本日、平成18年の公認会計士試験短答式試験の合格発表を行いました。
合格者の概要は次のとおりです。
○願書提出者数
20,796人
(前年の旧第2次試験 15,322人)
○ 短答式試験受験者数
16,210人
(前年の旧第2次試験 15,284人)
○ 短答式試験合格者数
5,031人
(前年の旧第2次試験 3,510人)
○ 合格率
31.0 %
(前年の旧第2次試験 23.0%)
○ 試験科目
財務会計論、管理会計論、監査論及び企業法
※ 願書提出者数には、旧第2次試験合格者等の短答式試験免除者等4,586人を含みます。
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 16:47:01 ID:rdcMeI+j
kh
5 :
1:2006/07/05(水) 16:47:52 ID:???
>>1 糞スレ立てんな。大原スレ立てられねーだろうが
12 :
1:2006/07/05(水) 16:53:46 ID:???
すまんかった。
削除依頼出してくるよ。
13 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 16:54:03 ID:2GRscK7R
おれの前後20人落ちたのかw
あのメガネもため息も腋臭も鮭弁もキモメンも遅刻者も変な女もw
テラワロスw
お前ら
>>1が削除依頼出すってよ
誤るなら今のうちだぞ!
すまん
俺孤独なんだ、残してくれ
俺の後ろの子かわいかったからさりげなく答えが見えるように
してやったというのに落ちてやがる
>>17 全科目8割越えだったんだが・・・
このキモオタ私と全然違う答えマークしてるよプギャーとか思われてたんだろうな・・
かわいい子がこの世界から撤退していくのは切ないものがある
自分でキモオタ言うなw
ところで、監査論の14問目の解答で運命が分かれた人が結構
いるらしいね。
管理3もそうじゃないのか
キモヲタとかわいい子交換しろ。かわいい子は短答顔パスで(・∀・)イイ!!
俺の後ろ2日とも欠席だったのに合格者に番号がある・・・
どういう仕組み?
>>24 おまいがみる財務局を間違えている
正しい財務局ではおまいはおちている
>>24 免除組みでは?
>>22 大原の会計士課は、審査会公表の解答に対する問い合わせで結構
大変だったみたい。特に監査の問14は新しく出てきた疑義の
ようで。
やっぱり監査14って1にしてる人多いんだな。
俺もそうだけど。
てか監査14あきらかにォの肢おかしいから
おかしいとこ2箇所あるから
質的影響もあれは監査計画設定時に話じゃないし
俺は答え2を信じてよかった
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 17:19:32 ID:fXiIaF+r
監査14問目で落ちました。68です
公認会計士監査審査会に抗議の電話入れました
「受験生の多くが1を選択しているにもかかわらず2を解答とするのは明らかに客観性に欠ける。客観的問題としては明らかにおかしい」
監査14で69になる受験生は絶対講義するべきだ俺は納得しない
もしかして監査14は5千人基準の調整に使われた・・・?
別に多数決試験じゃないしなぁ
>>27 ああ、やっぱり、そういう人がいるんだね・・。
今年5月の不動産鑑定士の1次試験で国交省が
解答を公表した後、予備校の指摘で出題ミスが
発覚して、追加で54人が合格になってるから、
審査会への問い合わせや、予備校に審査会へ
対する疑義申し立ての依頼をすれば、結果は
変わるかもね。
だから監査14は2だって
エの肢はけしておかしくないォの肢はあきらかにおかしい
監査の前文と実務指針よくよんでみ
微妙に文言がちがうし
二箇所変なとこあるから
俺は2にしてたけど信じてたよ自分の答え
>>31 昨年の財表に比べたら納得できる回答だよ。
しかも、昨年、講義や何やっても覆らなかったよ…
>>31 多数はできまるわけじゃない
正解は一つなのである
できてる人もいるし
>>31 監査14が1だったら
ボーダー70に上がったんじゃない?
結局、ある程度余裕もって合格点を取れるだけの実力をつけておけって結論に
なっちゃうんだよね
俺は
>>27だけど、
そもそも監査14を抜いて68しかとれなかったのが一番の原因だから諦めた
レベルの落ちてた管理会計でこけたから言い訳しようがない
>>39 70点前半くらいの点数でその発言だったらお前は天才w
異議申し立てはすると来年の試験にブラックリストにのるからやめたほうがいいよ
生意気だとおとされる
異議申し立てしたところで解はかわらないよ
絶対に
結局前スレまとめると
一括の合格率はこれまで通り維持して
後は科目合格に頑張ってもらってその分で増員図るでFA?
監査14を1にするやつはばかだよ
講師に質問があり、職員室を訪ねたら、同じく質問にきていた受講生が、
その監査の疑義問について尋ねていたので側で聞いてたら、委員会報告書
の文言から判断する限りオよりエの肢の方が間違っている、みたいな説明
だったよ。
>>40 俺も監査14が1で合計68
簿記で大コケかましたんで、不思議と納得しています
>35
お願いだから君、タックの講師になってよ。
タック監査論を何とかしてくれ。
今年だめなショックが甚大なものであるのはわかるが
判定は覆らないよ
税理士の勉強することを進める
>>44それはないでしょ
今年科目合格者や科目合格とれない人もいる
最低でも1500人はだすでしょ
5000人の中で1300はきつすぎでしょ
2000が有力だと思うが甘えず1500くらいだと思ってやった方がいいしょ
とんでもなくマイナーな予備校に行ってるならまだしも、大手に通っていながら
講師のせいにしてちゃだめだよ。
30%×30%で収まりそう
>>46 その講師はばかだ
俺のが説明うまくできるぞ
>>53有力だと思う
最低でも一括合格者8%台は維持するんじゃないの
>>48 俺は大原でうけた
入門生す
わかりやすいよ大原は
ひょっとして、監査問14は新たな祭りの予感?
でも、同じ国家試験の不動産鑑定士で追加合格とかあったから、
祭りも有り得るのかな?
tacの廊下にて
「私70だったけど受かってた!!ちょー嬉しい!!!」
「私なんか69だよ!!!!」
「(≧∇≦)人(≧∇≦)キャー!!!」
むかついて危うくチンコ突っ込みそうになった
同意。
>>51
でも昔は3000→7〜800だったんでしょ?
なんで80超えが敗北感を味わないと
いけないんだ?
どっちにしても来月が本番
下手に担当免除とか科目合格とかで浮かれると、
税理士3科目合格者のような末路になるぞ
計画策定時の基準値を当年度の実績を考慮することなく意見表明段階でもそのまま
使うなんて絶対おかしいから2以外ありえない
69 :
あ:2006/07/05(水) 17:39:31 ID:???
このスレはいつ小休止にはいるの? それとも一年中あるの?
>>69 短答式の重要性が高まったことを鑑みると、年中あってもいいような気もする。
予備校では短答特化コースも始まってるし。
監査14あってたけど、別に解答が1でも納得したな
ていうか疑義問なんてどうとでも取れるし、どっちの説が有力なんて決められるもんでもないだろ
ただまあ、びち太郎の根気と頑張りには敬意を表しておこう
>>68 はいはい
解答発表されてから自信満々に言われてもなー
びち太郎が得意満面な笑みを浮かべて今夜このスレに現れるに3000ペリカ
なんか7発目発射らしいぞ
7発目北ー
おいおい、いい加減にしろよ北朝鮮
マジでやばいなこの国
北海道コワス
1日で7発とかもうそんな若さないよorz
このスレの住人がほぼみんな受かってそうでよかった 一ヶ月長かったな
どこに着弾した?
会計士になれれば将軍などを除いて北朝鮮の大抵の奴より勝ち組。
82 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 17:53:03 ID:0ibdEFaA
今年落ちた人聞く?
落ちた1万人は初めからいたのか?
みんなの周りで落ちちゃった人いるか?
>>82 受験仲間いないから知らない。
ブログでならちらほら見かけるけど。
それではばかどもに監査14について解説しよう
ひれふしたまえ
まず最初の文章であるが監査計画の策定に際して決定した重要性の基準値に関連付けて
〜評価しなければならない
ここは委員会報告書5号13項最初の文章財務諸表にける項目の金額小計額又は合計額と適宜関連付けてとあるか違う
次に二つ目の文章質的影響の中には小額であっても〜のところは
設定前文監査上の重要性のとこにはあくまで監査実施の過程において判明した〜質的影響を検討しとあり問題文最初の意見表明の形成にあたって〜と
言ってる時期がちがう
前文をみると監査意見形成にあたって〜小額の質的影響についてのべてない
何故かというと前文に監査の実施を見直したり追加の監査手続きを実施するからである。
以上ニ箇所違う点がある。
1科目が8割で、残りが3割くらいしか取れてなくても、
科目合格になるの?
それとも総点がある程度は取れてないと駄目?
ちなみに監査14のエの肢は野坂講師の解説え十分だろう
基準値と値は明確につかいわけてないところがちらほらある
>>85 多分なるんじゃないかな。
科目合格は受験案内を読むとそれでも大丈夫そうに見える。
一括合格は一科目でも40%未満ならダメと書いてある。
静まりかえる86の見解
84すごいな
84のやつ講師にはやくなってくれ
>>87 そっか、ありがとう!
いまいち仕組みがよくわかんなかったんだよね。
>>91 一応、受験案内見るとか講師に聞くとかして自分でも確認しといてね。
>>60 俺も似た感じの奴見たな……すげーうざかった
今日は予備校に行くべきじゃない日だったな
てか今年志甫もいっかつ合格ねらってるやついるんかな
みなし合格者きになる
いやあ 疑義込み74だったんで疑疑問しだいではやばかったから
昨日からずっと気持ち悪かったけど、よかったよかった
つうかこのスレにいまいる人で短答落ちいる?
落ちてもなおこんなスレに貼りついてる奴なんかいないだろw
2ch合格率かなり高そうだからな
昨夜の荒らし君どうなったかな
経営やらねば
監査14で4と答えている俺はどっちみち負け組。
しかし、TACは3つも解答を間違っていたのか。なにこのうんこ予備校。
102 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 18:14:26 ID:0ibdEFaA
てか短答落ちマジ見ない。相当勉強してない限り受かったんだろうな。
60の女といい…。
66男の合否やいかに
自分の考えだと、
仮に@30%×30%にするくらいだったら従来とおりやっぱり合格率8.5%維持して、
志穂抜き合格者は1400人弱。
この見解は昨年受験者減少に合わせて頑として8.5を維持したことからも伺える。
一方でA2018年までに50000人会計士増員計画にのっとるならば、この先、総受験者数がどうなるかもわからないし、
1400人ぽっちの人数では5万人dころか4万人もあやうい。
そのため、合格率を下げて志穂抜き合格者1700〜2000人に大幅アップ。
これにどう科目合格者数が絡んでくるのか過去のデータがないから不明だが、
上記2本柱のどちらかって可能性が高いんじゃないかしら?
105 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 18:17:09 ID:SwKcq6hi
昨日の嵐君は結局アク禁食らったのか?
66(笑)の人って結局どんな奴だったんだろうね?
A 70点ぐらいの奴が必死に願望を書いてた.
B. ある程度余裕のある奴が暇だったから遊んでた
C. 単なるキチガイ
マジレスすると俺の連れ3人短答の日からタックこない
メールしても採点してないとか言ったりしてたけど今日
は聞いたほうがいいのかな
>>107 おまいが受かってたら、向こうから連絡くるまで待ったほうがよいかと
>>107 どんな成績だった?
聞くまでもないだろw
俺の知り合いの後輩の大学1年生が短答合格してたけど、これって最年少合格?
高校生合格とかいるのかな?
>>109 一人は初日の帰り道で良く出来た雰囲気だった
むしろ俺のほうが監査の出来を心配してた
一人は一切自分のトウレンのこととか隠す男だ
一人は次の週?にあるか知らないけど日商1級を
受けるといってた
みんな仲良くご飯食べたりしてたけどトウレンとかちゃんと受けてたの
俺だけだった 大学バラバラだけど仲よかった
>>111 君以外実質ドロップアウトしてたんじゃん。
答練の成績なんかも彼らはきっと問題外だったはずだよ。
結局全等連の受験者全員が受かったてことか?
なら短答やる意味なかったな
116 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 18:30:12 ID:0ibdEFaA
でも落ちた奴ってほんと少ししかいないんだなf^_^;
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 18:32:49 ID:F5Uq+cY8
でも受験で隣の席の奴とか前の奴とか落ちてること考えると
実際勉強してる人は少ないよな
俺とか地方だけど試験会場でこんなに勉強してる人はどこから
出てくるんだろうと思った Tacと大原とではとてもカバー
出来ない人数だわな
短答のとき俺の前に座ってたピザデブが論文でも前後の席だと思うと不愉快だ
ボーダー75なら落ちてただろうに
来年からはアカスク本格参戦だし、毎年毎年アカスクは増え続けるから、
実質アカスクのロー化が進むだろう。
専門専念で受かるチャンス今年が最後だったんじゃないかなー
だから今年いっぱい合格させたんだろう。
短答がこれだと科目合格次第では受験者層も大幅に変わってきそうだね
>>120 それはない!アカスク制度は将来崩壊だろ。
てかアカスク生?
アカスクの人達も専門来てんじゃないの?
今年一括合格しないと合格後先輩方に
「なんだ、科目合格生か」といわれることになる
大型二輪の教習所合格者のように
昨年の大学3年生の論文合格者は112名か。。。
結構いるもんだな。
ザル試験になったって言うやついるが最終合格は
結局8〜9%に絞られ来年以降は短期最終合格はほぼ不可能。
実質きつくなっていくと思う。
質確保のため合格率一定、でも人数は増やさねばとなれば
必然的に母集団を増やすしかない。
今年の担当合格増はある意味宣伝に近いものがある。
128 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 18:57:44 ID:9jGl/nQd
今年官報に合格者の名前載らないのかな?
友達の結果が気になるけどメールしにくいから
129 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 19:07:57 ID:SwKcq6hi
今年は監査法人は科目合格者も採用するよ。
でも2年以内に全科目制覇しないといけないから、残り1、2科目という
人でもなきゃ応募しないと思うけど
名前のらないのか?のってほしい
今年から短答は名前載らない
そしてそれが論文まで人が減らない一因になるかもしれない
他人の合否を面白がって調べる奴って大嫌い。
個人情報保護の観点からも番号のみにして欲しい。
自分が報告する前にメールであれやこれや言ってくる奴とか
すげえむかつく。
自分がそうされた時の事イマジネーションできねえのかよ、市ね。
科目合格者の採用は会計学は必須の様な気がする。
名前でないんだ
舞ちゃんの事わからなくなっちゃったね(´・ω・`)
収拾つかなくなるからしねえだろ。
ずっと合格できなくて無効になっちゃったらどうすんのよw
>>133 そんな奴いるの?
俺あれこれ人のこと詮索するの3度の飯よりも好きだけど、
その他人が結果を知る前に教えちゃうとかそんなことようできないな。
推理小説読んでる人間に「犯人は野坂だよ。」って言ってるようなもんじゃんね。
俺なら官報で名前控えておいて落ちた人の背中を伺うがな。
哀れみつつ。
おまいら、あずさのパンフ見た?
グラビアアイドル級の士補が載ってるぞ
フランスVSポルトガル、テレ東かよ
合格率6%台に戻して欲しい。
8%の合格率でバカな会計士が増えすぎた。
もうバカはいらない。
>>137 いるよ。
合格おめでとうとかいって勝手に調べてメール入れてくるから。
落ちたときもこっちが暫くして電話すると
向こうから残念だったなとか言ってくるし。
俺の人生はお前らの楽しみのおもちゃじゃないんだよ、と言いたい。
表紙に載ってる娘?あれどっかのモデルじゃないの?
>>142 うぜー。
落ちたときに残念だったなってww
友人関係やめれば?信じられん。
>>142 合格の時はともかく、落ちた時に向こうから残念だったなってのはなあ・・
それはちょっとひどいな
4.職業別合格者調
短答式短答式合 格短答式短答式論文式
区 分合格者受 験
受験者合格者割 合構成比免除者資格者
人 人 % % 人 人
会計士補0 0 0.0 0.0 4,317 4,317
会計事務所員424 134 31.6 2.7 39 173
税理士125 39 31.2 0.8 28 67
会社員1,573 211 13.4 4.2 50 261
公務員202 26 12.9 0.5 28 54
教員61 5 8.2 0.1 11 16
教育・学習支援者86 28 32.6 0.6 9 37
学生4,448 1,047 23.5 20.8 33 1,080
専修学校・
各種学校受講生
3,826 1,461 38.2 29.0 1 1,462
無職5,298 2,060 38.9 40.9 18 2,078
その他167 20 12.0 0.4 52 72
合 計16,210 5,031 31.0 100.0 4,586 9,617
平成18年
↑これを見るとさ、会計士試験は無職専念しか受からない試験じゃないだろう。
働きながら受けている香具師がバンバン受かってる気がするのだが
>>143 いや、エスカレーターで後ろ振り返ってる娘
>>147 形だけ親族企業の社員とか、
元専念で就職しても受け続けるやつとかいるから
純粋な働きながらと言うのは殆どいない
科目合格者って短答にリターンする可能性も結構あるのに
法人は雇うのか
そうなんだー
残ってる科目が租税のみ、監査のみ、経営のみとかだったら
法人も考えるのではないか、と思ってみたり、みなかったり。
>>150 別に科目合格自体は補助者の要件として必須でないから
構わないと思う。
公正な試験でそこそこの能力を示しましたという証明に
過ぎないでしょ。
154 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 19:39:38 ID:SwKcq6hi
採るのはホントだよ。少なくとも4大法人は。
うちは人事から現場に理解と協力を求めるメッセージが来た。
ただ、2年契約というウワサもある。
>>147 教員ってなんだこれ?ふざけてんのか?
無職って専門とかいってないってこと?
実質無職専門学生の中で争うだけだろ
>>154 そうしないと短答リターンした時の処置に困る罠w
旧試験で3回4回連続で短答とおって論文不合格なんて珍しくないんだから。
たまに本当に働きながら始めて一発合格とかいるんだよなあ。
頭が良いんだろうな。
専門行かないでオークションで教材漁って2回合格とか、
世の中には凄い人も居るもんだよ。
俺とは全然頭の出来が違う。
ねえねえ 一括合格というのは科目合格の集合体なのかな?
それともまず一括合格で合格者を一定数だして、漏れた人の中から科目合格だすのかな?
短刀でこれだから、論文も終わってみるまで、合格者数なんて
わからんだろ。
それより、今年69でそこそこ実力ある人は短刀突破したんだから、
来年の短刀は低レベルでの争いになるよな。
70基準で行くならば、来年は短刀合格者が減る気がする
そういう年次ごとのピンポイント契約みたいなのもあるかね
短答リターンしてもまた受かったら来て下さいみたいな
逆にいえばそういう層も監査資源として取り込めるようなシステムが出来たら面白いか
>>159 今年の合格者ー今年の論文合格者分は必ず減るだろ
俺会計学・企業法・経営学の3科目合格を最低目指してるんだが、
これだと法人就職できるのかな?
合格発表後、一発目のオナニーは誰で抜く?
>>163 いじいじわる。原則一括合格だけど、
仮に一括が減った場合にこの3科目を狙ってるという意味ッス。
>>162 1年間 租税と監査の勉強だけしてるってのも微妙に暇じゃない?
短刀免除の最後の年って、ものすごいプレッシャーになりそうじゃね?
もし落ちたら、また短刀の勉強と、短刀突破年に受かった科目を
また勉強しないかんし
俺は仮に科目合格しても、残りが租税だけとかじゃない限り
次年度以降も一括合格目指そうかなと思ってる。
数科目残してそれに専念して失敗したら完全撤退しか道がなくなる気がするし。
>>166 確かに。
ただ租税はマジでやることを最小限に絞ってやってるし、
監査は結構やってるのに点数が取れてない(昨年まではそんなでもなかったのに)ので
この2科目は正直自信薄。。。
7ヶ目まんべんなく回してる時間が残り1〜2ケ目になったらどうなるかってのは
未知の経験だな
時間とともになんかだんだん腹が立ってきた
75の俺でこうなんだから80以上の人とか腹立ってるんだろうな
会場で右後ろにいたブツブツ君はどうなったんだろうか
試験中に妖精さんとお話してるんじゃねえよ
真後ろの奴とかたまったもんじゃなかったろうな
>>171 いやどっちにしてもボーダー74以下だと思ってたのでそこまでは気にならない。
油断して何も論文対策してなかったら嫌だけど。
174 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 19:59:38 ID:EkVuqaif
しかしなんだな。
今回、2chのボーダーがいかに当てにならないかが明らかになったなw
2chどころか、予備校の講師もあてにならない。
176 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 20:03:40 ID:EkVuqaif
予備校の成績分布もぜんぜんダメだね。
あれネットで参加できるから、操作されてる可能性あるね。
今年初受験で69,70合格の奴に「短答楽勝ですね」
って言われたときのぶん殴りたい気持ち
予備校のリサーチにせよ、2ch予想にせよ、分布の予想はあんなもんじゃないか?
5000人69点と聞いても、人数と点数の関係に驚いた奴はあんまいないだろ
自分の番号があったのにこんなに感動しないのもめずらしいな。
べてのおれからしたら、
旧試験の35で5000人もいると言うのは
結構驚きだけどな。
科目別になったのがそんなに影響したのかね。
企業法を除けば内容はそんなに簡単だったとは思えないけど。
18
14
14
24
財会免除の合格率が禿しく気になるんだがデータ出してくれんかね
あの3つだけってのは正直負担もそんなでかくないでしょ
結局アカスク卒受験生っていたの?
74で3500人くらいだと予想してた俺としては
意外と取れてないなーって感じだった
監査14も少しは影響してるんだろうけど
>>180 監/企‥時間余りすぎでケアレス率大幅低下
企は18がガチ
監も16はガチ
何よりも管の16がガチ
財務は前3科目に比べたら激難だっただけで、過年度の簿原にもあの程度の問題はあった
よって財務も26はガチ
今年の監査論とか簿記って、勉強してても意外と取れなかったりする反面、
勉強してなくても思った以上に点が取れたんじゃないか?
特に監査論
>>185 監査16は結構きつかっただろ。
管理は15くらいじゃねえのか。
16だったら結構できてる方じゃないの?
18-15-15でも80%なんだよな〜
>>147 社会人で合格してるのは受験崩れがほとんどじゃね?
それにしても無職ツヨス
>>187 そうか?
じゃあ企18 管+監で31 財務24 の73か?
免除者が4586人と多いので、短答合格者5031人と合わせて
論文式試験受験資格者が9617人になり例年よりかなり多いと思うのですが
最終的な合格者数も増えるのでしょうか?
>>186 監査は得意科目だったが5割ジャストだたよ
ほかでカバーで合格したからいいけど
>>191 短答合格したら
論文合格したも同然ですよ。
落ちるのはごく僅かです。
2004年合格者 :2006/07/05(水) 20:34:37 ID:???
合格者の皆さん。おめでとうございます。
Tマツも入所できるハードルが高くなり
若さと英語力がない人間ははっきり言って無理
という惨状になりそうです・・・・・・・・
来年以降は職歴がない25以上の方は絶望的になりそうです
来年から再び就職難?
内部統制もあるんだから士補には過労氏してくれってことかね
就職難だろうが何だろうが俺くらいのべテになると合格しない限り
状況は好転しないわけだから頑張るのみだ
>>193 試験制度が変わって担当の比重が大きくなったということでしょうか?
だからみなさん短答の結果で一喜一憂しているのですね。
>>194 そうなんですか?
違うのでしたら詳しく教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
就職難だろうが何だろうが俺くらいの超べテになると
会計事務所の非常勤職員になれたら御の字
大原スレたてろだれか 水道橋
2年で首になるんだったら、受験に専業したほうがよくないか
フルタイムで働きながら勉強するってかなり大変だと思うんだが・・
@
大学等において3年以上商学に属する科目の教授若しくは助教授の職にあった者又は商学に属する科目に関する研究により博士の学位を授与された者
A
大学等において3年以上法律学に属する科目の教授若しくは助教授の職にあった者又は法律学に属する科目に関する研究により博士の学位を授与された者
B
高等試験本試験に合格した者
C
司法試験に合格した者
D
旧司法試験の第2次試験に合格した者
超ベテっていくつくらいの人で何年目くらいなの?
ちょいベテ・3年
ベテ・5年
超ベテ・7年
キングヴェテ・10年
こんなもん?
>>198 その通りです。
会計士試験は17年までは税理士試験に匹敵するほどの難易度がありましたが、
平成18年からの新制度では誰でも合格できるようなザル試験になります。
これから受けるつもりなら、ザル会計士試験より税理士試験がお勧めですよ。
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:22:17 ID:lJUdElzN
俺も明日金融庁に電話してみよう
財務5と監査14
ヴェテってだいたい実年齢より若く見えるよな
ふだん若い人と一緒にいると若くいられ
年配と一緒にいると老けるのいうのは
本当らしい
>>203 それに該当するひとが免除者になるのですよね?
>>206 詳しくありがとうございます。
自分はとりあえず簿記1級を取得しようと思っています。
その後会計士試験でも受けてみようと思っていたのですが、税理士試験もよさそうですね。
簿記に受かってからどうするか考えることにします。
今日、予備行った方、教室の人数はどうでした
経済選んでしまったけど、選択者が凄いレベル高そうでガクブルなんだが
大根乙
ベテの目安:自分より後に勉強始めた人が講師
俺が上級生のとき入門クラスで貸方借方習ってた舟戸君の
作った問題に悪銭苦闘するとはな・・
アクセルで始めればべテにならずに済むなw
科目合格が大量に出たら地獄の試験になるな。。
>>215 アクセルがべテ人気あるのは講師の年齢もあるかもしれないな
なんか拍子抜けした1日だったわ
>>209 資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)
日商簿記4級 10時間
日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
行政書士 2000時間 (合格率は3%前後)
公認会計士 6000時間 (H18年までに4倍増)
税理士 7000時間 (科目合格制あり)
これによると公認会計士試験の合格に必要な時間は6000時間
となっていますが、今年からは行政書士レベルの2000時間に
まで落ちるでしょう。そんな試験に受かってあなたは満足でき
るのですか?
>>219 またまたありがとうございます。
親とも相談するなど熟慮して決めたいと思います。
↑
燃料にすらならない。クビ
税理士ヴェテがいるなww
★スクープ!短答落ちとうんこ こんなにあった共通点!★
・社会の寄生虫である
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな田舎いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・前頭葉が退化してるので自分で物事を判断できない
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする
・自分の物と他人の物の区別ができない
・多様な価値観が理解できず自分の価値観が正しいと思い込んでる
しばらくこのやりとり・・ダイアローグともモノローグともわからない
会話のキャッチボールを、生暖かい視線で見守りたい気持ちもあったりするわけで
>ダイアローグともモノローグともわからない
難しい言葉使うな
227 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 21:51:44 ID:YmV0Dn95
》205 メタルキングベテ 15年、 を忘れてる
15年選手なんて存在するとは信じられない。
まともに勉強してないのでは。
9:00から9:30までの30分間でイライラ、69点でブーイング、テポ丼・・・
なんだったんだ今日は(-_-) あまり捗らなかった。
今年、担当落ちってどこにいるの?
>>228 いるらしいよ。
10回くらいは結構聞くけど。
>>231 じゃあ担当落ちのスレが一切あがらないのはどうして?
>>232 7割基準アナウンスで、
6/4時点で諦めてるやつは諦めてるからだろ。
個人的に去年うかって今年落ちた人にあいたいyo
>>236 イタ―!!!!!!
やっぱし油断した?
去年、あの問題の中、合格体験記で「運で受かってる」って
わかってる人が少なかったからさ。
238 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 22:25:35 ID:2GRscK7R
>>237 うそだよバーカwww
お前69とか70で拾われたゴミクズだろww調子に乗ってんなよwww死ねやwww
>>237 正直、今年はいろいろあってあんまり勉強しなかった。
自業自得。
家族の介護や、直前の急病で2週間勉強できなかったり。
じゃあ仕方ないわ。みんなそれなりにくろうしてるわな。
おれは親父の会社が倒産して直前一ヶ月夜逃げしてたよ。
試験は身を寄せてた友達のところから受けに行った。
結果は当然不合格。
65点。
242 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 22:34:09 ID:fOw4Zy/b
>>239 もしかして前に2週間ノーベンって書き込んだ人?
ノーベンって中学のとき聞いて以来で笑ったよ
毎年毎年、短答落ちについての華麗な言い訳をありがとうございます。
あの醜いメガネヴェテさが今日はどこへやら。
なんと凛々しい言い訳でしょうか。
今日ばかりは輝いてましたよ。
短答落ち暦何年目ですか? 5年? 6年?
いやいや、もう聞くまでもございませんね。
あなたのお仲間の糞ヴェテさんは今年ようやく短答合格されてましたね。
もはや仲間、講師、受付にすら「がんばってくださいね」といわれる始末。
できたと言い張り論文まとめ、直全答錬に出席していたその見栄。
もうごちそうさまです。ありがとうございました。
短答増えてもいいけど、
論文一括合格や科目合格も同じくらいようけ出してくれ!
これで論文合格者(試補以外)が例年通りだったら泣きそう。
夜逃げはさすがに経験したことも見たこともない。
人生相談板のネタだぞそれ。
人間の頭は辛い事があると
何か考えてるようでぼーっとしちゃうから点数伸びね。
癒えるまでしょうがねーよ。
TACの財表塩川って試験の時親父がリストラされたとかで大変だったとか言ってなかったっけ?
科目合格制にすり替えられたりしてww
7科目すべて6割超えで合格。
つまり6割で一括合格じゃなくて、5科目とも一回で科目合格したから一括合格
夜逃げはないけど、
自分の親が見知らぬ異性とやってるのを見たことは2,3回ある。
最初は不潔に思ったけど、慣れるとなんとも思わなくなるが。
>>247 税理士ジャン。。
まあ0科目合格よりかはずっとましだが。
250 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 22:45:19 ID:vetIEdWp
最終は同じで8〜9%だよ。短答合格は多めに出すって名言していたし
>>250 予備校の講師が?
でも一括か科目をどちらかでも多めにださないと
5万人いかなくない?
>>245 >>248 今まで経験した事のないつらさだった。
家族ばらばらになって身を潜めてたよ。
闇金893に狙われる危険性があったからね。
>>252 それで会計士受けただけでも十分だな。
もう来年は受けないんだろ?
>>254 どうなるかわからないけど、
やるんだったら学費は誰も出してくれねえな。
バイトして全部かせがねえと。
でもそんなことやってて受かるほど甘くねえしな。
>>252は会計士ではなく弁護士になって闇金と戦え
257 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 22:55:18 ID:y6MCB1SU
自分の周りに偏差値を落としてくれるバカが増えたことを
素直に喜びたいと思います。
一昨年、昨年ともに論文A落ちの成長しないアホより
社会人のひとで69の人いたから、今年だめだった人は勉強方法を考え
直さなければいけません。
260 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 22:59:20 ID:vetIEdWp
5万人は合格者の質を維持してだよ。だから受験者が増えない限りない
会計士・審査会ホームページにアクセスしてから合格者番号掲載ページ
開くまで13時間かかった史上空前のビビリである俺が来ましたよヾ('A`)ノ゙
まぁ何だ、初受験ですが絶対一発合格しますよヾ('A`)ノ゙
>>252 倒産すると、昔寄り付いてきた
取引先や売り込みに来る人が
バーっと引いて、
人間関係が途切れちゃうのは見た。
むしろ相手は取り立て側つまり敵になる。悲惨。
ソレに闇金とヤクザをプラスしたのは想像できません。
ヤバすぎて頑張れとか言えない。
263 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 23:00:49 ID:ON+gcnzB
今年の1月から勉強始めたけど、やっぱり落ちた。
65点。ひそかに期待してた俺…
夜逃げするより自己破産したほうが楽なんじゃね?
そうめん うま
担当免除4000人、担当合格5000人で9000人
このうちから一括合格1000人その他に科目合格。
いや〜これからのほうがたいへんだね。
268 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 23:16:11 ID:9NfZBeYM
来年から某キー局就職だけど落ちちゃった。
マジ自己嫌悪だわ
志保とは当然別枠だろ
272 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 23:19:03 ID:9NfZBeYM
でも就職しても飾りとして持ってたら嬉しい気がする
会計士なるつもりなら実家の稼業の資金繰り
くらい調整してやれよ
キー局なら会計士になるよりおいしいな
>>267 そうめん 昆布つゆ わさび、大葉
つるつる・・・
うま
はいどうぞー
276 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 23:20:53 ID:s0PKqcia
どう考えても税理士試験未満の試験になりましたwwww
局といってもどういう系統に進むかわかんないけど
いらんだろ!
てかそもそも短刀落ち覚悟で就職活動したんだろ?
なら別にいいやんけ
>>276 そして大量合格のすえに待つのは就職難です。
>>273 エクセル使って闇金から借りたらこうなると言う表を作ってやったんだぜw
中小零細の社長ってのは暴走機関車みたいなもんで、
周りの言う事なんて全然きかねえんだよ。
決算も粉飾しまくりで、
俺みたいな受験生風情になんか良いアイディアはないかとか聞いてくるしよw
しかしここまでボーダー低いともはや運なんて関係ないな
どんなにミスってもこれは切らんよ
論文の合格率はかわらんだろ
>>279 ネタじゃなかったら、もう働けよ
職種別採用で経理受けろ。母親楽にしてやれ
>>282 ネタでこんな事かけるかよ!w
去年短答受かってるし未練タラタラだわ。
バイトで学費稼いで続けるか、
もう働くかどうすっかなあ。
論文の合格率が25%か。
去年は担当きつめで論文楽。
今年は担当楽で論文キツ。どっちがいいのかねー。
急上昇ってほどのもんじゃねえだろ。
つい5年位前まで3割程度受かってたんだろ?
今年の論文合格志保抜き2千
今年短刀初日前夜
さるすじからの情報だが、今年は短刀大量合格
安心しな。
情報源はあかせんが結果が証明してくれるだろうと書いた者だ。
覚えていますか。
どうです、そのとおりでしょう?
このかきこみ覚えておいてください。
今年論文合格志保抜き2000人です。
情報源は明かせませんが結果証明してくれるでしょう。
こないだ母親に対して将来老後のこと話してて、
面倒みるからねって言ったら、
「あんたに年収抜かれるようになったら終わりだわ。」といわれた。
>>289 青は藍より出でて藍より青し
氷は水これを成して水より寒し
294 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 23:50:35 ID:dRwmhW1h
絶対短答楽で論文キツがいい。短答の方が断然プレッシャーがかかる。
69の馬鹿が相手とは楽なもんだw
シックスナインでもしてろやwwwwwww
受かりました。
昼間一度報告しましたが。
夜またくることを約束しましたので。
僕の好きな彼女(片思い)も受かって安心しています。
TACに行くのは彼女にあうためでもあるから。
彼女に逢えると思うと早起き出来るのだ。
そんなわけで明日は朝7時半から自習のため、今日はもう寝ます。
おやすみ。ぐう。
論文合格率って8.5%らしいのだけど、
これを今年で考えると
会計士補以外の論文合格者が1377人になってしまうね。
これだと論文合格率が26%になるんだけど、こうはならんの?
>>297 可能性大いにあるよ。
会計士の質は落としたくないというのが金融庁の一貫した姿勢だから。
1377人でも残りはかなり科目合格者がでるはずだから受験者も納得はする
と思う。
短答大量合格を期待したいために「論文受験者の合格率を下げる」
というのを掲げたやつらは隠れたのか?
短答受かった途端、「例年の論文受験者の合格率」に乗りかえたみたいだが。
まあ1500くらいだろ
お涙苦労話なら俺もあるぜ。まぁ受かったがな。
ただ今年だけじゃなく、前にもあったし、
そのときは勉強どころじゃなくノイローゼなりそうだった。
いや、なった。
でも、そこからあと一段強くなれば、動じなくなるぞ。
>>301 どんなはなし?聞かせて。
司法のほうは癌になった受験生の話があったな。
>>288 頑張れ。
>>302 特定されそうだからあんまりいえない。
病気は俺がなったわけじゃねえからそれより楽だがな。
さらに上塗りの問題も2つほどでてきたしな。ここ3年は地獄だった。
ただ最初の2年はまじめに勉強できてたから、今回は、半年ちょい
働いて2ヶ月勉強したら短答受かった。
そろそろ金尽きてきたからやばい。
人は、生活費も学費も死ぬ気になれば稼げるぞ、自分の分くらいはな。
ある程度なら親に上納もできる。
・・・・まぁ今年も論文が問題なんだが。気合入れていくか。
kwskってなんだ?キヨスク?
>>351 確かにどうじなくなるけど
でも、おまけに喪失感もない?
これが大人かね?
中二病かな?おれ。
キヨスクわろすw
>>306 喪失感もいつか笑い話に変わる。いや、変えろ。
そういうの克服した方が強くなれると思うぞ。
普通に受験してても得難い経験だ。
得した気がしないか?
人生何が役に立つかわからんからな。
残念ですが志穂についての情報はないのです。
しかし、論文合格後自分が本当に何をしたいのかを勉強の合間にでも
考えておくといいと思います。法人のキャパにも限りがあります。
論文後またきます。
交わした杯数知れず、背中に黄金の金獅子を背負う多少法律にも詳しい
ニュータイプ極道・阿部を批判する奴多いけど、
そいつらは根本的に解って無いと思う。任侠の世界を。
自分は今までの22年間何の気苦労もなく、
両親・兄弟ともにいい人に恵まれて最高の愛を受けて育ってきた。
経済的にも何も苦労したことなかった。
高校・大学とエリートの部類に属するであろう道を歩んできた。
ただその幸せの分だけ今後自分の身に降りかかるであろう苦しみ悲しみに対して自分が耐えられるのかがはげしく不安。
両親の死・愛する人との別れ・大失敗・・・・。
本当に耐えられるだろうか?
同じ境遇にいる人はいるだろうか?
>>309 いい年なのに涙出てきたから
やっぱこの話なし。
みんなも強くなってんだな。
>>312 今日は俺もほっとしてかおセンチだから最後にもうひとつ
書き込んじまおうかな
結論から言えば、同じ境遇にいる人は腐るほどいるぞ
君みたいに「いわゆる幸せ」な境遇で、恐れている人も
「いわゆる幸薄い」境遇でもがいてる人も、たくさんいる
誰がこの先どうなるかなんて知ったしっちゃないし、
どうとでもなると思うが、
大事なのは、いつか来る別れなどを恐れることではなく、
今すぐにでも、常に、後悔しないように、
大事な人に優しくしてあげることじゃないかな
俺もできてないから困っちゃうけどね
と、えらそうなことを言い逃げしておくよ
>>314 激しく胸に仕舞い込んだ。
マジレスすると、お前はいい会計士になる。
>>316 お前も頑張って一緒に働こうぜ。人生は楽しいことが待ってる。
では、おやすみ
>>312 うん、そうする。
あまり先のことを考えないようにしたい。
不安なことが夢に出てきてよく涙するんだけどね。
もっと男として一人前にならねばと思う。
22歳にもなるのにまだ半人前にすらなってない。
どうやったら一人前の男になれるんだろうか。
短答終わってから短答合格発表までだらだら過ごす・・・去年と同じ過ちを繰り返してしまった・・・。
あと1100時間しかねーorz
ヤベ〜
短答まで11カ月しかねぇ〜
論文2000人通せよ
税理士の人たちもいい迷惑だろうな
8月の短答に必死なライバル出現で
324 :
志保:2006/07/06(木) 01:47:23 ID:aVLFaJxv
雑魚ばっかだな
エンロンの元会長ケネス・レイ心臓発作で亡くなったんだと。テポドン、短答発表、レイ逝去とヘビーな一日だったな
327 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 02:36:36 ID:jYvBu6ly
今年は疑義問が多かったので、
当落ライン上の香具師(←ナツカシス)は、
友人等に報告すること。
疑義込み76でドキドキしてたのが懐かしい
蓋を開けたら77だったし
経営って何やりゃあいいの?
経営はやるもんじゃない。感じるものだ
>>326 大層なご身分だな。俺が経営者でもこういう人に監査頼もうとは思わんね。
331 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 02:54:04 ID:blFGC4+8
330さん
そうですね。勝手に言っててって感じ。
いまターンAガンダム見終わった
びち来ないね
目覚ましテレビが
今日は公認会計士の日だと。
334 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 06:42:58 ID:NtBpMpqP
らしいね 朝刊にも広告でてる
【疑義問まとめ】
TAC 大原 AXL LEC クレ CPA ICO 受験生 金融庁
監査問13 1 3 3 3 3 3 3 3 3
監査問14 1 1 1 2 1 1 1 1 2
監査問19 1 1or3 3 1 3 1 1 1 1
管理問 3 4 5 5 5 5 5 5 5 5
財務問 5 4 4 4 4 4 4 2 4 4
【疑義問成績】 左から監査13監査14監査19管理03財務05
××○×○ TAC
○×△○○ 大原
○××○○ AXL
○○○○○ LEC
○××○○ クレ
○×○○○ CPA
○×○○× ICO
馬鹿でも受かる試験になってね?
馬鹿でも受かるというか馬鹿をふるいにかける試験になったといった方が適切じゃないか?本来の短答の目的に戻ったと思う。
馬鹿っていうな!!
バーカ
340 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 11:33:15 ID:XMsaqust
>>337 確かに試験制度改正議論の過程ではもっと論文で最終的なふるいを
かけるように論文採点のキャパを増やすべきと言う意見があったよね。
そちらの方がより適正な能力審査だろうと。短答で削るよりか。
だから短答合格者増はまっとうな流れかもしれん。
来年以降の受験生にとっちゃ地獄な話だが。
足しきりを緩和して門前払いを少なくしたに過ぎないし皆んなの指摘通り以前に戻っただけですよ。
監査の質向上と門戸開放から勝負は論文。大量の答案採点で試験委員は乙 ですね
発表おせー。
&ガッカリだよ〜!
敵は少ない方がいい!去年、ボーダーしか取ってない奴に負けとるもんねー。
何で発表見てガッカリせなあかんねん!と思いつつ、どーしよーもないし、せっかく図書館来たので勉強。
合格者の25歳以上が58%だけどお前ら何歳?
48歳です
みんな通知は郵送された?
棚卸資産の基準発表
2008/4〜
通知北。
なんか去年のより紙が厚くなってる。
通知北。
半券っぽいやつなんだけど。
よく確かめたら紙の厚さはほとんど一緒だったわ
〜自習室の前にて〜
「つ〜か短答答練1回も70点とったことねえのに受かっちまった〜☆☆☆」
「まじけっこう余裕でしたよね実際」
「つ〜か余裕!まじ余裕!!俺らって入門生なのにすごくね?」
「ぶっちゃけ余裕だったですよね(笑)」
・・・複雑な気持ちになります(´・ω・`)
関東の論文会場は西早稲田でいいの?
合格通知書しか入ってないんだけど・・・
なんかクーポン券みたい・・・
まあ実際通知書は通知以上の証明書的な意味はあまりねーからな。
受験票があれば証明(+官報で確認)できるし。
「2008年の試験まで有効」って、免許みたいだなw
>>355 しかし入門生は7割以上は落ちてるよ
リサーチに出した大原生の平均が67なんだし
結局、TACはレックから独立したので今でもレックにはかなわないのか
今年が初めての短答合格っていう人多いね
来年の短答はやばそうだな
今年の反動もろに食うだろうな
そこで反動しないのが審査会です。
1万2千くらいまでなら何とかなります。
09年短答の反動も怖い
来年は受験者激減するから合格率同じままで
ちょうどいい感じの人数になるんだろ
短答は毎年ザルだろう。
でも短答免除+科目合格で論文は年々激戦になっていく。
やっぱり今年の論文一括合格が狙い目。
368 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:07:56 ID:5QhZJohw
ちんぽこ ぽっこぽこ
369 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 21:58:18 ID:rEjpmehj
アカスク在学生合格25%って今年卒業した人も願書提出時点で
在学生だろ?
ってことは在学生+卒業生で25%。
在学生4科目受験の合格率って恐ろしく低いってこと?
職歴や年齢発表するのはいいけど
免除ごとでの合格率もやってほしい
アカスクは大学と違って簡単に授業さぼれないだろうからそれも影響してるのかもしらんね。
それでも25%は寂しすぎるな。
無職の40%近いのは無理でも、受験者平均くらいは超えないと。
アカスク生って(´・ω・`)
大原東京校のスレがありませぬ・・・。
会計士になれた人÷会計士本気で目指した人
正直この数字が知りたい。どれくらいなんだろう
合格占有率とかハッキリ言ってどうでもいいっす
総括すると普段VIPしか行かない俺が受かった試験ってことでおk?
378 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 23:13:40 ID:gev1bnrP
今予備校から帰宅したんだけど、通知が届いてない・・・。何事!?
今年は去年短答合格して論文落ちした人間も短答を受験していたけど、
来年は今年短答合格して論文落ちした人間は短答免除で受験しないんだから、
受験者のレベルが相対的に落ちて、合格者は減るんじゃないの。
人数じゃなくて、点数で合否ラインをきるんだし。
>>379 おまえ、あふぉ?
今年人数できってんじゃん、明らかに
監査の14って微妙な問題だけどあんまし文句でないな
結構この問題でやられたやつも多いだろうに
もういいじゃん。
終わったことなんだし。
論文に向けてガンバロウ
>>381 70前半ぐらいで落ちてたと思った奴→合格
70切って当然無理と思ってた奴→ぎりぎり無理
14に文句いう奴はあんまいないんだろ。
矛先はむしろ、大量合格にある。
論文の監査が怖いな。
今更特例法の問題は出ないだろうけど、
出してきそうなところがこわい。
>>335 こうやって表になっているとTACの酷さが目立つなあ。
間違った問題について、解説したのは大原だけか。
あとはカスだな。
>>387 TACは昔からそんなんだよ。
過去問で、洗替方式の商品低価損を求める問題で、期首商品を前期の低下後
の評価額で計算していたのを見たことがある。まんまと試験委員の術中に
はまっていた。
326のUZEEブログ消えてるじゃん。
早速消しやがたのか、チキンじじいがwww
>>369
あ、だからアカスク卒が統計に入ってなかったのか。
てかだったらあの短答合格率は終わってないか。
そもそもアカスク生が会計士受けるのって、
公立小学校の子が進学塾行かないで私立の難関校受験するようなもんだろ?
やっぱアカスク限界あるって。
みんな合格通知来た?
俺朝晩自習室で今帰ってきたが、不在通知着てた。
相変わらず水色の封筒の中に2,3行の簡素な奴?
ICOとかいってうけるw ばーか
力説けしてんじゃねえよくそが
>>305 色くらい変えろってんだよな〜
ピンクにするとか。
>>393 不在通知すら届いてないんだが
当方、旧浦和市内
>>389 予備校がトラップにはまってどうするんだよ!
>>402 お前に言ってるんだよ
ありがとうってマゾか
短答落ちって来年どうするん?
そのためにわざわざスレたってるのに?
なんだ
>>326のブログにそう書いてあったんじゃないのか
来年の短答合格者は減るだろうけど、かといって激減もしないと思う。
3500から4000は受かるだろう。今年よりは難しくても
〜去年よりは簡単になる。
旧試験の短答に2回3回とうかって
論文に通らない奴なんてたくさんいたんだから、
油断・余裕は禁物だ。
つうか、短答リターン組が続出するよかーんww
来年はおおくて3000人しかとらないらしいよ
今年の論文合格者がすくなければへる
今年短答合格していてもまた来年短答から受け手もいいよね
落ちても論文うけれるし、受かったらそっからまた2年後まで免除?
短答リターンになって担当落ちとか最悪のパターンだなw
>>409 そんなアフォなことする奴いるのかよ。
っつうか無理だろ。
短答発表前より答練受けてる奴増えたんだがw
今年科目合格0だったら、来年不安で短答受けなおすヤシいるんじゃない?
予備校の混み具合どうよ。通信なのでよくわからん
415 :
p2190-ipbf615marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/07/07(金) 00:21:25 ID:Bilx3z/1
aaa
自習室はすいてたぞ(T新宿)
7割おちてんのに混む訳ねえ
>>409 そこんとこ制度上どうなってんの?
俺も気になるんだよね。
可能ならとりあえず受けてみるけど。
「申請」っていうのは意思表示しなければ、原則通り短答から受ける必要が
あるってことでしょ?
421 :
とある志甫:2006/07/07(金) 00:24:48 ID:Bilx3z/1
なんか自分が受けたときはもっと試験難しかったんですが、最近試験は簡単になって
合格人数は増えるし、なぜか一度受かった監査にも受からなければいけないし
やってられない気持ちになりますなー
うちの某大原なんで短答試験の翌日から激減してますが何か
短答受けたら論文の科目合格は無くなるだろ
いいとこ取りはダメだろ
なるほど。空いてるんですかやはり
今年の場合、会計士補も免除申請しない限り短答から受ける必要があったっぽいので、
申請しなければ、短答免除されないんじゃない?
短答免除という利益を受験者自ら放棄する場合は、
それを財務省が容認することは問題がない。
いや答練増えたよ。おそらく69点のぎりぎり君だろ
本格的な科目合格制になっていたらモロ大変だよな
>>411 可能ならするなあ
短答は無勉でもいける可能性が高い
>>422 大原東京は租税ステップも経営答練も前回より多かったんだが
っていうか、科目合格がゼロなら短答受け直すって言っている人は、
次年度の短答が難化する可能性を度外視しているわけでしょ?
もし、来年の短答が難化して落ちちゃったらどうするの?
有効期限3回中、1回を何もしないまま過ごしちゃったってことになるんだよ。
落ちていたと思った69点が答連に出てきたということか
担当落ちだけど
来年のために受けてます
なんか文句ある?
俺のとこの自習室信じがたいほど空いてた。
朝から晩まで100人くらい入れる教室で20人。
4,5時以降は10人未満よ。
>>432 来年のためにすべきは
今の答練受ける事じゃねえだろ。
基礎からやり直せよw
>>432 馬鹿が移るから近寄るなよwwwwww
問題もらって自習室でやれやボケwwwwwwww
436 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 00:31:34 ID:Jlmc5dCJ
受かってたからいいけど、監査問14はありえない。
オの肢は表現が曖昧すぎるから、これを誤ってると言える明確な理由はない。
せめて1または2を選んだ全員を正解にすべき。
国家試験でこんな不公正なことが起こってはいけない。
ちきんおやじブロガーここ見てんだろ?
オラオラオラw
>>432 なんでもいいけど生授業は邪魔だから受けるなよ
>>434-435 短答合格した程度でこういうでかい態度をとる奴って・・・・
見ていたら反吐が出るな、反面教師にしよう
短答おちると二年間受験禁止か!
フンガー
短答合格者の質って去年より確実に劣化してるよな。
去年は入門生だったが、この時期論文の勉強してる人は皆超真剣だなって思ってたけど、
今年は廊下で有り得ないくらいでかい声でしゃべるDQNが多い。
とくに女。
金払ってるし受ける権利はあるけど、
全答練は合格者だけで順位出してもらいたい気はする。
>>439 同意。
会計士受験する前に人間性をみがいた方がいいな。
ブロガーはみんな合格でしょ。
大原の広報誌みたいのに、例年人数なら72か73と書いてあったが、
監査14を考えると72か。となると、やっぱり69〜72は500人ずつ
いたことになるな。
>>439 今年の短答落ちちゃうくらい基礎ができてない奴が論文の勉強しても意味ねえよ。
帳簿組織でもやってろ
うちの本校のバカップルがW合格してたのには危機感を覚えたよ・・
監査14はひどい問題だよ
でもこの手の問題は来年以降も続くだろうな
短答合格>>見定めてドロップ・アウト>>>(超えられない壁)>>>>短答落ち
短答落ちてんのに実力が無いのを認めようともせず
短答合格者の人間性を偉そうに語る短答落ち。
いつの時代も 短 答 落 ち は 糞
454 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 00:39:21 ID:X8c5vdq7
受かってても落ちてても監査14の正式な回答は気に食わない
なぜ明確な根拠を示さないんだ。
そしてほとんどの予備校とほとんどの受験生が選んだ解答が
1とするとあきらかかに客観性に欠ける!!
明日は監査審査会に苦情の電話入れるぞ
漏れは旧試験の短答2回受かったけど
今年落ちたぜ、イエイ!
ラウンジで騒いでいる短答落ちへ
簿記2級の勉強でもしてろよ馬鹿
6月の過ごし方
75以上・・合格を確信して12時間勉強
69・・・・落ちたと思って来年向けに基礎力育成で実力アップ
一番やばいのは、ハラハラし通しだった70前半ではないか・・
今日ベテが07目標のテキストを持ってるのを見て切なくなってしまったよ。
>>454 その熱意を勉強に向けられれば短答受かったのになw
>>455 去年までの方が断然難しかったはずだが・・
勝手に短答落ちにされてしまった
今年の激簡単な短答に合格した程度で偉そうにすんなって
まあその激簡単な短答に落ちた人たちは猛省して猛勉しなければ
ならないのだが。
最近1日2時間しか勉強してませんが何か?
論文の勉強は緊張感あるわ。下手したら白紙で周りの受験生に藁われるかも
と思うと。
2回短答落ちたら受験資格剥奪すればいいのになw
これだけで自習室は快適になる
短答落ち臭が消えれば脳が快適に
高齢とベテを混同してるヤシ多いなw
必ずしも一致してないぞ
短答落ちはエレベーターの使用を禁止する。
お前等は体力作りから始めろやwwwwwwwww
短答落ちより低学歴税理士受験生がウザイ今日この頃
税理士受験生は全体的にウザイ。
エレベータ4Fは止まらない仕様にすべき
ベテって何回目から?二回目?
低学歴税理士受験生(合格可能性僅かにあり)>>>>>>>>>>>短刀落ち(笑)
それよりラウンジでSEXしてるカップル氏ね
>>470 TAC神戸は20階以上だからうかうかお茶も買いにいけませんな。
頼むから鉛筆使用可にしてください。おながいします
くぁwセdrftgyふじこlp;@
482 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 00:52:36 ID:kVX0LLcr
監査14はやはり変だ
2を選んだ多数派の人々は抗議すべきだ
おれは抗議するぞ。
社会科学の世界にとって言葉・擁護の重要性は大きな問題だ
頼む!!同じ思いをしている合格者・不合格者の力を借りたい
要は選択肢のエもオもそれなりに問題があるということだ
終わったことだからどうでもいいが、監査14は2だと思ってたぞ。
重要性の基準値と値の差なんて、オの内容に比べたらかなり
どうでもいいことだからな。
>>479 トゥモローランドのとこでしょ?あそこいいな。
合格したら神戸のトーマツか新日本で働きてーよ。
旧居留地で働きてー。
>>482 >2を選んだ多数派の人々は抗議すべきだ
??????????????????
486 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 00:59:05 ID:kVX0LLcr
よくかんがえてみてくれ
委員報告書の5号の7項と13項からして
どちらが正しいなんて判別できないよ
「重要性の値」と「基準値の基準値」
は同じか??日本語としての表記が違えば
おのずと意味が違うだろ
それならそういう使い分けをするべきではない
解答が
問14:2はいいんだけど、
せめて審査会は「基準値」と「値」なんて微々たる差ですみたいなコメント出せや。
まぎらわしい。
>>483 「重要性の基準値」と「重要性の値」っつのは
26号で定義されてるテクニカルタームだから、誤用は普通一発アウト。
「重要性の基準となる値」とかだと文句なく正答なんだけどね。
ま、受かってたからどうでも良いが。
ミニ短冊買った。
南が直前四回目に『これは重要性の値ですか?基準値ですか?』っていってたのが印象的だった7月4日
おれなんか最後の見直しでさすがに専門用語を間違えるのはなしでしょ。
と、思って1に変えちまったぜw
冷静になって考えてもひどいと思う。このパターンで落ちた人いるのかな?
>>484 何しろ2004築ですからw
快適すぎてヴェテ化してしまいそう・・
短答より論文で、
その作問者に採点され、
序列をつくられることが怖い
>>491 選んだ奴が70%以上だし、68の70%くらいは1選んで落ちてるんじゃね?
495 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:07:40 ID:kVX0LLcr
要は監査14のオも正しくはない
しかしオが完全に正しいか?重要性の基準値と重要性の値
は今まで使い分けてこなかったか?
そこを言いたい。
同じ不動産鑑定士だって解答のミスを認めたから抗議するぞ
認められないはずはない。監査14で落ちた(俺も)が
ふざけんじゃないといいたい。
言葉の違いを学者はもっと認識すべきだ
おれだって迷ったよ1か2かで。
ただし日本語的かつ報告書よみこんでたから
明確に1とした絶対的真実がエであるとは思い切れない
マジレスすると14が2だとボーダーが一個上がってどっちにしろ落ちるんじゃね?
監査14抜きで68点しか取れなかった事を反省すべきだな。
ボーダー74とかで監査14のせいで落ちた、つうなら同情もするけど。
つうかよお、値と基準値の使い分けが曖昧な部分があるのは事実だろ。
それさえわかっていれば、後は日本語の読解力のもんだいじゃねえのかよ。
オの日本語はあきらかにおかしい。
おれもどのみち落ちだと思うよ 5000人に入れなかった自分の実力を悔いるべき みんな同じ条件なんだから
重要性の基準値と値は、便宜上分けて使うことが多いだけで
実質的には両者は異なることがないだろう。
委員会報告でも分けて使ってないのあるしな。
基準値をブレークダウンしたのが値なのだから。
オの方が実質的見地から行くとおかしいと気づける。
まぁあの問題は紛らわしいし糞だということに疑いはないがな。
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:15:15 ID:kVX0LLcr
同意してくれている人たちはぜひとも抗議してもらいたい
私はアカスクに通い散々監査の勉強はさせられてきた
そして大原にもWスクールしていた。
両方の見解からして監査14のエはおかしい。
もしそれでもエが絶対的に正しいと言うのならなぜ言葉を使い分けたのか
その使い分けた意味とそれが真意であることの真意を知りたい
ちなみにおれは数年ほど金融機関での社会経験があってこの世界に入ってきた受験生であるが
合否に関わらずこういう言葉の違いはとても重要なことと思っている
すまん、俺基準値と値の使い方が曖昧なんて
この短答で初めて知った。
間違えて当然だよね。
504 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:16:19 ID:Jlmc5dCJ
試験委員が監査14を2を正解とするくらいの理解で論文採点されたらたまらん!
受験生の感知し得ないところで不公正な採点がされるはず。
いちおうみんなで抗議電話入れよう。
連絡・問い合わせ先
公認会計士・監査審査会事務局
総務試験室試験係
(代表)03-5114-3600
505 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:17:04 ID:1ZR6lick
論文って合格率どのくらいになりそうなの?
07目標で受けないけど予想教えて
>>505 どんなに上がっても10%以内だと思うよ。
1600/5000の32%も出ればいい方かと。
おそらくは1400/5000とかだと思う。
正直予想というのが役に立たない世の中になってしまいました
基準値と値の違いは、「便宜的に」差を設けてあるんだよ
感サロン的に。委員会報告書の作者も何人もいるし、その上で
委員会報告でも絶対的な使い分けはしていない、正に「どうでもいいこと」
なのね。
この試験絶対的に正しいなんて答えを選ぶ試験じゃない。
相対的に正しい答えを選ぶ試験。つまり試験委員が神様。
去年の財表の方が100倍おかしいけど全員正解にすら
ならなかった問題あるから、あきらめな。
510 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:19:51 ID:1ZR6lick
>>506 え?9000人が論文受けるんじゃないんですか?
511 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:21:27 ID:1ZR6lick
監査論の学者はアホ。
最近の実務指針をぜひ
金田一京助に添削してもらいたい。
まあこだわるだけ無駄だぜ。
学者も片手間で試験いいんやってんだし。
審査会も事無かれ体質だし。
>>509 財表ファイナンス・リースのせい(?)で去年落ちて、
今年の監査では14それが頭を過ぎった。次こそはと1にした。無理でした。阿呆でした。
でも今年は他が上出来だったので問題なかったよ。
>>513 ファイナンスリースって一昨年じゃない?
515 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:28:32 ID:kVX0LLcr
監査14で1選んで68で落ちました
だから執着しています
まぎらわしい問いだったのは認めます
紛らわしい問いも客観的試験には欠かせないのも大いに結構
しかし、問題は間際らしい問いのうち大多数が1を選んで
いることに客観的疑義を唱えます。
そして解答がただ単に2とだけ記載されていることにも
疑念の念があります
社会経験の際に専門用語の微々たる相違点は嫌と言うほど学んできたつもりです
だからこそ慎重に作問をして欲しかった
だって仮にあそこが「重要性の基準値」と「重要性の値」と使い分けられていたら
解答は明らかであったでしょう。
短答5000人も合格させちゃって、論文はテキトーにしか見てくれないんだろうな
5000人合格で幅広い層に門戸を開いたとアピールできたから良し、てか?
>>514 あれ?じゃ、去年は普通に1点差で落ちたわ。
三度目の正直で受かるとするよ。
>>515 わかったから、あんたがオを正しいと判断した理由を教えてくれ
>>515 お前は正しい。
でも、脳内で試験委員がお前を間違ってると言っとる。
奴らは形式にコダワラン。それこそ実質的判断なんだとよ。
最近こんなのばっか。
人間である以上コミュニケーションは正しい形式でやらなきゃ伝わらないのにね。
監査14とは関係ないところでおちたんだから別にいいじゃん この業界曖昧だらけだと思うが
>>515 過年度のファイナンス・リースの問題を解いてみれば、
納得できると思うよ
あれも肢間の相対的判断だったしね
これが会計士試験なんだ、運も必要なんだってこと
実際はかるく8割を正答できてる様な実力が一番必要だけどw
522 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:44:22 ID:pYz+9wHq
>>393 すげーな、朝から夜まで自習室...よく持つなぁ。
テラウラヤマシス(′・ω・`)
それにしても試験会場は早稲田大学(予定)って、
短答の受験票が届いた時の紙にあったけど、
予定通りってことでいいのかなぁ...。。
>>515 気持ちはわかる。
というかうまーい感じで疑義落とし68はビンゴって感じだな。
俺は昨年論文の簿記で途中から1個ずらしたまま解答して急いで修正したが7,8個そのままで終了した。
結果論文A落ちだった。
お前のぎりぎり感はよくわかる。
ただ引きずらないようにナ。
俺あまりの悔しさに11,12月棒に振ったからさ。
>>522 もちろん休憩入れるよ。
ポケコン持って近くの公園か喫茶店でまったり読んだりして。
去年の財表の問題よりかはマシと思うけどな。今年の監査は。
しかし、去年は36点とって合格したからと言って、
今年ほとんど短答対策しなかったら、今年は70点で危なかった。
やっぱり短答は怖い。
>>516 試験委員の数が大幅に増えているし、
しかも合格発表が11月頭から11月末に変わっているから、
それは無いんじゃないん?
そういやうちには来てね〜な。
嫌がらせか?
タバコやジュースに使う金を全てお昼の海鮮丼につぎ込んでます
朝から夜まで自習室にいるとエコノミー症候群になりそう
タバコなんか税金の固まりやん。よく吸う気になるな。
水道橋のドーム方面の
路上の阪神大震災の募金
集める詐欺の人達まだ いるのかなあ
今日自習室行ったら
俺が狙っていた女が消えていた
落ちたか、俺がキモくて別のとこに行きだしたか
前者の可能性の方が高いだろう
たまたま今日来なかったんじゃ
>>535 おまいがあんまり視姦するから
きもくて場所変えたんだよw
てか金が無いとかいって煙草吸ってる奴もどうかと思うが。。。
260円勿体無い
>>541 そんな財力じゃヴェテになれずに撤退だなw
>>541 え?そんなに貧しいのか。。。
てことはテキストとかもオークションで調達してるの?
監査14はどっちもありうるよ
解釈しだいでは
むしろ19なんてどーみても1なのになぜかわれてた
今やってるテニスのモレスモってすごいケツしてんな
シャラポワは背が伸びていまや190cm
549 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 02:12:16 ID:kVX0LLcr
監査14絶対おかしい
各大手予備校の解答速報や説明を見てくれ
今手元に委員会報告書がないからわからないが明日予備校行って
もう一回調べてくる
社会経験が数年ある俺にとっては国家権力だってうごかさせるという認識がある
民の力を出す時期だよ。このままいくと試験委員の言いなりの解答が乱発する
恐れがあるよ。それを防ぎより客観性のある試験にするためにはそのことを伝えることが必要だ
大学生にせよ、専門学校生にせよ、現公認会計士にせよ協力願いたい。
というのは解答と設問に問題があったのではないかということです
>>549 どうして発表前にジャンジャン電話かけなかったの?
さすがに結果でてからは変えようが無いでしょ。
この前東京来たとき188とか聞いてひいたけどまた伸びたのか?
>>549 なんで13と19は問題視しないの?
13と19も同じくらい理不尽だと思うけど。
>>549 おまえいいかげん基地外だな。
おまえが勉強不足で値と基準値の使い分けが曖昧である事を
知らなかっただけだろ。ヴァカが。
19は1でみんな納得しているのか?もれは1だったけど、試験終了後は3の香具師の方が多かったぐらいなんだが。
モレスモは尻フェチの俺にはたまらんなー
>>549 馬鹿があがいたって無駄だお(^ω^)
監査14は2で正しいしw
>>549 気持ちはわかるがやめとけ。無駄だから。
去年の財表13に比べればかわいいもんだよ。
去年の財表13
棚卸減耗費は売上原価の内訳科目にならない→答○
って公認会計士・監査審査会は言い切っているくらいだから。
まぁ向こうも間違っちゃったってわかっているんだろうけど
合格者の修正とかしなかったもんね。
一度発表した合格者の修正はありえないからあきらめるしかないね。
今年の試験は税理士の簿財免除組バンザイの試験だったと思うよ。
残り3科目で7割ははっきりいって楽勝だったと思うし。
>>549 値と基準値の使い分けすることは某講師が講義で言ってた。
それよりオがおかしいだろ。求められてるのはもっと実質的なものなんだよ。字面の正確な暗記を求める低レベルな予備校の問題とは違うわけだ。
>>558 俺その問題たまたまあたって34だったわw
監査19
エ
目的基準の後段を当てはめれば正解
オ
報告基準1適正意見の3要件
この規定が会計上の見積もりとの規定とどういう関係かは明文上明らかでない。
どうとでも言える。
監査審査会に言っても無視してそこから上に上がらないよ?
訴訟でもおこす?金あんの?
マスコミも問題がおかしいと判断できないよ?
1ニートと学者、世間はどっちを信用する?
なんでここで監査19?
564 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 02:35:54 ID:kVX0LLcr
>>558
そいういうお上の言い分に従って損をするのは受験生なんだ
一生懸命勉強してこの意味何だろうといって真剣に考えてきた受験生の気持ちをないがしろにしているのが
この4台監査法人の結果だよ。世の中答えが一つなんてありえないし
と考えれば俺は抗議に十分値するものと考えている。
そして更に言えば委員会報告書の文言についても更に慎重に検討しないと
現会計士は質問できたり討議できたり問い合わせできるが受験生には
それができない。唯一でできのるのは予備校講師だけだ
そしてその予備校のほとんどが1を選択した時点で問題がある
委員会報告書の文言に問題があると言うことだ
おれは国家権権力には屈しないぞ
免除って何割で計算されたの?
>>553 べつにkVX0LLcrを擁護するつもりは無いが、報告書26号において
GAASにおける基準値と値の定義がなされてる以上、エの選択肢は誤り
他の報告書で曖昧だとかは理由にならない
>>564 おまいが熱い男だということは十分わかったw
短答の合格通知書がしょぼい・・・。
論文合格したら賞状くらいはくれるのか?
監査14はおかしいけど
去年の財表よりはましだよ
つか重要性の基準値と値を混同してる報告書なんかあるか?
タックで70で合格だと思ってて
落ちた奴が悲惨
>>563 じゃあ問題14
エ
基準値と値とのくべつがなされていない
オ
実務指針に書かれていない実務指針5号41項に照らして、必ずしも誤りとは言えない
さっきから抗議してる人は金融庁に電話したの?
どういう対応だったか気になるな。
新手の嵐だろ
サッカーなくて暇なんだよ
今年は短答だめだったやつが集まるスレはないのか?
各学校のスレに書き込みも少ないけど退散するのか?
5000出たし意外に少ないんじゃね?
つか論文後に就職活動する地方は大変だな。
職歴無しの24だけど内定もらえるかね。
あと2年は受かれば就職は問題ないだろ
それ以降はわからん
よし論文終わってからひつまぶしにおれも抗議してみるわ
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 03:52:47 ID:p2RWDm9w
パスしたからよかったけど、ボーダー付近の自分にとってはずっと不安だったことがある。
論文受験者数がXで一定であり、論文抜けが毎年1/3Xとすると、来年と再来年は短答をパスする人数は1/3Xになる計算。
この人数は、それ以降の年を計算したとしてダントツで低い。
少なくとも、今年短答をパスしたのに即やめする輩は少ないと思われるので、ほぼ来年は1/3Xと考えていいと思う。
この考えに対して、「強豪がいない分そこまで変わらないよ」って答えた人がいたが、問題はそこじゃない。
来年は論文式に特化して勉強する人間と短答も勉強しなくてはいけない人間の比率が一番厳しいということが問題。
今年短答をパスしておかないと、来年短答からの人間にとっては再来年までは狭き門になる事を考慮すると不安で不安で仕方がなかった。
この状況を覚悟して勉強してくれ。
自分は全科目は無理なので来年また会いましょう。
最低限統計学だけは取っておくよ。
参考に、新しく繰越が出来るようになった事ですぐには諦める人がいないと仮定すれば、再来年までは新規参入は共に1/3X。
諦める人がいるとしても、再来年までは一番比率がきつい。
確実に来年が一番きつくなる。
>>583 お前がいくらここで力説しても
ヴァカなお前の合格確率がアップするわけじゃないよw
短答に何人受かろうがおまえが論文に不合格する確率はほぼ100%で変わらないの。
つうか、論文特化とか短答特化とか言ってる奴って何も分ってないafoだよな。
587 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 04:02:18 ID:/A9X6imH
アカスクの合格率25%だね。
>>583 どんなにくるしくても
とびおりれば
おわるよ!
ハ_ハ _
∩゚∀゚)ノ おわるよ!
) /
(_ノ_ノ
彡
.
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
あ
監査14で2が正解なのはおかしいって言ってる人は
監査2は当然1が正解じゃないとおかしいと思ってるんだよね?
商法特例法監査で「財務諸表の」監査は制度化されてない訳だから
591 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 05:03:25 ID:Jlmc5dCJ
監査14について
「重要性の基準値」と「重要性の値」っつのは
26号で定義されてるテクニカルタームだから、誤用は普通一発アウト。
「重要性の基準となる値」とかだと文句なく正答なんだけどね。
592 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 05:33:11 ID:ta7Vcbt6
明日金融庁に猛抗議の電話するぞー
監査14!!
1が正答というのではなく
2も正答ではないかということについて
ほかに儀疑問があればそれも言うから教えておいてくれ
どうせするなら今日しろよw
明日は土曜日だぞw
抗議したい人は落ちた人?
あ!!!!!!!!
すごいことおもいついた!!!!
今年から旧制度の2次と3次が一緒になったよね
だから去年までの2次の合格率はあてにならないんじゃないかな
596 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 07:49:38 ID:3v8MBzSq
監査14どちらにせよ財表で落ちたから
俺も金融庁への講義に賛同するよ
1も2変じゃない?って
これで仮に数名でも救われたら俺の存在価値もあったな
と自分で納得できるから、と言う理由
財表で落ちたってどれくらいだったの?
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 08:32:36 ID:EVaeWi2c
財表の点(落としたのは簿記なんですけどね)はホント恥ずかしいから聞かないで・・・
でも監査は好きだし得意だったから余計に納得がいかないのです
だから監査14が1も2も正解だったとしても関係ないけど抗議したいのです
監査論は茶番科目。
俺「基準値」と「値」の差はあってないようなものだって、
短答後の指摘で初めて知ったんだけど、これって勉強不足?
今までの予備校の短答答練でも「基準値」と「値」を引っ掛ける問題は山ほどあったしなあ。
仮にこの2語の言葉の使い方が曖昧なことを知らずに厳密な使い分けが必要だと認識していた俺としては、
@語句の使用の間違いである肢と、A文章が誤っている肢、があったら
やはり@を間違いとしてしまうな。
俺にはAを選ぶ勇気ないよ。自分の解釈や理解が間違っていて実はAが正しかったみたいなケースは今までに結構あったし。
仮にボーダー75くらいでこの問題でぎりで落ちてたら批判の声も多かったんだろうね。
ボーダーが低かったからよかったものの。
俺はファイナンスリースの定義で引っかかって以来
本試験では細かい用語の違いとかは気にしないようになったけどな
試験委員の見解説明くらいさせろよ。
医者の不養生
監査審査会の開示不十分
去年の財表みたいに解答不能ってことにでもならない限り救済は無いよ。
気の毒だけど
8田はホントに性格悪いなあ
あいつのヒゲをなくしてやりたい
四肢も首も固定して身動き取れない8田のヒゲを1本ずつ
毛抜きでプチーーーーーーン!!!!!
勢いをつけてプチーーーーーーン!!!!!
たまに4,5本まとめてブヂーーーーーーン!!!!!
そしてマジックでヒゲを書く
油性マジックでヒゲを書く
マッキーでヒゲを書く
海賊みたいなヒゲを書く
問19のエもひでえよな。
意見拒否の場合は想定なしか。
お前らの主観で問題作ったりすんなよ。
と、合格後もなぜか不満轟々。
疑義問で騒いでいる奴は
ボーダーギリギリしかとれなかった池沼に決まっているんだよな。
受けるのやめろ
>>608 いや80あったよ。
ただ採点前は70〜72くらいの感覚だったし、
解答速報までは監査疑義すげえ気になった。
ちなみに監査10点だった。
>>607 監査範囲の制約に起因する限定のことを「留保事項」と言うんだよ。
これに対して監査意見の限定のことを「除外事項」という。
そんなことも知らずに悪問だとか騒いでる奴はニワカ。
初めて聞いたわ
>>610 ニワカで構わないがお前には負ける気がしない。
>>610 留保事項って言葉初めて聞いたよ。
俺の予備校では、意見拒否も不適正も両方ともに「除外事項」て言葉使ってるよ。
そんな言葉使いの違いなんてどうでもいいだろ。
仮にこの試験委員が留保事項と除外事項の言葉の意味を使い分けてこの肢を出してたとしたら、
基準値と値も厳密に使い分けろといいたい。
616 :
???:2006/07/07(金) 10:53:55 ID:NQthxuyd
タントウ合格者の名前ってわかったりするの?
周りの合否を調べまくる短答落ちは氏ねばいいと思う
それよりTACのせいで濡れ衣を着せられた管理清水が気の毒だ
不合格と思ってたら、合格してたよ。
短答終わってから発表までほとんど勉強してねーよ。
ほとんど勉強しないってのも難しい気がするな
無職だから他にやることないし
まぁいまさら過ぎた時の事を言ってもしょうがないし
本試験までとりあえず頑張ろうや
>>619 風評に惑わされず、合格発表までの時間が、取り返しのつかない時間にならない事を切望します。
誰か管理会計3
「異種製品を個別的に生産する生産形態に個別原価計算を適用する」他
計算方法を区分する規定の意味を教えてくれ。
直感で正解した。
でも原価計算基準の文言を無視して
自由に解釈していいなら
条文に定める意味無くね?
短答落ちは速やかに自習室から退去して下さい
短答落ちはそもそも自習と呼びうるものは行っていません
管理3ってイが○でオが×ってことだよね?
短答落ちた人は勉強開始1年未満の人たちでしょうに
そんなにいじめるなよ
受かったハズなのにまだ合格通知書が来ない…。
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:06/07/07 07:11:15 ID:???
七夕機能を搭載しました。
名前欄にtanabatafusianasanといれて願いを書き込むと、
【織姫】【彦星】などに変換されますです。。。
632 :
【彦星】:2006/07/07(金) 13:02:32 ID:???
テスト
彦星かなあ面白いねこれ
通知が届かないよ!!
もう一度番号確認しようかとも思うが怖くて見れないよ!!
635 :
【織モノ】:2006/07/07(金) 13:08:22 ID:???
テスト
>>634 関東財務局のお膝元なのに我が家も届かん。
官報で自分の番号確認済みだから、遅配なだけだと思うが。
637 :
【織姫】:2006/07/07(金) 13:10:34 ID:???
織モノ
ワロスww
638 :
【彦麻呂】:2006/07/07(金) 13:26:42 ID:???
あせらずまとう
639 :
【棚ぼた】:2006/07/07(金) 13:28:04 ID:???
便乗カキコ
640 :
【彦星】:2006/07/07(金) 13:33:29 ID:???
みんな面白いのがでてるなあ
どれどれ
あれ?
あぼーむ
なんですか?
644 :
社会人:2006/07/07(金) 13:55:18 ID:vnUDUiQm
大原69、タック69→監査14にやられて、68で散りました。
忙しくてみれず今日判明しました。
最初にボーダー見たら69だったから「行った!!」と思ったら
「番号がない!!」と思い解答を調べたところ監査14が2???
確かに1と2で迷った形跡はあります。
しかもほとんどの予備校が1だったので気にしてませんでした。
14のエの肢の文言はどこにあるのかい?
金融庁に電話して聞いてみたい気分
test
646 :
【織姫】:2006/07/07(金) 14:02:51 ID:???
>>647 ヤフーだと電話番号もわかるんじゃなかった?
アカスク生は試験委員からなんか聞いてないの?
通知書こねーーーーーーーーーーーーーーーーー
代わりに就職案内と納税延滞通知書が来てたーーーーーーーーーーーーー
うぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>652 金融庁に問い合わせたら、東京中央郵便局(丸の内)から5日朝、全国に一斉送付してるってよ。
まあ、俺も届いてないんだけどな。
都市部の配達員の中には
毎日の配達を面倒がって2〜3日分まとめて配達する奴が
いるときいたことがあるが
>>納税延滞通知書
脱税イクナイ!
>>655 馬鹿かお前?
脱税のいみ分かってないだろ
会計士受験止めて肉体労働でもしとけや
官報では名前公表されないのか?
官報名前無しだな。
友達チェックしにくいじゃねーか。
>>662 お前みたいな卑しい性質の人間はさっさとシネヨ。
その友達とやらが落ちてたら、
内心喜んじゃうんだろ?そいつには残念だったなとかいいつつ。
人が人生かけてやってる事でも
お前みたいな奴にとっては娯楽みたいなもんだもんなw
>>663 なにその勝手な決め付けw
俺通信で受験生の知合いほとんどいないから、
あれ見てると大学とか小学校のときの同級生とか発見できるんだよ。
でもって就職活動やら近況の話やらできるんだわ。
そんな風にしか考えられない君のほうがよっぽど卑しいわ。
>>663 別に官報に名前が載らなくてもそれらの話はできるように思えるが
まぁ話のとっかかりになる事もあるかもしれないけど、勝手に調べられた
同級生が不快に思ってないとの保障はどこにもないよね。
つうか、落ちたとか受かったとかって
完全なる個人情報じゃん。
なんでそんなことを世間に公表されなきゃならんの?
で、知られたくない人間にも知られるのって凄く苦痛。
親しくない人に官報で名前チェックされるのは嫌だな
まして落ちてた事を考えると・・・
教えてないのにいきなり「お前受かってたじゃん」とか言われたら・・・
ストーカーの恐怖を感じる。
何年も会ってない同級生とかにいきなりそんな話されたら普通引くわなw