1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :
2006/06/13(火) 11:39:03 ID:R4lHXPE+
>>1おつ
長瀬問題集で論文対策してた人達、今年はどーしますか?? 又はどうやってますか??
しかしこの時期に機関中心で75問ってw もう近藤には付き合いきれんな
近藤お前 レックのときは問題集すらつくらなかったのに
この執拗な近藤叩きは何?
これだけ遅ければ当然だと思うけどな 問題集も機関だけ 直前講義の内容も未定 じゃしょーがねえべ
近藤さんも大変だねw テキストで叩かれ、短刀問題集で叩かれ、 証取法で叩かれ、論文問題集で叩かれ。 そして例年いまごろの時期になると 決まって近藤はやめるらしいと書き込まれ
9 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/13(火) 16:19:49 ID:3EOxA0rN
ただ出来はいいんだよな。 テキストも、短刀問題集も、証取法も業界一の出来。 みんなもそう思うだろ?正直なとこさ。
本来、近藤は非の打ち所の無い講師なんだろうな。 大改正年度の受験生だったことを恨めしく思うよ。
近藤叩きは教材遅れの一点集中だからなw まあそれが重要部分を占めているから、叩かれても仕方ないっちゃ仕方ない。
だっておめええら100年に一度の大改正だぜ 100年持つ問題集がそんな簡単にできるわけないだろう
あれだけ一生懸命やって叩かれたんじゃーな。 昨年までと状況全然違うのに。 森村の昨年の直前なんて、何年も使いまわしの 薄っぺらい問題集の棒読みだったぞ。 しかも時間のほとんどを、受講生に解かせる時間に回すという 手の抜きよう。それ以下と評されるとは。 こんな奴らのために懸命になる必要ないよ。
すっぽん、問題集作れ!
近藤の問題集本人も言ってるが、コピペなんだろ。 なんでそんなにじかんかかるの? 遊んでるとしか思えない。 野坂また暴走だな〜。財表って短答見てるとそんなに出ないような気がするけど
いつも思うのだが 森村って何やってるの? アクセルの七不思議の1つ。
いま通学本科生ってどれくらいいるの?
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/13(火) 17:46:30 ID:kcPOOZr6
監査と財表を誰にしようか迷ってるんですが今年の試験からして野坂ってどう なんでしょうか? 友達には財表はTAC河村や監査はクレ堀江を勧められるんですが。初年度にはこちらが 量的にも無難だと言われまして。 ちなみに今年の監査は報告書はかなり出ましたか?堀江は委員会報告書やらないと聞きまして。 論文には報告書でないみたいだから初年度は報告書は切るぐらいがいいのかな。
またZINか
>>18 俺は受けたことないけど、堀江は報告書やらないんじゃなくて報告書の重要部分はテキストに
載ってるらしいよ。だからメリハリづけてやるってことじゃないか。
後、1つの論点を勉強する時には関連する内容のページをあげるから、なんか立体的に監査を
理解することができるらしい。
これに比べると俺が受けてる野坂のテキストは網羅的に細かいとこまでやる感じ。基準とかも
テキストにほとんど載ってるし。
だから監査をどういう位置づけでやってくかじゃない?守りなら堀江で行けばいいし、攻めなら
野坂で行けばいい。1年目なら普通は全科目守りだと思うが。後、堀江の方が理解は
しやすいかも。
財表も同じ思考かも。攻めなら野坂。守りなら・・・河村はよくわからん。でも暗記部分の指摘
とかランク付の目次とかくれるんでしょ。ならやる事が明確でいいかもね。でも野坂以外だと財表
に苦手意識もつようになるかも。ほんと難解な科目だから。
だからさ、監査は堀江で負担を減らしといて、その分を財表野坂にあてる気持ちでやれば?
監査堀江・財表野坂で合計負担は普通になる。それで企業法は近藤で理論合計はちょっと重めかな。
でも最強。
>>12 いや、100年は持たないだろww
>>17 どれが本科生か分からないけど、俺が出る講義でよく見る顔は
15〜20人くらいかな。
数えた訳じゃないから、かなりアバウトな目測でだけど。
>>18 まずは、自分が本科生として所属してる所でやってみるのが良いんじゃない?
他校の講座を単科でとるのは、ある程度学習して善し悪し、もしくは
合う合わないが自分で判別できるようになってからでも遅くはないと思うよ。
堀江は、始まるのがマジで遅いぞ。 05以前は知らないけど、06は年内は基礎M講義っていう全3回の アウトライン系の講義があっただけで、本格的に始まったのは1月下旬。 そこから、答練含めると週2〜4くらいのペースで進んでいく。 とりあえず、1月中旬までは監査がほぼ0の状態だから、 結構不安になる。
20の記述どおりいけば?受験2年目の初級ベテだけど、 財表⇒野坂意外だと20の言う通り暗記地獄になる可能性大。まあそれでも合格でき る人いるからどっちが効率いいかは分からんがね。でも堀江監査だと内容は 最小限だし講義が始まるのも1月からだから年内の理論は財表・企業法に力 を入れるスタイルでいけばこなせる量かと。 監査⇒堀江。理解しやすいし暗記も適量。基準・報告書の重要部分はテキストにある。 監査はこの人が最強だと思う。ていうか一般的に最強と言われている模様。 野坂は監査ではマイナーな人物。南の方が有名なぐらい。
いまだに河村推す香具師がいたとは…ww ネタ講師じゃないのか? とりあえず講義は延長の連続、教育テレビ。(まぁ野坂の講義も教育テレビだがw) 教材のデキからしたら野坂のほうがいいな。 TACは去年までなら塩川レジュメが最強だったんだか、経費削減でレジュメ切らなくなったって話だな。
>>25 レジュメは切ってるけど内容は最低限のものに衣替え。テキストで自分が必要と
思った部分をレジュメに書いて完成形にするらしい。
俺が思うに財表は理解をとるなら圧倒的に野坂。効率をとるなら河村・塩川。
計算・租税はどこでも変わんないし、企業法は近藤、監査は堀江、経営は大原、と結論が
大体でてる中で唯一講師の選択が難しいところだよね。財表は。
野坂さんがもうちょっと普通になったらな。みんな来るのに。
野坂の概フレテキストは、要約・ポジション満載で なかなか良い出来だと思う。 こんなに必要ないだろって位のボリュームだが・・・ このクォリティを監査テキストVでも発揮して欲しかったな
>>22 今から06目標の堀江とろうと思ってるんですが、新基準とかの改正には対応してますか?
後、今後監査は改正とかありましたっけ?
便乗質問で申し訳ないです。
29 :
22 :2006/06/13(火) 18:36:30 ID:???
>>28 スマソ
監査が0なのが無性に不安になって、
12月下旬に堀江一式をヤフオクで売って
その金で野坂に乗り換えたww
堀江の事はクレスレで聞いた方が良いんじゃない?
かなり過疎ってるけどw
短答で散りました。で今後の対策考えたんですが、06目標の教材で来年もいけそうなのって 今のところどの科目でしょうか? 計算⇒当然いける。 財表⇒まあ大丈夫。 企業法⇒法務省令の問題があるけど、06目標の近藤の短答や論文の問題集を11月ぐらい まではこつこつやって、改正はTACの上級圧縮で押さえる。 監査⇒???これってどうなんですか?
計算⇒当然いける 財表⇒まあ大丈夫。 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
計算は会社法セミナーとって、変わった部分は押さえた方がいいよ。 財表・監査は野坂でいくなら、追加論点があっても多分やるのは 直前講義だから、06の教材+07直前講義。
>>30 お前は去年の年末(12月27日)以降からは講義もきかず
ずっと遊んでたのかな?w
資本の部
35 :
30 :2006/06/13(火) 19:07:12 ID:???
>>32 どうもです。直前講義とりたいと思います。
>>33 あえて、あえてですよ。言い訳を述べるなら・・・
今年入ってから就活もしちゃってんたんですよ。新試験で先行きが不透明だったんで。
ただ友達はしてたのに短答合格できそうな訳で。努力が足りなかったな。
でも希望先からは内定もらえたんで良かったです、はっはっha・・・
>>35 そういうことなら仕方ないか。
12月27日というのは会計基準が大量に出されたメモリアルデーなんだよ。
で、その後の講義で「2006は原則的には影響しません」という説明の流れ。
>>35 俺も大学3年だけど就職活動はしなかった。短答は合格できそう。
でも就活してたら直前の追い込みできなかったから多分無理だったと思うよ。
33のようなベテさんよりもよっぽどいい進路だと思うよん。就活した事がない
人はこの大変さが分からんからねw
新試験で就活しない人はある意味冒険者だしね。
俺は今年無理ならAS進学考えるつもりだけどそういうのは考えてないんですか?
まあ早稲田・中央の倍率高い上位校でかつMBAがあるとこ無理なら止めるけど。
今回の短答で中央の出願要件は揃えられたし。ここらへん中心に受けようかと。
ちなみに、超大手?
38 :
37 :2006/06/13(火) 19:18:03 ID:???
>>36 すいません。就職活動に理解があった方なんですね。長文だったんで気づきませんでした。
失礼なこと書いちゃいました。申し訳ありませんでした。
>>37 33が就活した事がないっていうのはどこから分かるんだ?
どうでもいいけど就職活動の話したいならほか池。 スレタイと掲示板の名前読めないなら病院にいけ。 そして_村は仕事をしろ。
小銭節約のためにハイリスクな古い教材検討したり 気前よくASに通おうとしたり、今ひとつ方向性が見えないw
>>35 ちょっと厳しいことを言うようだけど、
06の教材メインでいくなら、どんな論点が追加されるのか
もしくは無くなるのかっていうアンテナは常に張ってないと難しいと思う。
>>30 程度の認識だと、まず無理。
素直に07の教材でやった方がいいと思うけどな・・・
もしくは、内定先に就職して会計士試験の事は忘れるか。
>>41 古い教材検討してる奴とアカスク通おうとしてる奴は別人だろw
嵐のお燗
45 :
35 :2006/06/13(火) 19:26:37 ID:???
>>37 ASかー。ちょっと考えてます。自分も自分の周りも、大体、早稲田・中央あたり
を狙ってる人多いですね。特に今年の短答の結果でこの二校への進学を検討してる
人多いようです。ただ自分は中央の簿記一級・短答合格という出願要件が揃えられ
ていません・・・国際会計コースは会計資格の他に英語とか大学成績とかゼミとか
いろいろ必要で後、長い論文を書かなきゃいけんとかで・・・早稲田は入試がむず
いですしね。まあ受けてみるかもぐらい。
内定先は一応、超大手です。自分でもなんで内定とれたのかと思うぐらい。親は超
熱心に就職を勧めています。科目合格とか持ち出して働きながらでもできるだろと。
で、そこで試験合格者として昇進を目指してリストラされたら監査法人いけばいいと。
普段は知らん顔しながら意外と調べてたのねw
46 :
35 :2006/06/13(火) 19:28:56 ID:???
スレと関係ない話ですみませんでした。もう消えます。
>>42 ありがとうございます。素直に新しい教材も検討してみます。
33よお前は何様だw 短答に落ちた傷心の若者をいたぶるレスつけて、理由いったらそれならしょうが ないなだと。どんだけ偉くて上から見下してんだよあんた。
>>46 まぁ、07が始まるまではまだ時間があるから
色々と考えて悔いが残らないような選択をしてくれ。
アクセルスレでしちゃいけない話。 大きくいうと会計士試験以外の話。 もうちょっと具体的に言うと就職活動・ASの話。 ちなみに、早稲田・中央のASは新卒しか相手にしてない。中央は初年度から 願書に新卒についての評価基準しか載ってなかったし、早稲田も2年目からは ほとんど新卒しか取ってない。面接で落とすんだろうね。 だから俺とかは無理な訳だ。もちろん就活もね。試験がんばろ。
>>49 スレ責任者様大変失礼いたしました以後気を付けます
51 :
49 :2006/06/13(火) 19:37:52 ID:???
上の議論をまとめると結局こういうことでしょ。 計算⇒量の問題だよねー。 財表⇒時間があれば野坂だよねー。 監査⇒超効率いい堀江だよねー。 企業⇒当然、近藤だよねー。
財表河村?ぷっぷっぷ。 監査堀江?good!
>>47 33はそこまで言われるような事書いてるか?
>計算⇒当然いける。
>財表⇒まあ大丈夫。
この辺見たら、“お前年明け以降の講義で何を聴いてたんだ?”って言いたくもなるだろ。
>>54 まあまあ初年度にありがちな受験生ですよ。私なんて1回目の受験は記念でしたから。
ていうか入門でドロップアウトしたんですけどね。
話を戻すとだな、財表は一番難解な科目な訳だ。 でその難解な科目に取り組むと当然膨大な時間がかかる。それが野坂だ。 逆にそこから逃げてくと理解はできないかが効率はよくなる。それが塩川・河村だ。 要は壁を登るか迂回するか。 ちなみに、河村・塩川って今のTACだとどっちが優勢なの?
あずあさから、パンフレット来ない。去年まで何も請求しなくても きてたのに、年をとるとだめだな。。。。
24でもこねーぞw おれが短答で散りそうなのがばれてるのか?
>>57 あずさからメールが来て登録したぞ。そして景品もらった。
あずさからのメールを読んでなかったんじゃないか?
野坂に手を出すか出さないか、去年1年はこれで迷った。 で手を出した訳だ。なんか駄目だしされてるおやつを食った気分だった。 で、今の気持ちはというと、ちょっと食あたりおこしてる感じ。論文どうなるやら。
アクセル理論で一番当たりはずれがないのは、近藤だろうなー。正攻法でかみくだいて 企業法を説明してるから、確実に企業法が理解できるようになる。 野坂はなー。あの量の多さに途中でつぶれるかも。 監査は堀江がほんと無難だと思う。
財表の論文直前講義っての申し込めば論文問題集もいただけるんですかね?
論文問題集には ・完成講義問題集 ・直前講義問題集 の2冊があるけど、直前講義を申し込んだだけだと 後者しか貰えない。
いただけるけどサザエさんを見たことない人が磯野家の謎を読んでもおもしろくないよ
68 :
65 :2006/06/13(火) 20:08:35 ID:???
完成と直前はどう違いますか?
監査は堀江と野坂ならやっぱ堀江なんでしょうか? 野坂の方が良いというとこがあれば教えて欲しいです。
テキストの他に資料集、短答問題集、論文問題集がついて来るところかな・・。
どっちでもいいんじゃねえの? わざわざ論文前に講師変える必要も無いだろうし。
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/13(火) 20:45:44 ID:3EOxA0rN
堀江はテキストが質問→答えの繰り返しで論文問題集みたいなつくりになってる。 それをワンワード法という方法使って覚えていく。よって、論文問題集は必要なし。 短答は報告書や基準が織り込み済みのテキスト+答練で対応。ちなみに、答練の最後 の回では肢別形式のやつくれる。俺は監査は15点だった。基準は暗記したけどね。 まあ終始論文形式で勉強できた事考えると良かったと思うよ。 費用対効果+論文への対応という点では、堀江と野坂では雲泥の差があると思う。 これは周りの人も同じ意見。 野坂は論文や短答で問題集かテキスト使っていくんだろうけどボリューミーだから まわすの大変でしょ。監査はもっと楽になるのになー。野坂から移ってきたやつは 労力は三分の一になると言ってた。 ただ財表や企業法はクレなんかよりアクセルの方が全然いいと思う。だから俺は変えた。
73 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/13(火) 20:47:27 ID:3EOxA0rN
ちなみに堀江で監査で点を稼ぐという考えは持たない方がいいよ。 あくまで効率性というのが売りだから。でも論文では相当強いと思うけどね。 ちなみに今から堀江に変えても間に合うと思うよ。
74 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/13(火) 20:50:58 ID:JbhWtAa/
正直、一度も使っていない堀江監査をあげてもいい。
76 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/13(火) 20:54:38 ID:JbhWtAa/
今年の監査は短答のみで、野坂監査は短答最強と思っていたので。 ちなみに、今年の論文は財務のみです。 はじめて野坂先生の監査の講義を聞いたとき、 なんか声と話方に危険を感じたので、保険で申込んじゃった。
俺は受験界での通説どおり下記で行ってるけど調子めちゃいいよ。 簿記→誰でも 管理→池辺 財表→野坂 監査→堀江 企業→近藤 経営→大原 租税→誰でも
てか株式とかの問題集はいつになるんだろ・・・。俺問題ベースでやるから ほんとに間に合わないんだけど・・。マジ頼むよ近藤・・
>>76 監査短答には野坂先生、最強でしたか?試験を受けてみられて。
>>76 スタートページの売買掲示板で出品すれば
結構良い値が付くんじゃない?
>>77 簿記と租税はどこ?
俺は
簿・租→AXL
監→AXL
で、あとは
>>77 と一緒だw
>>77 マジ、ブラジル代表だな。俺もそれで行きたかったけど金が無かった。
俺もそれが最強だと思う。講師によって効率は全然ちがう。初年度の学校はひどかった。
>>78 AXLに催促の電話すると、仕事がちょっと速くなるぞww
短答の時に何度かやったw
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/13(火) 21:00:39 ID:JbhWtAa/
>>80 野坂先生を受けたうえに、委員会報告書を早くから読み込んいたので、
それで分からない問題は、ほとんど分からないだろうと冷静になれました。
だから問題の取捨選択がうまくいったと思ふ。その意味では良かったと思ふ。
監査の前半正直焦らなかった? 全然やったこと無いことばかりで普通にやばかった。 結局15だったけど今でもまぐれにしか思えないわ。
86 :
77 :2006/06/13(火) 21:03:52 ID:???
>>81 簿記・租税→TAC
ただこの二つはほんとどこでもいいと思う。まあでも簿記戸原は噂だと癖があるら
しいし、大原租税は量が半端ないらしいから、どっちもTAC木戸で良かったと思う。
この人はTACではめちゃくちゃ評判いい人。
学校いろいろだけど理論は全部通信だから全く問題なし。通学で下手な講師うける
ならこっちの方が全然いいわ。
このスレからクレスレに質問者が現れましたw
>>85 焦った。
分からない問題は後回しって事でどんどんめくっていったんだけど
気付いたら問8までめくってて、ちょっと泣きそうになった
>>88 おれと全く一緒だわ。
不正とか誤謬とかねえのかよと思ってぺらぺらめくってたら、
問い10まで行ってしまったw
俺も監査は13(アクセル解答)しかとれんかった。 論文はやっぱ実務経験あったほうが有利な問題でるんだろうか。
>>89 野坂さんも直前講義で財監は解きにくかったと思いますって言ってたよ
財表も監査も解きにくいというレベル超えてただろ。 解きにくいって簿記の特商みたいなのを言うんだろうけど、 監査も財表も普通に知らないことが多かったぞw
単科ごとに講師を選択するのはベテラン特有の行動ですね。 タックや大原だけで一発合格できるのにベテラン達はそれができなかった、そして合格できなかった原因を考えた。 その結果自分の勉強法や能力に問題があることを直視せず、単に講師が悪かったとの結論に辿り着いた。 結局得たのはベテラン特有の自慢的上司感。 一体どれだけ受験生を続ける気なんだか、親にかけてる迷惑を理解できてるのか? 理解できてないから単科講師等という奇行に走ってるんですかね、ベテラン達は人生のスタートがあまりにも遠くて見えない。 一方、若干二十歳で合格する者も少なからずいる、彼らとの差はなんなのか? まず挙げられるのは記憶力、野望、モチベーション。 彼らは極めてこれらの要素が長けている、だからこそ1年間といった期間を短期集中して見事一発合格を果たしていくのでしょう。 これをベテランについて見ると、まず30では記憶力は劣る、かなり劣る、だからこそ単科講師という行動に走るのか? 次に野望、多分彼らは合格後の野望より、いかに合格できるかの以外的発想に野望をもっている、よくゆう目的と手段の転換だ。 だからこそ単科講師に走るんでしょう。 最後にモチベーション、これが欠けているから単科講師という他力本願的行動をとり少しでも効率化しようと考えているのでしょうね。 しかしこの単科講師という戦略自体が、結局のところ合格へ遠回りになっていることに気付かないでしょうねベテランは。
ブラジルVSアクセル 簿記→誰でもVS戸原・長田ペア(0対1) 管理→池辺VS田坂(2対0) 財表→野坂(相殺) 監査→堀江VS野坂(1対0) 企業→近藤(相殺) 経営→大原VSアクセル(1対0) 租税→誰でも(相殺) 4対1 まあ妥当かな。
単科ごとに講師を選択するのはベテラン特有の行動ですね。 タックや大原だけで一発合格できるのにベテラン達はそれができなかった、そして合格できなかった原因を考えた。 その結果自分の勉強法や能力に問題があることを直視せず、単に講師が悪かったとの結論に辿り着いた。 結局得たのはベテラン特有の自慢的上司感。 一体どれだけ受験生を続ける気なんだか、親にかけてる迷惑を理解できてるのか? 理解できてないから単科講師等という奇行に走ってるんですかね、ベテラン達は人生のスタートがあまりにも遠くて見えない。 一方、若干二十歳で合格する者も少なからずいる、彼らとの差はなんなのか? まず挙げられるのは記憶力、野望、モチベーション。 彼らは極めてこれらの要素が長けている、だからこそ1年間といった期間を短期集中して見事一発合格を果たしていくのでしょう。 これをベテランについて見ると、まず30では記憶力は劣る、かなり劣る、だからこそ単科講師という行動に走るのか? 次に野望、多分彼らは合格後の野望より、いかに合格できるかの以外的発想に野望をもっている、よくゆう目的と手段の転換だ。 だからこそ単科講師に走るんでしょう。 最後にモチベーション、これが欠けているから単科講師という他力本願的行動をとり少しでも効率化しようと考えているのでしょうね。 しかしこの単科講師という戦略自体が、結局のところ合格へ遠回りになっていることに気付かないでしょうねベテランは。
>>94 やっぱブラジルつえーな。
アクセルはまあオランダぐらいの強さかな。
>>94 ブラジルに対しての敗戦原因は、管理会計・監査ですね。
監査は堀江さんが良すぎるんでしょうがないな。
管理会計はテコ入れが必要ですね。べーさんをアクセルに呼びましょう。
ブラジルVSアクセル 簿記→誰でもVS戸原・長田ペア(0対1) 管理→池辺VS田坂(2対0) 財表→野坂(相殺) 監査→堀江VS野坂(1対0) 企業→近藤(相殺) 経営→大原VSアクセル(相殺) 租税→誰でも(相殺) 3対1 これが妥当。がんばれアクセル。
管理会計は田坂が抜けて2人知らない人が入るけど 戦力的にはどうなるんだろ。 下がる?上がる? 作問者が変わらないからそのままかな?
管理の小林はレックで教えてたことがあるって。
自習室で見かけるテキストの割合から判断すると 経営は間違いなく大原>AXLだな。 世間的な評価は。 実質は個人の好みもあるから、なんとも言えないが。
>>85 今見たら、問題用紙の問題5の上に「こんなん誰も出来ねー」と書き込んでたwww
案の定、問題5までで3つ間違えたし。
まあこれは保証業務?を切って、品質管理基準見直し忘れてるのを当日に気づいた俺が悪いんだが。
結局15〜16だったけど、最初の5問と問13、19はかなり苦労した。
あとは野坂やってりゃスムーズだったんじゃない?
ベテランの宝庫、アクセル。実質はニートの溜り場w
>>104 俺ベテランじゃないけどニートだお( ^ω^)
アクセルの簿記はいいと思うんだけどなぁ。 短答答練なんかは俺は大満足だった。
>>106 アクセルの簿記は、癖があるって意見はあっても
悪いって意見はあまり聞かなくない?
07は長田先生がもっと前面に出てきてくれそうだからかなり期待できるぞ と、05大原→06アクセルの短答通過した俺は05大原→06大原の短答落ちちゃった友達に言っておいた
>>108 その友達がアクセルに決めたら、ちゃんとお前の紹介って言って貰えよw
アクセルから1万円貰えるから。
>834 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/05/12(金) 18:52:38 ID:??? >もっとこう、アクセル生はより自信を深めて >アクセルの教材を持っていない人はガクブルするようなEPがいいなあ > >つかアクセルはそんなにpdf好きなら >全部の教材見本として数ページずつアップすべきだ >かなりいい宣伝になる ↑野坂先生はアクセルすれを見てくれていることが判明しました(ほっと広場) アクセルへの要望はどんどん書き込みましょう!!!!!!!
自分の似顔AAが貼られた時はどんな気分だったんだろう・・・www
久しぶりのアクセルHP大量更新 ・えいじはアクセルすれを見ているw ・長田先生が重点講義 ・田坂は07上級やらないくせに08入門担当 ・07上級短答直前講義 森 村 ・08入門インプット 森 村
エイジ見てるー? ピーキングの疲れがとれ始めたからまた勉強再開するよー。 おやすみー。
>>112 経営も柳瀬って言う講師に変わってるぞ。
あと、経済と統計の講師が未定。
長田さん仕事増やしてるじゃんw よっぽど教えるの好きなんだなー
柳瀬ってLECじゃんwwwwwwwwまた引き抜きwwwwwwwwww
俺もね
誰だよいちいちLECスレに報告しに行く奴w
姉妹スレだからいんじゃね
井上さん辞めちゃったんだね。 直前はどうすんだろ。 しかし、滅茶苦茶このスレが参考にされてるっぽいな。 あまり、近藤さんの文句言うなよ。間違って、近藤さん切られて 志村とかつれてこられたらどうすんだ?
内容についての文句はないよう だから大丈夫
フリー30とか40って通学通信同額だけど、通信はやっぱり 通信の単科の値段で計算するんだろうか。
詳しくは行政書士講座を見ろ。なぜ安いか詳しく書いている。アクセルかなり利益率いいぞ
管理会計論の長屋とか小林とか誰なんだ?w
だからさー 管理会計は池辺、監査は堀江つれてこいよー。そしたら最強だろ。先行投資は 絶対取り戻せるって。校舎は近いんだからさ誠意を見せれば来てくれるって。
素性がわからない講師ほど怖い人間はいない。
田坂〜上級教えるには無理があった。 レックの時も直前期はすべて池邉だったし。 バカなのにえらそうなこと言ってんじゃね〜よ。 田坂おまえおわってる
みんな短答だめだったの? 合格発表までがんばったほうがいいよ。 初年度だし何が起こるかわからんから。
もしかして小林ってクレアールの講師じゃないだろうな・・・。
やなせはいいって前どっかの合格者のブログでよんだ。
>>120 辞めた講師が管理と経営っていうのは、
やっぱりこのスレ(通学も?)で他校に切り替えてる奴が多いっぽいのと
関係あるのか・・・
管理会計と経営は池辺と大原の一人勝ちだから兜を脱いだってことさ。経費削減。 俺としては監査もそろそろ兜を脱いでほしい。堀江はすばらしすぎる。 野坂は財表に集中してもっとメリハリきかした講義にしてほしい。
134 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/13(火) 22:48:53 ID:JbhWtAa/
俺は平林亮子がほしい。
堀江ってそんなにいいの? 効率がすごいいいってこと?
管理の池辺ってよく効くけど良いの?入門・上級両方教えてるのかな? 自分はTACの近藤なんだけど気になる。
アクセル通ってるやつで他の学校に興味がいく授業は、 管理会計・監査論。 池辺と堀江が受験界からいなくなったらアクセルは間違いなく最強になるだろうな。
あんたら何年やってんだよ。 よく精神崩壊しないな。 俺は今年で限界だよ。
それも大のほうな。
DVDかカセットどちらが良いんだ?
計算はDVD、理論はカセット。 計算でカセットだと図を使ったりする時に困る。
日本 韓国 中国 イラン サウジアラビア オーストラリア 2010年もしアジア枠が減らされたら、 ↑の中で上位2位に入るか3・4位プレーオフに勝たなきゃ 本大会いけないんだって。 短答と同じでどんどん厳しくなりますな
租税は指示語が多いからカセットだとイライラするw
管理会計が意味わからない講師になったせいで 不安になってくるね。
佐々木って会計士試験受かってるの?
元々池邉に乗り換えてたし、今年ダメでも07も池邉にするつもりだったから 俺には全く影響無し
小林は偽名だね。顔みたけどレックで教えてた講師だよ。 そのときは割りと評判よかったよ。
>>136 池辺は上級のみ。先輩曰く、池辺>>近藤=田坂らしい。俺は池辺しか受けた事ないけど。
ただ池辺は相当レベル高い授業だよ。ついていけない人もいる。
近藤はいろんな意味で無難なんじゃない?説明は相当分かりやすいと聞いたが。
ただ池辺は作問も担当してるから一貫してていいんだけどね。
近藤=田坂はないだろ。 近藤はハッタリ効いてて淀みなくしゃべりまくりだぞ。 さすがタックのトップだって感じ。頭のよさを醸し出してる。 田坂は、かみまくり、ペンディングしまくり、計算できない。 頭の悪さが滲み出てる。
田坂は入門は最高だけど やはり上級はきついのかな。
てか、なんでそんなに名前だけが先行したんだ? 俺はAXL単科生だけど、他校生の俺でも田坂の名前は知ってたぞ。 かなり良いって噂で、一時期単科受講も検討した。 良くなかったらそこまで名前売れないと思うんだけどな。
簿記重点講義ずいぶん遅いな
速修がずいぶん早いな
田坂は日商簿記で名を高めたんだよ。 解説が分かりやすいから。 でも、能力が高くないから会計士受験生には馬鹿にされてる。
田坂の入門は、言われているほどには良くないよ。 理論的な説明はともかく、計算がね・・・ 当の本人が計算が不得意っぽいから仕方ない・・・・・では済まされないと思う。
>>154 連結セミナー終わってからだろうから、しょうがあるまい。
俺の周りでは、TAC近藤で入門⇒LEC池辺で上級が多かった。 近藤はイメージ掴みやすいからね。まあ池辺が入門やってくれれば良かったんだけど。 田坂は・・・聞いたことなかったが。体験で受けたけど分かりやすさはあんま感じな かったな。
大原の佐野をよぶって話はガセ? 佐野か谷田を呼べばいい。
TAC近藤は根本的に頭いい。聞いてたら分かった気になるw そういえば近藤は受験生時代全答練1000点超えしたんだってな。 田坂は叩かれてるほど悪いとは思わないよ俺は。 まあ、俺が計算センスからっきしだからかもしれんがw
お前ら、それ以上叩くと田坂が08入門の担当も外されるから それくらいにしとけw
163 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/14(水) 00:19:23 ID:g94k/aQJ
堀江⇒体系的理解 テキストのみ 野坂⇒網羅的暗記 テキスト・短答問題集・論文問題集といろいろ どっちも容姿・雰囲気共に会計士業界きってのダンディズムを持ってる点は同じなんだけどなー 効率⇔網羅と方向は全然逆。ただ堀江の方が全然理解しやすいので堀江に軍配。当方、1年目は野坂でした。 ちなみに、超ベテだった先輩は野坂・南・堀江とみんな受けましたが、堀江が一番だとはっきし言ってまし たね。後は池辺。 堀江はあのテキストで勉強してみればダントツにいいという事はすぐ分かると近くで繰り返しいわれました。 ちょっとくさかったですが、今は感謝しています。
自分は野坂テキストで論文に望もうとおもとるんだけど、 野坂テキストに短答マークと論文マークがあるうちの、 短答マークって論文に向けては読む必要が無いのか、それとも論文受験レベルなら知ってて当然の論点なの? おせーて。
講義を聴きなさい
池辺って上級だけなんだ。 でもTAC上級まで既に支払済みだからな・・・。 そもそもTACってアクセルのように入門だけとか申し込めるのだろうか?
TACに聞きなさい
>.165 いや、そうしたいんだけど、 自分は予備校に通っておらず、オークションでアクセルのテキストを購入して独学してまつ。 とはいえやはり講義なしだときつぃっす。 おせーて。
170 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/14(水) 00:39:04 ID:g94k/aQJ
>>166 入門だけ申し込めるよ。
ただ池辺はレベル高いから近藤上級を原則にして余財があれば答練とか池辺の
やってみるという形の方が無難だと思う。計算過程を図とかで示してくれるから、伸びる人は
一気に伸びる。俺の1年目、去年だけど、直前で相当伸びた。論文で落ちたが原計だけは相当できた。
後、TACは管理会計は理論弱いからその点でも池辺はお勧め。
>>169 何でも答えればいいってもんでもないだろ。
講義聴いたりTACに問い合わせたりすれば分かることまで
答える必要はないと思うけどな。
>>168 <短答>って書いてあるのは短答論点。
論文対策としては、特に押さえる必要はない。
173 :
170 :2006/06/14(水) 00:46:09 ID:g94k/aQJ
>>172 あげようがあげまいが俺の勝手だろうが。なんかやましい会話でもしてんのかごらー。
なんて意気込んでみたり。もう夏ですね。夜風には気をつけてください。
いえいえこちらこそ。そろそろエイジの指定時間ですよ。 もう寝ましょうかね。うふふ。
>>173 そうだな。
お前の勝手だw
ただね、個人的には○○先生ってどうですか?的な話はあまり好ましく
思ってないんでつい突っかかってしまったw
そんなの自分で教材見たりして判断しろって考えなんで・・・
すまんね。
>>177 いえいえ私こそむやみにあげてしまいました。そうですね。試験が迫ってますし
不要な話題には触れないようにいたしますね。
エイジが寝たほうがいいといってた時間って深夜の3時ぐらいだよな。 結構早めだよな。もう布団には入っとくか。
え?俺これからマガジン買いに行こうと思ってたんだけど・・・
まあ3時までまだ時間あるしいいんじゃない。エイジも10時ごろには風呂に入って 飯食ったら寝る時間までは好きなことやっていいと書いてたし。
やっぱりこういうのってメリハリが大事だと思う。 ファミコンする時は3日くらい全力でファミコンするし、ファンタジー小説読むときは夢中に なって一日かけて読むべきだし、メイド喫茶行ったらご主人様に必死になりきることが重要だ と思う。そのぐらいやらないと疲れは取れないって。ただ週末は全力投球ね。 マジな話ね。
ちょっとごめんね。マジになっちゃったわ。やっぱ試験控えると熱くなっちゃうな。
>>183 かっこいいね。やっぱどんな事にも熱くなれるってかっこいいと思う。
俺もこの時期でもやりたいファミコンがあるなら全力でやるべきだと思う。
じゃないとずっとそれが気になって勉強に身が入らないからね。
彼女ともやりたければ大いにやればいい。じゃないと頭がもんもんとして何も入ってこない。まずは入れてこいって感じかな。
マジな話ね。
TAC財表は、 確かによく批判されるし、 野坂と比べたら、明らかに劣るとは思う。 ただ、04、05論文式では、 野坂じゃなくても、 TACで、無難に乗り越えられる問題だったからな〜 費用対効果的に、 野坂で頑張ったやつは、ちょっと痛いな〜 確かに、結果論だが、 今年はどうなんのかな〜
やっぱ野坂先生って費用対効果が悪いんですね。試験はこれが全てだと思うんですが。 やっぱ、監査は堀江が最強なのは確定か。 財表は河村・塩川か野坂か。どっちがいいんだろ。そもそも簿記をいれて1科目になった 訳でそんなに力を入れる科目なのかも分からないしな。 財表野坂ってほんと危険な賭けですよね。監査まで野坂にするとほんとパンクしそう。 近藤だって重いのに。
そうだ そうなんだ ゲームじゃない プレステじゃない ファミコンっていうんだ 嗚呼我が同志たちよ ともに頑張ろう
>>186 野坂の方がやっぱ財表の理解はすすみますか?
量は各校の2倍ほどはあると聞きましたが。
今まで何回か書き込みしているが、なんだかんだ言って アクセルスレが一番親切な気がする。 丁寧に答えてくた人、有難う。俺も何とか受かりたいぜ。
租税法なんだが、あのテキスト作成は伊藤先生じゃないんだよね? なんか、アクセルの講師作成以外のテキストには、例の証取法のテキスト のおかげで疑念が湧くんだが。 まさか、範囲外のこととかやってないよね? タックとあまりにもやってることが違うんで、不安になってきた。 中小法人やらないわりに、なんであんなに同族会社とかの 役員判定とかを詳しくやるのだろうか? まあ、証取法のテキストに比べて分かりやすいテキストだから 勉強しやすいんだけど。
>>170 俺と原計交換して欲しかったよ。俺原計20点で論文A落ち…orz
>>157 おまえみたいなベテ公に批判する資格はないわな
監査の堀江先生はクレアールですか?クレアールのスレがないんでここで質問するのをお許しください;
そうだよ
今後よくありそうな質問とその回答(随時追加) <簿記> Q.長田ってどうよ? 06短答の解説・レジュメは評判良かったです 重点講義も大原で実績あるので期待できるでしょう Q.会社法改正の対応は大丈夫? 準備期間が十分あるので大丈夫でしょう 内容は戸原なので心配するな <管理> Q.長屋・小林って誰よ?田坂は? 長屋:学者さん 小林:元LEC 田坂は08入門担当してるから辞めてはいないよ ・・・作問は前から庄司荒井だからいても大して役に立t(ry <財表> Q.量多くね? 答練で新規インプットがないから合計したら同じだぜ? Q.監査で対応遅かったらしいけど会社法改正大丈夫? 準備期間が全然違う たぶん大丈夫だ <監査> Q.堀江とどっちがいいの? 語り尽くされど結論は出ず 堀江は効率・えいじは網羅 どちらがいいかは人それぞれ <企業> Q.機関だけで論文問題集75問ってどうなの? 「答案はテキストの組立作業」テキストをまわしていれば大丈夫 <租税> Q.TAC大原と比べてどうよ? 本試験見てみないとわかりません <経営> Q.柳瀬って誰? LECから引き抜いてきますた 的中に的中を重ねネ申と呼ばれたこともあるらすい
おい、新司法試験の短答8割合格だって。 会計士はどうなるんだ?
法務省は13日、5月中旬に初めて行った新司法試験で、受験した2087人のうち、1684人が「第1 関門」である短答式試験に合格したと発表した。残る403人は「第2関門」の論文式試験の採点をして もらえず、門前払いとなった。 今年度の受験者はロースクール一期生のみ。新試験では、従来別の日程だった短答式と論文式の 二つの試験を、連続して全員が受けるが、短答 式で一定の点数に達しないと論文式の採点をしてもら えない仕組みだ。 12日の司法試験委員会が、短答式(350点満点)の合格条件を(1)3科目(公法・民事・刑事)すべ てで4割以上の点を取っている(2)3科目の合計点が6割(210点)以上――と決めた。 平均点は232.9点。93点から311点まで散らばった。合格者平均年齢は29.9歳。昨年度の旧司 法試験の短答式合格者平均年齢(30.0歳)とほぼ同じだった。
同じ基準で行こうよ!
AXLの07年向け上級の講義日程のリンクが切れてるのは ここで報告すればいいんでしょうか?
>>200 それ、昨日からだから。
日程は決まってるだろうけど、講義範囲とかつめてんじゃないのかな?
じきに出ると思うよ。
すいません、簿記の短答答練について聞きたいんですが、 解説は問題の解き方でしょうか。 それとも、関連する知識の整理とかもありますか。
両方あります
>>203 ありがとうございます。受講を検討したいと想います。
ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
>>160 佐野ってネタじゃ無いの?
実際に講義受けたことがあるnonbirikingがブログのコメント欄で佐野のこと酷評してたし
あとNOPAINが東京CPAの林学と小林学を勘違いしてるくさい
なんだっけ、各講師が講義方針とか勉強方法とかを 解説する公開講座みたいなやつって今年はやんねー の? とりあえず受講検討中なんだが実際にどんな感じで やるのかあらかじめ知っておきたいんだが
>>206 電話した。
小林学先生は林学先生のことですか?と聞いたら、
「そう呼ばれることもあります」とクレヨンしんちゃんみたいな回答でした。
<管理> Q.長屋・小林って誰よ?田坂は? 長屋:学者さん 小林:元東京CPA 田坂は08入門担当してるから辞めてはいないよ ・・・作問は前から庄司荒井だからいても大して役に立t(ry かな?
前のQ&Aとくっつけた方が良くね〜? オレは、たらんがw 間違えた! オレは、やらんがw
614 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/14(水) 10:11:09 ID:???
>>613 某ブログより
経営学
大原の経営の佐野先生がAXLに移籍されるというのは本当でしょうか?
[2006/05/08 22:01] 伊藤せんせ [ 編集 ]
さあそれは知りません(^-^;
ただ言えることは、万が一本当ならば
僕はAXLの経営は絶対に取らないでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
[2006/05/09 02:19] nonbiriking [ 編集 ]
あまり評判がよろしくない方なんですかぁ 知りませんでした(><)
[2006/05/09 07:34] 伊藤せんせ [ 編集 ]
いやあ、評判はどうでしょう。
むしろStartPageなんかのネットでの評判は良い方かも。
でも実際佐野先生の講義を受けたことのある僕としては
あれがマジメな評価だとは思えないんですよねえ(^^ゞ。
[2006/05/09 13:24] nonbiriking [ 編集 ]
こんなん発見した!
某ブログとか言っといて、
最後にネタばらし
笑ったw
<経営> Q 大原の佐野先生が来るっていうのはウソなんですか?それで大丈夫ですか? A ウソです。むしろ来た方がやばいです。
佐野が出来る講師という情報を信じていたのは俺だけじゃないはず ネットって怖いね
<簿記> Q.長田ってどうよ? 06短答の解説・レジュメは評判良かったです 重点講義も大原で実績あるので期待できるでしょう Q.会社法改正の対応は大丈夫? 準備期間が十分あるので大丈夫でしょう 内容は戸原なので心配するな <管理> Q.長屋・小林って誰よ?田坂は? 長屋:学者さん 小林:元東京CPA 田坂は08入門担当してるから辞めてはいないよ ・・・作問は前から庄司荒井だからいても大して役に立t(ry <財表> Q.量多くね? 答練で新規インプットがないから合計したら同じだぜ? Q.監査で対応遅かったらしいけど会社法改正大丈夫? 準備期間が全然違う たぶん大丈夫だ <監査> Q.堀江とどっちがいいの? 語り尽くされど結論は出ず 堀江は効率・えいじは網羅 どちらがいいかは人それぞれ
<企業> Q.機関だけで論文問題集75問ってどうなの? 「答案はテキストの組立作業」テキストをまわしていれば大丈夫 <租税> Q.TAC大原と比べてどうよ? 本試験見てみないとわかりません <経営> Q.柳瀬って誰? LECから引き抜いてきますた 的中に的中を重ねネ申と呼ばれたこともあるらすい Q 大原の佐野先生が来るっていうのはウソなんですか?それで大丈夫ですか? A ウソです。むしろ来た方がやばいです。
Q.簿記の重点講義の単価が高いのはなぜ? Q.財表・監査の直前講義の単価が異様に高いのはなぜ?
いや、Aも書けよ
Q.簿記の重点講義の単価が高いのはなぜ? A.<判例・多数説>重点講義をとれば新会社法対応セミナーが無料でとれるため それを見越して高く設定している <少数説>当初10回の予定だったが、新会社法対応セミナーを別講義とした関係 上、8回に変更した。その際、単価の訂正を忘れてしまった Q.財表・監査の直前講義の単価が異様に高いのはなぜ? A.問題集が配布されるためその分価格を高く設定した
早速、近藤たたきの成果がでてきたな。
Where?
最近またスレが伸びて来たね。 みんな勉強再開したんだな。 ま、授業始まってネタ出来たしね。
やべ、ブラジル−クロアチア見て今起きた俺は負け組
俺も見ちまった。頭が朦朧としてる。
俺なんてクロアチア戦見てないのにさっき起きたぞw
228 :
225 :2006/06/14(水) 14:16:05 ID:???
>>226 俺もかなりけだるいわ。
それでいて今伊藤ちゃんの所得税の講義聞いてるから、余計頭おかしくなりそうだw
>>228 通信なら当然だろうけど、+30%のスピードで聴くと
キャピキャピした声になっていいよなw
はたしてnonbiriって短答通過出切るんだろうか
>>229 適当に探して見つけたフリーソフト駆使して2.2倍速で聞いてるww
論文答練って提出期限あったっけ? 財・監の応用期の論文答練を短答後シコシコ解いてきて 今全て解き終わったから、一気に送付しようと思ってるんだけど・・・ てか、みんな論文答練って送付後どれくらいで返ってきてる?
アクセルって必要なくなれば講師を切り捨てていくのか?w 経営学 管理会計 経済学 講師が総入れ替え。 英司こえーーーーー。
おまえら、ライブドアの株主総会見てる? 荒れてておもしろいぞw
企業法の近藤って講義よくないと思う。 やたらマニアックな内容で脱線していくんだよな。
近藤は最低だろ お前らバカじゃん。
定期爆撃隊の参上だな 235=236=もりむ(ry
隣の家の音大生が窓開けてピアノ弾いてるんだが ピアノの音がうるさくて勉強にならん… どうしたらいい?
創価もきてるんか…
森村定期爆撃で、入門講座ゲットじゃん。 おいしいとこだけ持ってくなー。 田坂といい。正直者がバカを見る会社だな。
井上だってタックの藤沢とかに比べれば、かなり良かったのにな。 会社批判が効いたのかな。 まあ、サッカー好きの俺は藤沢の雑談好きだけど。
経営は短答に早い段階で特化したヤツが多かったせいか、大原に切り替えたヤツが多かったせいか 分からないけど、かなり過疎ってたからな…
疲れがとれねーよ おまいら回復した?
いや、俺も疲れが取れない 短答後、睡眠時間がクソ長くなった
ねても回復できねーし。 計画の10分の1も進んでねー。
>>244 つーか経営ってどんなに講師がよくてもやっぱり大手に流れるよ。
受講生集めるには本試験あてるしかないね。
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/14(水) 18:09:24 ID:umPb64WG
>>234 俺、ライブドア株を1株もってるから、株主総会召集通知が送られてきたんだよね。
テレビとかにインタビューされたら嫌なので、行かなかったが・・・。
それにしても、100円で株主になれるって、
入門時に商法で株主管理コストは1人2000円かかるって勉強したけど、
100円集めるのに、年間2000円費用がかかるって、アホ会社にもほどがある。
>>251 株主とは思えないようなやつたくさんいたぞ。
旧法で質問は当たり前だし、何言ってるのかわかんねぇ年寄り。
「ライブドアってなにしてる会社なの?」なんて質問。
おまけに創価学会がでてきて、世界平和について語りだす始末。
近藤先生、信じてます!! 論文問題集に、 他校の問題集・直前答練で取り扱ってるものがあれば、 ランキング等何らかの形で反映させてもらいたいです。 TやらOやらの論文まとめは一切受講しません!! 近藤先生、一本!! マジで信じてるよ〜!!!
大原の最終結果が出たな どうでもいいって言われそうだがw
うん、どうでもいい
ごめん、優秀なアクセル生に質問。 今年の管理会計の論文答練ってやつ、友人からもらうんだけど、 問題の質はどう?解く価値ある?
アクセルの上級行ってる人って、入門は大原とかTACで勉強してたって人 が多いの?
つーかむしろ近藤にはもっと問題絞ってもらいたいんだけど 機関で75問って時間ねーし
>>258 大原やTACで散った奴が圧倒的におおいのさ。
通信発送って今日だっけ?
経営は05大原まとめとポケコンの重要度ランクとアクセルの新試験委員 対策だけで十分そうだな。問題集もかなり充実してるし用語集も比較的 薄くて絞り易いし。あわせ技が何気にいいかも。
誰かTAC対AXLをやってよ。 過去ログにある?
>>263 君、昨日もそんなこといってなかった?
過去ログにくさるほどある・・・はず。
くさるほどあるなw
アクセルやばいんかな? 今年随分と値上げしてるね。特に単価講座。去年本科が激減したんだろうか。
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`フラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
>>267 ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ 逆に考えるんだ
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 「今まではシェア獲得のためサービス価格だったが
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 知名度も上がってきたことだし通常価格に戻した」
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ と考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
ヤバイのかもねw 講師の給料とか、LEC時代に比べたら、 半分とかじゃね!? 特に、管理の講師は金だけじゃなく、 評判まで・・・
ケンタのホームページ音楽がうざいよ!
あがったのって、短答答練くらいじゃね? 1000円じゃいくらなんでもやすすぎでしょ。 あとは配送負担とか事務負担とかの費用を ぼちぼち織り込んでんでしょ。 田坂残して管理二人も採用してんだから まあ、そこそこなんじゃない?
ケンタ更新してない
管理会計に5人は多すぎだ。 アクセルの中では他校に流れる傾向にある科目なのに そんなに掛けかけてどうすんだよ・・・
>>268 ワロタ。
何か最近アクセルの工作員が必死だよなw
>>196 みたいなものを受講生がわざわざ作成するか?宣伝行為を親切に
買って出てくれる受講生って…
単科でとろうかと思ったがやめとくわ。予算オーバー。
通学増やすこと考えればいいのに。 教室の賃貸料とか講師の給料とか固定費なんだし、 通学生1人ふえても変動費なんて微々たるもんでしょ。 「通学生先着100名限定本科生料金30%オフ」 とかなら約25万として2500万のキャッシュイン。 何もなかったら50名として約35万で1750万のキャッシュイン。 まあ、やんないだろうけどね。
アクセルの通学は今くらいが丁度良いな。 通ってる人間からするとw 教室自体は100人以上入るけど、廊下やエレベーター前がかなり狭いから これ以上増えると多分圧迫感があるw
>>275 管理会計の講師が大勢いて、授業ではそのような話が良く出てくるのにそういう
意見は出てこなかったのかなあ。来年は5人もいるらしいし、チームワークを
とるのが大変そうだねえ。
企業法のように2人くらいだとチームワークはとりやすいし、意見も合わせやすく
具合がいいんじゃないかと思う。
それでも企業法は全く合ってないけどなw
っていうか、企業法は3人だ!! パンフによるとね・・・
確かに管理5人ってなに考えてんだろ?
いい加減に時間の無駄の森村講座なくせばいいのに。 どうせ来年は長瀬の担当テキスト出るだろうし。
財表監査って野坂だけ?
企業法にチームワークってwwwww
>>281 うん、一応07でもパンフにのってるからw
TACでもあべちゃんと恋塚たんは仲悪いみたいだし、 プライドが高いのかな、講師の人って
>>283 時間の無駄なの?
短答前後に絶賛してる奴いたけど。
つーか、あれだけ配送ミスありゃコスト上がるっつーの。 予防コストもっとかけんかい。 地方だと配送ミスの連絡の電話代もばかにならんのじゃ!
外部失敗原価が多そうだよな
近藤先生は貶されても、長瀬を立ててるじゃん。 長瀬はブランクもあるし、近藤先生のほうがもはや上だと思うけど。 論文問題集も結局作らないんでしょ?長瀬は。っていうか、。会社法 分からないんじゃない?
>>288 今年の問題にたいしてはってことじゃないか。
結構こまかいこと聞いてきてたりしたから。
あと新傾向対策とかね。
俺は悪くはなかったけどね。
294 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/14(水) 22:23:22 ID:umPb64WG
運営のアルバイトをしたら通学の受講料を免除にしたらいいんだよ。 そのアルバイト達は、前の方の席へ座ってもらって、 通信の受講生に、アクセルって通学いっぱいいるじゃん、 って思わせたりできるし、 外国人でも雇ってんじゃねと思わせるような、 ダンボールに教材入れるのもろくに出来ない運営を駆逐することができるし。
俺通信生だけど、トラブルとか入れ忘れとかは一度もなかったがな。 むしろ、クロネコだし、いい対応で助かってた。 タックなんて佐川だからかなんだか知らんが、きたねーダンボールに クシャクシャになったレジュメとか入ってて「これが大手か!」 とか思ったよ。
試験官の奴とか運営じゃないの?
つーか、07しっかり値上げしてるじゃん。 やはり財政状態よろしくないのかな? 吉とでるか凶とでるか?
>>288 そうは思わなかった?
あくまで俺の主観だけど、費用対効果悪すぎ。
○×で一問づつ条文をあそこまで細かくやる必要あるか?
清算のような出題可能性低のトコもなんかもやたらと古米のが出てたし、
無理に一題100問にした結果、メリハリつけて復習がし難い。
>>294 >>そのアルバイト達は、前の方の席へ座ってもらって、
通信の受講生に、アクセルって通学いっぱいいるじゃん、
って思わせたりできるし、
答練の受講人数とか送ってくるからすぐばれるよ
>>295 お前工作員じゃないならかなりラッキー。
タックは知らんが大原は本科で取っているにもかかわらず一度も配送ミスはなかった。
アクセルは単科にもかかわらず何回もあった。
俺は余分に入ってたり、同じ物が2回送られてきたりしたけど 足りなかった事はないなw
単価が講師によって値段が変わってるぞw もうなんでもありか?
今年は配送トラブル減ったよな。 一回だけだった。 去年なんかDVDの不良品は数知れず、 一回分の梱包まるまる届かなかった時があったしw しかも直前気だったから超あせった。
07向けパンフレットのエイジの 赤ら顔がなんかかわいい。 あ、一応短刀受かってるよ。 あくまで暇潰しがわりに見てるだけだよw ちなみに、なんかパンフレット豪華になったよ。
つーか単価めちゃ高くなってねーか リーズナブルなのが売りでしょうが?
配送トラブル、そこそこあったよ。 でも、苦情言うと、丁寧な対応で、しかも翌朝配達されるほどの徹底ぶりだったので、 そんなにはイライラしなかった。 まあ、隔週の検品作業が習慣になったけどねw
なんか勝負かけてるね 来年が排水の陣だなw
パンフ見て安いな〜と思ってHP見たら上方修正されてた
>>306 去年単科講座に逃げられたので、今年は対策したのでは?去年は企業法パック
が86,000円で最も高く、監査で52,000円、簿記で70,000円。
今年の価格みてたまげた。こりゃ大幅値上げだわ。短答のあとにそこらじゅう
のスレにアクセルは安くて良いという評判が貼り付けられていたが、あれも計
画的な刷り込み工作だったんだろうかと考えちゃうよ。もう安価路線はやめた
と思われ。
受講生の足元見て単科を値上げしてるよ 本科じゃさすがに取れないからな
来年は、単科の通信と通学、値段ちがうんだ・・・。
やはり単科通信の負担に耐えられないんだろ それにしても高いな・・・
<総合> Q 値上げしてんじゃねーよ A ごめんなさい><; ってかそれでもまだ安いだろ? 払えねーならくんな貧乏人 Q 発送ミス多すぎ!! A 速攻ゴル電してください><; 単科で受講する人は120%ミスがあるので必ず検品してください><; 短答1ヶ月前の超大事な時期にもミスするけど許してください><; <企業> Q 講師が仲悪いってホント? A ホントです><; かたや「向こうがヒマだろうから俺は仕事しないよ」「会社法はまだ私も勉強していません」 かたや「あいつは腐った蜜柑」「あんな人間にはゼッタイなりたくない」
でも今年アクセルだった人って短答受かった場合は短答答練いらないし、 管理会計も今年のがあれば良くない? 財監は速習で
いや、もう単科は業界の最高値だと思うけどね
どうも価格アップの最大の要因は 答練の単科が1、5倍になってるからみたい。 答練一回1500円は高すぎだろ。 本科で取るかやめるかの選択だなあ。 でも本科は母数の多いタックにしたいんだよなあ。
単科は今までが安すぎたんだよ。 本科はほぼ現状維持なわけだし、まあ本科にしろってことだな。
さすがに本科では取りずらいw
Q 値上げしてんじゃねーよ A ごめんなさい><; 単科は他校生が寄ってくるとわかったので1.5倍に値上げしますた DVD通信は高くても田舎の受験生が取ってくれるとわかったのでそこからさらに値上げしますた
二月に送った質問がまだ帰って来ない。 この学校は質問は不可能みたいですね。 ひそかにかなりムカついてます。
井上の言ったようにスタックインザミドルの状態に陥ったんだろ。 コストリーダーシップ路線の変更と。
単科大幅値上げしたってことはかなり現況が思わしくないんだろうな。 こりゃ進退をかけた大勝負だな。
Q.まだ大手より安いとか言ってるやついるんだけど? それは工作員です
単科生が減るとますますアクセルが小さくなる気がするんだけど かりにアクセル生だけできても埋没するし
>>322 いや、むしろ当初から差別化・集中化のためのからくりの一環かと。
規模の経済を追求することなんぞ、鼻から考えてない。
ニッチャー・アクセル!
ヴェテのための直と愉快な仲間たち!
Q.どんな学校ですか? A.キモヴェテのすくつです
Q&A形式装ってただ煽ってるだけじゃーん 役に立たないよ!!
単科通信はどう考えても赤字だろ それが大半だからたまったもんじゃない しかもご丁寧にヤマト使ってるし
>>326 なら最初っからあの低価格設定はないだろ。
差別化と低価格路線の同時追求の失敗。
結局、シャアを奪えず、ニッチ戦略へ・・・・
たしか結論としてニッチって生き残れないんじゃなかったっけ?
要するに赤字になる単科生の排除が目的だろ
管理と経営以外はアクセルで良いんだが、 そのプランだとフリー30じゃ足りねぇ・・・orz フリー40にするなら応用本科の方が安いしな・・
どなたか今年連結セミナー受けた人いたら どの程度からどの程度までやるか教えてくれませんか?
野坂が監査19は普通に考えれば1って言ってたって本当?
すいません、表現が悪く受講生の皆様に正確に単価が伝わらなかったようです。 訂正 企業法について値上げするのは近藤先生の担当される講義、答練のみです。 森村先生の担当される講義、答練については従来どおりの価格設定です。
はぁ? 森村答練値上げしてるんですけど?
反対だろ。 全科目タントウが1,5倍になってるみたい。 あとは通信値上げ。 直前値上げ。 直前値上げはともかく あと二つは気に入らない。
大幅値上げが、アクセルの経営にとってブレーキにならなければ良いが…
しかし、アクセルの代表ってどんな奴なんだろうな? ホームページの会社概要はなめてるし、まったく情報公開がされてない。 不思議だ。
>>340 40〜50くらいの普通のオッサン。
見た目はイメージ的に大原のF谷先生みたいな感じ
>>341 そうなんだ。もしかしてアクセル行ったときエレベーターで
すれ違って、挨拶された人かな?
なんで、こんなオヤジに丁寧に挨拶されなきゃいけないんだ?と思ったが。
その人が資産家なんだろうな。
それにしても、最初の価格設定が安すぎたのは確かだろ。
特に通信は赤字だろうね。
講師なんかも「最初の二年間くらい我慢してくれればシェア奪って
一気に給料上げますよ」
とかいって、ただ働き同然でやらされてそう。
特に近藤あたりはストックオプションばかりもらって
「上場した暁は長者ですよ」
とかいわれて馬車馬のように使われてポイ捨てって感じか。
えいじなんとかしてよ!
値段見てないけど、今年受かっちゃうのがいいみたいね。
今初めて見たけど、行政書士講座のほうはQ&Aとかあって充実してるな。 簿記検定はやる気のなさに驚いたけどw 一級ないし
野坂と堀江の比較がよく話題になりますが以下の記述が堀江先生の講座内容を端的に表してると思います。 参考にして下さい。クレアールの合格体験記からの抜粋です。基本的に宣伝じみた内容は入っておらず淡々 と語ってくれてます。ただ監査基準は暗記してる人が多いと思いますが。 それと1年目野坂・2年目堀江の私の個人的な感想だと、堀江>野坂だと思いました。野坂さんは量が半端 ないので財表・監査ともに野坂だと効率が悪すぎると思いました。近藤だって重いし。 計算が仕上がってる人で理論に時間をまわせる人にはいいのでしょうが。ここらへんんがベテラン向きと言 われる所以なんでしょうね。堀江は量を絞っていたり定義を短くしていて何度もまわせますし、テキストが 既に論文の回答になっているので論文は確実に野坂以上です。体系的な説明も素晴らしい。 短答はある程度やれば後は運の要素が強いので、報告書だって堀江が要求しているレベルで十分だと思います。 監査は労力が半分以下になる効率的な堀江が最高だと思います。 ちなみに、去年から堀江さん短答意識して細かい所にも配慮してますし、短答答練では肢別形態の問題集も くれてました。それと応用2の平林は前半の4回の特殊論点を扱っているところを除いた、後半4回は堀江で 習った部分をケーススタディで見ていく授業なので以前より勉強の量が増えてる訳では無かったです。 (監査論) 監査論は、応用マスターのテキストに 2 次試験合格に必要な監査基準の解説 や、委員会報告書の重要部分が盛り込まれているためテキストのみで学習しま した。そのため、委員会報告書と監査基準の前文は一度も読んだことが無く、 監査基準の本文も論文式試験の前日に一回読んだだけです。 テキストで学習する際には、 1 ページ目から順番に読んでいくのではなく、 堀江先生が授業中に指摘してくれる関連項目の書かれたページも参照するよう にしていました。このように学習することにより監査論を体系的に理解し暗記 することが出来たと思います。
urlの07を06に変えるだけで前の価格見れちゃうずさんなサイト管理 あいかわらず使えない糞事務ども ちょっとは勉強しろ <<値上げ一覧表>> <コース> 一発合格フル 380,000【398,000】 一発合格応用 270,000【298,000】 短答合格フル 201,000【224,000】 短答対策答練 ・77,000【109,000】 論文合格フル ―――【332,000】 論文合格応用 ・:―――【239,000】 論文答練フル ―――【179,000】 論文答練応用 ・―――【155,000】 フリー40万円 320,000【320,000】 ・フリー30万円 255,000【320,000】 ザ・答練 224,000【―――】 <パック> 簿記 ・70,000【・91,000】 財表 62,000【88,000】 財会 125,000【170,000】 管理 76,000【97,000】 会計 185,000【240,000】 監査 52,000【77,000】 租税 ・79,000【・85,000】 企業 86,000【93,000】 経営 ・43,000【・48,000】 経済 70,000【74,000】 統計 ・43,000【・45,000】 民法 70,000【74,000】 租税監査 125,000【-―】 <単科> ・インプット講義は据え置き(ただし※参照) ・答練は50%値上げ ※DVD通信は06まで通学と同額だったが、07より通学の10%高い価格になった
最近Q&A形式のレスが多いな。
<パック> 簿記 ・70,000【・91,000】 財表 62,000【88,000】 財会 125,000【170,000】 管理 76,000【97,000】 会計 185,000【240,000】 監査 52,000【77,000】 租税 ・79,000【・85,000】 企業 86,000【93,000】 経営 ・43,000【・48,000】 経済 70,000【74,000】 統計 ・43,000【・45,000】 民法 70,000【74,000】 租税監査 125,000【-―】 <単科> ・インプット講義は据え置き(ただし※参照) ・答練は50%値上げ ※DVD通信は06まで通学と同額だったが、07より通学の10%高い価格になった ↑ここらへん上げすぎだよな
351 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/15(木) 01:44:16 ID:lNDR8el3
すみません。あのですね。 AXLの通信の運送会社を教えてもらえませんか?
通学だけど、 企業法の問題集もらって すぐ捨てた。 ゴミ箱みたら、いっぱい捨ててあった。
講師を引き抜く前にろくでもない事務を何とかしろよ
短答直後に論文直前講義のDVD通信申し込んだんですけど、なんか今日アクセルのHP見たら講義回数減っててその分値段も下がってるんですが… 差額の返金とかしてもらえるんでしょうか?
まじで? そく電話すべし。
>>282 確かに管理5人ってなに考えてんだろ?
>>353 講師を引き抜く前にろくでもない事務を何とかしろよ
ふと思ったが、荒井と庄司を事務に戻せばいいのでは?
我ながら名案だ
>>352 まじで?ヤフオクで高く売れるぞ!
ってまた森村かよ。短答問題集配布後にも
同じ書き込みあったな。
結局、最高の問題集だったわけだが。
>>348 フリー30は249,000円だぞ
30万越えたら誰も取らないだろww
>>354 本当に論文直前講義に申し込んだのか?
確認しないで短答講義1回分も含む“直前講義”に申し込んだんじゃない?
アクセルはその辺融通効きそうだから電話すれば差額は返ってきそうだが
長田って初学者向けなの?
>>350 高っ!答練を通信でとってた受講生は、値上げの煽りをもろに喰うな。
答練値上げ×通信値上げだろ。
今のところ2007アクセルは受講料値上げによるデメリット先行。メリッ
トは何かありそう?
誰が言ってた? 教え方が丁寧だから初学者にも良いと思うけど 決して初学者向きという訳ではないと思う。
331 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/14(水) 23:25:54 ID:??? たしか結論としてニッチって生き残れないんじゃなかったっけ?
近藤って、そんなにストックオプションとかもらってるの? だからあんなに仕事しているってこと? 野坂や戸原もだろね。 森村はもらってないのか?
>>357 元は大原の会社法テキストの改定版のときの文章。
<単科> ・インプット講義は据え置き(ただし※参照) ・答練は50%値上げ※ ※DVD通信は06まで通学と同額だったが、07より通学の10%高い価格になった 50%値上げって凄まじいな。
いなくなったらアクセルの売り上げが落ちると思われるランキング=担当科目の業界での人気度 1位 近藤 2位 野坂財表 3位 戸原 4位 野坂監査 5位 田坂⇒上級から抜けた 6位 長田 7位 森村 8位 庄司
もしもシリーズ第一弾 ブルーク王がヴェノンとの戦を決意していたなら <プロローグ 戦争への決意> 「リーナ入ってもいいかい。」 「父様?・・・お入りになって下さい。」 ブルークの表情はとてもおだらかであった。 「実はヴェノンから婚姻の申し入れがあった。第三王子のアロンドからだ。」 「いや!あの人は私を見る時娼婦のような目つきで見ますわ。あの人は私を夜の なぐさみものか政略の道具としか見ておりません。あの人だったら自殺した方が ましです。」 思い入れの強い娘なのでほんとにやりかねないな、ブルークは思った。 「しかし、申し入れを受けねば恐らく戦争になるだろう。」 「来るなら来ればいいのですわ。父様やナシェル兄様、ベルド隊長やウォーと師が いらっしゃるんですのも。南のドワーフ族や縁戚のハイランドからも援軍が期待で きます。絶対負けやしませんわ」 確かに一度ぐらいは撃退はできるだろう。しかし、補給路をつぶされれば自給自足 はわが国ではできない。二度目に来た時にはあっけなく敗れるだろう。 しかし・・・もはや後戻りはできんな。やってみるか。 「分かった。明朝ヴェノンには断りの使者を使わそう。大丈夫、お前の言うとおり スカードは負けやせん。父の戦場での活躍を見ておれよ。」 「お父様・・・」 明朝スカードから婚姻の断りの使者がヴェノンに送られた。その報告を受けたヴェ ノン王ヤーベイはこの事を口実に、スカードが独立を画策しているとしてスカード へ宣戦布告を行った。 とうとうスカードの運命をかけた戦争が始まる。
370 :
修正版 :2006/06/15(木) 05:40:17 ID:???
もしもシリーズ第一弾 ブルーク王がヴェノンとの戦を決意していたなら <プロローグ 戦争への決意> 「リーナ入ってもいいかい。」 「えっ父様?こんな時間に・・・お入りになって下さい。」 入ってきた父ブルークの表情はとてもおだやかであった。 「実はヴェノンから婚姻の申し入れがあってな。相手は第三王子のアロンドだそうだ。」 「いやですわ!あの人は私を見る時娼婦のような目つきで見ます。あの人は私を夜の なぐさみものか政略の道具としか見ておりません。あの人だったら自殺した方がましです」 思い入れの強い娘なのでほんとにやりかねないな、ブルークは思った。 「しかし、申し入れを受けねば恐らく戦争になるだろう。」 「来るなら来ればいいのですわ。父様やナシェル兄様、ベルド隊長やウォーと師が いらっしゃるんですのも。南のドワーフ族や縁戚のハイランドからも援軍が期待で きます。絶対負けやしませんわ」 確かに一度ぐらいは撃退はできるだろう。しかし、補給路をつぶされれば自給自足 がわが国ではできない。二度目に来た時にはあっけなく敗れるだろう。 しかし・・・他にどんな手段があるのだろう。以前にウォートが話していた魔神を 使う事も一度は考えた。しかしこのような手段で長く国の統治が行えるはずが無い。 そもそも魔術師ならぬ身で魔神を制御する事もできない可能性もある。 とすると・・・もはや後戻りはできんな。やるしかない。 「分かった。明朝ヴェノンには断りの使者を使わそう。大丈夫、お前の言うとおり スカードは負けやせん。父の戦場での活躍を見ておれよ。」 「お父様・・・」 明朝スカードから婚姻の断りの使者がヴェノンに送られた。その報告を受けたヴェ ノン王ヤーベイはこの事を口実に、スカードが独立を画策しているとしてスカード へ宣戦布告を行った。 とうとうスカードの運命をかけた戦争が始まる。
宣戦布告を受けたスカードは直ちに緊急会議をひらいた。 そこには父ブルークをはじめ、王子ナシェル、宮廷魔術師ウォート、傭兵隊長ベルド、宰相ヒューロや騎士団長サイラス、 上級騎士に至るまで国の主だった面々は全て集められている。 「恐らく皆も聞いておろう。ヴェノンから宣戦布告があった。今日、明日に戦が始まる訳ではないだろうがスカードの命運 をかけた戦いだ。意見がある者は遠慮なく発言してくれ」 「ご承知の事とは思いますが戦に勝つのに必要なものは兵と金、そして食です。兵の士気や将の能力はその後のこと。現状 スカードには圧倒的に兵の数が足りません。国庫を空にしてでも傭兵を大量に雇い入れるべきしょうな」 「傭兵風情に国庫を空にしてもですか・・・」 異議ありげにサイラスが発言した。彼は今日も優雅な鎧を身にまとっている。とても実戦では役に立ちそうにない代物だ。 彼は家柄もよく剣技も確かだが、剣の技を磨くことよりも女性を口説くことに夢中だ。実戦でも部下に命令するのみで自 ら先頭をきるという事はしない。 「空にしてでもですよ。スカードの兵力ではとても防ぎきれません。石の王国のドワーフの助力を得るにしても当然、我々 スカード軍が先頭に立たねばなりませんからな。それにハイランドからの援軍も到着するには時間がかかりましょう。まあ、 両国が援軍を送ってくれる事自体、まだ定かではありませんが」 「その件に関しては既に使者を出しておる。」 「ドワーフとはエールの誓いを結んでおります。必ずかけつけてくれるはずです。彼らに負担を強いる事になってしまいま すが、この際は頼るしかないでしょう」
ナシェルが答えた。彼は今年16になる。まだ少年ともいえる年齢ではあるが、既に剣技では一流であり、初級の魔法の指 導も受けている。しかしそれすらも余技にしか過ぎないのではないかという程、生まれながらにして王としての器量を備え ているように見える。父ブルークもこの子には大変な期待を寄せており、荒野の賢者、赤髪の傭兵、とロードスでも名高い ウォート、ベルドを招きいれたのもナシェルの教育を見てもらうためであった。彼らにしてもナシェルの素質を認めてくれ たからこそスカードという小国に留まってくれているのであろう。 「傭兵を雇い入れるのはよいが問題は補給をどうするかであろう。補給線をつぶされれば我が小国で大人数を食わせる事は かなわんからな」 「それに関しては考えがございます。ベルドに一隊を率いさせてそこを守らせましょう。彼の武名はロードス全土にとどろ えておりますからな。相手も戦意をくじくでしょうよ。まあベルドには他にもいろいろと働いてもらおうとは思ってますが」 「そう持ち上げんでも言われた通り働くさ。なにより楽しそうだ」 「それと私も魔法を使って攻守にわたって援護を致しましょう。騎士の方にはご不満の方もいらっしゃるかも分かりませんが、 状況が状況ですから」 その時、石の王国とハイランドに行っていた使者が戻ったとの知らせが入った。ブルークは返書を受け取り読んでいった。 「ありがたい。両国とも援軍を出す準備があるとの事だ。石の王国からは王であるフレーべ王もかけつけてくれるらしい。 ハイランドからは竜騎士の援軍もあるとのことだ」 「おおー!」 一同から感嘆の声があがる。 「それは心強い。フレーべ王の頑強さは有名ですしドラゴンを味方に得られるとはね」
値上げ値上げってTAC大原と比べたらずいぶん安いじゃん何言ってんだか
きっと、 短答合格がいっぱい出たんじゃないか? それで、その実績を売りに、 値上げに踏み切ったんだ!! 短答といえば、AXL!! みたいな!? 論文は・・・ 去年みたいにならんといいが・・・
去年も短答ってかなり合格率高かったんだっけ?
アクセルは、まともにこなせれば最大の効果が発揮できる場所だと思うよ。 スタートレベルが高いので、いきなり挫折するケースありだけどね。 各テキストを確実に5回転させることができるなら、最高の学校。 逆に、2〜3回転だと、消化不良のまま本試験を迎えることが必至。 ただ、それでも、それなりの点を取ってこれるとは思うけどね。
理解に基づく企業法、租税法、経営学(今年であぼん)は特筆もの。 体系的な財務会計野坂・戸原の最強コンボに、長田の弱点フォローも素晴らしい。 管理会計も、悪くない(プレゼンターは今年であぼんも、作問者は残る)。 ただ、財表・監査の改正対応はいただけない。 早期適用は試験範囲だし、頻出論点だと理解してくれ。 早い時期に一巡しておくべきだった。
AXLキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 近藤ちゃん問題集、租税法まとめ、経営学まとめ、素晴らしい!!! 涙を流しながらやらせてもらうよ。
田坂レジュメが酷いことになっているのだが 漏れだけ? (´・ω・`)ショボン(´・ω・`)ショボン(´・ω・`)ショボン
>>376 アクセルはスタートレベルが高いとのことですが、入門上がりで厳しい科目って
どんなのがありますか?
計算は厳しそうですが、企業法・財表・監査論も初年度には厳しいですかね?
俺んちにもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
租税と経営の教材がいい感じだ。
>>379 多分ね。
短答の講評+αと下書きだけだから緊急性は低いと思う。
再送希望すれば?
07上級を、野坂さんの財表・監査での受講を考えているのですが、 共にかなり厚いんでしょうか? また、企業法の完成講義Tは近藤さんが発表されてますが、 Uで講師変わるってことはないですか?ちょっと心配です。
監査直前講義には新基準や新委員会報告書対応の問題集ついてた?
>>382 厚くない。
俺はTACとの比較しかできないが、最終的な量は同じくらいと思ってる。
財表
野坂、短答・論文論点のインプットはテキストで完成。法規集不要。
(論点網羅を逆手にとって、答練にケチ(テキストに載ってる!)をつける人もいるw)
TAC、論点のインプットが答練や法規集で補う。
監査
財表と同じく、野坂はテキストで完結を目指す。TACは資料集の読み込み
を強いられる。
まだタックより安いとか 言ってるやついるよ。 俺は今更アクセスなんていらないから 本科はタックの方が安いんだよ! 大体タックは今年値下げしてるぞ。 地方のやつにとっては アクセルなら通信、タックなら通学の選択肢になるが そうなると約二万円アクセルが高くなる。
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/15(木) 10:42:37 ID:gcf4dNHr
07値上げ分は近藤先生へのボーナスになるんでしょうか?異議はありませんが。
でも不思議だと思わない? スポックさんの合格体験記においては複数年受験者でさえ、 このすれとかで称賛されている講師はほとんど 受講されていない。 (アクセル以外の堀江とかも) 何となく工作員に 騙されてるんじゃないかって 言う気がしてくるよ。 合格者の知り合いが欲しいな。 自分の勉強方法は正しいのかな。
>>385 アクセルにはアクセスに相当する答練が含まれてんだから
TACより安いって言っても別におかしくない気もするが
経営と租税の直前そんなにいいの? 去年とはちがうてきすとなの?
>>387 過年度合格者のブログでも見てみたら?
去年の合格者ブロガーは、本科生でも純粋アクセラーではないが・・
>>387 そんなフラフラした思考回路じゃアクセル無理だろw
永遠に「大手は何してるのかな」ばっかり言いかねん。
君の場合はTACの一択でいいと思うよw
>>387 がけっぷちの合格体験記、
アクセルに対して、冷たい気がする。
ブログでは、絶賛してた気がするのに・・・
参照ブログ(AXL本科合格者限定)
Three times lucky
崖っぷち!!無職男性の会計士受験簿
あと、なんか女の方で、クレからAXLで合格したブログが
あったが名前忘れた・・・orz
単科の価格は相当になったってことだろ。 大体単科でとるんならそれなりに割高になるのは当然。
短答合格だけ狙うなら、 アクセルの財表、監査、企業法は買いだね。 あと、簿記もありかな。 論文目指すなら、 TかOで十分。 費用対効果の点で、AXLは頂けない・・・
崖っぷちは、近藤テキストが使いにくいって理由で 企業法は阿部レジュメ使って目次学習やってなかったっけ? アクセルに決める前に読んだから、記憶が曖昧だがw あと、崖っぷち、コジー共に経営は大原だった気がするw
>>387 さんの場合はむしろ、スポックに書いてあることを
忠実にやったら?
自分で信念や計画を立てるより、何か強い指示に従って
まじめにこなしていく努力タイプっぽい。
ちなみに、SPOKは、 森村を絶賛してるわけだがw TやOの本科で申込んだ入門生は、 最低2回までは、学校変えず、 続けた方がいい。 絶対その方が、合格可能性高い!! KOZYも、崖っぷちもそういう経歴だし。 計算あいまいで、アクセル来たら、 長期化する可能性大。 あえて、例はあげんが・・・
>>398 森村、昔は良かったらしいなw
2段落目後半は概ね同意。
アクセル上級は計算少な目だけど、ある程度完成してるのを前提に
量を抑えてるね。
計算がある程度できないと、理論とのバランスが取れなくて
消化不良になりそうだ。
俺の事だけど・・・orz
アクセルには管理論文まとめありますか? 私は大原単科でとってるものです
>>398 確かに短答は暗記しなくても良いからあの量でも良いけど
論文論点を書けるレベルに持っていくのはかなり重い。
でも俺は犬→二年目AXLだけどなんとかやっていけてるよ。
監査は犬のテキストも重いし、財表はうんこテキストだし、
あのまま犬を続けるのは
不可能だった。
ま、野坂さんは説明が解りやすくないから
内容についてはある程度理解してないと辛いかもね。
>>401 犬とは???
野坂さん説明わかりやすくないんですか・・・やっぱり初年度に野坂さんは避けた
方が無難なんですかね。
やっぱ、河村・堀江でいくかな。
TAC財表と野坂財表は、 相性悪いが、 大原財表と野坂財表は、 案外、相性良いって話聞くね。
犬=大原 宅=タック 老=アクセル
論文だけを考えた場合アクセルって論文論点に絞ったとしても重すぎですか? 論文ならどの学校が最強なのかな。
俺も計算ダメなままアクセルきちゃった一人だ。応用答練いつも30点くらいだったからなぁorz 野坂の講義は8割が棒読みでは。それだけテキストの完成度が高いんだが。
野坂先生の講義は、序盤は理解を促すような+αなコメントを 結構言ってくれるけど、そのせいで終盤時間がなくなって、 テキスト棒読みになるってパターンが多いと思うなw
野坂の説明や文例で解りにくいときは 市販の本の実務指針Q&Aで確認してる。 その他の複合金融商品の区分処理と一体処理なんて みんなどうやって理解してんの? 丸暗記?
論文だけを考えた場合の最強講師 監査⇒堀江(普段の講義が既に論文対策) 財表⇒野坂(この人は量が多く短答にはいいが論文には非効率だよと思うかもしれんが、 この人の論文問題集以上のアウトプット素材は無い。最高の出来) 企業⇒植田or近藤(植田は論文まとめが素晴らしい。近藤はテキストと問題集がリンク してるから後はどんだけメリハリつけれるか。効率なら植田。網羅なら近藤)
アクセル高すぎ。 グッバイ、アクセル!! 無難にTACか大原の本科にしておくよ。
↑馬鹿
財表はレックの渡部がいい
>>405 一言に、最強っていうのは、
難しい。
最強
↓
本試験での有効性
↓
網羅性 効率性
本試験は、毎年変化する相対的真実。
財表は誰がいいんだろ・・・特に論文対策。 この科目だけは効率性で大手、理解度で野坂、のどっちがいいのか永遠に答えは謎。 監査には堀江、企業法には近藤と多数から支持を集めてるエースがいるのに。
近藤問題集、最初の数題だけ重要な箇所がゴシック体になってるなw 途中で断念するなら最初からやるな!
>>414 野坂は最初の総論部分をやっつければ、あとは飛躍的に伸びる。
て言うか、体系的に学べるので、限られた論証ツールを繰り返し使うだけ。
暗記科目じゃないってわかったさ。
極めれば野坂最強。
頭の中で整理できて、軽くなる。
頓挫すれば、野坂最悪。
重いだけという批判も、ある意味で的確。
417 :
414 :2006/06/15(木) 12:42:17 ID:???
>>416 ありがとうございます。
最初の総論部分ですか・・・
総論部分で頓挫する人もいると思うんですがかなり重めですか?
ていうかその後も総論部分こねくりまわして頭に定着させる、いな野坂理論を
体にしみこませるのには相当な時間がかかるんでしょうね。
友達は初年度から野坂いきましたがどうなっていることやら。
ま〜、財表で貯金考えるより、 どの科目、どの分野でも、 絶対に借金作らないことを考える方が大事だ。 受験者のほとんどは、 何かしら偏ってて、アンバランスなんだ。 だから、バランス良く勉強出来た入門生に 一発合格出来ちゃ運だよな〜w
総論と各論を意識して学習すれば平気。 総論のボリュームは多くないし。
アクセル高いとか言ってるやつって短答落ち? そんなことより、近藤問題集やりきれるかどうか不安でしかたない 費用対効果考えると捨てたほうがいいのかな
>>420 問題集は、今回送られてきた分だけならなんとか消化できそうだけど、
これで全部じゃないからね・・・。
俺は、他の科目との兼ね合いを考えて、論文は大原の論文総まとめで
乗り切ることも検討してる。
収録題数は50〜60題だから、本試験までに十分消化できるだろうし、
消化すれば少なくとも大原生に差を付けられることは無いからね。
422 :
414 :2006/06/15(木) 13:04:31 ID:???
>>419 財表は野坂理論に慣れれば逆に負担は減るんですね。
野坂批判する人は受けた事がない人か、慣れるまでに違和感を感じて止めちゃう人
なんでしょうね。ほとんどが前者だと思いますが。
なんか自分も野坂先生にすれば良かったです。友達は入門からアクセルに行きましたが。
俺も野坂先生にしようかな。
>>348 >>350 「アクセルのどこが高いんだ?」と思ってみたら、本当に大幅値上げじゃん。
高くなったもんだ(遠い目)。
>>420 俺も近藤先生の論文問題集はこの時期に配る量ではないと思う。
メリハリのつけ方としては、事例はテキストで暗記した論証で対応できるから
答案構成だけにして制度問題も微妙にかぶるところは1つに決めて後回しだな。
はあーこれが講義の最初に配られてたら講義内容を論文の形でまとめていけてすごい
良かったと思うんだけど。出来は素晴らしい。
みんなも論文問題集としては他校と比べて最強だと思うでしょ?
>>424 どうやって他校と比べるんだ???
人に同意を求める意味も分からないんだが。自分がそう思っていれば
それでいいじゃん。自演で答えるのもいいし。
合格した先輩から言われたことをマジレス。ちなみに受験暦二回の方。 この試験で一番やっちゃいけない事は消化不良をおこすこと。 だから理想は絞った量を何度もまわすこと。また試験前にはさらに内容を絞ったまとめ レジュメを何度も何度もまわす。これだけ範囲が広いと直前にどれだけ内容を俯瞰できる かがカギだと強調してた。この戦略さえできてれば受かるとのこと。 網羅性なんてそこまで追及するもんじゃない、量を絞って運悪くやっていない所が出た としても来年にも運が悪いなんて事はあり得ない。基本をやって答練うけてれば絶対に受 かる年がある。終始、論文を意識した勉強しろよと言ってた。 また、年を重ねると不安で網羅性を意識しだすから若いうちが有利とも言ってたな。 網羅性第一の人は直前にまわせず曖昧な知識しかないとか。
じゃ講師は誰がいいと聞いたら以下のように言われました。 計算⇒誰でもいい。それよりも早く論点網羅した自分なりの問題集作りなさいとのこと。 この業界はなぜか計算の網羅的な問題集がないのでそれだけでも差をつけれるとか。 そしてどういった論点があるのか把握しろらしい。 ちなみに池辺は最高!だけど入門上がりには消化するのが厳しいとか言ってたな。 監査⇒上の戦略に一番マッチするのは堀江。堀江のテキストは業界ダントツと言ってた。 いろいろ見比べたらしいよ。講義も体系的で素晴らしいとのこと。 テキストは論文回答の形で基本事項を網羅してるから論文最強。 企業⇒これは理解してないと暗記地獄になるから近藤で理解しながら覚えていくのがいいと 言ってた。別に暗記地獄でもうかりゃいいんだけど、量が多いから絶対消化不良にな るらしい。ただ近藤の論証はちょっと要約するぐらいがいいとか。要約のポイントは 文章が最低限つながりゃいいんだとか。例えば株式会社の2大特徴の論証なら、出資 促進のため⇒株式・有限責任でつながるんだからいい、別に投資リスクを最小にして獲得利益 を最大なんてのはいらない。獲得利益を最大というのは後半の文章とつながってないし。 この人の場合、逆に削ってった方が論理的な文章になるらしい。昔とかわらないねと笑ってた。 ちなみに商法の入門講義は長瀬のファーストステップ本読んだ方が全然ためになると言ってた。 財表⇒これはほんと講師の選択が難しいらしい。メリハリがあって勉強方法の指示が丁寧な河村 で受かればそれでいいんだけど・・・理想は野坂財表を河村で勉強した内容に沿ってメリ ハリをつけることらしい。野坂は理解がしやすいけど消化不良になるのが怖いと言ってたな。 まあ入門上がりには河村が無難とのこと。野坂は何年かやって受からなかったら受ければいい とか。受けてる人は大抵何年かやってる人と言ってたけど。
総じて、初年度は近藤以外はアクセルには絶対に手を出すなと言われました。 ネットで魅力的な情報見つけると思うけど、あそこに言ってる人達は絶対に 他校で少なくても1年、大抵は2年は勉強してるからと。バランス崩すよと 何度も強調されました。
>>425 同意。
自分が良いって思ってればそれでいい。
なんでこのスレの住人の多くは、“最強だよね?”って確認して
同意を得たがるんだ?
お前らすさんでるなー。自分が良いと思ったけどみんなはどう?って普通の 会話だろ。アクセル来てる連中は大体他校のも見たことあるだろうし。 普段のコミュニケイト足らないんじゃないか。
>>426 受験暦2回でずいぶん詳しい先輩だな
まるで合格したあとのZINみたい
432 :
426 :2006/06/15(木) 13:42:01 ID:???
>>431 受験暦2回でも受験界に身をおいた時間は三年以上な訳で、大学一年からだと四年間ですか。
TACとかに身をおいてると資料なんか嫌でもまわってきますしね。
○○○が大変お好きなようですねww
こんなとこで長文書いてるなら、論文の勉強しろよ。
>>429 要するに工作活動しないといけない事情でもあるのでは?
>>430 すまん。
言葉が足りな過ぎた。
各予備校、それぞれ良さがあると思うんだよ。俺は。
近藤先生の問題集はテキストへの準拠性や網羅性は素晴らしい。
少なくとも、去年在籍してた大原よりは良いと思った。
でも、大原の問題集にも近藤問題集にない良さがある。
例えば、野坂先生のポジションみたいに、ロジックをフロー形式で
示したりしてる所は、流れが頭に入りやすくて好感が持てた。
最低限これは書かないといけないんだっていうラインも判るしね。
回すには適当な分量っていうのも魅力的。
だから“これが最強”っていうのは無いと思うんだよね。
各自のニーズによって最強となる教材は違ってくるというか。
そういう理由で“近藤先生の問題集良くない?”って話題なら同意してあげられたんだけど
“他と比べて最強だよね?”って言われると、なんだかな〜って思ってしまうんだよ。
424はこの時期にふさわしくないと批判をしてる訳で工作にはなっとらんが。 あくまで完成度についてでしょ。俺は良いできだと思うよ。そもそもテキスト とリンクしてる事がすごい。 おまんら答えんの嫌ならスルーすりゃいいだろが。そんなにスレ自治したいのかよw お暇なこって。
>>435 ここまで丁寧にレスして頂けるとは。こちらこそ質問内容が不適切でした。
以後気をつけますね。では。
>>430 (424と同一人物なのは内緒にしておくが…)
>みんなも論文問題集としては他校と比べて最強だと思うでしょ?
これのどこが「自分が良いと思ったけどみんなはどう?」なんだかww
「みんなはどう?」なんて視点がどこに入っているんだ。はなから同意を
前提に質問しているよ。
〜ZINへ〜 「野坂は・・・堀江は・・・ということでしょうか?」 「・・・思っておりまして。」 お前のレスはもう見切った!!聖闘士に同じレスは2度通じないぜ!! まークレスレの馬鹿どもならひっかかるかもしんねーけどよ
ここに今書き込んでいるのは2、3人だよな。 アクセル推進派と中立派。どちらもありだと思うが。
439が一人浮いている件について二、三時間みなさんどう? でもレスの仕方からして、ねんちゃくーな感じがにじみ出ててグットです。
てゆーかZINおまえいつまで予備校選びしてるんだ? あーでもないこーでもない言ってる間にほかの事できたんじゃねーの 「TAC入門あがりで池辺のレベルの高さをまのあたり」(笑)にしたんだから 管理会計やってりゃよかったじゃねーか 予備校選びもほどほどにな
飯食い終わって見たらなんかずっとつまんないレスが続いてますね。 早朝は良かったのに。やっぱ今頃起きた人たちが多いのかな。
>>440 >>443 お前のレスももう見切った!!w
行間を開ける癖があるなww
ま、ZIN的な質問は俺もうざいと思ってるから、
お前のレスに不快感を覚えたりすることはないけどなw
>>444 お前のレスが一番つまらない
>>443 正直そのネタはもうつまらんのだよ。新人が質問しにくくなるし。
447 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/15(木) 14:06:50 ID:5IYg40CH
問題集が最強かどうかで争うなんて馬鹿馬鹿しい。そう思いたいヤツは
そう思っていればいいし、興味ないヤツはほっとけばいい。
ギャーギャーいいたいヤツはID晒してやれよ!
>>442 さんなどは、まずIDを晒してから提案してよ。
争った二人は上でしっかり和解しとる。騒いでるのは周辺部位。 二人に関してはすごく理性的な会話で見直しました。
>>448 周辺部位にワロタ。
周辺部位は恥ずかしくて出てこられないな。
上のロードス島伝説のもしもだったらシリーズおもろくね? ていうかこの小説みたことねーか。
>>446 ZINネタを知ってるならそいつは新人じゃねーよ
>新人が質問しにくくなる
余計な心配は不要
>正直そのネタはもうつまらんのだよ
じゃあスルー汁
>>450 俺みたことあるよ。でもそうやって何々だったらという思考はオタクへの
第一歩。貴方が同人に手を伸ばさない事を祈るのみです。カーメン。
結局誰もID出さない。俺もヘタレだからID出さないが。
>>442 の男気に
どこか期待する俺がいるんだが。もう来ないんかな。
お前らちょっとぐらいロードス島かたってくれよ。
アメブロ使えねーーーーーーーーーーーーー なんだあのメンテとアクセス混雑の多さは
俺は本気で勉強したら あんまり重い重たくないは気にならないと思う。 気に入ってる講師ならば。 俺は他校入門生本科で一部アクセルだけど無難に短答を通過した(はず)。 模試の結果から論文も特に 問題ないと思ってる。 ま、資格試験なんてモチベーションが九割だからな。 モチベーションのためにアクセル取るんなら一年目でもなんの問題もないと思う。
458 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/15(木) 14:23:06 ID:kYmu0fy/
>>453 IDを出すことに大した意味は無いだろ。
俺、昔このスレで携帯2台とPC駆使してID出して自演した事あるしw
近藤なんて値上げのまえではどうでもいい。 自分で問題集自画自賛してるし・・・
>>458 ワロタ。まあ、煽りが逃げ出しただけの効果はあったんじゃないか?
ロードス島にいったことある人、スタンダップぷりーず。
昨日、今日来た問題集が最強って本人丸出しだろw 葉玉のほうがまだ効率いいんじゃねーか? タック性も多く使ってるし
つか、「葉玉」ってなに?
ぐぐれ
467 :
455 :2006/06/15(木) 14:40:15 ID:???
>>465 ,466
俺の言いたい事がよく分かっただろ。
もうやめてそういうふうにふざけるの!
>>467 荒れてきたらこれをみろとテンプレに入れておけ
455さんワロス。
470 :
455 :2006/06/15(木) 14:46:31 ID:???
471 :
455 :2006/06/15(木) 15:01:09 ID:???
とりあえずTACの論文まとめ申し込んできたよ
>>471 板尾・・・ぷっぷっぷ。
マジで天才だわこの方。
大原とタックのまとめどっちがおすすめ?
去年、大原は分量的に消化できなかった ヤマあてしたいないならtacのほうが無難かも
大原の経営はまとめだけだと消化不良になるYO しかもこれだけじゃ足りないし
お前ら近藤日記には気付いてんのか?
今年受験してへこんでる入門生なのですが、 とりあえず短答に限って最強って誰でしょうか?
全部アクセル
お前ら問題数が多いことの有用性に気づいてないんだな。 司法試験業界で120選という問題集が人気があるのはその網羅性から。法律科目は 1つの論点について多様な聞き方ができるから、同一論点をあらゆる角度で聞いて くれる近藤問題集は素晴らしいと思うが。大体、典型論点おさえてもそれがひねら れるとみんな書けないんだから多くの問題に軽くでもあたっとくべきだよ。 俺は民法・企業法で司法試験やってる友達の勧めから120選使ってたが、この近藤 のは120選以上の出来だぞ。丁寧に書かれてて理解に最適。テキストとのリンク性 も抜群だしな。 当然、余裕がないうちは数を絞ってやるべきだがそれは近藤さん明確に指示して くれてんじゃん。最高で40問まで絞ってくれんのに・・・ 重要問題おさえた上で流し読み程度でもいろんな聞き方されてる答案見といたら、 応用力がつくよ。それとおいらは近藤さんのまわしものではないからね。
TACまとめの簿記と経営は毎年けっこう当ててる 管理と経済は不要 財表と監査と企業法は年度による
>お前ら問題数が多いことの有用性に気づいてない 十分な回転期間があってはじめて数の利益が生まれる お前は本試験2ヶ月前に百数十問渡されることの消化不良性に気づいてない
ベテだけどまとめで使えるのは 大原の企業法とタックの簿記ぐらい この二つはベテのバイブル
大原の企業法は上でも良いって言ってる奴がいたな。
>>487 はどの辺が良いと思う?
>>485 だから最低限近藤さんの指示してくれた問題やった後の話だよ。
この問題数なら他校と同じ量だろ。
そっから軽くでもいいからみとくんだよ。同一論点が他にどんな聞き方がある
のか。それだけで新問に対しても書き出しや、論点間のつながりの言葉をなん
とか取りつくろえるようになる。
それが嫌なら指示されたとこだけやってればいいじゃん。そこだけなら消化不良
もくそもないでしょ。消化不良性って・・・
でも今年の大原企業法はロジカルフローだけではきついかも 制度改正の趣旨が解説されてればいいんだけど
「直前講義」は「だいぶ前講義」に名前を変えたほうが、 あいつらにとってのだいぶ前が俺たちにとっての直前になって丁度いいんじゃないだろうか
タックの論文まとめ簿財はとりあえず俺も受ける
えみなさんこんにちは それではアクセル財務会計論のうちの財務諸表論 だいぶ前講義をはじめていきます 担当講師は野坂英二と申します
俺がついていってる講師は戸原・池辺・野坂・近藤・堀江・谷田なんだが、なんとか みんな1つの学校に集まってくれないだろうか。 AXLネオ。
俺はtacか大原の租税まとめ受けようと思うんだけど どうかね?
>>494 監査堀江を除けば、俺の知り合いのアクセル生の多くがそのパターンだw
論文答練一ヶ月前にどっさり来るね。 きっと採点したくないんだろーね。
>>496 そうなんだw
でもアクセル生はやっぱ監査も野坂師についていくんだな。俺は真のアクセル生に
はほど遠いわ。
野坂は答練の添削で点数だけつけて返却するのはやめてくれ!!! 近藤さんと差がありすぎ
入門から上級までAXLだけって危険?
近藤さんのレスポンスの速さはすごいな。 お前らマジであんまり文句ばっか言うなよ。 絶対ここ見てるし。
通信と通学が同じ値段なのが魅力だったのに
本科自体が危険だから
アクセルの公開模試受けようと思ってるんですが クオリティーはどんな感じですか?
>>501 HPの事?
ここで文句言われる前から書いてあったよ。
>>499 合格生が片手間でつけてるTACよりはるかにマシ。
近藤はコメントくれるし、つけるの早いからいいね。
そういや小飯塚がいいという話を全くきかないな。俺はこいタソ合うんだが。
>>483 TACの経営って藤沢の逆マジックのこと?w
葉玉最強。近藤は捨てた。 森村問題集もよかったのに。
藤沢はワールドカップでそれどころじゃないだろ。 伊藤ちゃんいいぜ! 租税は盛り返したんじゃないか? そもそも、タックや大原の人たちあの量をこなせるのか? 井上もいいけどなー。 あの用語集とか重宝してる。 試験委員対策もすごいじゃん。 辞めさせることなかったのに。っていうか、辞めたのかな?
森村論文問題集を改正に対応させれば それが一番よかったかも。 森村先生今からでも作れませんか?
葉玉の100問。 やっぱりいいのか? 明日買ってみます。
来年アクセル倒産するんじゃないか? アンジョーみたいに。その値段アップはその兆候じゃない。 儲かってたら、値段上げないよね普通。やばいからあげてんじゃね〜の 本科生はかなりのリスクを負うことになるな。 経営の井上も危ないと思って、そとくさとやめたんじゃね〜の?
今の時期から100問やるなんてただの馬鹿だろ。
論文問題集の続きはいつになるんだろ・・。まさか7月になってから また75問つぶせとかいわないよね・・
アクセ○の閉校により、受講生の皆様方には 受講コースの中断等で大変ご迷惑をおかけしております。 今回の事態の解決に向けて、現在全力で取り組んでおります。 具体的には、ある有力な教育機関がアクせ○の全受講生の皆様を 受け入れ、講座の提供、教材の配布の準備を行なっております。 正式発表は、1週間後を目途としております。 よろしく、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ついに。。。
また偽計業務妨害が来たか。 通報しとこう。
経済の高橋はなぜ辞めるんだ? それとも英司が解雇したのか> 高橋の講義はすばらしかったと思うんだが。 未だに生産関数で始まり生産関数で終わるの意味がわからん。
意味が分からないのに素晴らしかったの?
524 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/15(木) 19:24:30 ID:X2th296m
意味が分からないくらい素晴らしかったんです!
・キャラの濃いヴェテ受験生のたまり場になってます。相当な年配の受験生が「AXLの父」みたく、若者を食い物にしてます。また、容姿に自信のある女性は、半強制的に彼女にしようとされます。そういう雰囲気に耐えられるのなら、どうぞ。 (2006/06/06(火) 06:46) ・わかるわかる!超うざいよね! (2006/06/06(火) 22:17) ・企業法の授業には、海坊主のような、まるでPTSDに罹っているような奇妙な感じの受講生が、最前列で頑張ってます。また、既婚者受験生同士が不倫の真似事をしたりしてます。この世界のありとあらゆる膿が凝縮している感じですね ・そうそう、同感!どんどん、膿が明かされてきましたね。授業自体は、安くて、内容が濃くて、最高なんだけど…。 (2006/06/12(月) 01:43) ・やはり、皆、そう思ってたの?同感! (2006/06/13(火) 00:09) ・肝いやつは受講禁止に出来ないの?誰かかけあってよ (2006/06/13(火) 00:28) ・きもいと (2006/06/13(火) 02:42) ・企業法の海坊主とは、DVDに頭が映りこんでいるの奴ですね。確かに、キモくて目障り!受講するなとは言わないけど、画面に映りこまない位置に座らせるべきです(これは、彼に限った話ではありませんが)。 (2006/06/13(火) 22:40) ・海坊主よか不倫カップルの方が目障り!消えろ! (2006/06/14(水) 00:10) ・不倫のカップルは、彼女の方が及び腰で、業を煮やした彼の方は、最近、若い子に手を出そうとしてない?本当に、何でもありだね。この、AXLの素晴らしい授業を生かして、あんなになる前に受からなきゃ! (2006/06/14(水) 01:58) ・川○さん、かわいい (2006/06/14(水) 13:13) アクセル本校って相当やばいの?www 通信だからわからん。
>>525 この状態じゃいつまでたっても合格しないね。
ほとんどの合格者が通信だってことに納得。
>>525 俺はたまに本校で講義を受けるけど、
>>525 に書いてあるほどひどくはないぞw
因みに、海坊主は特定した。
確かにヤツはきもい。
独りでニヤニヤしてるし。
AXLの乳や不倫カップルは誰だか判らないな〜。
女性がいかに男を気持ち悪がってるのかわかるね。 男はもっと硬派になったら?w 不細工ほど軟派な人間が多いからね。
フェミ女氏ね。 自分に商品としての価値がないことに気づけよ
来年、森村コースを格安でやってくれないかなー。近藤先生の講義は 値上がりしたんでしょ。
してないよw ちゃんとHP見ろw
女きめぇ。
535 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/15(木) 20:02:29 ID:CVyZjSl/
不倫はよくないよ。 旦那にばれるという一言で・・・。
まあ女がどうでるかですべて決まるからなww 弱みを握られるほど怖い物はない。 不倫とかレイプとかに時効はないからね
殺伐としてきた。
>>533 黙ってろよブサイク。
花山薫みたいな顔しやがって
アクセルは入門講座は単価受講できないのですか??
>>539 おまえがもちつけ
わざとやって和ましやがって。
無理に決まってるだろ。
>>529 確かに通学では、ヘラヘラして女にコビ売ってる男の大半はブサイクだなw
平安ニキビとかw
つーか、やっぱり簿記・財表・企業法の1回目の講義いれてほしかった 土曜日の管理が間に合ってんなら初回だけ金曜日にしたら間に合って たのにね
スタートページはもうアンケートとかリサーチ止めろよ。 2ちゃんよりひどい。
>>351 くろねこ。
>>389 去年は知らんが、
租税・・・107ページ。租税公課・寄付金といった重要項目ごとに計算パターンと
設例がある。あと、総合問題答案作成ポイントのレジュメ。
経営・・・140ぺーじ。8名の試験委員それぞれの著書等から(たぶん)重要項目
をピックアップして掲載。
まだ講義を聞いていないので、テキストの使い方とかは不明。
いやね、問題と解答用紙がA4になったんだけどね、まさかね、B4を縮小しただけだとは思わないんだよね。 もうちょっと問題文の字も大きいだろうし、解答欄も大きいとおもうんだよね。 僕ね、目が悪いからね、管理の問題の文字小さすぎてしんどいんだけどね。 ほかの人はどうなんだろうってね、思うわけ。
眼鏡かけろよ
549だけど、租税の追加。 最初だけちらっときいたんだけど、1回目から3回目の前半まで、法人税。 3回目の後半から4回目で所得税と消費税。 5回目は付け加え論点と中小法人やるらしい。 言ってはなかったけど、他校みてやっとかなきゃいかんだろうって思ったのかも。 それと、論文答案作成ポイントはこれまでの答練でもうちょいっとうまく省略すれば 点がのびるのにな、とかいう答案が結構あったので、今まで口で話してきたことを レジュメにしたらしい。ほんとは模範解答どおりの解答が好ましいんだけど、解答 時間が足りない場合もあるので1点でも多くとれるように。
アクセルの奴は老眼多いからな。
なるほど、海坊主は一発で分かった。
しかし不倫カップルとか全然分からんw
>>553 乙。今日通信も送られてきたが、伊藤ちゃんも井上もクオリティ高そうで驚いた。
井上は「AXLはスタックインザミドル」発言で干されたのかなw
182 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/14(水) 00:56:36 ID:??? やっぱりこういうのってメリハリが大事だと思う。 ファミコンする時は3日くらい全力でファミコンするし、ファンタジー小説読むときは夢中に なって一日かけて読むべきだし、メイド喫茶行ったらご主人様に必死になりきることが重要だ と思う。そのぐらいやらないと疲れは取れないって。ただ週末は全力投球ね。 マジな話ね。 テラワロスwwwwwwwwWWWWWWWW
>>555 俺も不倫カップルがわからねー…
たまに通学クラスで講義受けてたし、自習室も利用してたんだけどな〜
つーか、寝るぜ!
わるいことはいわねぇ。 葉玉100問やっとけ。 なんならLEC司法の解析講座あるしな。
いま、租税と経営の直税講義1回目聴き終わったぜ。 租税法、復習中の人は復習いったん保留して先に直前講義聴くべし。 とにかく最低これだけはできないとダメという問題とテクニックがまとめられている。 復習するならまずこの問題をこなしたほうがよい。 経営、試験委員対策しながら、既にやった論点も振り返るという講義。 それより、既に十分な教材(テキスト、問題集、用語集)が配布されている という点がなかなかいいと思ってる。
伊藤ちゃあん、それと租税スタッフのみなさあん、5回も多くね? とおもってた俺がわるかったよーーーーーーーーーーーーー。 めっちゃいいよ、記憶がよみがえってくるよーーーーーーーー。 この調子で頼むよーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
俺も租税やり直してて絶望感を感じていたが講義聴いて やる気になった。 井上もよい!アクセルすごいぜ!
租税も経営も、大手に対する精神的不安という点に目を瞑れば アクセル一本でも全く問題ないような気がする
>>563 租税の5回目はあきらかに他校対策だし、経営も
他の受験生がしっているような論点はやる、穴は
なくす、若干レジュメもきるっていってるから多分
だいじょうぶでしょ。
と、自分にいい聞かせてみる。
伊藤ちゃんの講義(;´Д`)ハァハァ
そういや、伊藤ちゃんって最初山口智子似の美人っていう通学生の レスがあってほんのちょっと盛り上がってたな すぐ盛り下がったけど(笑)
租税と経営は逃げの科目だから、アクセルと心中していい気がしてきた。 経営はどう考えてもTACよりはるかにいいでしょ。 俺去年TACだったが、RBVとポジショニングスクールの話って藤沢が軽く触れただけだった気がする。 井上たんが「RBVとポジショニングスクールはもう明らかに大事って分かってましたから、どこの予備校でもしっかりやってたでしょうねー」とか講義で言ってたの聞いて驚いたよw
てか、中小なんてぜってーでねーって、初年度から。 税理士試験じゃねーんだぜ。 監査しにいくのってどういう会社よ?
とりあえず、チノの原計問題なんだ?田坂のQAのほうが未だましだ。 きっとチノはバカなんだなあと実感した。
今年の本試験で田坂レジュメから理論が的中しまくったら めっちゃ笑うんやけどな 「カムバック公!」とかいう奴でてくるよん
あんなくだらないもん作ってるから…
07年で06とあまり変化ない科目ってありますか? もしあったら後々答練などを、オクで買ってみようかと思っているのですが。
管理。 洗濯科目
chinoってchinpoの略だろ? そりゃ馬鹿さ
>>572 そんなにめちゃくちゃ変わるってわけじゃないよ。
簿記・財表は会社法改正でだいぶ変わりそうなもんだけど、そうでもない。
でも、簿記は財務諸表表示が変わっちゃうからねえ。総合問題はあんまり
ゲットしても意味ないかも。
監査も旧基準のなんかはいらないしね。
租税は毎年税制改正あるからいらないな。
管理は変わんないね。企業法も証取法改正以外は変わんないけど。
選択科目は変更なしかな。経営は試験委員によりけりだけど。
ちのって人がお前らになんか迷惑かけたの? 気違いだな、お前ら。 ホントに人として恥ずかしくない? 同じアクセル生として恥ずかしい。 多くのアクセル生はもう少し人の痛みがわかるベテランだと思うけど。
なにげにボーダー72だと落ちるブロガーが多少でてくるな。 今はノーペインだけか。
社会からはずれてるノンビリキングがなにいってんだ。 他人の痛みの前に嫁さんの痛みをしれ 無職でこどもつくんなやアフォ
匿名で個人攻撃をしているやつの人間性を疑うなw
なんか荒んできたな。 アクセルの値上げがよほど皆の心をゆがませたのか?
うわあ…トバコ点入れられちゃった…
ジェラードすげえな
すげーけど前半はずしすぎ。
日代にもあれぐらいのを土管と決めて欲しいもんだ。
終了間際オフサイドのトバゴゴールワロスwww
日本対バーレーンの強力版みたいだったな。 あれだけ守られるとさすがの中盤でもなかなか。
引き分けてりゃオモロかっただによう。
07上級の受講料
http://www.e-axl.com/kaikei/07upper06.html 07を06に変えたら06の受講料が見れた
>348 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/06/15(木) 01:19:11 ID:???
>urlの07を06に変えるだけで前の価格見れちゃうずさんなサイト管理
>あいかわらず使えない糞事務ども ちょっとは勉強しろ
もう削除されとるwwwwだったら最初から消しとけwwww
ほんとに使えねー糞事務だなお前ら
発送はミスする
問い合わせしても講義内容わからない
講師がいないのでわからない
今日中にかけ直すって言って平気で次の日
今週中にアップするって言って平気で翌週
この給料泥棒!!てめえらのために値上げしたんだろ!!!ちょっとはまともに働いてくれ!!!
結局… 事務と近藤は糞屑で FA!
事務だけだ
受付も思いっきりここをみてるんだなwwwwwwwwwwww
590 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/06/16(金) 04:06:18 ID:???
07上級の受講料
http://www.e-axl.com/kaikei/07upper06.html 07を06に変えたら06の受講料が見れた
>348 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/06/15(木) 01:19:11 ID:???
>urlの07を06に変えるだけで前の価格見れちゃうずさんなサイト管理
>あいかわらず使えない糞事務ども ちょっとは勉強しろ
もう削除されとるwwwwだったら最初から消しとけwwww
ほんとに使えねー糞事務だなお前ら
596 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/16(金) 04:46:54 ID:EOqVgPua
>>593 そういえば、ごくたまに
受験疲れしてなさそうな丁寧な言い回しで、
受験勉強以外の事柄で、
女言葉と読み取れるコメントが書き込まれることがある。
ソース
日本よりトバコの方が強い悪寒。 イングランドのサッカーのつまらなさは異常
クンクンしたい
クンクンって何? クンニクンニ?
くんくんは天才なのだわ
駄レスをしたの誰ッス??
「ひとりでできるもん」の初代舞ちゃんが劣化してる件について。
じゃじゃ丸 ぴっころ
直前講座財表と監査取ったけどどうよ。
誰か07上級の基礎期と応用期の具体的な違いについて おしえて。 HPみてもよくわかんない。
>>608 直前講義だけ取ったの?
それだと効果が薄いような…
基礎期 上級完成・上級答練・ステップ基礎・計算答練 応用期 圧縮・応用
単科受講生が多いからもっと儲けようと思って値上げしたんだろうけど、 1.5倍にも値上げしたら、総利益減るんじゃねーか・・・? 6回6,000円だったのが9,000円だぜ。たった6回で諭吉だよ。 つか通信にしたら諭吉じゃ足りねーし
>>610 具体的にどう効果ないの?
俺他校ベースで監査だけ速習取ってたんだけど、
直前講義って新基準対応の問題集もらえるんでしょ?
プリンスがサッカーの予想しかしないんですけど
試験制度改正でもなんでもないタイミングで50%も値上げするなんてひどい!!!!
“直前講義だけとっても”効果が薄いような・・って意味で書いたんだがw 速修取ってるなら問題ないんじゃん? ま、折角だから具体的に書いておくと、 直前講義は論点の総まとめ的なものじゃなくて、 短答では問われない等の理由で完成講義・速修講義で扱わなかった論点を やるから、それ単体で取ってもあまり意味がない。 付属の問題集も、やや応用的な問題+オーソドックスな論点だけど 完成講義問題集には収録しなかった論点って構成だから 完成講義問題集が無いと網羅性に欠ける。 の二点かな?主な理由は。
620 :
619 :2006/06/16(金) 09:24:19 ID:???
>>617 会計士試験の事書いてここで話題になるのが怖いんでしょw
値上げのことがよく書かれているけれどアクセルもいろいろ大変なんだ ろう。個々の講師に起因する問題は別として、顧客に対しては今まで良 心的なアクセルのことだ。何か大きな理由があって値上げせざるを得な いんだろう。人件費かな。
値上げした通信単科と短答答練と野坂直前講義に関しては 採算が採れなかったんだろ。 野坂先生の直前講義なんて、あんな分厚い問題集込みで よく2000円でやったと思うよ・・w
624 :
615 :2006/06/16(金) 10:18:38 ID:???
>>619 お前ぃぃ奴だな。感動した!!
自分は監査は内容が激変してるから今年速習取って、財表は過年度のアクセルテキスト(黄色ルーズリーフの奴)使ってる。
監査速習でもらった問題集は過年度の論文問題集と全く一緒だったので、新基準対応のために直前講義とた。
財表は過年度アクセルテキスト問題集+今年の直前講義テキスト問題集で行こうと思ってるんだが、
それだと網羅性の点でどうよ?だめ?
特に過年度の財表問題集だと減損以降の問題が載ってなくてすこぶる不安なんだけど、
直前講義では減損・結合・FW+最新基準あたりは充実してるの?
まとめておねがーい。
値上げ事情に詳しい人が多いんですね。 「嫌ならよそ行け」的なレスが皆無なのにびっくりした。 去年の大原スレでは値上げした学校を擁護するレスなんて見たことなかったなあ。 よっぽど、予備校に愛着をもっていらっしゃるんですね。感動した。
>>625 >値上げ事情に詳しい人が多いんですね。
これは違うと思います。
>予備校に愛着をもっていらっしゃるんですね
これも違うと思います。
結論:このスレ全然読んでませんね!
どこが違うのかオシエte
>遅ればせながら,短答試験において新傾向問題が出題されず, >予想をはずしてしまいました。ここに謝罪をしたいと思います。m(_ _)m >もし言い訳が許されるのなら,私事に関することならいざ知らず,講師としては, >みなさんの人生に関わることですから,丁半博打はできない。 >新傾向問題が出題されないという合理的な確信を持つことができない限り, >新傾向対策をしたことは間違いではなかったと考えています。 > >なお,教材に関する皆さんのご意見やアイデアを募集しています。 >なにかありましたから,アクセル充てにメールなど頂けたら,幸いです。
>>624 今年の財表の完成講義問題集は、去年の直前講義問題集から
基本的な問題を抜き出したものらしいから、そのプランで
網羅性的には問題ないと思うよ。
ただ、概念FWや最新基準の問題は直前講義問題集には含まれていない。
その辺は直前答練で出題するらしい。
直前講義で丁寧に扱う上に、レジュメに要約がかなり盛り込まれてるから
レジュメベースで勉強すれば答練は取らなくても大丈夫だとは思うけど。
>>629 うわー、マジ超有難う。
てことは直前講座の中で減損以降の新基準は網羅できるんだねー。
サンキュー、サンキュー。
マジでベローチェでコーヒーとプリモオーレとサンドウィッチおごっても足りないくらいの価値ある返答ありがと〜。
631 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/16(金) 11:45:16 ID:qRvA1a9K
おまえら出身大学どこ?? 問題ないとか大丈夫とか言ってるけど、 3流大学に通ってるオレにとっては 本当に大丈夫わからね。
大学は関係ないだろ。 高卒だって受かる奴は受かるし
イラネ
いや俺的にはグッド。この頃思い出すな。
いくつの予備校こえてきたのだろうー 合格へと続くこの道はー 行くあてのない迷い子のようさー 教材に埋もれる君はいまー 恋する事さえ忘れてたとっくにー 無くした若さを探してーる 夢を信じて生きてゆけばいいさーと 君は叫んだーだろう 明日へはーしれ 壊れた親子関係むねにだーきしめてー
生活のリズムが滅茶苦茶だ またドリエルのお世話になるしかないか・・
>>636 確かによくできてるw
>>638 ドリエルでどうやってリズム戻すの?眠くないけど睡眠薬で無理やり寝て起きると?
それなら一日徹夜した方がよくないか。体にわるそー。薬は。後、癖になりそ。
>>638 それわかるw
俺はサッカーの見すぎだw
俺はデパスとかの安定剤系と睡眠導入剤を揃えてるが、後者のほうが体にあってるな。
体も頭も眠たいのに心がトゲトゲして眠れないの
>>639 悲しいかな、1日徹夜するような体力も無いのよ
年なのかも知れん
>>642 リズム戻す方法
1日目 徹夜する。朝シャワー浴びてウーロン茶一杯のんで夕方までネットしてガンバルンバ。
2日目 朝に計算。昼に散歩して陽をあびる。夕方から理論して早く寝る。
3日目 同様。
4日目 復活!!!
薬は奥の奥の奥の手。これがあるから大丈夫とか思ってると常用癖ついちゃうよ。
大学1年の時に夜型だったんだけど一人暮らし始めて完璧に朝型になった。 結局、夜型だったのは家族が寝静まってからが一番自由だったからなんだろうな。
>>643 改訂案
1日目 徹夜する。朝シャワー浴びてひたすらオナニしてガンバルンバ。
2日目以降は異議なし。
個人的には2日目がヤマだが。何故か、夜眠れなくなる。
>>643 アドバイスありがとう。
昔はね、それでも行けたんだよ。
最近は寄る年波には勝てず、徹夜すると昼前には眠りに落ちるんだ。
生活習慣なんだよな。俺は母ちゃんが絶対8時には起こしに来るから。理由は朝飯をみんな 一回で終わらせたいだからとか。そして学生の俺は兄ちゃんの皿をいつも片付けてる。 その後、計算。お昼にむらっとしたらたまにオナニでガンバルンバ。夜は理論突入。野坂財表は至福の時。 で週半分は1時間ほどランニング。そして倒れこむように布団へ。
>>646 毎日5時半に電気がつくようにして 目覚ましとかテレビとかステレオとか大音量でタイマーかけといたら 1週間くらいでもどるんじゃない
>>647 家族がいる生活っていいね。
俺もとりあえずランニングなどして生活習慣改善する努力してみるわ。
>>648 アパートだから大音量はちょっと無理だな。
一人暮らしだから一旦無理やり起きてもあまりの眠さに二度寝してしまう。
とりあえず1日だけ薬使って次の日からは普通に寝るように頑張ってみるわ。
朝型の生活をし始めて一ヶ月たったぐらいの時に、えっもう11時?おっそー。 こん時に戻ったんだなーって実感した。やっぱ時間についての感覚が戻るのには 一ヶ月は必要だな。
でも夜型に戻るのは非常に簡単な気がする
654 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/16(金) 15:12:07 ID:EOqVgPua
野坂先生の講義を1倍速で聴くとのび太のように眠れる。
井上先生の講義を1倍速で聴くと愛撫されてるように感じる。
なぜか部屋中にマイナスイオンが満ち溢れ、 気持ちよく眠れるよ!
657 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/16(金) 15:32:19 ID:Ln3D7BXP
とりあえず10〜11時には寝ろ。 全然違うぜ?
>>658 10時11時に横になっても目が冴えて色々良からぬ事ばかり考えてしまう。
結局眠りに付くのは朝方。
ガンバルンバはユンケルの登録商標です
俺普段の生活リズムが夜型のまま短答迎えたんで、 短答1日目は前日に睡眠ゼロで受験したよ。 企業法は眠らないように太ももをつねったまま受験。 さらに眠気が悪化した監査では何度もこぶしで頭をがんがんたたいてた。 その反省を生かして2日目は前々日に徹夜して前日は10時に寝て6時に起床。 おかげで2日目で盛り返した。 科目が逆だったら死んでたと思う。
>>662 管理と財務を睡眠時間2時間で受けるのは地獄だったよ
664 :
661 :2006/06/16(金) 16:10:43 ID:???
>>663 で結果はどうだったの?
俺は1日目企業法があんな感じだったんでラッキーとか思ってたけど、
監査の長文の問題とかマジで何度も目が閉じそうになった。
結果企業18監査13
2日目は高校時代かと思えるくらいに頭がサーッと冴えまくって、
結果管理19財務31
だた。
やっぱ睡眠大事だわ
>>663 俺も管理と財務2時間睡眠で受けたけど、なんとか持ったな。
結果もまずまず。気合が入ってたからだろうけど。
しかしその後2-3日がひどかった・・で、そのまま無茶苦茶なリズムの今に至る。
>>660 君の何かを解放できて光栄だ。
実は短答後、生活が逆転して悶悶としている。
昼間からアレだけど、ソプへ逝ってくる。
俺もつれてけ
と、思ったけど金ねーわ・・・orz
ねえ、財表ほとんど0の状態で監査論の勉強始めたらまずいかな? 大手予備校の人(講師ではない)に聞いたら監査は簿記とか何もやってない状態でも大丈夫ですよって 言われたんだけど。でも大原の勉強法の本には財表をある程度やった後が合理的とか書いてるんだよね。 オクでなかなか手に入らないんですよ、財表。野坂さんの欲しいな。
カリキュラムより遅れない限りは自由にやりなさい
>>669 野坂財表、今ヤフオクに出てるぞ。
講義・問題集付きらしい。
高過ぎだけどw
いまだに商法の教材出品するやついるんだな 金儲け目的ならそれもありなのかよ
674 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/16(金) 17:11:26 ID:EOqVgPua
財表の知識0だったら、上級の野坂先生はやめたほうがいいぞ。 ある程度の知識がないとついてけないよ。 大手の入門コースで、図などを使って丁寧な説明をしてくれる先生のほうが絶対いい。
>>674 野坂はテキストがしっかりしてるから入門生でも十分ついていける
というレスが付きそうだが、個人的には
>>674 に同意。
最近 工作員おっぱい
完成講義は上級生用なんだから無理にきまっとる
>>672 高すぎますね。全然手がでません。
>>674 一応どっかの入門を受けようと考えてます。おそらく友達に譲ってもらう事になるかと。
その後に野坂先生うけたいなと。
あのーちなみになんですが、監査論の勉強を始めるのに前提となる他の科目の知識ってないんでしょうか?
これやってからの方がいいとかあったら聞きたいのですが。再度で申し訳なかとです。ぺこり。
>>678 簿記・財表の知識があるに越したことは無い。
でも入門レベルのほんとに基本的な知識で十分。
全科目満遍なく偏りが生じないよう学習をすすめましょう。
他の科目の知識があった方が、すんなり頭に入ってくる部分もある。 でも、必ずしも必要という訳ではない。
野坂さんは無理しないでたまには板書すればいいのにな。 身振り手振りでわけわかんなくなってることがたまにある。
独学だとしても科目内では一貫して一つの予備校を受講しなさい 入門講義はここ 上級講義はあそこ 短答答練は 論文答練は これだめ
俺には無知を装ったただの釣りにしか思えんが・・・・ おまいら親切だなw
>>682 そんなやついねーだろ
受験界広しといえどもそんな受講をするやつはさすがにいない
まして入門あがりからなんて
685 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/16(金) 17:39:32 ID:EOqVgPua
勉強に疲れたので釣られてみるが、 監査は、別に他の科目の知識がなくとも勉強を始めることはできると思うけど。 商法監査みたいなところはペンディングにしておけばいいんだし。 知識を詰める段階では、何となく理解して、とにかく暗記という科目。 簿記や財務諸表があれば、タイムテーブルのイメージが思い浮かびやすいといったところか? 答練段階であれば、企業法の論理の流れが生きてくるんじゃないかな。 でも戦略的に勉強するなら、監査は比較的短時間で高得点に達することが出来る科目で、 簿記や財表などは、長時間やって徐々に成果が出てくる科目。 だから、まず簿財やったほうがいいぞ。 大原経営の谷田が、入門のガイダンスで説明するやつが参考になるが、 各科目で合格レベルに達するのに必要な時間が違うので、 長時間かかるのをまずやるのが定石だと思うぞ。
財表も時間かかる?
日経嫁
読んでる
時間かかるのは結局計算科目だと思う。 当たり前の話だけど。
谷田を引き抜いて入門講座全般の監督させたら強いだろうなー なんたって受験時代全国1位
>>679 ,680
ありがとうございます。
やはり監査はある程度独立した分野と割り切ってもよさそうですね。
ただなるべく財表の入門講義を先行させたいと思います。
>>682 おっしゃる通り入門から答練までを含めて1つのものという考え方がよろしい
ようですね。やっぱ入門も野坂さんがいいのかなー。
前に図書館で体験記なるものをざっと見たんですがLEC受講生の人でLECで一番感動した
講義は野坂先生の入門基礎理論だと書いてありました。多分、入門講義の事だと思いますが。
野坂体系を掴むのには最適の講義なのかもしれませんね。それともし合わなかったら早めに
退却も可能ですし。他の人だと野坂財表で勉強時間を減らせたという記述も二回ぐらい見たような。
一応身の上話なんですが、総合で申し込むのに金が足りませんでした。バイトし
てたまったら来年から総合入ることも考えましたが、とりあえず安く手に入った
り友達からもらえるのなら、勉強はじめちゃおうかなと。あれこれ考えてる時間
がもったいないんで。受験中はバイトはできませんでしたし。苦学生って訳でも
ないんですが値段みてぶっとびました。
>>685 ご丁寧なレスありがとうございます。
商法監査の部分ですか。実は計算+企業法+経営学は既に勉強始めてます。なのでそこは大丈夫そうですね。
後はタイムテーブルのイメージかー。やっぱ監査からスタートするのは普通のカリキュラムではないのでど
こかで無理が出てきそうですね。
>>692 俺の後輩にも金なくて似たような形でやってる人いるからがんばってや。
>>692 独学でやるなら、改正論点には敏感になっておいた方がいいよ。
管理会計以外は、程度の大小はあるけど06と07で変わる論点がある。
その辺は年末・年始くらいには確定するから、
それくらいの時期にどこかのスレで聞けば親切な人が教えてくれると思うが。
>>693 ありがとうございます。
>>694 どうもです。改正には敏感になれるよう意識いたします。確かに知らなかったら悲惨な事に・・・
管理会計はありがたいですね。できたら監査も改正の影響うけないでほしいのですが。06目標なので。
去年、アクセル本科生は実際どのくらい合格したんだろ。 単科含むと120人ぐらいだっけ? 通学生とか受付に聞かないの? 普通パンフレットにのせるよね。 でも犬と宅だけか。
クレも載せてるよ。
合格者を載せないのではないのです。載せれないのです。 真理です。
>>696 単科込みで157人だったと思う。
前にはがきが来てたような気がする。
合格体験記を書いたのは5人くらいだったな。
<<702 そうだっけ? 確認しようしたけど、はがき捨ててしまったらしい・・・
単科込みでこの数って他校と比べてどんなもんなの?少ない? ていうかほとんど単科ばっかだろうけどそれはしょうがない。でも合格者の平均年齢はやっぱ一番上なのかな。
>>703 俺には手紙じゃなくて、2ちゃん的な顔文字満載のメールが来たんだけど、
既に削除してしまってたらしい。
残ってたら確認しようと思ったんだけどねぇ・・
>>704 当たり前だけど、大手に比べたら圧倒的に少ない。
でも、母集団がどれくらいか分からないからな〜。
その数字だけを見て、多い少ないを論じるのは難しいと思う。
アクセルは量より質で勝負です
そうなんだよね。 本科生の分母と分子が知りたいよなー。 じゃないと受験生が本科を取りにくいと思うんだよね。 講師の質で売ってるんなら 率を出すべきだよ。 数じゃ勝てる訳無いんだから。
>>690 はドランクドラゴンの塚地みたいな人のことか
そうだ。TACはスウェーデンなんだ。守りが堅いんだ。 そうだ。大原はスイスなんだ。総合力ではAクラスなんだ。 そうだ。クレアールは韓国なんだ。何かをおこすんだ。 そうだ。アクセルはスペインなんだ。無冠でも無敵艦隊なんだ。 そして最強のブラジルはこれだ! 簿記→誰でも 管理→池辺 財表→野坂 監査→堀江 企業→近藤 経営→谷田 租税→誰でも お前らがどこの国を応援するかは自由なんだ。でもどうせならブラジルで勝利の美酒を味わうべきなんだ。
>>710 スペインは大舞台(特にWC)に弱いっての知ってて選んだんだよな?
>>710 こん中でブラジルに勝てそうなのはスペインだな。タレント(講師)で負けてない。激しい点の取り合いになるだろう。
そしてスイスも悪くない。フランスに対して常に引き分けで一度も負けてない。粘り強く(肢別本)いけばチャンスがある。
スウェーデンも守って守ってカウンター(予想答練)で巻き返せるチャンスはあるだろう。
韓国も何かをおこすかもしれない(非常識合格法)。何かを。
率で思い出したんだが、昔クレが“他校からクレに移ってきた上級生の 80%(←数字は曖昧。確かこれくらい)がクレ移籍後一発で合格!!”とか パンフに書いてたよなw いつの間にか削除されてるけどなww
あっちゃこっちゃ単科でとるんなら、これと決めた予備校で 頑張るべし
谷田は大原の社員だろ。しかもかなり上級職だろ。 引き抜くのは難しいな。 アルゼンチンのほうが強くね? おれはポルトガル優勝にかけてるけど。
716 :
710 :2006/06/16(金) 22:29:12 ID:???
>>711 そうです。大舞台にはコンディションを整えられず(消化不良)負けてしまう可能性があるでしょう。
前哨戦の内容(普段の勉強内容)はすごく充実したものなのですが。
しかし今の予選(短答式)を見る限り調子は良いようです。
>>714 これと決めた予備校で頑張るか、あっちゃこっちゃ単科で取るかは・・・
自由だぁぁああああxcあぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!!!!!
簿記が得意な人のブログ教えて
俺の勘違いかもしんないんだけど、管理の論文・短答答練の応用・直前期って 小林講師だった気がするんだけど、さっき見たら後日発表になってるんだよね。 どうだっけかなあ?
租税に伊藤ちゃんを入れてやれよぉ。 ベンチでいいからさぁ。
>>721 他の講師みたいに、他校の本科生が単科で受講するほどの人気は無いから_村。
今後どうなるかはわからんが。
その最強講師陣から引き抜いてこれそうなのは池辺だな。もはやLEC管理会計は池辺塾。 クレアール監査も堀江塾。そしてこの両人はもっと他の科目が充実したところだったらさ らにシェアを伸ばせる事を知っているはずなんだ。 しかし堀江は大学院教員という肩書きから軽はずみな事はできないかもな。まあもしきたら、 野坂が財表に集中できる分、さらに充実させて鬼のような量になるかもしれない。その前に この人の取り分が減ってしまうから衝突が生じるか。
これはほんとですか?当時シェア伸ばしてたんですか?小規模学校ではなく。 201 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/10/02(日) 16:43:19 ID:H6jWN2YK 今のAXL講師(戸原・長瀬・森村・近藤・野坂・高橋など)がまだLECに揃っていた頃は LECの評判が良く事実シェアを急激に伸ばしていた。 ここのとある簿記講師が運営していたHPが、会計士受験の最大手サイトだったのも大きい。 そこから長瀬が抜け、近藤が抜け、戸原が抜け・・・と次々にLECが高給講師を切り 気が付けばこの有様。
アクセルの設立背景が分からないので怪しく思えてしまいまして。
>>725 別に普通の質問だろ。氏ねニ連発はいくらなんでもきもいぞお前・・・
>>724 僕達おっさんはよく知ってるんだけど、当時LECの戸原(渡辺)や商法の講師陣は
相当有名で他校からもわんさかきてた。後は意を決したやつが野坂財表。
早朝答練も評判よかったなー。なんでシェアを伸ばしてたはず。
なのにどんどん抜けてった。森村とかは確か突然に。そして衰退の兆しが・・・
それで今のアクセルなんだけどほとんど当時のLECの人達なわけだ。だから各校からエリート
が集まった感じじゃないから(長田は別)人によっては全く興味を示さないわけだ。
まっこんぐらいはしらべりゃ分かるから後は自分で調べろや。
>>725 最強房自体はいいんだが、
話題に釣られて○○○みたいな奴が湧いてくるのはうざい
>>724 当時はタック・大原に次ぐ業界3位の規模で、
レックも含めて大手3校って言われてたらしい。
現在、業界3位のクレが「大手」とは言われない事から推測すると
かなりの規模だったと思われる
べーさんがアクセルに来ないのは契約の関係なの? 他の講師は辞められて、べーさんだけが残ってるのが違和感があるんだけど。
当時のべテだが、レックは水道橋だけで500人くらい受講生がいた。 野坂、長瀬のテキストは盗難事件が相次いだ(マジ)
>>729 ヴーは03か04に移って来たから、他の昔からいる講師達と違って契約が残ってんだろ。
>>730 500もいたの?そんなにシェアあったか。TAC水道橋でもよくて800ぐらいでしょ。
俺はTACだったけど小規模ってイメージが強かったが。
当時レックの財表の当練とか成績表に受験者数500人位いたよ。マジで。
アルヘン鬼だな…
735 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/16(金) 23:42:38 ID:753X7oaC
Lの渡辺カツ先生、田坂コウサマの入門は相当よかったと思うよ。 近藤センセ最高。 租税はまだかじったことないんだけど、伊藤先生よいとのことですが、大手 やクレよりいいですか。 簿記も長田先生よさそうですね。 近藤先生民法もやるようなんで、経営苦手だし、ゼミで民法やってたから、 民法にしようかな。
へえー。俺が情報にあまり興味が無かったからか。 もう何年か存続してたらTACに並んでた可能性あるのかもな。
てか、俺死ぬは、生きてても仕方ないから。受験ばかりの人生だったよ
>>724 設立の背景という歴史は知っといた方がいいだろうね。確かにあん時はすごかったなー
TAC1000、大原700、LEC500で水道橋の覇権を争っての決戦があったからね。
そん時の総大将がTAC阿部、大原谷田、LEC野坂だった。
決戦当初は数の優位とぶっとんだ作戦でTACに攻められっぱなしで神田付近まで
追いつめられたんだけど、野坂のポジション戦術で各部隊が有機的につながって何
とか勝利を収められた。特に財表部隊の特攻はすさまじかったなー
まあそんあ訳でTACは渋谷に拠点を移した訳だ。
ちなみに大原はそれを見て降参。人質として長田先生を提案してきた。まさかそん時
に新勢力誕生の動きあったとはさすがに気づかなかったけどね。恐らくLEC首脳陣
に失望したんだろうけど。
でも意図的にこの歴史って消されてるんだよなー書籍とかみんな燃やされたし。
ちなみに戦場は主には水道橋駅周辺だった。たまに阪神ファンまで入り乱れての戦いだった。 先輩とお酒のみにいったらその話してくれるかもよ。俺はその年はその戦いが原因で合格を 逃したんだ。受かった人もいるから言い訳ではあるんだけどね。
つまんね…
公開レイプでしたね
阿部の受講生じゃないとぶっとんだ作戦の意味が分からないだろうな。 でも俺もその古傷でいまだに試験に合格できてない。まあ言い訳に聞こえるかも しれないけど。
短答スレで爆撃とかなんとか書いてた奴だな。
俺も可愛かったから相当追いかけられたな。何回かは・・・でもそいつらの気持ちも理解できたから。 ほんと秩序も何もない時代だったな。
>>736 いや何年経ってもTACには並ばなかったろ。大原にも。
500といってもそれは水道橋でのことでしょ。総合で見ると微々たるもんだと思う。
当時のLECでもね。
746 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/17(土) 00:13:11 ID:cNvCyDKD
そうそう、まずT●Cが、今日からこのビルは俺達のものと、 所有権無視で占拠してから、水道橋界隈のビルの取り合いがはじまったんだよね。 T●Cは、駅前から飯田橋へ展開し、犬●は、御茶ノ水・中央へ陣をはった。 Lは、、神保町側でゲリラ戦を展開し、うっかり通りに密集しているエロ本屋に入ると・・・。
当時のシェア度 TAC>大原>LEC>>他(大手三校時代) 現在のシェア度 TAC>大原>>アクセル>>他(大手ニ校+1時代) こんなとこでしょ。
>阿部の受講生じゃないとぶっとんだ作戦の意味が分からないだろうな。 くわしく
749 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/17(土) 00:35:57 ID:t3mOhV+W
なんか三国志の様だね。 TAC =魏 大原=呉 LEC=蜀 クレ=南蛮 昔々にやっていたカノッサの屈辱って番組思い出してしまった。 自動車業界をモチーフにして 本田曹操一郎 焦るくーめー(久米豊当時の日産社長)シーマを走らす。 とかなんか憶えているなぁ。
68で決定みたいだな
カノッサの屈辱懐かしいな。 そんな俺は久しぶりにバンゲリングベイやりてー。
68なら6000人。
財表の論文問題集っていつもらえるの?
07年目標の、監査論を野坂先生かクレの堀江先生で迷っています。 野坂先生の監査論てどんな感じでしょうか? 長所・短所など教えて頂ければと思います。 堀江先生の情報も知っている方がいれば教えてください。
過去ログ嫁
>>754 見たいな人たまに来るけど、単科でそれぞれ取ろうとしてるわけ?
金あるねー。
野坂先生とかは財表とのシナジーもあるから一概に言えないと思うよ。
堀江先生のことはクレスレで聞けば?
TAC南が無難じゃないかな?
とりあえず、このスレの
>>1-20 を読め。
同じような質問してる奴がいる。
他にも堀江と野坂どっちが良い?みたいな議論は何回かあったから
Ctrl+Fで“堀江”で検索してみろ。
アクセルって女の受講生いるの?
全員しね。ボーダーは65だ
女って呼べるかどうかは疑問だが、 母集団の割に多い。
年齢層高め?
>>763 年齢不詳・・・
一応全員20代なのかな?
そんなに激しくチェックしてないから確信はもてないがw
人数的には、ライブクラスだと出席者20人前後に対して
5人くらいは大抵いるよ。
>>764 チェックするまでもないレベルなのねw
ってか、通学生そんなに少ないのかw
俺、通信だからまったく知らなかった…
710のサッカーのたとえが面白いけど、 それは短答・論文両方併せた総合としてということ? それとも短答・論文のどちらか片方のみ?
<簿記> Q.長田ってどうよ? 06短答の解説・レジュメは評判良かったです 重点講義も大原で実績あるので期待できるでしょう Q.会社法改正の対応は大丈夫? 準備期間が十分あるので大丈夫でしょう 内容は戸原なので心配するな <管理> Q.長屋・小林って誰よ?田坂は? 長屋:学者さん 小林:元東京CPA 田坂は08入門担当してるから辞めてはいないよ ・・・作問は前から庄司荒井だからいても大して役に立t(ry <財表> Q.量多くね? 答練で新規インプットがないから合計したら同じだぜ? Q.監査で対応遅かったらしいけど会社法改正大丈夫? 準備期間が全然違う たぶん大丈夫だ <監査> Q.堀江とどっちがいいの? 語り尽くされど結論は出ず 堀江は効率・えいじは網羅 どちらがいいかは人それぞれ
<企業> Q.機関だけで論文問題集75問ってどうなの? 「答案はテキストの組立作業」テキストをまわしていれば大丈夫 <租税> Q.TAC大原と比べてどうよ? 本試験見てみないとわかりません <経営> Q.柳瀬って誰? LECから引き抜いてきますた 的中に的中を重ねネ申と呼ばれたこともあるらすい Q 大原の佐野先生が来るっていうのはウソなんですか?それで大丈夫ですか? A ウソです。むしろ来た方がやばいです。
アクセルはいつまで 近藤の放飼いしているんだよ!
>>761 65…アクセルで勉強していてその点数を取れる君は天才だよ。
こんなとこに居ないでさっさとハロワ行けよ、屑
>>760 どの予備校の女も不細工童貞のお前の存在なんか気にしないので
女性が居ようが居まいが関係ないのでは?
短答後も通学生の人数に 変化はないの? みんな受かったの???
昨年の短答合格率が60%だからな。 今年は7割越えそう。
おれ疑義抜き69だから普通にやべーよ。
ここ見てると引抜って意外と普通に成功するんだね。 でも大原からTAC、もしくはその逆の引き抜きはあんま聞かないな。
ボーダー上がりませんように
給料が安く激務らしい大に移籍 はしないんじゃない?
王Japanテーマ曲 「OH JAPAN 〜OUR TIME IS NOW〜」
【PV】
http://www.youtube.com/watch?v=pRlsUykuE2E&search=TMG この聖地に生を受け 赤い太陽に抱かれ 闘う戦士たち Power&Glory みなぎる力と栄光限りなく汝の国
Somewhere in the land there's a child at play(この国のどこかで 子供が遊んでいる)
He's believing,dreaming,spirit of the nation(自分を信じている 夢をみている 国民の希望)
Rising from the sun,there's a mountain high(日の出現 山よりも高く)
the power,glory from the heart of country(我が国の心から生まれる パワーと栄光)
Heroes all -blazing into battle(ヒーロー達は 戦いに心燃え)
Hear the call- bringing it home is all that really matters(期待に応え 勝利を持ち帰る それが全て)
Flying through the sky on the wings of golden angels(金の天使の翼に乗り空を駆け巡る)
Shooting for the stars the night comes alive(星を撃つように目標を高く持ち 気分が高揚する夜)
Take me to the place with the eyes of the world upon us(世界が注目する舞台へと 連れていってくれ)
Waking up the fire and saving the day(炎を燃やし 勝利をつかむ)
Standing on the sacred ground(神聖なグラウンドに立ち)
王Japan,our time is now(王ジャパン、オレ達の時がきた)
Heroes all- light the rings of freedom(ヒーロー達は 自分のリングに火をつける)
Hear the call -giving us all avoice and a reason(期待に応え 国民に励ましと勇気をもたらす)
Flying through the sky on the wings of golden angels(金の天使の翼に乗り空を駆け巡る)
Shooting for the stars the night comes alive(星を撃つように目標を高く持ち 気分が高揚する夜)
Take me to the place with the eyes of the world upon us(世界が注目する舞台へと 連れていってくれ)
Waking up the fire and saving the day(炎を燃やし 勝利をつかむ)
Standing on the sacred ground(神聖なグラウンドに立ち)
王Japan,our time is now(王ジャパン、オレ達の時がきた)
そうだ西川口(60分本番9000円)に行こう☆
>>780 鶯谷にいっとけ。まだマシだから。
うつされるぞ。
看板講師が回転するのは大原だけだろ
近藤問題集、いいね〜!! 全体が見えてきました・・・ これで、あとはTACと大原のまとめ、 直前答練のとこを厚くやれば、 大丈夫でしょう。
統計学の一山先生は、TACの保原先生、大原の富永先生と比べてどうでしょうか?
すみません、質問が抽象的でした。 講義は分かり易いか。 テキストはどんな感じか。 問題集の質は良いか。 辺りを中心に、受講されてる方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います。 私の統計学のレベルは、大学でアウトラインを学んだ程度です。
統計選択そのものが少数派、さらにマイナーなAXL統計受講者となると・・・
http://www.youtube.com/watch?v=WCYpNH9l9Oc 網羅したいから近づいて 消化できないから逃げ出した
短答終わり残ったものは 他校の教材ばかり
あれから散々泣いてみた 必要だったたのは全てじゃなかった
アクセル講師しがみついて 本当は今頃こう言うはずだったのに
Tan To de 満点
素直じゃなくてごめんね
Tan To de 満点
自信あったのごめんね ごめんね
今も一人で繰り返すのよ まわしそびれた 問題集
みんなが見てる会計士受験生のブログなに?
おまいらし寝よ〜ボーダー64
短答終わって、 更新しなくなったり、 削除されたブログって、 案外多いんだな・・・ ま〜、報告する義務はないけんだけどな、 逃げだよな・・・
zinの質問を見てると、古畑任三郎に質問攻めにされる犯人の 気持ちが少し分かる気がする。
なんであんなに答えにくいんだろ
やんきーは短答受かったの?
ケンタという人は結局更新したの?
>>792 気持ちは分からないでもないけどな。
まあ、ブログって言う形で不特定多数の人に読んで貰ってた以上、
削除する前に一言あっても良いような気はするが。
>>792 上級始まる頃にはまたリニューアルされるから大丈夫
その点、 短答ダメでも、 ちゃんと結果を報告して、 頑張ってるブロガ―は、 エライッ!! そういう強さがあるヤツは、 来年、絶対合格出来る!!
>>801 ノーペイントか短答61でも
1日2回更新してるからな。
彼はえらいよ。俺にゃあできん。
アクセル性が考えるボーダーはどうなの? 野坂とかボーダーについて言及してなかった?
>>803 野坂先生は・が公表した以上の事を憶測で言うタイプじゃないから
ボーダーについて聞いても「・が70%を基準とする」って言ってる以上、
70%前後の人は論文の勉強してくださいって答えると思う
zinを追いかける男=tinが常駐してるのはこのスレですか? tintinを見つけたらみなさん気をつけてください。彼のロムり方は半端じゃありません。 このスレ以外でも荒らしまわっております。
入門・上級ともにアクセルって危険?何か、過去ログを読んでいくとそう思ってきた。 他校と比べれば安いから良いと思ったんだけどな・・。
最初のうちは他校をメインにしてほんとに苦手な理論だけアクセルにするのがいいと思う。 計算は網羅的ではないし、理論はボリュームがある。まあ理解のためのボリュームではあるけど。 特に野坂は量が多い。内容は良いんだけど。 1年目は他校メイン+企業法近藤、落ちたとして財表に苦手意識があるなら2年目は野坂を取るの もいいと思うよ。
>>805 tinか、新たなヒーローの誕生だなw
確かに彼のスレ研究度は半端じゃない。傾向の分析もすごいねww
俺もこれからzinを追いかけるやつをtinと呼ぶよ。試験は・・・なんだろうね。
>>808 ありがとうございます。やっぱ1年目から野坂財表は厳しいですか・・?過去ログ
でも、相当量はあると書いてありましたが、、。1年目は計算も他校にしたほうが
いいんですね。ん〜、困ったな。
アクセルって、入門+上級だと、 他校と料金変わらなくない?
>>810 計算は内容的にも1年目は他校が無難だと思うよ。
大手との差額は稼げや!
っていうのは厳しい言い方だけど安いを理由として最初の予備校は決めない方がいいと思う。君の人生かかってる。
tinかw
いいなそれ。
>>811 アクセルは入門+上級で498000円(初学者)だけど、他校だと入門だけでそれぐらい
いかない?
>>812 じゃあ、一応1年目は他校にしようかな。バイトして稼ぐよ。
tinまだー?
野坂って財表だけでなく、監査もボリューム凄いですか?
>>815 委報とかの短答論点も普段からやるから量は思い。テキストは詳細。
でも短答には強いだろうし他校でも答練まで含めると結構そんぐらいの量に達してるかも。
でもね監査は・・・アクセルスレでこんなこと書くのもなんなんだけど。
堀江が一番だと思う。特に初学者は。これは初めての人でもテキスト比較すれば分かると思う。
暗記しやすくするためにテキストのビジュアル面をかなり考えて作ってるし、内容は 論文にそ
のまま書ける形。講義もすごい分かりやすくて体系的。なにより効率的。
これは今さっきクレスレでも書いてきたんだけど・・・暇とか言わないでね。
俺はメインはアクセルだけど監査だけここにしてる。
個人的に野坂さん表現やテキストの詳細さ考えると覚えにくくて自分のものにするのに
は時間がかかる。堀江は短答も必要な委報とかはテキストや答練で適切に出してくれる
から委報よまなくていいしね。
tin?これって誰? ニューフェイス?
818 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/17(土) 19:39:27 ID:OF6Q/0g9
アクセルの簿記について質問です。 個人的には、理論系とともにアクセル簿記も最強説を信じていたのですが、 このスレを見ていると、どうもそうではない感じがしてきました。 実際はどうなのでしょうか? 質・量、その他欠点などありましたら教えていただけないでしょうか?
>>817 そんぐらい自分で調べろぼけー!
というかすぐ上にあるよん。tinというのはなかなか実像にマッチしている名前だよん。
別名tintin。
>>818 一回一通りやった事がある人向きなのは確実。そもそも需要はそこだからね。
後は他の人に聞いておくれ。さていろいろ答えたしもう帰るか。
結局tinと会えなかったなーtintinどこいったのー?
821 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/17(土) 19:47:00 ID:cNvCyDKD
長田・戸原の最強2トップに、何か欠点があるとは思えない。 あえて言えば、ステップ・アクセスのような答練で 自分の相対的な位置を確認できないという位?
その欠点+講義で全範囲が終わらないこと。まあ対象層が大手とは違うからね。
背景語ってくれるから記憶の定着度はすごいが。
>>821 お前さzinを装った質問の仕方してない?もしやtin?ほんとにtintinなの?
探したんだからもー。やっぱり何か見つけると探求したくなるタイプ?
>>823 俺もその欠点には賛成。俺らにとってはメリハリつけてくれるのはメリットだけど。
でも答練とれば範囲網羅するでしょ。
ちなみに、そいつはtinじゃないよ。tinはもっとしつこい感じ。こうねちゃっとね。
826 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/17(土) 19:55:10 ID:cNvCyDKD
長田先生が前面に出てきたことで、むしろ初学者向けにもなりつつあると思う。 戸原先生は、ある程度の知識がある人が本番で点数取りに行くため向けという感じだと思うが。
戸原先生は「初歩的解放で時間を掛けさえすれば合格点を取れる」 ことを前提としている感があるから、ろくに仕訳も切れない状態のまま 2年目突入した人が受講してもあまり効果はないような気がする。
08年入門担当してる岡本・佐々木はどうなの?
戸原⇒テクニック 長田⇒基礎的理解 でも長田が前面に出ても講義の進行がある程度メリハリつけた感じというのは変わらないんじゃないかな。 長田が入門やるというのなら絶対そこ勧めるが。渡辺入門を受けてみたかったなー。
>>828 佐々木は評判いいみたいだよ。去年から簿記講座やるからいなくなったと思うけど。
受けてた人いわくミニ戸原。背景も語ってくれるらしい。そして戸原先生よりもいい
意味でアクが抜けてるとか。
しかしtinの人気すごいなー。今までのああいう系のレスってみんなこいつだった悪寒。あーこえ。
簿記はやはり大手に通っときます。多数のアドバイスありがとうございました。 正直、tinさんがいるために相当質問がしにくい雰囲気でした。怖かった。
まあ○○○でもないのに質問して○○○って特定されたら相当不快だろうな。 tin氏ね。てめえはどうせ次スレで復活するんだろうがな。
>>831 そうなんだ・・。ってことは、入門はAXLでも良さげかな?
俺は、tinみたいな奴も必要だと思うけどな〜。 大して調べたり過去ログ読んだりしないで、安易に質問する奴を ある程度排除できてたって意味ではね。 まぁ、多少やり過ぎかなって思う事もあったがw
相当みんな特定房にはストレスたまってたんだなw 俺も空気よめよって時が何度もあったが泳がしてた。
>>831 ネタだけ抽出して、強調して語るのは止めろよww
入門はコースで何十万と払うんだから、単科だけ取れる上級とは違うんだし。
>>834 入門ってサンプル講義取り寄せられないんだっけ?
取り寄せられるなら、それを見て判断するのも手。
しっかし何であれ特定を続けるってことにどんだけのリスクがあるのか分かってないのかね。 tinはほんとめでたい奴だなと思ってた。
>>837 そもそも、何十万も払う講義をどこで取るか
2ちゃん情報を元に決めるのが間違ってる訳で・・・
くそスレになった
誰か839のレスを訳してくれ
tinか、あいつむかつくんだよ!
他スレにまで来てながながとコピペ貼りまくりやがって。
こいつマジでアクセルスレから出さないで管理しといてよ。
会話途切れて大迷惑。ていうか変人だろ、こいつ。
>>839 ほんとこいつめでてーよな。
845 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/06/17(土) 20:26:29 ID:cNvCyDKD
分からないことは自分で考えてないで何でも質問してください、 というのが大原専任講師体制だったな。 結構的を射ていて、 分からないことは知識がある人に聞いた方が自分で調べるより正確で早いと思ったけどね。 受講生友達で、いつも俺に質問してくる奴がいたが、まじでうぜえと思ったけどね。
自演スレ
>>843 this is a pen
このレベルしか訳せないすんまそ。レベルが高すぎて意味不明だわw
でもtinはうぜーよ。あいつのせいで何回スレ荒れてんだよ。うざい質問はスルーすりゃ
いいだろが。他スレにまでこのネタで出歩いてるんなんて・・・
zinうぜーって言って粘着してるtinと tinうぜーって言ってるお前らとどこが違うんだよw tinはちょっと粘着しすぎだが、それ以外は大して変わらないぞ。 とか言うと、俺が叩かれたりするのかな・・・ tinがうざいならスルーすればいいと思うんだけどね
こういう時こそこれでなごむんだ、みんな。
http://www.youtube.com/watch?v=3fozrgSTvMg >>うざい質問はスルーすりゃいいだろが
まさにその通り。正論。
特定したら、質問したやつ+特定野郎をうざいと思ってるやつが攻撃しだす。
tintinも反撃。これで過去何回も荒れてきた。
tinさえいなくなりゃなんも荒れなくなる。でもこいつ次スレもくんだろうな。
しつこそうだし。行間あける癖があるからみんな同じやつだろ。tin。
まあtinを分析してる俺もすでに○○○。
>>848 確かになw
どっちも消えろ。
でも発生順は、tin→zinだから根っこを断ち切らないと永遠の連鎖。
このスレは質問をスルーするという当たり前の行動ができないんですね。 それで何回も荒れるなんて反社会的なスレに脱帽です。 tinさんは明らかにニューヒーローですね。
ねえtinって聖闘士なんだよねー。すごいねー精神年齢が。
zin的な質問をする奴を前に誰かが書いたQ&Aに誘導。 もしくは「過去ログ読め」でスルー ↓ tin自然消滅 ・・・そううまくはいかないかww
>>誰かが書いたQ&Aに誘導。 >>もしくは「過去ログ読め」でスルー 答えたくない質問には普通はこうやって反応する。あるいは完全スルー。 なのに古すぎるネタで特定してケラケラやってて何回も荒れてほんとにアクセル人は粘着房の集まりなのかと 思ったよ。元々、平均年齢が高いとかべテの集まりとかよからぬ噂があるのにこのスレ見たら噂が真実だと 思っちゃうね。まあ真実だからこんな状態なのかもしれないけど。tinとかその代表例。
tinって明らかにべテだろ。アクセル生のイメージがこいつになった。
>>854 真実でいいから、自分のスレに帰ってください
>>855 自習室はtinさんタイプの宝庫ですよ。一度いらして。
前もこんな状況あったな・・・試験前になんて低レベルな。 間違いなくtinが再熱させた問題。こいつはしゃぎすぎだろ。何歳だww
宮本じゃかてない。3点は取られる。宮本本人が一番わかってる〜ガンバでも補欠だし
とりあえずtinよ出てきてあやまれや。
ごめん
ZINもTINものんびりきんぐのブログにでも常駐してろ。
>>859 宮本っていうか坪井がいないのが問題。ラインがたがた。
by tintin
プリンスのブログでもいいぞ。
tin=nonbiriking
謝ったのにスルーですか、、、
俺⇒tin⇒zin⇒合格 追いかけてるものが違うんだよ。人それぞれ。
俺→tin ↑ ↓ 合格←zin 追いかけてるものが違うんだよ。人それぞれ。
確かにzinは合格を追いかけてるよな。 でもtinはzinを追いかけてた。そしてつかんだzinの文体情報。 次は君の番だ。君はtinの何をつかむ???
tintin
なにこのネタスレ・・・・o(´□`o)ぽんぽん!
合格に追いかけられたい・・・ なんか追いかければ追いかけるほど逃げていくから切なくなるよ、合格。恋と一緒だね。 もはやおいらはストーカー。
>>873 確かに。アクセルに来て教材が増えて消化できなかったら合格が逆に遠ざかるんじゃないかと不安
な日々を送ってる。ちょっとほんと胃が痛い。
でもアクセル来て思ったのはtinみたいなやつが多いってこと。俺の周りだけかもしれないけど壊れてる
人がいるような気が・・・
計算は網羅的じゃないって・・・ほんとにアクセルの受講生? まあ、確かに講義は重点講義で全部は扱わないけど、 短答答練260問でほぼ網羅してるし、論文は直前答練 で他校論点でやっときゃなきゃいけないのはやるだろうし 何も問題ないと思うけど。 去年の合格者の崖っぷちさんも問題なかったって書いて たしね。 でも、量が多いなら多いで批判され少なそうに見えれば批判 され・・・大変ですな。
おいお前らそこまでにしとけ。 クレスレで馬鹿にされてるぞ。
>>876 答練で網羅っていうのは初学者には不安じゃないかな。ある程度講義で扱って
くれないとね。でも問題ないと思うけど確かに。
いやーやっと近藤問題集なじんできたわ。B-とCランク除けばまわせそう。
ていうか出来はかなりのもの。
こんだけテキストとリンクしてると、完成講義=論文答案の網羅的な解説、だった気がするよ。
やっぱ企業法、特に論文はアクセルがいいと思う。
879 :
878 :2006/06/17(土) 21:21:07 ID:???
注もすばらしいね。
tinってさー何歳なんだろ。
tinもそうだけどアクセルってやっぱ変人率高いの? 前に自習室がどったらこったらっていうレス見たんだけど。やっぱ受験業界に 長くつかってると変になるのかね。tinとか見てるとほんとそう思う。 別に煽りとかじゃなく。
最後の問題の最後の以上を異常としているのはわざとかな。 なんてこったー。 たまに記載されてる顔文字すきだな、近藤さんの問題集。
なんだかんだで近藤問題集最高じゃん! 図も載ってるし分かりやすいぜ。 俺は応用トウレンの復習とその範囲を問題集 でカバーしてるけど理解深まるね。
おいらも顔文字好き。<うーん>っていう顔文字が最初の方にあったようなw かわいい。でもこの人ほんと丁寧に教材作ってくれてるからありがたいよ。講義も丁寧。 去年のこの時期に誰にしようか迷ってたけど新法だから思い切って古巣飛び出してみた。 やっぱ噂通りだったよ。企業法はこの人についていけば間違いない。TACは・・・
>>883 一個だけ聞いてもいい?近藤さんの論文答練って何も取ってないんだけど問題と
テキストとのリンク性・問題の質・解説ってどうですか?
ちょこっとでもいいんでなんか感想伺えればと。金が・・・
tinとかに特定されたりするのがマジで怖いんだけど今なら質問しても大丈夫そうな
雰囲気があったので。
さんざん既出。過去ログ嫁。
400以降の過去ログ読め
かわいそうだけど、過去ログ読んで分かるレベルの質問はスルーした方が いいんだろうな・・・ 答えたら答えたで荒れそうだし
このスレは、 実際、かなりの少人数で回ってるな! 入門生一人と 有名ブロガ―複数w すっげー小規模閉鎖性w
>>889 お前はどれに該当するんだ?
有名ブロガーか?w
ひとつ欠点は初めのナンバー5くらいまではゴチック体だったのに、 途中から急になくなったことかな、近藤さんの論文集。
大原の企業法肢別も最初の数ページのみ重要事項がゴシック体w 企業法の講師には途中で投げ出す奴が多いのか?
tinって誰やねん。 誰か説明しておくれ。
ググれ
896 :
885 :2006/06/17(土) 21:58:39 ID:???
>>886 ,887,888
申し訳ありませんでした。過去ログ拝見します。
そうやって普通に対応していただけるとは。涙。
tin的な対応じゃなくてうれしいです。むしろスルーして。
885たん。 トウレンとテキストはリンクしてる。特に規範定率は同じだよ。 てか、今年受験で論文受けれそうなら、今から取るもんでもないよ。 来年受験なら絶対に近藤講座はとるべき。
>>893 このスレ+クレスレ+他のスレを広く浅く+ググると、大体把握できると思う。
tintin。
>>896 事例問題が多めだね。どうだろ。企業法の力をみるのにはいい問題かも
しれないけど、今年の短答や去年の論文みるかぎり、それほど難しいこと
聞いてこないと思うから、897さんのいうようにいまからやる問題でもないと
思うけどね。
論文問題集やったほうがいいんじゃないかな。
>>897 ありがとうございます。今年は一応論文うけれるはずです。多分。ボーダーぎりぎり。
もし落ちたら・・・検討してみたいかと。
↑聞いていいのかわからないけど、何点でつか?担当。
やっぱ自分に正義があると思いすぎたらあかんなー 青銅聖闘士から出なおしますわ。
>>899 多謝。確かに問題の傾向からして広く浅くやっといた方がよさそうですね。
今まで通り論文問題集中心でいくべきですね。ありがとうございました。
近藤たんて批判されたり持ち上げられたり、HPの更新もそれに連動してるしw 結局アクセル生はみんな満足してるのかな。 俺は満足してるよ。噂通りのすばらしい授業だった。小飯塚よりも全然よかったよ。 この人はレジュメで今どこやってんのか分からんし、論証や内容は省きもあって理解 できなくて丸暗記だし。商法は量が多いから大変だった。 でも近藤たん重かったりの批判もあるから取らなきゃよかったってやつもいるだろうな。
tintinまた荒らしてよ。
およ?とはラッチ病気? たのむぜ、体調管理には気をつけてくれよ
近藤さんてそんな素晴らしいの?
大手と近藤先生の違いはなんですか?
三年ロムってろ
プリンスのブログのURL教えて
プリンス、会計士、アクセルでぐぐれ