税理士に合格できたら会計士は余裕だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
883一般に公正妥当と認められた名無しさん
合格することが余裕でも
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/04(金) 13:43:24 ID:???
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/04(金) 23:52:14 ID:M6JlBJ00
史上最悪の能なし試験受かっても 企業内会計士だとさ
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/06(日) 02:02:53 ID:jHMgK2rW
公認会計士よりはるかに難しい税理士試験はそのうちなくなるようですな
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/06(日) 21:51:09 ID:???
オワタ\(^o^)/
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/14(月) 19:19:17 ID:YOraWEho
会計士年間合格者
3000人超/200000人弱

税理士年間合格者
1000人未満/50000人

高卒1発合格
会計士1年間でも可
税理士10年超1年合格なし

上位資格学校調査
会計士3年以内
税理士10年目安
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/14(月) 19:30:15 ID:V9at3rXJ
こんな立て込んでる時にアホの伝助は来るなよw
日本語の勉強でもしとけクズ!
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/14(月) 19:38:58 ID:WqRZYw7d
会計士年間合格者
3000人超/200000人弱

>>888
オイコラ伝助!
お前は漢字が書けないだけじゃなく
数字の単位も知らないのか
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/14(月) 20:07:51 ID:???
ゴミクズ伝助wwww
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/30(水) 22:27:06 ID:???
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/19(木) 00:12:32 ID:???
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/30(月) 21:44:42 ID:7uBqHUzc
バカでもそのくらいはわかる
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/12/01(火) 01:49:21 ID:???
税理士よりずっと簡単だから税理士受験生ちゃんたちは会計士試験を受けてくださいお願いします
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/03(日) 21:07:52 ID:???
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/06(水) 00:59:05 ID:???
税理士は平成23年改正にて
・名称独占資格となります。

また、
・会計士と弁護士は、税理士登録することなく、
当然、税務を業とすることができます。

これは、公認会計士法や弁護士法にも明記される見込みです。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/18(金) 22:33:53 ID:???
2010年の会計士業界はさらに想像を絶する就職難に突入します
JICPA(日本公認会計士協会)、金融庁、予備校(TACなど)の名目的な就職支援は採用枠が極端に少なく
公認会計士試験合格者に対して救済措置をとる気はないので気をつけましょう
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/09/30(木) 22:05:18 ID:???
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう