日商簿記2級を目指すスレ Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
日商簿記2級とる人のための総合スレです。
煽りや誹謗中傷はスルーの方向でよろしくお願いします。

次回は第115回です。

★日商簿記検定のページ
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html

申し込み日は、ココで検索
商工会議所検定試験情報検索サービス(申込受付期間)
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp

日商簿記2級を目指すスレ Part20
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1163845455/
2和希:2006/12/11(月) 23:11:32 ID:c0QYyxIr
おならくさいのだーいすき
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:21:43 ID:???
>>1
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:28:13 ID:???
>>1
おつかれちゃーん
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:39:18 ID:???
>>1

今日やっと結果発表だった。バッチリ受かってたーヽ(´ー`)ノ
さて、これからどうするかな...
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 00:55:56 ID:???
>>5
おめでとう!!!
俺は前回3で次2受けるんですけど、1まで目指したいと思ってるんでご一緒にw
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 01:18:19 ID:???
中3なんですが、マーチ付属に入って高校から簿記などの勉強をして会計士になりたいと思っています
正直数学は得意じゃないんですが、数学はやはり必要なのでしょうか?
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 01:39:14 ID:???
>>7
中学レベルの数学は必須。
逆に高校レベルの数学はほぼ不要。
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 02:56:10 ID:+XKCw7dk
>>7
俺はマーチの一角、R出身だが簿記1級やるにあたり中学数学がすでにネック。
中学時代は超バカで、行った高校も県内屈指の教育困難校に進学した札付き
(ローマ字が読めて理解出来るようになったのも、高2時代だった位だから)。
そんなだから、簿1で使う程度の方程式すら全く理解不能だったよ。
ようやく2次方程式が最近出来るようになってきた、三十路の冬・・・。
ちゃんと勉強はしておけよ。付属入れりゃ、もう盤石だよ。

さあ、勉強終了、寝るべか・・・。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 10:17:06 ID:???
保管有価証券、貸付有価証券、借入有価証券、差入有価証券とかって出題範囲ですか?
テキストによってはこういった勘定科目載ってないのもありますけど
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 11:06:30 ID:+2IXbaA8
>>9
高二でローマ字マスター?
あんた、そんなんでよくRに入れたね。俺はポンだが。
俺も似たような境遇の高校だったから状況がよくわかるよ。
中学時代の学習はやっぱり大事だよな。俺はそこが抜け落ちてだから、大学入ってから苦労したよ。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 13:06:42 ID:???
>>10
どうだろうね?
でも、難しいわけじゃないから覚えておいた方が無難でしょ。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 13:48:33 ID:???
>>10
かなり以前の試験では出てたな。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 13:54:49 ID:criijbIL
受かりました〜〜!!
ここにはとてもお世話になりました。次は一級に進みます。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 16:19:33 ID:KcYQj/WK
3級受かって、引き続き2級に進みたいと思います。テキスト見る限りかなり難易度アップみたいですが、商簿と工簿どちらから手を付ければいいでしょうか?今日から頑張れば2月試験に間に合いますか?
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 16:32:42 ID:???
ありがとうございます
中学の数学(計算などだけで図形は関係ない?)が出来ればいいんですね
マーチの付属高校に行って高校のうちから会計士に向けた勉強を少しずつしていくつもりなのですが、
会計士取得にあたり簿記を持っている直接的なメリットは何かありますか?
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 16:55:04 ID:???
>>15
どっちからでもいいけど、計算が好きなら商簿、計算が苦手なら工簿。
工業簿記は基本的にデータの読み取りと計算メインなため
計算が出来る奴はテキストレベルは短時間でいける。

年末年始にだらけないなら十分間に合う。

>>16
お前が会計士の試験を受けるまで公認会計士の試験のシステムが現行のままなら
簿記を持っている直接的なメリットは無い。

マーチ付属校に合格決まっているなら近くの大型書店に行って公認会計士関連の書籍読んでくれば??
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 20:22:56 ID:criijbIL
>>16
マーチってなに??
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 20:42:19 ID:???
>>18
3月
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 00:04:15 ID:hAfk/VDL
うはw
2級落ちた…orz
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 00:56:01 ID:???
>>16
大学入試の負担がほとんどないのなら、高校生の間に
日商1級に合格しておけば大学在学中に公認会計士合格は
充分可能だと思う。
そうすれば、監査法人や銀行への就職がしやすいし。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/13(水) 00:59:21 ID:iNWQnoOh
1級目指すやつが多いみたいだが、大企業の経理or財務でも目指してんの?
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 01:31:32 ID:???
マーチでも新卒で会計士(会計士補?)なら銀行に就けるんですか?
もしかして普通より高給だったり?
あと最初って監査法人に入りますよね?
最初というか生涯という場合もありますが、トーマツなどの大手じゃないと薄給?と聞いたのですが本当でしょうか?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 02:10:43 ID:76OfBsoN
>>18
M・・・明治
A・・・青山学院
R・・・立教
C・・・中央
H・・・法政
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 02:47:53 ID:???
俺は、立法明青中学とか言ってたぞ。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 03:19:21 ID:dhgKwvNs
しっかし会計士とか尊敬するわ。
2級受かったけどもう簿記に関わりたくない。
うんざりする('A`)
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 05:33:50 ID:???
2級受かってそれはもったいないだろ
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 09:27:09 ID:???
>>23
銀行なんか来てどうするの
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 10:05:27 ID:nDnGod45
>>7
もしかして大学は中央目指してる?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 15:09:25 ID:???
>>29
いえ、本当なら早慶レベルに行きたいのですが、正直大学受験をしたくないんです
高校受験が迫っているのにろくに勉強出来ていないので大学となれば本当に無理そうということや、
自分のレベルにあった進学校というと男子校、しかも中学からあるようなところばかりで、そこまでして学歴が欲しいか…というのもあります
なので早慶には劣りますが、確実にいけそうなマーチの付属に行こうと思うんです
会計士の他に起業という夢もありまして、どちらも高校からやることが実現につながりやすいですからぬ
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 19:54:56 ID:???
>>30

まあまあ中学生のうちから堅実な将来設計してるんだな。
もう少し野心的に生きてみたらどうだ?
と言ってもこの国じゃ厳しいか。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 22:23:14 ID:???
頭悪かったらDQNの世界に入るしかないからね。
賢くて神経使いやすいタイプには3流企業とかの就職は辛いだろ
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:15:17 ID:???
>>30
起業するにしても、会計士の資格や取得する際に身につけた知識は
必ず役に立つと思う。学歴は少しでも上位であるのにこした事はないけど
自分の頭では破綻しそうなぐらいなら無理しない方がいいだろうね。
確かに中学の頃から、そこまで将来を考えてるのはいい事だと思うけど
色々な事を経験して広い視野を持つ事も大事だと思います。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:47:04 ID:???
>>31
堅実というほどじゃありませんよ。。。
ただ漠然と学歴の為に青春を捨てたくない、ならば学歴が関係ない職業はないか、そう考えただけです。
まぁ上から命令されるのが嫌というのも大きいですけどね。

>>32
そこなんですよね。
典型的なA型でして…

>>33
確かによさそうですね
ただ大学の学部にも悩みます
経済学部、商学部、経営学部…
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:49:45 ID:???
各月の日数
・1,3,5,7,8,10,12月は31日。
・4,6,9,11月は30日。
・2月は28日。ただし閏年の場合は29日。
※閏年となるのは(西暦)年が4で割りきれる年。
 ただし4で割りきれても100で割りきれる年は閏年とはしない。
 しかし、そのうち(4で割りきれ、100で割りきれ、)且つ400で割りきれる年は閏年。

中学(?)の数学の問題で、各月の日数を知っていること前提のものがあったなあと思いながら。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:52:15 ID:???
>>34
会計士試験に一番関連性があるのは商学部や経営学部の会計学科だろうね。
大学在学中に合格出来そうになければ、短答式免除が可能な会計大学院に
進学する方法も選択肢としてはある。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 00:20:47 ID:2Zdzyt6H
>>33

厨房にマジレスですか(プ

38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 16:25:55 ID:???
>>37
何が面白いんだか全然わからない・・・
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 01:18:25 ID:Gs+23kCZ
3級に合格し大学の事務室で合格証書受け取ってきた(恥ずかしかった)。
ようやく2級の勉強に取りかかれます。お勧めの参考書などあれば教えて下さい。
ちなみに3級は「10日で合格る最速マスター」ってのを使ったけど、試験範囲が
十分網羅されてなくて試験場で凍り付きました。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 01:21:07 ID:???
>>39
TAC工作員乙
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 01:24:59 ID:???
>>39
10日で全部網羅してると思う方がどうかしてると思うが。
合格に最低限の知識に限定してるから10日なんだし。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 01:30:13 ID:7j5kdh+g
その範囲が十分でない催促マスターで今回96点でしたがなにか?
掲示板の入り口に管理人からの注意で
「2ちゃんねるを各種営業行為に利用される際は許可を取って!
利用は自由だが許可が無いと大変なことになるよ」ってあるけど

TAC脂肪wwwww
書き込み社員涙目www
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 01:36:49 ID:???
そろそろみんな気付いてると思うけど、
オススメの質問回答は全部TACのサクっと・とおる・合テキ。
しかも日商1〜3級スレ全部だ。
会計板と資格板の全スレ過去ログ読んでみろ。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 02:52:21 ID:???
合テキは実際講座でも使われてるから、安心感で買っちゃうんだよなぁ
でも大原のアルファテキストが個人的にすごい気になってる
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 03:15:50 ID:???
でも正直さくっとは本当にわかりやすいぞ。
さくっテキスト→トレーニング→パタ解き
これで2級は絶対に合格できるよ。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 08:09:59 ID:???
>>45
俺は、サクッと→パタ解きで、途中の問題集とか飛ばしたため
パタ解きに移行したとき理解するのにものすごい時間掛かった。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 08:45:20 ID:xJ3dioT6
質問です。
よく税理士科目での合格標準勉強時間2000時間・・・
とかって表現がされますけど、
簿記の2級では一般的には何時間の勉強が必要と言われてるのでしょうか?

自分の場合は多少一般的よりも短いと思います。
BS・PLは見ることができ、7大取引を理解しており、
勘定科目も知っていますがが、3級さえ持っていません。
関係無いかもしれませんが企業会計原則や商法・証取法の知識も多少ともあります。
3級は受験せずに2級に専念しての2月合格をこれから目指します。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 09:06:05 ID:???
>>47
勉強時間などあてにならないから、気にする必要はない。
2級と3級は同時受験できるから(午前と午後)、両方うけてみればいい。
過去問を時間を計って解くことを勧める。
それで、大体の実力がわかる。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 09:27:55 ID:???
>>39
網羅されて無い部分は今回の試験範囲にはありませんでしたよ。
工作員認定されてもしょうがないですよね、TACさんw
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 10:39:51 ID:???
>>23
ちょっと昔になるけど、在学中に二次試験通った人で中堅監査法人に入り
初年度の年収が700万弱ぐらい。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 13:42:01 ID:???
>>47
ご回答ありがとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

時間があてにならないのはわかりましたが、
1〜2月のスケジュールで、
バイトをどのくらい入れるかとかの目安が欲しいので、
おおよその勉強時間を知りたいです(・∀・)
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 13:43:37 ID:???
>>50
監査報酬が高いわけですよねぇ・・・・年間億単位・・・
ぼろ儲けですね
監査法人の経理の状況をちょっとでいいから公開してほしいわ
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 14:43:45 ID:???
たぶん鼻くそほじくったり奴隷つれてフェラさせたり
してるよ。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 14:55:34 ID:???
>>52
オトナの世界のことは、コドモは知らなくていいんですよ。
言われたとおり金払ってくださいね♪
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 15:40:11 ID:U2/Z6Z7X
少し前から簿記の勉強を始めまして、最近友達が2級のテキストを持っていたので譲ってもらったんですが、商業簿記のテキストだけなのですがそれだけで大丈夫なんでしょうか??
何か工業簿記も2級にはあるって聞いたことがあるような気がするんですが。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 15:44:16 ID:???
それはさすがに・・・
聞くよりもHP見たほうが早いだろ
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 15:47:43 ID:???
悪いけど55ブチ頃したい

(・∀・)なんちゃって

2月組みは工簿満点狙わないと受からないですよ。
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 15:48:40 ID:???
あぁ!!2月組み→2ヶ月で試験組み

です
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 15:57:15 ID:???
>>47
およその目安として簿記知識ゼロから200時間程度の練習で
日商2級合格レベルにはなると思う。47さんはある程度知識が
あるから、もっと少ない時間で充分だと思うけどね。
受験料がもったいないから3級の受験は必要ないけど、2級に合格する
ためにも最初に3級の範囲の勉強はきっちりしておいた方がいいよ。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 15:59:50 ID:???
>>52
まぁ、大企業の監査はかなり仕事量が多いからね。
監査している会社の社員の方が年収が多いケースも多いらしい。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 16:11:04 ID:???
>>59
>およその目安として簿記知識ゼロから200時間程度
ご回答ありがとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
ええと、2か月勉強するとして、200÷(30×2)=3.333・・・
(´@ω@`)
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 16:19:07 ID:???
>>47
ちなみに税理士は、
簿財1000時間
法人or所得共に1000時間
相続、消費を取ったとして1000時間
最速で3000時間は必要だと思います。
科目全て一発とはいかないでしょうから、
現実的には4000時間ぐらいが目安になると思います。

会計士だと6000時間と言われてます。

2級の目安は200時間です。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 16:44:37 ID:???
>>62
税法その時間で受かったら神
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 16:52:35 ID:???
>>52
監査報酬とかは分からないけど
その人はすでに独立し、事務所を構えてて
大手企業の監査はもうやってないみたい。
中小や零細企業の顧問とかやってるって言ってたような。

独立するにも親が会計士や税理士とかだと、お客を引き継げるから良いらしいけど
ゼロからのスタートは大変みたい。

それでも儲かるみたいだけど、
公認会計士は表立って自分を売り込む事は許されないから
資格をとってからも並々ならぬ努力を必要とする、みたいに感じた。
すべての仕事にも通じる事かもしれないけどね。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 17:34:59 ID:???
>>62
法人や所得は理論暗記にかかる時間が人によって全然違うから
暗記時間含めて1000時間で合格できたら、かなりうらやましいですな。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 17:55:42 ID:???
CPA6000時間は1日3時間として、
6000÷3÷365=5.4794・・・・
ヽ(`Д´)ノ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 19:03:58 ID:???
マーチ付属行って会計士めざすって書き込みあったけどそれもいいかもね
早慶とか受けるとしたらやっぱこれもかなり時間かかるし、大学受験しない分は会計士の勉強する時間にちょうどはまると思う
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 19:40:51 ID:???
>>62
1000時間って1日3時間×1年で届く数字だな。
ありえね〜。

まぁ目安といえばそうなるんかなぁ・・・。
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 20:39:09 ID:???
現実には365日勉強を続けるなんて不可能だろうけどな。
普通は仕事があるし、最低でも週に1日はリフレッシュが必要。
さらに付き合いがあれば大変。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 20:56:43 ID:???
>>69
不合格時の言い訳か?

付き合いなんか最低限に削れ
睡眠を削れ
リフレッシュなんぞいらん

本当に合格したい奴は必死になってやるだろ。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 22:28:16 ID:lfGf2lT7
70の言ってることは正しい
俺もそうして合格した
一生って訳じゃないから頑張ることだな
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 22:37:16 ID:fiuYV6HH
>>62
一級はだいたい何時間くらいなんですか??
73老婆心ながら・・・:2006/12/16(土) 22:41:57 ID:7TNWexof
中学生へ
1.大学は入っとけ。ちゃんと勉強するならマーチでもいいけど。得るものは大きい
2.たかが地底総計にはいるために「青春を犠牲に」する馬鹿なんかいない。そうしなければ入れないのであれば、君はそれらの大学に行くべきではない。
3.「起業」は楽ではない。君は自分のプランを作り出して、それを他人に説得して、金集め回ることから始めなければならない。そこには学歴以上の非凡さが要求される。金勘定してるほうが楽。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 22:44:15 ID:???
62じゃないが
簿記2から始めて500時間くらいらしいぞ。
75老婆心:2006/12/16(土) 22:58:00 ID:???
>>47
あなたなら、たぶん商業で20から30(試験の傾向をつかむための期間)、工業は50(商業簿記しか知らないとして)。
実務やってたんですよね。それなら伝票から決算報告書までの有機的連関を理解なさってると思うし、みたこともない仕訳がでてくるわけでもない。
工業簿記はそもそも茶番。

ちなみに問題集はLECの安いやつでいい。あれ完全にして何問か過去問といて90%取れなかったら、かなり「向いてない」。
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 23:01:57 ID:???
会計士が文系とか言われていますが、なぜ数字を扱う仕事なのに理系じゃないんですか?
77老婆心:2006/12/16(土) 23:06:39 ID:???
数字=理系、と言うのはあまり感心しない。
数学は論理の大基礎だから、ある程度ロジカルな学問やるんであればファンダメンタルな教養として要求されるのは当然。
そもそも、会計は、表面的には数字だが、その背後には「制度」の理解がある。社会的制度。法律や慣習や金を集めるコツ・・・
文系じゃないか・・・
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 23:08:00 ID:fiuYV6HH
>>74
ありがとうございます。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 23:24:51 ID:???
>>77
逆に言うと数学が出来なくてもいいということですね
もちろん極端に出来なかったら問題ありますが
ちなみに私は国語と社会(特に公民)が得意で、数学はあまり得意ではありません(図形などの発想的なのじゃなければ人並程度はありますが)
あと会計士は東大レベルじゃないと難しいとかいろいろ言われてますが、それは東大の会計士講座みたいなのが優れてるとかいう意味ではなく、
それぐらい頭がよくないと、という意味ですよね?
80老婆心:2006/12/16(土) 23:35:20 ID:???
国語得意なら、数学得意な気もするが・・・
とにかく、高等な数学は必要ない。ある程度の演繹能力さえあれば。
灯台じゃなきゃ会計士に受からないとかの話は聴いたことがない。受験の母集団の中に上位学歴の人間が多いから心してかかれ、ということかと。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 23:47:39 ID:???
自分の場合↓

@大原ステップアップ問題集(商業簿記)→1,000円
A大原ステップアップ問題集(工業簿記)→1,000円
BTACトレーニング(工業簿記)→1,500円
C大原過去問題集→2,000円

計5,500で前回の二級満点取りました。
まず@とAを二回する。そしたらBを1回。(できれば二回)
この間、一ヶ月半〜二ヶ月くらい。そして試験二週間前から過去問やりまくる。
このぐらいすれば専門学校行かなくても合格できますよ。
ちなみに専門学校数万するけど…これで行けばたかが5,500円で
いいですから。ちなみに自分は工業簿記が苦手だったのでもう一冊
買いました。もしかしたら商業簿記のトレーニングも買ったほうがいい
かもしれないですね。参考になったらどうぞ。
82老婆心:2006/12/16(土) 23:54:06 ID:???
>>81いい感じだと思います。
83老婆心:2006/12/16(土) 23:59:42 ID:???
酔っ払いはそろそろ寝ます。荒らしてすいませんでした
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 01:35:52 ID:???
なんか・・モチベーションが無くなった・・・
9月から2級の勉強始めたのにまだ商簿半分しか終わってない・・
やる気がでなくてあせるし・・・
なんかこう・・11月に3級を受けて100点で合格できた。それでも、自分は
向いてない・・って言うより未だに理解が不十分な所とかあるとへこむよ。
決して暗記だけの詰め込みの勉強をしてきたつもりはないのに。
それとも本当に理解できるようになるのは、税理士試験の簿記論を勉強する
ようになってからとかなんすかねえ。今はただ理解不十分の所があっても先に
進めるべきなのか・・そんなんで逡巡してもう2ヶ月近くたつ・・
2月の試験どおしようかな。見苦しい愚痴ってすまねえぽまえら。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 01:36:24 ID:???
>>63
>>65
62です。大原の割と優秀な方をモデルにしたので一般的ではないかもしれません。
まだ簿財のみで今法人やってますが、私自身は計5000時間は突破する気がしてますw
でも働きながら毎年一科目ずつストレートで受かる方もいるんですよねぇ。。。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 03:39:18 ID:???
>>69
仕事続けながら合格しようって時点で甘く考えすぎ。
一日10時間程度の勉強を1年続けても全範囲をやるのが精一杯。
最低でも2年は受験専念しないと話にならないと思うよ。
8747:2006/12/17(日) 08:14:51 ID:???
>>75
だいたいおっしゃるとおりです

>何問か過去問といて90%取れなかったら、かなり「向いてない」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 11:28:09 ID:zFMu3vdB
>>79
国語が苦手でも税理士大丈夫ですよね??
数学は得意なんですが。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 20:37:48 ID:k+oZ+oAA
合格者が手数料を支払ったうえ手続きすれば「成績表」なるものがもらえるそうですが、
不合格の場合はどうなんでしょうか?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 20:56:00 ID:2Tnro+YI
不合格者様は、次回も受験料を払ってくださるであろうお客様でございます。
成績表は、喜んで郵送いたしますね♪
9189:2006/12/17(日) 21:12:09 ID:???
>>90
わかりました(TT)
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/17(日) 23:39:19 ID:???
>>88
しつこい。税理士話はおなかいっぱい。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 00:42:22 ID:rP4kmY1h
2級と3級を同時受験する場合、
何か混乱が起きるようなことはありますか?
「3級の正解はこれだけど2級だとこう」みたいな・・・

たとえば算数で、「1−2=」の正解は、
低学年では「0」が正解で高学年では「−1」が正解です。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 00:49:18 ID:???
>>84
簿記(会計)の知識は、試験に受かる為の知識とは違うからなぁ。
簿記論までやっても、分からない事の方が多いよ。
結局俺は受かる為の勉強しかしてないからなぁ。
会計事務所でも簿財知識はまったく必要ないしw
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 00:56:41 ID:???
>>93
そういうのはないよ。多分。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 09:54:13 ID:???
>>88
勉強を始める前から、
そんなにも心配性なおまえに、危うさを覚えずにはいられない。
いざ本番に際し、能力の半分も発揮できんかも知れんぞ。

まずは強靭なハートを養うべし。以上!!

ちなみにねー
国語っていうかー、問題文をどれだけ正確に読み取れるかが重要だおー♪
おちまい。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 14:30:13 ID:icE3ued8
>>96
ありがとうございます。
とりあえず強靭なハートをつくります!
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 15:39:28 ID:h2s/gi6D
2級毒学者です。
一応テキスト一回通してやったのですが、
工業の製造間接費差異が理解できません。(図やら用語が)
どこかわかりやすいサイトやテキストはありませんか?
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 15:49:46 ID:???
>>98
どこのテキスト使ってるの?
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 17:00:02 ID:h2s/gi6D
TACのさくっと受かるやつです。
そこ以外はかりやすかったのですが
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 17:20:46 ID:???
>>100
一番解りやすいと思われるサクッとで解らないと
にっちもさっちもいかないと桃割れ
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 18:29:54 ID:/aikDAT4
ありがとうございます。
死んでください。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 19:11:50 ID:???
>>98
テキスト一周程度で
すべてを咀嚼し血肉に変えようなんて、あまりにも傲慢だ。

心底飢え、噛みこなした時こそ、前途に光明を見出すであろう。

っていうかー。工簿の記帳体系をよくよく考えた方が良いお。
Tフォームを頭の中に浮かべてごらんよー。
見えないものが見えてくるお。
標準原価計算のパーシャル、修正パーシャル、シングルプランで
差異が何処に来るかとかさー。
そうすると損益計算書や製造原価報告書なんかで
なんで差異を足したり引いたりするのかも見えてくるおー
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 19:15:23 ID:???
>>103
馬の耳に念仏だと思うお
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 19:25:58 ID:???
きっと平気。
女の耳にティファニーのハートピアスだお♪
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 19:34:26 ID:???
ヒント:ダメな奴は何をやってもダメ
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 21:21:49 ID:ionBy9he
>>98
とにかくあのアジの開きみたいな図を完璧に覚えるんだ!
そこに数字を書き込むだけで大丈夫だ!
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/18(月) 22:26:50 ID:???
>>93

そんなことを低学年で教えてるのか?
マジで・・?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 05:42:12 ID:???
来年の1/15から勉強しても間に合いますかね?知識は2年前に3級をとったきり何もしていません
早めに帰省したんですがテキストとか全部家に置き忘れてしまったんですorz
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 06:36:10 ID:???
>>109
最近ではド田舎でも古本屋があると思うんだが、
古くていいし立ち読みでもいいからテキスト読んだ方が無難だと思う。
問題集は1/15からでいいよ。
3級取得から間があって2級知識真っ白の状態から試験まで1ヶ月では、
本人次第でやれないこともないだろうが、かなりキツイだろう。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 15:01:53 ID:???
>>109
ほぼ無理。
5000円程度出して近場の本屋で参考書買えよ。
帰省中暇なんだろ??
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 16:55:34 ID:VSsFztld
107さんありがとうごさいます。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 17:27:12 ID:???
数学苦手でぜんぜんやらなかったから工簿がつらいなあ、
11月の3級試験後からやり始めて、やっとパーシャルプランとかいうとこまで行ったよ。
商簿は逆にサクサク進む。理屈は理解できてると思うからあとはややこしい科目名を完璧に覚えないとな。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 17:58:35 ID:Ce3BxMP+
自分は工簿がなぜか楽。
商簿と工簿の出題配分を逆にして欲しい。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 23:06:20 ID:WjzufZ71
115なら115回は合格率10%
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 00:24:02 ID:???
>>113>>114       工簿は満点狙いでね。
商簿は満点は結構キツイからね。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 01:03:30 ID:EZdnbC2p
ただ問題をいっぱい解くよりも理屈が分かってさえいれば一ヶ月でも可能だよ。暗記型はひねった問題に対応できなくなるので注意。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 01:12:58 ID:???
>>115
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 03:06:04 ID:???
まだ2ヶ月以上あるんだから1日3時間勉強する時間取れる奴なら
簿記初学者でも2級は取れると思う。

とりあえずあんまりネガティブに考える必要は無いかと。
120109:2006/12/20(水) 06:12:13 ID:???
>>110>>111>>117>>119
頑張りまつ
121一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/12/20(水) 10:45:25 ID:uEI4nCA3
>>119
簿記初学者が2級を詰め込みでギリギリ合各したところで
実務では全く役に立たない!
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 12:45:25 ID:???
>>121
と、2級不合格者がのたこいてます
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 14:48:55 ID:NUvrViWR
実務で使わないけれど2級取った。勉強が楽しいので、今は1級勉強中。
既に持ってる資格に比べれば無意味な資格。
(本職の資格以外は)単なる資格マニアなだけ。

>>121
習うより慣れろというから、これから経験つめばいいと思う。
基礎をある程度知っているのと全く知らないのでは成長度が
違うと思う。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 14:50:50 ID:???
英米か!大陸か!って以外と簡単だね
損益か決算残高かだけで
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 15:11:15 ID:oNptOyht
大陸か!って今まで過去問で出題されたことあるのだろうか。
出題されたら面食らう人多そうだ。
まず出ないだろうけど。
126sage:2006/12/20(水) 15:57:51 ID:???
はじめまして。3級所持で2月の2級試験合格を狙っている者です。
中央経済社の「新検定・簿記講義」は使いやすい本でしょうか?
問題集だけでなく、テキストとして使える物を探していますので、
お勧めの物をご存知でしたら教えて下さい!
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 17:32:40 ID:???
>>126
人によって違うからなんとも言えないですけど、大原のサクセス集中講座とかテキストで使えるんじゃないでしょうか?
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 18:09:24 ID:ylF3s7u5
東京&横浜、予定より早く通知が届いてる模様。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 18:20:21 ID:EZdnbC2p
俺は新検定は使いづらかったな。誰かに教わるなら別だけど。
独学なら大手予備校のテキストが一番だと思うよ。
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 18:24:24 ID:???
>>127
俺もそれを使って今回合格だ!ちなみに横浜組み。
使ってる人は少なそうだけど、取り合えず今回の問1は満点取れたよ


131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 18:31:19 ID:???
>>130
俺、問1,4の仕訳だけで28点落とす。問1が0点、問4が12点
問3で22点で問2,5が満点
0+16+22+12+20で計70点。(・∀・)ウヒョー
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 19:18:34 ID:???
受かればノンプロブレム!(・∀・)ウヒョー
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 19:52:38 ID:???
税理士簿財って対策しないと厳しそうだね
今年会計士短答合格 全経上級 日商1級 建設業2級 税務検定法人税2級 
英検2級 ビジネス実務法務検定3級 と今大学三回生で
資格をとってきたが税理士はちった
会計関係日商1級と全経上級は会計士の勉強の延長でとれたが
税理士はとれなかった
財表はすこし問題集はやったんだが
会計士論文以外でおちた試験は税理士簿財がはじめてだ
講義答練を直前期だけでもとればうかるのだろうか?

134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 21:17:03 ID:Ld0UhbSS
>>133
スレ違い。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 21:18:54 ID:???
>>134
スタペからのコピペだよ
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 21:42:54 ID:???
>>126

使いづらかった。
独学者のことをほとんど考えてないと思う。
ボックスを使った解き方もなかったような。
さくっとがいいよ。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 21:48:22 ID:???
なんでもそうだが、最初はイヤでイヤでたまらない問題も、
何度か我慢してやって解けるようになると面白くなってくるな。
人間て単純だな。
138ノンノ:2006/12/20(水) 21:52:24 ID:F++EVf53
こんばんは。
6月に2級を受験して68点で落ちました・・・
会社の同僚に、0点で落ちるのも68点で落ちるのも一緒だね。
と言われすんごく悔しい思いをしました。
そして、毎日会社から帰って12時30分までは勉強をしました。
11月再度受験して、先日結果がでました。
74点で合格してました。
問1の仕訳でひっかけ問題にまんまとひっかかり
かなり落ち込んでましたが、問2と3で満点をとれて
何とか合格でした。皆さんも頑張ってください。
私は来年の11月1級受験目指して頑張ります。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 22:30:51 ID:8isqQI6u
【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都★17
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166618004/
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/20(水) 23:51:21 ID:a+aiSFuT
問2と問3の配点が20点じゃなかったね。
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 07:31:16 ID:ITVmfiAh
0点と68点を一緒にされるのは嫌だけど、70点と100点を一緒にされるのも嫌だぞ。
今回の場合、合格率が高いから7割だと理解していないように思えるのだが。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 09:58:47 ID:???
結果が全てだから0も68も一緒
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 12:20:53 ID:???
同じく70も100も一緒。
資格試験なんて問われるのは合否のみ。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 16:38:18 ID:zxJ6N1KC
大原のテキストにはまだ当期未処分利益が載ってたのですが、まだ会社法は試験の範囲外ですか?
145名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 17:17:44 ID:6jURyQJ7
今回の114回は満点合格しました。
次は1級、会計士と昇竜のごとく駆け上る所存でございます。
物足りない114回の試験内容でしたが満点を取った自分を褒めちぎりたいです。
不合格だった人は3級に戻って基礎から出直してもらいたいです。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 17:46:41 ID:???
>>143
合否を見られるだけならまだしも、実務をやる場合は理解力が全然違う。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 17:54:42 ID:???
資格板なんだから実務どうこうなんてここじゃかんけーねーだろw
実務語りたきゃ別行け
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 19:26:24 ID:???
>>144
現行の会社法が出題範囲になるのは来年の6月検定からなので
次回の2月検定は旧法での出題です。

実務って言っても2級の範囲しか勉強してなければ大差ないかと。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 20:49:42 ID:4uAja4So
いま、3級しててそろそろ終わりそうで2級に進もうかと思ってるんだけど、
おすすめの参考書ってあるますか?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/21(木) 20:53:15 ID:???
151149:2006/12/21(木) 22:58:03 ID:4uAja4So
ありっす!!サクッとにしようかな。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 00:09:42 ID:K16FU4rB
新参者へアドバイス
取り合えず、公募は簡単だから、満点狙え。
っで商簿で半分間違えておkっていう楽々合格パターンに持ち込めば
こっちのもの。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 00:30:36 ID:???
簿記なんか取って何人が実務に携わるんだろうね
154しがないM&A屋:2006/12/22(金) 00:45:26 ID:WD0t8H8y
同僚の日本公認会計士も「監査法人は負け組だよ。基本的に仕事面白く
ないし、クライアントに騙されたり・グルになったりして粉飾決算を招き
(山一、りそな、カネボウ等々、直近では日興、ミサワ)株主代表訴訟
・金融庁からの圧力といいことねー」と言っています。
僕の少ない人生経験から言って、この資格の最有効使用方法はというと。。
先ほど投資銀行は監査法人より報われると書きましたが、広い金融界を
見渡すとそれ程でもありません。金融界の王様はヘッジファンドで、
アメリカトップのヘッジファンドのヘッドの2005年の年収は何と1500億円。
一方投資銀行のトップはG証券のCEOで100億円(15倍の開き。。)
究極的に凄いのは資産としてビルゲイツ(起業家)とかバフェット(投資家)
で3-5兆円位らしいです。
で、何が言いたいかと言うと、世の中は資本主義なので、結局サラリーマン
として時間の切り売りをしていては駄目で、持っている金を比較的集中
して投資するか(起業家)、分散して投資するか(投資家)の二通りしか
ないと思うのです。その際、米国財務・会計が分かっていると、起業家になるに
しても(海外展開したくなってしまったとき。。)、投資家になるに
しても(ヘッジファンドは何やら怪しいイメージがあるかも知れませんが、
最も運用規模が大きいロング・ショート運用は、相当財務面のファンダメンタルズ
分析を重視していて、プライベート・エクイティとあまり違いがなく、
アメリカでは最も地頭のいい人で野心のある人の相当数がこのセクターに
チャレンジしていきます、また世界の中からいい企業を買って、駄目な企業
を売ったりできるのと、日本の中だけで探すのではやはり違いが。。)、
成功する確率が上がると思うのです。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 02:16:44 ID:???
会計は利益計算が必要な団体(いわゆる営利法人)に
関与している人なら知っておくべき知識だと思うけどね。
会計と法律は社会人なら必須知識だと思う。
知らなくても困らない仕事をしている人も多いだろうけど。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 03:18:42 ID:???
>>155
まるで経理的な狭い世界での発想だね。
会計は利益計算だけじゃないんだ。

業績を比較する為の知識だよ。
2級ではちょっとだけしか学習しない。
税理士簿財でも学習しない。

管理会計といい、実際には一般企業で普通に運用されている。
下っ端は知らないだけ。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 03:22:59 ID:???
>>156
実務に携わっている人以外でも
簿記知識はあった方がいいと言う話。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 03:29:44 ID:???
>>157
ここでいう実務とは、経理のことなんだろうけど、
他の業務知らない経理の人って他業務を馬鹿にしてないか?
業績測定に使われているんだよ、それを簿記だとは知らずにね。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 17:26:46 ID:???
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 18:14:41 ID:BH6gb8az
お尋ねします。
LECのパーフェクトとセレクト(源サンの奴)
と過去問集で受かりますか?
2月の試験に向けて、3級勉強していましたが、ほぼ完了したので
続けて2級受けようと思っています。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 18:25:19 ID:???
>>160
パーフェクトって講座か?
金モッタイナス
162160:2006/12/22(金) 20:51:58 ID:BH6gb8az
>>161
すみません。間違いました。
最速マスターっていう参考書です。
2級までは独学で頑張ろうと思います。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 22:03:51 ID:528trIQy
催促マスターってどうなの?
3級で使って92点だったけど、あれだけだと知識が穴だらけっぽくない?
初学なら、災則マスターを入門に使って他で仕上げれば完璧コースだと思うが
大原とTACの物はなんか嫌なんだよねー
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 00:07:13 ID:???
>>160
うかれるかうかれないかで言ったらうかれる
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 04:20:56 ID:???
>>163
俺も3級で過去問使わず最速&セレクトで90いけたな
2級でも過去問ちゃんとやればいけるんじゃねーの

ただ今回の合格率31.8%は次回にどう響くのか・・
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 05:26:18 ID:???
>>163
3級だけだと知識が足りないから2級やるんだよ、
本の内容が足りないんじゃなくて、そもそも3級の学習範囲が狭い。

2級でもまだ足りないと思えば1級をやり、
1級で会計学の理論が足りないと思えば税理士会計士の財務諸表論、
最新の論点はそれでも足りないからぐぐる。どこで満足するか本人次第。

OとTを避けるなら、
Lからは他に過去問ナビゲートというパタ解きのパクリ本が出てる。
サクッとは催促マスターのパクリ本。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 05:34:13 ID:???
確かに、1級会計学と財表の理論は全然レベルが違う。
でも、日商1級の商簿と税理士簿財は計算項目にも
かなりのレベル差がある。1級では学習しない項目も多いし。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 05:40:10 ID:???
>>167
ここは2級スレ。
1級で学習しない項目は2・3級で学習済み。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 06:46:46 ID:???
まぁ、日商1級ですべて学習している訳じゃないからね。
商簿に関しては簿財の方が学習する内容は深いわけだから。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 06:54:14 ID:???
何で税理士簿財の人ってスレ違いしてまで
自分の優位性を主張するんだろうな
井の中の蛙のくせに

これだから低能だと馬鹿にされるんだよ簿財は
挫折する奴も多いし
171160:2006/12/23(土) 07:18:03 ID:R0w/+G1m
>>164
ありがとうございます。
マスター+セレクト+過去問で頑張ってみます。
あと、時間があれば答練か公開模試も考えています。
今日は休みなので、五時から勉強してます。
絶対2級、受かるぞ!
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 11:53:57 ID:9q/fGBUt
わざわざ2級のスレにやって来て1級がどうの簿財がどうのって言ってる人って
下級生のクラスにやって来て「お前らまだそんな幼稚なことやってんの?プ」
と言ってる奴みたい。誰だって初心者の時期は有ったし、能力じゃなく学習の進み具合いの差でしかないのにね。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 12:20:05 ID:???
上級生は下級生が気になるんだよ
世話焼きなもんで
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 13:59:19 ID:???
きもちわるいからやめて
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 14:40:11 ID:???
>>171
そうだね。余裕あるなら公開模試は受けたほうがいいね
俺はテキスト&問題集&過去問&模擬問を買って挑むわ
なにげに講座受けなくても金かさむわけだよ・・orz
お互い頑張りまっしょい(`・ω・´)
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 15:08:31 ID:???
上級資格の人も昔は2級やってた時期があるから、そのまま
2級の住人を続けている人もたくさんいますよ。
2級合格後は日商1級や税理士会計士に行く人も多いんだから
先の事がわかればありがたいから、ひがみっぽいことを
考える事もないと思うんだけどね。
的確に質問に答えてくれる人もいて、助かってる事も多いし。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 15:11:26 ID:???
>>172
いじめの構図と一緒だね。
下級生の時にいじめられたから、上級生になったら下級生をいじめるという
体育会系クズの発想。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 15:21:30 ID:???
>>176
俺も3級合格したけど、いまだに3級スレにいるけどな。
3級の内容も復習できて便利だと思ってる。
決していじめてはいないけど。
てか、誰かいじめられたのか?
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 16:56:58 ID:PO3zp3iM
現、クレカ営業。男。
経理、会計、財務の仕事の違い教えてくれぃ!
簿記やってみて、資格取得による目に見えたスキルアップがおもしろいと感じた。
こういった仕事に就けば勉強と仕事にハリがでて充実するかなと思ったわけだが

あまい?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 18:11:03 ID:???
>>169
財表は確かに1級だとせいぜい3、4割だと思うが、簿記論は違うだろ?w
単元は本社工場と製造業会計が入る位。
問題の難易度は確かに違うが、簿記論今回ボーダー40点だぞw

>商簿に関しては簿財の方が学習する内容は深いわけだから。
確かに正解だがその分狭い。
ってか劣等感感じて比較するなら両方取れよw
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 19:08:43 ID:???
>>179
経理は会社で帳簿管理や決算する仕事。
会社規模によっては給与計算のように総務的な仕事も多くなる。
財務は会社の運営資金を管理調達する仕事。

会計とは経済活動を記録・測定、伝達する手段のこと。

ところで、営業って加盟店開拓?
もしそうなら顧客は経理が多いだろうから結構役に立つかもよ。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 21:04:00 ID:PO3zp3iM
>181
(´・ω・)おーっ、よく御存じで。
まず相手の営業と提携カードの枠組を話した後、必ず経理さんがでてくる。
男1対女2の割合ですね。
あまり金の事はわからないので報奨金の振込先や振込み日を調整するだけですが。

なんか、顧客と接しながらも数字を扱うような仕事をしたいなと思ったわけです。
18393:2006/12/23(土) 21:46:53 ID:???
>>93です。

>>95
>そういうのはないよ。多分。
ありがとうございます。亀ですいません。
18493:2006/12/23(土) 21:49:29 ID:CzVAxrll
あと、もうひとつ質問があります。
2級の勉強をしておけば(2級に合格する実力があるとして)、
3級が受かるでしょうか?
それとも試験範囲が異なるなどで、
3級と2級は別物なのでしょうか?
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 21:53:20 ID:???
>>184
ある程度は大丈夫かも知れないけど、3級独特の出題などには対応できないかも。
と言うより、2級の内容を勉強する上で3級の知識は前提だけどね。
3級のインプットだけなら、20時間もあれば出来るから、とりあえずテキスト読破すれば
それで問題ないと思うけど。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 22:03:44 ID:???
>>184
俺、2、3級同時受験で3級の内容は最初の2週間だけで
そのあとは2級に専念。過去問も2級はやり込んだが3級はサラッとしかしてない。
結果、2級82点、3級71点。
3級はギリギリ取れたが、落ちても不思議はなかったな。
18793:2006/12/23(土) 22:12:59 ID:???
>>184=>>93です。
>>185-186
ご回答ありがとうございます。
やっぱ3級は3級で準備しといたほうがよさそうですね。
3級をなめてかかるところでした(汗

今度はすぐお礼できた(゚∀゚)
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 01:22:39 ID:???
本支店会計Uzeeeeeeee
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 03:15:20 ID:FcvFlZwB
本店:10000/売掛金:10000
現金:10000/支店:10000
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 11:17:54 ID:???
>>180>>169をいじめてる。
まさにクズ上級生。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 11:39:07 ID:MGPZgRSz
日商2はすぐに受かりますよ皆さん。
それでは6月試験ガンガッテネーーーー。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 12:14:22 ID:???
>>191
2月だから!!
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 13:42:36 ID:???
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 15:31:46 ID:???
俺は全経簿記2級でいいや。同じ公的資格だし
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 16:04:50 ID:aF7X+rfk
あきらめちゃらめぇ〜
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 17:47:40 ID:lfkLgoud
>184
114回3・2級同時受験で、92点・80点でした。
2級はLEC源さんの問題集をBOOK OFFの3年前のやつだけをやって合格できました。
とにかくひとつの問題集をやりこめば合格点はいくと思います。
簿記は大は小をかねますので、2級の勉強ができれば3級はわかるはずです。
午前中が3級なので肩慣らしで受けて、午後の2級に備えるといいと思います。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 18:55:59 ID:???
>>196
今回じゃなければ2級落ちてます。

3級から順番に受けましょう。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 20:31:35 ID:???
>>197

んなこたあない。
114回は簡単だったっていうけど
合格率は平年並み。

回 受験者数 実受験者数 合格者数 合格率
114(H18.11.19) 77,652名 59,210名 18,829名 31.8%
113(H18.6.11) 61,686名 45,293名 13,785名 30.4%
112(H18.2.26) 66,456名 48,273名 11,660名 24.2%
111(H17.11.20) 74,425名 55,876名 18,539名 33.2%
110(H17.6.12) 54,214名 39,859名 16,264名 40.8%
109(H17.2.27) 59,341名 42,928名 11,797名 27.5%
108(H16.11.21) 76,603名 59,904名 28,083名 46.9%
107(H16.6.13) 58,796名 43,540名 2,476名 5.7%
106(H16.2.22) 63,432名 49,051名 18,951名 38.6%
105(H15.11.16) 74,100名 58,852名 17,569名 29.9%
104(H15.6.8) 62,492名 48,785名 10,972名 22.5%
103(H15.2.23) 64,446名 49,777名 11,555名 23.2%
102(H14.11.17) 74,475名 59,213名 18,338名 31.0%
101(H14.6.9) 59,710名 46,842名 15,499名 33.1%

 


199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 22:24:52 ID:???
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 00:26:49 ID:???
>>124
損益か決算残高?

繰越資産表か決算残高だと思うが。どう?
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 05:39:38 ID:???
>>200
仕訳の話
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 13:51:38 ID:/L7gkU90
LECの源さんの本は、自分にはあわなかった。(3級の時も、よく理解できなかった)


結局、今は、商簿=「さくっと」
      工簿=「大原の通学DVD」で、2月25日を目指しています。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 14:13:36 ID:4l0MVBHf
アドバイスお願いします。
@とおる系のテキスト&問題集
A過去問
B日商簿記2級予想問題集 Ver.14.0
を2週〜3週だけして114回に望んだですけど、
50点しか取れませんでした。
何かお勧めの問題集とかありませんか?
もう何やった良いかわからなくて・・・
アドバイスあったらよろしくお願いします。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 14:54:57 ID:???
>>203
定評のある教材だから教材よりも勉強法を考え直した方が良いんじゃないかな。
そもそも理解できているのか、理解した上で記憶できているのか。
そこいらをまず検証した方が良いよ。
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 15:33:05 ID:4l0MVBHf
>>204さん
ありがとうございます。
実は過去問とかもあんまり出来ていなくて、
一回目は答え見ながらやり
二回目はなんとなく出来そうて感じでやっちゃって
三回目はもう答え覚えちゃったて感じなんですよね。
多分理解してないで、もくもくとやり続けちゃったのが原因なんですかね。
現在は、また忘れかけているんで、
一日、一回分の過去問をやってるんですけど、
もう一回テキストを勉強しなおしたほうがよいんですかね?
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 16:02:11 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k40471561
これって、どう思われますか?
詐欺っぽいですが気になります。
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 16:52:55 ID:???
>>206

youもやっちゃいなよ
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 18:40:36 ID:???
>>205
過去問は何回分やったんだ??

最低10回分はやる必要があるよ。
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 19:41:00 ID:ZjN5o3uW
>>205
過去問にいくのがはやすぎなんじゃない??
inputをもっと考えなおした方がいいと思いますよ。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 19:51:35 ID:dSN/9B5/
>>198
107回ってのはなんでそんな合格率が低いんだい?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 20:53:33 ID:???
>>210
普通に難しいよ。やってみればわかる。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 21:03:17 ID:???
>>210

このテストの受験者の特徴として
自分で考える力のある人が少ないんだよ。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 21:04:02 ID:???
大阪、合格証書来たy
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 10:07:43 ID:9SHOxN/A
>>208さん
>>209さん
アドバイスありがとうございます。
過去問はパタ解き前回バージョン全部です。
とおるゼミをもう一度やり直すの賢明みたいですね
2級なめてたよ2〜3回やり直せばOKぐらいにおもってたからな・・・・
楽勝だとおもって、解答用紙コピーしないで、
消しゴムで消して何度もやってたけど
もうボロボロ・・・新しく買いなおすかな・・・・
バカはつらいな・・・・
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 16:31:13 ID:???
意外とてこずるわ2級。
工業簿記1ヶ月でマスターは俺には無理だな。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 16:51:20 ID:???
工場長給料6,000円を小切手を払って支払った。

答え
賃金・給料20,000/当座預金20,000
製造間接費20,000/賃金・給料20,000


なんでやねん とおるテキスト
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 17:19:02 ID:Qut0jGpp
>>216
労務費は一度賃金勘定で計上して直接費と間接費の割合が確定した後に仕掛品勘定と製造間接費勘定に配賦する。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 17:27:21 ID:Ii6sP9ee
>>216
問題文をよく読んでみたら?(払った瞬間に製造間接費に振り返るとか書いてない?)
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 18:53:27 ID:???
>>217-218
問題文には何もヒントすらありません。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 19:41:31 ID:???
>>216
1行目は給与支払いの仕訳。
2行目は費用を製造原価に振り替える仕訳。
元帳上で支払と振替の記録を残すためには
別々に仕訳をする必要があります。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 19:52:54 ID:???
うん〜。もしも自分の知識足らずで問いの答えが合っていたらすいません本当に。
工場長の給料は6000円ですよね。

賃金・給料6000 当座預金6000
製造間接費6000 賃金・給料6000

になるんじゃないのですかね?

この問いになる他の賃金〜勘定は
工員の賃金30000円を当座預金で支払った のみです。

プリントミスですかね?
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 19:58:02 ID:???
あ、金額の間違いか・・・
仕訳が納得出来ないのかと思って勘違いしてました。
すまん m(__)m
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 20:00:01 ID:???
いえいえ。正直工業簿記は全く理解できてませんから・・
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 21:32:37 ID:JalptOuQ
消費税のかからないものを買ったのに
税込みで仕分けをして、それを修正したいのですが以下の方法であってますか?

雑費952  未払金1,000
仮払消費税48

これを逆仕分けして
未払金1,000  雑費952
       仮払消費税48

正しい仕分?
雑費(非)1,000   未払金1,000
でいいんでしょうか?
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 22:05:33 ID:???
>>221
「とおる」ならTAC書籍のHP覗いてごらん(正誤表あるから)。

おれもその文章だけならミスプリントと判断する。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:52 ID:???
>>224
実際にソフト入力しているのであれば、借方の消費税コードを変更するだけです。
問題として仕訳の訂正を考えるのであれば、取消仕訳をしてから
正しい仕訳をしてもいいし、(雑費)48(仮払消費税)48 としてもいいです。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/29(金) 06:04:17 ID:???
質問!
とおるゼミ2級の129Pの基本問題1B番の問題でわからないところあるんですけど
(借)社債発行差金償却 13.500 (貸)社債発行差金 13.500
だと思うんですけど答えの借り方勘定が社債利息になってるんですけど
これはどうしてですか?
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/29(金) 07:49:06 ID:???
>>227
社債発行差金償却は社債利息勘定に含める場合が
多いから。間違いではないよ。
まあ、もうすぐ社債発行差金ってなくなっちゃうんだけどね。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/29(金) 10:18:40 ID:???
>>227
安く発行した金額分利息を支払ったとみなして
差金を利息で処理する
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/30(土) 23:59:21 ID:???
大原テキストの正誤表てないですかね?
テキストは完全合格のための〜ってやつなんですけど
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/31(日) 02:23:52 ID:/h2z26XZ
http://fumufumu.main.jp/m/b02k/genka-b.php

スポンサーがあまりにもひどい
殺人起こすし

嫌になる
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/31(日) 18:58:12 ID:6dzmp3S0
どなたか教えてください。
今、簿記2級に向けて勉強している者です。
精算表の作成だとか、煩雑で難しく、どうやっても完答は厳しい問題が
ありますが、これらは部分点がありえるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/31(日) 19:01:32 ID:???
>>232
1ヶ所2点×10とかの部分点は毎回ありますよ。
精算表は慣れるとほぼ満点が狙える項目なので
繰り返し練習して出題されている修正パターンを
頭に入れれば大丈夫だと思います。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/31(日) 19:06:27 ID:???
>>232
精算表に限らずほぼ全ての問題でいかに部分点を取るかに掛かっている。
仕訳はさすがに完全正解でなければいかんが。
114回精算表では回答欄最下段の当期純利益、合計金額には配点されてなかった。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/31(日) 20:10:27 ID:/h2z26XZ
さっぱり自分のものにならない

わざわざ都内まで授業行かなきゃだわ
連日だと潰れそぅ

すくいたまぇ〜
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/31(日) 20:47:03 ID:6dzmp3S0
>>233,234
ありがとうございました!!
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/31(日) 21:07:06 ID:jas9NpaV
精算表にしろBSPLにしろ最終地は捨て
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/01(月) 02:38:29 ID:fnxKX+cV
電卓の質問したら10桁で間に合うと教えてもらったのに12桁を推奨される
239 【小吉】 【937円】 :2007/01/01(月) 02:42:06 ID:???
そうね
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/01(月) 03:02:15 ID:???
>>238
普通は10桁でも問題ないですよ。
12桁の方が無難ってだけ。
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/01(月) 03:03:33 ID:???
>>234
前回の仕訳を思い出せ。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/01(月) 06:12:31 ID:fnxKX+cV
10桁電卓使えこなせる用になる!
先生にちょっと残念がられたけど
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/01(月) 18:03:35 ID:lLDqS6ku
もう限界だよ!!!!!!!
去年の9勝ちウから始めたのにまっだなんにも終わってないよ!!
せぜんBんぜん勉強してないよ!!2月間に合わないってレベルじゃねえぞ!!
もううううやだあさあああだあああ!!!
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/01(月) 18:44:31 ID:fnxKX+cV
あけおめことよろ

特殊仕訳

帳簿 決算

買掛金 現金出納帳


??(゜Q。)??


付箋初めて使ったし

質問シート初めて書いてるし

初春だわっ
245 【大吉】 【718円】 :2007/01/01(月) 23:27:30 ID:cLCUc2yB
今からでも間に合うかな。工簿が・・・。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/02(火) 14:04:27 ID:???
今からだと結構きついかな
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/02(火) 19:11:47 ID:LF33/0G3
練習問題が終わらない
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/02(火) 21:21:02 ID:???
今からがんばってみる
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 02:25:41 ID:qL0j/NWV
落ちたら会社法
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 02:49:54 ID:???
旧商法の中にあった会社法より、現行の会社法で
出題される6月の方が知識が生かせるのはあるな。
2級の範囲では内容的にほとんど変わってないけど。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 05:37:19 ID:???
>>249
すっげー良い響き
スレタイにしたいなぁ
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 13:54:46 ID:wKOl+wmX
2月に2級の取得を目指してます。
3級さえ持っていませんが、3級の取得は考えていません。
いきなり2級の勉強をして理解できるものでしょうか?
言い換えれば、2級のテキストというのは、
3級を理解していることを前提として書かれているものなのでしょうか?
それとも、2級のテキストは初学者にも対応しているのでしょうか?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 14:06:00 ID:???
>>252
取り敢えず2級の買ってみれば分かるよ
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 14:14:12 ID:???
>>252
大抵は3級理解した上での2級の内容として書かれていると思います。
基礎は3級でそれに肉付けしているような感じのものが多いので。
今から3、2級の知識つけるとしたらかなり勉強しないといけないと思いますががんばってください。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 17:14:54 ID:???
>>253-254
レスどうもですm(_ _)m

>>253
そうですよね・・・(*'Д`*)

>>254
よくわかりますた!
ががんばりまつ!(*゚∀゚*)
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 18:16:50 ID:???
とりあえず2級がんばれ(笑
257255:2007/01/03(水) 20:05:21 ID:???
早速本屋逝って来ますた(・へ・)b
2級わかんねーヽ(`Д´)ノ
なので、3級の教科書と問題集買って来ますた(;゚∀゚)=3
TAC出版「とおるゼミ」と「出題パターンと解き方」
教科書のおかしいと思うところは電話して質問してもいいし、WEB解説付きだ!

ていうか、「おかしいと思うところ」を読者にチェックさせてるのか?ヽ(`Д´)ノ
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 20:20:11 ID:???
>>257の今後のスケジュール

1/10までに3級の内容マスター
1/20までに2級工簿テキスト熟読
1/31までに2級工簿過去問終了
2/10までに2級商簿テキスト熟読
2/20までに2級商簿過去問終了
試験日まで全過去問通して復習

どうよ?
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 20:58:26 ID:???
そして6月に1級合格し、奇跡の半年で簿記マスター
一日10時間やればいけんぜ
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 21:24:31 ID:???
>>257
「とおるゼミ」って問題集じゃないのか?
教科書は「とおるテキスト」だろ
2級受験で3級の問題集までやってる時間があるのか?

>>258
こうしてみると結構厳しいな
インプットテキストでも基本は
サクッとだと3時間×7日で一周、10日で合格るだと3時間×10日で一周
ダブル受験だがいまのところ工簿テキストまでしかいってない
ちょっと気合入れなければ・・・
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 21:27:46 ID:???
社会人でも仕事の関係上きついし、学生でも期末テスト控えてれば厳しい

目安として3級100時間+2級200時間で計300時間確保できればいけるかも
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 22:01:46 ID:qL0j/NWV
二級は会社法覚えたほうがいいから三級受験でいんじゃね?
263257:2007/01/03(水) 22:21:24 ID:???
>>260
>「とおるゼミ」って問題集じゃないのか?
どうやらそうみたい・・・ (:D)| ̄|_
また本屋に逝きます・・・

>2級受験で3級の問題集までやってる時間があるのか?
(:D)| ̄|_

>>258
そのスケジュール・・・ががんばりまつ(;゚∀゚)=3
264257:2007/01/03(水) 22:26:00 ID:tZRdovK+
今、Tフォームへの転記に来たところです。
ところで、本番の試験って、会場は電卓を叩く音でうるさいんですか?
自分で叩いててもかなりうるさいんですが・・・。

あと、電卓の下にホームセンターで売っている滑り止めマットを敷くとかの裏技もありますか?
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 22:37:53 ID:???
>>264
こんな所に書き込んでる時間があったら勉強しろ(`ヘ´)
お前には時間が無いんだ
266257:2007/01/03(水) 22:48:25 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 23:23:35 ID:???
3級の勉強を飛ばして2級をやるって言うのは、足し算の勉強を飛ばして
方程式の勉強するようなもんだ。
3級の内容をやるだけなら2〜30時間あれば大丈夫だから、とりあえず3級の
テキストをインプットして、2級の直結する3級の仕訳と決算問題は最低でも
やっておいた方が無難。
そのあと、2級の内容に入ればいいと思う。
3級と2級の内容を合わせて200時間程度は練習時間が必要だと思うから
今からだと最低でも1日4時間は練習が必要。気合いあるのみ。
268257:2007/01/03(水) 23:39:17 ID:???
>>267
了解ヽ(`Д´)ゝ

ていうか、資本金¥400,000の会社の¥通信費100,000って
倒産寸前ですか?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/03(水) 23:44:13 ID:???
>>268
今は資本金1円でも起業できるからね
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 00:07:45 ID:???
2月の試験に向けて、今から3級と2級の勉強を始めようと考えているのですが、
2ヶ月弱だと厳しいと思いますか?
もちろんそれは人それぞれですが、一般論としてどうでしょうか?
271257:2007/01/04(木) 00:10:09 ID:???
>>270

>>258にスケジュールがあります(゚∀゚)
その下あたりもの勉強時間の目安のレスあります(゚∀゚)
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 00:13:43 ID:???
>>270
あくまで一般論だけど、3級はいけるけど、2級は厳しいかもしれない。
2級は工簿が追加されるからね。
まあ、やらないよりはやるほうがいいけど。
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 00:16:27 ID:???
257が落ちる方に1万
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 01:02:31 ID:???
>>271 >>272
とりあえず今から3級を初めて、何日でマスターできるかによって2級の受験を決めたいと思います。
申し込みの締め切りが近いですが・・・。
ありがとうございました!
275257:2007/01/04(木) 01:38:59 ID:???
本日の勉強終了(゚∀゚)
276257:2007/01/04(木) 06:12:49 ID:???
早朝勉強開始(゚∀゚)
277257:2007/01/04(木) 08:23:07 ID:???
早朝勉強終了(゚∀゚)
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 08:30:02 ID:???
ウザイと言われる前に止めた方がイイヨ
279257:2007/01/04(木) 09:51:47 ID:???
フヒヒwwwwwサーセンwwwwwwwww
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 13:39:00 ID:6cLAKXSU
肛門
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 16:12:49 ID:KcFCfF09
目が痛すぎ

明日から勉強
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 20:13:28 ID:???
今回落ちたらくびつるしかねーわ…
なんで俺3回も落ちてんだろ…
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 20:57:12 ID:???
>>282
とにかく問題をこなして、きちんと解答できるようになるんだ

大丈夫、まだ>>257みたいな人もいるし、
まだ工簿履修してないくせに余裕な俺の友人もいる

ちなみに俺は問題に取り組み中
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 21:05:06 ID:???
>>257
面白いほど合格るって本に3級を勉強せずに2級の勉強だけで
2級試験に対応できるって書いてあったよ。
一度読んでみたら?
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 22:01:43 ID:???
まぁ出来るだろうね。それがあるから3級取得する理由にもなるし。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 23:03:58 ID:1iLFoURO
今月中に商業やって、来月工業+復習でって感じで行けるかな?
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 23:10:17 ID:???
あしたから過去問解き始めます。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 23:16:03 ID:???
過去問いまから改訂版でないかな
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 23:20:47 ID:???
>>286
いける
がんばれ
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 23:35:58 ID:???
今回逃すと問題変わっちまうから必死ですだ
291257:2007/01/04(木) 23:47:51 ID:???
>>284
情報ありがとうございます!
その本探してみます(゚∀゚)

今帰って来たけど、1時間だけでもやろうかな・・・。
勉強って、「時間が無い」と思うと、あっと言う間に時間が過ぎますね。
まとまった時間とれないので、こまぎれで時間かせぐしかないです。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 23:49:29 ID:???
>>289
ありがとう
がんばる
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 00:10:59 ID:???
このスレ前向きで助かるよ
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 00:19:04 ID:???
116回からの問題に対応した本売ってる出版社ってもうありますか?
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 02:05:10 ID:???
3級の話で申し訳ないのですが、こっちの方がにぎわっているので質問させてください。
テキスト選びでTACの「サクッとうかる 」と「合格テキスト 」のどちらを使うか迷っています。
この2つのテキストって、ページ数はほとんど同じですが内容はどう違うのでしょうか?
またオススメはどちらですか?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 02:08:32 ID:???
>>295
マジレス。
TAC以外を勧める。
ここから探せばいい。

日商全経簿記推薦図書/参考書/問題集スレPart3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1147112573/
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 02:25:43 ID:???
>>296
そっちで探しても結局とおるを含めたTACになっちゃうじゃん。

>>295
その2択だったら「サクッとうかる」で良いと思うよ。
安いし、3時間×7日で終えられる。
2月は受けないのなら、ボリュームがあって詳しい「合格テキスト」でもいいけど。
合う合わないがあるから、書店で色々な本を手にとって見た方が良いとは思うけどね。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 07:14:01 ID:???
俺はまじで大原の完全合格のための〜をオススメする
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 07:37:00 ID:oMiQBIgB
専門学校が販売してる本ないですかね?3級は専門からもらったから受かった。市販のじゃ余計な解説入ってて無駄に時間がたつ。目に入るもの全部覚えようとしちゃうから。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 07:45:37 ID:???
>>299
専門学校=資格予備校って意味ならTAC・大原・LECのどこの
テキストでも問題ないと思うけどね。
通学講座のテキストは通信講座を申し込めば入手出来ると思うけど
市販の独学用テキストの方が内容は詳しいし。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 08:57:47 ID:tse4G2US
 昼休みの1時間と休みの日の2日で、10時間勉強するとしたら
どのくらいで合格レベルまでいけそう?
 6月に受けたい。11月は夏はさむからクーラーない家だときつい。 
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 09:39:24 ID:???
>>301
簿記の知識が全然ない状態からだとすれば
日商2級の合格レベルになるのに、およそ
200時間程度の勉強時間が必要だと思う。
6月に2級なら充分余裕でしょう。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 11:03:18 ID:tse4G2US
 それで問題のテキストですが、検索したらTACと大原のテキスト発見。
 問題集も発見。全部揃えると1万近くいきますね。
 買い損にならないように、分かり易いのがいいです。
 上のほうで大原お勧めみたいですが、その辺どうなんでしょうか?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 11:30:20 ID:bc3/V4G6
>>303
大原は分かりづらかった。
(難しい言葉で説明していたため)
今は、TACのやってるけど分かりやすい。
(簡単な言葉で説明しているので分かりやすい。
それと、重要なところは何回も教科書を読み進めていて出てくるので
そこも良い)
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 11:56:19 ID:tse4G2US
 ありがとうございます。仕事1期間辞めて集中して勉強したいですが
 税理士とか仕事しながら目指してる方もいるので、2級くらいなんとか
 がんばってみたいです。余裕で受かるくらいの実力つけたい。
 
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 12:39:23 ID:raXCXL/i
「LIVE IN 合格セミナー」この本がなければ2級合格できなかったと思う。
「とおるテキスト」よりわかりやすいし、コンパクト。
「LIVE」と「源さん」をみっちりやれば1ヶ月で合格できると思うよ。

第一問 仕訳(目標12点):大体出るところ決まってます。
第二問 帳簿組織(目標16-20点):T勘定を作るのに慣れれば短時間で満点確実。
第三問 精算表(目標16点):決算整理事項は繰延・見越と銀行勘定調整に注意。

ここまでで50点とれれば、工簿5割で合格。絶対今からでも間にあうからがんばってください。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 13:45:42 ID:tse4G2US
>306
 どうもです。LIVEINっビデオ講座ですか?
 商業のほうは、3級から勉強しなおしたほうがいいですかね。
 なんせ1年以上前合格したので、ほぼ忘れてます。仕事は経理やってますけど。 
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 16:11:32 ID:ufosIjc6
2月にいきなり二級受けようと思うのですが、
サクッと受かるテキストと、合格トレーニングだけみっちりやったら大丈夫ですかね?
過去問か、予想問というのは絶対やるべきですか?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 16:21:23 ID:???
高校大学受験と同じ
教科書問題集をみっちりやっておけば大丈夫
ただ問題形式に慣れておくためにも過去問か予想問題もやっておいた方が安心だろう
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 18:04:22 ID:xPCRmeWs
商・工ともサクッと→トレーニング→パタ解きで確実に合格できるという
ことでいいんですよね?
あと基本的な質問ですいません。パタ解きの正式名は何ですか?
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 18:48:07 ID:7AgSI7Ks
合テキでとりあえず全範囲は終わらしてみたが、本屋でサクッと受かる読んでみたらすごくわかり易いんだなw
LECの2級テキスト&問題集を買って失敗して、合テキ買ったらちょいと微妙で・・失敗したっす(´・ω・)
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 18:50:36 ID:???
>>310
どんな勉強しても確実に受かる方法はない。合格レベルには持っていける
名前は『出題パターンと解き方』
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 21:43:28 ID:RBUOQM2i
@学校通学→Aパタ解き→B予想問題集
AとBを繰り返す
これ最強
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 22:20:02 ID:???
@サクッと→Aパタ解き
Aを繰り返す

これだけでなんとかなった
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 23:26:15 ID:???
@20日で受かる→Aセレクト50→B過去問


これだけで2回連続不合格になった
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 23:28:47 ID:???
みんなTACなんだな。3級から大原だからもはや大原体質になってしもた
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 23:32:58 ID:???
TACは本屋で目立つ場所を確保してるからな
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/05(金) 23:58:16 ID:???
TACは各スレでも工作活動をしてるからな
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 00:10:44 ID:???
TACの中の人はそんなに暇なのか
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 02:23:00 ID:Z/rZanRY
>>294
今売ってるテキストや問題集をそのまま使っても大丈夫じゃない?
過去問とかも法改正に合わせて改題載せたりしてるみたいだし。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 03:15:55 ID:2Vztd3aS
標準原価
月初当月投入完成品 月末
平均法 先入先出 後入先出
直材月初投入

月末仕掛品評価
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 03:20:15 ID:???
全く知識なしで3級から初めて2級合格ねらってるけど
だらだらやってたら3級の勉強に1ヶ月半かかっちまった…

つい最近で3級はいけそうって感じになって
2級にうつるけど、2月の試験間に合わないかな…

バイト減らして毎日勉強しまくればいけるだろーか。

ちょっと3級はまったりペースすぎた。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 05:40:38 ID:???
3級がみっちり身についている状態からなら
スムーズに勉強できるから2週間あればいけるよ
一日5時間勉強すればだけど
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 08:33:10 ID:???
>>322
もし、3級の勉強過程で2級の範囲まである程度進んでるなら、
120〜130時間程度で2級の内容が何とかなる可能性はあると思う。
本試験まで今から40日程度あるから、頑張れば充分合格狙える。
325322:2007/01/06(土) 13:01:51 ID:???
レスありがとう

うん、三級は過去問満点くらいの勢いでしっかり
できてると思うけど、2級間に合わないかなー
今回はやめたほうがいいかな?と思ったけど
とりあえず勉強頑張ろうかな。

試験までバイト、減らすわ。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 14:13:40 ID:sXBWUvZ2
二級は工簿の方が意外とらくなんですよね
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 14:14:39 ID:YkmaWFK/
肛門
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 14:16:20 ID:???
>>326
最初、商簿終わって酵母やったときは
ちょwwwwテラムズスwwwwwwwって思ったが。今は召募>酵母だな
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 14:26:13 ID:???
>>328
一定のルール憶えるまでは大変だけど
ルール(解き方)憶えると問題にひねりはないから
簡単に解けるの多いよな。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 15:39:00 ID:KXHSGi9i
今から勉強して2月に2級合格できますか?
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 15:56:53 ID:???
>>330
残り約50日
1日7時間勉強で350時間勉強できる
余裕過ぎだろ
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:07:45 ID:???
そうだな。3級終了過程から最低300時間だな
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:21:57 ID:r6B9FTav
『簿』を透明あぼーんすればすっきりするなこのスレ
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:24:55 ID:???
>>333
「一般」を消すともっとスッキリするぞ。マジおすすめ
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:39:11 ID:???
>>330
簿記知識ゼロからでも200時間程度あれば
充分日商2級合格レベルになる。
あとはそれが実現できる気力があるかどうかだけ。
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:39:29 ID:DT4iJO3U
やべえ仕訳めっちゃ忘れてる
前回よく68点とれたもんだ・・
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:41:25 ID:???
努力に勝る才能なし
学問に王道なし
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 16:52:11 ID:DT4iJO3U
というか仕訳が理解不足だから不合格だったのだな。
うっかり受かってたら曖昧なままだったから落ちててよかったよ
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 21:25:03 ID:???
法定福利費と福利厚生費って同じですか?
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 21:26:17 ID:2Vztd3aS
工簿ハードだわ
二回授業うけたら早く理解するかな?
練習問題がすすまん

合格問題が遠いよ
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 21:40:37 ID:???
>>339
違うと考えた方がいいね。
法定福利費は具体的には、健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料の
事業主負担分及び児童手当拠出金、労災保険料、介護保険料など。
総称して社会保険料ともいうね。

一方、福利厚生費は従業員の福利厚生のために支出される費用であって、
法律に基づいて負担支出する法定福利費とは区別して計上される場合が多い。
たとえば、社宅、寮費、食堂費用、健康診断費用、社内旅行、忘年会費用
各種慶弔費、住宅家賃補助費などかな。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/06(土) 22:24:14 ID:???
>>339
法律で決められているものか、どうでないかの違い。
343339:2007/01/06(土) 23:48:51 ID:???
>>341-342
ありがとうございます><
2級で出題される従業員の社会保険料を会社負担分と〜
と出ると従業員預り金と法定福利費の勘定を使うのですね!

とおるテキストでは福利厚生費となっていたので混乱してました
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 02:08:21 ID:flD24auh
サクッとの商簿の方も分かりやすいですかね?
工簿はすごいわかりやすかったんですけど
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 02:33:10 ID:???
>>344
いいから買っとけ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 04:06:28 ID:flD24auh
>>345
わかりました。そうします!
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 07:21:51 ID:???
1.最初にテキストを読まず問題集をやりつつテキストを見る
2.テキストを理解だけして(暗鬼はせず)問題集をやりつつ頭にこびりつかせる
3.テキストを完全に覚えてから問題集に取り組む

みなさんはどれを選んでますか?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 08:37:57 ID:4JrObukQ
俺は「2」かな。
源さんのマスターとセレクト、平行してやってます。
仕上げは過去問+模擬テストの予定です。
教材はLECのみです。
さあ吉と出るか、凶とでるか?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 11:11:09 ID:eiaQ6faC
凶でしょう。
オレ、源さんは合わなかった。
今は、サクッとを使っています。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 14:19:06 ID:???
3級で源さん使ってるから2級はサクッとを買った。
どちらが良いかは分からないがテキストにより説明が違うから読み比べると理解しやすい。

>>347
能率から考えて3の選択肢は無いな。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 14:26:23 ID:8FElnkM0
>>347
1…結局いちばん時間がかかりそう。天才ならおkかも。
2…2級で満足でその先に進まないならおk。けどある程度簿記のセンスが必要。
3…これが王道。1級や税理士簿記論ならこの方法以外あり得ない。

よって『3』が正解でしょう。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 14:27:26 ID:???
>>351
ここは2級スレ
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 15:05:40 ID:ycewQoZy
>簿記知識ゼロからでも200時間程度あれば

初心者ですが、
無謀にも2/25の試験2・3級ダブル申し込みますた。

1/8-2/24
土日祝日15日
平日28日

8*15=120
3*28=84

が、がんばらねば・・・


354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 15:12:20 ID:???
>>353
がんがれ〜(・へ・)b
物理的にはまだ可能だぁ!
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 15:18:26 ID:CK8Oo9jo
大昔に産休取って後何もしてないと初心者同然だよなあ
質問ですが、平成15年の11月に3級に合格し、その時に買った2級の
テキストと予備校(L○C)の教材って、次回、次次回の2級のテキスト
として使えますか?(資本→純資産だけ読み替えれば、会社法の改正部分
は大した変更ではないのでしょうか?)
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 15:32:21 ID:???
>>356
2月試験には影響しない
その後の試験についても予備校の公式サイトに改訂内容が出されるんじゃないだろか
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 16:23:59 ID:???
>>347
351さんと同じ意見。
時間がなくて合格さえすればいいのなら、2だな。
ただ、理解にはこだわらず、一回読んでわからないなら
解法を覚えてとりあえず答えが出せるようにする。
あとは、ひたすら問題演習の繰り返し。
でも、簿財だと暗記の上に理解も必要だし、解答スピードUPの
ためには、鬼のような反復練習が必要。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 18:53:29 ID:uUwQsq0h
明日から猛勉強だ             よろしく
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 19:02:09 ID:???
明日は永遠に明日のまま
今からやるべき
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 19:49:06 ID:???
>360
ご尤も。一応やってるけどさっぱり進まんw
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 21:34:24 ID:???
明日から 明日になっても 明日から
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 21:43:05 ID:???
(`・ω・´) 今からヤル!!リーマンだから時間が限られてるんだ!
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 21:57:48 ID:5W0uN2sz
テキスト見たくないけどみちゃう
これでもかって書いてるといつの間にか出来るようになる


しかしわかんないとこ満載
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/07(日) 22:26:54 ID:eiaQ6faC
操業度差異と予算差異か。。。
固定費と変動費。。。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 01:47:56 ID:EFwRBTuu
独学で2級目指して今3級やってるんですけど、
合計残高試算表や精算表など、表に書き込む前の仕訳は地道にやるしかないのでしょうか?
仕訳の量が多くて、時間がどうしてもかかるので、
何か短縮できる方法はあるのでしょうか?
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 02:08:22 ID:???
>>366
合計試算表の仕訳は計算用紙に地道に書き込んだ方が
貸借の合計があわない場合に検算できるから無難。
精算表は修正記入欄に直接書き込むのが普通なので
もし計算用紙に仕訳を書いているなら単なる2度手間です。
ある程度まではムダをなくす事を心がけながら練習する事で
時間短縮は充分可能です。
仕訳のスピードと集計のスピードが命。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 02:09:33 ID:???
はじめて3級2級同時受験して
1ヶ月で合格した俺は勝ち組ですか?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 02:11:30 ID:???
専門校だと2週間で終わるからなんとも
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 02:14:38 ID:???
>>368
その調子なら6月に日商1級合格も可能。
頑張ろう。
371257:2007/01/08(月) 08:38:18 ID:???
精算表1回だけ正解できた。
精算表って、どこか間違えたら利益(または損失)の金額変わっちゃいますよね。
そしたら0点なのですか? ヽ(`Д´)ノ

関係ないけど為替手形わかんねえ ヽ(`Д´)ノ
試験に出たら捨てだ ヽ(`Д´)ノ
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 08:42:16 ID:???
>>371
1ヶ所あたり2〜3点の部分点が10ヶ所程度あります。
為替手形は3級の範囲でやっている事が大事なので
復習してみることをお勧めします。
373257:2007/01/08(月) 10:41:00 ID:???
>>372
(・0・。) ほほーっ どうもです。

ていうか、すまそん、2級受験で3級から勉強してるところです(汗
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 10:46:31 ID:vrR/KetM
損益未処分利益 決算残高 三勘定
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 13:03:23 ID:ZS4aplvu
サクッとのトレーニング編は内容的に十分でしょうか?
これと、パタ解き反復練習でも十分合格レベルは可能でしょうか?
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 15:21:01 ID:???
>>373
為替手形のツボ
振出人・・・(   )**(売掛金)**
引受人・・・(   )**(支払手形)**
受取人・・・(受取手形)**(   )**
この3パターンをしっかり覚えて、問題文から
どの仕訳が求められているのかを判断する事。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 16:45:38 ID:vrR/KetM
C/RとP/Lの原価差位の不利有利で?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 21:22:15 ID:Ow8PHNCv
製造部門費配賦差異
あ〜!長ったらしいなあ。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 22:17:57 ID:KNrzZzbx
6月の試験受けようと思ってるんですが、今の問題集は買わないほぉがいいですか?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 22:29:31 ID:n6XD1VaZ
今日、申し込んだ。1ケ月しかないが手当たりはある
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 23:05:24 ID:vrR/KetM
商業簿記は来年度の買わなきゃね
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/08(月) 23:23:15 ID:KNrzZzbx
>>381
ありがとうございます。工簿は今のでも変更なしですか?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 00:04:40 ID:f3UEsHtM
>>382
工業簿記は変更無しだそうです。
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 00:26:40 ID:???
あのさ、 営業費/貸倒引当金 って仕訳って実際あるの?
答えがそうなってるのですが、費用にも引当金を積み立てる事できるのですかね?
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 00:28:25 ID:4FMXHcx2
>>383
わかりました。ゆっくり工業簿記から勉強してみます。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 01:44:48 ID:ST6QEVOY
過去問は6年分でOK?
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 01:54:22 ID:A7VBI1T9
今年も就職活動するんですが、簿記二級もってたら強みになりますか?
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 02:00:08 ID:???
>>386
圧倒的に少なすぎ
389388:2007/01/09(火) 02:00:55 ID:???
あ〜6回ではなくて6年か。ならいんじゃね?
390373:2007/01/09(火) 02:20:06 ID:???
>>376
>為替手形のツボ
亀レスですが、ありがとうございます
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 02:47:58 ID:2kzieMKW
ヨット

あじのひらき

ヒジキ


フユ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 04:06:56 ID:2kzieMKW
http://fumufumu.main.jp/m/b02s/tokusyu01-b.php



夜中に開かない


下劣か?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 04:43:48 ID:???
>>384
それって借方の営業費は貸倒引当金繰入って意味だと思う。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 05:47:12 ID:???
>>393
という事は単なる出版社側のミス?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 05:54:21 ID:???
>>394
貸倒引当金の繰り入れも営業費の一つ。
通常は、具体的な科目を使うはずだけど。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 06:09:00 ID:???
>>395
うわぁーすっごいありがとう!!!
初めて知った(汗・・・
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 13:39:37 ID:???
115回は第4問:部門別個別 第5問:単純個別でおk?

なんとなく推測してみた。本社工場出たら漏れは即死です。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 15:31:23 ID:68LMLXty
本社工場会計なんて商業簿記の本支店会計理解してれば1日もかからずに
理解できるぞ。
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 15:34:39 ID:???
むしろ10分かからん
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 16:29:09 ID:???
会計事務所勤務2年(派遣にて) 

仕訳(問@みたいの)100%理解済み
しかしPC任せの業務の為、実際の試験勉強等一切したこと無し。

こんな自分はどれくらいの勉強量で合格できますでしょうか?
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 16:30:29 ID:???
>>400
しるかボケ
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 16:51:21 ID:f3UEsHtM
>>400
3級合格相当の知識があるのなら今日からやっても2月の試験に間に合う。
仕訳しか出来ないのなら2月の試験は多分無理。


403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 16:59:02 ID:???
>>400
とりあえず、問題集を買ってみて、どの程度出来るかだな。
仕訳も現場と試験問題では違いがある部分もあるし。
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 17:27:14 ID:68LMLXty
>>400
財務諸表を知らないと仕訳との関連を考える事が出来ないから
相当勉強しないと難しいと思う。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 17:40:10 ID:???
>>400
仕訳だけで取れる点数は通常20点のみ。
他は仕訳はやって当然の上で問題作成される。
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 20:12:28 ID:???
今回の簿記1級の合格率にワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな低いんじゃ一生2級止まりで終わりそうだ(´・ω・`)
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/09(火) 22:55:37 ID:XQVx1p7A
誰かおせーて!

製造原価報告書に記入する時、
”期首(期末)仕掛品原価” と ”期首(期末)仕掛品棚卸高”
どっちが正しいの?
どっちでもいいの?
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 02:15:04 ID:+5spEZrx
決算仕訳で「大陸方式」じゃなくて「英米方式」で答えよ。
だったら、解答欄に「英米か!」て書いたら正解?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 06:33:30 ID:???
改正で英米式と大陸式に加えて
欧米式、南米式が加わるらしいね
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 08:39:36 ID:???
>>406
ある程度の国家試験だと、合格率1割未満は当たり前だけどね。
検定でも1級になると簡単じゃないし。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 08:49:00 ID:fwp8OWnK
TAC「パタ解き」と「合格するための過去問集」って、どっちがいいかな?
両方使ったことのある方、感想お願いします。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 09:00:38 ID:???
>>411
両方やれば大丈夫だと思う
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 09:09:20 ID:???
ふつう両方使う奴はいないだろ
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 09:26:54 ID:fwp8OWnK
どちらかを使ってみたけど合わなかった・・とか ないですか?
正直パタを使ってますが、量が多いのはいいんだけど、使いづらくて。
デカイのと、回ごとになっていないのと。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 09:57:06 ID:???
んと・・・こういう答えでいいのかな?

    ひ  と  そ  れ  ぞ  れ
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 10:13:33 ID:???
二級のパタ解き過去問題集の
今年の二月・六月対策用ってまだ出てないの〜?
一級のやつは出てるけど。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 10:16:52 ID:???
>>416
現行版は2月対策用だけどさらに出るの?
去年の改訂時期は1/20あたりだったけど
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 10:17:55 ID:???
>>417
書いてすぐ合格するためのと間違えてることに気付いた・・・
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 11:39:41 ID:???
ダイエックスの完全理解と完全演習2冊だけで受かってしまった。
TACの過去問も買ったんだがする時間がなかった。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 11:59:46 ID:???
あんま話題にでないダイエックス教材も気になるとこだね
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 13:05:46 ID:???
以前にダイエックスの教材使って受かった者だけど、二級までなら使える教材だと思う
一級では使えないけどね
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 14:53:44 ID:???
誰か416に答えてやれよ
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 15:02:51 ID:???
酷い自演を見た
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 15:12:49 ID:???
ところで
簿記検定ってネットでどーやって申し込むのだ?
見つからないのだが。こりゃ、書店いって申し込むか・・・
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 15:35:45 ID:???
m9(^∀^)プギャー
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 15:41:34 ID:???
自演にマルチか・・・
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 16:02:18 ID:???
>426
ほっといてやれよ。
暇なんだな。おまえ。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 16:09:47 ID:???
m9(^∀^)プギャー
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 17:31:50 ID:pTNi431b
3級の復習からやったけどいい勉強になるなぁ。さっさと復習して2級に入りたいとこだ。          なんか仕事場でもバレずに勉強できるパソコン用ソフトみたいのあればいいのに。 さすがにテキスト開くわけにはいかん。
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 17:46:37 ID:???
受験のための写真って商工会議所に送付するんですか?
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 18:04:34 ID:???
とりあえず有名どころの書籍サイト

●ダイエックス書籍サイト http://book.dai-x.com/
●LEC書籍サイト http://www.lec-jp.com/boki/book/index.html
●大原書籍サイト http://www3.o-hara.ac.jp/cgi-bin/book/home.cgi
●TAC書籍サイト http://bookstore.tac-school.co.jp/
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 18:34:28 ID:???
まったく0からの勉強なんですが、6月の試験で3級との同時受験を考えています。
一応目標としては二級を目指してるんですが、
自分と同じように大学等で得た予備知識なしで合格した方がいらっしゃったら使用したテキストを教えてもらえないでしょうか?
433432:2007/01/10(水) 18:39:54 ID:???
ちなみに、予備知識といえるのかどうかわかりませんが
大学受験で利用するレベルの数学(理系なので数学V、C)ていどの知識は持っています。
同じような境遇で現在勉強中の方、すでに2級まで合格した方、テキストを参考にさせてください。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 18:45:27 ID:???
>>433
予算はいくら位ですか?お金が比較的有るなら学校行った方が確実だと思います
435432:2007/01/10(水) 18:54:59 ID:???
うーん、今学生の身分なので正直予備校に行くお金はかなり厳しいです。
簿記は大学の学部とまったく関係のないことですので、親にすがりつくわけにもいかないので。
有り金全部ひねり出して五万くらいでしょうか。
学部と関係ないと書きましたが、趣味で受験するわけではなく実用を考えています。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 18:58:46 ID:pTNi431b
2級は独学でいけるでしょ。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 19:08:35 ID:???
二級までならTACやダイエックス等の予備校が発行している教材で何とかなる
でも使いやすさは人それぞれだから、自分で気に入ったのを買うのがいいと思う
手始めに三級を2月に受ける気はないのかな?大学の試験で忙しいかな?
438432:2007/01/10(水) 19:27:56 ID:???
>>436
2級まではなんとか予備校なしで取りたいです。
2級までとれれば親も金出す価値があるとみてくれそうですし。
>>437
431に挙げられている参考書を本屋さんでめくってみて、合いそうなのという感じですか。
試験はそこまで忙しいというほどでもないので、おっしゃる通り3級だけでも2月に受けてみることにします。

3級まで後ひと月しかないと思うとすこし焦りますね。。。

レスくれた方々ありがとうございました、明日さっそく本屋さんに行ってきます。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 19:48:20 ID:???
>>438
がんばれ
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 19:51:36 ID:???
>>432
3級はLECの最速マスターでいけたが
2級はそれじゃ無理そうだからTACのにした
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 21:33:39 ID:prdVXZZn
とおるテキストがいいっすよ!
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 21:58:38 ID:???
LECは安い割に予想問題が付いてくるのがお得(葉書を出せばもう一部)
ただ独学で勉強するはずのテキストなのに
合格体験記という形で予備校の広告が載っているのがウザイ
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/10(水) 23:28:56 ID:qp1TiUtq
3級はLECが説明会行っただけで太腹に問題集くれたから受かった


今回は応用問題までする時間なさそうだから無理か?

次回にすると範囲が変わるから困ったもんだ
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 00:05:39 ID:myW/M8tw
いま1級の合格率見たら3.5って・・・
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 00:23:10 ID:lnjxOEW6
>>444
1級は実務で使うレベルを大きく超えてるし
資格試験と言うよりは会計士志望者を選別するためのものって先輩が言ってた。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 00:43:00 ID:???
毎回問題レベルがめちゃくちゃすぎて日商の権威もガタ落ち
もうこれからは全経の時代だよ
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 01:20:01 ID:???
>>444
今回は低すぎだな、相当問題が難しかったんだと思う。
税理士の簿記論より低いってのはかなりの悪問を作ったんだろうな。

448新庄 剛志:2007/01/11(木) 01:56:37 ID:Js3QAux+
>>446
「簿記検定受験のみなさん、これからは全経です」
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 02:08:36 ID:???
全経ってなに?
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 02:23:26 ID:p7siHhns
583 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2007/01/09(火) 12:54:16 ID:KtF+CHxi
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1159856857/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1165311710/
http://www.zenkei.or.jp/license/bookkeeping.html
http://www.zenkei.or.jp/license/qa.html
http://www.zenkei.or.jp/license/data_bkp.html
税理士の受験資格を欲しいだけなら全経上級で十分だろう。
日照簿記1級より若干だがやらしい問題も少ないだろうし。
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 10:37:37 ID:Xkb+G+T9
日商簿記2級合格後、建設業経理士2級に1ヶ月程度で合格できるでしょうか
受験、合格経験者の方いらっしゃいませんか?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 12:49:59 ID:???
>>445
だからこそ価値があるのです。
会計事務所や中小経理じゃ一級は不必要なのも事実w
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 22:08:59 ID:???
s-(0.6s+3000000)=0が
0.4s+3000000=0になる理由を教えてください…
素で分からないです
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 22:21:06 ID:???
>>453
病院行ってお薬貰ってきな
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 22:26:53 ID:???
>>453
数字のトリックさ
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 22:33:01 ID:???
>>453
理由もなにも・・・ならないじゃん
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 22:46:13 ID:???
>>453
マジレスすると
s-(0.6S+3000000)=0
()の中はそれ以上計算できないから、まず()を外す
これは分配法則をつかう
マイナスを0.6sと3000000の両方に掛ける
で計算するとs-0.6s-3000000=0となる
ここでsの係数は1だから1s-0.6sと考える
これは1つのsから0.6個のsを引くということ
1-0.4=0.6 でsは0.6あることになる
よって、0.4s-3000000=0となる
中1レベルの数学です
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 22:47:39 ID:???
>>457
天才あらわる
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 22:51:50 ID:???
ありがとう!
これで2級合格間違いなしさ!
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/11(木) 23:23:08 ID:5/Th3Lqb
これは1つのsから0.6個のsを引くということ
1-0.4=0.6 でsは0.6あることになる


0点。
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 03:00:04 ID:Rz+HOeoz
プッ
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 11:27:27 ID:???
14 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2006/11/18(土) 18:52
全商1級≧日商2級 

大学生の時に大栄経理学院で簿記講座を受講していました。
流れでこの試験を受け合格しました。
当時の講師は2級に毛が生えたぐらいだと・・・。



らしいぜ。日商2級見くびられたものだなwww
てか社会的にもこんな程度しか評価されてないのか?
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 11:53:15 ID:???
日商だと日商のままだけど、全商だと全商(笑)になる
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 13:00:02 ID:???
>>462
2級とか持ってても新卒で就職の時何もない奴よりは若干有利になる程度だと思うぞ
100点取ってるやつは出来るんだろうが70点ぎりぎりで受かるレベルだと全然ダメだ
俺なんか勘定科目見ても資産、負債、費用、収益の区別ついてなかったし
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 15:06:55 ID:???
>>464
>俺なんか勘定科目見ても資産、負債、費用、収益の区別ついてなかったし

ただの馬鹿じゃん
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 15:52:16 ID:9IoWk6qz
もし将来、経理部門に就きたい、または興味がある方はこのスレへどうぞ
今の時代は簿記+パソコン会計知識です。

【IT】パソ財VSコンピュータ会計VS電子会計【会計】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1168582162/

467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 16:03:44 ID:1jkcu82U
全部原価計算



直接原価計算


変動費


変 製造原価 @×



あーやりずれー


DAIX無理ー
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 16:11:18 ID:???
どうやりづらいんだい
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 16:30:21 ID:???
以前このスレにお世話になった者です。
もうすぐ2ちゃんが閉鎖になるみたい。
受験ではお世話になりました。アリガト
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 16:59:01 ID:???
2chなくなっちゃいやよ(´・ω・`)
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 17:04:01 ID:???
>>465
それでも受かっちゃうレベルの試験なんだよ
今は当然分かってるけどさ
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 20:27:43 ID:???
過去問やるより模擬問題解けばいいかな?
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 23:34:30 ID:???
工業簿記やっているけど難しいよorz
試験は過去問だけやっとけば受かりますか?
あとオリジナル問題集とかって売ってますか?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/12(金) 23:47:03 ID:???
>>473
テキストは何を使ってる?
大体のテキストに別売りの問題集があるよ。
とおるテキスト→とおるゼミ、LEC→セレクトみたいに。
過去問だけで足りるかどうかはその人次第。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 09:42:22 ID:???
みんなの工業簿記のむずいパートを聞きたい。
ちなみに俺は
1.単純個別
2.部門別
だが。
476473:2007/01/13(土) 12:01:04 ID:???
テキストはTACです。他のテキストのほうが分かりやすいですか?
どれかお勧めのテキストあります?
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 12:22:13 ID:???
しゃーねーな教えてやる。
同じTACのサクッと受かるシリーズがわかりやすさでは評判だ
何つかってんの?今
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 12:31:35 ID:???
>>476
合格テキストのことだと思うけど、あれはTAC生向けのものだから
独学には向いてないって書いてあるのをどこかで見たよ。
2chでは「サクッと」が分かり易いとの評判だね。
あと「面白いほど合格る」っていうのも分かり易いと思う。
テキストにも相性があるから読み比べてみたら?
479473:2007/01/13(土) 15:34:53 ID:???
>>474.7.8
なるほど分かったぜ。他の参考書も読んでみることにするよ。
今使っているのはTAC過去問題集とテキスト+トレーニングを使っているよ。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 15:39:25 ID:qFnFyqEY
とりあえず反復だ!
そおすれば合格できる。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 15:59:17 ID:???
>>475
工業簿記はねー、計算できる得点源なんだよね。頑張れば満点を狙えるはずだよ。
しかも特に部門別は、1級になるとそれより完璧に難しい問題が出てくる。
もし将来一級をも受けるつもりならば、部門別は完全にできるようになっていた方がいいかも。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 18:10:27 ID:???
>>475
簿記2級の工業簿記は本社工場会計以外はもう捻りようが無いから
過去問を5年分(15回)×3回やれば最低30点は取れると思うぞ。

483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 18:19:12 ID:???
>>482
同じ問題を何回も解くということは、
やはり解答用紙をコピーしておくのですか?
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 18:22:22 ID:YccWwpSY
いきなり、ごめん。質問なんだけど簿記とって社会でやくだつことってなんですか?初心者な質問すいません。
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 19:08:13 ID:???
>>483
そりゃ当然だけど??
解答用紙のコピー代が勿体無いとかメンドクサイとか考えているようなら資格試験は受かりにくいぞ。
15回分×2回コピーしても1000円かからんしな。

そんな所をケチって(面倒くさがって)落ちたら受験料をもう一度払わないと駄目になるぞ?
簿記に至っては6月試験から会社法が適用になり、テキストから買いなおしが必要になるから更に金がかかるし。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 19:09:11 ID:???
>>484
@就職及び株式投資に有利
Aコスト感覚が身に付くので、性格がケチになる
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 19:56:20 ID:???
俺は自宅で問題用紙スキャンしてデータを保存して、大学の情報処理室で印刷しまくってるわw
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 20:02:58 ID:???
>>484
財務諸表がよめることかな。
会社の成績表だね。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 20:09:37 ID:bZNeZOdJ
>>486
「性格がケチになる」は余計な気が・・・
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/13(土) 23:12:07 ID:???
>>489
いや、俺も何となくわかるぞ。
大きな買い物をすれば、勝手に頭の中で減価償却の計算をしてしまう俺がいる。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 08:33:24 ID:???
工業簿記って原価計算も含めて難しいんですか?
まったく手をつけずに税理士簿記論うかったからやる機会がなくなりました。
商的工業簿記はわかるけど書き込み見てると工業簿記とはなんか違う気がする

工業簿記、原価計算もやった方がいいんでしょうか?
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 15:42:04 ID:sqktLiiV
今回もし落ちたら法改正もあるしテキスト買いなおさなきゃいけないの?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 16:09:08 ID:jsGOEVCK
どなたか教えてください。

2月に2級の受験を考えています。
受験会場って、暖房は、入るものですか?

11月の検定時に、会場が公立高校で、寒かった覚えがあるので心配です。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 17:03:28 ID:3WKUBGv5
>>493
形態回路持って行って備えとけば済むだろ
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 17:51:14 ID:dfiGnulO
真新しい大学で受けるけど70点取るのに時間がないよ

なんでまたこんな切り替わり直前に受験なんだ?
今回は今まで落っこちた人しか受けないよな?
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 18:25:49 ID:TNYQOvzF
6月に2級を受けるために参考書買おうと思っているんですが、
今月参考書買っても問題ないですか?
改正がどうたら聞いた覚えがあるような気がするんですが・・・

教えてください!
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 21:48:08 ID:???
出版社によって違うからな
ただ、工業簿記は範囲変わらずだからそっちだけ買っとけば?
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/14(日) 21:55:47 ID:???
>>496
俺はTAC通信受けてるけど。
工業簿記は変更ないみたいだよ。
商業簿記は2月中ごろに教材送られてくる。(ようは変更有)
参考まで。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 00:01:38 ID:???
やっぱTACだよな
500496:2007/01/15(月) 02:37:03 ID:qHCQdedL
なるほど。工業簿記買って置くだけなら間違いないってことですね。
ありがとう!!
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 08:44:39 ID:3h9UqVIM
工業は時間かかるわ



もぅ無理だ



商業六月わかりやすいかな?
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 09:23:11 ID:???
情報入りました。次回は合格率削るっぽいです
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 09:34:31 ID:???
>>502
どっからの情報?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 09:47:53 ID:???
その話は聞いたことあるな
法改正が適応されない最後の回だからかな
1級ほどひどくはならないとは思うけど・・
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 14:13:27 ID:04gv6xr8
>>499
LECはだめ?(´д`)
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 15:24:17 ID:???
>>505
LEC通信は1級講師のT先生はすごく授業うまいと思う
3・2級はシラネ
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 17:29:56 ID:twojlcFT
>>502
それほんと?kwsk
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 18:48:54 ID:???
合格テキストの工業簿記って、Ver3.0が最新でしょうか?
本屋で、商業が4.1でそっちは買ってきたのですが、
工業簿記は4.1がみつからず・・アマゾンで見ても3.0しか出てきません。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 21:37:39 ID:3h9UqVIM
二月に受けるなんてよっぽどじゃないといないんだから、とっとと合格させてやろうって思ってくれよぉ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 22:00:22 ID:???
>>508
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/kinkan.cgi#13

2月下旬に4.1が発売予定みたいだよ
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 22:37:05 ID:???
君達に質問だが
2級受験希望の場合いきなりでOKか?あるいは順を追って3級からか?
6月の試験一発合格で考えてる。

以上の事を踏まえてレスしてくれれば有り難い
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 22:58:20 ID:XMpyFH/C
>>511
貴殿の能力による
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 23:11:19 ID:???
>>511
3級持ってなくても2級受けられるよ
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 23:13:46 ID:???
ある程度勉強した後に過去問見ていけそうならいきなり2級受ければいいんじゃね?
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 23:25:09 ID:???
>>511
完全初学者なら2月に3級受験で6月2級受験がいいと思うよ。

独学者向けのテキストは簿記3級を所持している(受験している)を
前提にしていて多少要素が省かれているから2級のテキストのみを
読んでも厳しい部分がある。

3級は30時間程度勉強出来る時間が取れれば2月の試験余裕で間に合う。


516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 23:51:26 ID:???
>>510
ありがと、、でももうかっちった。。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 23:55:59 ID:???
すみません2級簿記初心者ですが、分かりやすい参考書ってありますか?
お勧めがあったら教えてください。お願いします。
あと模擬問題のテキストって買ったほうが良いですか?
過去問だけやっとけば大丈夫ですか?
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/15(月) 23:58:32 ID:???
516だけど、簿記の簿の字も知らない状態で、
2月からいきなり2級の勉強始めて25日の試験へ挑みます。

2月からフリー状態になるので、1日10時間くらいやれば200時間勉強可能、
よって何とか合格できるかなーと算段。。似たような方いらっしゃいます?
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:03:01 ID:???
簿記に必要な能力って何ですか?
短期合格を目指すなら必須事項かと思いますので
先達方のご意見を賜りたいと願います。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:07:28 ID:???
>>519
チンポの硬さ
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:08:06 ID:GwKnKzyi
俺前回にたような感じだった。
68点で落ちたけど
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:14:18 ID:B5khWb6F
>>519
もしかして簿記初心者?
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:20:27 ID:???
>>522
初心者だがそれが何か?
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:21:27 ID:???
>>518
3.2級あわせて300時間は欲しい
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:21:38 ID:???
>>523
二級にいきなり挑戦するつもりなの?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:26:10 ID:???
>>525
いや3級から始めて6月の2級試験一発合格狙ってるが?
だから尚更適正が知りたい。
記憶力なのか、暗記力なのか、計算力なのか、理解力なのか、センスなのか?
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:42:34 ID:???
>>526
継続して努力出来る能力だと思う。さらに二級以上は理系センスが求められる
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:45:51 ID:???
>>527
理系センスって何?当方文系なんで
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 01:57:20 ID:???
>>528
二級以上はグラフとか公式を覚える必要が出てくる。二級までなら何とかなるとは思うけどね
二級をやり始めてから「簿記っていうのは理系向きだな」と感じた
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 02:01:10 ID:???
>>526
一番必要なのは継続力、持続力だろうな。
正直6月までモチベーションが維持できるかどうかだとおもう。

テキスト+ゼミ(問題集)+過去問3周なんて3ヶ月×2時間あれば十分終わる。
つまり残り2ヶ月モチベーションが維持できるかどうかがある。
簿記は毎日やらないと能力の落ちが激しいのもネック。

6月に受けるなら現段階(1〜2月)は勉強するより3月から勉強が開始できるように
学習計画の立案&参考書選びに時間を使う方が良さそう。

ま、2月の3級を受験するっていうのも手だけどね。

センスや記憶力なんてあんまり必要ない、簿記は技術ですから。
やればやるほど身に付きますよ。

そりゃ最先端(公認会計士、税理士)までいけばセンスの有り無しは関係しますけど。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 02:01:13 ID:???
簿記を学ぶに当たって重要なのは基本は仕訳なので自分が経営者
の立場で勉強すると理解し易い。
上記の考え方は正しいですか?
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 02:06:53 ID:???
皆様多数のレスを頂き有難うございました。参考にさせて頂きます。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 02:54:19 ID:Pi4NdG6Y
今、3級レベルで会計士目指してるんだけど、
2月の2級の勉強はやらないほうがいいんでしょうか?
改正によって混乱する可能性があるんでしょうか?
それとも、すぐ対応できる感じですか?
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 02:59:46 ID:???
うひー300時間すか、きつそう。

>>519
タシロ力。
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 02:59:53 ID:???
>>533
やってて損はないよ。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 03:02:04 ID:???
>>534
私も差異は気になりますが、2月受けて、
ダメなら6月もって感じでイケイケでやる予定。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 03:03:47 ID:???
一番怖いのは、やっても仕方がないと決め付けて何もしないパターン。
それなら少しでも齧っておいた方が良い。
538533:2007/01/16(火) 03:07:44 ID:Pi4NdG6Y
ありがとうございます。
用語の名称が変わるくらいならすぐ対応できそうですが、
改正の影響は大きいですか?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 03:14:36 ID:???
>>538
根本的な考え方は買わないだろう。
他に優先する勉強がないのならば、素直にやっとけって。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 03:42:44 ID:???
会社法改正っていつからよ?
4月からだとしても6月の試験には影響しないだろ?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 03:50:16 ID:???
>>540
既に改正されてる
試験要項くらい読め
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 04:03:54 ID:???
>>540六月からは洗替法も営業権もないお
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 04:04:54 ID:???
自分ホテルの経理に異動になるのですが2級程度でやっていけますか?
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 04:07:18 ID:???
http://www.dai-x.com/d-news/116/1-6.html
これだけ?5分で脳内パッチ当てられるっぽ。

と、3級すらよくわかんない只今勉強中が申しておりますが、いかがでしょう。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 08:53:40 ID:+5rPikc3
いままでと変わるんですか?テキスト6月に向けて買いたいのですが、大きな変更はないんですよね?
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 09:03:09 ID:0rt9qRRg
あるよ。商簿は。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 10:02:06 ID:???
>>540
去年の5月から会社法は施行されてる。
簿記検定はいまだに旧法で出題されてるだけ。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 10:05:25 ID:???
>>534
よほど、要領が悪い人じゃなければ300時間もいらないですよ。
知識ゼロから始めても200時間とれたら普通は充分2級合格レベルに
なれますから。
反復練習をして解法を頭に入れる作業が結構辛いですけどね。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 11:17:09 ID:qr/tsc0o
工業はたっぷり時間かけて問題解くのがいいな
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 12:38:02 ID:???
ん?解法って数学みたいな方程式が簿記にも存在すんのか?
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 12:53:42 ID:+5rPikc3
商業そんなに変わるんですか?じぁいままで販売されてるテキストでは対応しきれない?詳しく説明されてるとこないですかね。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 12:57:04 ID:???
>>551
2級の範囲では資本の表示方法と、利益処分が少し変更される程度です。
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 13:23:18 ID:???
>>550
簿記に方程式は普通に存在する。

まぁ中学校の数学が出来れば十分だ。
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 13:28:01 ID:???
>>550
簿記の解法って言うのは、どの数字をどう当てはめて計算するかっていう
解答方法のこと。
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 14:35:10 ID:woCW7iG7
>552
 ってことは従来のテキストで充分対応可能ってことかい?
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 14:43:18 ID:???
改訂内容は公式サイトに掲載されるんじゃないのかね
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 14:43:20 ID:???
>>555
今までやってきた人は表示などが変更された部分の資料を確認できれば大丈夫だけど、
新しく勉強する人は6月検定向けのテキスト買った方がいいと思う。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 15:56:55 ID:woCW7iG7
>557
 いつ発売されるのそういうテキストは。もう発売されてるとか。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:00:36 ID:???
>>558
合格率低くする罠に嵌まるなよ
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:05:48 ID:woCW7iG7
>558
 罠なの?
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:07:55 ID:???
>>558
6月の検定向けは、TACとか大原でもまだ販売してないみたいだよ。
HPみたら2月頃に販売予定とは書いてる。
http://bookstore.tac-school.co.jp/book/category/1301/
2月に受験するなら現行のテキストでやって、もしダメだとしても改訂内容を
HPからDLすればいいので何の問題もないだろうけど、2月は受験せずに
6月に受験するのなら2月まで待って新しいテキスト買えばいいんじゃない?
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:21:58 ID:woCW7iG7
>561
 さんきゅ。2月まで待つよ。それまでに工業やっておくよ。
 簿記3級復習してたのに、無駄になっちゃたかな。
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:27:43 ID:???
>>562
どっちにしても3級の復習は大事だと思う。
2級をやる上で3級の知識は前提だから。
工業簿記は影響ないので、テキスト入手して
先にやっておくのが賢明だと思います。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:30:23 ID:???
会社法改正によって影響あるのは商業簿記だけかい?
工業簿記は影響なし?
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:34:49 ID:???
>>564
過去レスくらい嫁
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:38:40 ID:???
>>564
ないですね。
元々、工簿は内部取引がメインだから、
法律の影響はほとんど受けないので。
もしあるとしたら、P/Lの最終値が当期未処分利益から
当期純利益になる事ぐらい。
おそらく工簿で本格的なP/L作成はまず出題されないと思います。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 16:39:14 ID:???
>>565
お前が読メ
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 18:47:27 ID:Yj3wtUtx
ところで第2問は概してTフォームに書き写すより頭で考えて問題文から直接解答用紙に書き写した方が早いし正確な事が多いよ。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 19:47:12 ID:???
商簿の仕訳だけを完璧にしたいのですが一ヶ月もあれば余裕でできますかね?
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 21:28:25 ID:???
>>569
貴様の地頭とセンスに懸かってるが?

毎日3時間勉強する覚悟はあるか?
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 22:58:41 ID:qr/tsc0o
今日やっと仕訳問題手にしたけど、いつ手をつけるやら。無意味な商を満点に持ってくの無理そーだし、工はお手上げ。人生台なしだ。小泉オソルべし。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 23:36:38 ID:???
>>571
商も工も無理なら適正ないんだろ。
タクシーの運ちゃんでもすれ。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 23:38:01 ID:dZmfIYgl
>>571
あきらかに商業簿記の方が簡単だと思うよ。
工業はほんとお手上げ。
となると商業:工業=50点:20点の割合でなんとか
合格を目指すしかない(ギリで合格なら)
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 23:42:28 ID:???
簿記の基本は仕訳だと聞きます。
仕訳の基本は自分が経営者になったつもりで解いて行く。

上記の考え方は間違ってますか?
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:11:07 ID:???
勉強しないで受かる秘密の方法ってないですか?
資格はほしいんですけど勉強するのは昔から嫌いで・・
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:15:44 ID:???
資格だけ持ってて仕事初めてもボロが出ね?
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:30:27 ID:RUv5RiK6
>>575
替え玉
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:40:53 ID:???
>>575
勉強嫌いなら、別に資格取らなくてもいいと思うけどな。
簿記出来なくてもできる仕事はたくさんあるんだから。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:41:10 ID:???
>>574に誰か答えられる奴いねーの?
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:43:14 ID:???
>>574
間違ってない
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:45:55 ID:???
>>580
したら最良で最善の勉強方法だと自信を持って言えますか?
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:46:04 ID:???
>>574
て言うか、経理の主体は会社なんだから、社長の立場で
解答しないと問題を解けないんですけどね。
例えば、給料ももらうものではなく、支払うもので経費の一種。
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:47:37 ID:???
工簿も基本的には仕訳で覚えるんだよ。計算式の数なんてたがが知れてるし。
標準と直接は2級レベルでは完全にマスターしておくと1級も少しは楽だぞ。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:49:42 ID:???
>>582
君はその返理解してる様だが根本的な事が分かってない奴もいるだろ?

学校通えば勉強方法まで教えてくれるのかい?
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 00:50:07 ID:???
>>581
そんな自信は無いけど、俺は仕訳を常に念頭において勉強したら受かったよ。
商簿は仕訳と集計が出来て、工簿は計算が出来れば受かるよ
ちょうど2年前に買ったTACのテキストと過去問集があるんですけど、
来月の試験対策に使えますか?
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 01:32:59 ID:???
>>586
TACに電話とかで確認してみれば?
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 01:56:38 ID:???
>>586
そんな昔の使ってたら合格から遠退きますよ。
迷わずTACで新しいテキスト入手する事をお勧めします。

お互い効率の良い勉強をして行きましょう!
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 02:04:46 ID:???
>>586
大原の完全合格のための〜ってヤツの方が良い。
TACの変な大きさのテキストとか見辛いし使い辛い。
工簿は特に大原がオススメ
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 02:54:43 ID:???
>>589
今ちょうどそれ使ってるけど
設問の解答にたまに誤植あるよね?工簿のほう
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 03:56:19 ID:???
>>590
なんと誤植を見破れる様になったか

君の成長を私は評価するよ
592569:2007/01/17(水) 05:28:09 ID:???
>>570
1日3時間は必ずとれます。ただその3時間の使い方がわかりません
またテキストなんかも仕訳に特化したものがあるのでしょうか?
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 10:25:42 ID:???
>>592
仕訳だけ出来ればいいのであれば、普通のテキストで
ひたすら仕訳練習すればいいと思う。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 10:46:30 ID:???
>>590
それの工簿問題集で2週間で工簿マスターした。
同じ単元の問題を少しずつレベルを上げてく出題方式がはまった。
2級は辛い事ばかりだが1級は面白みがあるぞ。6月待ってるから
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 12:11:11 ID:???
2月に2級を受けようと思ってますが、3級は受けた方がいいんでしょうか?
2級を取れたら意味なし?
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 12:29:40 ID:???
>>595
同時受験のメリットはあんまり無いね。
むしろ午前中から午後まで5時間近く拘束されるほうがきつかった。

唯一あるメリットは同時受験して2級が落ちても3級受かれば
「19年2月 日商簿記3級 取得」と履歴書の資格欄に記入できるぐらいか。 
高校生がバイトする時ぐらいしか有効じゃないけどw

6月に2級を受けるつもりなら2月に3級を受けるのはメリットあるけどね。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 13:23:34 ID:k/Wm7QVu
次回、2問目は何が来るだろう。
以前、社債や減価償却出たりしたが、今回あたりやばそうな感じが。
例えば、特殊商品売買、保証債務・手形不渡り、銀行勘定調整表とか。
最近、パターン外しが結構あるから。帳簿組織が2回続いたし。
でもいやだよな、そんなの出てきたら・・・。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 13:57:55 ID:???
>>597
第二問は半分合ってれば良いんだ。仕訳16工簿40。後14点を2と3で取れば良い。
仕訳は一問くらい奇問出る。工簿は満点取れる。商簿で60点満点はイージーミスが人である以上出てきてキツイ
が、工簿は式を1つ2つ当てはめて、一箇所分かれば他も分かるような仕組みになっているから計算ミスしなければ取れる。
マジがんがれ
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 14:05:17 ID:???
俺は満点目指す
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 14:21:46 ID:???
>>599
日商1級や税理士簿財目指すなら、満点取るぐらいでないと厳しいらしい。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 14:33:44 ID:sUK3Fhv5
現時点で過去問平均6〜8割取れているだが、2月大丈夫かな?
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 14:52:52 ID:???
>>601
過去問なんて2回目以降は問題憶えてしまうわけだから
9割くらいは取れるようじゃないと・・・・
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 14:58:45 ID:???
>>601
模擬問やったほうが良い。税理士協会のやつオススメ
テスト2週間前は毎日2題初見のテスト形式の問題やるといい
604601:2007/01/17(水) 15:11:43 ID:sUK3Fhv5
>>602 >>603
サンクス
過去問は1周終わってtac予想問題4/6回終わった所なんだ。1級テキストにも手だしてる。
試験まで仕事も何もないから問題演習こなすわ。
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 15:15:05 ID:???
>>604
一日中、練習する時間があるのなら、2級の問題演習しながら、どんどん日商1級のテキストを
進めていけばいいと思う。1級の内容をやるようになると、2級がかなり簡単になってくるし、
もし6月に受験するなら今からやらないと間に合わないだろうから。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 15:18:08 ID:???
理論的に覚えられるからな
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 15:19:50 ID:???
1級って独学でも大丈夫かな?
608601:2007/01/17(水) 15:21:19 ID:sUK3Fhv5
みんなありがちゅ 1級はとおるやってて召募公募ともに進度は全体の1/4ってとこ。
ぎりぎりだろうが6月の1級も目指してがりがりがんばるわ
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 15:25:05 ID:???
>>607
きついぜ〜。だけど、努力に勝る方法無し。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 16:59:19 ID:???
>>607
どうしても厳しくなったら大原やTACの答案練習を受講すればいいんじゃない?
わからない所を聞いたり、要点を教えてもらえるから。
結局、普段のインプット練習は自分でやるしかないだろうし。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 17:41:34 ID:C1jDk8sl
海生ゼミっていいの?
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 19:09:13 ID:NNLY/yB0
↑オイラも気になる
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 19:23:47 ID:OKDSWP/B
前回の3級合格率高かったんだな

今回の二級は最後なんだからスッキリ受からせてくれ
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 21:04:49 ID:at9NIkGy
今から2級勉強初めて2月の試験に合格できますか?当方、3級所持。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 21:17:46 ID:???
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 21:33:46 ID:g2TgZ3DN
2問目にへんちくりんな個別論点問題が出ませんように。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 21:38:05 ID:???
>>596
ありがとー
長時間拘束はきついね
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 21:38:30 ID:???
大原の直前予想うpしてくれ
619611:2007/01/17(水) 21:57:45 ID:OOGfyXj1
612
やっぱり気になる?
通信でも合格率高いみたいね
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 22:12:06 ID:???
>>618
捕まるからやだ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 22:53:43 ID:Llsi2PpE
教えてください。
9月30日に建物を購入したとします。(決算日3月31日)
決算日の月割り計算による減価償却費の計上は9月も含めるのですか?
つまり、12分の7をかけなければならないのですか?
今までは12分の6でいいと思っていたのですが、そこらへんがあやふや
です。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 22:59:57 ID:???
月割りなら9月も含めなかったっけ?
やばい工業ばっかやってたら忘れた
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 23:01:23 ID:???
>>621
9月30日に建物を購入して即日使用開始した場合は7か月分だな。
ただこんなのところで区切るのを簿記2級で出してくるのか??

建物や備品等の固定資産は購入日ではなく使用開始日を基点にして減価償却は開始。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 23:16:41 ID:???
>>614
3級の知識が完璧だとして、今から本試験までに150時間程度の
練習が現実に実行できるなら合格可能。無理なら不可能。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 23:19:12 ID:???
>>621
623さんも言っているように、購入日は関係なく、
使用に供した日が減価償却の起点になります。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/17(水) 23:31:50 ID:Llsi2PpE
>>623
>>625
ありがとうございました。
現在1級を勉強中でして、気になったので聞いた次第でございます
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 00:03:52 ID:sD2vgBMS
教えてほしいことがあります。
TACの合格トレーニングの5-4で修正仕訳の問題があります。

「得意先へ買掛金支払いのため降り出した小切手24,000円が銀行に未呈示であった。」

答えは仕訳なしみたいなのですが、なぜ不要なのでしょうか?
小切手を作った際に下記の仕訳をやってるから、修正するにはその逆が必要と考えてます。

  支払手形24,000  当座預金 24,000

628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 00:19:32 ID:???
>>627
またわざわざ負債増やしたいか?小切手を現金化しないのは先方さんの勝手なんだからうちらがどうこうするもんじゃなくね?

って覚えた
6291488 ◆Upy4wcs9SI :2007/01/18(木) 00:22:23 ID:sJrD78LF
>627
これは得意先の人が忙しくて、まだ、銀行に未呈示だということや。
でも、いつかは呈示するし、明日かもしれへん。
つまり、時間がたてば

支払手形24,000  当座預金 24,000

の状態になる。
よって何もせんでええ。

逆仕訳なんかしたら間違いやで。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 00:26:58 ID:???
ちなみにその後先方さんが小切手どっかやって期限までに現金化されなかったら
決算で過不足調整して特別利益に上げるんだぞ。そんな問題でないけどね
6311488 ◆Upy4wcs9SI :2007/01/18(木) 00:29:38 ID:sJrD78LF
振り出したときに帳簿記入するから

支払手形24,000  当座預金 24,000

の左の部分は達成されてるけど、右の当座から実際に金がでていくんは
得意先の人が約手を銀行に持っていったときや。

今は、まだ得意先の人が約手を銀行に提出してへん。

でも、得意先も金ほしいから、いつかは銀行にもってくやろ!?

ほんならそのときに実際に当座から引き出されて
支払手形24,000  当座預金 24,000
の右の部分が実行される。

つまり、当店は何もせんでええねん。
得意先が約手を銀行に持っていけば、当座から引き落とされるねんし。
6321488 ◆Upy4wcs9SI :2007/01/18(木) 00:31:18 ID:sJrD78LF
つまり、当店は何もせんでええねん。

だから〜

仕訳は不要。

どんなもんや!!!!
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 00:36:51 ID:???
>>627
つまり、未提示と未渡とがごっちゃになってるでOKなのかな?
自社が未渡なら逆仕訳がいるけど、相手が未提示(未取付)なら必要ない。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 00:38:24 ID:???
って、皆そろってなんちゅう親切なインターネッツやねん。
6351488 ◆Upy4wcs9SI :2007/01/18(木) 00:51:56 ID:sJrD78LF
僕も質問ですが、
サクッとうかる〜 とTACのテキスト の2冊使ってますが、
勘定科目がこの2冊で違うときはどちらを覚えたらええですか?

たとえば、
偶発債務の仕訳

保証債務費用 とか裏書債務費用とかが違います。
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:16:06 ID:???
>>635
保証債務と裏書債務は違う。裏書保証債務のことかな?
A欄B欄で確認すると良い。実務では会社側が指定してくるから。誤植の場合もある。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:18:34 ID:???
>>635
本試験では科目が指定されるから、指定されている科目を使用すればいいです。
6381488 ◆Upy4wcs9SI :2007/01/18(木) 01:23:35 ID:sJrD78LF
>636
裏書保証債務のことでした。
>637
それはわかっているんだけど、会計士目指してるので
どちらが将来的にいいのかな と思ってね。
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:24:57 ID:???
俺は大原とTACで、委託買付の仕訳の仕方が著しく違うのが気になっています。
大原のテキストは2年ほど前のだからだろうか・・・

まず、委託者が前払金を払った場合。
前払金 / 現金 (大原)
委託買付 / 現金 (TAC)

委託先から買付計算書が届いた際
仕入 / 前払金 (大原)
      買掛金
      現金(引取運賃)
仕入 / 委託買付 (TAC)

受託者に支払をした際
買掛金 / 現金や当座預金(大原)
委託買付 / 現金や当座預金(TAC)

どっちが正しいのですか?
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:30:45 ID:???
>>639
出ないから捨てれば?
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:31:31 ID:???
>>638
それなら評価勘定法と対照勘定法の仕訳と理論を2級レベルで説明できるようにしといたほうが良い
あと今のうちから企業会計諸則集とか商法とか読んどくとタメになるぞ。
会計士は知らんが簿財なら結構楽に取れるからガンガレ
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:32:54 ID:???
>>639
それは一勘定制(TAC)と二勘定制(大原)の違いですね。
TACの方は「委託買付」勘定で「前払金」と「買掛金」の両方を処理
していますけど、大原の方は分けて処理してます。
3級で学習する「当座預金」と「当座借越」の処理に似てます。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:35:23 ID:???
一勘定制は明瞭性の観点からあまり好ましくないな。そんな問題出したらクレームだな
商店じゃなく株式会社だからな
6441488 ◆Upy4wcs9SI :2007/01/18(木) 01:37:03 ID:sJrD78LF
>641
なるほど。
6月には1級を受けよと思ってるんで、2級テキストはしゃぶり尽くした
ほうがええわけやね。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:39:36 ID:???
>>644
間違いない。2級の土台に1級がある
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:39:44 ID:???
>>640
一応学んで損はないと思うので、頑張って覚える。

>>642−643
詳しくありがとう、大感謝。1勘定制と2勘定制というわけだったのか・・・
二勘定をメインに、どちらでも答えれるように今ここで覚えるよ。
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:39:58 ID:???
>>644
6月に日商1級受けるつもりなら、2月の2級は満点取れないと厳しいと思う。
てか、すでに日商1級の学習を始めていないとしんどい。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:40:22 ID:???
2級の土台に1級がある  ×

2級の土台の上に1級がある  ○ スマソ
6491488 ◆Upy4wcs9SI :2007/01/18(木) 01:43:12 ID:sJrD78LF
>647
今日から2級の勉強始めたけど、1月中に終わらせて
2月から1級の勉強予定。

専業やし、気合しかない。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 01:44:55 ID:???
>>649
6月まで受験専念出来るなら、時間的には全く問題ないだろうね。
気合いで頑張ってください。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 02:00:25 ID:???
>649私は3年前4週間で2級を取ろうと独学でやったけどやっぱり落ちた
56点だった…3級が独学4週間で受かったから調子にのっていた
心してかかった方が良いぞ

その後転職により仕事がハードなため2年半ほどブランクがあったけど
仕事辞めて専業でDVD見ながら6月にやっと取れた
専業でも1ヵ月チョイかかった

幸運を祈る
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 02:23:48 ID:???
A店は不二家の商品を店頭が除外する事とした。しかし、不二家は返品には応じない。

特別商品評価損 ××× / 繰越商品 ×××
○○○ ×××

捨てる場合ってどうすれば良いの?減耗費として貸借一致で良いの?

2級スレで聞けって言われた
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 04:00:10 ID:???
とりあえず減耗はしてないから、減耗を使うと×だと思う。
商品評価損 / 繰越商品 でよくないかな。
忘れてはいけないのは、とにかく特別損失に計上すること。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 04:04:36 ID:???
って、1級スレでも同じような返答が書かれているじゃないか・・・
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 08:13:32 ID:x4+xrBf+
演習問題やらないでゼミ行って平気かな?
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 12:03:29 ID:XF78ew0c
>>652
普通は商品廃棄損を使うよ。
決算日なら
商品廃棄損××/繰商××期中なら
商品廃棄損××/仕入××
商品評価損(経済的価値の低下)は日本全国的に『決算期』にその処理が行われないとダメだから廃棄損です。
657652:2007/01/18(木) 12:26:46 ID:???
おまいらサンクス。頭良いなおまいら
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 18:32:06 ID:???
独学でやってるんですが教えてください。
委託売買でお聞きしたいのです

商品を発送した際の仕訳(当座預金10は発送費用)
積送品 510    仕入 500
          当座預金 10

の後、売上計算書が到着したときの仕訳が

売掛金 575    積送品売上 575
仕入  510    積送品   510

と、仕入が一回でてってまた入ってくるのはどうしてですか。
しかも出てった額より多くなって入ってくるので、違和感がぬぐえません。
後でおかしくならないのかなとかクダランことばかり気になります。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 18:42:05 ID:???
>>658
最終的には
仕入 510 /売上 575
総利 65

としたいんだな。積送品って資産で売ったものじゃないから、売上原価に参入する仕訳が必要
一回、流れでP/L・B/S作ってごらん。何も不思議な事は無く、むしろ複式簿記のすばらしさに萌えるよ
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 18:46:25 ID:???
>>659
ふーんそっかー、有難う。
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 19:08:15 ID:???
二級目指すスレだけど、2級とってる人がいつも親切に教えてくれるよね。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 19:26:40 ID:D2eTDKkv
上には上の世界があるのさきっとねいつか見れるきっと見れるその暇で
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 19:42:49 ID:???
(´∀`)萌え〜
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 19:49:54 ID:???
>>656
もし決算整理としてこの処理をするとしても
商品廃棄損××/仕入×× を期中処理 としてしないとだめ

ちゃんと数字を入れて説明するね。
期末棚卸高50円のうち20円が廃棄処理したとすると
商品廃棄損20/仕入20
んで、決算整理仕訳として
繰越商品30/仕入30
ってなるはずだよ。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 20:04:44 ID:???
>>661
実際に、あれこれと考えて自分で答えを出すと自分の知識が増すんだよ。
質問したほうより、解答した人の方がためになっている場合も多いと想像するよ。

そうは言っても、最近の流れはいい感じだ。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 22:14:04 ID:HBW2O3CK
最終日の今日申し込んできました。
今から勉強スタートします。
がんばるぞ!
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 22:14:34 ID:uq8vpgeI
公式変動予算について教えてください。

公式変動予算の図で、固定費は「固定」なのに、
なんで固定費「率」があり、固定費が変動するのでしょうか?
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 22:23:42 ID:sD2vgBMS
>>633

そういうことですか。
未呈示を支払手形をだしたほうが銀行にもっていってないと勘違いしてました。
未呈示は先方が銀行でまだお金に変えてないってことですね。ありがとうございました。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 22:58:54 ID:x4+xrBf+
固定費率はあじの開きだからヒジキで差異計算のとき使う
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/18(木) 23:51:13 ID:???
減損だとか仕損だとかが入るとまったく工業簿記で点がとれなくなるから困る・・・
どうしたものか・・・
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 00:30:00 ID:bCIovC5d
俺は減損・仕損は大丈夫だが、その前に先入れ先だしなんかがまだ身についてない。
なので、さっきパタ解きをやったけどダメダメだった。
2月はキツイなぁ・・・
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 00:33:59 ID:???
>>671
箱書いて解けば先入先出とか簡単にとけるよ〜
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 00:43:27 ID:???
>>658
(積送品)**(仕入)**
以上の仕訳は、仕入勘定の借方から委託販売で販売する予定の
仕入分を除外するための仕訳。(手許区分法の場合)

(仕入)**(積送品)**
以上の仕訳は、委託販売で売れた分の売上原価を
売上原価を計算する勘定(仕入勘定の場合)に振り返る仕訳。

>>658の仕訳で売上原価が10円多くなっているのは
積送時の発送費10円を売上原価に含める必要があるから。

>>661
このスレには昔2級の受験生だった人も多いですからね。
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 01:16:36 ID:bCIovC5d
>>672
箱書いても、その箱の意味を理解していないから解けないのよ。
ましてや実際の試験みたいな出題になると、もうダメ。

>>673
数をこなしていけば身体にしみついていくんだろうけど、時間が無い!
数字のセンスが無いから数こなすしかないんだけど、時間がぁぁ。
行動が遅すぎた。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 01:16:56 ID:wa/l6q7h
>>667
能=(ひ−じ)×り(つ)
→のうひじり(能聖)
操=(じ−き)×こ(ていひりつ)
→掃除機子
なんだかよくわからんが、理屈抜きで覚えとけ。役には立つ。たぶん。

>>670
減損・・・消えてなくなる。それ自体は製品評価は出来ない。
仕損・・・失敗品だから製品評価をしなきゃいけない。

結局、減損仕損の歩減が
@始点発生の場合は、消えて無かったことにする。
例えば、始めの段階で、例えば材料5kg失われてるとする。
すでに始めの段階でその材料が消えて無くなってることが分かってるから、
完成品・仕掛品ともに5kgの歩減は加えられない。
だから、月初・当月分もその5kgを減らさなければいけない。
それが、完成品仕掛品の両者負担。
A終点発生の場合は、いまさらその5kgを無かったことにも出来ないので、
完成品に歩減分の5kgを加えて単価出しをせざるを得ない。
よって月初当月については5kgを減らすことはできない。
それが、完成品負担。

仕掛品の加工進捗度(50%とする)を過ぎた歩減の発見が
@30%なら両者負担
A70%なら完成品負担
んで、その月末仕掛品単価出しは平均法、先入先出で分ければよい。

うまく説明できんが、分からなかったら掃除機子だけで許せ・・・。
そんな俺、今1級勉強中。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 01:33:05 ID:???
>>667
変動しない場合は「固定予算」という。
公式に当てはめるから変動費と共に変動してしまい、差異になる。

変動費は公式法変動予算、固定費は固定予算、ということもあり、
この場合は操業度差異と固定費能率差異が発生しない。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 01:33:35 ID:???
>>674
時間がない場合は、すぐに理解できる事以外は無理に時間かけて理解しようとせず、
解き方をきっちり頭に入れて答えを出せるようにする。
それを、ひたすら繰り返して解答方法を頭にたたき込む。
意味がわからずとも解き方を覚えて答えが出せれば試験には合格できます。
とりあえず、5分でも空き時間があれば反復練習あるのみ。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 02:10:39 ID:x3oFHWVh
2月試験まで新会社法は関係なしですか?
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 02:20:44 ID:???
>>667
公式法変動予算は製造間接費の配賦を変動費と固定費に分けて考えるもの。
その配賦率(ex.@500)の変動費部分を変動費率(@200)、固定費部分を固定費率(@300)と言っているだけ。
んで@500×操業度で予定配賦する以上、操業度によって配賦額が変わる。
その中の@300×(基準操業度と実際操業度のズレた部分)=固定費のズレ=操業度差異 となる。

一方、固定予算は全て固定費と考えるもの。
だから配賦率(@500)=固定費率(@500)
ま、固定費しかないからいちいち固定費率なんて言わないけどね。


ちなみに、部門別計算でやる補助部門費の配賦で、
複数基準配賦法の予定配賦は期首に定めた固定費が製造部門に配賦されるよ。
まぁこれはやれば分かると思う。

分かりにくくてゴメン
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 02:24:00 ID:???
>>678
とりあえず2月の試験は旧商法のルールに即して行われる。
ま、会社法での変更点になっている部分は問われないと思うよ。

「この試験は旧商法ルールでやっているんだよww」なんて
問題作ると非難されるのが目に見えているし
前回、前々回も変更点になっている部分は問われてないし。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 03:10:33 ID:u9k1NyaP
体力の限界
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 03:17:04 ID:???
気力も無くなり引退することになりました
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 09:13:16 ID:???
ちよのふじ〜
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 09:17:04 ID:???
俺は2月24日までもがくことにするぜ。
こんかいスルーして6月までなんて呑気に考えたくないし
2月で落ちても今やってる分が身につくはず
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 17:02:14 ID:???
お、こっちにもあったか!

>>684
1年前に3級受かってそれからずっと簿記勉強していなかったが、今日から2級勉強する事にした。
時間はないが俺も2月合格目指して頑張るぜ!
明日申し込んでくるわ。
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 17:03:12 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ぐすっ・・・勉強始めるの遅かったお・・・あと1ヶ月しかないお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /







   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       ________________
/☆.(>)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  でも2月に受かっちゃいますけどね!
|      |r┬|   i     \________________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\ .  | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 17:24:45 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  1ヶ月で2級は無理だろ・・・
  |     ` ⌒´ノ  常識的に考えて・・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 17:50:14 ID:???
確かに、3級の範囲が完璧だとしても、
1日6〜7時間は練習しないと厳しい。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 19:02:37 ID:???
>>685
今日から勉強始めて合格できれば、抱かれたい男ランキングで1725236位くらいにはランクインできるから頑張れ!
それでも1ヶ月で合格は無謀だと思うがね・・・。
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 19:21:03 ID:Gm/t3cBD
>>675
俺も箱図で検証してみた。なんとなく理解できた。
でも一番の収穫は、長々と色々書いてくれた割には・・・

掃除機子!!
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 19:48:13 ID:ZHvQ42FQ
今回はどこが出るんや〜?もうそろそろ伝票・本支店会計出て欲しいな〜。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 20:08:09 ID:a5kMIJfO
オレも、明日から、2級目指すぞ。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 20:17:53 ID:ncd5s3QL
>>684カコイイ!
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 22:31:22 ID:???
今から工業簿記を頑張る
ほとんど見たことのない範囲だが2月の試験で受かるぞー
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 22:51:42 ID:u9k1NyaP
工は細かいぞ



商の仕訳、消費税とかできないし

税抜き、税込み



さっぱりすっかり忘れてるというより身についていない
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 23:06:16 ID:8FmVNkoB
>695
右に同じく・・
忘れてるというより身についてない感じが自分もする。

今回も精算書がでてくれるといいけどなぁ。
何やら最近は問2が型やぶりな問題がきてるらしいね。(過去問見てない
からネット情報からだが)
となるとやはり工簿で点を落とすわけにはいかないな・・

そんな俺・・・


工業簿記全くわかんねwwww

マジやばいなぁ。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 23:10:15 ID:bQOU8htL
銀行勘定調整表ってムズイ。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 23:10:55 ID:???
>>696
問3精算書はまず無いんじゃないかなぁ
かなりの確率で本支店会計だとおも
問2はそろそろ累積費用計算(5個くらいの資産の減価償却を
年度ごとに算出するやつとか)って希ガス
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 23:16:32 ID:8FmVNkoB
>>698
やっぱないよなぁ精算書は・・
あれ得意なのになぁ。。
本支店はめんどいし仕訳け間違えるし欝だ・・

その累積費用計算って難しいですか?
てかそんなの2級の教科書載ってなかったがな!
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 23:20:56 ID:wa/l6q7h
1級スレでは、パターン脳という言葉が流行ってる。
日商の講評では1・2級についてパターンの排除とも取れる一文がある。
2級の第2問目も、いつ変な問題が出ても全くおかしくない。
それこそ、銀行勘定調整表だってあり得る。
特殊商品売買ばかりを20点分聞いてくる可能性だって否定できない。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 23:40:04 ID:7z7QfRix
特殊商品売買は試験5分前まで見といた方がいいかもな
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/19(金) 23:51:31 ID:QyYU7dQU
>>697
俺も銀行勘定調整表の問題は解いていて一番面白くない。
他のところは解いてて楽しいのだが。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 00:06:23 ID:???
銀行勘定調整表は得意だ。
最初は確かに敷居は高いかもしれないけど、慣れてきたら得点源だと思う。
って、どんな問題でも慣れたら得点源になるか。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 00:39:14 ID:???
銀行勘定調整表って二級の範囲だっけ?
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 00:45:39 ID:???
>>704
二級から出てくるね
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 00:45:42 ID:???
>>704
見事に2級の範囲だよ。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 00:48:36 ID:???
突然ですが問題です。

 A社は、直接原価計算方式の損益計算書を作成している。当月の損益計算書に記載されている売上高、変動費の総額および固定費の総額は以下の通りであった。

売上高 20,000,000円
変動費 12,000,000円
固定費 6,000,000円

以上を元に以下の問いの括弧内を埋めよ。

問 A社の損益分岐点における月間貢献利益は( )円である。


708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 00:59:08 ID:???
600万円
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 01:06:50 ID:???
>>707
ちょっと待て。計算とか以前の問題だって。1秒で解ける。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 01:21:08 ID:???
そのパターンなら、損益分岐点売上高が1500万円、とかの出題になるかと。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 01:27:36 ID:???
1500万
10秒
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 01:37:47 ID:hZsSNT+L
>>708
正解!
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 01:41:39 ID:???
逆に難しくて1分くらい悩んだ
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 01:49:59 ID:???
おそらくCVP分析は出ないだろうな・・・前回出たから。
715686:2007/01/20(土) 01:55:58 ID:???
             _______
           : ./ /  #  ;,;  ヽ
           /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
        :  / -==、   '  ( ●) ..:::::|  
              | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  …2級楽勝じゃねーか。今日のところはコレ位にして
        :  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  明日は3級の復習やるお…
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
            >;;;;::..    ..;,.;-\
          : /            \   ハァハァ....
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 02:11:49 ID:???
>>715
吹いた
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 02:18:10 ID:URGR5JVx
俺の人生の減損はハンパじゃなくなってきてる。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 02:35:14 ID:???
1ヶ月”も”あるきがするんだがなー。
まだまだよゆーじゃーん。
と、簿記を2月から始める予定の俺様がなんかいってます


つづく
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 02:39:37 ID:???
目途として簿記知識ゼロから200時間程度で日商2級合格レベルに達するから
理論上は週に50時間の勉強時間が確保できて、それが実際に実現できるなら
合格は可能だと思う。
問題は、実際にそれが実現できるのかと言う話。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 05:27:26 ID:t6tcCI/9
>>686
俺も今月18日から2月受験に向けて勉強始めたよ。
今日個別原価計算まで終わった。
シュラッター図がちょと難しいけど、まあとりあえずなんとなく
概略を掴むところから始めてる。

ちなみに3級に合格したのは05年11月だからけっこう忘れてる。
3級の復習は必要だね。工業簿記をするにしても。
お互い頑張ろう。
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 08:33:10 ID:???
2年前に受かったよ俺
1ヶ月前から毎日12時間ひたすら勉強したら余裕だった
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 12:37:09 ID:???
その半分でも余裕だけどな
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 14:55:21 ID:u5LL8Czn
大昔に日商三級合格でブランクがある場合はどうなんでしょうね。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 15:04:52 ID:t6tcCI/9
さらにその半分を勉強する時間を作るのが精一杯(><;)
簿記は移動する時間とかに勉強しずらいし、
ある程度まとまった時間がないと問題こなせないからつらいな。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 15:43:50 ID:???
>>723
3級の知識はないと思っていいだろうね。
まぁ、3級の範囲なら10〜20時間あれば思い出すだろうけど。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 17:31:34 ID:dqlukmTa
6時間だけ時間取った。フラフラ雑誌見たり昼寝しながら。ダメかな?



荷為替、船荷証券


委託販売




まだ理解してない
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 19:45:32 ID:???
俺は「前T/B」「決算整理仕訳」という単語が大嫌いだ。
しかし、「後T/B」は好きだ。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 20:58:18 ID:???
2級工業簿記の勉強してて、今工場でバイトしてるんだけど
長靴古くなったので新しいの貰ったんだ。「給料から相殺しておくね」
と言われて(ああ、給料:立替金&現金の仕訳だな)と思ったのよ。
だけど、(ん?会社が長靴仕入れた時は、材料費扱いだから材料:現金だよな?
立替金が無い・・あれれ??)って分からなくなっちゃった。
教えて賢い人。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 21:04:39 ID:???
>>728
消耗品を給料から差し引くなんて、厳しい会社だな。
(給料)**(消耗品費)**
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 21:54:22 ID:ep3gkWg8
給料**/立替金**
消耗品**/現金**
立替金**/消耗品**

こうかな?

>>729
世の中こんなもんだよ
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/20(土) 23:54:35 ID:2zZux6QF
>>717
俺なんか仕損品や作業屑だよ。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 00:03:58 ID:???
愛用していた電卓が壊れてしまったのだけど
兄貴たちのおすすめ電卓を教えてくれないか
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 00:04:47 ID:C4Nj8BRm
>>731
価額を評価してもらえるだけまだマシだよ。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 04:13:57 ID:rKmPGcKN
電卓は12桁!
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 13:07:56 ID:???
GTがあれば、なおよろし
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 15:24:20 ID:BmtOmJ1j
しょうぼむずぃーーー!!!
伝票できねぇー!!
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 15:26:20 ID:BmtOmJ1j
実際どうなんだ?
今日が5週間前なので
今日から過去問とか予想問題集を一日3時間集中すれば受かるかな?

ちなみに一通り商簿も工簿も参考書した。
完璧ではないが、まぁまぁ理解できてる。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 16:07:56 ID:???
>>737
君がバカじゃなければ受かる
739728:2007/01/21(日) 16:31:37 ID:???
>>729>>730
あざーーっす!
振り替えがややこしいでしね^^;

でもこの場合って消耗品費の金額って原価に組み入れるんすかね?
金払ったのは会社だけど最終的に負担するのは従業員だから
残ってる金額を原価に組み入れるのって駄目なんじゃないかなと。
教えて賢い人。
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 16:32:57 ID:???
>>737
10回分×3周×1日1回=30日
5週間×7日=35日−1日(試験日)=33日

結構ギリギリだな。ただ無理では無いね。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 17:39:42 ID:HT5u920d
2級を何年も勉強してる友達に
2級って一年くらい勉強しないと受からないって聞いたんですが本当ですか?
2級と1級の難易度は変わらないので2級受かれば1級も余裕とも
聞いたんですけど、そんな事ないですよね?
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 17:46:39 ID:???
今日から勉強開始予定
今ざっとALFAの工業簿記を見た
意味不明だ
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 17:57:45 ID:???
>>741
お友達が可哀想だからそういう事にしてあげて下さい
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 18:02:49 ID:???
>>741
おまえがあっさり2級合格して空気が悪くなるに1俵
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 18:06:48 ID:???
>>741
2級は難しいですよ〜〜
そうとう勉強せねば
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 18:09:56 ID:???
だよね〜


70点取るにはどうしたらいい?



シングルプラン


固定費 原価差異




わかんね→
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 18:16:08 ID:Anvx4fCG
CVP分析・・・・わかんねー
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 18:27:02 ID:???
理解しようとするからだめなんだ。悟れ
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 18:42:51 ID:???
>>747
CVPは前回出たから今回は飛ばしてもいいと思う。
で、運悪くCVPまだ出てきたら死ぬとw
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 19:25:37 ID:???
>>739
結局、会社は給与として払っているわけだから
経費にならなくても労務費として原価に算入されると思う。
>>741
日商1級は日商2級の、3倍ぐらいは勉強量がありますし
合格率も通常10%未満なのではるかに難しいです。
さらにその上には税理士会計士とありますけど。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 19:28:56 ID:???
単に税理士の受験資格が欲しいなら、日商1級よりも全経上級を受けるといいよ

難易度では
日商1級>>全経上級だし
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 19:39:02 ID:???
かなり少数派だと思うけど、専門学校すら行かなかった高卒は、
無理に日商1級を狙うより今からでも2年間専門学校に行って、
パソコン・情報処理・税理士簿財を勉強しながら専門卒の学歴で
受験資格を取得する方が効率的だと思う。
753739:2007/01/21(日) 19:53:07 ID:???
>>750
な、なるほど!そうか結局労務費に摩り替わっただけだもんね。
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 22:31:15 ID:rFHD2B+y
基準・実際・標準原価

基準と標準なんて設けるなよ、と言いたい。
標準を基準にしろ。なんかイマイチ理解できずに腹立つ。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 22:38:39 ID:c2KDbquM
原価計算すてればうかる
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 22:45:03 ID:jhF13lKw
>>754
基準は操業度水準100%という意味で、基準。

標準は現場に作業の能率水準として設定する。まぁ達成目標みたいなもんだ。

一方で実際は、当月実際に発生した量。


大雑把だけど、意味は全く違うでしょ?名前似てるからごちゃるよね
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 23:21:09 ID:Anvx4fCG
銀行残高調整表で死亡しています。おわた。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 23:23:07 ID:rFHD2B+y
>>755
受かりたいねぇ。

>>756
おっと、ありがとう。
テキスト読んでそのセクションの例題を解くときはできるんだけど
過去問で当該の問題に当たるとつまづく。
理解ができていないから解けないんだけど、もう腹立てながら回数こなしていくしかないんだよなぁ。
自分の頭が悩ましい。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 23:25:12 ID:???
銀行残高調整表で死亡とか言ったら漏れなんて社債で永遠の闇を
彷徨ってるよ。三ヶ月も。おかげで2月受ける予定を5月にしたったわ。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 23:28:20 ID:???
>>759
社債は問題といてなれれば平気!!がんばれ
761質問:2007/01/21(日) 23:30:46 ID:M8pgyu1C
質問です。よろしければ、どなたかお答えしてくれませんか?
製造間接費とか労務費とかで MH とか DLH とかいうのが出てくるのです。
MH はマシンアワーの略のようなのですが、DLH は何の略なのでしょうか?
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/21(日) 23:54:25 ID:Anvx4fCG
質問です
銀行勘定調整表ってどのような視点で考えたら良いのでしょうか?
加算・減算の視点というか・・・・なんで加算?、なんで減産?って
なってしまうのですが、いい覚えかたないですか?
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 00:23:30 ID:???
>>762
解き方は特に無いと思う。自分側で処理を行うか否かを正確に判断出来れば基本的に解ける
自分側と銀行側の金額を一致させる問題が出ても、自分側が完璧なら試行錯誤しながら解けるはず
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 01:06:09 ID:???
社債が分からない人はどの辺りで躓いているんだろうか?買入償還?

ならば、償還時に残っている社債発行差金と
社債を買い入れた資産や負債(現金や当座預金など)を貸方で足して、
借方にある社債全額から引けば、借方に残高なら償還損、貸方なら償還益。
・・・説明の仕方が著しく下手なことが判明。

銀行勘定調整表。
時間外預入、銀行からの未達、未取付、見渡、この4つだけだよね。
たったそれだけなので、それぞれについて横着しないで覚えるしかないと思う。
考え方自体はどんなテキストにも載ってないかな?
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 01:10:16 ID:???
とおるゼミ商簿。
株式の発行のChapter10にて、Lesson1がないのは一体何故?
Lesson1があってこそのLesson2だろう・・・
出題範囲が変わったから抜いたのかな。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 01:13:40 ID:???
>>764
未取立忘れてるぞ
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 01:41:03 ID:???
>>766
未取立、大原のテキストにはないのでこれは困った。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 01:48:17 ID:JQpl5WU6
「未預入小切手」「不渡小切手」も載っています
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 06:23:58 ID:???
合格テキスト
日商簿記2級 Ver4.1でさっそくはじめたが、
6ページ目の「売上原価の設例」からなにがなんだかわからんw

売上高や売上原価の定義がそもそもわからん。3級からやんないとダメか。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 07:10:33 ID:???
>>769
多分ダメというか間違いなくダメ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 07:26:44 ID:???
>>770
3級めくってみました。
売上原価=期首商品棚卸高+当期商品仕入高-期末商品棚卸高

ってことを理解して、じゃぁ期首商品て・・? と、どんどんさかのぼってってようやく意味がわかりました。

うう、簿記を甘く見ていた。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 09:19:26 ID:???
LECの無料試聴DVDが銀行調整だよ


最近、初心に帰ってるょ

覚えること沢山なんだと!

おばさんにはたくさんだよ!
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 09:30:56 ID:wFpFvRp3
教えて下さい。
同1日の各伝票から仕分日計表・総勘定元帳・得意先元帳へ転記する問題です。
同じ日なのですが、転記の順序は決まってるのですか?得意先元帳の場合、まずは売上伝票から転記していく・・とか?
今さら初歩的なことですみません。

774771:2007/01/22(月) 09:31:28 ID:???
3級の合格テキストかってきました。
さーやろ、そして2級はしばらくさようなら・・
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 09:40:26 ID:???
>>769
3級の範囲をやらずに、2級をやるって言うのは、足し算引き算をやらずに
方程式を勉強するみたいなもんだ。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 09:46:50 ID:???
>>774
去年のうちならまだ「急げば2月試験で3級2級共に」と言えたが、
さすがに試験まで1ヶ月では「3級ガンガレ」としか言えないな。
3級なら間に合うしここで基礎固めして、2級は6月ガンガレ
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 09:46:54 ID:???
>>773
同じ日付であれば、転記の順番は問いません。
ただ、問題解法の手順として、自分の中では集計の順番を
決めている方がいいと思います。
1.全伝票合計を日計表の合計に記載。
2.入金伝票の合計を現金の借方に記載。
3.出金伝票の相手科目と、振替伝票の借方や仕入伝票を
チェックで消しながら集計して、借方科目を上から順に集計。
4.1の合計と一致するか確認。
5.貸方も同様に繰り返す。
6.元帳に転記。
普通は、こういう感じでいいと思います。
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 10:10:45 ID:uwXBUysw
>>764>>768
未渡小切手という気がするが・・・。不渡りになるのは手形でつよ。
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 13:18:04 ID:1L2awJQ0
777さま
ありがとうございます。
・でも、私が知りたいのは最後の「6」の元帳に転記する時の順番なんです。
例えば、得意先元帳に転記していくとき、売上伝票や入金伝票とか振替伝票とか何枚かある場合、同一日なんで記入していく順序は関係ないのでしょうか?
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 13:25:56 ID:???
>>779
同じ日付であれば、元帳への転記の順番は問いません。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 13:34:49 ID:???
>>778
小切手も残高が足りなければ不渡りになりますよ。
実際、不渡小切手もあります。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 13:55:04 ID:uwXBUysw
>>779
実務上はどれからやってもあまり関係ない気もするけど、
検定上は素直な問題なら、振替伝票を後回しの方が解き易いとは思う。
ただ、そのやり方だと推定問題で絶対にはまるから、
そこまで考えなほうがいい。それでも2級は取れるから・・・。
783762:2007/01/22(月) 15:10:11 ID:PcsRtGga
>>763

どうもありがとう。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 18:44:25 ID:2MZjjeIJ
115回の予想としてはどこが来そうでしょうか
第2問ではもう伝票会計のような素直な問題は出ないと考えた方がいいでしょうか
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 22:49:42 ID:???
まんべんなく勉強しろ
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/22(月) 23:37:03 ID:P3cytTS7
>>784
デリバティブや在外支店といった為替系が厚めに問われる
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 00:11:47 ID:cBJ8lyER
>>784
帳簿組織は2回続いた。
順当に来るなら伝票会計。ただ、個別論点問題の可能性もある。
五分五分かね。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 00:25:14 ID:???
いいよもう…取れなかったらそのまま1級いくわ…
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 00:55:37 ID:???
CVPは来ない
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 01:33:54 ID:Q/TcKleP
さすがに工簿はオーソドックスと予想します
第3問はやっぱり本支店かなあ
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 03:23:10 ID:QM29uXWW
スレ最後まで見ていないけど書き込みます。
二月二十五日の次の試験って何時ですか?
二級の前に四級三級とあるようですが、
それらからステップアップせずにいきなり二級から受けても
大丈夫ですか?
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 07:30:07 ID:+J22VUJu
申し込みって今からじゃ遅いですかね…?
団体受付に申し込み忘れてしまって。
HPには3ヶ月前を目途にとか書いてあったんですけど。
まだ申し込んでない人いますか?
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 08:19:52 ID:nOKWGf2/
地元の商工会議所のHP見るべし。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 09:36:19 ID:+J22VUJu
よかった明日まででした。
ありがとうございました。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 10:28:07 ID:???
>>791
2月の次は6月。
受験は2級からで全く問題ないけど、2級の学習を進める上で
3級の知識が前提になるので、学習は3級の範囲をまずしっかり
行う必要がある。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 10:36:46 ID:???
>>791
3級の勉強をして「簿記一巡」を一通りやっておかないとつらい。
というか6月に2級受けるという判断するならステップとして2月に3級受ければ??

2週間×2時間勉強できれば3級は十分受かるから、自信にもなるし。
更に言えば今月から6月までだとモチベーションの維持が非常につらい。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 13:09:11 ID:AvcnNVqJ
791です
色々返答ありがとうございます。
そうですか、二級をやる前に三級の勉強ですか。
三級の勉強といっても過去問とか出題傾向とか
調べる必要は無く、基本用語だけを押さえるだけで
十分みたいですね。
二級の基礎固めに最適な三級の書籍を教えて下さい。
宜しくお願いします。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 13:17:29 ID:???
馬鹿じゃないなら人に聞いてばかりいないで
自分で書店なり巡って見ろよ。お前はそうやってずっと人に聞いた事を盲信して生きていく気か?
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 13:21:32 ID:???
797みたいなタイプがいい加減ウザイ
過去ログ見れば検討つくだろ…
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 13:28:25 ID:nOKWGf2/
>二級の基礎固めに最適な三級の書籍を教えて下さい。
宜しくお願いします。

知るか。普通、店頭行って立ち読みでもして決めるもんだろ。
自分で調べるって基本じゃねーの?
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 14:39:38 ID:???
3級を受験する必要はないけど、2級やる前に3級の勉強するのは常識。
そもそもそんな事すらわからない時点でヤバい。
足し算の勉強せずに、いきなり方程式が解けると思ってるのと同じ。
それに試験日がいつかなんて、調べたらすぐわかる。
お勧めのテキストは下記みて自分で判断しましょう。
http://bokithread.web.fc2.com/
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 14:59:29 ID:???
今日パタ解き買いました!さて何回やれば合格圏ですかね?
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 15:06:44 ID:???
38回
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 15:37:15 ID:???
>>797みたいなタイプは二級受かるまで三回位かかりそう
基本が出来てないのに上のレベルに挑戦するのは自殺行為
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 15:47:06 ID:???
自力で3級は取得しました。
独学で2級も取りたいのですが、お勧めの問題集がありましたら教えてください。
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 15:52:27 ID:???
工業簿記がなければ俺はすでに2級に合格してたはず
工業簿記死ね
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 16:02:42 ID:???
>>805
三級のテキストが良かったなら二級も同じ出版社のを買えばいいと思う
ちなみに大原は多少クセが有るので、個人的にはオススメしない
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 16:13:47 ID:???
同じ部屋で受験する人に少し迷惑かけるかも知らんが、

俺 そろばんで受けていい?
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 16:57:53 ID:???
脳内にどうぞ
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 17:01:52 ID:VmDgqyHm
>>808

パチパチうるさいので、ソロバンではなく計算尺にするアルネ。


811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 17:16:34 ID:XcagZKLf
2級までなら電卓よりソロバンのほうが有利だけどまわりに迷惑だから氏ね
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 17:23:45 ID:???
いちいち「しね」って言葉を使うのは止めた方がいいと思うが。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 17:52:27 ID:???
そろばん4段です
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 18:16:51 ID:???
そろばんトニー谷級です。
815771:2007/01/23(火) 18:30:18 ID:???
ただいま。
あれから必死こいて、ずっと3級勉強してました。

3級の知識源「日商簿記3級合格テキスト」は、2日程度で大体完了できそうなんですが、
このペースだと、2級の商業/工業のテキストマスターは何日かかるか教えてください。
って聞かれても困りますよねw

2級になるといきなり密度とレベルが上がりそうで怖い。
とりあえず頑張るか・・。
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 18:37:19 ID:???
ここはおまえの日記帳じゃねーぞ?
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 18:37:24 ID:???
>>815
三級の進捗度がどの程度なのかわからないので答えようがない
そもそも三級で合格点取れてるのか?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 18:45:07 ID:dc/uzu7l
工業と商業どちらがボリュームありますか?難易度とかどちらがうえ? 6月間に合うかな。
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 19:04:02 ID:???
>>815
3級の知識がしっかりあるなら特に密度が上がる訳じゃないけど、
3級までの内容はわかっている事が前提で進むので、もし3級の範囲が
あやふやだと密度が上がったように感じる可能性はある。
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 19:07:17 ID:???
>>818
商簿と工簿は、人によって得手不得手があるから何とも言い難い。
821771:2007/01/23(火) 19:37:09 ID:???
>>817,819
問題集はやっていないのですが、
例題はほぼ完璧なので、3級は5割程度理解だと思ってます。

2級は、テキストの理解だけで1日15時間、10日のスケジュールを立てて挑んでみます。

ありがとうございました。
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 20:31:47 ID:???
ここにいる皆さんは2月の試験に向けて2級の勉強は何月くらいから始めましたか?
823771:2007/01/23(火) 20:37:03 ID:???
おとといw
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 20:54:42 ID:???
>>823
おまえはおれか
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 21:49:25 ID:???
サクッテキとサクットレ+パタ解きで合格レベルまで持っていけますか?
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 21:51:57 ID:???
>>825
プロセスは何であれ、過去問を制限時間内でコンスタントに
80点程度取れる様になれば、普通は大丈夫。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:04:02 ID:RN3bUsWr
822
日曜からスタート
さくっと工簿テキストを今終了

間に合うかな?
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:29:30 ID:YXKQOE6K
過去15回ぶんくらいの
過去問ときまくってたら本当にいけるのか?
今までとは違った問題出題されたらできねぇーのでは?
それとも出題するほうもネタ切れ気味で
ほぼ確実に過去15回ぶんで出た問題に似てる問題が出るのか?
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:29 ID:???
過去15回分の問題を自分で分析したら
似た問題が出ているかどうかわかる。
その作業が出題傾向を探ることにもなる。
あと、本試験では30点間違っても合格する。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:43 ID:1yVTqWsQ
>>828
産休のように合計残高試算表や精算表さえ出来れば何とかなる訳じゃないからさ
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:46:23 ID:???
>>825
俺は「サクッとテキスト商工」と「パタ解き」の3冊だけで11月に合格できた。
ただ、テキストからパタ解き移行時に難易度の違いで結構難儀した。
が、まあ、とりあえず出来ることは出来る。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:47:43 ID:I7mjbm9h
2級はFF-]全キャラのスフィア盤埋めて全てを超えし者倒すよりはるかに簡単だ
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:52:06 ID:cBJ8lyER
>>828
前回2級取得者より。
過去問も解かずしては新傾向の問題は解けないわけだから、
やった意味は十分にあると思うけどな。過去問は当然研究してるよね、
という意識が出題者側にはあるかもしれないからね。
あとは2問目で伝票・帳簿以外が出ても驚かないことだろう。
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:59:24 ID:aKpEGAWr
>>828
読んだらむかつくかもしれないが、
日商の各回ごとの講評でも見てみたら?
問題と照らし合わせてみるといいかも。
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 23:20:32 ID:iuRbvyVz
>>832
全てを超えし者倒すのに100時間かかった
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 23:22:21 ID:ZPtfmMyX
過去問解く暇なし


直前答練で精一杯


20分で解く問題に2時間とか5時間とかかかるんだが


合格したいょー
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 23:25:54 ID:???
>>836
諦めてダンボール箱の底にガムテープを貼る作業に専念した方がいいよ
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 00:29:12 ID:T+URFiGa
新会社法でどこがかわるの?

839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 00:51:00 ID:oFzSEkCJ
第110回の第4問。

「原料Hの実際払出総量は490kgであった(うち、特定の指図書向けの消費は400kgであった)。」

これを仕訳する問題。
答えは「400kgの分が仕掛品、残りが製造間接費」となってるんだけど、なぜ原料が製造間接費に?
特定指図書のほうが仕掛品っていうのもイマイチ。
誰か解説をお願いします!
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 01:07:45 ID:???
なんでそこまで書いててわからないんだろ…
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 01:11:45 ID:oFzSEkCJ
わからないんだから、説明しようがないだろうよ・・・
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 01:18:12 ID:???
>>839
参考書に、仕掛品と製造間接費について説明書いてあるはず
それを読めばわかる

どうせいきなり過去問やってんだろ
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 01:23:30 ID:fCbTmxoM
う〜ん。
特定指図書分が400kg。400kgはその指図書分しか使わない。
だから直接材料費と見る。
でもって残りの90kgはどこかの特定の指図書とは書いてないから、
他にも存在する指図書にも共通して使われる可能性があると考え、
各指図書に配賦される性質のものと解釈。
だから製造間接費。

要するに製造間接費を参考書的に言うならば、
「特定の製品に認識・計算されなかった原価」

だから問題文には、「特定の指図書向けの消費は400kgであった」
と書いてあるでしょ。だから残り90kgが製間。

以上で桶?
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 01:31:06 ID:???
>>843
おけ。そもそも普通にテキストに説明が有るはずなんだが、どうやって>>839は勉強してるんだ?
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 01:36:55 ID:oFzSEkCJ
>>843
う〜ん、なるほど。ありがとう。

>>844
テキスト読んでからパタ解きに入ったの。読んでもまるで理解していない証拠か。
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 01:37:10 ID:???
引っかけだよな。特定の指図書向けだから直接材料と決めつけていいのかって俺も思ったよ。
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 02:17:29 ID:???
うはwwこんなアホでも試験受けようと思ってんのかw
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 03:03:09 ID:???
アホスw
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 03:50:31 ID:???
>>838
次回の2月検定では以前の旧法で出題されるけど、6月検定からは
現行の会社法が出題範囲になります。
日商1級や税理士会計士は会社法の影響が多少ありました。
ただ、日商2級の範囲では、資本の表示や利益処分の処理が少し
変更された程度です。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 10:14:11 ID:???
繰越利益剰余金に変わったんだよな〜。
未処分利益の方がなじみがあるよ。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 10:31:10 ID:mV8K2bqp
>>847
>>848
俺は今回のこの1回だけで取れる自信があるよ。
まあお前らも負けないようせいぜいがんばれや。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 11:02:30 ID:???
>>851
お前みたいなクズは受かんないから安心しろ
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 11:38:45 ID:???
俺は満点で受かるから
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 11:44:30 ID:???
見下すのは受かってからにしろ
妄想は寝てるときに言え
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 11:57:07 ID:YY856phu
852みたいなのって痛いよねっと煽ってみる
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 12:11:59 ID:???
おまえらは受かれ。俺も頑張って受かるから
857 ◆AnalSexRiQ :2007/01/24(水) 12:23:37 ID:???
>>855
オマエモナー
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 13:02:18 ID:???
久々にオマエモナーって見た。毒されてるんだな
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 17:15:54 ID:/reWrW7H
過去問買いにいったんだけど。

DAI-Xのまるごと過去問題集〜実践トライアル〜
とTACの合格するための過去問題集日商簿記3級

が良さそうだったんだが、どっちがいいだろ?
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 17:22:28 ID:???
>>859
過去問はみんな同じかと
解説とか解き方の手順が微妙に違うかも

読んで使いやすそうなの買え
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 17:40:29 ID:???
>>859
三級スレで聞けよカス
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 09:55:59 ID:PYk7WwSj
工業やりました。TACの合格テキストとトレーニングやってますけど、
テキストの基本問題とトレーニングの問題がほぼ同レベルなので不安です。
こんなレベルで試験勝負できますかね・・・

 基本は貸借の理解と計算式暗記だと感じてます。
 
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 09:56:04 ID:EgFnnhQa
次回は難しくないことを祈るばかりだよ
工業簿記も配賦差異とか出すなよと願う
損益分岐点の簡単なやつとかでいいし本支店も内部利益を含まなくていい
から易化してくれww
2番もむずかしの出さず日計表でも出してくれ
それで俺は合格フー
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 10:06:50 ID:???
>>862
問題集と過去問の難易度に多少ギャップがあるけど、
基本問題をしっかり解いていれば、すぐに慣れます。
2月受験なら、テキストと基本問題の練習をきっちり終わらせて
そろそろ過去問練習に取りかからないと間に合わなくなりますよ。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 20:55:51 ID:muuHOGBU
助平のお前らに聞きたい事がある。

意外と重要なことなので真剣に考えて欲しい。

せくすぃーなビキニパンツをはいてソープに行くのは有り?無し?
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 21:05:10 ID:???
別にここで聞かなくても・・・
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 21:30:25 ID:5SAoq/yG
大原とかLECでの無料模試ってまだ〜?
あれって予約とかいるよね?
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 22:10:47 ID:t6u/awSh
大原であるの?
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 23:19:38 ID:???
2級なんかまったく見向きもせずに税理士簿記論うかったよ
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 23:24:03 ID:???
>>869
入門コースから税理士に進む人はそのパターンだね。
財表や税法もがんばって。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/25(木) 23:26:38 ID:???
今回の2級って何がでそうかなぁ??
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 00:00:50 ID:???
第二問仕訳日経表
第三問本支店会計または精算表w
第四問総合原価計算間接製造費配賦
第五問ミス問題で全員20点

萌え(>_<)
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 00:17:35 ID:???
再び難度の高い仕訳問題に俺の苦手な本支店が出て全滅します。さようなら・・
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 00:19:15 ID:???
仕訳!

覚えるだけダヨ??第一問ってサービス問題じゃないの???
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 00:32:31 ID:???
気が付いたら後一ヶ月じゃん。今週には工業簿記終わるからそれから
過去問とき始めます。時間間に合いますか?ちなみに1日3時間くらいの勉強量で。
もっとペース上げたほうがいいですか?
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 00:34:45 ID:???
工業簿記もあるの忘れてた…
\(^o^)/オワタwwwww
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 00:36:36 ID:???
私も商業簿記全く手つけてない・・・まぁやるだけやるか
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 00:46:52 ID:???
>>875ぜんぜん余裕じゃない?おまいが平均以上の知能あるなら。
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 01:33:28 ID:???
さあ残り1ヶ月間、間に合わないーと嘆きながらがんばりましょいう
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 02:14:14 ID:???
いまさらで悪いが、仕訳日経表ってなに?
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 02:31:30 ID:???
日経新聞に仕訳のってんだよ!
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 02:49:41 ID:???
>>881
・・・お前、その台詞が頭に浮かんでも普通の人は口に出さんぞ・・・
恥ずかしくて
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 04:00:39 ID:???
>>881

(゚д゚)
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 07:41:00 ID:???
>>881
・・・
885862:2007/01/26(金) 09:17:38 ID:0fI8cjQH
いや6月に受験予定です。
社会人なので勉強したくても一日5時間とかは無理です。
1月20日ぐらいからやって、いまは工業の総合原価計算に入ったところです。
ページ的には後半分くらい。商業は2月に新テキスト販売されると聞いたので。
   
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 12:11:30 ID:???
>>881
お前の勇気(天然?)に完敗
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 20:08:03 ID:???
>>885
いまやってるとこ同じ辺りだわ。
同じく社会人だけど、2月合格狙いでいくよ。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 20:16:22 ID:???
とおるの新バージョン出たみたい
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 21:44:15 ID:r3iuC1Sv
過去問に予想問題集を2冊すればぎりぎりでも合格できるよね?
うかりたいんやあーー
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 22:05:32 ID:???
>>889
パターン厨は落ちる
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 22:17:38 ID:???
インプット(過去問予想問含む)が一通り終わったら後は本試験でどれだけ気合入れて答えを導き出せるかだと思う
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 22:59:38 ID:0RXKTskj
で、にっけいひょうって何?
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 23:03:13 ID:0RXKTskj
大原とかLECでの無料模試ってまだ〜?
あれって予約とかいるよね?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/26(金) 23:45:11 ID:???
いります。頑張ってください
そういうことで早く消えろカス
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 00:23:11 ID:HnrQuk/o
さっぱりだわ〜


70点てどーしたら上手く取れるんだろー
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 00:25:12 ID:???
わかんないなら専門いくのが確実かもね
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 00:49:21 ID:???
>>892
仕分日計表とは、伝票会計において、総勘定元帳へ記帳していく段階で、伝票に記入されている各勘定の取引高を集計するためのものである。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 00:53:07 ID:???
>>892
日商2級の第二問で特殊仕訳帳と並んで良く出題される
伝票集計の問題のこと。それを「仕訳日計表」と呼ぶ。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 01:35:26 ID:???
>>187
飼い殺すほど集めれるのか?最高レベルの選手って。
ノーリセットでやっているからかも知れんが20年ちょっとでは4〜5人しか集めれない。
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 01:55:26 ID:???
>>899の誤爆がわかる人は会計士受かりそう
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 01:57:56 ID:???
>>899
俺にはわかる。サカつくだろう?
902901:2007/01/27(土) 02:09:15 ID:???
ちょっと待て。レス板や流れからすると、俺って会計士受かるぞ!
・・・まじかよ。

サカつく5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1169793245/l50
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 08:51:15 ID:???
 / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   >>899 >>901
 |    ( ●)(●)  発売日をみる限り、いつか会計士にはなれても、
. |     (__人__)   とりあえず2月25日の2級には落ちるだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 13:29:47 ID:???
社債もむずいし利益準備金もむずいしスピードないし0書くのむずいし
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 13:50:10 ID:???
俺の中では2級は、簡単ではないが別に難しくもないなと思ってる
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 13:52:32 ID:BIAv9fWe
>>227-229
私も227さんと似た疑問を覚えたものです。
(社債発行差金)の償却を(社債利息)とすることについては、
「はぁ、そういうもんなんだぁ〜」ですむのですが、
その後の買入償還時の(社債発行差金)償却時に相手勘定が(社債発行差金償却)となっています。
決算の時は(社債利息)で償還して、買入償還時だけは(社債発行差金償却)と分けて使う、という決まりでもあるのでしょうか?
もしそうなら、なぜそんなことをするのでしょう?
確かに(社債発行差金償却)は(社債利息)とは違い、あくまで(社債発行差金)を償却するという目的だけをもった
いわば資産のマイナス勘定であり、決算時に費用として計上できる勘定ではない様に思いましたので、
ポイントはそこら辺にあるのかなとはボンヤリとは私も分かるんですけど・・。
「考えすぎない方がいい所」ってヤツですかねココは。
もしよろしければ分かる方教えていただきたいと思います<(_ _)>
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 14:07:18 ID:???
結局
商簿で一番難しいのは社債のとこ、
工簿では直接原価計算だな。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 16:27:45 ID:???
>>906
買入償還時であっても、期間経過分の差金償却は支払利息に相当しますので
社債利息として処理しても差し支えはありません。
未経過分の差金は精算するので償却はされませんし、償還損益は
利息ではありませんので、区別する必要があります。
ただ、差金償却と社債利息は区別して表示するのが一般的かと思います。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 18:22:46 ID:???
長文読解ができません。




ヒロシです
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 18:27:34 ID:38H5AtmJ
2級と3級同時に受けるって無謀なのか・・・
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 18:39:51 ID:???
>>910
簿記知識ゼロから3〜4ヶ月で2級を受験する人は
かなりいるだろうから別に無謀じゃないと思うけど。
念のために3級をすべり止めにしている人は結構いると思う。
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 19:11:45 ID:???
>>906
決算手続き=決算書類(財務諸表)作成の処理には決まりがある。
財務諸表作成における一般原則の「明瞭性の原則(及び重要性の原則)」ってので規定がされるんだが、
要はワザワザ分けて表示するのが面倒だし無駄だからだw。

「社債利息」も「社債発行差金償却」もどちらも損益計算書上では費用の科目。
(少し異論が出ると思うがそう考えてくれ。)

損益計算書上にこの二つの勘定が登場するのは社債に関係する取引が行われたって事。
社債に関係する費用の項目をわざわざ「社債の利息を払った額」=「社債利息」、
「社債発行差金の償却をした」=「社債発行差金償却」と分類しても損益計算書を見る人
(株主など利害関係者)にとっては、両方とも「社債に関係する費用でしょ?」としか捉えない。

じゃあ分ける必要性が無い。→「短い勘定にまとめて表示した方が判りやすくていいんじゃね??」
「じゃあ社債利息にまとめちゃおう。」って昔から行われている・・・。
(ココも異論が出そうだ・・)
かなり噛み砕いているがそんな感じ、決算整理時に「社債発行差金償却」を「社債利息」として表示する理由は。

期中の処理=社債の買入償還時にはそういう決まりがないから「社債発行差金償却」勘定で
処理しておいて良いんだ。(最終的に財務諸表を作る際に社債利息に振り替えちゃうんだけどね)

913906:2007/01/27(土) 22:56:19 ID:???
>>908
>>912
大変明解にお答えくださり、ありがとうございました<(_ _)>
>908
当期の未償却分の社債発行差金の扱いについて分かりやすいご指摘で感謝です。
買入償還時の当期決算時の社債発行差金償却の分と、
それ以降の精算分と少しゴッチャしてしまっていました(お恥ずかしい
>912
読んでいて非常に面白かったです(^^
確かに株主やこれから株付けしようとする人が、
社債発行差金償却と社債利息の相違にこだわるとも思えませんね。
百歩譲って違いにこだわる人がいたとしたら、
社債発行差金の残高を気にしている人でしょうし。。
・・ややこしいことは1級の勉強に繰り越すことにしますw

お二人とも、ありがとうございました(^^
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/27(土) 22:58:29 ID:???
結局
商簿で一番難しいのは社債のとこ、
工簿では直接原価計算だな。
915906:2007/01/27(土) 22:59:35 ID:???
>買入償還時の当期決算時の社債発行差金償却の分と、
では何のことか分からない(^^;
「期首から買入償還時までの社債発行差金償却の額と、」
ということが言いたかった(^^;
916906:2007/01/27(土) 23:09:37 ID:???
私は特殊商品販売の方が難しくかんじますw
「一般商品と利益率がことなる」などと2級の知識を前提にして注釈されても。。
私2級を勉強してるんですからw
なんとなくスルーしなきゃ前進できないチャプターって、疲れますよねホント。
917906:2007/01/27(土) 23:10:46 ID:???
>「一般商品と利益率がことなる」などと2級の知識を前提にして注釈されても。。
1級の知識を前提・・
の間違いでした(^^;

私だらけになってすみません。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 00:51:13 ID:???
>>914
直接原価計算の何が難しいのかkwsk
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 00:55:48 ID:???
>>916
参考までに言っておくと、日商1級や税理士会計士の簿記では、販売形態ごとに
完全に区分して原価率を算出します。(手許区分法の場合)
一般販売や対照勘定法の場合は、仕入勘定で原価の計算をしているので
同じグループと考えて原価を計算します。
これらの内容は1級税理士会計士の簿記を勉強する際に徹底的に頭に叩き込まなければ
いけないわけですが、2級の特殊商品売買は期中の処理が出来れば問題ありません。
しっかり、期中処理を覚えておけば9割方大丈夫です。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 04:10:28 ID:ntwVcPnb
6月目指そうと思っているのですが、とおるシリーズ2級の新会社法対応版はいつでるのでしょうか?

3級と1級は対応版が本屋にあったのですが、なぜか2級だけなくて…
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 04:12:57 ID:???
即レスしてやろう。2月試験後あたりに出る。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 04:19:06 ID:???
え?ソース出せって?しゃーねーなぁ機嫌いいから教えてやるよ
明日発売だよばかやろう

【TAC出版HP】
https://bookstore.tac-school.co.jp/book/kinkan.cgi#13
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 04:32:24 ID:???
ついでに工業簿記テキストは会社法改正に影響されないから改訂されねーよ
バーローwwww
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 04:45:25 ID:ntwVcPnb
ありがとう!あなたは神ですw


でも>>922を見ると工業簿記も改訂版出てますよね…?
どっちにしろ持ってないなら改訂版買うべきですよね!
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 09:24:37 ID:bGuIux1k
>>922
早朝からツン(デレ)な江戸っこだな。
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 09:29:06 ID:GPtlYJlO
全経1級も併願で受けとけばよかったかも?
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 09:46:50 ID:???
まぁ2月受からない香具師は
6月の商業簿記の試験内容変わるから大変だな。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 09:47:25 ID:4sx5oVvD
パイプ椅子の授業は苦しい



整体行かなきゃです



お金がなくなります
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 12:42:03 ID:???
直接原価計算むずくない?
というよりも工簿はだいたい簡単。
強いていうなら直接原価計算がほかより特別むずく思える。
そんなことより商簿むずかしすぎ!特に伝票。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 12:49:22 ID:???
>>927
2級の出題範囲では大変と言えるほどの変更はされてませんけどね。
関係するのは資本の表示科目が一部変更されて、利益処分方法が
少し変更になったぐらい。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 12:50:54 ID:???
伝票出てくれたらうれしいね次
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 13:06:40 ID:4sx5oVvD
教科書なしに挑戦するけど解らなくてすぐ終わりソゥ
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 13:07:50 ID:???
>>929
直接原価計算の何が難しいの?
俺は標準原価計算の差異を求める式を覚えるほうがメンドくて嫌だった。
伝票もメンドくさいが難しくはない。伝票に書いてある金額集計して転記するだけじゃん。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 13:19:11 ID:???
むしろ俺は伝票が一番簡単だたお!
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 14:00:11 ID:???
伝票集計は特殊仕訳帳より簡単だと思う。
1.全伝票合計を日計表の合計に記載。
2.入金伝票の合計を現金の借方に記載。
3.出金伝票の相手科目と、振替伝票の借方や仕入伝票を
  チェックで消しながら集計して、借方科目を上から順に集計。
4.1の合計と一致するか確認。
5.貸方も同様に繰り返す。
6.元帳に転記。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 14:03:08 ID:???
>>934第二問で伝票でてくれればなあ・・・おいしいんだけど・・・

>>908>>912の方の説明が分かりやすかった。一級の勉強してる方なのかな?
つーか、俺理屈っぽくないと覚えられないから、これくらい詳しく書いてある参考書欲しいなあ
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 14:13:48 ID:???
>>936
このスレには日商1級や税理士簿財の受験者・合格者ものぞいたりしてるからね。
どうしても理屈を知りたいなら、とりあえず処理を覚えてから、どうしてその処理になるのかを
日商1級のテキストで確認すればいいんじゃないかな?
それでも足りなければ商簿は税理士簿財とか会計士財務会計論の方が詳しいし
工簿は会計士の管理会計論の資料を調べればいい。

何にせよ、処理が出来ないと理屈のあるなしに関係なく合格できない。
理屈知らなくても処理を覚えていれば2級には合格するけど
逆に、理屈を知っていても処理を覚えていなければ合格できない。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 14:37:00 ID:???
>>935
じゃ、特殊仕訳帳はどうやるんだ?
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 14:39:59 ID:???
>>929
直接原価計算ほど分かりやすいものはないよ。

一番うざいのは費目別計算
940おせーて(´〜`;):2007/01/28(日) 14:56:01 ID:???
取締役会決議で、見発行株式のうち1,200株をいずれも発行価額@¥56,000で募集し、申込期日までに全株数が申し込まれ、発行価額の全額を申込証券拠金として受入れ、別段預金とした。









上記の申込証拠金をもって払込金に充当し、払込期日に資本金に振返ると同時に別段預金を当座預金にあずけいれた。なお、資本金には発行価額のうち商法で認められる最低額を組入れることにした。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 15:02:09 ID:???
>>940
上段
(別段預金) 67,200,000 (新株式申込証拠金) 67,200,000
下段
(新株式申込証拠金) 67,200,000 (資  本  金)  33,600,000
                      (株式払込剰余金)33,600,000
(当座預金)      67,200,000  (別段預金)    67,200,000
942ありがちゅ(;´・`):2007/01/28(日) 15:18:25 ID:???
早っ


試験で答えられる自信がない
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 15:26:23 ID:???
>>942
簿記検定では証拠金処理を省略した問題がほとんどなので
あまり重要性は高くないと思う。
どんな仕訳も処理を覚えているかいないかだけですけどね。
基本的には数学の公式と同じだと思ってます。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 15:31:39 ID:???
>>942
手順を覚えるだけでオッケーだよ。とにかく覚えるしかない。
ちなみに払込期日に

新株式申込証拠金 / 新株式払込金
新株式払込金 / 資本金(と株式払込剰余金)

というもう一つ手順が入る場合があるからそれも覚えてたらいいかもね。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 15:44:25 ID:???
今更だが、株式申込証拠金の読みって@「〜もうしこみしょう・きょきん」かA「〜もうしこみ・しょうこきん」のどっちだ?
教えてくれ〜っ!
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 15:44:53 ID:???
この流れって本来は、申込期間中・払込期間中・払込期日・その翌日と
それぞれの資本表示(今は純資産表示だけど)を詳しく知っていないと
わかりにくい仕訳だから、単純に覚えてしまえばいいと思う。
2級では純資産の部表示の理解を問うような貸借対照表作成問題は
出題されないですから。
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 15:45:26 ID:???
>>945
2のもうしこみしょうこきん
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 15:51:30 ID:a++Cu1Hn
>>947
サンクス
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 17:07:33 ID:???
>>945
はらいこみしょう・きょきん・・・ユニークな発想をしたね。
和んだよ。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 18:11:59 ID:/rj1PjVy
今日模擬試験受けたけど完全にオワタ・・・
仕分け以外ほとんどできず、少しずつ理解し始めてるんじゃないかっていう淡い希望が完全に打ち砕かれましたOTL
もう一回基礎から一通りやるか、ひたすら本試験レベルの問題を分からなくても解説見ながらやるか、判断に迷うな。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 18:15:24 ID:a++Cu1Hn
>>949
恥ずいからやめてくれorz
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 18:51:41 ID:???
>>950
何が判らなかったのかを調べてもう一度模擬試験を解くのがいい。
とりあえず 問2,3,4,5に何が出たんだ??。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 19:10:16 ID:???
>>950
わかるわからないというより、解答方法をちゃんと覚えて
いなかったってだけのこと。もう一度、問題練習を繰り返して
解答方法を覚える作業をすれば大丈夫。まだ時間はある。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 21:58:15 ID:???
覚えるなんて小母さんには無理!
授業が右から左じゃなくバリアで入ってこないんだもん
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 22:05:29 ID:???
>>954
やる気ねーだけだろ
糞して寝とけ
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/28(日) 22:52:04 ID:kR9Wd0vi
>>950
わかってるだろうが・・・
×・・・仕分け
○・・・仕訳
だぞ。一応指摘しておく。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 00:12:00 ID:???
2級勉強終わったから1級取り掛かってみたら
開始30分で挫折しそうだわ
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 00:16:47 ID:???
わかってたけど変換したら「仕分け」が先に出てきたものでwスマソ

問題自体は全然難しいレベルじゃないはず。午前午後二回やったもんで集中力が続かなかったのもあるかな。
この集中力散漫さを直さないと試験どころじゃないな・・・とりあえず時間あるっていってもあと一月だから模擬試験復習して、
あとは試験レベルの問題解法覚えながら解きますわ。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 00:21:26 ID:???
ここに愚痴かきこんでても成績があがるわけじゃないんだから、その時間努力すべし
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 00:36:37 ID:???
>>957
テキストは?
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 02:12:36 ID:???
どうせ落ちる2月の試験をスルーして6月に照準を合わせた俺は勝ち組
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 04:19:12 ID:???
>>961
問題先送りで結局消化できず仕舞い
行動力に欠けるし
判断力にも欠ける
ぶっちゃけ臆病者だよ
いつも逃げ腰で
発想もネガティブだね
金銭面で機会損失発生
仕事でも機会損失発生
友人関係でも機会損失発生
女関係でも機会損失発生
つまりはヘタレ
ノロマだし
ザコだ
カスで
クズだな
のび太未満だよ
一生逃げ回ってればいいさ
お前は人生の負け組だからな(ワラ
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 04:41:02 ID:SkWT1B20
俺も後期の試験終わったら6月目指すつもり。
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 06:02:20 ID:Syd3XwvX
大原の試験の予想会に行った人、何が出そうなのか教えてください。うちの近くは今週末にあるけど早く知りたいんです。
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 06:14:33 ID:???
>>954
覚えるのが無理なら合格できないから
受験をやめた方がいい。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 13:47:56 ID:???
簿記2級レベルで覚えることが苦痛なのは会計に興味がないからのような。

会計に興味なくてもまぁ簿記2級レベルなら覚えれるとは思うがそれすら無理なのは
「何故簿記2級を勉強しているのか?」「何故簿記2級を勉強始めたのか?」
そのレベルからもう一度考え直した方がいいと思う。


967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 14:37:16 ID:???
俺は3級をやっておもしろさがわかったよ
今2級勉強中だけど、早く1級の勉強がしたくてうずうずしてる
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 14:47:18 ID:???
>>967
日商1級になると、当然2級よりはくわしい内容になるから、
2級までの範囲の事が良くわかるようになる。
さらに税理士会計士になると、もっとくわしくなってどんどんわかるように
なるけど、逆にどこまでついていけるかって問題にぶち当たる。
もっとも税理士会計士は簿記以外の勉強の方が大変なんだけど。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 17:28:14 ID:???
税理士会計士は「財表」が入るから全然違う。
特に会計士は会計の専門家だから、その質は異常に高い。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 19:50:38 ID:???
税理士は税法の暗記が大変だし、公認会計士は監査論・企業法・租税法の必須科目に
民法・経済学・経営学の選択科目があるから、それぞれ簿記や財表は試験科目の
一部に過ぎず、合格するには簿記財表以外の勉強による負担が大きい。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 21:12:50 ID:???
で、何?
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 21:18:59 ID:???
2きゅうスレでそんなむつかしいはなしされてもわからないですぅ。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 21:35:42 ID:???
悪いが、そういう話は他でしてくれ。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 23:25:10 ID:???
将来、日商1級や税理士や公認会計士を目指している人には興味ある話。
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 23:27:25 ID:???
>>974
専用スレに行け、カス
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 23:30:10 ID:???
>>975
ありがとう。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/29(月) 23:54:32 ID:ya7x3SaK
>>976
死ね
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 00:01:30 ID:???
>>977
さすがにそれはやめとけ。
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 00:04:30 ID:???
>>978
リアルで死ね
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 00:22:58 ID:???
言葉って使ってるとそれが巡り巡って自分に返ってくることがあるから
使い方には気をつけた方がいいよ
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 00:31:40 ID:4SEoWByC
何か荒れてるみたいだけど、このスレには上位資格を目指している人も当然いると思うぞ。
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 00:32:21 ID:???
ここはつまらない人が集まるィンターネッツでつね
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 00:33:00 ID:???
でも正直、1級とかその上の話されると嫌味ったらしくてむかつくときもあるね
相手にその気が無くても
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 00:40:36 ID:???
会計士の管理会計に比べれば1級の原価計算なんてカスだぜ
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 01:03:55 ID:???
誰にとっても無益な情報なら死ねでいいけど、
誰かにとって有益な情報なら、自分に必要ないと思ったらスルーすべき

とりあえず>>979みたいなのは死んでくれると有難いね
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 02:02:03 ID:???
>>984
1級スレに飽きて今度は2級か?
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 02:13:01 ID:???
よし、今日から工業簿記やって2月に受験だw
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 02:38:19 ID:???
>>983
上を目指している人に取っては大事な話ってこともあるから
嫌味に感じる必要はないと思う。
2級で辞める人はスルーすればいいんだし。
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 02:44:42 ID:???
>>988
2級を目指すスレで、2級以外を目指す話はスレ違い。
該当スレ又は相応しいスレでやればよい。

2ちゃんねるの約束を守れない馬鹿は来なくてよろしい。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 02:54:29 ID:???
>>988
前にもあったけど、上位級の範囲のことをさも2級で出るかのように書いて
混乱させることもあるから有害だよ
分からない部分を教えてくれる上位級の人たちには感謝するけど
中には優越感を得るためにレスつけてるような人もいるからね
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 03:09:22 ID:???
>>989
何も永遠と話してるわけじゃないんだし、それ位スルーしろよ。
子供じゃないんだから
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 09:53:05 ID:???
今回受けるなんて高校生と上行くのと落ちたのしか意味ネーよ
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 10:33:30 ID:???
>>992
で、お前はその内のどれなんだ?
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 12:08:25 ID:???
イヤがる人がいるみたいだから、理屈の話など2級の範囲を超えるかも
知れない質問は資格板の方でした方がいいみたいだな。
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 12:25:11 ID:???
>>994
いや、そういう話は会計試験板だから出来るので、
むしろ2級外の話しちゃいけないのは資格板だと思うが。
あっちは単純に資格取るための板だし
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 13:12:40 ID:???
そもそも同じ簿記の話なんだから、隣接級の話題出ても問題ないと思うけど
上位級の人の書き込みを拒絶している人がいる以上、ここでは質問などは
しない方がいい。
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 14:35:34 ID:???
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 14:56:38 ID:???
おつ
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 14:59:48 ID:???
第111回の過去問やったら100点だった
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/30(火) 15:01:27 ID:ZDHBMu8J
1000なら満点合格
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛