☆★☆★第56回税理士試験簿記論について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
存分に語りましょう。
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:10:59 ID:???



--------------------------終了-------------------------------------------
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:16:56 ID:???
TACの採点では、34点。
4ヶ月しか勉強していないから、まあ結果は予想していたけれど、
Aランクだった。なんで?
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:17:34 ID:???
>3
あと3点でゴウカク
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 20:47:05 ID:???
18−14−24 計56
合格です。

売還は二つ正解。建設業は引当金関連以外は正解です。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 22:49:45 ID:FkCisDYi
簿記スレでやろうぜ
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 22:56:29 ID:???
自己採点37点の友人は落ち。40の俺は合格。
37〜38くらいが真実のボーダーっぽい
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:03:43 ID:???
講師からの情報はないの
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 23:28:34 ID:FkCisDYi
終了
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 08:22:00 ID:r54/FL3H
簿記論スレはここでつか?
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 21:49:44 ID:wI9AAt7G
簿記しねよ。
合格したから塩撒いてやったぜ。
二度と姿見せんなヴォケ!!
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 21:59:00 ID:exvC0LXb
4月開講講座ってどう?
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 07:24:12 ID:???
どこの四月開講よ?O原?T●C?
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 16:09:46 ID:TIzxYWDw
大原採点
17-10-22で合格。今年、初受験で簿財うかりました。
てか、2チャンネルに試験直後、ボーダー55くらいとかいっててまじびっくりしたけど、そーゆーやつらって箸にも棒にも引っかからなかったやつらの遠吠えだってわかった。
実際には、今年39くらいらしいしね。2チャンネルで情報求めてたらばかみるな笑
だいたいここらへんにいるやつらって落ちたやつらでしょ??笑
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 16:34:45 ID:???
真実の情報とガセネタを見分けられないオマエが悪いんだが。
それと簿財合格ごときで税理士試験舐めるのは止めた方がいい。

簿財にかかる学習時間を1とするなら、法相消にかかる時間は3〜4だよ。
その上受験生のレベルも県予選と全国大会くらいの差がある。
簿財合格の余韻は年内だけにして、1月からは次の科目に集中しないとコケるよ
まあそれでも簿財合格おめでとう。科目合格者として周囲から少しは認められるだろう。
次は税法合格者、更に官報合格者を目指してくれ
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 16:48:39 ID:???
>>15
僻み乙w
顔真っ赤になってるのがよく伝わってくるぜwww

法相消にかかる時間は3〜4、てww
おまえの能力がたりねーだけじゃんwww
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 16:49:20 ID:???
>>15
俺は簿財合わせて500h、法人1,200h、消費1,000h(一回コケてます)くらい
既にこの段階で簿財:法消=1:4.4
次の試験で相続1000hで受かったとしても
簿財:法相消=1:6.4
次で受からなかったらもっとひどい割合になっちゃう・・・

言われるまで気づかなかったけど、税法はやっぱり大変だね


18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 17:29:27 ID:???
俺簿財1500H(簿記2度落ち)、所相消5000H(所2度相1度落ち)
全部一発合格だったとしたら、簿財1000H、所相消3000Hか。

まあ>>17が簿財あわせて500H時間と言ってるが授業時間だけでそれに近いくらい費やすのに
信じろという方が無理だな。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 17:33:11 ID:???
>>16って>>15の話聞いてビビリまくってるw
税法は暗記項目が多く、受験生のレベルも上がるので税法3連勝なんてまず無理なので
どうしても簿財の3倍はかかるよ。
所得1科目だけでも簿+財の量を超越してるのに、法人になれば更に量多いはず
2017:2006/12/15(金) 17:46:25 ID:???
説明不足で申し訳ない・・・

おれは日商1級持ってたから、簿記は市販の計算問題集と過去問題集
だけやってた。
財表はTACの速修、消費は年完、上級を受講した
で、1年目は、簿記○財表○消費×

2年目はほとんどの時間を法人につぎ込んでた。特に年内は、法人が
週3だから法人しかやってなかった。
で、2年目に法人○消費○

3年目の今年は相続をすでに250hくらいやってる。
ちなみに法人、消費落ちてる可能性があったから発表日まで法人、消費の理論と
個別計算はやってた。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 21:43:30 ID:???
TACの会社法会計講座ってどう?
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 23:53:48 ID:ON35DnPq
>>14ネタ乙
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 00:01:23 ID:???
今年は県岐阜商の高校生は何人合格してるかな?
ちなみに去年は15人w
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 00:08:46 ID:icb8NVOQ
高校生は受験できないだろ
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 00:20:16 ID:???
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 00:28:53 ID:icb8NVOQ
サンキューベイベ
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 13:43:03 ID:???
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/01(木) 21:11:59 ID:???
 
簿記論の勉強方法ですが、大原から出てる教材を1年まえ中古をオークションなどで
買って勉強しても人によるでしょうが、うかるものなのでしょうか?1年まえの教材だと
激安なので、合格対策だけ手に入らないですが、これを誰かから譲っていただければ
大変安く勉強できそうですね。学校に質問はできませんが。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/19(木) 15:02:28 ID:HIKKYzAT
買うだけじゃ受からない
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 02:57:40 ID:???
おならくさーいのだーいすき
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 09:41:30 ID:vrzFQKfv
32
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/23(土) 16:24:26 ID:???
(゚∀゚)
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/16(日) 12:19:33 ID:???
11月に日商1級取得予定なんですが
簿記論は1級取得者は大体どのぐらい勉強したらいいんですか?
目安の学習時間でいいんで教えてください。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/09/18(火) 22:54:27 ID:iUYV+d+n
本屋で簿記論の問題集見たんだけど、独学でいけそうと感じた
1級のあとテキスト買って勉強するか
あと、法人税は無理というか、独学は効率悪そうだなと感じた
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/28(日) 18:45:03 ID:hrYMGD3A
2007年度のO原の簿記論教材は商法改正に対応してますか?
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/30(日) 14:43:56 ID:tmAaLh7R
同じような質問ですみませんが、
昔の教材でも現在の出題範囲等は網羅していますか?
平成11年のTACの通信講座のテキストを使って
また勉強しようと思っています。
38一般に脱税したい名無しさん:2007/12/30(日) 15:19:26 ID:7lIzccq8
税理士の45%は国税OBだって。
試験も馬鹿らしい。
それに、税理士はこれからたいへんな社会になるみたいら。
http://www.zaiten.co.jp/
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/09/02(火) 14:58:58 ID:???
おまえなにライバル減らそうとしてんだよw
大変なのはどの業種でも同じだろが。
官報合格なんて通過点にしか過ぎないぜ。
国税OBも顧問先がなくてピーピーしているのが現状。
真の苦労は、税理士登録した後に待ってますから。
大卒者は資格取ったら法人に就職しとけ。
高給取れるし、経営に直結するだけに役員への道も開けてるぞ。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 16:57:45 ID:???
a
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 17:58:29 ID:/xVTiaZo
>>24 高校生でも受験出来るし(笑) 

お前は何もわかってないんだな(笑) 

試験制度もわかってない馬鹿がいるとは(笑)
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/07(金) 22:44:01 ID:DQfx22as
平成11年なんて無理に決まってるだろ。
貧乏?
43:2008/11/25(火) 19:37:00 ID:9BFkn8aC
税理士の簿記論は工業簿記も入っていますか?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/25(木) 19:56:51 ID:A5waYnYb
東京CPAマジ強い、最近そう思った諸兄も多かろう
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/25(木) 20:44:14 ID:YsvSp9H0
>>43
勿論入っているよ。
ただし原価計算は範囲外だけどな。
国税庁のHPに試験範囲が書いてある。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん
俺は負けないぞ!