低学歴の巣窟公認会計士≠ヘ士業最低の資格である

このエントリーをはてなブックマークに追加
358一般に公正妥当と認められた名無しさん
父が税理士
母が弁護士
俺は会計士
妹は公務員
一番稼いでないのは俺です。。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 01:54:32.11 ID:lDXJKcUY
会計士400万以上
税理士600万以上でOK
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/02(金) 05:54:41.88 ID:???
会計士受験生とその合格者の悪いところは、現実には決して
目を向けようとせず、自分に都合の良い将来のみを考えていること。

「難しい試験を通れば、必ずなんとかなるはずだ。
NNTなんて、年増低学歴の奴の話だろう。若い高学歴の自分は違う。
2chのネガキャンなんて、ライバル減らしか撤退者の負け犬の
遠吠えに決まっている。」

金融庁は会計士5万人計画を撤回していない。
TPPによる資格の相互認証の問題もあるから、いずれにしろ
公認会計士の数を増やして競争させるという国の基本方針に変更が
生ずることはない。

資格の学校にしても、会計士に目を向けるような奴は格好のカモ。
新興宗教ならぬ資格宗教にはまった者たちの末路は哀れ。
このカモたちは、資格の学校にお布施をすればするほど
資格宗教からも抜けられなくなる。