3
さあはりきって埋めますよ
あれ、何か、心にぽっかり、穴が空いているみたいだ。
なんなんだろう…。何か大事なものを忘れた気が…。
ま、いっか。
論文頑張ろうー。
1000取ってこんなにへこんだのは初めてだ
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
ハッチ
お前ら、44で何を書き込めばいいか。分かってるよな?
わかってるぜ
ここまできたら人間関係がないものが勝つよな うざすぎる
今年は科目合格制度っていう逃げ道あるから実は一括のレベルは下がりそう
そもそも科目合格狙いでも去年の経験上必ずしも得意科目だからといって
確実にとれるとは感じなかったが。
消費所得は 大原の入門答練レベルと考えていい?
むしろタックのテキストレベル
だからこそみなさぁん、テコキストにフィードバック!フィードバック!
みんな 消費とか 全然わかんないだろ
おれ消費税のバイトしてたからかなりいけるよ
基礎の基礎ならわかるよ。
非課税、不課税の大まかな分類や
みなし譲渡・低額譲渡、個別対応方式・一括比例配分とかそれぐらい。
こまいのは無視してる。
慶応の在学中合格者数が毎年多いのは、「3年生までで卒業単位を確保できる」からではないかと思われる。
一方早稲田はそれが出来ない。4年間で124単位が必要だが、年間40単位までしか履修できないから。
>>19 3年までにフル単とっておけば残り4単位だけじゃねーか。
そうなのか。
早稲田って教授陣が野暮ったいからな。
どっちかっていうと実益より理想を追求するって感じ。
なんていうか‥
消費税細かすぎ‥
しょうがないよ。サンプル問題で細かいところまで聞いてきたんだから。
シンプル問題なんか無視だ!
租税に時間を取られて、他の理論科目の暗記の精度が低い。。。
受験生の消費税のレベルなんかたかがしれてるから そんなにびびらなくてもよい気がする
人生とは寡婦控除であり、寡婦控除とは人生である
親切分割なんかでこんなに書けるわけねーwww
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 15:45:32 ID:2G9oC/Xf
全党練で何番目くらいが本試験での合格目安でやんすか?
合格可能性
1−( 全答練順位 × 0.0003 )
昨年のぜんとーって何人受けてたん?
今年は短答合格多いから3000人くらい受けてるんか??
現物出資とか事業譲渡とかかけば埋まるだろ
本番で設立費用の問題でないかなあ
あんまり出るとは思えないな
そうなんだよな
でもスキなんだよ、あの論点
判例をけちょんけちょんに批判するのが書いてて楽しいんだろ
そういう訳ではないんだが、話の流れが起伏に富んでて面白いじゃん
そんなんじゃ一桁は狙えないな
一桁なんて狙ってないよ
おれパンティじゃないし
プットコールスキャンティ全答練でも出てたしな。
俺は今ひとつあの論点がよくわかってない。
ただS=C-P+K/1+rが成立するんだと丸覚えしている。
プット
コール
ほかほかのパンティおくれ!!
__,.- 、_ __
___,._'^l /⌒ヽ` `>‐''" ___`ヽ、
/__/' | / /:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
. _r―- 、 // / /´。 。 ⌒) U l:.:.:.:.:
r' ⌒ヽ__l l /rn^nl` ー‐' ,.-‐-、_ ヽ、_/r:.
f _ ̄ヽ/_ ) .:/ {_U_Uj ,.-―‐-、 /´.:.
{ `Y^ー''`ヽ、_{ ヽ、__/ _/ ̄` l ヽ_;:-_,.-‐'"
ヽ`ー' _ノ ヽ! lー一'" ! ..:.:,r'⌒ヽ、
`弋 ヽ、 ヽ r‐y'⌒l⌒/| :.:.:.l^!-‐ ' } ̄
ヽ ヽ、 ヽ{ _{__ノノ /:.:._L|ー '
\ ll::l`lヽ`ー‐一'"_ノ‐ァ' イ:(` ' ,
\ ヽ|l::| ヽ  ̄ ̄ ̄ / / |:::ト<__
ヽ、 ||::| `ー―一′_,,..,,_ l:::l
やはり44はこうなったのか・・
パンティ神誕生から1000レスおめ!
パンティとか糞つまんねーんだけど
頭おかしいんじゃねーの?
>>47 まあ受験勉強ばっかりしてたらおかしくもなるよ。
そっとしといてやれよ
>>47 パンティ神キタキタキタキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━ッ!!
管理のあの減損差異とか作業くず差異ってそんなメジャー論点なのか?
短答からもう3回ほど間違えてる気がする。
簿記は平均高そうだね。
有名無名以前の話
有名無名つーか、あんなに丁寧にやり方を指示してくれてるのに
間違えるってのは相当なもんだ
確かに。指示あるもんね。間違えようがない
俺仕損減損差異書いてないわ。
やり方考えるのめんどいからほかつぶした
戦略的意思決定の3つ目がまーったくわからんかった。
財務分析も穴埋めほとんど間違えてたorz
平均するとかしらねーよ。
>>57 >平均するとかしらねーよ。
それはさすがに知らなすぎ。
財表分析いまだほとんど手付かずってのもいるんだな
60 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 19:54:45 ID:JmpAkpaV
簿記の平均点どれくらいだと思う?
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 19:56:56 ID:BHJDDqy/
みんなで租税勉強するのやめね―か?
>>60 俺簿記44点でおわた。
平均40くらいじゃね?
>>61 それだけは断る
今年は特に租税が重要だと思うし
今年全範囲終わらせた奴神だな
切った論点
↓
全答練簿記 連結どんな論点でたの?資本連結はどんな感じだった?
67 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 20:05:15 ID:JmpAkpaV
>>62 40もあるかなぁ〜自分も50くらいだけど40あるのは上位30%くらいでない?
普通の資本連結。つか去年の全答練コピペしたみたいな問題だった。
でも良問だったと思うよ。
そっか。成果連結もオーソドックス?税効果はもちろんあるよね。
原価率とか、第3者介在とかまったくなし?
在外キャッシュじゃなかったのか
答練とかアクセスでもまだ出てないよね?
71 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 20:16:08 ID:3VPo9shb
簿記35でした。平均くらいかな??
大原全答練の予想しようぜ
おれは問題は大原のほうが難しい気がする
>>67 かもな。50前後だと確信しててショックがでかいから
冷静な判断が今できん。
管理も設備投資で間違った割引率まちっがたから
問1間違えて連鎖的に問2も間違えた
租税も34、28くらいで並よりやや上?
名前ほぼ載らないの確定的だよ
なになに 消費 所得はかなり基本的な問題だったの?
76 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 20:23:49 ID:3VPo9shb
経済学が20点くらいしかとれませんでした。
あぁぁ ベテランさん達は皆60はとってるんだろうなぁぁぁあ
所得消費はまだしも法人て自己採点ほぼ不可能じゃね?
ほとんど覚えてねえな。
消費税って 課税非課税 輸出免税 課税対象外取引の判別だけでOK
>>77 もちろん確定的ではないが
計算の流れをおっていったらなんとなくだがわかると思う
消費の納税義務の判定って解答用紙2つに行に分かれてたけど、上の方から書いた?
初めて受けたんだけど短答の全答練に比べて人が全くいなくておどろいた。
どれくらいうけてるものなの?2000人くらい?
>>81 上に納税義務の有無を書いて
下に計算過程を書いた。
解答は全部下だけど別にどっちでもいいんじゃない?
てかみんなは全党どうだった?
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 20:40:18 ID:3VPo9shb
>>
83
俺は全科目総合で4割くらいじゃないかな。
YOUは?
簿記 7割くらい
財表 ようわからん
管理 財務分析で死んだ
監査 理論では一番でけた
企業 新設分割と設立→重要財産売却しかかけなかった。現物出資でないとはorz
経営 前半は楽勝、後半の後半はヤバス
租税 前半ほぼ白紙w消費税手付かずです。たすけて蛍光ペン。
去年A落ちだけど今年は科目合格狙いです。
やっぱ納税義務上から書くよな〜
87 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 20:47:08 ID:3VPo9shb
おめぇら できばえ さらせや
企業法新設分割でたの?ほとんどの受験生とんだんじゃない?
条文から書けるような感じ?
>>84 俺は62と73を書き込んだからそれをみてくれ
理論は%までは予想が立てられない。
監査は第二問の問2とかもできて結構相対的には上位だと思う
財表は為調とか含め結構やばめ
企業法はできんかったけど平均低いだろうから相対的に読めん
経営は第二問問2間違えたけどまあまあだと思う
オナラ
あいも変わらず、タックは全く本試験の傾向考えてないな。
会社法なんか、急報と重なるとこをだすっていってんじゃん。
親切分割なんてずいぶんかわったろ。
というか、組織再編はださないとおもうが。
為調って論文まとめに載ってた内容が出たのか
84と87が同一人物て結構びっくり
てか84も科目ごとにいってくれよ
>>92 そう。ある程度は書けたけど相対的には俺は低め
>>88 条文でいける。問題はどの方法をとるかを考えるだけ
発生主義やら現金主義を実現主義に適用する問題が良く分からんかった。
かなりこじつけておきますた。みんな簿記と財表どっちからやってるの?
>>94 そうか。ありがとう。
あそこちょっと書きにくいよな。
なんで うんちって出るのかな
あれはたぶんリスクからの解放って言葉を使わずに、
リスクからの解放概念でせつめいすんじゃないかな?
>>85 新しい範囲の所がやばめだな
今年ちゃんと勉強したのか?
俺も去年論文A落ちだが一括でリベンジしようぜ!
101 :
84:2006/07/16(日) 21:13:32 ID:3VPo9shb
うわっ IDが出てる。。
まあええわ
最低レベルの入門生の俺様は。。
簿記35
財表50くらい(予想)
管理 財務分析はまぁまぁ
標準は10点未満
設備投資は・・半分は取れてると思う
監査 一問目は無難にかけた
二問目は。。相対的に見るとそんなに悪くない
企業 一問目⇒423条の説明が不足して
429条の説明を書いてしまった ぶっとび
二問目⇒事業譲渡と親切分割があるよぉぉということは
指摘できた。でも後は何も書けなかった ぶっとび
租税⇒40点くらいと予想している
経済⇒20点くらい これでも健闘できたと思ってる
問題見たときは0点を覚悟した
102 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:13:44 ID:BHJDDqy/
リスクからの解放概念はテキストでいえば、二要件の実現主義とは別の収益認識基準を作って行こうって方だと思うけど
103 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:17:39 ID:UNy1B+Kx
自己採点さらします。
全党一回目2桁でした。
監査 24+32=56
租税 39+20=59
管理 41+30=71
簿記 50
財表 26+10=36
企業 19+21=40
経営 24+33=57
合計 369
答えってもうもらったの?
>>101 それだと4割あるか微妙じゃね?
まあ少なくとも最低レベルでは無いんじゃないの
5000人も通過したし
107 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:22:46 ID:UNy1B+Kx
>>104 もらったよ。
何か知りたいことがあれば、
できる範囲で答えます。
企業法2問目って俺は…
・現物出資で設立
・フツーに発起設立+譲渡
・親切分割
の3パターンしか書いてない。紙めちゃめちゃ余ったけど他になんかパターンあるの?
109 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:25:01 ID:UNy1B+Kx
企業法2問目
新設分割
設立中現物出資・財産引き受け
設立後売却
設立後現物出資
となっております。
設立後吸収分割は無いのか?
>>109 さんくす。
確かに設立後九州分割だってアリだな、引き際がワカラン
てか簡易分割って気づいた?
設立中現物出資財産引き受け
設立後現物出資の方法を挙げて
検査役の選任等設立手続きの面倒さをあげて
簡易新設分割をクライアントに提案するってことにして
簡易新設分割の手続きをきっちり書いたんだけど
ぶっとび?
あんだけ5億とか1億とか書いてりゃ気付くだろ
115 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:36:09 ID:UNy1B+Kx
>>110 特に変わった点は無いみたいです。
新設分割は、新設分割契約から
事後の開示までの手続きを羅列してます。
特別決議と買取請求権が不要なのを
引っかからなければ後は普通でした。
他のもこれといって、変わった点は無いです。
普通に手続きを羅列すればいいみたい。
ただ、方法はただ羅列するんじゃなくて
類型化しろと書いてありますね
>>113 悪くないんじゃない?
設立後売却が抜けてる分だけ引かれる程度じゃないだろうか
117 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:37:49 ID:UNy1B+Kx
>>113 問題設定を考えると、
その論述が一番いい気がしますね。
うぎゃ、2問目ぶっとんだな
>>115 ありがと
やっぱな〜orz
類型化は全部上がったけど特別決議にしてしまった…
これどう?
平均割るよな
経営学のなんか国債で複製ポをつくるってやつは
1年モノ4単位と2年モノ102単位であってる?
121 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:43:41 ID:UNy1B+Kx
設立後吸収分割は加点事由みたいです。
すべての方法が論述してあればの話みたいですが。
>>120 あってる。オメ。
>>117 だよな、少なくとも悪くないよな。模範解答見たとき
ん?って思ったんだよ。
>>116 答案構成に必死で
設立後売却が出てこなかった。
てか最初テンパって
株式移転を書こうとしたぐらいだから良しとせんといけないわ
125 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:50:09 ID:UNy1B+Kx
>>119 特別決議はイタタタタタ。
まあでも他がちゃんとかけてれば、
平均は行くんじゃない?
できない人はぜんぜんできないだろうし。
心配するな。俺も特別決議にしたotz
127 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:54:48 ID:UNy1B+Kx
監査論の分析的手続の
リスクが高い3つの項目は
・棚卸資産の増加
・借入金が増えているのに支払利息が減っている
・有形固定資産の減価償却費を計上していない可能性が高い
だそうです。
前2つはともかく、最後のは疑問です。
128 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 21:57:42 ID:UNy1B+Kx
管理会計の財務諸表分析
配当率は12%だそうです。
>>127 おれも最初の二つは挙げれたけど最後のひとつがぜんぜん浮かばなくて
借入金の増加を仕方なく書いた。
なんで借り入れをわざわざ過大に計上するんだよ!
と思いつつ
>>128 それはそうなんじゃね?
俺もそうしてる
監査は 暗記しはじめた?
おれはまだ理解で回してるよ
やっぱこの試験大変だと思うよ
短答の時おれの隣でテキスト広げながらアイポットで何か聞いてすかしてた奴は落ちてた
右前の直前まで女とくっちゃべってた奴も落ちてた
おれの前のむさいやつは受かってたわw
彼女持ちで論文まで通るのは特別なやつなんだろうな
2chやってるおまえらは落ちるな
134 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 22:13:13 ID:UNy1B+Kx
>>130 問題文を読むと
配当率の実績を聞いてるんじゃなくて、
確保するためにってあるから、
過年度の配当率を書いたんだよね。
過年度の配当率15%を確保するために
土地を売ったけど足りなくて結局実績としては12%だった。
という話をしてるんだと思って15%にした。
日本じゃ今は違うみたいだけど、配当を一定にする
政策が採られてたし、その辺の事を聞いてるんだと思った。
冷静に考えると妄想だなこれは。
財表の実現主義のところは解答どんなかんじですか?
>>126 仲間かorz
他の科目ができただけに余計にへこむ
企業法のクライアントの要望に応える問題って財産引受とか現物出資みたいなめんどい手段まで考えるのか??
んなアホみたいな手段クライアントに提案してたらすごい勢いで客離れるぞ。
長期請負工事の場合は契約締結やそれにもとづいて実際に工事を行う
ことが投資のリスクから解放されると認められる事実であるということですか
140 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 22:23:28 ID:UNy1B+Kx
>>135 特にこれといったことは書いていないような気がします。
特にここが知りたいとかありましたら、
その解答を書きますよ。
>>137 同じ考えの人も、いるものですねえ。
守らなくても一生(ry
ちょっとTは新試験を過大評価しすぎてるんじゃないだろうか
>>142 彼女いることはなんら特別なことではないのだが・・・
童貞だから特別に感じry
>>134 なるほどね。できるやつって感じの間違え方だな。
俺は素直に
経営者が12%の配当率を逆算して
その分だけの土地を売却したって考えたわ。
財務情報分析の理論書かせるところは難しいことは要求してこない。
指標の値が出せればすぐわかるようなことしか訊いてこない。
>>142 担当を聞いてんじゃないんだよ。ざるだから
おれがいいたかったのは2CHやってる奴は落ちるといいつつ
2CHをやってるあんたへのつっこみのつもりだった
150 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 22:32:12 ID:UNy1B+Kx
>>139 模範解答
長期請負工事は、あらかじめ受注契約が
確定されているため、確実に取引の
相手方に引渡しが行われると考えられる。
したがって、工事の進捗度に応じた
収益認識であっても、
財貨または役務の提供という要件を
充たしていると考えられる。
また、通常、工事の開始時及び引渡し時
のみならず、工期中にも工事代金を受領する。
その受領額は、工事の進捗度と正確に対応
しているわけではないものの、
通常、工事代金の受領が行われる以上、
対価としての現金または現金等価物の
受領という要件を充たしていると考えられる
リスクからの解放じゃないのかよorz
152 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 22:34:41 ID:UNy1B+Kx
そうポイントあれ引当金までかける?
販売時に販売促進の性質があるから販売費ってかいたからおわた。
そもそも最後にこの問題普通解くだろ。
時間なくてそこまで頭まわらないよな、普通!
>>154 あれは簡単な問題じゃね?
ソッコーで引当金にしたけど。
あとから販売促進費とかいうやつがいて今不安。
157 :
84:2006/07/16(日) 22:38:19 ID:3VPo9shb
俺はこれでも一括合格を狙っている。
番狂わせをしてやるぜ!!
むりぽ
>>156 答わかんないのか?
あれは模範解答引当金だぞ!!
俺も販促にしたわ。
>>159 あ〜そうなんだ。
合っててよかった。
だってポイントって将来の販促にはならないもんな。
「え、たくさんポイント溜まるんなら高いの買おうかな〜」
って感じで当期の収益獲得に貢献する。
でも将来ポイント使われたら支出みたいなもんだから
当期の費用として収益と対応させるためには引当計上。
これしか思い浮かばなかったよ。
161 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 22:43:28 ID:UNy1B+Kx
>>141 ポイントの問題
ポイント→顧客の購買意欲の増加+将来の販売収入の減少
→この減少をポイントを付加した販売時における
収益獲得に貢献する費用と捉える→見越し計上すべき
→引当金の4要件当てはめ→引当金を計上すべき
以上よりポイント使用時に費用処理×
>>157 入門生なんだから伸び率が違うから
がんばればいけるかもしれないよ。
むしろ入門の中ではまあまあだと思うぞ
企業法の解答用紙第10問と11問を間違えて書ききっちゃった。
いちおう
「解答用紙を間違えてしまいましたが、
それはともかく、A社のとりうる手段としては〜」
みたいに自然な流れで書いたんだけど
採点してもらえるんかな?
企業法0点いたら俺だと思ってくれ
>>161 お疲れ。ありがと。
よかったら経営の最後の問題も知りたい。
オレの回答ではノイズトレーダーの存在が原因
具体的には
@アービトラージ利益を得るには証券価格が適正な価格である必要
Aノイズトレーダーの行動が一定の方向性を持ちその取引量及び資金量が
合理的投資家のそれを上回るときには適正価格と乖離してしまう
→利益えられない
だったんですが
第10問ってかいてあるところを修正テープで消して直せば良かったんじゃね?
管理の第二問の二問目の数値教えてもらってもいいですかー?
>>165
天才あらわる
>>163 本試験はわからないけど全答練はゼロになるんじゃないか
むしろ本番じゃなくて良かったじゃないか
まず本番でミスしなくなるだろう
俺も昔ふつうの答練で同じミスやって、
その後はすごく注意深くなってそういったミスを一切しなくなった
>>160 販売時ってポイント付与時のつもりで書いたが
誤解を招く書き方だな。
ポイントは商品券みたいなもんだから
借方販促費貸方商品券
てかんじで考えた。まじおわってるわ
171 :
163:2006/07/16(日) 22:52:35 ID:???
>>165 解答用紙右上の黒マークがそうはさせじと
燦然と輝いてたから
ここは素直にいこうと思って。
172 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 22:54:35 ID:UNy1B+Kx
>>166 1、3613
2、4381
3、4467
174 :
163:2006/07/16(日) 22:55:34 ID:???
>>169 さんくす。
たしかに今回のでもうミスんないと思う。
消費の納税義務の問題って模範解答は下に書いてるけど、皆、上から書いた?
>>170 商品券ってゆうよりはさ、将来を犠牲にして今高いものを買わせる作戦なんだよ
会社の立場から見ればなるべくポイントは使って欲しくなくて。
まぁでも事例系がきたらオレはまず貸し引きを考えてしまう
あてはまったら他には何も考慮せずにそのまま書く
178 :
84:2006/07/16(日) 22:58:00 ID:3VPo9shb
>>162
やさしい言葉をかけられて元気がでました!
ありがd!!
少しでも全答練と類似した問題が出て欲しいな。
まるまる同じ問題じゃなくても、解説とかちゃんと読んで理解しておけば
解けるような問題。
180 :
166:2006/07/16(日) 23:00:07 ID:???
>>172 173
ありがとー。あっててよかったー
181 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 23:01:43 ID:UNy1B+Kx
>>180 あんた今回普通に二桁はいってるんじゃね
もしかしたら一桁あるんじゃん?
てか一回目一桁とか!?!?
184 :
166:2006/07/16(日) 23:07:01 ID:???
>>182 なわけないじゃん。できるやつはできてるよ
祭りを起こしたかっただけだろ
187 :
足利義昭:2006/07/16(日) 23:09:00 ID:qQbeI2zW
おい、信長よ。どうやった?
>>181
2行に分かれてから、どっちに書くのかなっと・・・
解答は下に書いてた
189 :
信長:2006/07/16(日) 23:09:44 ID:???
ん?
しかし、合格発表って11月なんだよなあ。長いよなあ。
それまでバイトでもするか。
祭りを起こしたかった訳じゃなくて
模範解答もとめた人は166だけかなって思って
一連の流れを読んだら少なくとも一回目200番台の俺より明らかに
賢い奴だなって感じたから。
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/16(日) 23:12:11 ID:UNy1B+Kx
>>175 ああ、そういうことか。
俺は、模範解答通りに書いた。
まあ、あの解答欄のつくりだったら、
上に書いて罰にはしないだろうね。
あれで×だったら鬼だな。
それでは、明日も早いので私めはこの辺で。
あとは明日の模範解答をご覧ください。
でわ。
監査法人の入所式ってやっぱり12月1日?
発表から1週間くらいしかないわけだが
194 :
信長:2006/07/16(日) 23:12:59 ID:???
>>191 経営のノイズトレと財表のポイントは私だが
195 :
信長:2006/07/16(日) 23:13:39 ID:???
っていうか信長ウザイからやめるわ
>>194 あっ別人だったのか。
なんか荒らしかけてすまんかった。
信長志半ばで逝く
>>197 せっかく足利ってやつに絡んでやったのに
おかげで、おれがかわいそうなやつになっちまったよ
信長なかなかやるじゃん
全答練受けなかった大原生だけど、今からでもTACに行けば問題と解答売ってくれるもん?
>>127 上ふたつは俺もそうした。
俺は最後の一個は
税引き後純利益が減っているのに利益剰余金が大幅に増えているのがおかしい
って書いた。
自信あったんだけどこれって間違いなのか。
じゃあなんでこんなに増えてるんだ?
前期は全額配当で当期は配当なしってことか?
>>199 おれも思った。経営はまあわかるかなって思うけど
ポイントは普通導きだせないだろ
管理の財務分析の問5インタレストガバレッジレシオって、かなり自信持って書いたんだがダメなのかな?
>>198 乙w
つーか配当率12%はやられたな。配当率を「確保」だもんな。
おれも自信満々で15%にしたわ。
確かにポイントのところにはセンスを感じるね。
206 :
足利義昭:2006/07/16(日) 23:23:07 ID:qQbeI2zW
おれいまよっぱらってて背一sパイでまえのすれみれんけど、簿記49管理70くらい経済50くらいやったわ。
>>202 二桁入れたらいいなって感じ
さすがにパンティまでとはいかないけど
ちなみに1回目は受けていない。
財表のほうが確信があって経営のほうが若干自信なかった
でも以下間違った
・企業法5つ上がったけど全部特別決議と書いたorz
・複製証券の問題全滅orz
・リスクからの解放で自信持って書いたけど上読んだら違うっぽい
・簿記4マス埋まってない
2桁は微妙かもね
>>203 短期的財務安全性の「最も代表的な」やつだからなぁ…
△くるかな?
つーか俺けっこう長い間インスタントカバレッジレシオって思ってた
おーはらせいは百分比率損益計算署って知ってた?
>>207 前に計算得意で企業法苦手って言ってた人でしょ?
インタレストカバレッジレシオはそれほど代表的な指標ではない
複製証券ってあわせてくる奴いるのか?
あっ!そういう奴が2桁って事か・・・
>>208 それの答え何?俺は流動比率って書いたんだが。
俺も流動比率って書いた。
むしろ当座比率と迷った。
>>212 いやーわかりますよ。何度も会話してますから。
計算が出来てるのと全答練1回目パスしたってのと、お約束の→orz
俺、前に会話させてもらった入門上がりっす。
おかげさまでなんとか短答は通りました。論文は胸借ります。
流動比率であってるよ
214
それで合ってるよ。
めっちゃちっこくインタレストガバレッジレシオって書いたんだけど、点数こないかな…
裁定利益は答え何?
インタレストカバレッジレシオなんて利払い能力測るだけで、
短期的財務安全性とはかなり違うだろ
>>215 簿記できる人なら43は痛いよな。
満点続出問題だもんな・・・
でも平均は超えてるはずさ
>>217 すごいなー。
久々に来てみたんだが覚えていてくれてる人がいて嬉しい。
租税や管理はボチボチできたんだけど企業法が痛すぎだわorz
入門上がりで合格はよかったねおめでとう。一緒にがんばろうね
>>214 ごめん答え持ってないんだ。
でも間違いなく流動比率じゃない?
利払い能力と短期安定性って関連してんじゃないのか?
>>219 間違ってはないと思うけど
最も代表的な指標って問題だと流動比率だと思う。
ただわかんないよ、私はそれを否定する理由を持ち合わせていないから。
まあ普通は流動比率だろうな
当座比率でもギリギリセーフとは思うが
インタレストカバレッジレシオは動的安全指標だからアウトかと
統計選択者はおらんかな?
全国に50人くらいしかいないみたいだけど、どうだった?
俺おーはらせいだから今回の難易度がいまいちよくわからんのよね。
第一回目よかは簡単だったと思うんだけど
>>220 経営第二問
問題2問い2(2)だな?
2040円
1回目の全答練全然できなくて1500位くらいかなと思ったら600位台だった。
今回は勉強も進んで1回目よりかなり手応えあるんだけど、
そんなに順位上がんねえかな?
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。
──────────┐ ┌─────────────
, '´l, | ./
, -─-'- 、i_ ..|/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
サンクス。
裁定利益まであってた。
こりゃ経営はいったな。
233 :
207:2006/07/16(日) 23:44:26 ID:???
>>232 すげーな。
あの問題は簡単なのか?
他はどんな感じ?
>>232 すごいな!俺財務の理論の構成を考えてたら解く時間なくなった。
時間合ってもできなかったと思うけど
経営の鬼、すなわちドラッガー様が降臨された模様です。
ドラッガーは財務論できないんじゃね?
ドラッガー舐めすぎ
あの問題はキヤッシュフローが一年後2000二年後102000もらえるように組み合わせるだけだから落ち着けばできるよ。
経営は一回目も百番だいだったから今回もそれくらいはいけた気がする。
欠席者請求するのですが、受験案内に下記住所まで送付してくださいとかいてあるのですが、どこのことをいってるのでしょうか?なんも書いてないんで
240 :
207:2006/07/16(日) 23:54:05 ID:???
>>238 なるほどね。やるねー。
おれもあの問題以外は経営いけたと思うんだけどな
租税は所得消費42〜46 法人30〜40くらいだと思うんだが
どんなもんなのだろうか。1回目受けてないからわからなくて。
おまえら
全答の総括してる暇あるならザーメン出せや
242 :
207:2006/07/16(日) 23:55:00 ID:???
>>227 いるぞー
今回は前回よりはかなり簡単だったな。
ただ、TACの講義でガウス〜やってなかったからなんでやんないのかとか思ってたら
こんなとこで出たのは引いた。
俺は一問目勘違いで時間掛けすぎて最後の方終わらなかった。
>>239 本当だ。確かに下記住所といっておきながら何も書いてないね。
>>238 試験中そうなんだろうなとは思ったけど
理論何気に長めだったからどう書こうかって考えてたら
時間がなくなった・・・
その問題を解くのに充分な時間を残せるほど他の問題をさばけた事
と
その問題を落ち着いて解ける事にセンスを感じるわ
>>242 は?一回だけ?
終わってるなw
ドクドク出せや
247 :
207:2006/07/17(月) 00:00:03 ID:???
>>246 おれ遅漏でさorz
1回だすのに時間かかるんだよ
それに金曜にセクースしたからもう出ないよ
法人については竹中って講師が採点してる部分に付いては、
200枚くらいで最高40あとは良さそうなのでも32位らしい。
平均は18位って言ってた。平均低い原因は社外流出の記号が合ってないヤツが多すぎるらしい。
249 :
207:2006/07/17(月) 00:02:58 ID:???
>>248 社外流出はTAC答練出てないのにサンプルにあったから
がっつりやっといたからよかった。
留保金課税まで出て欲しかったけどね。でもそんなもんか。安心した。
企業法で新設分割しか書かんかった…
むしろ新設分割のことしか聞いてないのかと思ってた…
3年間商法だけは成績良くて、大きなミスもしたことなかった。
なんで今回だけ…
本試験じゃないだけよしとしよう。
本試験は気を付けよう。
>>247 金曜にセックス?
ハアハア
か、彼女はイッてた?
なにかいやらしいこと言ってなかったハアハア
社外流失って具体的にどこででてくるの?
タックの問題って大原とかなり感じが違うね。
聞いたことない指標が前回同様何個かあった
問題1はほとんどできたけど、問題2はボロボロ。どんなもんでした?
255 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:05:15 ID:2LmmshPM
>>250 新設分割が一番重要だから
それでいいと思うよ。
256 :
207:2006/07/17(月) 00:05:32 ID:???
>>251 感じまくってくると「飲ませて!飲みたい!」って言うから
久しぶりに飲ませてやったよ
俺、ほとんど社外流出のマーク付けたんだが…
258 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:06:22 ID:2LmmshPM
259 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:07:19 ID:vzyPLl40
残念ながらほとんど留保だよ・・・
>>252 まあモザイク無しが社外流失するのはやばいからな
どこからは言えないだろ
失敗の原因は新設分割だけで解答用紙を埋められるだけの知識をもってるからだよ。
普通のヤツは新設分割だけじゃたいして用紙埋まらいからな。
252だけどわかった。
25位に落ちた、指摘されるまで気づかなかった。
爆死決定・・・
264 :
207:2006/07/17(月) 00:08:57 ID:???
>>252 えっと、損金不参入項目なのに実際は現金が社外に出ちゃってるもの
・住民税(利子割も含む)、法人税以外の損金参入○○(ただし未払金などで計上したものは流出してない)
・役員賞与避妊とか過大役員報酬避妊とか報酬の避妊系
・交際費、寄付金等の損金不参入
・法人税額控除所得税額
これ覚えときゃいいよ
>>255 俺は分割制度ができたことで
設立+現物出資とかの論点はなくなったんだと思ってたな
大原は社外流出の区別を3、4回に一度は書かせるから間違えた人はほとんどいないと思ってた。
267 :
207:2006/07/17(月) 00:11:00 ID:???
>>259 教育したんだけどねそうなるように。
感じすぎてパニクッてくると質問すると「うん」とかしか言えなくなる
それで飲みたいか?って聞いて「うん」て答えさせるとこから始めると簡単に教育可能
268 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:11:13 ID:2LmmshPM
>>262 なるほど。そうとも言えるね。
おれは任務懈怠で一枚は多いと思ったよ。
競業はあえてはずしたけど
きっちり模範では活躍してたね。
207の二桁は確定しました
減算加算欄の右横
252
ごめん、統計です。
マイナーですみません
埋められるだけの知識持ってても、端折って書くべき問題だろ
列挙して比較、ってな題意なわけで
274 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:13:56 ID:2LmmshPM
>>265 新設分割が出来た当初は比較はおもしろかったけど
もう旬を過ぎた感じだからね。
275 :
207:2006/07/17(月) 00:14:14 ID:???
>>269 だといいんだけどな〜
いかんせん特別決議orz
>>270 もう1Lくらいは飲ませたかもなw
動揺っぷりがワロスだけど調教すればどうにでもなるよ
276 :
207:2006/07/17(月) 00:14:27 ID:???
ま、彼女はデブスなんだけどな
俺がハゲのキモオタだからしょうがないが・・。
262は本試験での余事記載に気をつけたほうがいいんじゃない
278 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:15:25 ID:2LmmshPM
>>273 基本はそうだけど、
気づきにくいってことだよ。
279 :
207:2006/07/17(月) 00:15:33 ID:???
280 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:18:20 ID:2LmmshPM
しかし、ここはレベル高いね。
当確だと思うんだけど。
207は優秀でやるなと思ってたが
スルーしてたくだりの当事者が207だった事に気づいてショック・・・
うん、ここで晒してるような人は大抵受かるよ
去年とかもそんな感じだったし
283 :
207:2006/07/17(月) 00:20:24 ID:???
しかし真性包茎のおれのを飲む彼女が愛しい・・。
あいつの為にも今年こそ合格してプロポーズするぜ
もう30歳無職なんて言わせない
284 :
207:2006/07/17(月) 00:21:17 ID:???
>>281 すまん絡まれてしまってつい・・・
久々の2ちゃんでちょいはしゃいじゃってるんだよ
285 :
207:2006/07/17(月) 00:21:55 ID:???
207はトリつけたほうがいいよ
まあ得意になって書き込むのは自分ができた科目だけだからな
できなかった科目はスルーw
むしろできなかった所を書き込むんじゃないか?
290 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:26:31 ID:2LmmshPM
来週の大原全等連て
TACの人はけっこう受ける?
はぁ・・・3000人くらい合格者出してくんねえかなぁ
それでも俺微妙だけどwww
上位陣は結構受けると思うぞ
>>287 かもね〜。これどんなもんだろ
租税 期待値 44 34
監査 ほぼできた。実務のやつもあってるっぽい。
でも時間なくて最後の問題白紙に近い
管理 財務分析の欠点で数値以外の要素を考慮してないってのを書き忘れた
あと配当性向だけ間違えてるっぽい
財務 リスクからの解放って書いてよかったのか不安になってきた
時間がなくて簿記は4問ほど埋まっていない 50はあると思う
企業法 挙がったけど全部特別決議→結論違う→死亡orz
経営 複製証券の問題全滅 あとはできたっぽい
こんな感じっす
今週だろ
297 :
偽物:2006/07/17(月) 00:29:08 ID:???
>>285、みなさん
ごめんなさい
エロの流れすべてわたしがやりました
ところで自己株式の取得手続に違反があった時と財源規制に違反があった時の論証教えてくれませんか?
>>290 たとえば何を?
できる限りは答えたいますが。
299 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:30:07 ID:2LmmshPM
クレの後悔模試ネットで申し込んだんだけど
リアクションないんだよね。
あ、財務の資産負債の項目とかいうやつもわからなかったわ。
301 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:32:21 ID:2LmmshPM
>>207さん
例えば、科目ごとの山当てを聞きたいです。
207は、びち亡き後のこのスレのスター
>>207 あれは受験生そこそこ書いてるけど
かっちりは書けてないんじゃないの?
最近彼女ができました。今の目標は合格したら婚約を申し込む事。今までない集中力。今年は一括合格は無理だなと諦めかけたけど何とやれそうな気がします。
>>301 本試験?
本試験は何気に論文まとめとかそうゆうのから結構でるよ。
毎年なんだかんだいって当てるから。
あとはタックの講師とかのヤマ当てに従うのがベターだと思う。
やっぱりみんなそこをやってくるから。
みんなと同じことをやって周りの失敗を待って、自分は失敗をしない。
これが一番。
あと答練は全部見直しておく。
ありきたりのことを、しかも偉そうに申し訳ない。
306 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:35:16 ID:2LmmshPM
>>297 462のコピペでいいんじゃないですか?
明らかに賢くかつそのイメージをぶっ壊すおげれつさを持つ
そのためスター性を大いに有している
>>303 あれとは企業法のこと?
そうならいいんだけど・・・
目標は偏差値55。 方法を挙げるには挙げたからおまけしてほしい・・・
>>306 だよね?手続違反の場合だと心理留保?
テキストだと善意ならば有効って書いてあるんだよね。
今回の全答練は基礎レベル。
あれでできなかったと言ってるようでは本試験歯が立ちません。
場合によっては撤退を検討しましょう。
漏れ様は天才だから全科目8割以上は取れたね。素点ベースで。
え?漏れのことやなこと言う奴だって?
そうだよ。漏れはTAC一番の嫌われ者さ。漏れが廊下歩くとすれ違う香具師
みんなよけてく。おかげで誰が正面から歩いてきても漏れは真っ直ぐ歩いて
さえいればいいんだよ。
どうだ。うまやらしいだろw
311 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:43:02 ID:2LmmshPM
>>207さん
なるほど。説得力があります。
ちなみに、207さんの個人的な予想はないですか?
>>309 問題集に論証あったね
取得手続き違反は原則無効、ただし会社が他人名義で第三者と取引した場合で
相手方が善意の場合は有効
財源規制違反は原則有効、ただし支払い義務が生じる
じゃなかった?
>>310 そんなことないよ
俺も隣にいる彼女もおまえのこと大好きだよ
もっと自分に自信もてよ!
>>310 だから偽者やめれo......rz
>>311 うーん
あれだけ熱い熱いいうんだから低価法はでるのかなぁと。
あと当たり前だけど標準原形と連結+連結CFかな
棚卸資産の論証っていまいちしっくりこないんだよな
318 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:47:55 ID:2LmmshPM
>>207さん
ありがとう。
あなたは企業法でおちることは今年はもうないよ。
当確です。おめでとう。
体調だけ気をつけてください。
>>317 そう
残留有用原価のところとか
まぁなーんとなくイメージはつかめるんだけどね
すらすら文章にできるかっていうと難しい
概念フレームワークのほうがずっと取っ付きやすい
企業法は外国会社がでる。三角合併施行寸前だしね。
管理会計は全問理論。電卓不要。
経営学はテーラーの科学的管理手法でガチ。ホリエモンも野放図経営の関係で
原点回帰が叫ばれてる。
あと会計学は簿記が帳簿組織で財表は保守主義の原則が熱い!
>>312 そうなんだよ!財源規制違反が原則有効ならば違法配当も原則有効にならないか?
でも違法配当は無効になってるんだよね
あと手続違反も、どの基本書読んでも心理留保が理由付け
322 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:49:42 ID:2LmmshPM
>>316 あれでしょ?
B/S価額が有用原価じゃなきゃいけないのに
下回ってる時だけ有用原価に修正する
っていうくだりじゃない?
>>318 うん。あまり自惚れてもいけないけど
今年は企業法はたくさんやったから大丈夫だと信じてる。
でも油断せずに最後までがんばるよ。
また来てもよければこのトリで遊びにくるよ
あと蛇足だけど本試験で原価標準だけは絶対に間違えないように。
間違えたらかなりの確率で落ちるから。
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:52:29 ID:2LmmshPM
>>321 そこは最終的に利害調整ができてればいい、ってことじゃないかな。
そこまでの論証は学者に乗っかるしかないよ。
受験生のオリジナルなんて点数こなそうです。
>>319 正常的な利益ってのはオレも考えたんだ。
市場価格を100 再調達原価を60 取得原価を60とする
このとき販売時の利益は市場価格ー取得原価=40
これは市場価格ー再調達原価=正常的利益40と同じ。
このように正常的な利益がでるような原価が残留有用原価
でも再調達原価が30に落ち込んでしまったとしよう。
このとき市場価格ー取得原価=40だが
市場価格ー再調達原価で表される正常的な利益は70となるはずなんだ。
ってことは利益が40しかでない今の取得原価は残留有用原価がかなり低い
→利益が70(正常的)に出る残留有用原価に直さなければならない
こんな感じならどうでしょう
328 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:55:26 ID:2LmmshPM
>>324 よくわかるよ。
だけど、受かっていく奴らはそんなところで
ひっかからないんだよね。
感情は抜くんだよ。
実現主義の枠内のせつめいだから、未実現利益は計上できないんじゃねーの?
俺はそうかんがえて自分を納得させた
>>327 さすがだ
論文まとめのテキストよりずーっとわかりやすいや
もやもやしてたのがしっくり来ました
ありがとう
>>325 いや、基本書で自己株式財源規制違反が原則有効説をとってるやつは同じ理由付けで違法配当も原則有効なんだよ
332 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 00:59:34 ID:2LmmshPM
>>327さん
でも、当初は正常な利益を40とかんがえてたんじゃないですか?
だから60の投資をしたんですよね?
>>330 いやいや、おれなんかでもお役に立ててよかったよ。
こんな感じで理解してないとすぐに抜けちゃうんだよなぁ。
>>332 それがさ、時価の変動で正常的な利益が変わっちゃったんだよ。
だから残留有用原価も減っちゃって、低下評価せざるを得ないと。
>>332 それがいまや正常な利益は70になってしまった
だから70の正常な利益を生む有用な原価に改めなければならない
ってことなんじゃないの?
>>336 いや、敬語なんて使わないでよw
そんなできた人間じゃないし、これも「おそらくこうだろう」
に過ぎないからさ。厳密には違ってるかもだけど、そうだったらごめんorz
>>337 いやいや、教えをもらっといて不遜な態度を取るわけにはいきません
気がついたら1時じゃないすか
明日も朝早くから勉強しなきゃだから寝ます〜
お互い頑張りましょうね
>>338 できた兄ちゃんだなぁ・・・
また夜に現れると思うから見かけたら遊んでちょうだい
おれも寝ることにします
ローションプレイ最高!!!
模範受験生キモスw
おい、真面目君たちも寝たことだし暗黒面に落ちた受験生いないか?
>>340 まぁローションはオナニーの時の必需品ですよね
よくわかってらっしゃる。そのせいで遅ろ(ry
おやすみノシ
>>340 いたいたw
ローション使いならばアナルはすでに開発済だろうな?
345 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 01:16:12 ID:kDvXFCCA
>>207さん
すいません。
理論科目の暗記が苦手なんですが、
なにか秘訣というか、コツはありますか?
346 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 01:18:37 ID:kDvXFCCA
監査が恥ずかしい。
本当に苦手なのか?
今まで暗記してこなくていよいよ暗記することが多すぎて弱音吐いてるだけだろ?
苦手なら何度も繰り返せや
もちりん♪
>>345 暗記が苦手なら自分で覚えやすい言葉に置き換ればいい
>>349 ほう?やるな
女のアナルをほじった後のうんこの臭いとどう向き合ってるんだ、貴様は?
>>345 寝るって言ってるのに・・・orz
えっと、おれも理論は得意じゃないんだ。
だから当たり前だけどまず理解。
文字面だけを追ったり論点集丸暗記なんてダメ。
財表は@→A→Bって感じで論証の流れを覚えればOK
ただしロングキーワードは覚えること
例えば「為替相場の変動の影響」だとか「取得原価総額の合理的な見積額(あやべえ微妙)」だとか
「投資とそのポジション」とか。これは勉強しててよく出てくるなって思ったら暗記
監査はテキストをたくさん読む。で、できればテキストをそのまま暗記。
でも時系列とかに直した方がいいかも
特にTACだと他の監査人のところが順番がめちゃくちゃ。
契約受嘱時の検討事項→利用する際の留意事項→・・・など
あとは監査報告はどのようなパターンがありうるのか多面的に。
最近はやたらと監査報告の面から問われるから。
企業法はわからんw
眠くてちょっと変な文章かもだけどスマソ。
またいるからなんかあったらその時に聞いてくれ。じゃあ今度こそおやすみ
353 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 01:25:55 ID:kDvXFCCA
>>348 力強い言葉ありがと。
短答が終わってから体調くずして
ろくに勉強できてないんだ。
とりあえず反復してがんばってみるよ。
354 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 01:27:57 ID:kDvXFCCA
>>352 ありがとうございます。
では、また今度ということで。
>>351 まず行為の前に彼女に浣腸させてます。
ほじるときもゴムを指にかぶせ、うんこのオイニーが極力つかないように
最大限努力してます。
>>355 見損なったぜ、207よ
浣腸までは素晴らしい
しかしな、うんこの臭いがしないように、指につかないように努力・・。
いかんよ。それを愛してナンボだろ?
俺はしっかり嗅いでなめてるよ。もちろん自分のもね。
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 01:43:15 ID:kDvXFCCA
あとは自習のみか・・・
精神力の戦いですね。
358 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 01:44:33 ID:kDvXFCCA
みなさん、消灯ですか?
経営はモチべはでるんですかね?
359 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 01:46:28 ID:kDvXFCCA
まとめであれだけやっつけといて・・・
全答練では、リーダーシップ・・・・・
モチベーションがさがります・・・
360 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 01:53:33 ID:kDvXFCCA
おれも消灯します。
おやすみなさい。
リーダーシップマスターした
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 02:35:05 ID:kDvXFCCA
363 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/17(月) 02:46:51 ID:kDvXFCCA
緊張して寝れない・・・
何に緊張してんだよw