企業法だけ受かった
どうしよう
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 12:46:43 ID:28asusoz
微妙だな、それ。企業法はでかいけど会計残してるし。
監査論だけ受かった
どうしよう
経営学だけ受かった
免除申請した場合、余計と不利になる気がして夜も眠れません
俺も企業法だけ受かった。
面接行ってくる。
おれも企業法(某コテそろそろやめる)
あらたかトーマツ。働きたい。。。
やはり会計学がないと厳しいか
企業法と経営学
とりあえずバイトだ
俺は企業法と経営
大阪トーマツいい条件だけど、1年でやめて他のとこに行ったりできるのかな?
面接して合格したとしたら、いかなきゃいけないの?
断ることも出来る?
>>10 その科目が大して勉強を持続しなくても常に最上位層にいられるような科目ならともかく
わざわざ不確定な要素を増やしたくないだろう
いいんじゃね、内定出たあと断っても。
>>13 なるほど。だが、勉強時間の圧倒的に少ない経営学なだけに悩ましい。
今年の反省で超易化する可能性もあるからね。情報が出てくるのを待つか。。。
16 :
11:2006/11/20(月) 12:58:51 ID:UpvPMoBB
>>15 俺企業法と経営合格で、企業法はかなり得意だったけど、両方免除にするよ
まんいち企業法で「なんじゃこりゃー」みたいな問題が出たり、ケアレスな勘違いして簡単な問題で全然違うこと書いたり、
どっかの予備校でやったのがそのまま出て不利になる可能性とか考えると絶対受けたくない
そして一番大きな理由として、もう一度アンダーライン満載の汚い教科書を開きたくない
企業法はたとえ得意でもボリュームがでかいからな。
免除が無難。
で、みんなはたらくのか?
俺は企業のみだが働こうと思う。
実際3ヶ月休みがもらえればの話だが・・・
>>11 大阪トーマツはどんな条件なの?
来年受かったら他法人に移るのは難しいような気がする。
おそらく条件付採用。
そだとしたら、科目合格の時点で行く監査法人を決定するのも
難しいな。それに、仕事しながらで受かる気がしない。
そのままズルズル無資格居候ベテ・・・ってなりそうな気がする。
>>19 どこにいく?
てか3ヶ月ってどこでももらえるの?
経営学のみで働こうとしているおれを誰か止めてくれ、無謀だと
来年後悔しそうで怖いんだ
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 13:04:56 ID:UpvPMoBB
808 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/20(月) 12:44:05 ID:???
大阪トーマツでは科目合格者は月20マンくらいで2年契約と言ってた 休みは2ヶ月
過年度合格済みのやつらは、たっぷり働かされるはずだからおすすめしないと言ってた
820 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/20(月) 12:47:49 ID:???
ボーナス出ること考えれば大阪トーマツいい条件じゃねえか。
>>20 こんな感じらしい
条件はいいけどずっと居座りたくは無いから微妙なんだよね
24 :
19:2006/11/20(月) 13:05:07 ID:???
>>21 みすずとトーマツを予約しといた。
トーマツ東京は23日の説明会聞いてからだよな。
どこで働くつもりだ?
結局は、来年全科目合格することだけを最優先するべきかもしれない。
働けても、来年落ちたら意味ねー。また再来年って思うと胃が痛くなる。
>>24 即レスサンクス
おれもトーマツは予約した。
説明会の次の日面接だっておれ。
みすずも受けるの?あらたは?
28 :
19:2006/11/20(月) 13:08:18 ID:???
あらたは説明会ぶっちしちゃったしw
みすずが本命かな。まだわかんないんだが。
科目合格で就職って
一括はあきらめるってこと?
会計学受かってないと一括は無理だろ?
働きながら試験受けて、来年も1科目合格のような気がする・・・
あわせて2科目・・・
科目合格って意外と厳しいな。
>>29 おれ企業だけ苦手なのに受かっちゃって、他の科目はもうやることがないって感じだから
資金的なものもあるしな。
まあ、やってみてダメなら考えよう・・・。
>>31 それってほかの科目が駄目だから落ちたんじゃねーの?
35 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 13:15:41 ID:QJqTXpSN
トーマツに電話つながんねー
今年初めてだからなんともいえないけど
2年で働きながら全科目合格は無理だろ。
やっぱ会計学がでかいよな。
ほとんど出てないけど。
>>33 (:D)| ̄|_
>>34 まぁ受けてみたら結果的にそうなんだけど知識的にはもう
ほとんどいれるものがない。あとはその場でのメンタル
科目合格で働いて、来年追い抜かされるの怖いな。
会計学免除以外は働きながらはほぼ無理だと思うんだ
成績表見てから科目就職するかどうか決めたいんだが
それじゃ遅いかな
申し込みとか
企業法とか、詰めようと思えば入れるものはあるけど、これ以上入れるのは無意味な気しかしない
まあ、働いた結果の良し悪しは来年でるよ。
やってみなきゃわからん。
最初の1年は環境が大きく変わるから多分勉強できないよ。
残りの1年でどれだけ勝負できるかだな。
会計学があれば何とかなりそうだけど。
207はコテやめてもばればれだなw
んで、207はどうするの?
そもそも合格者少ないから、試験落ちのショックが薄れる
年明けあたりに追加説明会するような気がするが。
理論科目なんて直前1週間に確認してれば、合格答案かけるし
してなければ微妙な答案になるな・・・
>>41 今あらたに電話したら最終日の午後だったよもう
>>45 そのうちいなくなります
なぜなら働くのでそんなヒマもなくなる
>>46 というわけで働きます
まあ、理論は2〜3ヶ月あればいけると思う。
問題は会計学だ。毎日やらないとカンが鈍る。
>>43 でも今年のドライな結果がすべて。
来年特化組みに追い抜かれるのは必至だろ。
おれ企業法のみじゃまったく就職する気にならねーよ。
企業法合格だけど、会計学や租税に合格してない以上、働くのは厳しいな。
だから人によるんだって
普通の奴にとっては会計学の重みがすごい
まあ、企業はボリュームあるしね。
おれも、面接もうしこもっかな。
というか、1科目しか合格してないのに監査法人入って、
クライアント行ってバカにされないか。
経理の人とかに自己紹介して、その辺の話題にも触れるだろ。
経理の人は内心で「一科目!?プッーーー」なんて思われそう。
>>57 そういうプライドはとっくに捨てた。
プライドで生きてはいけない。
それより、お金も入るし、補修所も1年少なくてすむ。
なんか合格の基準がよくわからないの嫌だ。
科目合格で最終的に合格する雰囲気がない。
でも、まあ、科目合格って言われると出来た気もするんだよな。
でも、今年の様子見てると、1科目でも科目合格してたらいいほうじゃない?
一番怖いのは、働きながら勉強して、結局受からず、
免除期間も過ぎて、法人からポイ捨てされることだろ。
年もとって、もうどうしょうもなくなる。
>>60 実務期間が全科目合格前の実務も含まれる。
もし1年働いて、全科目受かれば2年の実務で公認会計士になれる。
全科目の時点で補修所に入るからそこから2年で、本来の3年分の単位をこなすことになる
2年働いて受かれば1年の実務で会計士
同様に1年の捕手所で3年分の単位をとることになる
最悪なのは途中でやめるケースだな
就職してもこれだけは避けないと本末転倒
知り合いに結果どうだったって聞かれたら、
合格したよ。科目合格。すごいだろ?
って言うことにするよ。
>>64 最後の修了試験を受けれるのが、全科目合格から3年後と
定められてるから、公認会計士になれるのはいつから働こうが、
全科目合格から3年後になるよ。
>>70 え?それどこ情報?
おれは法人の社員に聞いたんだが。
あと色々調べた。
新日はあの条件で科目合格を採用するのか・・・
>>62 就職するだけならね
でも会計学受かってないと合格は厳しそう
親日も本当は会計学のみでもOKにしたいはず
あそこは体質が古くて機動力なさそうだからな・・
その辺、臨機応変なあずに出し抜かれた感じ
実際さ、論文までいって曲がりなりにも科目合格までとったひとたちがさ
会計学くらいなんとかなると思うんだけど。仕事しながらでも。
1日3時間くらいは勉強できるでしょ?
>>71 ちとソースはどこだったか忘れたが、以下のような感じで
記載されてた。
平成18年の修了試験は15年以前の合格者のみ受験資格がある。
平成19年の修了試験は16年以前の合格者のみ〜
以下同様・・・
ってなってた。
>>75 俺は会計学以外の科目合格者だが、今年の問題のことを考えると、とてもそういう心境にはなれない。
3ヶ月の休み貰うまでは会計学のみに特化すればいいんじゃね?
>>77 だからといって極めまくってもできるとは限らないでしょ?
んで、面接予約はみんなしたのか?
おれトーマツとあらた
科目合格でも2年たってリセットされたら終わりだろ。
俺はその重圧に耐え切れないと思う。
科目合格27万のみすずに惚れた。
専門学校費も出してくれるのか。甘い汁には・・・
>>79 修了試験自体は新制度のものだよ(以前は3次試験)
これは最終合格後から3年ってなってたよ。
俺は企業法だけ合格したが企業法・監査は結構多いな。
経営も多いけどこれは下駄をはかせた結果だろうか・・・
俺は働きながら勉強することにする。
6月までならそれでも行けると思う。
うまい話はないってことで
生活費をバイトで稼ぐ程度にして勉強するわ
>>84 その代償として、来年合格してもみすずからは逃げられないぞ。
監査論しか受かってないのに
あずさから「合格おめでとうございます。面接の申し込み方法はこちら・・」
みたいなメールが来た。
会計学だけでもきついと考えたか。
みすずのサブスタッフって去年かなり辞めたんだろ。
ようは使い捨てじゃないの?
でも給料は確かに魅力的だけどな。
俺もちょっとのバイトしながら勉強だなあ・・・
本当に金欠なので、経営合格でその分だけ授業料が安くなるというのは魅力。
物凄い得意というわけじゃないけど、比較的点は良かったし、
免除を捨てるという手もあるんだろうけど、背に腹はかえられない。
この安易な選択で良いのかなあ・・・
別枠といわれた会計士補が結局別枠ではなかった。
会計士補は今より厳しい論文式の合格者である。
そして会計士補の2教科のみでの合格率が37パー
そんなあなたが来年6教科勉強しながら合格するつもり?
正直言って科目合格制度はないと思ったほうがいい。
俺もバイトしながら勉強する
はっきりいって法人への就職はリスクが大きすぎるわ
>>93 なんかおれもそれがいいような気がしてきたorz
士補はどう見ても別枠だろ
問題なのは、科目就職で三振した場合のモデルケースがないだけに、
科目就職するのか専念するのか、その判断がつけづらいということだ。
初年度というのは動きがたいものだな。
来年も売り手っぽいしな
科目では行ける法人限られるし、そこに行ったら全科目受かった後もそこだし。
来年以降の一括を信じたほうがいいかな…
科目持ってることで有利なんだし
経営だけ合格したけど、今後は専念だな
内定くれてた法人に断りの連絡するのが鬱だ…
別枠扱いでも、短答免除、2科目受験で38.7%だぞ。
しかも過年度に合格してる集団だ。
1科目しか合格してない俺が、働きながら残り全部受かるとは
思えない・・・
今年は租税の試験がいびつだったのも大きいんじゃね?
就職するならSPAに行ってスッパリ諦めるのが正解
SPAって何するの?
あのさ、企業のみとか経営のみでアドバンテージになってるの?
あらたとみすずのリクルーターが紛れ込んでない?
確かに会計士補の2科目合格者38.7%を参考にすると、
働きながらそれ以上の科目数に合格するのは非常に難しいな。
さらに来年は短答免除で、論文特化組がでてくるだけに、
レベルが上がりそうだし。
過年度合格者抜かした率は8、5%で別に例年通りだと思うが
207まだいるんか。
ってオレもまだいるけどw
俺も企業法下手したら1問丸々白紙かもとガクブルしながら受けて結果合格だから訳わからん
経済と企業合格なんだけど会計学残ってるから微妙だよなあ
>>108 いや本当に進路が決まらない
落ちたのはもう受けいれた。
その次を考えると
企業法合格はおれにとってはおいしすぎる。
でもみんなの言うとおりリスクもある。
>>103 企業法はそこそこ勉強時間が削れるし、経営学は来年も今年みたいな努力が
反映されにくい試験ならそのリスクから逃れられるし。
まったくアドバンテージがないとは言えないのでは?
問題は会・計・学だ。
これさえ来年合格するのなら、迷わず面接にいける。
過年度の8.5%の難関を突破した会計士補ですら(多少下駄が
あるとしても)、受験科目2科目で38.7%。
今年1科目しか合格できなかった人間だと、働きながらさらに
多い科目を受験するってのは相当ムチャがあるかもしれない。
もし、下駄がなければ、働きながら合格する連中は10%割るぞ。
会計学なんてまとめる必要あったのかな?
従来みたいに3科目のままなら、もう少し受験生が泣かずにすんだのに
就職したい理由として、予備校と家を往復するだけの生活から脱却したいというのが物凄く大きい
それが自分でもわかってるから慎重になる
全答100番前半で落ちた俺としては科目合格の就職に楽観視しているわけだが。
甘いのか?
しかし科目合格って良いな・・・
少しだが成果を上げられたという達成感がある。
直前2ヶ月休みもらえても、やること多すぎて、
悲壮感漂ってノイローゼになるかもしれん・・・
>>115 そうだよなあ。
いっそ合計学一科目にしてあと300人合格者増やしてくれればよかったのに。
科目合格は金融庁が懐を暖めるための悪魔のささやきとしか思えん。
>>118 それはあるな。全滅だったらマジで落ち込むわ・・。
>>113 会計学のみ取るなら一括のほうが楽だと思うけど
>>121 次につなげられるからな。
今年で勉強やめようかと迷ってたし・・
残余期間2ヶ月
山積みのテキストや答練
勢いに乗った短答突破組の存在
迫りくる全答練
かなりキツイなw
でも明日くらいには成績表が届く→親と一緒に開封
…。今年はえらく細かくランキングされてるんだろ?
1科目合格してても他が惨敗だったらと考えると怖い
でも、会計学でくくってくれれば、
苦手な財表を簿記と管理でカバーとかできるという意味で
らくともいえる。
なんともいえない。
>>125 今年は郵送されるんだな。
去年はこちらから請求しないとくれなかったが。
みすずに去年短答で入った人たちの今年の短答合格率は
75%だったそうだ。
5000人受かった今年、これをどう見るか…
一科目で就職は危険かもな・・
二科目以上ないと厳しいだろ
>>127 郵送なしでいいからその分受験料少し下げてほしかった。(せめて10000円くらいまで)
少しは受験者数増えただろうから。
だが2科目以上なんて殆んど居ないという現実
>>130 なるほど。
受験料が高くなった分か・・
>>131 だからあれだろ?
あの短答でさえ25%も落ちてるから就職はどうなのかってことだろ?
2科目GETだぜ!
二科目(企業・経営)だけど就職しない予定。
就職すると中途半端で同じ結果になりそうで怖い。
三振制が無ければ科目で就職する人もグッと増えるだろうに
二科目だけどとりあえず就職してみるよ
大阪在住で関西の法人から内定もらってるが、こっちから電話かけるのかな?
企業法のみの合格なんで、すみませんって
向こうからかけてきてくれないのかな
>>139 かけるべきじゃないのか?
向こうも待ってると思うが。
論文スレに電話かけなくていいって書いてあった
真偽は知らんが
まじどうしたらいいんだ
一応かけとくのが礼儀ってもんだろう。
今年で完全に縁が切れるってわけじゃないだろうし・・。
会計学とれてないと就職しても厳しい希ガス。
さっきかかってきたよ。内定もらってた関西の法人から。
でも、たまたまトイレにいってたので電話とれなかったよ。
んで、賭けなおしたらボイスレコーダーに変わってたよ。
監査のみ合格
今年の現状みると来年も合格はシビアだな。
>>139 俺は監査のみの科目合格でした。
懇親会でお世話になりました。
って電話したぞ!
>>142 だからかけろよw
かけて損することは無い。
会計学と企業法受かってたら相当心強いんだがな・・
まあそういうやつは皆無だろうが・・・・・
>>139 自分から掛けるべき。
俺は別資格(合格)で合格者の名前は公表されるからいいやと思っていたら、あとで心配したと怒られたよ。
気が重いならメールでもいいと思うけど。
会計学+アルファが負け組の中の勝ち組だろうな。
ま、個人的に企業法のボリューム考えたら、来年の試験にはこれだけでもいい。
みすずは電話じゃないのか?
科目合格したぐらいでなんかほっとしてる自分が嫌だ
世間から見れば屑も同然なのに
企業法は個人的には最も時間がかかった科目だからな。
後はほとんど計算だけだなとさえ思えてしまう。
企業科目合格は論文で証取とか、総則商行為の出題におびえなくてもいいのはいいかも。
電話番号が分からん…
あ、懇親会連絡の着信番号にかけたらいいのか。
携帯って便利だな。
結局は計算で落ちたんだよな俺
簿記と租税やりまくれば来年は働きながらでもいける気する
関西だけど、不合格の場合は電話しなくていいって言われたぜ。
科目も会計学必須のところだしな。おれは企業法だけだし。
>>158 それわかる。しかしあと6科目を専念で受からなかった者が社会人受験で受かるとは思えん。
結局、無限ループ。どうしたらいいか正直わからん。
俺は会計+監査とか言ってるとこから内定もらってて面接の時に聞いたら
条件が変わるかもしれないから、発表後に連絡下さいって言われたぞ
だが今は呆けてジャンプなんぞ読んでる。
専念っていっても専念だからこそ専念し切れてない部分もあると思う
働けば余った時間は専念できそう。
とりあえず、外の世界に出たいんだ。甘いかな(:D)| ̄|_
塚本@関西tacの経営学レジュメを捨てた
少し気が晴れた
>>162 俺と同じだな。
緊張感を求めて働きたいと思ってる。
職歴を付けたいというのもあるが。
>>162 すげー分かるよ・・
もう25だし予備校の自習室に通いつめる日々とはおさらばしたいんだよね
俺は
>>116だけど、逃避願望じゃないのかなって自分が疑わしくなる
でも正直就職しながらでも受かるような自信はある
>>162 す〜くよくわかる!
俺、もう引き返せないし、やっぱ会計士諦めきれん。
けど、監査のみの合格で・・・・
>>162 気持ちはわからんでもない。
でも科目合格での就職といってもバイト感覚じゃすまないはず。
一度仕事してしまえばそのきつさが重しとなってのしかかる。
いずれにしろ道のりは厳しいんだ。覚悟して進もう。
いっそ科目合格なかったことにして一括合格目指そうかしら
科目合格したことを脳味噌から完全消去して
試験2ヶ月前に思い出したら、すんげー嬉しいだろうな
>>169 内定もらってるなら法人で良いだろ。
上にある通り実務経験積めるし。
試験休みはどれぐらいもらえるのかは知らないけど。
>>161 俺もとりあえずジャンプ買いに行くわ
ずっと家にいると頭の中グチャグチャでおかしくなりそう
いや、ほんと悩む。
法人で働けば、実務要件加算できるわけだし。
しかし、
>>168が正論だよな。ま、ここが思案のしどころだろうね。
法人行く奴意外と少ないな
こりゃ面接も楽勝かもな
みすず_大阪は今日だけだぞ!科目面接。
>>175 本当に、真剣に悩んでる奴が多いと思う。
うかつには決められない。
東京に住んでる奴は面接行けば良いんじゃない?
179 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 14:45:17 ID:ht/y4+Pt
大学3年で,今年一科目合格でした。
今年,新卒で就職活動するか会計士の勉強続けるべきか悩んでます
就活で内定取ったら会計士取っても抜けられなそうだし…
どなたか意見お願いします
とりあえず就職だけしちゃってあとは気合で乗り切ろうかと・・
>>179州かつしといたほうがいい間違いないこの試験はやヴぁい(:D)| ̄|_
>>179 一科目受かってるなら希望あるよね
勉強好きなら会計士続ければいいんじゃない?
>>180 トーマツ電話全然つながらなかったからな
>>179 今年の状況を見ると、就職活動しといたほうが良いといわざるをえない。
景気も良いみたいだしね・・。
187 :
162:2006/11/20(月) 14:49:51 ID:???
まとめるけどさ
法人
共通点 外の世界に出られる
@実務用件加算
A他校の情報ゲッツ
B職歴つく
C時間ない
バイト
@時間に余裕
A職歴つかない
B実務用件もふえない
C自分の立場に死にそうになる
さあどうする(:D)| ̄|_
就職組の皆さん頑張りましょう
とりあえずトーマツとみすずは面接申し込みしといた
190 :
162:2006/11/20(月) 14:51:50 ID:???
証券会社のコールセンターとかどうだろう
証券外務員なんて勉強すれば1週間でとれるらしいし
トーマツに電話かけたら短答合格おめでとうございますって言われて噴出しそうになったw
吹いたwww
>>187 コテつづけてるのと同じじゃんw
どっちも一長一短だと思うよ。強い精神力が求められる。
法人は仕事きつくて家に帰ってまで勉強する気力が求められるだろうし、
バイトなら仕事はぬるくてもその分緊張感を保てるかどうかが難しい。
結局個人の性格とかによるんじゃないか。
仕事がきつくても周りが会計士だらけで、「俺も絶対受かって会計士になる」
と闘争心を燃やせるなら法人でいいのでは。
\(^o^)/ 「短答合格おめでとうございます!」
('A`) 「死ね」
>>192 なかなか笑いのセンスのある担当者だな。
>>194 確かに同じだったw
おれ法人に行くのなら、出社前に4時とかに起きて勉強しようかと思うんだ
今年も4時半おきだったし。でももたないような気がしないでもない。
仕事ってきついんだよね?多分・・・
仕事はきついだろうな
あらたとかトーマツは五時半に帰してくれるようにはするみたいだけど
そもそも監査とか企業で就職できるのか?
五時半に仕事終わって六時半から十時まで予備校の自習室で勉強か
んで土日は予備校に一日中缶詰・・なかなか厳しいな
就職したらもう無理じゃない?
そこまで甘い試験じゃないことは一番身にしみてわかってるだろ・・・
だからこそ悩んでるんだろうけど。
厳しいな・・・
なぜ面接に応募殺到してるんだ
>>202 中々どころか、かなり厳しいでしょ・・・
税理士受験生達の生態を見ても。
俺は社会人受験生の類だったが、仕事やめるぞ
一度専念、そして働きながら・・・しかしきつかった。
俺バイトしながら受験してたけど二科目合格出来たから
働きながらでもなんとかなるかもしれない・・とは思ってたりもする
ところで、旧中央青山の会計士試験受験者の実績はどうなのよ?
その結果しだいで、就職するか否かを決めたほうがいいような。
短答は60%だったが論文はどの程度だろう。
中央青山組はほぼ壊滅状態じゃないの?
今年は短答も受けなきゃいけなかったんだろうし
バイトと正規の仕事を一緒に考えるのは危ない。
正規の仕事からみたらバイトは遊んで金もらってるようなものだ。
正規の仕事をやる精神的疲労は味わってみないとわからん。
バイトの内容にもよるから一概にも言えないけどね・。
中央青山って去年SPA行った人らのこと?
それで60%ってすごいな
確かに精神的疲労は半端じゃないかもな・・
でも働かないと家に居させてもらえなさそうだし仕方ないな
>>214 バイトだと主に肉体的疲労メインだと思うんだ。
仕事すると無意識の気遣いとかから神経の中枢からグッタリ疲れる感じがする。
仕事せざるを得ない事情があるのか・・つらいだろうが頑張れよ。
もうあと9ヶ月しかないぞ。
働きながらで残りの科目を完全に仕上げれるのか?
>>215 ありがとう
とりあえず会計士諦めたくないしなんとか両立出来るように頑張ってみるわ
今年の中央青山(士補)は全く参考にならんぞ。
7月から業務停止でまったり状態、勉強漬けだからな。
あいつらが士補の合格率少し引き上げてるからな。
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 15:30:15 ID:x9F6onBs
07のタックの財表のテキスト1500ページ以上あるよ orz
決めた!!
おれ、バイトにするわ(:D)| ̄|_
みんなありがと。面接も前日に断ろう
就職も冷静に考えるとリスク高いなあ
俺もバイトにすっかな
残り9ヶ月・・・
俺も働きながらはムリと判断した。
直前期に悲壮感漂ってる自分が想像できるし・・・
どちらの道に進むにしても、自分を信じて頑張りぬいてほしい・・・・
自分に対する励ましでもあるが・・・・・・
とりあえずトーマツの説明会行ってから色々考えるわ
とりあえず、内定もらった法人に電話しといたけど、「え、なんで電話
してきたの?」って感じだった。
企業法と選択科目を科目合格ってかっこいいじゃん。
司法試験合格者みたい。
どー考えても1科目合格で法人に就職って、正常な判断じゃねーだろw
全科目合格はあきらめてるのか?
確かに働かざるを得ない状況も理解できるけどバイトしたほうが懸命。
>>224 説明会行くのは良いと思うが、
法人の人が就職を促して話を進めてきた場合にも、
本当に自分のことを考えて言ってくれてる事なのか冷静さを失わないようにね。
たぶん当面の人が欲しくていろいろな口説き文句を用意してあるだろうから。
みんなわかってると思うけど、組織はまず自分たちの存続が第一で個人の幸福は二の次だから。
ここ見ちゃうと就職の決意鈍るなw
もう説明会と面接の予約入れちゃったんだけど
↓アンタチンコ?
というか、全科目合格者が法人に集結してる中(関西)で、
科目合格が電話かけてきてもウゼーだけだろ。
たぶん、電話切ったあとで「ほんと、しつこい奴らだな」って
言ってんじゃねーのか。
>>229 いろいろと情報集めて判断するのは当然だろ。
この試験もなんだかんだいって、相対評価。
他の受験生が勉強してる時に自分が勉強しなきゃ勝てるものも
勝てない。
ホントこのスレみるとわからなくなるな。
かといって来年働きながら合格すればパイオニアだし。
よく考えて見るよ。
>>231 思われたかもな。
でも、これで後で追及されるリスクはなくなった。
>>228 とりあえずおいしい話を振ってきても冷静に判断するつもり
>>235 うん。じゃあ、心は熱く、頭はクールに頑張ってきて。
一番良い決断ができるよう祈ってるよ。
働きながらでも、無職特化でも、「合格」こそが最終課題。
働くことが足を引っ張ると思うなら、やめとけばいい。
後でやっぱりムリだったと後悔してもおそいからな。
さらに1年延びることになる。
んで、就職組はどれくらいいるんかな。
トーマツの混雑ぶりをみると結構多そうだけど。
>>238 俺は2時過ぎくらいにトーマツに電話したけど、面接予定日は24日だった。(夕方の遅めの時間だけど)
これは多いのか少ないのか?。
まず一括合格者の面接を優先するだろうしな〜。どうなんだろ。
一科目で就職しながら後9ヶ月で受かるイメージが
まったくしないんだけど。
新しく就職するのって相当なエネルギーがいるから
1年目は何もできずに終わりそうな気がする。
あずさ関西は論文前3ヶ月休みだっていってたぞ。
>>241 科目合格者に対してはどこの法人も6月から休みくれるみたいだね。
次の試験までに働く期間は実質半年ほどか・・・
おまいら、本当に働きながら勉強するかが
どれほど大変かわかってない。
バイトじゃないんだぞ、正社員だぞ。
直前期で仕事の圧力でやめるハメになるのが最悪だな。
命がけで勉強に専念するほうが懸命と判断した。
お金が欲しいならバイトで十分だ。
プライド捨てて肉体労働なりしたらよい。
会計学+監査論とかの奴くらいじゃね?
企業とか監査単品で就職アンド合格狙いは自殺行為に近い気が・・
とにかく計算苦手の俺が会計落としてるのが決定的。
もう高齢者だが、バイトしながら専念する。そう決めた以上、今から勉強する。
みんな、いろんな環境で悩んでるんだろうが、来年はお互い笑顔で合格しような!
バイトってどんなバイトしてんの?
職歴ない奴は就職をなめすぎてない。
絶対仕事のことで頭がいっぱいになるよ。
想定してる半分の時間も勉強できないと思う。
曲がりなりにも監査業務の一部を任されるわけだから
精神的プレッシャーは相当きついよ。気持ちの面でやられる。
バイトでレジ打ったりするのとはわけが違う。
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 16:10:55 ID:Mukb1Pcy
俺、監査しか受かってねーからほとんどアドバンテージなんてないに等しいよ
バイトしながら勉強することにするわ
でも、友達の会計士補に話したらお前らが就職しないと何時までたっても俺達が
激務じゃねーかよカスって言われたよ
252 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 16:11:09 ID:aW9QIOdT
9月に地方事務所の面接を受けた時の話なんだけど、
三人の面接官に「科目合格について、皆さんが受験生の立場だったらどうお考えになりますか?」と
質問してみた。
そしたら、3人とも口をそろえて「最低3科目欲しい」と言っていたよ。士補が2科目で苦しんでいる状況をみてのことだと思うけどね。
3科目合格なんて10人もいない悪寒
俺も科目合格で法人に電話したが(大阪で内定もらってた法人)
「それで?」って感じだった。
なぜ電話したのか、自分でもわからなくなってさらにブルー。
やっぱり、今は全科目合格者への対応で忙しいのかな・・・
ひどい法人だなwあずさ?
>>254 ひでえwww
絶対行ってやるなそんなとこ
それって大阪トーマツ?
俺、今から電話かけようと思ったんだが。
着信はいってたし。
>>254 来年の保険?頂いたぞ。俺は。
ま来年、蓋あけてみたら「今年は内定できませんでした!」って可能性もあるけどな。
法人によって随分と対応に差があるんだな?
この内定が有り余ってる時代に内定の保険なんぞって感じもするな。
どうせなら予備校代負担してくれねーかな。
関東で会計学+監査論の科目合格は5人。
冷静になると1科目合格のみで来年の一括合格は無理なのがわかる
まぁ、おまけみたいなもんだな。科目合格は。
会計学とった人は大きいと思うけど。
科目合格者の来年の取り扱いってどうなるんだろう
残った科目で一括合格の判断をするのかな
それだと監査しか受かってない俺には科目合格のメリットは何もないような気がする
科目合格してる科目はその年の科目合格者と同じ点数にしてくれればまだいいんだけど
>>264 お前は俺か。
まったく同じ状況だ。非常に悩ましいよな。
そう考えると会計+監査を条件にしていた新日本はある意味受験生のことを一番理解しているとも言えるな
科目合格してる科目は56.2%以上取れてるのはまず間違いないわけで、今年の合格率は52%。
つまり今年に関しては科目合格科目で貯金できてるわけだ。
しかしこれを来年免除するとすると、今年に当てはめた場合52%しかならないということになる。
こりゃ、ある種損というのもうなづける話ではある。
>>266 ある意味良心的ともいえるな。
説明会行っても一番落ち着いている印象があるし。
監査がない分楽と言えば楽だろ
だけど監査結構変わるから何らかの対応が必要だろ
ただ、会計学と監査を科目合格した人間ってどれくらいいるんだよ?
関東で6人らしいw
一括より貴重です
監査と経営とれてた。
就職マジで悩む・・・・
新日も条件変えそうだな
最低二科目ないと就職は考えない方がよさそうだね・・
親日は全科目受かってもらいたいからこそハードルを
上げたといってたよ。
ある意味めちゃくちゃ良心的だよ。
トーマツとか完全に使い捨てのこまにするつもりだろ。
つーかやっぱ会計学必要じゃない?
あずさと新日はまともだよ
結局二科目以上合格で、全体的にあと少しのところで落ちたような人間でない限り
就職は厳しすぎるってことか。実質ラスト2〜3ヶ月でどうにかしなきゃいかんしな
こまと考えてるのは間違いないな。
正社員として雇わないとこはすべてそうだろ。
説明会で新日の人が働きながら勉強するのは超大変だぞって言ってたよ
会計学取れてない人は2年で取りきれない可能性がかなりあるので受かってから
就職した方がいいかもって言ってたよ
ある意味新日が一番良心的というのは分かる気がする
総合判定500位以内、かつ会計学かそれ以外の免除2つもってるくらいじゃないと厳しいかな。
実質的には会計は3科目として7科目中のいくつって考えた方がいいのかな
普通に考えて1科目合格が働きながら来年合格は厳しいだろ。
今年の会計士補を参考にするのが一番いい。
過年度に8.5%の試験に受かった精鋭部隊が2科目の受験で
合格率が38.7%。
1科目しか合格しなかった人間が残り全部を働きながらとれるか。
残り9ヶ月しかないんだぞ。
来年も1点を争う合格ラインギリギリでの戦いになるのはわかってるだろ。
ただ来年だめだったとして、
今年のように科目で採用してくれるかどうかはわからないよね
得意科目を免除するのは明らかに不利なきがするんだが。
んで、科目合格で就職する奴はどれくらいいるんだ?
会計学と租税法と企業法の科目合格なら就職した方がいい。
会計うかってりゃいけるだろ。
もしくは会計以外の2科目
得意科目が来年もそのまんま点数取れる問題であるとは限らない
勉強時間を減らせる
この二点を考えれば、やっぱり免除だろ。
科目合格を除いた残りで一括合格を判断するってことは確定なの?
それだと会計学と租税しか残ってない奴とかって逆に難しいんじゃないか
ばーか
そんなわけないだろ。
何のための科目合格だよ。
一部合格で法人に入ると、全科目合格の年下の知り合いに
色々とパシらされるのかな。ちょっとやりにくいな。
上司からの対応も明らかに別扱いされるんだろ。
去年の短答組が参考になるんじゃないの?
あの人たち音信普通じゃない?
去年の論文後も結構話あってこんな感じだったけど、行った奴からの報告って結局あんまないし。
しんどすぎてそれどころじゃない?
科目合格の奴って今年でいえば残った科目でみて52%取れてれば合格ってことかい?
それだと得意科目だったら貯金できる分免除しない方がいいような気がする
>>297 その論点はもうだいぶ議論され尽くしてきた感があるな。
>>290を考えると素直に免除したほうが良いとも考えられる。
来年も点取れるとは限らない
しかし点取れないとも限らない
まったく困ったもんだな
科目合格してた科目を免除しなかった場合、もしその科目で逆に足を引っ張られる
ようなことになったら死ぬほど免除しとけばよかったって思うんだろうな
そう考えると貯金できなくてもいいから素直に免除しておいた方が後悔しない気がする
劇的に勉強時間を減らせる科目や苦手科目なら迷わず免除すべきだろうな。
得意科目で実力を取り戻すのに勉強時間もさほどかからない科目なら悩ましい。
しかし
>>300が言うように失敗した場合のリスクを考えると免除が妥当か。
60%以上とかなら話は別なんだろうが、いかんせん56.2%ではな・・。
去年の短答組み・・・2人知ってるが両方今年短答落ち
今年の短刀落ちは文句言えないだろ。
実力で落ちたといえるんじゃないの
企業法の科目合格もらったけど、これって、TAC受講生ができて
いないということと、解答用紙の明らかな事務上のミスから採点が
甘くなったということが影響しているんだと思う。そもそも企業法
はそんなに得意じゃないし。
結局、運がよかっただけだと思っているから、来年は必ず免除を
申請するよ。
>>304 良かったじゃん。それは素直に嬉しいと喜べる科目合格だな。
しかし、会計士補の合格率が38.7%だぞ。
働きながらじゃ、俺の能力でこの38.7%の中に入れない。
しかも、来年は短答合格で特化組がいるからさらにレベルが上がるし。
会計学だけ受かってたんだけど、俺と同じ人誰かいない?
>>303 忙しくて勉強時間とれなかったみたい、って意味ね
309 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 17:56:21 ID:3LB8sXsU
ちなみに会計学の免除は東海財務局6人だよ。こりゃ落ちて当然だわ
まあ、働きながらでも受かった奴はいるしな。
ようはそいつの努力次第だろ。
俺も監査が科目合格だけど来年必ず貯金できるという自信があるほど得意ではないので
免除申請するよ
なんかもうやめたくなってきた。
科目合格もほとんど1科目ばっかり、2年で期限切れ。
来年も一括合格か、科目合格でも1科目だろうな。。。
一括メインなのは間違いないわな。
大阪トーマツは会計学以外の科目合格でもはたらけるの???
面接って履歴書いるの?
まあ来年も売り手市場ぽいし
科目就職はホント悩むな
会計だけ受かった
が、なにこの合格率・・・あと2年で4つ受かる気がしない
来年はさ〜、短答から組もいるし短答免除もいっぱいいるし、どうやら士補とは
別枠できめてるっぽいけども、大変なんじゃね?
会計学取ったなら迷わず就職だったけど1科目だけじゃな…
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 18:56:38 ID:y4pEtbZp
科目合格で働こうと考えてる人たち、絶対やめたほうがいいよ
大昔にも似た状況があったらしいよ
監査法人で人が足りなくて不合格者の上位者を雇ったことがあったらしいんだけど
その人たちの末路は悲惨だったらしい
仕事で時間とられて、会計士試験は上下の差が小さいから専念者にあっという間に抜かれてその後合格した人は少なかったらしい
監査法人は目先の労働力のことしか考えないから受験のケアのことまでしっかりやってくれないと思うよ。
金貰ってるんだからちゃんと働けってこと
志保だけど319に同意。絶対薦めない。
J1は補修所で仕事先に上がれることもあるけど、科目合格者はへたすりゃJ1の尻ぬぐいすることもあるかも。
後やっといてって。
説明会では、繁忙期以外は残業無いようにするって言ってたけど
それはウソなの?
いざとなったら「そうは言っても仕事だから仕方ないよね?わかってくれるよね」
ってな感じで押し切られると思う・・
会社とか結構そういうもんだし・・
事前に細かく労働条件について契約書を作ってくれるなら別だろうけど・・
そんなの破ろうと思えば破られるじゃん・・・
契約とシホ以下との口約束、どっちを守る?
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニ(●)iii、 :::::i(●)ii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 働きながら受かるってレベルじゃねーぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 19:12:55 ID:3RQHZki3
科目合格で就職するくらいだったら今年全部落ちた人のほうが最終合格に近いよ。
競争試験で勉強時間不足は致命的。しかも仕事で集中できるわけがない。
逆にこのまま専念すれば来年絶対有利。がんばりましょう。
実務的な問題になるんじゃないか?
俺は会計のみだけど、就職するよ。朝4時におきてすれば4時間は勉強できるし。
日曜は猛勉強。楽勝でしょ。明日から、租税の実力を戻す。
会計とれば、簿記管理しなくていいのが大きいな。財表も重すぎだし。実質てきに3分の2うかったみたいなもんだろ。
こりゃ大変だ。
科目合格は本当におまけ程度だな。
会計学取った人は大分有利だと思う
実務に密接した監査は割と有利だと思うし
・監査法人は人手不足
・科目合格採用は初年度で、法人も手探り状態
う〜ん。迷う。
てかさ、来年全科目合格できなくて、来年の一括組みが入ってきたら
めちゃくちゃプレッシャーどころじゃなくね?
やっぱ一括と科目の間には壁できそう…
2年連続論文落ちて今年1科目受かったけど、落ちた2年ともA落ちだったし、
もし当時から科目合格あったら何かしら取れてた実力はあったと思うんだ。
なのに一括できてない現実をよく考えたら、合格科目の負担が減るとはいえ
働きながらというデメリットを背負わされると考えればやはり就職は危険か。。。
会計学取りたかった
科目合格は、従来なら「不合格」だったということをドントフォゲット
>>332のように、
A落ち(科目合格制度あればひっかかってた可能性高し)→専念→A落ち
なんて珍しくないんだから働きながらはやっぱり大きな賭け
それでも俺は働くけどね
会計学だけ受かった。
そんな人、俺以外にスレにきてるのかなと思ったが、4・5人はいるな。
俺は就職しようと思うんだが、どうする?
会計学だけ合格してる人、レス求む。
会計学は就職するだろもちろん
つうか、1科目でも受かってたら就職だろ
金融庁もそれを望んでるんだし
会計学は実質3科目(いやそれ以上)だろ。
だから、会計学以外の2科目合格より、会計学1科目合格の
ほうが上だろ。
逆に会計学以外の1科目合格なら、就職はありえないと思う。
2科目でも無謀。
ちなみにおれ、企業のみ合格、就職はしない。
会計学科目合格は鬼だよ。まじすげえ。
会計学合格って一括合格の一部よりずっと計算科目できる奴多いだろうしな
340 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 20:27:39 ID:Vf3hRs68
会計学のみだが、専念の予定
↑学生じゃなかったら、就職した方がいいような・・・。
俺、会計学だけだけど就職するよ。
いまだになんで他の科目がだめなのか理解できないバカだけど。
会計学うかったひと、他の科目もゼロからやるわけじゃないし大丈夫じゃないかな。
ある程度できあがってるでしょ。俺は年内まで一所懸命実力を取り戻すことに、がんばるよ。
ああ、冬山行きたかった・・・・・・今年こそはいけると思ってたのに・・・・
343 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 20:38:21 ID:28asusoz
実務経験が合格前でもよくなった、ってのがミソだな。どうせ今年の一括組も公認会計士と名乗れないんだし。来年受かれば一緒さ。
いやー厳しい。志保なんだけど、ある程度の出来で落ちてた。監査と租税のみでこんなに厳しいとは…。科目合格で有利になってるのか??
金融庁は会計学合格者には栄誉を称えて「会計学士」という称号を与えたらどうか
科目合格でこの厳しさじゃ就職できませんよ。
制度改悪だろ、金融庁。
これじゃあ怖くて新規参入増えないよ
科目合格者の少なさを見ると貯金できる科目なんてないような気がする
正規分布で偏差値56以上っていうのは上位何%なの?
科目合格って就職する以外にメリットあるの?
精神的重圧はまったく変わらないし
科目合格社はおそらく全体の上位15lくらいだろうよ。
一括合格者の平均より上っていう条件なんだから。
論文合格者の平均が56なんでしょ?
じゃあ単純に考えて合格率26%の50%で13%くらいじゃない?
334で、会計学だけ合格にレスを振った者です。
このスレとしても、会計学は就職の方向なんだね。
今両親と相談したんだが、
第一希望のあずさと第二希望のトーマツだけ面接受けることにした。
みすずは面接予約したが、キャンセルする。
新日本も会計学だけで募集をかけてくれると嬉しいんだが。
なんか得意科目が取れなくて苦手科目がなぜか取れてしまったって人が
けっこういるんだよな
それを考えると受かった科目は素直に免除した方がいいのかな
貯金が確実に見込めるほど実力をつけるなんてかなり難しいのかもな
>>344 俺も志保だけど租税落ちた。
結構できよかったのに厳しいな。
>>354 何で失敗するかなんて予想がつかないからな・・
得意科目で失敗なんて話もザラにあるのがこの試験の怖いところだし、
不確定要素を減らすのと3日連続のハードな日程の負担を少しでも減らせることを
考えれば素直に免除を利用するのが一番かもしれない。
>>355 租税手ごたえがなかったって言ってる奴で受かる奴もいるんだからわかんないもんだよな
一科目合格したけど何のメリットもないな
敗北感にまみれてるとしか言いようがない
あと9ヶ月なのに就職はできねー、これが結論だ
ほんと厳しいなこの試験
来年の試験の有利度だけで見れば
今年全滅専念>>会計以外の一、二科目で就職
だもんなあ
科目合格者には下駄はかせられるとか別の有利な基準があることも考えられるぞ
はっきりゆーけど就職したら勉強なんて出来ないって
追い込まれて精神状態がおかしくなってるんだよ
今年全滅専念>>>短答上位組み>>>会計以外の一、二科目で就職
だろ間違いなく
会計学のみで大学3年なんですが監査法人就職すべきですかね?
結局科目合格者は就職するなでFA?
SPA行って会計士とは決別がFAだと思う
経営のみ。
経営のみ。
経営のみ。
経営のみ。
べては経営免除するの逆にもったいなくない?
ファイナンスで点稼げるだろ。
来年以降、免除申請をした科目の得点が
一括合格者の平均得点として扱われるの?
それとも、合格最低点として扱われるのどっちでしょう?
前者なら免除しても不利にはならないのだろうけど。
会計学>>租税法>企業法>監査>>経営学
くらいか。
>>372 中黒に公正な情報開示を期待してはいけない
免除期間2年過ぎちゃった時は地獄だな
この場合は会計学の科目合格はあだとなる
2年も離れてたら勉強する気なくすだろ
つまり撤退サインか
おれの予想
今年落ち3700人
来年論文算入5000人(アカスク込)
8700人中2000人合格
ってのは甘い?
>>376 どう転んでも総受験者の8.5%にすると思われ。
来年は15500×8.5lだろうな
会計学は確かに3科目分だが
依然として4科目残ってる事実はあるわけで・・・
就職して4つ、一気に攻められるか・・・自信ない
就職したらお金もある程度入るしなんか安心した気にもなって
それで業務にも追われ気づいたら6月7月って感じだろうな
いやいや、就職できるときにしておかないと、できなくてはまる悪寒。
経営+監査合格だけど、就職行ってくるよ。
おまえら、仕事しながら授業受けられるかどうか
考えてるのか?
就職するなんて考え甘すぎだろ
おれ、みすずとトーマツ申し込んだけど、やっぱりもう1年専念するよ。
企業法だけだとリスクが高すぎる。
俺も今ひじょーに悩んでる。
内定もらってた法人が急に
「監査だけでも科目就職しませんか?」
って手のひらかえしていってきたお・・。
DVD見てる時間があると思ってるのか。
さらに復習する時間も。脳内お花畑だな。
TACは科目就職はやめておけといっている
つーか、発表待ちの間にかなり聞いてある。問題ない。
目先の就職と来年の合格を考えたら、やっぱり合格のほうがいいよな。
懇意にしてもらった法人の担当者に
個人的な意見という前置きで
「専念できるならしたほうがいいのでは」と
言われ専念することにした。
>>389 監査法人も微妙だが、斎藤学院長はそれ以上に信用できないんですけど。
>>392 今、君に背中を押してもらった。
もう1年専念でやってみるよ。
スレの中でも流行があるな
最初の頃は就職するだろ!みたいな雰囲気だったのに
過年度8.5%合格の会計士補軍団でさえ、
2科目受験で38.7%だぞ。
1科目合格者ごときが、あと9ヶ月でその倍の4科目を
働きながら合格ができるか?
7月頃に悲壮感ただよっている自分の姿が目に浮かぶだろ。
果たして専念して合格できるのだろうか。
全党二桁とかが普通に落ちてるの見て怖くなった
専念で不合格なのと就職で不合格なののリスキーさを比べたら・・・
ま、落ちたらどっちも同じかW
>>395 あれ、リクルーターが煽ってたんじゃないの?w
どう考えても一科目で就職っておかしいだろ
働かなくても残り9ヶ月で4科目を完全に仕上げるのはムリだな
目先の金につられて、1年後に泣くなんてことは避けたいな。
<複数科目合格者人数>
4科目合格者:1人
3科目合格者:28人
2科目合格者:139人
延べ人数:3×1+2×28+139=198
>>400 いや、就職したいと言う気持ちはわかる
今の生活を何らかの形で変えたいという気持ちはみんな強いだろ
>>396 でも志保は8月の上旬くらいまで普通に仕事だったんだろ?
今年科目合格で入所するやつは給料とか安い代わりに勉強面で便宜を図ってくれるみたいだからなぁ。
まぁ実際、本当に残業や出張ないのかはわからないが。
志保の合格率が低いのってやっぱ忙しいから
なんだろうか・・
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは科目合格で全滅の奴より合格に近かった
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ だが次の年に奴は全部合格してた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 免除で有利だとか就職で有利だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
--------------------------------------------------------------------------------
てか どんな奴が受かってるのか聞きたいです
やはり答練の成績がいい奴が受かってるはずなんですが
俺は全答100番代で落ちたぞ。
399さん。大阪トーマツさんです。
あー決めた
会計学受かってたけど、もう就職せん
全答で一番を獲る
>>410 人生の分岐点だな。おれも、泣いてスッキリした。
>>404 今年の会計士補もある程度参考にはなるだろ。
あの合格率よりは確実に落ちると思う。
多少ゲタがあったとしても(あったらなおさら下がる)、
・過年度合格者の集団でレベルが全く違う
・受験科目は2科目のみ
・今年は中央青山連中が7月から時間たっぷりと例外的な年
・今年は一般受験生に短答免除、論文特化組がいない
これで38.7%の合格率だからな。
1科目合格者が働きながらだと10%程度になるんじゃないのかな。
ここを読むと専念にしようかと思ってくる・・・
>>403 いや、現実の厳しさのほうが上回る。
おれ、仮に専念しても受かる自信ないから。
全答200位代だけど企業法のみ。
短答免除・論文特化組がガンガン論文の勉強してる間に
働いてまともに戦えると思うか
俺は、前職ありだが働きながらは相当な精神力が必要だぞ。
例えば科目合格だと若干仕事でミスっても、今日は酒飲んで寝るってのが出来ないだろ。
頭の中がどうしても仕事でいっぱいになる。
俺、監査論あまりやってなくて直前まで平均点取れなかったのに他の得意科目
が取れなくて何故か監査だけ取れてしまった
企業法とか経営学の方が取れてると思ったよ
もう何が何だかよく分からんww
つまりインチャにボケ・カスって言われても
ケロッとトウレン解く精神力が必要ってことですね。
しかも志保にはこき使われるし
肩身も狭いだろうから居場所がない
みすずは実質3ヶ月の休み無いだろ。2ヵ月半くらい。リスキーだな。
みなさんやっぱ総計あたりなの?
207は結局専念にしたのかな。おーい207いないのかー。
総計の包茎です。
会計学の科目合格って
TとOどっちが多いかなにげに興味ある・・・。
>>413 士補は考えない方がいいと思うよ。
士補全体では約38%だが、この冬に補習所の修了試験を受験する人(つまり
J3以上)の合格率だけみると約61%
士補枠は明らかに一般受験生よりも操作されてるからデータとして役に立たない。
Tで企業法もらった人いる?
俺そうなんだが。阿部ちゃんでおkだった。
1400人合格してるんだよな。
>>421 トーマツもあらたも最大3ヶ月って書いてある。
6月は決算だから休み取れない希ガス。
どこも7・8月の2か月あればいいほうだろ。
俺タックで企業法と経営受かった
阿部は無視してたし、今回の問題じゃ差がつきにくいだろうから何とも言えない
431 :
法人勤務者:2006/11/20(月) 23:30:25 ID:???
法人で働いてる俺からすると、科目合格者の扱いは微妙なんだが。
忙しいから人が来て欲しいという思いはある。
しかし、
夕方には帰るからどの程度の仕事量こなせるか不明
中途半端な状態でやめられたらかえって仕事が増える、
科目合格者だからと何かと言い訳されると困る、
頼んだ仕事がどの程度のレベルで正確にできるのかが不明、
6月頃からいなくなるから仕事教えるだけ時間のムダ
といった懸念がある。
働くのなら、それなりの責任感を持ってきて欲しい。
途中で絶対にやめない、言い訳はしないと。
それは無理でしょ。
半数くらいはやめると思うよ、普通に。
多分1年目で会計学を残したら大半は辞めるだろ
2年目で働きながら会計学取るのはリスクが計り知れない
435 :
法人勤務者:2006/11/20(月) 23:38:48 ID:???
>>432 ほぼ確実に売り手市場
ずっと土曜出勤で大忙しだから。その分残業代はたっぷりだが。
できたら全科目合格してきて欲しい。使いにくいから。
たかだか、5、6ヶ月程度バイト感覚で働くのを繰り返して
合格が何年も伸びるのはアホらしいだろ。
俺もそんな中途半端な人間に仕事頼みたくないしな。
正社員として永久就職させてくれるならともかく
契約社員でしかも2年で切るとか言われたら、自分の人生>越えられない壁>法人の仕事
になるのは仕方がない気もする。
仕事が忙しすぎて勉強できないとかなったら普通に止めるのも視野に入れるわ。
じゃあ、もうみすずしかないじゃん
あらたもトーマツも激務系だし、2年切りでしょ
科目ならみすずがいいと思うよ
今年は一括でみすずは少なそうだし
仲間いっぱいいるよ
三振してもクビはないし
科目合格ってよく考えたら意味無いな
期限切れがあるのがネックだ
今年の志保は結構舐めてたところもあるんじゃない?
俺たちの事考慮してくれるよと思ってあんまり勉強しなかったのかも
会計ならともかく他の1科目合格はかなり厳しいな
確かにみすずしかないな
同期の一括生少なそうなのがいい
プライドとかはどうでもいいんだけど、一括があんなに働いてるのに
早く帰って悪いな、とか気を使わなくてよさそう。
シホが受からなかったのは専念しなかったからではない。
監査>監査基準等監査の内容が過去の試験時とは激変。
さりとて現職が解けないのは言語道断と御大がお怒り。
意図的にシホは監査できわるいのは落とされた。予告してたし。
(その反対にシホ以外は科目合格おおいだろ?)
租税>そもそも旧シホでさえ税法はほとんどうろ覚えでお情け合格。
税理士業務を行うのが烏滸がましいほどの知識と力量しかない。
監査業務に税法はほとんど関係ないので舐めてやらなくて度はまり。
なので反省したシホ君たち、来年度はかなり合格するんじゃねえの。
志保の合格率4割切るって・・・
旧3次って何割くらいだっけ?
>>429 最大って言葉に騙されてるな。
最大とするだけで、3ヶ月とは確約しない。
これが大人のマナー。
>>438 でも2年で大半が去るだろ。
期限切れでどの面して居残れる?
>>444 今年旧3次を受ける世代の合格率は約60%です。
多分J3は毎年この率がキープされると思われる。
だから士補は懸念する必要はない。
448 :
法人勤務者:2006/11/20(月) 23:49:47 ID:???
余談だけど、もし科目合格で法人入って、途中でやめたりしたら
おそらくブラックリスト的なものに入ると思っていい。
やめる理由としても、勉強に専念したいからという理由については、
そんなことは最初からわかってたことで、明らかに責任感が欠如して
いると判断され、面接で突っ込まれる可能性もある。
通常、各法人の採用者はリストとして他の大手法人に回って
情報共有されているから、科目合格者も採用リストに含まれる
ことになるだろうから、隠すことはできないと思っていていい。
ていうか実務に居たら監査論とか点取れそうな気がするけどな
いくら改正多くても
というか生死かかってるし
恥も外聞も無い
一括合格もできないようなやつが
「1科目合格してるから、働きながらでもいけそうな気がする」
とか吼えてるのバカとしか思えないんだけど。
25以下なら一括まで専念すればいいのかな
みすず初日は科目合格者&短答合格者の枠は全部埋まった。
一括合格者の枠がスカスカなのが象徴的。。。
まぁある程度のベテだと働かざるを得ないという場合も多そうだよな
>>448 ブラックリストとか情報共有とか都市伝説っぽいのを言い出した時点で
法人勤務者という信憑性が薄れた。
まあやめた法人にはもういけないだろうけどね。
情報共有なんてねえだろ。
会計士になりたきゃ専念しろってこった。
ニートでいたくないとか見栄で就職するやつは樹海確定。
生死がかかるとかで就職する奴は三振確定
なおも会計士の振りしてみすずに居座り続ける。
バツイチで誰にでも股開くのでまともな男からは
避けられてどこか欠陥のある毒男ばかりから
言い寄られるみすずたん
考えたくないけど
仮にみすずで2年働いて全科目取れなかったどうなるの?
やっぱくびっすかね・・?
>>448 おまえ、本当に法人勤務者か?
過年度に合格してんだよね?
質問していい?
科目別で就職して、ポイ捨てされる人間を
前提としてまで合格率8.5%に執着するのは
制度として、惨すぎると思われる。
冷静に判断しませう。
少なくとも内定者についての情報共有はしてる。
だから近畿財務局で合格しながら関西で内定もらってない奴に
電話攻勢をかけることができる。
>>462 確かに。
そう考えると「専念した方がいいんじゃね」っていうメッセージにも思える・・
465 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/20(月) 23:57:21 ID:I5BTm77I
士補のJ1J2は租税法を受けてない奴もかなりいるよ
受けないのは何で?
>>463 内定者の情報を共有してるのに、内定もらってない奴に電話かけるってどういうことだ?
ある程度ステータスのある男しか選ばないが
付き合った男には尽くすタイプなので人気のある本子たん
告白されたら基本的にOKするがその後は基本的にツンで
ダメな男には容赦なく三行半を突きつける松子たん
ステータスも少しは求めるが1つ長所があれば
付き合ってくれる程よさが魅力の巨乳なあずさたん
説明会にきてる奴の情報も共有してるって事かな?
じゃないと番号分からないよね
>>460 その人朝から2chにべったりだから。。
>>468 巨乳というのは・・何を比喩したものでしょう?
>>467 どこも内定出してなけりゃ、それが内定もらってない奴だから。
5大は内部協定結んでるから、受験生一人に内定は一つまで
って取り決めをしてるんだよ。
だから、電話攻勢は内定もらってない奴に行われる。
法人が採用した人のリストは他法人に連絡が行くってのは
先輩も言ってたぞ。
474 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 00:05:51 ID:LJUuteef
ここに書き込んでる人たちは合格発表まで勉強していたのでしょうかね?
9月から勉強を再開していて計算科目のレベルをキープしているか、
9,10,11月と3ヶ月サボっていてこれからリハビリって差のほうが、
経営学受かっているかどうかよりよっぽど大きな差だと思うけど。
個人的には、
1.リハビリ済み+1教科以上
2.2教科以上(会計学以外)
3.会計学+α
が就職のボーダーラインではないかと思う。
どう考えても、就職して9ヶ月後の試験で
論文専念組と短刀突破組の勢いに勝てるとは思えない。
また、金融庁に対しても、受験者は科目別合格では
リスクが高すぎて就職できませんという意思表示を伝えるには
大半が就職しないのが一番だと思う。
監査法人にとっては、人手不足に追い討ちをかけることになるが、
科目別での使い捨て就職というのが定常化するのは
どう考えても、健全な姿とは思えない。
採用者リストを法人同士で共有するのは別に普通な気がする。
どうせ後で会計士・会計士補の名簿みたらどの法人に行ったか
わかるわけだし、隠す必要もない。
どっちにしても就職してすぐやめるなら
法人・受験生の双方にメリットないわな
あわてて試験前にやめて受かる試験でもないし
科目合格だから合格しやすくなったわけでもなく、
科目合格だから働きながら受験しやすくなったわけでもない。
金融庁の中の人は馬鹿なんですか?
合格しやすくなった はあるだろ
めっちゃお得というほどの免除でもないし微妙じゃない?
少なくとも今年はこの2科目だけ受験して来年は残り3科目受けるぞーってのりじゃ無理だよね。
5科目受けたら1科目合格できましたって感じの免除だよな。
でもリスクが分散で切るじゃん
逆に租税と会計学のみ残ったら逆に合格きつくないか?
>>482 そのくらいでいいと思うよ
税理士試験みたいにしたら質落ちるぜ
永久免除じゃないんだもん
5科目受けてなんか1科目受かってた、まあラッキーかな
程度でしょ
2年で受からなかったらきついぜ?
2年ぶりにその科目やることになる
俺就職するよ。
で、2年経ってダメだったら、BIG4勤務の履歴書一行加えて事業会社に行く。
>>478 中の人、馬鹿だとしか思えない。
求人が、大手だけで、2000超えて、全体で2500もあるのに
1300台の合格者って…空気読まなさ杉
つーか科目合格もすげーシビアじゃない?
全部集めて一括って感じではないよな
得意科目は免除しないほうが… なんて言ってる奴はヴァカか?
免除のほうが断然有利に決まってるじゃん
旧試験からのベテな俺からすれば
来年担当免除、一部科目免除なんて夢のようだと思うぞ
俺は一括合格したが、落ちたらみすず行くつもりだった。
人が少ないから忙しすぎて仕事が回らない、結果粉飾を見逃してしまうという考え方は無いのかな?
ひたすら絞り込めば質が維持でき粉飾は発見できると考えてるようだけど。
>>486 監査法人で経験積んで別分野(会計監査以外の)に行くっていうは実現可能性あるかな?
俺もいつまでも試験に専念できるほど恵まれた環境じゃないから、駄目だった場合SPAとかコンサル分野に転向ってのを考えてるんだけど
現実は厳しいのかなと不安になったりする。
まぁ、卑小な俺の心では、来年ライバルになる科目別合格者が、就職してくれたら
助かるわけだが。
それとは別に、業界の状態を読めない、または、
読みきった上で、科目合格者の使い捨て就職を年念に、合格率と合格者数を決めた
金融庁に、監査法人の労働状況、受験者の人生を左右するという事実を
少しは理解てほしいと願う。
>>494 国1通ってきたような奴には無理なんじゃないの。
>>492 つーかみすず自体がどーなるのかわからねーからな
>>486みたいな糞な考えの奴がいるから科目合格辞めて欲しいんだよね。
三振の分際で、BIG4勤務など片腹痛い。
えらそうに履歴書書くな。三振野郎が。
年齢にもよるけど試験続けるなら専念がいいし、
就職する気なら撤退して一般企業の方がいいんじゃないかな。
5年やればともかく科目合格者のたった2年の実務じゃいくら監査法人履歴でもキャリア採用はかなり枠厳しいぜ
監査法人の履歴に匹敵する履歴を作れる一般会社に就職できないから悩んでるんじゃないか?
500 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 00:29:46 ID:LJUuteef
>>492 SPAはともかくコンサルは難しいのでは?
コンサルに役立つような重要な科目じゃなくて、
現物関係の科目ばかりやらされるのがオチでしょ。
CPA持ってないコンサルもたくさんいるんだから、
今すぐコンサルに飛び込んだほうがマシなのでは。
監査法人系のコンサルなら短答だけでも可能性ありそうだけど。
>>491 金融庁は、馬鹿なんです。
日本は、先進各国と比較しても、1社辺りの監査人の数が、異常に少ないため、
まず、日本は、監査人の絶対数という量的な面で、
監査の質を上げなければならない。
でなければ、国際的な監査の水準には遠く及ばない。
にもかかわらず…金融庁は
監査を実際にしたこともない受験生の、ペーパーテストの点数の僅かな差をもって
監査の質の維持だと考えているようです。
今はともかく2年後を想像すると恐ろしいな・・・
科目合格で就職を目指す奴が眩しいな
俺なんかショックで立ち上がれない状況
っていうか、なんでみんな科目就職を止めさせようとしてるの?
就職したければすればいいじゃん。
無理だったらやめればいいじゃん。
やってみなければわからないじゃん。
まぁ辞める勇気もなければ就職しない方がいいと思うが・・・
現実、
会計学+監査論
が就職の最低限度だよな。
それ意外は、来年、再来年、受かる気があるなら
迷わず専念すべきだと思われる。
ただし、経済的事情のある方は除く
>>504 無理だったらやめればいいってのが簡単に許されるのは学生バイトまでだぜ
なんか科目合格だけど最終合格のイメージがわかないんだよな
精神的にここまで追い込まれるとは思わなかった
>>510 正直、会計学が残ってる限り
最終合格は、はるかかなたに思える。
つか、最後に会計学が残ったら、無理。
俺もだ
一つ受かったけどあと4つ受かるイメージが全く湧かない
監査・経営は、特化すれば・・・なんとかなると思うが。
会計学だけは…厳しい…厳しすぎる
落ち込みが激しすぎて面接の予約が出来なかった
偏差値52。
全答練2回目で残り科目平均で偏差値52とれればいいんだ。
こう考えると結構簡単じゃね?
平均ちょい上だろ?
516 :
a:2006/11/21(火) 00:58:27 ID:???
a
簿記2級3日勉強して、60点の人は会計士になる素質はあると思いますか?
マルチ乙
自分の実力不足を棚に上げて金融庁を馬鹿扱いかよ・・
おれなんかふがいなさで金融庁を責めることすら出来ん
だれか、社会人経験者いないのか?
たかだか2科目合格で就職とかアホじゃね?
働きながら勉強するってすんごい難しいことだよ?
残業なしで6時から勉強できるとかぜってむりだし!!
経営のみだが、撤退して一般企業に就職を検討中。
もはや実家を出るしかない状況で、軍資金は受講料+10万のみ。
ここから部屋代+水道光熱費+飯代を稼ぐ仕事をこれから探しながら、
会計士受験生を続けていけるとは現実に思えない。
職歴はあれど30歳だし。
>>519 人員不足で、その場しのぎで科目別合格者採用→使い捨て
で、なんの疑問もないわけな?幸せだね。
>>523 多分おまえは以前憶測好きと言われた人間。
しかし、ここまで科目合格が少ないとは思わなかった
機能してないよな
>>525 あくまで一括がメインの試験だからな。
科目合格はあったらラッキー程度だろ。
でも偏差値56って上位20〜30%程度だろ?
結構取れそうなもんだがな。
とってるやつは一括で合格しちゃってるんかな。
>>524 「多分」って、お前が憶測してどうする(w
>>527 なんとなく思考回路が似てるなって思って。
ちょっと偏った思考回路じゃんw
会計士受験生のスレでは珍しいタイプだからさ
租税だけ受かりますた
本気で悩んでます
経済から経営に乗り換えしたい点もネックになってます
ア フ レ コ かもしれませんが、
人事の方がおっしゃるには大阪あずさは内定者250人。
募集は150人。
短答→論文合格を3割だとしても
一括で埋まるのは半分だけ・・・
>>528 誰が誰だか、わかわからん2ちゃんねるで
憶測で、おまえは憶測をするやつだとか、言われてもな(w
まぁ、人のこととやかく言う前に、
お前も、やってることは、大差なしだ。
つか、おまえ、人様の発言で誰が誰まで推測するほど、暇で張り付いてるのか?
ご愁傷様。
↑
×アフレコ
○オフレコ
('A`)
まぁある意味アフレコだw
会計学受かりますた
租税に力入れられるので
税理士税法も受講予定
会計学・租税・企業法に合格したら、結構他の科目に時間さけますよね。
っていうか、やっぱり会計学免除は大きすぎw
早速3ヶ月後には願書提出で、免除に使うんですよね。
>>529 関西で一括合格って300人くらいいるんじゃないの。
だいたい一括合格者でうまりそうな気がするけど。
あずさ150
トーマツ100
新日75
これで225人
残り(あふれる!?)がみすず、その他へ
あっ、足し算間違えた
合計で325人だ
>>529 租税だけでも行っていいの?
説明会とかあるの?
僕の法人では、とても予定していた採用人数に足りず、
パートナーが完全に困ってました。
落ち着いてからでも間に合うんじゃないかな。
ちょっと気分転換に働いてみるのも悪くないと思うよ。
>>538 みす○ですか?
それともあ○たですか?
スタペからコピペ
会計+監査23人(関東11人)
会計+監査+企業法5人(関東3人)
会計+監査+企業法+租税法1人(関東1人)
会計+監査+企業法+経営学1人(関東1人)
会計+監査+経営学のみ5人(関東3人)
会計+監査+経済のみ2人(関東0人)
会計+監査+租税法のみ1人(関東1人)
会計が受かっていて一括を落ちている人に
どうやって落ちたのか聞いてみたい。
足きり科目があったんでしょ
その他の科目は科目合格の基準までいってなっいうことでは?
すごい3塁打
おはよう。1科目合格だがもう1年やることにした。
就職は魅力だけど。
まぁ、科目合格してたら、もう一息って感じだしな。
でもさ、去年までなら不合格なわけだし、やっぱ1科目じゃあ就職できないなあ
547 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 08:16:10 ID:JoYw3lcq
会計+監査+企業法+租税法1人(関東1人)
会計+監査+企業法+経営学1人(関東1人)
これは・・・上の人は経営学だけを、下の人は租税方だけを滅茶苦茶ミスしたってこと?
来年受験のワタクシとしてはうらやましいような、かわいそうなような・・
>547
そんな奴が居るんだ。
名前書き忘れたか解答欄を間違えたとしか思えない。
全然勉強してなくて未受験とか
さすがにコレだけできる人なら選択もちょっと位はやるんじゃないか?
と思ったけど確かに2人とも選択科目で落ちてるね。
本当にまったくやってなかったのかもしれないな。。。
ひとつ残るというのも怖いよな
死んでも失敗できないというプレッシャーが・・
1年に1回の1科目だけの本試験で偏差値52以上をとる。
結構リスクが高いなw
しかも今年は52というだけで
来年も52とは限らない。
やや上がるような気もするな
っしゃああああーーーーーーーーーーーー!!!!
どんなもんじゃいーーーーーーーーーーー!!!!
経営だけ不合格ってのは信じられんな。
理論なんかみんな同じような答案だろうし、
会計学科目合格とれるくらいならNPVは出せるだろうし、
上昇下落とかプットコールなんか2択でいくつか当たるだろうし。
受けてないか名前書き忘れくらいしか考えられん。
経営の理論が訳分からなかったからな
統計を選んだかも
経営選択は馬鹿が多いだろうから、少々できなくても脚きりを食らうことは無いと思うんだけどな
経営で落ちたってのはよっぽど酷いことやったんだろうね
民法で答案用紙逆にしたのかもな
成績通知が待ち遠しい
租税であしきりだったら死んでも死にきれない
俺の知り合いだと民法経済統計選択者がこぞって落ちてるけど
不利なのかな?
俺の予想
租税で足切り食らったタック生多数
俺は2科目合格だけど、足切りで落ちてたらうれしいぞ
それを除いたら方向性は間違っていなかったと言えるじゃないか
今さら合格に変わるわけでもないし
>>563 確かに合格した科目以外の出来によって
次期戦略変わるわな
しかし、1科目だけの足切りだと切ないな
科目合格って実はかなり微妙だな
会計を受かってるか否かだな 科目は
科目免除悩むだけで1年過ぎそうだなw
会計学だけ合格してた者だが、今通知きた。
総合ではA判定落ち(3回目)。
あと監査論であしきり。
今年は本当に最悪だと思ったのに、それでもぎりぎりだと思って勇気が湧いた。
自分の中で足りないのがはっきりしてるし、俺は就職することに決めたよ。
568だが、相当悪かった俺でも租税法あしきりじゃないんで、
かなり下駄をはかせていると思われる。
>>569 下駄を履かせているんじゃなくて、士補の全体の出来が悪かったから偏差値が低くならずにすんだんじゃないか?
そういうことか。
そういえば、偏差値基準だもんな。
あの出来で偏差値40超えてるってのは驚きだ。
総合判定は士補込みといううわさが。
それが本当だとしたら
>>568氏は相当すごいな。
あの出来といわれても分からない
総合判定Aのほとんどはシホだろ
一般でAならそれはSだ
租税法の素点は良くて20点ってところだった。
ところで、親と話し合った結果、
みすずはやめたんだが、面接のキャンセルはどこに連絡すればいいんだ?
今ぱっと見たがわかりにくい。
TACの授業料返還の手続きっていつまでにやればいいのかな。
すぐってわけじゃないよね?
この時期の発表は毎年の事ながら厳しいね。
試験続ける前提での監査法人就職以外はキャリア採用しかないもんな。
職歴無しで受験してたヴェテどうすんだろ・・・
578 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 13:08:34 ID:emB2+XDu
企業法だけ科目合格だけど、正直就職しようかと思ってる。
22歳。CDBFBのA落ち。
22歳なら、もう一年だけ勉強に専念してもいいと思う。
A判定が普段の実力通りということなら、就職もありだとは思うが。
578が実家暮らしとかならやっていけそうな。
説明会いってなくても面接いける?
582 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 14:52:29 ID:2+0jDTgq
東京なら行けるよ。私、企業法のみだけど、一応TとMをうけるよ。Mは
説明会いってない
やっぱり就職できない奴ってかなりいるのかな?
科目なしなら4大にいけない人居るだろうね。
1科目で普通の人はいけるんじゃないか?
586 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 16:13:57 ID:emB2+XDu
明日は関西あずさの科目合格者説明会だー
みんな行く??
588 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 16:24:30 ID:emB2+XDu
>>587 ぽまいも行こうよー。
漏れ企業法しかないけど行くよぉ〜^^
会計C 監査B 企業C 租税D 経営D
総合B 50.77 監査合格
これで就職するか悩む。
一科目だけで就職するつもりの人は成績どれくらい?
だれか・・・俺を超えてくれ・・・たのむ
総合 51.95
2科目合格 BBCDD
マジで・・・
>>591 これはなかなかつらいな・・・・
おれ成績表と届いてない><
595 :
591:2006/11/21(火) 19:05:46 ID:???
>>594 分からない偏差値で0.05 って
普通に考えて 1点?2点?
科目合格で若干喜んでたけど
結果きてマジへこんでる・・・
会計A監査C企業F租税B経営C 56.28A
で落ちてる奴もいるから、そう落ち込むな
597 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 19:07:39 ID:e41GyADG
合格まで紙一重だな。
てことはDが2つあっても合格するんだね。。。
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 19:09:51 ID:7F0txa0W
56.28
A落ちが集まる決起集会しないか
601 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 19:16:26 ID:7F0txa0W
俺は会計学と租税法受かったけど、来年は専念だなー
602 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 19:29:58 ID:emB2+XDu
>>601 いいぞいいぞ。
馬鹿金融庁の思惑をはずしてやれ!
>>601 無難。
経済的に余裕があれば
なんだかんだ言ってそれが一番だと思う。
お金さえあれば専念すべきだよ、絶対。
というか監査と企業と経営まわせばいいだけだから
糞時間余んね?
時間が余るにしてもバイトするくらいで留めたほうが正解な気はする
午前:監査
午後:企業
夜:経営
これで9ヶ月まわせるのはなんちゅうか
午前は計算すべきだから
午前:ファイナンス
午後:組織戦略・監査
夜:企業
かな
>>607 税理士試験の税法科目を1科目くらい勉強してもいいかもな
監査と企業と経営なら、監査法人行くだろ不通・・・w
ニートが楽でいいんだろうね
\ |||| サッ /
\ , 彡、 /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 > サッ
サッ ミ(< 予 し >)彡
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な > サッ
サッ ミ(< !!!! い >)彡
/∨∨∨∨\
/ `´ サッ \
/ |||| \
/ ( ; 'Д) \
/ (∩∩) \
613 :
591:2006/11/21(火) 20:09:05 ID:???
いるぞ
\ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 俺 >
< Y も >
< い >
─────────< .O る >──────────
< >
< !!!! > (-_-)
/∨∨∨∨\ (∩∩)
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
615 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 20:19:27 ID:M369lrK4
だれか関東みすずの説明会いったひといる?
科目合格の詳しい待遇が知りたいんだが
\ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 僕 >(-_-)
< Y も >(∩∩)
< い >
─────────< .O る >──────────
< >
< !!!! > (-_-)
/∨∨∨∨\ (∩∩)
/ \
/ \
/ (-_-) \
/ (∩∩) \
短刀23科目25
基本残業無し678試験休み(有給込み)
2年でアウトかはわからん
619 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 20:25:07 ID:M369lrK4
>>618
ありがと!
ちなみに予備校費はどこも自己負担ですかね?
620 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 20:38:56 ID:eR9NPtNu
たとえば
予備校費全額法人負担→週2〜3日半ドンでマナー&監査講習+繁忙期のみ召集でバイト代呉れるんだったら
どうする?行く?
3ヶ月で残り一括狙えるほど勉強できるのかが禿げしく疑問なんだお
「あらた」って説明会あったの?
>>623 表向きは「人物本位」で面接採用
年齢制限はないけど、現実には若くて成績いい方が有利では?
成績って論文の結果のコピーもてこいってそういうことか
>>625 面接申込のフォームに総合判定入れるところがあるから、
成績良い順(=来年受かる見込高い順)に採る可能性は大。
627 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 21:27:16 ID:7mJKzbm1
>>605 確かに時間は相当余るわ。
しかも理論だけだし退屈しそう。
新会社法簿記でもやるかな。
>>627 それはありだな。
改正点知らずに通るのもなんだか癪
>>627 でも実はそんなにたいしたボリュームじゃないよ。
632 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 21:41:36 ID:7mJKzbm1
>>620 それ見たらスゲー働きたくなってきた。
みすずの面接見たら一部合格の分も結構埋まってんだな。
結局科目合格者の何割くらいが法人入るんだろ。
科目にもよるけど・・・
633 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 21:42:29 ID:7mJKzbm1
スイカップいいねぇ
635 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 21:43:38 ID:7mJKzbm1
>>631 そうなの?
大原行ってるんだけど結構テキスト厚かったから大改正かと。
会計学合格していても
時には簿記のメンテは必要な気がする
637 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 21:51:04 ID:7mJKzbm1
>>636 それは言えてる。
電卓に1年以上も触ってませんじゃね。
来年の論文式の後にやろうと思ってたけど、今年も結局全然勉強できなかったし。
>>633>>635 去年の簿記の答練をそのまま解いてて問題ないくらい。
株主資本変動計算書は、連結剰余金計算書と考え方同じだから難しくないし、
企業結合と分配可能額の計算が新しい論点だけど
他の論点に影響があるわけじゃないから、個別に覚えればいいだけだし。
639 :
638:2006/11/21(火) 21:54:19 ID:???
去年の答練といてて問題ないってのは、
変わってないから解いても大丈夫って意味で、
それだけやってれば新論点も問題ないって意味じゃないよ。念のため。
俺も新会社法対応講座取ってるけど、大した改正じゃないよ。
特に連結への影響はほとんど無いといっていいと思う。
分配可能額にしてもそんなに難しいものじゃないし、基本的に短答論点だと思うしね。
641 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 22:01:20 ID:7mJKzbm1
>>638>>640 そっか、ありがとう
剰余金計算書と同じ考え方ってので何となく見えた気がする。
たしかに、分配可能額も企業結合も短答論点だね。
会社法改正に関してはかなりびびってたけど、そうでもないみたいね。
他のスレで税理士受験生の人たちが、今までの答練やテキストは使えない
っていうようなことを書いていたから。
643 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/21(火) 23:40:05 ID:buyjfjG6
就職できるなら就職した方がよいと思うが。
監査実務を経験すると、今まで何のために勉強してきたのだろうかと
幻滅する場合もあるだろう。
そうなれば、そもそも試験に特化してやろうと思わなくなるかもしれん。
監査経験は2年もあれば充分かもよ。この業界に見切りをつけれるかもしれん。
あと、年内はほとんど研修かと思うので時間とれるよきっと
(合格者はおそらく飲み会の日々を送ることでしょう)
12月決算会社を担当しなければ、忙しいのは4月、5月ぐらいでしょ。きっと
J−SOXにはまらなければ
(ほとんどの企業はまだそんなに作業がないはず。
来年ぐらいから本格化するんじゃない)
それまでに戦力になる人材を法人は確保したいというのがある。
はっきりいってどんなに社会人経験があっても
1年目は使えねーから。
25前後でおまえら就職するの・・・?
金策尽きたなら兎も角、親の援助があるやつは専念したほうがいいぞ
関西で企業法の科目合格で就職できるのってみすずとあらたの2つかな?
27で職歴なし、親の手前そろそろ就職したい
内定もらってたとこは科目が足りないし、泣きそうだ
>>645 お気持ち察するが、会計学の科目合格は全国に120〜130人くらいしかいないんだよ。
>>645 今週末の面接が一巡すれば状況は変わるかもよ。
確保人数が明らかになって、こりゃかき集めねば!みたいな
状況があればハードル下げる可能性もなきにしも・・・
いや、期待しない方がいいな・・・健闘を祈る
俺の予想では
担当のみではとらないよ。って言っているけど
担当のみが実際に面接に言った場合とるんじゃないかと思うよ。
649 :
仕事は:2006/11/22(水) 00:33:20 ID:???
科目合格者だからって、毎日定時土日休みなんて考えてないよな?
そんな馬鹿はいないだろ。学生じゃないんだし
俺の3年のリーマン経験からして働きながらの勉強はマジきつい
監査法人は持ち帰り残業あるかどうかわからねえが
>>649 ウチの法人は科目合格者には残業はさせないという通達が発せられてる。
各エンゲージメントの配員の時点で念を押されているからそれは守られる
と思う。
但し、本人の同意があれば残業も可(←ココがミソ)。
あと、科目合格者には2ヶ月間の試験休暇付き。
就職というより青田買いの側面が強いわけでしょ?
出張がダメだったら業種として仕事できないだろ?
654 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 01:05:43 ID:QPdghcL0
出張全然ない人も結構いるけど。
青田買いとは穏やかでない。
先行投資というべきだ。
やれと言われたことが時間内に終わらなきゃどうしようもない。
時間給バイトじゃないんだから
657 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 01:14:13 ID:QPdghcL0
そんなことはない
定時に帰して次は使わない。
なぜならばJ1程度の仕事であれば変わりはいくらでもいるから
そのため、自発的に残業することになるんでしょ。
科目合格者をどう使いこなすか。管理者の腕の見せ所だな。
結局責任取るのは管理者だし。
でも監査法人によって科目合格者の今後にとんでもない差が出るようだと業界全体としてもまずいだろうね
でもあまりあこぎなことはできないよ。
科目合格者は毎年でるわけだし、今年で変な噂でも立ったら来年以降の科目合格者は
誰も就職しなくなる。
それで困るのは監査法人の方。
科目合格者は一括合格者とほぼ同様の業務、残業を行なう、違うのは待遇のみ。
トーマツを例に挙げると
一括480(月30)
科目320(月20)
これをどう見るかはその人次第…
仕事と勉強を両立できるか。
この一点の問題に尽きると思うよ。
環境が酷な人でも受かる人は受かる。
恵まれた環境にいても落ちる人は落ちる。
今年の受かりやすかった試験で一括合格できなかったような
能力の人間が、毎日夕方まで仕事で心身すり減らして帰宅後
僅かな勉強を続けるだけで果たして残りの試験に受かるのだろうか??
残り科目を全部科目合格するには各科目とも高い得点が必要だろうし。
そんな単純な推測が通用する試験でもないけどね。。。
一括も大した人間はいないけどね。
と、負け惜しみレス
666 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 02:36:47 ID:QPdghcL0
監査やると試験なんてどうでもよくなるよ
皆さん公認会計士という資格に夢見すぎじゃないの?
とういうことで1回監査実務を経験してみることを強くお勧めする。
意外に監査論の点数が上がったりして
残り科目を全部科目合格って書き込みもあるが、
今年合格した科目を来年度の試験で免除申請した場合、
残りの科目で総合勝負(今年でいうなら52%)をするんだろ?
俺が勘違いしているのだろうか。
それでいいんじゃないの?。
全科目、科目合格なんてそんなの無理だ
669 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 10:34:43 ID:2FbmiLin
職歴あるから通年枠で応募しよっと。
短刀合格・科目合格で就職する人々がでる。
↓
来年の論文式試験、無職ではなく社会人の受験比率が増える。
↓
今までと同じような合格比率なら
↓
金融庁は「社会人の合格率大幅増加」と堂々と銘打てる。
↓
金融庁のたくらみ成功
>>670 要は働きながら短刀から目指すんじゃなくて、
短刀とった次の年から働きながらうかることもできる試験なのね
>>670 他にも、短答が二年間免除だから
キッパリ撤退しにくくて、働きながら、もったいないから受け続けるという
人も増えて、受験者数が増加するような気もする。
しかも科目合格も導入されてなんか会計士受かんないのに監査法人に
ずっと寄生する人がふえるようなきがする
673 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 10:59:39 ID:ztSg34Hj
企業法だけで就職する奴いる?
企業の答案用紙間違えて
CAHDB 監査と経営科目合格の総合F・・・(´・ω・`)
答案用紙を間違えるとやはりゼロ点なのか・・・。
その成績なら企業がCくらいなら受かってるな・・・。
負け組の集うスレはここですか?
>672
むしろ制度としてその方が良くないか?
確かに本人は社員(出資者ね)になれないけど、
会社としては下っ端をずっとやってくれる人というのは会社にとってありがたい存在だからな
1受かって仕事のできる人→代表社員
2受かって仕事のできない人→社員
3受からないで仕事のできる人→金は2くらいの給料を出す。出世はない。
4受からない仕事できない→クビ
どこかの監査法人でこの形を作ってくれないかな・・・
>>677 今年のみすずの採用条件・待遇が仮に十数年続けば、
自然とそういう状況になるんじゃないか?
制度改正による人員不足は2,3年で急速に解消されるでしょ
そうなったらまた買い手市場になるな
受からない奴は大抵仕事も出来ないと思うけど。
金郵貯は何がしたいんだ
682 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 12:44:24 ID:lYNKLpDk
会計士が足りてきたら、短答合格者科目合格者を首にしたりして
まあそうだろうね
4科目合格者が一人だけいるんだな。なんと器用な。。。
受からないで仕事できる奴に、受かって仕事できない奴と
同じくらい出すわけがない
所詮不合格者だし
フリーターと同じたよ
科目は負け組として安く使い捨てられるのさ
さっきTAC申し込んできた
2科目受かったけど、就職せずに専念で行く
まず間違いなく一括で受かってると思ってたから一昨日と昨日は死んでたけど、グダグダしてて何かが変わるわけじゃないしね
就職する人は大変だろうけど頑張ってくれ
689 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 13:15:54 ID:aEaAntgp
何受かったの?
俺は租税、企業で就職する。
べてなんで3ヶ月の試験休暇で何とかする。
ベテだから合格できないことを確信して就職するんだろうwww
職歴ロンダ乙
遅ればせながら通知書到着・・・
見て悔しさ3倍増・・・
(脚きりなし、総合であと0.1)
会計学あるけど企業法Eだし、専念しよ
あと、運がつくように生きなきゃな・・・
会計学あるならあずあず行け
>>692 通知書が今日届くような田舎モンゆえな
都会の生活になじむだけでだいぶかかってしまいそうだ
確かに高待遇ではあるけど
あずあずどんだけ必死に人集めてんのっていう印象も受けた
いいか悪いかは別として
696 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 13:37:02 ID:TauqeZSy
経営だけとれた。
全然意味ねー。
アクセルの野坂さんが会計人コースという雑誌で会計学と租税法が取れなかったら就職しない方が良いといっていたが、この科目合格の状況を考えるとそのとおりだな。
なんか科目合格制、全然おいしくないじゃん。
697 :
688:2006/11/22(水) 13:39:40 ID:???
>>689 科目合格は経営学と企業法
租税法がFで総合51.8だった
租税法で何がおきたのかわからない
会計学に受かってれば就職も考えたけど、働きながら会計学でレベルを維持するのはきついと判断した
>>694 そこのコメント欄見た?
>人間としての最低限の品格
ちょっと、言い過ぎじゃね?
>>698 694じゃないけどコメント欄見た
結構キツイこと言うよね
>>695 みすずたんもかなり必死だよね
あずあずは説明会でも思ったんだけど必死っていうか何ていうか
手の込んだビデオとか徹底した挨拶とか
そういうプロに金払って教えてもらってるんだと思う
だよな。
俺が励ましてやりてぇけど…
いい言葉が思いつかねぇんだよ。
>>698 これはひどい
お前が言うなとコメントしたいが
それはそれでチケ坊にめいわくになりそうで気がひける
>>700 確かにみすずもな。
やっぱ人来ないんだろ(特に一括)
せめて補助者がほしい+先行投資かね
あずさはとった仕事に忙殺されて
とにかく人手不足が深刻ってことか
30万て月額じゃ一括と同じでしょ
一括でみすずなんているのか?
希少価値
どっかの書き込みの感じだと
いなさげだね
みすずの説明会で知り合った人の中に
みすず第一志望の方がいましたよ。
受かったかどうかは知りませんが。
J1とかJ3って何ですか?
周りが科目だらけで一括なのに定時に帰らされたりして
SPAで採用されたはずなのに何故か監査補助の方しかやってないみたいな奴とかも出てきたりして
さぶスタッフもいて短答合格もいて科目合格もいて
一括は・・・こりゃきつい
どんな感じの仕事場になるんでしょうか
一括と科目と短刀とスタッフで飲んだりするのかね
「一括って残業ばっかりで馬鹿みたい」って科目にちゃかされたりして
なんかゴチャゴチャで面白そうだが進んで飛び込む気にはなれないなw
会計もってりゃ迷わずあずあず
企業法Bだったんだけど
あれで6割行ってないとは思わなかったな。
法律科目は免除申請した方が有利そうだな。
勉強の負担
一括(補習所)>>科目>短のみ
科目合格者の宙ぶラリーんな関係
科目は科目で肩身が狭いんだな
科目だけに寡黙だねなんて言われちゃったりしてね
>>711 おれ、結構マッチョなんだけど、
さぶスタッフになれるかな?
よゆう
むしろ重宝されるかもw
ガチで無知な自分はどうっスか?
なんだこの流れはw
名前じゃなくて科目君とかいわれるの?
言われません
なぜならみすずだと全員振り向いちゃうから
名字が過木(かもく)だったら、科目クン呼ばわりにも耐えられる
そのうち「ゴミの日って何曜日だっけ?」
「科目土じゃないっすか」
みたいな会話にもビクっと反応してしまったりする訳だな
太陽系を内側から言うと?
>>729 水金地科目土天海
冥王星惑星除外はみんな知ってるよね?
合格後もそこの監査法人にお世話になるんだから
科目者の待遇を考慮条件の一番上にもってくるのは浅はかすぎないか?
誰か科目であずさ行く人います?ちなみに東京です。
>>731 いいこと言った!
あずさ志望の人は結構もらえそうで良かったね
ということですな
例えば田中(一括)田中(科目)田中(短答)って一緒に居たら・・・
735 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 15:30:17 ID:DS9zABXa
採用条件緩くなっていませんかね? これだけ厳しい合格水準だと人が足りないから短答のみでも? HPを読む限り機関車でも短答のみでOKだと思うのだが。
>>734 一括 田中
科目 たなかもく
短答 たなかタン
短答が一番イイナ
4科目合格のやつ知ってる。
ひとつ受けてないんだよ。
739 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 16:09:10 ID:1l7hzoSR
また勉強始めます。租税って去年と変わったとこありますか?
受けてそこそこ適当な事かけば一括できてた可能性高いだろ・・・
寝坊でもしたのか?
インテンショナルってことだろう
あずさ、科目合格で給料30万てすごすぎ。
1科目落としの2人は租税と選択で両方午後だから
寝坊は無いと思う。何故帰ったのか理解に苦しむが。
学生でもう一年ゆっくりしたいとか?
745 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 16:22:26 ID:1l7hzoSR
あずさは会計学まだ必須?
747 :
s:2006/11/22(水) 23:09:48 ID:???
いきなりトーンダウンしたな
2日たって冷静になってきたんじゃないか
だね
まあ、とりあえず明日説明会とやらに行ってみるろ。
751 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 23:48:20 ID:MrGC9XdZ
受験仲間が東京あずさに電話したら、会計学以外も面接受けられるらしいよ。
待遇はわからないけど。これ本当。
まぁ人足りてないだろうしありうるかもな
ただ待遇は悪そう
贅沢は敵。
欲しがりません、受かるまでは。
754 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 00:00:05 ID:11/7ZbAf
科目合格で入れるとこの待遇をまとめてほしいんだけど
年棒及び賞与、試験休暇、契約期間もろもろ.
さっき、短答合格用スレと間違えたよ。
自宅生で学費と交通費だけで良いんだったらバイトの方が良さそうだけどな
日々の生活費なんてパックの水100円もあれば足りるわけだし、携帯代入れても月1万かかんねーし
>>754 みすずしかわからない
短24一部27正職員採用
トーマツは明日の説明会行ってからだね
あらたの待遇わかる人いる?
あずあずは会計学で30
30って一括合格者と変わらなくね?
759 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 00:58:32 ID:O7WkrwjJ
んじゃ知っている範囲で。東京のみ
みすず 短25 科目27 期限なし
あずさ 会計学30 その他も募集 待遇不明
トウマツ 短答、科目24 期限あり
新日 会計学+監査 知らない つーかこの要件みたす人は何人?
親日は取る気ないんだろ
問題はあずあずが正社員かということと、
会計学以外の2科目でもよいかということだ
763 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 01:17:55 ID:O7WkrwjJ
正社員かどうかは不明。会計学以外も募集してるよ。上見ろよ。
わりー
でも30万もくれないだろうな
来年受かる気があれば正社員なのかどうかってあんまり関係なくね?
30万もくれると勉強する気うせる
受かるつもりなのと実際に受かるのとは違うからな。
監査しか受かってないけど明日のあずさの説明会行ってもいいんか?
三振したら短答からになるし、
期限あろうと無かろうとおそらく大差ないだろうね。
同期がどんどん合格していくのに耐えられる奴はまずいない
あずあずは説明会きくかぎりでは
いちばん科目に好待遇な気がする
あずあずなら働きながらでも大丈夫かなって錯覚しそう
すっぽくが言ってたけど、あっちは猫の手が来たくらいにしか思ってないのは間違いないだろ。
その状況で合格も目指すのはかなりのリスクだわな。
772 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 09:24:12 ID:Dv5H/kO1
雑用と計算チェックと突合の地味な作業と
いいずらいことを会社に対して言うという
特攻的なもの以外、
誰も新人には何も期待していない。
2年目くらいからやっと少し戦力になるんじゃないの?
なので、早く1年という実務経験を積んだほうが勝ちなのだよ。
通常の思考であれば、3年から5年で監査法人やめるから。
まあ、理想論唱えていきたいなら受験に専念したほうがよい。
合格した合格していないが全てみたいだから。
就職した経験がある人なら、
働きながら会計士の勉強しようなんて思わない。
774 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 09:27:34 ID:Zdfhd0TM
あずあずの国際金融の評判についてお伺いしたいのですが。
775 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 09:39:46 ID:Dv5H/kO1
違う
会計士試験に受かるメリットは
監査経験を積めるという以外何もないということ
監査法人で出世したいなら別だが。
この試験でやった勉強は使い方次第で充分な武器にはなるが
合格のためだけの勉強は何の意味も持たないということ。
監査実務をやれば、
なんて無駄な時間を使ったんだと思った人間が
おそらく7,8割はいるんじゃない
前職ありの経験から言わせてもらえば、働きながらの資格試験は大変だ。
まして働きながらの一括合格は不可能に近いと思う。
777 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 09:51:16 ID:Dv5H/kO1
会計士試験に受からなくても
監査経験を積めるというメリットがあるのなら
それを享受してみればといっているだけ。
本当にメリットはそれ以外何もないから。
監査実務を経験すれば考え方が変わる。
その後のキャリア形成については監査法人で出世という以外は
公認会計士という資格はまったく関係ないということです。
俺、もう一年勉強に専念する事にした
面接行った香具師がんがれ
779 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 10:13:24 ID:P5zD+QvI
あずあずの科目合格者説明会に行ってきたけど、みんな「働きたい」
って言ってたよ。
そりゃ説明会でるくらいなんだから働きたいでしょう
働いた奴で来年一括合格が何割くらい出るかみんなで予想しよう。
俺は志保だけど、勉強する時間がほとんど取れずに監査・租税両方落ちた。
もっとも科目合格者は5時半に帰らせてもらえるらしいが。
でもみんな働いてる中一人だけタクシーよんでもらって帰るのって難しいと思う。
結局グズグズで9時ごろまで働かせられんだろうな。
三振して一生25万ぐらいでコピーとりや計算チェック。
工場労働者の派遣と同じような悲しい末路があると思う。
法人にしてもチャージレートが高い会計士にコピー取りや資料整理をやらせるより、
科目合格者という名目で無資格者にやらせるほうがコストかからなくていいもんな。
俺なら間違いなく専念するな。
4ヶ月休みがもらえたみすずでも今年の論文はほぼ全滅なのについて。
一生25万って時点で何をか言わんや
会計事務所勤務なんて泣けてきそうだお
志保の俺から言わせてもらえば、余裕がある奴は確実に受かってからきたほうがいい。
内部を見てしまうと、失望して会計士を目指す理由がわからなくなるかも。
1さんへ
企業法だけならまともな監査法人は採用してくれないので心配に及びません。
志保も2ヶ目+修了で補がとれるのが困難になってるみたいだし
結局エロくなる人を極力減らして兵隊さんを多くそろえたいのかな
788 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 10:37:11 ID:Dv5H/kO1
そうかなあ。
監査法人にさえ入れれば合格したしないは
関係なくなってくると思うけど。
入った後はいかに自分のキャリアのために
ナレッジを吸収していくことが大事なんじゃない。
人足りないから、仕事が回ってこないということもないだろうし。
J−SOX終わっちゃたら、たとえ合格したとしても
そのころは買い手市場に変わってしまい
それこそ仕事回ってこなくなっちゃうよ。
経験積めるか否かが大事。そう意味では今がチャンス
あんま合格関係ないと思うけど
第一印象ぐらい
監査概要書にuscpaの名前が記載されない件。
同じことやってるのに。
790 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 10:42:45 ID:Dv5H/kO1
補足
仕事が回ってくるときに
J1としての仕事を経験するのと
J3、J2としての仕事を経験するのと
主査としての仕事を経験するのでは
全然違うから。
あと数年で人があふれ出し仕事が回ってこなくなる
時代がまちがえなくくる。
2年前の超就職難とかが頭にあるからな
今年みたいな売り手市場がずっと続くとか
さりとて極端な買い手市場がその後続いていくとか信じられない
J−SOXは別に期間限定じゃないから。
企業の採用なんて行き当たりばったり
人が余れば採用縮小とリストラ
人手不足になれば大量採用
どんな時も平均的に採用すればいいのにな
市場で運用するのと一緒じゃね?
インデックス運用だっけ?ああいうのが一番いいんだよ
796 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 11:02:09 ID:Dv5H/kO1
>>793 適用初年度と次年度での作業量が全然違う。
すなわち仕事は減っていく
いい例が数年前の連結決算導入期
その時期、超売手市場になったツケを受けたのが
今のJ3、J2
でも、また何か不祥事が出れば
やること増えそうだから変わんないかもね。
797 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 11:06:34 ID:Dv5H/kO1
科目合格を大量にとるのも
きっと今年ぐらい
来年、失敗したら科目合格といっても
監査法人には入れない可能性もある
これからは科目で労働力の調整するって流れになるんだおね?
科目=請負労働者?
コピー専門官。
>>796 Dv5H/k01
まちがえなく とか ツケを受けた とか
お前まず国語勉強してこいよ。それまで社会で働くな。
お前が仕事で送ったメール、相手先で笑われてるぞ。
>>772の「いいずらい」も追加でヨロ
大丈夫なのかこの人w
協会からの圧力とかで人手足りない時は科目大量に出して一括はあくまでも率を維持
・・・恐ろしい改悪だな
っしゃああああああああーーーーーー!!!
どんなもんじゃいーーーーーーーーー!!!
トーマツいってきますた
2年有期雇用
24万
学校の補助等はなし
7月1日〜試験まで休み
残業は本人の同意がなければなし
ですた。お金はまあまあな感じ。
でも、残業は実質断れないかもね。
休みがやや短めも気になる・・・。
でもそれでも俺の条件だと
トーマツVSみすずVSあらた
だからなあ。気になってるけど、あずさが会計以外もアリってほんと?
ID:Dv5H/kO1 は今、国語辞典を探しています。しばらくお待ちください。
あずさに
「会計学通ってなかったらだめですか?」
って電話してみた。そしたら
「会計学以外なら、3科目以上で」
って言われた。そんなんほとんどいなくね?
しっかし、会計学が実務で最重要だからなぁ。
監査、経営等なんて実務ではほとんどいらないし。
会計士試験の中心科目である会計学を受かってないとなると、
能力的に全く未知数だし、来年受かるか???だからだろ。
来年
大阪のあずさ、科目合格の面接、1週間もやってんだね。
採用人数130人って書いてあるけど、そのうち会計学意外の
科目合格者も採用し始めるような予感がする。
というか、関西での科目合格者ってそんなにいないし、会計学意外の
科目合格者も申し込んどけば(できれば)ほぼ採用されるんじゃ
ないのかな。
810 :
士補です:2006/11/23(木) 12:41:38 ID:???
今の士補も租税+監査を受けなきゃいけない点で、
科目合格と同じだということを忘れないでほしい。
で、残業や土日出勤、試験休みは8月だけという状況でも
4割近くは今年合格してる。
別枠なんじゃないかと言われているが、短刀合格者の論文合格率とは大差ないし。
(実際、同期をみると合格者は少ないです)
勉強の要領の良さに自信がある人・残り科目が軽い人は、ぜひ現場に来てください。
そして人手不足で勉強できない可哀そうな僕たちを助けてください(><;)
科目合格でも実務をしっかり学べば一括より使える奴多いよ。
実際、ウチの事務所にUS基準しかしらない奴がきて、国内の監査部門に
配属されきて一時はどうなることかと思ったけど、そいつは出来ない
わりによくがんばって、今では困ったらそいつに聞く、みたいになってる。
毎晩遅くまで格闘してたけど、少しずつ実になっていったのさ。
一括だからって浮かれてるとすぐに抜かされるぞ。
主任未満の監査は会計基準よりクライアントの業務を知ってる方が有用だからな。
一括と科目合格にそもそも
差なんてあるのか?
一括は全科目受かった。科目合格は一部受かってない科目がある。
そういう差があるだろう。
会計しか白ないオタク主任大杉
大阪あずさの科目合格者の条件どうなの?
人がいなくて、合格科目の条件そのうちなくしそうな気がするけど。
実務では大差なし
とりあえず、どっちも使えない
>>815 理論武装は重要だぞ。
クライアントに反論の余地を与えないほど会計に明るい人は監査法人の
対クライアントパワーを高めてくれる重要な人材だ。
それは、どちらかというと政治力では
会計の科目とれてて一括いけなかったのって他がかなり駄目ってことだろ?
逆に来年やばいんじゃねえの?
会計学を勉強しなくていいってのはすげーアドバンテージだろ。
科目合格のお題目を真に受けて論文を複数年計画で取ろうとしてた奴かもしれんぞ
それならそれで会計科目は狙い通りともいえる
>>822 でも実態を考えると来年再来年ですんなり行くかどうか・・
あらたからメール来たけど、結構よさげな条件だね
目先の利益だけにとらわれて長期的な視野をなくすなよ。。
普通に考えたら俺らを月給20万以上で採ってくれるようなとこってもう無いよな。
そら目先の利益に飛びつきたくもなる。
俺まだ大学生だよ
一緒にすんなやおっさん
>>827 20代の時間の経過は10代とは比べものにならないほど速い。
卒業したらあっという間におっさんになってるよ。
829 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 16:38:23 ID:P5zD+QvI
今大学生で、科目就職考えてる奴いる??
おれはしない
あらたから条件のメールこないお・・・
教えてください。
科目就職が可能なのって卒業生だけじゃね?
6月から休みだし、4月までは定時で来れないだと雇ってくれないだろ。
833 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 17:25:57 ID:Rn0NWB5d
あらた支援策
1.残業ゼロ 残業の有無をモニター
2.特別休暇6,7,8月
3.6〜8月中の専門学校特別コース補助支援
4.給与 27万
5.専門学校補助 2年で30万
3の意味がよくわかんね
Oにはそう言うの無かった気がする。Tとかにはあるのか?
来年からはもう売り手ではなくなるんだろ?
少なくとも科目でこんな待遇を出してくるところはない
それどころか科目採用があるかどうかも?
俺はみすずだろうが何だろうが今年就職できるならするよ
産休
あらたは6月も休みな点が長所
有期契約な点が短所
ということか
法人採用活動は行き当たりばったりだからな
来年は、もうそんなに人いらないよ、は十分ありうる
今年1年の科目採用の状況見て来年以降の採用条件とか
考えるだろうし
何事も制度適用初年度が一番得しやすいし、科目でもなんでも法人に入ったもん勝ちでしょう
3振することなんて考えなくて良いと思う
みすずのサブスタッフにメールしたら、
「今年からは、サブスタッフも原則として残業をすること」
となってるって返事がきたよ。
説明会で行ってた残業無しってのは嘘か?
いや、説明会で残業もありってちゃんと言ってたぞ
少なくとも来年から科目合格よりアカスク出身の奴が優遇される。
やめとけよ就職は。働きながらなんてまず無理だぞ、と志保が言ってみる。
あいつら受からないからどうでもいいよ
そか。じゃあ、俺の聞き違いか。
こうなるとあらたとの条件の差がでかく感じるな。
毎日終電まで残業させられたら絶対合格は無理だからな。
すげー精神力の持ち主以外はやめといたほうが良さそうだな。
会計残ってる時点であきらめてるが・・・
アカスクってそんなに出来る奴多いのか?
今年の短答や論文も相当数受けてて落ちてるような気がするのだが
みすずは三振しても継続雇用だが、辞めざるを得ない環境になるのでは。
実際今年のSSは半分辞めてるし。
>>845 そりゃあ周りが試験受かった会計士ばかりだからな
これだけで相当ストレスになると思うのだが
俺なんか説明会行っただけですごいストレス感じたよ
あれが毎日だなんて俺にはむりむりむりむりかたつむりよ
就職組、頑張れよ。俺は悩んだ結果専念することにした。
来年共に合格しよう!
給料安くても良いから週4日勤務でOKみたいなところはないもんかね
みすずのサブスタッフの論文の結果が知りたい
去年入所した約40名中75%が短答突破とは説明会で言ってたが
みすずは今年一括少なそうだから同期の中で引け目を感じることは
少なそうだな
ほぼ全滅らしい・・・
そりゃそうだろうな
>>851 ていうか受かった人がいるのか。
そのほうがびっくりだな。
だって租税法とか企業法とか大きく変わって大変だったのに
働きながら受かったってことでしょ。
いたよ。名刺もらった人で独り受かってた
士補だって37?%なんだぜ??
受かった人の努力に敬礼
今年はどの法人も科目生取っていて人数も多いんだから
得体の知れないケミストリーが働いて科目就職生の合格率もアップ
するだろうさ
>>854 おお〜。すばらしいなあ。
科目合格なしで、試験科目が変わって、
担当も受けて受かったのか。
この人は例外的誤謬かもしれないが、
科目合格している人ならがんばれば
来年合格するのも可能なんじゃないか?
例外中の例外だな
凡人じゃ無理だよ・・・
会計学持ってても免除期間過ぎたらと思うと…
これは会計学のほうが他科目より仇になるな
会計学免除は負担が少ない分、残科目に精度が求められる
いくら一括水準取ればいいといっても怖い
俺は通年採用枠で行くことにした。
こっちなら有期雇用じゃないし、給料もあがるから。
残業はあるがな・・・
科目合格こんなに少ないならせめて免除期間もっと延ばしてくれよ
5年くらいにさ
失敗をカバーできる科目が減るってのはあるかもな
今年1科目来年3科目と来て最終年に選択科目を1つ残して
プレッシャー何やらで信じられないミスして落としたら…
短答からですよ
しかも短答科目なんて一年以上手をつけてないですよ
さらに短答まで半年ですよ、とw
全力投入してさっさと受かっちまうに限る
>>864 まあ3科目科目合格すればその時点で残り1つくらい十分カバー出来るだろうけどな
足きられたら終わるけど
今年から足きりも忠実に適用されているようだね
科目合格と足きり忠実の併用ででアメとムチですか
科目合格なんて半端なことせずに一括合格を2500人くらいにしろよ・・・
合格52%
足きり40%
この12%はちょっと狭いよなあ
偏差値だと12ポイントは狭いようで広いのかな?
870 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 19:39:48 ID:33iKR+nf
二科目だったけどあずさから空メールが来た。なにこれ?
一括じゃない人にいたずらするための迷惑メールだよ。
30マソの誘惑メールだよ
>>870 とりあえず返信して、探りを入れてみれば?
短答の勉強なんて1週間〜2週間あればおわるんじゃない?
短答はおそるるにたらず・・
問題は論文会計学の本試験レベルの問題を専門学校側がつくってくれるかどうかによる。
と論文Aおちがいってみる。
>>870 俺会計学じゃない一科目だけどあずさからメール来たよ。
877 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 19:54:40 ID:0ZbSYwZp
俺は2科目だけど、あずさからメール来ず。
煽り?とか。
878 :
876:2006/11/23(木) 19:57:57 ID:???
>>877 どこ?俺関東だけど本当にメール来たよ。
879 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 20:07:15 ID:L53nnkqf
一科目でも会計学持っているなら勝ち組だな。
881 :
877:2006/11/23(木) 20:09:16 ID:0ZbSYwZp
関東です。
租税ともう一つなんだけど。
じゃあ、ちょっと待ってみます。
882 :
876:2006/11/23(木) 20:12:15 ID:???
>>879 アドレスって何のアドレス?当然だけど俺のメールアドレスはさらせないよ。
>>877は説明会は出たのかな?それかClubAZに入ってないのかな
説明会に出た科目合格者にはメール来てるんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう??
883 :
876:2006/11/23(木) 20:15:34 ID:???
なんか俺のところにだけ間違えてメールが来たんじゃないかという気がしてきた。
あずさ賞与でないなら年収ベースはいまいちじゃん
みすず、あらた、トーマツはでるよね
885 :
877:2006/11/23(木) 20:20:32 ID:0ZbSYwZp
最初の説明会には出たけど、ClubAZには入ってないです。
多分、クラブアズが原因じゃないかと。
あずさの週4勤務は魅力的だね。
886 :
876:2006/11/23(木) 20:30:37 ID:???
>>885 そうなのか・・やっぱり何かおかしいな。俺に間違いメールが来たような気がする。
HP見ても会計学合格が条件みたいに書いてあるしな。
でもあるブログ見ると一部科目合格の説明会に40人くらい集まってたと書いてあるしな。
関東で会計学受かってるの75人だから、他科目の合格者も説明会に行ってる気もするんだが。
よくわからん・・・・・
いっそのこと非常勤扱いにしてくんねーかな
888 :
877:2006/11/23(木) 20:32:47 ID:0ZbSYwZp
多分、条件緩めるような気がする。
889 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 20:38:50 ID:SVbwMUzh
>>833 3.6〜8月中の専門学校特別コース補助支援
って誰か知ってるか?
ところで、あらたって人気あんのかな〜?
漏れ短答のみだが入れてもらえたら是非行きたい・・・・
追加募集
何よりも必要なのは時間
金額の多寡はあれども週4勤務を提示したあずさは、ある意味賢明だな。
人集めにも懸命ともいえるが。。。
各法人の週明けの動向が気になる
週4でも人が欲しいのが今の監査法人の現状か・・・
あずさの社員が中央から仕事とりすぎたってぼやいてたからな。
ハァ・・・なぜ監査審査会は一括を増やさないのか・・・
>>886 よーは、科目で就職したいのが40人だけなわけか。
さしずめ少数派が2chに集って情報交換してるから
科目就職が多数派に見えるだけなのね。
初度監査が多いと人繰りが読めないから週4で切り抜けれられるかね
>>894 科目1000人くらいのうち3割くらいは就職するんじゃね?
897 :
876:2006/11/23(木) 20:58:00 ID:???
>>894 >>886はあずさの科目合格説明会の話だから、みすずやトーマツはもっとたくさんいると思う
科目合格の中には会計士補、一般会社員等も入ってるからな
899 :
企業法:2006/11/23(木) 21:01:13 ID:o4918V/i
会計学以外の1科目合格者で監査法人から内定をもらった方はいますか?
すんません、あずさの科目説明会行った人におねがいです
待遇の概要書いてくれませんか?大まかでよいので
ないない。トマツの説明会も50人いるかいないかくらい
902 :
876:2006/11/23(木) 21:12:58 ID:???
そうなのかー。どこも人集まってないんだな。
やっぱり普通は慎重になるよな。
トラップに見えて仕方ないからなw
地方の自分にはここと某ブログの情報がとても助かりますです
905 :
904:2006/11/23(木) 21:17:16 ID:o4918V/i
謀ブログとはどこですか?
100人も科目就職するやつ出ないだろ。。普通は。
1,2科目程度で会計士になりたい奴が就職するわけがない。
>>906 諸事情な人もいると思うよ
それ考えるとね
発表直後、短答・科目のメッカとなったみすずはどうなったかな〜
中小もどうなってるのか興味あるよ
一括の新規採用入ってこないんだったらどうなるんだろ
さりとて科目とっても大手ほどの手厚い処遇はできないだろうからなあ
ほんと、現場は相当ヤバイんじゃないの。
今年受かってない士補は来年こそ受からなきゃいけないから勉強時間作らなきゃまずいだろうし
今年の一括合格者がいきなり相当ハードにこきつかわれる可能性もあるね。
合格者がハードに使われるのはいいだろ。仕事なんだし。
その影響が科目合格にも来て、有無を言わさず残業という事態が一番やばい。
>>910 まあそうだけどさ。彼らも補修所とかあるから気の毒だなと思って。
結局みんな合格者が抑えられたことによる犠牲者になるんだな。
J36割
J24割
J11割
だっけ?合格率
志穂も大変だな
想定シーン
志保「お前らとにかく補習所出るだけだろ!
俺らはまだ科目合格扱いなんだ!分かるよな?」
一括「補習所から戻ったらやっておきます・・・」
つか短刀/科目の2年切りが悪影響を及ぼしてるんだと思う
正直5年計画だったらあのスケジューリングでもいけそうな感じするでそ?
J1が1割ってまじですか?
想像以上に厳しいな。普通の受験生より合格率悪いやん。
916 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 21:44:24 ID:PPPue+4c
>915
それがもし本当ならJ1だけ何も考慮しなかったんだろうね
J2とJ3はげたはかせたのかな
今考えるとJ1も今年専念して合格決めてから今年就職ってパターンが一番幸せだったんじゃねか?精神的に
やはり仕事引きずりながら受験っていうのはうまくいかないよ
なぁみんな。おれもう精神状態ヤバイよ・・。
科目合格したのになんで来年使うか使わないかで迷わなきゃいけないんだ?
なんで期限が2年なんだ?
働きたいけど1科目や2科目じゃ、就職なんて無謀だしよ。
むちゃくちゃな試験制度じゃねぇか。
試験の内容だってむちゃくちゃだ。
財表は知らないのばっか。
租税のサンプル問題ってなんだったんだ?
得意だった企業法は解答欄少なすぎて書きたいことも満足に書けず・・。
経営の理論も、しっかり勉強したのにかすりもせず。
専念で勉強するにしてもリスクが高すぎる。
もう、勉強すれば受かるなんて思えない。
運が必要だ。
この試験制度改正に関わったやつを、だれか○してくれ。
人の人生をなんだと思ってやがる
ましてや普通に残業したり繁忙期を経ての試験はツライ罠
そう考えると科目で就職者は残業なし、2ヶ月の休み
かたや志保は多少の試験休み・・・暴動おきそうな待遇だ
来年以降、科目合格の積み重ねで会計士に成れたとしても、
旧試験制度での二次試験合格者および新試験制度での一括合格者との
格段の差がある。
7科目を高いレベルでバランスさせるという高度な能力が備わった人間と、
そうでない人間との差は歴然。
科目合格の積み重ねで会計士に成れたとしても、それは新制度のおかげ。
旧制度のままなら、何年経っても会計士に成れないんだよ。
制度を変更してくれた金融庁様に感謝しな。
>>918 まったく同感だ。
努力さえすれば凡人でも受かる試験に変わるかと思って期待したのに、
これじゃ凡人に取ってはギャンブルのままだな・・・。
>>918 でもさあ、去年までの制度だったら
来年また担当を受けなきゃあかんかったのだよ。
それに比べれば、だいぶ楽になった気がしないか?
>>920 一括合格と科目合格の水準が同じなら同意するけど、、、、
凡人だからこそどっかでリスクとらないとリターンは得られないんだろ。
東大なんかでてこの試験はまってる奴は不憫としか言いようが無い。
普通に就職してればいい会社いけたんだろうに。
科目合格の積み重ねという発想じゃなかったってことでそ。
あくまで一括前提だよ。
なんか中間監査みたいだ。
科目+科目→合格じゃなくて合格=一括−科目
>>911 だから諸事情が100人あるかないかなんだろ。
金がなくてしょうがない奴が300人もいるわけなし。
一括が補修所あるのに残業してるのを横目に帰れるか?
そんなことしたらひんしゅく買って即イジメの対象だぞ
ただでさえ少数派なのに
ワッハッハッハ
みすずでは多数派だぜ
930 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 21:59:38 ID:PPPue+4c
あずさ:会計学又は3科目 有期2年、12月4日入所?、週4で月30万、賞与は無し、
試験休暇6〜8月は無給、専門学校補助年18万、有給は?
合格後は適正な年次で処遇
トーマツ:短答合格以上 有期2年、1月9日入所(3月入所あり)
週5で月238000円、賞与402000円、
試験休暇7,8月は有給扱い+通常の有給あり
合格後はJ1から
新日本:会計学+監査論 有期2年 12月6日入所
週5で年棒は450万、賞与あり、(12月は6分の1で賞与あり、)
試験休暇78月は無給、通常の有給あり、
合格後の処遇は不明?
誰か?のところとみすずとあらたを頼みます。
トマツ合格してからやっとJ1かよ。
科目就職のメリットますますなくなるな。
監査法人に行ったら「科目合格者」ってレッテルを張られ
積み重ね合格しても「科目組」は、一生「一括組」に頭が上がらない。
同じ会計事務所で働く税理士と会計士の関係みたい。
933 :
sage:2006/11/23(木) 22:03:31 ID:G4OaLWXf
金と時間の狭間で悩む、、、
トーマツって募集要項に夏期休暇って書いてないけど
まったくないのかね?
みすずは夏期休暇もあるみたいだけど。
確かに担当免除はありがたいと言える。
でもそれは継続を決意したのが前提だ。
1年という時間は貴重すぎるんだよ。
だから、担当免除がよけいに継続か撤退かの判断を迷わせるんだよ。
来年受かる保証なんてない。
来年も科目免除もらったって、その次の年に全部揃えられなかったら、今年の科目合格が消えるんだぜ。
そして担当も受けなおしだ。
そもそも、科目免除を使うか使わないかで迷わなきゃいけないって、意味わかんねえよ。
どこまでも生き地獄の底の底まで、引きずり込まれてく・・。
やべぇよこの試験。
誰か。誰か。誰か。おれを救ってくれ
トーマツの条件がやたら悪いように見えるな。
短刀も取るからか?
>>932 税理士みたく酒固徴だのマスターだの言われるよりはましかもな
実際に法人で働いてみて「うわわわわ監査業務つまらねい もういいや」とかになったり
今でも離職率どれくらいなのかね
トーマツの3月入社ってどうだろ。あんま変わんない?
940 :
べて:2006/11/23(木) 22:13:09 ID:o4918V/i
受験暦3年、受験回数2回で1科目合格(企業法)、総合D判定、大原公開模
試100番台のものです。甘い考えかもしれませんが、はっきり言って私ぐ
らいのベテランになると、受験に専念しようが監査法人に就職しようが来年
の試験結果はその時の運次第であり、どちらの道を選択しようがたいして変
わらない気がしますので、監査法人に就職しようと思います。このように考
えて就職をする方はいらっしゃいますか?
ああ、わかります
受験暦3年なんて普通にいるだろ。
むしろまだまだアマちゃんですな
俺なんて4年目で次5年目の25歳。
さすがにやばくなってきたorz
>>944 今年はどうだったのよ?
来年決めれば全然許容範囲だろ
今年AだからBだからとかいって余裕ぶっこいてると
来年必ず落ちるよ
これは間違いない
947 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 22:24:20 ID:SVbwMUzh
>>940 就職経験ありますか?
自分は仕事しながら今年受けてましたが
はっきりいってきついですよ。
できないことはないですが、計算力は落ちた感じがします。
理論は100番とるぐらいだから、定着していると思うので
大丈夫だと思いますが・・・・
>>940 100番台で本番それか…
怖い試験だよなホント
こういうの見ちゃうととりあえず就職したくなってしまう
まあ、論文Aで翌年短答落ちとかの悲劇はなくなったんだからさ。
初受験で論文A落ちなら可能性あるのだろうか・・・・。
会計学以外の科目免除ってほんとうに有利なのかなぁ。
>>945 総合Cだった。短刀69で発表まで腐ってたからその割にはって感じかな。
50.4くらいだったんだけど52まで素点どれくらいなんだか・・。20点くらい?
953 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 22:29:25 ID:o4918V/i
科目合格者は、気楽に監査法人に就職しましょう。受験に専念したって細か
い論点に手を広げるだけで大して成績は伸びないよー。
954 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 22:29:46 ID:PPPue+4c
みすずの年棒、賞与は?
ベテでやる気がおちてる人の場合、受験専念でダラダラやるより
仕事で時間に追われてるほうが集中して勉強できたりして
就職できるときにしておくべきだ
こんな恵まれた年はない
撤退して一般企業に入ろうとする労力の数分の一で
就職できるのだから
去年までなら俺らただの論文不合格だぞ?
>>952 総合Cなら来年かなり望みあるだろ
一般の不合格者中ででは600〜700人以内だと思うぞ
腐らずに油断せずにまじめに続ければ来年相当程度高い可能性でパスするはず
959 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 22:36:22 ID:o4918V/i
955さんの見解に激しく同意。科目合格者は積極的に就職すべき!
絶対に5時半で帰宅できるという契約書を交わしておいたほうが良いな
現社会人で、科目合格の人なら迷わず就職するんじゃね?
一般企業よりぜんぜんましだろ?
>>960 それは無理だろ
社会人として・・・・
ま〜周りの空気を乱してもっていうならまだしも
2年連続A落ちの俺みたいな奴もいる
知り合いは短答落ちたのに今年一括でいった
氏ね
>>961 一般企業で試験休暇なんてないしな〜
というか受験しているの隠すだろうし、これもストレスだよな〜
966 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 22:44:09 ID:PPPue+4c
>>963 Aってどんな成績なの?CCCBBとか?
2年間監査法人に行って、その後一般の会社に転職するのがいいんじゃない?
930さんのまとめ
あずさ:会計学又は3科目 有期2年、12月4日入所?、週4で月30万、賞与は無し、
試験休暇6〜8月は無給、専門学校補助年18万、有給は?
合格後は適正な年次で処遇
トーマツ:短答合格以上 有期2年、1月9日入所(3月入所あり)
週5で月238000円、賞与402000円、
試験休暇7,8月は有給扱い+通常の有給あり
合格後はJ1から
新日本:会計学+監査論 有期2年 12月6日入所
週5で年棒は450万、賞与あり、(12月は6分の1で賞与あり、)
試験休暇78月は無給、通常の有給あり、
合格後の処遇は不明?
971 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/23(木) 22:47:36 ID:o4918V/i
963さんは運が悪いだけ。受験に専念しても就職しても来年の試験結果は
変わらないよ。就職すべきです。
>>971 何でそんなに就職勧めるの?あ・や・し・い〜〜〜
>>970 CCCBBで落ちるの?
これで52とどかないのはこわいな・・・。
(50×3+55×2)=52.0
間違ってる???
>>969 さんくす
大分まとまってきたね。
ついでに、みすず と あらた も おんなじぐらい詳しくできる人!
よろしく
(50×3+55×2)÷5=52.0
まちがってた。。。。
来年も売り手でしかも科目採用がこんなに活発とは限らないんだし、
俺は1科目だけど就職に前向き。
というかトーマツとみすずとあらた受けて落ちたら専念受かればラッキー
くらいの気持ちで面接受けるよ
977は正しいと思う。俺も科目合格だけど就職希望。
不採用なら専念して来年合格するのみ。
>>972 科目就職増やしたい工作員がいるからね。
合格発表前からいつもこの時間帯に粘着してる。
>>956みたいな発言を何度見たことか。
みんな、冷静になれ。みんなの目標は公認会計士として働くことだろ?
科目合格で就職したら、来年受かる可能性は下がるに決まってる。
たしかに「働きたい」「環境を変えたい」という気持ちは分かるよ。
でもいいか?来年のライバルは今年の論文組。
そのうちの何割かが就職するだろうけど、自分が専念してもう1年頑張れば就職組に勝てる可能性は高いんだ。
逆に就職したとして、2ヶ月や3ヶ月の勉強で専念してやってきたやつらと勝負できる自身があるか?
会計士になりたい。本気で思えば思うほど、就職という選択はできないはずだ。
来年一括で通れば採用も最低限大丈夫だろうよ
科目枠とか考えてたら受からン
一括あるのみ
>>979 実務やったことある人ならほとんどの人が
そういうと思うよ。
>>983 激しく同意
このスレで就職しようとする人って職歴あるの?
社会人ってどれだけ拘束されるか分かっている?
専念ってどれだけ親に迷惑かけるんだよ。
自活して勉強する奴の方が偉いと思うよ。受かる可能性は下がるが。。
>>986 最終的に落ちたら、親もショックだろうに・・・
確かに迷惑はかかる
そりゃ親がもう仕事してくれと言うなら、この状況ではすべきだろう
が、大局的に見てどちらが大迷惑になるか
いままでにもかなり迷惑をかけている。
それでも嫌な顔ひとつしない。
まして気を使ってくれる。
それがツライんだ
990 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/24(金) 00:10:44 ID:A3a3ZQU9
何事もやってみないと分からんよ。ということで俺は監査法人に就職して来
年一括合格を目指し、専念組よりも1年早く会計士登録できるように頑張る
よ。新しいことに挑戦します。
>>988 結局は親の経済状況とかじゃない?
裕福な家庭の受験生 → 専念
貧乏な家庭の受験生 → 働くべし
迷惑っていうのは、親の状況によっても違うだろうな
>>989 うん、わかる。ツライよね。
ここまで来たのだからもう1年頑張ろうと励まされ涙した。
もう逃したくは無い。心は決まった。
996 :
993:2006/11/24(金) 00:16:44 ID:???
>>995 しない。
正社員ではないが2年ほど同じくらいの仕事をしたことがある。
俺に両立は難しい。
>>993 頑張ろうな。来年こそは合格して親孝行しよう。
>>996 それは正しい選択だと思いますよ。
意気込みや今の専業受験の環境から抜け出したい
という気持ちだけでは両立は厳しいです。
999 :
993:2006/11/24(金) 00:20:40 ID:???
1000ならおまいら来年合格
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛