうせ試験では出ないだろうけど実務つくまでにはあの程度はできるようになっておいた方がいいよ
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 12:46:23 ID:???
>>413
受かってないのに大きな口たたかないでいただきたく存じます
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 12:52:14 ID:GhZldQKM
実務だったら簡易の業種区分なんて
専門書みながらやるんだから簡単じゃん
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 14:07:37 ID:???
お前は日本語しゃべるときに一々辞書引くのか?
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 14:08:58 ID:???
>>414
すまんな、満点だったからつい、な
試験じゃ出ないから自慢にもならんが
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 14:32:43 ID:???
>>415
それ言い出したら理論暗記もいらないし
原則計算だってできなくたっていいって話になる
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 14:57:40 ID:???
でもすげーなー、あの問題満点って・・・
前回より難しかったと思うから満点はお前一人かもよ。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:05:52 ID:???
仕事で簡単なことまで一々実務書見てる暇なんてあるかな?
少なくとも知識がない奴なんて信頼されないだろ
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:10:41 ID:???
すまんが俺が満点だったのは計算の話だ
理論は書類の保存や記載事項や保存期間が書き切れなかった
まとめて書く方法に気付いた奴は理論も満点とったかもね
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:10:57 ID:???
実務書なんかみるのは、まれなケースだけやったなぁ・・・
前年の申告書みれば大概業種区分わかるだろうに・・・
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:14:21 ID:???
>>421
なんだ・・・ちょっと尊敬したのにさぁ・・・
それってあの問題で時間が足りなかったってこと?
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 16:04:13 ID:???
>>423
そんなんいうなや。
計算で50取るだけでもすごいやん。
でも、計算に何分つかったんやろか?
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:00:13 ID:???
本人も言ってる通り簡易は出題されないだろうから試験では関係ないし
実務じゃ簡易が多いらしいってのは聞いてるから事業区分くらいは知らないとまずいだろ
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:43:43 ID:HAPBZ+AJ
廃止の方向だからこそ、そろそろ出題に一票
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 20:58:18 ID:???
廃止の方向って言ってもそういう法案は提出されてないよな
税調の論議がそうなってるだけで
平成13年が最後の出題だけど、この時ってすでに2億円から5千万に引き下げられてる
つまり、現在と同じ状況で出題されてる
理論では災害簡易が熱いらしいし、出ないとは限らないんじゃね
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 00:03:35 ID:???
災害簡易が熱いと言ってるのは専門だけのような気がする・・・・
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 00:37:27 ID:???
そりゃ出題予想するのなんて専門くらいだからなw
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 18:00:35 ID:pgaXxn7B
6-1一本で行く
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 18:14:44 ID:???
まだ2ヶ月もあるんだよな
めんどくせ…
はよ 本試験にならんかな
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 22:01:53 ID:???
>>431
すげー同意
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 23:25:05 ID:???
>>431
そう思っていて、いざ1週間前になると慌てだす
なんていうのは、よくあること
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/29(木) 23:42:37 ID:???
>>433
なんで慌てるの?
簿財の時も所得の時も慌てなかったんだけど。
理論も全部覚えてるし・・・
慌てる乞食は貰いが少ないっていうじゃんw
もしかして君慌てるの?
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 00:43:41 ID:pIBoPlFj
ふるえてるの
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 09:24:12 ID:???
開業してみると分かるが消費税は物凄く重要な税法だよ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 09:34:36 ID:???
試験3回目ともなると直前期のドキドキが病み付きだったりする
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 09:37:17 ID:???
わかるわかるw
妙に興奮してオナニーしまくりになるんだよなw
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 19:51:41 ID:???
ねーよww
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 21:50:22 ID:nrL4ysYv
簿財のころは確かに余裕かまして普通に仕事休みもらって遊びまわってたけど
税法はキツいです(>_<)
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/30(金) 22:10:03 ID:ESjpqUsL
「 に っ こ っ こ掲示板」ヤッフーで検索して下さい!          」
新しいの!!
意外と便利。まだまだ監視ないし、色々貼れるし意外と使えるよ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 01:44:58 ID:???
>>439
ウソつけ(w
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 12:16:03 ID:???
本試験予想
帳簿等の保存20点
引き取り申告の事例10点
災害簡易20点
ベタ書きが多い年とナルだろう
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 02:41:43 ID:???
みんな信託は捨てろよ、捨て問にするんだっ
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 11:19:32 ID:???
過去追加理論は出てない…
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 12:01:54 ID:???
タック生は信託覚えないわよ
私は女よ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 18:02:34 ID:???
私も女だけど信託はいらないと思う
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 18:35:07 ID:???
わたしはネカマだけど
信託はださないと思う
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 20:59:43 ID:???
てめぇら
信託なんて出るわけねぇだろ
考えたら分かるだろ
タック生は誰も覚えねぇぞ
でも私は女よ
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:08:21 ID:t9QlpbC4
今日、大原某校で消費税の実判があった。
俺の前のやつは試験終了後も理論を書き続け、
こともあろうに、解答を見て計算を修正していた。
講師は見て見ぬふり。
模試ごときでそんなに高得点取りたいのかな?
理解に苦しむよ。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:24:32 ID:???
>>450
そんなウンコちゃんがおったん?
でも、実判4は難しかったな・・・
しょうもないところで時間をかけてしまって
時間が足りなかったわ
80点ぐらいやろな・・・
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 21:46:56 ID:f90ZqvHU
キャッシュバックってなんで売返なの?
過去問とかにもあったから正解はしたけどよきわからん。
その場でバックなんだから同時値引きなんじゃないのかな?
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:15:44 ID:???
>452

「値引」は対価が値引後
つまり 100円の5%引き=95円で買える

「キャッシュバック」は買った(店からすれば売った)後に返金する

100円の対価収受→5%キャッシュバック=5円返金

売返の定義をよく読むと良いかも
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:22:43 ID:f90ZqvHU
う〜ん。。

10000円以上買ったら1000円キャッシュバックという場合、レジでは9000円の授受があるわけですよね?

10000円払って1000円返してもらうと考えるってことなんでしょうけど。

わからん。。。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:42:32 ID:???
>>450
それ俺見たら逆に喜ぶ。
分母発見、って。
456454:2008/06/01(日) 22:54:29 ID:f90ZqvHU
なんとなく納得しました。ありがとうございました。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 22:59:37 ID:???
>>450
そんな時間あるか?実判って講師によって答案の回収するタイミングが違うんだよな
水道橋だと回答配ると同時に後ろから前へ答案を回収していくから
どうやってもそんなことできない
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 23:25:20 ID:???
某校は自分で前に持っていく。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 23:30:41 ID:???
実判4の計算はどれくらいが合格点なの?
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 23:55:07 ID:???
俺が80やから70ぐらいじゃない?
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/01(日) 23:56:22 ID:???
計算のことか…
35ぐらいじゃない?
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 00:00:52 ID:???
合格点は40ぐらいじゃない?
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 00:04:44 ID:???
実判全4回通して上位10%ちょいなら本試験いけるかなぁ。。。
不合格通知をもらうことを想像すると緊張してきた
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 17:11:01 ID:???
実判4計算難しくないやん
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 21:41:12 ID:???
今受けて帰りなんだけど
難しいよ・・・
これってどれくらいとればいいの??
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/02(月) 22:23:38 ID:???
理論の時間がなかった。。。問一と問二で差が出てしまったよ。。。

計算は特に難しくないね。。。

次は全統ですね。計算は特定収入かな。。。。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 00:46:29 ID:ohdPWTod
キャッシュバックか売返かなんて
本来どうでもいいはなしだと思うけどな
実務的には売返なんてほとんどやらんだろうし
いかにも試験のための論点てかんじがする
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 19:02:38 ID:???
>>466
そうだと思います。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/03(火) 19:42:58 ID:???
やっぱりゼントウはそれか
俺もそう思ってた
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 00:17:02 ID:???
上級定例4が特定収入と思うから
全統は違うんじゃないかな?
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 17:30:13 ID:???
4速が国等やってないからゼントウで出せないんだっけ?
ゼントウで出ないとなると、直前3回のうちの一回が国等になるのかな?
去年は実判で簡易の出題がなく、直前3回のうち1回が簡易だった

今年の問題集の問題17って去年のゼントウだよね?
問題14が去年の直前の問題だと思う
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 22:27:40 ID:???
あの、ちょっと教えてください
工事完成基準を採用していて、前々期課税、前期免税、当期課税事業者で
工事に掛かった建築費は未成工事支出金として資産計上しています
めでたく当期に完成して引き渡しが完了しました
未成工事支出金を仕入原価に振り替えた場合、免税期間に支出した
建築費も仕入税額控除できますか?
できる、できないどちらにしても根拠となる通達等を教えて
いただけると非常に助かります
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 22:48:07 ID:???
11-3-5
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/04(水) 23:05:47 ID:???
>>473
ありがとうございます。
できるということですね、助かりました、勉強になりました!
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 15:07:41 ID:???
棚?
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 15:28:31 ID:???
実判の合格点はなんぼやったん?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 18:28:27 ID:aMhUtUXq
実判4の計算どんなに低くても36以上は取れないとやばいよな
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/05(木) 21:43:52 ID:???
そのくらいなら俺でも取れそうw
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 01:41:46 ID:???
取れそうって受けてないのかよ
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 15:11:11 ID:???
いや、まだ返却されてなくね?
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 15:47:11 ID:???
今回は、上位50番には入ってないやろな・・・
まぁ、合格すればいいんだけどね
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 16:02:31 ID:lYJgcsCL
実判受けないヤツでも合格するヤツっていてるかな?
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 17:30:57 ID:???
おれ、簿財と相続は実判受けなかったよ
さすがに法人は受けたが
消費税も申し込んでない
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 17:32:52 ID:???
合併中間で質問なんだが大原生の場合

A/12×7/12  この計算の場合Aをまず12で割り小数点を切り捨てた後どうするんだ?

先に7かけるのか、もしくは12で割って小数点切り捨ててから7かけるのかどっちだろうか?
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 19:54:12 ID:???
どっちでもいいよ
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 20:40:37 ID:b3T1UTd+
今年2度目の受験ですが大原の実判を基準にすると
上位何%が合格ライン?講師は「30%を目標に」って
言っていたが30%で大丈夫?
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 21:20:21 ID:???
講師よりあてになる発言ができるやつはここにいないと思う
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 23:19:04 ID:???
>>486
講師が言うには「最低限の目標が30%で、合格者はそこからしか出ない」らしい
まれに平均レベルから合格者が出ることもなくはないらしいが
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/06(金) 23:55:45 ID:lmX8RTjC
実1 上位1%
実2 上位3%
実3 上位8%
上級定例上位1%ぐらいのとこにいるけど、合格可能性どのぐらいだろ
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 03:14:43 ID:J4HbHsPk
昨日、スロット行こうとしたけど金がなかったので
母親の財布から お金をパクろうと思って開けたら
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた
俺は泣きながら5千円を抜き取った
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 10:06:04 ID:???
懐かしいコピペ
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 11:15:51 ID:???
さてと応用答練@でも受けてくるか
さすがに応用答練は難しいだろうな〜
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 11:26:37 ID:???
すみません、大原上級の、改正講義の回の計算問題集の宿題ってどこでしたっけ?計画表の紙なくしてしまってわからんのです。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 12:04:16 ID:???
タックなんでわかりません
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 12:39:05 ID:???
>>493
次回定例なのに大丈夫かよw
過去問の13年と16年だよ
ちなみにその次の回の宿題は
過去問の14年と18年な
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 12:45:21 ID:???
>>475
ありがとうございます!
計画問題集じゃなくて過去問でしたか…
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 21:52:55 ID:???
>>489
どうやって計算でケアレスミスを出さないようにしているのかお聞きしたい。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 22:07:37 ID:???
>>497
ケアレスミスしないように気をつければいいんじゃね?
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 22:56:04 ID:???
応用答練@難しかった!ひさびさ変動とばした!
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 23:00:24 ID:J4HbHsPk
俺、小学生のときに同級生の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、高校でも3年馬鹿にされ
未だに夕食の時に馬鹿にされる
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/07(土) 23:25:15 ID:???
>>499
その書き込みでも、一応ネタバレになってるんだよね
明日かあさってには全答のネタバレあるかも
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 05:06:42 ID:xT98MOJb
国等の特例や合併、分割等の計算ってみなさん勉強してますか?
今から勉強するか他を固めるか迷ってます。
出題されそうですかね?
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 05:49:54 ID:???
>>502
やらなくても
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 18:05:18 ID:QSnlcp6K
退職手当債、年金、社会保険・・・
団塊どもって、どうして自分たちだけうまい汁を吸い、負担は後世代に押し付けて平気なのか?
しかも、これだけおいしい思いしてるくせに「消費税アップ反対」「老人の医療費自己負担分増大反対」
等々、既得権に必死にしがみつく。

まあ、せいぜい早死にしてくれ。それが年寄が唯一できる社会貢献だよ。

505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 18:38:42 ID:KpGh/efw
もう応用答練@のはなしはOK?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 18:41:38 ID:qYgbpHrv
応用答練@は難しいというより時間がたりないな
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 18:55:32 ID:KpGh/efw
変動転用どころか
個別一括の判定までたどりつけなかった orz
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 19:12:23 ID:???
>>506
計算、難易度そんなでもなかったね
理論で60分超えて、計算は個別一括の判定途中で終わった
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 20:30:04 ID:???
応用答練@計算36ですがやばいですか?
510489:2008/06/08(日) 21:14:49 ID:???
実判結局全部の回で上位10%より下にいくことなかった。

消費で計算ミスする意味がよくわからんが、「課税仕入れに該当しないのがいくら」
とかいうのにはよくひっかかる
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/08(日) 22:34:54 ID:We0+tSBS
大原の全統を受けるTAC生は、

(1)納税義務全般(9条〜12条の2まで)
(2)税額控除のうち、「仕入税額控除の特例」と仕入税額控除の調整」とを
除いたものの全部

の理論をやっとけ。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 08:49:58 ID:???
TACの全答練の理論範囲は?
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 12:05:08 ID:???
>>512
理マスの問1から問35まで
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 13:11:36 ID:Q9IveiqB
長期割賦のリース譲渡の条文どこかでてるとこないですか?
今年は独学でやってるのでこれだけが不明なもので。
直前対策ではやってるんでしょうね
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 13:35:30 ID:???
>>514
自分で調べたら
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 13:49:07 ID:???
法人税ばかりに目がいくが開業にあたって消費税はもの凄く重要だよ
消費税をめぐる顧客とのトラブル多いからね
むしろ所得税なんかのが単純
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 14:29:20 ID:???
>>516
おまえにいわれんでもわかっとる
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 15:17:39 ID:???
>>516
アホは死ね
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 18:21:11 ID:???
>>516
直前気になるとこういうバカが出てくるよな
どうせ今年も受験あきらめたんだろ?
早く死ねよ
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 20:02:33 ID:1jxlVyQV
>>514
法令データ提供システムで読めるよ
専門でやってるのは、かなり簡略化されてる
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:10:21 ID:BBYg+jNm
>>517-519
俺は516ではないが
お前はいったい何に対して腹を立ててるんだ?
そんなことではお前こそ受からんと思うが
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:13:34 ID:???
ううう。オリエンテーションブックもらい忘れた。。。
すいませんが、基礎答練@と基礎答練Aの理マスの範囲教えてもらえませんか?
仕事が忙しくてまだ1ヶ月以上遅れてるけどやっとここまでたどり着いた。。。

523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/09(月) 21:40:10 ID:???
>>522
基礎@課税の対象、非課税取引、輸出免税等、課税標準及び税率、
    売上に係る対価の返還等、貸倒れ
基礎A小規模事業者に係る納税義務、相続、合併、会社分割、
    基準期間がない法人、確定申告、還付を受けるための申告
524522:2008/06/09(月) 21:44:47 ID:???
>>523
ありがとうございます。
助かります!!
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 07:34:30 ID:???
前のほうの人
切れて秋葉原のようにならないようにな
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/10(火) 09:37:59 ID:???
いつまでも粘着してる人の方が心配だな
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 01:13:51 ID:???
TACの全答練は今年もマイナー理論の出題だろうな。去年も一昨年も一昨々年も
そうだった(俺はそれら全てを受験している)。
今年は輸出物品販売場と現金主義だ!
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 11:15:23 ID:IajOAIYF
516>>法人税ばかりに目がいくが開業にあたって消費税はもの凄く重要だよ

って当たり前だろ。 誰もがそんなことわかってるよ。 この時期になると、

わからなくなるバカがいるんだね。518の気持ちがよくわかる。

なぜ今そんなことを話題にするのかと。あきれるよ。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 12:03:51 ID:???
>>528
お前もな
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 12:32:14 ID:NzWWt+Gn
>>528
516のサ○ジ○よこくは当局への通報対象
かばっているところを見るとお前516なんだろ
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 12:35:03 ID:NzWWt+Gn
アンカ訂正
×516
○518、519=し○
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 13:56:49 ID:???
>>530>>531
なに言ってるのかさっぱり
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 14:18:11 ID:???
消費税法の重要性がわかってるからこそ消費税法を選択してるんだろうが
今合格に向けて追い込みの時期なんだよ
科目選択で迷ってる時期とかってわけじゃない
なにを考えてこんな書き込みしたのか理解に苦しむよ
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 14:21:33 ID:???
>>533
お前もな
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 15:56:57 ID:???
そ・・・即レス
すげえなww
どんだけ必死なんだよ
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 16:11:27 ID:???
なあ、大原の上級定例より実判の方が難しいし、分母のレベルも高くないか?
上級定例なら最終値も合うし理論もほぼ書ききれるんだが、
実判だと計算間違うし理論も時間足りないんだよ
当然ランキングも上級なら上位に入れるが実判だと難しい
例年こんな感じなの?
だとすると実判受けてる連中ってTAC生や上級受けるまでもないベテってこと?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 16:21:35 ID:???
>>536
お前の実力がないだけだろ
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 17:22:36 ID:???
なんかおかしな奴が常駐してるな
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 17:50:41 ID:1tP/r1NQ
>>536
私は一般DVDの受講生だが実判受けた。
上級月例のレベルはよくわからんが実判そこそこできたよ。
確かにすごいヤツも多いと思う。
それでも合格するには上位3割くらいに
入らないと本番は厳しいんじゃないか?講師もそんなこと言ってた。
ホントかどうか知らんけど・・・。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 18:03:38 ID:???
自分の実力がないのを認めるべきだろw
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 18:04:23 ID:???
自信満々になるのは試験前日だけでいい
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 18:25:57 ID:???
初歩的質問だったら申し訳ない・・・。

保税地域から引き取った棚卸資産の棚調って、基本は、
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 18:30:10 ID:???
途中で投稿してもた・・・

(課税標準+消費税+地方消費税+付随費用)×4/105
だと思うんだが、問題として課税標準等が与えられてなくて対価の額や消費税が与えられてる場合があるでしょ?
そういう時は、棚調の金額ってのは
・素直に消費税額
・(対価+消費税等)×4/105
どっちでもとめるもんなんだ?

なんかタックと大原でやり方が違うような・・・。 
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 19:02:52 ID:+AvwLpwQ
>>543
その問題確か平成16年の過去問にあったよね?
大原だと消費税の課税標準である金額が与えられていないから、そのまま
引取りに係る消費税額を使って、TACは対価を課税標準と考えて
(対価+消費税等)×4/105
をしているよね。
まあ自分は大原生だし、それに問題文だと消費税の課税標準である金額が
与えられていないのだからもし本試験で出たら大原のやり方で解答するよ。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 19:27:13 ID:???
>>539
俺がいった上位は10%のこと
30%なら入ってるがそんな合格率はないからそんなとこ入ってもなあ
上級10%なら入ってるのに実判だと15%とかになってしまうのがなぜかな
と思っただけ
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 19:39:36 ID:???
上級定例も実判も上位5パーセント以内でかわりないよ
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 19:50:46 ID:???
30%を上位と言い出す539に驚きを隠せなかった
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 19:53:02 ID:???
>>546
そっか、そのへんまでいけばいいわけか
全統含めてあと4回だな、5%に入れるように頑張るよ
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 20:13:55 ID:ImZcpAwz
財表 40% 簿記 15% でうかったよ
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 21:47:14 ID:???
そりゃ簿財はそうだろ
合格率は高いし分母のレベルは低いし
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 21:50:52 ID:???
科目に関係なく基本的には6割取得で合格
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/11(水) 23:44:42 ID:???
>>536

私は逆です。実判は毎回上位10%でしたが、月例はトホホです。

でも、相続税法は実テ、答練ともに上位30%には入れなかったけれど、一発合格したよ。当時はTACだったけれど。

過去に知人で法人全国一位で不合格や財表全国二位で不合格もいた。

模試や答練の成績って全然関係ないと思う。

553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 13:06:15 ID:k8VByUch

実務でもあったんだけど、アスベスト除去作業の業者って
簡易課税は第何種事業に区分されるの??
3種?4種?5種?
建設業に当てはめるのは難しそうだけど、サービス業でもなさそうだし
4種なんかなあ??
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:22:11 ID:vaGVt6+4
>>545
すまん。自分のレベルが低すぎた。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:23:07 ID:???
>>552
なんで?上級定例って納付税額まで合うじゃん
実判で納付税額合わせるのはちょっと難しいけど
理論で差がつくの?
あと、改行うぜえ
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:24:24 ID:JGPy0pF/
>>554
・・・・。
普通上位って言ったら貼り出しされる15%のことだよ
30%はないよ
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:27:33 ID:???
>>553
加工賃を対価とする役務の提供だから4種だろ?と予想
建設業は建設業なんじゃないか?つか消費の業種区分に建設業ってないんだけど・・・
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:38:52 ID:vaGVt6+4
>>556
15%で張り出される?通信だから実判以外学校に行かないんで・・・。
知らんかった・・・。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:41:17 ID:JGPy0pF/
>>558
科目によっては20%のこともあるけど
消費は上位15%だと貼り出されるよ
理論と計算のそれぞれの点数と本人の番号だけね
通信でも得点分布表はもらうだろうけど、通信で上位15%だったらどうなるの?
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 16:42:01 ID:JGPy0pF/
>>558
間違えた
実判は通学なのか
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 17:09:16 ID:vaGVt6+4
>>560
オレが掲示板見てなかっただけか。
得点分布表でしか自分の順位を確認したことなかった。
大原で上位10%以内に入ってないと絶望的?
現在貼り出されたり貼り出されなかったりってくらいのレベルの
ようだが。
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 18:31:17 ID:???
応用答練@って上位10%どれくらいの点数かわかります?
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 18:32:19 ID:JGPy0pF/
>>561
当日の順位がすべてだからなんとも言えないと思う
と言ってしまってはそれで終わりなんだが、事実そうだと思う
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/12(木) 22:49:06 ID:???
計算では差がつかないから
今から理論をきっちり押さえればなんとかなるかな?
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 00:09:19 ID:???
差がつかないってのは上位の人の話だぞ
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 00:18:40 ID:???
メガネ壊れちゃった!
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 02:57:56 ID:???
工事って捨てていいの?
そういう話こそ確実にして欲しいんだけどなぁTよ。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 08:49:11 ID:fXBg1TUi
>>563
つまらないこと聞いてすまん
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 09:12:05 ID:???
壊れたら買えばおk
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 12:05:47 ID:WN1giX8e
そうだよなあ やっぱ理論だよなあ。理論がほぼ満点取れるなら、受かると思う
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 13:00:12 ID:UfmlrYgb
消費税は一発勝負。 勝つか負けるか、時の運。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 13:09:07 ID:???
今年すでに二発目の勝負なんですが
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 18:38:58 ID:ZwGb52r7
応用答練2は計算は簡単だけど理論の2問目がむずいというか書かせすぎだな
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 21:32:05 ID:KQ54XDi5
今年は
計算−リース会計
理論−長期割賦販売
だろ、

災害簡易は旬を過ぎた
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 23:23:33 ID:vc5Kifst
O生なんですが、TACの全答受けてきました。
計算は論点テンコ盛り、理論は噂通り?でしたが、
本試験を考えるとOより良く出来ていて受けた価値が
ありました。
Oの模試は理論も計算も何が問われて何を答えればよいか
分かりやすいものばかりなのでTAC生の方が実力が上なんで
しょうね。


出しやすい

576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/13(金) 23:46:48 ID:???
>>575

いや、それは逆も言える。TAC生から見ると、O原の模試は解きにくい。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 00:16:33 ID:???
んだんだ、T生としてはOの方が難しいし生徒の数が多いから、模試はOさんに
期待してます。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 09:48:12 ID:???
でも受験機関としてTACは最高峰かと思う。
実力があればどこの学校でも合格できるけど。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 11:22:04 ID:1crrWkD5
Tの模試、理論どうだった?
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 12:08:57 ID:???
>>579
ないしょっ
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 12:50:03 ID:???
更正の請求
納税地
帳簿の保存
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 14:15:58 ID:???
>>577
模試はってww

本番でOっぽい問題が出るか、Tっぽい問題が出るかで大きく左右されるね
まあ、こんなの当たり前のことだが

>>581
そんなの出ないだろ
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 16:59:53 ID:???
>>582
かえや
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 18:20:47 ID:???
583 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 16:59:53 ID:???
>>582
かえや

585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 19:06:44 ID:???
理論って難しいな…
応用理論になると点がのびない…
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 19:22:54 ID:???
消費の応用理論は優先順位を正しく判断できないと点が伸びないな
しかし言われてることがなかなか理解できなかったりする
これは理解度が足りないんだろうな
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 19:58:21 ID:???
そして
あ〜でもないこ〜でもないと考えてるうちに
時間は刻一刻とすぎてゆく
最終的に調整対象固定資産は手付かずで終わる
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 20:44:54 ID:???
TACの全答受けてきたけど、計算は並みの応用答練って感じか?
びっくりして手が出ないって程の問題じゃない感じね
あの計算なら、納付税額に近いところまで行く人もいるんだろうね
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 22:00:11 ID:???
転用しかやってねーぞ
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 22:03:46 ID:???
個別一括の比較すらできませんでした orz
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/14(土) 22:48:33 ID:???
>>587
ってことは理論からやってるの?
俺は理論見て柱立てたら計算やってるけど
で、理論は時間が許す限り書きまくると
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 02:21:34 ID:???
仕入に係る消費税額の控除を受けるために必要な帳簿等及びその保存
仕入に係る消費税額の控除(特例・調整を除く)の「95%未満の場合」のところまで
資産の譲渡等の意義
課税資産の譲渡等の意義
「国内取引の非課税」のうち、「土地の譲渡及び貸付け云々」のところだけ

「分割等」のうち、子法人1年目・2年目
基準期間がない法人の納税義務の免除の特例

まあこの辺を復習しておくといいかな。
593592:2008/06/15(日) 02:23:28 ID:???
スマソ。後段はOの上級定例の理論だったかも。
つーか明日全答練受ける奴はもう寝ているか。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 06:14:37 ID:???
>>592
何か面白いですか
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 06:37:02 ID:???
>>592
うんこちゃんやなぁw
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 12:42:26 ID:B0gCoJmB
理論からとき始める人が結構多いってことにびっくりしたな
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 14:45:52 ID:???
>>593
いや、上級定例は違ったぞ
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:34:30 ID:???
確実に点数になる理論が先の方がよいにきまってる
調整対象固定資産は完全スルーでも合格できるよ、
もしできたら判定だけする
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:39:50 ID:???
>>598
>確実に点数になる理論

その考え危なくね?
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:43:55 ID:LKXdghgi
T生だけどOの模試自宅で受けました。
これってすぐ回答見たいんだけどついてないのね・・・。
Oに行けばもらえるかな?23発送とか・・・待てん
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 18:54:29 ID:???
>>599
せっかく覚えた理論かかなくてどうすんのよ?
計算なんてボーダーあたりで十分ですよ。
課税売上割合でもあわせないかぎり計算でとびぬけることは
不可能ですよ。






602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 19:04:28 ID:???
>>601
んでも理論手厚くやってると区分経理すら終わらなくなる可能性がたかくね?
計算やって理論の時間足りなくなったら、柱だけでも網羅的に記述のが安全な感じするけどな
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 19:17:49 ID:???
TACの全答練、あの問題なら計算は課税売上割合は
合わせないと受からないのかな?
課税売上割合まで合わせる人はいくらでもいるような
気が・・・
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 20:04:25 ID:???
メモった課税売上割合ぴったんこやった
俺があってるくらいやから半分は合ってんじゃね?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 20:07:34 ID:???
>>602
区分経理終わらせて個別一括の有利判定までは終わるように
訓練してくれ。
もちろん理論の問題文はよく読んでね☆
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 21:16:34 ID:???
理論はどうせ書ききれるような問題じゃないから計算から先じゃねえの?
計算は時間が読めないから
調整対象固定資産なんてまじめに解く奴はいないよ
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 21:49:22 ID:???
TAC全答練の理論は問1の設問1に暗記しにくい理論が出たから、
暗記の点数に開きが出るだろうな…
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 22:12:43 ID:???
>>601
危ないの意味がわかってないな
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 22:18:55 ID:???
>確実に点数になる理論
理論でもミスはあるわけで・・・
それでも計算に比べれば点数は伸びやすいけど
答練なら60分以上かけて満点取れば、計算満点取るより楽かもね

本番ではそんなこと一切意味ないけど
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 22:21:46 ID:???
俺は
1、理論を読んで回答のあらすじを書く
2、計算を解く
3、理論を時間と体力のの許す限り書く

あまりにも理論が簡単なら、2問中1問はあらすじ書くよりも先に書いてしまうけどね

これがオーソドックスなんだと思ってたんだが
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 22:25:25 ID:???
>>610
それがベストだと思う。
細かいところを思い出せずに数分ペンを動かさずに頭抱えそうな人がいるよね。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 22:45:17 ID:???
みんな!全答練どやった?
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 22:49:11 ID:???
理論の問2とか3を理論用紙一枚目から書き始めるのって、やっぱまずいんでしょうか?
ていうか、そもそも本試験の理論用紙って、頁数印刷されてるんでしょうか?
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 22:51:45 ID:???
>>171
理論は問2を無視してでも問1を完答したほうが点数伸びただろうな・・・
まぁ去年は散々だったから、平均点越えててくれればおk
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 23:12:51 ID:???
>>613
確か6枚だったと思う
俺も第2問から書くときはちょっと困るが、枚数空けて書いてるよ
第2問から書いてはいけないとは書いてないから一枚目が第2問でもいいのかもしれないけど
第1問書いて第2問書いた後、第一問の追加を書いてしまうこともある

本番はどうなんだ?知ってる人がいたら教えてくれ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 23:18:51 ID:???
消費では問2から書いてもいいとか言う人いるけど、
他の税法では極力問1から解答するようにと講師に言われてる。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 23:25:32 ID:???
他の税法はどうでもいいよ、法人なんて問題ごとに書くスペースまで指定されてるし
消費は実際どうなの?
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 23:32:09 ID:???
点数配分から推測すればいいんじゃねーの?
10点につき1枚って感じで問1の枚数確保して、問2を解くとか
実際問題5枚もぎっしり書く余裕なんてないだろ

所得上がりの俺は4枚も書いたらおなかいっぱいだわ
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/15(日) 23:36:14 ID:???
理論で30点問題の問1にCランク理論出たら困るよな。
また来年じゃないかとか考えるよな。
620砂糖裕之:2008/06/16(月) 00:12:41 ID:???
輸出物品販売場を出すよ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 00:18:05 ID:O2mhMWQ2
去年の本試験の理論問1が簡単で問2がむずかったけど順番が逆だったら大変だったな
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 05:08:11 ID:???
>>620
お待ちしております。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 05:51:59 ID:???
全統と全答練受けて悲観するほどの手応えじゃなかったから、
解答と成績表が返ってきてがっかりする前に勉強やっとくか。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 06:56:11 ID:???
今日から本格的に勉強するしようかな!
間に合うかな
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 09:29:34 ID:???
消費だけなら間に合うんじゃね?
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 10:55:23 ID:N5O/3J7h
全統ごときで緊張してきた俺は雑魚。あと4時間30後なのにすでに学校にいる
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 11:30:47 ID:???
>>626
いいじゃない。
全統で緊張しなくて本番で緊張した全統の意味ないぜ。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 11:31:03 ID:???
緊張したら
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 13:09:33 ID:wFkhZG1c
理論は問2から書き始めても本試験では大丈夫だよ。
友人が平成17年の本試験で確か問1が簡易の適用がない場合の仕入税額控除
の規定を書けと言う理論でものすごくボリュームがあったから、問2から用紙
の最初から書いて問2が終わったらその次に問1を書いたって言っていたよ。
それで合格してるんだから大丈夫だよ。


630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 15:34:32 ID:???
>>629
マジで?
よし!信じたぜ!

確かに指定された場所以外の場所に書いてるわけじゃないから
減点にならないと思うんだよな
財表や法人なら問題ごとに指定されてるけど
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 16:31:48 ID:iGDI8L1G
>>630
消費税の計算は7月に入ってからやり始めても間に合うよ。
オレこの前の答練で初めて総合問題解いたけど平均点ありそうだし。
でも理論はキツイ… 少なくとも4月からやってないとムリかも。

3回転ぐらいじゃ忘れまくる。。。。
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 16:34:03 ID:iGDI8L1G
>>624と間違えた。
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 16:39:09 ID:???
>>630
気をつけてくれ。
今年から理論用紙の4枚目に[問2]とかってかいてあるかも試練よw
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 16:47:23 ID:wFkhZG1c
>>630
本当の話だから信じてもらって大丈夫だよ。
もし不安なら最初に問1は問2のあとに書きますと書いておけば万全だよ。
自分は本試験で問1を途中まで書いて時間があやうかったからそこでやめて
問1の続きは問2の最後に書きますと書いておいて、問2が終わったら問1の
続きを書いた事があるよ。
他の税法でも本試験でそういう解答をした事もあるし。
問2から書き始めるのとそれも同じようなことだし、実際に友人がそういう
解答をして合格をしたから大丈夫だよ。
635630:2008/06/16(月) 16:55:20 ID:???
>>633
だなwそこは気をつけるよ
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 17:00:26 ID:???
>>631
残り50日死に物狂いで理論覚えるわ。
計算は調整対象固定資産は判定までして捨てます・・・
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:08:51 ID:???
>>634
常識的にはその通りだけど、TACの講師は問2→問1の順に
回答するなと言うんだよね
「問1」「問2」とちゃんと分かるように書いてれば問題ないに決まっているのにね
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 22:29:51 ID:KCfXooBK
全統とか、計算は目標点はとれてないとまずいですか?
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:13:29 ID:???
良いか不味いかといえば、不味いだろうけど、気にしても仕方ない。
本番は50日後だ!!
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:34:04 ID:???
あのー。お聞かせ下さい。消費税法の理論って暗記ですか?「完全暗記」とかいう会計士試験ではありえない表現が、大原のサブノートに書いてありました。どなたか教えて下さい。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:37:57 ID:???
>>640
暗記だよ。文章を一字一句正確に覚えます。まあ、1年あれば、覚えられますよ。
覚えて更に応用理論対策をします。
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:38:01 ID:???
>>640
一字一句仔細漏らさず暗記です

会計士の理論て暗記ないの?
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:39:57 ID:???
たったあれだけじゃねーか?覚えられないならやめときなw

暗記できて始めてスタートラインで、個別の内容はもちろん横のつながりまで理解して
はじめて受験できるって感じだぞ?暗記しただけじゃ合格なんて到底無理で
何を聞かれてもどこからでっも規定を引っ張ってこれるようにならないと

一字一句暗記する必要はないともいえるけど、どうせ規定を書くから暗記した方がいい
税理士試験は狭く浅くなんだよ、たったの五科目なんだから
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:53:38 ID:???
>>643
狭く浅くってどういう意味ですか?
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:56:49 ID:???
>>643
狭くて浅いんじゃたいしたことないな
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:57:19 ID:???
>>644
範囲は狭いし、掘り下げないって意味だろ
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:57:55 ID:???
>>643
狭く深くじゃね?
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/16(月) 23:59:46 ID:???
>>643
これは不覚だったなww
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:01:44 ID:???
643が顔を真っ赤にしてプルプル震えてる様が見える……
650643:2008/06/17(火) 00:02:56 ID:???
偉そうなこと書いておきながらすみません、深く浅くの間違いでした
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:03:17 ID:???
>>650
えええ??????
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:03:39 ID:???
>>650
ど・・・どっちなの?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:04:12 ID:???
>>650
腰使いじゃねーんだからさw
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:04:40 ID:???
なんだこの流れは・・・
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:06:00 ID:???
このネタどっかで見たぞ?
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:35:21 ID:???
普通にワロタwwwwwwww
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:48:54 ID:???
なんだなんだwwおもしれーじゃねーかよwww
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:49:25 ID:???
>>646
冷静な突っ込みにワロタwwww
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 00:54:15 ID:???
>>653
エロスww
660643:2008/06/17(火) 01:09:30 ID:???
狭く広くでした。何度も申し訳ない
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 01:11:46 ID:???
酔ってるだろw
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 01:14:06 ID:???
>>660
お前いい加減にしろよwwwwwwww
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 01:14:55 ID:???
わざとやったんだとしたら>>643ってたいしたヤシだなw
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 01:40:29 ID:???
三回目になると今市だな
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 01:44:46 ID:???
>>650でやめとくべきだったな
>>660はやっぱり感が強すぎる
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 09:16:53 ID:???
>>665
解説者ですか!?
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 09:39:03 ID:???
>>666
お前が一番面白いよ
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 10:45:08 ID:???
>>666
>>660乙w

>>650まではウケてたからやってみたんだろうけど



自分だけレスが付かなくてどう思った?
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 18:19:11 ID:4T8oZkPx
Tの全答練の理論で問1でまず書類の保存の理論で保存期間は書かないといけ
ないの?
Oの応用理論テキストで平成15年の本試験問題で同じような問題があって
Oでは保存期間を除いていたから自分も除いて書いたんだけど。
あと設問2で個別対応方式により計算していると書いてあるのに仕入れに係る
消費税額の控除の原則のところをなぜ書かないといけないの?
自分は大原生でTの全答練を受けたからわからないところもあるのでわかる人
教えてください。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 18:52:56 ID:???
ポレにもわからん
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 18:53:01 ID:???
おれはT生でしょがくだけど、>>669と同じように、保存期間も
仕入控除の原則も書かなかった。たぶん書いてる奴は少ないんじゃないかな。
と思うおれは分母要員?
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 18:54:14 ID:???
>>669
俺はタック生だけど書いていない
仕入れ税額控除の理論は必要かと思ったが時間がなかったので個別対応の理論の最後に3行ほど作文した。
保存期間は時間があれば書こうと思ったがなかった
てか請求書の意義も一定ので3行ほど書いてもうた
解説ネットで見てみたら?
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 19:55:43 ID:???
あの模範解答通り全部書くことは、時間的に出来ないでしょ
ただ、仕入税額控除の原則はいかなるときも書くんじゃない?
95%未満の場合は、あくまで原則に対する話であって、
原則を書かないと意味をなさないってことで
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 21:23:31 ID:???
保存期間は時間との兼ね合いで省略しても良いと思うけど仕入税額控除の原則は書かなければいけないでしょうね。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 21:24:20 ID:???
え?Tのゼントウレンってホントに仕入れ税額控除に必要な帳簿等や仕入れの原則が出たの?
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:14:06 ID:???
Tの全答練で。
『理由』を訊かれたら、根拠法令を答えるのですね。
条文の言葉を使って、作文してしまいましたよ。

よかった、答練で。。。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:33:02 ID:???
理由=根拠法令ではないから
意味が変わらなければ作文でもいいと思うけど?
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:36:19 ID:mFrrAUEX
つうか根拠規定を書けって直接的な表現でない限り、ふつうに論述していけばいいと思うんだけど。
なんでいちいち論述したあとに条文の文章を抜き出して書かないといけないのかわからん。
試験委員が問いたいのは条文を覚えてるかどうかではなく、その先の理解じゃないのかな。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:40:10 ID:???
根拠法令を予備校の条文集通り書いた上で、「理由」と
タイトル振りなおして「上記3(1)を根拠法令として
適用される」って感じで書けば問題ないでしょう
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:46:10 ID:???
???
Tの模範解答には【概要】と【相違点】を作文して、【理由】に根拠法令を書いていますよ。
O原の講師が模範解答を作ると、作文は書くけれど根拠法令は書かないのですか?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 22:58:34 ID:mFrrAUEX
作文っていうと品格を感じないんだけどさ、その作文も条文を根拠に書いていくわけなんだから、、、まぁもういいや、ごめん。
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 23:19:19 ID:???
ありゃ、撤退しちゃうの?

作文という表現がよくないのかな?
理由として、理解している内容(どうしてそうなるのか)を条文の言葉を使って述べればよろしい、ということでしょうか。
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 23:20:30 ID:mFrrAUEX
>>681
そんな感じ。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 23:30:26 ID:???
ありがとう。
根拠法令は時間があったら書くことにします。
計算の量があれだけあるのに、根拠法令は書いていられないと思って飛ばしたけれど、正解だったようですね。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/17(火) 23:38:35 ID:mFrrAUEX
正解っていうか俺の勝手な持論だよ。。。
少なくともTACのトウレンでは点はとれないし、マイノリティーな解答になる可能性は高そうだし。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 00:04:43 ID:???
理論のテキスト自体がすでに作文なんだからテキストそのまま書いても作文だよ

理由と聞かれたら根拠と背景(なぜ規定しているのか?、どうしてそうなるか?)を書いたらいい
理由に根拠だけだと弱いらしい
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 08:58:37 ID:???
条文と理テキは違う
もちろん理テキと理マスも違う
作文しないで理テキや理マス通りに書ける人ってよっぽどスピードがあるんだろうな
または計算全く解かないかのどっちかだろ
書くべき内容はわかるんだけどテキストに文章が載ってないときはどうするんだろ
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 12:26:41 ID:???
>>687
書くべき内容がわかればそれを書けばいいんじゃねぇの?
何書くつもり?マスか?
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 16:07:43 ID:???
やっぱマスはかきながら覚えないと
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 17:35:28 ID:???
>>689
速くカキ過ぎて手首が痛いです。
なんかいい方法ありませんか?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 19:34:18 ID:???
>>690
床オナは?
692687:2008/06/18(水) 19:49:12 ID:???
すまん、文章おかしかった
(作文しないという人は)書くべき内容はわかるんだけどテキストに文章が載ってないときはどうする(つもりな)んだろ
といいたかった
試験委員はその解答が理マスや理テキ通りかどうかなんてチェックするわけじゃないからな
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 20:18:09 ID:qUOV1g/s
会計人コースの理論予想ってあてになるのかな
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 23:15:28 ID:???
過年度のは載ってないんだっけ?
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/18(水) 23:38:12 ID:???
>>694
なにがよ?

696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 00:35:40 ID:???
会計人コースの理論予想のことだろ
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 01:31:53 ID:???
Tの全答練、80点いけば合格有望圏、70点くらいがボーダー
って聞いた。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 06:50:09 ID:???
>>697
自分が何点かわからん
わかる方法教えて
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 08:54:38 ID:???
採点された答案を見ろ
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 14:48:46 ID:???
大原の全統っていつまで?
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 17:13:10 ID:uV0tFKE3
Tの全答練の計算は簡単だけど変動の判定までは時間的にいけなかったな
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 20:17:06 ID:???
理論は?
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 22:30:21 ID:???
>>701

たぶん今度の日曜日。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 22:31:04 ID:???
アンカー間違えた。703は700へのレスです
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 23:47:46 ID:uV0tFKE3
Tの全答練理論も簡単だけど計算調整税額まで合わせられた人いるのかな
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/19(木) 23:50:15 ID:TO8kLSJw
全統みんな計算点数どのくらい?
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 02:41:23 ID:???
>>706
oの?俺38しかなかったorz簡単なとこ間違えすぎた。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 14:44:57 ID:sbK4VYD6
Oの全統の問1の理論は事後設立のときだけ中途から納税義務が免除されないから柱に上がってるんだよね?
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 14:59:36 ID:UDFrY6Sm
YES。くだらない問題だね。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 15:59:28 ID:???
>>708
ネタバレになるような質問は日曜夜まで自重してほしかったよ・・・
まだやってない人も少しだけどいるわけだし。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 19:22:59 ID:ckJ/LL8J
じゃあ見なきゃいいじゃん
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 20:04:30 ID:???
同意
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/20(金) 23:12:34 ID:???
つか事後設立なんて使う会社あるかね・・・・・・・・・
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 10:34:08 ID:???
>>710
同意
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 13:47:26 ID:MPdZXAxw
消費税法では減価償却費を計上することも取引にあたるの?
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 14:01:41 ID:???
どこから説明していいかわからない・・・
とりあえず受験生じゃないのはよくわかる。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 14:23:34 ID:???
あたるよ
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 17:19:38 ID:SvmFhAJl
あたるか!
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 18:24:59 ID:???
不課税取引は取引なのかどうなのか・・・?
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 18:41:31 ID:???
減価償却って取引?
内部取引に対する会計処理なのかな。
取引じゃないただの会計処理か…
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 19:00:01 ID:???
会計上の取引の意義って、ボキの初歩でやらんかったっけ?
722717:2008/06/21(土) 19:32:52 ID:???
>>718
取引じゃないなら仕訳きらんだろ
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 19:52:18 ID:zzg6j8Ue
>>722
簿記の勉強をやり直した方がいいぞ
減価償却は、月次や決算整理仕訳だろうが
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 20:10:57 ID:???
会計上仕訳をきる事象が消費税法上の国内取引ということ?例えば、会計上引当金を計上したら、それは、消費税法上の国内取引にあたる。しかし、引当金は消費税法上不課税取引である。したがって、控除仕入税額の対象にはならない。

あってる?
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 20:59:31 ID:43j/ANKS
>>724
いまの時期それじゃ君受験生じゃないだろ?
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 21:07:15 ID:???
応用答練Aどやった?
俺、計算75分かけてもた
理論スカスカ
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 21:18:59 ID:???
受験生ではないです。
大学で消費税の勉強して興味を持っただけです。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 21:20:05 ID:???
そもそも不課税は消費税法を適用しないということ
取引とかいう言語は考えんでいい
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 21:27:47 ID:???
>>722
こいつは消費税法どころか簿記3級も怪しいレベル
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 21:49:43 ID:???
>>728
大学で、消費税の問題を解く際に、まず、国内取引を不課税取引と課税取引と免税取引と非課税取引にわけてから課税標準額を計算しろと言われた。そのため、不課税取引にも消費税法が適用されているものと思っていました。

ありがとうございました。解決しました。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 22:37:57 ID:???
>>730
受験勉強でみんなすれてるから煽りは気にすんな
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:02:17 ID:???
>>726
おれもそんな感じだった。
やっぱ初学レギュラーだと、敵わんなーというのを応用トウレンでは実感してるよ。
2年目以降の人達は応用Aはどんな感じ?余裕?
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:21:43 ID:???
>>729
減価償却って取引じゃないの?
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:24:41 ID:???
>>733
誰と誰の取引なのかと問いたい
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:29:11 ID:???
アホばかり
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:32:38 ID:???
>>733
減価償却は会計上では取引だよ
>>734
内部取引だね

ただ、消費税法の取引かどうかって話だから、消費税法の取引ではない
というのが結論になる
よって>>717>>733(たぶん同じ奴だろうけど)はアホ

消費税法の取引ですか?って質問だけで、素人とわかる
少しでも消費税法を知っていれば課税対象取引ですか?と聞くはず
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:32:59 ID:???
>>735
お前が一番アホwww
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:36:34 ID:???
全統計算40点やわ…
理論もいらんとこ書きすぎて40点ちょいやわ…
あかんわ…
みんなどんな感じなん?
上位5パーセントはいらんかも…
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:43:53 ID:???
消費税法で減価償却が課税対象ではないのはわかるけど
(会計上の)取引には間違いないでしょ?
それを取引ではないって言うのがわからん
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/21(土) 23:54:55 ID:???
>>739
>>715から始まった話なのにいきなり会計上の話に持っていくお前(>>717)がアホ
会計上の取引かどうかなんて話を始めるお前のレベルが心配だわ
簿財からやり直せよ
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 00:03:04 ID:YiJrXrRJ
減価償却は資産計上してたものを費用化しただけ
取引じゃない
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 00:27:20 ID:???
>>741
資産を費用化したら取引だろ?資産が減って費用が増えてるから
減価償却しても仕訳しないの?

743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 01:39:39 ID:???
会計の話がしたい奴は簿財からやり直せよ
どうせ低脳会計士受験生が紛れこんでるんだろうけどさ
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 01:51:35 ID:JQydSdOU
レギュラー受講で一発合格できる奴はどの位いるんだ。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 01:56:44 ID:???
20人に1人くらいじゃん?
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 11:04:22 ID:???
5パーセントもないやろ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 16:40:39 ID:kUyjrvbS
応用答練Aで、国内法人bの海外支店の工事が、国外取引に該当とあるのだが、
国外支店だから役務の提供が国外で行われたのは分かります。
でも国内法人bを経由しているから国内取引にはならないのかなと思っているんですが。
分かる方おりますでしょうか?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 17:09:17 ID:???
>>747
役務提供地はどこですか?
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 17:10:58 ID:???
>>747
その前に役務の提供地が国外やん
支店判定の手前の問題やで
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 17:29:53 ID:kUyjrvbS
749さん。
そうでした。思い込みって怖い。
仕事でもそうですけど、他人の意見で気づく事って多々ありますよね。
ありがとうございました。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 19:06:58 ID:???
応用答練A難し杉
というか応用答練は@Aとも調整対象固定資産どころか
個別一括の判定もまともにできん
こんなに難しかったっけ?
なんかもう受ける度に自信をなくすよ・・ orz
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 21:31:15 ID:MczKwDHD
全統と全答練の理論かぶりすぎ。
せっかくお金払ったんだから、違うものだったらよかったのに。
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 21:56:21 ID:???
全統の理論問題お願い
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 21:59:54 ID:Qg0vOh7A
全答と全統の出題からすれば本試験では、帳簿と納税義務はなさそうね。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:25:48 ID:???
そんなに全答や全統の理論って外れるの?
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:26:36 ID:???
>>753
普通は両方申し込みするもんだろ




といいつつ、どのスレでもTとOの全国模試は教えあうようだから教えておく
ちょっと待ってな
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:30:43 ID:???
>>756
タック生は全統受けるやつ少ないと思います
開かれた会場でないから
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:32:39 ID:???
納税義務の免除の特例
仕入税額控除を受けるための帳簿等の記載内容
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:35:28 ID:???
これで帳簿等の記載内容はでないな・・・
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:37:35 ID:???
全答練より応用答練のほうがハイレベルってどゆこと?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:38:54 ID:???
>>760
どの科目もそうじゃない?
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/22(日) 22:48:47 ID:???
>>757
外部生向けの会場が東京と名古屋しかなくて、
他の地域は授業の一環としてやってるからな・・・
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 00:06:56 ID:???
>>762
はぁ?
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 06:04:59 ID:???
>>763
本試験と同じ場所借りて全統開くのは東京と名古屋だけで、
他の地域の外部生は大原の授業に出席する形で受けるんでしょ?
TAC生として個人的にそういう認識なんだが・・・
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 14:44:56 ID:???
>>764
はあ〜??
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 14:51:41 ID:???
O生だが全国統一の時は見たことない奴らがたくさん来てたぞ
直前コースの受講生かも知れんがT生もいるだろ
Tの全答連受けに行ったらOの奴たくさん見たし
どっちも受ける奴は少なくないのでは?
開かれた会場ではないからとかわけわからん
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 16:07:09 ID:???
行きにくいという意味では?
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 16:39:09 ID:???
模擬試験なんてどうでもいいんじゃねぇの?
それより染みつきパンツは何種?
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 19:00:09 ID:???
染み付きパンツを作ってるなら三種だお



消費って消費税法読み込んだりする?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 19:20:20 ID:???
淫靡な加工として、一種か二種に該当するかもしれないぜ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 19:22:28 ID:???
>>767
それも意味がわからん
O生がTの全答受けるのだって同じ条件だろ
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 19:47:50 ID:a7lmXUcx
応用答練Aは簡単
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 19:58:10 ID:???
>>771
授業の一環として行うか、行わないか
違うよね
ま、意味わからんならわからんでいいんじゃね?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/23(月) 23:41:12 ID:0dmuqI4t
染み付きパンツは性造業だから3種でおk。
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:46:37 ID:???
もう染み付きパンツネタはいいよ
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 00:54:10 ID:???
応用答練@は何点ぐらい取れば名前載る?
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 06:26:23 ID:6cI1t4hd
↑ 72点くらいだったとおもいます
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 06:51:42 ID:???
なんですか?染み付きパンツねたって?
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 13:32:45 ID:8FGszZsN
o直前1回むずすぐる。計算30点。オワタ
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 22:13:34 ID:???
今の時期って本試験レベルの問題だから、
30点ってほぼ合格点ということじゃないのか?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/24(火) 22:28:12 ID:???
土曜日受けるから話についていけねーよ
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 00:08:53 ID:???
>>780
解答には30点以上が目標とかいてた。2年目の俺27点オワタ
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 03:36:00 ID:pnKffwtp
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 14:59:58 ID:0GbqrXQv
すごい初歩的な質問なんだけど、本店と支店がある場合に支店の部分の確定
申告書というのは本店の納税地を所轄する税務署長に提出するんだよね?
そして保存することとなる書類は支店部分は支店において保存してもいいと
いうことだよね?
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 15:12:45 ID:???
いいんじゃね?
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 15:25:04 ID:???
そうとしか考えられないが
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 15:27:01 ID:???
支店の部分の確定申告書なんてものは存在しないわけだがww
簿財の本支店会計からやり直せよww
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 15:42:52 ID:0GbqrXQv
やはりそうだったんだね。
今日実務集を勉強していて輸出物品販売場の許可を本店と支店とも受けるとき
は本店の許可申請書と支店の許可申請書を本店の納税地を所轄税務署長に提出
すると書いてあったから確定申告書は?と思ったんだけどやはり本店と支店は
1事業者だから1事業者としての申告書を提出するということなんだよね。
基本がわかっていなくて本当にはずかしいけど。
でもこれが親会社と子会社だと別々の事業者と考えられるから別々に申告書を
提出するんだよね?
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 15:45:49 ID:???
法人地方税の申告と勘違いしてない?
地方税は本店所在地以外にも支店登記してある県と市区町村にも提出。
消費税は地方消費税分も所轄税務署に一括申告(申告書が分かれてない)。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 16:03:17 ID:???
>>782
全然気にしなくていいと思うが。
普段は成績いいんでしょ?
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 16:41:45 ID:???
消費税は一事業者一申告(例外あり)
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 17:11:05 ID:???
>>787
>支店の部分の確定申告書
そんなことどこにも書いてないぞw
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 17:13:42 ID:???
彼は
「保存することとなる書類=確定申告書」
と思いこんじゃったようですね。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 17:39:01 ID:???
>>792>>784を読め

課税資産の譲渡等についての確定申告書なら一社で一部だよ
引き取りはまた別だが
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 17:51:23 ID:???
>>788
親会社と子会社ならもちろん確定申告も別
消費税法には連結ないからね
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 18:02:55 ID:8PMNJRDr
784:06/25(水) 14:59 0GbqrXQv
すごい初歩的な質問なんだけど、本店と支店がある場合に支店の部分の確定
申告書というのは本店の納税地を所轄する税務署長に提出するんだよね?
そして保存することとなる書類は支店部分は支店において保存してもいいと
いうことだよね?

785:06/25(水) 15:12 ??? [sage]
いいんじゃね?

合併しない本支店会計ってのも凄いなw
本店と支店で株主総会やるってかww
画期的だぞwww
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 18:23:11 ID:CZUVu1AC
>>796
>>785はアホだけど消費税法に株主総会は関係ないだろ?
場合によっては株主総会前に確定申告するってこともあるし
そもそも確定決算主義じゃないじゃん
経理要件があるのなんて時期の特例だけ
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 18:32:23 ID:???
合併しないってことは、
まさか株主総会の場で、
これが本店の資料で、これがA支店、これがB・・・
と提出して、合併はこれらを各自足し算してくださいなんて口約束で
承認採るわけじゃないだろうなw
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 18:48:25 ID:???
だいたいそもそも、
本支店会計で合併財務処方出さないなんて選択できるのか、って話だな。
795流に言えば、連結は制度としてするしないは選択できるが、
合併しない本支店会計制度なんてあるのかってことだ。
支店に事業届けがでてるわけでもなし、
あれか、妄想支店事業届けかw
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 19:20:50 ID:???
>>792って低脳だな
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 19:22:28 ID:???
>合併財務処方
なんかワロタ
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 19:56:20 ID:???
>>800
おまえの頭には処方箋が要るかもなw
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 20:05:38 ID:???
>>802
おまえの頭には染み付きパンツが要るかもなw
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 20:11:16 ID:???
792 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 17:11:05 ID:???
>>787
>支店の部分の確定申告書
そんなことどこにも書いてないぞw

784 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/06/25(水) 14:59:58 ID:0GbqrXQv
すごい初歩的な質問なんだけど、本店と支店がある場合に支店の部分の確定
申告書というのは本店の納税地を所轄する税務署長に提出するんだよね?
そして保存することとなる書類は支店部分は支店において保存してもいいと
いうことだよね?
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 20:18:22 ID:???
だからね、手取り足取り説明してあげると、
確定申告書ってのは公的機関に提出するもの。
保存するのは、帳簿、書類だろ。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 20:55:04 ID:???
>>805
え?確定申告所は保存しないのか????
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 20:56:40 ID:???
>>805
バカwwwwwww
こいつバカwwwwwww
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 20:58:23 ID:4ubrsgS+
>>805
>だからね、手取り足取り説明してあげると、

偉そうに嘘教えんなよw
申告書には控ってものがあんだよ
そりゃ保存義務は税法には規定されてないけどさ、提出して手元に控がないなんてねえよ
お前のところの税理士はどういう仕事してんだ?
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 21:06:40 ID:???
>>805
どんなレスがつくかなww


★★一般人用質問スレ part55★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/tax/1212979845/426

426 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2008/06/25(水) 21:05:54 ID:E1l+0pPQ
税理士試験 消費税法 part19
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1210692113/805

805 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 20:18:22 ID:???
だからね、手取り足取り説明してあげると、
確定申告書ってのは公的機関に提出するもの。
保存するのは、帳簿、書類だろ。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 21:32:21 ID:???
控えは控えであって保存しなければならない事は無いと思う

まあ保存すると思うけど
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 22:03:20 ID:???
確かに>>808の言う通り税法には申告書の保存って項目はどこにもないなw

でも保存しなかったら自分が困るだろ?
税理士が提出して控がないなんて俺が客だったら金払わないよwww
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 22:16:15 ID:???
>でも保存しなかったら自分が困るだろ?
>税理士が提出して控がないなんて俺が客だったら金払わないよwww

それ向こうのレスのコピーだな。
>税理士が提出して控がないなんて
そんなことありえるわけないだろwバカか。
税金払うときのネタがないからな。
てか資格勉強で妄想経理・申告やってるだけで、実際やったことないだろ?
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 22:42:49 ID:???
>だからね、手取り足取り説明してあげると、

なんで実務童貞が実務を語りたがるのかな?
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/25(水) 22:43:32 ID:???
>>812
だからありえないって言ってるんだろ
日本語大丈夫か?
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 06:15:20 ID:???
最近は税務署内で申告書が持ち出し禁止になってて、
調査で控えが出てこないと申告書を見ながら話が出来なくて困る
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 14:02:42 ID:???
全答練80点必要て本当?
応用Aは上位30%は何点?
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 16:27:59 ID:???
>>816
簡単だったからね。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 17:30:55 ID:???
応用@名前のった
一月以来初めて
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 17:32:42 ID:???
>818
名前載るの何点からだった??
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 17:37:27 ID:???
75か76だったと思う
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 17:44:17 ID:???
応用Aは?
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 17:55:44 ID:???
まだ採点終わってないんじゃない?
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/26(木) 22:35:24 ID:???
>820
最悪、名前載るやん・・・
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/27(金) 00:50:26 ID:???
応用Aは68点くらい
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/27(金) 02:49:37 ID:cV6h2YX6
大原の全統の計算むずすぎ 32点しか取れなかったよ
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/27(金) 08:40:16 ID:bs6D5ISj
全答計算20しかなかった…
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/27(金) 09:43:48 ID:???
>>826
もう返ってきたん?
828826:2008/06/27(金) 21:09:32 ID:???
>>827
まだです
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/27(金) 21:11:04 ID:???
全答練
なんだかんだで平均点55点くらいに落ち着くんやろな
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 00:21:19 ID:???
実務ぽい?問題を出して見る

10,000円の保険料を支払った。
その際、送金手数料525円は相手負担であったため、通帳には
9,475円 保険料
525円 手数料 と記帳されている。

この525円は課税仕入れに該当するか否か
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 00:28:14 ID:???
普通に該当すると思った漏れは分母予備軍でせうか
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 00:51:13 ID:???
普通に保険料として該当しないのではないか
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 01:09:31 ID:???
全統の計算、26点だった…。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 01:46:39 ID:8PPHyy5F
保険料と手数料が契約等で明らかに区別されてれば、手数料だけが課税仕入れとなり、一方、勝手に相手方が手数料に充ててたなら全部が課税仕入れに該当しないのでは?
この場合は区別されてると思う。


10000円が保険料の対価だから課税仕入れにならず、それの仕入返みたいに手数料部分を返してもらって、それを手数料として払う(課税仕入れ)という様に取引を分けて考えてみるとかはどうだろ?

いずれにしても、保険料10000って書いてるのに手数料に充ててるのが迷う…
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 01:49:13 ID:8PPHyy5F
いや、保険料10000なら当社は525円をさらに振り込まないといけないんじゃないか?
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 02:14:47 ID:???
相手負担なら普通に該当しないんじゃ?
消費というか、簿記でよくありそうな問題だな
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 08:46:44 ID:pH7WBp7E
>>836に同じ。該当しない
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 10:21:21 ID:???
TAC全答到着
全体平均49.7点だって
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 10:48:37 ID:???
>>836
その通り!そもそも負担してないんだから仕入れも糞もない
実務じゃ当たり前の話だけど、実務知らなくても常識でわかるだろ
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 11:44:05 ID:uIPlxUKv
去年の本試験問題で買主が負担すべき売掛金回収に伴う振り込み手数料を
売主が負担した場合は、消費税審理事例集に事例があるけど、売主側は
売上に係る対価の返還等(もしこれを課税仕入れとしているときはこれを認める)
に該当し、買主側は仕入れに係る対価の返還等とその同額を課税仕入れとして
処理している。(消費税審理事例集、10-108)


841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 12:28:05 ID:???
後半どゆ意味?
842830:2008/06/28(土) 15:48:05 ID:???
>>840
去年の本試験問題の相手側の取扱いを聞いて見ただけ

仕入税額控除できないって意見多いけど実際にはできると思うよ
実務ではしないけど(面倒だから)

相手側では
入金 9,475円 保険料10,000円
保険料(非課税の売返)525円←実務ではこれを課税仕入れとしても認めているだけ
(条文上は課税仕入れでも何でもない)
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 16:34:56 ID:???
>>842
>>830の質問を普通に読めば支払った側の課税仕入れに該当するか?ってことだろ
そりゃ受取った側は支払い手数料を負担してんだから仕入れに決まってんだろ
アホか

支払った側
保険料 10,000 預金 10,000

受け取った側
支払い手数料   500 売上 10,000
仮払い消費税等  25
預金        9,475
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 16:48:33 ID:W3G/36tF
今年の理論も去年の2問目みたいに丸暗記じゃあ対応できない難しいのが出るんだろうな
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 19:04:12 ID:???
去年のこの時期の答練は下から1割で今年も平均点を取れてないのに、
全答練はなぜが上位2割だった。消費って本当に本番勝負だね。
846830:2008/06/28(土) 19:12:04 ID:???
去年の問題見てないのか?
手数料の課税仕入れは支払った側で受け取った側ではない。

手数料の課税売上→銀行
手数料の課税仕入→支払った側
保険料の非課税売上(売返)→受け取った側

常識
売主負担だから売主の課税仕入れ
条文
売主負担でも買主の課税仕入れ代金の負担しているだけ。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 22:55:28 ID:u/xr25UF
すごい基本かもしれないんだけど聞く友達がいなくて教えてもらえると本当
うれしいです★

中間申告の計算で7月に12,000円の減額修正があった場合
一月と三月は−12,000するが6月中間申告では−12,000していない
問題があったが、なぜ6月中間申告では−しないのかわからなく
だれか教えてください。

848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 22:57:16 ID:u/xr25UF
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 22:57:38 ID:???
>>847は会計士受験生。相手にするだけ無駄
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:01:32 ID:???
>>846
それならそうと書けよ!バカかお前は!?
一々全部の問題覚えてるわけねえだろ!

>>830の自分の書き込みよく見てみろカス!
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:02:20 ID:???
>>849
そりゃ税理士受験生がこんなにレベルの低い書き込みするわけないだろ
最近会計士受験生が租税法(笑)が難しいらしくて良く質問にくるよな
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:05:28 ID:???
>>846
お前が去年の問題を理解してないことは良くわかった
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:31:41 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:38:26 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:39:15 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:40:27 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)
857830:2008/06/28(土) 23:41:34 ID:???
なんで課税仕入れじゃないの?
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:45:17 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:45:44 ID:???
>>857
まず国語の勉強から始めろよ
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/28(土) 23:46:38 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 12:29:56 ID:tsbjRyam
全答練かえってきた。
70点だった。上位13.96%
本試験合格率10.1%
微妙・・・
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 12:33:37 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 12:58:50 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)

864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 14:18:11 ID:???
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 15:21:46 ID:???
さーて、趣味程度に消費税法の理論でも暗記しよっかな。受けるからには完璧に受かるぜー。受験日が論文前だからちょうどいい練習になるわ。税理士受験生は負けないようにね。おたくら必死こいてやってんでしょ?おれ、多分勝っちゃう(笑)
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 16:10:40 ID:???
>>861
本試験の受験生全員がTAC等に通ってるわけではないし、
通信の人を中心にネタバレを使っている。
合格有望圏です。
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 16:33:10 ID:???
>>861
なにそれ
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 16:55:36 ID:9K4avKXV
個別対応方式で
課税資産の譲渡等のみに要するもの等、
でそれぞれ外注費、通勤費、広告宣伝費等の金額を解答用紙に
書く際に科目名まで書いてます?
時間足りないから金額だけで、科目名まで書いてないんだけど、
独学でダイエックスの問題集といてたら、
科目名まで解答用紙に記載していたんで
不安なんだけど。
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 17:00:05 ID:???
書いてますよ
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 17:28:58 ID:???
本試験では当然科目名まで書かないと採点できない
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 18:23:40 ID:6IoWp2uE
>>840

銀行:課税売上、仮受消費税→国庫納付
買主:課税仕入のマイナス
売主:課税売上のマイナスor課税仕入のプラス

消費税25円は誰が負担してるんだろ?売主だろうけど。。
国から見て、売主と買主で相殺できるとすると、銀行負担?
なわけないよね。。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 18:26:30 ID:???
俺は書いてない。円もw

クレアールクオリティ

しかも売上値引等のとこ 100/105w

タックだと 4/105*125%

俺うかるお
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 19:50:48 ID:9K4avKXV
TACや大原の問題集では
金額しか書いていないから、金額だけ書けば
金額の内容等は分かるから科目名は書かなくても
良いのかと思ってたわ。

ただでさえ時間足りないのに科目名まで書いてたら絶望だわ。
調整対象固定資産の通算課税売上割合は捨てるしかないわ。
874830:2008/06/29(日) 20:10:24 ID:???
>>871
銀行の課税売上⇔買主の課税仕入
売主の売上返還⇔買主の仕入返還
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 21:37:16 ID:???
>>873
独学?
876873:2008/06/29(日) 21:46:03 ID:???
>>875
はい。独学です。なんとか合格したいです。
理論は10題くらいは覚えてます。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 21:49:20 ID:???
>>871
売主が負担してるので売主の課税仕入なんだが
去年の問題では甲社が”売上値引及び戻り勘定”で処理してるので、売上返還として処理すべき

>>830はアホだから気にしない方がいい
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 21:52:22 ID:???
>>876
まあ、今年一回受けて目覚ましたらいんじゃね・・・
879830:2008/06/29(日) 21:55:57 ID:???
>>877
勘定科目は関係ないって・・・
経費勘定で処理してても売上返還だから

売上返還の条文確認してみろよ・・・・
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 21:57:21 ID:???
しかし去年出た理論も6題しかないから当たるかもね(なわきゃないかw)
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 21:59:34 ID:???
>>879
もしかして仕入には出来ないと勘違いしてるのか?
それとも日本語が理解できないのか?
どちらにしてもお前はどうしようもないな・・・
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 22:01:30 ID:???
>>876
10題かぁ・・・
去年漏れが10題だけ覚えて行ったら不合格Bだった。
TAC通ってて回りのスピードとかわかってたから、参考にならんけど・・・
消費は自分でも理解できない形で受かってしまう人が多いから、
試験当日までお互いベストを尽くそう。

こういう完全に独学の人とか、趣味程度に理論暗記を始めたが
課税の対象の法人課税信託で暗記を断念したっぽい会計士受験生も
1万人の受験生に含まれてるから、>>861は贅沢な悩みだと自覚しよう。

長文ですまん。
883830:2008/06/29(日) 22:06:39 ID:???
>>881
売主は基本的には売上返還(仕入にしても良い)
じゃあ買主の取扱いは?ってことを聞いてる。

売主と買主が両方で課税仕入れとなる訳ないでしょ?
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 22:11:43 ID:???
>>883
>売主と買主が両方で課税仕入れとなる訳ないでしょ?
当たり前だろ

>じゃあ買主の取扱いは?ってことを聞いてる。
それなのに
>勘定科目は関係ないって・・・
>経費勘定で処理してても売上返還だから

って?
買主側が売上返還?もうわけわからないんだが???
885871:2008/06/29(日) 22:39:36 ID:???
>>874

そうですよね。。
こんがらがってます。

買主は、貸方に25円の仮払(仮受?)消費税しかたたないような気がするんですよ。
何が抜けてるんだろ
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 22:50:28 ID:???
>>830>>830の問題の話をしたいのか、去年の本試験の話をしたいのか
売上側の話をしたいのか、仕入側の話をしたいのか
その辺をはっきりさせてわかるように書いてごらん
俺も読んでてイライラするよ
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 22:51:41 ID:???
4月から独学で勉強してるんですが
先日の大原の模擬試験69点でした。
上位10%に入るのって難しいですね・・・
これからの勉強方法はどのようにすればいいのでしょうか?
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 22:53:35 ID:???
>>868
そんなもん書くか?俺は円すら書いてないけど、全答でも何も言われない。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 22:59:42 ID:???
>>887
(#^ω^)ビキビキ
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 23:11:43 ID:???
>>885
手で仕訳書いたら、自己解決しました。スマソ
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 23:13:35 ID:???
>887
2時間の試験に耐えられ腕力だよ!
上位10%の人は毎日腕立て伏せをしてるんだよ!?
知らなかった??
寝る前に30回を3セット計90回
今からだったらまだ間に合うよ!!
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/29(日) 23:26:32 ID:???
>>891
マジで?おれもやろっと!
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 00:05:09 ID:???
>>891
90回(笑)少なすぎるwwwww分母乙
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 00:23:53 ID:???
ここだけの話、
俺は、試験が終わった直後こっそりプロテインを飲んでるぜ!
右腕がちょっと太くなってきた感じがするわ。
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 00:48:46 ID:???
甘いな
俺は朝起きたら生卵とササミを食べ
試験前にBCAAを摂取し
試験直後にプロテイン飲んでる
これを一年続けたら胸囲が1m越えてしまった
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 01:01:15 ID:???
みんな日サロと焼肉とベンチブレスは・・・?
漏れは答練前のポージングを欠かさないぜ
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 01:10:01 ID:???
おれは
合格後、花束をもらって笑顔で写真を撮ってもらう練習を欠かさずやってるぜ
あとは官報に名前がのったときのガッツポーズの練習もな
鏡の前でやるのが効果的さ
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 02:06:28 ID:???
おれは毎日本試験と同じように、二時間かけてオナニーしてるよ。
おかげで右腕がすこし太くなったし、どんなに理論を書いても手が疲れないよ
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 07:59:09 ID:???
振込手数料の売り主負担分が売り主の課税仕入れになるって言ってる奴らは
消費税法の条文読んだこと無いのか?
それとも日本語がわからないのか?

法律の話するなら法律の条文をもとに話をしろよ
常識とか勘定科目とか関係ないだろ

課税仕入れの定義は?
仕入れに係る消費税額の控除の規定は?

振込という「役務の提供」を受けてその「対価」を支払ったのは誰だ?
その取引に係る「請求書等の保存」をしているのは誰だ?
仕入税額控除の要件を満たして適用を受けるのは買い主側しかありえないよな?

ここまで言ってもまだ条文根拠も示さずに
売り主の課税仕入れと言う奴は分母確定だな
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 09:06:51 ID:???
そういえば去年財表受験し終って帰るとき
消費の人たちを見たらみんなムキムキでびっくりしたよ
そういうことだったのか
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 09:09:31 ID:???
>>899
そろそろ過去問始めような
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 09:21:41 ID:???
今年は眉を剃っていくぜ
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 12:16:15 ID:???
やはりこの時期は筋トレですか〜
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 13:23:11 ID:???
>>899

消費税法の話をしているので、あなたが正しい。

会計処理は経費計上が妥当、多数で、国税も運用上課税仕入を認めておるがの。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 15:55:25 ID:???
>>893
warota
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 22:04:12 ID:NFQuRbxq
売主側からすれば、対価として収受するまたは、収受すべき金額は
9,475円。だから、売上9,475円となる。(実務では10,000円売掛金にして、
525円売返にする。)だから、逆の考え方で、買主は9,475円保険料を払い、
525円は振り込み手数料として課税仕入じゃないの?
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 22:32:49 ID:avI7X6cS
全答練帰ってきた。
平均よりちょっと上。
今年2年目だけど、確かに去年より実力が上がっている。去年30点台だったからな。
しかし80点台を取る人たちは俺からしたら宇宙人だ。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 22:56:41 ID:xw/Tks8w
>>906
実務では売返じゃなく支払い手数料にしないか?だってもともと売主側が負担することになってるんだろ?
売主側が負担することになっているので、振込みという役務提供を受けたのは売主側、その対価を支払ったのも売主側
本則課税なら文句言われないけど、簡易だったら調査で見られて修正しろって言われてたよ
909830:2008/06/30(月) 23:34:11 ID:???
>>簡易だったら調査で見られて修正しろって言われてたよ
簡易採用している場合で売返から課税仕入に修正ってこと?
それはダメ調査官だろ

実務は実務、法律は法律
売主は売上代金からマイナスすることで買主側の手数料を負担しているだけに過ぎない

運用上認めているのは金額が少ないし、区別すると煩雑になるから認めているだけ
去年の問題も売返として処理されているから売返ではなく、売返しかあり得ない。

>>906で合ってる
買主側では仕入税額控除は任意規定だから
実務だと保険料の支払いとする会社がほとんどだと思う
(区別するの面倒だし、金額少ないし)
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 23:37:29 ID:???
>>907
2年目なら10%は目指そうよ!
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 23:52:32 ID:???
>>909
うぜえからコテつけんなカス
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 23:58:15 ID:jH90pALa
去年の本試験の売掛金回収に伴う手数料の問題は国税庁の審理事例集に事例
があるけど前にも書いたとおり売主側は売返(課税仕入れとしている時はこれ
を認める)と書いてあり、仕入れ側は仕入れ返還とその同じ金額を課税仕入れ
とすると書いてある。
国税庁がそのように発表しているのだから、これで正しいんじゃないの?
去年の本試験も専門学校の解答では売返として処理されているから売返に該当
すると書いてあるし、もしこれが課税仕入れとして処理していると書いてあれば
課税仕入れになると思う。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/06/30(月) 23:59:27 ID:???
>>912
そう、その通り
それでおしまい
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 01:09:33 ID:???
>>830には、

> 通帳に記帳

ATMか窓口で9475円振り込んで、実際に手数料が525円引き落とされたと見れば、ここは課税仕入。ただし同額が課税仕入の返還。

ファームバンキングで、840円w差し引いて振り込み、後日ホントは安い手数料が口座から引き落とされる場合。
この840円も課税仕入の返還。
売主は売返。会計処理は支払手数料=課税仕入が妥当、国税庁はこれを認める。
でFA?

915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 01:35:37 ID:???
今年の本試験の計算問題で、簡易課税が出ませんように…。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 10:47:56 ID:???
非課税資産の輸出等って
非課税売上高から引くっけ?
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 10:59:40 ID:???
どっちにも足す
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 13:50:34 ID:???
いやむしろ掛けろ
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 14:12:30 ID:???
916 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 10:47:56 ID:???
非課税資産の輸出等って
非課税売上高から引くっけ?

917 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 10:59:40 ID:???
どっちにも足す

918 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/01(火) 13:50:34 ID:???
いやむしろ掛けろ

920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 17:02:21 ID:bLQuWFj0
簡易課税が出たら実務やってるほうが圧倒的に有利だろうな タックのテキストなんか話にならないもんね
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 18:22:33 ID:???
今年は総合じゃなく個別問題ばっかりでたりして…
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 19:37:57 ID:???
個別も総合もかわらん
ただ資料をよめるかどうかだよね
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 20:38:25 ID:???
去年の国内市場に上場されてる外国法人の株式はわからなかったなあ
924830:2008/07/01(火) 22:33:21 ID:???
>ただし同額が課税仕入の返還。
保険料は課税仕入ではないから仕入返還には該当しないよ。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 23:10:31 ID:???
>>923
あの表、全体的に難しかったね
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 23:16:34 ID:HTErtfP1
相続により免税から課税になった事業者の、相続があった日の属する
課税売上割合の計算ですけど、免税事業者であった期間中の非課税売上や、
課税売上は含まないで、計算するということで良いですか?
この場合、免税事業者のときに販売したのが、課税事業者のときに売り返になった分は、
課税売上割合の計算に入れるということでも良いですか?
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/01(火) 23:45:18 ID:3JhFqBqk
>>926
あってるよ。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 00:21:49 ID:3HF0sNK0
しかしこの科目は正直実務未経験者はかなり不利だよね 財表なんかはまったく関係ないけど
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 00:57:59 ID:???
計算問題、一昨年はペット用品なんかを売る事業者で、去年はシルバーアクセサリー
なんかを売る事業者の問題だった。
今年は何を売る事業者が出るんだろう。手芸品?
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 01:07:17 ID:9kLCINca
Lの全国模擬試験受けた。
理論の2問目やりすぎ。
届出書を2種類に分けることができたが、
理論を書かせることから深読みしすぎて
全部逆にかいてしまった。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 07:06:15 ID:???
>>930
深読みってw
ほんとは、知らなかっただけやろ!?
俺も逆に書いたしw
あんな問題本試験にはでないと思うな
でも、2000円出した価値あったかな

932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 09:23:14 ID:9ON0Ep+0
>>909
売掛金10000あって

預金 9475 売掛金 10000
手数料 525

満額回収してんじゃん
どこに売り上げにかかる対価の返還があるんだ?
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 09:26:17 ID:9ON0Ep+0
これは売り主側が負担することになってる場合な
勝手に負担させられたなら話は別
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 09:51:58 ID:???
Tに通ってます。
消費に限らず、周りにOの答練を持ってる人が最近多いんですけど。
1校だけじゃ受からない試験なんですか?
先輩方の意見をきかせてください。
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 10:38:03 ID:???
わけわからん。試験で点数取るだけだろ。
どうやったら取れるかなんて自分で考えろ
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 11:08:33 ID:???
>>935
1校だけじゃ合格点とれないんですか?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 12:20:05 ID:???
>>936
ないしょ
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 13:00:34 ID:???
おれはOとTのダブルスクールだよ。周りにはそういうやつ多い
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 13:04:03 ID:???
俺は、院とOとTとLとDの5スクールだよ。
940936:2008/07/02(水) 13:07:02 ID:???
やっぱ両方通ってる人って多いんですね。
なんかへこむなー。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 14:02:53 ID:???
アホの極みだな
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 14:34:29 ID:???
信託が全然わかんねー
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 14:46:08 ID:???
まずは受託者課税と受益者課税に分けて考えると
いいんじゃない?
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 14:57:07 ID:???
なるほど!
アドバイスありがとうございます!
一番苦手意識がある論点ですね。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 15:34:00 ID:x4IJ6+0r
まだ出せないでしょ信託問題は。つことで出ない。
けどビビりだから覚える
946830:2008/07/02(水) 17:25:02 ID:???
>>932
預金 9475 売掛金 10000
手数料 525←これが売上返還です
この1万円が非課税売上の場合は非課税売上返還です。

消費税法の規定に、自分負担のものか勝手に負担されられたものかで
取扱いが変わるものはありません。
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 17:31:42 ID:Yh3SuG1M
>>946
この問題で課税商品を売上げて売掛金が発生せず直に売主負担で銀行振り込み
してもらう場合の振り込み手数料も売掛金回収に伴う振り込み手数料と同じ
取り扱いになるの?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 17:34:26 ID:???
>>830は相変わらずアホなのにコテつけてるな
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 17:43:33 ID:???
>>948
気にするなw
950830:2008/07/02(水) 18:33:10 ID:???
タイミングが異なったからと言って売上返還が課税仕入れになるものではない。

ポイントカードの値引販売と同じで「値引後」でやり取りしたら
売上返還は適用せず「値引後」で計算する

売主負担と言うのは買主の手数料代金の負担であって
売主が課税仕入れをしている訳ではない

解ってもらえない人が多い・・・
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/02(水) 23:35:19 ID:Rj7CYxMv
>>830は合格者? なんか周りを見下しているというか一段高い位置から
物事を言っている感じがするが。実務ヲタはいらん。
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 14:15:36 ID:???
税理士ブログとかググったけど売返になるならないで両方の意見があるみたい
ただ803は一部負担でも仕入れになることがあるということを知らないように見える
必死で同じことを何度も書いてるが頭悪そうだし
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 18:03:59 ID:qir3jVj2
応用A名前載った
こんな好調は初めて
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 20:39:08 ID:???
何点以上?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 21:22:35 ID:???
全答練は75あれば載りそう?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 22:01:11 ID:???
応用Aはたしか71以上
957830:2008/07/03(木) 22:46:39 ID:???
>>952
両方の意見があるってどういうこと?
>一部負担でも仕入れになることがある
これってどういう時なの?普通に知らん
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 23:00:11 ID:???
もうホントうざいから消えてくれ
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 23:39:14 ID:0oLWXC4i
全統の理論の問2具体的記載内容を書かないだけで
-15点。ひどい。
書類の保存の適用要件と保存期間を書いて、取引ごとに必要な
帳簿と請求書等の記載事項をそのままマスターどうり書いた。
具体的記載内容と記載事項、どう違うの?
ちなみに19-15-34の68点でした。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 23:47:16 ID:0oLWXC4i
知ってた?

全答練お申込みの皆様へ
7月1日(火)の発送をご案内しておりました、全答練『個人成績表』『成績発表集』でございますが、諸般の事情により、下記日程に変更させていただくことになりました。
『個人成績表』 7月4日(金)発送
『成績発表集』 7月8日(火)発送
※欠席者請求、教材販売をご希望の皆様への『成績発表集』の発送も7月8日(火)となります。
本試験前の大切な時期に、皆様には大変ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。何とぞご容赦くださいますようお願い申し上げます。

TAC税理士講座全答練事務局
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 23:50:39 ID:???
>>959
だって具体的記載内容を書けって問題だったじゃんw
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/03(木) 23:57:27 ID:???
960
印刷ミスした云々かんぬん
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 00:13:45 ID:???
課税資産の譲渡と役務の提供の交換って消費税上はどう処理するんでしょうか?

例としては100円の課税資産を譲渡されて、対価として役務の提供を相手に行った時です。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 00:28:54 ID:???
>>963
この時期になんでこんな質問するのか理解できん
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 09:05:58 ID:y6ojlhFy
>>959
出題の主旨に沿わないで15点もらったと喜んだほうが良い。
俺も事例内容を無視して規定の記載内容だけ書いてしまった。理論34点だった。
大原は理論の採点は甘い。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 10:05:22 ID:???
>>952
つか、売上返還の意義も理解してなさそうなんだが
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 10:28:36 ID:???
理論なんて本試験はどうやって採点してるかわからんよな
案外適当やったりしてw
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 16:12:46 ID:???
963
交換の規定は物と物を交換のことをいうんじゃないかな。
その例だと原則どうり100円で互いに課税資産の譲渡等を行ったとされる。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 17:44:50 ID:j/M/AqXt
タックの答練国等の計算は出ないのか?
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 18:18:15 ID:3E+t0X/a
対価と収受すべき物の取得の時における価額でしょ。
でもそう考えるとなんで交換の場合にわざわざ課税標準を定めてるんだろ。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 18:28:04 ID:???
>>969
的中のどっちかで出るから安心しろ
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 18:33:31 ID:???
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 20:07:39 ID:xNQSnZG8
大原の第2回直前予想模擬のボリュームは半端じゃないね。
あれはどんなにスピードが速い人でも全部解ききるのは不可能だね。
でも大原は仮計を書くのを勧めるのに先生が解説で仮計を書いている時間は
ないと言うんだったら最初から勧めるなよって話だね。
まあ自分はTAC方式で解いているから仮計はもちろん書かないけど。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 22:06:36 ID:???
973 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/07/04(金) 20:07:39 ID:xNQSnZG8
大原の第2回直前予想模擬のボリュームは半端じゃないね。
あれはどんなにスピードが速い人でも全部解ききるのは不可能だね。
でも大原は仮計を書くのを勧めるのに先生が解説で仮計を書いている時間は
ないと言うんだったら最初から勧めるなよって話だね。
まあ自分はTAC方式で解いているから仮計はもちろん書かないけど。

973 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/07/04(金) 20:07:39 ID:xNQSnZG8
大原の第2回直前予想模擬のボリュームは半端じゃないね。
あれはどんなにスピードが速い人でも全部解ききるのは不可能だね。
でも大原は仮計を書くのを勧めるのに先生が解説で仮計を書いている時間は
ないと言うんだったら最初から勧めるなよって話だね。
まあ自分はTAC方式で解いているから仮計はもちろん書かないけど。

973 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/07/04(金) 20:07:39 ID:xNQSnZG8
大原の第2回直前予想模擬のボリュームは半端じゃないね。
あれはどんなにスピードが速い人でも全部解ききるのは不可能だね。
でも大原は仮計を書くのを勧めるのに先生が解説で仮計を書いている時間は
ないと言うんだったら最初から勧めるなよって話だね。
まあ自分はTAC方式で解いているから仮計はもちろん書かないけど。

973 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2008/07/04(金) 20:07:39 ID:xNQSnZG8
大原の第2回直前予想模擬のボリュームは半端じゃないね。
あれはどんなにスピードが速い人でも全部解ききるのは不可能だね。
でも大原は仮計を書くのを勧めるのに先生が解説で仮計を書いている時間は
ないと言うんだったら最初から勧めるなよって話だね。
まあ自分はTAC方式で解いているから仮計はもちろん書かないけど。

975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 22:42:14 ID:X8eLH4Nh
>>957
全然違うかもしれないが、
クレジットカードで売った場合で手数料を差し引かれ
入金された時は、売返じゃなく手数料じゃないと
簡易だったらまずいよね。
976957:2008/07/04(金) 22:54:21 ID:???
クレジットカードの時も同じ
簡易だったら手数料の方がまずい

ただクレジットカードの場合は利子の部分と差し引かれる手数料部分があるから
差し引かれる部分は売返返還で処理すべき

去年の問2は利子の部分が問われていたはず
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 23:13:28 ID:X8eLH4Nh
>>976
100円のものを売って6円クレジットの手数料としたときは
預金94円      売掛金100円
クレジット手数料6円
手数料は値引きではなくクレジット会社に代金回収代行という
役務提供に対する対価なので売返じゃないよ。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 23:43:53 ID:???
>>977
その理屈で言うとクレジット会社への手数料は4%仕入れになっちゃいそうですね。
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/04(金) 23:51:58 ID:X8eLH4Nh
>>978
クレジット手数料には消費税はかからないよ。
ていうことは、原則でも売返はまずいね。
980957:2008/07/04(金) 23:54:14 ID:???
いやだからそれは売返じゃない

現金10,000円 売掛金11,000円
クレジット手数料 500円←利子だから売返×
送金手数料負担 500円←売返(簡易のときに課税仕入とすると損する)

ただし少額で面倒なので実務だと課税仕入として処理すると思う
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 09:30:48 ID:???
一月中間申告の確定日の文章
〜同日以後2月を経過した日の前日までに終了した〜
なぜこの言い回しをしなければならないか分かる人いますか?
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 11:43:13 ID:???
解らないのに暗記してるの?
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 12:29:07 ID:???
>>981
理解しながら暗記するにはもう時間がないから、
「〜同日以後2月を経過する日までに終了する〜」
とほぼ同じ意味ということで覚えて、他の理論覚えたほうが効率いいと思う。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 14:59:10 ID:???
コテつけるなっていったら数字変えたのかよw
アホすぎるwwwwwwww
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 19:09:10 ID:???
>>981
講師に聞いた方がいいよ
ここには説明できる人いないと思われます
986830:2008/07/05(土) 19:40:28 ID:???
>>984




何 必 死 に な っ て ん だ よ www





.




987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 23:03:47 ID:o/KLmM1i
営業譲渡のときの計算ですが、何か借入金+現金に資産の分数を掛けているのですが、
これって、こういう計算をしないで、建物や営業権等だけの計算を書いたら
駄目なんですかね?
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 23:27:06 ID:???
>>986
改行うぜえ
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 23:27:46 ID:???
>>987
この時期にそんな質問するってことはお前理論暗記ぜんぜんやってないだろ
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 23:35:20 ID:POGNgd8W
一括譲渡の規定を参照ということ。
ただしそれは合理的に区分されていない場合に適用。される規定。
営業譲渡でも取得資産の受入価額が取得の時における価額に等しい旨が明記されていれば、上記規定の適用を待つまでもなく、原則どおり課税標準を算定すればいいと思うよ。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 23:42:27 ID:POGNgd8W
↑ちがった。。原則通りじゃなくて、合理的に区分されているから按分計算する必要はなく、各資産の受入価額をもって課税仕入れに係る支払い対価の額とすればいいと思う。
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/05(土) 23:48:08 ID:o/KLmM1i
990さん。ありがとうございました。
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/06(日) 00:13:33 ID:???
「同日以後2月を経過した日の前日までに終了した」という表現が3箇所ぐらい
あるじゃん。どこか1箇所でも「同月以後2月を経過する日までに終了」と
してしまうと理論暗記をする受験生が混乱するので、その配慮なんだよ。
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/06(日) 07:52:09 ID:???
>>981
理論テキスト上でなぜその表現かと聞いているなら、
消費税法第42条の条文がその表現だから。

条文がなぜその表現かと聞いているなら、知らん。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/06(日) 09:18:14 ID:???
直1 満点おるんやんけ
どんなやつなんや?
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/06(日) 10:29:50 ID:???
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/06(日) 10:30:40 ID:???
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/06(日) 10:31:54 ID:???
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/06(日) 10:32:32 ID:???
格!
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/07/06(日) 10:33:17 ID:eu81SLEf
信澤たん1000
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛