盛り上がってるんだから早くたてろや!!
2
ボーダーは66じゃなきゃいやなんですo(><)o
4 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:09:49 ID:OPSjCNaI
10
風評に惑わされず、合格発表までの時間が、取り返しのつかない時間にならない事を切望します。
TAC公認会計士講座
7 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:10:30 ID:fR+2zIXY
7
/^\
(_人_)
|‖_|
ピンポンパンポーン
「業務連絡。業務連絡。71、72、73の方は大至急、煽る側から煽られる側へ移動して下さい。」
「繰り返します。71、72、73の方は大至急、煽る側から煽られる側へ移動して下さい。」
ピンポンパンポーン
tacのボーダーはほんとなのか??
だから73がボーダー。
疑義が全部あってて73とかダメよ
監査問13・14の疑義が非常に気になって参りました。
まぁ、疑義抜きで70以下は無理だろ。
TAC採点なら72〜73が攻防ラインだろうな。
そんなことより企業法が満点だったのにBランクなんだが・・・
大原の集計町かな。
それにしてもレベル高いな。
確かに今まで72くらいの奴も煽る側にいたんだよなw
68とか66とかいう説もあったくらいだし
風評に惑わされず、来年他校に乗り換えて取り返しのつかない事態にならない事を切望します。 またきてね。
TAC公認会計士講座
1乙!
風評に惑わされず、合格発表までの時間が、取り返しのつかない時間にならない事を切望します。
直前答練パックはリーズナブル 非常にお求め安い価格で用意いたしております
風評に惑わされず、TAC窓口でお申し込みをお急ぎくださいませ。
TAC公認会計士講座
大原の講評はこんな感じになりそうです。
74以上 合格を確信して論文対策に取り組みましょう
72〜73 合格を信じて論文対策に取り組みましょう
70〜71 引き続き論文対策に取り組みましょう
69以下 基礎的な力が不足してます。夏までに弱点を克服しましょう
来年だけは受けたくない
カナーリきついと思われる
全答練が約3000人に対してデータリサーチに参加したのが約1000人
これを考慮しなきゃならんな。
少なくとも1000人中の20%に入っていれば確定だ
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:14:16 ID:jRhEdu5r
こんなに高いとは・・・
やっぱり、みんな取れてたんだ・・・・
70で安心してたのに・・・
簿財もうしこんでないし・・・
受講証チェックでスタッフが机を回ってる時
モグリの奴らがコソコソと自習室から出て行ってるよ
あんたら目ん玉と耳ついてんの?ちゃんと捕まえろよ
69
の俺は税法と簿財のみやります
>風評に惑わされず、合格発表までの時間が、取り返しのつかない時間にならない事を切望します。
>
> TAC公認会計士講座
多分、TACもここまで高くなるとは思ってなかったんだろう。
いつになくコメントが必死だな。
監査13、14、19 管理3
と疑義が4つもあるからね。
>>27 それでいいんじゃない?
7月5日からやれば最悪論文間に合うし。
31 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:16:47 ID:jRhEdu5r
70でだめなら
できるだけ高いほうがいい・・・
78くらいでいいよ。
>>28 データリサーチに不正リスク要因が発見されたが、不正は見つからなかったみたいな感じだなw
ぎょうぎ相殺されてちょうど69だからあきらめるよ
去年よりそんな簡単だったのか?
監査19は1選んでる奴が圧倒的だな。
13は3、14は1が圧倒的。管理の3も5が多い。
平均が高すぎる気がするが、企業だけじゃなくて管理も意外に簡単だったからなぁ。
>>33 簡単というかときやすかったんだよ。
去年まで舞い上がって勝手に自爆したベテランが、
今年はそういうことがなくなった。
会計士のベテラン生ってけっこういるんだよ
>>32 全くそんな感じだ。万全を期すなら
「残念ながら」不正は見つからなかった
ってとこだろう。
去年のタック中間って見れる?
比較しないと実感できないや。。。。。
前スレで「祭り」を確約してやった俺だ
どうだい、みんな。楽しんでくれてるかい?
ちなみに中間発表は月曜までの集計だ
今現在分布は変わらず
これ以上は勘弁してくれ
>風評に惑わされず
てめえらが風評流してんじゃねーか!!!!
>>35 ようするに今回のタックの中間より実質は高い可能性もあるってことだ。
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:21:21 ID:jRhEdu5r
まじで80で2割いくな。これは。
あとは何人拾うかだな。
4000人拾えば、77くらいはOKか・・・
コメントが異様だな。取り返しのつかないって…
だからああ
合格基準は70%なんだから
73,74は流石にないいいい
>>40 最終より0.4くらい全体的に押し上げた感じでみればいいよ
特商、CF、引当金、企業結合、中間FS、連結の範囲はやっぱ難しかったみたい。
この母集団でほぼ5割切ってる。
疑義、全部外したとしたら、75点だよ。心配で勉強が手につかない・・・
とりあえず、知り合いが男優として出演してるAVで抜くか。
>>47 それだと何人論文受けるんだよ。
70だと三人に二人とおるじゃねーか。
一番かわいそうなのは自分は72〜73で
60台は絶対ムリとか煽ってたやつ。
今ごろ血の気が引いてるだろうな。
54 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:23:58 ID:jRhEdu5r
7割基準なんて関係なかったんだな・・・
>>52 お前はこのデータでも上位20%だと思ってるのか?
てか前スレで「72に山がある。信頼できる講師にきいた。」
とか言ってた奴はなんなの?
72ってむしろ「谷」なんですけどw
俺には72とか73とか言ってるやつの方があおりに聞こえるが。
俺の周り、そんなにレベル高くないけど皆、疑義抜き78は超えてる。
74とかじゃ、6000人くらい受かるだろうよ。
78くらいが普通に考えて妥当な気がするよ。
免除が結構いるならもっと高いかも。免除は9割がた受かるだろうし。
59 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:24:51 ID:jRhEdu5r
73くらいまでは絶望じゃないか・・・?
なんでこんなたかいんだ八割で上位20ぱーなんてありか?
>>52 あんなの比較的成績いい人ばっか提出してるよ
とにかく今わかってることは、
「タックの中間発表が、新たな風評被害の発信源になる。」
これだけだ。
企業 18
監査 14
管理 16
財務 28
合計 76
リサーチ提出連中はこんなかんじだろうな。
それぞれどっかで+αして80前後いってるんだろう
そんなことより財務の問11のトラップに引っかかったやつが結構いるんだなw
正解率54%w
65 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:26:23 ID:jRhEdu5r
おいおい75でも絶望かよ・・・・?
まあ、おれはもっと上だからいいけど・・・・
財務わるいやつがだしてないのか?
ピンポンパンポーン
「業務連絡。業務連絡。71、72、73の方は大至急、煽る側から煽られる側へ移動して下さい。」
「繰り返します。71、72、73の方は大至急、煽る側から煽られる側へ移動して下さい。」
ピンポンパンポーン
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:26:58 ID:GNgfNwp7
一部の不正だけでこの分布図にはならんから、
そこそこ信頼性はあるような。
57に同意。78前後が妥当だな。
7割前後の意味の整理。
本来は7割よりももっと上と言いたいところ、公表されている7割という数字に当局が
こだわり、合格者増も期待するなら、7割も十分ありうるということ。
7割未満でも、疑義問が正解になることによって7割を超えることもあるので
そういう方はあきらめないでください。疑義が正解しても69の方は見込みありません。
タック生だけなら平均は71強だぞ
財務わるいやつがだしてないのか
金融庁の公表通り7割で切ったとしても例年と同水準の3000人前後が
通過して論文採点の負荷も大して上がらない「 は ず だ っ た 」
しかしアカスクに配慮して企業法を恐ろしく簡単にした結果、全体の得点
が大幅に上がってしまった。
これは大いなる誤算だろう。
試験委員の負担を増やしても、当初の「7割基準」を守るか。あるあは
採点の負担を避けてボーダーを引き上げるか。
いずれにしても金融庁は予想外の苦しい判断を迫られそうだなw
俺大原採点で81だけど大原のリサーチにしか参加してない
こんな奴俺以外にも結構いるだろ?
大原の中間は凄い事になるかもしれんね
設問ごとの正答率って出てるん?
財務わるいやつがだしてないのか
今年は中央アカスク生30人が馬鹿であるほどボーダー下がるな。
中垢30人の上位8割が企業の何点になるか
>>75 タック製でWEB成績表組みだけ見れる。
聞きたいことあるなら調べますよ。
リサーチ参加した人、各科目の平均ってどれくらい?
>>63 ってか、今回疑義抜きでも、取れるとこ取って行けば
普通にそれくらいになると思うんだが、、、。
疑義抜きで監査14はちょっとつらいから13くらいに落としても
75+αが標準的な合格者だろうな。
できてないやつが提出してないだけ
なんのために試験委員あんなに増やしてると
おもってんの。
78とか絶対ないし。
少しでもライバル減らそうってのはわかるが・・・
7割以上はちゃんと勉強しとけよ。
蓋開けて受かってましたじゃ歯なしにならん。
>>81 財務123.5
管理73
監査74.1
企業88.2
企業法が満点でBランクって言うのはどういうことだwww
87 :
75:2006/06/07(水) 14:31:30 ID:???
>>80 そうなんだ。自分で見れるんで見てきます。
サンクス
>>73 「得点比率により調整」と予防線はってあるから
「解答無し」を発表することに比べれば、
ボーダー74切りくらい余裕だって
監査が8割でCランクというのもちょっとへこんだ
一番簡単な年で36だっけ?
73は流石にない気がする
72かな
アカスクの人って短答免除なんじゃないの?
なんで企業法がどうとか関係有るの?
>>51 たまたま買ったAVで、知り合いが汁男優してるのを発見したw
見てぶっ飛んだ。もう何年も会ってない人だけど、
顔・体型・声・癖・仕草全部が、当時と一緒。
アカスク生が何人受験したかが問題ではなく、問題を易化させてしまったことが問題。
>>80 ちなみに疑義問の正答率とかどうなってるんですか?
管理3、監査13、14、19
>>83 同じように、できてる奴も提出してないかMONA。
どっちにせよ。できてる方から取るわけだから、あんま
下の人を無理に足しても意味ないぜ。
財務できてないやつがだしてないだけか?
企業法満点でBランク
監査と管理は8割でCランクかよ。
結局財務だけで差がついた感じだな…。
99 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:35:10 ID:+k+BvUbo
筑駒からAV男優という高校の先輩がいたな。
財務わるいやつがだしてないのか
・リサーチは成績良い奴しか出してない
→毎年同じです
・虚偽報告がいる
→毎年同じです
よって去年を考慮に含めるとボーダー76
しかし合格者増から74
7月5日
おれはネ申になる
ボーダーは
7 0
>>84 試験委員を増やしたのは一枚の答案を複数の試験委員が見ることになったからだよ。審査会の公表している採点方法見ればわかるよ。
したがって試験委員が倍増したからといって合格者が倍増するわけではないと思うよ。
せいぜい4000人が限界なんじゃないかなあ?
>>93 管理3 4が31%、5が47.8%
監査13 1が22%、3が75.9%
監査14 1が73.7%、2が16.3%
監査19 1が40.5%、3が12.4%、地味に2番人気は2の21.4%
俺はL、T、O全部webでやったけどそういうのって少数派かな…
>>99 エリート乙
TACが1校だけ他と違う解答だしててうざいんだけど いい加減修正しろよ
みんなの話が疑義問ありか無しだかイチイチわからんし
財務わるいやつがだしてないのか
>>96 むしろできてない人ほど、自分の位置づけに確信がもてないから
余計にリサーチしたいと思うぞ。流石に財務20未満とかだったら
知らんが、ボーダーを気にする人ほどリサーチするだろうさ。
財務わるいやつがだしてないのか?
バイト仲間だった普通の女の子が急に止めてなんだか
金回りがよくなったらしいと噂されてたんだよ。
そしたらAVでてたからびっくり。
ほんとに普通の子でいい子だったんだけど、人間わからんね。
もちろん、出演作みたけど、とてもぬけなかったよ・・・
「あーん、おもらししちゃったあ!」って・・・
>>104 お手数かけました、ありがとう。
予備校の多数派とか考慮して、
本当の疑義問はそんなにないのかも
>>104 >>93じゃないけど情報ありがとう
全部多数派に入っててうれしい
この母集団は比較的できる人たちでしょ
おれ83だけど80超えたら
まずボーダーなんて関係ないからリサーチなんてしないよ
できない人もできてる人も両方しないよ
めんどいだけで利益なし
>>101 それなら一番重要なのは平均とボーダーの関係ではなく
リサーチの上位何%が合格したかだろ
去年までの最高が36だから〜って理屈は今年には当てはまらないことが判明したな
二日に分けた、科目別になった等の影響が上限をブチ破った
財務わるいやつがだしてないのか?
去年の平均点が64点。ボーダーは68点。
今年の平均点が71点。単純に割り戻せばボーダーは75〜76位か?
監査19が1なら70・・・。
これでぎりぎりありえるかって感じだな。
もう疑義は管理3、監査13、監査14、監査19だけになったの?
財務わるいやつがだしてないのか?
管理3は5なんじゃねーの?
俺は4だけど。
なんとなく数年前の大原のボーダー40問事件に似てきてる気がする
【今北産業のためのここまでのハイライト】
試験終了
↓
問題の感想(管理:理論ばっかかよ/財務:計算どこまであるんだ、むじー)
↓
ボーダー予想 …この時点では1日目が簡単だったこともあり煽り中心
↓
日付が変わる頃から落ち着きはじめて「やっぱり70くらいだろう」
↓
財務問11(;´Д`)ハァハァ祭り
↓
びち「がんばろうね」祭り
↓
「65でも大丈夫だ」系の逆煽りへ
↓
TACリサーチ中間発表投下
↓
煽ってた組が蒼ざめる ←今ココ
>>110 え 身近な人がそういうことしてるってすごい興奮するじゃん
むらむら
財務わるいやつがだしてないのか?
>>121 レーベルはわすれたけど、ハレンチガールズだったっけな?
あと、みるきいプリンにもでてたらしいんだけど。
【今北産業のためのここまでのハイライト】
試験終了
↓
問題の感想(管理:理論ばっかかよ/財務:計算どこまであるんだ、むじー)
↓
ボーダー予想 …この時点では1日目が簡単だったこともあり煽り中心
↓
日付が変わる頃から落ち着きはじめて「やっぱり70くらいだろう」
↓
財務問11(;´Д`)ハァハァ祭り
↓
びち「がんばろうね」祭り
↓
「65でも大丈夫だ」系の逆煽りへ
↓
中間発表前2チャンボーダー72で確定
↓
TACリサーチ中間発表投下
↓
煽ってた組が蒼ざめる ←今ココ
知り合いの女の子がAVに出てて、みんなでそのAVの鑑賞会したことならある。
133 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:44:30 ID:+k+BvUbo
やめるやつ以外は勉強するしかないねぇだろ。
去年短答落ちの俺が今年全答50番以内短答84とれるようになったんだから間違いないよ。
落ちたやつは論文組以上にがんばれよ。
>>110 俺の知り合いも険しい顔してフェラされてたよw
筑駒ではないけど、毎年東大に数十人送り込む結構な進学校なのに。
AV会社の作品紹介でみたら、そいつの顔が見切れてた。
ただ、他の奴に知らせて後々トラブルになったら嫌だからだまっとこう。
財務わるいやつがだしてないのか?
財務問11(;´Д`)ハァハァ祭り
わらた
財務11はかなりの奴が引っ掛かってるぞ。
財務11はチンコでいうカリの部分になるわけだが。
俺さぁ、実は財務11が出題者の勘違いで実は…って超絶サプライズもあるかと思ってるw
ボーダーは74です
ボーダーは義理で73ってとこか…プラス思考でいかないと苦しいな><
財務わるいやつがだしてないのか?
財務11って4じゃないのか?
だって受験生15000人くらいだから合格者は4500人くらいでしょ。
タックで3000番の俺が80超えてるんだから、ボーダー74とかないでしょ。
ひっかからなかったやつは
カリが小さいやつ
財務11はのれんトラップより連結トラップの方が効いたみたいだな
財務わるいやつがだしてないのか?
財務23
管理14
監査13
企業16
合計66
66・・・3600
65・・・3700
64・・・3850
63・・・4000
62・・・4150
61・・・4300
60・・・4500 ←ここまで合格
>>141 あの母集団で4分の1くらいの奴が連結させちゃってるよ。
財務わるいやつがだしてないのか?
去年のTOCの集計では上位45%までが合格している。そのことから考えると今年は76点がおおよそ45%なのでそのあたりだろうか?1000人受験者か増加しているので合格者は最終的に3600人前後か?
各校のボーダーまとめ
LEC 64〜67
CPA 67〜70
TAC 70%前後(69〜71くらい?)
>>151 のれんの引っ掛けは分かるとしても、連結はナイだろ。
株買ったらナント現金3000プラスしちゃいました、ってのはマズイでしょ。
>>153 去年はボーダー33だろ?(解答間違ってたのは考慮外)
そう考えると911人/1528人=59.6%も合格してるんだよな・・・
みんなでウンコの投げ合いっこしない?
うひゃひゃw
頼む!もっとボーダーアガれ!
76!76!76!76!
総合で80以上とってる奴ももちろんいるだろうが、リサーチの中に
免除組も結構いるんじゃないのか??
161 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:55:25 ID:X4mmexKv
TACはあの中間発表の結果を受けても70%前後って
言ってるんだから中間発表の結果をTAC自身が疑ってるって
ことだよな?あの結果をそのまま受け取ればボーダー
70%を遥かに超えるやん。
162 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:55:59 ID:gD7bdZ9v
この母集団に免除組みが100人近くいたらかなり計算おかしくなるな。
全体に対する影響ってもっと小さいだろうし。
>>157 俺のうんこ
びちびち太郎だから投げられない
お前ら論文式終わったら何をやる?
俺はとりあえず、今年の論文式を持って完全撤退するので、
9月一杯バイト入れたし、10月に趣味で情報処理技術者試験を受けるところまで決定済み。
>>159 /_____ ヽ
| |/ .− 、−、|
ヽ_|―| O|O |
( `−o− |
ヽ ―┘ノ
/ ▽▽ヽ、
i | | |
、 ======|_| (=====●
(__) ──|_)
|____|
/ / | |
/\/ |─|_
(__) (__ノ
大原のABCランクからはこうも跳ね上がるのは
ちょっと信じられない。
財務免除者をそのままの得点比率で換算してるとか?
>>156 去年「解答なし」を発表したのって、
試験おわってわりとすぐだったから、
中間集計以降提出者には確か反映されてる
それに十分疑義問扱いされてたし(TACの解答は忘れた)
重要なのは上位何パーセントか。
今年のボーダーは合格者増考慮で74。
何一つ不思議ではありません。
このスレにのび太を殺した奴がいる
172 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:58:39 ID:gD7bdZ9v
つか2ちゃんにこれだけ人がいて、財務免除でWEB成績の奴いないの?
そいつがどういう扱いうけてるがで含まれてるか否か分かるだろ。
ということで財務免除の人いる?
174 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 14:58:52 ID:nyZmD0x6
財務免除って実際どう配点されんの?
>>165 就職活動は経験済みだから、もう必要ないってパターンだな。
まぁ、そういうのもありだな。もちろんコボルだろ?(w
>>169 それだ!
財務を70%に変換して出してるんだ
免除者をリサーチ除外するわけないし
免除者だけの別のグラフがあるわけじゃないし
Λ_Λ . ∧∧
/:彡ミ゛ヽ;)ーミ・д・ ミ < ネェ73、元気ナイネ♪
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ⊂ ヽ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ )〜
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ UU
Λ_Λ .
/:彡ミ゛ヽ;)ー、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧∧
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ ・д・ ミ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ U U  ̄ ̄
. . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ.
/:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
まあ一番焦りだしたのは疑義いれて73のやつだろうな
>>175 Javaだよ。
バイトは深夜なので、昼間は就活バリバリやるよ。
財務免除者なんて少数だよ
今だからあえて言おう
「おまえ、あきらめたほうがいいよ
おれの周り74以下いないから」
73前後の煽り屋が撤退して、一斉に煽り屋の層が薄くなりました。
まじで74が周りの最低ラインだな
LECの予想はまぁ、あれだがCPAも67〜70で出してるし
予備校で5問とか差がつくのはやっぱ異常だよ。
お願いだから自分の予想ボーダーを言うやつは
疑義の扱いかどこの専門での採点かをはっきりさせてくれ。
わかりづらくてしょうがない。
一番悪いのはクソ問題を作ったやつらだけどな。
>>182 少数ってどんくらい??
リサーチの母集団も少数なんだが
>>156 確かにそうだね。その点を考慮して計算しなおすと去年TOCで66点までの人が約52%今年それに対応するのは74点。
皆さん今年のボーダーは74点ですよ。74点なら金融庁も何のためらいもなく出せる数字でしょうし。75超えるようなことがあったらさすがに金融庁も厳しかったでしょうがぎりぎりセーフって思ってるんじゃないですかねえ。
何だかんだで67,8あたりになると思うよ。
去年てさ短答は発表当日にネット官報で合格みれたんだけど
今年みれんの?
なんか試験管が翌日って言ってたきがする
>>170 >>172 てっきり全員正解含めて33だと思ってた・・・orz
てことは800/1528=52.4%
947×42.4%=495.8人
ちょうど73と74の間だな
合格者増を考えると上限は74下限は7○・・・
TACのリサーチを見たら「得点比率」として出てるから、財務免除者は
3科目の総点に対するパーセンテージだよ。
審査会のHP見ても、総点に対する比率で判定するって書いてあるし。
>>190 俺のところの試験管は7月5日に中黒のHPで見れるって言ってたよ。
>>181 なんだよぉ。cobolじゃねぇのかよぉ。つまんね〜。
まぁ俺は就職活動の合間に渋滞調査とかやるつもり。
まぁお互いがんばろうや。
TACの分布に財務免除含めてるわ。
役50人ほどいる。5%ほどだからどれだけ影響あるのかは不明だけど。
74がボーダー
普通に考えたらこれが妥当なの。
74でも十分合格者増なの。
なんでこんな低い方向でパニックになったかといえば、
レックが65〜68とかいうから、
本来はここに来るべきでないアフォが希望的観測言って暴れまくっただけです。
>>194 いまどきコボルてww
せめてCにしろよ
誰が予想しただろうか
驚愕の新煽りライン→76
ちなみにAS生もひとりだけ出してるw
74で合格か。
疑義問×としても一つのマークミスも許されんな
3科目の特典比率なら誰でも8割超える。
リサーチの上位者にどれだけ免除者がいるのかかなり気になる。
>>202 WEB成績表だと各科目の分母が分かる。
財務は891、管理と監査は947、企業法だけ948。
>>195 情報ありがとう 80以上はほとんど免除者でしょ
あんまりボーダーと分布がかけ離れているので、タックのお偉方に親父を通して聞いてみた。
はじめタックも色を失ったらしい
あまりにも高得点者の提出続出で内部上位者の試験直後の簡便リサーチを上回っていた
これに財務免除者が提出良好で7割で計算しているから恐ろしいほどの上方推移
内部で相当もめたらしい
合格者増は間違いないらしいが、人数が把握できない状態にくわえ、綺麗な台形の分布
短等導入年も同じような分布だが、当該年の台形の下の辺りがボーダーだったことを加味すると、66〜70という意見が講師陣アンケートの多数を占めた
しかし財務免除を除き例年の基準で判定すると74は割れない状態
もめたあげく7割を基準という文言を用いるほかなく7割前後というあいまいなボーダー
7割以上とせず、7割「前」が入っているのはそんな事情らしい
66以上は可能性があるので相当な数の講師が「前」という文言を入れるよう要請したらしい
どちらにしても、タックもボーダーは掴みきれないとのこと
>>204 そんなんだ。
じゃあ特別簿財免除が平均あげてるわけでもないんだね。
ありがとう。
免除者の財務は何点で換算して出してるかとか
なんでかかないかなあああ?????
みんな混乱すんだろうが
TACのお偉方に親父を通してる時点で
全然信用性ねえよw
TACのリサーチの中に免除50人だな??
てことは免除8割以下はまずいないと考えればかなり
計算違ってくるんじゃね??????????????
てか新試験制度で合格基準もかわったんだから
もともと専門学校のボーダーなんて意味ない
去年までだったら大原信用できたけど
「妥当すぎる」という表現を1年ぶりに聞いた
ちなみに、リサーチで財務8割以上は90人
免除50人?
合 否 に 影 響 は あ り ま せ ん 。
TACの中間発表ボーダーは、70前後でござったか・・・。
TACの模範解答では、70点だった拙者は、合格は厳しいのでござろうか・・・。
担当導入の都市の分布は確かに似ているな
簿財免除って全体で何人いるの?500くらい?もっと?
平均って何点よ?
平均プラス1が今までのボーダーじゃなかった?
どうせ65以下の雑魚は出してないし多分68−70で
最終的に落ち着くんじゃないの
>>221 結構いると思う。税理士やってた奴で流れてきてる奴多そうだし。
Λ_Λ . ∧∧
/:彡ミ゛ヽ;)ーミ・д・ ミ < ネェ70、元気ナイネ♪
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ⊂ ヽ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ )〜
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ UU
Λ_Λ .
/:彡ミ゛ヽ;)ー、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧∧
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ ・д・ ミ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ U U  ̄ ̄
. . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ.
/:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
なるほど206の言うことは分かったが、結局ボーダーは闇の中か
>>221 母集団がこれの16倍くらいだから多めに見積もって800だな。
でもこれよりはどう考えても少ないでしょ。
おそらく500ほどじゃないか。
まさかな74でこうも不安になるとは。
試験直後はもう一年とか覚悟はしたけどさww
>>223 でもそういう奴らは考慮外だな。
考慮しなければならんのは会計士やってて免除のために簿財とったやつ
>>213 は?その理屈なら全科目受験者も70以上ってことになるだろ
206は面白いことを言っているがウソではないかもな
何故なら俺は講師
>>222 タックの平均は71.5だよ。
だから軽い祭り状態なのかと。
短刀導入の年の分布って誰か手に入る?
ボーダー72だね うん
デイダラ乙
短等導入って何時のことよ?何年?難易度は?
どの点数の人も自分の点が丁度ボーダーというのが理想なんだよな
こんにちは岡本隆一郎です。
>>235
231です
講師です。しかも財表
今年の財表は壊滅的で首かも
短答導入は1996年とかその辺りじゃなかったっけ?
初期の頃は個数問題が多くてボーダーが30だったとか
こんにちは俵こうたろうです
短答導入の時のボーダーは29点/50点とかそんなの。
分布はわからない。
それ面白いな
導入の年の分布手に入らんかな?
平均ってどこにでてる?
それにTACのWEB成績なるものはなんぞや!?
おまえらいいから俺の話を聞けや
今んとこボーダーは74が妥当合格者増で73がギリ。
で、最終的に72とでて「なんだそんなもんか」という感じ。
>>235 講師は書き込むな!あ、私?統括本部長
そういえば昼ハゲデブの受講生の冴えない父親が相談に来たな。
>>243 短答導入時って解答もボーダーも公表されてないで
しかも疑義問が結構あったんでしょ?
がちでいけば72だろうね 少し下がって
73が合格ラインかな
導入年合格の会計士です
この年は難易度としては超簡単でした
もし手に入るのであれば問題を解いてみれば分かります
分布は私ももう持っていませんが今の皆さんのレベルからすると恐ろしく簡単でした
ただ、分布は今年に似た台形で下が合格ボーダーだったと記憶しております
記憶で申し訳ないのですが
73だけどボーダー74だけは簡便
まだ78とかの方がスッキリする
firefoxではweb成績のページが見れん!!
まさかexploreを復活させねばならんとはな。
つうか、レベル上がりすぎな感じだな。
みんなこんなに頭良かったの?w
73としたら
企業18
監査14
管理16
財務25
こんな感じ?
かなりきつい試験だな〜
なんかおれ撤退したくなってきたよ、まじで。
個数問題なんて疑義の嵐だろうね
コレが丸ならコレも丸みたいな
ゲ?206の話って本当だったの?
短答導入は平成5年という事だけはわかった。
俺が72も取れる時点で何かおかしいなあ、と思ってたんだよな・・
俺のアニが導入年の合格だったと思うが、どうだったろう?
ちょっと電話して聞いてみるわ
やっぱり財務免除優遇しすぎなんじゃないの?
7割基準だと全員合格になっちゃうから66〜69はほとんど見込みないだろ
誰か導入年の分布図手に入れて、納得できない
予備校の答練に比べて引っ掛けが少なかったんだよな
引っ掛けがあってもそれに対する選択肢が無いとかで気付けたんだよ
おれも管理簿記すげー自信なかったけど、意外と取れてたし
>>257 去年まではもっときつかったよ。
今年だって全部同じ日にやってたらボーダー70ジャストくらいになってただろうね
てか短答導入年と今年じゃ全く意味が違うと思うが・・
名無しさん・・。
>>264 おれ疑義抜き69だけど、もし落ちたら簿財狙いに行くな。
70・・・。
もう、駄目ポ・・・。
聞いてみた
台形分布と恐ろしく簡単だったのは本当らしい
疑義も2〜3あったらしいが
ただボーダーは下のほうとしか覚えていなかった
次の年から難易度が上がり始めたってさ
風評に惑わされず、合格発表までの時間が、取り返しのつかない時間にならない事を切望します。
直前答練パックはリーズナブル 非常にお求め安い価格で用意いたしております
風評に惑わされず、TAC窓口でお申し込みをお急ぎくださいませ。
TAC公認会計士講座
68 69の人はもう諦めついてるだろう
一番あせっているのは俺のように疑義こみで74の人のはずだ
たぶん受かったてきなことを他人に言っちゃってる人だよ
>>273 ちょっ、仕事中だろ?そんな事で電話してやんなやw
オイ、誰か導入年の分布頼む
すっかりスタペが忘れ去られてるが
ここに来て60台が結構増えてるな
>>275 確かに、しかもグラフによると疑義こみ74とかけっこういそうだしw
仕事中だけど、今は移動中
電話に出てもらえたんです
導入年のグラフ頼む
>>277 そのころネットなんてまだ黎明期だろうし、
グーぐるのキャッシュには残ってないだろ。
となるとTAC行かないと無いわけだけど、それは俺には無理だ。
まんどくさい。
名無しさん!も、もういいです・・。
おつかれさまでした
風評に惑わされず、合格発表までの時間が、取り返しのつかない時間にならない事を切望します。
直前答練パックはリーズナブル 非常にお求め安い価格で用意いたしております
風評に惑わされず、70前後を大きく下回っていてもみなさん全員TAC窓口で早く
お申し込みをお急ぎくださいませ。
TAC公認会計士講座
去年もこのスレこんな感じだったんだよ。
その経験から言わせてもらうとだな、ボーダーは67とか68とか
だと思うよ。
で、7月5日に「勉強手に付かなかった奴乙www」みたいなレスがついて
お終いなわけよ。
65でも60でも、今から租税をガンガンやっとけってこった。
7月に全答練2回目あるわけだしな。
ここで煽ってる人格破綻者どもの策になんて踊らされんなってこと。
タック講師導入年の分布もってこい
大幅増でタックだと72点他校だと74点の俺を拾ってください
__,____
/// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^
. / |∧_∧ / はやく煽り やまないかな・・・
|´・ω・`)
/ 0と ) / / /
し─J。。。。。
【TAC本校】
彡 彡 彡 ゴオオオ...........
彡 ブワッ 彡 彡 彡
へヘ./ゝ、 彡 彡
ノ\ | / ,' ' 彡 彡
ソ \|/ ∧_∧ 彡
 ̄ ̄ ̄ \(´・ω・`) 彡 彡
彡 0⊂ ヽo 彡 彡
彡 ヽU Uゝ 彡
俺80で暇なんで、実家に行って導入年のグラフがあるかどうか見てくるが兄貴が残しているかな?
TACのデータリサーチって免除組みも100点ベースに換算されてない?
60点なんて全員合格にひとしいよ
簿記3級じゃないんだから
おととい昨日と、租税・経営・簿記・財表をやった。
今日は一日完全休養。昼下がりにマッタリ。明日からまた自習室の日々か・・・
まあ、どういうわけか女子高生が同じ自習室にいっつもいて癒されるけどw
60はないな
問題は66から上が微妙なんだ
70は合格と思っておいた方がいい
>>285 なんか俺もそんな気がしてきた
一番簡単で大原がボーダー40予想した時も
こんなんだったんだろうなあと思った
ありがとう
>>292 そりゃ一体マジでどういうわけだ!?
どどどこの次週質だ?スカートはみじきゃいのか?
72〜73までチャンスを><
実家に行って来るよ
古い家だからもしかしたら土蔵に導入年の分布あるかも
あーあ3回目なのにおっこちまったよ。
もう今年25になる24だ。さすがに26で目指すのは痛いよな。
頼む実家行きぼんず
このままじゃ寝られん
担当初年度は君達が小学生のとき。俺が大学1年のとき。
オイ、タックの中堅講師に聞いてみたら206みたいなこといっていたぞ
導入年の分布も手に入らないか聞いたら勉強しろって言われたけどな
>>294 残念。大原の40は解答速報時、つまり試験当日の夜
リサーチ時は36になってた
>>290 換算されてても事態はあまり変わらないんじゃないの?
土蔵の中か
俺んちにも土蔵があったな
まあ、
>>206の話を親父経由で2時間の間に聞けたとは思えないけどなww
漏れもタックの講師に頭にきて聞いてみたが、事実予想は低かったらしい
あまりにも上方推移型台形分布で、祭り状態らしい
>>306
それでも1点(今年で2点)下がったわけか。
やっぱり72、73あたりが限界か。
泣きそう・・・
あの、206なんだけど
俺の親父証券トップなんだよね
タックの上層とよく連絡取り合っていて、すぐに連絡着くからいろんな情報が聞ける
まあ信じるかどうかはお任せしますが
206はウソクセ絵と思うが、講師に聞いたらおんなじこと言うんだよな
こ こ か ら さ き 、 レ ス を 読 み つ づ け る と
発 表 ま で の 1 ヶ 月 間 、 地 獄 で す よ 。
すまん、一般に公正妥当と認められた名無しさんの自演ってのはスルー推奨なの?
結局読めないってことか
土蔵行きお坊ちゃんの報告も面白そうだな
タック解答でおそらく実際の解答と違う問題がにだいくらいあるよね。
そうすると大体71くらいまで下がる?
で、最終結果に向けて下降は100%確実だから、
去年基準で68くらいに落ち着くか?
仮に1000人増えたとしたら
68・・・・・3400
67・・・・・3500
66・・・・・3600
65・・・・・3700
64・・・・・3800
65・・・・・3900
64・・・・・4000
63・・・・・4100
62・・・・・4250
61・・・・・4350
60・・・・・4500
おまえら、60で合格だってよw
>>295 東京校とかじゃないよ。
地方のこじんまりとした学校。
会計士・税理士・公務員・日商簿記・情報処理を初め、
その他諸々の受験生が同じ自習室に雑多にいる。
おばあさん・おじいさんから、会社帰りのサラリーマン、女子高生まで。
地方の実家に帰って地方校生活してると、東京校のあのガツガツとした雰囲気がなつかしい・・・
>>312 証券会社のトップだとかなり個人特定されちゃうぞ
あと大手の証券会社の役員が監査法人と連絡は
取り合うにしても、予備校なんかとは連絡取り合わないだろ
今年は70未満の層が提出する気をなくしたんじゃないの?
タックが祭り状態なのは本当
ぶっちゃけどうなの?
ここにいる連中は分布図通り、
72〜78あたりとってる人が多いわけ?
免除組はいないようだけどさ。
なんかここは上位者がいないんじゃないかって気がしてくる。
あまりにのほほんとしすぎというか。
>>315 自演に絡むか絡まないかはあなたの趣味の問題です。
他人にとやかく言うわれてどうなるものではありません。
なんとなく公表された70で決まりそうだな。
特定されてもうちの親父はへこまない
タックと連絡を取ったのではなくなじみの顧客だから
タックも中間発表なんてやめればいいのにね。
いたずらに受験生の不安な心を弄ぶだけなのに。
タック講師祭り状態
62の俺が登録しといてやったよ
実感:100個入れるのはかなりメンドクサイ
タック講師です
今日午後から休みでした
祭りになってます
結局2ちゃんの予測が正しかったわけだ
72で決まりだな
仮に74ボーダーとしても、あくまでTAC解答基準だから
金融庁の解答によっては73〜75まで波乱あると思う
>>329 そうなんだよね。
それでますます下のほうは入力する気なんかないわけで。
煽り煽られな点数の俺も実際やってないし。
確定と見る上のほうもやらないだろうが
相対的に下のほうが例年よりやらんだろうなぁ。
過去最高に簡単といわれた03でも中間の平均は69.9なのに
それを超える71.5ってのはすごいといわざるを得ないな。
合格者増に対応するため、急遽試験委員を100人まで増員します!
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
「企業法」 「監査論」 「管理会計」 「財務会計」
74ていったら
去年の感覚で37か。
中間で37なら、
タックは中間と最終の乖離が大きいから
35あたり=70かね。
ただ分布がいつもと違うのと、
割れている問題でタックが負けそうなのが2問ほどあるから、
それらを全て考慮すると67-68あたりが濃厚かと。
しかも、人数が500人〜1000人増えた場合、
合格点は更に下がるね。
要望:タックは中間なんてやめろ。金融庁は前もって何人くらい合格させるのか公表しろ。
おい、頼むからボーダー低くしてよ・・
「論文が8月にあるのでお盆に帰れないよ」って実家に電話しちゃったよ!
(´゚д゚` )
>>334 うん。やってみてわかったけど、プロフィール打ち込みの時点で
やる気なくしそうになったよ。晒すの気持ち悪いし。
タック生に限ってだけど今年からタックのカリキュラムは
4月から短答に特化してたし答練の問題数も多かったから対策もしやすくなったことで
タック生の短答のレベルが上がるのは必然だろ
その分、論文は全く仕上がってないだろうけどww
すごい煽りだなw
7割を合格基準にしてるんだから72以上はないだろ
タックも7割前後といってんだから
以前大原が40をボーダーにした以来荒れてんな
中間を発表するのは初受験のボーダー付近組を不安にさせて
論文不合格確実にさせるタックの戦略だろう。
結果短答受かってたら大抵の奴は来年こそはって思って勉強続けるだろうし。
345 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 15:59:13 ID:FDyOY1x1
とりあえず言えるのは、受かってれば論文、落ちてれば来年
どっちにしろ試験受けることには変わりないのだから、と
もくもくと勉強してるやつが正しいな。
ココ見てる漏れは、ダメぽ…orz
俺、疑義の問題抜きで77点なんだが。
結局短答特化は本試験一日目の2週間前からだった。
それまでにせっかく買った大原の肢別には全く手も触れていなかった。
結局つめきれなかったよ。特に財務会計論とか実務指針とか・・・
>>343 実際あのタックの結果を見てまだ言うの?
漏れ自身も怖いけど74〜75だと思うぞ。
時間との戦いがなくなり、一週間という対策期間が与えられた結果だよ。
TACの「風評に惑わされないよう」って・・・
TACが一番嵐を巻き起こしているなw
まあ74ぐらいが妥当だろ
2ちゃん予想72を上回るとは・・・
恐るべしTAC
仮に合格者数が例年通りの3000人基準なら73〜74だろうけど
増えるのは確実だから68くらいまで信じて勉強した方がいいと思うよ
俺は去年は35だったのに発表まで全く勉強せず論文落ち
無駄な時間を過ごしたと後悔してるよ
現状74
→最終で下降は必至(3点と仮定)
→更にTAC解答にはおかしなところがおそらく2問(2点と仮定)
→変な形の分布(1点)
=68点だよ。多分。
おまえら安心しろ。もうここは最終まで見ないほうがいいぞ。まじで。
>>336 つーか財界免除も100%で換算してるからだろ。
今年は財界免除に大幅なアドバンテージがあるな。
では現状74で満場一致でよろしいですか?
いいだろう。74だな
>>351 おまえ30レスに一回くらいは良いこというのな、ツンデレ君。
っていうか、単なるあまのじゃくか。
>>351 あんたなんか以前より優しくなってないか??
359 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:05:00 ID:FDyOY1x1
もう短答、全員合格でよくね?
お前ら簿財受けるの?
俺は財表だけ受けるけど、どうやって対策しよう。
72〜73で答案提出者の上位6割になる。
例年この6割が一つの判断基準なんだよ。
だめ!73
>>352 君を信じて俺、もう見ないで論文対策やる。71だが。
今年はボーダー推測するには前提条件が足りなすぎる。
あーだこーだ行っても始まらん
とりあえず73以下は乙。
68・・・・・3400
67・・・・・3500
66・・・・・3600
65・・・・・3700
64・・・・・3800
65・・・・・3900
64・・・・・4000
63・・・・・4100
62・・・・・4250
61・・・・・4350
60・・・・・4500
おまえら、60で合格だってよw
>>343 おれも合格基準が明記されてるんだから
最高で72だとおもふ
74が主流になってきたな。昨日までは72だったのに・・・
次の大型燃料投下はいつだ?
大原の中間かな?
2ちゃんだからボーダー73〜74でいいんじゃない?
実際毎年最終結果は2は下みたいだから。
74以上 合格を確信して論文対策に取り組みましょう
72〜73 合格を信じて論文対策に取り組みましょう
70〜71 引き続き論文対策に取り組みましょう
69以下 基礎的な力が不足してます。夏までに弱点を克服しましょう
2ちゃんボーダー73〜74と聞いて飛んできますた
75でも不安な俺。
租税に集中したいよ。
なんなんだ一体・・・。
7割を合格基準として公表してるのになんで74とか75になるの?
人数も増えるだろうから70で強引にぶった切るんじゃね
今年に限って69と70は天と地の差があるな
2ちゃんボーダー73
この時間は煽ってもあんま食い付いてこないからな
また夜になったら煽りにくるわww
そろそろタックに行って管理の直前受けてくるわ
おまえらもそろそろ勉強しろよ
じゃあな
おいおい74かよ…orz
70でぶったぎる説が一番有効かもな
うまく、70で帳尻合わせそう
タックにおかしな2問があるから下に修正って書いてる人いるけど
逆じゃない?
あがるんじゃない?
大原の中間はいつ?
70だとマジでしょうもない連中が入ってくるぞ。
そりゃ実力者でその位置に甘んじてる人もいるだろうがさ。
なんか74説がここに来て活発になってるみたいだけど・・・
リサーチ見ると納得なんだよねorz
383 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:12:21 ID:xsN+2dYG
2ちゃんボーダー74でFA?
>>381 ボーダーは74タソはツンデレだよ。
レスの中で「72以下はあきらめろ」とかさんざん煽って、
メール欄に「67までは可能性ある」とか書いちゃうお茶目なコテ。
70は35って考えたら最低点が36だった年もあるんだから
落ちてもおかしくないよ。
おれはずばり71点を予想するよ。
なんか最近2ちゃんがまとまるな
昨日も72でまとまってたしw
74か。ギリギリだけど論文やるか。
>>384 去年の俺をみてるみたい。
ムカつくかもしれないが頑張ってほしい。
@ 総点数の70%を基準
A 公認会計士・監査審査会が相当と認めた得点比率
70を超えると免除組との調整もするハメになるからややこしくなる
結局7割できる可能性がかなり高いよ
疑義問4つ全部多数派に入ってるんなら安心してよいか
去年基準で考えてる人は予想ボダ低くなるよな。
去年以前データは引きずらないほうがいいかも。
俺もほんとはそう考えたいんだけど…。
397 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:17:39 ID:f5CR+s7q
ボーダーは74
ただ不確定要素が多いから75〜72はまだ分かりません
71以下はさようなら
70で切ったら切ったで来年の短刀の競争が恐ろしいことになりそうだな
74で確定。
あのリサーチ見れば明らかだ
その一言を待ってた。
希望的観測はいらん。
俺もさよならだがなー
>>395 誰がなんと言おうと俺は復活する。今年合格だ。
ちくしょーー!
>>399 あまいな去年は平均プラス一よって75もありえる。
4000人受からせるなら72だね
70〜73の奴はもし7月5日受かってたら「あ〜タイムマシーンで6月7日
くらいに戻りてー」と思うぞ。今日は6月7日だ。
さよならだけどさよならじゃない
74って至上最高ボーダーだな。2ちゃんっていつもボーダーより高めと言ってるが今年に限っては低め予想。ということはここを見ても出来ないやつばっかだから2ちゃんもはや見る価値無し子?
最終的には68か69。
去年なら34-35。
いまは37。
そんなに大騒ぎするほどの事ではないと思うけど。
100問になったのに頭の中が去年のままなのと、分布がいつもと違うから
とてつもなくボーダーが高く感じるだけだよ。
実際75ボーダーだったらそれはそれで面白いがw
明らかなTACの解答ミス管理3の正答率ってどれくらいなんだろ。
それによっては自分より2点上の人と並ぶこともあるわけだが。
75で確定なんですか?
まぁTAC爆弾投下したからな
36だった年も、大原40で祭だったしな
>>408 このスレの上の方に書いてあった希ガス。
今年7割が公表されてるから7割未満が出してない可能性が高いよ
ボーダーは間違いなく下がると思う
>>409 2ちゃんボーダーは現時点で73〜75
74が一番多数派ぽい
まぁ、煽り抜きにすると406が妥当な意見だがな
管理3 4が31%、5が47.8%
監査13 1が22%、3が75.9%
監査14 1が73.7%、2が16.3%
監査19 1が40.5%、3が12.4%、地味に2番人気は2の21.4%
TAC疑義は少数派だからそんなに影響なし。
多数派の奴は自分が点数上がっても回りもあがる。
少数派の奴が勝ったら少数派にとってはデカイ。
418 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:25:19 ID:kLkSHS+K
74で決まり。それ以下は簿財でもやってろ
もはやボーダー70の論拠→担当合格者を増やす方向だからという希望的観測
70であればデータリサーチ提出者の七割が受かるという現実。4000どころか6000
になる。論文受験者が一万人という異常事態
もはや合格者5000人にならない限り70を下回るボーダーはない。
5000人通すを論文1500/5000で論文が厳しくなるね。
どうなるのかね。新試験。
70で6000はありえねえw頭悪い
70で4000が妥当
監査14ほとんど1かよ。
割合的にはだいたい予備校の解答われと一致するな。
TACの公表で不合格が確定した67以下が煽りに加わり始めたな
いまスルーしといたほうが得だぞ、とばっちりを受けるw
>>410 大原の40と決定的に違うのはあれは試験当日
今回はリサーチ後
大原もリサーチ後は36にして当てた
今年も煽り祭やってますな
>>421 TAC上位70%で6000にんでも少ないとおもってるくらいだが
管理3に関しては4の可能性もかなりあるなw
例年のラインで切る → 74
7割という文言にこだわる → 70
70未満の可能性はありませんねえ
431 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:29:22 ID:kLkSHS+K
管理3は3にマークしたので全く影響のない俺
>>424 中間は36-37だったんじゃなかった?
最終で36にしたと思うけど。
>>412 確かに7割基準の影響は大きい。
64とかのやつは最初から完全にあきらめてる。
去年までならちょっと違ってたと思う。
66ぐらいで希望持ってた椰子が急激に煽りだした
しばらく相手にしないほうがいいぞ
TAC下位者のものでも80を超えてるという書き込みも存在した。そいつはまぐれだとしても
70近辺にいるやつの普段の成績いえよ。平均以上のやつが結構いたら70でも認めてやるよ
俺も出してないけどなw
合否微妙な点とって、友達に言うのも恥ずかしい。
100問提出もめんどくさい。
ネットは名前書きたくない。
監査問19で4にマークした人の割愛わかったらおせーて
おれ62だけど悪いけどまだ諦めてないよ。
だって1000人増えるから。
440 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:31:45 ID:kLkSHS+K
大原ですが、答練平均60、公開模試61で本番78
70未満はもはや、企業と管理だけ勉強するのがベスト。簿財は基準変わるから覚えなおし。租税は税率覚えなおし。監査は企業法改正の影響を受けるし、鑑査基準も変わる。
442 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:32:18 ID:xsN+2dYG
>>438 1から順に
40.5%
21.4%
12.4%
16.6%
8.4%
できたら偏差値も
>>442 早速サンクス
うはっ仲間がたくさんいたww
>>446 03
05
と短答受かったもんです。
今年はあんまり勉強できませんでした。
家庭の事情で。
TACでC判定で70超えは普通。俺もその一人。
75以上でもめずらしくないかと。
ちなみに俺はボダ低いことを切に願ってるよ…。
まじで落ちたくない。
>>448 がんがれ!
家庭があるだけうらやましいぞ
確かに65点未満が2割って幾らなんでも少なすぎだよなあ
去年だったら32点だぞ
7割基準で提出者減
LECが64〜67にしたから提出者増
相殺
以上影響ナシ
でも実際69や68の奴ならまだしも、65未満でよくリサーチ出せるよな。
俺ならまず出さないな。
7割基準で70未満の提出が少ない
免除も100点で換算してる
あまり過剰に反応しなさんな
455 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:37:10 ID:7tzSmY9k
>>443 大原で78のものですが答練偏差値49、模試54
提出者の71以上が7割
i、 〈l〈l r,==¬
-=| |=‐ |.| |.| o o o ひどい……!
/ i7 |.| 「/ L===」 ひどすぎるっ……!
〈 ゙' こんな話があるかっ……!
/ 、ー--‐へ、 (⌒\ 命からがら………
. , ' l`i‐r-ゝ v \\、ヾ; ヽーァ─ やっとの思いで…
/イ :ト、!│| ! , ij u \ヽリ ∨ 73を獲得したのに……
│,イ | u | | l∠ニ u ト、 ヽ / 80以上からみれば
l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i |:: \ ヽ / 確かに不甲斐ない点数かもしれない……
レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \ V 【不合格】……
{ /つ ィ .// / u |::v /ヽ. i 今日の中間発表が決定的にしてしまった………
l /つ/ レ' 〈__,.ヘ | ̄7 ヽ | 落ちるのか俺………落ちるんだな………
ヽ ヘ'v ー-、 ノ ヽ | / W せっかく手にしかけた
\ ij 0 ヽ. `ー' | r‐¬ | 俺の未来… 希望… 夢…
\ ノ O \ |_!o ol_| 人生をっ……!親父……お袋……すまない…
大原生だけど今日、短答模試の問題・解答を受け取ってきますた
>>454 免除を100点で換算してる根拠て何?
普通に70点換算じゃね?
去年40取った俺からすれば79も69もたった五点しか
ちがわねえんだけどな。
40から見たら35は落ちたと思ったが、去年は34だった。
80から見たら70は落ちたと思ったが、実際は68かもな。
>>435 俺86点だが、管理3は3と4で迷って4にしたwwww
464 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:40:12 ID:kLkSHS+K
免除のやつらマジで優遇されすぎだろ
60台のやつらでも財務除けば大半が7割超えてるだろ
なんであんな台形みたいな図になるんだ?
普通は山形の正規分布になるんじゃねーの?
出来る奴は上に伸びてるってことなのか?
だいたいLECの予想ボーダーが低いのはLEC生がたいしたことないから、それを踏まえて講師が低めのボーダー出したとおもわねぇ〜。どこが一番すげぇ点とってんだろ?アクセルかな。
ほんとにTACの中間発表提出者947名のうち
70以上の人数構成比率が全体の7割じゃねえか・・・w
>>465 まぁ完全な負け惜しみだけど、
財務除いて8割、財務込みで69ですた。
>>467 100問になって実力差が反映されやすくなって上位が上に伸びる。
その上、7割基準で7割未満の提出が例年になく鈍ってる。
そう考えてみれば納得がいく分布。
>>469 やっぱありえねーw
>>470 おまえ実力の差がありすぎるだろw
財務21で
残りが48だろ?
>>471 煽りでなく言ってる意味がわからね。
ここから下方修正必死てこと?
管理3が4、監査13が1、監査19が1、の俺は「宙ぶらりん感」でいったら、上位5%に入ると思う
参考にならん分布図だな
例年なら提出者7割ラインなんて
25点とかだっただろ。
やっぱいろいろな意味で例外的誤謬だわw
何で本科生全員に強制提出させないのよ
つーか免除組みってどうやって比較するの?
7割超えてればオーケーなの?
タックはどういう評価してんだ
449 455みればわかるように平均点くらいの人でも70後半まで着てる。
70なんて点を取るやつはもともと話しにならないようなやつしかいないだろ?
ちがうの?70だけど偏差値60あったやつとかきいたことないぞ
なんかしらんが得点調整しろやーーーー!!!
どう考えてもALL受験は今年不利!!!
盛り上がってまいりました
>>469 だから、提出者の上位6割が合格の目安なんだって。
いい人しか出さないのは毎年恒例のこと。
ただ、今年は変動要因が多すぎるけど。
で6割で見ると72〜73になる。
TACで74、大原アクセルで73、レックで75。
まるでやる気が起きない。
泣き尽して涙も出ないや。
例外的誤謬を除いて推定値を決定すると・・・・・・・・
つうか、前提条件があやふやだから推定不可能
例外的誤謬にするには相当な確信がいるぜ
まず60台は脱落決定
>>470 おなじようなもんだな…。
財務コミ72。抜き51.
上位者の得点比率を見せ付けられてる感じはするな。
今年が特別簡単だったわけではないし、分布は例年通りになるのが普通だろ。
平均が上がってるのは上位が伸びたというより、
下位の提出者が減ったと考えるのが現実的かね。
財務免除が有利、財務免除が有利っていうから、財務を免除して計算してみた。
ボーダー80でも合格するな。なんだこれwww
>>ただ、今年は変動要因が多すぎるけど
だから君の言うことも当てにならないな
結局、金融庁のサジ次第だから議論しても無意味w
俺73だけど、試験前はとても70無理だろうと思ってた、よくて65かな、と。
1日目31のときは計算苦手な俺が39も取れるわけねーと
思っていた。こういう人が多かったってことか。
>>490 今年だけ下位者が提出しないという論理はどうやって成り立たせる。
>>495 ひとつは7割基準かな。
あと100個打つのが面倒くさいとかw
不確定要素
@合格者数
A免除者の取り扱い
B疑義問の取り扱い
C試験制度の変更自体による時間配分、対策期間などの影響。
Dあらかじめ7割と公表していることによる7割未満の提出者減少
>>495 あ、あとは財務免除50人ほども多少影響与えてるかな。
@合格者数
これが不明の時点で終わってる
会社法と管理会計はあわせれば昨年並か少し易化
監査と財務会計は難化
TOTALでわずかに難化
去年って何人合格したんだっけ 短刀。
17 14 14 25 計70 これクリアするのそんなに楽かな?
これで4000人くらいじゃ?
>>495 だから7割を合格基準に公表してるからだって
60台だとショックで提出しねーだろ普通
俺70超えたけど提出してねえぞ
80あればしてたがなw
506 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:54:40 ID:xsN+2dYG
>>504 でも7割ちょうどとは公表してないじゃん。
68〜69あたりはともかく
67以下だとかなり出しづらいわな。
スタートページとか見てたりすると尚更。
下位提出者減も推測だろ?
ひょっとしたら下位が70前後かもよ
うーん69くらいからは勉強しておいたほうがいいね。
72あればまず大丈夫でしょ。疑義抜きの話ね。
科目分割になって論文式のような
分布になっただけだと思う。
少し違うが、
論文の上位者とボーダーの幅と同じ気がする
できるやつはスバ抜けるし
>>506 公表してねえけどショックで提出しねえっってことだろ
2日にわたっての試験実地とかがまず煽りに拍車をかけてるな。
1日目点悪かった奴とかはもう提出なんてしないだろうし。
でもあまりに免除が有利になるのは少しむかつく。
せめてアカスク7割合格、財務免除5割合格、一般2割合格で全部で2割5分合格。
そうすると4000人未満にちょうどおさまるかと。
そうすると一般受験生のボーダーは70〜72だろうよ。
6割5分未満の減り方が去年に比べて激しい。65点、去年換算で32点が
累積構成比83%は行き過ぎ。提出率が下がったのは明らかでしょう。
514 :
485:2006/06/07(水) 16:55:39 ID:???
>488
あんな中間報告みせられたら泣くべ。
おまいの言葉を信じたいが…。
いちいち公表文書見て確認しないよ。
でも受かる気の受験生なら暗黙のりょおうかいだったと思う
516 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 16:56:27 ID:xsN+2dYG
財務免除者って何割ぐらいいるのかしらねーけど
かなり点を上方に押し上げてないか?
ほんと免除者ちゃんと調整しろよ
>>501 寝言は寝て言え。会社法と管理会計は圧倒的に易化だよ。
監査は確かに難化したが、財務は並。
>>516 ちょうどとは言ってないけど一応「7割を基準として」って言ってるだろw
これ以上からむな。
でもボーダー74ぐらいでも妙に納得できるから不安なんだよな
>>516 例年と違って一応の目安が7割とあるからだろ
7割が確定とは思ってなくても7割以下はやばいと
思ってるからだろ
もう聞くなめんどくせえ
つーか、一応難関と呼ばれてる試験で7割とって不合格ってありえねーよな。
原因は企業法。試験委員もっとまともな問題作れよ。
つーかよ70なんてみんな普段の成績平均未満のやつばっかりだろ?
そこ答えてくれよ。考えてくれよ。普段自分よりできてるやつらといきなり
同じ点数になると思うか?自分が70とれてたらほかの人は80はとれてるとおもう
だろ?
03も大原が試験当日に40と出しましたが
リサーチは36でした
普通40なんか出たら普通35〜6は提出しないのか?
70は合格してるよ。
ただ、2ch見てたら最終合格はしない。
TOTALで行けば去年より「やや易化」だと思うぞ。
>>482 かりに免除が全体の5%(800人)いたとして残りの95%を得点調整なんかしたらボーダーが間違いなく8割ぐらいになるよ。
管理会計は去年も8割取れたろアホ
70で合格ってのはだんだん夢物語になってきたな
485は普段どんくらいの実力なんだ???
>>523
答えてやる。ゼントウレン偏差値62。
本番・・・・・・・・・・・・・・・
>>526 お目ーの糞主観なんてどうでもよいんだよw
535 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 17:01:22 ID:MGjFWvnp
仮に短答合格者5000人を見越したとすると何割位が妥当と思いますか?
65〜70は去年に比べてそんなに減ってないと思うが、65未満の提出が
ガタ減りなのはデータを見ても明らか
去年34なら若干易化の今年は35×2なんじゃねーの〜
ここ見てる奴は落ちるな
管理会計は去年の方が簡単。
でも問題数が増えたえいことで今年は得点しやすかった。
おまえら、グダグダ言うな
ボーダーは74だろ。
73以下はすっこんでろ。
>>525 俺もそう思う。
68以上はここ無視したほうがいいよ。
どういう結果になっても後悔はしないと思う。
70前半の奴らがいらいらしていますw
提出者減を頼りに頑張ってくれw
>>535
5000なら65点だな
4000なら70
3500なら73
5000人じゃ65くらいじゃねぇ
74ないとやはり厳しいな。
60台の奴が提出してないんじゃなくて
60台の奴があんまり い な い んだよ
まぁ、呼吸を許されるのは疑義抜き70までってことだ。
>>535 68・・3450
67・・3550
66・・3650
65・・3800
64・・3950
63・・4100
62・・4300
61・・4500
60・・4700
明らかに難化した監査ですら去年の平均と今年の平均が変わってないのは、
やっぱり下位の提出者が減ってるのかね。
>>546 どういう分布だよ。
タックのみてよくそういう推計できるねw
去年何人たんとう合格いるの?
確かに、監査だけは明らかに難化なのにな
運と推測で取れた奴が以外に多いことを含めてもおかしい
どーみても煽ってる奴らは70未満だよ。
70超えててこんなところで粘着してる奴いねーだろ。
疑義抜き72以上は迷わず論文へ行け
疑義込み72前後はここで苦しめ。
お前らがどう言おうと7/5まで分からん。
去年の中間提出者は何人よ
60台の奴が提出してないんじゃなくて
60台の奴があんまり い な い んだよ
少数の粘着が作り出す2ちゃんクオリティ
73以下は退出していただきたい。
可能性はないよ。
>>554 え?むしろ70〜72あたりが今一番Hotな粘着層だと思うが。
すでに70付近の奴らの頼みの綱は
提出者減www
>>559 だな。
それより論文の話はここではタブーなのか?
俺はボーダー74だと思う。
そして俺も落ちる。
悔しいが現実はそう。
周りに受かったっぽく言っちゃったことが痛い
>>562 論文スレがある。
ここでは論文の話は盛り上がらない。
大原の講師が電話でボーダー65〜70
70あれば確実って言ってたからな
信用できるかは別として勉強するしかねーだろ
だから74だって。
74が7割基準に反するとかどんな根拠なんすか
昨日までなぜあそこまで話がまとまらなかったかといえば、
68〜70の奴がしつこく反論したから。
今で言う70〜72点の人たちね。
>>563 疑義を込みにしても、74ならあきらめるにはまだ早い。
今分かるのはTACの分布が例年とは違うって事かね。
なんでああなったのかはよくわからないけど。
>>567 まじか?
某新人講師は74ないと厳しいと言っていたが。
新人ゆえに遠慮がないから一番信用できそうだ。
てかなんで予備校の講師が合格者数とかボーダーわかんだよ。安心は75いじょう。それ以外はここで今日中に2ちゃんボーダーきめなさい。
まじ財界免除うざい。
どれくらいいるんだ。
免除しとくんだった。
去年のTACの全科目平均64だぞ。
それが今年71.5ってどう考えても跳ね上がりすぎだろw
平均で7、8問も上がるほど簡単だったとは言えないだろ。
自分は78なんでどうでもいいんすけどね。
ホント偏差値換算にしてほしいよ。
せっかく財会28点とったんだから。
>>560 それじゃいま74だの75だの言ってるのは67以下でいいんだなw
>>571 だめだよ、その新人。正直者は出世できないze
>>569 ありがとう。
財務の問5が2(ICUだけ)という奇跡が起これば
残れるかもしれないが、それに期待して一ヶ月は持たん。
気持ち切り替えてしばらく今の悔しさで来年に向けて頑張るよ。
>>559 バカヤロー!退出しなければならないのは俺たち74以上だ
だってもう二度と短答受けなくていいんだw
そろそろ論文スレに逝こうか?
あ、73以下は来ないでねw
おい!昨日まで煽る立場だった疑義全部不正解だとしても77の俺は
とたんにちんこビクビクしてきちまったじゃね〜かよ!
584 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 17:16:25 ID:QRa43C5S
疑義抜き76の俺にしてみれば、思ってみないほどの楽しい展開だw
もっと72点くらいの層の悲鳴が聞きたいwww
>>577 財会28普通だろ 周りにごろごろいるぜ
>>582 あれ見ると77でも100%とはいえないからなw
ああいう分布だと
下にものすごく長いものになるよ。
なので去年までの割と綺麗な分布での法則は一切当てはまらない。
相当下方になるよ、絶対に。
普通の頭ならわかるよな?w
バッティングセンターで1時間に渡って打ち込んできた。
バットの軌道が波を打って、ろくにミートできない体になり下がっている自分に衝撃を覚えた。
>>583 そうなの?おれ時代遅れみてーじゃねーかw
まぁどっちにしろTACの分布はおかしいって事は余裕でわかるので、
69くらいの方から頑張ってね。
おい、おまえら来年にむけて早く勉強しろよ。
来年はもっと短答きついぞ。
ここで論文の話しちゃまずいか?
いいだろ?
593 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 17:18:33 ID:xsN+2dYG
>>591 それは疑義なしだな。
論文も短答合格組みには辛いぞ
>>592 してもいいけど誰も食いつかないと思うよ。
完全に論文に頭を切り替えられる人はまずここに来ないだろうし。
いいから73以下は別スレでも作ってくれ。
もっとリアルなボーダーを予想しよう。
>>588 梅田の150キロをジャストミートできるまで、毎日素振りすべし。
平均点上昇の原因は何が考えられるの?
全体的な易化?
金取法は論文の範囲?
>>598 上位層が上にバラけた。
7割基準で65未満の提出が減った。
激減とまでは言わないけど確実に減ってるだろう。
TACは財務免除をちゃんと分けてくれよ
その影響で相当点がたかくなってねーか?
>>600 もうやりたくねーな。小鳥は
会社法は典型論点で行けそうな気もするが・・・
甘いか?
>>603 いるの50人だけだぞ。
そんな影響あるか?
60台の奴が提出してないんじゃなくて
60台の奴があんまり い な い んだよ
>>598 一番大きいのは時間制限の緩和
現に一番時間制限が厳しかった財務が点数が低い
>>606 それじゃ合格点78になっちゃうよ。
OK?
74なら四捨五入して70%です。
サプライズでもないし、70%基準に反してもいません。
>>598 問題以外でも、二回に分けた日程的余裕、試験そのものの時間的余裕、
どちらも十分に余裕があった。これは割と大きいと思う。
612 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 17:25:57 ID:QRa43C5S
平均上昇の要因としては、
例年とは違って間が一週間あいたこと。
短答答練の充実。
論文式全答練の前倒しによる、短答対策期間の長期化。
免除の存在。
こんなもん?
リサーチ見て、
だいたい上位何パーセントがうかってるかを素直に解釈すれば、
ボーダーなんて自然と74とならないか?
65未満が い な い ん だ よ
財界で、簿記がちょっと苦手な奴とできる奴との差+精神力で10点
は平気で動く。台形分布はそのためだな。
簿記だけで運命が決まった…。
>>610 そう思いたいが・・・
でも周りに60台がちらほらしかいないのも事実何だよなorz
去年だと、
70未満の割合が1017/1522の66.8%
今年は
475/942の50.4%。
難易度とか時間配分が変わったとかあるけど、
やっぱちょと変じゃねーの?70未満少なさ杉だろ。
68がボーダーだろ
ここ数日の73の一日。非常に忙しいことがわかります。
6/4の夜 6/5 6/6 6/7の昼 発表まで 7/5発表
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
〜( ( ヽ )つ 〜( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::
60台の奴が提出してないんじゃなくて
60台の奴がほとんど い・な・い んだよ
>>613 例年通りの読みなら、そうなるだろう。そこにどれだけ
合格者増加説を加味するかで、あと1〜2点の下落が
予想、というより期待されているところ。
>>616 君が実際去年33、今年66っていう点を取ったらどうする?
今年の方が明らかに人に言いにくいだろう?
免除者の割合って提出者のどれくらいなの?
>>612 何より、2年免除の切符の存在だろ。
論文度外視・短答特化が正当化されるに十分の理由だ。
こんなおいしい条件がつくんだから、
誰だって短答に受かりたい。
それでボーダーが上がった。
わかりやすいじゃん。
626 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 17:30:06 ID:p6m1EDsa
あの分布は要は簿記ができたかどうか…
タック短答式全答練1回目の簿記だけの平均点7点くらい。
簿記が増えた本試験の財務会計の平均↓は必至
>>620 GJ!さあ、提出者減論者どうするよww
>>625 要するにだ、例年よりボーダーが下がる要因は合格者増加以外には
ないってことだ。
>>628 去年は受験者減ったからじゃね?
一昨年は1700人くらいだしてるよ。
つーか免除者はここ来てないだろ。
ほとんど8割超えてるからな。
>>626 ま、そーだろな。企業監査管理の終了時点まで、
世の中は希望に満ち溢れていたわけだから。実際ほとんど
差はついてなかっただろう。
>>629 そういうこと。
73以下は、競争率的には完全にアウトです。
ただ今提出者減少論者の拠り所
1.去年の受験者減少
2.周りに言いにくいw
あと、ここにずっといる奴もアウトだけどな。
だけど7割前後って・・・
この程度の分析しかできないのか?
TACはもう最大手の看板を下ろせ!
今年増えるってのも希望的観測だろ?
>>639 まあアカスクの教授が常々そういってるそうだから間違いないんじゃね?
620のデータにつけくわえると
04プチリサーチ参加者の平均正答数 33.8問
■実際の合格ボーダーライン 35問以上
05プチリサーチ参加者の平均正答数 34.3問
■実際の合格ボーダーライン 34問以上
06短答式試験プチリサーチにご参加ください!!(2006/6/4)
- 平均正答数 74.1問 (2006/6/5 22:30現在)
よって間違いなく例年道理なら74〜75.
きわめて客観的なデータであるため推定値の制度は高いものと推定される。
増えるって3500を3750にして増やしたとか言いかねない団体ではある。
>>630 中間集計の締切日月曜日だぜ?
まだまだ伸びるだろ
∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 77以上/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 75 /
| 74 | | 76 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
>>638 オイオイ、
短答では内部者に希望を持たせるため、低く見積もり、
論文では外部者に見栄を張るため、高く見積もる。
TACは「低く見積もって」7割ってことだよ。
そもそも去年の論文の合格者数が思いっきり期待を裏切ったからな。
仮に去年と同じ短答の合格率でも、
結果的に先を見れば論文受験者は激増するという事実。
もっといっちゃうと「合格者増」は不確定情報ですよ。
まぁ一つ確実にいえることは、
TACが風評の被害を拡大してしまったってことだな。
>>640 担当の最終合格者をきめるのはアカスクの教授ではなく公認会計士監査審査会が
相当と認めたものであるため、まったくあてにならない。去年監査法人の代表社員が
1500人以上うかると明言していたのと極めて似ている証言であるといえる
忘れちゃいかんよ
去年の3700は過去最高
それまでは3200程度
別に3800でも増加
>>645 そう、それ常識ね。
ためしにレックの論文の講評とか見て御覧。
原型のイケベだけまともだけど、
他はタックより高いボーダーだしてるから。
ためしにEXCELにTACの表をぶち込んでみた。
今年は中間で、提出者948人・平均点は72.28点。
去年の最終は、提出者1528人・平均は64.1点。実際のボーダーは68点。
去年の割合で、今年の数字を単純に割り戻すと76.68点。
これをどう見るかだな。
∩∩ ぼ く ら の 短 答 は こ れ か ら だ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 70以下/~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 73 /
| 71 | | 72 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
3700て1点減らしてたら3000人切ってたのかね?
>>647 いや、なんというか、みんなが薄々気づいていながら
目をそむけていた事実を突きつけてしまっただけだと思うが。
73以下はさっさと来年の短答に備えろよ
うざいことこのうえない
73が悲惨すぎるw
>>649 仮に3800人でも十分増加だし、
来年も再来年も短答3800人合格した場合、
2年後の論文式受験者は自動的に超激増しております。
今の段階では70以下はいったん引っ込んだほうがいいぞ
分が悪すぎる。
>>653 やはり出題ミスがあったからサービスしたんじゃないか?
>>658 今年の合格者が受験しない分来年からの短答合格者は減るでしょ。
>>651 EXCELが使えるとは・・・・・。会計士の素養十分。
651の分析的手続きによりボーダーは74〜76までと推定される。
すなわちボーダー70〜73は651の許容範囲を逸脱していることになる。
このため651は追加的な手続きを実施するか、651の推定する未訂正の虚偽の表示
に含める必要があるのである。
TAC恨むんじゃなくて
自分の馬鹿さを恨めよ
>>652 残念だが、その4人の友情は、どこかにヒビが入ると思う。
>所詮彼らが参戦してきたところで80以上とってるものたちにとってはノイズでしかなく論文最終合格者に影響を
>及ぼす可能性はほぼ皆無であろう。
今年だけならそうだろうけど、持ち越し期間の間に追いつかれることは十分
にありうるだろ。だから短答合格増え杉だとウざいわけだな。
>>656 4行目以降は俺の妄想だが、
3行目までは有る程度客観的な事実だからなあ。
この現実をどうとるか。試験委員激増で合格者増なのか。
さっぱり検討が付かない。
70未満は無理以上無謀未満
だからボーダー74説は合格者増を織り込み済みですから
一番びっくりしてるのはLECだろ。
なにあれって感じジャマイカ?
客観的に 昨年34=今年75
75説もほんとはありうるんだけどね。
ただやはり合格者増やら70%基準やらで、
74説が濃厚となる
てっきり俺の実力が上がったのかと思った
orz
いや〜俺は04から受けだしたベテだが
今年は一番盛り上がってるし楽しいわww
不確定要素が多すぎて強烈だw
とりあえずスレの流れは落ち着いてきたか
あとは外出してるやつが帰ってくるまで
まったりだな
しかしボーダーが74〜75とは。
世知辛い試験になったな
昨日の夜高みの見物してた73は
今日帰ってきてこのスレ見たら腰抜かすだろうな
財務以外の科目のボーダーなら、疑義抜きで44/60ってとこだろう。
ここからなら財務で28あれば逃げ切れると思われる。
よって72+αだな。
結局疑義ありは
監査に3問
管理に1問
簿記に1問で変わらずでいい?
スタペ・タック中間集計・人数増を考慮して、
やはりどうみても74です。
73は可能性十分にあるけど、
高みの見物どころかまさに最前線です。
>>680 風呂は疑義ヌキで73とかいってたから、
たぶん大丈夫なんじゃね?
ってことは74は絶対防衛ラインだな
というか何で73と74の違いにそこまで拘るん?
ヤベー俺のところが最悪の激戦地になっちまいそうだ。
生き残れるのか、漏れは。。。
>>687 あのグラフを見ると74が最有力だからだ
最有力ってだけやん
TACが得点分布表にあえて平均点を入力しなかったのは、
要は平均点自体が72超というとんでもない数字だったからかもな。
データが見る前から、そもそも7割位でOKという結論を出すつもりだった。
そして、集まったデータでその予想が有る程度あっていると確かめるはずだったのが・・・
あまりに乖離したデータだったんで、結論を逃げるしかなかった。
くっ、74で踏みとどまれ。ここが俺の疑義抜き防衛ラインなんだ。
これを越えると運が必要になってくる。
>>680 すげww
あなたのところまで戦火が広がることはないか。
>>687 ぶっちゃけタックの集計だけで言えば、
74も不合格の可能性あるんだよ。
でも合格者増とか70%基準で、
大丈夫でしょってことで、74ライン。
おまえら、今年はいずれにせよ伝説の年だ!
巡り合えたことに感謝しようではないか!
>>693 疑義抜き74なら確かに安パイの限界地点だな。
>>697 だな。風呂はいってた奴に、迷わず論文に行けと言った俺は罪悪感・・・
>>695 >でも合格者増とか70%基準で、
>大丈夫でしょってことで、
74は四捨五入ラインだぞ
>>699 いや、むしろナイスアドバイスだと思うぞ。
「決して後ろを振り返るな。見るな!!前へ走れぇ!!!」
世の中、知らない方がいいことってのもあるんだよ。
どうやら74がテクニカル的にも真理的にも上値抵抗線か。
日経平均を予測しているようだ・・・
74切りは十分にありうるだろうな
疑義込み74の俺が止める。
これ以上はあげさせん!!
7割基準で合格者増だから70超はないだろうということで
安心して専門に行った70問のやつにこのスレを見せるのは気の毒だ・・・・
706 :
山田太郎:2006/06/07(水) 18:06:45 ID:???
70以上の人は大丈夫です。皆さん一緒にがんばろうね。
>>701 そう言ってくれて心が落ち着いたよ。
ってことは701も昨日の3時に起きていたクチかw
テクニカル分析だけなら74オーバー。
ファンダメンタルを考慮して74ジャストとなるわけです。
合格者増を織り込むと74だが
来年以降の論文受験者増を織り込むと
75だろ。
着地点は74だろうな
>>708 25日移動平均線はどうなっているんだ?
報告してくれ。
ここでボーダー言ってる連中は勉強しないでいいのか?
713 :
山田太郎:2006/06/07(水) 18:08:36 ID:???
68の人もめげる必要ありません。一緒にがんばろうね
なんだよ73煽りが終わったと思ったら
今度は74煽りか
ご苦労なこったw
あ、俺すげえこと気づいた。
疑義問は全員不正解で採点すれば当局が望むような
7割ラインを確保か近づくんじゃね?
>>707 まぁそんなもんだ。ただ俺は疑義抜き78の超安パイだが。
何しろ短答終わってから疲労で二日も寝込んで、逆に夜寝れなくなった。
で、三時に起きてたわけさ。
これ以上、上はないだろ?
もう勘弁してくれ!
>>718 今日のところはストップ高
明日以降はわからない
>>718 今夜のニューヨークのダウ次第では一気に上をつき抜けるぞ。
今年はボーダー論争、W杯で誘惑多いなw
AXLの出かたでまた大きく変わるとみた。
ってかAXLてボーダーだす?
>>721 さすがに(疑義込み)74より上はないだろう。
>>717 あの風呂やろう微妙にマイペースだったからな。
なんか癒し系だったよ。
74が間違いなくて一点差の75、73が確率スゲー少ないというのは
統計学的にありえんだろ
>>711 2.5日移動平均が73点
9日移動平均が70点
本日、ゴールデンクロスが確認されました
誰か7月5日のボーダー先物を予測してくれ。
>>726 学問じゃねーんだよ
ここは 戦 場 だ
ゴールデンクロスだ!!
ボーダーがあがる可能性が高いぞ!!!
あの分布見ると75はないときついでしょ。
6割までだと不合格の年もあったでしょ。
現時点
LEC64〜67
CPA67〜70
TAC74
他校で講師が主観で決めた難易度A〜Cランクから66〜70とボーダー予測してるところに、
受験生が出してきた有る程度客観性のあるデータがあるからといっても、
74だの75だの博打に出れねえよな。
ボーダーが低い方に大外れして、受験生を惑わしたら、
最大手としては末代まで語り継がれる大チョンボ。
公認会計士監査審査会が言ってる文言をそのまま拝借すれば、とりあえず自分達に非はない。
こう結論付けるしかないわな。
>>725 まぁでも、残念ながら、きっと今晩気づいてしまうだろな。
やっぱり気になるだろうし。
俺も75だと思うなあ
初歩的な質問で悪いんですが、みなさんの予想ボーダーの
根拠って、やっぱり人数で切るということを前提にして
いるんですか?
あの分布見ると75はないときついでしょ。
くっ!!74がじりじりと押されている!!
こ、これは75まで引くべきなのか?
このままでは私の部隊が壊滅する・・・
あ、あとは疑義に頼らざるを得ないのか・・・
いろんなブログまわったけどほぼ全員70以上だもんなー。
やはり甘い試験でなくてよかったよ
隊長!!74絶対防衛ラインが侵食されています!!!
あの分布見ると75はないときついでしょ。
論文合格まで考えたら80以上ないとお話にならないだろうな
ボーダーはどうなるか知らないけど
2chは煽ってなんぼ
煽られてなんぼです
73→74→75
どんどんあがってる。そろそろストップ高です。
>>732 あれだな、過去の成功例にすがり付いてミスをやらかす
硬直した組織の代表だな。まず専門には、
「今年の試験は、いろんな意味で易しかった」
という事実を受け入れてもらわんとな。
これ大原もおそらくTACと似たような結果になるんだろうな。
これで実際のボーダーが69とか70くらいだったら、
もうリサーチなんて止めたほうがいいなw
企業法の平均が3問程度下がるような難度だったら
そこそこの分布になってたのにな。
企業法の試験委員のアホ
本日の値幅制限は76までとなっております
流れを切るようで悪いが、75はたぶんないと思うよ。
合格者増がささやかれる中で、
スタペ史上、上位合格者の割合で今年が最難関となるから。
あまりとんちんかんなことやってると、
2チャン参加者自体が減って盛り上がらないから、
とりあえず74説でいきましょ
兵をひけいっ!!73以下のものはひけいっ!税理士日商一級の部門に配属する
阿部ちゃんは5000人くらい受かるって言ってたけど、うそやったんかーw
71問の息子が学校から帰ってくるのですが
どうやって迎えればよいでしょうか・・・
合格者増やすんであれば69とか70もあるのかも知れないが、
70台で論文合格する奴はほとんど出ないだろ
今回の短答式試験は論文まで含めた実力を見る感じだったし
隊長、敵は一時退いた模様。
何とか74ラインで踏みとどまりました。
74ラインの修復をしましょう。
中間結果を見る限りは75でもおかしくない。
但し、例年最終では下がるのでまあ72程度に落ち着くだろう。
過去最高のぼーだーが36だったから
別におかしくはないね。
>>753 ウソというか、
出願者がもっとドカンと増える予定だったんじゃないの?
>>749 だいたい、満点を頂点にした美しい曲線を描く分布ってすげぇよな。
ぐはっ!!
まだだ、まだ終わらんよ。
今はバブルだ。
20日過ぎあたりから下げトレンドに転換する。
むしろ大原とTACで全く違う分布希望。
大原は何故か山が二分化とか。
しかたない72、73、74のものは税理士に専念せよ。65〜71のものは日商一級をゲットせよ。
それ以下は撤退せよ!君らには手に負えない相手である。命を無駄にするな。
撤退しろ
74ラインの損傷は甚大なり
繰り返す
74ラインの損傷は甚大なり
で大原が出るのはいつだっけ
データって残酷だな。
講師陣の主観的予想なんて、
殆どただの願望だし。
とりあえず、
74以上とってほぼ短答通過が確定してるのに、
試験後からいまだにここにはりついて時間を浪費してるバカ共には、
論文でほんとに合格してもらいたい
確かにこんなこと発表までしてたら落ちる・・・
>>765 金曜日だからもうすこしこのデータでお遊びください。
>>754 とりあえずLANケーブルに見えないように切り込み入れとけ。
そうすれば、2〜3日は凌げる。その間にTAC以外の専門の
下げトレンド情報が入るのを期待しろ。
ここがバブルのピークでしょうな。
一体ここからどれぐらい下がるかどうか。
中間結果をどう見たら75になるというのか。
75だと提出者の上位50%まで来てしまう。
提出者の増減を抜きにしても上位6割がコンセンサス!
74は俺が守る!!
ボーダーは上げ基調。
いざなぎ景気を越えると聞きましたが。
下げトレンドは来るのでしょうか。。。
中間結果を見る限りは75でもおかしくない。
但し、例年最終では下がるのでまあ72程度に落ち着くだろう。
過去最高のぼーだーが36だったから
別におかしくはないね。
74のみんな、74を死守してくれ。
LEC、CPAは完全にTACボーダーにのまれたな。
大手の強みか。
大原のボーダーを見てもっとショックを受けることは間違いない。
例年大原の方がTACより平均点が高いのだから・・・・。
したがって隊長戦略をねりなおしてください74度線ではしのぎきれません
ちょっと風呂はいってくるわ。
それまでにボーダー74から動いてないだろうな・・
つかおーじー戦あと2日だってよ。
780 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 18:36:05 ID:f5CR+s7q
73にしようよ
心配するな!
最後にはホリエモンが来てくれる
。・゚・(ノД`)・゚・。
流れは下だ。
今は最高値だ。
782 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 18:36:44 ID:JItyiwD4
>>71 息子の部屋の掃除をしてた時にエロ本を発見してしまったときと同じ対応でOK
>>777 ってか、大原の講師陣も今そうとう頭抱えてると思うぞ。
受講生へのモチベーションを考えると、そのまま出しても
いいものかってな感じで。
75と言ってる奴はスタペを見てみろって
なんで今年が最難関になるのよ
大原は、もしタックと同じ母集団でとったら点数上に上がるはずだよ。
1〜2点上にぶれなきゃおかしい。
だって管理3、監査13、14は、
タック生を母集団にしてもタックの解答は少数派となってるから。
日本がブラジルに勝ったら70問でいいよ
隊長、74ライン絶対死守でお願いします。
疑義問込みの74の落ちこぼれの僕を助けてくれ〜。
わざわざTACが「風評」と入れた理由がようやく分ったな・・・
もういいよ。
俺は来年出来るやつが抜けた馬鹿集団の中で
短答に絶対合格するよw
>>786 いや、それだと逆に信用問題になるだろう。
一番妥当な「逃げ」は、
「免除の影響が予想できないので、とにかく70以上は
論文に向けて全力を尽くしましょう」ってとこじゃね?
>>791 このスレの燃料はTACというこの矛盾。
次の爆弾投下はいつだっけか?
>>787 俺も74だが疑義問抜きだからな。
もまいが先に戦え!!
俺はそのあと♪
795 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 18:43:46 ID:t7Tcv8dh
実際70いけるでしょ
てかもっとボーダーは厳密にだしてほしいよな。
どうせどこの予備校も、
論文対策の実際の授業で、
「ウチも含めてボーダーなんてあてになんないから、
点数よかった人も悪かった人もとりあえず論文対策やりましょう」
みたいにフォローいれんだろ?
なら言っちゃえよ
73以下たぶんムリだよって
ボーダー話ばっかでつまらんから、ボーダー以外の話で盛り上がったら呼んでくれ
799 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 18:44:53 ID:t7Tcv8dh
企業結合 論文出るのか
>>795 いま70でTOBに応じる奴はいねぇよ。
>>799 会計処理の具体的方法までは出ないだろ
・・・らしい
802 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 18:45:51 ID:t7Tcv8dh
おれわ77だ
俺には聞こえる。大原という爆撃機がこのスレめがけて飛んできているのが・・・
見える!見えるぞーーーー!!!!その両翼に搭載されている爆弾に書かれている文字!!!!
「 ボ ー ダ ー 7 5 」
805 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 18:47:04 ID:t7Tcv8dh
あいつらの試験範囲あてにならん バーゲンパーチェスめ
大原爆弾はありうるよ
大原はほとんど多数派回答だから、
ボーダー75は想定内。
「76」でドカンとくることも考えとかなきゃ。
為替予約で7月5日の合格者フローを現時点で確定できないもんだろうか…
な、76−−−−!!!
>>795 多分大丈夫だけど、
71くらいの可能性も十分あるぜ。
煽りでもなんでもなく。
まだ上がるのか?
サイボウズか、ここは!
811 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 18:48:58 ID:t7Tcv8dh
振り当てれば大丈夫。
>>803 パイロットは今、良心の呵責に苦しんでおる。
俺は、こんな危険な爆弾を投下してもよいものだろうかと。
しかし、軍務は、命令は、常に非情なものなのだ。
>>808 大原が76発表は確実にないけど、
分布図的に
一時期の光通信かヤフー株かよ
73、74の奴はボーダを心配するより自分の点数が本当に今の点数
かのほうが重要だろ
>>812 女や子供もいるんだぞ。
彼らの背負ったものをよーく見るんだ!!
どんな水素爆弾が投下されても80番シェルターは平気だよね?
>>808 落ち着け、ちょっとした流れ弾だ。
まだ74の防衛ラインは健在だ!!
とにかくマジメな話、
2チャンボーダーは74。
ここから何点下がるかに注目。
よし、1点づつ下げていくか
74はありえねって。せめて73
>>819 最終的にはそこで落ち着くだろうけど
今夜一杯は祭りを楽しませてやろうぜ。
70%ラインは守らなくていい基準なの?
>>820 いやいや、事前予測ではあくまで74が合理的なので・・
とりあえず4500〜5000人受かるといっていた
阿部先生を信じるぞ!
合格点64!
何だかんだで69くらいで落ち着く予感
大原には80キロトン級のでっかいのをお願いしたいな
5000人でも64だときつくない?
村上「いい加減にしろっ、おこるぞ」
TOC「村上さんこのサンプル情報ながしてしまったらインサイダー取引になりますよ」
村上「大丈夫70〜73円付近のやつらは平均点出さなきゃTOBに応じるから」
TOC「それではこっちの無過失をよそおうために風評という文言をいれていいですか?」
村上「よしそれでいこう。そうすれば70の人たちにも直対講座申し込んでもらえますし、株価もあがっていいじゃないですか」
TOC「村上さんにはかないませんよ」
ボーダーは冷静(70、71)と情熱(74、75)のあいだ
すなわち72、73です。
疑義込みでも76以上はもやめてくれー
ここまでが排他的経済水域だ!それ以上行くと撃たれるー
俺の主張は試験前も試験後も変わらずボーダー70
分布から見たら70だと4000人位行きそうだけど、短答合格者増の範囲内でいいんじゃね?
>>829 仮に70で3500だったら
64で5000はOKだろ。
>>827 そこはすでに敵陣に落ちた。
>>826 そんな人類の住めない不毛の地で何を争っておるのか?
>>829 64じゃ過半数いくんじゃないの?w
企業16、監査13、管理13、財務22でいいんでしょ?w
合格者が例年通りの3500人だったら阿部に面と向かって「死ねばいいのに」
って言っても許されるよね?
マジ疑義考慮するとプラマイ5くらい増減するんだけど
そしてそれが71〜76なんだけど
ここらへんの点取ってる奴ってみんなこんな感じなんじゃないの?
なんでみんな74とか73とか点数断定できんだ?
まあ大丈夫だろでもドキドキするぜあのときの淡い思いがぶりかえす状態だったのに
tacのせいで、tacのせいで…
841 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 18:56:27 ID:1PomQ9Sg
一部の仕手筋が意図的にボーダー上げてるな
ふう、いい風呂だった。ボーダー74からどうなったんだ?
, -―――-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `i | ボーダー74だと・・・
/ ヽ | |
| , へ、 ii ,.、| ∠ そりゃ何かの間違いだぜ、べジータ!
ー--、 ,べヽ ⌒(_`_。ル。イ| \________
/ /⌒/| 6; `i、 ,____;='」,ー、〉i⌒i´ ̄i ̄i ̄
/ | i´i i `ー'i l iF≡=≡テi/ | | | |
| | | i !、 i |二二コi/ | | | |
| | |ー-、__ | |\ `ー―'/ | | | |
| | | `| | \__/ | | | |
ライブドアショックよ
今一度!
さすが初年度だな。
去年は
34で3450人くらいだった?
33=3700
32=3950
31=4200
30=4500
くらいだったんじゃねえの?
5000人になったら相当ボーダー落ちるぞw
このスレたのちい
金融庁、公認会計士試験の答案用紙紛失!
とか言ったらキレるよ
だから70で3500なんてありえないから
昨年の分布図みてごらん。
あれで33〜34ラインで切って、
3800人もいるんだよ?
昨年の33〜34ラインって、
今年の74〜75ラインだよ
854 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:00:05 ID:0oswDnmm
ボーダー75差止請求権の行使を誰か…
くそ、風呂へ入って一服したかったが
まだ、74の絶対防衛線は固め切れていないんだな。
74のみんな安心しろ。ここは俺が守る!!
>>853 3800ってなに?
去年の短答式合格者は免除除いて3510人だけど
隊長、自分65点なんですけど、Wカップ見てらくになってよろしいでしょうか?
それともまだこの65度線で必死に死守すればよろしんでしょうか?
>>848 一点にもっと人いるよ。
500人はいると思う。
2ちゃんボーダーは74。
例年2点(今年は4点)下がる。
まぁ、4点はさすがにないとしてもやはり70、71かな。
>>858 ごめん、まちがえた
3510で換算しても結論はかわりません
34=3510
33=3750
32=4000
31=4250
30=4550
うほっ!4500人だったら60で合格するぜwww
>>861 昨日は72が濃厚とか言ってたぞ。
今年はほんところころかわるなw
間違いない
>>857 大丈夫だ!!大原が開発中との噂の爆弾「B75」が
本当に投下されない限り74の防衛ラインは安泰だ。安心しろ。
>>859 税理士簿財に向けてGOだ。
ただし、WCはみてよし。
今回の試験、財務以外の3科目で45以下に終わった人がちょっと少ないみたいだから、
66〜72あたりの人口密度は例年以上に凄まじいはず。
それと、例年以上に8割以上が多い。
>>860 500人はあり得ない。
タックの最終分布見ればわかる
>>859 よせ、無駄死にはするな。
早く養生しなさい。
俺は80超えたからTAC中間見ずに結構前から煽ってたが
今集計見たがマジでやばいなw
マジで74あるんじゃね?
>>861 2チャンボーダーとかいってるけど。結構客観的数値に基づいたものだよ。
例年のボーダーとサンプルを冷静に比較考量した結果がこの数値なんだよ。
誤差は修正され推定値の精度は上がっている
>>861 去年の2chボーダーて中間発表後は34〜35位だったからなあ。
煽りが酷かったのは、本試験終了後間もない時期でしょ。
みんな勉強しろよ
>>861 っていうか、金融庁も71にするなら70にすると思うんだけどな・・・
>>864 タック中間発表をうけての結論なので、
昨日の72とは意味が違います。
そもそも昨日の72なんて、
「72に山がある」とか言ったどっかのバカのハッタリだから
今年は分布図とマッチしている点を考えると
客観的に見て2ちゃんのボーダーが妥当だと思われる
が下がってほしいという希望的観測もある。
>>866 隊長!大原がB77の開発に手をかけたとの噂がありますが!
よくわかんねえんだけど、70前後の奴は簿財を取りに行って、今年の上位
者が抜けた来年の短答合格を狙った方が賢明なんじゃねえの?
>>859 大丈夫、そこ戦場じゃないから。ある意味平和だよ
2チャンボーダーは毎年精度を上げてますよ
過去のデータが増えてきてるんだから
阿部先生は短答は超たくさん(おそらく5000人以上)うかるとおっしゃっていた。
5000人受かるんだから58点くらいまで大丈夫さ。
>>869 タックの最終分布は知らないけど、毎年3200とか3500とかばらけてるのは、
3000を超えるところで切ってるからでしょ?
となると毎年出てる差の500人くらいは動いてるんじゃね
885 :
859:2006/06/07(水) 19:06:47 ID:???
隊長三年目65点の私はどうすればいいんでしょうか?大学一年からやってるから
彼女もいず、童貞なんです。Wカップのお祭り気分でSOAPで童貞うしなっても
よろしいでしょうか?
正直いまここにいるやつって疑義抜き77以上のほぼ安全圏にいるやつ
ばかりだろ? 俺はそうだ。
>>866 び、B75?そ、そんな、大原はそんなものまで作っていたのか!!
く、何とか爆撃を阻止せねば。
ええい、誰か工作員に名乗りをあげる者はおらんのか
>>879 無理だ、連中の技術力ではそこまでの開発はできまい。
ブラフだよ軍曹。惑わされるな。万が一にでも事実だとしても、
それは敵味方問わず灰燼に帰すだろう。危なすぎて使えまい。
低下法の評価損は製造原価に算入できない
Y or N
実務経験の免除まであって、
あの財務の問題で、
合格者変わらずボーダー72とかだったら、
暴動だら、ふつう。
短答の扱いを軽くするというのは規定路線なんじゃねえのかよw
>>859 しっかり奉っといたから。
楽になってよいぞ。
生まれ変わって来年は幹部候補になれよ!
>>884 500人とかいたら毎年の合格人数はもっと大きくぶれるはず
>>886 俺は疑義抜きで80超えてるからつまらん。
でもボーダーは頑なに70だと信じてる。
受験者数が増えれば論文の偏差値も上がってうれしいしなw
B75だけは阻止せねば・・・
か、体が重い・・・
>>892 だから結構ぶれてるんじゃね?
一昨年は減ったし、去年は増えたんじゃねーの?
897 :
859:2006/06/07(水) 19:12:34 ID:???
隊長もう撤退します。大原B75に爆撃されるまでもなく私の家は
もう放火されていきていくつてがありませぬ。
論文/短答なんて1/4でよいんだよ。
昔はそうだったわけだし。
だから
短答合格者5000な。
阿部先生ありがとう。
東京CPAの援軍を待て。
それまで耐えるのだ。
>>896 TACの最終結果は実際のものにかなり近いと思われる。
一点に500人はない。
901 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:13:50 ID:t7Tcv8dh
金融庁に電話したら監査の19は全員正解らしい。
援軍はいつ来るのだ!!
まさか、東京CPAの奴、謀反ではあるまいか
論文で7000まで見れるなら7000まで合格させればいいんじゃねーの?
別に短答で合否判断しようという趣旨じゃないんだろ?
あくまでも脚きりのためにあるって聞いたぞ。
まぁどうでもいいけど。
>>901 この状況でうかつなことを言うのは危険かと
>>901 まじっすか?
嘘だったらおまえのキンタマ喰うよ
>>901 わけねーだろ。でも、あさっての肢にマークした俺はうれしい。
85になる。
こ、こちらライン72、ただいま補給を絶たれ孤軍と化しております。
大至急!来援を請う!!来援を請う!!!
Λ_Λ . ∧∧
/:彡ミ゛ヽ;)ーミ・д・ ミ < ネェ70、元気ナイネ♪
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ⊂ ヽ
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ )〜
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ UU
Λ_Λ .
/:彡ミ゛ヽ;)ー、
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧∧
/ :::/;;: ヽ ヽ ::lミ ・д・ ミ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ U U  ̄ ̄
. . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ.
/:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
独りサバイバルゲームやってる基地外は何?
全然面白くないんだけどw
おい、72が瀕死だ!!
誰か援軍を!!
7000合格させたら来年は一万人とか見なきゃいけねーだろうが。
4500がせいぜいだろ
>>900 TACのそのまま母集団分倍にすると1個に1000人以上だよ。
去年の68とか126/1500人いるし。
>>907 『すまん。
今助けに行くだけの余力はない。
健闘を祈る。』
ガチャッ!ツーツーツー・・・
お、もりあがってんなw
>>911 なんで来年も7000合格させる必要があるかわからないけど、
まぁでも7000合格は言いすぎだなwせいぜい4500だな。
ヌォォォーーー!!!
敵軍は、一気にライン74まで、攻めてきたゾーーー!!!
>>912 確か、一昨年くらいの試験はボーダー上の点に1000人いたとか
中里か南が聞いた話として言ってた
TACの中間、最終集計リサーチ平均点に何点
何点たしたらボーダーなの?毎年
>>911 短答導入前は1人でそんくらいの答案みてたらしいよ。
74だけは絶対防衛だ!
74を破られれば多くの民が死ぬことになる。
なんか大原でRX-78ってのが開発されたらしいけど
おい、今経営の論文まとめ受けて帰ってきたんだが
この流れは何?ネタじゃないの?
ボーダーは76!!
はっきし言って今年は簡単だった。
時間があるとないとでこうも違うのか。
>>915 あほか、来年7000とらなくても一万超えるだろうが。
論文合格は1500くらいだろうから。
925 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:20:30 ID:f5CR+s7q
あんまり増やすと短答をボリュームアップさせた意味がなくなるんじゃ?
>>917 1000人とかぜったいありえねえ〜w
本当に南先生がそう言ってたの?
今度聞いちゃうぞ
昨日疑義抜きで途中お風呂入ってた73だった者です、こんばんわ。
なんか僕無理そうなんですね、今日学校で中間リサーチ家で見た人に言われました。悲しいです。でも勉強はやりたいと思います。確実な方は頑張ってくださいね!
>>921 このスレで一番うけた!!
そら最強だわ。もーあかん!!
>>926 中里か南のどっちか。俺が去年聞いたらのなら中里。今年聞いたら南。
でも、今年は聞いてないから中里か・・・。
でも監査の講義中に言ってた。
中里に聞いてみ?
>>924 ことし7000で合格させる水準だと、
理論的に来年前年の水準にボーダー設定しても
4500とかにはならんだろ。せいぜい2000くらいじゃねーか。
前年度の短答合格者はいないんだから。
ボーダ前後1000人じゃないかな?その三点の間
ってなら納得。
税理士なんて一点にマジで1000人以上いるらしいからな。
>>930 その理論どんな理論?新規参入者が増えて今年と同じくらいの
出願者数になる予想前提だろ。金融庁は。
ボーダー1個に1000人はさすがにありえないだろ。
過去一番短答合格者が多くても3500くらいなんだから、
せいぜいいて600くらいじゃねーか?
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:25:54 ID:SCYx4m3/
74でガクブルでいてもたってもいられずに今大原にリサーチ申し込んだおれが来ましたよ また74の人数増やしちゃった
講師は生徒を励ますために存在する。決して奈落のそこにつきおとすようなことは
いわない。講師のいうことなんて生徒たちといってることかわらんぞ。
結局決めるのは金融庁。勉強させることにより講座の売上高につなげる戦略。
>>933 現実的にその予想はありえない。
短答受験者は間違いなく減るでしょ。
いまんとこ74が鉄板だな
3000人とか
3600人とか
10年やってもそこまでぶれてないから
500人もいないんじゃないの?
せいぜい300とか400じゃねえの?
LEC・東京CPA→援軍と見せかけ後方にまわる
TAC→前方よりボーダー74を振りかざし足止め
挟み撃ちくらったところで大原が上空から・・・ボーダー76を・・・・・
企業法 20問中15問
監査論 20問中13〜14問
管理会計論20問中14〜16問
財務会計論 40問中22問
以上合計いたしまして100問中64〜67問がボーダーラインと予想されます。
※あくまでもボーダー予想はLEC独自の見解であり、本試験の結果等について保証するものではありませ
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l 短答ヤバイクマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
75なんて四捨五入すりゃあ80だぞこのやろう
河村先生とかも昨年29点くらいの人なら勉強したほうがいいでしょう、
って言ってたけど、34だったもんね。
土蔵息子は帰ってこないのか
河村先生に去年35って言われたんだけど
>>950 ちょwwww
そんな急に切り捨てんでもwww
受験4回目で大原採点、TAC採点共に74点
もし落ちてたら撤退すっかな
今年で24歳だし
平均点8点あがるなんて異常
ガンダマイト76
>>953 たぶん今言っても相手されないよ。
テンション変だしw
>>952 (●´ー`)<24なんてまだまだ若いべさ
73以下の奴ら!
金曜大原リサーチ→敗退決定→ワールド杯開幕戦
うらやましいよw
どうでもいいけどV3って1号と2号に無理やり改造させられたんだよな?
自分がやられて嫌だったことを他人にするなんて教育足りてねーよな。
阿部先生が5000人というんだから5000人だよ
ということで5000にんシミュレーション
68=3500
67=3650
66=3800
65=3950
64=4100
63=4250
62=4450
61=4650
60=4850
60でも合格!
>>944 startpageのプチリサーチの506人現在の単純平均72.59
俺が計算したわけじゃないがな。スタペの掲示板だ。
これによると72〜73で異論はないだろ?
ここで大原がRX-78と見せかけてジム程度のものを投下してくれると癒さ
れるんだけどなw
例年、中間より最終の方がほんの少し平均が下がると講師が言ってた。
>>651より、従来の3000〜3500人合格ベースでは76がボーダーと予想。
しかし、4500〜5000人ベースの合格者を出すとして、
TACの点数分布表の割戻し計算より、付近の各点数に500人ぐらいがいるとして、
実ボーダーは、73と俺は予想する。
>>952 詐称すんなよ。本当は職歴なし29歳だろうがw
今年から短刀免除があるんだろ?
そこまで短刀合格者増やすとは思えないんだけど
余裕ぶっこいてた75が一転窮地に立たされた
俺は企業法の直前答練に「阿部さん、死ねばいいのに」とだけ書いて提出するつもりだ
阿部先生が5000人というんだから5000人だよ
ということで5000にんシミュレーション
68=3500
67=3650
66=3800
65=3950
64=4100
63=4250
62=4450
61=4650
60=4850
60でも合格!
温暖化による海面上昇みたいに徐々にきてるな!
昨日まで67とか70とかいってたのが懐かしい
だから74だって
75でもおかしくない
とにかく一ついえることは、
73以下は速やかに退出せよ ということだ
974 :
963:2006/06/07(水) 19:40:32 ID:???
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ボーダー 76 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / ニヤニヤニヤ
|::::::: \/ / ニヤニヤニヤ
モーヲタは巣に帰れ
まだだ 中間から最終にかけて平均アップという地球破壊爆弾が残されている
978 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:41:25 ID:1GBA/JqH
73はだめか・・・
寝るね ノシ
き、きむじょんいる将軍が74とおっっしゃられている。
万歳万歳
誰か次スレたてろ
ボーダーが1あがるごとに
俺の生え際も1cmあがる
立てれない!誰か次スレよろ!
じっさいのはなし4500とかってあり得んの?
も・・もう、ライン71は、壊滅状態だ・・・・。
おい誰か次スレ
>>981 お前もう生え際と呼べるようなもの残ってないだろ
>>983 しらんが例年の水準なら74〜75
1点さげるだけで500人くらい合格者増になることを忘れずに
去年の秋、日商一級で72だったおれはさんざん
にちゃんで馬鹿にされた
普通に合格だばかやろう!
1000ならボーダー74
>>987 一点って50問の一点に500人だから
今年だったらマックス250程度ってことだろ?w
991 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:47:38 ID:f5CR+s7q
1000ならボーダンチョッキ
1000なら74確定で
995 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:48:37 ID:dux1QIBb
1000!
996 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:48:38 ID:f5CR+s7q
1000なら72
1000なら58
うんこ
1000なら余裕で合格
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛