【みんな】日商簿記1級を目指すスレ52【合格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
合格目指してがんばろー!
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:36:33 ID:???
【2008】日商簿記1級を目指すスレ51【ブレイクスルー】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1199122015/

第119回      平成20年 6月 8日(日)
第120回      平成20年11月16日(日)
[受験料]…¥7,500(税込)

商工会議所検定のHP
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html

商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

商工会議所簿記検定試験出題区分表等の改定にあたって
http://www.kentei.ne.jp/boki/kubun/index.html

「関連Website」
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html (日本商工会議所)
http://bookkeeping.fc2web.com/ (StartPage)
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/index.html (大原)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/index.html (TAC)
https://bk.tac-school.co.jp/ (合格V倶楽部)
http://www.net-school.co.jp/boki/index.html (とおるクラブ)
http://www.lec-jp.com/boki/index.html (LEC)
http://www.dai-x.co.jp/succeed/boki/index.html (DAI-X)
http://www.w-seminar.co.jp/boki/index.html (Wセミナー)
http://www.crear-ac.co.jp/boki/index.htm (クレアール)
http://www.ico-school.com/1qtop/1kyuu_top1.htm (ICO)
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 01:51:32 ID:???
>>2
【思考力応用力】AXL野坂【ウェルカム】

立ててくれない?規制で立てられないんだ
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 02:12:54 ID:???
>>3
>>1>>2(´・ω・`)
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 02:32:39 ID:???
スレタイの
みんな合格ってのは100%無理w

>>1
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 02:58:02 ID:???
>>1
乙 お前は落ちていいよ!乙!乙!
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 03:11:36 ID:Md/U/BYP
>1000 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/02/11(月) 03:02:01 ID:???
>>999
てめーははやくしんだほうがいい

人間小さいな
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 08:01:48 ID:GtZSELUS
中田英寿って簿記1級持ってるの?
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 08:06:20 ID:???
>>8
1級には合格しているらしい。
まぁ全国には毎年合格者が山ほどいるからね。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 11:31:10 ID:???
じゃあ、俺がこの検定合格したら、日本代表に入れるってことだな
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 11:37:42 ID:Di21fGBs
中田英寿凄いね
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 13:08:19 ID:???
てか中田に簿記1級が役に立つの?
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 13:45:03 ID:???
特殊商品売買って本当に出題されることあるの?
予想とか過去問でも全然見ないんだけど
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 13:53:46 ID:???
思ったんだが、商会は出題されない箇所を全く学習しないのではなく
何が出てもアシキリしないっていうスタンスの方が合理的なのかな?
工原の方が明らかに範囲は狭いし・・・
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 14:08:08 ID:???
>>12
トーハトの取締役ですから
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 17:44:30 ID:???
>>1
スレたてお疲れ!もう用済みだから消えていいよ!
しね!
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 17:58:36 ID:???
中田は税理士の勉強もしてたな。何科目か浮かったのかな?
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 18:24:16 ID:???
>>6=>>16か?
痛いかおりがぷんぷんするんだが
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 20:06:16 ID:???
>>17
サッ科ー
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 23:13:16 ID:???
今日は8時間しか勉強できなかった
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/11(月) 23:20:03 ID:mIqdi6iA
リース リース リース うぜえええええええええええ
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 01:37:42 ID:???
特商、連結、リース、税効果、外貨建、本支店

主観的にどれが一番難しい?
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 02:58:28 ID:7ilk7VHP
漏れはれんけちゅ
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 03:08:44 ID:???
おれは外貨建てと特商かな
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 05:46:54 ID:???
しゃ!
あと商会の最後の1冊やればようやく一周終わるぜ!

11月に2級受かって、12月1日から1級に手つけた独学
連結とか難しそうだから2月いっぱいで終わらせれば、3ヶ月で1周か。

1周目はテキスト見て、問題集やって、テキスト見て問題集の繰り返しだったから
2周目からは少しはペースアップできると思うが、このペースは遅いよな・・・??
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 11:10:32 ID:???
>>22
リースが一番楽だろ常考
改正に気をつければ余裕で点数取れる
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 11:36:26 ID:???
ないアル
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 11:37:51 ID:???
すま・・・誤爆した・・・・・・
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 11:40:59 ID:???
>>22
税効果が一番難しかったら商会なんてやってられない
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 13:07:34 ID:???
連結が覚えること多いからかったるいかなー
難しいってわけではないかもだけど
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 17:02:55 ID:e+2b9o7k
特商じゃね?委託販売とか試用品販売とかコンボで来て、
それに見本品費やら返品やら消費税やらが乗っかると。

そこまでの問題は出ないだろうけどw
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 18:33:34 ID:???
 ちょw 会計商簿まだ手を付けてねえ。2級の内容覚えてっかな?
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 21:27:29 ID:???
TACに通ってはいるものの、独学のほうが合ってる気がしてきた

内容を省略しまくるから逆に困る。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/12(火) 23:00:39 ID:???
ヘタクソな講師に当たったらそういうことになる。
どこの予備校にでも良い講師もいればヘタクソな講師もいる。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 00:08:51 ID:???
講師どうこうじゃなくて、あまりでない部分を省略してるとかじゃ?
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 00:24:46 ID:???
まぁ結局、講師によって変わるよな
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 00:29:28 ID:???
>>36
しね
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 10:26:13 ID:???
>>37
俺は独学だよ悪いか
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 18:14:26 ID:???
しばらく勉強してなかったんだけど
3年ぐらい前の合格テキスト今からでも使えるかな。
召募みたら最新版Ver6.0て俺のVer.3.0なんですけど
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 18:30:42 ID:???
>>39
専門学校の回し者じゃないけど、改正論点の出題も多いから、買い直した方が良いと思う。
3年前だと2004〜2005年版になると思うけど、純資産の部とか連結の役員賞与とか違いそうだし。

本屋で最新版を立ち読み→相違する箇所が多いと判断なら買い直しが良いと思う。
ちょっともったいない気がするけど、勉強に費やす時間を考えたら高くはないんじゃない?
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/13(水) 18:50:11 ID:???
>>40
そうですね。
テキストと問題集合わせて2万円の出費orzだけど
先行投資だと思って今から買ってきまつ。d
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 12:03:26 ID:???
工原の
「〜個より多ければ〜案が有利である」
的な問題が難しい。応用力足りない自分にはなにをχと置き、どんな式を作るのかが全くわからない…
てか工原の3冊目難しすぎだろ!
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 20:05:38 ID:???
工原はテキストの買い直しが必要ないよね?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 21:11:49 ID:???
>>42
3冊目っていってもお前が使ってるテキストを晒さないと誰もコメントできない
ちなみに俺が使ってるテキストは商会と工原合わせて2冊しかない
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 21:33:58 ID:???
主流は合テキだと思うから、それに合わせて答えるけど、
場合分けをしっかりやればいいと思うんだ
それが苦手ならごめんとしか言いようがない
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/14(木) 22:56:11 ID:???
>>42
意思決定は、基本的には直接原価計算の問題。
あとの難易度は問題文の与え方で決まると思う。日商は国語の問題と言われる問も出るから、
直接費と間接費、埋没と差額原価とかで問題文を色分けするといいと思う。
本試験で混乱した時のストップにもなるし。汚れが嫌だったらコピーとかで。

>>43
会計士が範囲広げた影響なのか、最近の原価計算も考慮する必要があるみたい。
ちょっと古めで事業部制、新しめでJITやSBC、品質管理とか。
費目〜意思決定ぐらいまでは変化ないから、新しい版の目次を見て(多分最後の巻じゃないかな)、
不安なら購入を考えたら良いんでない?
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 10:38:41 ID:???
意志決定は、内製か購入かをしっかりとやっておくべき。
意志決定の中で、一番シンプルなこの問題を完璧に理解しておけば、
後の複雑な問題にも対応できる。
意思決定の問題が難しく思えるのは、内製か購入かが理解できていないから。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 10:51:39 ID:???
しかし意思決定は単純ミス連発するよ…
もう色々な問題を解いて大分点数取れるようになったのに
意思決定だけは未だに間違えまくり…
正解する確率のほうが少ないかも。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 15:36:19 ID:???
>>48
しねば
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/15(金) 18:37:53 ID:???
意思決定って数遊びだよな
おれは数学得意だったし、全然勉強してなくても満点取れた
5142です:2008/02/15(金) 22:53:06 ID:???
使ってるのは合トレです、スマソ
あ〜今2級合格から400時間くらいやってやっと一周終わりそうだけど、試験までの後400時間で合格出来るかなぁ…
独学だと800時間じゃきついかなOTL
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 01:25:52 ID:o3CvP+u5
今日総合原価計算の非累加法と加工費工程別計算とか勉強したんだけど
すらっとトレーニング3問くらい解いて解けただけで復習いらないよね?
何十年も総合原価計算については累加法しか出てないって今日先生いってたし。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 01:34:47 ID:???
>>52
試験前に余裕ができたらやればいいじゃない
優先順位高いものからやってさ
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 01:48:00 ID:o3CvP+u5
>>53
わかったとりあえず今月中までに召募の過去問をすらすら解けるようになるってのは失敗に終わりそうだ・・
召募って意外に第一問が難しい・・
解けそうで難しい
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 01:50:26 ID:o3CvP+u5
公募がまだ授業終わってないのに
かなり心配・
召募の仕上げもまだだし、公募の仕上げの見通しがつかない・・
こりゃ1回で受からないかな・・
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 01:54:49 ID:???
>>50
ていうか、1級の全分野が会計士試験に比べたらお遊びじゃん。
複雑な問題が出てきてものんびり考える時間的余裕があるから、フルタイム9割5分は楽勝。
制限時間の半分で8割が会計士短答レベルのボーダーだね。
と07ゆとり君が言ってみました。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 15:14:32 ID:???
論文落ちか
荒れるから上から目線は自重したら
みっともない
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/16(土) 16:15:54 ID:???
>>56
日商1級なんだから、会計士会計科目の初歩レベルなのは当たり前。
合格するつもりの会計士受験生なら1級ができない方が問題。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/17(日) 21:06:57 ID:???
今月、初めて2級を受ける。
サクサク進むところと、理解できなくてパタッと止まってしまう箇所の差が激しい。
1級へステップアップするつもりなんだけど、やっぱTACなりで勉強する方が効率的かな?
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/17(日) 22:07:02 ID:???
1級は独学は厳しいっていう書き込みをよく見かけるから
自分は通学かDVD講座受けようと思ってる。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/18(月) 02:58:15 ID:???
>>60
通学できるのなら、DVDより通学のほうがいいと思うよ
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/18(月) 09:37:30 ID:???
上級に落ちたから次は1級でもやるかー
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/18(月) 18:49:30 ID:???
7分法と5分法と3分法がごちゃ混ぜになって頭が痛い
割引・値引・戻りの区別がはっきりつかねえ
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/18(月) 19:14:50 ID:???
掛・売上・もの
だっけ?
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/18(月) 20:16:55 ID:???
>>63
割引…「(掛などを)早く支払ってくれたら一部免除」
割戻…「いっぱい買ってくれるなら安くする」

値引…「キズ・汚れなどで安くする」
戻り…「返品」

多分こうだと思う
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 00:05:24 ID:???
全経上級が終わったので久しぶりに日商1級の問題をやってみた。
98回の工業簿記と原価計算が理不尽に感じる。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 02:03:31 ID:???
今月2級を受けて、次に1級を目指すが、1級の勉強を始めて売価還元法で、
もう頭がこんがらかったよ、道のりは長いな・・・・
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 05:21:53 ID:NTK/2FoJ
簿記1級て実はけっこう難しいのか?母親が高校時代に取ってたから簡単なんだろうと思ってた……
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 08:05:36 ID:???
>>68
どの検定でも1級はそれなりに難しい。
ただ、高校生が簿記1級に合格していると言った場合
日商2級と同等の全商1級のときが多い。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 08:34:28 ID:???
日商だとしても改訂の前後で難易度が違ったりする。
最近で試験範囲が大幅変更されたのは平成14年だったかな。
18年からは年度毎に変更されるようになった。
そもそもの会計基準は徐々に手を加えられるようになったし、
今後も進化してゆく。

今と10年前でも差があるんだから、
母親世代よりレベルアップしているのは当然のことだよ。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 08:38:47 ID:???
去年以前の日商1級は古い内容だからすでに使い物にならない。
検定試験は免許じゃないから最新の試験に合格してこそ意味がある。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 09:40:03 ID:???
いつ合格してもしばらくすれば、昔は簡単だったからな、と言われる。
それが宿命。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 09:59:20 ID:???
>>64-65
ありがと
本にもそう書いてあるけど7分法と3分法で処理が違うから理解するのにもう少しかかりそう
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 14:37:19 ID:???
次の日商1級試験って6月だっけ?
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 18:54:46 ID:Crf3iJN7
>>74
うん。

退職給付会計で未認識過去勤務債務とか数理計算差異とかが複雑に絡むと全くわからなくなる…orz
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 19:13:26 ID:???
会計基準の変更でそのあたりの遅延認識も無くなるかもよ。かなり先だと思うけど。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 19:44:16 ID:???
退職給付会計は最初は取っ付きにくいが、他の論点と絡まないから、
慣れれば確実な得点源になる。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 21:23:42 ID:???
>>71
>去年以前の日商1級は古い内容だからすでに使い物にならない。

ゆっくり勉強して来年の6月に受験とか思ってたんだけど
会計基準変わりそうだね。どうしよう。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 21:26:57 ID:mPtn8+W+
サクッとうかるのテキスト使ってる奴はいるかい?
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 22:55:31 ID:br5zeXTp
全経上級受けてどうやら合格できそうです。
今日は日商の過去問買ってきました。
今日から仲間入りです。お願いしますね!
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/19(火) 23:18:32 ID:???
>>79
3級のときからそのテキストのシリーズを使っているよ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 00:01:58 ID:???
>>79>>81
俺も3級からそれ!
本屋だとひら積みされてて、目立つように置かれてるけど、
2chだと肩身狭いね…
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 00:15:44 ID:SyGfbrNE
>>81
>>82

それで…サクッと受かったのか?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 01:15:40 ID:???
>>83
俺は2級のときそのテキストを3ヶ月かけて勉強して受かったけど、
サクッと受かるとはいえない気がする
要は、自分に合ったテキスト・勉強法を見つけるほうがいいと思う
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 06:20:00 ID:???
>>78
これからも会計基準や会社法・金融商品取引法などはどんどん変わっていく。
とりあえず現時点の勉強をしておいて、どんどん知識の更新をするしかない。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 07:46:47 ID:B/YElPQG
>>81
>>82
なかま
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 10:05:36 ID:???
さくっとだけだと実施回によっては受からない気がする。
理解の助けにはなると思う。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 12:30:01 ID:/9I4VzMZ
さくっと受かるは、
一通り学習を終えてから要点を確認するのに
役立つ気がする
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/20(水) 18:09:54 ID:???
>>86
きもい 雑魚
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 16:56:56 ID:???
以前2カ月180日シリーズやってたけど、結局合テキ&合トレをやった。
あれも要点確認程度にしか使えないな。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 21:59:11 ID:74KMIA5N
>>90
それってDAI-Xだっけ。
DAI-Xの本ってあんまり信用出来ないな…
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 22:43:57 ID:???
>>90
わかりやすさとしては合テキってどうよ?
4冊買う金ないから180日買って今日が13日目の俺はやっちゃった?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 22:49:02 ID:X52Kx+wj
私も今月2級を受けるのですが、もしダメだったときでも頑張って1級の勉強を始めようと思うのですが、
無理ですか?ちなみに30代後半で目指されてる方っていますか?
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 22:50:55 ID:ZDMyMZr+
>>93
いけるよん
こないだW受験で2級落ち1級おkだった。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 22:53:31 ID:???
とおるテキストってどうですか?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:00:28 ID:X52Kx+wj
サクッとってどうですか?
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:00:38 ID:???
>>93
大丈夫でしょう
1級の勉強をしているうちに2級の部分も
補えると思うし

>>95
わかりやすい
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:02:48 ID:bdaI9UDm
2級にも受からないのに1級の勉強してんじゃねえよ
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:24:17 ID:???
×【みんな】【合格】
○【ほとんど】【不合格】
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/21(木) 23:27:40 ID:iu5lXByk
前回117回の原価計算の問2ですが、Yの営業利益を求める時に、
Yの製造間接費でなくて、Xの製造間接費を賦課しているのはなぜですか?
Y製造に係る固定費はひかなくていいのですか?
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 00:09:55 ID:+AtPAK/i
原価計算満点だったけどもう忘れた
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 00:14:37 ID:???
>>100
俺も忘れた
できればどういう問題だったか書いてくれ
103100です:2008/02/22(金) 06:06:00 ID:8kPg+zPJ
X部品からY部品がつくられ、X,Yのどちらかのみを量産する原価計算です
製造間接費はすべてが固定費で、Xが60円、Yが120円なのですが、
Yの営業利益を計算する時に120ではなくて60を使用して計算しています。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 08:46:10 ID:???
製品1個あたりの貢献利益は?
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 14:04:29 ID:???
【117th 原価計算 第1問(一部)】
@部品Yは部品Xを使った複合部品。Y1個につきX1個が必要。
A基準操業度(=生産能力、部品X、Yともに全量販売可):6,000h/月
B部品Yは、部品X600個の生産に要する1時間を含め、3時間で600個生産可能。
直材費・直労費は変動費(販管費は考慮外)
★製造間接費はすべて固定費

          部品X  部品Y
販売単価      230   530
部品Xの変動費   −   140
直材費       115   150
直労費       25    40
製間費       60   120
(以下略)

問2 部品Yのみ製造販売した時の営業利益を求めよ。   
106105:2008/02/22(金) 14:09:06 ID:???
>>100

固定費は操業度にかかわらず発生する費用です。

★本問において【製間費はすべて固定費】なので、条件が変わらない限り
部品X,Yどちらか一方を(あるいは両方を)製造しても(しなくても)
発生する製造間接費の総額は同額です。

固定費である製間費総額は一定なので
@より(他の部品の影響を受けない)部品Xのみ製造販売したときの
製間費総額を計算するのが楽と考え、
製造間接費総額 @60*600(個/h)*6,000(h/月)=216,000(千円)
部品Xのみ製造する場合でも、部品Yのみ製造する場合でも同額かかるため、
この金額を利用したと思われます。

〜部品Yから製間費総額を計算する場合〜
部品1個あたり製間費はX@60、Y@120(X:Y=1:2)であるのに、
Bから部品Yを生産する時間は部品Xの生産を含め3倍かかります。
(部品600個の生産につき部品Yは3時間、部品Xは1時間。)
@から部品Y1個あたり製間費@120は部品Xの生産分を除いた配賦額であるといえます。
つまり部品Y1個あたり製間費を@120+@60=@180と計算すれば
製間費総額 @180*200(個/h)*6,000(h)=216,000(千円)
となるから、いずれにしても
売上高 @530*200(個/h)*6,000(h)        =636,000(千円)
変動費 (@140+@150+@40)*200(個/h)*6,000(h)=396,000(千円)  
固定費 (@120+@60)   *200(個/h)*6,000(h) =216,000(千円) ←総額は一緒
    (または   @60*600(個/h)*6,000(h/月) =216,000(千円))←総額は一緒
-------------------------------------------------------
営業利益                         24,000(千円)
------------------------------------------------------ 
-------------------------------------------------------  
長々失礼しました。これ以上はわかりません。
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 15:39:07 ID:???
あ、思い出してきた
H社の何とか部長が変な原価カードを作ってるやつだっけ?
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/22(金) 19:35:47 ID:???
TACのWEB SCHOOL受講してる奴いる?
漏れ受けてんだけど、受けてる奴の進み具合とかが知りたい。
ちなみに今年の6月合格の人ね。
今、商会2の5回目までしか終わってなくて少々涙目なんだが。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 02:21:10 ID:???
久しぶりにやろうと思って本引っ張り出したけど、
合格テキストの商業会計って、Ver5から6はそんなに論点変わっちゃったの?

さすがに本買い換えるとお金がとんでもないことになる
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 05:23:25 ID:???
>>109
ver5使って受講してるが、特に変わったことはないぞ。
とりあえず会社法改正に対応していれば大丈夫なんじゃないかな。
まぁなんしか頑張ろうぜ。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 19:46:20 ID:???
>>109
商品の期末評価とリース
リースはファイナンスリースの所有権移転外が
売買取引のみになったくらいかな
商品は、評価損と品質低下損が一緒になったとか
低価法のみになったとか…
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 21:27:15 ID:???
売価還元法で、期末商品のアウトプット売価×原価率で期末商品のアウトプット原価がでるのに
期首商品のインプット売価×原価率=期首商品のインプット原価にならないのは何故ですか?
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 21:53:30 ID:???
>>112
当期と前期で原価率が違うんじゃない?
前期は60%で当期が65%とかいう問題はよくあるけど
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 22:43:36 ID:???
なるほど、ありがとうございます!
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 00:19:16 ID:???
>>111
棚卸資産基準かわったんですか?知らなかった。
法規集買わなきゃな〜
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 01:34:27 ID:???
来年はどんな改定があるの?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 08:09:26 ID:???
ついに今日は試験本番だな。前回の1級は3点差で落ちた…頑張ろう!
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 08:14:13 ID:???
本番乙













日商1級は2月試験なんか無い訳だが
119100でした:2008/02/24(日) 08:53:14 ID:Jj6tneQi
計算してみたらすごくよく理解できました!
ありがとうございました。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 16:23:03 ID:???
今回全経上級受けて合格確実なんだけど
今日、日商の過去問やりました。商会は
普通だけど工原難しいね。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 21:35:52 ID:t0TWQ/Zf
ニュータイプですか?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 23:10:57 ID:rIi8mHTy
>>121
ええ、ニュータイプです
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 23:42:19 ID:Jj6tneQi
116回の会計にでたような理論の問題、
会計基準でもないようですし、どこから出題されているのでしょうか?
こういったものはみんな点数とれるものなのですか?
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:05:54 ID:???
>>123
どんな問題?
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:31:32 ID:5kO0Vvl0
TAC出版 合格トレーニングP36 5−4
この問題を1発で前箇所正解したけど俺ってセンス有る?

たかがトレーニングの割賦販売で。と言われたらそれまでだけど
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:38:32 ID:qA8UF57Z
まだ簿記2級レベルなんですけど、6月簿記1級を受験することを考えてます。
簿記1級から色んな資格を取っていこうと思っているのですが、
具体的にどんな資格が範囲近いか誰か教えてください。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:42:11 ID:???
>>126
会計最高峰の資格である、まんこぺろぺろ士を目指したらどうでしょうか
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 00:43:05 ID:???
>>126
簿記1級の知識が一番生かせるのは公認会計士だろうね。
中小企業診断士にもかなり生かせるし、税理士にも商簿会計の
知識が使える。
ただ、それらの資格が欲しいのであれば、1級をやらなくても
2級レベルの知識があれば充分始められる。
129126:2008/02/25(月) 00:46:06 ID:???
ネタにマジレスかい?
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 01:41:24 ID:???
勝間和代の本の影響で簿記1級の勉強をしてみようという気になったんだけど
1級の価値がコストに見合うぐらいに上がってくれないかな…
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 02:03:29 ID:???
>>123
会計公準といって企業会計において基礎となる前提
会計士受験生なら楽に取れるような論点だけど、
普通の1級受験生なら大半は取れないと思うよ
そんなに難くもないし、出題実績も乏しいから
余裕があるときは勉強するくらいのスタンスで良いんじゃないかな
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 12:12:20 ID:???
簿記2級だと決算短信読んでも意味不明です。
1級の勉強すれば読めるようになりますか?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 12:13:51 ID:???
1級の勉強しても読めない
企業会計原則でも読んどけ
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 12:27:36 ID:???
ここ一週間の疑問をぶつけてみます
企業会計原則には経過勘定科目で一年基準の適用があるのは前払費用のみとなってて
全経の過去問でもそうなってるんだけどファイナンスリースバックとかででてくる
長期前受収益ってなにもの?
税理士財表のテキストに一年基準で流動、固定の分類あるって書いててパニックなんですが?
わかる人いたらおねがいします。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 13:51:22 ID:OKcMqEoD
ネットスクールから参考書が出ましたけど、あの本は使いやすいのでしょうか?
来年6月の合格に向けて簿記をやっていこうと思っています。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:36:27 ID:???
ネットスクールって送料と代金引換手数料かかるの?
だったら一般の本屋で買ったほうがお得?
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 14:57:04 ID:???
走ってとりいけや
ぼけ
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 16:11:33 ID:???
1,152-100,000×1%×6/12=652
1,160-100,000×1%×6/12=660
これって本当に合ってますか?
いくらやっても出ないのですが
TACの合トレ2の3−10の証券の償却の所です
わかる人、教えてください
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 16:18:59 ID:???
>>138
小学生からやり直してこい
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 16:24:21 ID:???
>>138
100000から後を計算して前の数を引けば良いだけジャマイカ
つーか釣りっすかw
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 16:26:36 ID:???
>>139
出来れば幼稚園から(ry

>>140
初歩の計算すらorz
サンクス!
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 16:57:16 ID:???
2級に受かったので今週末から1級の勉強を始めます。
先輩方よろしくお願いしますm(__)m
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 18:35:27 ID:???
あいさつがたらん
出なおしてこおおぉい
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 19:08:37 ID:???
>>143
このスレに何年もいる方でしたかw失礼しましたwww
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 19:34:58 ID:???
最終製品て中間製品を加工したものだけを言うの?
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 20:18:48 ID:xWZWqnO9
0から独学で1級をとろうとしている者ですが、オススメの参考書がありましたら教えて下さい。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 20:31:46 ID:???
>>146
独学用の教材は書店に行けばたくさんあるけど、定番は
合格テキスト&トレーニング+パタ解きだと思う。
知識ゼロなら、まずは3級と2級の内容を勉強して、受験は
しなくてもいいけど、2級合格レベルの知識を身につけるべき。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 21:07:40 ID:???
あんまりやる気ないけど多分受かると思う
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 21:54:42 ID:???
>>804
そもそも2chに書き込む時点で人生間違ってる
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 22:01:58 ID:???
こりゃまたロングパスだな。
151雲子 ◆e9bOsFqMug :2008/02/25(月) 22:12:23 ID:???
>>149は、中田を意識してるな
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 22:52:55 ID:???
>>146
3級、2級は原則何処でもおk
1級はサクっとシリーズか
とおるシリーズがお勧め
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:06:06 ID:???
>>152
>>146ではないんですけど、とおるシリーズの他に
合テキ、合トレ買っといた方が良いですか?
とおると合テキシリーズ買ったら無駄なもんですかね。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:09:31 ID:???
>>153
合テキは2級までなら構わないけど
1級だけは避けるべし。
ムダに分厚いだけで身につかないと思う。
サクっとかとおるのほうが無難。
あと鉄則だが過去問だけは絶対やる事。
155153:2008/02/25(月) 23:16:54 ID:???
どうも、明日買ってきます。
有難う御座いました。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:20:33 ID:WVagx8tL
DAIXの180日でとかいうやついいな
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:30:32 ID:???
>>152
てきとうなこと言うな
サクッとは出たばっかりで
あの本で1級合格者はまだ出てないのが事実じゃ
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:43:24 ID:???
今日1級の合テキ合トレ買って来てしまった
2級が良かったから1級も!と思ったのに
ダメなのか…orz
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:44:53 ID:YLk7BXds
母財やってんだけど
1級は楽勝?
Mなので辛口ヨロ
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/25(月) 23:59:59 ID:???
>>134
結論から言うと、ある。らしい
ただし、簿記1級の範囲であるかはどうかはシラネ
(だからテキストが間違ってるかどうかは微妙)

企業会計原則見てみたけど、そこまで規定してないし
実際に前受収益を1年基準で適用するのはリースバックの時やらごくわずか。らしい

だからリースバックの時だけ固定負債にもなるんだー的に覚えておけばいんでね?

ということですが、この話、信じるか信じないかは・・・
161160:2008/02/26(火) 00:02:19 ID:???
長期前受収益ってなにもの?
って質問だったね

結論が間違ってたよ
結論から言うと、固定負債の勘定科目
だった
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 00:28:07 ID:???
>>158
俺は合テキ合トレで勉強中。でもいきなり全部理解しようとしたらつらいので
先に設例といて流れ掴んでから読み返してる
仮に合テキ合トレ消化して対策取れるのかなと不安にはなる。
Z会みたいな難しい問題集ないんだろうか。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 00:28:13 ID:???
経過勘定科目って何?
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 00:30:22 ID:???
>>158
何冊買ったんの?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 00:33:20 ID:???
>>158
いや、合テキ合トレを完璧にすれば1級は確実に受かるよ
実際、このスレでも何人も合トレ合テキで受かっている
ただ、量が多いんだよね

とおるは重要なところに絞っていて、短期合格を目指すには良いけど、
過去問よりレベル低いし、マイナー論点については、少々不安が残る
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 01:11:29 ID:oL2ciq2r
ワンイヤールールを用いて流動固定分類するのは、経過勘定の中で
前払費用だけだよ。

長期前受収益は、外貨換算会計やセールアンドリースバックとかに
でてくるが、これらは適切な勘定科目がないから便宜的に使用している
だけであって、BSには計上されないよ。期中取引にしか出てこない
勘定科目です。

用は適切な勘定科目がないから、使ってるだけの一時的なものだな。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 01:16:30 ID:???
>BSには計上されないよ
さりげなく嘘を書くなw
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 01:46:16 ID:AnpenGdH
2級受かったっぽいんで6月1級目指そうと思うんだが
簿記って結局、問題集を回転させまくった奴の勝ちでしょ?
サクテキ、サクトレ、パタ解き
とりあえずこれだけやって試験挑もうと思う
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 02:15:28 ID:???
問題集を回転させまくったーに関しては何にでも言えるのではなかろうか
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 02:37:17 ID:???
>>158
自分は合格テキストでやってますよ。
確かに短期合格を目指すには量が多いかも知れないけど
仕事しながらじっくり1年かけてやるにはいいと思う。
問題は消化できるかどうかだけ。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 04:49:20 ID:???
時間があるなら合テキがいい、俺は合テキ4ヵ月で受かった
暇な大学生だったから時間には困らなかったし
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 06:04:19 ID:???
おれも合テキでやる、とおるも考えたが、2級を合テキでやったので、
テキストになれてるんで、やっぱ扱いやすいや、2級で使用していたテキストの
1級版を使用するのが一番ではないのかな。
173158:2008/02/26(火) 07:08:37 ID:???
>>162,165,170,171,172
アドバイスいただきありがとうございました。
勉強するならじっくり理解したい質なので合テキを選んで良かったみたいです。
これだけ厚くて情報量の多いテキストだと、合否は使う自分の努力次第で、
落ちてもテキストのせいにはできないですね…
合テキ合トレ信じて頑張ってみます。

>>164
全部ですw
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 15:23:28 ID:???
王道は合テキ+合トレ+過去問+予想問題集だろ

サクテキサクトレは1級では使わない方がいい
内容がペラッペラ

短期合格を狙うならとおる
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 16:02:46 ID:???
こんにちわ
今日から、1級の勉強を始めることにしました
もくひょうは6月検定です
2強は3年前に受かりました
いちよう、手元に3年前のテキストをそろえれたので
きあいをいれてがんばってみます
ぐるっと1周したら今回の試験との古いテキストの
出題範囲の違い(?)も確認したいので
どうぞ宜しくお願いします。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 16:37:19 ID:???
きみにはむり
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 16:51:58 ID:???
・・・まぁそう切り捨てずに。
時間的にはかなり厳しいだろうね
これから毎日4時間、試験日まで継続すれば
運次第では合格できるかもしれない
勉強できない日が何回か続くようだと
無理だろうが。
とりあえず、集中して努力するしかないな
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 18:03:56 ID:X1+5Cu2U
>>174
サクッとはやっぱり内容薄い?
働きながら勉強していて、電車の中とか昼飯食いに行ったときに読める
が必須だから、小型のサクッとはかなり便利だったんだが。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 18:17:22 ID:WYocd9uL
私は大原DVDコース申し込んだ。
朝の通勤電車では基礎問題を解いていたんだが、持ち歩くには分厚すぎるなw
ちょっと迷ったが強引に5等分してやった。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 19:56:01 ID:???
とおテキ買って今日から勉強開始。
俺の場合は、まずは全体を見渡すことを最優先としたいから、
細かいところは後で別のテキストでも買って突き詰める。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 20:16:14 ID:???
>>178
サクは最初に軽く範囲を1周するには良いが、
あれ(+過去問)だけだと不安が残るな
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 22:32:05 ID:???
大原の完全合格はどうですか?
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 22:34:03 ID:???
まあサクッと落ちるんじゃない
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/26(火) 22:50:08 ID:???
LIVE IN 合格セミナーがわかりやすそうなんだけど、人気無いのか?
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 00:15:00 ID:???
2級に受かった人たちへ
6月検定にはニートでも受かりません。
予備校の短期コースの申込は計画的にね≡・ェ・≡
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 00:45:25 ID:???
今日は2時間勉強した
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 00:49:28 ID:???
>>186
俺なんか2時間5分もやったぜ
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 01:11:02 ID:???
今日は結局2時間半しか勉強してない。寒いし腹こわすし。
高校の時より体調管理に気を配ってるつもりなんだが、、
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 01:54:56 ID:M93/nTh1
とおる始めたが、2級のテキストより大きさが小さくなってたり、内容も明らかに勉強な感じ。ゴウテキに乗り換えてもよかったかも
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 02:44:21 ID:???
>>182
中途半端に感じる。カタイ感じの文章でいいなら情報量で合テキ
さらっと概要を掴むならサクっととかとおるでいいんじゃない?
問題集は合トレがなかったら買ってたかも。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 04:32:28 ID:???
LIVE IN 合格セミナーってどう?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 10:52:29 ID:???
>>160
亀レスすまん
固定負債になるのか
まあそんだけ微妙な扱いなら試験で出ても穴埋めにはならなそうだね
直前期の答練申し込むつもりだからそん時に講師にでも突っ込んでみるよ
はっきりした答えでたらここでも報告させてもらいます


上の方で一級受けると意気込んでいる方々へ
企業会計原則とかは暇なとき眺めてるとためになるよ
理論いらねとかってなめてかかると私みたいに次で3回目の受験になります
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 10:54:17 ID:???
LIVE INは、テキストが意味不明な人に、わかりやすく教えてくれてる。
文章を口語にしたようなテキスト。
問題はあまりないから、内容を理屈で覚えたい人向き。

最終的には謎の問題を解いて解いて解いて自分で辿り着くしかないけどね。

最初に問題やって、わけわかんなくても、解き方を覚える。
それからテキストを読むとなるほどーって理解できるよ。
194191:2008/02/27(水) 14:20:49 ID:???
まだちょって読んだだけなんだけど、LIVE IN だけじゃ必須論点カバーしてる?
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 14:22:02 ID:???
とおるテキスト7月にまた改定するんだって!?
今買っても大丈夫だろうか
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 14:23:10 ID:???
してないよ。
合テキ、合トレってみんな書いてるだろう。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 18:13:11 ID:???
合テキととおるどちらがすき?
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 18:23:59 ID:???
合テキ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 18:55:13 ID:1+vN7KlK
>>195
6月に合格すれば無問題
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 19:01:35 ID:???
>>199
桁違いに感動した
9で割ってくる!
つーか、なんかIDが出ててうらやましいなぁ
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 19:27:55 ID:???
とおるかな?
合テキは肌に合わない。
サクッとも通ると同じく独学者向き。
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 20:16:53 ID:???
テキストはとおるで、問題集はTACとかいろいろ。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 20:20:35 ID:???
俺の参考にしている独学合格者がとおテキ使ってるから見習ってる。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 20:39:19 ID:???
意思決定を独学で理解できる人はすごい
尊敬に値するわ
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 20:52:03 ID:???
なんで通学だとりかいできるの?
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 21:06:58 ID:???
>>204
そりゃ簿記一級の意思決定の問題が解けることより難しいことだからな
適当でいいんじゃないの?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 21:11:11 ID:???
サクッとを本日購入しました。
連結といい意思決定といい
かなり丁寧に説明されてある。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 21:47:55 ID:???
ネットスクールと、TACってどういう関係?
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 21:55:12 ID:???
ネットスクールが途中で独立したんじゃないの?
できれば公認会計士シリーズのテキストも出してほしいね
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 21:55:21 ID:1+vN7KlK
インテリジェンスとサイバーエージェントの関係
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 21:59:59 ID:???
サクッとと、とおる、内容はどう違うんですか?
よりわかりやすいのはどちらですか?
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 22:22:52 ID:VY2/U2lu
TACの講座を受講する予定です。テキストはまだ買ってません。

とりあえず武田隆二の"会計学一般教程"は持ってます。
特にどこを読んどけば見通しがよくなりますか?
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 22:26:38 ID:???
とおるのテキストとゼミの違いってなんなの?
合テキと合トレの違いみたいなもん?
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 22:29:23 ID:???
自分で立ち読みでもしてくりゃあ、
価値判断が正確に出来る上に、その場で買うか否まで判断できちゃうお得!!

1級やりはじめた感想としては、先の長さと覚えることの多さに、
テキスト最低2週以上しないと忘れることが多すぎるのではないかとの危惧がある。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 22:53:46 ID:???
ところでお前ら、
本支店の逆進問題解ける?
この前やったらだいたい出来たけど
仕訳を少し間違えた。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 22:57:17 ID:???
実務ては絶対必要のない問題だね。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 23:32:31 ID:b7R5Lr0r
簿記1級ってカナリ優遇される?
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 23:37:57 ID:???
すいません、2級終わった影響で>>217のような者がしばらく続発するかと存じます。
どうぞお気をお鎮め下さいますよう申し上げます。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 23:50:57 ID:???
本支店のPLBS作成、後TB作成は結構得意だったが、日商の過去問の逆進問題
は、まったくできなかった。
1級の中でも難しい論点に入ると思う。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/27(水) 23:58:51 ID:???
どうでもいいよ
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 00:04:33 ID:???
ここはお前らの日記帳じゃねえんだよ
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 00:24:43 ID:???
2級から来た奴うざいなww
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 00:25:37 ID:???
そうそう。217とか最悪。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 00:32:00 ID:???
まぁ、初っぱなから1級だった人は少ないだろうし、
ある程度は勘弁しろよ先輩ども。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 00:56:59 ID:???
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 01:21:12 ID:???
自己新株予約権の処分時の処理って実際にはどういうことなのか、まるでイメージが湧かない。
(借)現金預金等 XXX   (貸)自己新株予約権 XXX
                    自己新株予約権処分益 XXX

自己新株予約権を誰かに売るってこと?
そもそも、自己新株予約権を取得するってどういう場合?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 01:21:16 ID:???
>>225
一匹足りないような・・
228227:2008/02/28(木) 01:22:00 ID:???
×匹
○羽
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 01:23:42 ID:???
LECのオンライン販売のレジュメってどうなの
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 01:54:46 ID:???
>>226
そう、処分っていうのは他人に売るってこと。
消却はよくわからんけど、テキストにあると思う
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 03:51:20 ID:5T0W18o8
サクッとの正誤ミスが多すぎて怒ってます
ttp://www.net-school.co.jp/boki/text/saku/seigo/s_training1_s1_1_1.pdf
これはちょっと多すぎないか?
本として、学習書として、さすがにありえないだろ ナメすぎ
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 03:53:56 ID:5T0W18o8
ていうか、俺はたまたまネットで確認できたからいいけど
これネットみれない人は、誤ったまま学習してしまうよ
ひどすぎる。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 09:58:24 ID:???
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 12:25:33 ID:???
今、一級の学習をしている方で、
将来、税理士や会計士を視野に入れてる方は、
すでにそれらの目標に沿った勉強方法を取り入れてますか?

たとえば、死ぬほどやらなくてはいけない暗記などですが、
俺は学生の時分から暗記がめんどくさくて逃げてきたタイプなので
まずは手始めに企業会計七原則を30分ほど掛けて完全に暗記して、
意外と行けそうなので
一日に一定量の七原則のような簡単な暗記を行っていこうと思ってます。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 13:05:20 ID:NsVt0OUI
>>234
俺は独学だったから1級の試験勉強のみに集中した

税理士や会計士狙うなら初めからそっちの勉強する方がいいよ
1級の知識なんか基礎の基礎くらいにしかならない
236234:2008/02/28(木) 13:38:22 ID:???
>>235
レスサンクス。
俺は1級独学で受かることを次に進むための最低限の課題としているので
本格的に進むかどうかは、受かってからということになっとります。

ただ、ウォーミングアップのレヴェルで何が出来るかな、と。

通学して1から10まで教えてもらうより、
出来る限り、行き詰まって悩んでというように試行錯誤しながら、
勉強スタイルと自分の限界を眺めていきたい。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 14:58:13 ID:???
>>236
俺と全く一緒、俺も自分の適正を見極めるために1級独学でやった
無事受かって今は会計士の勉強してるけど、今思えば
それだけの理由で1級合格にこだわる必要もなかったなと思う

本気で取り組む気があって時間を有効に使いたいなら1級はとばしてもいいんだと思う

長文スマン
238234:2008/02/28(木) 15:30:21 ID:???
>>237

レスありがとう!
先駆者がいるってのは実に心強い。
1級受かっておくと、結果が形としてもらえるから、
モチベーションを維持する際の支えとなると思うのね。

それにすぐに会計士の勉強をはじめようにも、
流石に通学しないと無理だろうし、
まずは仕事してお金貯めなきゃいけない。
小さい額だけど返済しなきゃ行けないものもあるし、
再来年から本格的に動ければ上等だと思ってる。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 17:03:03 ID:???
今日、合テキ買ったんだけど
なんかすごく薄いね。2級のとかと比べたら。
やる気でまくりなんだけど
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 17:06:52 ID:???
何冊あると思ってんだよw
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 19:15:46 ID:???
明日で6月8日の試験まで100日。
計算したら平日2時間(仕事なので)土日祝等6時間勉強したとしたら
漏れには約350時間の時間がある。
フルにするのは難しいだろうけど、この時間で足りるだろうか?
ちなみに市販のテキストを使用。で今は2級の復習中。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 19:20:16 ID:???
俺、2級終わってすぐに勉強はじめたけど、
テキスト眺めて、トレーニングや過去問する時間含めて大雑把に計算したけど、
一日4~6時間使っても、おそらく全然間に合わない。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 19:33:28 ID:???
>>239
どうみても釣りだろうが、
ウチにあるTACの合テキ&合トレ&過去問
全部合わせたら厚さが25センチくらいあったぞw
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 19:45:08 ID:???
>>241
まぁあまり逃げ道を用意しておくというのは
よくないかもしれないけど、
その1ヶ月後( 7月 8日)の全経上級というのも
あったりなかったり。
まぁスレチかもしれないけど。
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 19:45:33 ID:mvM9pPPD
とおるを1さつ1週間で仕上げるれば6週間50%に達する。残りの1ヵ月半で過去問こなせば6月に間に合う。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 19:55:27 ID:???
>>244
日商1級との違いをkwsk
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 20:14:08 ID:???
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 20:14:15 ID:???
今日、とおるの商業・会計の1と2を買ってきた。
合テキの方が良かったかな?
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 20:17:12 ID:???
>>248
やってみてから考えればいい
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 20:55:20 ID:???
このスレの住人って独学がおおいの?

251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 21:39:04 ID:???
会計学1とか2とかあるじゃないですか、
1終了→2みたいな感じに進めていけばいいんですか?
冊数が多すぎて戸惑ってます。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 22:13:12 ID:???
>>251
最初は順番にやっていって、
一周してからまた苦手な部分だけをやるといいよ
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 22:15:31 ID:???
1周の手順はどんな感じ?
テキスト読み進めるだけでなく、各論点ごとに問題を解いてから、次へ進んだ方がいいかな?
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 22:24:32 ID:???
まず連結を仕上げろ
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 22:31:38 ID:???
サクッとをまずやろうと思います。
とおると悩みましたが。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 22:53:39 ID:???
ここではサクッっとの評判は芳しいものがあるけど
とおるよりも使い勝手がいい名書になる可能性があるな。
懇切丁寧でわかりやすい。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 23:09:53 ID:???
>>252
どうもです。
1周するまでどんだけかかるか分からないんですけど
やってみます、トン
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 23:18:30 ID:???
難しいのに手を出して、最初の方で挫折するより
簡単なものでも、一通りやる方がいい。
もし経理の仕事してるなら尚更。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 23:36:15 ID:???
さくっとだと上のほうで出てた自己新株予約権が出てこなくてあせる。
出版社によって微妙に勘定科目とか処理が違うんだよな。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 23:43:10 ID:r5Yc5UHa
TACの合格テキストは、情報が詳しくて、2級以下とかぶる部分も
それなりに説明してくれてる部分が多いのがうれしい。

急ぎの人は、もっと1級特有の部分だけに絞り込んで
削った本のほうがいいんだろうけど。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 23:48:52 ID:???
とおるテキストだけで1級合格に必要手考えられる論点を全て網羅してると謳っているけど、信じていいものなのだろうか?
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 23:52:12 ID:rh7dGXs8
>>251
俺は「・・・じゃないですか!」っていう話し方は嫌いだ。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 00:03:26 ID:???
今やっと商簿工原の二冊目の半分くらいまで行ったんだけど急にボリュームが増えたような…
三冊目はもっとえげつないのかなぁ
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 00:13:56 ID:???
普通は"芳しい"って表現はあまり使わないぞ
"芳しくない"と否定的に使うのが一般的
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 00:33:39 ID:???
>>264
どーでもいーんじゃないですか!
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 00:36:32 ID:???
サクっとでも連結会計を扱った
3は圧巻ものだぞ。意思決定の3もいい
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 01:51:30 ID:???
3とは?
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 01:52:12 ID:???
1級の勉強を始めて10ヶ月。モチ独学。
覚えては忘れの繰り返し。というより新しく覚えた分
覚えてたのを忘れてる。脳みそのキャパに限界感じてる。
反復練習を繰り返すしか方法ないのだろうか。
合格にはあと2年は必要と思ってる。
みんなサブノートとか間違いノートとか作ってる?
俺はテキストに参考事項を書き込んでるけど
次に見たときもう忘れてる・・・
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 02:53:47 ID:YTKJNMsh
とりあえず単位とかちゃんと書くようになったなw
kgとか時間とか。

っていうかみんなこれくらいのことあたりまえにやってるんだろうね。
やっぱ長年の勉強の経験とか関係あると思う。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 03:37:00 ID:???
おれ独学でサブノート作りとか全くやってないとりあえず問題といて
理解していくの繰り返しだけど何度も同じ問題を解く時間ないよね
同じ問題告ぎ解くまでに何ヶ月もかかると思うw
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 04:12:46 ID:???
とおるテキストの商会1を始めた。
チャプター2までやったが、2級との難易度の差に戸惑っている。
九分法の時点でいっぱいいっぱい。
2級ではさらっと流せた部分なのに・・・
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 12:17:13 ID:???
本支店の合併財務諸表と帳簿締切の合併仕訳の違いや
仕損・副産物の処理なんかは未だにノート使ってる。
その他の部分はもう慣れたかな。
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 14:55:32 ID:tsAn5XK2
お前らパタ解き等の過去問を何週ぐらいさせてる?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 16:17:40 ID:???
>>273
お前らだ?会計士様だろ!
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 16:19:37 ID:???
6月の合格発表っていつ?
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 16:21:53 ID:???
>>268
新しいことを覚えると前のを忘れていくのは皆同じだと思う。
何度も繰り返し練習することで、記憶に定着させるしかない。
サブノートは作る時間がもったいないし、間違いノートは直前期になれば
作る予定。今はテキスト→問題練習→テキスト・・・をがむしゃらに
繰り返しているだけ。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 17:23:22 ID:???
>>267
いっぱいあるんなら3冊目とかじゃないのか?w
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 21:28:55 ID:???
本支店合併財表ってさあ、帳簿締め切らないでもできるもんなの?
とおるも合テキもサクッとを見てもイマイチ違いが分からん
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 21:50:28 ID:???
>>275
7月のケツくらいじゃないのかw
前のが1月半後くらいだったし
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 22:10:47 ID:???
>>278
締め切らないでもできる。
本支店合併財務諸表は帳簿とは関係なく、後TB(決算振替前)から本店、支店
それぞれのPL、BSを作り、それを合算して合併財務諸表を作る。
だから、合併財務諸表は帳簿外で作ることになる。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 22:49:44 ID:???
なんでお前そんなこと知っているの?
282雲子 ◆e9bOsFqMug :2008/02/29(金) 23:41:44 ID:???
>>273
五回を目標にやってまつ
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 00:36:33 ID:???
1級は過去問回しまくってもあまり意味なくね?
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 00:41:06 ID:???
>>280
連結に例えるなら、
連結財務諸表=合併財務諸表
個別財務諸表=帳簿の締切
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 00:56:48 ID:???
売価還元原価法の純値上額、純値下額って具体的にどういうもの?
あと、値上取消額とか。
全くイメージが和漢
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 01:04:21 ID:???
よう
ずっと前に就活の報告すると言ってた早慶上位学部だが、
ESの段階で2,3社切られている。証券会社とメーカーに落ちている。
日商簿記1級を半年で一発合格した俺様を落とすとは
いい度胸だ
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 01:22:45 ID:Je8jTi4I
売価還元原価法の場合

期首商品原価+当期商品仕入原価を
期首商品売価+(当期商品仕入原価+原始値入額)△(値下額△値下取消額)+(値上額△値上取消額)
で除して原価率を出せば良い。

値入額⇒原価にマークアップする利益の額
値下額⇒売価を下げた額
値下取消額⇒値下げを取り消した額
値上額⇒売価を上げた額
値上取消額⇒値上げを取り消した額
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 01:24:10 ID:???
>>285
店に並んでる品物がよく値下げされるでしょ?
値下げと値上げを相殺した後の残った金額(純額)が
純値上げ額or純値下げ額。
値上げが100円値下げが110円なら
全体で10円値下げしたことになる=純値下げ額

値上げ取り消し額=値上げしたけどやっぱちょっと下げよう
っていう感じ
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 02:15:16 ID:???
なるほど。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 02:16:00 ID:???
スッキリ
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 02:37:12 ID:???
モヤっと
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 02:52:43 ID:???
でも、値下げ・値上げする時期なんて商品ごとにバラバラだし、数量限定かもしれないし
もしかしたら、残り1個だけ値上げしたりしてるかもしれないし
こんな曖昧な状況の中で

期首商品原価+当期商品仕入原価を
期首商品売価+(当期商品仕入原価+原始値入額)△(値下額△値下取消額)+(値上額△値上取消額)
で除して原価率を出せば良い。

これをして何故その年の一律の原価率が出るんだ

売価にこの原価率かければ、売上原価がでるけど、売れた商品が全て値下げ値上げ対象商品とは限らないし

売価還元法って、度を越すほど曖昧で煩雑な方法じゃない?
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 02:57:57 ID:???
純値上額、値下げ額を得るには、全ての商品について調べなきゃならんということか。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 05:42:43 ID:???
サクッとを使っているが、社債の抽選償還のところがいまいち良くわからない・・・
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 09:49:50 ID:???
とおるテキストのボックス図の中に赤い矢印があるんだけどどういう意味を表してるんでしょうか?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 12:54:46 ID:???
2級合格した人へ

売価還元法でつまづく奴は1級あきらめた方がいいよ。

傷は浅いうちにね
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 13:29:50 ID:???
OK
とりあえずそこまで進める
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 14:12:19 ID:???
売価還元法って最初は複雑に思えるかも知れないけどさ、
やり方覚えて反復すればどうってことないぜ?
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 14:23:30 ID:OhDCmBGK
売買原価還元低下法の原価率の式なんだけど、
原価法原価率の分母から
純値下率と値下取消額だけを取っ払うとなんで時価評価になるんだ?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 14:27:29 ID:???
1級を通信で学習しようと思って、迷って本屋行ってサクっとを商業簿記・会計学1
をテキストとトレーニングだけ買ってきた。
新しいものが好きだから最初はおもしろいかもしれないけど
どこで撤退を決めたらいいかわからん…
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 14:35:55 ID:???
>>299
時価ではなく「時価のようなもの」らしい。
なぜそうなるかは深く考えてはならない。

>>300
おそらく1だけなら内容的には2級以下だよ。
2,3と難しくなっていくからそこまでやってみないことには答えは出るまいて。
302103:2008/03/01(土) 14:44:21 ID:51QYuRv2
 >>293

 低下法の考え方は一種の保守主義に基づきます.
 
 分母からあえて値下げと値下げ取り消しをはずすことで
 値下げが反映していると考えられる価値の低下を考慮するのです.

 つまり

 今まで100円で売れていたものが80円に値下げしたのならその分
 原価についても価値が下がっているに違いない

 分母に値下げ分を入れないようにすればその分母が増えて
 原価率が下がるので保守的に考慮しよう

 という意味です.

 
303103:2008/03/01(土) 14:45:08 ID:51QYuRv2
 その分母 →

 その分,分母
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:03:03 ID:???
30円で商品を買ってきて100円で売る(原価率30%)
でも実際は、10円値下げをした(売価90円)

原価率・利益率を求める際、
この値下げ後の90円では原価率を求められない(33.33%になってしまう)
そこで、値下げ額の10円分修正し、100円(当初の売価)に戻す。
すると、原価率30%が求められる


>>295
どのボックスかはわからないけど
多分、矢印通りの順番にボックスの中の金額・数量を求めろ
ってことなんじゃない?
305103:2008/03/01(土) 15:17:52 ID:51QYuRv2
 >>304

 違うだろ カス

 連続意見書の1-3-2を読め

 低下法は低下基準に属する方法

 すなわち保守主義を原則とする

 別に元の原価を求めたくてそうしてる訳では無い.
306300:2008/03/01(土) 15:24:25 ID:???
>>301
ちょっとー、ちょっとちょっとー!
そんな事したら、そのまま完全に独学の道に突っ走りそうだw

まあ今んとこ、ビミョーに1級が必要な状況でもないし、テキトーに楽しんでみますわ。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:28:41 ID:???
>>306
独学しようぜ独学!
一日キャプチャー一つ進めて、もうちょいで1冊おわるぜ。
理論やらも大事だと聞いたので、
手始めに企業会計原則と内容を丸暗記してみたぜ!
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:31:09 ID:???
>>292
値下げとか値上げって総額の話じゃないのか?
独学だから勝手にそう解釈したが

>>299
オレのテキストには時価とは書いてないが
あくまで低価法による原価じゃないのか?
仕入た繰越商品を時価で評価することってあるの?

まあ実際問題これって簡便法なんだから、細かい部分は理屈通らなくても不思議でないんでない?

>>306
1冊目と2冊目だと進むスピードが極端に違ったよ
ほんとテキトーにやらないと簿記が嫌いになる気がする
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:33:00 ID:???
いや、実務でそんなことやってないから。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:33:30 ID:???
>>278
本支店会計の帳簿締め切り(総合損益勘定作成)と
合併財務諸表の作成は別の手続きです。
帳簿に関係なく、整理前試算表から合併財務諸表が
作成できる。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 15:36:00 ID:???
>>299
分母の額を値下げ前にすることによって、値下げ前の原価率が算出できるので
それをつかって計算すれば、時価相当額が算出できるということ。
312103:2008/03/01(土) 15:40:56 ID:51QYuRv2
 アホばっかだなw

 ソース嫁よw
313103:2008/03/01(土) 15:44:58 ID:51QYuRv2
 何のために意見書がわざわざ『売価還元低価法は低価基準に属するもの
 として…』と書いてあるのか理解しろやw

 1級でも理論は出てくると思うよ

 原価主義じゃないんだよ
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 16:01:35 ID:???
先生、連続意見書ってテキストに載ってないんすけど、
どうしたらいいっすか!

ということでググってみたけど、ネットに上がってるヤツで代用できるのかね。
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 16:06:02 ID:???
>>314
テキストは連続意見書も参考にして作られているから、部分的に載っていると思う。
それか会計法規集には必ず収録されてますよ。
当然、ネットにあるものでも問題ないですし。
316314:2008/03/01(土) 16:09:44 ID:???
>>315
ありがとう、照らし合わせてみるよ。
317308:2008/03/01(土) 16:41:28 ID:???
>>315
連続意見書は初めて読んだよ
要は低価法による帳簿価格ってことでok?

ちなみに意見書にはみんな使ってるからって書いてあったけど
通常の販売業では低価法使ってるの?
実務の時価ってのがどこから導き出してるのか聞いてみたい
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 16:50:31 ID:???
意見書は理論的な事が記載されてるだけだから、現実には商品について
低価法なんて採用されてない会社がほとんどだと思う。
最終仕入原価法が一般的だろうし。
売価還元低価法は値下げ前の原価率を値下げ後の売価に適用することで
便宜的に時価相当額を算出しているだけで、原価に値下げ率を乗じることによって
評価損相当額を算出していることになる。
319300:2008/03/01(土) 17:11:24 ID:???
おぉ〜そういえば、また来年度からなんか変わるんだっけ?
テキスト2007年4月発行のサクっと買ってきたけど、、、
まあ、テキトーだからいいかw なんか変わったら、またこのスレ見て学ぶわ。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 18:14:31 ID:kNW+tBtq
日商簿記1級と行政書士とでは、どちらが難しいですか?

日商簿記2級と宅建の知識があるとします。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 18:21:10 ID:???
人による
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 18:25:10 ID:???
>>320
マルチ死ね

272 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/03/01(土) 15:12:53
日商簿記1級と行政書士とでは、どちらが難しいですか?

日商簿記2級と宅建の知識があるとします。

273 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 16:41:43
>>272
1級だろ

274 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 16:43:41
>>272
1級だな
行政書士は計算しなくていいから読むだけで終わるし

275 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2008/03/01(土) 16:55:26
>>273
>>274
そうなんですか。レスありがとうございます。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 18:26:10 ID:kNW+tBtq
>>322
すいません。いろんな人に聞いてみたかったんです。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 19:41:04 ID:???

みるみる分かる論点別DVDってどうよ?
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 19:45:17 ID:???
5ヶ月コースだけど復讐が授業に追いつきません
1年にすればヨカッタ
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 20:16:03 ID:???
CF計算書の作成でこんがらがっているんですが
未払利息・未収利息は絶対に営業活動による負債・資産にはあてはまることはないですか?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 20:18:03 ID:???
 意味ワカラン

 間接法のこと?
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 20:18:09 ID:???
>>326
利息の元となる貸付や借入は財務活動。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 20:18:50 ID:???
すんません
質問の仕方が悪かったです

営業活動によるCFの区分にあてはまる利息・配当の見分け方を教えてください
330327:2008/03/01(土) 20:21:21 ID:???
 >>328

 は無視した方がいいね

 利息,配当金の額(PL上の),支払利息の額(PL上の)は間接法
 によれば営業活動によるCFの調整項目だし,経過勘定項目の
 増減もある.
331327:2008/03/01(土) 20:26:30 ID:???
  問題に書いてあると思うが...

 『受取利息,配当金,支払利息は営業活動によるCFの区分に
  記載することと当社ではしている...』とか

  じゃなきゃ

  『受取利息,配当金は投資活動によるCFに,支払利息,配当金は
   財務活動によるCFの区分の記載することとしている...』とか
332327:2008/03/01(土) 20:31:26 ID:???
 上の意味解んなきゃ財務諸表等規則の117条に載ってんで

 では 俺も勉強ある スマン サイナラ
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 20:37:37 ID:???
一部抜粋しました

以下の資料に基いてCF計算書における「財務活動によるCF」の区分を完成させろ
利息の支払いに関する支出は「営業活動によるCF」の区分に記載するものとする

1.資金借入に関する資料
期首残高 310円 期末残高 230円
当期の借入額は650円、返済額は?円(なお元本?円に係る支払利息19円もあわせて支払った)

2.社債に関する資料
当期中の社債利息の支払額は200円である

答えには借入金の返済による支出が730円で社債利息は営業活動によるCFに含めるとなっています

なんで社債の支払利息は営業活動で借入金の支払利息は営業活動に入らないかが疑問なんです
334327:2008/03/01(土) 20:59:42 ID:???
 で営業活動によるCFの利息の支払い額はいくらになってるんですか?

 200円? 219円?
335327:2008/03/01(土) 21:08:07 ID:???
Hello? ---

Bye w
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:08:31 ID:???
>>334
問題が財務活動によるCFの区分を完成させるだけなので営業活動によるCFの区分はわかりません
解答解説には「営業活動によるCFに含めるため除きます」としか書かれていないので推測ですが
財務活動によるCFに含めないで営業活動によるCFに含めるってことは200円ではないのでしょうか?
337327:2008/03/01(土) 21:15:23 ID:???
多分営業活動によるCFの利息の〜は219円じゃないでしょうか.

 何故なら

 1.資金借入に関する資料
  期首残高 310円 期末残高 230円
  当期の借入額は650円、返済額は?円

 手形じゃないんで借入金には利息分含めないのが一般的だと
 思うので(特約があれば知りませんが),これ見る限り元本
 自体の返済が730円だと思いますが.
338327:2008/03/01(土) 21:19:33 ID:???
 ていうか答えに元本返済730円とありますね.

 営業活動による〜の利息の〜は219円です.

 では.
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:24:49 ID:???
なんでいきなりこんなににぎわってるんだ?
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:31:17 ID:???
>>327
ありがとうございます
やっと理解できました

>>329
ごめんなさい
私の理解力のなさばかりに・・・
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 21:39:55 ID:???
>>310
間違っているよ
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:01:37 ID:NOPNqgLu
S社の株式の51%をA社が、B社が49%を保有してて、S社の役員が全員B社から派遣されてたら
S社の親会社ってA社とB社の2社になるよね?

それでP社がA社とB社の親会社だった場合って、P社の連結財務諸表にS社の資産負債が重複して計上されない?
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:11:56 ID:???
>>342
孫会社まではでないんじゃまいか
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:12:05 ID:???
連結財務諸表は個別財務諸表から作成されます
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:14:48 ID:NOPNqgLu
そっか。
孫会社は子会社だからP社はABSの個別財務諸表から
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:31:59 ID:???
すみません、失礼します。

簿記2級終わったばからですが、今年の日商1級の11月検定は間にあいますか?
それと、今から5ヶ月で、税理士簿記論と財務諸表論は間に合いますか?

347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 22:35:46 ID:???
普通に個別F/Sの合算でいいんじゃない?
資本連結がややこしくなるだけっしょ。
1級やったことないから知らないけど間接所有とかやるんだ?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 23:00:53 ID:NOPNqgLu
いや、何となく疑問に思っただけ
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 23:18:23 ID:???
11月とは言わずに6月受ければ。
その勢いで税理士受けるぐらいのつもりでちょうどいいよ。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 23:39:05 ID:???
>>346
詳しくは知らんが、税理士試験って1級持ってないと
そもそもの受験資格ないんじゃなかった?
(最終的に)税理士目指すならスレ違いな気がするけど。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/01(土) 23:43:40 ID:NOPNqgLu
大学でそれ系の科目1つでも取ってりゃOKだろ
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 00:41:14 ID:???
税理士試験の受験資格はいろいろあるようなので
こちらでご確認ください。
ttp://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/zeirishi.htm

353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:02:27 ID:???
短期合格法は2chを見ない事
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:11:57 ID:???
>>302
 分母からあえて値下げと値下げ取り消しをはずすことで
 値下げが反映していると考えられる価値の低下を考慮するのです.

ここがよく分からない。
値下げと値下げ取消をはずしたら、値下げが反映しないと考えられるんじゃないの?
純値下げ額を取り消す事で、分母が大きくなるため原価率が下がって、期末商品の正味売却価格相応額が求められるのは分けるけど。
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:15:35 ID:???
>>292の質問に回答するのは、教授や会計士などの会計のプロフェッサーでも無理だろうな・・・

数学者の力を借りるしか無いのか
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:26:30 ID:???
売価還元低下法+見本品費+値引き及び割戻し・返品・割引+委託販売+割賦販売+消費税
こんな問題出てきたら1点も取る自信が無い。
想像するだけで、絶望だわ。

1級で、最も問題自体の難易度を上げる事が可能なのは、意外にも商品売買だと思っている
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:30:33 ID:???
その上、割賦金の回収不能による戻り商品+減耗も混ぜてきたら鬼だな
出題者の頭が狂ってるとしか思えない
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:45:20 ID:???
>>346
2級合格レベルから5ヶ月で簿財合格は99%不可能だと思う。
無職なら半年以上あれば2科目合格は充分可能だけど。
あと、1級の勉強に専念できるなら11月までの8ヶ月で
1級に合格することは普通に可能。
結局は本人次第だと思うが。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:48:25 ID:???
>>354
値下げを考慮しないことによって、値下げ前の原価率を算出し、
それを値下げ後の売価に適用することで、値下げ後の時価相当額が出せる。
結局、原価に値下げ率を適用したのと同じ。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:49:25 ID:???
>>357
それって簿記論の特殊商品売買だと普通に出たりするわけだが。
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 01:57:40 ID:???
たかが一級に専念する奴なんていないだろ
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 02:02:21 ID:???
>>358
仕事しながら簿財はやらずに1級の勉強だけに専念って意味でした。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 02:47:58 ID:???
>>360
日商簿記1級検定の話をしてるんだろ
痴呆かお前

日商1級で簿記論レベルの問題出したらそりゃ出題者の頭が狂ってるだろ
もっと言えば、2級に連結財務諸表の作成を出題するようなもの
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 02:53:36 ID:9pwdNMBN
トクショウって理解しちゃえば簡単だろ。
トクショウでめんどいのは対照勘定法を使用してるときの試用販売や
割賦販売。
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 03:01:27 ID:???
戻り商品があると、それが販売済なのか未販売なのか悩むときがある。
間違えると原価率が出ないから焦るし。
でも、対照勘定法で戻り商品がある問題が一番嫌い。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 03:15:30 ID:???
>>356>>357+本支店

内部利益やら繰延内部利益やら未達商品やら・・・
商簿の足切りだけで合格率1%になりそう
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 03:19:39 ID:???
売上高と割引を最初から埋めてやれば
傾斜しようにも、解答用紙が1箇所も合ってない奴ばっかで、日商涙目
税理士試験みたく受験番号が配点箇所になったりして
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 03:21:14 ID:???
商簿の勉強がが終わったときに、書店で簿記論の特殊商品売買や本試験会計の問題を
見たとき、まだまだ1級は平和なんだなと思ったことがある。問題の量にも驚いた。
受験資格はあるから6月が終わったら簿記論にチャレンジする予定だけど。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 03:22:15 ID:???
合トレ商・会Tに消費税絡めた特商の問題が1つも載ってないんだけど

そこまでの問題は出ませんてことか
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 03:22:16 ID:???
本試験会計って・・・・ 当然、本支店会計の打ち間違いです。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 09:00:31 ID:RBaz/6qM
367
受験番号ってf^_^;

母材は難しいけど合格ラインがかなり低いから助かる。
基本的な問題を探して回答すれば合格だから。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 09:54:33 ID:AOLAooa3
>>371

正気か??
1級受験生以外誰も1級の方が簿財よりも難しいとは思わんよ。ザイゼン君
合格するまでの勉強量も圧倒的に違うだろ。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 09:58:09 ID:???
簿記論の合格ラインは上位10〜15%だから問題の難易度によって違う。
難しい回は50点程度で上位1割に入れるけど、簡単な回は80点近く
取らないと上位1割に入れない。
財表の計算問題は通常なら50点満点中40点以上が必須。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 10:31:27 ID:???
>>372
簿財合わせると1級より難しいけど、簿・財単体だと1級と大差ないよ。
問題だけ比較すれば2級と1級の差ほど違うけど、範囲は1級の半分以下だし、
足きりもないし、>>371の言う通り、勝負は基本的なところを取れるかだから。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 10:36:23 ID:???
11月に1級取れたし就活終わったら簿財受けてみるか…
4ヵ月猛勉強すれば片方くらい受かりそうなもんだが
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 11:06:20 ID:???
1級に合格できる能力がある人なら、簿記論は1級の商簿を超えた問題レベルの
修得と、2時間で解答するための神的な解答スピードを反復練習で身につければ大丈夫。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 12:57:45 ID:???
ここは1級のスレですよ
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 15:38:07 ID:???
商業、会計学、工業簿記、原価計算のそれぞれで20/25を取るために必要な労力の配分は皆さん同お考えでしょうか?

379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 16:08:35 ID:???
>>378
俺は勉強時間は商会に8、工原に2くらいだった

あんま効率的ではないよな…
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 16:09:32 ID:???
サクッとを買いました。
図解が多くていいね。
一日にやる分が決められているのもいい。
とりあえず、論点を一通りやるのが目的。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 16:45:30 ID:???
誤植が多いから気をつけろ.
http://www.net-school.co.jp/boki/text/saku/seigo.html
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 17:39:48 ID:???
高原は一周で十分だよな
商会は忘れるけど
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 17:42:19 ID:???
こうげんって2きゅうのえんちょう?
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 18:07:56 ID:???
2級を持ってないのでわからん
けど内容は商会より簡単だと思う。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 19:11:35 ID:???
高原の方が得点とりやすいのの¥::?
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 19:19:05 ID:???
>>384
2級も持ってないので適当なこというなww
商会と工原の勉強する比率は比率はほぼ50%ずつだよ。
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 20:05:09 ID:???
本支店会計における未達事項の整理について質問です

1.本店から支店に商品を送付する際、原価の15%を内部利益として付加する
2.未達事項
   A.支店の得意先から本店へ商品(掛売上高18,400円、支店売上利益率25%)が
     直接返品されたが支店に未達である
   B.本店が支店の得意先に商品(原価9,000円、売価13,800円)を直接発送したが
     支店に未達である。この代金は支店の掛とする

という問題で、答えが

A.売上18,400/売掛金18,400
  本店13,800/本店より仕入13,800
B.本店より仕入10,350/本店10,350
  売掛金13,800/売上13,800

となっています
Aの13,800とBの10,350をどうやって求めるのか教えていただけないでしょうか?
解答を見ても答えだけで計算式がのっていないんです・・・
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 20:09:27 ID:???
>>387
A・・・18,400×(1-0.25)=13,800
B・・・9,000×1.15=10,350
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 20:11:12 ID:???
>>387
>支店売上利益率25%

A(13,800÷18,400)   B(10,350÷13,800)してみw
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 20:29:29 ID:???
>>388-389
ありがとうございます
ちょっと考えればすぐわかることですね
馬鹿ですいません・・・
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 20:31:06 ID:???
>>386
ちなみに俺の比率は比率は6:4くらいだ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 22:28:29 ID:???
TACに通い始めたけど想像以上に早口でびっくりした。
ついていけるかな。w



orz
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 22:37:46 ID:???
高原はセンスある奴は短時間で仕上がる。
駄目な奴は駄目
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/02(日) 23:00:45 ID:???
得点率かせぎやすいのは?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 00:37:10 ID:???
>>371
税理士試験で受験番号か名前かその辺の試験と直接関係の無い場所に、配点が来る場合もあるのは事実だぞ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 00:40:24 ID:???
合テキ商・会は、テキスト分厚さだけで言えば、
U>V>Tだったが、難易度的にはどうなの?

まだ、Tしか勉強してないけど、ざっと目を通した感想では
V>U≧Tみたいな感じだけど・・・。

特商含む商品売買の論点が難しいと言う人にとっては、どうなんだろうか?
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 01:43:35 ID:???
3週ぶりに工原の問題集やったら
かなり忘れてる。そのとき理解したつもりの論点が
思い出せない。3年間同じことを繰り返してる。
6月の5度目の受験で落ちたら男らしく撤退するつもり。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 01:57:58 ID:???
3回ダメだったら普通潔く諦めるだろ
ずるずる続ける時点で男らしくない
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 01:59:16 ID:uszXsYxZ
1級って就職に強いのかな・・・不安になってきた・・・
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 02:02:05 ID:???
1級なんてマジ意味ねえよ
いくらお前らが1級取っても東大生の俺には就職は勝てねえなw
401399:2008/03/03(月) 02:03:42 ID:uszXsYxZ
俺も東大なのだが・・・
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 04:18:04 ID:???
東大生なら1ヶ月も勉強すれば合格できると思う。
資格の有無はともかく、簿記1級の考え方は役にたつよ。
6月の試験まで3ヶ月あるんだから楽勝だろ。
とりあえずとっておいても損は無い。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 04:52:27 ID:tf1rvE6Z
標準原価計算のところでパーシャルプランの比率がシングルと修パに比べると圧倒的に多いのだが、シングルと修パは試験に出ないってことなのか?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 05:23:28 ID:???
>>403
シングルは出しにくいだろう
問題を作りやすいのは直接標準原価あたりか

修正パーシャルは111回とか出てるけど
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 09:02:43 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up258563.jpg
                      ,ィ7フヌ,
            俺      r仏V≦ミY
            の    ,イ辷リ川ハミi
           フ    /ィ辷彡' ゚_トl
           ェ     レリi| ト、__ヲ
          ザ  , ‐ァVil|/ヽ|\-、
           |   /  ー^リヽ/| ̄ |
.            か /   ノ^ス゚ 。。゚|   |
.            ら厶/\/| 「」 | ||
           鳥 〈__,イ / | L∧/
          人   l| ∨二=   ーヘ
          拳   }l  Vニ=-彡'   ヘ
.           を   ノ 〉 ヒ≦-=ニニニニゝ、
          繰    ノ‐―n―〔_〕‐┬´
.            り   /三ニ‐|」ー=彡  |
            出  /    ー/\   |
.           す /   彡/    Vニー |
            !/   /      トミニ|
           {ミ=彡|         トミニ|
               >ミ/〉         |ヾニ|
           トく/|         〈____〉
.            {|}:::::::::|         |::::::E|
           /:::::::::::|         |::::::E|
         rー'::::/Lフ       ト、 :::::\
          ̄            ` ^ー‐┘
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 09:38:22 ID:???
とおるの商会3と、合テキの3の範囲って同じ?
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 13:44:31 ID:ec5mvY4S
>>399
自分は日商簿記1級に3回目で合格し、未経験から上場企業経理部に内定でた。
内定は日商簿記1級とやる気、素直そうということで採用されたみたい。
入社後は資格手当が毎月12000円でるし(2年勤務しているから24万になる)、
決算チームに早くから参加出来て今は決算メインで連結決算、ディスクロージャー業務、税務申告業務が出来るのも、簿記1級のおかげだと思う。
なんだかんだいって自分は日商簿記1級をあきらめないで取得してよかったと思う。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 14:13:09 ID:W7e2NyRZ
第108回の工業簿記難しいんだが
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 15:06:33 ID:???
>>408
ロットかぁ、とおるテキストに載ってなかったから
前やったけど全くわからなかった。
合テキにはロットとかって載ってるのかな?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 15:27:11 ID:???
以前簿記2級取得したので簿記1級の勉強を独学で始めようと思ってます。
年内には合格したいのですが、勉強を進める(始める)にあたりオススメの勉強法など
アドバイスがあればお願いします。
簿記1級は論点の変更がちょくちょくあるという話を聞くのですが、
実態はどうなのでしょうか。
本日地元の書店で見かけた本の売上票に(昨年)12月入荷3月返品となって
いたので、4月からなにか変更点があるのかと(テキスト購入の上で)
少し不安なのですが・・・
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 15:48:23 ID:W7e2NyRZ
>>409
段取費が意味不明
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 15:55:16 ID:???
>>411
ロット(製品60単位を生産)→段取り→ロット→段取り→ロット

段取りは1回3時間。
段取り=直接作業 とあるので、
直接作業1時間=2,000円
→段取り1回6,000円

解答見てないけど多分こうだったと思う
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 16:48:15 ID:???
工業簿記に関してはとおると合テキのどちらがわかりやすい?
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 17:05:04 ID:uszXsYxZ
会計士も取りたいと考えていたのですが、会計士のための勉強をすると、大学時代は英語の勉強がおろそかになり、
MBA留学するための英語力が養えないと考えたので簿記1級までで止めようと考えてます。

もともとMBA留学は商社などの企業派遣で行きたいと考えており、会計士を取る場合は監査法人勤務後中途採用での入社となります。
しかし、中途採用ではMBA派遣枠から弾かれてしまうと思ったのです。

これは正しい選択ですか?
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 18:03:24 ID:???
>>414
MBA取るんなら会計士資格なんて必要ない
CPAなんてCFOから見たら財務活動にいちゃもん付ける者以外の何者でもない
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 18:45:34 ID:???
>>414
まずは、その質問をこのスレですることのアホさに気づきましょう
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 19:01:53 ID:1LAzMh3g
とおるって一見理解しやすそうだけど、
説明が簡単すぎてわかりづらくね?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 19:13:32 ID:kQHdpsp1
>>417
それって良いことなのではないでしょうか?
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 19:20:14 ID:???
>>418
× 簡単すぎて
○ 簡潔すぎて

>>417の文章作成能力のなさがうかがえるな
42047:2008/03/03(月) 19:49:31 ID:???
とおるってわかりづらくね?
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 21:06:23 ID:???
>>403
シングルプランは基本的に、個別原価計算時に使うのが基本だから、まず出ないと思う。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 21:08:26 ID:???
>>407
就職したとき何歳でした?
今まさに就活中、去年の11月67点でおちた…
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 23:18:58 ID:???
やっととおるの商会1を一通り読み終えた。
問題練習としてさっそく「出題パターンでマスター」を始めた。
特殊商品売買で2問しかないのな・・・
424412:2008/03/03(月) 23:22:40 ID:???
>>411
ごめん、さっきの間違いみたい。

解説を読んだんだけど、
段取り費の標準原価には固定費も含むらしい。
変動費+固定費→@4,500
4,500×3時間=13,500円/ロット

1ロット60単位製品で3時間の段取り→3h/60単=0.05時/単位
標準段取り費 225円/単位

1ロット製造するのに3時間の段取り
1単位製造するのに0.05時間の段取り


ちなみにロットサイズ変更差異というのは
ロットあたりの製品単位を半分にする(60→30単位)
ところが、1回の段取り時間は変わらない。
この問題では当月投入が1200単位で、
ロット変更前は1200÷60単位=20回の段取り
ロット変更後は1200÷30単位=40回の段取り
=ロットの変更によって段取りが20回増える、
その分のムダな費用がロットサイズ変更差異。

問題文の中に「ロットサイズ変更差異は変動費のみ」とあるので
20回(×3時間)×@2,000=12万円(−)
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 23:43:23 ID:jbm9jmGL
次の次目指して
テキスト買おうと思うんだけど、どれがいいかなぁ。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 23:46:01 ID:???
>>425
竿だけ屋はなぜ潰れないのか
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/03(月) 23:53:22 ID:???
>>396
全部終えた俺の個人的な意見は(学習量)
商会はT=U×2.5=V×2.5ってところ
工原はT=U×2.0=V×3.5だな

工原のVは泣きそうになった
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 00:18:45 ID:???
1級ってどういうのが出るんですか?C/F、連結、特商原価率算定とか2級までで出なかった
論点がメインになるんですか?それとも、2級までの範囲の問題を難しくしたりして全分野から
漏れなく出題される感じですか?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 00:30:42 ID:QKJ8IXnX
みんな会計法規集とか会計諸則集ってどんなのを使ってる?
参考にしたいので教えてください
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 00:33:40 ID:???
小六法
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 00:36:55 ID:???
>>428
過去問見ればすぐわかるんでないかい?
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 01:06:39 ID:???
過去問立ち読みしたら銀行勘定調整表が出てたんだが・・・。
これって日商の釣りですか?
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 01:11:04 ID:???
>>430
ありがとう。
本格的なのを買わないとダメなんですね。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 01:13:34 ID:???
ちょっと、時期尚早だが、皆の考える6月の出題予想を教えてくれ

連結は、前回出たからメイン問題としては出されないかな?
会計学あたりで出されそう?
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 01:17:14 ID:???
レックでは2級で商工それぞれ12回で終わるけど、1級ではさらに
各33回って・・・・

なんとなく、本試験の1級出題範囲を狭くして、2級の方で増やして欲しい。
覚える量や難易度が違いすぎるので・・


436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 04:50:37 ID:???
英検みたいに準1級があれば良いのに。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 05:04:28 ID:???
簿記1級は英検1級ほど難しくないから準1級はいらないと思うけどね。
2級が簡単すぎると思う。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 05:29:38 ID:???
長期請負会計がむずい・・・
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 05:31:14 ID:???
誰か>>427に突っ込んでやれよ
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 08:21:23 ID:???
日商2級が全経1級よりちょい難しいくらいがいい
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 08:37:13 ID:???
英検1級より簿記1級の方が難しいと思うのは漏れだけか?
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 08:41:59 ID:???
簿記1級は、上位に公認会計士や税理士があるから、浅く広くやらないといけない点を
除いて内容的には難しいとは思わないけどな。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 08:53:15 ID:???
そりゃ会計士の財務会計論と管理会計論よりはかなり楽だけど。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 10:38:31 ID:???
量が多いだけっしょ
難易度は1級とあんま変わらん
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 11:01:36 ID:???
あまり難しい難しいと言うのは、もうやめにしないか?
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 11:02:28 ID:E8WwfyK1
独学とかすげえよな。絶対無理だわ。ペースがつかめない。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 12:05:46 ID:???
会計士や税理士と比べて深い内容はやらなくていいから、一つ一つの項目は楽だと思う。
ただ、範囲が広いから必死に復習して忘れていくのを止めている感じ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 14:49:17 ID:???
一級の原価計算については、会計士短答式試験管理会計とほぼ同じ難易度らしいよ。
ただ短答式は一級の1.5倍のスピードと精度が求められるらしい
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 14:52:46 ID:???
その解答スピードと精度を上げるってのが難しい。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 15:47:13 ID:???
ていうか、みんな公認会計士試験をちょっと過大評価しすぎ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 15:53:49 ID:v0YX8/d0
というか、公認会計士試験だけは敷居の高い試験であって欲しいね。
いつか「何だこんなもんか」と思う時が来たら(来ないと本当はまずいんだけどw)ちょっとさびしいね。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 16:32:24 ID:???
RPGと同じで最初はそうでなくても慣れると世界が狭く感じるのと一緒だな
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 16:43:52 ID:???
財務会計論と管理会計論だけでも1級よりはるかに大変だけど、それ以外にも
監査論・企業法・租税法・民法・経済学・経営学があるわけで、そりゃ大変だわな。
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 16:47:01 ID:???
「見える!私にも見えるぞ!」
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 20:55:42 ID:5sBMJqXg
公認会計士試験の管理会計に関しては短答式しか見てないけどそんなにレベル高くないと思った
元々管理会計は底が浅いのかな?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 20:57:56 ID:???
論文見てから言え
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 20:58:07 ID:???
具体的に。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 21:16:57 ID:???
いまから1級の勉強をしたいと思っているんだけど
なんかいい参考書とかない?
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 21:31:24 ID:???
とおるシリーズが効率いいよ。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 21:48:45 ID:???
>>458
本屋行って立ち読みして、自分が分かりやすいと思ったやつが最高の参考書だと思う。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 21:54:28 ID:???
手取り足とり教えてもらいたい派なら、合テキがおすすめ。
とっつきにくそうだけど、自分の思考で補わなくて済むので、実に学習がはかどる。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 21:56:48 ID:v0YX8/d0
>>461
合テキで充分と思っている様では危ないなw
463 ◆TVQhGXDOcw :2008/03/04(火) 21:58:10 ID:???
金銭債権の取得価額の具体的なイメージがつかめません。
464 ◆TVQhGXDOcw :2008/03/04(火) 22:48:37 ID:???
金を貸す=債権取得ってことですか?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 22:52:53 ID:???
レス番が飛んでるけど固定でも沸いたか?
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/04(火) 23:13:38 ID:???
>>459-462
ありがとうございます

1級は勉強するのに何時間くらいかかりますかね?
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 01:48:54 ID:???
>>466
一般に1000時間くらい必要だと思う。根拠は↓

前提:2級取得者で1級の勉強が初めて
インプット⇒全講義81回×3時間=243時間
復習(1回3H)×3回でアウトプットまで記憶が定着するとして
243+243×3=972(時間)
一日の平均勉強時間によって
972÷8≒122日(≒4ヶ月)
972÷4=243日(≒8ヶ月)
972÷3=324日(≒10ヶ月)
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 01:54:42 ID:???
>>466
2級合格者なら500〜600時間程度で合格レベルになると思います。
ただし、もし何度も落ち続けたら当然それ以上必要になるでしょうが。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 02:19:03 ID:???
>>455

木を見て森を見ず
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 02:26:57 ID:V4qMgY4q
デリバティブむずいよー;;
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 07:44:53 ID:???
委託販売での商品低価評価損について
期末一括法の場合のみ積送品の期末有高に対して計上するのはなぜですか?
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 08:51:35 ID:???
>>470
確かに難しいけど、1級は広く、浅くだから、内容の理解なんか必要ない。
仕訳ができれば十分。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 10:01:40 ID:???
でも理解できたほうが暗記しやすい。
丸暗記だと対処しづらい問題もあるし。
474デリバティブ:2008/03/05(水) 10:42:43 ID:V4qMgY4q
確かに会計士の問題といてみるとびびったw
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 11:22:45 ID:V4qMgY4q
有価証券の売買認識

修正受け渡し基準が理解不能wwたすけてくれww
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 12:29:40 ID:CaGUO54e
すまん!ここで聞くのはどうかと思うが質問だ
床屋さんが5万円の洗濯機を買ったら勘定科目はなに?
消耗品じゃ高すぎるのか?什器備品にして減価償却するのか?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 12:47:24 ID:tAmigCEh
2級2月合格で 11月の1級に独学で勉強始めてるんですが TACの合トレと合テキと過去問完璧くらいにした場合 合格する可能性はありますかね?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 12:56:49 ID:???
 何が難しいのか教えてほしいくらいw

 そもそも法律上売買が株の成立した日(約定日)と実際に株券が
 売り手と買い手の相互で受渡しが完了する日(受渡し日)が
 異なり(昔の取引の名残らしい),いつ有価証券の消滅,認識
 及びそれに伴う損益の認識を行うかの違いだけだがw

 約定基準はその名の通り約定日に全て行い,修正受渡し日
 基準は約定日に売り手は損益を,買い手は何も認識せず
 (ただし約定日から受渡日(期末)までに損益がある場合は
 それを認識)受渡日には売り手買い手とも有価証券の
 消滅,認識の作業を行う.

 本来ならば約定日〜受渡日に日数がある場合はデリバティブ
 取引に相当するため約定日には何も認識しないことが通常
 の処理だが有価証券の受渡しは日数が短いため(通常の範囲
 (実務指針22))このような処理が認められたらしい.
479478:2008/03/05(水) 12:57:26 ID:???
 >>478

 は

 >>475向け
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 15:44:27 ID:???
>>477
あるよ
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 15:46:45 ID:er6Q9/7A
>>476
取得価額10万円未満なら損金処理。
備消品費でいいと思う。

482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 16:40:11 ID:???
実効利子率が具体的にどういうものなのか良くわかりません。
とおるテキストの説明は以下のとおりです。

「実効利子率とは、約定利子率に償却額(取得原価と債権額との差額)まで加味した利率をさします。」

約定利子率(%)に償却額(円)まで加味した利率というのはどういうことでしょうか。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 17:01:49 ID:???
>>471
自社の倉庫には、積送しちゃって無いけど、売れていないものだから、自社の在庫品になるから、評価損があれば、計上しないといけない
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 17:23:11 ID:???
>>482
1年物の社債100円を95円で割引発行、約定利率1%とすると、
その一年間で支払う利子は合計6円。

つまり実行利子率は1%でなく6%。(複利なので厳密に計算すると誤差が出る)
485482:2008/03/05(水) 18:08:36 ID:???
なるほど!
m(__)m
ちなみにとおるテキストのこの部分に関する説明がわかりづらいと思うのは変でしょうか?
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 18:10:13 ID:???
>>471
期末一括法・都度法は原価率算定上売上原価をいつ計上するか
という論点で違いがあるだけで期末商品の評価方法とは無関係。
4月から(原価法がなくなり)低価法のみになるから、時価が下がってたら
(期末一括法でも都度法でも)商品低価評価損を計上しないとアウト。

たまたま問題文上で期末一括法のときに低価法採用の旨指示があったから
評価損計上しただけだと思うけど。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 19:24:37 ID:kGYWNCfS
これから勉強始めるんだが、合格テキストの
ver5→ver6ってやっぱり大きく改正されてるん?
古本屋で5みつけたもんで・・・
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 20:21:42 ID:???
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/05(水) 20:49:43 ID:hUryjP9p
>>485
わかり難くもわかり易くもない一般の説明だな
単利と複利がわかってれば素直に頭に入るかも
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 00:30:11 ID:???
約定利率は債権価額に対する単利、
実質利率は帳簿価額に対する複利ってことですか?
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:40:01 ID:???
お前ら1級の論点でどこが苦手?
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:48:01 ID:BmgdQmqu
特殊商品売買かな。
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:52:38 ID:???
2級の特商っていったいなんだったんだろうな?
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 01:57:55 ID:???
>>490
用語は正しく使って欲しいがイメージとしてはそれでおk。
大事なのは原則である利息法の計算と流固分類を忘れないことだな。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 02:09:03 ID:WA2z/G49
え…特商簡単じゃね?
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 02:15:08 ID:???
特商が一番わかりづらい
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 02:50:11 ID:???
特商ってボックス図さえ覚えればいいの?
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 03:03:48 ID:k0i2nfTj
特商が山場。連結は慣れ。本支店と退職給付はミニ山場。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 03:08:13 ID:BmgdQmqu
>本支店と退職給付はミニ山場。

そう!!退職給付が侮れないなw
勤務費用と利息費用の辺りの関係がいまいち分かり難い。割引現在価値が絡むと益々混乱する。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 03:21:10 ID:WA2z/G49
時間的にキャッシュフローがめんどい
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 03:25:48 ID:???
退職給付って試験にでる?
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 03:30:45 ID:???
出ますん
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 03:51:21 ID:???
1級の過去問なに使ってる?
2級ではぱた解き使ってる香具師が多かったみたいだが、1級でもそうなの?
てか1級は広いので、次々といろんな論点がでるんだろ?
ってことは過去問はそれほど重要じゃないってことかな?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 04:03:19 ID:BmgdQmqu
>>501
本試験でも過去に出てたぞ。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 05:39:32 ID:WA2z/G49
簿記でフィーバーしてたらこんな時間に…寝ます
今日は手術だ…
入院中でも勉強集中できるかな
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 05:50:08 ID:???
>>505
がんがれ
>>486
都度法の問題も期末一括法の問題も低価評価ですが、都度法では積送品残高に対しては商品低価評価損計上してないです
どうすりゃいいの〜
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 07:01:41 ID:???
合格トレーニングの退職給付会計、簡単すぎて不安になる。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 07:57:30 ID:???
今、税効果会計で溺れてます
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 08:06:38 ID:???
税効果会計のPL、BS作成でノート4P使ってるんだけど
実際の試験で白紙の紙は何枚貰えるのだろうか
1枚ならオワタ悪寒がする
510486:2008/03/06(木) 08:52:52 ID:???
>>506
特商の問題で一般商品以外で商品低価評価損が計上される問題を
みたことないからこれ以上はわからん。申し訳ない。
参考のために問題と解答の仕訳がどうなってるか教えてほしい。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 09:40:02 ID:dSzzLL7s
>>488
合格テキスト商業簿記(3)工業簿記(1)(3)のやつは出てるが
商業の(1)が出てないのはいいんかな?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 09:41:42 ID:divc8nAx
>>509
A41枚
よく使う勘定科目をアルファベット1〜2文字の略号にするとか、
細いシャーペン使って細かい文字にするとか、
工夫して上手な使い方身につけなさい
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 10:45:54 ID:???
2級の特殊仕訳帳がものすごく苦手なんだが、1級の試験ではスルーされるよね?
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 11:08:50 ID:mv+Sj9Hm
教えてください!
有形固定資産の取得原価の算定で、自家建設の場合、仕訳が、
建物 ×× / 製造 ××
      / 支払利息 ××
になるみたいなのですが、なぜ費用の支払利息が貸方にくるのですか?
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 11:19:07 ID:???
>>514
一定の条件を満たした支払利息は取得原価に算入できるよね?
他の条件が不明だから断言はできないけど、多分それだと思われ。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 11:23:13 ID:???
>>512
字が汚いから小さいと読めないんだよね
まぁあと3ヶ月で努力するよ。レスサンクス

>>514
一定の条件を満たした支払利息は取得原価に算入できる
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 12:10:01 ID:???
>>510
親切にありがとうございます。
合トレTVer.5.0の6-5(都度法)と6-6(期末一括法)なのですが、
都度法の問題では
実地棚卸高460個
原価200円時価180円
式が(200-180)×460=9200
期末一括法の問題では
原価1.2千時価1.1千
式が(1.2千-1.1千)×(2500個(期末手許)+1900個(期末積送))=440千
となっています
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 12:16:46 ID:???
追記、都度法の方にももちろん積送品期末有高があります
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 12:40:10 ID:???
>>513
日商1級では帳簿問題が出ることはまずないと言える。
ちなみに簿記論では難易度の高い帳簿問題が出るけど。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 13:37:24 ID:???
>>517
6-5の問題では"手許商品゙に低価法を適用
6-6の問題では"商品゙に低価法を適用
問題文をよく読め
521520:2008/03/06(木) 13:39:28 ID:???
ちなみに、その都度法と期末一括法は商品の評価に関係ない。
522486:2008/03/06(木) 17:33:45 ID:???
>>517
ver.6書店で見てみた。520のでおk。
6−5では委託販売の最後に「積送品に減耗等はない」→評価損もないと解釈すべき。
6−6では商品を収益性が低下(@1.2→@1.1)してるから正味売却価額(@1.1)へ切下げる。
手許商品≒一般販売(+戻り商品)
商品≒全商品(一般販売+特殊商品販売)
棚卸資産の評価に関する会計基準の関係で出してきた問題なのかも?
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 22:15:04 ID:???
総合償却って重要な論点?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 22:42:37 ID:???
>>523
重要ではないけど覚えておいて損は無い
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 22:51:59 ID:???
覚えておいて損のある論点てあんの?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:24:39 ID:mv+Sj9Hm
>>515>>516
支払利息が貸方にくるのは、それまでに払った支払利息を減らすって
意味ですか?
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:49:59 ID:???
じっくり準備する余裕があるならやればいい。
わからなかったらとりあえずスルーしてあとで
戻ればいい。復習してればまた見ることになるだろうから。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:55:42 ID:???
取替法ってあまり重要な論点ではないと思うんだが気のせい?
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/06(木) 23:56:20 ID:???
建物 ×× / 製造 ××
      / 口座 ××
仮にこれだと決算で経費が損益に残らないな。
これじゃまずい。

建物 ×× / 製造 ××
      / 支払利息 ××

支払利息/口座
こう連結して考えると分かりやすいんじゃないか?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 00:09:28 ID:???
その問題って、多分先に支払い利息を払ってるんじゃないかな?
(支払利息)×××/(現金)×××
みたいに。

んで、建物を取得するまでに払った利息は取得原価に算入できるから、建物を取得した段階で、今まで払った利息を減らしたんだと思う。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 00:36:57 ID:???
支払った利息を建物に原価算入させるため、支払利息を建物に振り替えてるだけ。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 00:44:03 ID:???
>>526
やってることは同じだが、支払利息を減らすということではなく、
支払利息という費用を、建物という資産に計上できるという意味。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 01:00:52 ID:???
余談になるが、支払利息を固定資産として計上すれば
減価償却で費用(元は支払利息)を繰り延べることができる。
費用の繰り延べ→利益up
※濫用防止のため、一定条件を満たした場合の容認処理。
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 01:19:40 ID:???
原価計算やってれば費用の振替だってイメージできるだろ。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 01:54:17 ID:???
2級スレから来た者なんだけど、1級20年度は19年度からの変更とかありますか?

536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 02:03:13 ID:???
聞いてどうする
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 04:13:23 ID:???
とおるで圧縮記帳をやったところだがよくわからんorz

とくに積立金方式の方。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 04:45:11 ID:???
「修繕を行い耐用年数が延長した場合には、支出額のうち、延長後の残存耐用年数に占める延長年数に対応する部分を資本的支出とする。」

資本的支出=支出した額 × (延長年数 ÷ 残存耐用年数)

539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 04:49:42 ID:???
初心者向け
サクっと>とおる>合テキ
上級者向け
合テキ>とおる>サクっと
短期合格適格さ
とおる>サクっと>合テキ
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 06:26:25 ID:???
何でとおるが短期合格向けなんだ?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 06:58:20 ID:???
人それぞれってことだろ
能書き云々より気に入った奴でやりゃいい
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 07:23:08 ID:???
とおるはコンパクトにまとまっているから、ってことじゃないの
ただ、コンパクトすぎてかえってわかりづらいって声も出てるね
俺は簡潔な解説が好きなのでとおる使っているけど
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 08:42:56 ID:5q0CrYGn
>>529-534
ありがとうございます
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 08:53:45 ID:???
>>535
昨年は減価償却方法ぐらいしか改正がないので、
20年度用のテキストを使えば問題ない。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 08:56:08 ID:???
簿記の世界には血液型O型人間がいない平和な世界。

546535:2008/03/07(金) 10:03:40 ID:???
>>544
ありがとうございます。
じゃあ、19年度版でもイケますね。よし。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 11:02:47 ID:???
中央経済社の新検定簿記講義だろ常考
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 11:07:24 ID:gkLcQ7RO
>>545
俺はO型だが、何か?
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 12:25:59 ID:kAznaHzn
原価計算を実務で使っている会社ってどんな会社?
原価計算はPCのソフトの方が早そうじゃない?

商業簿記、会計学はB/SやP/Sを作成したり、見方もあるし、
大きい会社になると監査に対応できる書類も求められるから必要かもしれないが

原価計算、工業簿記はPCでできて
実務では使わなそうな気がする
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 12:44:21 ID:???
>>549
ある程度のメーカーは普通に原価管理をしている。
中小零細の会社はどんぶり勘定の可能性も高いけど。
あくまで管理会計は内部計算だから、会社ごとに
PCを使って原価の管理してるだろうし、それぞれ
方法は色々あるだろうけどね。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 13:57:15 ID:???

今帳簿組織やってるんだけど
補助記入帳と補助元帳の区別がよくわかんねぇ…
例えば、支払手形記入帳と買掛金元帳の違いってなんなのよ?
どちらも同じ負債じゃねぇか
なんで支払手形は元帳じゃなくて、仕訳帳で
買掛金は元帳であり、仕訳帳にならんのよ?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 14:06:55 ID:???
>>551
補助記入帳は仕入帳や売上帳などで、取引内容を詳しく記載したもので
特殊仕訳帳制度を採用している場合、普通仕訳帳と並列して合計転記が
可能な帳簿になる。
それに対して、補助元帳は売掛金元帳や買掛金元帳などの勘定科目を
詳しく記載したもので、補助記入帳と違い、転記する側ではなくされる側の帳簿。

ただし、日商1級では簿記論などのような帳簿組織が出題される可能性は
極めて低いと思います。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 14:44:50 ID:ZiW65Hr5
さくっとうかる一級
商業簿記、会計学1トレーニング

問題9で破産更正債権に貸倒引当金が40で設定されているのに。破産更正債権の貸倒引当金、貸倒引当金繰入がともに1000なのはなぜですか?

わかる人いたら教えてください☆
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 15:25:04 ID:???
洗替してるだけじゃ・・・
1級取得後も考えて用語はちゃんと使えよ
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 15:41:38 ID:???
俺の苦手分野

最小自乗法 工程別総合原価計算、非累加法
設備投資のキャッシュフロー、連結処理

外貨換算、税効果会計、特殊販売商品、工事進行基準
・・・

やべほとんど 独学でやってます。今年、会計士短答式初挑戦。
6月の1級試験外さない
簿記の勉強初めて、まだ半年ちょっと。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 16:13:49 ID:???
短答通るなら1級はほぼ問題ないが・・・
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 16:59:36 ID:???
短答なんてアホでも通る。


558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 17:05:44 ID:???
お前ら、電卓買い換えた?
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 17:10:25 ID:???
>>558
なんのために?
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 17:18:34 ID:1XOVamYS
簿記1級てどれくらい役に立つんだろう?
正直こんなに難しいからそれ分の就活で評価されないとやってらんない
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 17:22:30 ID:???
サクッとって1級結構種類ないか?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 17:24:22 ID:???
就職の足しにするならやめておけ、割に合わない。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 17:54:22 ID:???
>>560
本気でやれば半年から1年で合格できる試験だけど、学生が就活までに
合格していれば金融などではそれなりに評価してもらえる。
ただし、2〜3ヶ月で確実に合格できる2級よりコストパフォーマンスは悪い。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 18:29:24 ID:???
>>563
金融なんか入りたくない。
残業地獄じゃないかw

565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 18:52:43 ID:???
1級の勉強は2級より確実に面白いと思うのはきのせいか?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 18:54:35 ID:???
過去問やってるけど点数にばらつき出るね
できる時はできるけど解けない時はさっぱり
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 19:34:11 ID:???
>>565
それはきっと簿記の面白さにどっぷりつかってしまったのさ
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 20:33:05 ID:???
>>558
次の試験から日数計算機能付電卓が使用禁止となるから。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 20:34:35 ID:???
>>568
ひょっとしてTACの勇み足をそのまま信じてるのか?
あれ嘘だし
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 20:37:30 ID:???
>>557
じゃあそのアホは1級もほぼ問題ない。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 21:31:03 ID:???
全経上級初受験で受かった自信あるが
日商の過去問(工原)が半分くらいしか取れない
どうしたものか
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 21:39:42 ID:???
まだ知らない論点を学習すればいいだけ。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 21:41:02 ID:???
>>571
岡本清の原価計算を丸暗記すれば余裕で満点取れるよ
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:14:53 ID:???
岡本清の本を丸暗記にはどれくらいの時間がかかるんだ?
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:15:49 ID:kv0fR+8d
>>560
今就活中だが、すごいねとは言ってもらえるよ
どこまで評価されてるのかはわからんが・・・
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:16:18 ID:???
毎日集中してやれば5年もかからないよ^^
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:19:40 ID:???
財務志望じゃないやつは簿記一級の労力をTOEICに費やせよ
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:25:54 ID:???
岡本清の本って誰が読むの?
会計士になってから?
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:27:51 ID:???
英検準一級とTOEIC885点持ってて6月に1級取得する俺は勝ち組
ちなみにBATICはアカマネレベル
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:28:30 ID:???
1級のレベルは
大学程度の商業簿記、工業簿記、原価計算並びに会計学を修得し、
財務諸表規則や企業会計に関する法規を理解し、経営管理や経営分析ができる。

これが本当ならすごいってことになるだろうが、
1級取得した程度じゃ経営管理・経営分析の手法なんて
まずわからんよな。
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:29:39 ID:???
中央経済社の新検定簿記講義が岡本清編著になってるじゃないか
これ見てる人いないの?
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:43:47 ID:???
岡本清って原価計算だけじゃないんだ。
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:49:18 ID:???
研究開発目のソフトウェアって具体的にどういうもの?
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:50:00 ID:???
>>579
勝ち組になるかどうかは知らんが
あんたは何を目指してるんだ?
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:52:33 ID:???
公認会計士とUSCPA取って5年くらい下積みしたらMBA取りに行きたい
とりあえず今は一級と会計大学院目指して勉強ちう
大学4年だけど就職活動は一切してない
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 22:55:12 ID:???
>>583
格ゲームメーカーが必死になって開発してるPS3用のエンジンとかそういうの
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:09:46 ID:???

588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:13:00 ID:???
>>578
あれは辞書みたいなもの。
他の本で勉強していてわからなかった部分を、
あの本で読むと理解できたりする。
あの本の分厚さは説明が丁寧なことの証でもある。
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:14:58 ID:???
>>585
会計士かUS+MBAのどっちかでいいような気がするが、
まぁがんばってくれ。
頭でっかちになりすぎんようにな。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:19:03 ID:???
地元の図書館に岡本清の本がない!
買うのもったいないし、どうすべ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:20:34 ID:???
>>588
その本は本屋さんに売ってるんですか?
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/07(金) 23:21:41 ID:???
>>590
近隣の図書館から取り寄せてもらえるだろ
相互貸借の制度はどこでもあるはず
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 00:55:52 ID:???
とおるって試験範囲が網羅されてないの?
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 01:29:31 ID:???
>>592
残念ながら近隣4市の図書館探したけど、オールナッシング。
借りるとするならさらに広範囲にしないと無理だな。
やっぱ専門書だと市町村レベルじゃなかなかないってのが
実情だろ。


595594:2008/03/08(土) 01:33:16 ID:???
4市7館あわせて130万冊の中でないなんて悲しい話だな。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 01:39:52 ID:???
>>591
何フロアもあるような書店にならあると思う。
見つからなきゃアマゾンって手もある。
597591:2008/03/08(土) 01:46:29 ID:???
>>596

高いですね・・・図書館にあるみたいなんで借りることにしました。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 01:52:32 ID:???
かえばいいじゃん・う・・
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 01:54:22 ID:???
辞書に9450か、1級とったら使わないんじゃあまりにも・・・
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 02:00:19 ID:???
会計士目指せば?
そもそも1級でそれ必要か?
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 02:05:07 ID:???
そうだな、いらないな。
近所にでかい書店ないしスルーするわ
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 02:48:11 ID:???
今日図書館に行きます。他にも独学に参考になるような簿記
の本があれば教えてください。どうせタダなんで、たくさん借り
ようと思います。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:05:25 ID:???
>>553
www.net-school.co.jp/boki/text/saku/seigo.html
ここで確認してください。
おかしいのはそこだけじゃないです。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:13:19 ID:???
6月に1級を目指すのなら、あれこれ手をつけてる暇はないと思うが。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:14:11 ID:???
>>553
そんなに正誤が気になるなら参考書を替えればいいだろ。
さくっとは正誤多すぎなので有名なんだから。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:15:23 ID:???
正誤表にはまだ反映されていない誤植があるようだよ。
http://www.net-school.co.jp/cgi-bin/t_ext/ver2/toru/wforum.cgi?mode=allread&no=5140&page=0
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:19:21 ID:bij+Hsm8
おいらまだソフトウェア勉強中だよ;;やばい;;
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:20:41 ID:???
>>604
11月を目指しています。独学はきびしいようですね。
苦労しそうです。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:23:24 ID:???
予備校だからって秘伝とかがあるわかじゃない。
難しい難しいいうのはやめた方がいい。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:33:40 ID:???
TACに通ってるんだが、問題集の一部の問題を「不要」やテキストの一部の論点をカット…ホントに言う通りにしていいのだろうかって思ってしまう。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:35:28 ID:???
試験には受かるだろうが、知識が欠落する。
だから俺は予備校には通いたくないんだよ。
まったり独学で勉強する方が性に合っている。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:38:38 ID:???
独学で全経上級はいけた。
日商もいけるはずだ
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:40:27 ID:???
>>611
講師の人もきちんと考えて不要やカットしたりしてるんだろうけど、何か不安がよぎるんだよな…もし本番でその部分が出題されたらどうしようみたいな
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:48:07 ID:???
たとえそうでも致命的ではないだろ。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 03:50:40 ID:???
>>612
対策の書籍も豊富な日商のほうが独学に向いてる
全経はちと理論が多いと思う。
計算問題をやってから理論をインプットするほうが
良いのに計算問題ないがしろで
理論ばかりの問題出すのは色んな意味でよくない。
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 04:26:51 ID:+MJ2sFZH
見せかけだけなら

簿記能力検定一級がかんたんw

運良く日商簿記一級と勘違いされればもうけもんだな
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 04:42:04 ID:???
簿記能力検定って全経のことか。知らなかった。
ばれなきゃもうけもんかもしれないが、
採用された後が大変だな。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 05:18:27 ID:???
>>615
おまいさんは試験開始後、即座に電卓叩き始める輩かい?
計算から理論をやれば具体例が分かってるから理解は早い。
でもね、計算っていうのは理論を具体化したものなんだから
本来理論分かってたら計算できないわけないんだよ。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 11:44:38 ID:???
歴史的にみれば後付けの理論が多いんだけどね
実務的な要請により、理論的には整合性のとれないような会計処理が
認められたりしているし
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:03:24 ID:+MJ2sFZH
どっちも勉強しなきゃ受からないんだから悩む時間を勉強にあてろw
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:39:26 ID:???
不安になる気持ちはわかる。
勉強量が多くなるほどいろいろ見えてくる分、
見えない部分が怖くなるんだよな。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:39:51 ID:???
>>617
実務経験ない人に最初から即戦力なんて期待しないから平気
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:45:37 ID:+MJ2sFZH
個別論点 一般商品販売 特殊商品販売 構造簿記 をマスターした俺は残り半分をがんばります
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 13:56:27 ID:???
商簿は忘れやすいからこまめに復習な。
予備校で商簿の講義が先に来るのは
忘れやすい+工簿より演習量がモノをいうから
だからな。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 14:28:54 ID:???
新基準がどんどん出ると一回転させるだけでも大変だよ
最新の法規集は、図書館で見た以前の版とは厚さが全然ちがう・・・
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 15:31:27 ID:???
仕損・減損処理の第1法は廃止すりゃいいのに。
覚えにくくてたまらん。
627602:2008/03/08(土) 16:07:50 ID:???
図書館で岡本先生の「原価計算」を借りてきました。書庫にあったので
わざわざ出してもらいました。中は見てませんが、広辞苑と勝負できる
厚さですね。少しずつ読んで行きたいと思います。注文した合テキは来
週のはじめには届く予定です。はやく1級の勉強がはじめたくてうずうず
しています。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 16:16:38 ID:7NSEqpta
>はやく1級の勉強がはじめたくてうずうずしています。

簿記の勉強って、確かに麻薬の様な魅力があるなw
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 19:22:46 ID:???
>>602
全部よむの?
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 19:24:10 ID:???
>>628
コラそこ!簿記の現行犯で逮捕する!
631602:2008/03/08(土) 19:32:09 ID:???
>>629
これを理解するのが一番の近道なんですよね?
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 19:52:47 ID:???
IQじょんだけだよ
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 19:59:00 ID:???
>>602
いままでのコメ見てそう感じたのか?
もちろん読めば理解は深まるから効果的であるが、あくまで「辞書的に」使うべきで
能率的かどうかは不明(むしろ時間がかかることが多いだろう)。
岡本清の本を使っての勉強は、1級学習としてスタンダードとはいえない。
読んでみて使い方は自分で決めれ。

634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 20:10:26 ID:???
>>633
アドバイスありがとうございます。読んでから判断します。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 20:42:04 ID:???
>>610
大原でもそういうとこあるよ。
不安だから私はやってる。

予備校のやまあて的な出題傾向は信用していない。
当てが外れて出題されても講師は責任とってくれる訳じゃないしな。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 22:12:16 ID:???
金利スワップにヘッジ会計を適用したときの処理イミフ
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 22:57:36 ID:???
>>636
デリバティブは、仕訳ができる程度の理解でOK。
他のみんなもその程度だから、サラっと流して次に行くべき。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/08(土) 23:57:29 ID:UdevYCPQ
連結は比較的理論と実務のギャップが小さいらしい。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 00:03:39 ID:QdPFMy56
合格まで500時間って少なすぎだろ
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 03:55:34 ID:???
>>638
何情報?
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 07:00:33 ID:???
実務とは違うって言うけど、どう違うのだろうか?
BY 学生
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:00:03 ID:vGzQ63WB
TAC講座  142,000 / 現金  142,000

簿記1級知識 10 / 時間 10

時間 1,000,000 / 3年付き合った彼女 1,000,000
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:12:37 ID:???
>>642 ×

時 間         700,000 / 彼女 1,000,000
減価償却累計額  270,000
固定資産除却損   30,000
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:12:53 ID:???
>>642
最後が不正解
彼女へのときめきは年々薄れるからそれを減価償却費として計上しなければならない
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:26:27 ID:???
>>643
どちらかと言えば固定資産廃棄損だろう。
それとも除却しても価値0と言いたいのか(ヽ'ω`)
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:54:53 ID:kHS8W6BD
>>644
妄想彼女だから減価償却は存在しない。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:55:41 ID:???
>>645
たぶん除去ってことは、セフレとして置いておくつもりなんだよ。
貯蔵品 0として。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 10:58:05 ID:???
>>641
経理の実務は簿記知識だけじゃ無理。
PCや税金や保険など周辺知識なども浅く広く必要。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 11:22:17 ID:???
>>647
ダッチワイフにセフレもくそもない
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:07:09 ID:???
彼女を使用価値0円まで減損することにした。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:15:02 ID:???
「委託販売については、仕切精算書がそのつど送付されていない場合であっても、
当該仕切清算書が到着すれば、その日をもって売上収益の実現の日とみなすことができる。」

○か×か?
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:17:07 ID:???
減損は平均的に発生しているのか?
それとも定点発生か?
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:18:59 ID:???
>>651 ○

原則、受託者販売日基準だが、
容認として、仕切清算書到達日基準がある。
654651:2008/03/09(日) 12:26:24 ID:???
正解は×
理由はわからん・・・
だからここに書いてみた。
昨年末発売のとおる商会Uの5-2ページより。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:32:19 ID:???
>>651

委託者販売日基準が大原則。
ただ、
@仕切り精算書が販売の都度送付されている場合には、
A継続適用を用件として、
実務上の便宜性を考慮して仕切り精算書到達日基準が「認められる」。

テキストの隅のほうに書いてるだろ?
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:34:48 ID:???
>>654
仕切清算書到達日基準は、仕切清算書が”販売のつど送付されている”ことが条件。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:39:25 ID:???
>>651
そんなどうでもいいことに引っかかってると6月検定落ちるぞw
658651:2008/03/09(日) 12:40:06 ID:???
仕切清算書到達日基準だろ?
俺もそれに該当すると思ったんだけどね。

すぐ上の問題
「委託販売では、受託者が商品を顧客に販売した日をもって売上収益を計上することが原則であるが、
仕切精算書が販売のつど送付されている場合には、
その到達日に売上収益を計上することも認められる。」

これは○になっている。
651の問題と同違うんだろう?
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:42:27 ID:???
>>658
例外の認識基準を採用するには「その都度送付」が条件。
660651:2008/03/09(日) 12:44:21 ID:???
なるほど!
全経だい120回の問題らしいが、細かいよなぁ・・・
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:47:46 ID:???
おまえら会計学の理論問題をどうやって勉強してますか?
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:49:35 ID:???
TACのやつ(市販の)使ってます。
名前はわするた
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 12:54:27 ID:???
簿記以前の能力が足りてねーぞ
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 13:02:35 ID:???
合テキじゃ会計学問題やばいの?
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 15:58:11 ID:???
>>661
大原の理論問題集使ってるお
1000円だったお
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 16:50:54 ID:???
岡本清の本、他館取り寄せで借りることになったが、貸し出しの循環車が週1回しか
回らないらしく、借りられるまで早くて1週間、遅いと2週間以上かかるって・・・
飽き性の俺をどんだけ焦らすんだ〜
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 17:13:56 ID:???
>>666
きっと借りる前に、その本に対する熱はなくなる!
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 17:29:21 ID:???
>>661
まだ買ってないけど、TACの理論マスターとか言うの買って
1週間前に暗記の予定。最悪、問題集のだけ覚えて出陣予定。
現時点ではほとんど手を付けてないw
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 17:39:59 ID:kHS8W6BD
TACの理論マスター、俺は法人税法を持っているが、いかんせん説明が淡白すぎる。
大学の授業の黒板メモみたいな、はしょりまくりっぽい説明がねえw
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 17:47:47 ID:???
在外支店の費用収益の換算の特例で、

「収益性負債の収益化額及び費用性資産の費用化額を除く」とあるけど

収益性負債・費用性資産を最初にHRで換算したときに、これらの円貨額が決まるから
ARは使わない という理解でおk?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 18:55:23 ID:???
>>670
属性がいつか考えたらわかりやすいですよ。
CRで換算するときは、親会社間取引除いて、全部CRですけどね。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 20:59:44 ID:???
>>671
属性・・・そうでした!
多謝
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 21:36:29 ID:???
リースとレンタルって何が違うの?
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 22:16:03 ID:???
リースはリース会社が契約企業の為に新品を購入するのだが、レンタルの場合はレンタル会社が既に所持しているものを色々な所に賃貸するシステムで、新品であるとは限らない。
基本的にリースはレンタルよりも期限が長い。
リースの場合契約期間中に、契約破棄を行うと前述の通り違約金が必要だが、レンタルの場合は基本的に必要がない。
なお、リース取引に係る会計基準においては、レンタルはリース取引そのものに他ならない[3]という扱いなので注意が必要である。それにも関わらず上記のような差異が列挙できるのは、リース業界における商慣習の発達によるものであろう。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:10:48 ID:NVgewAjn
本番、○×問題で悩むと落ちるぞw
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:15:43 ID:RaFWxN08
商会の過去門やってるんだけど
いまいち問題が解けない・・
基礎ができてない翔子かな?
商会はできて当たり前?
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:29:22 ID:???
>>676
できなくても良いと思うよ
一応117回の合格者だけど
予備校採点:商8点・会20点→実際:商17点・会24点だったし。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:38:35 ID:???
>>676
俺は全経の結果待ち(自己採点で310点台)
二週間前くらいから過去問始めました。今13回ぶんやっと終わりました。
商簿は平均で21〜23くらい
会計学は15〜22平均で18くらい
工業簿記と原価計算はどっちか片一方が難しくて
もう一方が異常に簡単な感じがしますね
ってか自分去年簿記論A判定落ちなんですよね。簿記論と比べると
日商の商簿はけっこう易しいですね
>>676たぶん練習量不足だと思います。簿記論の基準総合問題なんか
解いて総合問題になれるといいかもしれません。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:40:45 ID:IsYPQz7I
その前にどんな勉強をしたら商会の合格目標に行き着くんだろう
みんなどうやったら受かった?
TACに通っててこれだよ・TACの授業は基礎をなんとなく理解するには役に立つけど
試験で点を取ることになるとさっぱり・・
頭悪いやつの悩みだけど教えてくれ
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:42:37 ID:???
>>679
工原で攻めろ。
商会は守りの科目。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:43:49 ID:IsYPQz7I
>>677
117回て1問目連結、2問目理論。3問目意味不明の奴ですよね?
会計の方が点取れてるんだ・・
1問は反復練習でしょうけど、会計の問題は運がないと駄目かなって思いました
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/09(日) 23:46:08 ID:IsYPQz7I
>>680
攻めとか守りって・・?
98回〜117回まで商会だけといたんだけど
間違いなく落ちそうです。
答え見ながらやっとこといてます。
683677:2008/03/09(日) 23:52:35 ID:???
会計は日本語を注意深く読めるかが鍵だと思う
ちなみに工原は満天だったけど、これも同じだと思う。
解き方をパターン化するより、問題文を解読するイメージ。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:05:38 ID:???
6月は連結、本支店出ませんように…
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:09:49 ID:ETTXGh8S
>>684
連結でなくてどうするんだよ・・
連結こそ出て欲しい
本支店はどうでもいい
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:10:44 ID:???
工原で50点、商会で30点取れば受かるお。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:11:58 ID:???
まだ連結勉強してないんだけど難しいの?
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:27:28 ID:???
難しいというかややこしい
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:57 ID:???
連結ができないと経理職としての未来はない
よって連結を出さない検定に価値はない
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:46:42 ID:k10iekK3
去年の6月試験から試験範囲って変わった?
去年の6月試験を正常に受けることができたなら
同じテキスト使えるってことでおけー?
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:51:12 ID:ETTXGh8S
>>687
連結は難しくない
ただテキストが易しくできてるので
変な問題出たときがアウチ!!
会計士や簿記論やってる奴だと対応できると思うけど
ここ3回くらいで連結が嫌な問題で始めてるので要注意
連結落とす奴は絶対落ちるそうだよ
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 00:52:57 ID:ETTXGh8S
117回の1問目の連結は非常に優しいな(易しい)
ただ普通は段階法なので一括法をぜんぜん復習してない人はアウトだと思う
でもまだ練習足りてないせいか問題といてるとき
おっぱいおっぱいと連呼してた・・あせるとおっぱいと言ってしまう
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 01:00:02 ID:KdmO6XS6
連結落とすと40%基準にひっかかるからな。

「簿記論」といった場合は、一般に税理士試験の
「簿記論」を指すものだと思っていいのか?
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 01:00:23 ID:ETTXGh8S
117回2回目にして商会理解できるように
今度から連結は一括法で出してくれないかな?
持分法のやつ変なのを出してくれてもかまわない
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 01:02:23 ID:ETTXGh8S
>>693
簿記論て普通税理士のやつだよ
今年の夏にチャレンジしようかと思ったけど
1級受かってからにしようかな・・
簿記論てあきらかに1級の範囲の半分くらいだよね?
範囲は狭いけど難しそうだ。やっぱ1級とってからにしよう
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 01:03:32 ID:ETTXGh8S
問題作る先生には合格率15%くらいのを作って欲しい・・
配点をいじるんじゃなくて問題自体あんまへんなの出さないでくれよ
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 01:05:49 ID:???
税理士簿記論って一級より簡単なの??
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 01:07:15 ID:???
>>696
うん。実際実務にいかに使えるかが
合格に基準とするなら
ひっかけ問題や難解な文体の言い回しで
受かりにくいという検定をこしらえる必要性はないよね。
はっきりいって工業簿記、原価計算でも
現場でならともかく、検定での文体だけで把握できにくいのは
至極当たり前の事であって、そのような難癖に近い問題を
出す必要性はない。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 01:10:59 ID:???
場かな漏れに救いの手を・・・

当期末におけるリース債務の貸借対照表価額=翌期のリース債務返済額ってことでOK?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 01:17:08 ID:???
7つの原則って全部覚えた方が安全?
正規の簿記の原則、保守主義の原則、継続の原則を
まず覚えたんですけど
優位とかあったら教えて下さい
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 02:06:35 ID:???
>>697
1級の商簿ではやらないレベルの内容があって、本試験では
桁違いに速い解答スピードが求められるのが簿記論。
ただし、出題範囲だけなら会計学・工簿原計もある日商1級の方が広い。
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 02:12:05 ID:???
日商の1級は広く浅く
税理士の簿記論は深く狭く
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 02:44:41 ID:xQYCND7t
桁違いに速い解答スピードが求められるってことは、完全パターン脳じゃないと太刀打ちできないの?
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 02:48:16 ID:???
>>699
当期末におけるリース債務の貸借対照表価額=時期以降の支払リース料総額から利息相当額を控除した価額

ファイナンスリース取引の実態は、資産の割賦購入または借入資金による資産の購入であると解釈できるので、
現実の総支出額(年額×残存契約年数)を基礎に、一定の利子率を用いて算定した将来の利息相当額を控除した正味の債務額をもって貸借対照表価額とします。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 02:57:40 ID:???
>>703
1級のスレって事お忘れずに
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 06:33:23 ID:???
1級は問題内容のレベルは高くないよね
聞かれている事は単純

問題のひねくれ度は2級の方が高いね
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 12:58:44 ID:???
範囲広いからな
普通の問題でも差が付く
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 13:31:12 ID:???
確かに個々の内容は上位資格より問われる内容が単純だけど、足きりに
ならない程度に財務会計と管理会計の両方をまんべんなくやらないと
いけないのがしんどい。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 17:17:09 ID:???
アップストリームとダウンストリーム見分けつかNEEEEEE!!!
連結氏ねとっとと氏ね

軽く愚痴った所で机に戻る
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 17:19:30 ID:???
>>706

1級は問題形式が急に変わるし、わざとやってる問題文の日本語がややこし過ぎるw
2級はかなり親切だったと思える。というか、あっちのが日本語の文章としては正しい。
複雑な問題で引っかかるなら納得いくけど、読解で引っかかると怒りしか出てこないwww
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 18:36:47 ID:R514j2st
>>710
運転免許の試験を思い出すなー。

問題)急ブレーキをするときはシフトダウンを利用して慎重に行うのがよい。

解答)×
解説)急ブレーキをかけるときはそんな余裕はない。

10年以上経つが未だに忘れられん。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 19:09:01 ID:???
バロスw
喧嘩売ってんのか
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 19:14:41 ID:???
・・・工業簿記・原価計算の問題内容のレベルは低いのでしょうか・・・
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 20:21:31 ID:???
>>709
そこは悩むところでは…
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 21:08:58 ID:???
>>713
さほど高くない。低いとまでは思わない。
高原は範囲が狭いから、一度出たものに少し手を加えてるだけ。
ごく一部を除けば類題ばかり。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 21:34:03 ID:???
このスレで1級の問題のレベルや難易度についてたまに語られるが
1級合格を目指すことを決めたなら何の意味があるんだい?
テキストや過去問見て
・1級の合格率は平均10%程度であること
・税理士試験、会計士試験等上位試験の登竜門であるという位置づけ
を踏まえて各個人が自分で判断しろよ。
必要なら難しかろうが簡単だろうがやんなきゃならないんだからさ。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 22:06:36 ID:???
そうだな。
1級って決めたら1級に集中する。
ターゲットを定めたにもかかわらずフラフラしてる人間は、何やってもうまくいかいもんな。

人間関係でも、しょっちゅう他人の悪口言ってる奴は、誰と付き合ってもうまくいかない。

718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 22:43:49 ID:DzogFGZX
>>716
単なる暇つぶしに語ってることに何難癖付けてんの?万年1級落ちかなw
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:01:01 ID:???
>>718
まあ言わんとしてることは分かるだろうから、突っかかってやるなw

抽象的な質問すぎて、この手の質問は答えるの難しいw
質問「〜のレベルはどんなもんでしょうか?」

天才「楽勝!楽勝!バカでも受かるレベル」
普通「う〜んどうだろうなあ?まあ何とかなると思うレベル」
バカ「難しすぎ!誰だこんなクソ問題考えた奴?やめた方がいいレベル」


まあ、皆がんばれ!風呂入って寝よw
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:26:43 ID:xQYCND7t
とおるテキストによると、
退職給付引当金の増加額=勤務費用+利息費用−期待運用益
となっている。

すぐ上の説明では
「退職給付引当金の減少要因は運用収益と年金基金への拠出金となる」
とかいてある。
その理屈から考えると、
式の右辺から拠出金分を引かなければならないと思うのだけど。
違うの?
721103:2008/03/10(月) 23:39:14 ID:H4mOBGhi
 そりゃあれだ

 >>退職給付引当金の増加額=勤務費用+利息費用−期待運用益

 はP/Lに関係する項目だけ書いてるだけ

 確かに年金基金への拠出は同時に退職給付引当金の額も減らす
 けどP/Lを通さないので書いてないだけだろ

 大概簿記の問題とかでは往々にして「今期の退職給付関連
 費用を求めよ」とかいうのが多いから
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:41:58 ID:???
お前頭悪いから勉強やめろ
時間の無駄
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:42:23 ID:???
>>720 右辺の式は引当金の増加額というより退職給付費用の計上額です。
借方が退職給付費用なら貸方は原則、退職給付引当金なので。
仕訳で書くと  
退職給付引当金 1,000千/ 現金 1,000千 (年金基金への拠出時の仕訳)
退職給付費用  500千/ 退職給付引当金 500千 (勤務費用+利息費用−期待運用益の合計額の計上)
下の仕訳は期末に計上します。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:49:06 ID:???
>>720
勤務費用+利息費用-運用益=退職給付費用
で仕訳は
(退職給付費用)XXX/(退職給付引当金)XXX
となる。
費用により引当金が増加するのがこの算式でありキサマの式だ。

で、退職給付の減少要因だが、
運用(収)益の場合は確かに引く。キサマの算式でも
引いているだろう。
年金基金への拠出金の場合は
(退職給付引当金)XXX/(現金預金)XXX
となり費用には影響しない。引当金が減るだけだ。
(年金資産が増加するが年金資産はオフバランス項目)

費用、引当金、年金資金の三つのT字勘定を書き、退職給付の流れを
考えながら今の話を整理してみろ。

そこをクリアすれば次は勤務費用や数理計算上の差異も自分で
算出してみろ。退職給付の流れが大体わかる。
725103:2008/03/10(月) 23:54:37 ID:H4mOBGhi
>722

頭悪いのはオマエ

 そもそも1級なんてとうの昔に受かってビール飲んで
 暇つぶしに見てるだけですから
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/10(月) 23:55:20 ID:xQYCND7t
お前らありがとうございますm(_ _)m
ここは普通迷わないとこですか?
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 00:02:00 ID:???
独学で市販のテキストで勉強してる分には迷うかもしれない。
学校行ってたらそこら辺は詳しく説明してくれるけど。
728724:2008/03/11(火) 00:10:42 ID:???
>>726
そんなことは知らん。ただ俺は一切迷わなかった。
というか理屈より先に問題を解いて答え合わせしながら理解した。
まあ、俺の場合1級じゃなくて税理士簿財ホルダーだけど。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 00:17:35 ID:???
キャッシュ・フローでこんな計算出てたんだが
10,000÷(1+0.02)の2乗・・・・・
俺、こんな中学生レベルの問題も出来なくなった。
なにやってたんだよ、オレ・・・
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 00:23:02 ID:???
>>729
複利の割引現価の問題だな?
それはひたすら=キーを連打すればあっさり出る。
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 00:26:14 ID:???
>>730
頼む、教えてくれ。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 00:43:10 ID:rKvJnZsm
アク菌くらって携帯からしか書き込めないのだが、
現在価値への割引計算でぐぐると分かりやすいサイトが出てくる。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 00:54:30 ID:???
>>731
教えるのはかまわんがキサマが何を知りたいのかがまったくわからん。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 01:05:26 ID:???
>>732
出勤中に調べてみるどうも

>>733
恥ずかしい事に計算なんだ、どれがどういう風になるかとか。
10,000÷(1+0.02)の2乗
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 01:07:53 ID:???
>>7
これって二乗の計算先にやらないで一発で電卓で計算できる?
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 01:08:23 ID:???
その問題の場合の優先順位

()>べき乗>÷

ただ割り算掛け算はどちらを先に計算しても結果は同じになるから÷を先にしてよい
でも、手元に電卓があるのにこんなバカみたいなことするやつは居ない
737735:2008/03/11(火) 01:12:26 ID:???
アンカーミス>>733
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 01:22:30 ID:???
>>735
10,000÷(1+0.02)の2乗
をやりたいというのはつまり、
10,000÷1.02÷1.02ということだな。
電卓で計算すれば
まず10,000と打つ→÷を押す→1.02と打つ→=を押す→=を押す
これで二回割り返したことになる。
あ、これはSHARPの電卓の場合ね。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 01:24:21 ID:???
>>738
そんな単純にできたのねw
ありがとう
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 01:27:55 ID:???
>>739
お、できたみたいだな。よかった。
どういたしまして。
741729:2008/03/11(火) 01:47:55 ID:???
こんな俺のためにありがとう
中学レベルなのに・・・本当に恥ずかしい
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 01:59:35 ID:???
電卓操作の本を手許に置いとけば便利かも
743729:2008/03/11(火) 02:24:39 ID:???
>>742
実をいうとあるんだよね
やっぱり1級となると電卓を効率的に動かす事も大事?
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 09:56:38 ID:???
ちなみにカシオの電卓だと
1.02と打って÷を2回押しK表示、そして10,000と打って=を2回
だからシャープの方が便利そうだな
745738:2008/03/11(火) 11:58:48 ID:???
>>743
さすがに本を手元に置いて計算したことはないな。
そこまではしないだろ。大体説明書読んでも良くわからんしw
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 12:21:12 ID:???
   ∩___∩
   | 丿     ヽ
   /  ●   ● |      
   |    ( _●_)  ミ   さすがに本を手元に置いて計算したことはないな。     
  彡、    ヽノ ,,/     そこまではしないだろ。大体説明書読んでも良くわからんしw
  /     ┌─┐´     そう思っていた時期が僕にもありました・・・
 |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ    
  r    ヽ、__)ニ(_丿    
 ヽ、___   ヽ ヽ     
  と____ノ_ノ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 12:22:14 ID:42knO80f
>>746
何が言いたいのかが分からんw
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 13:41:28 ID:???
試験向けの操作本は重宝するよ
無駄にキー叩きたくないし
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 13:48:30 ID:???
>>747
電卓本買ったほうがいいよってことっしょ
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 14:24:26 ID:???
『税理士受験生に最適な電卓』を本屋で買った。

751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 14:28:01 ID:???
左手で叩くとテキスト邪魔だなあ。結局ペンもち3本指になった
電卓叩いて勉強している人見たことないからどうやってるんだろ
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 15:11:47 ID:???
>>751
親指の根元に挟んで4本で打ってるお!!
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 15:13:43 ID:???
>>751
俺も左手。左手で受からない人はいないから、大丈夫だよ。

754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 15:39:59 ID:???
ていうか電卓なんてどっちでもいいだろ。
ちなみに俺は右手の中指と薬指を使って打つやり方で簿財受かってる。
電卓の機能だって使える特殊機能なんて3つか4つくらい。
本屋で軽く立ち読みしたら十分。
後は演習あるのみ。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 15:41:10 ID:???
地味にあると便利な機能。

日数計算。
千倍率計算。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 16:14:08 ID:???
日数計算付電卓は持ち込み出来ないだろ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:06:39 ID:???
>>756
それは本当なの?
もし本当ならEL-G35終了のお知らせってことに・・・
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:07:54 ID:???
会計士試験では使えるよ。
こうなったら公認会計士をめざそうぜ!
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:13:09 ID:???
電卓うるさいやつなんとかならんか。
自分の不出来からくるストレスを電卓に八つ当たりするな。
そういうやつに限って速く叩くことに気取られてミスタッチ&注意力散漫
なんだろな。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:14:38 ID:???
日数計算は最近になって使えなくなったらしいな
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:23:00 ID:???
>>757
TACがアナウンスしてるのは嘘だから引っかかるなよ
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:30:10 ID:???
使ってるのばれたらアウトか
試験管が回ってるときに電卓のチェックとかしてんのかな?
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:30:18 ID:???
>>759
2級で隣のヤツが超高速で電卓叩いていたのに、
見直しの段階でやたら悩みまくってたのを思い出して吹いた。
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:31:27 ID:???
>>762
始まる前にチェックするところはしているっぽい。
ただ、日数計算の電卓を取り上げていたかどうかはわからない。
せいぜいカバー付きの電卓のカバーを外せ、くらいだったかな。
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:32:09 ID:???
>>762
ばれるもなにも簿記の試験でも使っていいんだよ
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 17:37:20 ID:???
つーか、マルチ機能なしの電卓なんて今時あるか?
俺が10年前に買って使い続けてる電卓だってついてるよ。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 19:40:55 ID:???
電卓って、好きな方の手で叩けというのが結論みたいだな。
利き手の逆で電卓叩いても、利き手が同時に動いて使えないなら、
結局同じだもんな。無理に左手使うの止めたよwww
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 20:04:21 ID:???
電卓の叩き方でなんかスピードは左右されないからな。
整理された下書きを作るのが一番のスピードアップ
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 20:53:30 ID:???
会計士の右手打ちと左手打ちの合格率をどこかの雑誌が調べたら
ほぼ同じだったらしい
あんま気にすることないよ
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:08:19 ID:???
>>768
下書きぐちゃぐちゃにしかならねぇや
整理された下書きってどんなんだ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:23:29 ID:???
俺は矯正右利きだから、左電卓右鉛筆がちょうどいい。
場所はとるがな。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:30:52 ID:???
>>770
>整理された下書き

解答に近い形の下書きじゃないか?
あと計算(電卓)ミスしないように数字・「,.」を丁寧に書くとか。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:34:31 ID:???
会場が大学の場合、右端の席になったら、電卓を右に置くと解答用紙
と重なって不便。何度電卓を動かしたことか。ボタン部を持つとアウトだ
から、液晶を持って動かした。めんどくさ〜
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:56:49 ID:???
電卓の音気になる
のって集中力ないのかな?

775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:58:27 ID:???
集中力があってもそれが変な方向に向いてるだけ
自分のことだけ考えな
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 21:59:11 ID:???
>>774
俺は普段爆音PC使ってるからあんまり気にならなかった。快適すぎる
環境で勉強するのも考えものだね。机も試験会場はせまいし。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 22:09:23 ID:???
耳栓すればいいじゃん
おれはしてるよ
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 22:18:35 ID:???
電卓の操作もそうだけど、下書きは大事だよね・・・
模範解答を参考に、「自分の型」を作りこんでいくというか
連結のタイムテーブルも何度も修正して、シンプルなものに出来た
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 22:24:11 ID:???
>>774
お前さ、ライオンに追われてるときに電卓の音なんて気になると思うか?

要するに集中力がねーんだよ。
必死さが無い。
問題文と数字だけに集中しろ。
ちっさい電卓音を気にするなんて余裕だな。おい。
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 22:46:31 ID:???
会計1の有価証券らへんがこんがらがってきた
こんな調子じゃ会計2、3がどうなることやら
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 23:02:25 ID:???
かなり前の司法試験のことだが、会場近くで爆発事故があったとか
試験中に、救急車、報道ヘリやら来て大騒ぎに

事故から遠い校舎には大して響かなかったが、近い校舎にいた受験生は大パニック
受験生の抗議も虚しく、試験はそのまま続行

集中力がものをいう
耳栓もあったほうがいいかなと思う
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/11(火) 23:14:58 ID:???
俺英検で耳栓してたらリスニングやる前に試験終わってたことある
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 00:02:23 ID:???
みなさん勉強する時広い机でやってますか?
工夫していることがあったら教えてください

俺がやっているのは机の真ん中には
合トレ(回答と問題切り分けて三分冊にしたもの)をスグに見られるように
該当ページを開いて計算用ノートと合わせて置いている。
あと左側に合テキ置いて右側に電卓置いてます。

狭い机でとおるテキスト見直ながらパタ解きやってると鬱陶しくないですか?
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 00:47:31 ID:???
真中に合トレ置いてそのうえに計算用ノートと合テキを置く
そして、さらにその上に電卓を置いて、最後は、その上に解答
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 01:09:25 ID:Pe7DOwMP
ヤマが当たって2級合格。基礎はガタガタ。
1級やれば2級の内容も完璧になるかな?
それとも、急がば回れで2級をやり直した方がいいかな?
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 01:19:00 ID:???
予備校机
左:電卓
真ん中:(左端の席なら電卓+)合テキor合トレ
右:計算用紙、筆記用具

家机
奥:(左)合テキ(真ん中)合トレ(右)PC
手前:(左)電卓(右)計算用紙・筆記用具
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 01:32:25 ID:???
みんな計算用紙はどうやって調達してるのかな。やっぱり広告の裏
とか使う?
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 01:40:22 ID:???
裏が白い広告を探す暇があるなら勉強したいからルーズリーフかプリンター用紙使いまくる
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 01:44:03 ID:???
>>788
俺もプリンター用紙だけど、バカにならないですよね。ホワイトボード
でも買おうかな。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 01:46:53 ID:???
ディスカウントストアーとかで10冊398¥とかで大学ノート売ってるでしょ?
勉強には投資は惜しまない方がいいと思うよ
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 01:53:38 ID:???
>>790
はい。すいません
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 01:59:29 ID:???
罫線入ってるしノートがよくないか?
A4のコピー用紙500枚とあんま変わらないかもね
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 02:03:29 ID:???
俺は書き心地がいいからルーズリーフ使ってる。毎回新しいページに書いてるようで良い。
ノートは進むにつれてかさばる感覚があるから下敷きしかなきゃならん。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 02:10:31 ID:???
独学ならコピー用紙or大学ノートorルーズリーフだろうな。
予備校行ってるやつは予備校で不要になった(片面印刷済み)コピー用紙が
計算用紙としておいてあるのを使うやつも多いな。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 02:18:58 ID:???
>>793
コンピュータ会計に慣れた最近の人でも、帳簿の赤線区分の仕方とか、
評価勘定の書き方とか知ってるの?
字の左寄せ、中書き(段違い)、右寄せのルールや、文字と数字の2重線訂正の仕方の違いとか・・・?
簿記は書式がうるさいけれど(最近はコンピュータ会計がもっぱらでそうでもないが)、やっぱ1級は違うのかな。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 02:24:08 ID:???
試験意識するなら無地の紙がよくないか?

今の試験の用紙サイズってB4?A4?
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 02:29:58 ID:BWHB2NW7
流石に1級ともなるとこんな時間にも人いるのな。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 03:28:12 ID:???
勉強しているときに、電卓の音は大丈夫だが、周りの話し声(特に、嫌いな声)とか、

車の改造車の音、そして、自宅で勉強するときは、隣の部屋の物音が気になる。

ああ、ひとりくらしの賃貸だけど、引越しだ方がいいかね?
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 03:31:56 ID:+CHBlzKH
その調子だとどこ逝っても失敗する気がする。
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 04:09:57 ID:???
俺はマックでも平気で勉強出来る。
騒がしいから遠慮なく電卓叩ける
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 04:23:40 ID:???
>>80
今風の若い人がぺちゃくちゃしゃべってる中でよく勉強できますね。
尊敬します。私はイヤーマフを買ってしばらく使ってました。でも、
しめつけ感が嫌でやめてしまいました。金の無駄でした。
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 04:47:05 ID:???
難関資格は働きながらとりなさい―社会人としての実務経験が役立ちます (単行本)
佐藤 孝幸 (著)

によると、著者は勉強中に周りの雑音が全く気にならないという。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 04:53:45 ID:???
周りの雑音気になるようでは、集中できてないんじゃない?
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 05:01:46 ID:???
だろうな。
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 05:08:20 ID:???
音より、いきなり肩叩かれるのがイラっとくる
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 08:17:16 ID:???
むしろ俺は音がないと勉強できないから自習室使ったことがない
家でもテレビがないと勉強できない
まぁ集中力がないんだろうな
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 08:44:46 ID:???
座りっぱなしもしんどいってことに昨日気づいた。たまには立って
テキスト読むのも吉。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 10:49:29 ID:???
眠くなったら立って勉強するわな
それでも眠気が取れなければ潔く寝る
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 11:22:13 ID:???
>>806
音が無いと勉強できないなら試験のときは、どうすんの?
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 12:29:23 ID:???
2級を受けたとき、最初は電卓の音にびびったが、途中から気にならなくなったな
ようは慣れでしょ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 13:19:58 ID:???
客層もあるけどマックのように天井低いとだめみたい。
自分の出す電卓の音にも気になる。
電卓使って勉強するのは初めてだからいろいろ悩む。
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 13:50:32 ID:+CHBlzKH
スタバがお勧め。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 14:10:37 ID:???
サッポロビール園がいいよ
こんなに天井が高い

http://redbrick.up.seesaa.net/image/sapporobeer3.jpg
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 14:11:03 ID:???
CFわかんねぇ
さっぱりわからねぇオタワ
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 14:16:24 ID:+CHBlzKH
大学受験を必死で美化するのって、大概マーチ(たまにニッコマ)ということが良く分かるw
中途半端な大学にしか逝けなかったコンプレックスからか、国立(特に旧帝)を意味もなく持ち上げたりするしねw
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 14:23:21 ID:???
>>814
CFのどういった事がわからないのか書くんだ!
そうしないと自分で可能性を潰すことになるぞ
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 14:55:40 ID:???
6月に試験受ける予定なんだけど、もう過去問買っておいた方がよさげかな?
2ヶ月前にもなると売り切れる可能性が高いし。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 15:27:44 ID:???
>>816
営業・財務・投資活動によるCF金額出せとだけ書かれると
どの項目を足し引きすりゃいいか、わからんなぁと
同じ問題何回も解いて大体の項目を暗記することにするよ

>>817
問題集売り切れたりするの?
今日CF終わらせて商会一通り終わるから
明日から工原の予定で、過去問題は4月末のGW突入前に
他の問題集と一緒に買おうと持ってたよ。
ギリだと値引き有るかもと期待も有るけど。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 15:35:36 ID:Csoie3TN
日商簿記1級と全経上級とでは、どちらの方が難しいですか?
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 15:38:27 ID:???
>>819
上級は原計に理論問題があるから対策が面倒。
でも、同程度の努力で合格するなら日商1級の方が知名度ははるかに高い。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 15:39:46 ID:???
理論問題の問題集どこのがいい?
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 17:53:20 ID:???
2級落ちたけど1級問題集発動させた俺が通りますよ〜
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 17:54:52 ID:+CHBlzKH
>>822
204 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2008/03/12(水) 17:49:34
落ちた・・・・・・・





でもそんなの関係ねぇ
日商1級始動
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 18:14:41 ID:???
大丈夫だ、がんばれw
世の中には3級落ちたくせに、2級に受かってるとか、
2級落ちたくせに、1級受かってるとか変な話よく聞くから。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 18:18:51 ID:+CHBlzKH
>2級落ちたくせに、1級受かってるとか変な話よく聞くから。

さすがにこれはありえないなw
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 18:22:23 ID:???
1級合格2級落ちは、いないわけじゃないが、かなり少ないと思うぞ
そもそも併願する奴が少ないし
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 18:38:18 ID:???
>>800
マックで電卓叩いてて、睨(にら)まれた事は?

828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 18:42:21 ID:???
1級に合格できる人が、ちゃんと解答する気で2級を受験したら
さすがに落ちることはあり得ないと思う。
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 18:43:58 ID:???
今の段階で、過去問解いて半分取れない奴は、あと3年はかかるぞ!!
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 19:11:11 ID:???
2月の2級の問題簡単って聞いてたけど案外合格率低いね
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 19:12:30 ID:???
どんなに簡単な問題でも合格できない状態で受験している人も相当いるだろうからな。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 19:12:37 ID:???
>>829
まだ商簿会計学すら終えてませんが何か?
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 19:20:00 ID:???
とりあえずどこかの模擬試験までに仕上げるつもりだが間に合うか不安だ
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 19:42:23 ID:???
ところでお前ら何回目の朝鮮?
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 19:50:36 ID:???
6月受験の場合、今の時期に過去問やってなくて対策整うのか?
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 20:00:38 ID:???
1級の勉強に会計法規集って必要?3/14に新しいのが出るみたいなんだが。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 20:01:34 ID:???
まったく必要なし 適当に覚えておいて他いっぱい勉強すろ
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 20:10:00 ID:???
まあ絶望的だろ
一日八時間やってるなら別だが
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 20:44:34 ID:???
TACの過去問届いて分厚くてゲンナリしてるけど
4月上旬には過去問入れそうだ、6月余裕だろ( ´ー`)y―┛~~
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 20:47:07 ID:???
>>830
満点余裕の問が3つあったからあれで落ちるのはちょっとアウアウ、な感じではあった。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 20:56:18 ID:HexUE2pw
そういや、
>>795
のリアクションが返ってこないな。
コンピュータべったりで、コンピュータ会計の出力帳簿の形式はテキトーか?
まあ、今更なし崩し的だが。
1級でダメならダメってことなんだろう。
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:07:15 ID:2p0MLiJh
勉強の時間はあるのに集中力が続かない・・
そんなこといってる自分を変えたい・・花粉症でかなり鬱気味だし
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:16:49 ID:2p0MLiJh
ここで噂に見た岐阜商業ってすごいんだな
高校生で日商簿記1級20名ってすごすぎ
117回では1年生が受かったらしいけど
岐阜は簿記業行くのエキスパートがそろってるのかな?
会計士や税理士の子息も結構通ってたりするのかね?
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:18:31 ID:???
1年生ってwwwwwwwwwwwwwwww
二年勉強やってる俺涙目wwwwwwwwwwwwwwww
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:20:28 ID:+CHBlzKH
問題は岐阜商業の合格者のその後だな。税理士・会計士になっているんだろうか。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:38:26 ID:???
>>844
m9(^Д^)
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:40:32 ID:???
高校1年で税効果とか連結とかわかるのか・・・
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:54:54 ID:48uwqzii
管理可能固定費と自由裁量固定費ってどちらか一つ覚えればことはたりる?
それと、個別自由裁量製造固定費って書かれてるところもあるのだが
この個別や製造といった語句は書かなくてもペケにされないよな?
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:55:56 ID:???
>>820
ありがとうございました。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/12(水) 23:58:36 ID:2p0MLiJh
>>847
数学の方がよっぽど難しいと思うが
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 00:14:15 ID:???
内容の難しさというよりは学校生活との両立の意味ですごいんじゃないか?

数学だって1年集中してやれば、大学受験の基本問題くらいなら解けるだろ。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 01:01:03 ID:???
>>845
激しくスレ違だが、私の知る限り会計士よりも税理士
資格取ってる人の方が多い
多いっていっても6人中3人だけだが、会計士は1人
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 01:15:54 ID:???
岐阜商業は、中央大と連携結んでいたり、コース別に分けて
会計学科は、ほとんど簿記だけ
国際は、英語
情報は、パソコン
だけをやってりゃ評価される
現実、会計学科の人間は、全商英検の1級すら卒業までに取れないやつがほとんど

つまり、あそこは高校というより専門学校(自分の専門のみをやっていれば良い)
専門学生みたく毎日殆ど指導者付きで簿記の勉強していて簿記1級取れない方がおかしい

その点、他の商業高校では、どれほど頭のいいやつが居ても簿記1級やソフ開などを教えられる教師が居ない

凄い(エグイ)のは、岐阜商業の生徒ではなくて岐阜商業
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 01:18:49 ID:???
日商簿記1級だけと日商簿記2級+全商英検1級+全商簿記1級+全商情報処理(ビジorプログラ)1級+実用英語準2級

どちらが、進学に於いて選択できる道が多いかと言えば断然後者
前者では、門前払いを喰らう
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 01:19:42 ID:???
あと評定平均値も大切
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 01:44:56 ID:???
>>853
普通科で言えば例えば早大受からせるために
音楽や体育、家庭科をやらせずなおかつ数学、理科もやらせずに
国語、英語、社会だけやらせるようなもんか?
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 02:44:47 ID:???
貸倒引当金繰入額は、P/L上純額表示なのか?
洗替法でも差額補充法でもP/L上は一緒?
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 02:47:16 ID:cGhqFml8
結果って一緒じゃなかったけ?
1級の引当の仕訳ってへんなんだよね・・
テキスト見ると3行かいてて・・簡単にしてくれればいいのに
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 02:49:48 ID:cGhqFml8
岐阜商業高校だから大学受験の結果悪いんだね・・
あれだけ日商の1級受かってるのに
マーチ程度に1名とか2名の合格だもの
推薦入試だけなんだろうてのすぐわかった
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 03:17:24 ID:???
>>857
貸倒引当金繰入は経費(営業利益)に入っているが、貸倒引当金繰戻は支出(経費)ではなく、且つ、評価勘定だから、経常利益にも入ってないね、経常利益の後に足してる。
青色の決算書の場合、引当金(貸倒引当金繰入、貸倒引当金繰戻)の評価勘定は収入経費でなく別枠
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 05:14:49 ID:???
TACの外貨建財務諸表項目の10-3の問題の
減価償却費がARで減価償却累計額がCRなのは何故なんだ
レートの上手い使い分け方有ったら教えてください。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 06:35:05 ID:???
商業生(バカ)が沸いてるな
消えてほしい・・・
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 07:35:24 ID:???
テキスト読めば分かることを聞くな
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 08:53:20 ID:???
生椎茸に白葱か
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 08:54:05 ID:???
誤爆すまん
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 09:20:28 ID:???
お前らどのぐらいの速度でテキスト読んでますか?
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 10:25:10 ID:???
>>861
収益費用がAR、資産負債はCRだから
減価償却費と累計額の増加額は日本円に直すと違う額になる。
自分も最初びっくりした。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 10:40:23 ID:lsnnys33
てか、俺は2ヶ月で合格出来たぜw
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 11:00:39 ID:???
今まで10桁の電卓を使ってました。1級は12桁の方がいいのでしょうか。
まだ勉強はじめたばかりでわかりません。アドバイスください。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 12:34:46 ID:???
別に気にすることない。
1級で10桁電卓で差が出る問題はまず出ない。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 12:41:20 ID:???
>>870
ありがとうございます。安心しました。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 12:45:19 ID:???
12桁必要な問題時々あるよ。
まあ、計算の順番を工夫すればなんとかなるだろうが・・・
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 13:50:07 ID:???
具体的にどんな問題ですか?
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 14:05:13 ID:???
千円単位で計算すればいいじゃん。ゼロを三つ操作するだけだよ
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 14:18:23 ID:???
現価係数表を使った正味現在価値法での設備投資の判断とか
キャッシュフロー見積法のような割引現在価値の計算とかかな
試験なら10桁で足りる気もするけど
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 14:20:55 ID:???
計算時に入力する時間が惜しいからほぼ1000分の1計算の俺がいる。
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 14:43:35 ID:???
日商1級の商会工原4科目と、税理士の『簿記論と財表』の2科目ってどっちが範囲広いですか?
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 14:45:34 ID:???
範囲は1級
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 14:49:56 ID:???
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 14:55:12 ID:???
>>879に追加

TACの日商簿記講師part3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1200272432/556
556 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [???] 投稿日: 2008/03/13(木) 14:24:41 ID:???
>>554
講師なら、LECが一番だよ。

LEC日商簿記講座総合Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1194130434/302
302 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [???] 投稿日: 2008/03/13(木) 14:33:30 ID:???
>>300
1級は公認会計士の卵が受ける難関試験。
しょせん、中小企業が相手の税理士には必要ない。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 15:20:51 ID:???
>>867
判った。サンクス。
テキスト判り辛いな、外貨建軽くしか触れられてない。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 16:17:52 ID:???
連結の簡便な解き方詳しく書いてるところ無いかな
1問解くのに1時間はかかる。
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 17:30:41 ID:???
基礎を固める為の問題(トレーニングとかゼミ等)ってオススメあります?
どうも合トレやっててもしっくりこないです
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 17:36:33 ID:???
しっくりこないってどういうこと?
まずはそこからだ。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 17:37:16 ID:j4qeJ3DJ
>>883
大原のサクセス集中講座が簡潔にまとまっていて良いと思う。
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 17:53:18 ID:???
>>881
外貨換算やデリバティブについて、正確でわかりやすい本はなかなかないね。。。
非常に重要な論点のはずだが
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:00:09 ID:???
あの・・・これって2級と同時受験できますか?

それとセンターの簿記とどっちが難しいですか?
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:06:47 ID:???
>>887
午前に1級、午後に2級でダブル受験は可能
センター試験の簿記は2級レベル
工簿がないから2級の商簿完璧に解ければ余裕で満点
1級とは比べものにならん
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:11:06 ID:???
今頃、受験出来るかどうか聞くぐらいの準備なら
6月は2級だけで良いだろ。お金勿体無い。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:19:52 ID:???
>>888さんありがとうございます!
いえ、今回2級寝坊したもので・・・
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:20:52 ID:???
>>884
なんだろ、頭に入ってこないような。
言い難いものがある、詳しく書けなくてすまない
2級の時、合トレを使ってた時はしっくりきてたんだけど。

>>885
調べてみます。ありがとう
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:22:41 ID:???
>>890

日商簿記検定の2級に寝坊って…どんな夜行性だよ
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:29:12 ID:???
正直、自分が今なんのための仕分けをやってるのかがわからない
何を言ってるのかわからないと思うが俺も何をやっているのか(
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:39:13 ID:Vgg9Xcb2
きちんと流れ追ってるか?今自分がどの時点の仕訳しているのか考えよう

繰越T/B

期中取引

決算整理前T/B

決算整理

決算整理後T/B

損益振替
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:39:56 ID:???
>>893
仕訳じゃないから気にしない
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 18:54:24 ID:/jffDibC
>>892
吹いた。。ナイスツッコミ
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 19:11:00 ID:???
99回の工簿、加工費の差異分析がさっぱりわからないんだ

第一工程の実際発生額がいったいどこからきてるのか見当も付かないし
パタ解きには説明も無い…

誰か教えてけろ
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 19:51:00 ID:???
>>887
センター簿記は2級の商簿に一部1級や簿記論の処理を含めた感じ。
工簿がない分だけ対策しやすいけど、2級には出題されない簿記理論の
問題や支店間取引などの対策が必要。
てか、いまさらセンター簿記の対策なんていらないだろ。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 19:51:29 ID:???
...._ノ乙(、ン、)_
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 20:38:48 ID:0DZTawKQ
簿記1級+早慶上位学部だけど就活うまくいかんね
就職偏差値60以上のところを20社ほど受けてるけど今のところ
書類審査落ち2つ、一次面接落ち2つ。
全滅しそうな気がしてきた。

この資格クソじゃん。それとも俺がクソなのか。なんのために大学時代簿記1級とったんだろう?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 20:40:15 ID:???
新卒の就活で落とされるのは人間性の方だろう。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 20:41:02 ID:???
都銀なら一発で内定もらえるっしょ?どういうとこ受けてるの?
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 21:13:27 ID:0DZTawKQ
67 みずほ(GCF) 三菱東京(IE除FT) 博報堂 共同通信 日経/読売新聞 NHK 準キー P&G(ファイナンス) JR東海 東電 JICA JETRO 全銀協
66 みずほ(IB) JAFCO NIFSMBC 住商 川崎汽船 東証 JFE 任天堂 東ガス JRA 同友会 関電 東建 旭硝子
65 三菱東京(IB) 伊藤忠 東急不 大和SMBC 毎日新聞 信越化学 JR東 大ガス 中電 出光 JASRAC
64 農中 丸紅 時事通信 産経新聞 住友不 JR西 トヨタ ソニー 三菱/三井/住友化学 P&G(CMK)昭和シェル
63 新生銀(IB) JAIC 森トラスト ホンダ パナソニック BASF 味の素 三菱重工 住友電工 住友金属 富士フイルム キヤノン 東北/九電 NTTドコモ
62 マリン 三菱UFJ信託 日本政金公庫 豊通 キリン 花王 サントリー apple J&J ユニリバ 川崎重工 富士ゼロリコー NTTコミュ NTTデータ 神戸製鋼 中国/四国/北陸/北電 AC(非戦) Oracle NRI(SE) SAP
61 JA共済 双日 ADK アサヒ 日立 日産 デンソー 日清製粉 旭化成 王子製紙 P&G(CBD) JOMO
60 三菱東京(EE) 住友信託 日本生命 シャープ パナソニック電工 東レ 住友3M ブリヂストン JT 鹿島 大成 NTT東西 資生堂 三菱マテ

このあたりのメーカー・都銀・保険から15社くらい
後は政府系金融。信金中金とか商工中金とか。まー知らないだろうけどさ
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 21:19:21 ID:???
総計程度ならそんなもんだろ。
所詮私立
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 21:50:30 ID:0DZTawKQ
>>904
お前は当然東京一のどれかだよな?ま、まさかそれ以外の国立で早慶上位を馬鹿にするという頭がお花畑ちゃんじゃないだろうな…?
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 22:02:02 ID:???
超一流外資系銀行に内定した女性のブログ炎上
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1205395806/
いま祭りなんだけど
ここのまとめサイトの内定後のキャッシュで
これから一年後やりたいことの中に6月に簿記2級を取って2月に1級とる
って書いてあるんだけど2月に日商1級の試験はないから他のなんだろうけど
他になんかある?
この人上智かもらしいけど日商1級は別に必要ないみたいだね。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:03:17 ID:???
お前らカネのために、1級勉強してんのか?
不謹慎だな!

908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:08:11 ID:???
>>907
んじゃ何のためにやってるんだ?
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:16:44 ID:???
パンティー
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:17:31 ID:???
>>897
予算データから予定配賦率を出す

製造部門、補助部門の予定配賦額と実際発生額から差異を出す

製造部門の実際発生額のなかには、補助部門からの予定配賦額も含まれていることに注意するだけ
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:18:17 ID:???
>>905
京都帝国大学だ
東京にあるだけのカス私大と一緒にするなwww
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:21:52 ID:???
>>894
ザルだな
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:24:39 ID:???
>>900
お前に内定が出ないのは、お前が社会から
必要とされていないということだよ。
お前が全滅してニートになろうが
俺らにはどうでもいい話だ。
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:25:39 ID:???
早慶なら会計士の通過点って思われるだろうし実際会計士受けるかとか聞かれるだろう
上場企業で経理財務なら一級だけじゃなく税理士の科目があった方が有利だろう。
資格ばっかりに目がいってるんだったら会計士目指した方がいいし、企業に入りたいんだったら
資格は除外してその会社や業界を徹底的に調べて何がしたいかアピールするしかないだろう。

学歴厨はスレ違いだからもう止め
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:54:25 ID:???
発生主義と実現主義って何が違う?

実現主義って金銭債権が確実性をもった時に収益を計上するんだよね?
具体例で言えば、割賦販売の回収基準とか

発生主義は、商品を発送したらその時点で収益計上?

一般販売だったら、回収できていないのに
(売掛金) 100 (売上)100
という仕訳をして
収益の見越しにおいても、未収の金を
(未収収益) 100 (受取収益)100
という仕訳をして計上しちゃってるんだが

これって発生主義採用してるってことか
それとも、未収収益は確定債権(確実性を持った債権)だってこと?

となると、売掛金と割賦売掛金の違いは、確実性の有無にあるってことになるわけ?
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/13(木) 23:58:37 ID:0DZTawKQ
こんなクソ資格目指さないほうがいいよ。何も報われないから。
1000時間勉強して取得したのに誰も認めてくれないし。

けっきょく「人間性」という不透明で不気味な言葉で片付けられる。
小さい頃から友達少なかったしな…
人間性が足りないってだけで落とされるんだよ。このクソ資格をとっても、早慶に入ってもな。

人間性が優れてるやつはこの資格取らなくてもいいところに就職できるし、
俺みたいに人間性がだめなやつはこの資格取っても就職できないから、
このクソ資格を目指すメリットは何もないといえる。
みんな今すぐ勉強やめたまえ。
先輩からの忠告だ。
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:02:08 ID:???
>>915
簿記4級あたりからやり直したほうがいいんじゃないか?
実際現金主義の記帳できないだろ?
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:16:18 ID:???
>>916さん以外は性格悪くないんだから
やめろなんて言わないでください!
巻き込むところが童貞臭いです!

みなさん優秀な方々と違って
fランの私からしたら
まあまあ頑張ってんじゃないの?的な資格なんです!
っま、余裕で一発合格したけど
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:16:22 ID:???
1000時間ワロタwww
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:20:55 ID:???
こんなとこにいないで、寺に修行にでも行って来いw
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:29:15 ID:???
人間一生勉強。
最初テキストは一周回して、次に回すときに
重点的にやるのがデフォなの?
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:33:33 ID:???
>>916
なんで生きてんだろ?とか考えちゃうタイプだろ?
そんな難しく考えるなって
学歴も資格もあってこしたことないし、
おまえがポジティブな思考を手に入れて、コンプレックス克服を克服したら
大概の企業で雇ってくれるよ

>>915
テキスト読め
企業会計原則のみで勉強してるわけじゃないだろ?
質問にも限度ってもんがあるだろ
おまえの実現主義は現金主義のことだろ
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:51:07 ID:???
>>915
もう一度理論のテキストで発生主義の勉強して、収益の原則的な認識基準である
実現主義の勉強をやり直した方がいい。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 00:53:42 ID:???
>>916
仮に日商1級に合格していなくても早慶ってだけで、それなりの会社から
内定もらってるヤツはいくらでもいる。
面接で判断されてるんだろうから、自己反省して改善すればいいだけの話。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 01:33:01 ID:???
なんかおまえらすごいテキスト読んでそうだな
サクッと俺は肩身が狭いよ
926915:2008/03/14(金) 01:39:34 ID:???
実現主義(じつげんしゅぎ、realization basis)とは、収益を実現の時点で計上すべきとする会計学における考え方。ここでいう実現とは、財貨または役務の移転(商品の引渡し等)と、これに対する現金等価物(現金・売掛金・受取手形等)の取得のことをいう。

実現主義に叶った考え方の1つとして割賦販売における回収基準があるんでしょ?
でも、回収基準では未実現利益整理法にしろ対照勘定法にしろ、回収済みの掛け代金に相当する金額しか売上利益に反映しないんだけど
現金等価物(割賦売掛金)を取得してるのに売上を計上しないのは、なんでかな?ってことなんだけど

927915:2008/03/14(金) 01:42:05 ID:???
>>926の質問も論外でおかしな内容だったらスルーして下さい・・
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 01:44:41 ID:???
>>926
たとえ割賦販売だろうと原則的な収益の認識基準は一般販売と同じく販売基準。
回収基準は保守主義の要請から例外的に現金主義を採用しただけのこと。
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 02:20:33 ID:???
>現金等価物(割賦売掛金)を取得してるのに売上を計上しないのは、なんでかな?

ん?
2つとも同じだろ↓
売掛/売上
金勘定/売掛

割賦売掛/割賦売上
金勘定/割賦売掛

割賦売掛取得した時に割賦売上に計上してるだろう。
何が言いたいのか訳分からないな。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 03:57:42 ID:???
>>929
それは販売基準を採用した場合の話であって、926さんは回収基準を採用するときの根拠と理論的解釈を聞きたいんだと思うよ。

>>926
実現主義に叶った考え方の1つとして回収基準が…

ここが微妙。
原則は販売基準。
割賦販売は取りっぱぐれのリスクが大きい販売形態だから、慎重な判断による会計処理を行おうため(保守主義の原則の適用)、収益の認識を遅らせる(現金主義の採用)ことが容認されています。

実現の要件の解釈自体も狭義説と広義説があって、広義に捕らえた場合のみ回収基準の採用根拠が実現主義の原則の適用例となりますが、ここらへんの体系的な理解は難しいと思います。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 09:13:40 ID:???
>>925
オレもサクっとだけど、ま、だいじょぶだろw
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 09:54:17 ID:???
>>930
認識を早める工事進行基準や認識を遅らせる割賦基準も含めて「実現」と
考えることになる実現主義の広義説は難しいですよね。
一般的にはそれぞれ実現主義の例外と考える狭義説の方が理解しやすいと思う。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 10:41:35 ID:???
割賦も貸倒にならないとは限らないからな。
割賦に貸倒を見積もった場合と比較すれば分かりやすいんじゃないか?
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 12:04:05 ID:???
1級の理論はあんまり深い知識を必要としないから大丈夫でしょ
ここで説明している奴は1級の勉強以外で会計学の勉強をしたことがある奴じゃないか?

まあ、実現主義と発生主義の違いや販売基準と回収基準の違いくらいは
説明できなきゃまずいけど
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 12:13:18 ID:???
日商1級の会計学では入門的な知識があれば充分対応できる。
会計士や税理士の会計科目なら実現主義の広義説と狭義説について
論述できるぐらいの知識は必要だけど。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 13:05:27 ID:???
テキストに載ってないなら基本スルーでいい。

気になるなら会計法規集の
企業会計原則注解 注6(4)割賦販売
の文面を見ておけばいいと思う。
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 14:52:48 ID:???
こんなクソ資格取っても就職できないからやめたまえ。
目指す価値があるのは税理士の受験資格がない人のみ
しかもそれだったら全経上級の方が取りやすい。
日商簿記1級を取得する価値はゼロ。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 16:00:36 ID:???
2月の2級を受けたばかりの34歳無職だが、俺もそう思った。
6月の1級を目指していたんだけど、コスパが悪すぎることに気がついて止めた。
税理士を目指す気にもなれんし。
ってことで会計士講座に通うことにしたよ。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 16:15:16 ID:???
いいから仕事しろよ
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 16:24:45 ID:???
>>938
同じ歳のイチローは?年収50億円?
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 16:47:08 ID:???
>>938
できれば20代、最悪でも35までに合格しないと監査法人は採用してくれない。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 16:49:54 ID:twYBxHvH
監査法人以外は考えないのかw
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 17:16:31 ID:???
監査経験がないと会計士登録できないから
登録できなきゃ、ただの試験合格者
他に官庁、金融機関等という手段もあるみたいだけど
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 17:22:56 ID:???
>>937
こんなところはいいから、はやく自分のために寺行って修行してこいよw
それに全経上級余裕で受かるなら、これも余裕で受かるだろうがwww
945負ののれん:2008/03/14(金) 18:08:29 ID:???
誰か俺を償却しろ
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 18:18:11 ID:???
サクっと?受からねーよwwwwwww
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 18:21:30 ID:???
昨日から劣等感剥き出しの奴が粘着してるな。
職が無いなら出家して坊主にでもなれw
948のれん:2008/03/14(金) 18:26:32 ID:???
誰か俺を償却しろ
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 18:35:49 ID:???
のれん?

5年で償却w
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 18:40:10 ID:???
サクッとではサクッと落ちる
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 18:53:44 ID:???
デリバティブ取引がイマイチよくわかんね\(^O^)/オワタ
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 19:28:29 ID:???
具体的に。それが出来ないならそもそもの勉強量不足かデリバティブにビビリすぎ。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 19:34:12 ID:???
合格トレーニング難しいよ
易しめな問題集ありませんか?
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 19:35:48 ID:???
>>953
合格トレーニング2級
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 19:36:49 ID:???
1級の良質な問題集って何がいいかな?
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 19:38:07 ID:???
>>955
合格トレ→パタ解きがいいと思う。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 19:39:45 ID:???
>>953
サクッとは易しい
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 20:15:34 ID:???
過去問は五月からでいいよな
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 20:16:59 ID:???
>>952
わからないから自殺するノシ
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 20:19:21 ID:???
バイバイ
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 20:24:19 ID:???
>>954
戻ってるw

>>957
サクか思いつかなかった。
とおるゼミ持ってる人いない?
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 20:26:05 ID:???
1級のデリバティブが理解できないのは、
そもそも取引の仕組みを理解できていないから
会計処理としてはワンパターン
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 22:10:01 ID:???
原資産負債とは別に仕訳する独立処理が特殊ですね
最初はなじめなかった
よくこんな手法考えたなあ
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 22:31:01 ID:???
特殊っていうか不算入もそうでしょ
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/14(金) 23:28:40 ID:???
大学生のみんな!
この資格を取っても就職には有利にならないぞ!
今すぐ勉強をやめよう!
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 00:26:31 ID:???
ここは1級目指すスレなんだから、わざわざ水差さなくても。
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 01:22:36 ID:???
難しすぎて諦める為に叫んでんだろ。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 01:26:06 ID:???
とりあえず>>900見てから判断すればいいよ。
まあつきあっても不毛っぽいからスルー推奨w
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 01:40:39 ID:???
6月にはとても受かりそうにはないけど面白いな。
ただもうすこし商会の知識が繋がってくるといいのだが
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 02:41:09 ID:???
商会すら終わってないけど6月受かる気マンマンo(^-^)o
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 04:03:01 ID:???
逆に、1級受かった後はみんな何考えてるんだ?
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 08:36:31 ID:???
>>971
女にもてるようになると思う。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 08:39:39 ID:???
会計系は一級で終わりだな。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 11:25:05 ID:???
法規集買おうとしたのに、全然書店においてないんですけど。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 11:41:44 ID:???
合テキより。

(a)手形の割引と保証債務の時価評価
(b)貸倒引当金


(a)現金預金   90 保証債務 90
手形売却損 15 受取手形 100

(b)貸倒引当金 5 貸倒引当金繰入 5

(b)の処理ってなんなの? 
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 11:56:20 ID:???
>>97

そもそも貸借あってねーぞ
977975:2008/03/15(土) 12:01:53 ID:???
(a)現金預金   90 保証債務 5
だ。。。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 12:09:56 ID:???
前期末にその受取手形にかけてた分の貸倒引当金の取消しじゃないの?
979975:2008/03/15(土) 12:27:34 ID:???
なるほど!
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 15:21:08 ID:???
次スレだよ
【あと】日商簿記1級を目指すスレ53【85日】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1205561847/l50
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 16:25:25 ID:???
>>975
978の言うとおり、貸倒引当金の取り崩し。
因みにぃ、
(b)の仕訳
貸倒引当金 5 / 貸倒引当金戻入 5(繰入じゃない)←洗替法の1本目の仕訳と一緒

売上債権の貸倒に備えて設定⇒貸倒引当金
手形を割引・裏書した後の不渡りに備えて設定⇒保証債務
982975:2008/03/15(土) 17:12:22 ID:???
間違って繰入にしちまった・・・

ところで2級の時から不思議だったんだけど、保証債務って手形が決済されたら取り崩すでしょ。
たかだか数パーセントの債務の上、積み立てていかないんだからほとんど意味ないと思うのだが。
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 17:27:51 ID:???
でも計上しないともっと意味ない
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 17:43:05 ID:???
いまだに貸し倒れ引当金の意味がよくわからんw
いままで取引先が全て期限内にキッチリ返済してくれてれば、
本来積み立てる必要がない項目?
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/15(土) 18:08:14 ID:???
>>984
貸倒引当金は過去に貸倒の実績がなければ、特に必要ない。
計上するかしないかはある程度会社の自由。
986一般に公正妥当と認められた名無しさん
>>985
なるほど。ありがとう