【決戦】税理士・財務諸表論22【結果は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆FIFA/Hd.8s
試験終了後の祭り会場として・・・


前スレ
【超直前】税理士・財務諸表論21【追い込み】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1153657597/

過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8D%E0%96%B1%8F%94%95%5C%98_&sf=2&H=&all=on&view=table



2 ◆FIFA/Hd.8s :2006/08/01(火) 08:00:11 ID:???
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 08:01:52 ID:pnUPyLCR
>>1

3なら合格
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 08:02:20 ID:MsjbWxqV
お前ら余裕だなw
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 08:03:55 ID:03sgOpP1
獨協到着
うんこしてますわ
便所は空きは少ないですよ
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 08:27:57 ID:WQeejJ43
>>1
しかし、スレ立てるなんて余裕だな
俺も簿記合格済みだから今から出発。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 08:35:47 ID:???
さて、彼女叩き起こしてSEXしよっかな
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 09:40:06 ID:???
人いねぇ
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 10:49:42 ID:???
みんな会場入りするの早いな。
俺10:30入り。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:15:34 ID:???
こっちを使えよ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:17:39 ID:???
(簿記スレに誤書込みしたためコピペ)

減損規定みんなできた?
俺全滅の予感

あと規定の次の問題の答え何なの?
俺わからんから収益力て書いちゃったよ…

もう財表なんか勉強したくないよ〜!!!!!ヽ(`д´)/
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:38:39 ID:???
>11
あっ漏れも収益力って書いたww
後はもう当てずっぽう (゚∀゚)
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:39:30 ID:???
計算勝負以前に、実現の広義・狭義に・・・
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:39:31 ID:???
超過利潤とか勝手に作ってやった。
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:40:27 ID:???
別に広義狭義間違えただけで終わるわけでもないだろ。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:41:38 ID:???
俺は、「のれん」と書いたよ。
本当は超過収益力と書こうと思ったけど、
一般に云々と問題文にあったので。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:41:46 ID:???
ちょっとさどの問題で狭義とか広義とか言ってるの?
両方の回答例出してみてよ。頼む。
税理士ってなんか〜説とかうるさいね。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:42:52 ID:???
広義狭義が財表の運命の第一関門
19一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 16:44:54 ID:???
実現利益は出てこなかった。
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:45:10 ID:eKINQwNt
「……工事進行基準と呼ばれ、実現基準の例外とされている」という
問題文を読む限りは、狭義説でいくべきだったのだろうな。
広義説をとると、工事進行基準も実現主義の一形態っていうことになるからな。

広義説で書いてから気付いたが直すヒマなかったよ。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:45:22 ID:???
TACのファイナルチェック受けたら、
かなり実現概念を力説してたから、
みんな余裕なんだろうな。
本試験数日前の講義だし。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:46:31 ID:???
広義説やっちまったー
その後の問題も減点されるだろうし、もう一年やりなおしか('A`)

ばーか、ばーか試験委員タンのばーか(♯^ω^)
23一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 16:47:17 ID:???
計算も、先生の予想があたって財規がでたが、あれじゃ財規独特の表示と注記が
あまりなく、知らない人と差がつかない。
残念。
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:47:55 ID:???
なんかここ見る限りみんな意外に死んでんだな。
ボーダー5割5分に変更する。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:49:05 ID:???
減損の穴埋めのAてなに?まったく思いつかなかった。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:49:53 ID:???
>>25
キャッシュ・フロー
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:50:03 ID:???
出来た人と出来なかった人が、はっきりする今回の試験
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:50:08 ID:???
穴埋めやばい
将来のキャッシュフロー、収益性の低下微妙にミスった
あと業績利益はダメですか?
29一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 16:50:35 ID:???
2=キャッシュフロー
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:51:07 ID:???
>>26
投資の成果であるに意識行き過ぎてたわ。販売収益とかしちまった。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:51:12 ID:???
いや〜、昨日実況板でシベリア超特急祭りがあったんで、
最後の大どんでん返しをベロベロに酔っ払いながら見てた。
おかげで、酔ったまま試験受けたよ。
行きの電車の中で何度もゲロ吐きそうになったし、記憶が一部定かじゃない。
何故かカバンの中にガリガリ君が入ってて、会場で焦った。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 16:52:01 ID:???
業績利益はだめですね。

33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:53:50 ID:???
広義とか狭義ってなんですか?
進行基準は発生主義って考えるのが一般的じゃないの?
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:54:03 ID:???
今年はO>Tか?
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:54:29 ID:???
門1は選択問題も引っ掛けてきたし、
試験委員の性格の悪さがうかがえるわ
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:54:44 ID:???
出来た
簡単だった
ボーダー何処にくるか
37一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 16:55:30 ID:???
広義やっちゃったあー・・・・
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:56:32 ID:???
この後ボーダー云々って話で祭りになると思うが、

ボーダーってのは、合格最低ラインの点って意味でいいんだよな?

みんなが違う意味でいってると、どれを信じていいかわからん
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:57:35 ID:???
ボーダーは、60前後だろ?
去年が50前後だったから。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:58:24 ID:???
>>36
60点に1票
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 16:58:30 ID:???
つーか、減損の意見書なんて初めて見た・・・
Tは減損の意見書とりあげなかったし、前出の狭義説も間違えた奴多そうだし、やばい奴多いんじゃない?
42一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 16:59:55 ID:???
早稲田会場で試験官の大学生みたいな奴らは一体何物なの?
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:00:10 ID:???
去年は何パーセント受かってるの?
平均これどれくらい受かるものなの?
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:00:35 ID:???
全く出来ていないとは言えないけど
かといって答えに自信があるわけではない
問題解いてる時、ずーっと「これでいいはず!」
って暗示かけながらやってたよ
じゃない、不安で前に進めなかった・゜・(ノД`)・゜・
45一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:01:01 ID:???
あの出席率の悪さは・・
46一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:01:30 ID:???
前のすれに詳しい説明書いたー
広義とか狭義の。
広義で進行基準を捕らえるとこれも実現主義の適用例になるけど。
狭義で進行基準をとらえるとー
契約によって収益の獲得が保証
収益の認識を繰り延べる必要がない
完成基準の短所
期間業績判定の観点から進行基準が望ましい。
(キーワードのみ羅列)


47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:01:43 ID:???
T生だが、講師が言わなくても、最近の試験からして法規集は読み込み必要かと・・・。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:03:01 ID:???
第三問がどうなのか、さっぱりわからん・・・
繰延税金資産の固定資産の方、
間違ってその他有価証券評価差額金に対するの足しちゃった・・・
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:03:34 ID:???
>>46
それが狭義ね。ありがと。
半分くらいは書いてるは。
会計士はそっちがオーソドックスだよ。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:04:49 ID:???
で、やっぱり広義は0点?
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:05:59 ID:???
>>47
えっ、税理士受験生って法規集読まないの?
そういえば今日周りで法規集読んでるの俺だけだったな・・・
さすがにそりゃ、マズいよ
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:07:30 ID:???
こういうパターンの理論問題って一番最初で間違うと、足切りじゃなかったっけ?
講師が何回か言ってたような希が・・・
53一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:08:13 ID:???
Tとおおはらだと、財表のテキストと教え方に雲泥の差があるよ。
おれまえTACから大原に変えてびっくりした。
メジャーリーグと2Aぐらいの差がある。

大原だと基準も普通にテキストのってるし。
穴埋めで狙われそうなところも、もちろん教えてくれる。
あと、規定文の意味ね。
たとえば第一問ででたのも、PL原則だけど、ここまでは何をいってるとか教えてくれるので
まとめプリントも配布してくれるしね。
その他多数Oがよい。
でもOにあまりこられると、ライバル増えて困るので、あまりほめたくはない。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:10:01 ID:KD2/B/o3
棚卸資産の低価基準に似ているのって有効原価説じゃないの????
うわ〜〜〜ん
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:10:28 ID:???
広義は実現の範囲内と答えるんだよね?それはちと強引過ぎるね。
問題には「収益は原則として実現主義で認識するけど発生主義の適用である
工事進行基準がなんで認められるの?」
って聞かれているから、その回答に「工事進行基準は実現主義だから」というのでは
問に対して答えているとはいえないよね。
やっぱり発生主義であってもなんら問題ないんだっていう理由付けないと限りなく0点かもな。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:11:12 ID:eKINQwNt
第一問

 (1)収益の確実性
 (2)金額の客観性
2 A=4 B=5 C=4 D=4
3 請負工事では、請負契約による販売の保証があり、その金額も
  契約によって明らかだからである。
4 売買目的有価証券は、期末時点での時価が、投資者にとっての
  有用な情報であり、企業の財務認識においても有用である。
  その評価差額が当期の損益として処理されるのは、売買目的
  有価証券は時価による自由な換金・決済が可能であり、その
  損益は実現したとみることができるからである。

↑こう書いた。広義説、ヤバイか・・・?
57仕掛人:2006/08/01(火) 17:12:00 ID:???
広義説・狭義説で出たのかを聞いたばかりに、スレの展開変えちまったなぁ(・ω・;)スマン
584度目のアルファベット確定者:2006/08/01(火) 17:12:02 ID:???
>>54
減損会計で再調達なんて概念はないだろ。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:13:03 ID:???
進行基準は「発生主義の適用」という前提の問題なのに、
進行基準は「(広義の)実現主義の適用」っていう解答は、矛盾してないの?
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:13:34 ID:QrZY4J7A
Aは広義でBは狭義でいいんだろ 有価証券の問題とのかねあいで
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:13:56 ID:???
56
長い人生色々あるよ。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:14:05 ID:???
どうなのかな、いいんじゃないのかな。

正確には実現可能概念を述べればいいかと思う。
でも意外と実現可能概念て知られてないよね。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:14:47 ID:???
>>56
4は未実現収益は損益計算に含めてはいけないということ
に関連させて述べなさいという指示を無視してね?
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:15:26 ID:A+Kd1gWV
札幌会場で受験した者だが、1時間20分経過した時点で、試験監視員の人が
「残り後、10分です。」と言ってメチャクチャびっくりしたぞ。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:16:13 ID:???
実現可能性基準は国際会計基準の話であって、
今日の企業会計原則の問題に適用するのは無理があるんじゃないの?
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:16:34 ID:7pCX1G1v
広義とか狭義とかいってる人って学校どこ?大原だけど、そんなもん、発生のときしか聞いたことない。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:16:41 ID:???
ていうか、売買目的有価証券の実現可能性概念も、
実現概念の広狭も、たった数日前に配信されたTACのファイナルチェックで、
講師がかなり重要だと板書して解説してたじゃん。
俺はTAC生じゃないけど、TAC生の人はみんな受ける講義なんじゃないの?
68一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:16:56 ID:???
有価証券のところの大事なキーワード
実現可能概念より説明。

実現したものではないが、実現損益にじゅんずるものとして・・・
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:18:03 ID:???
>>66
TACです・・・広義説をメインに教えてるとです。
・・・TACです。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:19:13 ID:LpGZtaq1
そんなの早稲田ではあと10分のとき終了ですって言ったよ みんな凍りついた                                                                                
7156:2006/08/01(火) 17:19:26 ID:eKINQwNt
俺の思考過程はこうだった。

「未実現収益はダメ」というのに関連させながら論じなさい

売買目的有価証券の評価差額について、実現説、実現可能説、貨幣性資産説、
どれについてかこう。
未実現利益はダメ、というのを前提に考えると、「売買目的有価証券の
損益は実現したものと考える説でいくべき」



実現説になった。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:20:24 ID:???
TACのファイナルチェックはオプションなので、別途申し込みが必要です。
そのため受けているのは一部の人のみです。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:20:28 ID:???
ファイナルです・・・ファイナル答練では狭義説で書いて間違えたので今回は
広義説でかきました・・・ファイナルです。
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:21:30 ID:???
>>56
ここ見る限りかなりできてる方だよ。受かってるでしょ。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:22:39 ID:???
あれって金融商品に係る会計基準の説明そのまま書けばよさそうだが。
違うかな?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:23:33 ID:???
>>72
あらま、そうなのか・・・
全答練受けた人は1,000円で申込みできたはずだし、
その1,000円がかなりでかかったようだな。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:23:36 ID:???
計算は、財務諸表等規則である点のみ注意すれば、そう難しくなかったし、
今回は、門1が勝負の分かれ目かね。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:23:43 ID:???
計算が恐ろしく簡単なので勝負は理論でキッチリ取れた人でしょう
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:24:15 ID:???
減損の規定ってTACのレジュメにあったよね?
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:25:11 ID:???
どう見ても理論のほうが簡単だった
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:26:20 ID:???
計算恐ろしいほどかんたんか?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:26:59 ID:???
>>71
俺の思考過程はこうだった。
実現可能説、貨幣性資産説、
どっちについてかこう。

貨幣性とかそういう資産側の話ではない。
PL原則をのべていることから、その評価差額、おもに評価益にかんしての問いと
判断。

実現可能概念
(テキスト以外にもこれは興味があり調べたが、実現可能概念しかないと思った)
しかし、実現可能概念でも説明の流れとして、売却することについて・・・
いつでも・・・とかお決まりの言葉は書いた。



83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:27:03 ID:???
そもそも、大原生なら広義・狭義で悩むこともないんだし、
今回はTAC惨敗かねぇ。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:28:20 ID:???
計算は簡単だよ
量も少ないし。
細かい所注意すれば全然解ける
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:29:15 ID:treXHLOh
大原のテキストと模試ちゃんと復習してたら
理論はほぼ満点近く取れたんじゃないかな?

今年は大原は大当たりだねw理論99.8%ぐらい的中かな?
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:29:21 ID:???
じゃあ予備校の前に模範解答よろしくお願いします。
8756:2006/08/01(火) 17:29:24 ID:eKINQwNt
>>74
試験直後はとにかく他人と比較したくなるし、不安になります。
初受験でしたがいい勉強になった。やっぱり会計学は面白いですね。

第二問
1(1)
1=時価 2=収益 3=確定 4=収益性 5=回収可能性
6=取得原価 7=臨時的
(2)事業収益


(1)減損損失は、割引前将来キャッシュフローが簿価を下回るとき認識される。
(2)・使用による回収 ・売却による回収
  使用によるキャッシュインフローを割引いた現在価値の総額を簿価から控除した額、
 または売却によるキャッシュインフローを簿価から控除した額をもって測定する。


 (1) 有効原価説 再調達原価
     回収可能原価説 正味実現可能価額
(2)
  ・有効原価説
   どちらの考え方も、損失を将来に繰り延べないためのものであり、
  時期以後の収益に対応させ正常な利益が計算される費用を次期に
  繰り越そうとするものだからである。

↑こう書きました。
やっぱり回収可能原価説だったのかな?(・∀・)ヤバイ
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:29:30 ID:???
大原生の実現の要件の回答って何?
財貨・用役のうんぬんっての?
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:31:38 ID:KD2/B/o3
・有効原価説かいた仲間がいた〜〜〜!!!
嬉しい!!!
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:31:42 ID:xbbtPtAQ
浅く広くやらないでOの予想だけ完璧にしとくんだった
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:31:49 ID:???
回収可能原価説だな。
どちらも将来のCIFを明らかにするから。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:33:51 ID:???
>>87
3(2)は有効原価説ではなかろうも・・・
減損会計は、回収可能原価説と首尾一貫だよ。

あと、2(2)は使用による回収だと不正確。
使用+使用後の売却によるキャッシュ・フローとするべき。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 17:34:53 ID:???
大原せいです。

実現の用件
財貨または用役の移転とそれに対応する現金または現金等価物の取得
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:35:02 ID:???
売買目的有価証券はいつでも売りたきゃ時価で売り抜ける
→時価評価して損益いれる。

これくらい書けてりゃかなり印象いいなこれ。
95持分プーリング法:2006/08/01(火) 17:35:11 ID:???
僕の出番は?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:35:14 ID:???
という普通に使用価値と正味売却価額でよくね?
97持分プーリング法:2006/08/01(火) 17:36:11 ID:???
>>96
駄目です 価額は聞かれてません
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:36:38 ID:???
>>93
普通それだろ。
他にないだろ。
そんなの初歩中の初歩だ。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:39:23 ID:MsjbWxqV
っつかあの計算何?
30分で終わった
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:40:15 ID:???
簿財のファィナルチェック受けるヤシは、レギュラー生だろ?
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:40:22 ID:???
計算は皆できてる
勝負は理論
102大原生:2006/08/01(火) 17:40:54 ID:0+USkKHn
現金及び現金等価物か現金又は現金等価物で迷った・・・
・にしてやった
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:40:57 ID:???
うわ俺も使用価値と正味売却価額にしたわ。
くだらないところ落としたな。
低価法のところ、機能付け焼刃でやったところ出た。

以前TACで受講してたときは、低価法の根拠として連続意見書ベースの保守主義の
説明しかなかったので、理論マスターを買ってそのときは自分で学習した。
今は、TAC講義で回収可能原価説と有効原価説をおしえているかは不明。

大原
講義で回収可能原価説と有効原価説がてきすとにのってた。
こんぱくとにまとめてあって、よい
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:42:09 ID:FQmUkQdv
>>97
いや使用価値と正味売却価額でいいだろう
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:42:11 ID:???
理論のほうができてるだろ。
あれ理論とはいえないぞ。ただの語句説明と穴埋めだろ。
>>102

俺も
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:43:14 ID:???
でボーダー60点でいいですか?
てかみんな50点もなさそうですが…。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:43:15 ID:???
>>97
いや使用価値と正味売却価額でいいだろう
>>106
同感。
計算は意外と落とし穴あり。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:44:02 ID:???
大原の速報によると使用と売却になってるよ。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:45:31 ID:???
税理士財表のほうが会計士財表より法令順守してるからな。
財規はやっとくべきだった。

会計士の簿記は計算書類と財務諸表の勘定科目が混同されてるから
ちゃんとした財務諸表作成の問題を見るとorz
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:45:53 ID:???
>>111
見てるとこ違う。
ついてこいや。来年またうけるんだろな。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:46:32 ID:???
俺も勘定科目なんて久しぶりすぎてぼろぼろ落としてるわ。
115大原生:2006/08/01(火) 17:47:00 ID:0+USkKHn
使用と売却だと思う
国語的には・・・ 自信はないけど
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:47:48 ID:???
明日、試験ないのか?
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:47:58 ID:???
>>113
回収の手段の問題でしょ?
つか短刀終わってのお遊びですから仮に落ちても来年は受けません。
端的にかきすぎたんでないか。
どっちでもいいと思うよ。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:49:29 ID:???
企業結合と税効果は持ち越しかぁ
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:49:30 ID:???
終わったときはボーダー80ぐらいかと思ったが
解答速報でそんな気分が吹っ飛びました
121大原生:2006/08/01(火) 17:50:32 ID:0+USkKHn
それより有価証券の売却手数料はどう扱えばいいのかな? 皆さんは?
ちゅうか、やまが恐ろしいほどあたったんだけど。

はずれたのは、金融資産発生・消滅の認識くらい
支払手数料がないので
販管費/未払金
でやりました
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:51:47 ID:???
支払い手数料べつ建てにした。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:52:04 ID:???
>>121
仕方ねーからPLに科目書いて別途記載したよ。違うか?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:52:30 ID:eKINQwNt
>>121
それ難しかったが、とりあえず売却益から控除しといた。
控除しないなら特損?営業外費用?控除しない問題全然診たことないから
わからんかったぞ
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:53:10 ID:???
営業外費用一個あまったのは何にしたわけ?
あそこが支払い手数料だと思ったんだけど。
128まみ:2006/08/01(火) 17:53:11 ID:???
回収手段なのになんで正味売却や使用価値がでてくるのか疑問なんですけど
貸し引き繰り入れ
130大原生:2006/08/01(火) 17:53:51 ID:0+USkKHn
別立てにすると貸付金の貸繰なくなっちゃいません? 
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:54:19 ID:eKINQwNt
>>127
貸倒引当金繰入額

>>128
そうそう。回収手段を聞かれてるのに、使用価値とか正味売却〜とかは
日本語としておかしいかと。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:55:00 ID:???
減損の穴埋めがTACはできないじゃんw
大原はどうなの?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:55:18 ID:???
ぶー。思いっきり支払い手数料にしちまった。
実務指針ではどっちでもみとめられてるじゃねーか。
大原製なら答練でやったはず。
支払い手数料表示なし。
未しゅう金をその分減らす
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:56:47 ID:???
売却益もとんだorz
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:57:40 ID:???
>>121
未払金を表示する必要がないのであれば売却益から控除するけど、未払金を表示するなら売却損益に影響ないんじゃない?
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:57:47 ID:A+Kd1gWV
俺は未払金立てているから前払費用にしたぞ。
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:57:59 ID:???
未収金を減らすんじゃなくて未払金計上だよ
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:58:17 ID:???
なんか会計士じゃ解かない形式で結構やられたな。
振り替え原価は仕入れから控除しとけばいいわけ?
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:59:01 ID:???
仕訳切れば一目瞭然
簡単

未払金計上で販管費のみ
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:00:40 ID:???
とりあえず税理士受験生は放棄集もっと読め。
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:01:14 ID:???
放棄集に意見書の前文なんてのってねーよ
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:01:31 ID:???
いや載ってるだろ。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:02:25 ID:eKINQwNt
>>141
読みまくってますよ。財表理論は面白いよね。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:02:59 ID:???
TAC生だけど法規集全然やってなかったけど
7割は取れたと思う
146大原生:2006/08/01(火) 18:03:11 ID:0+USkKHn
皆さんありがとうございました
支払手数料はどうやら販管費だったみたいですね・・・
貸付は営外費ってありましたもんね 
これからちょっと泣きます
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:03:40 ID:???
俺も支払い手数料てした

有価証券利息は受取利息?
今回仕訳はまあまあできたのに表示とか解答の書き方で死んだ
なんだよ販売費及び一般管理費ってこれが一番なぞだ
った、なんで中途半端に解答欄広いんだよ
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:04:31 ID:???
はんかん費は捨てでしょ。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:05:14 ID:???
TAC講師曰く、放棄集を隅から隅まで読むことより
重要なポイントの精緻化に取り組んで欲しいと

なんとかそれで喰らいつける
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:05:38 ID:eKINQwNt
>>147
会計士受験生?

税理士受験生ならあんまり変わり映えのしない問題だったな第3問は。
財規は押さえてたし。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:06:49 ID:???
今回のような前文べた書きで捻りも何もない問題だと
誰もそこまで緻密に勉強して無くない?
してる奴らなんて極わずかでしょ?
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:07:25 ID:???
むしろ計算は楽
個別ないし、去年とか一昨年のほうがムズイ
153大原生:2006/08/01(火) 18:07:53 ID:0+USkKHn
あと、金銭信託とか受益証券はどう扱えばいいんですかね?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:08:24 ID:???
>>153
全部纏めて金銭債権じゃない?
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:09:27 ID:???
受益証券は投資有価証券に、金銭信託は現預金に放り込んだ。
つかBSの空欄が難易度を上げるな。何書いていいかようわからんかった
俺、税理士受験生だけど放棄集よみこんでる。

最初は時間かかるけど線をひいとくととあとは要点だけ拾えるし。
テキストではしょってあるとこも意味がわかる。
だから、これで適すとだいじょぶかな、なんて疑問も時々ある。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:11:49 ID:eKINQwNt
>>153
金銭信託は現金預金、受益証券は投資有価証券へブチ込んだ。

金銭信託は金を信託銀行に預けて、貸付金などで運用してもらってる、
受益証券は文句なく有価証券勘定、ということで上記のような仕訳になったが
果たして。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:12:03 ID:???
有価証券に係る手数料を販管費参入っていいのかなあ?
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:14:12 ID:eKINQwNt
>>158
しかもその他有価証券の売却ですしね。
営業活動に関する費用とはいえないような気がするが……
よくて営業外費用、普通は特別損失か?
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:14:32 ID:???
>>158
明らかにおかしい。
有価証券の売買を事業としてやっていない限りそんなこと有り得ない。
監査人なら指導的機能発揮しないとならなくなる。
金銭信託は金銭信託として別科目。
受益証券は保有目的、発行会社の種類により有価証券などにふくめる。
投資有価証券とか、子会社株式もあり。

すでに取得しているものと同じ銘柄か。
新規取得かによっても表示と評価が異なる。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:14:59 ID:???
売却益と相殺するんじゃないの?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:15:16 ID:???
工事進行基準は狭義説?
>158,159
おっしゃるとおりなんですが、
入れるところがないんですよ
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:16:09 ID:???
支払手数料は会社の業務と関係ないから営業外費用だろ
未集金と未払い金
手数料と売却損益の相殺でまちがいありませう。
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:16:33 ID:???
金銭の信託はBSの5%を超えないなら重要性より別建て必要なしだというのを
むかしどっかで解いたことある気がする。
けど、じゃあどこだよといわれるとしらね。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:16:47 ID:???
>>160
支払い手数料は営業外費用処理か売却益から直接控除。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:17:12 ID:eKINQwNt
>>161
原則はそうですね。でも書く欄がないんですよ。
金銭信託を別建てにしたら売掛金はどこへ?って話です。

>>164
入れるトコないので売却益から控除した。控除せずで3,000
控除すれば2,900だっけ?売却益は。

170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:18:52 ID:???
なんか税理士へんな問題だなWWWWWWWWW。
>>170
実務家が作るので実務ちっく。
必ずしも学習したことが生きるとは限らない。
ひらめきと、運の要素もある。(計算は)
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:20:36 ID:???
>>170
ば〜か計算は会計士が作成してるだろ
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:20:49 ID:???
俺も思った。会計士も大概だけど作りが雑すぎる。
174大原生:2006/08/01(火) 18:21:46 ID:0+USkKHn
売却益から控除するなら、支持くれよ〜って感じですよね
1行ですむのに・・・
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:21:46 ID:EucCoO5n
金銭信託は現預金に含めた。前勤めてた会社はそうしてたから。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:22:59 ID:???
わーお、固定資産売却益と除却損って相殺するのね。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:23:51 ID:???
>>172
そういうお前は会計士論文受けていないくせに。
会計士の連結なんかも半端ないけど、科目をこんなに迷うとか有り得ない。
実力が反映されないくない?変だよ。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:24:12 ID:???
理論にタック生しかわからない釣り問題があったのだが
今回の計算かんたんなようで、表示がどこに含めるとかそんな感じで意外と尾そしてそだな。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:26:46 ID:???
全体で半分を自信もって取れたと自覚できてれば得点調整で合格かもな。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:27:07 ID:???
>>176
それ(固定資産売却益と除却損を相殺)はどの辺から判明するの??
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:27:54 ID:???
そもそも売却と除客はまったく違うのに相殺するとか有り得るのか?
税理士は実力が反省される試験では必ずしもないと思います。

けっきょく、誰でも取れそーナトコを取るしかないのか。
力があるだけに、そんな変なところにて尾出して考え込んで、簡単なとこ取れなくてうからない人も
いるだろうしね。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:29:13 ID:???
>>181
投資有価証券売却益を特別利益に入れると
欄がなくなってしまうからでしょ。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:29:20 ID:???
あの会社、会計士監査入れば、段階損益虚偽で限定付適正意見だろな。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:29:35 ID:???
去年の簿記論の第3問が今年の財表の第3問って感じ。
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:30:07 ID:???
>>185
いえ不適正意見です。
188大原生:2006/08/01(火) 18:30:43 ID:0+USkKHn
固定資産って車両ですよね、損だったんですが・・・
いやーでも最初第3問見たとき、え?
ちょうかんたんじゃんておもたんだけど。

かなり無ずいと思うよ。
処理どうこうじゃなくて。表示がね。
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:31:40 ID:???
>>188
累計額9000と仮払金6000の差額3000が売却益では?
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:31:40 ID:???
>>187
有り得るわな。不適正意見で決まりだな。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:33:16 ID:???
こんなけ情報でたところでボーダー予測そろそろ始めませんか?
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:33:42 ID:???
減損穴埋め自信なかったけど、6個もあってた。

時価、キャッシュ・フロー、実現、収益性、回収可能性、取得原価、臨時的

のうちキャッシュ・フローを収益と書いてしまった。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:34:00 ID:???
こんなけてまだ模範すら出てないですやん
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:34:47 ID:WQeejJ43
>>182
そういうの気にすると試験に関しては不利に働く
>>192
ボーダー予測すきそうですね。
短刀すれにさんかしてましたか? もしかして。

僕税理士受験生ですけど参加してマスタ。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:36:44 ID:???
>>195
普通は有り得ないだろ。
俺ならどこかが間違ってると判断するわ。
絶対に相殺するなんてところにはたどり着かないw
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:36:51 ID:???
理論にタック生しかわからない釣り問題があったのだが
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:37:29 ID:???
>>196
してたよ。
てか荒らしてたのは君かな?
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:38:29 ID:???
LECの解答速報、第一問の論点ズレてね?
http://www.lec-jp.com/zeirishi/kaitou/pdf/zaihyou.pdf
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:38:35 ID:iv3QJqHD
売却益以外の特別利益って何?
>>197
同感。
そしてその原因がわからないなら、どっちかひとつに回答で正解をひろう。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:40:30 ID:???
>>201
投資有価証券売却益2900千円じゃないかと
>>199
僕は嵐でなくて、たまに変なこというひとがきてたので、それを抑えるような発言しか
してません。
じゃなきゃじぶんからなのりませんよ
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:42:50 ID:???
>>203
俺はそれもまとめて固定資産売却益にしちゃったよ・・・
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:44:15 ID:???
もしかして解答用紙は「固定資産除売却損“益”」ってなってたんじゃ?
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:44:37 ID:???
>>203
俺もそうした
過去問題集13年の問題に同様の処理あって講師に確認したら
原則的には相殺処理
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:44:44 ID:???
>>204
それならよかった。
俺もたまに抑えられてたりしてね。
lecのボーダー高いね。
理論31〜35必要ってね。
>>206
それはないでしょー
>>208
LECはやいですね。
計算とかは出てますか?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:48:47 ID:???
Oの講師によれば第1問は満点取って欲しいとのこと
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:50:03 ID:???
実現の要件って、収益の確実性、金額の客観性の方がしっくりくる。
LECの販売基準の説明はかなり論点ズレしてる。
進行基準も契約によって確実性・客観性が担保されるって話がストレートな解答だと思うが、
LECのは進行基準の積極的な論拠そのものになってて、やはり論点ズレだろ。
たしかに。
予備校ないの定例テストレベル
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:50:45 ID:???
会計士受験生からすると3問とも理論でいいと思うんだけど・・・。
財表3問目と簿記3問目の差がよくわからない。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:55:26 ID:???
>>214
同感。
短刀の財表免除って全く財表の試験じゃないしね。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 18:55:54 ID:???
実現主義の例外で問い3が聞かれてるのに、
問い3も同じ実現主義で説明してしまうほうがよほどずれてると思う。
というか試験委員の意図をまったく読めてないと思う。
PL原則からだけでは広義か狭義かわかりませんが、1の(2)に通常の商品販売や
役務給付における最も原則的な基準は販売基準であるとされているということ。

問題の流れで、前後を判断すると実現主義は販売基準を具体的適用例とする狭義説で回答
するのがよいかと思いました。
予備校でも前後の問題の流れで判断と教わりました。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:02:39 ID:???
賞与引当金は配点が10点もあるからここ埋めなかったやつは落ちるぞ。
>>218
ほんとにー
ほんとならうれしい。
うめた・・・
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:04:00 ID:???
まじ。10点はやり過ぎじゃないか
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:05:08 ID:???
ほぼ一回しか修正だめなくせに勘定科目かいてないのはきついな。
減損損失のとこ2回修正後に書いたからかなり小さな文字になった。
やばし。
今日、材表テスト前に予備校で問題を30分で解く練習をしたんだが、
結局生きなかったな。

30分で取れるとこから回答するという練習ね。
難しいととりにおこうとしちゃうんだよな。
性格的に。
予備校の問題もそれなりにわからないところもないし、解けるはずだなんて考えて。

224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:10:08 ID:???
とりあえずお疲れ。平均点は高そうだね〜。
俺は合格できる自信がないよ。理論でとんでもないミスをしたからね。
今年もよろしく。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:12:35 ID:???
あの試験監督てふだんなにしてるわけ?
茶髪の兄ちゃんとかいたな。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:15:39 ID:03sgOpP1
オレもダメそうだ
大原だったが、今度はタックにしようかと検討中
タック生の方よろしくです
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:15:40 ID:???
>>225
ワイシャツにスラックスは国税局(税務署)の職員。
私服のやつはただのバイト。補佐官とかいってるが民間人。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:17:15 ID:???
第二問の時価は取替原価と純実現可能価格じゃ駄目そう?
それと計算の金額って修正後の金額も枠内に書かなきゃまずい?
二回くらい訂正して枠の上とか横とかに書きなおしたもの結構あるんだが・・・
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:18:09 ID:???
取れてる自信があった理論31点くらいしか取れてねぇorz
計算ボーダー超えてると思えないし、また一年か…
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:19:06 ID:???
バイトなんか雇うなよ。
っていうか、バイトにもスーツ着させろ。
ふいんき(←なぜか変換されない)が損なわれるだろ。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:20:05 ID:???
解答欄せま杉
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:21:13 ID:???
計算って簡単なの?
1時間20分ほど当てたが全然時間足りなくて解けなかった
何からやったら効率よく解けるの?
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:23:29 ID:???
ボーダー55点だな
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:24:40 ID:???
計算は時間があまった
でも、ミスが目立つ…
今回の問題は何となくいつもと感じが違ったので、
念のため合計欄も出せるところは出した。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:26:06 ID:DffS0XMk
×ふいんき
○ふんいき→雰囲気
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:26:09 ID:VmcOXzR+
財表の理論簡単すぎだな
ここで落としてたら受からない
取替原価と純実現可能価格はOKです。
取替原価=再調達原価もOK

でも回答は枠内に書かないとやばいかも。
試験前の注意のときに枠外に計算したり解答しても採点されませんと言ってた。

予備校講師の説明だと減点されるかもだけど・・・
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:27:25 ID:???
ボーダーは60前後だろ。
>>238
だね。
理論が35くらい。
計算20から25でないか。
計55から60.
理論が簡単だからその分変動すると思うが。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:29:48 ID:7pCX1G1v
固定資産は両方とも損になりましたよ。
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:30:05 ID:IKGhMS8c
去年の理論とは雲泥の差だな
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:31:12 ID:tStVFvSq
財表の答え載せてくんない?
去年は理論がぜんぜんかけなくても計算ができたので受かったというひとといた。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:31:29 ID:???
ホントだね…
こういう問題は高得点要求されるから逆に怖いよ…
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:31:56 ID:???
>>240
累計額、な。もう一方は除却だし。
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:32:59 ID:???
車両売却益3000は土地売却損33000と相殺して、
固定資産売却除却損30000にするんじゃない?俺はそうした。

特利は投資有価証券売却益2900.
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:33:07 ID:L45qw6rD
企業結合・・・
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:33:49 ID:Kn3bgVas
お前ら除却した奴とか売却した奴の減価償却していないの?
固定資産売却損があるから保有期間中の減価償却は計上、故に投資有価証券売却益は特別利益で手数料と総裁
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:35:04 ID:???
確か特損に「固定資産除却売却損」
と印字されてたよな?だから直接相殺したんだが
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:35:09 ID:Ch8jNvuM
>>248
除却資産は減価償却すんなってなかったか?
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:35:12 ID:???
土地って減損なのに固定資産除却損に放り込んでいいの?
252228:2006/08/01(火) 19:36:21 ID:???
>>237
ありがとん。
まずいなあ、試験前緊張して注意じっくりとは聞いてなかったからなあ。
自分0原生で二年目だけど解答を枠外に書いたら駄目、減点とか聞いた
ことなくて事実答練ではそれで減点されたことなかったんだよね。
理論は40点前後取れてると思うからそれが原因で落ちたら悔やみきれないなあ・・・
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:36:45 ID:???
あほか
徐売却の原価償却費は計上しないとの指示があったべ
254248:2006/08/01(火) 19:37:23 ID:Kn3bgVas
あぁ俺土地無視した。だって有形固定資産に入れるものがなくならね?
だから遊休土地で原価で計上。
落ちたかな
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:38:46 ID:???
なんかIDさらしてるやつって、みんな・・・だな。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:39:32 ID:???
棚卸資産は62976になった。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:40:10 ID:???
は?有形固定資産の空欄は「土地」だが。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:41:09 ID:???
今回の計算は引っ掛けが多くてつらいよ
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:41:11 ID:???
>>256
商品ね。同じ金額よ。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:42:09 ID:LpGZtaq1
普通にlecの解答違うのでは。減損の測定は明らかに説明になってないと思うけど

261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:42:37 ID:???
ソフトウェアは結局前TBと同じ9250でおk?
大原ベースの答え

事前におことわりいたしますが、つかれたので第二問はだれかつくってー
第一問
1(1)財貨または用役の移転
 (2)現金または現金等価物の取得

2A 4
 B 5
 C 4
 D 4


工事進行基準が認められるのは長期請負工事では、契約によって収益の獲得が
保障されているため完成引渡しまで収益の認識を繰り延べる必要がないこと。
期間業績測定の観点からは完成引渡しまで利益を計上しない工事完成基準には
問題があるためである。


実現主義は伝統的に貨幣製資産の裏づけを持って収益を計上しようとするもので
あるが、実現可能概念を採用しもって実現主義を拡張しようとする考え方がある。
具体的には証券市場株式の時価上昇によって、売買目的有価証券などの記入資産
に含み益が生じている場合、その禁輸資産は売却しようと思えばいつでも売却でき
換金可能なので含み益を実現したものとみなして利益に計上することができる。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:43:47 ID:???
>>260
まあ言葉足らずだな。つか(2)の将来キャッシュ・フローって?
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:45:00 ID:???
>>262
LECと大して変わらんのならあえて作らんでもよかよ。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:45:45 ID:tStVFvSq
財表の答え載せてくんない?おねがいします
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:47:15 ID:???
LECの工事進行基準を費用収益対応から説明すんのはどうかな?
なんか違うと思う
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:47:39 ID:???
つうか去年の試験に比べたら今回は余りにも簡単すぎて逆に怖い
理論もほぼ予想回答通りだから後は計算かな
知り合いは理論の問2の下線引くの忘れてて後で無茶苦茶凹んでたが
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:49:30 ID:LpGZtaq1
そうそう、明らかに超過収益力では 市場平均を超えるだからね。
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:51:50 ID:???
山ちゃんは毎回試験委員は両方とも狭義だと言っていたので
迷いませんでした。
狭義から広義へ展開する問題の流れを読めた。
計算は、実力が問われない変な問題。
減価償却はしなくていいし正解は解答欄にありでつか
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:52:41 ID:???
誰だ企業結合が出るとかいってたやつは?
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:53:22 ID:???
>>270
たっくん
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:53:33 ID:???
てか広義と狭義があるのを知っていて迷わず書いた奴らってばくちだな。
俺は問題最後まで読んで書いたぞ
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:53:37 ID:???
指摘よろ

BS
売掛金654,435、商品62,976、貯蔵品1,290、前払費用4,700、
繰延税金資産(流動)13,800、設備手形15,750、貸引(流動)4,053
土地20,000、ソフト9,250、関係会社株式77,500、関係会社長期貸付金50,000
長期性預金20,000、長期前払費用1,000、繰延税金資産(固定)11,968
貸引(固定)50、1年以内長期借入60,000、未払金389,600、未払法人税等34,380
未払消費税等8,685、賞引16,000、長期借入130,000

PL
売上3,021,260、受取利息1,870、支払利息5,750、貸引(営業外)50、
減損損失33,000、臨時償却費1,500、法人税等56,230、追徴税額6,300
法人税等調整額7,800、前期繰越7,800
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:56:00 ID:???
>>273
煽りでなく、17〜20点くらいだと思われ。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:57:27 ID:???
>>274
そういう指摘はいいから、答え教えてよ。
市場平均を超えるって何を意味するのか解釈にいろいろあるよね。


僕は税理士受験生だけど、原価計算もいぜん年勉強してた。
設備投資の意思決定ってあったでしょ。
設備投資前に税引き後で投下資本を右腕回る収益が期待できるか判定するやつ。
もうなまえわすれたけど。
あれににてるきがするが・・・
キャッシュインフローとかになるのかね。

まあ投下額(取得原価)を上回る売上なり収益なり、キャッシュフローを期待していることは
わかったが、どう表現していいかわからなかった。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 19:59:20 ID:???
ソフトは8850だと思う。消費税引いたか?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:01:16 ID:???
貯蔵品は資料2−5の分を足し忘れてる。
正解は6130
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:02:23 ID:???
178 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 18:38:16 ID:vSqqI5fi
財表の並木師の予想の神っぷりに驚かされた


179 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/08/01(火) 19:32:25 ID:xYElFWGM
>>178
問題見てびびった。
並木先生が挙げた収益、減損、リース、棚卸資産、取得原価主義。
1問、2問ともほぼ答連どおり。すごいよな。
現金はあわせにいっちゃいけない問題だったな。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:02:49 ID:???
>>277
あれ?8000足して、除却4000と通常の償却2500、臨時償却1500
引いたら結局前TBと同じ数字になったけど?
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:04:15 ID:???
>281
つ一月から3ヶ月使用分の償却
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:05:10 ID:???
>>278
つか前TBの数字から計算せずに仕訳だけから計算してたw
並木せんせってどこのがっこのせんせ?
LEC?
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:05:39 ID:LpGZtaq1
276<< それと同じ論理だけど、総額が市場平均を超えると対応とは、国語てきに変
ただそれだけ。 
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:05:43 ID:???
>>284
LEC
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:06:33 ID:???
>>282
うわ忘れてたw
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:07:15 ID:???
一般になんと言われるかとか言われてもあんま一般的じゃねえなと思いますた。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:09:07 ID:???
わかんないので適当に資本金52,000、資本準備金2,000、自己株式処分差益8,000にしましたが
自己株式処分差益はどこからでてきたの?
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:10:36 ID:???
新株予約権の分が抜けてないか?
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:10:53 ID:???
つか新株予約権わすれてね?
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:10:58 ID:???
その他有価証券評価差額金って48でいいよね?
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:11:27 ID:???
160株に自己株充てて処分差益8800だった
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:11:52 ID:???
48になった。
新株予約権忘れているのカワイソス。
計算たぶん30点ないくらいだろうなぁ。死にたい
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:11:57 ID:???
資本は52100でいいのか?
発行価額の2分の1がいまいちよくわからなかった。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:12:23 ID:???
わかんねーから先に答えだけ教えてたもれ
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:12:55 ID:???
利益準備金は1000だからな。これはあってるはず。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:13:14 ID:???
>>273
貯蔵品(6,130)、流動の繰延税金資産(22,200)、流動の貸引(書いてない)
、ソフトウェア(8,850)法調(△8,200)前繰越(93,500)
それ以外俺と同じ。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:13:57 ID:???
俺はこうなった。

借受金20000    自己株式8000
新株予約1000   処分差益7750
            資本金2625
            準備金2625
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:16:23 ID:tkJmRU1N
>>298
財表規則忘れてしまったのだけれど、科目はそれでいいわけ?
>>295
計算30は合格確圏です。
どうみても
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:17:49 ID:???
仮受20000  / 自己株8000
新株1000    自己株処分差益8800
          資本金2100 
          資本準備金2100
になった
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:17:58 ID:???
いやー結構まじめに解答したとこもぽろぽろ落としてますな。
去年の簿記論も同じ感じで受かったけど、
今年の財表はこういうミスやらかしちゃうと合格は厳しいかもなぁ。
理論35、計算30と甘い読みをしてますがw
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:19:04 ID:???
借受金20000    自己株式8000
新株予約1000   処分差益8800
            資本金2100
            準備金2100
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:19:04 ID:???
>>301
利益剰余金の中の利益準備金でしょ。
それ以外にないよ。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:19:33 ID:???
自己株って160株あって、200株発行だから

オレはこうなった
{(20000+1000)*(160/200)}-8000=自己株式処分差益8800

資本金2100
準備金2100
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:19:59 ID:???
303=305で確定ぽいな。
ごっそり落とした。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:20:12 ID:sd59tKho
http://www.infocart.jp/af.php?af=yonetin&url=www.ni-3.com/noryokukaika.htm&item=1871

受験突破・資格取得もう怖くない!『100戦100勝!潜在能力を引き出す無敵の秘策』


あなたの潜在能力を最大限解放するこのノウハウ!
あなたの合格への最短コースをお約束します!

受験の世界ではいまや常識のノウハウです。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:20:40 ID:???
あの新株落とすと3つくらいやられてそうだ。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:21:18 ID:???
財規だから…
「法人税等追徴税額」を「法人税住民税及び事業税追徴税額」
って書き直してしまったんだけど間違ってるのかな…
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:21:53 ID:???
実現基準全部広義で書いちまったぁぁぁっぁぁぁ
工事進行基準のとこで ん?ってなったのに・・・
すっとばしてしまった・・
314300:2006/08/01(火) 20:22:32 ID:???
按分まちがっえったぁぁぁぁぁぁぁ
312
そこは、どちらでもOKです。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:22:51 ID:???
>299
投資有価証券の評価差額が一時差異に該当するので、
恐らく法印税額調整額だけ違う
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:23:27 ID:???
>>315
よかた^^
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:25:25 ID:Sn2RcI9H
計算は学校によって解答がばらつきそう。つまり全部の学校が同じ解答のところを正解してればいいのでは?固定資産除売却損ってなぁ。聞いた事無い。でもこんな変な試験が税理士試験なんだが。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:25:59 ID:???
>>318
そういう勘定科目を使ってる会計事務所なら知ってる。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:26:44 ID:Sn2RcI9H
計算は学校によって解答がばらつきそう。つまり全部の学校が同じ解答のところを正解してればいいのでは?固定資産除売却損ってなぁ。聞いた事無い。でもこんな変な試験が税理士試験なんだが。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:27:58 ID:???
計算は・・・・デキタ!!(゚∀゚)

理論は・・・・(゚д゚)or(´;ω;`)

簿記論はもう分母確定だが財表は計算で期待しちゃうな〜
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:28:29 ID:???
売却損なんてあったっけ?
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:29:00 ID:???
ないよ
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:29:21 ID:???
今年はTAC惨敗ですか?
>>324 そのようですな。
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:30:38 ID:???
例年模範はどれくらいで出るの?
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:30:56 ID:???
当期商品仕入高975,972、期末商品棚卸高62,976だよね。
減耗損引くの忘れた・・・。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:31:42 ID:???
>>324
毎年のようにこう書かれるんだが、
何年勉強してんの?
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:32:54 ID:???
晒し。
第一問
1 (1)・企業外部の第三者に財貨又は役務を提供すること。
   ・対価として現金又は現金等価物を受領すること。
 (2)商品販売や役務提供を目的とする企業の場合、その目的達成時点での
   収益認識は、企業の業績把握に最も適しているからである。
2 4,5,4,4
3 工事進行基準によれば、決算期末に適正な工事収益率によって工事収益の
  一部が損益計算に計上されるため、実演基準による収益認識よりも、企業
  の業績をより適切に期間損益に表示できるため。
4 売買目的有価証券は、投資者への有用な情報及び財務活動の成果は期末時
  点での時価に表されると考えられる。また、事業遂行上等の制約がない為、
  その評価差額は当期の損益とされる。さらに、市場等で容易に換金が可能
  であるため、実現可能性も備えているとされ、当期の損益として計上され
  る理由となる。

予想…13点ぐらい。甘い?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:33:01 ID:VWh1zKIy
明日相続法人なのにきになって来てしまった。
自分はo原なんだが大原の速報で理論穴埋め3つか4つと選択んとこ1つミスり、分で書くとこは95%くらいあってる。
計算が売却の資産絡みのとこいかれてオレも益がでてしまい
うだうだしてる間に終了ってなかんじだったんだ。まぁ基本的なとこは他はあってるっぽい。だから累計額車両特別損益んとこ計5つくらい落とし。
スレさらっと読んだ感じ計算25あるかないかくらいな感じなんよ。
大丈夫かきになってきになって相続法人手がつかん。

誰かこんなオレに明日の為に背中一押ししてくれ。頼む
TAC講師もここを見ていますので注意。
講義でせんせがいってました。

2CHは会計関係は幅広く見ていて、TAC批判があるとき出てくるようです。
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:35:37 ID:???
>>330
じゃあ法人を申し込んでおきながら一切勉強していない俺が
明日も法人受けに行ってやるから、お前は法人受かるよ。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:36:37 ID:???
>>330



 ○
 く|)へ
  〉   
 ̄ ̄7
  /     |
  |     /\_
 /        |○ ←>>330
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:38:23 ID:???
>>333
おちてるwww


てか流れこんなに遅かったっけ?去年はもちっとはやかったきが
>>330

それだけあればおんのじさ。

前むいていこ。
それが最善の策。

流れって何。
すれの流れ?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:42:01 ID:???
終了直後は自信があったが、このスレを見れば見るほど
分母っちゃまになる気がしてきた
おちぶれてすまん
もう池袋TACにはいけなくなった。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:42:39 ID:???
模範は3日まで出ないのか?とっとと作れよ。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:43:45 ID:treXHLOh
てかさ、60点あれば合格なんでしょ?
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:44:16 ID:???
>>338
ようこそ、大原へ
60あれば合格です。

理論が40なら計算20でいいんだから気楽でしょ。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:45:52 ID:???
消費はくそみそテクニックに終わったが、
財表はなんかいけそうだな。
これで簿財そろって、来年の会計士にチャレンジできるわ。
短答の計算が原計だけって、やっぱ社会人には大きいよ。
>>341

お世話になります。
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:46:49 ID:VWh1zKIy
332さん334さんほんとありがと。
なんかだいぶ気が楽になった。周りのできる人たちは少ない見積もっても70弱とか言ってくるから
すごい怖かった。
今からちょい寝て起きたら100台ほど理論回します。
ありがとう。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:47:37 ID:???
335さんでした。

334さん氏ね
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:47:40 ID:???
ってか財表ボーダー前後でくすぶってたら法人とか無理かね?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:48:34 ID:???
あっ334さんごめんなさい。

333さん氏ねー
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:49:10 ID:???
理論オワタ
第二問やられた
出ねーだろとスルーしてたとこだ
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:49:52 ID:???
氏ねとか言うなよ
税法はまた別物。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:51:12 ID:???
ヲレの恩師は「TACは感心しない。」
ヲレの後輩の会計院生君の先生は「TACはカス。」


にしても今回。一目見て簡単だとは分かったが勉強不足で全然書けなかった。
そんな自分が情けない。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:51:44 ID:VWh1zKIy
>>350
ごめん
354334:2006/08/01(火) 20:52:05 ID:???
ええっ?俺??
まぁガン( ゚д゚)ガレよ。俺は今年で撤退だ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:52:19 ID:???
>>349
税理士試験の傾向からいって新基準で未出題論点は
出題可能性が高く、どこも予想してたのになぁ
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:53:59 ID:???
企業結合なし
第3問財規、穴埋めもなし
直前にどたばたしなくて良かった
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:54:43 ID:???
>>355
ヘッジと減損だけはでねーと思って
勉強しなかったんだorz
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 20:56:52 ID:???
確かに。直前に回したところが全部外れた。
結合の意見書は読んだが、減損の意見書は完全スルーだったし。
来年もしうけるなら石川のぞんざいが怖い。
それと新しい試験委員もはいってくるからな。読めん。

でも今年の理論はみんな取れてるから比較できないけど、
俺、理論の力と計算の力のバランスが悪い。
TAC全党 理論S 計算B
会計向いてないのかも。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:00:15 ID:MV0+uRJ3
計算ラクショーなんて思ってた。

答案回収の時に「関連会社株式」「子会社長期貸付金」になってたのに気づいてしまった… orz

財規特有の解答が少ないのにこんなトコ落としてしfjklsだ;dksj
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:04:28 ID:???
俺の答案を積んだトラック
事故って炎上しねーかな
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:08:41 ID:gPOEjTqB
今日の理論は簡単だったんたよね?後ろの人なんか開始5分で理論終わってたぽいしw
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:08:55 ID:???
あ、関係会社長貸の科目間違えた\(^o^)/オワタ
もったいねー
>>361
おれのも。
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:11:11 ID:gPOEjTqB
>>361おれのも
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:11:15 ID:???
>>361
あたしのもw
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:11:50 ID:???
現ヨの下のカッコ、最初金銭信託って書いた

同じことした奴いないか?
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:12:00 ID:???
>>361
わいもわいも
材規にもかかわらず、あまり商規と違う表示がない。

そのため有価証券とか貸付金とか、本来注記される関係会社に対する試算および負債に
5点づつくらいはいてんきてほしい。
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:12:45 ID:???
てかキャンパス内を警備員なしに答案移動している
のを見て。ちょっと。胸騒ぎがした
試験終わったら、むしょうにHしたくなった。
予備校に好きな子がいたんだけどさ、としが一回りも離れてると、こっちから
いえんよな。

下手したら変人扱いされる。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:23:11 ID:???
そうやって人は自ら出会いを逃していく。
相手との距離はあなたが決めている。




この文章を常に肝に命じとけ
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:24:24 ID:???
>>372
相手の年齢が上ならいいけど、下だったらやめとけ。
ストーカーになるぞ。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:24:34 ID:???
今年の理論と計算何が出たのか問題を教えて!
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:26:02 ID:???
>>375
空はなぜ青いのかについてのべよ
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:26:32 ID:HnXaXwH3
当座預金の帳簿残高と、銀行の残高合わなくないか?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:26:32 ID:Ur4zwPu1
税理士試験だから、9割ぐらい取りたかったけど、6割でいいんだ…
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:26:39 ID:???
>>375
人格のない社団と宥恕規定。
計算はペット用品の製造販売業。
営業譲渡とかがポイント。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:30:24 ID:i5T7+Ipk
>>377

確かに合わない。問題のミスかと何度も疑ったが、未取付も現預金から
引いてやった。←試験委員はこの間違いをしているとしか考えられない
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:30:31 ID:Ur4zwPu1
ってか、税理士受験生が会計士の財表(論文)の問題見たら、気を失うな!W
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:32:39 ID:LpGZtaq1
何点くらいかな計算ボーダー
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:35:01 ID:HnXaXwH3
20点くらいじゃないか
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:36:06 ID:???
381
別に気失わんよ。ガキじゃあるまいし(;´Д`)
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:36:06 ID:gPOEjTqB
>>382 40〜45位じゃないかな? 俺の回りでは最終値まで出してる奴がほとんどだから
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:36:12 ID:MV0+uRJ3
>>377
問題よく読め。「甲銀行の帳簿残高が…」ってなってるだろ?
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:36:58 ID:???
>>380
どっちも引いたらますます合わんやろ。
合わないのを前提に、3000だけ販管費計上してCを減らすべき。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:37:04 ID:LpGZtaq1
現金合わないよな 何考えてんだか
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:37:18 ID:???
当座預金たしかに俺も合わないと最初思ったが、よく読めばわかった
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:37:20 ID:???
ベテともなると他の人に話し掛けづらい
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:37:55 ID:e8eFy8L1
合格率は5%でしょう
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:38:23 ID:tStVFvSq
>>386お前あたまいいな
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:38:54 ID:???
今日は大教室で受けてたんだけど、通路に面してない席の人が
途中退室するっていうので、通路側の人がそのために席を一回
立ってどかされてた。
ああいうのってイヤだなーって思ったけど、運と思うしかないのか
な。
自分がどかされたら明らかにその後ペース狂いそうだと思った。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:39:37 ID:LpGZtaq1
ほんとに
とりあえず現金はとばした ま他に影響はないでしょ
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:40:45 ID:???
俺なんて教壇の目の前で
視線ビンビンに感じながら解いてたんだぜ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:40:50 ID:HnXaXwH3
>>386
わかんないんだけど、詳しく
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:41:03 ID:hdnMEKDm
有効原価説が出なかった・・・
帰り際になんか思い出した
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:45:11 ID:bsWaJgVK
>>386
はあ?
甲銀行からみたら、当座預金ではなくて、預かり資産だろが。
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:45:14 ID:qHL5Zi+C
広義・狭義はクリアしたけど、販売基準で強烈に引っかかった。
広義・狭義での脚きり希望。

あと、あの計算問題には激しく萎えた。
あれは簿記論の問題では?
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:46:11 ID:???
いや財表チックだろ。計算は簡易だし、表示面重視だし。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:47:37 ID:LpGZtaq1
396<< 影響ないって
とにかく12月だから
つまったら飛ばす鉄則!
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:49:00 ID:???
銀行に取立て依頼しているが、銀行が見取り付けなんで、銀行側加算じゃね?

   甲社     銀行
   65000    59500
   -3000    +2500
   =61500  =61500
だと思われ
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:49:25 ID:LpGZtaq1
398に同感
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:49:41 ID:???
未取り付けって銀行減算じゃなかった?
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:49:50 ID:qHL5Zi+C
>>377
俺もそう思った。
訳分からんかったから、取りあえず3,000分を現預金から引いておいた。
406386:2006/08/01(火) 21:50:04 ID:MV0+uRJ3
銀行が計算した中央商事に対する残高59500円、
中央商事側の甲銀行に対する帳簿残高なんてどこにも書いてない。
あとは当座勘定照合表がどんなだったか思い出せ。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:52:22 ID:tStVFvSq
>>406が正しい
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:52:52 ID:HnXaXwH3
>>386
じゃあ、65,000はなに?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:53:47 ID:LpGZtaq1
そういうことね クールな頭で望んでる 落ち着いてるね  
すっきりした
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:54:58 ID:???
来年は新会社法だから保険で上級演習取るべきか迷うな〜。         大原の企業結合・会社法の講座でどのくらい改正点カバー出来るんだろうか。 ダイエックスだと70パーセントかわるから結果出てから遅すぎると書いてあった。予備校の戦略かもしれないけど。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:56:39 ID:???
こうみてみると
計算はいちいちなにかしらひっかかる部分があって
解きにくいな
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:58:11 ID:???

帳簿残高59500に自動引落の未記帳3000マイナスするよね。

で、照合表残高65000に未取付2500はマイナスするよね。


すると、6000合わない訳さ。

これ、どう考えも試験委員間違ってんだろwwwwww
70パーセントは変わらないんじゃない。

でもことし、財規が3問ででたのも来年からかわるのをみこして
、10年に1回くらいしか出ていないのを出してきたと思われます。
ぼう予備校教師の言うとおりあたってた。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:58:43 ID:LpGZtaq1
計算は多少ミスはみんなあるはず
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:59:30 ID:wF5wT+Pe
固定資産(車両だったか?)は売却損じゃないのか?
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:00:40 ID:???
>>415
そうすっと君は車両の減価償却累計額も間違えてるね
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:00:56 ID:???
>>415
回答欄は 固定資産除却売却損みたいになってなかったっけ?
今年落ちても会社法の表示を勉強できるという点でプラスしこうで考えたい。

去年受かった人は、実務ではもう会社法に従って表示してるが
パソコン任せで会社法の表示はわからないといってた。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:04:45 ID:???
413さん。        実務で新会社法やっている人に聞いたら70パーセントは大げさだっていってた。ダイエックスのは大げさかも。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:04:53 ID:???
車両の帳簿価額21000って書いてあったよな。

減累9000 / 車両30000

なのか?
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:05:17 ID:???
俺はパニックになったので無理やり辻褄を合わせ
65000が当社の預金残高で、−3000
59500は銀行残高で何故か+2500
こう考えるしか合わせられない

まぁ、銀行残高は数字がおかしくても帳簿に影響ないから
みんな一応は-3000で処理したみたいだね
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:05:21 ID:wF5wT+Pe
車両って簿価が21,000で減価償却累計9,000で取得価額は30,000かと思ったのだが…
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:05:31 ID:???
>415

受手15750   車両       21000
減累9000    仮受消費税    750
          固定資産売却益3000

になる。仮払金6000は仮の仕訳の際の対照勘定だから特に意味はない。
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:07:00 ID:???
>>423
俺もそうしたんだが

最初、特損の所固定資産売却液3000って書いた
あとで直した
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:07:17 ID:qHL5Zi+C
そうそう、除却売却損とか言う訳の分からん科目が出てきてて、
売却益の3,000とソフトウェア除却損の4,000で相殺して数値出した。
で、何で期中売却で償却しないのか???
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:08:39 ID:???
>>423
それだと帳簿価額が12,000にならないか?
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:09:26 ID:qHL5Zi+C
そうそう、除却売却損とか言う訳の分からん科目が出てきてて、
売却益の3,000とソフトウェア除却損の4,000で相殺して数値出した。
で、何で期中売却で償却しないのか???
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:09:36 ID:???
車両の帳簿価額て書いてるから取得価額30000、
累計額9000で計算してしまった…

ちくしょう!!!
分母が見えてきやがった…
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:10:16 ID:???
あー!売却損だね、こりゃw
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:10:24 ID:???
売買目的有証の問題は簡単そうだけど、なかなかの良門だったね 広義説からももちろんのこと、狭義説の観点からも理論的に説明できるといいね!キーワード 事業遂行上等の制約→ない 取引の擬制で益だし CF.この点がその他有証との最大の違い。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:12:07 ID:???
>420 422
本当だ・・・・売却益であってると思い込んでてたがそっちが正しそう・・・
ってことは俺はB/Sの車両減価償却累計額も間違ってるってことじゃないか。
どんどんボロがでてきた・・・
432386:2006/08/01(火) 22:13:05 ID:MV0+uRJ3
うぇ。コレおかしいwwwwww
ごめんなさい。
59500千円が中央商事の銀行残高で、当座勘定照合表の期末残高が銀行残高。
でもこれ以外に差額の原因が無いから6000千円が雑収入?デカクネ?

ナニガナニヤラ
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:14:06 ID:???
車両絡みはBSの数値と営業外収益・除売却落としたなw
もういちど・・・
予備校に好きな子がいたんだが、としが一回りも離れてたらこっちから
いえないよね。

たとえ両思いかもしれなくても・・・
僕、税理士受講生 彼女 会計士受講生
自習室でよく見かけてたけど話したことはない。

僕のほうが年上なんだけど。
100パーセント両思いなんてことないだろうし、下手したら変人扱いじゃない。
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:14:32 ID:???
どっちが正しいんだろ?

車両の取得原価30000 or 21000

436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:16:00 ID:i5T7+Ipk
>428

それでいいと思うけど。
わざわざ車両の「帳簿価額」て書いてあるし、減累のまえに「うち」とも
書いてない。
しかも車両だけわざわざ解答要求になってたでしょ。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:16:24 ID:???
>>427
売却は知らんが除却することが決まってる資産については
償却をしなくていいというのがあったはず。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:16:50 ID:???
取得原価30,000だよ。
この手のミスはいつになっても直らんなw
今回合格すると思うけど、会計士に行ってもやらかしそう。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:17:08 ID:MV0+uRJ3
>>435
仕訳が「車両運搬具」になってなかったから無問題じゃないかな
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:18:41 ID:???
計算は見直し30分ぐらいした。簡単だったけど表示には参った。
別解がでまくると思われたので、拾えるところは確実に拾うようにした。

ちなみに「固定資産除売却損」になってたよね?
有価証券の手数料は、売却益と相殺するか迷ったけど未払金計上って書いてあるから営業外にしたよ。きっと貸引繰り入れは販売管理費だと信じて
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:20:05 ID:???
>>440
いや貸引は営業外って思いっきり書いてあるし。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:20:23 ID:???
>>439
ほんとだ…よく見たら…
てか作った奴ちゃんと確認してんのかよ

何か今回の問題ミス多すぎだな
銀勘の問題で悩んで時間ロスったじゃねぇかよ…

443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:21:11 ID:???
帳簿価額の意味を理解してない奴が多いな。
>>440
すげー
えらく早くとき終わってますね。
どうやったらそんなに早く解けるんですか?
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:22:48 ID:tStVFvSq
>>442解決済
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:24:36 ID:LpGZtaq1
明らかに21000
試験終わって疲れがどっと出た。今まで早起きしてたし。
簿記も受けた人は大変だっただろうな。

448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:24:55 ID:???
>>ちなみに「固定資産除売却損」になってたよね?

うわ・・・「除」見逃してた…
ソフトウェア償却除却損ここに入れるんだったのか・・・
予備校でなぜか目立つ存在。
今回の試験おちたら同じ予備校のほかのこうしゃいこうかな。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:27:14 ID:???
440だけど、理論はそんなに迷う問題がなかった。
解答がズレている可能性はあるけど(^^;

計算は、確実にとらなくてはいけないところ5×10点でOK?
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:30:11 ID:???
理論1の4はもっと回答スペース欲しかった
少なくともあと二行は
早稲田で受験したが前の女の子、ローライズのぱんつかなんかしらんが、
けつの割れ目がみえてて、気になって集中できなかった。
こういうのは注意してくれないのか。
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:31:51 ID:???
>>448
ソフトウェア償却は販管費。
臨時償却費は別項目あるがね。
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:34:54 ID:???
>>452
きっとうんこもらしてノーパンなんだよ。
察してやれ。
>>453
同          意
同         意
同        意
同       意 
同      意 
同     意 
同    意 
同   意 
同  意 
同 意 
同意   
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:36:59 ID:???
理論の実現は狭義でいいんだよな?
大原の解答見たら要件は狭義だが、販売の説明は広義っぽく書いて
あるけど。
俺は工事進行基準が実現の例外って書いてあったから狭義と判断したんだが。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:40:54 ID:???
臨時償却は1500だけじゃないの?
除却4000は含めないと思ってた。

「耐用年数の変更に伴う過年度償却については、
臨時償却費として特別損失に計上する。」

と書いてあったから
除却分は臨時償却に含めないと思ったんだが・・・
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:43:17 ID:???
>>457
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:44:28 ID:???
>>457
だからさ、車両売却損6000+除却損4000=除売却損10,000(特損)、
臨時償却1500(特損)、普通償却1500(販管費)だよ。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:46:03 ID:???
普通償却2500だったな
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:47:31 ID:???
俺も普通償却2500だった
何か細かいミスが多すぎる・・・
理論はボーダー超えてると思うが計算が・・・
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:49:26 ID:???
長期未収収益って何が入るの?
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:50:12 ID:wF5wT+Pe
理論ボーダーって?
個人的には第1問20点、第2問8点という感じだが。
減損は規定がボロボロ。計算は多分40位あると思うが…ミスが出てくれば35あたりか。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:51:10 ID:???
>>462
たぶん長期貸付の経過利息1500
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:51:16 ID:wF5wT+Pe
長期未収収益は受取利息一括受取の1,500かと。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:51:34 ID:???
関係会社長期貸付金の未収利息1500
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:51:55 ID:???
俺は長期貸付金の受取利息分を長期未収収益にした
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:52:41 ID:???
経過勘定項目は、為替予約の振当処理を除いて
流動・固定に分類するのは前払費用だけじゃねーの?
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:52:41 ID:???
>>463
第1問高すぎ、第2問低すぎな気がするが。
合計のボーダーはそんなもんだろ。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:53:32 ID:???
理論のボーダー、第2問もっと高いでしょ
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:53:36 ID:???
>>468
印刷してあるんだからそこに入れろということだろ。
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:55:19 ID:???
>>464〜468
やっぱりそれかよ!でも当期末までの経過利息でしょ?
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:55:36 ID:wF5wT+Pe
>470
あれは俺の点数。ボーダーはやっぱもっと高いのだろうな。
やはりこれでは苦しいな、3年目突入か。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:56:20 ID:???
まあ理論で30点はほしいだろ
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:57:01 ID:???
前払費用は期中に動きあった?
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:57:22 ID:???
そして計算も30てとこだろ

まぁ俺はいってないけど・・・
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:58:25 ID:i5T7+Ipk
>425

前払費用には保証料1,000が入るのでは。
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:59:10 ID:???
>>472
だって元金といっしょに受取るんだからどう考えても未収。
最初は未収入金かと思ったんだけどね。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:59:34 ID:???
LECの予想ボーダーは1問、2問とも15点だったな。
今年は計算勝負じゃないの?
量は少なかったけど表示科目が厄介だったな。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 22:59:55 ID:???
ボーダー
問1 20点
問2 15〜20点
問3 30〜35点
位な気がする
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:01:06 ID:???
保証料を3分して
支払利息、前払費用、長期前払費用へ
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:01:55 ID:dFiLQhKA
第一問、広義の実現で解答してしまった・・・・。
部分点もらえるかな?
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:03:27 ID:???
今回の理論は大原の生徒なら両方20点近くは確実に取れるんじゃね?
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:03:41 ID:???
457に完全に同意します
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:03:52 ID:???
>>482
ご愁傷様です。おそらく採点除外です。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:04:39 ID:???
問一は
工事進行基準にしても(論拠2つなのか3つ書くべきなのか)、
最後の売買にしても、
どこまで細かくかいていいのか悩んだよ
実現可能概念だけだと半分くらいの点数なんだろうな
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:06:43 ID:???
>>483
どこの予備校でも大本命だったのでは?
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:07:38 ID:???
悪い大原生なのだが広義の実現の意味がわからん
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:09:39 ID:???
>>480
のボーダーってそんな高いの?
65〜75って…。
みんなそんなに取れてるの?
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:11:02 ID:yzQ2Sfxw
広義

収益の確実性
金額の客観性

狭義

財貨・用益の引渡し
対価としての貨幣性資産の受領

と習った。Tでは狭義は直前期に入ってからちょっとやっただけだから、
俺を含め広義でおぼえてるヤツが多いと思う
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:11:06 ID:???
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:11:51 ID:???
みんな理論は35前後は取ってると思う。
計算は30超えるくらい取ってるんじゃないかな
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:05 ID:???
Oは広義の要件を知らんやつが多い
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:15 ID:???
狭義は飯野。
広義は新井。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:24 ID:???
いえてる。。今回かなりボーダー高いよ
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:42 ID:???
>>492
ここみてるとみんな狭義とか広義とか訳分からんが
理論落としまっくてる感あるけどな。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:15:43 ID:???
量が少なかったからな。
それだけでも点数を押し上げる要因だ。
あとは理論は山だから何かしらみんな書くだろう。
だから精度が問われそうだ。採点はきびしめだろう。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:16:05 ID:???
広義狭義で間違えてるのはT生だけだと思う。
ほとんどのO生は確実に取ってる気がする。
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:16:13 ID:???
ボーダー高いというとレスが一瞬とまるな。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:18:19 ID:???
>>490
ありがとう
おれは、貨幣性資産の裏づけがあるってかいてしまったよ
それでも○がくることを願うばかりなり
LECではそれでもいいみたいだし。
LECベースだと、処分可能性、確実性、客観性3つ書いて5点だな
どれか書けば5点近くくれるのか、例えば1−2−2とかなのか
今回どこまでかくんだって問題が多すぎる
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:18:35 ID:???
今年は確実に合わせて60以上あるはずなんだよ。
でもボーダー高すぎて落とされる可能性もあるんだよなぁ(ノ∀`;)
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:19:51 ID:???
例年の合格率はどれくらい?
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:21:43 ID:???
今年はなかなか出来がよいし財規出して注記無しで会計士有利で
ちょっとゲタはかせてやろうってことで18%希望。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:23:15 ID:???
まあ簡単なときは20%合格させちゃうし、
ボーダー60前後でしょ。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:23:26 ID:???
もう煮るなり焼くなり好きにしてくれ!! ヽ(`Д´)ノ
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:23:30 ID:???
やぱーりTは惨敗なんですね orz
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:24:18 ID:???
計算30いってないっぽい…
もうオワタ…
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 23:24:56 ID:???
>>504
平均して合格率は10パーセント後半でいい?
なら60あれば平気だろ?
約5分の1受かるんだろ?
509一般に公正妥当と認められた名無しさん
>>506
Tはダメだと思う。
実現主義はもともと狭義の実現だけで、工事進行基準も海外では認めらていないのに、
テキストでは広義の実現=実現主義として強調しすぎだし、間違えるよ