2
3 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/13(日) 21:28:13 ID:u26rOVaA
前スレの952
タック生。
アウェイで臨んだ大原全国模試、監査第2問で全国一位の点数を叩き出す。
大原各校舎掲示の問題別優秀者リストで名前要確認!
明日大原言ってみるか
9 :
???:2006/08/13(日) 21:37:53 ID:???
最近士補が来てるが、こいつも試補だったのか。みたいなのがいる。
中央青山の試補が監査と租税で高得点独占するから、一括合格の自信ないんだが。。
7月8月業務停止で2科目だけ朝から晩までやってたやつと同じ土俵なら、どう考えても勝てないだろ。
そんなのが、受験者の中に800人いるんだろ?本試験は偏差値で合否を決めるから、
800人が高得点たたき出したら、絶対俺の偏差値も下がるよな。
>>9 800人もいるの?
てかもし一括合格者と混ぜて偏差値で合格者出すんなら、
普通の受験者はかなり志保に圧迫されるよね。
人数によるけど。
12 :
???:2006/08/13(日) 21:47:18 ID:???
800人は推定。
毎年大手監査法人は230〜270人くらい採用するから、J1〜J3までで×3
したら、大体それくらいってこと。
しかも、元々新人のうちはそれほど忙しくないらしいから、
J1はほぼ無敵状態という噂。。。
>>10 士補は受験番号が別だから、採点を受験番号で区切ってしてれば
士補と一般は同じ合格率になる
受験番号で区切ってほしいな・・
意図的に遅めに出した
大原模試ってC判定の領域が異常に多くない?
TAC生のみんな、収容、買換えはおさえてる?
1000 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/13(日) 21:57:38 ID:???
1000ならまさかの試補抜き2000人一括合格
「1000なら〜」系の信じるやつって痛いね
藁にもすがる思いなんだろうな
>>14 旧試験制度時代から、知り合いに高い点をつけるのを防ぐために
受験番号と違う番号を新たに振り当てて試験委員に渡してたらしい。
受験番号を隠すだけでは、数えれば特定で来ちゃうし、
受験番号だけ隠した場合、万が一試験委員が答案の順番を
バラバラにしちゃった場合、順番が分からなくなっちゃうからね。
だから、まあ今回もばらばらにするんだろうな。
22 :
TAC生:2006/08/13(日) 22:01:44 ID:???
収用買換なんて朝飯前。それくらいやったらいいじゃん。今から覚えようとしても1時間もかからないでしょ?
Gはグレイト!
Fはファンタジスタ!
Eはエクセレント!
Dはデンジャー
Cはクール
Bはバカ
Aはアホ
である旨を母に伝えたところ、母がとても喜んでおりました。
収用買換って入門三回目に出てたあれだろ?
かっこよくて頭がいい奴って最高だよな。モテたい
>>24 どーせ、試験委員ごとに偏差値出すんだから
誰が採点しても一緒だろ。
八田センセは、汚い字は読まないらしいから、
汚い字の人は危険だがな。
返却答案見てると汚い字の人って結構いるよな
29 :
???:2006/08/13(日) 22:08:13 ID:???
>>21 もし貴方の言うことが本当なら、
試補と一般は混ぜて採点するのか。
そうなると、試補は模試の順位に出てないから、本番は模試の偏差値、ランキングより、
かなり下ぶれるのかな。。。
なんだかんだいって、試補って、よく考えたら、過去3年間の旧2次試験合格者なんだよな。しかも全員。
彼らのポテンシャルからいって、かなり厳しい戦いになるような気がする。
結局今日こなかったぞ佐川
西川みてるか〜w
租税法TAC応用答練1回目やったことある人に質問です。
所得税で別荘や骨董品の売却で生じた損失を損益通算してるけど、生活に
通常必要でない資産の譲渡によって生じた損失は原則対象外だよね?
競走馬のときだけ、馬が稼いだ雑所得を限度として通算できるっていうのは
あるけどあれは例外規定だし。。。
何で損益通算しちゃってるんでしょうか?分かります?
佐川のやろう
てか、君たち、合格しても、不合格でも、
監査法人には入れるんだからいいじゃん。
今年は、担当合格や科目合格も採用するらしいからね。監査法人は。
3年前は、論文合格しても採用されなかったのに比べれば、君らは恵まれすぎてるよ。
>>35 そうだったんだ。では気付かない漏れの不注意ですね。
ありがとうございました!
西川厨
40 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/13(日) 22:32:12 ID:9Q1Myh1p
今から簿記だぁぁ!!気合だ!
どんな奴だったっけ
全答のできを虚偽報告したあげく 嘘に嘘を重ね あげくのはてに自分以外のスレの住人はレベル低い発言をし
西川君ネタで調子にのりみんなにバカにされた愚か者
あーいたなそういうの
てかあれパンティ神じゃないの
そうかもね
パンティも西川もシネ
宮内神はこいつら2人に比べれば好感がもてる
自演神はバカ
基本神は 陰うすし
神とか言ってる奴死ね。マジくだらん
はいはい。
神の存在は成績自慢して高圧的な発言をしまくって場を荒らす奴を戒める効果があるんだがな。
どうせ論文後はまた自称成績優秀者が「この論点はこう解釈するに決まってるだろ、馬鹿」
とかガナリだてるんだろうなあ・・。
静かな夜
笑うセールスマンの趣旨ってなに?
不思議な雰囲気だよな
論文A落ち経験者に質問です。
結果的にA落ちだったときって、試験終わった瞬間はどんな手応えでしたか?
「これ受かったわ、よっしゃ」って感じだったのに落ちたりします?
論文発表あとくらいに計算340A落ちなんて人がいたけど、
あの人は受かったと思ったって言ってた気がするな。
佐川のせいでだいなし
計算340A落ち懐かしいな。
元気にやってるかな。
特別控除50万円って山林・譲渡(総合)・一時それぞれで50万円枠が
あるの?
それとも3つで合わせて50万円しか枠がないの?
青色申告特別控除って合わせた枠だよね。
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 00:10:59 ID:dq7QOImW
青色申告特別控除は合わせてやりますよ
62さん、嘘言うなよ。超初級論点じゃん。
配偶者特別控除おさえてる人どれくらいいるんだろうw
65 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 00:39:17 ID:dq7QOImW
俺はやらない
木戸が試験直前に覚えりゃいいっていってたお
「上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除」と「特定株式の譲渡損失の繰越控除」
は所得計算の第2段階で純損失や雑損失の繰越控除をする前に株式等に係る譲渡
所得等の金額から控除できるけど、この控除って合計所得金額の前でやるの?
後でやるの?
木戸信者多いな
直前で覚えるのが多すぎるんだよ
損失の繰越控除なんて全部合計所得金額の後じゃねーの
するどい!
今コンビニバイトから帰ってきたんだが、
ポストに大原模試が・・・・。
結果さらすと
会計学:176点(判定C)
監査論:39点(判定E)
企業法:42点(判定F)
租税法:62点(判定C)
経営学:61点(判定C)
合計点:380点(総合C)
順位は500番台後半だた。
なんで自分は理論(特に監査・企業法・財表)がこんなにそろいもそろってだめなのか?
受ける前からの予想通り課題の3科目が平均割れ。
誰かあと8日間での付け焼刃のアドバイス頂戴・・・。
やれることは知れてるだろうけど。
ここを見てる理論得意さん、お願い・・・・・・。
刮目せよ
>>73 定義・キーワード至上主義が多いけど、
とりあえず、キーワードは外さないようにするのは大前提。
これを論理的に繋げられれば、それでOK。
でも、この繋ぐ作業が一番難しい。
そこで、監査基準や企業法の規範(条文ではないよ)などは、
キーワード間をどのような接続詞で結んでいるのかを確認しながら読んでみる。
「であるので」
「のために」
「の場合には」
などの繋ぎ言葉を意識して文章を読めば少しは出来るようになるんじゃない?
きっとキーワード自体はほとんど暗記しているだろうから、
これからはキーワード同士の関係を意識しながら勉強をしてみてね。
頑張って。
76 :
73 :2006/08/14(月) 01:59:11 ID:???
>>74 読めないけど、有難う。
>>75 採点基準見ながら自分の答案をさっきからまじまじと見てるけど、
あなたの言うとおりっす。
キーワードはずしたらかなり痛い痛い。。。
財表の企業結合問題2点/18点中
同じく工事進行基準問題6点/22点中
少なくともみんなが落としてない問題を落とさないように、
あと8日過ごすよ。。
監査は新監査基準+品質基準がかなり大事そうなのでもう一度原典しっかり読み返し、
財表はランク順に総まとめしっかりやって、
企業法は今回もそうだけど、429条の説明すらまともにまともにかけなかったから
穴の無いように論文まとめテキストに取り組もうかと。。。
この3科目はできればあと8日で偏差値50〜52にもっていきたいなー。。。
ありがとー。
おはよう。一番乗り〜
21時〜4時睡眠の超朝型で試験を乗り切るぜぃ
へっ、俺はまだ寝れないんだが・・・
品質管理基準ってtacやってなくね?
勉強シタクナイ
損失
>>79 関西は短答まとめでやったような気がする。
佐川おせーんだよ はやくしろよ
やばい 死にたくなった
佐川ってポストにいれていくんじゃなくて 直接 家にくるんでしょ?
リサイクルってそもそもなんでするの?
純利益=実現利益とするためかな?
包括利益項目の中で二重計上されるのを回避するっていう論拠がいまいちよくわからないんだけど…
まちぼうけ
今までの論文式って時間余るの?それとも一杯一杯?
>>86 リサイクルってキーワードなの?
塩川先生はリサイクルという言葉をおさえてください
みたいにいってたけど。
リサイクルの意味くらいおさえておいた方がいいんじゃないかな。
ちなみに>86はさっきわかったからもういいや。
内部利益率法の短所に 複数個の内部利益率がでてしまうことがある というのが挙げられてたりするけど
なんでこういうことになるの?
カンパニー制でる?
顔ひきつるのが怖いよ どうしよう
>>91 経済モデルの事だよ。
質問
市場取引又は公開買付で自己株取得する時って 特定の株主からの取得じゃないですよね? TAC直前答練Aでは 特定の株式主からの取得に入ってるんですが、どーゆー事でしょう?
↑あっ、間違え。株主です…
特定の株主だよ
97 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 11:26:48 ID:uqoaIwEg
ロール・フォワード手続きとはなんですか?
具体的な定義ってあるんですかね?
暑くて死にそう
>>91 内部利益率算定式が三次方程式?になる場合
つまり三年以上にわたりキャッシュがでる場合の式を作って
各年度のキャッシュの額いじってればそういう場合作れるよ。
だれも何にも答えない・・・。
予備校答練成績上位優秀者特殊精鋭部隊2ch担当戦士
はここにはいないみたいだ・・・・。
ここにいるのは・・・・。
ちなみに私が回転三銃士の一人です。
今日も3ぶんの1を目指して書き込むぞ〜!
ロールフォワード
解説: データベースに障害が発生したときに、記録してあるチェックポイントのデータを再現した上で、ログファイルに残っているチェックポイント後の処理を再現し、障害直前の状態にまで戻すこと。
障害直前のデータが再現される。
主に、ディスクの損傷などの物理的障害に対して用いられる。
大原模試300番台だった。やばいかな?
>>97 監査論のさ、監査契約締結前の手続きのことなのか、
期末日前に実証手続きをした場合の、その後の手続きか
どっちかだと思うんだけど、たぶんテキストに書いてあると
思うよ。
>>106 他校生なら合格間違いなしでしょ。
大原生なら合格間違いないと思うよ。
大原生は論文に強いから。
>>105 なんか、よくわからん手続きですな。
とにかく、覚えなくてもよさそうだ。
それ、会計士試験と関係あるんです?
予備校答練成績上位優秀者特殊精鋭部隊2ch担当戦士
は、おらんのか〜??
ここで超上級質問、
熱力学第一法則が、うん→こ についても通用している
ことを証明してください。
>>109 携帯からですまないが答えておきましょうか?
えっと、期末日より前に監査しちゃった場合って
その日から期末までに不正とかされてる可能性があるよね?
たとえば現金実査をしたときには100万だったけど
期末帳簿には1000万になってたと。
担当者に質問したら「あー有価証券を売却したんですよ」
おいおいホントかよ!?
みたいな時に、監査実施時以降の関連する取引とか
契約とかを洗って、期末時点の監査証拠として利用するための手続きを
ロールフォワードというらしい。あくまでおれのイメージなので間違ってたらスマソorz
でもたぶんこんな感じよ。
期末前に監査しちゃった時の対応として聞かれるよ。
基本携帯からは書き込まないのでレスはしないでねw
論文終わったらまたミッドナイトに戻りますよ
113 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 12:30:13 ID:uqoaIwEg
100監査ですよ。
107ありがとう。
>>112 おお、戦士よ、ありがとう。
おれはレスするけど、これにレスしなくていいよ。
きっと生き残るんだぞ!!
靖国で会おう!!
ロールフォワードはタック直前答練の何回目かで出てたぞ
207乙w
財表で最重要論点はやっぱ一般原則と損益計算概念と資産負債概念だなあ
と今頃感じたおれは受からないですか?
>>116 どれどれ?
どれが207なの?
なんでわかるんです??
何も考えずに「靖国で会おう」とか言う奴虫酸が走る
上位10%までB判定‥って厳しすぎるよな。
全答練であれば 240位までがBか
>>117 一般原則はいまどき流行らないんじゃないか?
って塩川先生がおっしゃられておったき気がします。
時代は概フレだと・・・。
>>119 まじめなんですね。
ごめん。
もう二度と言わないよ。
>>118 207なんてソッコーわかるよ!
癖があるからな!
>>123 あなたは
「しゃーっ、おら!」 さんですか?
>>117 取得原価主義、実現主義、収支額基準、発生主義
資産負債アプローチ、収益費用アプローチ、名目資本維持、費用配分の法則
この辺が絡み合った問題が出たら、理論整然と書ける奴ってどのくらいいるかね?
ロールフォワードがどうだとかイメージで言ってても、
具体的な監査手続が出題されたら士補が圧倒的有利だよな
>>125 あのね、みんなね、その辺の理解は曖昧なんだよ
だから財表は難しいんだよ
207のレスって
>>112?
間違ってたらスマソorz
長期間モチベーション維持し続けるのは大変やで〜。
期限区切ってやらんと、人生損するよ。
当たり前のことやけど、人生1回こっきりやからな。
発想の転換やな。会計士試験に仮に失敗しても、コンサルで飯食ってる香具師なんて
わんさかおるで。税理士試験くずれの怪しげなのもな。
税理士試験は科目合格の弊害がでて久しいけど、3年限定とはいえ、会計士試験もそうな
ったから、よけいにはまってしまう香具師もおるんやろうねえ。
まあ、期限を区切って、死ぬ思いで勉強することやね。
それであかんかったら、また別のことやったらええやん。違うおもろい人生が絶対あるって、な。
>>128 多分そうだろ。いかにも講師気取りじゃん。
>>129 3年で切れるから3年で諦めがつくのではないか
それでも会計士試験に拘るのなら粘着物質ベトベトスライムか会計士試験ヲタ
>>133 総合スレなんだからいいんじゃないの?
おまい変な自尊心強過ぎだよ
>>131 別に叩いてないけど。
自分が常駐したいがために隔離スレまで立ててやってるのに
こっちのスレでも「いかにも自分は207です」ってわかるように
書き込むなんてどこまで自己顕示欲の強い奴なんだよ。
それに
>>112の一行目いらないだろ。
うるせーベトベトスライム
>>109 >>112 ロールフォワード手続って実務では頻繁にやるよ。
喪前らも受かったら多分すぐやる。
たとえば棚卸しの立会は原則は3月末(期末日)にやんないといけないが、
いろいろ事情があって2月末にやる場合がある。
そんなときに3月分はロールフォワード手続でカバーして期末時点の棚卸
資産残高についての心証を得る。それだけ。
>>137 期末日にまた立会をやるということではないの?
お前らレベルではロールフォワード手続をロールオーバー手続とも言うことは知らないだろうなwww
ベリーロール」だろ
>>139 しらないですね。
オールオーバーテストとはまた別ですか?
ロールケーキだろ
いかにロールバックセグメントを確保するかが問題だ
145 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 13:31:14 ID:62opXQ5+
>>138 やんないよ。
最善は期末日だろうけどできないから次善の策として2月末にやる
146 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 13:33:38 ID:62opXQ5+
なんか荒れてきてますね。
やはり話題が初日の監査と租税に集中しますね。
おれは税理士だから租税免除だけど
>>149 税理士さんって租税免除なんだ〜。
いいな〜。
うらやましいな〜。
しかし、夏、ですね・・・。
税理士が租税を免除にしたら凡人じゃマイカ
税理士だったら免除使わないで租税で稼いだ方がいい気がするのは俺だけ?
特に今年は
勉強を開始してからはや5年。
元カノは結婚して子供を産んだ。
おれはあれからなにもかわってない。
あれ以来彼女はいないし
なにもない。
まだ学生のままなんだ・・・。
実務やってると試験のことなんて忘れるよ
そういうもんなの
つまり試験の内容は実務には役立たないということ
俺も入門の授業受けてる頃に、飛行機がビルに突っ込んだりしてた記憶がある。
お互い頑張ろうね。
それはもうあきらめたほうがいいんじゃないの
会計士試験って専念で3年やってダメだったらセンスないよ
それって’01・・?
大原の管理の講師 質問した時 態度悪くてムカツイタ
名前は?
大原の経営新試験委員テキストP36誤植じゃない?
メインバンクの役割って負債のエージェンシーコスト低下ではなくて 株式のエージェンシーコスト低下させるんだよね?
ロールフォーアードなんてどれほどの意味があるか不明だけどね。
>>159 懐かしいなー
春のセンバツ出場を決めるために秋季大会に向けて頑張っていた頃かー
>>163 忘れたけど電話にでてきた講師。
調子にのって いかにもバカですね みたいな態度
そりゃ最悪だ
【頭が良いとは、忘れないこと・思い通りに出せること】
インプットに手間どる人がいる。
飲み込みが早い人がいる。
もちろん飲み込みが早いにこしたことはないのだが
一夜漬けで一週間後に忘れてるようでは士業は向いてない。
俳優向き。
大事なのは、
インプットしたことを忘れないこと。
完全に忘れないのは難しいので、
忘れないために適宜情報を補完していく努力ができることが大事。
そしてインプットしたものを、そのままアウトプットできなければいけない。
これは厳密に言えば単なるスキルである。
ハキハキとコミュニケーションできる人、
オンチな人・・。
違いは、自分の思い描いたとおりの行動が取れるかどうか。
ボクは飲み込みは悪いし物忘れも激しいし
言いたいこともうまく表現できない?
来世に期待して、東京湾にダイブしよう。
>>168 確かに最悪だな。最もお前の質問内容にもよるがな
どうせ、
トウレンってなんです?
とかきいたんだろ
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不合格安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
俺はツンデレもデレツンも両方好きだ
それでその講師はいかにトウレンがうんこかということを長々と話したわけか
生徒「すみません。ここが分からないのですが」
↓
講師「君はこんなのも分からないのかい?ここはこうだよ」
↓
生徒「ありがとうございます。まぁ知ってましたけど」
エージェンシー問題は株主重視の経営を経営者が行った結果、
企業価値が最大にならなかったり債権者に不当なリスク転嫁がされるってはなしでしょ?
メインバンクがきちんとモニタリングすることで下がるのは
資本コストのうちどっちかっていうと負債コストの方だよ。
みんな経営学とってるんだ
俺統計だから大概孤独。
まあ数字はウソつかないから大好きだけど
生徒「すみません。ここが分からないのですが」
↓
講師「君はこんなのも分からないのかい?ここはこうだよ」
↓
生徒「ありがとうございます。分かるには分かったけど69点の教え方だね。」
会計士試験は理論も計算も根をつめてやりがちだから
完全な数学で息抜きできるのはきもちいいんだよね
大学受験のときもやっぱり数学があったおかげでモチベーション保てた
簿記もある程度そうじゃない?法人税総合計算もな。
簿記は算数でしょ
むしろさんすうだな
監査のITとの絡みって押さえた?
押さえるとしたらどの辺押さえればよいのかな?
新しい内部統制の構成要素→ITへの対応→全般処理統制とは見たいな感じででたらヤダね。
こと文系は数学から逃げたと理系から揶揄されがちな傾向にあるけど、
もし統計学とマクロ経済学が会計士の必須科目になったら
受験生減るのかな。
やっと大原の模試返ってきた・・・。おせー。
てか順位500位前半。。
これって微妙か?
今年って論文合格率3割なんだよな?
微妙ー。みんなどうだった?
ブログの人は概して高順位だったみたいだけど。
八田サプライズがある屋も試練
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
↓
191 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 15:11:54 ID:c/i9w20F
パイパン
八田があなたにくれたもの
↓
実務ばかりの監査論♪
あなたが八田にあげたもの
空欄だらけの解答欄♪
大好きだったけど〜♪
197 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 15:18:42 ID:+mSIzBi6
>>187 500番台って一枚目の順位ですか?2枚目のですか?
ホンダラおやじに似てるなんて〜♪
199 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 15:24:57 ID:cU/7MtKG
187
俺は150位前後だったよ。けど俺入門生で常に成績いい訳じゃないし、まだまだ穴が多いから本試験不安。
ラビ受かると思う?
ラビよりchinoが気になる。
あの人テンション低すぎだろ。
そう?大原模試よかったみたいだよ
204 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 15:56:32 ID:Z7zvzml7
先日、某学校で計算用紙をもらって使ってたんだが、
良く見たら、学校の内部文書だった。
まあやばい内容のものではないけど。
内部文書なんて計算用紙として置いておくなよw
ラビは論文苦手みたいだね
今から管理やる。簿記死んでる どうすれば‥
風呂で転んでつき指したっぽい。
電卓叩くと痛い。
俺って奴は、とことん・・・・・・・・・・・・・・・・・。
E判定って絶望的かな?
もう(・∀・)イイ!!判定だと思うしかないよ。
211 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 16:26:04 ID:hz/IFCms
ちょっと聞きたいんだが、
はじめから科目合格狙いの場合
その科目だけ受ければいい?
それとも一応全科目受けるべき?
いや 絶望ではないよ
概念フレームワークの
「リサイクル」
て何?
そんなのしらなくていい。
俺、総合Gなんだけど望みあるかな?
会計学Fであと全部Gなんだけど。
あきらめたらそこで
Gカップ揉み放題ですよ
勉強(人生)終了ですよ
らびって誰?
なんかつかれたな。
絶望した!この試験には絶望した!
今から264時間後の俺は、
得るものより失うことのほうが多いと思わんか?
東西線のホームで、
>>224 3回までに受かればまだ取り返せるが、もし受からないようなら〜
あ〜きらめましょう〜♪あきらめましょう♪
あきらめるのを、あきらめましょう♪
鬱だ
らびは本試験だけなぜかいいんだよねー。てかあの租税法の点は絶対
虚偽だろー
232 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 17:06:17 ID:x/2mrzOY
勉強始めて2年半
入門1.5年コースの学費:60万くらい
アクセス:10万
夏上級の学費:35万
アクセス:10万
勉強期間中親からもらった小遣い:5万×30月
バイトしてたら稼げた機会費用:5万×30月
就職を逃した機会費用:300万
はぁ…申し訳なさすぎ
なんか本番のこと考えるとうんこ漏らしそうになる
うんこ漏らしたら退出させられるのかな?
加工費配賦差異と加工費差異の違いをのべよ
うんこはトイレで汁
>>237 論文落ち乙
部門差異と予算の差異だろ
常識すぎる
ごめん・・・ ナニソレ
ベテよばの人も論文苦手そうだね
論文で3回落ちてんだろ
いまさらなんだけどさー、租税の「円」ってやつ金額ごとに書いてる?
ずっと「円」って書いてたんだけど、計算家庭を書くスペースの右上あたりに
「単位 円」って書いてればおk?「月」とかもなー、なんだかなー。
>>232 おれもそんな感じだが月一万だよ・・・
五万もつかわねえだろ
今年受かりたいよね
しかし論文受験者の7割程度には
論文後に追加投資が行われる
デシジョンツリーを組まないとならんな
いいよな。実家で勉強してる奴は。
俺なんか、生活費が月に15万もかかってる上に、
忙しいなか、掃除、洗濯、食事の用意をしなくちゃいけないんだぜ。
それも生活費・勉強代全部自費。
全然答練の復習終わらない もうできなさそうだな
答練の復習をあきらめたら、そこで・・・
円以外は書いた方がいいのか。単位円かな。
といっても月は書いてない方が多い。12/12とかで月とかいちいち書いてられないYO。
大原模試C判定(2000人中500位台半ば)
だとどう?
2回目ですが。
256 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 17:28:18 ID:qEkhBniL
すばらしいじゃないですか
このままじゃ終わらないぞぇ。このままじゃ絶対おわらないぞぇ。
C判定で合格しますか?
早く、このシベリア抑留生活から開放されたい。
きっと合否できるよ!
相談があるんですが 勉強をたくさんしようとしても鬱で勉強がはかどらなくなるんですが どうしたら鬱はなおりますか
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 17:42:13 ID:62opXQ5+
A判定でも落ちる奴はいるしC判定でも受かる奴はいる。ホント試験は水モノですよ。
答練の成績気にするより本番で自分の実力を100パー出すことを考えなさい。
鬱になりそうになったら、
可愛い子に勉強頑張ってと励ましてもらうことだな。
そりゃ鬱なアドバイスだ
欝←その前にこれなんて読むの?
医者に行く前に、生命保険に入っとけ。
精神病で医者にかかると、一生医療保険に入れなくなる。
消費も所得もおわらねー。
控除は全部捨てます。
みんなは鬱にならないの?
いや 障害者控除だす
生命保険は一時金が一時所得、年金が雑所得。経費は按分。雑所得の方が先。
あと支払い時は所得控除が受けられるな
タックA大原Bだったんだけど
もう勉強のやる気が起きない
こんなんでも大丈夫かな?
俺も鬱になったが、プールで泳ぐようにしてから、症状が緩和したな。
>>274 他人に確かめないと安心できないようならまだまだぢゃ
今も泳いでる?どのくらいの間隔で泳いでる?
俺も大原模試500番台の後半。
たぶんボーダーぎりぎりにいるんだと思う。
ここで欝になったら負け。
+思考でいこうや。
自分の順位らへんはちょっとのことで一気に200人くらい抜いたり抜かれたりするから精神的に負けたらそこで終わり。
少しでも上に上がれるよう這い蹲ろう。
何がそんなに欝なの?
>>262 C判定を例にださないでほしい
E判定だろ それをいうなら
いまからプールにいこうかな
大原の公開模試って母集団は何人なの?
>>281 それはやめとけ。
おぼれる可能性だってある。
吸水口に吸い込まれることだってある。
てか大原模試の判定って
A…超濃厚
B…濃厚
C…ボーダーよりちょっと上
D…ボーダーよりちょっと下
E…ボーダーよりは結構下
F…期待薄
G…超期待薄
てな感じだろ。
シホ込み1844
>>277 週5で泳いでる。1日30分〜1時間。
今の時期は、疲れないように思いっきりゆっくり泳いでる。
呼吸は、思いっきり吐いて吸ってを繰り返していると、血液さらさらで脳が軽くなる。
夏休みの可愛い子がビキニで来るので、度がはいったゴーグルが必需品だ。
>>286 短答通過者5000人規模のわりには少ないね。
どちらの模試も受けてない連中は相手にならない蓋然性が高いな
>>289 区民プールとかだと1回400円で入れるし、
俺は、ティップネスに通ってるので、1ヶ月9000円程度。
水道橋にも、エスフォルタ水道橋ってのがあるらしいよ。
>>294 昨年の俺それ。模試受けずに本番迎えて惨敗したくち。
模試受けるというかそういうレベルじゃなかった。
実は今年論文合格率3割といっても昨年までと同じような感覚でいいんじゃない?
去年や2004はC判定のレベルもっと低かったの?
担当の合格者が増えてるのに論文模試の受験生が増えないのは
合格者増えた分ごっそりまったく受かる気無かったんだろうかね。
みんな欝なんだな。
俺はボニーピンクのアルバムを聞きながら理論覚えてる。
ながらは普段しないけど、
さすがにこの時期はストレスたまるしね。
鬱がある奴は躁もある。躁に持っていけ
俺はくるり訊きながら監査。
Superstar名曲過ぎ。
受験1回目 大原模試G判定 論文B落ち
受験2回目 大原模試E判定 論文A落ち
受験3回目 大原模試C判定
ですが今年は受かるでしょうか?
ちなみに今大塚愛聞きながら理論の勉強してます。
なんだかあの元気な声には励まされます。
心絵
>>302 致命的な科目がない上でのCなら可能性高いと思う
寝そべって体のばしたら左脇吊った
しにたい
>>274 完全に大丈夫。
不安なのはわかるが
君の状況はここにいる多数のひとの
100倍いいよ。
ま、俺なんて今回は出来たと思ったのにたかがD判定だしな
1年生の短答特化にしては上出来か・・・
なんか「お前は大丈夫」とか言われたいだけの書き込み多いな。
A判定でも落ちる奴は毎年存在するしCやDでも受かる奴もいるんだよ。
受かるか落ちるかなんて誰にもわかるわけねーだろ。
受かりたきゃ黙って勉強してろカス。
>>307 ありがとう
でも昨日はオールでひとつ屋根の下2を
一気に見ちゃったし
今日はずっとウィイレしてる
明日からはちゃんとやれるかな・・・
昔、大原模試の判定の見方を聞いた。うる覚えだけど。
A…A判定の80%が受かってる
B…B判定の60%が受かってる
C…C判定の40%が受かってる
D…D判定の10%が受かってる
みたいに、ランクが下がるにつれ合格率が下がっていく
みたいな意味合いらしいよ。この%は、適当だけど。
>>312 大原に限らずタックでも大学受験の模試でも判定ってそういうもんだぞ。
実際に合格率の数値を見してもらったのだが、
それを見ると結構興味深かったという話。
Aの合格率がそれほど高くなかったのと、Eでも結構な人数合格していて、
模試の成績はあまり参考になんないなと思ったのを覚えている。
ほんの〜小さな〜出来事に〜
俺大原D判定なんだけど、
右したにあるグラフみたいなんは
第一次目標(合格可能性50%)
のうえにいるんだけど
これはどうとらえればいいの?
たぶんDあたりにボーダーがある
ELTのボーカルは絶対マグロ
俺T生だけどTACの全党両方名前載ったけど
大原の公開模試800番台のD判定・・・
これってどうなの?
管理部門別 ひさしぶりに解いたら全然解けなかった
朝までファーストフードで
>>320 アウェイだからしょうがない。
相殺して合格確率60%くらいと思えば妥当なのでは
Tの全答は圧倒的にT生有利だからな。それがでたんだわな
>>324 まじか?
租税法はもう克服したから合格確実って思ってた
俺は朝からずっとサンボマスター
論文A落ちってそんなもんなの?
ちょ〜ちょわっちょっちょっちょ〜
T生でも大原模試いいやつはいいからな。
けっこう公平な模試だと思う
大原監査2問目1位の2ちゃんねらーは?
みんなチェキった?
チェキっ娘
大原の模試で管理の理論の講評で仕損の把握のしかた第1法第2法でちがうとこ
書くとこあって異常というNGワードかいたら即×ってあったけどなんで?
俺はそこ異常のことにも触れて見事0点にされた
チェキといえば今日あいのりだな
それはチャキ
一時所得で、
広告宣伝のための賞品をもらったら、源泉所得税かかるの?
TACのテキストだと賞品も賞金もいっしょにして総収入金額出すように書いて
あるように思うんだけど。
モノをもらったらお金で所得税払うってこと?
>>308 おれはC判定
入門にしてはようやった
経営が60点やった
経営ばら科目合格
入門入門うるせーよ
>>341
お前がべテだからだろ
はやくうかれよ10年戦士
パーに勝つのは?
めんどくさいのでスルーで
ここは相変わらず殺伐としてるな
>>340 俺は企業法が69点A判定、経営が65点C判定、租税が58点のC判定だった。
入門にしては良くやったよな。
>>339
大原では出題ずみ
一時はミンクのコート 自動車60パー 貴金属は典型問題
源泉後から割戻しもおさえるべし
>>342 自動車をもらったら、現金正価の60%の10%お金で払うの?
>>347 そっか俺は経営60企業57監査56租税55会計学は160くらいかな
俺去年大原模試偏差値39でA落ちだよ〜。落ちたけど一ヵ月で伸びるもんだ。
今年はアウェー全答練でB判定だったからいけるかな。全答練でほぼ0だった租税もなんとか50点くらいは取れそうだし。
353 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 20:13:53 ID:HnjdeE9S
受験五年目の俺がきましたよ。
自習室という土の中で五年。知識という栄養をたっぷり蓄えて
いざ合格という名の空へ!!
はばたくぞ、セミのように!!
>>351 何だよ、受かりそうじゃん。
入門なのに頑張ってるね
入門 虚偽申告たくさんあるなw
>>353 2週間で死ぬって突っ込めばいいんだよね?
>>349 考え方がおかしいな
タック生か?
大原ではテキストにのってるからみろよ
試験おわったら教えてやるよんWWWW
てか349の書き込みである程度推測して式が思いうかばないのはやばいから
長く助走をとったほうがより遠くに跳べるってきいた
監査の 経営者の主張の13種類覚えた?論文で必要だと思いますか?
俺は形式的には3年目の糞ベテだけど、心は永遠の入門生だよ('-^*)/
>>353 ジージーうるせーし暑苦しいから死ね
>>357 おまいなんでそのくらいで勝ち誇ってるんだ?滑稽だな
363 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/14(月) 20:16:48 ID:HnjdeE9S
>>353 2週間で死ぬって突っ込めばいいんだよね?
大正解!!お前は受かるぞ!!
俺はいつでも心は童貞
>>359 覚えなくても出てくるよ。でも列挙問題は出ないでしょ
むしろ監査要点との関係とかでんじゃね?
>>354 入門同士がんばろう
最後は計算しあげてる
典型問題は反射できないといけないからね
管理の短答答練でもれないかチェックしてる
租税の大原の確認テストもけっこうこの時期いいよ
総合ばっかだともれがでる可能性あるしね
計算できまりそうだしね
>>366 おれ 切りますわ。
絶対覚えられんよ こんなの
370 :
桜井:2006/08/14(月) 20:19:46 ID:???
>>358 ごめん。あの歌詞はウソなんだ。
当事は売れることが全てだったから心にもない詩を書いた。
今作詞するなら「長く助走をとったりすると、途中で疲れちゃうお」
>>359
ごろでおぼえてる
旧報告書の監査要点も注意
372 :
364:2006/08/14(月) 20:21:22 ID:???
>>367 会計学お前と同点なんだが、俺いつも会計学で転けるんだよな‥
財表で弱点掘られて転けるか、管理の簡単な計算で転けるか‥
これから確認テストや短答答練回してみようかな〜
>>373 もう遅いお
新しくできないところ知らないところ発見してテンパって終わりだお
もう新しいことやらないほうがいいお
>>369 発生、実在性、網羅性、権利と義務、正確性、分類の妥当性、期間配分の適切性
この辺りから好きなの書きまくれ。2個ぐらい当たるべ
星になれたらは名曲。これはガチ。
みんな 監査要点の列挙でると思ってるの?
>>378 受験生としてAランク
万が一出たときに皆が書いてくる
会計版でvip語を使う奴がうざくてしょうがない
動き出した僕の夢高い山越えて
ファヨールの管理の5つの分類列挙せよ
384 :
382:2006/08/14(月) 20:31:12 ID:???
〜と思ったら、まだたくさん山がありましたとさ
氏ねが交差しております
笑われるのにも慣れた〜
392 :
381:2006/08/14(月) 20:35:27 ID:???
そんなにみんな暗記してるわけ?
>>394 そんなにってどこの話?ファヨールや監査要点は暗記の前に常識じゃね?
信号の色3色を挙げて下さい。って感じ
今日は朝からオナニーばっかしてる。
今もう六回目。
全然気持ち良くないのにやめられない。
>>396 10回ゃったら、ぁたしの処女ぁげりゅ★
まじか?
おれ暗記できてないけど
そういう暗記苦手なんです それにあんまりでないだろ
>>397 おい待て!釣りじゃねーよ!ぜってーこれは常識!マジレスだ。
TAC以外じゃどうか知らんけどな
>>397 ここにいる人は 煽っているんでしょうか
402 :
400:2006/08/14(月) 20:42:11 ID:???
こんなに論文レベルって低いの?暗記とか言う前にマジで常識だろ・・・
これ受かったわ俺。A判定に自信もてなかったけど、自信持てた。
>>395 内部統制監査の特徴挙げてくれよ?
信号の色3色を挙げて下さい。って感じだよな?大ヤマだもんな。
>>406 いいよ ボコレよw合格したやつらに聞けよ。間違いなく常識だ。
>>403はわかんね。
ヤマだけど、最低限の常識とは癒えなさそう
>>404 勉強不足が大いにバレてる
信号機の煽り君はどうした?常識だよな?
要するに自分が出来ると勘違いして煽りくれてんじゃねーぞってことだな
新しい神誕生か?
>>409 別にできるなんて言ってないだろ?でも監査要点が常識じゃないのは釣りじゃないの?
まともな意見が聞きたいんだが。。。
>>369 短答前に覚えなかったの?
余裕ですよこんなの。
>>413 監査要点ぐらいマジでわかれよおまえらw
>>414 ハイハイ帰っていいよ
顔真っ赤にして何言ってんのwww
ここっていつから短答落ちの巣窟になったんですか?wwww
あ、70点くらいでギリギリ受かった人たちばっかりですか?
>>415 横レスすまんが。知ってたほうがいいと思うぞ・・・
KREVAは最高だね
ここレベル低すぎwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
>>415 わかったわかった
来年がんばれよおまえはw
監査要点神か
新基準の経営者の主張の例示を覚えるかどうかって話でしょ?
旧基準の監査要点は常識だろうけど、新基準の監査要点の用語はそこまで真面目にやらなくてよくない?
こいつ一人何役やってるんだろうか。
>>422 そうそう!それを言いたかった。
経営者の主張は監査要点として使うこともあるけど監査要点とはまた違う概念。
その旧基準の監査要点が常識だといってるんだ。
何かおかしいこといってる?
監査計画の効果6つあげよ
ところで内部統制監査の特徴答えたのか?信号機ちゃんは?
>>400 内部統制評価基準の統制環境の例示七個挙げてよ
信号の色だもんねww
>>426 信号機ちゃんかよw
でも旧基準の要点はじょうしきだよ・・・
その特徴ってタックでやった?内部統制報告書を経営者が作ってその信頼性を保証するんだよね・・・
こんくらいしかわからんわ。これと監査要点が常識なのは関係ないだろ。
これが後に最狂と呼ばれるコテ「信号機」の誕生瞬間であった・・・
信号機太郎はよこたえろ
最初の方で経営者の主張を13個覚えてるよって話から、
そんなの(監査要点)の誰もあげられねーよみたいになって混乱してんだよ。
まぁいいや。何言っても無駄だな。ない舞踏性監査は復習しとくわ。
信号機よ
分析的実証手続を立案する際の考慮事項4つあげて
信号機逃げました
>>433 でも経営者の主張は監査要点としても使われるだけであって
監査要点ってのは実在性網羅性権利と義務の帰属評価の妥当性期間配分の適切性表示の妥当性
でしょこれまでの基準で監査要点として取り上げられてるのは
これ知っててあたりまえじゃないのか?経営者の主張が常識とは言ってないぞ?
信号機テキストチェック中!みんなもうちょっと待とう。
>>437 わかってる。もうスルーしろ。
ここは短答落ちしかいねーよw
監査要点≠経営者の主張
同じだろw
>>440 監査要点は監査人が経営者の主張ごとに設定するもの、だっけ?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <監査要点13個は常識、もち委員会報告書!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // どーかんがえても改正初年度
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ 品質管理や内部統制監査の前文の方が基本だろうがwwwww
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
信号機よ!!コテつけて隔離スレ池!!君の仲間が待っててくれてるぞ!!!!!
経営者の主張を監査要点として利用することもあるみたいな感じだったはず。
ファヨール管理の5つは信号機とまではいえないだろ。
信号機っていったらバーナード組織の成立条件3つ
>>447 経営者の主張13個は監査要点じゃないよ?
大原ではそういう教え方なのか?
それが常識なんてのは一言もいってないんだが
旧基準の監査要点は、内部統制監査もちゃんと答えられないレベルの俺ですら
いえるんだから、覚えといたほうがいいよ。監査基準の穴埋めが出たらありうるよ。
信号機はやく戻ってこい
暗記事項の問題だしてやるから
>>453 ここは両者の違いを今知ったようなやつらの集まりなんだよ!消えろ!
祭り乗り遅れたー
>>453 よぉ信号機、じゃあ経営者の主張ってなんだ?
>>457 あれ・・・3つ・・・・出ない・・・・・
>>459 財務諸表の適正であることを経営者が主張するための要素でしょ?
監査要点は適正性を立証するために監査人が設定するもので、経営者の主張を
用いることもある。両者は似たような概念だけど作成する側と監査する側の視点
で微妙に違う・・
けどもういいや。俺が悪かったです、消えます。
>>462 ようやくスレ住民から言われてることを理解できたか
なんかあったなそんな話
>>464 >>けどもういいや。俺が悪かったです、消えます。
自分で言った事も守れない子なのぉ???やっぱ理解してねーじゃんw
どこに書いてあったっけ?
ageないともったいなくね?
>>464 お前香ばし過ぎ。頼むからコテハン名乗れ。ファンになった。
実際問題 みんな暗記は細かいところできてないから安心しな
おれ 上位5%にいるがあんまり暗記してないぞw
信号機
こうして「信号機」の戦いは幕を閉じたのであった・・・・・
>>466 途中から俺の自演だよw
君は最後まで必死な奴でしたな〜
じゃw
監査基準とは何か?
殿堂入りか?
てかアレ覚えなくていいんだな
アレとは何だい?
旧基準の要点。答練でも出たし覚えるもんだと思ってた。
経営者確認書とは何か?
監査報告書とは何か?
あれは自然と覚えられるものではないかい?
監査リスク、固有リスク、統制リスク、発見リスクとは何か?
覚えればいいじゃんwこんなとこに書き込みしてる暇あったら余裕で覚えれるだろ。
あッ!おれもだったァァァァァ!!!
>>482 経営者が自分の責任を認識してるか確認させる文書
>>483 監査人が意見を報告する時に使う文書
デーナイデナイ
入門1.5年4科目A判定1科目C判定だった。
なんかやる気がすげーでない。
余裕で一年間やってこれたからなんか論文も楽勝ムードなんだよな。
短答は89でした。
パンティ乙
>>488 旧基準のやつでしょ?あれは過年度受験生は覚えていると思う
新委員会報告書のは みんな覚えてないと思う
人門人門うるせーんだよ
>>490 発見リスクの程度を非常に高く設定しました。
監査はフライング大好きだから、死んだ論点は出ないよ
>>492 じゃあなんでさっきは祭りだったの?
いまいち常識の基準がわからず傍観していtんだけども。
騒ぎたいお年頃
さっきのは新委員会報告書についてだよ
13個もあって名前もまぎらわしいのばっかだからさすがに重要性はないってはなしだよ
過年度のやつは監査基準に列挙してあるから さすがに重要性高い。でもたぶんもうでないよ
>>499 え?旧が常識って言ってなかった?
なんかようわからんなってきたわ
>>491 だよなあパンティ臭がするだろ?
でもマジなんだよなぁ〜
まぁぼちぼち勉強しますわ。
時間も残り少ないし、皆も最後のアガキ頑張ろーぜ。
旧の6個は受験生レベルで常識。
新の13個は合格者レベルで常識。
こんなとこぢゃね?
>>501 激熱のラーメンに親指突っ込んで反射で手離して足に落として爪割って火傷して死ね
13個のほう、常識だか重要だかどうか知らんけど
本気で疑問なのは、何で短答前に覚えてねーの?
結果的には要らなかったけどさ。そんなスカスカな勉強してんのか?
>>503 旧の6個は常識かぁ。ってことはさっきの祭りはなんだったんだ
とりあえず覚えることにしますわ。長いのがいくつかあってイヤなんよね
みんさんヤマはってる?
それとも全範囲みてる?
迷うなぁ
信号機は現れた時間帯が悪かったってことだ
全範囲見るようにしてるがスカスカになりそう‥
510 :
SHIHO:2006/08/14(月) 22:14:30 ID:afcMDq4w
まあ、しかし、君らは民法経済ないんだから、楽だよね。
この科目のボリュームは商法(今の企業法)とほぼ同じか、やや上回るくらいだからね。
>>510 経済あったほうが楽だっただろ
調子こくなカス
企業法なんか全然重くないだろ
509
そうなんだよねぇ、
あまりヤマははりたくないけど
すべてを回すのには限界がある。
やっぱヤマ中心にあと一週間はやるかな。
その分租税が追加されただろーが
西川乙w
また自演か
消費税と 管理理論はどうなったみんな?
なぜそれがひとくくりなんだ
住宅借入金等特別税額控除
住宅借入金等特別税額控除
住宅借入金等特別税額控除
住宅借入金等特別税額控除
>>524 3000万、4000万、よし1%。以上。
模試で一次目標(偏差値53)はとりあえずクリアした(自分は偏差値55)んだけど、
これだと合格できるかな?
昨年合格した先輩から一次越えてれば大丈夫だよと言われたんだけど。
片腹痛し。
ヒント 0.5%もあり
>>527 先輩、偉そうだがギリギリ受かっただけ。
落ちる可能性の方が高い
>>530 いや、その先輩は前年の同じ模試で名前載ってて、
今年も名前載ってたよ。
>>531 それとこれとは関係のない話だw
偏差値53くらいは超えても受からん。
>>532 そりゃ受かるだろう 53で受かることは珍しいよ
偉そうに。
お前落ちろ
そうだ落ちてしまえ。
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格不合格
あーあ
ファビョりだした
荒れるようなこというからだろ
ていうか短答合格者上位30%は受かるだろ。
実際はDラインにボーダーがあると思う。
論拠
今年は 5000×0.3=1500が予備校の予測合格者。だから30%にボーダーをもってきた。
しかし、実際は思ったより論文模試の受験者がいなかった
→なぜか→受けれるだけの実力がなかったギリ短合格者が下層にいるから
これは専門の模試の統計が母集団の特性からカイリしている可能性が大いにある→つまり、実際の母集団よりレベルが高い集団が模試の母集団であると推測される
実際の母集団では上位30%で合格する
模試の母集団で上位30%である偏差値55では余裕で合格する可能性が高いと考えられる 以上
ちょっと50台は厳しいとか言うと顔真っ赤にしてファビョリだすなw
>>526 計算期間が平成18年だったら4,000万円じゃないよ。
短答上位30%って何点以上?
80
>>543 いや 実際の短答の点数じゃなくて 大原模試の短答合格者を母集団にとった成績表のことだよ
ごめんうそ77くらい
先輩にこういうのいた。二回目で受かったと言ってた。
一年目 上級入る前に消える 短答受けず
二年目 上級だらだら途中で消える 短答受けず
三年目 入門からやりなおす 短答受けず
四年目 短答合格 論文落ち
五年目 最終合格
下手に受験しない方が得だと知った。
80でもいいよ
その先輩は
ヴェテには珍しく賢い人だったから
自分は基礎がなってないと自覚して入門からやり直したんだろ。
受ける受けないどうこうじゃなくて
それがきちんとできてるから合格してる。
ベテの悪いクセは、
答練の成績もイマイチで短答落ちのクセに
次年度は上級やりたがるところにあるからね。
1、2年集中しない時点で賢くないw
>>547 その話から受ける教訓ちがくね?
下手に受けるなじゃなくて
最初から集中してやれwだろ。
受かった時にはオッサンじゃねーかw
惜しいな。
4年目も受けなかったら、1発合格だったのにね。
でも、ローでは、こういう人沢山でてくるかもよ。
>>555 そんなことしてたらみんな就職が30超えるぞw
それでいいのか日本
なんだかんだいって試験委員に近い受験生は情報ダダモレなんだろ?
あー
>>557 そういうのは例外的誤謬だから一般受験生には影響しません。
祭りage
大原模試E判定だったけど受かる気がしてきた ワクワク
大原の公開模試は大原生に自信をつけさせるための模試だから他校生なら
心配要らないよ。
てか今年はタックも大原も予想外に受験者増えてないよな。士補以外で。
短答合格者は1500人くらいも増えたのに。
てか短答合格者を増やしてもそれは下位層が増えただけで、
昨年までとなんら変わりないしな。
模試で上位30%に入ってれば大丈夫じゃね?
だって俺LEC生だし
合格者増やしてんのは東京CPA
あそこの合格率見てみろ
ハンパじゃない
>>561 それは大原に限らずタックもだろ。
なんだあの経営は。
そこまで自校生に点を取らせたいのかと思った。
他校の模試結果が真の実力。
大原模試は公平だったと思う
タック生でもとれてるやつはとれてるし
大原生乙
最期に笑うのはLEC
タック模試は上位大原生皆無
大原模試は上位タック生散在。
したがって大原模試は相対的に公平
振当処理の容認理由 出るお!
大原生でていけよ
ここはタックスレ
片山さつき 女性キャリアの略歴
@フランス国立行政学院(ENA)留学(同60年CSE取得:女性初)
A広島国税局海田税務署長(西日本女性初)
B国際金融局課長補佐(女性初のG7・サミット政府代表団員)
C横浜税関で女性初の総務部長に就任
D主計局主計官(防衛担当)(女性初の主計官)。
Aで落ちるのは、自校の出題形式に慣れていて、
自校答練でのみ使える点取るコツを掴んでしまっているケース。
TAC生に多い。
公開模試は母集団の完全性を満たさない。
よってサンプルが母集団の特性を正確に反映しないために母集団に関する
誤った結論を導く恐れが大きい。
なに言ってんの?w
>>577 統計学選んでない文系バカしかいないこのスレで言ってもムダ。
どうやら自演くせえ。
自分が普段してるから
他人もしてるに違いないと思いこむ。
んだんだ。
受験生のレベルは思ったほど高くない
と、信じたい奴が多いのはわかるが
論文初受験が多いのか?
受験後に分かるだろう、思ったより高いんだと。
4年目より。
西川乙w
ふう。低俗な連中だな。
>>583 それはまわりのレベルが高いんじゃなくて自分のレベルが低いのでは?
577=579=581=582
どうやら自演くせえ。
>>583 俺は確かにそれ思った。
昨年は自分なりに会心の出来で合格を95%確信して
るんるんで2ヶ月すごした。
だが、A落ち。
自分の手ごたえはあてにならないこととあらためて受験生のレベルは決して低くないことを悟ったよ。
これマジで。
あんまりなめないほうがいいと思う
3回目より。
西川いるか〜?
バカw
>>583 それをB判定レベルの人が言うのと、D判定レベルの人が言うのとでは天と地、月とスッポン、俺とお前。
論文て緊張するものなの?
最初の科目だけなのかな?緊張するのは
>>594 チョコラBBとBB弾を間違えて飲んで氏ね
短答のとき 監査と財務会計はそんなに緊張しなかった覚えがあるからさ
>>593 勿論。
上位で受かることはないだろうけど、
少なくともボーダー付近にはないと思ってた。
落ちたときはあまりに信じられなくて
本当に高熱で寝込んでた。
しかも勉強再開したのが年明けで
それまではボーっとすごしてた。
それほど後遺症がひどかった。
>>595 試験なんかでいちいち緊張してたら体が持たん。
それより初日の夜眠れるかしら?
俺も去年の論文終了後は、これで落ちたらとてもじゃないが俺の才能では
一生かかっても受かる試験ではない、と思ったほどのデキで2ヶ月過ごしたよ。
んでA落ち。
まあ懲りずに今年もこのスレにいるんだけどW
ド畜生な試験だマジ糞ウゼェやっぱ論文式なんて止めて欲しいわな
>>598 そんな大変な試験だったのか…
模試の判定とかはどうだったん?
昨年は、金融庁のさじ加減で、うかっていたはずの人が沢山いたからな。
昨年が一番レベル高いんじゃないか?
5万人を目指すと言ったんだ。
根性見せて貰わんてなぁ
>>604 大原模試30%+アクセル模試20%だった。
ただその2つの模試とも経済がものすごく悪い出来で順位下げてたのに、
本番は150点近く取れたので経済効果で合格してんじゃねと思ってた。
いまだに何が主原因だったのかがわからない有様。
今思い出すだけであの地獄の瞬間がよぎったり夢に見る。
短答80だったら短答通過者5000人中何位くらいかな?
>>613 うそだよ ごめんね
体なんていらないんだよ
キミがそばにいてくれるだけでいいんだ‥
>>612 今年は簡単だったからちょうど2000位くらいかな
そんなの論文じゃ関係ないけどな!
うそ、80点で1800とか2000とかなのかよ
じゃあ76点の俺は3000とかか?もっと?
釣られるなよ
☆かよ
憂鬱なのよ。。
>>609 短答は82点だった。
短答は得意なのか過去3回受験ともに通過できた。
ただ自分はなんとなく昔から論文に苦手意識があって、
その意味でも昨年の本試験は会心の出来で商法が終わったあととかは
あまりのうれしさに自分へのご褒美と称してうまいものをわんさか食べたよ。
昨年は旧試験最後ということもあり、その最後の試験でいい手ごたえだったのは自分なりにうれしかったというか
あんなにすっきりした気持ちは22年(当時の年齢)を生きてきてもベスト3に入るくらいだった。
その分、11月7日は過去最悪の日だった。
本田美奈子の死を伝えるワイドショーを2時間泣きながらぼーっと見ていた自分がいたよ。
逆摂理だな。
TACのデータリサーチでは69点が上位68%
しかし実際は69点は16000人の上位30%
30÷68=0.44
TACのデータリサーチでは80点が上位24%
てことは実際は80点は24×0.44=10.5%
16000人の上位10.5%=1700位
よりはちょっと上だろう
だから1600位
どこかで会えたらいいね
>>630 まあ予備校のリサーチ提出者はだいぶ上に寄るからな
1300〜1500っとこか
>>627 今苦しめばそれは君を大きくする。
頑張れ。
簿記どうすりゃいい やばいわ
簿記悪すぎて死にたくなる
簿記重要性低いんじゃナインかよー
でもなんだかんだいっても、簿記は財表や管理、租税それぞれと互いに関連性が
高いんだからやっぱ重要。やらなきゃやらないで効率が悪い。
でもなんだかんだいっても、カレーのカップヌードル作った人が天才だよ
ポーターを抑えておけばボーダーは堅い?
とぽたぽた焼きを食しながらつぶやく俺堀田。
リレミトの巻物ありませんか?
くれアール生だったけどTAC 大原共にB判定だった俺は真の勝者
今年は科目別の成績が送られるのかね?
今までよりはどこが原因なのかわかるような成績開示であってほしいね。
もはや司法試験みたいに得点を公表しる!
そもそも1年間頑張ってきた集大成の成果が公表されないなんてふざけてると思わないか。
簿記どうしよう
切っちゃえw
キャッシュフロー計算書全然やってない
というか暑すぎる‥
今日曇っててやたら涼しいんだが@水道橋
管理会計なにやればいいんだい?
計算やっとけ。勘にぶるぞ
公正な払込価額とは何を意味するか。判例に即して述べよ
全然おわらねー
消費税きろうかな
企業法実はやばいかも 全然答練の復習終わらん
答練終わりたい 終わらせてくれ 死なせてくる
>>655 BSCでたらみんな書けるから準備しとけよ〜
>>658 法人で確実にかせげるなら
それもありかと・・・。
BSCはみんなかけるの?
>>663 書けないの?戦略マップとか、4つの視点とか・・・
4つの視点と因果関係、バランスは書ける
戦略マップまで書くの?
>>665 一応書けるようにしといたほうがいいと思うけど。
EVAとの比較とかも。
企業法の答案返却がまだなの三つもある。
一週間前だぞおいw
>>666 ABCとの結合が最大の山田じゃないですか?
>>667 法人で稼げないなら消費きるのは危険かと・・・。
租税で致命傷を負わないようにお互いがんばろうね。
ワッツ ゴーインオン 切り替えて〜
あと1週間だよね
でも、のんびりしてられないな
戸原っちの改正セミナーうけなきゃ
受かっても必要だしね
ああ、めまいが・・・
「3時間で連結が完成する方法」
いらんかね〜? いらんかね〜?
安くしとくよ〜。
連結するのに3時間もかかるの?
いくらなんでも焦らし過ぎだろw
ウワサ統計学問題入手
おれだめだわ
なんか問題みたいな感じで聞かれたら
それに対してなんんとなく答えれれるけど
白紙の状態でいろんなこと説明しろっていわれたらできないよ
理解できてないんだろうな(´・ω・`)
租税アクセス直前期のデータ見ると平均が軒並み20点台でビックリなんだが、
これはうちの校舎だけなんだろうかw
どこでも同じだ
管理の理論はどうやって勉強してる?
部分積分とガウスマルコフの定理がおぼえられないよ…(´・ω・)
簿記なんかできなくても いいんだよ
連結にかけてそこだけやるのか
一応それ以外の分野もやっておくのかは
自由だ〜〜〜〜っ!!!
簿記 is freedom
簿記 is freedom
ていうかBSEはアクセル模試管理の問題が解ければ十分じゃない?
BSEの意義・メリット+戦略マップの効果+ケーススタディ+原価企画の海外輸出不可能要因
これくらいは抑えておけば少なくともはずさないだろ。
アクセルプッ
簿記おわったわ
687 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 14:27:13 ID:vuWzTAKF
連結に絞るんなら簿記なんてすぐ終わるだろ。短答受かってるやつなら
全然点数とれない
大原直対第4回の連結って難しい?
鬼ムズ
連結ってみんな開始仕訳きってるの?
>>690 おれは仕訳切る。
だから超時間がかかる。
だから嫌い。
理論との兼ね合いでめちゃくちゃな点数とることも
ありえるから恐い。
毎日つらいことばかり
>>526 もう見てないだろうが100円未満切捨ても忘れるなよ。
混んでる自習室って鶏小屋みたい。
餌をつつくようにビッシリ
机に向かって勉強勉強また勉強。
あーあーあー
自殺しかねーな
>>690 資本連結の仕訳は原則切らない。切るのは子会社株式の売買・増資等の論点の仕訳くらい。
逆に成果連結は全部切るよ。
配当権利落ち後(4月頭)に子会社が自己株取得
→6月に利益剰余金で償却
→9月に子会社株式一部売却
くらいのレベルならみんなやすやすとできるのかな?
簿記やばすぎるんだが 合否にかかわらないと思ってる
死にたいな
大原直対第4回の簿記平均何点?
>>701 まだ死ななくていいじゃん。
論文受けてから死ねよ。
西川乙
消費なんて間違いなく切るべき。計算をがっちりかためたほうよい
孫はでるのか? でたら死亡だ
>>699 今から!どうなんだろう、慣れないとミスるかも知れないから、本試験ではリスキーかもなぁ。
俺はTのタイムテーブルなんだけど、少持、為調、自己株、連調あたりは全部タイムテーブルから金額拾ってくる。受配は消去する金額をメモっとく。
土地とかの評価差額も(評価差額の実現の論点がないなら、)仕訳切らなくて電卓でいけるんだろうけど、俺は税効果でミスるのが恐いからそこは仕訳きるかな。
たまに出てくる西川乙ってなんだ?
>>688 アクセル会計学のがむずいと思うぜ
大原は応用期とってた
論文総まとめで財表部分直対二回目までくっついてくんのしってたからね
単科は有意義だばい
大原管理総まとめも極秘で入手したしな
工程別標準が今年でるな
やっぱ差がつくとしたら計算なのかなぁ。
大原もしの標準偏差なんかみると違いがすごくわかる
>>708 枕を作ってる会社がたまに営業のスレをここで残す。
tacの管理会計のテキスト、あれみんな読んでる?
理論が不安なんだけど、あのテキスト、分量がはんぱないじゃん?
なんか効率よく理論対策できないかね?
それとも時間対効果を考えて理論捨てるべき?
>>714 持ってない。大原生じゃなくても手に入る?
タックは論点多すぎ。
>>715 本科のみ
今年はそんなのばっかあるよん
>>710
同意
換算まちがって死亡するやつ多数でる
セグメントの総益と純益法がくるしょ
おなか痛くなってきた・・・・。
1日の勉強量が少なすぎる・・・・。
計算超ヤバイ
>>713 あれくらいで根を上げてるのか?
なぜ原計から管理になったのか考えろ。
管理は理論6,7割とみとけ。
まあ理論の記述は付け焼刃じゃ対応できんだろうから
捨てるのもありかもな。
落ちるだろうけど。
>>698
できるが
といてもあまり点になるとこがない
受け配当くらい
今年の短答合格者は就職できる?
たぶん論文おちるんだけど
もう仕事したいよ・・・。
無職なんてもういやだ・・・。
>>723 それはない管理の理論はでて4割り
会計学全体で5割くらいは理論では?
管理理論はどうせみんな穴だらけじゃね〜の?
短答は理論増えたといっても簡単だったし
答練でもそこまで問われてないし みんな本番では書けると思って
ナメてそう。
>>723 管理は理論6,7割・・・。
いいじゃん!いいじゃん!!
理論特化大正解!!!!
>>725 無理かと思われる
なぜなら論文合格者多数でるから
>>728 理論は中間点しかこない場合あるからたくさんでてもあまり
メリットない
理論がおおけりゃ計算得意なやつは満点近くでおさえてくるから
厳しいぜ
大原公開模試第一問のように簡単なのもでるから
逆にプレッシャーかかるぜ
計算は短答答練でアナなくすべき
論点もれはこわい
でも財務分析とか収益性分析とかの計算は計算というより
もはや理論みたいなもんじゃないの?
それ考えれば純粋な原価計算なんか出ない可能性も…
原価計算なんてでないのかな?
>>733 財務分析でたらみんなできてしまうな
けっこう書くことは大原テキストにもあるしな
要するにすべて 憶測だわな
監査論は暗記対応問題が姿を消し去りそうです・・・。
もういいや、管理は答練2年分輪姦すだけにするわ
考えるのめんどい
かあさん、みんながぼくのことを煽るんです・・・。
租税法が超簡単でありますように・・・。
>>738 いや暗記でしょう 三次の傾向ひきつぐしょ
後発事象がでたから
今年会計方針でがっつりでそう
商法改正でだしにげしそう
>>739 2年分まわす’だけ’ってw
さも簡単そうに言うなよw
>>742 三次って丸暗記推奨型試験だったんです?
費目 部門 製品のチェックを去年の大原直対とうれんで総復習
要するにみんな穴だらけってこと
>>744
そうす
>>746
だからこそ計算重視
理論は平均いけばいい
てか平均より大幅にかせぐのがきつい
計算は下手すると平均余裕でわる
>>748
リスク評価手続きとリスク対応手続き
で監査調書に記載すべき事項を
それそれのべよ
まさに今年三次傾向ひきつぐならこれ
旧2次試験相当→公認会計士新試験
旧3次試験相当→実務経験後の修了試験
>>750 なんかむずそうっす・・・。
それって、委員会報告書にかいてあるっすか?
資金調達の達成という会社の利益と、既存株主の経済的利益の調和という観点から
新株発行により企図される資金調達が達成される限度で
既存株主にとって最も有利な価額をいう
>>751 ヒント:3次で実務問題を出題する機会を失った金融庁
プレッシャーでおしつぶされそうだ・・・
がんがれおれ(´・ω・`)
かあさん、おなか、痛いよ・・・。
TACの簿記は本試験に対応できてるっすか?
しかしシホに監査論受けさせる意義ってなんなんだ?
抜本的に変わってないしな…
リスクアプローチ?内部統制?
品質管理?保証業務?実務問題?
まさか会社法!?
>>757 お互いがんばろうね
もう今年の答練だけまわして
暗記重視で勝負してやる
好き好きすぅ〜好きすぅ好きすぅ〜。
>>760 それは本当にそう思うっす。
士補の先生に、いまさら、二重責任の原則とは〜、
とか、ないっすよねぇ〜。
だとすると、実務指針丸暗記推奨型試験なんすかねぇ〜。
765 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 18:25:01 ID:8Sh57mvj
いったんあげるっす。
士補の先生のみなさんって、租税法は完成してるんすか?
リスク評価手続きとリスク対応手続き
で監査調書に記載すべき事項を
それそれのべよ
まさに今年三次傾向ひきつぐならこれ
大原テキスト掲載済み
>>767 お前まじきもい
>>768 評価は特別に監査上の検討を要するリスク
重要な虚偽表示の評価
あとなんだっ?
リスク対応手続きのほうは
監査手続き
実施時期
監査の結果
あとなんだっけ?
つまんね
そんな端の論点気にするな
監査は王道のみ
これ常識
そうっすね。
まんこ
もう死ぬしかないんか
簿記の包括的な復習はテキストでしたほういいと思う?
それが一番安心
>>780 短答のときはそう思ったけど
論文でもそうですか?
782 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 18:52:29 ID:bRnMte0D
俺はもっぱらアクセスやってます
じゃあ両方やりなさい
もうそんな時間ないよぅ〜。
んじゃあ連結・個別はテキスト
キャッシュは総合
787 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 18:57:09 ID:bRnMte0D
あきらめたらそこで
お盆ですよ
焼肉食べ放題ですよ。
あ〜〜もう会計学だけでいいや。
ほかはやらない。
でもさ、あきらめたら、超最高なんだろうなぁ〜。
リラックス全快なんじゃない?
792 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 19:01:12 ID:bRnMte0D
あきらめたらそこで・・
もういいよ
ぷりっぷりだな!おい!
世界バスケの開幕ですよ
796 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 19:04:21 ID:bRnMte0D
みんな全科目まわせてる??
どこか遠くへ逃げてしまいたい・・・。
おれのことなんてだれも知らない土地で
会計士でもしながらのんびり過ごしたい。
そりゃあ受かってからの話だな!
一応全科目回したけど六月ごろにやったの忘れまくりだよ
租税みんなどんな感じ?
おれさタックも大原も公開模試上位10%以内
だったんだけど大原模試以来1分もやってなくてやばい
やっぱみんな直前期は租税中心で
できるようになってるんかな?
だとしたら今のおれは平均くらい?
もういいよ自慢は
試験終わったらマンガ喫茶で6時間ぐらい過ごすのを3日ぐらいれんちゃんするんだぁ
いいね〜俺は旅に出るぜ
>>802 おれは今満喫にいるよ
お盆でタックが6時で終わりで家じゃできないから
満喫で12時まで勉強してる
今んとこ漫画ばかり読んでるが
俺は女の子と遊びに行くんだ。
あんま可愛くないけど、
去年は試験終わった後ずっとドラクエしてた
あーもう明日本試験でいいよ。
本試験終わったら毎日ジムとプールで体動かす。
809 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 19:50:33 ID:uudcRjR2
俺は金ないから試験終わったら来年の資金を貯めねばorz
受かったら何かから解放されるんだろうか・・・
リスクからの解放ってめんどいね
概F嫌い(´・ω・`)
本試験が終わったら録画してた世界バスケの試合を見まくります。
大原の論文総まとめってすごいな
>>810 リスクからの解放のどこがめんどう?
覚えるだけじゃん
それを言ったら全部覚えるだけ
何で論文が近づけば近づくほどやる気が出なくなるんだろ
何とかなると思ってたのが何ともならなくなるからさ
財務諸表監査における立証命題と監査要点との関係について述べなさい。
俺この試験終わったら結婚するんすよ…
819 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 20:46:42 ID:bRnMte0D
撤退してヒモになるのぉ?
簿記で悩んでいる
死亡フラグ乙
脂肪フラグって何?
誰か試験終わったら結婚してください
今日も簿記もしないで勃起してばかり
825 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 21:03:27 ID:fKGfbVhV
試験終わったら、ff11やろw やってるやつみんなはまりまくってるw
本支店キャッシュってないのはなぜ?
今きずいたけど
基準覚えるより前文3回読んで作文したほうがゃいいんじゃね?
>>825 俺やってるけど、会計士受験始めてからはほとんど入ってない。
本試験のあとちょっとやろかな。
やる気なし
830 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 21:35:02 ID:BEWi5qYq
今年2年目で模試も合格率70〜80%だが受かる気がしない。
TAC、設備生産性高いな。
くそぅ!激カワの元クラスメートに合格したら付き合ってくれるよう頼んでみっかな…
全くやる気が出ねーよ。これ絶対ヤバいって
833 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 21:37:10 ID:fKGfbVhV
>828
意志の強さを尊敬しますw
あんたがた、気楽でいいねえ。会計士補だが、
僕は試験が終わったら、翌日から仕事ですよ。
ていうか、その後、ずっと仕事が続いて、10月から繁忙期。
そして、11月の繁忙期が修了したら、12月から24日の終了試験まで
また、受験勉強かいな。。。。
なんか、なんのために生きてるのかわかんないや。
それでも皆さん会計士になりたいですか。
>>835 辞めたいが辞められないのです。
やめても、いくあてがないのですよ。
監査論と租税法の知識覚めやらぬうちに修了試験受けられるのは幸せじゃん。
C判定だったので今年はあきらめます
こっちも会計士試験やめても行く当てが無いです
矢部くんの評価が下がった。
やる気がなくなった。
計算得意な人って理論は苦手なもの?
>>834 仕事だろ。ぐだぐだ言ってんじゃねーよガキが。
>>834 士補どもは余裕そうな雰囲気が出ててウザス
>>834 お前も本試験が終わったあとは遊んだだろ。
お前が俺より年上か年下かは知らんが、
社会人になりきれてない甘ったれたガキだということはわかる。
自分が過去に通った道を今歩いてる奴らの板なんかに来て、安い優越感に浸ってんじゃねーよ。
てめーで選んだ道だろ。前を向け前を。
簿記ですべてがダイナシ
役員報酬の形式基準って定款で決めた範囲を超える分を過大役員報酬否認
として加算するよね。
でもさ、これって違款で会社法違反じゃね?
<<846
僕だって、こんな道をもう一度歩きたくなかったよ。
でもね、もう一度試験受けなきゃいけないんだよね。仕方なくね。
あんたの言ってることはよく分かるが、
監査法人にくれば、僕の言ってることも分かるはず。
僕も受験生時代はあんたと同じように思ってた。
「こんなとこまできて何受験生いじってんだよ」ってね。
でも、今になってやっと分かったんだよ。そいつの言ってたことが。
「社会人」なんて簡単にいうけど、会社にずっと勤められる会社員じゃないんだから、
そのへんの悩みは理解してほしいな。君もこれから同じ道を歩むのだから。
>>849 君には君の言い分があるとして、それはどうでもいいのだが。
ス レ 違 い
>>850 たしかにそのとおりだ。
申し訳ない。おやすみなさい。
852 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 23:12:25 ID:bw/QSBvV
>>848 あくまで自社内での基準額だよ。定款違反とはまた別の話。
こんくらいの規模の会社でこんくらいだろって決めたのを越えたから課税しまひょ
って感じじゃない?
>>849 もう辞めて田舎に帰りなさい。
どこに言ったって何をしたってきっと同じこと言うよ、君は。
会計士という職業の問題じゃない。君の問題だよ。
>>852 定款で定めた報酬を超えて報酬を支払うのってお手盛りにならない?
租税の問題に疑問を持つのはどうかと思うぞ?
それに会社だって大きいのから小さいのからやまほどあるんだから
みんなそんなちゃんとやってないんだって
むしろちゃんとやってる会社なんてほとんどなんだよ・・・
>>854 そこでお決まりの「試験だと思って割り切ってください」ですよ
857 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/15(火) 23:20:58 ID:bw/QSBvV
>>855 持ち主がこんだけ払うって言ってんだからいいじゃん。
お手盛ろうが。お手盛りも誰がやるかで問題か問題じゃないかが決まるよ。
でそれと税金は別何じゃん?こんな規模の会社なのにこんなに払うってのは・・・
税金ももっといけるだろみたいな。
>>857 税務署だっていちいち定款なんか見てないだろw
あやすぃと思ったら調査入るんだろうし
監査人が違法行為を発見した場合。。。えーとえーと。。
重要な場合は不正を発見した場合に準じて処理する。
今までの税の世界の歴史の中で3位未満切捨てを3位未満切り上げて
注意されたやつがいるか教えてくれ・・・
つーか切り上げくらい全部統一すればいいのに。ホントに馬鹿なこだわりだと思う。
学者とかの意地なんだろうな。
学者じゃねえんじゃねえの?
役人がきめてんだろ
いや会社法とかで知ったけど学者が法律決めてるみたいよ。
あべっちが言ってた
もう勉強しねー
なんか試験が近づくにつれて人が減ってるのは
やっぱ受験生としてはバイアスの問題から説明するべきなの?
小泉、男だぜ!
厨・姦は黙れよ!
もう一週間きったね。
ここまできたらジタバタしても仕方ないな。
ここに来るまでにじっくり調整してこなきゃいけなかったんだが、もはや
過去は埋没原価。
868 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
あ〜 結果はもういいから、早く終わって休みたい・・・
もう限界だ・・・助けてぇ・・・
結婚して・・