【11月】日商簿記1級を目指すスレ48【18日に向けて】
試験に落ちたら切腹するやついる?
6 :
ガッツ右松:2007/10/14(日) 10:23:45 ID:laqtaMXT
試験に落ちたらSEXする!
7 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/14(日) 12:16:15 ID:pRS8vcx6
自分は未経験25歳で日商簿記1級のみ取得して、
中規模の上場事業会社経理社員として勤務して3年目です。
採用の決め手はやる気・運と日商簿記1級取得にあると思う。
8 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/14(日) 12:16:47 ID:oN30NH9z
試験に落ちたら就職活動する。
なうあ〜
誤爆した・・・
繰延税金負債を固定、流動にわける基準ってなんですか?
合テキ使ってて、テキスト読み返してるんですがみつかりません…
テキストTP22に書いてあるぜよ。
営業活動から生じた資産、負債アンド
決算日から来年の決算日までになくなる予定の資産、負債は流動です。
頑張ろうぜ!
14 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/14(日) 22:10:08 ID:0zTPU03a
一級取れたらクソ会社辞める
1級の独占業務で稼ぐ
1級講師でもやるのかお?
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/14(日) 23:50:41 ID:vOuEuPrs
>>13 ありがとうございます!ほんと頑張ります…
21 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 00:11:05 ID:9pS1Q5jk
もうヤマかけるしかねぇ!
どこが出るんだよぉぉぉ(つд`)
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 13:54:39 ID:lI1gUee1
標準と連結、意思決定だけやっとけ。
>>25 でないから。
君、場違い
漢字検定だろ君は!
27 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 14:22:08 ID:RGmLATY3
age君必死だねぇ
577 :近衛 ◆konoe/V9cA :2007/10/15(月) 14:03:01 ID:???
( ・´,_ゝ・`)簿記1級?簡単っすよw
( ・´,_ゝ・`)落ちたら切腹しますよ
29 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 15:36:48 ID:lI1gUee1
ってかおまえら死んだ反則ボクサーをネタ使うなよ・・・・
おまえら不合格だったらせppuk・・・・
彼女と昨日Hしちゃった。
勉強は30分のみ
セックスすると筋肉使うからオナニー以上に眠くなって
時間が無くなってしまうので、ほどのどにしないと落ちるぞ
33 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 19:40:15 ID:H+sJ/djC
今高3だけど合格めざして頑張ってます
35 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 21:24:31 ID:lI1gUee1
>>31 Hできること自体が勝ち組。そんな君にはもう一級は必要ないよ。
36 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 21:45:07 ID:9pS1Q5jk
37 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 22:01:19 ID:GILK+zvy
分配可能額の計算で、300万円−剰余金以外の純資産額が0以上の場合、
その額を剰余金から控除する。
これがよくわかりません。
0以上ってことは、純資産が300万円以下って事になるのかな?
会計期間は*1年4月1日から*2年3月31日までの1年
*1年5月1日から期間2年、利率6%、利払日は4月と10月末の定期預金20,000円の未収収益を計算しろって場合、*1年10/31から*2年3/31の5ヶ月が対象になるから、
20,000×6%×5/24=250円が未収収益になるんじゃないの?
解答だと分母が24じゃなくて12になってるんだけど。
40 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 23:02:31 ID:enbQRsNr
>>39 逆に聞くけどどっから24なんて数字が出て来るんだよ
あれ?ここ1級スレだよな?
44 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/15(月) 23:52:28 ID:uioLhyCN
決算期間の未収収益だろ。
会計期間は*1年4月1日から*2年3月31日で未収収益を計算するから12なんでしょ
期間2年てのは計算に関係なし?長期借入金の前払金とかの問題と同じで、分母を期間で計算するかと思った
48 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 00:45:56 ID:s1PsVDVc
やばい!!全然やる気がなくてようやくはじめるって感じ
全部は間に合わないので
本支店会計、合併会計、連結
意思決定、総合原価計算
だけでも集中してやります
あと一ヶ月になろうとしてるな
また斎藤学院長に騙される人が一人
合トレ量多いノルマが消化できん
会計士試験制度が2010年にまた変わるから
免除ってことになるとしたらそれ以降の制度改正によってだと思う
つーか短答の一部が免除になっても何の意味もない。
論文で短答以上の難問を解かなければならないから
結局は勉強量は変わらん。
55 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 13:25:25 ID:mHPOtGpn
会計士免除が決まったら俺みたいな馬鹿は確実に一級に落ちる。次が勝負だな。
90点とれてれば受かるさ!
>>57 だから君は無理なんだよ!決まりごと!君は無理なようになってる。
よし70点とれた
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 14:23:15 ID:WBNiWE8W
age君必死だな。
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 17:25:26 ID:dSS+VuZ0
ここ見る人ってやっぱ過去問1週目から合格レベルの人ばっかなのかな
正直受かる気がしないんだが
過去問の配点と実際の配点は違うから大丈夫
大抵は自己採点よりも上がる
会社分割と事業譲受ってどうちがうの?
譲受だと差額がのれんで、分割だと差額が利益になるみたいだが
65 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/16(火) 19:20:20 ID:dSS+VuZ0
>>63 確かに、過去問の採点て傾斜が少ないもんね
11月なんかは特に参考にならないっぽいね
ただ、前回みたいに合格率が高い時は、マイナス調整がかかる。
例えば前回の原価計算。
TACとかの出した配点が各1点なのに、そこを2問間違えただけで18、9点だったり。
まじ商業簿記で連結だしてくれ・・・簿記一巡でたら詰む
11月ってサプライズ起きるんだよな〜
>>68 ない。お前は墜ちるしお前のような奴が落ちるのはごく自然
70 :
687:2007/10/17(水) 11:37:17 ID:???
今日からパタ解き始めた者ですが。1つ質問よろしいでしょうか?
6ページ。本支店会計の問題で期末商品の未実現内部利益はどうして1,200なんでしょうか?
960ではないのですか?
ストックオプションが臭い
73 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/17(水) 18:24:35 ID:JAIoMjPk
退職給付信託設定損益は会計学で出るね。
75 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/17(水) 18:38:14 ID:40yslOjw
合格テキストTの第5章まで
終わった俺が通りますよ
分母乙です
有価証券の保有目的変更の会計処理も問われるらしいよ。
とおるの青の方難し過ぎ
俺分母確定!
まぁ初受験だし、様子見にします。
1級は基本的な論点に高い配点が来て、応用論点にはあまり配点こない
そう思ってた時期が俺にもありました、基礎完璧でも
最高16が限界だお^^
>>80 受験すればみんな分母には含まれるわけだが。君は何を偉そうに分母確定なんてほざいてんだい?君は分子にはなれないカスだろ?
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/18(木) 00:11:34 ID:mJeewLFM
なんか、この期に及んで勉強のやる気が出てこない。
どうしたらいい?工原がやばい(商簿もだが)
俺はむしろ召募がやばい。公募はまだいい
86 :
84:2007/10/18(木) 00:28:55 ID:mJeewLFM
87 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/18(木) 01:57:41 ID:g2ayF6qp
働きながら勉強してる人いるお?
同じ問題やってやる気アップしようよ
6月用の上級テキストで練習してるけどw
89 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/18(木) 11:17:40 ID:zgw89+AH
TACの上級テキスト工簿は良いね。
図が多くてわかり易い。会計士受験生にも良書。
なにせ会計士の管理会計のテキストはわかりにくい。
あっ、ごめん。1Qの上級テキストか。
上級テキストは知らないや。てか、1Qにも上級なんてあるんだね。
会計士の上級テキスト問題集も持ってるよ。
管理の部門別あたりで沈没中w
明日管理だー
問題
そのた有→子会社株式
へ保有目的変更の場合、部分時価評価法を採用している場合、振替金額(例、前期末簿価等)と損益計上項目があれば計上項目を述べよ。なお前期末、評価損がでてる場合とプラスの評価差額がでてる場合にわけること。
俺が100get
しょこたんが痴漢されてキモス!って言ってたね
よーし今日は標準やるから
おまえらもやれよ
費目別計算やります
ちんぎんむずかしいよね
106 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/19(金) 07:46:45 ID:e7ONUnWg
俺はバックフラッシュに賭ける。
よーしパパ1級勉強しちゃうぞー
110 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/20(土) 07:35:44 ID:cmAeRKpq
俺、一級に受かったら童貞脱出するんだ。
予想問題集ってパタ解きとタック以外に出してるとこある?
パタ解き→ネットスクール
はぁぁあ
おぷしょーんおぷしょーん
外貨建おぷしょーんおぷしょーん
クズ乙
今度はリコース義務の問題が出るな
みなさん、勉強に疲れたりして士気が下がったりしたらどうします。
気分転換の方法とかやる気を出す方法を教えて!
いろいろやってみましたが
やる気が出るのを待つしかないようです
かーんたん
日払いの肉体労働バイトに行って
ゴミのような扱われ方をしてボロボロになって帰ってくる
勉強なんてなんて楽なんだーっと思ってヤル気出ることうけあい
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/21(日) 11:34:40 ID:L6nCiJ58
俺は7月くらいに一度モチベーションが下がって、三ヶ月くらいなにもしなかった。
最近またやる気がでてきたけど、すっかり忘れてるからとりあえず三級から復習しなおしてる。
肉体労働のほうが楽だけどなw
全然楽じゃねーっつか
たぶん肉体労働のほうがむいてるんじゃね?
今学生だが土木作業のバイトはきつかった。
二度とやらない
今度の土曜予想会に行きます。
大原の予想会って当たるの?
当たったら苦労しねーよ
会場の予想屋のおっちゃん元気かな
>89
でも、囃子先生の授業では殆ど使わないな。
あの人の授業はレジュメが中心で
テキストは単なる模範回答集になっていたな。
試験が近づいて皆さん殺気立ってまいりましたねぇ^〜^
試験後はココで一杯やりましょう
それまで辛抱ですよ
今日の商会答練もあしきりだったw
答練むづかしすぎて泣きそう
商会二回目15点って…('A`)
15点て、合計で?
だけど答練は難しくしないといけないでしょう。
やる気なくすけどねー15点じゃ。
分配額は授業でやってないから落としてもいいにしても。
商業簿記のほうは、なんだかとらえどころのない問題だったね。
復習する間もなく工原の予習しないとー。
答案練習の商会むずいよな〜工原は解けるんだが
でも本試験よりはレベルあげてあるからそんな気にしなくても大丈夫だと思うよ
難易度は
商会>工原
でいいの?
工原のほうが範囲短い
てかおまえら同じ学校かよってるのかよ
授業も何も1級は独学が多いだろ
140 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/24(水) 21:55:48 ID:oJsDxr8/
TACだけど、答練で商会は簡単なんだけど、工原が点取れない。
基礎答練のときは3回中2回満点だったのに、落差がひどすぎて枕を濡らしてる
枕よりマムコを濡らしてやれよ・・・
つーかこの試験一般人が受けて受かるわけ?
俺なんか普通にアクセス解きまくってるけど。
よく分からん、殆どの受験生が会計士講座の人間ではないのか?
金融資産の譲渡仕訳とか成果連結、持分連結の変換とか時価増資とか自分で勉強するのか。
アクセスと短答答練で非常に効率的に勉強できるのにな。
1級まできたらもうみんな会計オタさ
一級の試験が行われる時間帯ってどなたかご存知ですか?
朝9時から間15分の休憩はさんで正味3時間といわれたら、どう推定しますか?
逆算で求めよ。
九時なんですか… 早いですね…
ありがとうございます。
>>146 俺、受けた事ないからようわからんけど
商業 会計 工業 原計の間に15分も休憩があるでおk?
計算用紙って何枚ぐらいもらえんの?
問題冊子は持って帰ってOK?
いま税効果やってるんだが、B/S経由でやった方がいいのな、いままでP/Lでやってたから
かなり行き詰ってた。
国庫補助を利益処分でやった場合の積立金取り崩しとか税効果で結構ねらわれそうじゃね?
税効果は普通に範囲内だろ......
ってかあまり舐めてかかって各論点の基本問題しかでないと考えてると
114回の二の舞になる
で、おまえらの予想としてはどこらへん?
伝票会計だな
まあ次は十中八九あれとあれが出るだろうな
まあ商品券だろうな
圧縮記帳とかすぐわすれるんだがw
圧縮記帳は忘れないんだが、
建設仮勘定をド忘れすることが稀にある。
建設仮勘定は忘れないんだが、
特殊商品売買をド忘れすることが稀にある。
特殊商品売買は忘れないんだが、
原価計算のすべてをド忘れすることがかなりある。
161 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 09:50:17 ID:9I8e+/oZ
TACの模試、工業だけむずかししぎ。
162 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 10:00:56 ID:4udGEHJh
残高試算表の合計が合わない
TACの公募原型はたまに糞量多くて難しいやつでるから気にスンナ
知識固めたら、あとは落ち着いて解けばおkだ
114回も怖い問題ではあったけど、落ち着いて解けば合格点は取れた問題だったし
>>150 資産負債法の名前がついてるくらいだからな
ところで俺たぶん1ヵ月の勉強で受かりそう
今月の18日から初めたけどパタ解き合格点ばっかだし
まぁ元々2級は持ってたんだけどさ
合トレやっちゃうとパタ解きの問題全部見覚えあるからな
大原の予想会ってなにすんの?問題とか解くの?
ヨソウいうだけらしいな
169 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 11:14:01 ID:+y1o6+re
TACの答案練習、商会は8割5分はいくんだが、工原がきつい。
ひっかけに見事にかかってしまう
パタ解きってパターンでマスターって本のことですか?
173 :
予想:2007/10/28(日) 02:09:08 ID:PjsUhQVf
<商業簿記>
連結会計
<会計学>
正誤問題
長期請負工事
退職給付引当金
<工業簿記>
直接原価計算
<原価計算>
CVP分析
最適セールスミックス
みんな頑張れ
商簿
連結かCFがあやしいな。
召募は
在外連結キャッシュフローの原則法で、逆進によって、個別F/S作成。
金利オプションの要注意。
理論は概念フレームワーク、四半期あたり。
概フレは出ない。
だな
今頃やるなんていうバカがいるとは
21世紀にもなって企業会計原則から出題する簿記1級の試験委員もバカだが、
それに乗せられてひたすら20世紀の会計を勉強してる君達もバカ。
配当可能限度額の算定
企業結合会計
むずかしい。これ2つが出なければ合格の自信ありなんだが。
今から対策すればいいじゃんと思うのは俺だけか?
配当可能は試験3日前に暗記する
182 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 10:22:47 ID:UIoVVvj2
175の書いてることが全くわからん・・・
俺は落ちるのか
>>182 俺もわかんない。
大丈夫かどうかは知らんがw
各校の予想でも連結CFの総合問題が出るって話じゃん
185 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 11:32:09 ID:UIoVVvj2
>>184 そうなのか?
TACの答練や予想では連結CFが見当たらないんだが。
トレーニングにもほとんど問題入ってないし、入ってても簡単だから
完全にノーマークだった・・・
日商の最近の傾向として、近年の出来の悪い論点から再び出す傾向がある
1級に受かってもないやつの予想なんてあてにならない
そうそう自分自身の予想とかな
というかさっき問題集とかで読んだ難しい論点をさも得意げに書いてるような奴ばっかだろ
意思決定でないんだ、良かった^^
問題
資料
1 標準原価の設定について
@歩留率は80%である。つまり、製品10.0sの生産のためには、【 ア 】sの
直接材料を使うことになる。
歩減は工程の終点で発生する。
A12.5sの直接材料を加工するためには2.5時間の直接作業を要する。
B標準賃率は800円/hである。
C直接作業時間は直接材料投入量に比例して変化する。
2 当月の実績
@当月完成品数量は1,000sである。仕掛品は存在しない。
A直接材料実際消費量は1,320kg、直接作業時間は270hである。
B当月の直接工実際消費賃金は224,000円である。
以上の資料をもとにして次の数値を求めなさい。()内に有利・不利を明記すること
1 【 ア 】の数値 【 】s
2
@ 完成品原価 円
A 賃率差異 円 ( )
B 能率差異 円 ( )
C 歩留差異 円 ( )
>>191 こんな簡単なのでないだろ、ってかこれ今年の2級の問題じゃん
そうだなもしこれを1級風にアレンジするんなら、まず少なくとも仕掛品は入れるだろ。
当然歩留の前後で期首、期末分けて。
それと材料、労働は2種類にする。労働を直材と連動させ、構成差異まで問わなきゃあかんやろ。
製間はたいしていじれるとこないし、方法論で管理差異、2つの能率差異とか数パターンをそれぞれ
書かせることくらいか。
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 15:23:38 ID:QoN0jcFj
一つ聞きたいけど、全部計算時のCVP分析で販売費と生産量が違う場合
分子に持ってくるのは操業度差異でいいんだよね?
日本語でおk
歩留まり差異って2級でやったっけか?
出ないよ
197 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 19:40:08 ID:0kSDBeI5
>>191がわからない奴は絶対受からないな。今回あきらめた俺でもわかる
わかんない><
お前ら難しい問題にするには、それなりに量が必要で、
そんな量多い問題作る暇人がいるか。
と、問題パッと見で言ってみる。
とにかくケアレスミスしないように頑張ってね。
受かったら素直に嬉しいけど、落ちたら屈辱だと思うから。
>>192 以上の資料をもとにして次の数値を求めなさい。()内に有利・不利を明記すること
1 【 ア 】の数値 【 12.5 】s
2
@ 完成品原価 200,000円
A 賃率差異 8,000円 (不利)
B 能率差異 4,800円 (不利)
C 歩留差異 11,200円 (不利)
で合ってるか?
>>191 材料の価格についての資料が無いのに完成品原価をどうやって出すの?
>>201 完成品原価に含まれる直接労務費を計算しただけ。
それを言ったら製造間接費も資料に含まれていないから計算できない。
問題の意図を柔軟に読み取ってくれ。
つーかどっかで見たような数値だと思ったら・・・
>>202 お前こんなところで何やってんだ?
と、思ったら、このコースは一級未受験者は来月の受けるんか
俺が暇人してたころは、自分で引っかかりやすい論点いくつかくっつけて、
一時間くらい使って作問して、自己満足してたこともあったが、
教科書のそのまま載せてもつまらんだろうに。
問題にも著作権ってあるよね
>>203 どういうこと?
日本語がよく分からん。
ちなみに202はすでに簿記1級取得済み。
会計士試験の発表待ちでヒマだったからこの掲示板のぞいてた。
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 23:23:32 ID:HU0lezmh
誰か教えてください。
99回過去問の原価計算の【問3】についてです。
利益を計算する過程で、他人資本の支払利息を費用として計上する必要があると思うんですが、
答えでは計上していません。
何故でしょうか?
お手元に問題集をもっている方がいれば、ぜひ教えていただきたいんですが・・・。
過去問ないから問題教えて
どこに支払い利息なんて書いてあるねん
支払い利子率っては資本コストの元になってる根拠って意味だろ
211 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 23:57:27 ID:HU0lezmh
>>207です。早速のレスありがとうございます。
すみません間違えました。【問2】の税引後投下資本利益率の算出のところでした。
>>209 >>210 支払利子率が8%と書いてますよね。
ということは投下資本36000万円の内、他人資本が20%ということなので借入分が7200万円。
その利息が576万円となりますので、その利息を費用としました。
これって変なんでしょうか?
そこで利息分を考えるんじゃなくて
資本コストとして考慮すんのさ
つまり利息576万分だけ費用が増える=法人税の節約
だから資本コスト算定は20%*8%*60%という計算式になるっちゅーこと
資本コストってのは資本を作るためのコストつまり費用だからね
資本コスト率ってのはいわば費用率みたいなものなんよ
だから資本のための費用は計上しなくて率として考えるっていうかなんていうかテキトーに暗記しとけ
投下資本利益率の算定において利益をどう定義しようが企業の自由だから
利息を費用として利益から控除してもおかしくはない。
ただし一般的には資金の調達源泉を投下資本利益率に影響させたくないので
利息を費用とは考えずに投下資本利益率を算定する。
ところで、問題文にはそれを匂わせるような指示なり条件なりはないのですか?
議論が進まんからやはり問題教えてくれ。
212は残余利益についての話なので論点ズレ。
条件に営業利益に税率をかけろうんぬんという条件がありり
経常利益じゃないので支払い利息はイラネってことじゃね
215 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/29(月) 01:16:01 ID:gAe3kzsi
>>210です。
>>214さんの言うとおりでした。
経常利益ではなく営業利益でということが前提としてありました。
すみません。皆さんありがとうございました。
216 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/29(月) 01:30:01 ID:WPEW98Fi
過去問知らないからズレたこと言うかも知んないけど、「資本コスト率」=「投資案の最低所要(必要)利益率」と
考えたらいいんんじゃねえの?
だってさ、ある投資をするならその投資額以上のキャッシュ・イン・フローが見込めないとヤヴァイわけでしょ?
まあ最低でもトントンじゃないとね。
その「最低所要(必要)利益率」を算定するために、調達源泉別のコスト率が資料に与えられているじゃね?
長期の問題なのか短期の問題なのか知らないけど。。。
>条件に営業利益に税率をかけろうんぬんという条件がありり
それで全ては終わり。
問題文に従うのが全ての試験における鉄則。
逆に207が何を悩んでいるのかが分からなくなってきた。
ここからは推測だが一応理論的な背景教えとこう。
この問題はおそらく投資権限が委譲された投資センターとしての事業部の業績を
評価するもの。
投資センターは利益と投資額についての責任をおってるので、業績評価指標としては
投資効率を示す投下資本利益率がよく使われる。
しかし投資センターには資金の調達源泉(いかなる資本構成を選択するか)についての
権限はない。
資本構成とは、資金を借入れでまかなうのか、株式を発行して自己資本
としてまかなうのかということ。
その権限は企業全体を統括している財務部門にあるのが通常なので、投資センターである
事業部は資本構成についての責任は負わない。
とすれば、事業部の業績評価にあたっては事業部にとって管理不能な要素である資本構成の
影響は排除すべきといえる。
つまり他人資本、自己資本を含めた長期的な資金プールから各事業部に資金が割りあてられ
各事業部がそれを元に投資をしてると考える。
こう考えると、財務部の資本政策の結果として現れる支払利息は利益から控除すべきでない
といえる。
誰か日商一級ヤマスレ立てて
>>206 こんなくだらん問題出すってことは会計士入門生だと思ったから、
一級スレで何やってんだ?って言ったんだ。でも入門生普通に来月の一級受けるんかって意味だ。
てか大原の会計士講座、2008年、2009年受験用、
管理会計論上巻のテキストの例題そのまま使用スンナ。
P259のな。わざわざ手間かけて問題書くんなら、もうちょっとマシなの書けと。
うっわー・・・・
きもい仕切りたがりが来たよ
簿記関連スレで見たこもない糞コテが何しにきたw
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/29(月) 12:42:41 ID:Uyo8cV3y
検定試験wwwwwwwwwwwwwwwwwww
会計士の1次試験にすら及ばない自称簿記検定の最高峰(笑)
国家資格に勝てると思ってる勘違い野郎が多すぎるwwww
>>219 202は問題出題者の191とは別人で、191の出した問題解いてただけ
だから、そんな怒らんといてくれよ。
224 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/29(月) 13:44:20 ID:gtLDXvf2
>>222 こいつ ∩_
最高にアホ ((( ヽ
〈⊃ j
∩___∩ | |
|ノ ヽ| |
/ ● ● | /
| (_●_)ミ/
彡、 |∪| /
`/ __ ヽノ /
(___) /
1級ホルダーって累積で何人くらいいんのかな?
>>225 第1回から現在までの回数の合格者数えて
年代別の合格者を調べて推定死亡者をだせば現在のホルダー分かるだろう
マジレスすると社債発行差金の償却が出ます
失礼、社債発行費の償却です
わけわからんので質問!
TAC「合格するための過去問題集」で
第108回・工業簿記 問3で、操業度差異の答えが
操業度差異=固定加工費率×(標準作業時間−基準作業時間)
△850,000 = @2,500 ×( 1,260 − 1,600 )
となってた。 (標準−基準)というのは初めて見たんだが
(実際−基準)でない理由を教えてくれ
創業度差異って(じ−き)と(ひ−き)の2種類なかったっけ
問題文を熟読してみ
>>232 マジでありがとう!
「能率差異は変動費のみで計算」ってあったからこりゃ三分法の二つ目だ。
俺アホス
11/18なんて関係ねー。
11/19のが大事
11/19なんて関係ねー。
11/18のが大事
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/29(月) 22:48:44 ID:ix6/93aL
17日にデートいれてしもた。
やっと一通り終わったけど受かる気がしない
理論とかどうやって覚えるんだろ
239 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 00:39:59 ID:nElbjMPB
だめだ、受かる気がしない。
11月4日の模試で上位1割以内に入れば少しは希望が見えるんだが・・・
理論は適当でいいと思うよ
誰も出来ない
理論捨てたら足きりでアウトだろ。
会計士組みは大体出来ると思うが。
242 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 01:06:44 ID:XiffrT8z
いや、捨ててok
最低限だけで十分。
試験後のレスで、理論だけで足切りという例は少ない。
会計士組の足切りは工業簿記が圧倒的に多い。
まぁ工原はちょっとしたミスで芋づる式にコケやすいことだし。
理論が不安なら全経上級の過去問やっとけば足りる。
11/18の試験足きりで
11/19に合格通知もらう奴はいるのかな?
245 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 01:50:59 ID:/g5kwRYP
ヤフオクでDVD買いたいけど意外と高いな
予備校10万超だからな。
そんだけ投資しても受かる奴10%未満だしね。
会計士講座に50万超投資したら30%ぐらいは1級受かるだろうけど。
退職引当費用って税法上損金不算入みたいですが、税効果会計適用できますか?
税効果会計の意味、分かってんの?
適用出来るに決まってるだろう。
丸暗記野郎はホント思考力ないね。
そんな費用は無いっ
250 :
248:2007/10/30(火) 02:14:18 ID:???
まんまと247の罠にひっかかってしまった。
オレの方が思考力欠如してたかもね。
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 02:15:53 ID:VheCJDzw
オパピー
将来原産一時差異だから
繰延税金資産になるよ。
退職引当費用がか?
そんな費用は無いから将来減算一時差異かも不明。
退職給付引当金の損金参入限度超過額と混同してんだろー
退職給付引当金の損金算入限度額とかってありえんだろ。
なんで貸方項目が損金なんだ?
それをいうなら退職給付費用の損金算入限度額だろ。
それはですね・・
税務署が退職給与引当金の頃のままだからだー
じゃあ退職引当費用ってなんなの?
でも勘定名ってわかればいいんだっけ?
みなさん
おやしみなさい・・・
/^ヾo
○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
‖(⌒(´・ω・`n ‖ .‖
/(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
_,.(~ ̄  ̄ ̄~ヘ, | !
(~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.'' }i |
ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::." 丿
じゃあ退職費用当当金でもオッケー?
退職休職当引金でもオッケーなの?
>潮吹満繰返戻金
>為替換算調整勘定、略して皮張
>マンコ保有目的女郎買証券
>その他買春ツアー違法債券
マンコ保有目的wwwwwwwwwwwww
>オナニー目的女体視姦
>盗撮目的高感度赤外線CCD
>セッ○ス目的フレンド
>その他校内射精目的中学校教師
267 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 11:19:11 ID:FxKRbVUe
次のうち現金主義において費用となるものには◎、現金主義においては費用とならないが
発生主義においては費用となるものには○、発生主義においても費用とならないものには×を付けろ
棚卸減耗費
有価証券の購入代金としての現金の支払い
切手の購入代金としての現金の支払い
借入金の現金による返済
棚卸減耗費○
有価証券の購入代金としての現金の支払い×
切手の購入代金としての現金の支払い◎
借入金の現金による返済×
269 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 11:22:59 ID:HYvaj+ly
反復投資の意思決定の問題で問題の指示なしなのに、反復投資時、ボカで売却になってた。ジョキャクの可能性もあると思うんですが・・・。
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 11:31:32 ID:FxKRbVUe
反復投資とか何やってんの?馬鹿??
そんなもんやんなくていいから特商でもやっとけ
272 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 12:02:16 ID:HYvaj+ly
商会の方は税理士ボザイでやったので、あんまり力いれなくても大丈夫なんです。
なら連結やっとけ
正社員になっても3億以上稼げるのは何パーセントかな
276 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/30(火) 15:29:05 ID:Xq1jQdVj
税理士受験者は雑魚確定!怖いのは会計士受験者!
会計士受験者っていっても優秀なのは
そのうちの数パーセント
税理士受験生は普通受けないから
もし、本格的に公募原型勉強してこられたら
合格かっさらわれるから
本格的に公募原型勉強する税理士受験生なんていないから机上の空論にすぎない
大学三年で単位不足で、税理士試験受けられず、
仕方なしに日商一級取りにくる税理士受験生ってのもたまにいる
大学行けよ
日商一級と税理士試験の勉強してたらますます単位とるの遅れるじゃないか
大丈夫!俺Fランだから前期全く勉強しなくても全部80点以上だった
高学歴涙目wwwwwwwww
>>281 一年前の俺の先輩の話
ちゃんと一級受かって、今年簿財も平気そうだったけど、
なぜか今会計士の勉強してる
どうせなら税理士5科目ゲットしてから会計士目指して欲しかったね。
未だかつてそんな人はいないから。
大学出てない会計士合格者はやっぱり安いのかな
短答だけでももう就職できて、
しかも論文試験までの3ヶ月、長期休暇扱いだって。
監査する人、そんなに足りないということは、過酷なのかなー
会計士試験に合格できた時点で大卒も小卒も関係ない
そんなこと考えてる暇あったら合格するための勉強しろ
>>284 http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantougoukaku19_c.pdf 職業別合格者調を見てみろ。
税理士は87名が受験して短答合格者は9名。合格率10.3パーセント。(ちなみに全受験者の短答合格率は18.5パーセント)
9名のうち何人が論文式受かるかわからんけど、統計的に見るならば税理士5科目持ちは平均的な会計士受験生よりはるかに劣るってことになるな。
補足
490 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 12:39:27 ID:???
>>488 税理士試験一科目も受けてないのに会計士受験生だってだけで税理士法人のBIG4に勤めたベテなら知ってる。
簿記一級は持ってたかな?
税理士法人でもBIG4なら上の連中みんな会計士だし、合格したての税理士よかレベル高いの知ってるからかもね。
そいつの友人から聞いた話では普通に税務コンサルしてるらしい(もちろん無資格)。
正直税理士5科目合格者が税理士受験時代と同じくらい必死に勉強したら
けっこうな合格率になると思うぞ。追い込まれた状況によってやる気が全然違うだろ
それに会計士受験生って言っても大したことないからな。人間そんなに能力変わらんよ
一年前の一級とか会計士組もボコボコだったみたいだしね
>平成18年公認会計士試験 論文式合格率
会計事務所員8.2%
税理士3.9%
会社員3.3%
公務員2.6%
学生、無職の合格率が高いのは仕方がないので
同じ土俵の社会人同士比較してみた。
税理士は会計事務所員にはるかに劣っているがどうなってんだ?
会計事務所員=ベテラン元会計士受験生だったら相手にならんか。
だが一般の会社員、公務員と僅差ってどういうことだ?
実は税理士って馬鹿なんじゃないの?
税理士とったならわざわざ他の士業とる必要ないから
俺は会計士組みだけど、
マジで、会計士・受験生だから〜、税理士・受験生だから〜、
とかそういう下らないのやめた方がいいぞ
会計士も、税理士も試験で取れば相当難関な資格だし、
有資格者は相当努力したと思うから、馬鹿にするのはどうかと思うぞ
データをもとに客観的に税理士をバカにするのは失礼ではないだろう。
受験比率がわからんのに合格比率だけでわかるかアホw
受験比率も書いてあったがPDFファイルなのでコピペがめんどくさかっただけ。
データっつんなら、TACの出す難易度は会計士と同程度だけどな
ガチで日商1級の5倍〜10倍の労力だし税理士
たがが1級受験生の分際で上級資格について語るなや
そもそも科目合格制度のおかげで合格率が高まる税理士とほぼ一発狙いの会計士試験を
比べてどうする
事実上1級が最終目標の会計事務所職員だすなよ
ほんと馬鹿sg
298 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/31(水) 10:34:55 ID:Z1BilGgZ
頭の良さ
会計士受験者>>>>>>>>>>>>>>>>>>税理士受験者
キモオタ度
税理士受験者>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士受験者
世間体・ウケ
会計士受験者>>>>>>>>>>>>>>>>>>税理士受験者
頭の良さ
普通の人>>>>>>>>>>>>>>>>>>ID:Z1BilGgZ
ということだけわかった。
頭の良さ
税理士>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士受験者>>>>税理士受験者
キモオタ度
税理士>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>税理士受験者>>>>会計士受験者
世間体・ウケ
税理士>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士受験者>>>>税理士受験者
真理だな
ましてや撤退組の
>>298なんて
(´;ω;`)うっ
>>298 去年一級取って今会計士勉強してる俺からみてもこれはキモイ
受験生なだけで調子こいてる奴ってほんとウザいからな
303 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/31(水) 12:40:32 ID:/8tMkFev
受験生は誰にでもなれる。猫でもだ。
304 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/31(水) 12:48:59 ID:aSDWJ2xU
会計士受験者は職につかずに必死に勉強してるんだが
仕事しながら取れればいいやなんて考えてる税理士受験者とはワケが違う
税理士受験者はチキン多すぎだろ
合格しても一生会計士にコンプレックスでくやしいのうwwwwww
仕事しないと生きていけない状況の人もいるだろ。
職につかずに必死に勉強してるのが偉いと思ってる受験生にろくなのいないぞ。
>>303 うけたw
でも、会計士は受験要領に「人間であること」と書いてある。
よって猫は受験生にはなれるが、受験は不可能。
それでも猫は受験生なんだ
永遠の受験生
少なくても撤退したやつより偉いのだ
それにしても
>>304はコンプレックスのかたまりだな
もうしんでいいよ
楽になりナ
1級て2級とってから三ヶ月で十分受かるからな
受からない奴は馬鹿
311 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/31(水) 13:50:21 ID:/8tMkFev
>>306 受験資格人間って限定されてたんですね。良い例えだと思ったんですが、無念です。
>>310 ってことは君は馬鹿じゃん
>>311 逆に考えるんだ
人間認定試験に合格すれば受験資格が得られるってことさ
>>313 さすが負け犬は言うことが違いますね^^
簿記1級って一回受かってもまた受けれますか?
116回合格ってなんかはずかしいので合格率5%以下の回で受かりたいのですが。
何回でも可
11月はもう無理で、来年の6月はおそらく易化するだろうから
来年の11月あたりが合格率5%以下になる可能性ありか。
はやく116回合格の事実を取り消したいね。
116回合格はホント学歴詐称みたいなもんだからね。
くだらん
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/31(水) 15:16:30 ID:aSDWJ2xU
実際に合格率10%のうち会計士受験者が6%、既合格者が2%らしいからね・・
仕事で使う知識じゃないんだし、合格するのに使う労力は少なければ少ないほどいい
簿記に限らず、それが資格の大原則
資格はあくまでスタート地点に立つためのアイテム
スタートをきったらただの紙切れでしかない
いつまでもそんな紙切れにアイデンティティを見出してないで次へ池
「資格の大原則」を「資格の大原」って読んじゃったw
図星だったのか
116回ニート1級最強
精神科医と臨床心理士みたいなもん
JリーガーとJFL選手みたいなもん
330 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/01(木) 14:18:02 ID:Vh3/0cQY
特殊商品売買にぶっかけます
もう二度と調子乗れないくらいぶっかけます
特商なんかボックス図の描き方マスターしたら楽勝だろう。
ただしちゃんとマスターしてないのに、TACの新トレーニング簿記3を
解いたら地獄をみること間違いなし。
>>331 特商は難しくしようとすればいくらでも難しくなる
簿記に難しいなんてあるのか?
どれだけ面倒臭くするかだろ
対照勘定法とかその戻りとか、未着とか為替とかいろんなもんくっつけて、
つながりを複雑にして、ある程度慣れてないと、解き方が思い浮かばないような問題とか作れると思うぞ
会計士の問題で難しいの探してきて、その難しくしてる部分をさらにミックスすれば、
ほぼ捨て問の問題とか出来るんじゃないかな
特商全種類に売上割戻引当金、返品調整引当金、
さらに消費税を組み合わせたP/LとB/S…
本試験だったら泣く。
会計士試験、特商出題可能性ほぼOだからな。
ヒマなときにゲーム感覚でやる程度だね。
それよりも本支店の細かいとこが未だによくわからん。
連結マスターしたら本支店の知識がアタマから消滅してた。
会計士受験者しょぼっ
少なくとも酵母、原型にかんしては会計士受験生に圧倒的なアドバンテージがある。
税理士の奴らもこの点で絶対的に不利なのに、ましてや一般人が適うわけない。
過去問、俺もほぼ全部満点だった。
知識等は言うに及ばず。毎朝の早朝答練の中で一個躓いたら全部バツの厳しさを身をもって知っている。
つまり経験の差が大きすぎるんだよ。一般人だけの合格率って絶望的な数字だろ。
本来なら1級のスレで言う事じゃないんだが、
最近の2級スレ荒らしてんの、会計士受験生だろ。
みっともないことするな。
荒らしてんのは会計士受験者のふりした税理士受験者
下級資格のくせして調子のりすぎなんだよな
>>336 可哀想だがこの彼は11月は落ちたと確信できる。
一方が一通り終わったらどこかで知識の欠落・混同が起こるレベルでは
まだまだ道半ばだ。誰もが一度は通る道だ、悲しむことはない。
今回受からないと来年の6月、大学三年生になっちまうだ
けどあと二週間ちょいで平均点4割→7割超えは絶対不可能だな…
みんなを応援してるわ
未収収益
>>339 公募原形ってそんなに会計士有利かなー
たいして1級とレベル変わらん気がする。
商会の方はレベルの差を感じるけど
>>336 会計士の08目標入門上がりが何を得意げにwww
349 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/01(木) 21:39:43 ID:YZ9j44fd
検定受験者がいきがってんなぁwwwwwww
独占業務のない資格とってママにでも自慢するん?Wwwwwwwwwwwwwwwww
みっともないからやめろと忠告したのに…
ここで何を叫ぼうと、真の姿が露呈するだけなのにね。
>>347 確かにそうだろうね。来年初受験を迎える会計士受験生は無視してもいいレベル。
この時期まだ非累加法の計算レベルで四苦八苦してるころだろう。要因別差異計算や価格決定、
意思決定、差額原価計算、直原での固定費調整、ABCとかはまだ踏み込んでない時期だろう。
要因別差異計算ってなんだ?
それ以外は分かるが。
項目別だと販売量の増減がどれだけ利益に影響を及ぼすか測定が難しい。
だから貢献利益を使っての差異分析、すなわち組み合わせ差異、販売量差異を求めていく。
特にこの二つの差異は計算の仕方が二通りあることで超頻出論点の筈だが。
大丈夫か、この時期に。脅かすわけではないがかなり基礎の部類だぞこれ。
言葉足らずといわれるかも試練が要因別という言葉はここにしか登場しないしな。
予算統制は全く手付かずだ
前回でたけどやっておくべきか
>>353 116回に出てるから捨ててる人はいると思う。
超頻出は同意だし、連続で出ないとも限らないけど。
しばらく標準原価が連続しまくってたから。
356 :
352:2007/11/01(木) 22:38:55 ID:???
>>353 あー、あれのことね。
要因別差異計算という言葉は聞いたことなかったが内容聞いて分かったよ。
加重平均貢献利益を用いてセールスミックス差異求めたり、総販売数量差異を
市場占拠率差異と総需要量差異に展開していくやつでしょ。
そんなのはド典型で出来て当たり前だね。
LP2回実施する事後最適分析の予測差異、機会原価差異、基底差異まで押さえているから
何が出ても楽勝だ。
ただ原価維持のチョコ停ロス差異とかはちょっと不安だが、計算式与えられたら解けるしね。
348 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/01(木) 21:35:50 ID:???
>>336 会計士の08目標入門上がりが何を得意げにwww
うるさいよ。
ていうか本支店苦手なオレでももう1級持ってるし。
大卒程度の簿記のはずなのに大卒で取れないのは痛いよね
この流れを見ると会計士での原価と1級の原価、工簿のレベル、範囲は大差ないのだと実感
そう考えるとスゲーな一般受験生。自分でセールスミックス差異とかまで勉強していくんだ。
単純に尊敬する。
専門で聞いた一般受験者合格比率は絶望的だったけどな
でも簿記の一つ一つの論点ってめちゃくちゃ単純だよね
小学生の算数みたいだなーって思うことが多い
情報処理とかややこしくてかなわん
一般人哀れwwwww
普通の社会人哀れwwww
また7千円がパーm9(^Д^)
だから俺でも受かるかもって思って手を出すんだろうな
一般人の方大丈夫?
新株とかまでちゃんと抑えてる?
まぁ何年もかければさすがに受かるわな
この試験、慣れが全てといっても過言じゃない
>>362 7,500円です
そんなちっぽけな金額はどうでもいい。
そんなことより時間がかかりすぎ
社会人はこのへんが限界の希ガス
まあ3年ヴェテの俺はこの試験の傾向は全て知り尽くしている
6月があるしな
公募で躓いている。
もう、タックかどこかの講座を受けて6月にリベンジしようと思うのだが
いい学校、おすすめの先生教えて!
てか1級といっても講座受けるまでもなくない?
たしかに時間が必要な資格だが独学でも十分だと思うし
独学と講座の違いって何?
>>371 テキストを自分で読むか他人が読むかの違い
>>372 マジで教えて欲しいくらいですわ。
合格テキスト3分冊目意味わからん。
何度も読んで例題を解けばわかるかな
376 :
370:2007/11/02(金) 00:51:47 ID:???
>>374 俺はTACの通信講座とネットスクールの問題集を主に使って114回に受かったよ
実力を付けるには反復しかないと思う
あとは、色んな会社の問題集を解くと変な問題文に対応する力が付くよ
やばい過去問全然解けないんだけど…
ちなみに98と99回分。一応解説読めばわかるが工原は初見じゃアシキリくらわない程度しかとれないorz
皆最初はそんなもん?過去問回してれば受かりますかね?
98回見てみたが、部門別の基本的な問題だと思うけど。
合トレやってたら楽勝じゃないかね
とはいえ、まずは試験問題に慣れないとね
二週目で解けるようになれば別に問題ないよ
6月の1級の4科目の平均点は10点から12点の間だった。
で合格は70÷4=17.5点
これって10点以下が半分近くもいるの?ということはそれだけで足きり?
実際合格県内にいるのは上位20%らしい
それでいて足きりに合わなかった10lが合格する
もちろん上位20%は普通にコツコツ勉強していれば入れるレベル
下位80lは単なる努力不足
そうね
べつにセンスなんて無関係だし
沈没する人はだだの勉強不足
70点超えたけど会計学が足切り9点で落ちたことあるよ
その次の回で受かったけどね
385 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/02(金) 15:36:38 ID:AJQhW4gs
7000万パワーの火事場のクソ力で今回は余裕
107回わかんねえー
特商だけは勘弁してくり
>386
漏れのT○Cお師匠さんは特商なんざ捨てちまえといっているのでつが…。
だめだ勉強不足で受かるわけがない
とりあえず本番までに過去門2週が精一杯だわ
初だし記念ってこと受けてくるけどで6月に頑張りますわ
どこか捨てる奴はほぼ間違いなく落ちるよ。
世の中そんなに甘くない
ぜんつっぱで復習せずやって今日やっと合トレ全部終わった。
明日から初過去問ワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ・・・が絶望に変わる予感
過去問って何?実際の合格者の中で過去問といた奴の割合は1%を切ると思われる。
本屋でちらっと流し読みするだけ。
俺はひたすらアクセスだな。
ちょうど今日、不確実性下の意思決定と増量計算、減損率を含んだ場合の標準原価カード
のトコ終えた。
392 :
391:2007/11/03(土) 00:19:02 ID:???
おそいよ。
まあ標準は出る可能性が高いので今の時期にやるのが逆に良かったのかもしれんが。
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 00:34:53 ID:5JvuLVpr
・ショウボは連結
・カイケイは○×選択と長期請負と配当可能限度額
・コウボは総合原価計算
・ゲンケイはCVPと最適セールスミックス
が出るじゃろ。
頑張れ
392
だからもう1級既に受かってるって。
116回、超簡単だったから工原、30分で終わって、30分見直しして途中退出したって言わなかったっけ?
>>395 ああ、ゆとり合格クンね?w
今回受けたら受かる自信ある?w
>>396 だからさぁ、
315あたりで
>簿記1級って一回受かってもまた受けれますか?
116回合格ってなんかはずかしいので合格率5%以下の回で受かりたいのですが。
>11月はもう無理で、来年の6月はおそらく易化するだろうから
来年の11月あたりが合格率5%以下になる可能性ありか。
はやく116回合格の事実を取り消したいね。
116回合格はホント学歴詐称みたいなもんだからね。
とか書き込んでたけど一蹴されたからもう言ってないだけ。
実際116回合格はかなり恥ずべきことだと感じているが、今回は会計士試験待ちというのもあって、残念ながら簿記1級は申し込んでない。
来年の11月あたりの合格率5%以下のときにもう一回1級受けてみるよ。
今度は30分で退出してやらー。
つーかいつ受かっても1級は1級だろ
114回に受かろうが、116回に受かろうが何ら変わらないだろ
合格率に拘ってるのって、本当に下らないと思うよ
マジで言ってんならキモち悪すぎる
まぁあれだ。
受験が長引くと性格が歪むってことだよ。
1級予想問題(分生)
問、OPP方程式の部分解をn-33アルカンのヨードホルムリアクション実験により示せ
1級予想問題(現数)
問、ポアンカレ予想を微分幾何学の形式を用いないで証明せよ
1級予想問題(数簿)
問、KK対称性の破れについて論じよ
1級予想問題(数法)
問、法律の数学的形式化の限界について述べよ
これで1級の問題が4問出そろったね。
ちなみに、分生=分子生物学、現数=現代数学、数簿=数理簿記、数法=数理法学、だからね。
これが全部解けたら1級の問題は楽勝だね。。。
( ^ω^)日本語でおk
また基地外がいるようだな
ポアンカレ予想証明できた人は世界に1人しかいないんだが
証明なんて一人いれば十分だろ
408 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 07:31:04 ID:kQEtk3MX
商簿で特殊商品売買出たら捨てて良い
処理が煩雑でミスしやすい上に時間が掛かりすぎる
更に、配点は来てもせいぜい5点が良いところ
それより他のところで点を稼いだ方が合理的
解くにしても時間が余ったら最後に解く
409 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 07:32:03 ID:kQEtk3MX
って聞いたぉ( ^ω^)
410 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 07:36:22 ID:kQEtk3MX
,.、 ,.、
i,!'; ,!i';
; lj: ;,リ;'
;' "´゙ヽ
;' ;. ‘,,λ )
;' ( ^ω^) 今日は明日の全統模試に備えて
,.;゙; (ノ ';) 答練を見直すぉ
`'ヾ;,(つ;,;,(つ
411 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 10:24:31 ID:DYvk3G0C
過去問をやれば合格できる時代は終わったって聞いたけど、実際そうだよな。
結局はどこまで基本を理解できているかだし
試験委員もパターン暗記に終始しないようって言ってるしな
1級にも試験委員がいるのか…。
そうはいっても過去問はやらんとな
受験票っていつ届くの?
こっちは申し込みと引き換えに貰ったな
1級受験者のうち、TAC生と大原生とLEC生と大栄生の各学校の
平均点ってどれくらいよ
418 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 14:07:17 ID:XfFn4diL
懐かしくて久々来た
みんな頑張れよ。あたしなんて3回落ちたよ。
>>417 さすがにそれはどうかと思う
1級レベルだと個人の努力量が全てだよ
420 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 14:32:50 ID:lyXtjp7Y
前回もっとがんばって勉強しとけばよかった・・・
あんなに簡単だったのに落ちるなんてorz
今回はもっと難しいんだろうな。
過去10年で一番簡単だったらしいよ
>>420 前回はメチャクチャに高い合格率でもないし
113回よりも低いんだ
その前までが救済的な傾斜配点が大きかっただけ
簡単なら、いくら原型で厳しい傾斜があったとしても
他で十分合格点が取れるはずだし
もっと高い合格率でもいいはず
116回の東京の各分野の平均点は10点ちょいだし
気にすんな
工原は過去問やってるけど、商会は全然やってねぇな
ぶっちゃけ過去って意味ある?理論くらいじゃないの
役に立つのって・・・ちなみに受験票来ない
会計基準がどんどん変わってるから
高原よりは重要度低いかも試練が
総合問題慣れしとく必要はあるんじゃねぇ?
ねー、明日の大原の公開模試、何が出るの?まあ、聞いても解けないんだけどさ。
もう駄目・・・ハァハァ・・ハァハァ・・・
>>425 正確な順位知りたいからそういうのなしにしようぜ
正確な順位?
それは私が一番だということだけ言っておこう
>>424 総合問題は毎日解いてるんだが、まじで上の方で言ってる
奴の特売は未だに間違う・・・あれって難しくしようと思ったら
すんごい難しいんですけどwまじで本番は捨てるか最後に回す!
関係ないけど、個人的には連結税効果出て欲しい
原価率の算定がキモか・・・
107回なんてどうなん
前TBの仕入勘定が試用品と積送品の売上原価を含んでいる
ただしその都度法という単語はでてこない
こんなんパターンじゃとけねー(泣)
【おしらせ】
受験票は11/5(月)に一斉発送されます
特商すてる奴はもう落ちも同然だな。
あんなの仕入れ勘定に全部打ち込めば終わりじゃん。
雑魚は未着品に委託買い付けが絡んできたり、試用品では返送途上が出てきたり、後は
見本品とか、その程度で音を上げるからいつまでも受からない。
仕入勘定と手元商品勘定の使い方がいまいちわからん
繰越商品を使わないのが前TBでの仕入勘定のポイント??
繰商を使わない?
意味がわからない
前TBの段階だとまだ決算生理してないわけで
ということはあれだし
原価率とか利益率出すには必要ないっていうかみたいな?
んで原価率とか出してから決算生理するみたいな??
原価率出すなら、仕入ボックスに繰商(期首残)を入れるはず…
もういいや
他人の頭の中までは読めませんw
直前模試だと上位30パーセントが合格圏でいいんだよな?
439 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 23:14:39 ID:kQEtk3MX
捨てても良いってのは時間が足りなかったらって意味
商業簿記で特殊商品売買が出された場合配点は来てもせいぜい5点
時間掛けた上にどこかでミスして点取れなかったら目も当てられない
他の確実に得点出来る所から点取った方が受かりやすい
441 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/03(土) 23:17:10 ID:kQEtk3MX
よし、答練の復習終わった
明日に備えて早く寝よ
444 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/04(日) 11:36:03 ID:Yt17NyrV
一昨日受験票きた。
ところでダーーックスの予想問題って易しくない?
ダイエックスは確か本試験よりもレベル上げた問題で出されてるんじゃない?
簡単に感じるんならお前の実力は確かだ!
南無仏教
ふぐっんぐっ
えぐっ
116回商簿10点
でもさぁ、むっきぃなんだお
連休とったから。
これから一日8時間やって合格まちがいなし
449 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/04(日) 15:08:46 ID:P5QH4WPD
俺なんて毎日がホリデーだぜ
今日の模試は自己採点91だったお(^ω^ )
受かってもNEET暦あるやつは無価値
てか会計士受験生という名のニートか?
91919191点ムカー!
おまえら全員落ちろ俺も落ちてやるから
453 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/04(日) 15:17:37 ID:P5QH4WPD
>>450 卒業単位満たした大学4年だお・・(^ω^;)
もちろん大手内定済み(^ω^ )おっおっお
454 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/04(日) 15:19:32 ID:qb+lAbm2
456 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/04(日) 15:33:32 ID:P5QH4WPD
>>455 「死ね」と変換しないあたりに優しさを感じるw
ま〜、残り2週間ジャストなんで
皆さんラストスパート頑張りまっしょい
もう自宅警備は嫌だお
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
|┌──────────┐ 履歴書 平成19年12月19日
|| / \ | ┌────────────────
|| / ─ ─\ | |氏名: やる夫
||/ (●) (●) \ | ├────────────────
||| (__人__) |. | |生年月日 照和52年 2月10日
||\ ` ⌒´ ,/. | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 | |現住所: 東京都新宿区
|| | '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
|| | \/゙(__)\,| i | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年 |月| 学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 学 歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|03|○○市立○○中学校卒業
| ├───┼─┼──────────────────────
| | |11|117回簿記1級不合格
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 職 歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |平成3 .|04| 自宅警備員
| ├───┼─┼──────────────────────
| | | | 以 上
>>458 ニート乙^^履歴書書いた事ないんだね・・・
学歴職歴と資格を同じ所に書くとかないわぁ
氏ね!!!!!!!!
>>459落ちろ落ちた氏ね!!今すぐ不合格!!
【またお前ら(´・ω・`)】 就職しない32歳長男に腹を立て、父親がザクっと刺し殺す
58歳父親が32歳長男を刺殺 奈良・天理
30日午前7時55分ごろ、奈良県天理市石上町の民家から「親子げんかで夫が長男の
腹を包丁で刺した」と女性の声で110番通報があった。天理署員が駆けつけると、1階の
廊下で、この家に住む無職、山谷嘉則さん(32)があおむけで血を流して倒れているの
を発見。そばにいた父親が嘉則さんを刺したことを認めたため、殺人未遂の現行犯で逮捕、
嘉則さんは約1時間半後に搬送先の病院で死亡した。
逮捕されたのは会社員、山谷昇容疑者(58)。調べでは、昇容疑者は同7時45分ごろ、
2階の自身の寝室で、嘉則さんの腹や背中など数カ所をそばにあった果物ナイフ(刃渡り
13センチ)で刺した疑い。
犯行前、嘉則さんが突然寝室を訪れ、寝ていた昇容疑者に馬乗りになって顔面を数発
殴ったという。
嘉則さんの母親によると、昇容疑者と嘉則さんは、嘉則さんが就職していないことなどを
めぐって普段からしばしば言い争いをしていたという。
近所の人の話などによると、嘉則さんは普段から自宅に引きこもりがちで、昇容疑者も
数年前から病気を患い入退院を繰り返し、今年夏から休職していたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071030/crm0710301245006-n1.htm
>>453 同じ4年なのになんてうらやましいんだ
俺は理工学部で研究室に属してるんだが
教授が鬼で社会人よりも時間が取れてないよ・・・
週6通学で平日は0800〜2100まで拘束、土曜は0800〜1400まで
内定あるのが救いだが今年とあまり忙しくないと思われる来年で決められなかったら
簿記1級は縁がなかったと諦めるわ
諦めろっ
白紙で提出するんだ
>>459 バカかお前。有名なやる夫の履歴書AA知らないなら2ちゃんくんなカス
2ちゃんに詳しいなんて悲しすぎるお
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
履歴書の書き方なんて学生は詳しくない
なんかパターン学習ではダメって話が出てるけど一級ってそういうもんなの?パターン学習で会計士論文待ちなんだけど、過去問とかといた方がいい?
468 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/04(日) 23:49:53 ID:iBHl2zwF
これから合テキ3冊目なんですが間に合いますか?
練習問題はまだといていません
パタ解き使いにくい。
なぜに2級のと編集の仕方違うんだ
>>468 試験日まであと何日か
試験日に間に合わす為には一日何ページ進めないといけないか
自分が一日にとれる勉強時間はどれくらいか
この程度の事も人に聞かないとわからないと?
98回って何であんなに合格率低いんだ?
あまり仕上がっていない俺でも70弱(採点の基準はTACの解答)とれたよ
まぁ、がんばれよ。
しょせん、検定試験さ。
力を抜いて出来ることをやればいいさ。
ガキのお勉強じゃねえんだよ
人生賭けてんだよ
こんな試験に人生がかかる程のものがあると思えないのだが・・・
検定試験なんだからガキの試験だろ
でも価値のある試験だと思うが
落ちたら切腹するしかないな。
おはよう〜
今回も答練で落ち込んでたw
答練の復習する時間がないし
基礎練習だけでもしなきゃ
あと3回の答練に出る元気ない…
もう新しい問題するより…って思っちゃう
馬鹿に限ってこんな試験
いつだってこんなものとなめてきた人生
なめたつけを払う人生が待っている
>>462 理系は研究でめちゃくちゃ忙しいって話は聞く
教授のこと凶授って呼ぶくらいだもんなw
ゼミによるんかな
そのぶん文系は暇で苦痛なくらいだわ
481 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/05(月) 12:56:25 ID:q5wbFmkA
検w定w試w験wwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まず響きがダサいし、評価も低いし、悪いこと尽くめだわぁwwwwwwwwwwwww
なんで会計士の勉強しないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ん?w?w?w?w?w?w?w?w?w?w
おし今日も頑張るぞ
>>481 合格すれば会計士様
できなければゴミ
よう、ゴミ^^
彼女がSEX中毒で勉強に集中できない
辛いよ・・・
あるある
後の取得日連結である
>>487 合格すれば会計士様
できなければゴミ
よう、ゴミ^^
>>481 もう大手に勤めていて必要ないから
勉強大変だろうが早く受かって社会の役にたてよ
>>468 はっきりいってやる
これから試験まで24時間勉強し続けても無理
>>490 ふつーにうかるけど
てめぇみたいなアホと一緒にすんな
>>491 論理的に反論できないからって逆ギレすかwwwwww
1級合格所要勉強時間 400時間
一日10時間として10*14=140時間
三冊目に入った時点の進捗度を250時間程度と見なせば無理でもない
半年400hなら可能性あるが
2ヶ月400hは無理
人間の脳の記憶能力的に、短期間でつめこめる量には限りがあるもんね
ニートや無職なら受かるだろ
>>490 練習問題やってないってどういうこと?アホでも並行して進めるけどね
あと6冊中3冊目?どちらにせよどう足掻いても絶対受からないけどねwwwwww
>>493 絶対に400時間勉強しなくちゃ受からないってわけでもないでしょ。
簿記2級合格程度の知識からでも要領良い人なら、
2週間で合格レベルに達する可能性はあると思うよ。
合トレ1冊/2日、無職じゃないと不可能だけど。
2週間だと物理的不可能だと思うww
前テレビで外国語を2,3日でマスターできるって人がでてたから不可能ではないと思うよ
つか目安の時間は600時間とかじゃなかったけ?
普通はもっとかかりそうな気がするけど
簿記版ボブが居てくれたらな
簡単でしょ?って真似したら全然上手く行かない絶望感を味わいたい
505 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/06(火) 11:12:33 ID:tjpzMEDz
114回の原価計算 第一問 (1)
この問題、欠陥があるとしか思えん。 答えを見たら差額の正味だと、、、
正味にも単独の正味と比較差の正味があるけど、比較した正味のとなぜ問題文に記載しないのか。
受験者に差額の正味だと考えさせるのも意図したことなのでしょうか。
であるなら、機会原価の200があるから単独の正味では成立しないのと、両者の減価償却は定額法で計算せよ、
から導き出せということなのでしょうか。
日商は、試験委員の日本語が不自由ですから
理不尽さに耐えられないなら撤退してください
>>505 俺が解いた時は何の問題もなく正解にたどり着いた記憶があるけど
あと、別解が認められた気がする
おまえら勉強すんなよ
もうじたばたしても無駄
金づちで校長を殴ったとして、和歌山県警橋本署は6日、傷害容疑で和歌山県橋本市立学文路中学の男性教諭(34)=大阪府河内長野市=を逮捕した。
調べでは、教諭は1日午前10時ごろ、中学の校長室で金づちで校長(58)を殴り、手にけがをさせた疑い。ほかの職員が取り押さえ、2日に出頭した。
教諭は平成17年12月から休職中。「今日、寄らせてもらう」と電話し、校長室へ来て、校長が後ろを向いたすきに殴りかかったという。「殺すつもりだった」と供述。金づちと包丁2本を持ち込んでおり、同署は殺人未遂容疑などでも調べている。
そろそろ20歳だが受かっても受からなくても就職しろとか言われ始めたwww
落ちた場合俺には働きながら1級の勉強なんて正直無理だし
でも親は1級も会計士も税理士も働きながら余裕だと思ってるみたいだ
あんまりレベルの高くない大学行って一人暮らしして大金使って対してなんの勉強もしてない姉貴より
大学に比べれば安い予備校に行って実家暮らしで昼は卵焼きで住ましてる俺のが肩身が狭いってどんだけw
511 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/06(火) 15:11:38 ID:XEVPtgXt
大学でるか出ないかで社会の風当たりも生涯賃金も違うから。1億円以上違うよ
もう手遅れの救いようの無い餓鬼に親も飽き飽きしてんだろ
早く零細企業就職して、シンナー常習の高卒女とでも結婚しとけ
シンナーって久しぶりに聞いたな
>>511 510だけど正論だと思うわ
親も俺みたいなできそこない鬱陶しいと思ってるんだろうな
2級まではちゃんと受かってきたからまだ目を瞑ってくれたのだろう
でも正直今回の1級は合格する自信全くないorz
姉貴よりも努力してるって言っても結果が出ていない努力なんてしてないも一緒だもんね
でもシンナー女とは結婚したくないし、就職もするつもりもないけどね
最近のドラッグは何?
練習でつまずいたらナチュラルハイになれるのにね
2年前に買った岡本の本でも開くかー
>>513 今からでもまだ間に合う
絶対大学行っとけ
大学行くにしても自費だな
商業簿記と会計学はパタ解きでもなんとかなるかもしれないけど、工業簿記と原価計算はパタだけじゃ対応できない。理解力が必須
問題文の読解力が一番重要だと思う。
結局やってない項目が出された時に勝敗を分けるのは、どれだけ問題文や答案用紙から情報集めて判断できるか。
9月って案外難しい問題出されたりするから、ノーチェックだったり不安なところを再度目通すくらいやっといたほういいかもね
そんな俺は連結の総合がきたら勝率がかなり減る。計算ミス多いからな。
工原は問題文じっくり読んで冷静に判断した方が伸びやすい。あせったら逆に足切り食らう可能性有り
9月の文字が見えた段階で萎えた
難しくたって結局は相対試験だから関係ないべ
1級の傾斜配点に期待しすぎ
ほとんどかわらん
なんで114回が3.5パーなのか考えてみろ
法律変わってるのに試験では旧制度のままだったから救済しなかったんだろ
解答欄が10個あって1個しか埋められなかったら
傾斜も糞もない
原計の恐ろしいところは
最初間違えるとなだれ式に間違ってしまうところ
だがら〜
全員同じ問題で出されるんだから難しい問題はみんな解けないんだよ
みんなが解けて自分が解けないってんなら単に自分が勉強不足なだけ
そんなやつは簡単な116回でも落ちてる
回答欄が一個しか埋めれなくても合格すんのが相対試験っつーんだよカス
11月は会計士受験者が多いっていっても根拠ないしなぁ
統計とったならわかるけど、
しかもその全員が合格できるわけじゃないしね。ピンキリだし
それに前回の合格率が高いってことは、それだけ多く上位優秀者が分母から消えたってわけだから
今回が厳しくなるとは一概に言えない。
商業簿記と会計学は、何不明なとこ出されても、他を確実に取れれば合格できる余地があるよ。
商業簿記も会計学も、問題文でやり方が指示されることは滅多にないから、完全に知識の有無だけが試される
それに対して工業簿記と原価計算は、やり方が指示されてることが偶にあるから、問題文の読解力が良否を分ける
事実111回の1株当たり当期純利益なんてやり方なんか指示されなかったし、そこが全部不正解でも金利スワップ埋めてりゃ足切りにはならなかったから
まぁ問題文軽視する奴は分母行き決定だと思うよ。90分も時間あるんだから満遍なく資料に目通して、計算ミスしないように解いていけばいいと思ってる
あと9月とか言ってたが11月だったな。スマソ
今から勉強しても間に合いますか?
工業簿記原価計算もパターン覚えるくらいがっつりやれば、理解深まって勝手に実力ついてくるから
本番ケアレスミスしないようにすればおkだな
あと、11月は会計士受験生がちょうど1級の範囲ほぼ終わって、カリキュラムにも
1級に挑戦!って書いてあるけど、アウトプットの練習ガンガンしてる奴をあんまいないから
入門生の合格率あんまり高くないと思うよ。
連結のPLやBS作るとき、いちいち精算表つくらないといけないの?
本支店も同様に後TBいちいちつくらにゃならんの?
時間足りなくなるよね?専門生はどうやってるのだろうか?
は?
>>532 そういう部分を自分なりにカスタマイズして
共通化できる処理は合わせたり、簡略か出来る部分は記号化するとか
そういうのが試験勉強というんじゃないか!
114回?
A案B案比較するんだから、両者の差額を取るだろ
>>530 運よくとっても日商一級の知識を生かせないから無駄。つーか申し込み終わったわけで。
>>532 やり方はひとそれぞれ。ただそんなことやってたら時間足りなくなるの当たり前。もうちょい工夫しないとね
「負ののれん」とかふざけた勘定名つけてんじゃねーよww
企業努力の部分を負呼ばわりすんなやwwww
>>531 会計士受験生の入門生は1級既に持ってる奴もいるし、ほんとに無知識から入門の奴はほとんど受からないだろう。2級くらいとってから入門通い始めた奴には多少脅威になりうる奴もいるかな。1級既合格者(短答合格も含む)、短答合格で1級落ち経験者、新規の優秀な入門組、
短答落ちかつ1級落ちのカスの中でも成長をとげてる奴もいることを忘れることなかれ!
検討を祈る!
まぁ問題が解ければ受かるよ
敵は自分だってこと忘れるな
>>532 連結は清算表なんて使わない
本支店は決算整理するから後TB作る
違いは分かるよな?
実務ではエクセルな精算表使うけどね
でも理解するには精算表はとてもよいアイテムなので無駄ではないお
頭の中に精算表が入ってるのが理想なのだ
公開模試で
商3点
会2点
工3点
原0点
もうだめぽorz
うそこけー
答練ってよく見かけるけど一体何?
8点w
8点とかもう勉強する気もおきんよ
来年、大原に入ってからまた頑張ります
8点でもいいじゃないか
もう申し込んだんだろ
試験前の数日ってのは金じゃ買えない
とっても記帳な時間なんだ
この時期を捨てるのはもったいない
合格不合格じゃなくて、8点からどれだけ上げれるかの勝負だ
案外合格したりするかもよ
俺はいっつも気分が凹んだ時は前回の一級回答速報見るよ
あぁ、俺の受ける試験って案外簡単なんだ!受かる!って思える
某予備校では、改正直後だし前回のような典型的な問題が当分は続くだろうって話してた
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ ありのまま
|リ⌒ } ,⌒ _,!V,ハ | 起こった事を話す気なんて
/´f(●)ル( ●) , タ人 まったくないおwwwww!…orz
/' ヾ|⌒ Lレ´⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ(_人__) ' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハノr┬ノ '/:} V:::::ヽ
//二二二7ー' ./u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
まだまだ
まだまだ試験まで300時間くらいあるぞ
余裕だろ
外貨建転換型新株予約権付き社債くるぞ
555 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 13:29:20 ID:t1MDVpSr
受験票こない…
>>555 受験票届かないと受験は不可
住所書き間違えたんでしょドンマイまた6月
>>548 あからめろ!てめーは時給800円の肉体労働があってる!
顔を赤らめてみました
*^^*
公社債利札
りさつ?りふだ?
リフレ派
りふだ
俺も受験票きてないよ
受験できないくらいでガタガタ言うな
6月まで待てばいいだけだろ
563 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 15:19:36 ID:41K+19jP
二級並みの問題こいやぁ!で、高得点勝負ならいけるかも。
公開模試
商25
会22
工25
原21
模試で高得点を取る人は本番でボロボロになるというジンクス
>>564 すごいね!絶対受かると思うよ。
おれは取れて7割ちょっとかも(^^;;
公開模試
商25
会25
工25
原25
568 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 17:22:40 ID:rgXdrX3b
通信で勉強したいんですが
商・会・工・原の科目別で
申し込める所なんて有りますか?
どーでもいいが11/19のが重要なんだよ
カスども
通信とかやめとけ
そこまでやらんでもやることやってれば受かる試験だよ
強制力のある通学ならともかく
通信じゃ何の価値も無い
>>569が俺の誕生日のことばかり想ってくれてて嬉しいです*^^*ポッ
572 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 17:25:46 ID:rgXdrX3b
リースと減損でないでくれー
あと連結もでないでくれー
意思決定もでないでくれー
非累加法もでないでくれー
特殊論点はシンプルな問題が多いから得点源
連結はまだまだパターン問題
改善ってkaizenなんだな
トヨタはゴミ屑企業
屍の上に築く富
577 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 18:30:50 ID:+mBqi3ox
公開模試
商24
会25
工15
原25
公募でしくった・・これじゃ本番絶対落ちるよな・・鬱
>>577 気にすんな
俺は去年98点だったけど落ちた
答練の点数なんて無意味だ
やっぱみんなすげーなあ。
俺も最初72点取ってめっちゃよろこんでたけど
俺合わせた友達6人の中でビリ(笑)
今回のタック模試めちゃくちゃ簡単だったらしくて
90点オーバー三人とか・・平均点もヤバい高いらしいよorz
あんだけ勉強したのに・・
581 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 19:18:25 ID:yExjXa/b
>572
いや通信いいよ。
合理的な時間設定ができる。
>>572 俺は、日商3、2、1級 簿財 会計士全部通信できてるぞ
>>581 合理的にやれる能力があるなら尚更通信はいらんでしょ
他人にテキスト読んでもらってるだけだし
585 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 19:24:09 ID:+mBqi3ox
>>580 俺もTACだけど確かに簡単だと思った
今回のようなケアレスミスなくさねーと本番まずいw
俺ののほうでもクラスで70点以上多かったよ
上位10%入れるか不安だわw
>>582 俺も落ちたくねーから寝る時間削って勉強するわ
10パーセントの相対試験だしね
ケアレ・スミスって人名じゃないから
気をつけて♪
オレは合格点ギリギリで受かったけど、
満点だろうとギリギリだろうと合格には変わりない
がんばってください
587 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 19:53:29 ID:4ZNDKSXH
お、大原受講生のみんなはどうだい?
実際今回の試験は…?
難しかった?
俺は65点
588 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 20:10:48 ID:yExjXa/b
>>588 要するに講義の時間分の無駄が発生するから
合理的に時間を使いたいなら独学でやれってこと
>>454 いちいちみてるお前かなりキモイわ!
いちいち自演してんのか?
皆さんおはよう
昼夜逆転しまくり
試験会場早稲田かよ
マンドクセ
誰か漏れちゃんのホーム明治大学の椰子いる?
>>584 おまえみたいなのよくいるけど
通信を経験した上での話しだよな?
まさか経験も無いのに憶測で話してないよな?
明治は明治でも明治学院・・・
596 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/07(水) 23:30:53 ID:t1MDVpSr
俺も早稲田だ、早稲田にはやな思い出しかないな 近いからいいが
つか一級ごときでベテがかなりいる感じだな。2ちゃんの奴はバカばっかだな
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 00:21:48 ID:cDFxHa4r
過去問集の予想配点と実際の配点って
やっぱ大分違うのかね?
大分違う。点数調整の無い回は114回のような合格率になる
600 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 00:28:36 ID:cDFxHa4r
ということはこんな俺でも10%もの確率で受かるってことだね
サンクス
やばい解けない・・俺の怒りが有頂天になりそう・・・・・・・・・・・・・・・
有頂天なら合格間違いなし
605 :
572:2007/11/08(木) 05:57:39 ID:???
通信結構いるね
じゃ通信で挑戦するわ
怒りが有頂天ワロタww
独学も結構いるよ
学校通ってるひと多いんだ〜お金持ち
今日も仕事で練習できない
連結CF氏ねやああああああああああああああああああああああああああああ
おれ過去問15点6点12点だったもう一つの原価計算やってこよう。鬱。。
過去門やらんと独特の言い回しに対応できないよ
二周目が大事
一ヶ月ぶりにやったら連結が記憶から消えてた
彼女と連結すれば思い出す
親会社または子会社が発行した手形を
相手会社が裏書、または割り引いたときの処理
親会社または子会社が取得した手形を相手会社へ移転し
相手会社が裏書、または割り引いたときの処理
リコース義務
617 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 20:57:19 ID:aTSklTSW
回収業務資産の金額の算定
子作り認定
最近初めて6月受験予定なのですが
会社会計原則でしたっけ?あの原則全て丸暗記せんとだめですか?
ストップオプション
減損
連結子会社の保有する親会社株式の売却
リース
在外子会社・支店の外貨換算
退職給付
楽しみだね♪
620のとおりなら楽に受かるわ
連結子会社の保有する親会社株式の売却
この論点って大原でもTACでもやってないでしょ
そのほかなら満点とれそ
売却損益→自己株式処分差損益と法人税の調整だっけ?
やばい。
いそいでチェックする。
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 22:27:49 ID:UxzKsTio
ストップオプションってなに?
すげーな。ここら出たらやばいな。
ストック→公正評価単価、計上期間変動時の論点がまだ未熟。
減損→リース減損はもうマスターしたが、のれん減損がこれからだ。
連結→まぁ大体OK。
退職→年金超過解消までばっちり。後は問題に注意して差異の貸借、超過の有無のチェックを
欠かさないことだな。
ストップさせる権利の売買だろ?
ストップさせられる可能性もあるってことだ
ってことで
>>624にコールオプションを
ストックだろw
628 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 22:37:56 ID:VcQPTaW2
ごちそうさま♪
法人税等と資本剰余金だね、しっかり復習したよ。
受験勉強ストップオプションを行使
酒飲むべー
ストックオプションは理論対策でおk
ストリップオプションと似たようなもん
来年6月受験予定です。
TACの合格テキストとトレーニングを10月からコツコツと
始めたんですが年内にテキスト、トレーニングとも
改訂だそうです。何かまた変更されるんですか?
どなたかご存知の方教えてください。
かわらん
本の章構成が若干かわるくらいだろ
減価償却費か
ストップオークション
本社工場
コストパフォーマンスの高い論点から順に潰して行くぉ
頑張って受かるぉ( ^ω^)
答練と公開模試だけは完璧に解けるようにして本試験に臨むぉ( ^ω^)
うざ
過去問もそこそことけるし問題によっては受かるかもってとこまで仕上げたが
ここ見てると知らない単語用語ばっかでモチベーションが下がる一方だわ
>連結子会社の保有する親会社株式の売却
これは逆じゃねえの?子会社が親会社の株もてるのか?
>減損→リース減損はもうマスターしたが、のれん減損がこれからだ。
備品の減損しかしらないお。のれん減損ってなんだお。
>本社工場
出るの!?
本社工場は予備校の第一予想だぞ
642 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 00:46:45 ID:dtWC6XYM
第一予想はリアルオプションだろ。
税効果絡みでヘッジ会計
>>640 気にすんな
試験に出る確率が非常に低い特殊な論点ばかりだから
普通にテキストの内容だけ押さえとけば合格できる
そうそう
前回だってセールアンドリースバックみたいな基本的な論点が出ただけだしね
646 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 01:11:29 ID:ntihotWz
埋没になる可能性
先生!ティッシュはAVのデリバティブなんでしょうか?
誰も予想しない論点やっておけば大丈夫
2ヶ月前から言ってるが
本支店は完答できるように
在外支店
在外子会社
為替予約って独立処理が原則なのに
なんで振当のほうがメインなんだろ
実務じゃ振当が主流なのかな?
振当処理の前受収益は為替予約勘定で処理しても平気でしょうか?
勘定は統一したい…
というのも、振当処理してても繰延ヘッジを適応させると
為替予約勘定が出てくるんですよね…
それがどうにも腑に落ちません
653 :
652:2007/11/09(金) 03:01:00 ID:???
根本的にわかっていませんでした
要するに決算日前に取引が発生しているために
決算日で時価評価する必要が無いだけだったんですね
こんな調子じゃ合格は無理だなあ
>>645 セールアンドリースバック除けば特殊な論点はなかったな
出来なくても問題なく合格点に届く内容だった
655 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 07:31:41 ID:GKogiMiS
みんな〜今回の日商1級どこが本命かい?とくに工原に関しては…
制約条件の理論(TOC)
銀行勘定調整表と商品有高帳が出る
>>655 工程別原価計算(累加・非累加)
make or buyの意思決定
俺の勝手な予想だから当たるかは知らん
工原は覚えることが少ないから楽だ
662 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 14:44:35 ID:dtWC6XYM
TAC模試工業の平均点2点にはワロタ。全体の平均は30点だね。
どこだよ、そこ。
ただ、工業簿記て計算間違えても、やり方とかで配点こなかったけ?
原価計算は「そんなの知るか」て分野問われると全滅する可能性は
あるが。
664 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 15:53:17 ID:5vEuImQE
東京で8日開幕したIOSCO国際会議で、米証券取引委員会(SEC)のクリストファー・コックス委員長は、欧州主導の「国際会計基準」
に基づく財務諸表を米国企業に対しても認める方針を明らかにした。米国が歩
み寄りを示したことで、日本も共通化、相互承認に向けた取り組みの加速が求められそうだ。
国際会計基準は、ロンドンに本部を置く国際会計基準理事会(IASB)が
作成・改定する会計基準で欧州、中国など世界108カ国が採用。欧州連合(EU)は、
2005年に域内上場企業に適用を義務づけており、日米の会計基準とのす
りあわせ、相互承認が進められている。
SECでは、09年までに重要部分での基準共通化を目指すほか、米国会
計基準に合わせた数値調整措置については今年7月、外国企業に対して撤廃
を決めた。今回、コックス委員長が米国企業の国際会計基準採用を認める方
針を明言したことで、米国市場では2つの会計基準を自由に選べる方向とな
る。
一方で、日本は米国上場企業などに対し米国基準での決算書作成を認めて
いるが、国際基準の採用は認めていない。
日本の会計基準を定めている企業会計基準委員会は8月、国際会計基準と
の重要な差異は来年までに、その他の違いも11年6月末までに全面的に解
消することでIASBと合意している。しかし、米国が国際基準への接近を
加速させており、国際資本市場の変化のスピードに対応するには、一層の取
り組みの加速が求められそうだ。
ってて、また変わるのか??
みだりにこれを変えてはならない、って、おおもとが変えてるじゃねえか。
>>662 てめーは何点?
つかバカばっかだな
二点てありえんよ
会計士受験生もいるはずなのに2点って…
こっちの校舎の平均76.7点
2点とかどこの田舎校だよww
668 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 16:34:34 ID:dtWC6XYM
今成績分布表を見てるけど、76.7点以上って全国で4人しかいないですわよ?その校舎優秀すぎない?
669 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 16:36:00 ID:dtWC6XYM
>>665 何とか足きり回避の10点です…
全体では59点でした。
670 :
age:2007/11/09(金) 16:37:25 ID:J7M8jQ6e
タックで出された論点おしえろカス
個別原価計算です。
672 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 16:46:44 ID:dtWC6XYM
商業:本支店
会計学:ストックオプションと特殊商品売買の原価率算定
工業:個別
原計:原価企画、品質原価計算、BSCの小問集合
ちなみにBSCとは狂牛病じゃないのでご注意を。
674 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 16:52:54 ID:J7M8jQ6e
すwべwてwノwーwマwーwク論点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオワタwwwwwwwwwwwwww
のれん・繰延資産ありの分配可能額
校舎平均なんてないだろ
工簿は6点以上の人が50人しかいない
ジョロキア辛ウメー(^ω^;;)
そんな鬼難しかったのか?
680 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 20:00:51 ID:dtWC6XYM
工業は鬼難しいというか、配点箇所まで達するのが大変だった。おそらく0点続出かと。
117回のときも狂ったような計算量だったしねぇ
工簿いやらしくなってきたな
682 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 20:21:43 ID:9c+9oFIa
問題自体は難しくない
しかし時間が足りないのだよ
上でも言ってるが、解答箇所に行くまでの計算が長い
しかし平均点がそんなに低くなる問題って
あきらかに作成ミスだな
>683
けどさ、答練みたいに論点や例題示されて皆がいい点取っても判定出来ないでしょ
ある程度難しくしておかないと駄目でしょ
リコー酢義務でるかな
日商受験者は自分のレベルの低さを自覚してないみたいだな。会計士受験者とか模試なんか受けてないしなのにそのレベルの低さ!まあカスがいるから受かる奴がいる訳だがな。上位10パーの試験つても実質倍率なんで3倍くらいだろうな。
by 06会計士企業法科目合格者 07一括合格予定
wwwwwうぇwwwwwうぇwwwwwうぇwwwwwうぇwwwww
688 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 22:32:21 ID:71KoSDHS
公募0点だけどA判定だわw
何この模試www
>>686 とりあえず1級受験生は2級のスレで暴れたりしないから。
他スレ荒らしてるのは税理士受験者
あいつら責任転嫁うますぎ
頭悪いくせしてそういうのだけ知恵が働くし
70点以上が4人?
この喪死が本試験だったら、合格率0.37%
日照がんがれ
ま、傾斜配点に期待しときゃ1級もそんな怖くないよ
自分が解けない問題はみんな解けないと考えればOK
まあこいつらはそのとき自分だけが解けないわけで
淡々と勉強してるやつが受かる
大原の結果っていつでるので?
>>693 お前みたいのが屑なんだな。落ちたら傾斜配点のせいにする。
みんなができない× お前だけができない○
なんだよ。
真の実力つけないと受からないぜ!屑!屑!屑!
↑すごい怨念ですねw
700 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 06:33:13 ID:bvNa5zUY
今回の日商1級を受けるみんなのヤマを聞きたいんだがどこ?
だからリコース義務だってば
リース
703 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 11:38:54 ID:R9RqsxTJ
DAI-Xの合格レベル問題、ミスプリント多すぎ。
解き方あっている筈なのに何で間違えてるのかと、
直前でますます混乱した。
しかも正誤表を検索してもでてこない。
こんな書籍に2,000円も払い詐欺にあった気分。
110回の剰余金配当限度額って10/11しないと駄目なのか?分配可能額と意味が違うのかわけ解らん
10/11は旧商法だと思うから10/11しない方向で覚えとこうかな。分配可能額の問題出たら俺死ぬわw
>>704 現行の分配可能限度の計算は、難しくしようと思ったら、
いくらでも難しくできるくらい複雑だけど、
まぁ出ないでしょ。 基礎だけやっておけばいいと思うよ。
分配時の「その他資本剰余金+任積+繰越利益剰余金」が
出せれば、大丈夫。
707 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 11:59:01 ID:HdCY8Qhv
>>703 同意
特に7回はヒドイ…
全体的に問題も単調で、練られた問題が少なかった印象。
え、あれってわざと誤植して落とさせてダイエックス受講させる仕組みなんじゃないの?
709 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 12:22:21 ID:WNEXenxP
心構えとして、
1:絶対に途中退出しない!!
2:難しい問題がでたら周りも同じだと思え!!
3:白紙で出すな!!下駄も履かせられないから。
俺はこれを守って受かったと思ってる。
1 最初に、受験番号を忘れずに書く
2 まずは落ち着いて問題を見渡す
3 時間のかからない又はできそうな問題から解く(ここで1問できると落ち着ける)
4 最後まであきらめない
お前ら俺に勝てると思ってるのw
710だが
俺はもう合格済みだから
分配可能額と配当限度額の違いとはなんぞ?
理論ってみんなどれくらいできるの?
ボロボロなんだけど
会計士の人とかはパーフェクトにできるのかな
会計士受験生はそりゃ1級の理論なんか屁こきながら書くよ
でも理論のみが原因で落ちることはまずないでしょ
717 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 14:42:49 ID:4ffGb25j
>>713 分配ってのは剰余金を分配できる金額で(準備金積立+配当)
配当ってのは社外に流出する金額って覚えてるけど…
違ってたらごめ
>>714 俺、会計士受験生だけどパーフェクトはないよ。
むしろ税理士の財務諸表論の理論の方が書きやすい。
1級って語句みたいなのあるから、あそこを完璧に書くような勉強を会計士ではしていないから。
基本的に会計士も税理士も正確な語句より論述だからさ。
来週の受験がんばってください!
>>715 俺は会計士受験生じゃないけど、答練中にすかしながら書いてるよ
>>710 そんな神経質にならなくても一級ごとき受かるだろ。
キモいんだよ。
気楽に受けてりゃ簡単に受かっちまうんだよ
722 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 16:48:21 ID:wL1WlLUC
>>703 自分もそれ使ってる。
誤植があるなんてレベルじゃないよね…
でも、誤植を見つけられるってことは受かる可能性もあるんじゃない?
そう思って頑張れよ
みなさんは中入中出法の勉強はバッチリですか?
生入中出法だから。
>>706 すまん。わざわざありがとう。複雑なんだな。
とりあえず、のれん等調整差額まで抑えて、本試験で出たら法定準備金の積み立てを考慮するかどうかはヤマ勘でいく
出たら皆できないと思っておきます。
気晴らしに総合問題解いてくる
会社法絡みがどかんと出てきそうな
728 :
sss:2007/11/10(土) 17:47:32 ID:WheNEi1u
大原の公開模試を受けて
添削されて返ってきたんですが
順位とか偏差値的なものの資料が入ってませんでした。
71点だと、どの辺の位置にいるかわかりますか?
大原に通っている方、どなかた教えて頂けませんか?
偏差値とか平均点なんてあまり重要じゃないきもするがなあ。
点数多い方から合格っていう大学受験とは違うし。
通信受講??俺は通学だが返ってきてない・・・
70超えてれば十分合格力あると思うよ
商業簿記・・・連結のオーソドックスな論点
会計学・・・棚卸資産
工業簿記・・・標準
原価計算・・・FCF
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
生入中出法
商業簿記・・・子種有高帳の生入中出法
会計学・・・生入中出法
工業簿記・・・生入中出法
原価計算・・・生入中出法
735 :
731:2007/11/10(土) 18:13:45 ID:???
持分法適応会社の売上高の修正って出されたことある?
ないんじゃね?
在外子会社との連結や孫連結もまだだな。
親権付子会社株式
ない・・・というかそんな論点まで出てくるか?
新基準で計算で出てこない市場販売ソフトウェアが一番危ない気がする。もちろん俺のヤマ勘だけど。
あと余裕あったらやっておく所はストックオプションくらいじゃね。111回で1株出たんだから、新基準全部目通したほういいかもね
死ぬ?
死にたいのか?
試験に落ちそうというだけで死にたくなったのか?
世の中には試験を受ける機会すら与えられずに死んでい
在外子会社とか孫連結とか一級レベルで出すわけないと思うんだが
連結が出題されるとしても、113回レベルができれば問題ないと思う
株主資本等変動計算書ができたおかげで、それでも当時より十分難しく
なってるし
で、FCFってなんなんよ。生入中出法とかイミワカンネ
子供には難しいよね^^
生入中田氏法
フリーキャッシュフローのことだろ。
投資案のキャッシュインフローから投資額を引いた余りだったきがす。
最近経営学やってないからうろ覚えだけと。
計算式A: フリーキャッシュフロー = 営業利益 × (1−実効税率) + 減価償却費 − 設備投資 ± 運転資本の増減額
>>744 なんだ、長期意思決定のことか。ありがと
まぁ、FCFでわかんない俺が恥ずかしいかもな
経営学全く勉強してねORZ
( ´,_ゝ`)
質問なんすけど理論てどうやるんです?すごい?
日本語でおk
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
( _ . .. ノ )
/ /
/ ノ し /
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ / ) と /
/ ____| . / /
/ > | / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / /
| (6 つ | / .. / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ |/ . / < やるんです?すごい?
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
| | \ \
会計士入門生→アウトプットまだ全然やってないので、明らかに実力不足
会計士受験済→勉強期間が長いので実力高し
冷静に考えれば、勉強時間が長けりゃ合格率高いわな
【基本のおさらい】
1.大陸式決算法で作成の必要のない試算表は何?
2.法人税の追徴課税額はP/Lのどこに記載する?
【経済学】
第3問
問題1
各1点
問題2
エ・オ・カ各2点 その他各1点
問題3
イ・ハ各4点 ロ・ニ各2点
問題4
問1 3点 問2 2×2 問3 3点 問4 1×3
第4問
問題1
問1 各2点x3 問2 各2点 問3 各2点x4
問題2
問1 1点 問2 各2点x2 問3 各2点x2 問4 各2点x2 問5 2点 問6 2点 理由 3点
問題3
各2点x7
基地害
商業簿記 連結会計
会計学 理論○× 税効果 ソフトウェア
工業簿記 総合原価計算(工程別非累加)
原価計算 FCF、EVA
日商で非累加は出ないとおも
759 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 21:55:46 ID:WheNEi1u
757>
非累加なんてでないだろ!!?
出たとしてもWSで余裕だけどね
761 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 22:30:01 ID:OzU1zSWy
>>754 1.繰越試算表
2.純損益計算区分。当期の法人税とは区別して表示する。ただし金額的に
重要でないものは当期の法人税に加減して表示する。
租税法(修正版)】
第1問(40点)
問題1(20点)
問1 理由 8点
問2 A社6点 B社6点
問題2(20点)
問1 趣旨 6点
問2 記号 2点 取得費×の理由 8点 取得費○の理由4点
第2問(60点)
問題1(35点)
問1
当期純利益 1点 商品 各1点×3 減価償却 各1点×5 租税公課 各1点×6 圧縮 各1点×3 外貨 各1点×2
貸引 各1点×6 役員 各1点×3 納付税額 2点
問2
所得 [区分(完答)] 2点 [金額] 2点
問題2(10点)
指定・特定・その他 各1点x3 調整項目 各1点x3 限度額計算過程 1点
限度額 1点 損金不算入計算過程 1点 損金不算入額 1点
問題3(15点)
課税標準 2点 非課税 2点 課税売上割合 2点 判定 2点 仕入控除 2点 貸倒 2点
売上返品 2点 納付税額 1点
まあべテでも3回目とかなら入門より戦闘力は上だな。
古いのだから、うpされている配点表と照らし合わせてね。
【会計学 計算】
第1問
問題1
問1 1点×9=9点
問2 2点
第2問
問題1
問1 A製品 (1)1点(2)2点(4)1点 B製品 (3)2点(5)1点
問3 1点x3=3点
問題2
問1 4(グロス・運転資本・FCF・FCFの現在価値)
問2 5(継続価値・余剰現金・企業価値・有利子負債・株主価値)
問3 完投で3
1×2=2
第3問
問1 (1)20点
問2 数値2点x8=16点
第4問
仕訳 4点x4点=16点
第5問
問2 @2点x5=10点 A2点x2=4点 B2点
問3 @2点x4=8点 A2点x2=4点
問4 @1点x4=4点 A2点 B2点x2=4点 C2点x2=4点
問5 2点x2=4点
合計 131点
765 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/10(土) 23:46:00 ID:wl8lTH6Q
突然ですまんが、下記の計算式を教えて欲しい。
主旨:量産ライン品の『部品単価』に『金型費』を加えて『製品価格』を
算出したい。
・金型費=US$1000 ・金利=7%/年
・4年償却 ・納入予定数量=200,000個/年
この場合、部品1個あたり、金型費は何$になるのかを算出する
計算式をお教え願いたい。
金型費÷納入予定数量
バックフラッシュはそろそろきそう
ないない
非累加押さえてない人けっこういるんだな
おれ初学者だが非累加やったよ
つーか無駄だったのか?
771 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/11(日) 01:13:44 ID:7BDaashm
またまた連結キャッシュフーが来るよ。
カセットコンロ?
おまいらそこまでやる必要あるのか?
合格点でいいだろ満点取る必要ないだろ
合格点を取るためにやるんです
だっていくら基本的な論点だからって、確実に取れるとは限らないでしょう?
専門学校の答練ならともかく、本番は問題文の言い回し一つでやられたりするからな
特殊論点のほうが素直に解けたりする
来週じゃん・・・どうするの?死ぬの?
商業簿記はともかく、会計学は何出されてもおかしくないしなー。1株、ストックオプション含めて確認したほういいかもね
理論は・・・俺は今年財表受験したからまだなんとかなってる。
記述が出ても書けない人続出だろうし、暇なときに法規集見たらどうだろうね。結構読んでて面白いぞ
無駄が多いからいつまでも受かんないんじゃないの?
基本論点をしっかり押さえて、問題文に忠実
に解答する力を付けるのが合成への近道だと
思う
合成?合格成功の略?
配合、歩留差異の分析で勘定記入のときに異常仕損費がでてこないのはなぜ?
おしえてエロイ人!
>>781 歩留差異=異常仕損費
テキストをもう少し読め
なんでそこでエロイ人が出てくるの?
784 :
782:2007/11/11(日) 10:56:41 ID:???
>>782 なるほど、納得できた。
ここ2、3日気になってたからすっきりしたよ。
ありがとん!!
今日ポッキーの日じゃね?
787 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/11(日) 13:15:06 ID:7BDaashm
それ、クイズに出るね。
>>785 俺も同じ疑問もったことある
受かるといいね
789 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/11(日) 13:56:39 ID:kk8uv+QO
ん、正常歩留率が与えられるかどうかで違うんじゃないかな。
歩留差異を異常とするか正常とするかは。
フィーリングで答えればいいんだよ
>>790 さすが低脳一級受験生。歩留まり=異常とは限らねーんだよ
歩留差異と配合差異とか
安井図を使うと理解しやすい
>>791 >>781が疑問に思っている問題は、
「材料X5s、Y3s、Z2sを投入すると、製品Aが8sできます」
みたいに正常減損率も与えられている問題だと考えた
だから
>>781の質問に対し、異常減損率=歩留差異と答えた
同じ勉強しているから、どこで疑問が出るか分かるんだよ
795 :
794:2007/11/11(日) 16:00:31 ID:???
異常減損率じゃなくて、異常減損費の間違いです
本当に歩留=異常かどうかは、異常減損費を実際に自分で出せばいいよ。歩留差異と一致するから
今VIP行ったら、11月11日はポッキーの日ってスレタイがあった
やっぱりそうだよな、ちょっと不安だったんだ
そろそろ歩留差異が有利差異になる問題がでるのでは?
799 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/11(日) 18:15:18 ID:pOrLpOz3
ここ見てるとみんなどんだけ賢いんだとヘコんでたんだが、模試受けてみて
そこまで大したヤツはいないんじゃないかと思ったわ。
なんせ俺でも上位2%だからね。
まぁ、受かる気は全然しないわけだが・・・
模試とか金の無駄。
>>799 上位2%はスゲーな
どこの模試受けたの?
的外れなことやってて受からないやつの話なんか聞くに値しない
受かったやつの話しだけどね。
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/11(日) 19:49:29 ID:pOrLpOz3
>>801 TACだよ
まぁ今からみんな追い込むだろうし、優秀な人が受けてないってのもありえる
とにかく俺も追い込むよ
大原の模試の結果が来たけど、平均点45.69点だそうな。
いちおう合格ラインの70点以上取ってるのは、全体の17%ぐらい。
実際に合格するのもこれくらいの実力までなのかな?
何で既に受かった奴がこのスレに来んの?
見栄っ張りだなぁ
>>805 TACも上位20%にライン引いてあるんだよ
今の時点でその辺までに入っていないとダメなのかなとか考える
少なくとも平均以上じゃないと無理かな
去年の俺のレスを見せてやりたい
そのときは受かってないからといって誰も聞き耳もたなかった
それで今回来てやったら受かったやつが何で来んのときたもんだ
いいかおまえら
模試は自分の位置を確認する為に受けるものだろ
あとわずかの時間しかないのにそんなもの受けてる暇無いんだよ
上位に食い込んで余裕もっても無駄だし、下位で焦っても仕方ない
3級や2級を受けたことくらいあるだろう
本番に対する予行演習としてはそれだけで十分だ
あとは家で出来ることしかない
とにかく専門学校にボーナス払ってまでペース乱すなよ
812 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/11(日) 21:17:06 ID:zCN2O4xO
他の資格スレもそうだけど合格してる奴て何が目的で来るの?
「お前らまあ頑張れや」ていう優越感かね
本来ならば模試の前に言うべきだったが
多忙で忘れていた
その点については謝ろう
>>812 少なくても俺と同じ考えを持つ人には
それで間違っていないということを伝えたくてね
去年の俺が色々悩んで損したものでね
残り1週間、苦手論点をやるか、賭けに出るかは重要な戦略決定かと。
そのためには、自分が合格圏内かどうか知ることが必要。
この時期、やみくもに勉強しても時間の無駄ですよ。
この時期総合問題は必ず1回解くようにしてる
あとは、商業簿記とかじゃ出てこない特殊論点を確認するくらいだなー
戦略的原価計算もこの時期に詰める予定。
忘れかけてた範囲が本試験本番で出て、試験終了にならないようにしないとなー。
苦手論点をやるか、賭けに出るか
↑これをやみくもと言う
今の時期こそ問題集ではなく、テキストを回すべき
「アイツほんとKYだよな…」って陰口叩かれるタイプだね
空気なんか読んで不合格になってても意味が無い
大多数が落ちる試験で大多数に合わせてどうするんだ
今更テキスト回すとかアホ?
要領悪すぎだろ
短期合格できるタイプじゃないな
半年が長期というならばその通りだね
空気読めなくて、すいません。
俺も最後の土曜日はテキストを通読する予定です。
まあ実際にテキストを回してみればわかる
本来テキストというものは問題を解けるようになってから読むものと言っても過言じゃない
他の論点との関係、共通点、様々な見えなかったものが今なら見える
今の時期にしか見えないものがテキストにはあるのさ
ヤマなんて張ってる時点で落ちたも同然。
重要度に応じて優先順位をつけるってことを知らないんだね
何が重要で何がそうでないか
それが本当にわかるのは本試験当日だということを忘れるな
標準原価計算、工程別原価計算、直接標準原価計算
専門学校や掲示板の住民の大半がこの予想のもとに優先順位をつけ調整していた
その頃、俺はというと岡本原価計算を頭から全て読み直し、その中で部門別個別原価計算の解法構築にとりくんでいた。
そして試験に出たのは部門別個別原価計算だったよ
“馬鹿とは議論するな。端からはどちらが馬鹿か区別がつかない。”
なぜ部門別個別原価計算の解法構築に取り組んでいたのか
それはこの論点が何よりも問題を解く速度を要求されると踏んだからだ
予想の論点については、理解精度さえ高めておけば対処可能なものばかり。
事前に多くの演習を必要とする論点を見極めることができたのもテキストを熟読していたお蔭だ
標準はパターンが解ってしまえば満点も容易。
実際計算は数値がややこしくなりがちで、計算ミスが致命傷だからまぁ気持ちは解るが・・・
確かに標準より実際計算のほうがとっつきにくい感じはあるけど、そんなの個人差だろ
この時期他人の意見考慮するより、自分で考えて動いた方いいと思うぜ
前回は原形で理論もどきが出た。
今回はどうでるか。
少しずつでも、出題傾向が変化してるね。
部門個別ねぇ。実際に資本回転率差異だとか、労働構成差異だとか、時間価値を考慮した
平均投資利益率法(収益指数を使う奴ね)だとか、そんな論点を出すよりも
補助部門2つくらいのっけて、単一基準、複数基準、実際配賦、予定配賦の4パターンの場合の
補助部門の予算差異、能率差異、創業度差異を5分程度で全て答えさせたほうが点差はつくと思うな。
当然一方の予算には仕損費を含ませて。
そういった基本的な論点を様々なパターンで組み合わせて物量で攻めると、メッキがはがれる奴が
結構出てくる。
833 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/11(日) 22:35:07 ID:V05SUIM1
>>832 実際そっちの方が受験生にとっては酷だろう
特殊な論点出してもみんな解けないし
その例だって分かってない奴は16通り全部計算しようとするだろう
簡単すぎだろそんな問題
馬鹿どもはシネヨ。
てめーらみたいな屑が分母にいるから合格率がかなり低いのがあんだろ
BY06会計士科目合格者07一括合格確実者
単に物量で攻めて来ても面白くない
出題者だってつまらないだろ
科目合格者が1級スレにわざわざ来るとか笑えるなwwwww
どうせ短答すらとおってないんだろwwww
ほんとに合格待ちならそんなこと書かないし、こんなとこ来ないよwww
ワロスww
非累加法が出ないなんて嘘だろ?
例え厳密計算でさえ基礎期レベルの問題なのに。
そんなレベルが低いんかよ1級は
実際総合の非累加なんか出たら皆満点取っちゃうだろ
減損の安定発生とか色々絡めたら面白くなりそうだけど
アイスクリームの問題は有名らしいな。利得表を作って期待値を求める奴。
調査依頼するかしないかで結果が変わってくるので、嗜好を変えた意思決定として
結構出る可能性たかいだろうね。
まぁなんだ、あれだ。
新基準があついのは確かだな。
合格率を考えると有意義なレスは10個に1個しかない
(;ω;)今回も間に合いませんでした
商:連結
会:理論 税効果 長期建設
工:なんでもOK
原:意思決定
俺の勝ちパターン
商:連結以外
会:配当限度、ストックオプション以外ならばっちこい
工:予算編成以外なら
原:原価企画以外なら
俺の勝ちパターン・・・だが予算編成とか皆満点取ってくるよな・・・w
予算編成計算ミス多いから困る・・・
<予想>
商:本支店、連結、個別
会:外貨、リース、減損、配当
工:工程別、仕損差異・減損差異、連産品
原:投資意思決定、予算実績
商:連結、本支店、特商(税効果つき)
会:ストックオプション、分配可能額、減損、理論自己株基準
工:標準減損途中点発生、連産品、
原:意思決定、FCF+企業価値算定
あげだしたらキリがないなw
一株あたりはワラントを絡めてくるだろうな
ストックオプションは子会社従業員への付与を絡める
商:なんでも
会:なんでも
工:なんでも
原:なんでも
俺の勝ちパターン
何が来ても合格できる
屑という文字で作業屑が思い浮かべば合格
修正生入中出法だと浮気相手の精液まで含めちゃうから
純粋生入中出法でやらないと正確な妊娠率がわからないよ
浮気相手ってのはもちろん元カレのことだお
>>850 何がきてもおまえは駄目だってことだろWWW
バカなくせに何見栄はってんだよ(´〜`)
商:なんでも
会:なんでも
工:なんでも
原:なんでも
俺の勝ちパターン
何が来ても誰かが合格できる
俺が落ちることで誰かが合格しやすくなる
そういうことに喜びを感じるんだ
なんでこの試験こんな簡単なの><
受かる見込みのない人が受けるとは思えないし
合格ラインが密集してて厳しい試験なんだろうね
>>858 俺は113回に92点で合格したが70点で合格で13パーしか合格者以内のが不思議だよ。
てか同じ合格者でも明らかにレベルの差があるだろ。合格ライン8割にしないと質が落ちすぎだろ。
君みたいなのが合格してるんだから確かに質は低いね
今日は14時間勉強した
資格試験である以上は、満点合格した者よりも
70点ちょうどで合格した者のほうが出来る人間ということである。
学者になるための試験じゃあるまいし、無駄な労力はかけないに越したことは無いんだ
863 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 08:17:02 ID:t4+ujwxB
この先のことを考えたら、ここでつまずく訳にはいかない人もいれば
1級受かればいいという人もいるからな
人それぞれということで
減価償却とかでさ中途半端な日付で買ってあるのはどう処理すればいいの?
7/10に購入したとかなら7/1に買ったことにして計算してるけど
7/25とか出てきたら8/1扱いですか?
866 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 10:57:49 ID:FM232Zum
2級からやりなおせ
>>865 すべて月の初めに買ったことにして処理します。
>>865 減価償却の計算は月だけ見ればいいんだよ。
7月1日でも31日でも 7月、から開始。三月決算なら
9ヶ月使用。ただしひっかけで
7月31日に購入し、翌日(8月1日)に使用を開始した ってでたら
8月からだから8ヶ月使用。
>>867 買った時から減価償却開始じゃないから要注意な。
例えば、7/25に資産を購入しても、8/1から事業の用に供したら8月から償却だから。
>>862 あえてギリギリでいいという奴ほど落ちるんだよ。
てか70点そこらでしか受かれない奴は対した理解力ないよ。
ミスがあっても8割下るのは異常だよ。普通に理解してれば9割は取れちゃうもんだよ。
一級受験生も所詮は検定試験で分母のレベルは総じて低い。
871 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 14:04:36 ID:xecXvRoQ
今日経アソシエ読んだら、会計のプロになるための最短となる方法はまず第一段階で日商簿記1級を取得することだと書いてある。
次に税法、会社法、証券取引法の理解。
と、最初のステップに日商簿記1級取得があげられていました。
みんな!がんばれ!
さっさと第一段階をこえよ〜
>>872 7月1日とする訳じゃないよ。
月数でしか見ないんだよ。
>>871 そう考えると、それらが全部試験科目に入ってる公認会計士はやっぱすげーな
一級か・・会計士試験の本番一年前に受かったな
俺の受験仲間もみな一発だったけど、全体の合格率は低かった
二級三級とは明らかにレベルが違う。
合格できれば会計士の俺も一目置いてあげるよ
877 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 15:00:27 ID:J0pvBe0T
このスレ見始めた頃はみんなレベル高いと思ったけど、所詮2chだと知ったわ
こんなにすごいやつらばっかじゃないと予備校行ってればわかる
>>876 おいおい会計士の後に受験生が抜けてるぞWWW
脳内合格者もみじめだな。
>>878 それは失礼。全統の偏差値が70超だったもので合格は間違いないかと先走ってしまいました。
煽りと勘違いされているようですが私は一級保持者に対しては敬意を払いますよ。
15時には帰宅できる会計士
で、おまいらどういう音楽聞いてるの?
デスメタル
おっくせんまん
884 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 16:42:23 ID:RWA7v04K
ラムオブゴッド
IIDXGOOOOOOOOOOOOOOLD
会計士合格と農中幹部候補内定、どっちがつおい?
>>877 予備校では一握りでも全国区で考えたら何百人いると思ってんだ?
学生以外でこの試験受ける奴いるの?社会人とかで。
ちなみに俺は公務員(某首都圏県庁)
この時間には飲みがなければいつも家にいるから時間だけはあるんだよね。
公務員とか生きてて恥ずかしくない?
寄生虫が
多分ニートが大半を占めるだろう。既卒の受験生なんてニートだろ文句なく.
え?資格試験受験生はニートと呼ばないって?
そしたら国のニート政策は税金かけずに一発で解決するね
だって全員「会計士目指してます」って言えばいいんだからwww
公務員イラネ
知り合いにホストの1級持ちがいるよ
そいつはインテリで売ってるらしく、高卒だとやりにくいから1級取ったらしい
ついでに独立後に役立つだろうということも。
895 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 17:54:03 ID:SAgunjx6
一方キモヲタニートはいまだ挑戦するのであった。
あ?
雨にも負けるし
風にも負ける
雪にも夏の暑さにも負ける
ひ弱なからだをもち
慾だらけで すぐキレるし 笑顔を忘れて久しい
一日にペヤング超大盛り5箱と
ドクターペッパーとプリングルスを食べ
あらゆることを打算的に 人の言う事は基本的に聞かず そしてすぐ忘れる
年老いた親に鞭打って働かせ
一日中暗い部屋のPCの前にいて
東に病気の子供あれば不謹慎ネタに使い
西に疲れた母あれば小遣いをせびり
南に死にそうな人あればニヤニヤ笑い
北に喧嘩や訴訟があれば全力で煽り
日照りの時はコンビニ行くだけでだらだら油汗を流し 寒さの夏は大喜び
みんなにヒキオタニート社会のゴミと呼ばれ
褒められもせず 苦にされまくり
そういうものに
わたしは
なってしまった
最後に
>>895を道連れに吊ろう
898 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 18:13:07 ID:SAgunjx6
ニートってさ自意識過剰すぎるんじゃね?
前のテストで女友達入れて俺ら少し集まってた時に明らかにニーとな奴見つめて、
ちょっと全員で観察してたら、いきなりふるふる震えたり、こっちをちらちら見てきた。
やっぱり馬鹿にされてるとか卑屈になってるのかな。
>>898 集団でいきなり見つめられたら、だれでもそういう反応すると思うよ。
そうだそうだ!ニートだけじゃないお!!
>>894 高卒ホストでも一級くらい持ってる奴はいくらでもいるだろ。
ただ高卒じゃ先がみえてるな。だいたいホスト業界なんか限界あるぜ。年とりゃルックス的にホストはきついし、夜勤で不規則だし酒かなり飲むから体壊してる奴たくさんいるからな。
しかも設ける奴は一部。裏社会ともつながりができるから切りにくい。金ためてビジネスでもやるか店持たないとお先真っ暗な世界だな。
となると高卒じゃまともな会社は相手にしてくんないだろうな。
でも普通はニート(キモイ奴以外)は絶対に観察しないお!
イケメン美人ははそういう視線になれてるし、何よりもグロ画像にちょっと興味があるように
脂乗ってる奴とか白豚とか、キモイ奴らをキモイと感じて何が悪いのかお!!
表現の自由だお!!!
>>901 しかし一度高卒は公務員の座を手に入れると、一気に勝ち組になる。
下位早慶程度では高卒公務員に適わないであろう。
906 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 20:07:33 ID:cTxlP7ej
高卒でインテリ売りなんて、身の程知らずだね。挽回図ったつもりだろうけど。
中小企業の経理の女の子(専門卒)でも日商1級持っている。
それでも単なる事務職としてしか扱われない。その子はもう結婚して寿退社したが。
ホストなんていつまでも出来る仕事じゃない。しかも独立って経営者になるつもり?
考え甘すぎ。教養も知識もないホスト崩れなんて、事業起こしても先は見えてる。
せいぜい金融機関や周りの人間に迷惑かけないようにして欲しい。
所詮ホストで夢語ってる奴は低学歴のバカばっかだからな。口だけで華のある世界に身を置くことで変な満足感持ってるバカばっか。まあトップに這い上がるような奴はそれなりにかしこい奴で要領よく天職かだな。
ただ一般社会でたら女にも相手にされないのがホスト。ホストに来る女もある意味イカレタのが多いからイカレタ者同士話合うんだろうが。完全否定はしないが99パーセントの奴は不幸な人生が目に見えてる
で、試験はドコが出るのさ?
今週末なのに2chなんて見てて大丈夫?
受験料ドブに捨てるほど裕福なの?
910 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 21:20:14 ID:6vHStw+2
夏のボーナスが150万でしたので。 by32歳
さげ
ボーナスか、何買お♪
試験落ちても茄子は確実に出る品。
液晶50インチと、ブルレイ付き最新パソ買ってもまだ余るな。
予算差異はまだ貸方、何つって♪
俺大学四年で会計士論文待ちだが親に月小遣い20万もらってるよ。
地方出身だが東京に親戚が経営する賃貸マンションにただで住んでるから家賃なし。まあ1LDKで普通のマンションだけど。今バイトもしてるからバイト代15万いれて月35万くらいは現金収入ある。
まあバイトはパソコンのワードとエクセルの練習もかねて事務やってるんだけどね。何もしないのも暇だし。
金あってもあんま欲しいもんてないよ。時計好きだから腕時計たまに買うくらい。
914 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 21:56:05 ID:aS8J0d25
プロアンサーだが、今度の一級に挑戦します。
は〜い、次の方どうぞ〜w
>>913 ネタかもしれないが、会計士受験生はそういうやつ多いな。
18日は野球やろうぜ
くくぅ
>>917 何時に何処に集まればいいのよ
まさか午前9時じゃぁ
921 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/12(月) 22:42:53 ID:aS8J0d25
欝だ。
輩=na+b肺
肺y=a肺+b肺^2
今日は40分勉強した
今日はまだあと46分あるぞ
tacの模試工簿は30分で終わるって講師が言ってんじゃん
日照簿記もういいって。
だいたい会計関連に存在すること自体不謹慎。税理士も。
経理関連で立ててくれ。
会計関連だから会計士だけにしてくれよ、いちいち変なスレたてられると検索しづらい。
カスい連結できて連結マスターした気なんなよバカども。
簿記なんて会計士試験の氷山の一角にすぎねえんだっつーの。ageマジでうざすぎ。
こんな基本論点の組み合わせでファビョってんじゃねーぞ
むしろ会計なんだからレジも加えろよ
>>926 おまえいつになったら
受験生は何も無いのと変わらないってのに気付くんだ?
だね。
会計士試験じたい、氷山の一角しか問われてないってことに気づけよ。
見苦しい。
日商なんてただの検定だろ
ただの検定だから何?
仕事に必要とされる知識を検定してもらって何が問題??
言ってみろよ雑魚
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 00:20:49 ID:Opoih0dn
もうダメポ。
いや普通に検定受験生うぜぇし
ゴキブリみてぇだよほんと
>>936 電卓音煩いやつに限って検定か便所な件。
まず左手で静かに打て。
大卒程度なんだから経済学部の人なら余裕で受かるんじゃないの
そろそろ彼女が来る時間だお(*^ω^)
940 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 00:48:20 ID:xV+62+/j
>>938 大学卒業程度ねぇ。
今俺大学1年なんだけど、
1年の内容だけでも十分いけるぞ。
というか、授業受けてなくても余裕。
つか大卒は無条件で税理士、院卒は会計士でいいな
俺なんて中学生だけど勉強しなくても余裕で合格できそう
とにかく10パーの合格率というのが全て。
会計士だろうが税理士だろうが院卒だろうが中学生だろうが
全体の10パーしか合格してない
944 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 01:11:30 ID:Cho7bGjG
はい、すごいすごい
うん、すごいよ
今回だけでいいから全国の商高生がみんな受けてくれればいいのに
947 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 01:28:02 ID:I+9iX1Qa
試験科目に会計学があるので、まあ粕みたいな難易度ですがこの板に
存在することをお許しください。ローカルルールでも認められている
ことでもありますし・・・万年会計士受験生様。
地を這うゴキブリを見て、あざけて笑うやつはいない。
人間、本当に見下してる相手には挑発すらしない。
つっかかるやつがいたら自信を持て。
って高校の先生が言ってました。いちいち釣られず勉強なさい。
煽りあいは2ちゃんの華だぜ
だぜ
だってw
だってw
だってw
114回工簿とかとてもじゃないが無理
こんなの問題集に載ってるわけないよ
>>953 そんな回拾えるとこ拾えたら受かるじゃん。オイシイ回だね。
955 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 06:11:40 ID:tq39BUYf
試験日を境にレス付ける奴が総入れ替えになる
今糞レス付けている奴は去って、黙々と勉強していた奴が来る
さすがにマジメにやってたやつらが「がんばったよね〜」とか
わいわいやってるところに煽りで入る勇気はない
会計士試験くらいで司法試験板のように独立できるわけねーだろーが
身の程を知れ
だから簿記関連のスレも立てさせて下さい、お願いします
香川県の高校生誰だ
1年前の114回の悪夢が再現されないように祈りたい。
後から冷静になって解くとそれほどでもないけど、試験当日は動揺しまくりだったな。
でも、仕事の都合で11月しか試験を受けられない。
今日は有休とったので、これから1日勉強する予定。
960 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 09:19:03 ID:YuaDOyjl
>>955 俺そのタイプだったわ
試験前4週間はネットさえやらなかった。
終わったあとは烈火の如く書き込んだw
今こんなとこにいるやつの大抵はおちる11月はむずいしby6月合格者
961 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 11:58:30 ID:ags4AZvq
会計士講座の基礎マスター終了で受けても受かりますか?
講座のレベル
基礎マスター>>>>>>>>日商1級講座(笑)
yoyuu
最近は会計士問題集から日商は出してるって聞くしな
ククゥ
966 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 13:10:52 ID:Opoih0dn
欝
はやく日曜日になれよ
待ちくたびれた
ちーちゃん…
明治学院大は気まずいわ(゚▽゚*)
35歳のオッサンですが合格者平均年齢をお教えください
28くらいじゃない?
972 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 22:04:51 ID:Opoih0dn
試験会場は若いよな。
>>971 そうですか。はぁ・・それでも7年のラグが・・
>>974 むしろ、平均年齢よりも高い年齢で受かれるって
がんばり能力高い証拠にならないかな
前向きにいこうぜ〜
年齢なんか気にすんな
税理士なんか40過ぎで受かるのが普通だもん
116(H19.6.10) 16,801名 13,345名 1,811名 13.6%
114(H18.11.19) 19,404名 15,338名 535名 3.5%
113(H18.6.11) 16,082名 12,838名 1,783名 13.9%
111(H17.11.20) 21,034名 16,609名 1,559名 9.4%
110(H17.6.12) 16,874名 13,703名 1,398名 10.2%
このパターンだと今回も合格率3.5%か・・・
6月の作問者は氏ねよマジ
500人を47都道府県で割ると一県あたり10人程度しか合格者が出ない計算に。
人口分布を考慮すると5人を切る地方もあるんだろうな
>>975 それはない。文系なら文学部以外なら簿記なんて学生時代に2級は取っとくもんだろ。1級だって商学部なら普通取る。
BY卒1会計士論文待ち
981 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/13(火) 23:04:08 ID:/DHMuRja
なんで出願者数と実際受験者数の間に何千人も差があるか
不思議だ。
みんな急用か?
Z武さんもびっくりだわ!
それだけ直前であきらめる奴が多いってことでしょ。
前半の商会が終わると、工簿受けずに帰っちゃう奴も多い。
確かに足きり確実な出来なら俺も後半受けずに帰るわww
986 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/14(水) 00:04:20 ID:wPNy2JIa
>>980 最後の1文
KY高卒会計士論文待ち に一瞬見えた
真実の姿は隠せないからな
十代の恥垢の臭さは異常
989 :
sage:2007/11/14(水) 00:42:37 ID:rp6dx8hE
はいはい、そうねそうね
念願の中学生のマムコなのに臭くて鼻がひん曲がってチンポ萎えた
民間の資格なのに合格平均が28歳なの?
会計士で26歳、司法試験で29歳なのにか?
やっぱあれなん?
ここにいる連中って恋愛もしたことないようなガリ勉だったりするわけ?
おまえらちょっとは外に出て遊んだほうがいいべ
一緒に野球でもすっか?
そういうのは司法試験のイメージがあるな
>>992 お前みたいな空気の読めないやつとは遊べないよ
>>992 お前こそクラブでギャルの一人すらひっかけたことないような青二才のクセに。
まあ1級くらい簡単にうかれよ雑魚ども。
おまえも早く3級とれよ
本社工場会計の棚卸資産で
内部利益が存在する箇所を5つ答えなさい
本社工場wwwwwwwwww2級かよwwwwwwwww
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛