?????
????????
????????
????????
????????
????? ?????????
???????? ???? ? ▼?
???????????? ? ? ??
?????????■???┃ ??■ ?
?■??■??? ?〓 ┃ ?? ??????
? ?? ??? ???
?? ??? ┃ 論文式もガンバロウね♪
?? ????? ???
????? ????? ?????
明日の企業法の持ち込みってポケット六法でも当然OKだよね?
_ __
/´=:ミ´二.ヾ\
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
i / 〃,イ| | |_L| l l 当スレはパンティ神、宮内神に続く
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | 新たな神の登場を心待ちにしております
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l |
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`|
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / 丶-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/
あつかるー
以下、コテ叩きは入室禁止。
叩く前にNG登録しろカス。
簿記って一般受験生は60分だよね?充てる時間
207さん、また来てください
聞きたいことあるんで
なんだそりゃ
>>8 おれ、簿記苦手だから80分以上掛けてる。
開始後速攻で財表書いて少なくとも終了80分前には簿記に取り掛かる。
>>8 最低簿記75分確保。
財表って企業法とかと違って粘っても大して点数伸びねえから、
一見してピンと来なかったら適当に半分くらい埋めて次行く。
簿記は粘れば粘るほど点数伸びるからな。
>>12 そうなんだ おれも簿記苦手だからそうしようかな
でも 財表で高得点狙おうとすると時間がかからないか?
手もいたくなるし
どうあがいても 大問1問60分前後はかかってしまうよ
そこらへんはどうしてるの?
今日の簿記60分かけたけど半分くらいしか埋められなかった
まず 資料が多すぎて何をすればいいか見極めるまで時間かかったorz
今日のはかなりいやらしい問題だったから、埋めても間違いだらけの奴結構いると思うね。
半分でも全部合ってれば合格ラインでしょう。
俺も。ムカついたから紙飛行機にして飛ばしてやった。
>>14 最初にたっぷり書く問題と捨てる問題を見極めて
とりあえず書けるほうの問題を一気に書ききる。
そこを書いてる間に、捨てる問題についても
何かしら足掻ける余地は無いか頭の片隅で考え続ける。
で、書ける問題を書ききったら捨てる問題でも書けそうなことを1−2行書く。
いったん書き始めると書くスピードは速いほうだと思うけど、
かなり殴り書きに近いな・・。
とにかく簿記を少しでも余裕を持って解きたいんだ。
なんか財表終わると一瞬ほっとする。
TACの全答の話しても大丈夫?
あの財表の方はみんなどんなもん?
リスクからの解放以外でちゃんと書いたやついるの?
>>18 そうなんだ ありがとう。
回答欄のうち 7割〜8割は埋めないとダメみたいなこときいたことあるんだけど
別に関係ないのかな?
白紙は1、2問あってもノープロブレム
まあ1,2行書くくらいなら白紙の方がマシだろうな
どうせ点こねえし
>>21 どうなんだろ。
過年度の合格体験記とか見ると、小問一つ丸々空欄でも受かったとかいう人もいるみたいだし・・。
実際のところ良く解からない。
考えても解からない問題は嘘つくよりは何も書かないほうがいいかと考えて、
割り切って簿記に時間回すようにしてる。
小問の回答欄のうち 2割くらいしか埋めてなくても採点してくれるの?
7割8割埋めてないと採点してくれないのは大学受験のほうだっけ。混乱してる
2割じゃあ読まれない可能性あるな。一見して解答になってないのが明らかだし。
4割くらいが採点の最低ラインじゃないか?
28 :
20:2006/07/20(木) 00:42:08 ID:???
無視ですか?
かまってチャンうざい。
そっか 総合すると
やっぱり簿記はふつうに俺は60〜68分かな
財表得意だから 点稼ぎたいし
大原簿記は何割ぐらいとれてりゃいいんだろう 昨日の問題
45
平均は3割くらいかと。
満点60点なんだ 簿記
短答からすると
書く時間が足れないってことはあんまり考える必要ないんじゃないか?
ホントに何書くか迷うような問題になりそうな気がするんだけど
>>36 ということは解答欄は
模試より本試験のほうがずっと少ないと?
論文の方は簿記財表以外試験の形式変わってねえし
>>35 全答練1回目の簿記も平均5割くらい
それも今回の問題に比べ格段に易しい
単独ででるより 財表とセットででたほうが簿記の平均点が低くなる傾向にあるよね
頭の切り替えが難しいのか
融合問題でたらよほど簡単な問題じゃない限り爆死する自信がある
こんがらがってから回ってしまう
それより
大原租税の直対むずすぎる
講義にない論点もある
大原の租税はあきらかにオーバースペック。
租税は初回なんだから、T、O、A、Lで談合しとけよ。
一校ががんばると他の予備校の受験生も迷惑被るんだよ(例:TAC租税法まとめ)。
たっくのまとめはサンプル問題で出された問題のうち
レギュラー講義で学習してないとこがほとんどだったと思うが?
連続意見書第四の低価法容認の論拠とかってみんか書けるもんなの?
保守主義による販売損失の早期計上ってやつでいいの?
論文まとめでやったところだしな
46だけど、てかそこって基本論点じゃないの?
残留有用原価とか回収可能原価はまとめでやったけど
保守主義の適用による販売損失の早期計上はかなり前からあったような
財務諸表論って実務で一番使えないくせに分量多くてうざい
いや、一番使えるだろ
クライアントにあれこれ説明する時にこの理屈っぽいわけのわからん説明でねじ伏せるらしい
TACのネット上で成績が見れるってゆうページのURL教えて
探してもわからん
>>49 合格した先輩はみんな
実務では財表ばかり使うってよ
プッ
なんだかなぁ イマイチだ。
>>48 全て従来からあただよ。。ただ意見書は原価法の例外と考えただよ。
経営学ファイナンスでるのかな?
論文落ちたら無資格ですね。
>56
56の指摘は本質を突いている。
だから、おいらは税理士取ってから会計士挑戦するつもり。
今年消費受かったら(簿財取得済み)、4月から大学院いきながら租税法以外の会計士の勉強開始
ようやく法人税の目処がついてきたのでサンプル問題といてみたんだがめちゃ難しい。
本試験ってこのレベルなのか?
アクセス、答練レベルじゃ対応出来ねーよ。
本試験はテキストの例題レベル
だと良いんだが。
切実に。
みんなサンプル問題は解けたかい?
サンプル問題は釣りだよ。
本試験はテキストレベル。
テキストにフィードバックして確実にすれば
変な問題が出ても合否に影響しない。
でも、保険のためサンプル問題レベルは解けるようにしておきましょう。
まぁ、あのレベルの問題出てもほとんどの人が解けないだろうしな。
でも、サンプル問題に出ちゃってるので一応やっておいてください。
早く受からせろ
木戸信者多いな〜
企業法簡単だった
まあサンプル問題は私なら切っちゃいますけどね
あくまでも会計士試験の租税法は7科目のうちの1っ科目という位置づけですから
資本市場線と証券市場線の違いってなに?
>>69 全然違う。全く別物。
共通点が何もない。
そもそも比較するのがおかしい。
>>70 それはいいすぎだろ
君 なにもわかってないな
それ以前にCMLが無ければそもそもSMLなんか出てこない
資本線はリスクとリターンの関係を示すもの、そして市場全体か個別証券が異なるよん
管理と経営の区別ってどこら辺なの?
被りそうなところはどっちも遠慮してださないってことできっちゃっていいですか?
租税法、サンプル問題、めちゃくちゃ難しくない?
特に、消費税とか。隅っこの論点ばっかり出してるじゃないか。
あれなら、3割取れれば合格レベルでしょ。
サンプルが難しいって言ってる人達は予備校どこ?
俺は大原だけど別に難しいとは思わん、大原の答練の方がまだ難しいよ。
大原レベルタカスwww
俺、大原だけど。大原の答練よりは確実に難しいと思うけど。
まあ、本試験問題独特の難しさというか。
大原の問題は、大原のテキストを廻していれば一般的にはできると思う。w
大原生だけど、タックの全棟連の所得や消費は難しく感じたよ。
実際は簡単だったらしいが。
多角型M&Aってなんでシナジー効果が得られにくいの?
大原って所得消費あんまりやってないのか
>>80 お前みたいのも論文受けるんだな今年は
自分の合格を確信したわ
>>80 ソニーが生命保険を始めても、本業であるエレクトロニクスと
共用できる資源や利用できるノウハウってあんまりなさそうだろ?
大原はちょっとずれている気もするけど。
課税売上割合を求めさせたり、所得控除を計算させる問題が多かったり。
所得税は総合計算で出せ馬鹿
ってか理論イラネ
短答特化したい気持ち押さえてぎりぎりまで経営と租税頑張っといて良かったわ
俺は消費税切るわ。費用対効果悪すぎ。
で、本試験での理論の配点比率ってどのくらいなの?
大原は20点で、タックは10点みたいだけど。
ちなみに、タックはまともな理論問題を出していないような気がするんだが。
何、あの全棟連の問題は?w
漏れは、理論は力入れてるつもりだよ。
第1問はここで稼がないとね。
だから何だカス
おで大原だけど、消費以外のサンプルは難しいというレベルじゃなくね?
5000人もいると論文皆無な入門生もいるわけで…。
経営の直対1の投資理論はひねってあて計算できなかった
経営直対1の平均て高いの?俺6割くらいの感触
タックの答案の返却ボックスに入ってる租税法の答案をぱらぱらと見てみたけれど、理論って白紙の人が多いね。
なんでだろう?時間切れかな。最初の10分で理論を片付けてしまうのがおすすめだよ。
理論はきっちゃっていいです
ぼくなら絶対きっちゃいます
こんなとこどではぜぇったーいに合否はきまりませんから
ただ、タックでやった部分に関しては皆さんやってきますから
一応抑えておいてください。
結局、上位3分の1に入れば受かるんでしょ。
だったら、そんに倍率は高くないよね。心配するほどのことじゃないと思うけど。
漏れなんか、論文倍率5倍くらいの時の合格者だから、大した難易度ではないと思うんだけど(一応志保)。
まあ、科目合格制だから、科目ごとの失敗は許されないと思うが。
短答合格あまり意味ないな。論文落ちたら無資格だし。
まあがんばれよ。カスども。
コメントなし
>>98に対するコメントはありません
[戻る] [リロード]
101 :
98:2006/07/20(木) 16:06:24 ID:???
>>98に対するコメントはありません
[戻る] [リロード]
♂カチ
>>98に対するコメントは1件です
><(16:06:04)
[戻る] [リロード]
>>98 今年はおそらく短答上がりの合格率は30%位だろうね。
っていうか、科目合格制を何か勘違いしてない?
1科目失敗しても(4割足切り除く)合計で6割?とってれば一括合格。
104 :
103:2006/07/20(木) 16:15:34 ID:???
>>98に対するコメントは3件です
・><(16:06:04)
・今年はおそらく短答上がりの合格....(16:14:52)
・間違えた。
>>97ね(16:15:33)
[戻る] [リロード]
ってかYOOOOO!
試験会場はWhereなのYOOOOO!
また中央だったら炭疽菌送んぞVokeeeeeeeee!!!
3日連続片道1時間40分1,020円\(^o^)/オワタ
>>88 所得のほうが効率悪くないか?
範囲は所得のほうが遥かに広いのに配点はおそらく同じ・・。
俺は10個の所得以外は全て切ることにしますた。
あの細かい控除を覚えるのはもう無理だw
俺は別に中央でもいいけど。
早稲田卒だけど中央の方がはるかに環境がいい。
所要時間も変わらないし。
でも多分早稲田だよ。
俺も中央でも いー。机とか早稲田よりはるかにいーでしょ?とりあえず何処なんかハッッッキリしてほしいZOooo!
大原どんなもんだった?わかりやすいとこで
簿記21/42租税法人37/50だったんだけど…
簡単だったね
経営は入門レベル。
経営は入門レベルで良い。
基本だけ完璧にしたら後は作文。
TAC企業法論文まとめの問題集を今日回したよ。
簡単だったよ。
あれ回すのそうとう時間かかるのによく今日一日で出きたもんだ。
絶対間違ってるよ。
ちゃんと全部理解したから良いじゃん。
疲れたけどー。
>>106 通報しました。
明日あなたの家に警察が行きますので準備しておいて下さい。
炭疽菌なんか一般人が持ってるかよワラタw
ところでさ、公開模試の解答はいつ何処で貰えるの?
orzorzorz
どうした207
なんだかわからんけど非常に自信がなくなってきた
受かる気しねーよorz もうやめたいよ コテでスマソ
つチラシの裏
なんだよその展開w
なかなかおしゃれな自己採点だったじゃねーか、普通に受かるだろ
>>127 スマソ マジでスマソ
>>128 短答終わってから睡眠時間削って、テレビも見ずに結構頑張ってきたつもりなのに
こんなに頑張ったのに、それでも2桁に入れてないような気がしてきた。
上の方の書き込みに、1科目で失敗しても合計で6割ならいいんだよってあったけど
6割もとれるとは思えないorz
ごめんこうゆう書き込みがあるからイヤがる人がいるんだろうね
マジ申し訳ない。何か論文に関する話でもしましょう。
情緒不安定だなwwww
207は財表が得意なの?
得意と言えるほどではないけどTACのテキストにあることなら大体書けるよ。
最近1周させたからっていうのもあるけど。
みんなは租税はどうなの?
上のほうにやたらとできる人がいるけど、おれシンプル問題みたいな問題でたら死に増すよ?
そんなもん苦手な分野が出ないように祈ればいいじゃん
そっか祈りか・・・みんな多少は神頼みなのかな
どんな問題が出ても受かりたいなんてのは傲慢なんだろうかね あと1ヶ月か
何湿っぽい話してんだYO!!
やたら出来る=パンティだと思え。
ここの書き込みいちいち気にしてたら惑わされる可能性があるぞ。
207元気出せや!
話聞く限りじゃお前かなりできるって!!
このスレのみんなで受かろうじゃないか!またなんかあったら質問させてよ。
そうそう。俺みたいに4割切っても平然としてるぐらいじゃないと死ぬよこの試験
そっか。みんなありがとうorz
おれ今年3回目だし、もう後がなくってさ。
たまに恐ろしいほど自信がなくなる でも元気出してがんばります。
みんな一緒にがんばろう
207もパンティの魔力にやられたか・・・おそろしい・・・さすがゴッド
あのー、ちょっとよろしいですか?
監査論って、TACのテキストで言うところの
「証券取引法監査」と「商法監査」って、論文に出るんですか?
おれなんか10回目だけどピンピンしてるぞ
君がでないと思ったら出ない。
出るとおもったら出る。
自己責任でどうぞ。
出るかもしれないから教科書にのってんじゃん。
俺のちんこもぴんぴんしてるぞ。
>>142 それ出なかったら品質管理と保証業務ぐらいしか出ないんじゃないの?w
207、お前はできる。
それを忘れたらほんとに負けちまうぞ。
お前はできる。お前ならやれる。
>>142 証券取引法監査は全然出るよ
特に年度&中間&レビューとか
商法監査はめちゃくちゃ余裕がないなら切ってもいいかもしれないけど
最近の、報告論関係を問うてくる傾向を考慮すると軽くはみておいたほうがいいかも。
事例を与えて、まず証券取引法監査報告の内容を記述させて、では会計監査人の監査報告書ではどうか?
みたいな聞き方も十分ありえるから
207うざす
証取法監査を無視したらすげー科目になるなw
207急に元気になったね
アンパンマンのお顔でも食べたん?
>>153 なんかこのスレのみんなに励まされた。
アソパソマソって顔がなくっても前見えるんだよな。あいつバケモンだ。
アンパンマンってどこまで顔ふっとばすと死ぬの?
>>155 あ?コテが嫌なんじゃなくて207の発言がうざかっただけだろうが
氏ねよバカ
アンパンマソの目ってうまいの?
盲腸あたり
>>156 顔全部なくなっても死なないよ。
おれの研究だと、胸のマークが本当の顔だと思われる。
けんかはやめて!!
ふたりをとめて!!
207以上のベテってことか・・・
こ〜いが〜は〜し〜り〜だ〜し〜たら〜♪
>>157 確かにウザイ内容だったかもしれん スマソ
以後気をつけます
つーか別にウザくねーよw神経質なヤツはほっとけ。
川村ゆきえのおっぱい見てたら落ち着いたぜ!
おれ最近カリナって読むのか?が好きなんだけどわかるやついる?
>>169 香里奈だろ。俺に言わせりゃ2年は遅いよお前。
>>170 かっけえw
お前に言わせりゃ今は誰なんだ?
>>170 くそっ・・・こいつ・・・おれが入門あがりの時から・・・できる!!
173 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/20(木) 22:41:12 ID:1ys1I2AK
今は押切もえとかか?
Aくら7
かりなはやりまんだぜよなよな遊んでるの有名
Aくら7より宮崎あおい・・といいいたいところだが
同棲発覚しちまったしな
おれもやったしな
長澤まさみとか掘北真希とかじゃもう古い?
>>180 古くないぜ、掘北最高
あの暗い目つきが何ともいえない
掘北はカオデカイ
吉澤真由美
香里奈は今彼氏募集中だよ(・∀・)
おれ付き合ってるよ
>>183 そっか。
掘北は去年の年末に三丁目の夕日って映画見に行ったら
結構いい演技してたし、可愛かった。田舎娘の役だったけど。
大原簿記の平均何点?
TAC簿記の平均何点?
かりなと友達だよおれ。まじ@名古屋
大原簿記は3割5分
TACは5割5分
ねえ、タックの総合スレないの?
>>193 06総合スレは終了
短答落ちはすでに07スレに合流済み
もともと各校別スレがあって相互スレの伸びは悪かったし、
もういらないでしょ
196 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 00:02:54 ID:1ys1I2AK
TACは35点って聞いたよ
大原簿記60分で 埋めたのみんな半分くらいでしょ???
大原簿記42中16だったんだけどやばいかな?
>>196 すまんそれタック簿記?TAC管理と租税しらない?
>>199 解答もらえたの?
埋めたとこが16ってこと?
202 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 00:14:41 ID:+bMjknUY
俺いつも簿記は名前載ったり載らなかったりくらいのレベルだけど、
大原のは70分かけて埋めたの24/42だ
でもかなり慎重にやったから全部合ってる自信はある
>>202 他の先生に30ないって聞いたんだがな
意外と高いのか
大原はすでに解答もらえたけど。
大原簿記の 最初の資料 の明細ってみるだけ無駄だったな、あれ費用対効果悪すぎ
TAC全答練の租税法の平均だれかしりませんか?
法人は20以下って聞いた
簿記→連結&キャッシュのテキスト例題と基礎・応用答練
管理→上級問題集と基礎・応用答練
だけで大丈夫だと思う?今年アクセスとってないから、演習量がちと不安になってきた。
全答練も思ったほどとれなかったし。
本支店もやっとけよ。
大原生だが、全答練の法人は38取れたが所得消費理論は10行ってない
所得消費はかなり取り組み方が違うと感じた
215 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 00:59:28 ID:UNNbjXdG
最近簿記がめんどくさい
やってられん。
大原 所得消費のレベルやばいのかな?
思ったほどってどれくらい?
>>211 アクセスなんてやんなくていいぞ。
木戸じゃないけど、上級テキストの例題だけで十分。
加えてレギュラーの答練で総合問題に慣れればこれだけで合格ライン超える。
管理会計も然り。租税法も然り。
アクセスは入門生のオナニー用です(最終回の分くらいは解いてもいいよ)。
>>215 すげーわかる。
なんかもう解いてて「はいはいわかったわかった」
って感じになるよな
短答終わってから一度も簿記をやってないな
そろそろ始めるか
大原管理ボロボロだぁ〜
>>221 と俺も思うが結局公開模試以外
ろくに簿記やらなそうな俺ガイルorz
簿記のピークは昨年の
税理士簿記論のときだったよ
第2工程のB材料を寝ぼけてて移動平均法で計算しちまったが、製造間接費配賦差異は同じになるんだね。
答えあっててびっくりした。
今日帰りの電車で30ぐらいの人妻?風の女の人に、
寄りかかられて手触られておっぱい押し付けられたんだけど。。
あれは何だったんだろ?
227 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 03:30:03 ID:+2L5nPTT
簿記はたんとうと比べて楽だろ。何せ連結だけやりゃあいいんだから。たんとうに比べたら論点100分の1くらいだよ
229 :
一般に公正妥当」と認められた名無し:2006/07/21(金) 03:44:53 ID:c/gUAD0x
まじで・・・連結出んのか?
>>223 それで 会計学Uが簿記3問とかだったらどうするんだよ
連結出さずに何を出す。
一問連結以外が出る。連結は理論との融合問題な気がする。
昨年の問題見る限り連結って量多くするしか難しくできない。
新試験制度の趣旨から量攻めは考え難い。
正直俺もそんな気がしてきた。昔の企業結合のやつみたいに。
もちぷーとかパーチェスもあるし
死ぬ
08目標の者なんですが、出来る人は入門基礎に毎日の勉強時間を講義を含めどれくらいあててましたか? 一日に12時間を超えると翌日の学習に影響があるのでやってません。 通信なもので他の人の情報がなくて困っております。 がんばりましょう。
TAOってそんなに偉いのか?もはや最近の答練は経営学ではなくTAO学
>>235
時間じゃない
入門基礎ならば
完璧になるまで全部つぶせ
そしてなにがなんでもついていけ
通信ならなおさらだ
論点を潰し終わるまでが勉強
時間なんか知らん
240 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 13:20:24 ID:SWFjzbCh
論文でシャープペンと消しゴム、あと修正テープはがしって持ち込んでもOKだよね?
時間にこだわるな
優秀な奴は1日1時間 これガチ
>>235 オナナーしながら勉強して逝ったら終わり。
その日のウンチの量のクラム数を分換算して勉強時間決めるのがいいみたい
全答練の租税は平均何点?
城戸語録
「論まと」
↑
インパクトなし
関東、受験会場確定したみたいだね
250 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 19:42:18 ID:E0mEXyDd
大原簿記三分の一しか
合ってなかった…orz
結構埋めたのになぁ…
大原簿記三分の一しか
合ってなかった…orz
結構埋めたのになぁ…
やっちまった今日という日
253 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 20:12:02 ID:+bMjknUY
租税平均は(所得消費20全半、法人20弱)の40くらい
死
やっぱ早稲田か。
1年ぶりだ。
去年の論文最終日は台風が近づいてたなぁ
256 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 21:21:22 ID:+bMjknUY
大原の租税何点くらい取ってる?
今日のオールスターはすごかったし、ハウルもあるしいい感じだな
藤川神
藤川は神だなマジで
わかってても当たらんというのはどんなストレートなんだろう
自殺
ばあさんじゃないソフィーは可愛いな
お前らが野球見てる間に勉強していた俺はまた一歩合格に近付いたわけだな
まぁスタートが違うからな。
一歩の幅も違う。そんなこと考えてる時点でダメだってw
みんな、論文の勉強どれくらい進んでる?
論文総まとめ・補講テキスト・答練、何回転くらいした?
全答れんの平均教えて〜
>>264 みんな試験までに1回転できれば相当いいほうじゃね
人によって「1回転」の定義が違うと思われます。
にほひじゃなくてにおひなのかよw
>>253 あの程度の問題でそんなもんなんだ
今年の租税は低レベルの争いになるね
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 22:56:53 ID:TxOYI8nT
企業法直2の非公開会社の論点4点しかなかった
死にたい・・・
>>270 これからも毎年これよりちょっといいくらいだよ
平均点なんてそんな概念だよ
273 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 23:19:26 ID:+2L5nPTT
企業法ってタックではテキストというか情報が集約された資料が事実上存在しないから、厳しいよな。戻るところがないというか…
みんな企業法どうやって勉強してるの?
アクセルの近藤問題集いいよ
>>273 リーガルマインド会社法。企業法、全答できなかったわ。
もう無理やな。
>>276 企業法得意なの?
あれはみんなできない?
企業法は条文に決まってんだろ
何いまさら言ってんだYO!
質問があるんですけど企業法の本試験の時の条文ってどんなの支給されるの?
>>277 にがてかな。一問目は最後の無過失利益相反しかあげれず。あとは、○だけど。
二問目、事後設立かけず。さらに全て特別決議。20-10の30あればってかんじかな。
>>279 04のときは売ってるのと同じようなのだったが
05で大きくなったらしい。
企業法って条文と趣旨を交互に書いてけば受かりますか?
>>280 おまいはオレかorz
ネーミングセンス以外
大きくなった。
で、試験が終わると回収して試験官が東京都のゴミ袋にばさばさ入れてた。
あのゴミ袋どうするんだろう。。。
>>279確かサイズがB5より一回り小さい冊子やったとおもう。
民法ものってるんだよね?
条文の頭にタイトルみたいのはついてる?
昨年はついてなかったとおもう。わすれた。でも今年は100パーついてるから。原本もついてたし。
原本って売ってるやつ?
あれと中身は一緒でサイズだけでかいってことっすか?
そうだよウゼーな
>>266 みんな本試験までに、1回転できないということかい?
ウゼーと言いつつしっかり答えてんじゃねえよw
>>292 まぁ両方の意味だわ
1回転できればいいほうだし
全科目十分にできるやつはあんまりいないと思う
優秀者以外で、おれ回したってやつがいても
そいつは重要なとこだけ回したり、軽くみてるだけ。完璧なわけじゃない
オレ回転したけど
ABランクは9割書ける
>>283 普通の答れんならいつもまあまあできるんだけどなぁ。全答でだめってやっぱ実力ないわ。ほかのかもくは?
>>295 それが自信過剰ってヤツ。
何って名前つけてほしい?神様
それなら全答練2桁いけるな
>>294 会計学・監査論・企業法の部分合格狙いのオイラですが、その場合でも1回転
で十分ですかい?
300 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 23:59:22 ID:TxOYI8nT
経営ならテキストと答連3回転させたよ
補論も覚えた
>>297 じつはおれ207なんだよ
企業法以外はボチボチです。リスク解放で書いちゃったからそこはアレだけど
鳥の無過失3つ書けない奴って結構いるんだなあ
本試験で出して欲しかった
短答受かった奴なら9割くらいの奴は3つ挙げてくると思ってた
大原の全党剰余金は条文うつしておわり系の問題?
あんなん何かくんだ?
>>299 大丈夫だと思う。
でも人によって回転の基準が違う
>>302 おれの知り合いで全答200〜500くらいの連中でも
利益相反と利益供与くらいだったお
>>298 なんでまとめテキストのAB書けたら全答の二桁なんだよ
他の問題が出たら?
計算は無視か?
>>304 「回転の基準」って例えばどういうものだい?
おれもリスクでかきたくなったけど、微妙にこらえて、リスク高いとか、言葉はつかいつつ実現でかいたわ。
自己さいでは、あそこは3問で5点てことにした。
>>303 あれ書くことねえよな。
しかも財源規制の方が解答欄がでけえし。
とりあえず過失無過失責任とかを細かく書いてやった。
>>307 1回転でDランクまで読むようなおれみたいなやつもいれば
ABしか読まないやつもいる
軽く読むやつもいれば
覚えながら読むやつもいる
問題が悪い。
あんな聞かれた方が本試験でされたことない。
○○を3つとか、5つとか。
過去問を検討しているのか?
だってTACだもん
短答答練で問題予測能力の低さは立証済み(笑)
>>306 ソフトウェア制作費が資産計上される場合を全部あげて。ズルはなしね。
315 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:08:35 ID:hpGAIJEh
森村の問題集っていいの?
直前講義で配布する?
ネットで「ズルはなしね。」とか言ってる時点で痛過ぎるw
完璧でいいやん。俺は多分いけるかな?
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:11:18 ID:hpGAIJEh
>>317
何のランクそれ?
ABランク3割の俺でもそれくらい分かるが・・・
321 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:11:31 ID:1uumugY7
そんなんテキスト開いて書けるだろ
もっと本質的な事を聞かないと
私にもタック全党経営のプットの作図問題解説してください
なぜプットのかいが右あがりなのですか?
普通左あがりですよね
ゼントウの平均教えて〜
一生懸命難しい問題考えたつもりが、逆に恥をかいてしまった
>>314w
324 君の点おしえてー
>>323 形で覚えてはいけません。実質で考えましょう。
328 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:14:35 ID:1uumugY7
329 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:16:14 ID:hpGAIJEh
市場販売目的のソフトウェアの償却費って売原らしいけどさ、
それってどこに書いてある?
俺も最初プットの買いって見た瞬間に条件反射で左上がりを書いたけど、
いざ当てはめてみると全然違う事に気づいて直した。
思い込みはよくないってことだな。
331 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:17:43 ID:hpGAIJEh
>>323 原資産を既に保有してるからじゃないかな。
っていうかさ、プットでもコールでも暗記するんじゃなくて
その場で考えればよくない?生意気でスマソだが
333 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:19:17 ID:hpGAIJEh
ところでさ、生産量が増加する追加材料の投入って
どうやって加工費の配分するんだっけ?
>>332 いや、もう覚えちまってるから逆にタチ悪い
>>332 お前207の中身じゃね?もしそうなら癖がわかった!
>>328サンクス
よくわかったよ問題文ちゃんとよまないとだめだな
大原でも株式価値(コール)=企業価値−安全負債+プットという図をやったな
タックではやったのかな?
ていうかみんな、名前なのったら。俺みたいに、かっこいい名前を
338 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:20:50 ID:hpGAIJEh
え?207さん降臨されてるんですか?
こんばんわ。弟子にしてください。
>>335 なんでわかった?
特に癖なんてないつもりなんだけど・・・
207オタクきたこれ
>>332
単純な図なら皆暗記してなくてもできるよ
あれは現物とくみあわせとかだからややこしかった
普通にプット買い左あがりなんて誰でもかける
それが意外と書けない奴いる
343 :
207:2006/07/22(土) 00:24:13 ID:???
>>341 そうそう。だから、常に考えるようにすれば惑わされないんじゃね?ってハナシ
去年のTACの合格祝賀会では木村剛がブチ切れました
345 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:24:54 ID:hpGAIJEh
>>207さん
その他有価証券の差額にたいする税効果ですが、
税効果の目的を満たさないのに、
一時差異なので税効果を適用する、ということですが、
これの目的はなんなんですか?
>>333
期首投入量の数量ベースだよ
増量はでないとおもうが
生産量増加なしの方がでるんじゃない?
>>339 ふっまた見抜いてやるよ 覚悟しとくんだな
>>336 TACでもやったよ
図じゃなくて文章で書かせる問題だったけど
207て優秀者なん?おれいまきたからしらんのだけど。
コール売り プット売りだとかけないやつちらほらでるかもね
売りは義務とかんがえれば簡単だがね
351 :
207:2006/07/22(土) 00:28:32 ID:???
>>347 まじかorz
>>345 そんなこと考えたこともなかったな。
なんかの整合性のためなんだと思うよ
せっかく名指しで聞いてくれたのに適当でスマソ
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:28:57 ID:hpGAIJEh
俺はオプションのダイアグラムの形なんて覚えてないよ。
問題を見てその場で考えて書く。
行使価格やオプション料価格のポイントでどうなるかを考えてみれば誰でも書けるでしょ。
345 207じゃないが、資産負債アプローチ。国際的調和じゃないの?わからん
>>348
大原は一応やったが結論おさえとけばいいとさ
負債価値=のが簡単しな
356 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:32:36 ID:hpGAIJEh
>>351 通常の繰延税金負債は負債性があるけれど、
その他有価証券の差額に対する繰延税金負債には負債性が
ないんですよね?
その他有価証券に係る繰延税金負債も純資産の部にいっちゃうんですかね?
ちんぽこ ぽっこぽこ
負債価値=企業価値−プットだっけ?
てかコールだプットだって
おまえらブラックショール図とかやってないの?
大原じゃタックみたいな複雑なオプションはやってないな
二項モデルはたっくやったかな?
361 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:35:13 ID:hpGAIJEh
>>354 資産負債アプローチだと、繰延税金負債には負債性があるから
負債の部に計上しますよね?
でも、その他有価証券に係る繰延税金負債には負債性がないんですよ。
ここがきになるんですよ。
>>359
それオプション価値だすやつだよね
でも複雑だからそういうのがあるということだけしっとけばいいと
いってたような
二項モデルのがでんじゃない?
2項モデルはやったぞ
複製ポートフォリオとヘッジポートフォリオの2パターンを
366 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:37:45 ID:hpGAIJEh
>>365 すいません。
わかってるならおしえてくださいな。
>>ヘッジポートフォリオは理論でやったな
負債比率が高くない会社はヘッジをしてリスクを軽減させるみたいな
368 :
207:2006/07/22(土) 00:39:00 ID:???
>>356 その他有価証券に係る繰延税金負債は解消される時にも
法人税等調整額が生じないから、将来差異が解消される期の
法人税等を増額させる効果はない。
この点から負債性がないと言えるのだろうが、うーん、そう考えると純資産の部が妥当なのかも
それは今後に明らかになっていくのかもしれない
てか、すごいね。おれなんて考えたこともなかったし、税効果は苦手論点だからよくわからないよ。
マジでスマソ
>>366空気よめということ
今経営の話題
財表はあとにしてということ
370 :
207:2006/07/22(土) 00:40:23 ID:???
>>359 ブラックショールズモデルは極めて複雑だから
知らなくていいというのがTACの立場
初年度だし出さないんじゃね?
外国じゃその他差額金、利益扱いだろ。でも日本は資本直入。部分的に取り入れるもんだから、整合がとれなくなってるんだろね。
経済的価値の引渡し義務じゃないから、そのうち会計基準で整理されるでしょう。
気にしなくてもいいんじゃないかな?
ブラックショールズなんか出たら間違いなく埋没。
373 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:42:20 ID:hpGAIJEh
>>370
それは大原も同じ
そもそもオプションがでたこと今までないといってる
投資理論 財務論 組織論 戦略論覚えるのが先
用語穴埋めとか思いつかないとショックだからな
かけないと痛いしな
実際全部うめられる問題ではないと思うが
でも用語はかけないとなんとなくショック
>>373
むしろ死をえらべば
をいをい。
その他有証に係る繰税負を純資産に入れちゃったら税務上の純資産の額と
会計上の純資産の額が異なっちゃうだろ。
期末時点で売却したと仮定してもP/Lインパクト=純資産インパクトは
(1−実効税率)分だからそこは一致してないといかん。
377 :
207:2006/07/22(土) 00:47:00 ID:???
>>374 えっと、聞くところによると久保田先生だかって言う人が
デリバティブの計算の専門家らしく、不動産鑑定士の試験も作っていたそうだ
で、それだとオプションの計算なんかも出すらしい。
そこでTACは慌てて対策に乗り出した。って感じ。
ダイアグラムなんかはもしかしたら初年度でも書かせるかもしれないよね。
アントレプルナーでるよ
379 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:48:40 ID:hpGAIJEh
今年は行動ファイナンスの重要性は低いんですか?
加藤先生は一人だったから、初年度から行動ファイナンスきたけど、
今年はファイナンスの先生がひとりじゃないから
基本的な問題になりそうですよね。
>>375 おまえが四寝代
380 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:49:24 ID:1uumugY7
NPO?
どういう意味なの
381 :
207:2006/07/22(土) 00:50:23 ID:???
>>380 んぽ
非営利企業だっけ?
ボランタリズムに基づく団体でしょ
382 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:51:23 ID:1uumugY7
>>381 いや、アントレプルナーのこと
まとめに載ってたでしょ
383 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:51:59 ID:hpGAIJEh
しかし、経営学でNPOききますかね?
ダイアグラムなんて大原やってないぞ
ダイアグラムって簡単にいうと何の理論なんだ?
385 :
207:2006/07/22(土) 00:53:33 ID:???
>>382あれ、おれなんか勘違いしてるorz?
>>379 そういう観点から考えれば重要性落ちるけど
もし4問中1問を加藤に任せたりしたらモロに出る
ソーシャルアントレプルナー
387 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:55:26 ID:hpGAIJEh
>>384 ただ損益図をしめすだけじゃないですか?
ふつーにM&Aだって
389 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 00:58:11 ID:hpGAIJEh
>>388 M&Aですか?
3年くらいまえにでてませんでした?
>>386 ちょwまた新しいの出たw
どういう意味か教えてください
桑原が複製ポートフォリオを組むことを、片仮名交じりで格好よく呼んでたんだけど何って言ってたか思い出せないorz
スペキュレーション?
アービトラージ?
だれか分かる人いる?
392 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 01:00:15 ID:hpGAIJEh
スペ→投機
アー→裁定取引
393 :
207:2006/07/22(土) 01:00:31 ID:???
>>391 スペキュレーションは投機
アービトラージは裁定取引←これのこと?
おれも桑原なんだけど思いだせんorz
394 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 01:03:03 ID:hpGAIJEh
なぜ複製ポを組むかといえば、
裁定機会を見つけるだめですよね?
アーかもしれませんね。
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 01:03:30 ID:1uumugY7
いや、問題集みればしっかり書いてあるぞ
396 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 01:05:08 ID:hpGAIJEh
>>207 受験回数と年齢をご教授ねがえませんか?
397 :
207:2006/07/22(土) 01:06:46 ID:???
>>396 受験3回目
年齢23です ベテですみません はい
>>396 ご教授って言わねえなそれ。
昔言ってたから探してみ
399 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 01:10:27 ID:hpGAIJEh
21歳で初受験とはすごいですね。
やはり都会では、学生中に開始するひとが多いんですかね?
年齢23なんて、若い方から1%以内じゃないですか?
実際、このスレの平均は26歳くらいと思いますよ。
207は経営直前答練4回目受けた?
あれってキミなら楽勝なの?おれ超白紙
複製ポートフォリオってコールと同じ損益を生む投資だっけ
あれって裁定利益得るためなの?
402 :
207:2006/07/22(土) 01:14:19 ID:???
>>398 なんかスマソ・・・
>>399 いやいや、1%には入らないっしょw
まぁ実際年齢はあんまり関係ないんで、この試験は。
なんとかみんなで受かりたいね。このスレみんなすごくできるし。
403 :
207:2006/07/22(土) 01:17:09 ID:???
>>400 内容はどんなんだったっけ?
結構前だったから忘れてしまった
>>401 複製ポートフォリオを作ると、ある特定の証券と
将来キャッシュフローパターンが同じになります。
ってことは、その証券が割高ならその証券を売りまくって、複製Pを買いまくれば
将来のキャッシュフローは相殺されるのでリスクなしに現在時点で裁定利益を得ることができる
こんな感じに使うんじゃね?実際はできないけど
あ、直4見たらアントレプルナー載ってた
すっきり
405 :
207:2006/07/22(土) 01:18:32 ID:???
あ、経営の直4だけ全答練のあとだったっけ?
もしかしたら受けてないやそれ。
よくそんなにキーワードがポンポンあがるな
409 :
207:2006/07/22(土) 01:23:58 ID:???
>>408 いや、こっちこそスマソ。
てか多分4回目はもう受けないかな。見て終わりだと思うから。
>>403 そっか、プットコールパリティも同じCF生む投資の組み合わせ作って
裁定利益を得たりするもんね
納得。
412 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 01:29:51 ID:hpGAIJEh
ここはレベルが高いので刺激になります。
おれもなんとか合格したいです。
ベネッセ2007年度版・最新偏差値【経済学部】
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen6m/index.html ※数字は難易度・B判定値(合格可能性60%以上80%未満)
78 慶應大(経済) 早稲田大(政治経済)
72 上智大(経済)
69 同志社大(経済)
68 青山学院大(経済) 明治大(政経) 立教大(経済)
66 中央大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
64 南山大(経済)
61 成城大(経済) 西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 近畿大(経済)
58 国学院大(経済) 武蔵大(経済)
57 東洋大(経済) 日本大(経済) 京都産業大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済) 中京大(経済)
56 獨協大(経済) 専修大(経済) 創価大(経済) 福岡大(経済)
54 神奈川(経済) 駒沢大(経済)
53 東海大(政経) 東京経済大(経済)
52 桜美林大(経済) 拓殖大(政経)
51 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済) 国士舘大(政経) 立正大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
桃山学院大(経済) 広島修道大(経済科学)
50 東北学院大(経済)
49 北星学園大(経済) 松山大(経済) 二松学舎大(経済)
48 大東文化大(経済)
47 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
46 大阪経済法科大(経済) 九州産業大(経済)
※難易度45以下は省略
>>207 なんかすげーできなくて軽くへこんだもんで。
23歳3回目より26歳初受験の方が実際追い込まれてるよw
がんばろうぜ
415 :
207:2006/07/22(土) 01:35:07 ID:???
>>414 てか経営は本試験、ちゃんとできてる人はあまりいないって考えていいと思いますよ。
きちんと回して臨める人は、おれみたいなベテか、戦略科目にしてる人だけだから。
お互いがんばりましょう!
テキストに書いてないことはどんな優秀な人でもできてないよ
本試験までの覚えればおk
プットコールパリティーはただオプションの価値を算定するもの
コール=プット+原資産−権利行使価格÷(1+利率)
実際複雑な計算でない
標準偏差をだ共分散をだせなんてでたらみんなできるかな?
ベータも標準偏差と市場ポートフォリオと相関係数からださせるのとかね
いや、プットコールパリティは将来清算したらゼロになるから
オプションでも原資産でもオプション&原資産でも価値はだせるよ
ちがうよ
421 :
207:2006/07/22(土) 01:43:24 ID:???
>>418 みんなできないと思うよ。
おれもうろ覚え。あー見とかなくちゃって思った。
多分でないけど
422 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 01:45:29 ID:1uumugY7
共分散は偏差を掛け合わせて期待値だせばいいんでしょ
だせるよ
>>421 大原問題集にあるから直前につめるよ
いちいち今は覚えてしみこませるにははやい
まあだいたいできてるけど
マーケットポートフォリオと無リスク資産をくみあわせたときの
偏差とか収益率のだすのがまだあやふや
てかベータが問題文にあたえられるからあんま意味ないと思うがね
424 :
207:2006/07/22(土) 01:49:47 ID:???
TACも問題集にあるんだけど、そもそもベータとかわかってないやつがいるし
租税優先で、経営なんて答練だけで、問題集なんて手が出せないやつも多いと思う。
やっぱりここにいる人達はかなりできると思う
共分散=偏差二乗×偏差二乗×確率の好況 不況のときなどを足してルート
ベータは2
標準偏差は統計学に任せよう
425だがすまん偏差二乗はいらん
>>420 なんで?プットコールパリティって
P−C−S+K÷(1+r)って投資行ったら将来清算されてゼロになるから
金融資産の価格は将来CFの現在価値ってことで
P−C−S+K÷(1+r)=0になる
この式組替えればどれでも価値をだせるでしょ
精算と清算ってちがうの?
共分散割る偏差かける偏差が相関係数ね
431 :
207:2006/07/22(土) 01:53:29 ID:???
パスタ食って寝ます
C=S+P−k÷(1+R)
0=−C+S+P−k÷(1+R)ですよ
>>432すまんそうだす
コールオプションの価値は二項過程モデルとかブラックショールズモデルで求めるの。
プットの価値とか分からない状態でコールの価格を考えてるの。
プットコールパリティはただ現資産の複製をつくるだけです。
複製と現資産の関係を表す式であって、コールの価格は別で決まってるの。
本日よりこのすれを経営専用すれとします
あ、CとPの符号が逆だった。申し訳ない
うん、プットコールパリティは価値っていうか適正価格ね
じゃーなんでプットコールパリティーなんてあんだ?
適性価格しるためだけのもの?
複製と現資産価格ズレた裁定利益ゲットー
裁定取引のための代替証券を作るということだよ
複製とはなに?
マクレガーの欲求説5このべよ
444 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 02:15:34 ID:1uumugY7
コールの複製だったらコールと同じ将来CFを生む投資
何らかの金融資産と同じ将来CFを生む投資ということだ
だから現時点では価格が同じ
現資産がS
複製がC-P+K/1+r
プットが普通S
>>443 自己実現・自尊・社会・安全・生理的
ステイクホルダーに対する全般的戦略を述べよ
マクレガーはXYだよ。
マズローとこんがらがってない?
ほんとだ、5という数値にだまされた
これも認識のパイアスか・・・orz
各ステイクホルダーに対して誘因>貢献となるように配慮し参加継続を図る。
って感じじゃだめ?
絶対出なさそうな論点だからいいよ、もう寝ます
そんなことよりさ、よくアルバイトで103万超えたら親の扶養から外れるっていうじゃん?
今日その意味がやっとわかったよ・・・
給与所得控除額って最低65万だから
38+65=103万
大学生とかだったらこのラインで63万の所得控除が受けられるかどうか、結構重要だな
大学生が同居特別障害者なら98万だからもっと痛い
っていうか早く論文終われよ・・・
/ちら裏
オナラ
ハーズバーグは?
同居特別が103万稼げるか?
ってか特別障害40万も入るから143万以上だろ
プットコールパンティ熱いな。
457 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 10:55:53 ID:gwNm1Nbj
損益会計と棚卸資産と社債発行差金と剰余金と
金融商品全部と退職給付全部と連結会計と企業結合と
為替換算調整勘定と税効果とソフトウェアと
概念フレームワークがヤマだそうです。
山脈か!
たとえば、実施した監査の概要の区分に記載される事項を5つ述べなさいという問題がでたら
文言通り一字一句合わせなくても 意味が同じであれば点数くるよね?
460 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 11:21:20 ID:jVUWAkFR
>>457 これでヤマってどこの講師だよプギャーって思ってたら、
俺が一年間付いていった講師じゃねえかよorz
社債醗酵砂金て亡くなるんだよね?出るかな?
なくならねーよ評価勘定になるんだろ
>454
ハーズバーグはA要因理論
衛生要因と動機付け要因
ハンバーグは衛生が大事と覚えろ
会計学・監査論・企業法の科目合格狙いなんですが、総まとめテキスト・補講テキスト・ヤマにあげられている答練
を1回転くらいしか、できそうにないんだけど、この状況ってどうですか?
科目合格って時点でお疲れ。
>>459 基準まんまのド典型的な問題だから精度の高さで意外と大きな差がつくと思われ
そっか〜 みんな暗記の精度はどうなの?
おれはやばい
あんまり暗記型の問題であってほしくないね
>>467 短答見る限りじゃ試験委員は基準の文言通りっていうのが好きじゃなさそうだが
去年出たらしいから全然暗記してないんだけど
・一般に公正妥当と認められる監査の基準に従って監査を実施したこと
・監査基準は、監査人に合理的な保証を与えることを要求していること
・監査は試査を基礎として行われていること
・経営者による会計上の見積もり等を含めた、財務諸表全体としての重要な虚偽表示について検討していること
・意見を表明するに足りる合理的な基礎を得たこと
これじゃダメかな?
470うえから1.1.2.1.2くらいじゃない?
合格答案だと思う。そのくらいの精度であれば 十分じゃないかな。
>>470 致命的なミスがあるから、採点者によっては大幅減点の可能性ありじゃね?
致命的なミスってなに?
おいおい・・・
どこが重要でどの言葉を省略してはいけないのか
それがわからないなら一語一句丸暗記することをお勧めする
ってか監査基準くらい覚えろよ・・・
( ^ω^)釣りとか言ってる子は大丈夫なのかお?
479 :
473:2006/07/22(土) 12:53:07 ID:???
まさかここまで物議を醸すとは
2つ目の
・監査基準は〜
やっぱこれじゃヤバイべ?
>>470 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) そこで監査基準は致命的だろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
重要な虚偽の表示がないかどうか
示唆の前に原則として これも抜いたらよくない
監査基準が
監査人に
合理的な保証を
与える?
まぁ、概要区分の書き方は意味があって定式化してんだから
さすがにそれは理解して考えて書くものじゃないでしょ
「監査基準」と「監査の基準」・・・。
やっぱり、みんなが覚えてそうなとこ、何回も答練に出てるとこは、普通に覚えなきゃ。
逃げてちゃダメだよ。
あと1ヶ月あるんだし、頑張って。
「原則として」は必要ないよ
>>470 合格レベルにいる受験者がほとんど書ける所なのに
「監査基準」と「監査の基準」間違えたら
「覚えてないなコイツ」って思われるだけじゃなくて
「理解してねーなコイツ」って思われちゃうでしょ
実際、意味を理解してたら「監査基準」はありえないもんね
まぁ報告論は重要って言われ続けてるし基準くらいは覚えた方がいいよね
・・・で釣りとかいってるお方は08受験生?
予習頑張ってるねその調子だ!!
消費所得勉強スルト鬱になる
>>489 耐えろ。耐えてやり続けろ。
一線を越えれば、そこにはエクスタシーに満ち溢れた世界が待ち受けている。
>>475 >>477 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <
>>470の答案は合格答案!!致命的なミス?釣り乙!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwww勉強不足丸出しwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
つうか無限定なんて
普通に全部報告書覚えちゃうからブレイクダウンすればいいだけの話
493 :
470:2006/07/22(土) 13:46:03 ID:???
あっそうなんだ。
まぁこんな出ない論点どうでもいいけどさ。
新たな神誕生の兆候あり
>>482 「原則として試査」じゃなくて「試査を基礎として」だよ。
ま〜これはどっちでも○だろうけどな。
監査基準はアレだが‥
でも俺も焦って書くとやらかす派だから、気をつけんとあかんわ。
調子に乗って煽ってる場合じゃないな‥
>>493 毎年超重要と言われている報告論をそこまで軽視できる君のスタンスが羨ましい。
自分の過ちを指摘されて「どうでもいいけどさ。」
夏休みだなぁ><
497 :
470:2006/07/22(土) 13:55:00 ID:/FDT4r0i
バシバシ突っ込んでくれてどうも(^-^)/
これで俺は益々強くなったよ。
そんなの気にもしてなかったんでね
わかったつもりで行くより100倍マシだもんね
498 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 13:56:07 ID:/FDT4r0i
>>498 気に入った!207に続く新コテになることを認める
当たり前のところに当たり前じゃない奴が介入すると思わぬ物議を呼ぶ。
イノベーションはこうして生まれるのです。
だからもっと馬鹿カモ-ンww
1スレ1コテの法則
消費税ってやっててイライラするよね...
というかウツになる
売上側はともかく仕入側が激しくウザい
税理士が一番苦戦して問題ばっか起きてた税法らしいからなこれ
506 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 15:14:55 ID:w9iiI0Ti
もうむりぽ
やっててよかった自営業(・∀・)
そういやTACの短答答練で監査基準と監査の基準を同じ意味で使ってて
狭義の監査基準は括弧付きで「監査基準」って使ってたな
だから監査の基準と監査基準は同じでもいんじゃね?
まぁ、誤解を生む可能性大だけどね…
重要性の基準値と重要性の値みたいに
消費税で 従業員給与手当ってなんで非課税仕入れなの?
通勤手当だけが課税仕入れになるって覚えた方がいい?
覚えなくていい
通勤手当ては最終的にJRに支払ったって考えるからじゃない?
512 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 16:08:08 ID:tinpc6ix
給与手当て関係で課税仕入れになるのは通勤手当だけだよね?
問題ではそれしか見たことないなぁ
>>508 それはTACに限ったことでしょ?
「(一般に公正妥当と認められる)監査の基準」と「監査基準」は違うから。
論文はアウトプットの試験なんだし、監査論に限らず、覚えるものは正確に覚えようね。
虫気持ち悪いとおもう?
いやぁ、釣られてしまった。
・・・やっぱり僕はたい焼きさ。
イモムシはきもい
さすが論文前だw
はっきりいってこの試験厳密な暗記は必要ないんだよ
そう。試験委員との相性の問題だ
だから試験委員は毎年変わるべき
514みたいに
しっかり細かく覚え込む
鼻息荒く解説してくる
奴ってまあ、成績的には受かるんだろうけど
何だかなあ、、、人間的にウザいんだよな
>>522みたいに
基本中の基本を細かいとかぬかして
おまけに掲示板でアンカーを付けることもしない
何だかなあ、、、人間的にウザいんだよな
それが論文前だw
514神登場か?
「基本神」
基本神‥基本基本といって暗記に走るが、応用力がまったくないバカ神。一回暗記した定義は一文字も変化させない。したがってそれがでなかったら撃沈覚悟。
自分では 賭ける男は男らしいと誤解してる。
良い神じゃないか
またひと議論起きそうね
「もはや基本的な暗記は不要なのか」
ゴー、ファイッ!!
,,,,,,,_ ,--、 ,!''''i、 ._,,,--,、 ,-,,、 ,r‐-,,、 .,_ .'ニ'ー.
゙ヽ .゙> .__ | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″ `i、│ .,,-―i、 `゙l .丿 ゙''ミヘヽ ゙|
.,,、 ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、 | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| | | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、 ,-,_ __l゙ イ-'"゙゙,! ヽ,ノ`^
.゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜ .,,ニ_ ゙l .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/` ゙l | .ヽ,,二〉‐'''゙二--―ーi、
゙'''''"゙} | _,,__ `^ | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ / | .| / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
| .|,,,-''二―-rミ゙'-, | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| | ゙l `│ | l゙ ,l゙ l゙ ゙‐'`
.,,l゙ .ン''゙_ ゙l │ .| |/ン} .| \ノ| | | | }, | ,l゙ .l゙ .,i´l゙ ,,、
.,r'L/_− ゙lヽ │ | .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙ | .| `″ ,/ ,/ ,l゙ .l゙ l゙ |
.l゙ ´,,、,ヘ" | ヽ,`ー-‐'゙_,,i´ | .二ニ,二,_`丿 | | ,/,/ / │ .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
‘゙゛ .゙i、 ,l゙ `゙'''''''"` .| ,! ._,-ン′ | .| .,-'彡‐" ゙l,丿 ゙'ー--------l゙
`″ ゚''′ ゙‐'′ .゙‐'′ ゙゙^ ``
基本神は確かにダメだけど、
理解してるのなんて当然としたレベルで考えれば暗記の精度は大事だろ
「暗記の精度」を追求してる奴って大変だな…
本試験ではどんな採点かわからんから自分の信じる方法でしか判断できないが
俺はポイントさえ押さえていれば定義だって何だって同じ点数だと思ってる。
だいたい本試験では定義とか基準ガチガチの問題ってほとんど出ないけどな。
だからおまいらこの試験は
99lの運と1lの強運だってば
会計学・監査論・企業法の科目合格狙いなんですが、総まとめテキスト・補講テキスト・ヤマにあげられている答練
を1回転くらいしか、できそうにないんだけど、この状況ってどうですか?
理解の精度って
言葉の使い分けでしか
表現できなくないか?
言葉を混同した文章を
第三者が見たら
「コイツ理解してない」
って思うんじゃないの?
監査の委員会報告書は
日本語の意味が通らないものもあるから
監査論に限っては
げ、げふっ…
>>535 大丈夫だと思う
おれもそんな感じだけど自信ある
そもそも回転数という言葉自体曖昧だから
理解の程度が重要であって。
おれは理解重視でやってるから回す時間は遅い
だからさ、ポイントおさえるなんて当たり前なんだよ
@理解が完璧で、A論証のしかたも完璧で、さらにB何聞かれても文言通り答えられる記憶力があれば受かるだろ
そうなれれば運とか相性は絡まない。
でもそれは無理。 何も勉強しないでいけば100%運で勝負。
そこからいかに運の介入する余地を減らしていくかが実力をつけるってこと。
んで、さっきの@Aができてないやつは無視。合否の分岐点はもっと先にある。
つまり、暗記は大事だ。
いや、大事じゃないよ。おれは講師から直接聞いた
暗記する暇あるなら他に回した方いいから
>>539 夕方になり自習組が帰ってくると、いい書き込みが増え出すなぁ。
うんうん。
ボキだって、つまりは仕訳を暗記してるから解ける訳じゃん。
暗記が不要とかいってるやつは覚えられないだけだべ。
試験委員も各種基準は読み込んでるはずなので文言通り書けた方が印象がいいのは明白。
理解は懐疑心の保持、暗記は正当な注意を払うことという関係な感じだろっしょわ
理解重視で回す?
3時間講義受けりゃ理解できるだろ。
それとも復習したときに「あ〜これわかんなかったなぁ」なんてとこあるの?
なんで回転するかって、記憶を呼び覚まして定着させるためだろ?
つまり、暗記は大事だ。たぶん暗記ってことばの社会的イメージが悪すぎる
理解重視の回転とかいう作業は講義がチンプンカンプンなバカじゃなけりゃ
暗記という作業だ
とにかくテキストにフィードバックしてください
自分もそれで受かりましたから
三条はじめ乙
暗記は不要。
受験は要領
女は愛嬌
たとえば、租税は解かずに解答を暗記せよ
男は度胸
ヴェテは説教
44はパンティ
さすがに解答の暗記は出来んわな。w
チイサイイチゴもサンジョウハジメも覚えないと解けないし。
端数処理も覚えないと解けないし。
損益通算の順番も覚えないと解けないし。
暗記は不要ですか。
なんて幸せな受験生。
暗記は不要だよ
すべては論理だよ フッ
ロンリー神ktkr
必要なのは
ニュータイプの感だよ
まずは「暗記」という言葉の定義をハッキリさせないといけないな。
神様来て!
暗記っていうのはあれだろ
そのなんていうかあの・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン
消費所得解けないよ‥どうしよ
何1日で球団存続とかいってんだよ あのじじいは
みんなごめん
大好きな2ちゃんだけど、
やめることにしました
どうせ1日で撤回すんだろw
事が事だけにパンティが責められるだけの問題じゃない。
大好きな2ちゃんだったけど、やめることにしました。
ごめんなさい。
みんな、ごめんね。
まぁおまえが2chやめようがどうでもいいけどw
めちゃイケ、山本完全スルーヮロス
あ、めちゃいけじゃん
オールスターも中止だし見るか
オレやるよ。大好きな2ちゃんを、簡単に捨てるもんじゃない。
撤回早すぎw
所得税 みんな 源泉徴収まで理解してる?
空気よめや
中村シド−はなんで浮気するの?
美人もらったじゃん
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ lヽ,,lヽ
`ヽ)__( ) )) クンクン
と、 ゙i
_____
(\ ∞ ノ
ヽ、ヽ lヽ,,lヽ
`ヽ)__( ゚д゚ )
と、 ゙i
↑
パンティ神
「 ̄ ̄了
l h「¬h < はーい宮内神が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \l ト./
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i
l l Y''/ー' / .l l
!、 l l./ / l l
/ / l/ ,/ i' l
/_ ./l l`ー‐〈 ト.__」
L_``^yト._」、ー" `ヽ_」
`ー' `ヽ_」
どうしたら女子高生とつきあえるお?
1.法人おっしゃーこれでおk
↓
2.所得うんうんまあおk
↓
3.消費まあいっか、あっーーー法人忘れた
↓
1に戻る
消費所得あと、1ヶ月で仕上がるのか。
全然わからん
今年は切っていいよ
皆でやらなければ怖くない!
みんな一番やばい科目 今なによ?
全部
租税と経営
熟女のケツ凝視しているやついたらどうしりゃいい?
監査報告論って出るの?
切っていいよね。
切るのはさすがにまずい。
報告書の記載関連と偶発事象関連と経営者確認書はどうも頭に入らなくてさ‥
継続企業の前提と追記情報は切らないけど、後はちょっと‥
恥ずかしい ケツの魔力から逃れられない。
会計上の見積り、重要性の基準値、内部監査、監査報告書ベッタリ問題、ぐらいは切ってもじゃない?
かりな め
簿記の論文まとめでもらったたくさんの問題ってみんなやった?
おれぜーんぜんやってないの
オレゴミ箱の中。もうとっくに灰になったはず
なんでかってゆうと、パラパラ見たら短答答練と同じ形式だったから
つまり答練に採用しなかった問題をいれただけかって思えた
もらった瞬間に破棄した
おまえら勉強するな
俺は受かりたい
600 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 22:15:01 ID:/Nwhn+3w
経営のデリ子ちゃんは気ったらまずいよな?
>>599 どうぞご自由に受かって下さいね(^O^)
オオハラ租税直対期きってもよい?
今年、租税と経営をきるのだけど、この場合って本試験の時、一応形式的には租税と経営の
時間は、席に座って租税と経営の試験を受験しなければらないの?
今年、科目合格狙いの人っています?
いるのならば、どの科目捨てるつもり?
短答特化って都市伝説だと思ってたけど本当にいるんだな
科目合格とかいってる奴にはどの科目でも負ける気がしない
俺は3科目合格目指してます
科目少ないと飽きない?
会計専門職大学院って正直どうなんだろう?短刀実質免除みたいだし、科目合格ねらいに行くのかな??
かといって院の勉強忙しそうだし・・行こうか真剣に迷ってるんでマジレス頼む。。
ぜんとうの平均教えて〜
ぜんとうの平均教えて〜
ぜんとうの平均教えて〜
ぜんとうの平均教えて〜
>>611 あそこは負け犬がいくところ
2年通ってやっとこさ短答免除
今の短答なら2年もいらない
タントウ受かりたいために大学院行くやつって本気なわけ??
この程度で正面から受からないくらいなら論文なんて正直無理だし。
200万以上払っても所詮企業法だけだし教員目指してないんならいく意味なし。
短答より論文の方が断然難しい
てゆうか大学院は9割方バカ。現状は
タックの企業法上級テキストマジでわかりにくいな。
恋塚レジュメもテキストとして使える代物でもないし。
>>619 なんで負けてるんだよw
負けた意識なんて少しもねーよw
企業法の問題集字が小さくて目が痛くなるよ
やっと短答答連の小さい字から解放されたと思ったのにな
アカスク工作員がいるぞ
気をつけろ!!
>>620 wwwww
顔真っ赤ですよ
wwwww
今の短答なんて簡単になった上に2年免除だろ
それぐらい会計士目指すんなら超えてこいや
>>623 え、てか普通にアカスクと予備校生とどっちができるか比べろよ
なんで羨ましく思わなきゃいけないんだ?むしろ教えてくれ。釣りなの?
>>621 小飯塚レジュメの方が字が小さい。
老眼が少しでも入ってたら読めないレベル。
俺は老眼じゃないが頭が痛くなる。
アカスクは親のスネかじって遊びに行くだけですよ。
実際何百万も払って、予備校以上の勉強ができてるかというと・・・
自習時間が取れるかというと・・・
結局無職になるのが怖い人種の気休めのための機関です
でもアカスクなら堂々と学生と言える。
それだけは既卒の俺にとって羨ましい。
修士号も持ってない専門家www
631 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 23:17:54 ID:ON/DkFV5
大原の公開模試の管理会計の第1問の問4の度外と非度外の答えいくつか教えてください
解答なくなってしまった
修士持ってるとなんかいいことあるの?
>>626 俺も去年恋タンだったからよくわかる
阿部ちゃんもたまにレジュメくばるんだけど小さすぎて読む気がしないよ・・・
30分も持たないな
>>628 てか学生と言えることってメリットじゃなくないか?
たとえ黄卒だろうがなんだろうが
20代半ばにさしかかって職歴ナシ学生っていうのだって、恥ずかしくて言えたものじゃないだろ
635 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 23:25:20 ID:gw2RnHXP
アカスクの奴らって、つまらんサークルとかに入って、
汚い部室で漫談してたりするのかな?
サークルとかあるのか?
それなりに勉強してるんだろうけど
所詮それは自己満で予備校組に比べたら勉強してない
もともと頭弱い人達なのに。って感じじゃない
確かにできるやつは残って、何年も短答にも受からん奴らがアカスクに通ってる傾向にあるね。
人って弱ってくると他を批判して正当性を得ようとするよね
バカスクなんかどうでもいいよw
試し受験とか社会人込みでも合格率全国平均30%超えてんのに、
バカスクは合格率25%なんだからww
640 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 23:31:14 ID:gw2RnHXP
アカスクの入試問題ってどんな感じなの?
でも会計大学院に関してはその通りじゃない?
暗記は8月にはいったら一気に行う予定です
経営学の過去問やったらさっぱりわからんかったwwwwww
やべえwwwwwwwwうぇwwwwっうぇwwwwwwwwww
VRIOフレームワーク
オオハラ全国統一模試ってどれくらい?母集団
ペッキングオーダー理論
ペッティングオナニー理論
>645
TAC3000人、大原2000人ぐらいだと思うんだが。
カプーラメーン買いに行こうかと思ってるんだけど
なんかオススメある?
>カプーラメーン
第何代のファラオだよw
グータうまいよ スープが最高 300円くらいするけど‥
ホントにうまい?なんか怖くて手が出せんのだが
656 :
655:2006/07/23(日) 00:35:31 ID:???
チリトモコのことね
>>654 グータはちょい高いorz
グータはめちゃくちゃうまい。ラオウなんかよりずっとうまい
まじで・・・?ぐーたにしようかな・・・でも金が・・・
オレが貸してやろうか。
貸して
つI
日歩1割ね。
もう法人税むりぽ(´・ω・`)
法人税は簡単じゃん。
大変なのは所得税だよ。
あれ細かすぎ。
ちゃんと計画的にね
所得は楽だよ
消費のほうムズイ
<<663
所得税はなぜかすんなり頭にはいった(`・ω・´)
俺もらーめん食いたくなってきた
668 :
207:2006/07/23(日) 00:53:05 ID:???
覚悟決めてグータ買いにいったのによぅ・・・
ねーしorz
スープの達人赤辛醤とんこつにしました
207だったのかよw
>>661 日歩はよくわからんから、年利にしてほしい
>>665-666 マジか?
損保の保険料は事業者が支払ったときは事業所得の必要経費になるのに
満期返戻金が一時所得になるとか。
しかも事業者と非事業者では満期返戻金の必要経費に算入する金額も違うし。
でもって生保の場合の満期返戻金は事業所得(事業者の場合)って。。。。
わけわかめ。
>>671 言ってる意味がわからない。
やさしい日本語にしてくれ。
漢字ばっかり使いやがって・・・
公開模試って 普段の答練と採点者違うの
試験受けるとき 手震えるの怖い人いる?
手が震えたらチンコぎゅーってしてタマタマぷにぷにすれば治るよ。
手が震えるのは手の筋肉が痙攣するからであって、これを止めるには手の
筋肉を切断するのが論理的に有効ですね。
678 :
207:2006/07/23(日) 01:22:11 ID:???
>>672 おれもわかんねw
生命保険は満期が一時になるのとリビングニーズ特約が非課税になるくらいしか。
頭バニクルの怖い?試験時
俺も問題集とテキストはそれなりにやり込んであるけど
>>671の言ってることはよくわからん
>>672>>678 噛み砕いて言うと。。。
@業務に関する損害保険について
保険料を支払ったとき→事業所得
満期返戻金を受け取ったとき→一時所得
払ったときが事業所得のP/Lに載るなら返金されたときにもP/Lに載る
というのが自然な感覚なのにそうなってない。
Aその損害保険料も、事業所得になる場合は積立部分を除いた部分のみが
必要経費(事業所得の)に計上されるが、業務に関するものでない場合は
積立部分も含めて控除(一時所得の)となる。
B業務に関する損保の一時金は一時所得だが、生保の場合は事業所得になる。
こんなかんじ。
そぜいフォー-------↑↑↑↑↑
生保は被保険者が従業員の場合だけだよ。
「業務に関する」生保の場合はっていってるんならいいけどね。
685 :
207:2006/07/23(日) 01:35:44 ID:???
>>682 う〜む、スマソ・・・
おれはまだキミのレベルにまで達していないようだ・・・
保険に関しては業務非業務まで押さえてないわ
余談だけど、考えてもいまいち理屈とか整合性とかが
つかめないものは渋々覚えるようにしてるよ。法律で決まっちゃってんだしなって
正直207でもわからないようなとこはオレは安心して切る
この問題の仕訳きって
連結で親会社が子会社に前期売り掛け30000当期売り掛け28000あるとき
貸し倒れ率2パーセントで差額補充法で計上してるときの当期の連結修正仕訳たのむ
689 :
207:2006/07/23(日) 01:40:57 ID:???
>>687 買掛28000/売掛28000
貸引560 /李期首600
貸引繰入40
690 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 01:46:34 ID:D2zvhrpl
そこまで細かい話は市販の問題集でもお目にかかったことないYO!
>李期首600
誰この歴史上の人物w
>>689
根拠の解説をたのむ
なんで売りかけへってるのに貸しくり40プラスなんだ?
694 :
207:2006/07/23(日) 01:57:51 ID:???
>>692 えっと、多分借方にあらわれる貸引繰入40が気持ち悪いのだと思う。
まぁ強引なんだけど上記の仕訳は
@【前期修正仕訳の引継ぎ】
貸引600/利期首600
と
A【当期修正】
貸引繰入40/貸引40
に分解できる
@仕訳⇒前期末の売掛金が当期末より多かったせいで、前期の修正仕訳をそのまま引き継ぐと
貸引を多く消しすぎてしまう。(600)
A仕訳⇒そこで貸引を当期末に消去すべきはずの560になおすと、その差額の40が生じる。
これは貸引の相手勘定としては繰入か戻入益しかないため、戻入益が存在しない場合
貸繰にせざるを得ないっていう説明と
@の仕訳の貸方の李期首は前期では貸引繰入額だった。これが多すぎるから相殺する
っていう説明が、強引だけど可能かと思われる。
わかりにくかったらスマソ
>>694
貸しくりのとこ戻し入れ益40でもいいの?
696 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 01:59:56 ID:D2zvhrpl
例えば個別上は
期首に売掛100
期末に売掛138
この場合は貸し繰(138−100)×0.2
連結上は
期首に売掛70
期末に売掛110
この場合は貸し繰(110−70)×0.2
こういった感じで連結上の方が多くなる
>>694
俺もそうおもうんだが
繰り入れでいんかな?
698 :
207:2006/07/23(日) 02:02:04 ID:???
699 :
207:2006/07/23(日) 02:02:44 ID:???
>>697 講師の人に確認済みだよ。おkだって。
その人は説明はできんっていってたけど
税効果は無視?
個別上で30000に対して600、28000に対して560の貸し引きでしょ?
個別上の貸引40減らして戻入益か繰入額のマイナスが40になるのはOK?
連結上はこの40はいらないから消すんだけどわかったかなぁ?
差額補充法ってんなら、当期の貸倒れの発生具合(すなわち期末における貸引の残額)で仕訳微妙に変わってくるんじゃね?
洗替法で前期末分・当期末分を分解して仕訳切って、あとから貸引繰入・貸引戻入を個別上の仕訳と辻褄合うように修正してやったほうが楽かなぁと思うんだが。
買掛 28000 / 売掛 28000
貸引戻入☆600 / 利首 600
貸引 560 / 貸引繰入★560
んで個別上の繰入・戻入額に合わせて★と☆を相殺した残額(600-560=40)を繰入/戻入に分けてやると。
(だいたいの問題はどちらか片方のみしか残らないが)
703 :
207:2006/07/23(日) 02:08:44 ID:???
個別上では戻し入れ益と繰り入れ額の相殺してるから個別上の科目使って修正するんだよ。
てゆうか仕訳きってって言った奴 マルチだったな
最近マルチの質問ばっかり答えてるな・・・
ベネッセ2007年度版・最新偏差値【経済学部】
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen6m/index.html ※数字は難易度・B判定値(合格可能性60%以上80%未満)
78 慶應大(経済) 早稲田大(政治経済)
72 上智大(経済)
69 同志社大(経済)
68 青山学院大(経済) 明治大(政経) 立教大(経済)
66 中央大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済)
65 学習院大(経済) 成蹊大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
64 南山大(経済)
61 成城大(経済) 西南学院大(経済)
60 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 近畿大(経済)
58 国学院大(経済) 武蔵大(経済)
57 東洋大(経済) 日本大(経済) 京都産業大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済) 中京大(経済)
56 獨協大(経済) 専修大(経済) 創価大(経済) 福岡大(経済)
54 神奈川(経済) 駒沢大(経済)
53 東海大(政経) 東京経済大(経済)
52 桜美林大(経済) 拓殖大(政経)
51 北海学園大(経済) 亜細亜大(経済)★ 国士舘大(政経) 立正大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済)
桃山学院大(経済) 広島修道大(経済科学)
50 東北学院大(経済)
49 北星学園大(経済) 松山大(経済) 二松学舎大(経済)
48 大東文化大(経済)
47 追手門学院大(経済) 神戸学院大(経済) 久留米大(経済)
46 大阪経済法科大(経済) 九州産業大(経済)
※難易度45以下は省略
いつも思うんだが、大学の偏差値ってどういう風に算出されてるんだろう。
偏差値といったら統計でしょ?
何を母集団として選定してるんだろうか。
完全性と適合性の要件は満たしてるんだろうか。
考え出すと興味は尽きない。。。。
立正が51かよww
パンティの兆候あり
連結貸引で思い出したが
結局アップの貸引修正は少持に負担させる?
どっちにしろ少持は数字が合わないっていうオチ
負担させるほうが無難じゃないかな?
理論的だしね
「パンティ神」
「宮内神」
「基本神」
「伝説の415」‥番外編 短答スレ「おまえあきらめたほういいよ おれの周り33点以下全然いないから」
716 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 09:35:51 ID:wGEDw2Zu
野坂〜お前の答練なんで解き直しようの解答用紙ない。
解答冊子にも解答用紙ない。お前の遅い採点がかえってくるまで復習できねーぞ
このケチンボ。お前の収入は、監査と財表の収支の何%なんだよ!
けちなんだよ。かす野坂。早く財表のランキングだせ。
お前の教材多すぎなんだよ。貯金を取るために書いて欲しい部分
そこまで暗記できるか。そんなやついね〜よ。
伊藤をみならえ
>>714 そもそも子会社が親会社に対して貸引設定することっておかしくないか?
いや、おかしくないと思う。親会社が景気が悪くなることだってあるさ
はい、すみませんでした
>>707 蝦が九産って知った時 ちとShockだたのは俺だけ?
今日はお休みします
おk
725 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 10:54:31 ID:dfslyR+A
俺も今日はお休みです
>>722 あのな、オマエがどこの生まれかしらんが
九州の女で九産ならまともな方だぜ?
松村も急三だっけ
江頭、長淵あたり
こう並べるとやばいが
そこそこの高校の真面目なやつらがいく大学だぜ
理論の答練の復習ってどうやってる?
また1回問題解いてみる?
松村は今回のダイエットを「CanCamダイエット」と命名している。
これは、雑誌の『CanCam』を読みながら夜道を歩くというものだが、
歩いている途中で辛くなった時に『CanCam』(特に蛯原友里・押切もえ・山田優が
写っているページ)を見ると、モデルが「がんばって松ちゃん」
「もう少しがんばろうよ」「先輩がんばって(九産大後輩の蛯原の場合)」
などと言っているのが聞こえてくる感じがして、よりダイエットがはかどるらしい。
>>726 俺 かんとー。
そーなんか!あんま出身校とか気にしないんだが、ただあまりに偏差値低いんでビックリしたのだYO
今日はデリバリーヘルスです
みなさん、論文対策の進捗状況は、どうですか?
総まとめ・ヤマにあげられてる答練・補講テキストを何回くらいまわしました?
デリバリーヘルスのオプションで 一本糞を顔のうえにのせて 美人の人が帰っていくのは いくらなの?
>>733 おれ ヤマとか関係なく回してるよ
全体で1回回して、重要論点をもう1回できればOKかな
全部のれん説出るかな
のれん嫌い。
理解しててもイマイチ文章として書き表せない。
ヤマとかってみんな意識してるの?
ヤマはるのってすごい危険じゃないか?
>>734 ちょっと待て
一本糞を乗せられるのはどっちだ?
ヤマ意識はするけど基本は全範囲まんべんなくやるな
その上でヤマを少しだけ手厚くやる感じ
>>734 ちょっと待て
一本糞は生か?それとも乾燥モノか?
生なんじゃないの?直に出すんだから
まったく終わらないぜ 勉強
一本糞は当店独自のリアル・オプションとなっております
まじでそんなのあるの?すごい世界だな
いくら?
>>747 顔写真に加えて一本糞写真もみて選べるの?
>>750 事前にサンプルより色・長さ・堅さ・フレーバーもお好みのものを選択できる
納得のシステムとなっております。
私は所得税を極めました。
そんなオプションいらねーw
それより1日何でも言うこと訊くメイドがほしい
山本〜〜〜
>>753 俺でよければ論文後やるよ?
どうかな?
簿記のレベル 今年の受験生 いつもより低いのかな?
なんでそう思うの
いや、1問しかでなさそうだし
みんな 連結しか対策してなさそうだから
去年までの試験なら 簿記で合否が決定するという観念があったけど
今年 簿記ほったらかしでもいいんちゃう?みたいな感覚あるしさ
メイドの膝枕&耳そうじ神
つか今年は全体的にやる気がでない
去年までとは緊張感が違うわな
今年も短答前までは殺気だってたんだが
TAC全答練の管理会計の標準原価計算の問四の売上原価の
処理の仕方がわかりません。あの第二工程の差異の処理方法
だと、異常仕損が売上原価に混入していると思うのですが。
わかんなーい
標準原価の問題は全体的に出来が悪かったみたいだから
今更やらなくていいよ
いや、第二工程の差異処理は解答の方法じゃないと、逆に異常仕損が
含まれちゃうよ。標準仕損率で計算した標準消費量と実際消費量で計算
すると異常仕損が含まれちゃうでしょ。
短答1週終わってから殺気だった雰囲気が消えた。
さらに、5000人発表からも。。
お前らもたまには休めよ。3ヶ月ってなげーな。
あと1ヶ月もあるのかよ。。。今日はこれから映画でも見てくるわ。
いってらっしゃい。
俺も今日はほぼ休んでるよ。
量の追求に未来なし、質の追求に終わりなし。
何ごともメリハリは大切なのよ☆
暗記VS理解
量VS質
パンティVS宮内
永遠のテーマだな
公開模試アクセルとレックどっちがいい?
困難に遭遇してさらに奮い立つ人ならアクセル
そうじゃないならレック
タック全党いつ返却?今月末にコネーかな??
779 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 14:37:56 ID:9EFG2TR1
目的聞かれて、「〜〜〜必要だからである。これが品質管理の目的である」って答えあり?野坂氏の解答いつもこれなんだけど。読んでて理解できない。「〜するため」じゃないの?必要なのが目的なの??教えて。
オレもあの人の文章には疑問を感じるときがある。
あの人はニホンゴは苦手なんじゃないか?
大原企業法全答第一問のながれ
まず取締役会の決議瑕疵 次に429条の趣旨(特別法定責任説)
そして名目取締役 表見取締役 退任登記未了取締役という流れでかけばいんかな?
どういう問題なんだ
問題見ないと何とも胃炎
781
だが全答うけたやつたのむわ
マルチはやめとけ、マルチは
785 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 15:05:31 ID:QpVRaWNw
すばり、経営学に暗記は必要?
デリヘル事業を行なっている甲株式会社の代表取締役Aは
一本糞オプションを行うため資金5億を独断で借り入れた。
しかし、利用者が少なく資金繰りが悪化した。
この時株主は名目取締役B、会長C、退任登記未了の取締役Dにいかなる責任を追求できるか?
組織・戦略の中のマイナーな保険論点程度なら暗記ですましといてもいんじゃない
財務・投資は暗記は不要でしょ
テキスト普通に理解してれば大丈夫でしょ
多額の財産の処分と多額の借財を単独でやってたとあるから
取締役会の決議瑕疵についてもかくかな
で第三者保護のため有効
で次に責任追及で429を検討いうながれ
思うに、デリヘル事業での5億の借り入れは362条4項2号の多額の借財にあたらないと解する。
なんか今年の2ちゃんはレベル低いよな
>>791
おつかれーライス
たま短答おちの件について
たまって誰よ
俺には関係ないわ
>>795 知らないの?
自習室にいる東大の超美人
>>797 それは聞き捨てられない。
顔うp特徴うpマジKwsk
>>797 はじめて聞いたよ
ふーんとしか言えないんだが
そいつは普段の成績良かったのか
>>798 顔はおまえのかーちゃんの若い頃にそっくり
あんまり詳しく言うと可哀相だろ、一応おれの元セフレだしな
はなくそっておいしいな
うんちもおいしいよ
>>786 ズバリ暗記は必要。
なぜなら経営は半分穴埋めだから。
ただし、暗記と言っても定義の暗記ではなく、定義される単語の方を暗記。
あと、年代を覚えておけば完璧。
去年のは年代知らなくてもわかったけどな。
まぁ普通はそうかw
今年の大ヤマはJudo Economics
ヴァーカ、バーナードの組織論だよ。
おまいらわかってないな
ホーソン工場での実験がヤマだ
ちがうちがうアルファダだ
誰だアルファダwww
ジェンセンのアルファダ
我輩はαだ
我輩の理論はEASYでRと覚えとけばおk
マグレガーといえばトレインスポッティング
映画の内容はセックス理論Y理論である、でおk
812 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 17:59:42 ID:u/QlaTM1
簿記大杉。80分位割いたが終わらんかった
材表激しく微妙。第五問の問4白紙‥
管理楽勝。池辺だから仕方ないが
監査死んだ。まだ抑えてなかったとこから出まくり。
企業分からん。かなり作文調なので‥
租税微妙。消費がとことん出来ないな俺‥
経営分からん。出来た気はするが‥
ブルームといえばBLOOM→萌え→期待しちゃうゾ
と覚えておけばおk
まあ、はっきり言って経営学は俺が全部考えたから
名前が聞かれたら俺の名前書いておけばバツにはならないよ
経営大原全等第二問問題二の数字答え上から順によろしく
816 :
814:2006/07/23(日) 18:48:22 ID:???
完全にすべったのは自分でもわかっている
話題を変えようではないか
みんな簿記はどんなペースで解いてる?
大原模試の解答おしえて
簿記管理租税だけでいいので
経営なんてもんは
全部お客様は神様ですって買いとけばいい
大原直対ステップ9回目はタック全等よりむずい
820 :
奇妙な質問:2006/07/23(日) 19:05:04 ID:???
どなたか・・・
「オブジェクト指向原価計算モデル」
についてわかりやすく説明していただけませんか・・・?
それとも・・・みなさんもやはり・・・わからない・・・といったところですか・・・?
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・
みなさん、論文対策の進捗状況は、どうですか?
総まとめ・ヤマにあげられてる答練・補講テキストを何回くらいまわしました?
>>821 俺は8月の終りくらいに1回転できそう。
短答科目の科目合格狙いだけど、やっぱ今の状況だと厳しいのかなぁ〜。
>>821 オメェーくどいんだよッッ!!
何回聞いても結果は同じッ!
俺が「合格」貴様が「不合格」だッッッ!!!
科目合格狙ってる奴意外と多そう。言わないだけで。
入門のほとんどは租税経営ゼロだしな。
今年のオールスターおもしれぇぇぇぇぇえl
経営学 2項モデルなんか出る可能性あるんですか?
一瞬823に惚れた
>>825 でも科目合格狙ってくるレベルの奴にその科目で負けるとは思わないけどな
きゅうさんってなんだよ??
一休さんかよ?
今年
租税・監査・・・志保が高得点、平均上昇、優秀者の足きり続出
来年
租税・監査・・・前年の優秀者が高得点、平均上昇、その年の優秀者の足きり続出
以下無限ループ
監査はまだしも租税で志保が高得点ってのは・・・
別枠なんじゃないの?
>>833 そんな記載はどこにもないから一緒だろう。
第2問(柴健次)
個別問題。史上稀に見る悪問のオンパレード。
・法人税の課税標準の算出問題(出題範囲の甚だしい逸脱)
・中間配当可能限度額ゼロのもとでの中間配当の実施(タコ配当)
(商法違反/5年以下の懲役+三面記事沙汰必至)
もはや財表の学習内容をも踏みにじる「犯罪問題」。
こんな香具師が今度は会計士でなんかやらかしますよ
ていうか俺もオブジェクト指向原価計算モデルとかよくわからないんだけど・・・
成績優秀者はあの解説でわかるの?
オブジェクト指向ってプログラミングでやらなかったか?
838 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 22:10:09 ID:oNBfEd8q
TAC財表=単語集、熟語集、構文集
野坂財表=伊藤和夫「英文解釈教室」シリーズ
前者はかじれば、かじった分だけ点になる。
その代わり、応用はきかないが、記憶力の優れているヤツは
この方が早い。
後者は、中途半端にやったら点にはならないが、
粘り強くテキストをマスターしたら大抵の問題に
その場で対応できるようになる。
>>838 TACの財表悪く言う奴たまに見かけるが
オレは満足してるよ
過去問解いても合格点切るとは思えないんだがね
840 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 22:18:58 ID:2Z04sOnO
企業法は本試験ではどの出版社の六法が配布されるかな?本試験で使う六法をこの時期から使っておいて慣らしておいたほうがいいと思うんだが・・・
金融庁が試験用に独自に編纂した法文が貸与される。
まあ、全世界のどこにも売ってないだろうな。
俺は条文を極力暗記してから行く。
ただでさえ時間足りないのに、条文引いてる時間の分だけ書ける量も考える時間も減るし。
論文で使う条文なんかそんなに多くないから、とりあえず機関くらいは引かなくても
書ける精度にする。
844 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 22:24:11 ID:VSSJLQNE
司法はくれるのにね。
簿記2財表1ってあり得るのかな?
勘弁してほしい
あんなにうざい財表‥時間さいたのに1問しかでなかったら‥
色々な出題形式を考慮に入れておいて下さい。
前にも言いましたよね。
極端な話、簿記3問出るかもしれないと思って問題を開けたらやっぱり簿記1問と財表2問だった。
これなら落ち着いて解けますよね。
でももしそんなこと考えてなくて簿記3問でちゃったとするじゃないですか。
そしたらもうパニックですよね。
ですから、そういうことのないようにあらゆる出題があると考えておいて下さい。
849 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 23:26:57 ID:MAvod6Gi
>>207さん
TAC企業法問題集って使ってますか?
使ってないなら、企業法は何をやってますか?
新規すれたてには金かかるのですか?
TACの成績郵送にしてるんですがWEBに変更ってできないですかね?
852 :
207:2006/07/23(日) 23:48:23 ID:???
>>849 ちょうどPCを開いたところで召喚してくれるねw
TACの問題集だけ見て、突撃しようかと思ってるよ。
でも企業法についてはおれに聞くのはナンセンスかも
>>207がコテハンとして「こなれて」きている件について
>>849 葉玉先生の「会社法100問」っていいぞ
勉強やめよう
100問はみんな使っているね。
俺も明日会にいくよ。
俺も100問やりたいけど今からやっても間に合わんな・・・
短答前に見ときゃよかったか?
は落ち決定
そんなガセに惑わされんな。予備校の教材やってりゃ受かる
会社法100問なんか不要
うんやらないよ。でも試験終わったら読んで見ようかな
ago
100問は別に必死でやり込む問題集ではないよ。
答案作成の材料として辞書的に目を通す感じ。
863 :
207:2006/07/24(月) 00:41:12 ID:???
なるほどね。
おれも企業法落ちたら見てみるか
864 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/24(月) 00:41:50 ID:7Nxa1rDX
TACの問題集って、なんか論証がしっくりこないんだよね。
本番でこけちゃうにおいがぷんぷんするよ。
でも葉玉まわすならアクセルの問題集のほうがいいかな。
葉玉の論証例は完全なフルスペックだからな。
あんな答案書けたら試験委員がびびるだろ。
ゴルフってゆっくり見るとおもしろいな
867 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/24(月) 01:33:18 ID:Pdk3qk3Q
アクセルの問題集っていくらかな?
842
条文の題名みたいなのは書いてありますか?
たぶん題名ついていると思うよ
疲れた。
オオハラ新試験委員対策までみんながっちりやってるの?
しかし租税は重いな
こりゃやっぱり木戸ちゃんのいうとおり
戦略科目としてばさばっさ切っていくのが得策だな
マジで割りにあわんわ
もう計算部分だけ5割とれればくらいでいいや
と思ったら気が楽になったのかかなり取れるようになってきたからもうこりゃやめられないな
消費所得とれなくても受かりそうだよな
租税法、計算で5割とるのって意外と大変なんじゃないの?問題にもよるけど。
むしろ所得消費の方が簡単。
部分点狙いなら法人だろうけど。
5割目標でいけばいいや…
芦霧されなきゃいいや・・・
もうどうなってもいいや…
立花里子サイコー!
責め痴女
880 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/24(月) 13:38:25 ID:Pdk3qk3Q
今年はあしきりないだろ?科目合格制なんだから
受験案内読み直せ
偏差値で合格決めるってことは、脚きりも偏差値なのかな?
おそらくそうだろ
肢きりだけ絶対的な点数とかにした場合、
一科目激ムズで絶対的な点数での最高点が4割行かなかったら全員落ちちゃう
ってことは大きく出遅れさえしなければ良いってわけだね。
足きりはやらかさなきゃおkか
俺は企業法やらかすから気をつけないと
ていうか偏差値換算すると
やらかしたとしても肢きりはされないだろ
頭いてーよ
ただ肢きりされるような点数取っちゃうと一括は無くなるな
所得について。税額控除どこまでやればいいの?
できれば全部やれれば最高と思うじゃないかな
扶養控除の覚え方があるんだけど、教えてほしい??