1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 14:23:10 ID:0uuHEXFe
税理士試験の受験資格の1つに日商1級があります。
税理士簿記論と日商簿記1級を比較するなら納得できるんだが…
税理士簿記論とて税理士5科目の労力で考えるなら1/10くらいのウエイトなんだよ。
簿記だけなら簿記1級の方が上だと思う。
他は半分理論だからくらべられない。
>>4の内容によっても税理士は簿記より1ランク上のみ。
2ランク以上の差はつかない。
よって総合的に考えれば
税理士≧簿記1級
税理士でもシコチョー以外の5科目保持者とシコチョー・院便所では難易度が同じ
と言うことはありえない。
難易度だけの比較なら
税理士(シコチョー以外の5科目)>>>>>>>>∞>>>>>>>>>シコチョー・院便所・簿記1級
>>8 いくら税理士内での序列を語っても、
周りはそうはみてないんだよ。
ほっとけ。
こいつ毎日この板と実務板で朝から晩まで「シュコチョウ」言ってるよ。
どういう身分の奴か察してやれ
_,.ィ≡三ミミ:;、、
,,r'";ノ彡三ミ;;;;;;;;;;゙ー:、
,,ノ;;;;彡三彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、_
/;;;;;彡三Ξ彡;;;;;;;;;;;;;;;ミミ;ミ
!;;;;;r''"´"´ー''"ノ'ヽ;;;;;ミミ;;;l
,ハf -‐--‐'' ,.、 ゙`ヾ;;;;ノ
__,」.f.} r'''ヽ. `゙'ー レ_ いくら『簿記1級』といったところで、
r二二''く´ 0 ,.>、l ` ゚''′ ,r'。`) /ィj _,..、
,r''/´  ̄,フ´ /l ,... 、  ̄´ /,シ'ーo、 ,.fヒi'-! それはただの『検定試験』だろ?・・・・・・
/ ,f′ / / .! ( ,、_ヽ..ノ _ ,イ´ ヽ=:.,`'',ヒ,i ヽ
ノ! i \,ィ'´! ヽ ヽ、``゙;ゝ‐'ノノ,! ゙i、`~.! ゙i、゙!,.ゝ、
ノ/i l _,.ィ''´ i \.  ̄´ ,/ ,i`ヽ、/ ゙i t ヽ ヽ`i.
,/l .i,! ii t ヽ i、 ,.ィ'^t:、,,...ィ''´ ,ノ `ヽ、 ゙t,_ヽ ` ヽ,t、
リ ヾ i ,..、 ゙t, !.゙´ ゙i__,ノ ヽ// /. ,f´彡彡 /l `i
ヽ、 ゙iY `゙''ー-=ヽ、 .゙i, ,/' ゙t, / / 彡i,,彡 ' ' /ノ l
ヽゝ、j'i=:、O `ヽ、 ゙t, / ゙i ,/ ,/-O---, ,i'` f′ l
\ j l `ー--=.イ\ ゙V′ / / `ー'゙ー‐'ノゝ、 ノi ノ
ただの検定試験じゃないお・・・
受験資格がない低脳低学歴ご用達の検定試験だお (∩´∀`)∩
低脳だったら全経上級で受験資格得るお
煽りに顔文字AA使うなんてどんだけ程度の低い奴なんだよ
ゲハ板VIPじゃないですよ?
15 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 20:01:37 ID:KzxZjht1
簿記1級は、ただの検定試験という奴。
逆に考えてみ。
ただの検定試験が、他の国家試験に匹敵する価値・難易度であるという点を。
ここがボキイチの凄いところ。
>>15 でも、このスレを見てるひとは
会計士(受験生)と税理士(受験生)がほとんどだろうから
やっぱり日商1級はただの検定試験なんだよ。
↑
低脳低学歴必死! ( ´,_ゝ`)プッ
>>検定試験が、他の国家試験に匹敵する価値・難易度
脳内妄想! ( ´,_ゝ`)プッ
>>17 一つレス遅れたね。
なにも、税理士や司法書士以上の国家試験と比較してないよ。
診断士、社労士、行書、宅建、そのあたりじゃ難易度も価値も引けをとらないよ。
それを妄想だと言うなら、そちらのほうが世間知らずじゃん。
>>16 そりゃそうだけど、会計士・税理士受験生の多くは途中で挫折するんだから、
ただの検定試験取って、実務こなしたほうが人生の選択は正しいと思うよ。
簿記1級の知識は実際なかなか役に立つ知識じゃない?
士業と比べるのはそりゃ酷だよ(行書とは比較ならないけどな)
簿記1級は、弥生会計やBATIC(でいいんだっけ)などとパックにすれば強力なPOWER秘めてるよ(と思う)
>19
だよな
なんか受験生はいずれみんな合格するという前提で物を言ってるのが笑える
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 19:35:21 ID:dYemxAOY
極端な比較だからスレ伸びないね。
これが、簿記1級と社労士あたりだったら、もめるぞー
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 20:25:38 ID:CMSAztzk
いや、実際に複数のサイトでこのような評価がされているのだから、
極端とはいえない。
火のないところに煙は立たない。
24 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 20:35:58 ID:dYemxAOY
>>23 まあ、価値はいい勝負だね。
でも、税理士5科目との難易度比較は極端すぎる。
複数のサイトの評価は、科目合格の評価だと思うよ。
税理士試験のなかでは易しい簿記論といえども
さすがに日商1級よりはだいぶ難しいよ。
自分は1級受かってから簿記論合格まで2年かかった。
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 21:42:55 ID:dYemxAOY
>>25 近年は、簿記1級≧簿記論が浸透しているよ。
確かに、問題自体の質を見ると簿記論のほうが難しい。
でも、取れるところだけとればいいことを総合的に考慮すると、
若干簿記1級のほうが上だな。
2年かかったのは、簿記論問題のボリュームに面食らって、
簿記論独特の解答法を見つけられなかっただけじゃないかと思う。
27 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 22:28:07 ID:rMH7fTa0
>>26 おいおい!
簿記論>>>>>>>
>>1級は常識だろ。
おまえほんとに簿記論受かったの?
受験生のレベルとか勉強量からいったって
簿記論>>>>日商1級
は当然でしょう。
もちろん
法人所得相続>>>>>簿記論
ではあるが。
勉強量からいえば、
簿記論>日商1級
だろうけど、
受験生のレベルについてはどうかな〜。
両方受かった俺は
一級>簿記論と思う。
理由
一級は新会計基準や連結など細かいところもやる。
簿記論は大雑把にやっても受かる。
社会的評価は簿記論>1級
1科目でも国家試験と検定では格が違う
1科目だけだったら大差ないよ。
33 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 00:24:21 ID:6tAg4zlk
一級→簿記論はあっても
簿記論→一級はない。
所詮一級は簿記論の受験資格に過ぎない
一級は会計学もあるし工業簿記や原価計算もあるよね
簿記論?ただの商業簿記じゃんw
範囲、求められる理解の深さ、全てにおいて一級の方が難しいことを示してる
35 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 00:29:18 ID:6tAg4zlk
一級原計など役に立たない。時間の無駄。
会計学も低レベル。全てにおいて中途半端
ここのスレは税理士に受からないコンプが日商一級に嫉妬してるのですか?
世間の評価ですけど、税理士に受かってる人なら税理士>日商1級ですが
税理士の科目なら、日商1級のが上ですよ。
企業の経理をしている人なら周知の事実です。
一般企業は無資格者なら有資格者のが格上扱いですからね。
日商1級持ちの税理士にはどうでもよい話。
簿記論1科目のみと日商1級の比較なら
工原ある分だけ日商1級のほうが難しいかもね。
ただ、問題難易度は簿記論だろうし
商会で骨組み、簿記論はさらにそれに肉付けしないとダメだね。
1級なんて初歩しかやらなくて受かっちゃうから楽でしょ。
勉強時間が取れない社会人にとっては1級の方が圧倒的に
簡単に感じる。総合問題は過去問10回分やれば完成するしね。
マジで教えてください。
自分は30手前ですが、今から税理士を目指すのは
至難でしょうか?
簿記は独学で2級までやりました。
大学は日東駒専レベルです。
頭よくないと無理でしょうか?
>>39 高卒でも受かる試験なので、
ぜんぜんOKだと思いますよ。
41 :
39:2007/01/08(月) 02:32:14 ID:???
そうですか。
ありがとうございます。
ただ、年齢的にもう遅いですかね?
それから会計士とかって税理士よりも
かなり難しいのでしょうか?
税理士は努力で結果でるとか
会計士は天才型ときいたのですが
本当でしょうか?
会計士も税理士も努力すれば
必ず受かる試験だといわれたりもするのでたぶん大丈夫です。
ただ、会計士の場合は年齢が高いと採用されないこともあるので、
どちらかといえば税理士をお勧めします。
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 08:02:09 ID:Qwt46iWw
また法人落ちた。
あの出来で落ちるなら、もうどうやって受かったらいいかわかんねぇ・・
44 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 08:30:05 ID:4ZGkOw5c
>>33 >>35 >>38 簿記1級→簿記論 確かにある。 それは、税理士を目指す為。
簿記論→簿記1級 確かにない。 それは、範囲が広いし1級をやっていると遠回りになるから。簿記2級で十分だから。
簿記1級は税理士の受験資格であって、簿記論の受験資格ではないので勘違いしないように。
ただ、たてして差はない。
これほど拮抗した試験をどちらが難易度が高いかなんて言ってたら難易度板のようになっちゃうよ。
でも、価値はとしては簿記論は税理士試験の一科目にすぎないため簿記1級のほうが格上。
国家試験だから格が高い事を指摘するより、ただの検定試験と比較される簿記論という部分を恥じよ。
簿記1級合格→簿記論
とくると、最初は自信もって勉強できるけど
だんだんそのレベル差を痛感させられるよね。
日商簿記1級合格→税理士簿記論レギュラー→「あの人いつも満点近くだよね」と噂の人に
→5月に上級と合流→上位3割がやっと→A判定落ち→「あの出来るよね」と上級クラスでささやかれる
こんなパターンだよ。
>>41 税理士試験は努力でどうにかなる
会計士試験は才能でどうにかなる
司法試験は努力と才能でどうにかなるかもしれない
日商1級→低学力な商業高校生が普通に受かる
簿記論→商業高校生の中でも比較的優秀な高校生が結構受かってる
どちらも低レベル。
>日商1級→低学力な商業高校生が普通に受かる
んなことない。高校生で日商合格したら、写真入りで地元紙に載ったりするもの
両方もってるけど1級だな
1級はアシキリや工原で難問が出題される場合があるから
5回受けて2回くらいしか受からんと思う。
簿記論なら5回受けて3,4回は受かる自信があるよ。
>>49 やっぱり出たか。
日商簿記1級の難易度という話になると必ず商業高校でも・・・という表現を使う人がほとんどだよね。
確かに商業高校生はちゃらちゃらしたのが多いけど、家庭の事情などが理由で大学へ進学できず、
商業高校を選ぶ優秀な人材がいること知らない人がいる。
そういう少数の生徒が陰で努力して日商1級という栄冠を勝ち取るんだ。
普通科にいる平凡な生徒よりも、よほど優秀であることを忘れてはいけない。
商業高校でも・・・という、ひっくるめた表現は偏見でしかないよ。
>>51 だよな。
簿記論は確かにボリュームがあって、難しいと錯覚する人が多い。
難易度というものは総合的に判断するもの。
足きりの怖さは簿記論にはない。
>>45 範囲が重なっている部分はね。
俺も1級から簿記論行ったけど、範囲の狭さに驚いたよ。
「えっ、これで終わり?」って。
後は、簿記論独特の出題の仕方に訓練して慣れるだけだった。
55 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 13:16:36 ID:jw2yiuHv
簿記論≒日商一級>全経上級
合格者の学習時間も大差ないかと思う。簿記論と一級は
俺も、54と同じ考え。
商業高校ごときが受かる簿記1級・簿記論が低レベルなら
商業高校ごときでも毎年進学者がいる東大・一橋や慶早も低レベル。
日商1級も簿記論も合格した俺にとってはここはすべてのレスが俺の優越感
をみたしてくれるすばらしいスレだ。下には下がいるもんだな。
でも、もし俺が日商1級しかもってなければ、
>>51 >>53 >>54 >>55みたいな
レスを必死でしていたかもしれない。だから気持ちはわからんでもない。
>>57 こんなところで優越感味わってないで財表の勉強でもしなさい。
日商1級も税理士も合格した俺にとってはここはすべてのレスが俺の優越感
をみたしてくれるすばらしいスレだ。下には下がいるもんだな。
でも、もし俺が日商1級と簿記論しかもってなければ、
>>57みたいな
レスを必死でしていたかもしれない。だから気持ちはわからんでもない。
会計士も税理士も合格した俺にとってはここはすべてのレスが俺の優越感
をみたしてくれるすばらしいスレだ。下には下がいるもんだな。
でも、もし俺が日商1級と税理士しかもってなければ、
>>60みたいな
レスを必死でしていたかもしれない。だから気持ちはわからんでもない。
いずれにしても日商1級オンリーは優越感を感じられる存在なのねorz
そうだ、だれか「日商1級≒日商2級」スレ立ててくれ
税理簿記論>日商1級だとしても
税理士簿記論と日商1級+日商2級+日商3級ならいい勝負ではないか?
ゴミが束になってもいっしょ
1級は所詮検定試験
国家試験税理士の「受験資格」
それ以上でもそれ以下でもない
>>64 検定試験だろうが国家試験だろうが、社会から認められれば関係ない。
税理士科目合格が認められるのは会計事務所のみ。
>>63 >>64 簿記論だって、簿記3級、2級知識を前提に始まるのだから、束になってるのには変わりないよ。
>>64 その受験資格である日商1級と価値で拮抗する税理士っていったい・・・
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 21:55:37 ID:4ZGkOw5c
マジレスする。
日商1級、全経上級、簿記、財表持っているが素直に思う事は
「全経上級は簿記&財表の基礎なんだな」って事。
そして「日商1級は日商1級であって別物だな」って事。
範囲
一級>>>>簿記論
問題の難しさ
簿記論>>>>一級
総合
一級>簿記論
こんなもんだろ
簿財と一級だと簿財のほうが難しい
別にどっちでもいい気がするんだよね。
税理士簿記も簿記一級も1年やそこらで受かる試験なんだしさ。
それ程ムキになるような話題じゃないよな。
1級は勉強専念ならゼロからでも半年で受かるけど
簿記論は1級合格後に勉強専念しても数年かかる。
実際、税理士簿記のみって社会からどの程度評価されるものなのかね。
ちなみに簿記一級は「それって難しいんですか?」って軽く聞き流されちゃったよ。派遣会社の登録時にね。
会計士受かった今となっては笑える思い出だけどさ。
日商1級は短大・専門卒が上場企業に就職する際には役立つ。
大卒総合職の就職の場合は、あれば少しは優遇されるという程度。
現実問題として日商1級はゴールというよりは、会計士税理士受験
に進むための第一歩という色合いが強い。
日商1級が目標の人ではなかなか受からない。
税理士簿記論は税理士税法受験の受験資格みたいなもの。
簿記・財表受かってようやく一人前の税理士受験生と見なされる。
日商1級なんて税理士簿記論の受験前に合格しとくもんだから比較の対象に
ならないじゃんwww あっネタスレなのか。
76 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 08:58:50 ID:8uPDDKUi
>>75 受験資格がない人はね。
受験資格があれば、日商1級は簡単に受かるものじゃないから、
2級→簿記論に進む人がほとんどだよ。
今年簿記論と財表受かったけど、この前の簿記1級落ちたっぽい。
一応管理会計や連結等もかじってますよってことで受けたんだけど・・・
前回に関しては明らかに日商1級>簿財>>>>>>>>>>>>簿記論>財表
すげーな、このネタスレw
そのうち日商2級>>日商1級みたいなすれもたつのかな
日商1級も簿記論も合格した俺にとってはここはすべてのレスが俺の優越感
をみたしてくれるすばらしいスレだ。下には下がいるもんだな。
でも、もし俺が日商1級しかもってなければ、
>>76 >>77みたいな
レスを必死でしていたかもしれない。だから気持ちはわからんでもない。
年に2回も受けられる試験と年に1回しかうけられない試験
をくらべないでよ
81 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 19:12:48 ID:8uPDDKUi
>>80 よく考えてみなよ。
年に何回あろうが、一回に対しての難易度は変らんのだよ。
最終的に合格すればいいと考えている人は試験回数は重要だが。
ただ、今の話はあくまで難易度。そして価値。
82 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 19:20:20 ID:8uPDDKUi
83 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 19:28:31 ID:xvJWfQd6
で?
日商一級持ってるとなにかいい事あるの?
税理士には独占業務があるわけだけど
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 19:38:30 ID:8uPDDKUi
>>83 方向変えてきたな。
ということは科目合格では日商1級に歯がたたないといってるようなものだぞ。
税理士受験生なんてほとんど途中で挫折するわけだし、5年〜10年受験に時間さいて
5科目合格したとしても税理士飽和状態の今、独占業務があろうとも関係ない。
それより、日商1級に合格して、大企業の経理として就職し実務経験を積んだほうが
人生の選択枝として勝ち組じゃん。
そういう意味も込めて
価値 税理士≒日商1級は不動。
資格板でならわかるが会計全般試験板でこんな評価をするやつ
がいるとはおもわなかったよww
87 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 20:46:41 ID:8uPDDKUi
日商1級から税理士へ進むよりも、日商電子会計中級かパソ財1級でも取って、
とっとと就職することだね。
税理士5科目取るモチベーション保てるやつは別として。
価値 日商1級+パソ財1級+実務経験10年>>>>税理士5科目10年で取得
すごい比較してるなw
正直言って日商一級を受験したことのない俺には難易度はわからないが
簿財ですらまわりの一級持ち(もちろん高卒)が落ちてたりしたぞ
簿財ですら
簿財ですら
比較するのはいいけど税理士目指してる奴で
日商一級受験する奴なんているのか?(ただし高卒を除く)
普通は簿財をとっとと終わらせて税法に進むだろ?
結局高卒が
「税理士になりたくて受験資格は得たものの簿財ですら合格できない」
だからこのスレを立ててみた
ってだけの話だろ?
ミニ税法と言われる消費税だって簿財両方足してもまだボリュームがあるぞ
受験資格である1級と、その試験に合格して始めてなれる税理士とで難易度が違うのは当たり前だし
単なる検定試験と独占業務のある国家資格とで価値が違うのも当たり前
こんな簡単なこともわからないから簿財さえ合格できないんだよ
92 :
55:2007/01/09(火) 22:48:43 ID:1Gsk5GMs
>>57
俺は、日商一級、全経上級、簿記論、財務諸表論、法人税法、
合格してるぞ。ここまで三年かかったけど
日商3級は伝票会計があるから日商1級より難しいよ。
コストパフォーマンス低い上に変に難しいとこあるよな3級は
すぐ次に行きゃいいのに変なとこで引っ掛かってそこであきらめてしまうやつ大勢いると思うよ
95 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 23:59:21 ID:1Gsk5GMs
二級から受ければよい。と思う
三級は、時間と金の無駄と思ったから受けなかった。
96 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 01:03:20 ID:PvaXFsbm
税理士受験生が1級を受験しないのは工原が試験範囲に含まれていないから。
ただそれだけのこと。工原が税理士の試験範囲に含まれたら腕試しに受験者
は急増する。
合格率は行書でも2%なんだから、率の低さが難易度を的確に示しているとはいえない。
以上おわり。
税理士受験生は1級持ちが多い。
最初から税理士目指したわけじゃなく、1級受かったから
より上位に挑戦という形になった人が多い。
でも、そんなに成功してるわけでもない。
おれもまず1級受かってから税理士簿記論にいったよ。
1級持ちの6割が簿記論一発合格。
1級持ちの3割が財務諸表論一発合格。
1級持ちの7割が2回で簿財合格。
こんな感じでない?
いや、意外と両方そろうのに3年かかったりするケースが多い。
税理士試験は年1かつ不確実性が高い出題ゆえ答練ができてても
けっこう落ちる。
結局、簿記論も日商1級も難しい試験だから、
日商1級合格から簿記論受けたって、
簿記論合格から日商1級受けたって、
落ちる人がいるのは当たり前。
でも、前者のルートがほとんどだから目立つだけだよ。
俺の周りの税理士受験生で一級持ってるヤツなんて一人しかいないんだが
つか日商やらずに簿記入門からいきなり簿記論がほとんど
一級持ってるのは理工学部卒の人ね、単位合わせても受験資格なかったんだって
それから簿記論と財表で二年かかってたよ
高卒は周りにいないのでまったくわからん
結局簿記論と日商1級がいい勝負ってオチだろ
>>92 高卒なの?
なんで日商と前傾両方取ったの?
>>104 難易度ではね。
でも価値は、日商1級>簿記論
>>103 日商2級は初歩的な原価計算を含むから、大なり小なり簿記論へ進むには遠回りなんだよね。
簿記入門は無駄がないから、簿記入門→簿記論が最短ルートだよね。
>>107はなんでそんなに必死なの?
日商1級が税理士簿記論より価値があるわけないじゃん。
ネタスレでマジレスすまん
110 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 00:22:17 ID:1Ahb/WIY
知人の税理士試験の合否が知りたいのですが官報は5科目合格者のみの掲載だとか..。
1科目合否を知る術を教えて下さい。お願いします。
お察しの通り本人には聞けません
一般企業では日商1級のが簿記論より評価が高いのは認めるよ。
ただ難易度はちょびっと簿記論のが上でよくない?
一般企業就職には日商のが有利
しかし、税理士法人の事務所勤務には簿記論のが有利
これが結論かな?!
>>111 一般企業でも税理士簿記論は1級の上位資格と見られているので圧倒的に価値が上。
日商1級合格したら、がんばって税理士簿記論もとったほうがいいよ。
112さん
私は両方とももってますよ。
それで一般企業で働いていますが、税理士の簿記論だけで好評価ということは
私の会社ではないです。
まぁ簿記1級もたいした評価ではありませんが認知度は上です。
回りで受験している社員もいますし。
科目合格の価値は薄いよ。
税理士試験だけじゃん。科目合格が一生有効なのは。
普通は数年で消滅するのに。
115 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 14:27:06 ID:g9Fj6Y8E
簿記論取得→税理士断念→一級取得の人いるよ
簿記論の方が難しいのに会社では
一級より下に見られるのが許せなかったらしい
>>115 難易度は大差なし。
簿記論→日商1級
日商1級→簿記論
両方いて当たり前。
でも、簿記論が下に見られても仕方がない。
簿記論は税理士の科目にすぎないから。
>>114のように数年で消滅するのが普通。
日商1級、簿記論、財表論持っているが、国家公務員U種を勉強中の
後輩に税理士科目合格は一生有効だといったら、
「え〜楽だね。国家U種なんて、筆記受かって面接すべったら、来年また筆記からやり直しだぞ」
の痛恨の一撃を食らった。
所詮税理士科目の価値はそんなもの。
評価してくれるのは会計事務所と自分だけ。
5科目取得して初めて完成される。
ただ、そうしている間に日商1級で就職したものはバリバリ大企業の経理で経験を積んでいる。
そこらへんが、スレタイの意味でもあるんじゃない?(難易度は別として)
科目合格をありがたがる奴は本当に税理士受験してないのがよく分かる。
毎年着実に1科目ずつ1発で受かってハイ次へってのは稀。
ほとんどの受験生は複数科目を進行してるのが現実。
多科目一括の方が、年度による科目難易度のバラツキや受験者の偏差を
平均化・中和化できるので実力がある者には有利なシステム。
日商1級と簿財持ってる実力があり、国家2種の範囲を知ってる者の言う事か?
おそらく同じ奴のかみこみばっかりだな。
2ちゃんねるで必死にデマを吹聴しても
社会の評価は 簿記論>>日商1級でかわらないのに
簿記論とってから1級受ける奴なんていねーよw
1級受かってんのに2級受けるようなもんだからな
財務諸表論を合格するくらいまでやった経験の奴は「財表論」なんて絶対言わないわけだが
一人で簿記論の価値を声高に叫んでるのいるけど馬鹿丸出しだからやめろ
同じ税理士受験生として見てて痛すぎる
>118
社会出た事あります?
まさか社会=税理士法人なんて落ちではないですよね…。
私の会社では本当に簿記論の難易度自体知らないで人事は経理の面接してますよ。
その点会社で日商簿記を社員に受けさせているので日商は知名度が高く、評価もそこそこしてもらえます。
因みに私は誰もが知っている一部上場の企業ですが…。
具体的に簿記論がどのように評価されるのか教えてくれませんか?
簿記論の評価が低いと言っているのは俺1人の自演ではないです。
寧ろあなたが1人で必死に簿記論と言ってるようですよ
文に特徴が出てます
財表論ww
税理士の一番簡単な科目の簿記で必死にアピール乙
せめて法人くらい取ってから言えよ!
ここは何年もかけて簿記しかうからない
税理士受験生の巣窟だなW
まあいいんじゃない。簿記論持ってる人ほとんど1級もってるわけだし
社会も出た事ない椰子が
社会では税理士簿記論の評価高い
って2ちゃんで書き込んでる
姿想像したら笑いがとまらねー(笑
>>123 それはそれは残念な会社に入ってしまったねw
税理士受験生の俺がマジいうよ。
税理士の簿記論は簡単で1発合格した。
俺はここまで簿財と法人とったけど
簿記は糞楽だから。
こんなのを誇らしげにしてるようじゃ
税理士になれるわけねーよ。
どの会社で簿記論の評価が高いか
情報キボン?
そもそも簿記論の難易度が上といってる人は1級持ってないから。
確かに簿記論は税理士科目の中では1番簡単だが、それでも1級よりかはだいぶ難しいな。
確かに日商1級持ってればこれほど簿記論に固執しないよね。
日商1級もない、税理士簿記論としか履歴書に書けない人間が
必死にレスしてるとしか思えない。
必死にレスしてる税理士受験生は他の会計士と
対立しているスレッドでもかなり書き込んでるっぽい
からしかとが一番だと思う
普通じゃなさそう
ていうか日商1級馬鹿にするほど
税理士は簿記できねーべ!
会計士でもないんだし!
ねたスレでねたレスの連続だなw
日商1級受かってから簿記論受けるだろ、普通。
俺も俺の周りも税理士簿記もってるけど
日商1級持ってない
受けたら多分落ちる
日商1級も税理士も合格した俺にとってはここはすべてのレスが俺の優越感
をみたしてくれるすばらしいスレだ。下には下がいるもんだな。
でも、もし俺が日商1級と簿記論しかもってなければ、
>>131みたいな
レスを必死でしていたかもしれない。だから気持ちはわからんでもない。
俺も俺の周りも日商1級もってるけど
簿記論持ってない
受けたけど落ちた
所詮税理士の簿記だろ!
会計士の簿記が1級としたら簿記3級みたいなもんだろ!
たいしたステータスでもないのに
えばってんじゃねーよ!
いくら馬鹿だからって何しても何言っても言い訳じゃねーんだよW
日商1級は税理士簿記論の下位資格だから、受験資格あるひとは
直接簿記論狙って簿記検定は眼中にない場合が多い。
なので1級もってない簿記論合格者も意外と多い。
税法は辛いよ。
簿記論が社会で評価されるなら
事務所やめて一般企業入りたい。
しかしそうは簡単には行かない。
ここで簿記が社会で評価高いって言ってる人は
簿記論引き下げ企業面接してみるといいよ。
いい社会勉強になるよ。
こんなスレでぐだぐだいってねーで、簿記論受かっちゃえばいいんじゃね?
日商1級合格者ならあと1年もやれば簿記論ぐらいとれるよ。
一般企業での面接のながれ税理士受験生
「僕税理士簿記論もってます」
面接官
「何それ?君税理士なの?」
税理士受験生
「違います」
面接官
「はぁ〜」
簿記論もうからない阿呆なんているの?
日商1級もうからない阿呆は世の中にいないぜ
全く簿記論なんて簡単に受かる税理士試験の中でも
雑魚科目。
グダグタ言ってんじゃないよ。
会計士がサイヤ人なら税理士はナメック星人みたいなもの。
そのナメック星人でも法人はピッコロ、所得はネイル、簿記なんてタンバリンだろ。
確かに簿記論も日商1級も馬鹿でも受かる糞資格。
とっても糞の役にもたたないよね。
確かに簿記論なんてタンバリンレベルだな。
俺にいわせりゃ簿記論=タオパイパイだな。
あはは、上場企業の1級ホルダー君ついに自己崩壊したかw
日商1級しかもってないやつの簿記論コンプがここまで酷いとは…
おらは簿記論3年目(゚∀゚)!!
おらも簿記論3年目(゚∀゚)!!1級は3ヶ月で受かったけど
1級3ヶ月なら簿記論は1年で合格しないと
>>155 ナカーマ!!ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノナカーマ!!
こまでスレ読んだオレがまとめよう。
難易度としては、
税理士>>>>>第114回日商1級>簿財>日商1級≒簿記論
価値としては、
税理士≒日商1級>>>税理士科目
税理士科目は科目合格であって税理士ではない。
たとえ何年もかけて5科目受かっても、その間に経験を積んだ日商1級には勝てないに同意。
経験経験ゆーんだったらこの板くんな!
ここは日商1級受験生が簿記論コンプを解消するスレなんだから
>>159だったらこのスレのスレ主で、税理士簿記論に対するコンプに耐え切れずに
必死に書き込み続けているわけだが
>>162 前から、簿記論も持ってるって言ってんじゃん。
オレは必死だよ。
科目合格が価値があると勘違いしている奴らに目を覚ましてもらう為にな。
>>161 視野が狭いよ。
資格はダメで経験が大事って言ってるわけじゃない。
税理士受験している間に、日商1級取って経験積んだほうが勝ち組だって事だよ。
価値というのは総合的に判断するもの。
>>163 まあマジレスすると少なくとも日商1級よりかは価値があるよ。
>>117 細かい事は皆知らないんだよ。
科目合格が一生有効=楽
世間はそうとしか見てくれないよ。
>>165 やっぱり、税理士受験生は世間知らずが多いな・・・
>>165 そう言ってくれるのは、会計事務所と自分のみ。
一生、会計事務所かどっかで、安月給もらってな。
>>169 お前は、インコか。
違う言葉で返せよ。
俺が思うにスレ主は日商1級ニート受験生ではないか
ほんとに上場企業の経理部いたら簿記論より日商1級が価値があるとかで必死にならないだろ
俺が世間を教えてあげよう。
あたりまえだが簿記論>>日商1級
みなさん、がんばって税理士先生になってくれたまえ
>>123 中身の無い人間ほど会社の看板掲げますよね。
価値観の問題かもしれませんが所詮サラリーマンでしょうが
私は1部上場企業の経理部で働いてます。
資格手当は日商1級5千円、税理士簿記論・財務諸表論がそれぞれ1万円です。
採用担当者も当然税理士試験のことは知ってますし、簿記検定の上位資格的な
位置づけですね。ただ手当以外は資格は関係ないですね。私は個人的に税理士
の資格が欲しいので簿記論勉強しています。1級は大学時代にとった人が多い
ですね。私もそうですし。去年はA判定で落ちました。自分の感覚では1級より
はだいぶきつい印象です。
>>177 確かに5年〜10年前までの日商1級は準1級と言っていいレベル。
その頃だと、簿記論>日商1級だな。
>>176 開業して3年経ちます。
官報合格までに4年かかりました。
やはり男なら独立してならではと考えてます。
スマン自慢する気はなかったんだが萎縮してしまったか?一気に書き込みが減ったなw
所詮リーマンなんぞ井の中の蛙だからな
守って貰える事に満足出来る性格が羨ましい
>>177 科目合格で資格手当羨ましい。うちも日商1級は5000円。
しかし財表に資格手当が出るなんてなんかうけるな。
182 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 23:03:01 ID:5qIphc0D
税理士試験の受験資格に1級を取る人がいる
1級、簿記論、共に1割の合格率だと仮定すると
簿記論を受けた人の中に1割の1級保持者が居れば競争率は同じ
1割以上居れば明らかに1級より高くなると思います
なので、簿記論>1級のような気がしまふ
でも1級の方が覚えた知識が豊富だと思う・・
工簿はともかく、原計の知識はどの企業でもある程度基礎的な知識として役に立つと思います。
(何も知らないよりは程度ですが)
大企業の経理では日商1級は一般職の女の子が取る資格という認識で
内容が浅過ぎて使い物にならない。
でも経理以外の人が企業経理の初歩を勉強するには丁度いいかんじ。
課長昇進試験の際も経理以外の職種は企業経理という科目が必須で
内容的にも日商1級レベル。
途中からスレタイに反して
1級>簿記論
って話になってて糞ワロタw
税理士と一級を比べたかったようだけど
それじゃあまりにも無謀すぎると気付いたのか?
就職成功してていいなぁ、日商1級が浅すぎるなんてすごい会社だな。
会計士の論文レベルが標準レベルかな?
どの程度まで行けば優秀になるんだろうか?教授くらいか?
会計士論文レベルで大企業の実務に通用すると思ってる職歴なしは
微笑ましいね。
>>184 スレタイなんて気にしてないよ。
難易度 簿記論≒日商1級
価値 税理士≒日商1級
>>186 >185は会計士論文で通用するって言ってるんじゃないと思うよ。
「知識として」だよ。
>>179 >>180 5科目合格して開業している人は別にそれでいいよ。
科目合格しかしてないに、日商1級より価値があるとか言ってる奴が問題なだけだから。
でもな、リーマンと開業とでは価値感が違うし、開業だってクライアントや関係者、
家族から守られている事を気づかないと成功しないよ。
>>181 だよな。科目合格で資格手当。
お得な会社だよ。
>>182 でも、1級受験生のほうが、会計士受験生や会計士挫折組みが多いと思われ。
どうでもいいけど、税理士受験生ってコンプの塊なんだね。
やっぱり、税理士は2流資格なんだなと改めて実感させられた。
簿財持ってるし、今年から会計士に挑戦すること決めました。
にちゃんねらーはことごとく簿財を持ってる不思議
194 :
92:2007/01/12(金) 20:36:26 ID:2bhYAzMv
>>105
俺は、恥ずかしながら二年制専門(語学)卒業だから、受験資格がなかった。
全経上級は、日商一級の合格発表待ちのときに受けた。
一級合格後、会計士と税理士で迷ったが、税理士にした。
社会人してたから、勉強始めたのが遅かったのが原因。
>>191 >
>>182 > でも、1級受験生のほうが、会計士受験生や会計士挫折組みが多いと思われ。
だからなに?
>>187 スレタイ百回音読してから手首切って死ね
税理士が1級と同じ価値ってどんだけアホなんだよ
1級は所詮検定で就職以外では使えんぞ
>>190 科目合格に科目合格手当て
一科目につき一万ってのは企業の経理部でもよくある話だぞ?
資格手当てなんてバカな名称はつけないが
>>197 合格しようがしまいが、合格したかどうかの違いしかないんだよな
合格したからって何かができるわけじゃない
で、税理士と公認会計士狙うならどっち?
そりゃ若けりゃ会計士だろ。
そうですか、ありがとーございます。しかし大学は3流大学だし専門学校行きながらがんばってみるかな・・・
大学なんてそれほど関係ないと思うよ。
受かる奴は受かるし、
受からない奴は東大でも5回以上受験してる。
そーなんですか?多少自信でてきました!やれるだけやってみます!
日商1級が所詮検定って言われていることより、国家試験である税理士が
日商1級の比較対象とされているところが笑える。
所詮それが税理士のステイタス。
司法試験、会計士、鑑定士と日商1級を比べる奴はそういないもんね。
>>205 資格自体の価値じゃなく大企業に入った場合を付け加えたものなんて意味無いだろ
そんなもん1級もって無くても大企業はいればいいだけ
本当に簿記論>>日商1級ならこんなにムキになって、
税理士受験生がレス付けないだろW
必死の税理士受験生のレスの状況からみて
日商1級>簿記論は事実のようだ。
またまた税理士受験生が必死ですね。
簿記論の価値の向上のためこのスレでがんばってね〜
(゚∀゚)ウン!!
>>207 その視野の狭さが税理士受験生の持ち味。
理論暗記暗記暗記で頭がガッチガチ。
まあ、2〜3年で5科目取得しないかぎり、一生、日商1級の知識+経験に勝てない。
価値なんて総合的に考えないとね。
>>212 その他が同じ環境じゃないと比較なんて意味ねえんだよ
税理士取ったやつが大企業はいればそっちが上だろうが
片方はプラス要因を足して片方マイナス要因を足したのが比較になるとでも思ってんのかド低脳
>>213 文面からして説得力に欠ける文章。
1年程度で合格出来る日商1級と5年〜10年以上当たり前の税理士と
同じ環境になるわけがないだろ。
どこがプラス要因でどこがマイナス要因なんだか・・・
まあ、みんなが日商1級取って就職する期間で税理士5科目合格する頭脳がキミに
あるかどうかだな。その頭脳が無ければ同じ環境はありえない。
だからお前が言ってるのは一級と税理士の比較じゃなく税理士と大企業経理の比較なんだよ
一級じゃなく大企業のステイタス・経験と税理士を比較してどうすんだって言ってるんだ
>>215 大企業という言葉にこだわらなくてもいい。
日商1級持って、後は資格にこだわらず経験を積んだものにはかなわないってことだよ。
キミも受験生だろ。税理士試験という無謀な挑戦に挫折することだって十分ありうる訳だし。
日商1級という試験は、オレはもうこれ以上は無理だから後は経験を積もうと気づかせてくれる試験。
それも、日商1級の価値の一部だと思うよ。
そう思われないためにも、キミも挫折せずに早く5科目を取得することだね。
はい勉強勉強。
2ちゃんがなくなったらこんなくだらない議論も
できなくなっちゃうんだね。
寂しいなぁ。。
税理士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日商1級≧簿記論
僕は日商一級持ってますよ
税理士なんてなれるわけがないんだから
日商一級>税理士
ってなるに決まってるでしょ
何を必死になっているの?
悔しかったら一級合格しなさいよ
220 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 18:24:00 ID:jdv9oj7P
日商簿記1級と事業会社経理実務経験のほうが、税理士科目合格で小さい会計事務所経験より収入は当然として、事業会社の評価も高いよ。
難易度は比較にならないほど圧倒的に税理士資格が上なのに収入と評価は日商簿記1級合格後事業会社での実務に専念した方がはるかに高い。
求人情報(事業会社経理では税理士資格は求めてない)やコンサルタントに聞けば分かるけどね。
税理士に合格するには平均10年はかかるし(受験専念は市場価値がないので論外)、その間は税理士学習で時間を費やされ実務が積みにくい。
場合によれば派遣やバイトをしながらということも。
また、税理士の学習は実務に不要な条文や理論の暗記、実務ではほとんど使わない細かい計算が主であるため実務に直結しない。
また受講料も馬鹿にならないし、最終的に5科目合格するのは、受験者の2%未満だそうです。
また科目合格は資格ではなく事業会社では手当が出ないし、評価も日商簿記1級が断然高い(税理士さんが言うには法人税法だけは評価高いらしい)。
難易度と評価・収入は別。
税理士が割に合うか考えた方がよいかも。
>>220 >(受験専念は市場価値がないので論外)、その間は税理士学習で時間を費やされ実務が積みにくい。
専念除外しておいて実務がつみにくいってw
お前みたいにだらだら下らない仕事してれば実務経験が積めるのか?
それから積むのは実務経験なw実務を積んでどうすんだ?
>また、税理士の学習は実務に不要な条文や理論の暗記、実務ではほとんど使わない細かい計算が主であるため実務に直結しない。
実務でもバリバリ使いますよ?お前がやってる実務のレベルでものを言うなよ
>また受講料も馬鹿にならないし、最終的に5科目合格するのは、受験者の2%未満だそうです。
それだけの価値がある、難関試験だということです
>また科目合格は資格ではなく事業会社では手当が出ないし、評価も日商簿記1級が断然高い(税理士さんが言うには法人税法だけは評価高いらしい)。
だからなんで科目合格と日商一級を比べてんだよ?簿記論や法人税法だけ合格しても税理士になれないって知ってますか?
>日商簿記1級と事業会社経理実務経験のほうが、税理士科目合格で小さい会計事務所経験より収入は当然として、事業会社の評価も高いよ。
そんなの当たり前だろw
経理部で比べたら
日商1級>医師それもすげえ名医
だろが
日商みたいな検定試験と違って国家資格ってのはそれ専門の仕事をしてはじめて価値がある
日商一級程度なら低レベルでも汎用性はあるだろ
言ってみればファミレスと高級料亭の違い
どうせ税理士なんて合格できるわけないんだから
日商1級>>>>>>>>>>>合格の壁>>>>>>>>>税理士
なんだよ
224 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 20:56:30 ID:X65xb6v4
いや、
>>221のレスは論理的で正論だよ。
ばかばかしい議論だけど。
日商1級受かれば大企業の経理に行けるという勘違いクンがいるが
大企業の採用は新卒・一流大学(旧帝一橋早慶上智神戸横国筑波)
かつコミュニケーション能力や対人交渉力が一定以上というのが
絶対条件。簿記資格なんか役にたたない。
むしろ日商1級なんていう易しい資格で「自分は会計がわかる!」
なんて顔してるガキは即不採用。
評価としては税理士の科目合格か会計士短答合格の方が、本格的に
頑張ったんだな〜という程度には評価される。知識は評価されないけど。
片手間で取れる一級すら持ってない奴は論外だな
旧帝早慶+コミュ力+α(一級)
どれ一つ欠けても不採用
一流企業入りたければ日商1級よりはTOEIC800の方が有利。
日商1級は専門性が低いうえ汎用性も低く、なんか中途半端。
自分も一応履歴書には書いたけど、面接で話題になったことなし。
228 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 23:07:24 ID:YZYDwJKN
両方持ってればいい
はいはい。税理士簿記論は大したことない。
これが答えだ。
よって終了。
230 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 23:37:35 ID:AZeOzogz
1級が片手間とか一流大学がどうのこうのとか
そんなこと言ってる時点でガキ
いやー簿記ってよく叩かれるね
簿記ほど叩かれる資格って無いんじゃない?
それだけ簿記取得者に脅威を感じてる奴が多いってことだろうな
ビスネスやるならいつかはマスターしなきゃならんだろうな。簿記は。
大学生なんかがよく誤解しているけど、簿記=経理ではないからな。
日商1級の税理士簿記論へのコンプが酷いようだけど、両方もってる俺
にしてみれば、すごい差があるとはおもわない。1級合格後1年ぐらい
がんばれば簿記論も合格できると思うよ。そんなに劣等感抱くことない。
俺は簿記論のが難しいと思う。
でも日商1級は落ちたけどね。
結局このスレの流れは簿記論と一級との比較になるんだなw
スレタイの通り
税理士≒簿記一級
が議論の流れなら
簿財法人所得相続>1級
とか
簿財法人酒固定<1級
とかって比較になってるはずなのに
日商1級は大学生がとる資格。
税理士簿記はおやじが取る資格。
相違点はそこくらい。
日商1級と税理士簿記の共通点→難易度
日商1級と税理士簿記の相違点→社会的評価(日商>税理士簿記)
日商1級は確かに就職でうけがいい。
税理士簿記論だけよりは遥かにいい。
税理士簿記論だけ履歴書にかいても
面接官は「こいつ税理士にもなれないのか」と思うだけで、既卒なら
逆に不利になる。
税理士科目合格の批判がおおいけど
俺も科目なんて価値ないと思う。
問題の難易度
簿記論>>>1級
問題の範囲の広さ
1級>>簿記論
受験生のレベル
不明
社会的価値・認知度
1級>>>>>>簿記論
合格難易度
1級>簿記論
↑
同意
簿記論なんて所詮単なる科目合格で
なんの資格でもない。
そんなものに価値なんてねーさ。
でも税理士なら少しすごいと思う。
↑
同意。
5科目取って初めて資格という土俵に入れる。
科目合格なんて、「途中で挫折しました」「5科目は無理です」って言ってるようなものじゃん。
>>234 前から、言うように簿記論は問題自体だけに着目すると、ボリュームもあるし
難しいんだよ。
でも、難易度それだけの比較じゃないだろ?難易度=合格し辛さ。
試験範囲や合格基準などを総合的に考慮すると日商1級>簿記論となる。
>>246は合格してるようだけど
それがわからないで説教してるお前はバカなのか?アホなのか?簿記検定受験生なのか?高卒なのか?
>>246 >>234は合格してるようだけど
それがわからないで説教してるお前はバカなのか?アホなのか?簿記検定受験生なのか?高卒なのか?
高卒だと日商1級は税理士簿記論の受験資格なので
高卒の簿記論合格者は1級合格者だよ
1級のが価値があるってまじ笑える
結論そろそろだそうよ!
簿記論はあんまり価値がない。
これで決まりね。
所詮科目合格で、税理士じゃないんだからね。
簿記論だけもって自慢するのとか本当に恥ずかしいからこれからやめなね。
>>251 日商1級は税理士試験の受験資格であって、簿記論の受験資格ではない。
誤解しないように。
税理士の7割が簿記1級もってないって…
恥ずかしいですね。
よって簿記1級>税理士簿記
>>254 じゃあ簿記1級合格者のどれくらいが税理士になってるんだ?
>>252 俺も「簿記論≒日商1級」で良いと思うぞ
日商1級とっても税理士いくとは限らないだろ。
会社で使う奴もいるしな。
それに対して会計と税務にしか取り柄のない税理士が日商1級すらら取れない件について…。
>>254 もってないっていうか、眼中にないんだよそんな格下資格w
>>257 > それに対して会計と税務にしか取り柄のない税理士が日商1級すらら取れない件について…。
専門家って言うのは特化してるんだから取り得は少ないんだよ
それに税理士ってのは会計は専門じゃないよ、税理士の専門は税務代理
1級程度じゃ理解できないと思うけど会計ってのはもっと範囲が広くて深いんだよ
で?一級の取り柄ってなに?
>>260 税理士を途中で挫折するものほど、そう言うよね。
自分の限界を知れ。
>>254 税理士になりたい高卒が1級を受験することはあるけど
税理士が一級なんて受験するわけないだろ
>>264 >自分の限界を知れ。
って言葉の通り
自分の限界を知っちゃったんだろうねw
ある意味賢いよ
>>265 でも、コンプを一生かかえてこんなスレで簿記論叩きやってるようじゃなw
>>252 俺も簿記論単体には意味がないと思う
税理士>>>>>>>>>>>>>独占業務の壁>>>>>>官報の壁>>>>>>>>>簿記論>>>>>国家試験の壁>>>>>受験資格の壁>>>>>年1回実施の壁>>>>>>一級
で良いと思う
つまり、簿記論と一級では大差はない
>>266 スレタイでは簿記論叩きじゃなくて税理士叩きなんだけど
どうしても簿記論叩きになっちゃってるよなw
1級合格後1年ぐらいで簿記論だけなら可能だけど
5科目となると10年以上かかっちゃうだろうね。
>>264 資格は簿記1級で十分。あとは、経験を積むという意味。
目標を別の方向に向けるんだよ。
税理士ってのは簿財と法人所得のどちらか、それ以外に税法二科目合格するんだぜ?
難易度が同じくらいって思っちゃってる奴はどうかしてる
>>271 つまりそれだけしか合格できなかったってことだろ?
税理士はどうやっても無理そうだからやりませんでしたって
それこそ 税理士>1級 の証拠だろうが
>>275 若ければ未経験の有資格者も取るけど
30代なら経験がないとだめ
って書いてあったようだけどこれがどうかしたの?
税理士≒簿記1級ってのは見当たらない
どうやって目を覚ませばいいかわからないんだが、何を言いたかったんだ?
>>274 難易度では日商1級より5科目のほうが上だからね。
スレタイの間違っているところはそこだけ。
でも、資格全体を大きく分ければ同ランクになるかも。
>>278 なんで?税理士には独占業務があって開業もできるし上場企業にも就職できるけど
1級取るとどうなるの?
どの辺が同ランクなんだ?
お前の言ってることは日大付属中学と東京大学を比べて同ランクって
いってるようなもんじゃないかって気がしてならないんだが
>>281 何回も同じことを聞くなよ。
スレ一から読み直せ。
簿記論と1級比べてもねえ。簿記論取る人の8割は1級くらい持ってるだろうし
>>285 高卒でなければ取らないよ
初めから税理士を目指してるなら1級どころか2級もやらない
税理士コースの簿記入門→簿記論+財務諸表論(+消費税)
税理士が一級持ってても仕方ないだろ
税理士試験の中では一番簡単な簿記論でさえ日商1級よりはだいぶ難しいよ。
税理士はちょこっとすごいけど
簿記論だけではうんこでFA?
簿記論取れば1級もってるより簿記できるという評価だからとらない
ということなのかなあ。俺は大卒だけどまず1級とってから簿記論
受験した。1級>簿記論なんていってる奴もうアホかとw
簿記論は税理士試験全体の中で5%くらいの割合しかないよ
>>291 もったいないw
その時間を税法に当てればよかったのに
確かに1級は税理士簿記論より範囲がちょっと広い。といっても
工業簿記は簿記論の範囲だし、原価計算も1級のは簡単なので
範囲の広さを考慮しても簿記論の方が全然難しい。
>>293 1級すら取れないようでは税理士簿記論は無理だろうと思って…
まあ1級の勉強は簿記論の基礎固めとしては役にたったからいいよ。
>>295 一級取れば直前期は特に楽かもね
しかし大卒で1級持ってる税理士受験生ってはじめてみた
>>296 そうか?うち商学部だし、まず1級ってやつ多かったぞ
俺も大卒で1級持ちの税理士受験生だ。経済学部だけど。
299 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 23:26:21 ID:fyJHpMeI
簿記一級を合格して
そのまま簿記論初年度落ちる人たくさんいる。
簿記1級の実力では簿記論は絶対に無理。
プラス1年必要だよ
俺は最初簿記論やったんだけど仕事忙しくてとても受からんかった。
とくにあの直前期の殺人的なボリュームで、かつわけわからん資料が
てんこもりの答練は提出すらできなかった。
それで現実的に仕事しながら受かりそうな日商1級とろうと思って
地道にやったら結構あっさり受かった。
それから1年くらいして、仕事に不満でてきて会社辞めて税理士受験専念。
1年目は簿記・財表受講して毎日8時間は勉強した。
簿記論は一発で受かって財表は落ちた。
印象として簿記論の方がかなり負担思い感じしたなあ。答練でもあの2時間
3題の負担は気持ち的にもすっごい重かった。
簿記論受かったときは泣けたよ。
俺簿記論もってるけど日商1級おちた。
その後1年経って日商1級とった。
よって難易度は日商>簿記論だとおもう。
>>302 簿記論とって1級受ける奴はさすがにいない。
そんな捏造してむなしくないの?
↑
俺が1級と簿記論うけたのは大学生のころ。
社会の評価は1級>簿記論だから
なんとしても1級が欲しかった。
俺は簿記論なんて凄いと思わなかった。
簿記論受かった時も税理士試験の5%くらいが終わった
という認識程度だった。
ここのスレで簿記論はすごいって言ってる
人のキャパは低いんだろうなぁ〜って
思ってる今日この頃です。
簿記論って日大の俺でも楽勝だったぜ。
因みに1級は5回連続おちてるよ。
1級ほしいぜ!
簿記論なら100円で売ってやるけど買う奴いるか?
簿記論なんて10円でもいらね。
税理士なら50円で買うよ。
公認会計士なら1億出す。
日商1級じゃーせいぜい30円だな。
おいおい税理士50円はないだろ!
でも簿記論10円はある意味納得。
そういう俺は税理士でKPMG。
確かに一般企業なら
1級>簿記論でガチだとおもう
税理士簿記論なんて1級に勝てる訳無い何夢見てるの?
簿記論→価値なし
税理士→すこし凄い
公認会計士→超凄い
日商1級→すこし凄い
これでFA。
>>308 税理士事務所では簿記論>1級
当たり前だけど
どこへ言っても税理士>1級
これも当たり前
合格難易度=問題難易度と思ってる人は冷静になってね
問題の難易度は100% 簿記論>>>1級
合格難易度の比較は結構難しい
簿記論は問題が難しすぎて、まぐれ合格多発するときあるしな〜
1級はほどほどの難しさだから実力者から合格する感じ
たまに工業簿記で奇問が出て足きりくらうやつがいるが
世間での評価は
事務所なら 簿記論>1級
事務所以外なら 1級>簿記論
でも履歴書に堂々と書けるのは1級かな
俺は、1級と簿・財・法持ちだけど、
自分の中では、1級>簿・財 だったのが法人税合格して一気に
簿・財・法>>>1級になった感じ
俺の個人的な感想だから噛み付かないでね
簿・財ではまったく食いつかなかった一般企業の面接官も法人税は
結構食いついてきた。
確かに簿・財・法人くらいもってたら認められるだろうね。
でも、簿だけで認められるわけねーよ。
簿だけなんて初級シスアドレベル。
>>315の2行目に補足します。
「範囲が被っている部分で比較すると」問題の難易度は100% 簿記論>>>1級
後は全くの同意。
簿記1級を満点近く取れる実力があっても、簿記論はよくても50点ぐらい
しか取れないだろう(1合格者でも底辺の奴なら15点ぐらいかも)
しかし問題が難しいので40〜50点ぐらいで合格してしまうのが簿記論
日商1級ホルダーがちょっとだけ勉強して割り切って取れるところだけ
取る作戦でいけば簿記論は結構簡単に合格出来る
俺がそうだった。
難しい問題はスルーして簡単な問題でミスしなければ合格出来るのが簿記論
もちろん、1級程度の知識と試験で割り切れる度胸が必要だけど
必死に勉強した人より力は劣るかもしれないけど、合格してしまえば一緒
税法は深く勉強する必要があるが簿記論で難しい問題が解けるまで勉強
するのはあまり意味がない
上場企業でも実務で重宝する知識は財表と税法、簿記は2級〜1級ぐらいで
十分
中小企業なら簿記3級〜2級と簡単な税法だけでいい
煽りじゃなく簿記論の勉強はほどほどでいいと思うよ
簿記論なんてたいした価値がない。
価値があるのは法人や消費。
まぁ税理士になるのが一番価値が高いけどね。
税理士>法人>所得>消費>日商1級>財表>簿記論
>>318 簿記論50点って去年ならおそらく合格してるなw
税理士試験は正解も配点も発表されないし
毎年難易度が違うから得点での比較は意味がないよ
ある程度理解してないときつい試験=簿記1級
適当な理解でも取りあえず埋めれば受かる試験=簿記論
1級>>>>>>>>簿記論
煽りスレって本当に良く伸びますね(><)
>>322 税理士試験の5%にも満たない簿記論で優越感の君は世間知らずだよ。
324 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 18:25:28 ID:KQyBdHZn
日商簿記1級と実務で必要な税法知識、あとは実務経験。
これをひたすら伸ばせば、問題なし。
税理士目指して事務所で経験積むより、簿記1級取って事業会社経理経験を積みながら税務1級取得をきっかけに必要な範囲内で税務知識を磨いて語学力を鍛えた方が所得ははるかに上だと思う。
税務一級ってなんだ?聞いたことないんだが
お前らホント検定試験好きだなあ
カスみたいな知識を寄せ集めてもしょせんはカス
ちゃんと税理士になったほうが待遇はずっといいのに
35とかで税理士なんてかすでしょ。
簿記1級で語学できて実務積んでる方が上。
簿記論で事務所勤務なんてかす中のかす。
世間知らずもいいとこ。
35歳の税理士にもなったことないのによく言うよ。
| _
―――-- | , '´
__ l /
.二. |! /
_,..ニ..,/:. .:ヽ- ..」l_ ,/
/:{:.: ・ .:ト、l__/`ニ>r<;'
`;ヘ::.. .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
-‐' ´.: _ヽ:. .::/L./ / |> /::. . .:',
-‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:. .:}
: : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:. . ..::/
: : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
: : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
: : :/:.:.: :/ しヘУ/
: :/:.: , ' `´ カマキリが興味を持ったようです
:/:. /
:.:.:,
税理士に興味ないから、簿記論・財務諸表論なんていらない。
日商簿記1級と上級シスアドは超欲しいよ。
最強って感じがする。
>35歳税理士になっこともない癖に
マジでなりたくねー!
30歳で定職なしなんて、社会の屑。
税理士ほどコストパフォーマンスの悪い資格は無い
>>325 税理士取る暇あったら、実務に専念するわ。
そのほうがずっと効率がいい。
全国の社会人に簿財と1級のどっちが欲しいかアンケートすれば、
間違いなく1級が9割占めるよ。
全国の9割は日商1級>簿記論というだろうね。
税理士目差してる人間にしか簿記論なんて価値がない。
井の中の蛙大海を知れ
>>334 同意。
たとえそれが、法人税と日商1級でも8割は日商1級だな。
原価計算のない簿記論なんて、中小企業診断士の財務会計以下だ。
無資格一級取得者にできて税理士にできないことなんて一個もありませんよ
企業への就職でも仕事でも社会での評価でも
逆に一級ってなにかできるの?
うちの事務所でも雇ってやったけどあまりにもデクだから首にしたよ
一級の低脳は税理士の下働きすらできませんw
もちろん企業でもね
>>337 誰でも最初はそうじゃん。
日商1級取得者を一人前に育てられない税理士なんて人の上に立つ人間じゃないね。
それは資格じゃなくて人間性の問題。部下を育てられない己達の低脳さを恥よ。
税理士なんて人の上に立つマネージャー系の資格じゃないからしかたないか・・・
本当に税理士ってこまるな。
世間知らずだからすぐに人を資格だけで図ろうとする。
人を育てることのできる企業ほど優秀な企業が多いのしってる?
日商1級じゃつかえないから干すとか最低じゃない。
完成した人間を雇わないと仕事も出来ない税理士…。
本当に一般企業では当たり前のことも、世間出た事ない税理士は何もしらないんだね。
とりあえず言っとくけど
>>337 は税理士事務所勤務の無資格者。
>>340 全くだよ。
1級を叩くはずが、自分らの恥さらししてるだけじゃん。
ますます、税理士なんて価値ないと実感させられるね。
使えないからってすぐに首にする税理士。
そんなこと馬鹿でもできること。
世間での1流企業ではそんなことしない。
なぜなら採用段階でよく選別しているから。
そしてきちんと人を作りあげるから。
税理士は面接もろくに出来ないし、人を育てることもできない。
そんな馬鹿だから、日商>簿記論も分からない。
一級じゃあ人を雇うことや部下を持つなんてことは一生ない
>>344 君は本当に世間知らずだね。
資格なんてなくても社会に出て、人間的に深みを増して
人から慕われる人材なら人の上に立てるようになるんだよ。
逆に資格を持ってても人間性に問題がある人は人の上になんて立てない。
そんな当然のことも知らないなんて本当に頭悪いね。
そして、君は資格がないと何も出来ないんだね。可愛そうな人だね。
もう少し社会について知った方がいいよ。
資格が全てって…どんなけ世間知らずなんだよ。
このスレみてると税理士受験生の視野の狭さがわかる。
社会でないで30近くになるとこうも価値観がおかしくなるかね?
なんか税理士受験生って税理士が日本で一番だと思い込んでる気がする。
税理士以外だめな人間と思ってるところに俺は税理士という組織に
恐怖を感じる。
>>350 お前のが笑えるよorz
お前のが首にされるよorz
なぜか一般企業対税理士になってるw
もはや日商簿記1級関係なしかよw
>>353 税理士受験生という偏った考えの持ち主と話しても意味ないからスレタイはどーでもいいよ。
>>353 お前は例え税理士になれても人間的に問題あるから人の上には立てないだろう。
>350
税理士事務所なんかクビになった方が大企業に就職できるからかえってラッキー
>>350 一級まで持ってるのに税理士事務所なんか行くのがそもそも間違ってた
もったいない
>>350 大企業の経理部に入って顧問税理士をクビにする
とか言うのかと思ってたのに
【難易度】税理士≒簿記1級【価値】
って言ってるくせに税理士事務所クビになったくらいでこの反応w
>>338 税理士ははじめから仕事できますよ
実務経験あるし、難関試験を通ってるから
クビにする側>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前らwwww
>>357 難関試験かどうかも怪しいが、例え試験通ってても法人によって
仕事に違いとかあるだろう?
でもおまえ試験通ってるの?
だとしたら税理士の人間の品位にも問題があるな。
>>357 人を育てられない税理士なんて、仕事が出来るとは言わない。
それが出来ないのであれば、開業せずに企業経理で黙々仕事をしろ。
>>358 精神障害者乙
くだらなくなって来たしもうやめるわ。
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/15(月) 22:41:58 ID:N9h2XX7k
税理士+営業能力>日商1級
日商1級+実務能力+社会への適応性>税理士
∴税理士≒日商1級
>>361 おいおい!もっとやろうぜ!
頑張れば勝てるってこんな税理士
>>360 もとのスペックが違いすぎるから仕方がない
育ててもらえると思ってるお前は甘い
だから就職も出来ない
できてもすぐ首にされる
1級取得者ってこんな奴ばっかりなの?だらしねえな
>>359 お前税理士の評価下げようとしてるでしょう。
情けないから、恥ずかしい書き込み辞めて。
あなたのような人は私が税理士法人をクビにします。
オレも1級持って会計事務所就職したけど、さんざんだったぜ。
所長の税理士は頭ガッチガチ、職員に目を向けない。
職員のどろどろした人間関係も知るよしもない。
1年で辞めてやった。今は大企業経理職員で信頼できる上司の下で、
頑張っている。税理士視野狭し。部下を雇う資格なし。
税理士って社会的信頼ないね。
税金とって喜んでるような人間じゃ仕方ないか…
所詮税理士は劣等感の塊だからなwww
>>364 人が育つというのは、育てる側の熱意と育てられる側の熱意が、
融合されて成り立つもの。
育ててもらってるという感謝の念が励みになって成長する。
親子の関係と一緒。子を捨てた親が語る資格なし。
ここ、ものすごい税理士簿記論コンプのレスで埋められてびっくりしたよ
そんな劣等感抱くほど差はないのに。1級取得後1年もがんばれば受かるだろ。
>>370 簿記論なんていらねー
1級の次はIT資格だな。
日商1級? プッ
日商1級? プッ
税理士受験のアホどもは将来考えないのかね
ありゃホームレス予備軍だよな
簿記論なんて初めて知ったよ。
税理士試験の内訳なんてマイナーすぎてしらねw
どんなけ税理士受験生が声高に叫んでも
税理士簿記論なんて税理士にならない限り糞の役にもたたないこと
くらいは肝に銘じて認識しとくべき。
それが社会の常識。
税理士協会とかこんな馬鹿会員ばっかで平気なのか?
>>377 あんまり自分を卑下するな。いいじゃん1級でもw
胸をはれよ
>>378 ちょwwwおまwww日商1級なんて高卒でももってるだろwww
オレ、日商1級から税理士に進まなくてホント良かったって再認識したよ。
>>380 1級持ってる高卒は、そんじょそこらの2流大学卒より秀才なんだよ。
高卒税理士受験生はほとんど1級持ちだな。
なんか会計の2chでよく会計士と税理士が喧嘩してるのみて
会計士受験生って悪い奴が多いのかと思ってたけど、
税理士受験生の幼稚さと、世間知らず度合いを見て、
税理士受験生が全て悪いということが分かったよ。
日商1級というのは簿記検定では頂点だけど
同じような内容の会計士・税理士に比べれば
段違いに易しいという
優越感と劣等感が入り乱れた微妙な資格。
うだうだ言ってないで税理士簿記財表でも受かるよう
精進を重ねることが賢明だ。
自分の経験からいえば簿記財表だけなら1級受かってから
3年頑張れば受かる。
>>380 その考えが既に世間知らずとコンプの塊の証。
普通高卒が日商1級取ったら、凄いねと褒めてあげるもの。
お前は人を認められない悲しい人間。
税理士ってこんなに精神的に狂った人間しかいないの?
389 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 23:22:03 ID:GSbRrKe2
高卒は死ぬまでROMってろ
>>386 だから、簿財なんていらね〜
上級シスアドが欲しい。
会計士受験生は1級なんて眼中にないよ。
受ける奴は短答にも受からない落ちこぼれだけ
>>391 何で会計士が出てくるの?
会計士は凄いよ。認める。
税理士はいらね〜
涙目の高卒ワロタ
>>394 お前(受験生)が凄いんじゃないよ。
会計士が凄いんだよ。
399 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 23:30:12 ID:Szd71Kfc
>>386 常識がかけ離れているので訂正する。
まず会計士と税理士は全然同レベルにない。
会計士に失礼極まりない。
それから日商1級と簿財で3年も差があるわけではない。
お前の経験を常識と思うな。
簿財ごときに3年もかけてるってお前今何歳だよ?
いい年して何ほざいてんだかね。
会計士に媚びたら味方してもらえるとでもおもってんのか?
高卒の癖にw
会計士合格者でも1級落ちたりするんだな、これがw
日商1級はギャンブル度高すぎwwww
日商1級程度の資格しかないから卑屈になるんだよ。
会計士>>>>>>>>>>>>日商1級>>>税理士簿記論
>>403 会計士合格者が日商1級なんか受けるわけないじゃん。
受験生の俺でもそんな低級資格受けないのにw
>>403 それは君が頭悪いから日商1級ごときを難しいと感じるんだよ。
とくに地頭の悪い三流私大文系洗願者は原計を極度に難しく
感じる傾向がある。
高卒が何を言っても説得力無い
会計士短答財務会計論>>>
>>1級であることは間違いない
1級しか持ってない奴は本格的な簿記を知らないだけ。
まさに井のなかの
低級資格の比較表
会計士短答>>>税理士簿財
412 :
403:2007/01/15(月) 23:39:08 ID:???
いや、1級落ちた年に会計士受かったんだよ。俺は。
もう2度と1級なんて受けないけどなwww
会計士受験生と1級受験生は比較にならないよ。
1級って高卒ばっかりだもん
>>412 また捏造かw 高卒1級受験生、次回は頑張れよw
税理士が精神異常者の集まりってことは
このスレであきらかになったな。
人を見下すことしか言わない。
税理士だけが凄いものだと言い張る。
ホントに氏ねば?っていいたい。
会計士短答財務会計論で平均以上をとるためには1級合格後2年
はかかるよ。つーか1級受けてる時点でもう無理。
短答受かる奴は1級など目もくれない。
417 :
403:2007/01/15(月) 23:45:22 ID:???
嘘だと思うなら日商1級受けてみなよ。ぶっ飛ぶぜw
基本的に難しくはないんだけど、毎回必ずオカシな問題が出てそこで足切りくらうんだよ。
今となってはどうでもいいことだがな。
まあ気持ちもわからんではないが・・
高卒でアホなりに頑張って1級取ったんだから
世間から評価してほしいみたいな。。。
でも
税理士5科目>>>>>税理士簿財>>>日商1級
という事実は変えようがないのだよw
>>418 その税理士も
会計士>>>>>>>>>>>>>>>>税理士5科目>>>>>税理士簿財
会計士短答>>>>税理士簿財>>>>>日商1級
>>417 税理士受験始める前年に1級受けたけど80点台後半で受かったよ。
高卒クンはこんなのが難しいの??
税理士の中では簿財が評価高いらしいな。
社会でたら大したことないって分かるのにね。
就職面接で「私は税理士簿記持ってます。」
なんていってみなよ。
すぐ面接官から「で、君は税理士に受かったの?」って聞かれるよ
そこで税理士受験生は「いえ、受かってませんが簿記論でも日商1級より
価値が上です」っていうのかね〜ww
ダサいねww臭いねww
お前ら何歳なんだよww
税理士簿財は受けるよ。短答財務会計免除になるからな。
1級はいらない。むしろ頭悪いと思われる。
日商1級程度じゃ中小企業でしか評価されんだろう。
だいたい大卒で税理士受けてるってどこの大学でてんだよw
俺の大学じゃ税理士なんてC級資格を浪人までして目指す低能いなかったぜ。
普通1流なら公認会計士を目指すだろww
このスレの税理士受験生とかって日大とかそんな大学だろww
大した奴じゃねーなw
俺に言わせりゃ高卒と同じww
履歴書に会計士短答合格って書くとかっこいいけど
日商1級じゃな。商業高校卒じゃないんだからw
ww ← こんなの使う時点でドキュン大卒だろ
>>425 同意。
税理士なんて底辺大学と主婦が暇つぶしで受ける資格。
そんな馬鹿を相手にするだけ時間の無駄だよ。
必死に会計士に媚びてるのにバカにされてる高卒1級カワイソス
会計士>>>税理士>>>会計士短答>>>>税理士簿財>>>>税理士簿>>>>>1級
まあ、こんなとこだろ
東大とか京大とか早慶の奴に聞いてみな?
税理士なんて浪人して入って来たような馬鹿か、
家が貧乏な奴しか目指してないって言われるから。
税理士って馬鹿だし性格悪いし、年寄りだし…
いいとこなしな最低資格だね。
税理士受ける人って高卒と日駒レベルって本当なの?
そんなコンプだから性格も悪くなるんだね。
>>421 80点後半程度で何言ってんの?
最低でも95点以上取ってから偉そうなこといえよw
これ、短答落ち簿財落ちかろうじて1級だけもってる
落ちこぼれ会計士受験生vs税理士受験生・短答合格会計士受験生
の構図になってないかw
ウケルww
日駒レベルが高卒を馬鹿にしてるw
しかもそいつらの年が30前後と来てるw
お前ら自分の低能さとヘッポコ度合いを少しは認識しろよw
バカが多いな
マジレスすると
会計士>>>>>税理士>>>>1級>簿・財
簿・財なんて事務所でしか評価されない中途半端な資格
俺、高卒1級だと思って叩いていたのに
>>441 おまえは会計士試験受けてンの?俺会計士受験生だけど
>>445 ジサクジエンしてねーで返事しろよ。お前は会計士試験受けてンの?
きゅうにだまっちゃたね。
>>441 おまえ俺の足の指なめろw しっぽ振ってなめろ
>>446 自作自演なんてしてないよ
俺は税理士受験生だ
なさけねーな
>>441 ジサクジエンで逃げてやんの
1級だけでいっぱいいっぱいで会計士受験する自信なんてないんだろ
っていうかすぐにレス返さないといけないのか?
君達この板に張り付いてんの?
>>451 よく読め 449で答えてるだろ
ただ煽ることしか出来ない奴ばっかじゃ話にならん
税理士なんてユーキャンで取れるらしいなww
そんな恥ずかしい資格いらねww
>>454 他人のふりなんかしてねーよ
自分の都合の良い解釈すんな
441=449=452=453だけど
445は俺じゃねー
>>453 おまえ、這いつくばって俺の足の指なめろ。お前なら喜んでなめるだろ。
あ、おい屑やろう。光栄か?
マジで話にならない奴ばっかりだからもういーや。さいなら
どーせ、逃げたwwとかレスするんだろうけど勝手にどうぞ
>>458 つくつぐ情けない奴だなあ、お前は。そうやって一生逃げてろ
俺は
>>458は逃げたとは思わない。
こいつらは何言っても駄目なんだよ。
あーあー寝よう。
明日はまたユーキャンで簿記論勉強しなきゃww
>>369 じゃあ税理士が親で1級取得者が子なんだw
税理士は大人で1級取得者は乳児だね
一級取るのに実務経験は必要ないもんな
お前みたいな無職で高卒じゃ実務経験積むのも大変だな
>>378 >税理士簿記論なんて税理士にならない限り糞の役にもたたないこと
そりゃそうだろw
>>464 同意。
税理士簿記論なんて税理士しか評価しない。
>>392 1級取得>>>>>>>>>大学卒業
だろ?
高卒税理士にはわかんね-かww
会計士短答式財務会計論>>>1級は認めるよな?
>>419 お前の大好きな一級はどこにいったんだ?
>はぁ?
ぷっ
高卒税理士は全員1級合格者
かわいそうに。簿記論コンプを解消する唯一の楽園でもこのありさま。
税理士の6割は高卒。
だから税理士受験生の6割は日商1級もってる。
でも社会の評価は日商1級>簿記論
>>480 それおかしくね?なんで受験資格のほうが合格より上なんだ?
大検合格>大卒
なんてことありえないだろ
>>480 >でも社会の評価は日商1級>簿記論
さすがにそれはないw
あはは確かに高卒税理士は全員1級合格者だなw
つーか高卒税理士受験生は全員1級合格者
高卒税理士受験生>>>>>>>>>>>>1級 www
m9(^Д^)プギャー
高卒税理士受験生は全員1級合格者とか言ってる奴は受験資格をろくに知らない大卒税理士受験生wwwwww
税理士受験資格の詳しさにおいては
高卒一級>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大卒税理士
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
・・・・・・・・・
高卒が6割いる税理士受験生って…orz
休み時間とかってかつあげとか、暴走の話で盛り上がってるんだろwww
税理士受験生ってダサいし、年寄りだし、馬鹿だし、税理士の未来は暗いね。
絶対日商1級で会社に入った方が成功者。
よって日商1級>>>簿記論
高卒税理士受験生は全員1級合格者
なんだ1級ってw
どうでもいいけど
会計士短答財務会計論>>>>>1級
には異論ないよな?
おい1級しか受からん屑ども、そうだろ?
>>493 お前バカだなw
一級しか持ってない奴に会計士のレベルが理解できるかよ
そのうち 日商2級>ゼンケイ上級 とか言い出すぞw
>>494 理解なんか必要ねーンだよ、屑
会計士試験は日商1級のバカどもからすれば神試験。
脊髄反射で「そうでございます」って答えればいいんだよw
税理士受験生の6割が高卒ってねwwプゲラww
消防士並のレベルでつねww
おい、もう1回聞くぞ。
会計士短答財務会計論>>>>>1級
で異論は な い よ な?
社会の評価をまとめるよ
税理士には旧帝早慶はほぼ皆無だから、
旧帝早慶会計士>>マーチ以下会計士>>マーチ税理士=旧帝早慶日商1級合格企業就職>>>日駒税理士>高卒税理士>越えられない壁>簿記論事務職員
日商1級合格者は一人残らず会計士受験生様のおみ足をお舐めいたします。ペロペロ
>>500 同意。
簿記論のみで事務所勤務してる椰子って相当やばい人間だと
改めて認識したよ。
消防士>>>>簿記論事務職員
>>500 旧帝早慶が日商1級受けてたら逆にカスだろ
>会計士短答財務会計論>>>>>1級
そうなんだ
>>500 税理士受験生には旧帝早慶くらいざらにいるぜ。
院免除だとマーチ以下が多いが。
会計士短答財務会計論>>>>>1級
公認会計士受験生様は永遠の憧れでございます。
自分のような1級しか受からないで企業に就職した
負け犬は犬らしく這いつくばって尻尾を振り振りするだけです。
会計士様になられ監査にいらっしゃいましたら、会計のことなに
もわからない1級合格者の経理職員である僕のことを躾けてくださいね。
ここは日商1級だけが心の拠り所の高卒の楽園か!?
会計士短答合格者や税理士簿財合格者に対するコンプが
臭うぞ!
>>503 別に受けてる人いるよ。
税理士受験生よりはかなりおおい。
旧帝早慶で税理士は落ちこぼれのなかの落ちこぼれだから。
可愛そうに旧帝早慶に入れない低学歴さんですね。
日商1級が評価の対象になる企業ってせいぜい店頭公開レベルだろ。
会計士短答合格者様にコンプを抱くなんて1級合格者には100年早いよ。
513 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:39:06 ID:Yj3wtUtx
それで十分なんですが何か
日商1級しかもってない経理職員なんて監査にいったら
借方貸方から厳しく教えなきゃなんないじゃん?
やだなーめんどくさい。不適正意見だw
税理士って高卒が多くてレベルの低い戦いの試験でつねww
なんか相手が雑魚過ぎて負ける気がしないww
俺たち公認会計士は企業の経理社員と仕事をする。
俺たちは1級よりはるかに難しい短答合格しただけでなく
その上に論文合格して会計士になってるというのに、1級しか
受からんでしがない経理社員。王様と奴隷だな。
>>511 対象とか関係ない。
自分のスキルアップで受けるもの。
そうやって損得でしか考えられないくらい余裕がないから
1流大学にいけない人だったんだなって見透かされちゃうんだよw
>>521 ほんとは高卒だからに決まってるじゃないですか。
日商1級ごときで満足してる低脳なんですから。
1級合格後会計士や税理士目指すのはいいけど、それで満足して
一般企業に就職して経理してるやつって、はっきり言ってキモイ
監査いったら弁当につばとかこっそり入れられそう。表向きは
先生先生いってへいこらしときながらね。
>>522 満足なんてしてないよ。
仕事に合コンに頑張ってるよ。
>>523 そんなに気持ちが病むほどストレス感じるなら
会計士受験やめたら。
勉強する前に医者に診断してもらいなね。
ストレス感じすぎだから。
>>525 入れないよ。そんなくだらないことしないよ。
君は明日ちゃんと精神病院いって検査受けるのだよ。
俺は君のことが心配だ。
>>526 ごじゃごじゃいってねーで、俺が監査いくまでに借方貸方ぐらいはわかるようにしとけ。
あ、おまえの会社、上場もしてないから監査いけねーじゃんw
>>527 監査してもらってるよ。
これからJSOXとかで忙しくなるらしい。
借り方くらい分かるよ。
でも君は会計士受かりそうにないから一生会わないで済みそう。
良かったよ。
あっ病院には行ってね。
>>528 じゃあ、貸方教えてやるよ。
きびしいけど泣くんじゃねーぞ。
あっ、つばいれんなよw
凄いことになってるなw
税理士なんて大した資格じゃないんだから
謙虚にしろw
たんなる税金集めなんだろw
集金屋さんw
集金屋だって プププw
波平wwwwwwwwwwwwwwww
>>523 いい年していつまでも受験生しているお前のがキモイ。
彼女とかいるのか?
金なくて定職なしじゃいないよな。
風俗で今日も抜いてくれ。
金がないから風俗もいけないか。
会計士はすごいが税理士はたいしたことない
簿記論のみとか高卒レベル
このスレみて思った
税理士も会計士も受験生も含めてクズばっかり
このスレの確実な間違いをひつだけみつけた。
ユーキャンに税理士講座はさすがにないよw
ユーキャンにあるのは行政書士講座ww
行政書士受験生乙www
>>533 簿記論のみは確かにたいしたことない。それでもさすがに1級のみよりはましだな。
あと財表とれば短答財務会計免除だし。1級とってもなんにもならん。
>>536 そんな特典が付いている事にひかれるのか?
資格なんて、取った人の器によってクズにもダイヤにもなる。
どう捉えるかは人それぞれだが、
平成18年度データ
日商簿記1級 受験者数28,103人 合格者数2,318人 合格率8.2%
税理士簿記論 受験者数27,105人 合格者数4,043人 合格率14.9%
>>498 いやむしろ日商一級>>>>>>>>>>>>>ベテラン公認会計士
だろうな
>>538 そんな数字もちだしても分母のレベルが違うからなw
> 凄いことになってるなw
> 税理士なんて大した資格じゃないんだから
> 謙虚にしろw
> たんなる税金集めなんだろw
> 集金屋さんw
>>530は税金を払ったこともなく、社会の仕組みもわからない中卒ニート
>>543 払ってるにきまってるだろ!
税理士が頭下げて税金下さいっていうから払ってやったよw
弁護士 平均売上3000万円
税理士 平均売上2700万円
司法書士平均売上1700万円(横浜2200万円鳥取750万円)
鑑定士 平均売上 950万円(知事登録)
調査士 平均売上1200万円
会計士 平均給与 950万円
公務員 平均給与 700万円
平成16年度 開業税理士平均収入
0〜500万 26.1%
〜1000万 13.5%
〜2000万 16.9%
〜3000万 11.6%
〜4000万 7.7%
〜5000万 5.7%
〜7000万 6.2%
〜10000万 4.5%
10000万〜 3.6%
無記入. 4.3%
平均2690万円
日本税理士会連合
税理士実態調査報告書より
>>545 >
>>543 > 払ってるにきまってるだろ!
> 税理士が頭下げて税金下さいっていうから払ってやったよw
そこまで釣り糸見せられたらわかっちゃうだろ
お前ふざけすぎ
バカ魚ばかりだからそれでも釣れると思ったんだがなorz
国家から認められた資格が税理士
民間の検定テストに過ぎないのが一級
大企業の会計参与になれるのが税理士
大企業の派遣社員になれるのが一級
開業できるのが税理士
開業した税理士の下でこき使われるのが一級
合格に数年かかるのが税理士
合格に二ヶ月かかるのが一級
>>544 お前ら妄想好きだな。オレは日商1級、簿記論持ちじゃわ。
税理士に興味なかったけど、日商1級の流れで簿記論受けたよ。
こんなものかって思ったね。所詮科目合格にすぎないから履歴書には書かなかった。
簿記論取るくらいなら、初級シスアド取ったほうがマシだった。
税理士受験生が1級受かるわけないだろ。その労力を他の科目に費やせよ。
どうせ、遠回りしてる能力無いんだから。
>>549 夢が大きくていいね。
でもキミは一生科目合格だよ。
>>542 ピンからキリまである大学卒が大勢集まって分母レベルが高いと思ってんのか。
簿記論と1級では、分母レベルなんて差はないぞ。
まあ一級なんて書いても履歴書が汚れるだけだからな
税理士で一級もってるなんて言おうもんなら
「あれ?大学出てないんですか?」
って言われるのが落ち
>>552 どの税理士も科目合格です
一ヵ月で合格できる試験に受かったくらいで浮かれてるようなお前にはわからないだろうが
科目合格でも1級よりは価値があるからいいんじゃね
ちみたちネタスレでなにマジレスしてんの?
日商1級>>簿記論となるような屁理屈を考えるのがこのネタスレの醍醐味
>>556 いや、5科目合格でも上級>一級>税理士だよ
>>557 ホントに一級持ってるくらいではしゃいでるような奴が
この板にいるわけないだろw
>>558 お前はよくわかってるが、はっきり書きすぎ
>>556 二級>上級>一級>簿記論>税理士>会計士
理屈じゃない、俺の脳みそがそういってる
>>555 5科目合格出来ないっていう意味だ。
縮小解釈しか出来ない奴だな。
そんなことでは、本当に一生5科目は到達しないぞ。
お前は一生浮かれる事も出来んだろう。
一級は3時間試験。簿記論は2時間試験。
よって1級のが難しい
>>562 左利きの奴はそう考えるらしい。
偉い医者がいうには右脳と左脳が逆になってるんだって。
あきらかにボケたつもりだったんだが、釣られたことになってしまったorz
オレもボケたつもりだが、言い訳してる
>>567がいる・・・
難易度に学歴を考慮する意味はないように思います。学歴制限無しの資格は、何かしらの理由で大学には
進学出来ない人でも優秀な人は沢山いるため、そういう人達に門戸を開くために学歴条件を排除しています。
つまり、学歴制限がないということは、より優秀な人が試験を受験する機会が増えるということです。
考えても見て下さい。受験資格に大卒以上という条件があったにしても、大学なんてピンからキリまでです。
高校時代に普通に勉強していて、進学するための資金さえあれば誰でも入学&卒業可能です。
従って、受験資格に大卒以上があることが、試験の難易度を上げることにはなりません。
「おいおい左利きだって右脳と左脳は逆にならんだろwww」
とか
「右脳と左脳が逆になったら優劣逆に判断すんのかよwさすが1級受験生www」
みたいなレスなら満足したのか?
醜い争いはやめなさい
コートジボアールからの留学生のポンピキンテ君が1級の方が難しいっていってた。
ゴメン間違えた。1級の方が難しいっていったのはポンピキンテ君
じゃなくて平賀忠雄君だ。確かシンガポールからの留学生。
ポンピキンテ君はソロバン習いに先月来日したばかりだから1級とか
知らないはずだ。
平賀君がいうなら間違いない。1級>簿記論
実際の日商1級の問題を見て簡単だと感じた税理士受験生は
見た問題が商業簿記の試験範囲がかぷっている回の問題だと思うよ。
>>575 いや何と比較して難しいといってたのかは聞いてないので…
1級というのも簿記1級のことだったのかどうか自信ない
全経1級が日商1級より難しいって言ってたんじゃない?平賀君は。
いや、全経1級が全経上級より難しいって言ってたんじゃない?平賀君は。
いや、平賀君は常識人だから英検1級が英検2級より難しい
とういうあたりまえのことをいってたんじゃない?
簿記論w
科目合格w
簿記論くらいで浮かれてるお馬鹿ちゃん。
限界が見えてますよ。
俺は税理士受験生であと1科目だけど、
何言われても痛くもかゆくもない。
ここで簿記論の価値を過大評価しているお馬鹿ちゃんは
きっと税理士なんて夢のまた夢の先だよw
諦めてラーメン屋のバイトでもしなさいw
>>583 同意。
俺も税理士になる手段として簿記論を取っただけで、別に簿記論を
生かして就職するためでもない。
よって日商と簿記論の比較なんてどうでもいい。
ただ簿記論とって社会で働くことを考えてるのなら明らかに簿記論じゃなくて
日商1級とって働いた方が効率は全然いいと思う。
わざわざ税理士になるわけでもないのに簿記論なんてマイナーな科目取っても
費用対効果悪すぎ。
>>583と
>>584 俺は自演じゃないが、あんたの考えに賛成する。
税理士簿記論しかもっいてないパンパな税理士受験生は撤退するか早く税理士になれ!
>>583 簿記論なんて価値はないだろ
それは他の科目にしてもそう
科目合格なんてのは無資格者でしかない
4科目で偉そうにしてる
>>583も痛いし、5科目合格したって無資格者は無資格者
>>588 いや俺は1でもないって。
お前は自分の未熟さを認識したほうがいいよ。
>>587 >税理士簿記論しかもっいてないパンパな税理士受験生は撤退するか早く税理士になれ!
前者と後者で違いすぎワロスw
つか全部合格するまでは所詮受験生でしかないだろ
受験生はみんな早く合格することを願っています
それはどんな簡単な試験でもそうです
おそらく何の価値もない一級でもそうなんでしょう
593 :
1:2007/01/16(火) 23:47:33 ID:???
科目合格しかも底辺簿記論の癖にしゃしゃり出てんじゃねーよw
受かるまであと何年かかるんだよw
いつまでもバイトしてると社会から取り残されんぞw
>>591 ここにいるほとんどの税理士受験生は将来ラーメン屋の店長じゃないか?
税理士って税金が好きだからなるの?
なら税理士の所得税ってオール90パーセントでよくない?
>>595 1級じゃあ合格してもラーメン屋の皿洗いだけどな
>>597 いい年した受験生のが明らかにラーメン屋の可能性が高い。
簿記論がそんなに価値あるなら、それ引き下げて何かしたら?
わざわざ薄給で受験生なんてする必要ないだろw
なんか税理士受験生に相手にされなくなってきたな
税理士ならともかく税理士受験生なんて
社会の底辺。まともに相手になんて
そもそもされてない。
受からなければ何もない!
それをきちんと認識すべきだろうね。
このスレッドみてると認識の甘い
馬鹿ばっかで見てて笑えるW
税理士受験生には相手にされないから
ジサクジエンの反論レスヨロ
うん、もう飽きたこのネタ
確かにこのスレもうおわりでいい。
結論は税理士受験生なんて馬鹿ばっかでいいじゃん。
日商一級=会計試験の最高峰
税理士=会計のついでにやる試験
日商1級取得→簿記検定最高峰の資格→就職して実務に専念→人生安定
税理士受験生→何年も費やしたあげくに挫折→数科目合格でも価値があると勘違い→会計事務所で薄給人生
又は、
税理士受験生→やっと5科目合格→気がつけば中年→会計事務所で実務経験を積む→ついに開業→営業力が低く低所得人生
税理士って国家試験で国から認められた試験って言う奴。
国の大切なのは税金。その税金の為に国からこき使われてるのが税理士。
それを認められたと勘違いしているのがこれまた税理士。
企業の評価は確実に
日商1級>税理士数科目合格
なぜなら、簿記最高胞だから。連結や管理会計も範囲だから。所詮税理士科目は税理士じゃないから。
会計事務所では確実に
税理士数科目合格>日商1級
税理士の知識を多少なりとも身につけているから
(裏をかえせば、多少知識はあってそこそこ使えるが、税理士じゃないため薄給でいいから)
日商一級>税理士>税理士受験生
だな
日商1級は年に2回も受けられるから
別にたいした価値はない。
試験の時まったくプレッシャーないんだもの
時間内で余裕で終るしさ
たしかに難しいときもあるけどそんときは
次に自分が得意な所が出題されるのを
期待すればいいだけ
年に2回も受けられるのだから
税理士試験はしらね。
日商は一級は最短二ヶ月で合格できる割りに社会的評価が高い会計最高峰の資格
税理士は何年も掛る割りに会計の資格じゃない
税理士受験してる奴らアホじゃね
年に2回あろうが、一回についての難易度は変らないからね。
それに
>>538を見てみなよ。去年のデータでは、年間受験者数がさほど変らないのに、
合格者数が倍近くあるじゃん。
年1回しかないのにあれだれ合格者はじき出してるんだから、価値も何もあったもんじゃないよ。
>>612 年に何回あったって難易度は変らんからね。
年1回が価値があるなら、販売士2級や建設業経理士1、2,3級は凄いのか?
逆に考えれば年2回もあるのに、これだれ社会から評価される日商1級は凄いと思うよ。
何を言ったってこのスレでは税理士支持組は日商1級に勝てないよ。
ここに居るやつらは、みんなせいぜい何科目かの合格者であって税理士じゃないから。
税理士に到達していない受験生にすぎないよ。
そんな奴らが何を言ったって説得力ないね。
簿記1級w
すごい反応w
おれは難易度については何も語ってませんよ
ただスレタイみて日商1級のおれの中の価値について書き込んだだけですよ、
それと価値感は人それぞれです。
ただ年2回受験できるというのはものすごく恵まれていて
おれにはまったく日商1級なんて価値ないよ
ってだけです。
販売士の方が日商1級より価値がある人もいるかもね。
つ〜か会計士試験の論文を年2回にしてくれよ
1年は長いよ、、
短答は年1回でいいからさ。。
税理士受験生の負け犬君たちよ、
君達の狭い社会の価値観なんて広い社会からしてみれば
マイノリティーリポートなんだよ。
くれぐれも社会の中心は税理士なんかじゃない
って胆に銘じて生きていけよ。
日商1級のほうが簿記論より評価は格上!
大企業の役員兼社外取締役の俺が言うから
ま ち が い な い!
>>617 何も言えなくなると、すぐそうくるんだよな・・・
>>618 自分の価値感を語る時は、「価値無いよ」じゃなくて「価値はないと思うよ」って
書いたほうが誤解を受けにくいからね。
そりゃあ、小売流通業の人達は、簿記1級より販売士2級のほうが欲しいと思うけど、
ここで言っているのは、あくまで社会の一般的な評価だからね。
会計士受験生なら、そう思っても仕方ないけど、ちょっとスレ違いだな。
俺は両方もってるけど、簿記1級>>簿記論とは言い難いと思うけどね。
簿記1級は覚える量は多いけど覚えたら受かる試験って感じで
簿記論は覚える量はすこしさがるけど時間内解けない試験だから、
なかなか受からないやついっぱいいたしね。
税理士と簿記1級は比べれないでしょ。
法人税法なんか簿記論と比べ物にならんくらい難しいよ。
>>622 問題自体のボリューム・難易度=合格難易度ではないからね。
簿記論なんて時間以内に解けなくて構わないんだよ。
簿記論が受からない人は、簿記の知識よりも簿記論試験自体の
問題解法を見直す事だね。
簿記論の解法についてkwsk
>>624 取れるところを探して取る、これしか無いよ。
簿記論のボリュームに圧倒されててはダメ。
圧倒されると解けるところも難しく感じてどこが取れる部分なのかも見失う。
全部解こうと思わずに冷静になれば、ある程度の知識に達している人なら
部分点を積みあげて合格出来る。
でも、日商1級はそうはいかない。ボリュームが低い分正確性が重視されるし、
足きりの恐怖がある。
>>625 ありがとう。
この不毛なスレで数少ない有用なアドバイスを貰えて嬉しい。
来年には簿財を受けて合格したいと思ってる。
確かに、拾えるとこを拾うやり方じゃないと間に合わないからな。
しかも、めちゃくちゃ簡単なとこだけ拾い集めれば合格点いっちゃうんだよね。
それなのに簿記論受かるのに3年かかったぞ。
俺には日商1級の方が肌に合うみたいだ。
なんかいい感じになってますね
当方は来年簿財受験予定なんですが
財表の解き方も教えてください
簿記1級とってついでに簿記論受けたら受かった。
俺は簿記論のが楽に感じた。
どっちが難しいとか言うほど両者に差はない。
ただ評価は日商>>簿記論だと思う。
1級vs簿記論
結論
難易度 五分
評価 1級(認知度88パーセント)>>>簿記論(認知度3パーセント)
税理士の試験科目なにがあるか知ってるって40人くらいに聞いたら、
簿記論が試験科目にあるの知ってたの1人しかいなかった。
簿記論だけじゃなくて財務諸表論や法人税法についても教えてください
一級合格したら挑戦しようと思っているので
>>631 40人に一人は知ってるって結構多いな
商学部や経営学部の学生に聞いたの?
>>633 経済学部の人や周りの女の子、近所のおばさん、パチンコ屋の店員など
幅広いジャンルから聞きました。
>>653 以外にも近所のおばさん。
なんか昔内職してた頃、税理士受けようと思ったことがあるらしい。
>>636 ええ?商店のおじさんとか個人事業者じゃないの?
そりゃ意外だな
商店街に限定して聞いたらもっと知ってるんだろうけどな
勤めてる人は税理士なんて尊属が亡くなるまで付き合わないだろうから
>>637 商店のおじさんとかは税理士って職業は知ってるみたいだけど
具体的に試験がどうとか知らないみたいよ。
簿記論が科目にあるとかは知らないみたい。
会計と税務の違いすらよく知らないみたい。
企業の人事の人に聞いてみたけど、税理士簿記論よりは
日商1級のが採用の時はいいみたい。
日商1級は企業でも取れって言ってるみたいで、
企業には認知度かなり高いようだよ。
また、日商1級は商業高校生にはかなり有名で、普通の商業高校だと
5年に1人受かるか受からないかの難関らしい。
因みに平均的な商業高校生は日商3級取って卒業するらしい。
>>638 そりゃ簿記論だけとってもしょうがないだろうからなw
税理士にならないなら簿記論なんて使いようがない
日商1級受かった直後に簿記論受けたら自己採点20点台で落ちたよ。
難度は簿記論>>>>日商1級でしょ。
もっとも今いる企業は超大手なので会計士以外の資格受かっても一切
評価されないし、もちろん資格手当なんていう制度はない。
英検1級受かれば一応「英語できる人」といえるが
簿記1級受かった程度じゃ簿記も原計も完全に素人だからな。
>>641 経理は実務経験が大事だからね。
たとえ、簿記1級以上の知識を持ってたとしても実務経験がなければ素人だよ。
よって、キミの言っている事は1級叩きにはならない。
>>640 直後というんだから、6月に日商1級→8月に簿記論かな。
その一ヶ月半くらいの期間にどれだけ対策したんだよ。
どんな資格でも、ある程度対策しないと点が取れるわれがない。
簿記論受かった直後に日商1級受けても落ちるんだよ。
なんだこのスレ?
簿記論なんて高卒が受ける税理士の中でも糞中の糞科目!
採点も院生がしてような糞試験。
俺も適当に受けたら受かったような試験。
ちなみに事故採点40点くらいだよ!
何これ?
こんな糞試験受かったくらいで天狗とは
愚の骨頂!
世間でこんな簡単でマイナーで意味不明な糞試験
が評価されるわけないだろ?
税理士受けてるお前ら世間からしたら
とんだ笑いもんだ!
エリートサラリーマンの俺は同僚と
これからランチだ。
お前らはいつまでも簿記論すげーだろって
ちんけな科目合格でもひけらかしてろ。
>>644 エリートサラリーマンでも昼休みに2ちゃんねるチェックして
書き込んでたらせっかくのエリートが台無しですよ。
>>644 簿記論なんて全然すごくないよ。ただそれでも1級よりかは数倍難しい
サラリーマンでエリートと思えることがうらやましい
数倍って何倍?
例えば3倍難しいなら簿記論から1級受けたら100%合格して、1級から簿記論受けたら3人に1人合格ということになるけど…?
649 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 12:41:14 ID:+NQn8VjJ
一度でも実務ついて
「○○先生いらっしゃいますか?」って聞かれたら
税理士の価値がわかるよ。
>>649 医師も先生、教師も先生、OAインストも先生、塾の指導者も先生、
オレのあだ名も先生、そんなお決まりで付けられる「先生」って嬉しいのか?
>>646 何の根拠も説得性もないただの自分の妄想。
おい!
税理士受験生(通称ナミヘイ)こんなとこで暇潰してないで
早く税理士なれよ。
まだ簿記論だけなら後5年はかかるぞ!
サラリーマンのこと馬鹿にできないぞ。
少なくとも大手企業のサラリーマンのが
お前らより社会的評価100倍以上上だし、
女の子にもて率も500倍以上上だ。
仮に税理士になれたとしても
30越えてなったのでは廃人人生しか先はないぞ。
お前ら社会から取り残されていること、社会の底辺にいることを忘れてはいけないよ。
一級合格しないと簿財受験できないから
一級の合格率に簿財の合格率を乗じれば良くね?
実際法人税に合格できるのは受験生全体の2%未満だぞ
簿記論>>1級 という当たり前のこといっててもおもしろいか?
1級合格率に簿記論の合格率かける?
税理士受験生はやはり高卒なんですな。
頭の悪さが滲み出てるよ。
お前が思ってるほど社会では税理士なんて難関扱いしていない。
1のホムペ見ても税理士の難易度=日商1級。
社会の税理士の評価なんてそんなもん。
俺の周りの奴は難関試験といえば
みんな国一や司法、公認会計士をあげる。
税理士なんてショボイ資格だよ。
俺もネットでいろいろしらべてみたけど税理士の評価はみんな行政書士とかと同じカテゴリ−!
俺も『資格難易度ランク』で検索かけたら
税理士たいしたことなかった。
そのたいしたことない資格の本当にほんのちょびっとの
構成要素の簿記論とかで必死に言ってる奴に
ウケる(笑)そんな馬鹿なこと言ってるのは20代だよな?
まさか30過ぎのおっさんが言ってんじゃないよな?
もし30過ぎだったらかなり自分が日本でやばいポストか
認識したほうがいいよ。
30過ぎまで2流資格目指してるんだからね。
いい加減目覚めなさい!!!
日商簿記1級 検定試験
税理士簿記論 国家試験
日商簿記1級 年2回開催
税理士簿記論 年1回開催
日商簿記1級 受験資格なし
税理士簿記論 一定の学歴、一定の職歴、「日商簿記1級」等
日商簿記1級 合格率約10%(年2回)
税理士簿記論 合格率約12〜13%(年1回)
>>657 必死に税理士アピールですねw
でも世間の認知度は日商>>簿記論ですw
2流資格なんですよ。税理士自体がねw
簿記論のみなんて価値ゼロw
30歳以上じゃありませんよね?w
>>657 ネットで資格のランク調べてみたら?
世間でどのように税理士が評価されてるか分かるよ。
税理士受験生は専門学校、会計事務所の人としか接しないから
価値観が麻痺してると思うよ。
専門学校や会計事務所の人たちは税理士最高っていつも言ってるから
その辺が価値錯乱の原因なんだろね。。。
>>657 国家試験なのに評価は検定試験以下。
>>538にあるように、去年一年間で受験者数はさほど差がないが、
合格者数は日商1級の合格者数の2倍近く排出している。
税理士が年2回も開催されたら、簿記論科目合格者で溢れかえるね。
しかも、難易度に学歴を考慮する必要はない。会計士や弁理士等の一流資格は
全て、学歴制限を排除している。いろいろな人に門戸を開いている。
要するに、優秀な人材が集まりやすいという事。
ピンからキリまである大学卒を受験資格とするほうがレベルが低くなる要因。
キミは簿記論の価値をアピールしているつもりだろうけど、全てが逆効果に
働いているよ。
全くだ。
会計士なら難関だと言い切れるけど。
税理士ごときに言われてもね…orz
なんか会計士取ると税理士にもなれるらしいね。
こういうときに会計士>税理士といえるわけよ。
簿記論とっても1級の資格もらえないでしょ?
だから簿記論は1級の上位資格とはいえないの。
こいつら、平気で名刺の肩書きに「日商1級」って書きそうw
>>661 そうだよね。
例えになるかわからないけど、社労士の受験資格に行政書士合格があるけど、
今は立場が逆転しそうな雰囲気だからな。
>>662 書いてねーよ馬鹿w
名刺ももってねー負け犬に言われたかねーよw
税理士って資格の価値としては会計士に勝てないし、
資格試験の日商1級と五分扱い。
こんなしょっぱい資格目指す理由って何?
社会の評価
会計士>日商1級とって1流企業で働いてる人>>>>>>越えられない壁>>>>>税理士受験生
簿記論が年に2回になったらそりゃ合格者数ふえるよ、
プレッシャーがまったくなくなるからさ
年に1回しかないからプレッシャーがかかるんだもの、合格者数なんて関係ないよ
合格者数がど〜たらこ〜たらいってるやつは論点ずれすぎ、
もし簿記論が年に2回だったら断然日商1級のほうが価値難易度ともにあると思うよ、
でも現実は年に1回だからどっちもどっちだと思うよ
あとここは会計全般試験板なんだから世の中と感覚がずれている人が
いるのは当たり前なんだからそんなこと突っ込むなよw
667 :
662:2007/01/18(木) 18:46:42 ID:???
>>664 ごめーん。俺勤務だけど、肩書き「税理士」だよ。しっかり肩書入れてますw
↑
それが?
会計士でもないかぎりリアルにショボイ!
税理士…はぁ〜
いらね!
ここのやつら感覚ずれすぎw
一般人からみたら税理士も会計士も大差なしだよ。
むしろ税理士のほうがみんな知ってる。
会計士なんてスーパーのレジ係と思ってる人さえいるorz
で、日商簿記1級で開業できるの?
>>669 お前頭平気かw?
日商1級と競るならまだしも会計士よりも上とか平気で言うのが驚くw
会計士取れば税理士付くのにねw
一流企業で働く俺は資格なんて知らないけど、会計士>>>>>税理士
なのはよく分かる。
俺の大学(旧帝か早慶のどれか)では税理士なんて目指す奴聞いたことねぇww
まぁ日商1級>税理士なのは世間の常識だけどな。
会計士>>>日商1級=税理士>>>簿記論
でよくない?
>>667 一般企業勤務で税理士って肩書き入れてんの?
高卒の税理士受験生はみんな日商1級もってるのにねw
日商1級なんて高卒が税理士受験するための資格w
誰でもとれる
>>669 世間から離れてる税理士受験生に感覚ズレてるって言われてもね
お前らがかなりズレてるよ。
>>674 税理士簿記も誰でも取れる。
税理士受験した奴の9割以上とってるからな。
近所のおばちゃんとかに聞いてみな
税理士も会計士も大差ないから
ほんと会計士とか知らないから
一流企業とかは世間一般の常識じゃないからw
だいたい一流企業のやつはこんなとこのぞかないし
自分で一流企業とか言わないからw
>>674 日商1級取った奴は簿記論は大概1発。
簿記論落ちた奴は高卒に負けたと思った方がいいよ。
高卒がとれる資格で鼻高々の一流企業勤務w
全経上級>日商一級>会計士>税理士
だな
世間の認識ではそうなってるよ
会計で最高峰かつ最難関の資格は全経上級だよ
だから日商1級とったあとに簿記論うけるのは高卒だけだって!
受験資格あるやつはわざわざ日商1級なんて受けないよ
>>682 その手かよ
つまらん
おまいにはがっかりした
それを言っちゃあおしまいだよ
会計士だって全経上級は持ってない
税理士は受験なんかしやしない
だから全経上級が最高峰だよ
ちゃんと財務や会計に力を入れてる会社ほどそういう認識
しかも力を入れてるから待遇も良くしてくれる
全経上級って
日商1級が合格できなくて仕方なく全経上級で税理士の受験資格GET!
の高卒ってイメージしかないのですが。。
知らない人はそうなのか
大企業じゃマジで会計士より上の立場なんだが
このスレで税理士の嫌われ
度合いがよくわかる。
でも仕方ないよね。
価値観が酷すぎる。
大企業って日商1級程度の会計学の知識があれば
やっていけるの?
>>689 お前企業は会計だけで出来てないんだよ。
そういうところが世間知らずって言うんだよw
会計が出来れば経理の役員になれると思ってるの?
馬鹿だね〜ww
あははは。日商1級合格したら1年で税理士簿記論受かるよ。
たいしたことねー
ほかのことはど〜でもいいの
会計学に限っての話って普通わかるじゃん
じゃなきゃわざわざ会計学とか限定しないよ
おまえ頭わるいねw
>>692 頭悪いのはお前だw
会社は簿記検定みたいな幹事で実務やってない。
会社独自の方法とか、会計基準にない取引とか頻繁にしてるんだよ。
日商1級の知識あっても会社に順応できなきゃ駄目だし、
日商1級の知識なくても会社に適合して仕事覚えれば、一人前になれる。
お前ね、大企業の経理の役員とかでも簿記1級とかなくてもなってる人
沢山いるよ。
だから、世間知らずっていわれんだよw
まとめると、会計の知識はあるに越したことはないが、一番大切なことは
会社のやり方に順応して割り当てられた仕事をこなす力だよ。
一回働いた方がいいよ。
今何歳?
ここでそんなにまじめに答えないでよ、
つまんないじゃん
でもありがと
またね
>>694 どういたしまして。
税理士になって仕事したらみてみるといいよ。
頑張って受かれよ。
日商1級が難しいと感じる人は地頭の悪い数学音痴だろう。
そういう人にとってはあの程度の原計も難しく感じられるらしい。
日商1級って税理士の受験資格なんだよな?
>>691 一級合格してから一年かかるのかよw
大卒だと日商一級どころか簿記まったく初めてから
7ヶ月で簿記論と財務諸表論合格しちゃうけどw
>>700 すごいね。そしたら1級は1月で合格できるよ
>>701 いや、それは無理だわ
一級なんていらねーからw
ゴメンネ、法人税とか消費税とか相続税もやらないといけないからw
>>701 1ヶ月は無理。1級6ヶ月 簿記論1〜2年 というのが平均的
簿記論は最短4ヶ月(要一級)
日商一級は最短2ヶ月(要二級)
あくまでもOでやってるそれ用の講座で最短のものの話ね
それで合格する奴もいるらしい
1級2ヶ月で受かれば簿財1年で受かる可能性は十分あるかも。
ただ、まわりの1級合格者はみんな苦戦してるけど・・・
1人目 (1年目簿×財○ 2年目簿○)
2人目 (1年目簿○財× 2年目財× 3年目財○)
3人目 (1年目簿○財× 2年目財× )
4人目 (1年目簿×財× 2年目簿×財× 3年目簿○財×)
俺の友達も簿記論もってるから日商なんて楽とかいってたな。
でもそいつは簿記論うかってから、日商1級落ちたんだけどね(笑
>>707 本当に落ちたよ。
君そんなに自信あるなら、受験番号晒して日商1級次受けてよ。
それで合格通知の受験番号をここにアップしてくれ。
またえらく痛いのがきたなw
難易度 簿記論>1級
評価 1級=税理士>>>>簿記論
これでもうよくね?
ちょっと違う。
難易度 1級>簿記論
評価 1級=税理士>>>>簿記論
>>708 まだ簿記論に合格してないので無理です!><;
>>711 >税理士>>>>簿記論
これいらねーだろw
簿記論>税理士
って思う奴はいないって
>本当に落ちたよ。
>君そんなに自信あるなら、受験番号晒して日商1級次受けてよ。
>それで合格通知の受験番号をここにアップしてくれ。
必死すぎw
お前らはまず全経上級取って来い
話はそれからだ
これでFA
>>713 初めて書きこしましたが何か?
お前みたいに常住してませんが。
>>716 2月に受けるよ。
受かったら報告来るね。
このスレのパート2作っといて!
タイトルは日商1級vs全経上級vs簿財でよろしこ。
日商1級>>>簿記論
>>720 勝負の相手は税理士なのかそれとも簿記論なのか簿財なのか
>>725 税理士に関係する全ての人。
はっきりいって会計士には勝てないけど、税理士には負ける気しない。
簿記論>日商1級じゃあたりまえすぎておもしろくないです
>会計士には勝てないけど、税理士には負ける気しない
(・∀・)ニヤニヤ
日商1級>簿記論じゃあたりまえすぎておもしろくないですwwwwww
確かに公認会計士と税理士には越えられない壁があるな。
高卒税理士受験生は1級もってるヨ
全経>>>>>>>日商=税理士>>>>>>>>>>>>>>>>簿記論
>>735 ニヤニヤしても会計士は何の苦労もなく税理士になれちゃう。
税理士って会計士のオマケなの?
1級の簿記論コンプはすさまじいねw
日商=全経>>>税理士>>簿記論
全経>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士>>>>税理士>>>>簿記論>>>>>>>>>>>>>日商
日商1級>>>>>>会計士
簿記論なんかにコンプないだろw
会計士のオマケの税理士なんて別になりたかねーし、企業の評価も糞だしね。
全経>>>>全商>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士>>>>税理士>>>>簿記論>>>>>>>>>日商
私は税理士に一部合格してるし、仕事もしてるし、将来は親の事務所を継ぐけど
日商で満足してる
>>742くんには夢がないねw
全経は認める。
簿記論は評価低いから。
簿記論って資格じゃないよ。
科目合格ってすんごく微妙な感じよ。
>>742 日商一級ではじめて受験資格がもらえる
受験生の中で上位10数%に入ってはじめて簿記論に合格する
試験馴れしてない人は年一回の重圧に堪えられず・・・・
大学受験に勝ってきた人ならなんでもないんだけどねw
>>746 微妙どころか一部科目合格なんて何の意味もないだろ
5科目合格してはじめて意味がある
簿記論もってる人は普通1級ぐらいもってるんじゃないの?
>>745 満足っていうか…
普通に仕事していく上で簿記論取る意味ないでしょ?
上司に「簿記論取りました!!」なんて言ったら
「馬鹿。そんな価値の低いもの取るなら、仕事やるか英語やれ」
って言われるだろww
税理士事務所ね。。。
今税理士増えすぎて大変なんでしょ?
税理士って会計士も弁護士も国税専門館もなれるからね。
簡単になれるんだよね。
>>750 だよな、一級だって商業簿記だけできてもダメだし
>>751 俺はもってるけど、普通は眼中にない。下位資格だし。
>>749 じゃーなんで高卒でもあんなに税理士なれるんですか?
まとめ
会計士の下位資格が税理士
税理士の下位資格が日商と全経
ただし企業の評価
日商>全経>簿記論
>>751 そんな金と時間があるなら問題集買うなり理論暗記するなりするよ
簿財終ったって税理士試験の半分も終ってないんだぜ?
>>757 一級のどこが資格なんだよ
単なる民間の検定試験だろw
なるほど、このスレの総意をまとめるとこういうことだな
全経>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士>>>>税理士>>>>簿記論>>>>>>>>>>>>>日商>そろばん三級
>>759 簿記論よりは日商のがきちんとしたものだよww
日商・・・合格
簿記論・・・科目合格
合格>科目合格
会計士>>日商>>税理士=高卒>>>>簿記論=中卒=そろばん三級
俺中央の商学部だったんだけど、在学中に日商1級取ったよ。
まわりにも1級取る奴多かった。で1級取った奴の一部が、「じゃ税理士
目指すかなってな」って税理士試験にすすむ感じ。会計士目指す奴は最初に
1級はとらない。最初から会計士目指して合間に1級とる奴がほとんど。
で、両方受けた感想は簿記論は1級よりは難しいとおもう。
科目合格って微妙だなw
税理士受からなきゃ何処でも使えないからなw
誰か俺の簿記論100円で売って欲しい?
俺いらねからさ。
>>763 俺は慶應の経済だったけど税理士目指した奴1人もいない。
周りに慶應経済いる?
いて慶應商じゃない?
税理士って分母のレベル低いと思う。
公認会計士目指す奴ってやっぱ普通と違うぜ。
俺なんて普通のサラリーマンだが、高校の時の同級生で、トップレベルの頭のいい奴に久しぶりにゲーセンで会った。
俺は高卒だけど商業高校だったから日商一級は取った。
そいつは東京の大学へ行って以来会ってなかったが、そいつ今は無職だが31歳にして公認会計士目指してるって言ってた。
やっぱ頭のいい奴は狙うところが違うなと実感した。
営業の合間に行くとゲーセンでしょっちゅうそいつがバーチャファイターやってるのを見かけるが、勉強の息抜きなんだろうなと思う。
ほぼ毎日、朝でも夜でもいるんでよっぽどストレス溜まってるんだろうな。
しかしそれでもあいつはいつかきっと合格してすごい奴になるんだと思う。
俺は応援していたが、いつしかそのゲームセンターの店員の制服を着ていた。
そうか。流石に親のスネはいつまでもかじってられないからなと感心した。
休みの日に嫁と子供とそのゲーセンへ遊びに行ったら、そいつが一生懸命灰皿の掃除をしていた。
声を掛けてしばらく話をしていたら、そいつは急に泣き崩れた。
原因はよく分からなかったが、頭のいい奴にも悩みはいろいろあるんだろうと思う。
俺からしてみれば将来の大きな夢があって、頭もよくて羨ましい限りなんだが。
凡人の俺には真似のできないあいつの生き方を俺は密かに応援する。
>>761 日商は資格じゃないってw
単なる検定試験だって
簿記論は国家資格でも検定試験でもないけど
>>767 公認会計士目指してるのここにはいないだろw
税理士目指してる奴しかここにはいないw
>>765 きみはそんなレスをしてどうしたいわけ?
>>769 日商一級しか目指してませんが?
あ、税務能力検定は目指してます
>>768 そうみると簿記論ってかなり微妙だね・・・
>>771 税理士受験生は井の中の蛙だといいたい。
本当に頭の切れる奴は税理士試験なんて受験してないということを伝えたい。
つまりここで税理士は難関と叫んでいる者がいるがそれは
己の努力不足かキャパシティー不足といいたい。
なんか盛り上がってきたな。
少し早いが次スレ頼む。
>>773 微妙じゃないよ、何の価値もない
途中経過でしかない
例えば二ヶ月の勉強で簿記論に受かったとしても
5科目合格する前に諦めたら”元税理士受験生”
でしかない
税理士試験って結局は5科目合格するまでの競争(しかも完走率が低い)だから
途中経過は関係ないんだよね、早くゴールしないと
>>779 微妙じゃないよ、何の価値もない
途中経過でしかない
例えば二ヶ月の勉強で簿記論に受かったとしても
5科目合格する前に諦めたら”元税理士受験生”
でしかない
税理士試験って結局は5科目合格するまでの競争(しかも完走率が低い)だから
途中経過は関係ないんだよね、早くゴールしないと
>>776 だよ
怪しいなら慶應に関する質問にも答えるよ?
>>781 いや、疑ってるのではなく慶応経済にも低レベルがいるんだなと思ってな
昭和55年(1980)の消費物価指数と平成17年(2005)の消費物価指数
よろしくです
>>781 かわりに俺が聞いてやるよ。
まず何年卒?
本日の結論
会計士>税理士>日商>簿記論
本日の結論
会計士>税理士>簿記論>全経上級>日商1級
リアルな街の声
会計士>日商1級>税理士>>>>>>>>>>>>>>>簿記論
全経>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会計士>>>>税理士>>>>簿記論>>>>>>>>>>>>>日商>そろばん三級
確かに全経は凄い。全経>税理士はガチだと思う。
全経>>>>税理士>>>>>>>>>>>>>>>>簿記論
全経>>>>税理士>>>>>>>>>>>>>>>>簿記論>>>>書道三級>>>>日商一級
日商1級持ちは税理士受験生のなかでも低学歴グループだろ。
俺は慶應だけど、1級→税理士受験生という道を選んだが。
ドキュン大とかが最初から税理士受ける自信なくてとりあえず
日商1級受けてる感じ。
難度でいえば税法>>>>>簿財>>>日商1級は確かだよ。
就活でも大手金融なら簿財は結構評価されるよ。日商1級では
易し過ぎてちょっと…という感じ。
全経>>>>税理士>>>>>>>>>>>>>>>>簿記論>>>>書道三級>>>>ニート=日商一級
全経>>簿記1級>>税理士>>>>>>>簿記2級>>>>>>>>>簿記論=簿記3級
イメージ的にはこんな感じ。
慶應から税理士受験生は経済が過半数で、残りはだいたい商
税理士受験生はニートだから
簿記1級>>>>>>>税理士受験生=簿記3級
税理士って高卒が取る簡単資格でしょ?
あまりの簡単さから近年では主婦や暴走族まで参戦するとか?
そんな参戦者の8割が最終的に受かる簿記論って…
俺も今年会社休めたら受けてみようかな?
全商一級>>>>>日商一級>>>>>簿記論>>日商四級>>会計士財務会計
はやく2ちゃん閉鎖しないかなぁ
いつ閉鎖するのよ?
いっこうに閉鎖しないね。
更新がないと、すぐに過去ログスレにいってしまうが
税理士受験生のちみたち。
受験生の分際で勝手に自分に都合のいいように解釈しちゃ駄目ですよ。
ちみたちが世間の評価簿記論>日商1級と言ったって
ちみたちは世間に出た事ないでしょ?
いつも劣等集団税理士のなかでしか話したことないでしょ?
そういう頭の悪い組織でしか生きてないから馬鹿になるし、周りから馬鹿にされるんだよ。
>>809 本スレで自分が言われたことを転用すんなよW
>>810 何いってんの?
大体本スレってどのスレだよww
俺は税理士の馬鹿がまた超DQNな事ばっかいってんのが気になって
書き込んだだけだww
お前のその程度の洞察力はある意味税理士のキャパの限界を示してんだろなww
>>811 お前の世間って何?
まさか自宅とかいうなよW
>>811 なぁ、レスしろよ。
見てんだろ?
お前何で税理士煽るんだ?
ごめん
自宅なんだ、
いつもさみしくてこんなカキコしちまったよ、
もうこないよさよなら
>>812 俺は社会人だ。
短答なんて受けてねーよ。
会計士>>>>税理士だけどなw
>>813 簿記論も日商1級も持ってるよww
>>814 社会人だって言ってんだろww
みんな働いてんだよww
お前みたいなニートのがレアだからw
みんなニートしてると錯覚するなよww
お前ら馬鹿だから本当に錯覚しそうで怖い・・・
>>815 煽ってるのは税理士受験生だろww
税理士凄いとか意味不明なこと言ってるから
煽られるんだよw
大したことないんだから謙虚にすればいいんだよw
>>816 氏ねww
馬鹿じゃねーのww
自演して自分に悲しくなるだろww
税理士ってどのスレでも叩かれてるな。
お前らあんまりうらみ買わない方がいいぞ。
>>817 低脳WWWWWWWWWWWWW
とりあえず晒しアゲW
↑
言葉に詰まれば低能としかいえないなんて
さすがFランク高卒専用資格税理士ですねW
お前らみてるとあまりの馬鹿さ加減に
かわいそうになってきたわ。
もういじめるの止めてやろうか?
弱いものいじめは好きじゃないしな。
税理士はあまりに弱すぎる。
>>821 でお前は何持ってんの?
税理士科目とかどれも糞だけどなw
>>822 高卒は確かに無敵だなwwwwwwwwwwwww
プゲラッチョwwwwwwwwwwwwww
>>824 君も十分頭悪そうだけど…ORZ
よさそうなところ少しアピールしてみて??
>>827 無理無理ww
お前らみたいな高卒と普段話したことないから
コミュニケーション自体不可能ww
税理士ってそんなに社会的弱者なのですか?
純粋な質問です。
僕税理士目指してるのですが、このスレ見てたら
税理士受験のモチベーションが低下してきてしまいました。
>>829 充分成り立ってんだろ?
仲良くしようぜ、ブラザーW
>>830 モチベーションって、先に1級くらい取得してほざけよW
>>830 まぁ会計士>>税理士なのは事実かな。
劣等感とかコンプレックス持ちたくなければ会計士行くことを
お勧めする と 釣りにマジレスしてみる。
>>830 マジレスする。
僕は、日商1級+実務経験支持派だが、キミの人生を変えるようなアドバイスはしたくないと思う。
このスレの意見だけで決めてしまわないで、しっかり情報収集して自分の意志で決めて欲しい。
どちらにせよ、自分の決めた道を進んで欲しいと思ってるよ。
>>832 すいません。
簿記論はもっているのですが日商1級は一度落ちてしまいました。
今度頑張ります。
>>833 そうですよね。流石に会計士は凄いと思います。
でも僕は税理士を目指します。
僕の認識では税理士も国家公務員2種くらいのレベルは
あると思うのですがどう思いますか?
>>835 受験資格があるのなら、日商1級は遠回りだ。
その労力を財表に向けたほうがいいよ。
>>834 ありがとうございます。
確かにそうですよね。
僕も今働いていますが、定職とまではいきませんし、
やはり早く定職に付いて頑張った方が簿記論のみの
取得よりは世間の認識は上のように感じます。
もう僕には税理士を取るしか道はないのです。
頑張ります。
>>834 結局なにもわからねーのかよw
世間知らずは黙ってなw
>>835 国家U種のどこが難しいんだ?税理士試験バカにしてねえか、お前?
>>835 簿記論のレベルで税理士試験を語るな
理論もねーくせに
>>840 よく分からんが、なら日商1級>>簿記論でいいか?
>>841 日商だって理論なんかねーだろ
税理士試験ってのは理論が大変なんだよ
簿記論なんて仕訳と数字と科目名を書けば合格できちゃうじゃん
はい。
本日の結論 日商1級>>簿記論
>>842 日商にも理論あるよ。
お前受けたら落ちるよw
845 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 00:16:19 ID:5zhqLx4n
税理士試験の平均取得年数って7年。
日商1級のあれが理論ww
税理士の理論今見てみたけど
実現の2要件書けだってW
これが理論っていうかW
改めて2流資格と実感させられたよ。
>>844 んなわけねーだろw財務諸表論に合格してんのに
>>847 1級の理論なんて見てみる気もしないなw
>>847 わざわざ見たの?なんで?憧れてんの?w
いやー税理士の理論は簡単すぎるわw
あれが難関試験と言える税理士の低スペックが羨ましいw
1級も受からない税理士なんて糞w
税理士とっても意味ないだろw
どうせもう飽和化してて受かっても職なんてないよw
独立夢見てるようだけど、会計士からの独立組みに叩きのめされるよw
俺会計士の事務所には頼みたいけど、税理士の事務所には頼みたくないもんw
馬鹿に金なんて払いたくない。
>>855 ちょwww
税理士試験自体が高卒専用www
トップ大学の俺が落ちるとかありえないwww
>>854 >で?
羨ましいよ全くww
頭の悪い中での競争なんてww
>>847 いまみてきたって君、財表の過去問もってるんだあ
ネットには問題のせてる予備校ないしさ、
なんで君、財表の過去問なんてもってるの?
>>859 はぁー?
解答見れば問題予想できるだろww
お前馬鹿か?
ハイハイww
来年こそ財表頑張ってうかれよw
>>861 解答みて問題も推測できないようなレベルでも受かる財表ってね・・・
合格するとどっかに科目合格でも載るの?
載るならこの板に受験番号晒して受けてやってもいいけど!
はっきりいって落ちる気しない。
それくらい解答見る限り簡単だと思う。
>>860 /\ /!
/ヽ-一^ーへ-┐ _/\/ \/\/ |_
┌/ ⌒ 'ー┐ \ /
_r:/ u' ヽ ∪ /⌒'ぐ! > 理 解 不 能! /_
>ノ { v'T7X′ {ヽ〈 }<`⌒/ /
'Yィ!lヽ) { ・ / ∪ u' Y }! j| \ 理 解 不 能! く
l L',/_ ,.)`'゙ '"´´ {__ノ | / \
ヽ'"゙「rェUテ-、 J v i / く .理 解 不 能! /
| } _r'フ^\. U ! / \ \
| l し'‐,'二ニ´ ' / ,′ / 理 解 不 能! __\
. \`ー'´ u _,,. / / / \
`丶.__,,/´ ____,,/_∠  ̄ ̄| /\/\ / ̄ ̄
`丁lT"´\ |/ \/
L ||
>>862 >解答みて問題も推測できないようなレベルでも受かる財表ってね・・・
日本語でおK
>>863 解答みれば普通問題を推測できるだろ?
そんなことも出来ない奴でも財表受かるなんて
財表も大したことないね。
865 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 01:17:13 ID:???
>>863 解答みれば普通問題を推測できるだろ?
そんなことも出来ない奴でも財表受かるなんて
財表も大したことないね。
865 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 01:17:13 ID:???
>>863 解答みれば普通問題を推測できるだろ?
そんなことも出来ない奴でも財表受かるなんて
財表も大したことないね。
865 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 01:17:13 ID:???
>>863 解答みれば普通問題を推測できるだろ?
そんなことも出来ない奴でも財表受かるなんて
財表も大したことないね。
>>865 じゃあ賢明なあなたの推測をお聞かせください
全部じゃなくていいよ
>>865 大学入れない奴ってやっぱりこういう奴なんだろうなw
マジレスすると
税理士法人税>>>>>>>>>税理士簿記論>>>日商1級>日商2級
>>867 一番初めの問題の答えが
「第一の要件 財貨又は用役の移転」
「第二の要件 現金又は現金等価物の取得」
となっているだろww
そしたら問題では要件を聞いてるのだなって推測できるだろww
しかもこの2要件は明らかに収益認識の原則的な基準の実現主義の問題って分かるだろww
本当にお前らには世話が焼けるなww
マジで高卒だろww
こんな馬鹿な奴久々にみたわww
>>847 おまえははっきり
『問題』をみてきたって書き込んでるじゃんw
>>868 間違いなく言いきれるけど
お 前 よ り 高 学 歴 だ と 思 う よ 。
俺の周りの奴は税理士のことをみんな馬鹿にしてる。
そもそも税理士なんて受けてる奴いない。
会計士ですら平均以下って感じ。
>>871 何処にも『問題』なんて書いてませんが…orz
お前ら本当に馬鹿なんだねww
見ててかわいそうになってくる。
でも楽しいからまたレスしてねっ!!
ちっw
ミスったわい
>>872 じゃあ日商1級なんて恥ずかしくて受験できんな。
1級なんて合格者は高卒か、ドキュン大の短答落ちばかりだからなw
>>875 馬鹿だね。
じゃー1流大学は司法か国1か会計士しか受けないのか?
いや違うよ。
税理士受けないのは税理士という職業がショボイから。
日商やシスアド、基本情報技術者などは別にそのための職業があるわけではない。
あくまで自分のステップアップのために受けるものだよ。
>>876のホムペにも税理士は『格下』と書かれているように
1流大学では税理士なんて興味ない。
お前もどーせ旧帝以外の国立かマーチ以下の私立だろ?
>>878 それ読んだら、会計士>>>>>>>>>>>>税理士だってよく分かった。
税理士は2流の格下資格なんだね。
みれないんだけど
それってあの有名な会計士のホームページ?
会計士になってまであんなこと書くなんてって前みたときに思ったよ、
ちょっとがっかりしたよ
それにしても税理士の世間の評価の低さに
俺は驚いているよ。
税理士受験生の俺は最近(2ちゃんみる)までは、
税理士は難易度が高く、社会的に認められている
資格だと思っていたよ。
でも2ちゃんを見て税理士の事が「たいした資格じゃない」
みたいに書かれていて、不安になってきた。
それで昨日自分でネットで税理士の評価について検索
したけどどれも扱いが酷すぎるよ。
本当に日商1級=税理士とか税理士は会計士の格下とか書かれているんだね。
俺は自信がなくなるのと同時に、専門学校の宣伝に
躍らされていた事に気付いたよ。
2chの情報を鵜呑みにする高卒一級受験生乙w
>>882 受験動機が不純すぎる。
辞めたほうがお前のため、社会のため。
↑
社会のためかはわからないだろ?
そいつはおまえよりずっとしっかりしてると思うよ。
世間をしっかり見つめてるしね。
お前は井の中の蛙なんだよ。
日商1級受けるのって、
税理士受験資格が無い高卒や、税理士受験する踏ん切りが付かない
チキン。あとは会計士短答落ち受験撤退検討中の者。
受験してる層のレベルが低すぎるんだよ。
そういう俺も日商1級取ってしまったけど…
日商1級なんてそもそも眼中にないんだけどw
税理士簿記論や財務諸表論はかなり難しいよ
一級は二ヶ月で合格したが簿記論は3年財務諸表論は2年かかった
>>882 ここのスレタイみたいな事が書き込まれる2chの
会計板を信じる方がどうかしてるんだが・・・
>>888 俺は日商1級は6ヶ月かかった(仕事しながら)けど、
税理士簿記論は1年、財表は3年、法人税は6年だったよ。
税理士は専念でね。
確かに日商1級より簿記論の方がだいぶ難しいけど
社会的評価ってか資格手当の相場みると1級の評価って高い。
会計士の資格手当と遜色ない。当然簿記論より上だぞ
資格手当って中小企業だけでしょ?
大企業ではそういう制度は無いし、
そもそも日商1級なんて全く評価されないよ。
原則として5科目ある税理士と日商1級を同程度に考えている人なんて
まずいないと思うんだが。
このスレ作った人間は同じレベルだと思ってたんだとしたらすごいな。
3流資格税理士の分際で他の試験や資格を
馬鹿にするのはやめなさい。
他の試験や資格を馬鹿にするなら、国1や司法や公認会計士の
ような1流資格を取ってからいいなさい。
どの資格本みてもどの資格に関係するサイトみても
税理士は日商1級と同じくらいの評価しかされてないの
だから、そのことを客観的に受け止めるようにしなさい。
日商1級ってただの検定試験なのに
国家資格の行政書士と同じぐらいの
評価を得ているんでしょ?すごいですね
日商1級は会計士短答より難しいしね。
897 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 02:27:33 ID:poKjvRy7
総合商社に内定し、財務経理を志望していたので、簿記1級を今回取得しました。
過去問では一度も合格点に届きませんでしたが、今回の本試験ではなんとか70いきました。
正直後一回受けたら受かる気がしません。
簿記1級は合計2ヶ月勉強しましたが、暗記だけではどうにもならないと思いました。
正直この難しさにはショックでした。
会計士を目指す友達いわく、
会計士の試験は簿記1級の比ではないらしいですね。
社会人やりつつ取ろうかなーなんて思ってた自分がはずかしいです。
そんな難しい試験に挑戦しようとしている人達にはただただ尊敬です。
日商1級受験生ってやたら態度デカいよね。
税理士試験や会計士試験はもちろん、診断士や行政書士の足下にすら及ばない 検 定 試験なのにねw
税理士受験生の受験資格であり、会計士受験生がついでに取る資格の分際であんま調子に載ってると、この板から叩き出すぞ
>>898 ああ、それ1級スレで暴れてたゴミだろ。ほっとけよ
会計士試験より上とか必死にほざいてたけど、話にならん
むしろ(本人は気づいてないが)自分の無能さを露呈しただけ
会計士試験と比較していいのは、我らの税理士試験だけだ
1級は所詮、税理士試験の受験資格(第一の足切りライン)でしかないわけだしな。
無いよりマシ、ってだけ
>>896に会計士受験生はレスしない。
なぜなら会計士>日商は当然だからだ。
これに対して
日商>税理士ということに関しては税理士受験生は
必死のレス。
これは税理士受験生の劣等感とコンプレックスから
来る一種の衝動なのだろう。
俺はこの板の見て税理士のショボさがよく認識できた。
会計士>>>>>日商≧税理士でFA?
↑
だとしたら日商1級を取得して税理士試験の
受験資格を得て税理士を目指している高卒の人って
頭悪すぎだねw
1級はたかが検定試験だけどなーw
ここって1級しかもってない奴と簿記論しかもってない奴の
低レベルな戦いの場だな!
日本商工会議所主催簿記検定2段のおれからしたら
ほんと低レベルでみてて笑えるぜww
お前らが束になっても全経一級にはかなわないんだよ
なるほど!
全経上級をGETして
No1よりonly1を狙えということですな!
907 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 07:25:16 ID:EF340zke
たかが検定という事実だけは絶対にかわらない事実じゃん
検定試験の最高峰=日商1級
低学歴御用達国家試験(士業最低資格)=税理士
いくら検定試験でも低学歴の巣窟である末端国家資格である税理士より上である。
それから日商1級は税理士の受験資格とかいう奴がいるが
それは税理士協会がこれ以上高卒が安易に受験することを
防ごうとしているからである。
ただでさえ低学歴の巣窟であるのにこれ以上
悪化させたくないからである。
所詮、日商1級は税理士試験の受験資格ということも事実ww
そう。1級が底辺であることに変わりはない。
以下日商1級しかもってないやつの反論がはじまります
↓
税理士は日商より上だし、
税理士は公認会計士よりも上だ。
日商1級しかって…
なんで低学歴証明資格なんか取らなきゃならないの?
低学歴の巣窟の癖にあんまりしゃしゃり出ないでくれるかな?
1級が税理士の受験科目でしかないことに変わりはないし、
公認会計士は登録するだけで税理士になれることに変わりはない。
ところで、ここで学歴とか言ってる人って寒いですね
しゃしゃり出ないでくれるかな?
だってw
おまえの学歴を証明するものはいまここになにもないのにねw
>>915 逆にお前が高学歴だとしたら、高学歴は低脳だということを露呈したなw
低学歴の巣窟は黙りなさい!
頭の悪さが滲み出てるよ!
おい!
税理士は低学歴の巣窟なんだぞ!
おまえらはその低学歴の巣窟の構成員なんだよ。
自覚したまえ。
低学歴のみなさんこんにちは。
今日はたまには低学歴と会話したくなったのでやってきました。
いつものドキュウの馬鹿さを拝見したくなりまして…
頼みます低学歴の巣窟税理士さん!
もうお前つまらないからいいや、
もっとうまく高学歴のふりしてよ
なんか税理士って高卒専用資格で会計士の格下らしいな。
税理士目指しても意味ないってネットに書いてあったぞ!
このスレも低学歴税理士受験生の巣窟と化してきたなww
ほとんどつまらない君の発言なんだけど。。
格下資格だけは受けるなと指導教授に言われました。
こうそつ
ネタが無い奴が調子に乗るとこの上なく寒い
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆資格難易度マニアが集うスレ11☆ [資格全般]
日商簿記1級 Part14 [資格全般]
簿記1級持ってると就活でどの位有利になるの? [就職]
【駅弁】☆★底辺国公立医学部スレpart6★☆【希望】 [大学受験]
114回簿記1級「誰か教えてーーー」 [資格全般]
だって。。
ハイハイワロスワロス
はいはい嫉妬嫉妬
937 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:12:58 ID:EF340zke
>>908 だから、読み返してから反論しろ。
自分の言ってる事が恥ずかしくなるから。
938 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:23:51 ID:EF340zke
>>908 >>909 >>911 事実事実って、俺らが言いたいのはだから何って事。事実はわかっている。
日商1級が検定試験だろうが社会から認められれば関係ないよ。
それより、たかが検定試験と比べられる税理士のが恥ずかしいじゃん。
一流の司法試験や会計士、鑑定士なんかと日商1級比べる奴は少ないだろ?
二流の税理士は日商1級ゃ行書とも比較の対象となってるのは事実。
そして、日商1級が税理士試験の受験資格だからと言って格下ではない。
社労士の受験資格に行書があるが両者に上下関係はない。
上下関係というのは、「会計士は税理士業務が出来る」のように、
オマケでついてくるものは完全に格下。
よって、会計士>税理士は不動である。
キミらが主張している事は、全く説得力がないよ。
屁理屈乙
だから1級は検定試験。
税理士は国家資格。
1級は取っても何も出来んけど、税理士は独占業務である税務を行うことができる。
そら一般企業じゃ税理士は評価されないかもしれないけど、一般企業には税理士の従業員を取る意味が大してないんだから当たり前
難易度も価値も税理士のが上だね。1級は税理士より格下だよ。
税理士は糞資格だけど、1級と比較したらどう考えても上。
つーか、税理士5科目と日商1級なんて難度に差がありすぎて
比較にならない。
税理士5科目>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日商1級
くらい差はある。
>上下関係というのは、「会計士は税理士業務が出来る」のように、
>オマケでついてくるものは完全に格下。
1級が税理士試験の受験資格になっている点と、どう違うの?ww
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 23:43:32 ID:4ollbAM7
お前も7年勉強してみるか?
ネタじゃなく税理士の平均取得年数(専門学校アンケート)だよ。
合格した人が平均7年だぞ。
7年もやるって馬鹿じゃね?
周りから友達とか消えるだろ?
そこまでして会計士の格下取ってどうになるの?
日商1級半年以内で受かっても、税理士5科目はふつう10年以上かかる。
いや、普通は何年かけても受からない。
>>946 お前らが馬鹿だからそんなにかかるのだよw
低学歴の巣窟試験なんだからw
10年かけてやっととった資格が、25、26歳くらいの会計士がタダでもらえる件について…orz
ていうか次スレ頼む。
全経対日商対税理士で!
950 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 00:09:19 ID:DakSQIz7
あのな・・・
税理士は「先生」って呼ばれるんだよ。金もらう客からだぞ。
税理士はお歳暮とかいっぱいくるんだよ。
税理士は年末とか接待受けるの大変で体壊しがちだぞ。
最高とまではいかないが名詞に「税理士」とあるだけで
一定の社会的評価も受けるんだよ。
職業欄には「税理士」って書くぞ。
会計士が税務できるのか?という話を置いといたとしても
会計士だって合格するの大変だぞ。高ポテンシャル内での競争だし。
んで・・・
簿記一級合格者は何様だ?
税理士は糞資格だが、1級にとやかく言われる筋合いは無いと思われ
お歳暮とか酒のんで体壊すとか小学校の先生でもできる。
あっ小学校の先生のが高学歴だよね。
サーセン。
953 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 01:09:45 ID:LaJ2lGv4
このスレもそろそろ終わりだが、やっぱり
>>1の記述は正しかったようだな。
各人が脳内妄想を述べるのみで、具体的なソースも出せない。
これでは誰も信用しない。
やっぱり
>>1のソースの方が圧倒的に説得力があるな。
警告:反論はソースをもって具体的に!
日商1級とってから1年だな税理士簿記論合格するまで
>>947 そんな馬鹿でも半年もかからず受かっちゃう日商1級ww
956 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 08:28:17 ID:k7qDafQl
>>955 その後、要領よく解答すれば無勉でも受っちゃう簿記論ww
957 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 08:31:03 ID:k7qDafQl
>>941 そんなに差があると思ってるなら、キミは一生税理士にはなれんな・・・
仮に5科目達成しても、時既に遅しだ。
958 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 08:36:20 ID:KzLYUUKZ
959 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 08:40:41 ID:k7qDafQl
>>942 「オマケであげるよ」って言うのと
「基本は大卒だけど、特別にこっちの道にも進んでいいですよ」
ってのは、明らかに違うだろ。
税理士試験は未だに学歴制限の排除がなされていないから、
優秀な日商1級合格を取り込もうとしている。
オマケ資格は単なるオマケ。
960 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 08:45:07 ID:k7qDafQl
>>950 キミのレス読むと、完全に人生の大切なもの見失っているな・・・
税理士受験生はそうやって想像しながら、理論暗記していると思うと寒い・・・
961 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 08:54:12 ID:k7qDafQl
税理士成功者(極少数)>>>日商1級>税理士5科目
>>>>>>>>>>>>>>>>>>税理士受験生(科目合格を含むお前等)
>>1の難易度表みたけど税理士と日商1級はおいといて
他の資格の評価結構酷いな。
鑑定士と日商1級と2級建築士がおなじ難易度になってるなんてさ
2級建築士なんて学部卒業しただけでとれるんじゃなかったっけ?
でもソフ開とシスアナがおなじ評価になってるし
ここのサイトの評価基準からしたら税理士≒日商1級だと思うた
と同時にこれが世間の評価なのだと思ったよ、
964 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 09:22:19 ID:KzLYUUKZ
965 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 10:50:39 ID:k7qDafQl
>>962 そりゃあ、同じランクに記載されている資格同士でも、全く同じって事はないでしょ。
資格全体を大きく分ければこうなるってことだよ。
キミのような事言って細かく分けようとすると、2ちゃんの難易度スレのようになっちゃうんじゃない?
要は大きく分ければ税理士も日商1級も同ランクって事。
966 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 11:00:54 ID:k7qDafQl
税理士≒日商1級はわかるような気がする。
司法試験や会計士合格者から見れば、どっちも格下で似たもの同士に思うだろうし、
日商3級やその他入門知識の人達から見れば、どっちも高い山であることには変り無いだろうし・・・
ここまでもめるのは、似たようなレベルにいるもの同士だからだよ。
難易度スレみてみました、
なにあそこ偏差値とかだしちゃって気持悪いね
あんなにはなりたくないな〜
日商1級≒税理士でぜんぜん納得だよ