∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) <
>>2ゲットしようと来てみれば
.( つ | こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
| , | \____________
U U
| まあ せっかくだからやっといてやるよ |
\ ハイハイ 今だ
>>2ゲットズザー っとくらぁ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚O =3
⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
(゚Д゚ ,)⌒ヽ (´⌒(´
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
ボーダーは総点の72%
財会免除が有利
>>3 やっぱそれくらいか。俺も72%くらいだと踏んでる。
財会免除とAS免除は論文で散って捨て石になってくれる
財会免除は分からんがアカスク生は救済するだろう
どう考えても政治的意図が感じられる
財務会計論・管理会計論・監査論を免除の者については、総点の60%を基準とする。
財務会計論を免除の者については、総点の70%を基準とする。
上記以外の者については、総点の72%を基準とする。
なんてな・・・・・はは・・・・・・
AXL生脅威の70%合格
・・・という夢を見たんだ
論文もアカスク有利になると思うよ。
企業・監査は短答の傾向を引きずるんじゃないか。
企業は去年より簡単な超典型論点が出そう。
管理・財務は計算と理論の比重が3:7くらいで
専門とは傾向の違うアカデミックな内容が問われそうな気がする。
計算は純粋な計算はほとんど無くて融合チックなのが出そう。
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 14:47:42 ID:QCOM6c2a
今年ダメで来年のこと考えてる
論文をマイノリティーのAXL一本にしぼるのは危険?
今年の短答をみてると論文も不安でしょうがないのだが。
AXL生で短答ダメな奴?そんな奴おらんやろ〜
チッチキ・チー
野坂財表とろうかと思ってるんですが、今年のをとったほうがいいですかね?
2007は資本の部とか色々変わると思うんですが。
>>14 去年の論文答連ですでに出されてるよ。
2回目受験で初論文なんだがやっぱり死に物狂いでがんばる
事しかないんだろうね。
メントレ見てなかったから見ておこう。
>>15 わかりました。
答連もあわせてとっておきます。
ありがとうございました。
奇跡の軌跡はどうなったんだろうな・・
初日は好調だったみたいだが
会場でもらった大原の袋に新会社法対応「簿記」セミナーがあった
資本関連だけで数回授業やんなきゃないのかよ
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 15:54:36 ID:jhR9Kvfy
のんびりきんぐみたいなねちねちした奴見てるとむかついてくる
アクセルせいは、他校のメジャー論点だけは確認しとけ
アクセルこなして、他校のメジャー論点を抑えてれば
100%受かる
それはどこの学校の受験生でも同じだと思うが・・
今年の簿記は戸原大成功だったな
>>19 思わず見てしまったが、俺も彼と同じく71〜74なんだが、これ大丈夫なのか?
今日答え合わせして、かなりへこんでるんだが・・・。
とにかく簿記が不出来で、どうしようもない。
大原で1年しか勉強してなく、短刀も簿記のせいで全てがパーになってしまった俺でも
戸原方式ついていける?
かもん!!
戸原短答答練ひたすら回せ。
論文答練もほどほどに回せ。これは特に構造。
そしたら簿記はアホでもそこそこのレベルになる。
戸原は「回す」っていうのは嫌いみたいだがな。
やっぱ出来る人はひたすら回すのか
アクセルってそれなりに実力ある人が行かないと
ついて行けなそうなのかなってちょっと不安だったもので
戸原はタックの簿記に詳しいが、大原については今ひとつだった。
しかし長田が加入して、大原の簿記も加味されるようになった。
つまり一番穴がない。
しかし彼とてジェット連結の極意は知るまい
>>19 同意
なに様のつもりなのあいつ。偉そうに。調子のるなよ
シェット連結?
>>30 何よりもNOPAIN NOGAINさんの所への書き込みがね・・
書き出しでいきなり(笑)はねえだろ
あれ読んでイラッとした
nopainnogainは男としての株をあげた
おれは応援するぜ
アウトロー早くブログ更新しねーかなー
NOPAT=税引後営業利益
Not Operating Profit After TAX
だっけ
あ、そんな正式名称あったんだ
俺、シャクティーパットみたいなモンだと思ってたよ。
おれが見たかんじではアクセル生ブロガー2人受かって2人落ちてる
五分五分か
単科で大原とってるものです
直前期は会計はアクセルにしようかとおもってます
総合答練三回と管理会計10回分考えてます
管理会計は公開模試うけたかぎりよくできてる感じしました
普段も管理会計はいいですか?また簿記はどうですか?
この試験計算に絶対の自信がないと短答みたいに難易度が難しいときうからないと思います
理論は得意な方ですが差はさほどでないと思います
アクセル事情をきかせてください
簿記受けたら、多分自信なくすよ。
それでもめげずに、復習したら得るところ多いと思うけどね。
>>いいえそんくらいがいいです
本試験より難しいほうがいいです
短答公開模試も簿記の部分で六割くらいしかできませんでした
しかし今回の本試験の難易度とあわせるとほぼ同じですし
もはや実務指針もしってないと論文もくろうするかと
思います
質問にも丁寧ですし
それならいいんじゃない、でしょうか。
ま、今年ダメだったらでも、遅くないと思うけど、です。
簿記は良いんじゃない?
少なくとも応用期は良かった。
解くことで財表の理解も深まるタイプの問題が多いかな。
今年の短答簿記なんかには効果大だと思う。
去年のブロガーによると、直前期の方が論点が凝縮されてて良いって話だから
まぁ、取って損はしないんじゃない?
NOPATって言われて
ノーパンを想像する俺はダメな子
EVAはエヴァだよな?
>>45 俺はブラを連想する。
パットが入ってないブラ。
NOP〜のとこらへんで想像しちゃうんだよな。
>>46 入門生の時にEVAを見つけて、なぜかドキドキした記憶がある。
でもエヴァって言ってる人一人しか知らない。
nonbirikingってよくトウレン受けてないとか勉強進んでないとか言って、まるで
自分がフリな状況にあるかのように見せてるけど、おまえ何年受験勉強してんだ?
って思うのは俺だけでしょうか
>>46 読み方を教わるまでなんて読んで良いのか困ってた。
財表の一株と結合対策しないのかな?
結構論文の本命だよな。
来年目標のパンフってもうできあがってますよね?
あったぼーよ
たっく独自の答えは管理の問題3が有用なくらいで後はあてにならないでしょう
管理問題3はサプライズありかな
マルチうざ
アカスク生の論文対策は予備校の講義とるの?
だったら本末顛倒じゃない?
>>60 アカスク入学の目的は短答免除の保険であってそれ以上を望んでいません。
論文試験は平等な完全競争なのに競争実績のない大学教育なんか当てにできません。
本末転倒とは心外です。
>>58 5で良いだろ。
どの肢が正しいと思ってるんだ?
>>60 アカスクの講義は、教授のオナニーになる危険性が高い。
教授の得意分野に偏ったりね。
そういったリスクを回避するためにも、予備校の講義は取らないときついよ。
今年の財務会計の短答をうけて、
野坂さんの財表も改革されるといいな〜
財表理解のための計算問題集作ってほしい。
ただ単にテキストに仕訳のせるのではなしに・・・
100回言葉で説明されるより、
1問その例題やったほうが理解しやすいと思う。
特に、簿記でやらない会計理論上の論点!!
>>63 ところがその教授が本試験でもオナニー問題を出題→
オナニー講義を受けたアカスク生大量合格でめでたしめでたし
となる可能性も否定できない罠
野坂先生に税理士財表対策講座やってホスィ
>>65 確かに!!
ちゃんと問題文もつけて、
仕訳書きながら解説してくれたら、
わかりやすいかも!!
論文論点のところとか、
ホントイメージしにくい、覚えにくい、書きにくい。
そこでノサーカA氏登場↓
70 :
えいじ:2006/06/05(月) 21:31:40 ID:???
>>70 それは言わない約束。
にてるっつーか、まんまだよね。
/~~~~~~~ヽ
/ / ̄ ̄ ̄ヽ
/ / |
| / ノ\ ハ |
| /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|| `― ´ | `―‐′
||| 小 | ワシのテキストだけで財会楽勝だったろーが
||| ―一` /
| \ ⌒ / \____________
/ \__/|
AXLは、簿記のテキストないんだし、
野坂テキストにリンクさせろよ。
そしたら、マジ最強!!
財表テキストじゃなしに、
財務会計テキスト
戸原でも、野坂でもどっちでもいいから、
歩み寄れ!!
そして、協力し合って、
業界最高最強NO.1になれ!!
池辺みたくw
>>73 みっともないからそれくらいにしとけ
アクセルの簿財ちゃんとやってれば
なんとか7割はいくよ
その他3割のためにえいじを酷使しないで
ほしいよ
テキストないの??>簿記
レジュメ?
アクセルって簿記の教科書ないの?
きつくね?
>>71 わろたw
よく気づくな。
しかし、nさんのコメントにはがっくりきましたな・・・
しかもなんか試験に対して的外れな指摘してるし。
nopain氏の敗因は、何も問題のせいではなく準備不足だって
本人も認めるてるわけだし。
んな、予備校でやってる都合のいい問題ばっかでるでるわけねーし
全範囲を網羅したテキストは、入門講義を取れば入手できる
上級生が苦手な論点に絞ったテキストは重点講義を取れば入手できる。
のんびりきんぐか。
あの簿記の計算なら特別なインプット対応不要だろ。
答練のほうがよっぽど難しいし。
答練の内容を、ボリューム満点の論点詰め込み型から
シンプルに論点を問うタイプに変えろというなら分かるがな。
財表アクセル一本にしぼりきれない俺。
昨年の本試験をテキストと問題集だけで責めつつ乗り切った奴はいるのかな。
>>85 野坂ってどういうところが他と違うの?ただ細かくて情報量が多いだけ?
ポジションってどういうもの?図解とか?
みんな短答について言ってんだね。
俺は、今後こういう風になったらいいかも!?
って思って書いたんだけど・・・
もち、短答は出来たし、十分満足してるよ!
まあ、人のこと言ってる場合じゃないっすね。
論文に向けて、頑張ります。
84.86だけど、論文についてだよ。
>>88 また、おまいか。工作はほどほどにしとけ。さっきから何回カキコ
しているんだ!
noobiriってさ、自分が置かれてる環境が劣悪みたいに書いてあるけど、全部自分の責任だよな。
なんか子供までいるのに職歴なしで嫁に働かせ、嫁の親に仕送りさせてるくせに嫁の親は会計士試験を理解してないとか嘆いたり、
いったいあいつは何様なんだ?
たぶんねたなんだろうが、あのブログを嫁さんみたら離婚したくなるだろうな。
今年26の脱サラ、京大卒生です。
短答おつかれさまでした。
1年でがむしゃらにやって何とか07年合格を目指そうと思っているのですが、
TACの1年のコースか、アクセルか迷ってます。
理論が強そうだなとは感じましたが、計算科目とかはいかがでしょうか?
租税法や経営の話も聞いてみたいです。
また、講師が複数いる科目等は選択制なんでしょうか?
入門・上級の方よければご教授お願いします。
88=65=68=73?
07年の企業法は選択制?
>>93 今年の短答の結果を見る限り、サラリーマンやりながら
アカスク入れば良かったのにねえ。
アカスクって社会人でも通えるんかい
でもアカスクだけで受かる可能性と予備校だけで受かる可能性だったら
後者のほうが可能性高いと思うんだけど
>>93 もう会社辞めちゃったか・・ちょっともったいなかったな。
>>93 自分は上級だから入門はよくわかんないけど理論は確かに
重い。年内計算集中、年明け理論暗記で逃げ切るという一般的な
スタイルでいこうとするとかなりの消化不良リスクが発生するような
気がするしアクセルのメリットが生かせない。
アクセルでいくんなら計算が出来なきゃ受からん見たいな言葉に惑わ
されず理論も理解重視で全科目平均的に点を取るというスタンスで進
めてくのがいいと思う。
計算は量が少ないけど上のような理由で考えるとちょうどいいかな。
まあ質自体は申し分ないけど。
実力が科目別に偏ってると問題によって点数が大きく変動するリスクがある
から(今年の短答財務?)そのリスク回避にはもってこいの予備校かなあと
思う。ごめん長くて。
でも俺今回の担当で思ったけどやっぱ計算が差がつくとこだと思ったww
105 :
103:2006/06/05(月) 23:57:29 ID:???
今回は確かに財務がキーだったね。でも財務の理論で死んでる人も
結構いるわけだし。ああいうのが企、監であった場合やっぱ総合力かなと思う。
自分の場合は企業法は問題外としても財務も含めてあんまり得点
差がなく安定してた。
アクセルの入門の計算は実は結構重い。
上級では確かに量は少な目だけど、
それは入門レクチャー、もしくは他校で一通り計算を潰してるのが前提になってる気がする。
ちょっと前に、簿記の入門レクチャーで配布された問題集まで手が回らなくて
相談してた人がいたけど、今から07に入門に合流すると問題集どころか
テキストの例題すら疎かになる可能性がある。
全くの初学者が1年でアクセルの入門〜上級までをこなすってプランは正直お勧めできないな・・
93です。
早速皆さん有難う御座います。
アクセルスレは親切な人が多いので助かります。
会社辞めたのはちょっとアレですが、それより年齢がキツいですか・・・orz
一応実家は親が経営やってるんで、それにも多少活かしたいとも考えまして。
入門スレも覗いてみます。
>>107 ごめんちょっと脅しただけw
俺も25から始めたもんで
今から始めて来年一発合格ってぶっちゃけ無理だろ
1年で短答免除ゲットして次で論文を狙うのが良いんじゃないの?
最初から2ヵ年計画で行けば消化不良にならなくて済みそうだし。
さおだけの先例があるから京大なら可能でしょう。阪大文より頭よさそうだし
のんびりきんぐも京大だぜw
でも来年の短答は今年の合格者が受けないんでしょ。
短答合格→論文科目合格、に絞れば・・・
ってことで今までとはちょっと状況が違ってくるんじゃない?
113 :
112:2006/06/06(火) 00:35:19 ID:???
>110
すまん被ったな
114 :
age:2006/06/06(火) 00:37:01 ID:uPc9k96C
全身ドルガバの彼去年受かってたんだな。
いまさら気づいたんだが田坂のHPの合格体験記で実名で出てたな。
ときどき全身ドルガバとかギャルソンのやついるな。
実家がドルガバの直営店とかやってんじゃねえの
実家が直営はありえないだろ。
会計事務所じゃないんだからw
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/06(火) 00:44:09 ID:Jv/V+T7P
実家は、ドンキホーテじゃね。
正直短答でアクセルで有利だったとかあるかな?
企業法はすごく役に立ったけど
アクセルじゃなくても満点とれただろうし。
管理の理論も何となく取れる。
逆に監査、財表はテキスト丸暗記でも絞り切れないし。
ないです。企業法が想定外でした・・本試験は。
新傾向なら間違いなくアクセル有利だったのに。
今年の短答はまあ・・しょうがないだろう。
特にどこが有利ってのはなかったんじゃない?
専門学校の今年たんとうボーダーのうわさは何割ですか?
72パーセント農耕
>>123まじですか72なんですが
きついな
【指名手配】
黒い三連星(別名:平成の三極悪人)
得意技:ジェットストリームアタック(別名:敵対的買収)
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /⌒`⌒`⌒` \ / ̄ ̄ ̄`⌒\
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 / ヽ / ヽ
l i''" i彡 ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) | _,_ _人_ .|
.| 」 /' '\ | ヽ/ \, ,/ i ノ ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
,r-/ (・), 、(・) | | <・>, <・> | .| 《・》 《・》 |
l ノ( 、_, )ヽ | | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| (6| ,(、_,)、. |6)
ー' ノ、__!!_,.、. | ヽ ト=ニ=ァ / .ヽ トェェェイ /
∧ ヽニニソ l \. `ニニ´ / ヽ. ヽニソ /
ヽ. `ー--一' .ノ ` ┻━┻' `ー一'
逮捕済 逮捕済
ご協力有り難うございます ご協力有り難うございます
次の発送日っていつー?
オレはAXL本科だが理論科目はAXLのおかげで全然余裕だった。
しかし簿記がボチボチだったから少しショック。
みんな経営学の論文対策はどうするの?TAC?大原?
AXLだけだと経営学だけはどうしても不安で、、、
>>127 簿記より管理の方がきつかったけどなぁ。
管理は時間内に終わらなかったし。
四浪して京大合格、のんびりきんぐ。
こいつ地頭かなり悪い
nonbirikingってかなり馬鹿だよな。
世間知らずキングだよ
のんびりは京大合格時の年齢は高かったけど
受験は1回とか言ってなかったっけ?
違ってたらごめん。
132 :
112:2006/06/06(火) 03:59:35 ID:???
おまえらいい加減うぜえよ。のんびり叩きスレじゃねえんだぞ
そんなにのんびりがウザイならブログも掲示板もあるんだしメールまで公開してんだし
本人に家本人に。こんなとこでうだうだ言ってんじゃねえよ粘着が。
ご本人が現れたようです。
回数なんてなんとでも言える。
じゃあ俺も受かったら一発だと言い張ろう・・。
生まれてこの方ずっと通信だからばれないだろ。
嫁に頼ってるのに子供いるのってどーよ?
養育費だって馬鹿になんねーぞ…。
まぁまぁ・・人それぞれ事情ってものがあるんだろう。
事情はあるが、nopainnogainのコメントはないだろう
しかものんびりって言い訳ばかりするぜ
ブログ見てると情けなくなってくる
こんな32にはなりたくないな
そうか??
俺は、お前みたいなヤツにはなりたくないけどw
人のこと言う間に勉強しなよ。
そんなんじゃ、一生うかんねーぞw
ご本人が粘着してるようです
ご本人が粘着してるようです
てかnopainさんの点数って結局いくつよ?財務は16だったのか?
ならトータル65?だったら絶対無理って感じではないと思うが
>126
8日から12日あたりに色々とあるから、来週の後半くらいじゃね?
気の毒だけど65はないんじゃねえの
企業18とって他6割で受かっちゃうじゃん
論文はもちろんだが、今年からは短答の合否も天国と地獄だね。
ぶっちゃけ、初年度の短答落ちると論文合格は2年以上先になるでしょ。
そりゃ、来年に短答免除蹴散らして短答+論文一括合格もありうるが
そんな芸当ができるなら今年の短答ぐらいは受かるわけで。
根気の勝負だなあ。
そっか!
今年の短答落ちは、来年以降短答通ったとしても
論文は論文専念組(しかも科目合格多数?)との勝負なのか
結局のこの制度改革って
より多くの人に、より長く金を落としてってもらう
制度改革なんだよね。
言えてる。一回あたりの金も高くなったしorz
免除アカスク有利だしorz
格差社会反対!ってか。
コンちゃん、お仕事日記1日から再開じゃなかったとですか
コンちゃんはね、病気だからしょうがないんですよ
優秀な入門生は、勢いが違う。
短答後の伸び率は、すごい。
ヴェテは、維持するのでもう手いっぱい・・・orz
人それぞれ伸びるタイミングって違うものだよ
そうそう絵に描いたみたいに入門生がみんな短答後に伸びるわけじゃない。
2年目になって伸びるやつもいれば3年目に伸びるやつもいる。
それ以後だって突如開花することはある。
152もまだまだこれからだ!
152はヴェテを煽ってるだけの入門生
今年の短答ってレベル高いだろうから、
入門生で受かった奴って論文も突破してしまうきはするけどな
kanは読めないな。。。
バカと天才は紙一重っていうけど確かにそのどっちかのような気がするw
EBITDA
ROCE
kanなんて俺は知らないぞ。
AXL製か?
そもそもAXLブロガー何人いんだ?
kanって、初めて今ブログ見てきた。
なんかプチkozyみたいなヤツだなw
成績もギャグのセンスもw
みんな入門生のとき戦えたか?
入門生でそれなりに点数獲って来る奴は地頭よくないと無理だぜw
理論で稼いだ+簿記ボロボロ=論文落ち
理論そこそこ+簿記で稼いだ=論文合格
入門生で受かるパターンは後者だろう。
前者のやつは上級生でもほとんど合格できない。
163 :
162:2006/06/06(火) 13:37:33 ID:???
理論で稼いだ+簿記ボロボロってのは今年の短答での話。
去年の簿記ぼろぼろはちょっとやばいかもね。
今年も数が20問だったら簿記(計算)ぼろぼろはちょっとやばい。
kanってやつ簿記が難しいって書いてるけど
今年の簿記は差のつく標準レベルの良問じゃないか?
今年は計算できない阿呆がたくさん論文受けるのかな。
ひたすら計算を鍛錬する
理論は直前に詰め込めば何とかなる
アクセル関係ブロガー
itaru→秀才タイプ
nonbiriking→ただの見栄っ張り。アホ
kan→天才か馬鹿
nopain→努力家
こんな感じかな
あと誰かいる?
なんか一人アクセル生でおちてるやついたけど名前忘れた
ノンビリは秀才タイプじゃねーの?
途中まで07目標でやってて、年明けくらいに06に切り替えたんだよね。
それで、直前講義の教材全く消化できてない状態で、よく短答7割以上に滑り込んだと思うよ。
その他は
nopain→苦労人
itaru→浮き沈み激しいな。たまに勘違い君
ってイメージ。
kanは今までノーチェックだった。
nonbiriって過去2年受けてるんだよ。
なんか言い訳ばかりしてるきがするけどな。
kotyはうんこ
あとはうめさん。
現実逃避(?)してるような。
nopain→いい奴だが教材や勉強方法にこだわりすぎな気がする。
itaru→計算全くダメなイメージ。理論も短答に偏向しすぎ?
168と同じくkanは今までノーチェック。
なんかTACのとある休憩室みたいだな・・・
入門生が言うのはいたしかたないが、
お前らもヴェテだろ?
いくらブログ公開してるからって、
少しは、いたわってやったらどうだ・・・
>>173 2chに「いたわり」や「慈悲」を求めてはならない。
おれはkanのブログは毎日みてるぞ。
アクセラーのブログって勉強勉強の堅苦しいブログだけど、
kanのブログはある意味肩の力が抜けるというか、あまり勉強の話しないからね。
あんなブログ書いてて短答受かるkanは天才だと思った
入門生だぞ
ブログを書くって言うのは世界中のさらし者になるってことなんだが
177 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/06(火) 14:57:02 ID:pEfERiJG
人のブログみてうだうだ言ってる奴はなんなん?そんなんだからうからないんじゃね?
>>177 2ちゃん見て人のレスに対してうだうだ言ってるお前も大してかわらんよw
アクセル講師陣でもあの簿記は15〜16取れればいいと考えてるのか。
やはり難しかったんだな。
たぶん本科通学生が大量に姿を消すだろうな。
アクセルスレって短答後一気に伸びなくなったよね。
他校のスレが伸びない中でも先週まで毎日ここは伸びてたから
日曜夜以降の停滞がちょっと気になるんだが・・。
どうやら昨年短刀50%合格に釣られてDQNが大量に入学したのかな?
ところで通学の名物キャラはどうした?
オランウータンって奴は1日目が25,6で2日目が消化試合だったんだろ?
多分相当減ると思うよ。
もし合格ラインが7割だとしたらきつすぎる。
直前期のコマ数を数えたらほぼ60コマだった。(試験まで77日)
他校もそれぐらいかもしれんが、復習やテキスト回しながらを
考えたらハードだなあw
>>185 監査、財表各2コマ、租税5コマは結構ハードだと思うよ。
これらは、新たにインプットする事もそれなりに扱うと思うし。
答練は他校でも同じくらいだろうけど。
マスクマン軍団終了?
ロンプラさん85点おめでとうございます・・・
俺は租税と経営の答練は未消化だから
60+10=70コマだw がんばろっと
俺は経営と租税の講義の一部も未消化だから
60+10+17=87だ・・・orz
アクセル生で7割切った奴は何をやってたんだ??
あれだけクオリティ高いもの提供してもらっていて(ry
つむじ禿げを叩いてやつ、30台アクセル生を叩いてたやつは
やはり馬鹿だったんだな。短刀で終了らしい。
>>190 がんばれw
俺は冷や汗かきながら短答1ヶ月前に租税講義を終わらせたw
しかし人数すくねーナ。
よく経営維持できてるよな、合理化の賜物か?
>>193 ああ、俺らの仲間内じゃ昔から分かってるよ。
つむじ禿げ叩いてるのはアクセル1期生で昨年から自習室を
頻繁に利用してる。自習室を利用してる仲間から消去法でそいつ
しかいない。確実にね。
>>195 ANJOがつぶれたのは拡大方針が首を絞めたみたい。
AXLは通信生が多く、変動費率は高いが経営体質は強いよ。
短刀落ちども。AXLの変動費を下げるために通信の奴は
発送を止めてもらえw通学の奴はテキストとかもらうなw
199 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/06(火) 16:46:49 ID:Jv/V+T7P
あのさあ、大阪のアホの坂田はどうなったのさ。
アクセルスレってあおりばかりだな。100%宣伝って分かるのも痛い。
去年の秋頃の単科主体、一括受講生減少という噂はマジだったんだろ
うか?他スレに露骨な宣伝コピペが連続して貼られているし、経営
状態がそんなに芳しくもないのかと邪推しちまう。
そしてアクセルスレはベテしかいない。
だからこのスレの助言きくと落ちるよ。
>>200 資金的には、大丈夫なんじゃない?
大して大きくもないオフィスビル3フロアを間借りしてるだけだからね。
VTR視聴室とかないし、受付と資料配付が同じ窓口だし、広告宣伝しないしw
よくもここまで宣伝しないで、人が集まると思うよ。
経営の井○も呆れてたしなw
井○は講義中に呆れてたの?
その発言が社長の逆鱗に触れて切られたんじゃね?w
井上は今期で終了なんで
直前期、手を抜かないか心配だ
経営をアクセル一本で行く奴はそう多くないかも知れないけど
工作員が増えたなw
俺は民法選択だぜ!!
受講しているのは多分俺だけだ
AXL生のみんな出来はどうだった?当方通信ですが77点でした。
AXLでは真ん中くらいかな??
俺は本科大原で財表監査はアクセルだが
企業19監査12管理18財表8簿記19だった。
もうアクセル信じません。
まあ大原でもそんなもんだったかもなあ。
>>211 そうかもしんないけど。
テキストとか解りにくくても
我慢して使っていただけに裏切られた感が強い。
財表の説明が解りづらくて仕訳を大原テキストで確認とかよくあったし。
監査は実際の監査のイメージしづらくて解りにくいし。
盲目的に良いと思ってたんだな。
自業自得だ。
>>210 いいたいことが激しく分かる。今年、財表は特に工作員が多いので注意。
現実はスレで言われているほど良くない。合わない人はここからは早めに
切り上げるべき。
野坂って噂ほどよくないよ。
なんか、特に論文トウレンとかちょっと本試験とかけ離れてる気がする。
まぁ合う合わないはあるからな。
相性ばっかりは仕方ないだろう。
盲信せずにお試し受講とかで慎重に吟味するしかないだろうな。
・目次学習が嫌いな人
・原典は読まなきゃ気が済まない人
にはあわないかもね
でも退職給付制度終了と持分法貸付金減額を当てたのはすっげえよ
万人に支持されるのは地球広しといえ、KOTY、否、金正日くらいだろうよ。
俺は野坂財表はテキストの見た目の量じゃなく、試験場に持っていける知識を
整理できる点で買いなんだがね。個人的に合う合わないはあって当然だから、
批判があるのがむしろ正常だよ。
ただ、批判してる本人の努力不足か相性の問題かはしっかり判断する余地はあるがね。
>>216 同意。
いくら優れた講師でも、全ての人にとってNo.1って人はいないだろうね。
たまにこの科目は○○先生が最強みたいなレスを見るけど、
マジでナンセンスだと思う。
>>218 質問させてください
その退給と持分法をあてたっていうのは、
答練で肢として出題していたっていうことでしょうか?
その2つ以外どのくらい実務指針に触れているのですか?
大原のテキストには何も載せないで答練でだけ実務指針だしまくって
復習がしずらいっていう状況に嫌気がさしていたんですけど、
アクセルでもそうなんでしょうか
223 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/06(火) 18:46:11 ID:yqUoYrb4
ID出ないと自演できまくりでいいな。一人で一日10回以上書き込める!
一人三役四役もできるし。
>>222 アクセルでは、テキストに無い論点を答練で紹介するってケースは
殆ど無かったと思う。
実務指針にどれくらい触れてるかは、この論点は実務指針ですっていう記述が
ないから、ちょっと分からない。
どの予備校でも(ちゃんとした予備校ね)それなりに合格者が
いるわけだから、あの科目はどうとか、あの講師はどうとかい
う前に、はたしてそこの教材なり答練なりをしっかりとこなした
かどうか。
池辺じゃなくても管理は取れてる奴いっぱいいるし、野坂じゃな
くても財表取れてる奴もいっぱいいる。
野坂で財表が出来た奴は過剰なほどマンせーし(これが工作
ていうのかな?)できなかったやつはよくないと批判する。
まあ、期待ギャップが激しかったのだろう。
本来は野坂や池辺に頼る前に合格しなきゃいけないんだろうけど・・・
>>225 必死だなwww何でそんなに分かりきったことを熱弁するの?
初日の次の日、ラウンジで余裕ぶっこいてたやつらアウトかな。
はっきりゆーと、持分法や退職が当たったのはたまたまだろ。
実務指針なんかトウレンでも担当問題集でもほとんど扱ってないよ。
逆に不安になるくらい。
でも、結果オー頼だったけどな。
229 :
a:2006/06/06(火) 19:11:52 ID:???
企業法の論文問題集がはやくほしい・・
持分法貸付金減額はTACでもあった黄ガス
問題があたったあたらないってのを気にするんだったら間違いなくTACを選ぶね
だってさ、受験生の6割くらいTAC生なんでしょ
アクセルがあれやってたこれやってたっていっても「ふーん・・・・・」で終わりそう
しょーじき、的中したしなかったはどの学校にもあるわけで。
それが、たまたま野坂だったら、やっぱカリスマとかいわれちゃう。
悲しい性
来年の短答も大変だわな。
実務指針山ほど勉強させらるぜ。
俺は今年受かりそうだからとりあえずいいけど。
復習してないからわからんが
退職給付ってニ択まで絞れただけじゃない?
まあそれがでかいといえばでかいけど。
野坂の感想をいうと
長所
裏技的優越感
知識の整理に最高
短所
初めて聞く論点は理解しづらい
仕訳をもっとのせてほしい
どうせほかの学校も
基準読ませたり実務指針答練でだすから
言うほど重たいとは思わなかった。
これなら公平ですか?
野坂にも長所・短所あり!!でFA。
オレは正直AXLにすごく感謝してる。
昨年は入門上がりで34でギリギリ短答通過。論文B落ちで、AXL本科へ。
企業20、監査19、管理18、財務31で合格かと。
でも論文のみの科目はちょっとAXLでは不安かも。
アクセルだけで監査19?
すごくね?
なんで?勘が冴えた?
野坂にあってタックにない
退職給付
持分法?
その逆
一株?
概フレ
保証業務
>>236 すいません、ちょっとお聞きしたいんですけど、1回の受験で専門学校を
変えたわけですよね。
しかも新試験制度初年度で小規模のアクセルに変えようと思ったのは
どうしてでしょうか。
来年に向けての参考にしたいので、お願いします。
一株アクセルでは、やってなかったけど
自分で法規集とかは読んでたよね?さすがに。
エイジが読まなくっていいっていうから。。。
242 :
236:2006/06/06(火) 20:01:10 ID:???
>>237 全科目AXLのみ。あ、TACの全答練だけ自分の位置を把握するために受けた。
理論科目全てについて同じやり方だけど、
AXLの答練と問題集を解く、間違えたところは、その都度テキストにチェック。
あとはテキスト→問題集(初見で間違えた問題のみ、また間違えたらテキストにチェック)→テキスト(チェックしたところを中心に)→問題集を繰り返していっただけ。
監査については前日に監査基準(中間と品質管理も)だけ読んだ。委員会報告書は読まなかった。
監査の本試験は正直難しいと思ったけど、細かい知識に頼らずに、監査的に考えたら○か×かで解いていった。
243 :
236:2006/06/06(火) 20:11:11 ID:???
>>239 予備校を変えた理由は同じ予備校で勉強すると、講義や答練が昨年と被って無駄が多いかなと思って
同じことを別の講義、テキスト、講師、答練で勉強するほうが理解のためにはいいかなと思ったんだよ。
昨年短答、論文と受けてみて、また過去問とかをみても、だいたいの論点は大手も小規模校もやってるカンジがして大手、小規模校はあまり意識しないようになった。
AXLを選んだ理由は講師が良さそうだったのと、安かったから。
正直テキスト、答練を自分で作った講師が授業するのは良かった。
野坂が合わないという奴は絶頂期の広末が嫌いといっているようなもの
俺は内田有紀が好きでした
お舞さん、三十路の匂いがしますな
>>244 その表現は正しくない
野坂が合わないという奴は絶頂期の聖子ちゃんが嫌いといっているようなもの
俺は河合奈保子が好きでした
ベテの俺でも広末は知ってるが聖子はさすがに無理
お舞さん、80年代の臭いがしますな
ドラゴンボールの連載開始をリアルタイムで読みました。
>>249 俺も。
さらに言うと北斗の拳の連載開始もリアルタイムで体験した。
通学生のみなさん、マスクマン軍団が居ない自習室は快適ですか?
初恋の人はウイングマンのあおいさんでした。
>>253 ビデオガールよりも古いとは・・・・・・・・・
俺はジャンプ放送局と答練の模範解答に選ばれたのがうれしい人間です
一時期小林まことと首位争いしてました
>>243 239ですが、早速のレス、ありがとうございました。
だめだったらアクセルにする勇気がでました。
論文頑張ってください。
自分もとりあえず発表までは全力で努力したいと
おもいます。
キャプテン翼が好きだったなあ・・・
//_____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::|
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| ばっばかな平均年齢が上がっていく
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| 平均年齢28、29、
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
258 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/06(火) 21:26:34 ID:Ae3N7jUP
なんだお主はアクセル生であったか。
竜王は生きていたがすごかったのは覚えてる
,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
゛゛llll||||||||||/ ' i|||||| |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
゛lll/ ||||||| |||||||||||||||||| ,llll""
\ l|||||||||||||||||||||||||||l / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ゛ll||||||||||||||||||ll" ミ |
\_ ゛゛Y"" __ノ |
| ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l |
ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ < 私の年齢は53歳です
ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´ |
_______ , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、 _ \_________
i i i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i i i
>>260 色々なスレに無差別で貼ってるだけだろ
>>261 そいつ知り合いだ・・・
ま、“自称”だけどね
>>261 すいません。意味がちょっとわからないのですが・・・・・
この時期に井上更迭発表するなら担当もかえろよ
この学校穴が大きすぎる
それと通学生もっと増やそうね
なんか、短答落ちが暴れているみたいですがw
まさか、勉強足らずで、中傷しているだけじゃないですよね?
どこが、どう足りないと思うのか、「具体的」に書いてみたら。
ここ30レスくらいで、アクセルに対して批判的なレスって266くらいじゃない?
それで暴れてるって言えるのか・・・?
>>267 最新50レスを見る限り誰も「足りない」なんて話はしてない
やっと、経営DVDを見出したよ。
井上けっこーよさそうだね。
かまっぽいけどww
講義はいいんだけど語尾が上がるのが妙にイライラしたw
>>270 俺も。
つか、ふみちゃんの顔、忘れてたよ。
短答終わったら、また夜型の生活に戻っちゃった・・・orz
ごめんよ、エージ
明日からちゃんと11時前に寝るよ
エージ、ちんぽしゃぶってくれ!
ニコニコマーク
えいじ眠れないからヌいてほしいよ
剛、ぶっこんでくれ!
278 :
273:2006/06/07(水) 00:13:28 ID:???
うおっ!?
俺のせいで変な流れに・・・orz
ごめんよ、エージ
ついでに剛も
75はうかるか?
280 :
261:2006/06/07(水) 00:50:48 ID:???
>>264 おれが小学生の頃、ジャンプの一番後ろにジャンプ放送局ってコーナーがあったんよ。
で、まぁみんなハガキを送ってポイントを争ってたんだが、
そこでいつも一位だったやつのペンネームが『竜王は生きていた』だったということです。
281 :
236:2006/06/07(水) 01:02:06 ID:???
>>竜王は生きていた
だいたひかるの夫
だれかアクセル講師にボーダーきいてくれ
75で不安なんだよ
あっあっそこはAランクAランクあんだめっただし論文ではBランクぅぅぅいやあポジションできちゃううぅぅ!!!
アクセルなら短答8割で合格だろ。
285 :
280:2006/06/07(水) 01:34:34 ID:???
286 :
236:2006/06/07(水) 01:47:28 ID:???
自分が一番トリビアじゃん!
>>282 そんなに不安なら自分で聞けよ。
講師がいなくてもスタッフは把握してるから答えてくれるはず。
今日、大原の会計士受験生のための簿財セミナー行ってきた。
なんか、短答あまり出来た気がしなくて。
というか、得意の企業法と管理会計が簡単で差がつけられないと思ったから。
大原で解答配ってたから、意を決して今、始めて採点してみた。
今日のセミナー聞いた感じだと、どっちつかずだと税理士も無理そうだと
感じたから。
そしたら、疑惑の3問除いて82だった。アクセル式だと84。
びっくりするほど簿記が出来ていた。
俺は、タックの全答練簿記3点、アクセル2点という記録を打ち出し、
前にこの板で泣きついたものなんだが、そこでの暖かい励まし
に支えられ、長田AB論点を繰り返し解いたおかげだと思う。
ありがとう。
あと、企業法は19だった。近藤さんありがとう!
また日記を更新してください。
でも、一番出来なかったのは財表。というか問題がふざけてる。
森村先生ありがとうだろ。
ボケ。
野坂の添削は相変わらず点数つけるだけなのかな?
289じゃないが、俺の財務回答の実況。(計算弱いベテ)
開始。計算と理論のページを切り分けようとすると21問目にも
計算があり焦る。
ページをめくってもどんどん計算が続き焦る。
アカスク有利のためここまでやるか、と怒りがこみあげる。
せめて数少ない理論だけでも稼ぐか、と解きはじめるがかなりいやらしい
部分をつっついた出題でさらに怒りがこみあげる。
計算の多さを理論でフォローできないかも、とかなり凹む。
計算に取り掛かるが、よく見ると表裏にまたがった問題が数問あり
さらにむかつく。見開きにしろよ、と。怒り頂点に。
解いてみると計算は意外と大したことなく、とにかく手をつければ解ける
問題が多いと分かる。よってスピード重視で解くことに。
仕訳の正誤問題は簡単ものに手をつけ、そこから消去法で2〜3つだけ
解いて答えを出していく。ここで点と時間を稼いだ。
捨て問2問以外は時間内に解けてしまい驚く。終了。
答え合わせ。22/26+8/14=30/40
294 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 11:13:51 ID:zSc9TwBp
近藤さんありがとう?
試験委員ありがとうだろボケ
近藤のテキスト細かすぎ。
近藤でなくてもとける
馬鹿じゃないか?
それより
論文問題集だ!近藤のぼけ早く送れこら
はげちゃびん
お前ひまなんだろ?
はやくおくれぼけがぁ
リアルび80問はすごいのか?
今年できいいきたいなんだが
みんなはったりか?
80問は自慢にならんでしょ。
完全に安心していい数字というだけ。
>>293 確かに裏表にまたがってる問題はうざかった。
計算の難易度は色々な意見があるけど、俺も大した事ないと思ったな。
仕訳の問題なんて5個中2〜3個分かれば正解に辿り着くし。
アクセル生なら何点から自慢していいの?
86点くらい?
>>298 論文には何の足しにもならないから不毛な議論。
「短答のブランクあるのに租税がこんなにできるんだぜ」というほうが自慢になる。
289だけど財務会計で30問だった。
とにかく俺は簿記が出来ない人間なので、タイムアップのとき
終わってない問題が1問しかないことに驚いたよ。
でも、答えが合ったと思ってマークするといつも引っかかってるっていう
戸原問題になれてたから、どうせ大して点数取れてないと思ったけど、
予想以上に取れていた。財表はいつもより全然出来なかったけどね。
ところで、皆は税理士受ける?
俺は一応受けようかと思ってるけど。対策はしないけどね。
計算に不安を抱えつつ成功した人は
>>293みたいなパターンだろう。
計算で失敗した人の詳しい状況をきぼん。単に「むずかしかった」
「時間足りなかった」とは思えないんだよね。前者の目から見れば。
連結子会社判定の問題むかつくぜー。
B会社はダメなんすか?
二択まで絞って勘でマークした肢ほとんど間違えてたよ。はあ、悲しい。
まあ、80は超えたから一応突破したのかとは思うが、免除者の
人数によっちゃ分からんな。
俺の教室には免除者5パーセントもいなかったと思うが。
俺はオレンジロードのヒカルちゃんでした。
ヒカルはあのホクロがポイントだな
バスタードで抜いてました
マドカさんよりもヒカルちゃんのほうが多いのかな?
あの当時のジャンプはマジ伝説だよな。
ボーダーは74?
>>307 俺、タイプとしてはひかるちゃんのはずだけど、なぜか
まどかちゃんがお気に入りだった
タックのボーダーだと76くらい。
まだあがる予感。78の俺だが心配になってきた。
>>311 TACとか大原はいつ発表するか分かる?
タックスレ見てみな。パソコン登録してるやつはパソコンで見れるみたい。
そんな俺はマドカ派。「ライク限りなくラブに近いね!」って最高!
>>313 ありがとう。
てか、マドカとかヒカルってオレンジロードのキャラ??
オレンジロードなんて名前くらいしか知らないんだが・・・
みんな歳いくつだよw
80説も出てるが、このスレ見てもありえるな。
えらいことになったもんだ。でもよく考えたら、管理と企業法は
どう考えても9割は取れるし、他で7割とれば80くらい行くもんな。
ボーダー80!
北斗の拳、ドラゴンボール、キャプテン翼、こち亀、奇面組、ジョジョ、
オレンジロード、よろしくメカドック・・・懐かしい・・・
>>308 読者投稿もレベル高かったな。
そんな俺はシャンプーちゃん
シティーハンター、ゴッドサイダー、とんちんかんなんかは?
現在のこのスレの平均年齢33説。
TACのボーダー見てもこの余裕
お前らレベル高すぎ
煽ってて楽しんだろうな。
金融庁が7割を基準としてって言ってる以上、そこからかけ離れた
ボーダーなんてありえんよ。
含みを持たせてるのは難易度が高くて7割じゃ合格者が少なすぎる
時に備えてのもの。
スタぺでも74なのに、合格者増が予想される中7割から乖離した数
字はありえん。
>>318 おお、そうだった・・・
キャッツアイもよかったぞよ
最終回で正体ばれちゃうんだよね。
男塾、セイントセイヤのことも思い出してください。
ろくでなしブルースってもうちょっとあとだったっけかなあ
原哲夫のアシスタントが書いてた記憶がある
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 13:55:49 ID:074pm5Ws
>>324 ロクブルは、オレンジロードや聖也を読んだことがない俺が
リアルタイムで読んでたからもうちょっと後だな。
326 :
325:2006/06/07(水) 13:56:34 ID:???
↑こんな駄レスで上げてしまって申し訳ない。。。
辛い 辛い 辛い
どんな理屈こねても ボーダーライン上がりそう
大人ぶったTACリサーチじゃ 心かくせない
大キライ 大キライ 大キライ 短答!(Ah!)
75点で3割 だけど予想は70なの
それは低すぎじゃないの? 風評に惑わされないでほしいの
何か変な感じ
去年はどんなリサーチ どんな風に煽ったの
焦りなんかは感じない ただの煽りだから
Ah矛盾だらけ
委員の中に アカスクがいるわ
カワイクないない八田
金融庁に 飛び込めなくて
スネたり 泣いたりして
辛い 辛い 辛い
リサーチ見つめないで ボーダーライン上がりそう
大人ぶったTACリサーチじゃ 心かくせない
大キライ 大キライ 大キライ 短答!(Ah!)
おまいらこんなときに何やってんだよwwwwww
だって、82のおいらにゃ関係ないっすから。
それより租税の勘がもどらねえー
租税は離れすぎてて、なかなか着手する気になれねーな・・・orz
やればやるほど忘れてて凹みそうだ・・
霊感ヤマカン第六感
>>330 いや、すまん。
例年あそこから1・2問下がボーダーらしいから
その意味もこめて使った。
セツメイ不足でごめん。
>>327 >金融庁に 飛び込めなくて
>スネたり 泣いたりして
山手線に飛び込めなくて
すねたり泣いたりして
男塾を忘れるとは男一生の不覚なり!
キャッツアイの正体がばれるのは最終回の一回前。
そのあと、半年位して最終回が掲載された。記憶を失った瞳を
愛せるかと問われた俊夫がはいたセリフ
「ルイさん、こんなにうれしいことってないっすよ。だって、もう一度
瞳と恋ができる!」は名セリフ!最高。
っていうか、あの頃って純情なマンガ多かったなー。
今じゃコロコロコミックスでもないぞ。あんな純な奴ら。
俺?84。年齢は29.
そういや、南斗最後の将がユリアだとはおもわなんだ。おれのまわりで
当てた奴もいなかった。
雲のジュウザが一番好きだった。
南斗下骨茶
コロコロコミックって流行作るのうまいよな。
ある意味偏向報道とかと通じるものがある。
>>335 いや俺もスマン。
煽りもあってあの平均って事を忘れてた。
だから結局は75ぐらいがボーダーだと思う。
TACのボーダーは間違った解答を元にしてるから当てにならない。
なんで毎年最大手が間違えるんだ?
大企業病ってやつじゃね。
講師の数が多いと、質が低下するからなぁ
タックは講師品質低下損の計上を…
何でキン肉マンがないんだ!
俺が初めてジャンプ読んだのはタッグトーナメント決勝だ!
結局タックの生徒を取り込まないとアクセルの反映はないよ
がんばれアクセル
いちご100%のラストに納得できません。
その点オレンジロードは良くやったと思う
来年の変更点
簿財・・・資本関係大幅変更、棚卸資産評価早期適用など
管理・・・特になし
監査・・・委員会報告書ってまだでんの?
企業・・・証取法改正予定
租税・・・税制改正毎年あり
経営・・・特になし
経済・・・同上
統計・・・同上
民法・・・同上
こんなところ?
桂正和の書く女の子のケツはすごい
>>349 企業法・・法務省令が試験範囲に。会社法で新たに加わった論点が論文で出題される可能性有り。
経営・・試験委員が確定するまで不明。
経営は従来ほど試験委員色は濃くないだろうけど、
その辺は今年の試験を見ないと分からないな。
とすると来年向けで必ずとらないといけないのは
簿記・・・講義・答練
財表・・・ちょっと悩むけど講義はいるかな、答練
企業・・・証取法・答練、会社法講義はどうしよう
租税・・・税制改正を扱った資料収集して答練だけってだめ?
経営・・・直前対策
こんなところ?
>>353 ケチってると最後まで不安がつきまとうと思うぞ。
論文や短答試験の方向性が確定したら今年のような推測によるテキストも
方向性が変わるし。
応用パック取るぐらいの金はあるでしょ?
もしくはバラとパックの差額ぐらい1週間もバイトすれば埋まるしさ。
2007開始まで時間あるしバイトしときな。
//_____
/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::|
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| ばっばかな、ボーダーが上がっていく
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| 70、71、・・・
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::|
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
もう来年のパンフとか出てんの?
今年の出来次第で、受講料とか値上がると思ったんだが。
応用パック安すぎだからなー。タックなんてボッタくりもいいとこだよ。
確かに応用パックって安いよなあ。
TACはアクセスも別料金だし、お金でいったら
アクセルにするんだけどな・・・
アクセル応用パックなら、他の予備校のまとめとかとっても
お釣りがくるもんな。かくいう俺も、租税と簿記タックとって、
論文まとめ大原取るつもりだけど。
>>359 論文まとめとるなら宅のほうがよくね?
内容はしらんが最大手の予想把握するって意味で。
いや、大原のまとめはマジまとめ。論点集つきだよ。
タックなんて新論点とか絶対でない試験委員対策とかで
まったくまとめじゃないぜ。
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 19:32:10 ID:074pm5Ws
>>361 そうだね。
タックは、タックの講義、答練を取ってるのを前提に
論文式試験特有の応用論点を扱うって感じだな。
大原は、応用期までの答練を全て収録して、大原で扱った論点を
凝縮したテキストが配布されるのが大きい。
とはらっちの陣中見舞いキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ぶっちゃけ、来年合格目標ならAXLと大原どっちがいい?俺、東京じゃないからAXL
なら通信になるし、大原はたぶんライブじゃないから通学でもDVDとかになると思うんだけど
・・。
>>366 一応、独学でやってた。予備校のテキストとか使って・・。
戸原さん、
>>追伸 かくいう私も、短答式の問題作成が終了してから数日間ほどは、まともな仕事をせずに過ごしてしまい、今大変後悔しています。ほんとは偉そうことはいえません。
来年簿記めっちゃ変わるんだから、たのんますよ
俺も独学→アクセル応用だけど短答は何とかなりそうだぞ。
論文は・・・
>>369 俺も論文が不安すぎ・・。良かったらでいいんだけど、独学の時、何のテキスト
使ってたか教えてもらえませんか?やっぱWセミ?
>>369 すいません、あともう1つ。やっぱ独学だけじゃ厳しいよね、、、。
AXLってどうですか?
369だけど、独学時は日商テキストで簿記、原計、
他はタックのテキストとか。
アクセルは野坂、近藤、戸原、長田、庄司先生はすごいと思った。
満足してる。でも、簿記は基礎からのテキストを他校の
手に入れて独習しないと絶対ついていけない。
近藤さんの日記が更新されないのが気になるな。
エイジポジションも。
まあ、戸原っちが復活したからいいか!
当時、民明書房が架空だと知ってまじでショック受けた記憶がある。
来年は、金取法になった訳だが…
改正ラッシュで落ちると地獄だな
>>376 何でも略すなよ。マスコミも金取法って言っているのか?
金取法ってなんか下品でやだな。。。
オマイも簿記で勘定科目を略してるだろ。
仕訳を略して問題解いてるだろ
略して何が悪い!
まあ、おちつけ。
いちいちageんでもよろしい。
違う法律のように感じるな。
イメージ的には金融業者取締法って感じ・・
でも、普通に略すと、金取法がベタではある
どう見直しても、管理12が、正解の数値にならないんだが・・・
気になる。
>>372 レスども。簿記はやっぱTACなり大原なりテキストを手に入れて勉強しないと辛い
よね、、。簿記は、日商1級・Wセミの会計士用テキスト・税理士簿財市販問題集やってた。
でも、これじゃ不安だ・・。監査・企業法・財表とかもある程度勉強して、AXL応用
とったほうがいいよね?
>>389 そういう事じゃないかな。
俺はいいと思わないがw
>>390 一応講座。
各論点ごとにまとめた講義が確か4-5回くらいある。
>>388 なんで応用?お金の問題?
今年短答うかってなかったら基礎期からのほうが
いいと思うよ。
>>393 一応、金の問題。今年は受けてないので、来年受けようと思ってる。
やっぱ基礎期から行ったほうがいいのかな。
基礎から行った方がいいと思うよ。
君の具体的な力がわからないから何とも言えないけど
ちょっと無謀な気がする。
今年の短答問題入手して解いてみて最低でも60点取れるなら
応用からでもいいかなとは思うけど。
388を読む限りだと、入門からしっかりやり直してもいいくらいだと思う。
金をけちって独学でやったり、実力に合わない講座をとったりすると
受験が長期化して、かえって金がかかるよ…
全ての人がそうだとは言わないけどさ。
>>395 アクセルスレで何だけど、基礎期って大原とかTACのほうがいいの?
最近、独学に限界を感じてきた。勿論、独学で受かってる方もいるんだろうけど・・。
会計人コース?だかに、監査と企業法の問題あったから解いてみるかな。
>>394 確実にうかりたいなら基礎からのほうがいいって。
多分7月中旬くらいから始まるんだろうから、それまで
1ヶ月間バイトでもして基礎と応用の差額分くらい稼い
だら?
ほんとは396のいうように入門からがいいんだけどね。
>>396 >>398 色々ありがとう。やっぱ金貯めて、入門から勉強することにするよ。金けちって
合格を長引かせるよりも、払うときはきっちり金出して勉強したほうがいいよね。
考えてみると、独学するほうが、金も時間もかかるよな〜、、。
>>397 別にどこもそうかわらないと思うけどね。
ちなみにこの業界では基礎期といえばたいてい上級の基礎期を
さし、入門期とは区別される。
>>399 入門からならTAC、大原も検討した方がいいよ。
>>399 うん、そうだね。それがいいと思うよ。
とにかく試験範囲が広すぎて独学じゃとてもカヴァーしきれない。
ある程度勉強してるんだから、他の初学者より有利なんだから
しっかり頑張れ。
>>399 それが良い選択だと思う。
あまりネットとかの評判だけに左右されないで、
試し受講とかいろいろして自分に合う学校・講師を
慎重に選んだ方がいいと思うよ。
頑張ってね。
ついでに僕も相談していいですか?
今年大原クイック1,5で62点でダメでした。
アクセルかTACか単科組合せるか迷ってます。
どなたかアドバイス下さい。
>>404 62点?どこで勉強してもいっしょだぞw
>>404 もうちょっと具体的に。
例えば計算科目・理論科目の得手・不得手とか。
>>400 そうなんだ、、。ごめん。
>>401-403 独学も限界だし、予備校に入門からお世話になるよ。あと、予備校はTACと大原が
あるから(通学でDVDだけど・・)試し受講してみる。AXLも一応選択肢に入れとくかな。
色々ありがとう。
確かに応用パックは速習講義だから、理論系きついかも。
あれ?あれって完成講義選べたんだっけ?
完成講義なら、他校の入門とか受けなくてもいきなり上級でいいと
思うよ。監査、財表、企業法は。
それと、庄司の解説最高じゃん!俺の痒いとこに手が届く感じ。
あれを非難する奴って池辺信者かな?俺は池辺とかよく分からんが、
庄司をこなせば確実に力つくと思うよ。まあ、解説があれなのはあれだけど。
でも来年は田坂さん辞めるんでしょ?
あれ、ばっかりで何が言いたいのか良くわからない。
>>409 お前はゴングの長州インタビューをよく読みこなして「あれ」
の使い方をマスターしろ。
>>410 インタビュー読みましたが、指示語が何を指しているか分かりません。
現国2だったし。
指示語の前の文章だけを読み返してもダメなんだよ。野坂さんも言ってるだろ?
長州の後に、ゴング金沢編集長のフォローが入ってるだろ?
あのフォローは、長州の言葉の実は翻訳で、ただ長州の言葉を
繰り返してるだけなんだよ。
つまり、その文章と長州の「あれ」を一つづつ照らし合わせるんだよ。
408の文章をその方法で読み返すと、
二行目最初の「あれ」は疑問符。二つ目は一行目の「応用パック」を指す。
下から三行目冒頭の「あれ」は「庄司の解説」を指す。
下から二行目最初の「あれ」は下の「田坂」を暗示したもの。二つ目は「疑問」
という感想。
>>413 「なあ、金沢」の繰り返しと相槌だけで、翻訳部分がついていません。
想像力が足りないだけでしょうか。
408は皆に添削してもらっていいなー。
論文対策ばっちりじゃん。
しかし、短答板の奴ら異常だよな?
7割超えてりゃ素直に論文の勉強してりゃいいのに。
ダメだったらまた出直せばいいんだし、1ヶ月間簿財
の勉強集中してやることもできるんだし。
不思議な連中だな。
短答スレな。
好きにやらせときゃいいさ。
あそこに入り浸ってる奴はどうせ論文合格可能性ゼロなんだから。
ああいう煽り合いがたまらなく快感だっていう悪趣味なやつも結構いるんだよな。
決して一緒に仕事したくないが。
>>409 何が言いたいのか分からないのは“あれ”ばっかりな事以外にも
理由がある気がするな・・・
うる覚えなんだが、野坂さんは70点絶対評価っていってなかったっけ?
戸原さんが一括合格があくまで基本なんじゃないか、
ってなことは言ってた気が。
言ってたら何なんだ?
423 :
422:2006/06/07(水) 23:32:55 ID:???
すまん
421に対するレスみたいになってしまったけど420に対するレスです。
絶対評価ならボーダー論議してるのは無意味だろ?
・は「総点数の70%を基準として、
公認会計士・監査審査会が相当と認めた得点比率とします」って言ってる。
70点絶対評価とは言ってないんだよ。
野坂先生がどう言ってたか俺は覚えてないけど、
野坂先生より・が明示したものを信じるべきでしょ。
そもそも、野坂先生は・が明示した以上の事を憶測で言うタイプじゃないから
421の記憶違いだと思うが・・
例年通りの合格者数なら間違いなく76だろうな
そこからどれくらい増えるかで決まると思う
: :
76 3500人
75 3800人
74 4100人
73 4400人
72 4700人
71 5000人
: :
相当と認めた得点比率っていう曖昧な言い方が気になるよな。。
428 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/07(水) 23:45:20 ID:QlUoENP0
70点前後以上の人は黙って論文対策しましょう。
何も気にする必要なし。
確かに70点だと来年は入門生と今年勉強しなかった奴ぐらいしかいないかもな。
野坂先生なんで予備校講師なんてやってんの?
>>428 別にいいけど家でやれよ
自習室は論文受験者優先にしてくれwww
アクセル生でボーダー気にしてる奴はいないから。
ベテは逃げ馬だから、今のところ折り合い欠かずに走ってます。
>>433 俺はアクセル生だけどボーダー気にしてるぜ?
>>426 300人ずつ推移するわけ無いだろw
ボーダー付近は固まってるんだから。
>>435 じゃこんな感じかな?
: :
76 3500人
75 3900人
74 4300人
73 4600人
72 4900人
71 5100人
: :
同志諸君・・・
AXL準拠で74、TAC準拠で72。
今日一日、不覚にももうだめかと諦めかけた。
言い訳はするつもりはない。
が、アクセル性としてこの総点はあまりに情けない。
ただそれだけ。
明日より、回線を撤収して論文対策に着手する。
死ぬ気でやる。一ヶ月後、同志諸君らと再び語らえることを楽しみに。
それでは。
ボーダーを1点さげると、
合格者がだいたい千人増えるって聞いたことがある。
まあ、毎年ってわけではないだろうし、
今年は去年までと比べて問題数が倍だから、
どうだかわからんが。
てかアクセルって変な名前だよなwww
どうみてもアクセスのパクリです
本当にありがとうございました
>>437 微妙なところだけど74なら通ってる可能性高いけどな。
俺の感覚では初日のボーダーは企業法18監査14の32として
管理は理論が多かったということで15。
簿記で7割取ってて財務で6,5割として27とすると
積み上げで考えると最高高くてもボーダーは74となる(予想だけど)
初日は33もあるかもしれないけど。
>>440 76は無いな。
ってかおまえ入門生だろw
全然試験に詳しくなさそう。
>>438 そこまでない
去年までで1点に5−700人くらいしかもボーダーの再激戦区でそれ
今年は1点で300にんくらいだよ
>>433 競馬板住人のナカーマがいたwwww
漏れは好位付けだな今年は。
なんか始点発生の異常仕損品がこのスレに混じってるな。
うまい事言ったつもりか?
意味わかんねーぞ。
異常仕損は補修の対象ですらない
ということなんじゃないの?
最初から終わってる奴、しかも何の値打ちも無い奴ってことだろ
>447
彼は始点発生っていうんだから総合原計の話してるんだよ。
個別なら異常仕損品に集計されるのは材料費だけのはず。
じゃあ、アクセルは大手の補修製造指図書か?
うまくないか。。
437
>>439 不快だったか?申し訳ない。同志諸君を削除してくれ。
>>441 監査+1・管理+1、財務−2
>>444 >始点発生の異常仕損品
率直な言葉をありがとう。
それでは、おやすみなさい。
452 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 01:00:51 ID:Smf00b1U
アクセルは、後入先出法。
>>451 君のことじゃないよ、異常なボーダー君だよ。
お互いがんばろう、同士よ!
>>451 君のことじゃないよ、異常なボーダー君だよ。
お互いがんばろう、同士よ!
>>442 4年前の本試験はボーダーを1点さげると千人だったそうだ。
けっこう確かなところから聞いた情報。
まあ、俺のベテっぷりがばれるわけだが。
なお、問題数が倍になってる、及び、
今年は2極化してる気がするから、
ボーダー付近に一点300人ってのに同意です。
さて寝るか。そろそろ全力で勉強しないと。
LIFOはやめてw
そういや最終原価法押さえといてよかった。
あれ知らなくても一応答えは出たけど
駄目押しで確認できたからな。
俺はその問題、売上総利益を売上原価と読み間違えて
逆の肢を選んだ。答え出てたのに。悲しい。
何となく選択肢見たら順番逆にしただけの肢があったから、
このどっちかなんだろうなと思って解いたら本当にそうだった
>>458 あ、逆の肢もあったんだ。試験委員セコいな。
最終仕入原価法は簡単だから知ってれば楽だったよね。
俺は移動平均法面倒だからやらなかったけど答え絞れたな。
>>457 あの問題、LIFOと最終原価法比較すれば、他の方法を検討しなくても
一発で答え出たよな。確か。
今回の簿記は、着眼点次第ではかなり時間短縮できる問題が
多かった気がするな。
462 :
461:2006/06/08(木) 01:38:41 ID:???
あ、FIFOと最終原価法だ
失礼。。。
ここの奴らはすぐ釣れて楽だよ
>>458 同じだw
末の大きさと逆の順番と暗記してたのに
末の小さい方から番号つけてた。
やはり暗記は良くない・・
今さらながらで、お恥ずかしいのですが、
目次学習って、すごい良くないですか?
今までは、
テキストざぁぁーーーって回して、
問題集がぁぁーーーって回してたんですが、
目次学習って、論文一問一答みたいで、
すごい良くないですか??
467 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 06:57:29 ID:Smf00b1U
nonbiriがすねちゃったじゃないか
もうブログ書かないらしいぞ
器のチッチャイやろうだな〜
>>468 んなこと書いてないけど?
これからもよろしくだってさ。
ブログ閉鎖、もしくは更新頻度が落ちる
叩かれたブロガーがいく末路
LECのボーダー予想64〜67っていったいなに?
注目されたかったのだろう
いまいちばんホットなブロガー
nonbiriking
なんか妙に子供じみた奴だが気のせいか?
32にもなって働いたことないからか?
なんか一児の父親とはとても思えない。
言ってることも論理的じゃない。
ボーダー70、
4000人合格とみた!!
68、
4500人もあり得るかな?
とりあえず、
俺も、お前も頑張れ!!
>>474 同意。
自分では論理的だと思っている節があるが、むちゃくちゃ。
32で子供もいるのに呑気に会計士試験やって、言い訳ばかりして…
nonbirikingのプロフィールすごいな。
HNを裏切らないのんびりさだ。
どうせ他人事だし、中間発表で凹んでるみたいだし
生暖かく見守ろうじゃないかw
働いたことも無いのに子供作るという考えがすごいな。
子供できちゃったのはしょうがないだろ。
NOPAINNOGAIN氏への歯医者の気持ちを無視した
カキコでアンチを作ってしまったようだな。
俺が立てた租税法スレが落ちてる・・・orz
今年の俺には租税法は必要ないっていうネ申の啓示か。。
このスレでは定期的にブロガーが叩かれるね。
何人目だ?
叩かれてるのは痛いブロガーだけです。
痛い奴が叩かれるのは世の常です。
コジーやノーペインみたいに名前が挙がっても叩かれないブロガーもいるしな。
nonbiriって2ちゃんねラーだったのが判明。
反応がはやすぎだろ
485 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 11:26:19 ID:Njkh25Hn
おなかが痛いよ〜〜〜どうしよぉ
子供出来たら普通働くだろ。
もしくは働きながら受験するでしょ、普通の考えの持ち主だったら
痛いブロガーを叩くのはそれ以上に痛い奴だけです。
つーか、なんでそんなに敵対視してる?
別にどーでもよくね〜?
なあ、一受験生のブログなんてどーでもいいですよ。
ここじゃなく直接メールでもしたら?
そもそもブログとかヤルやつってナルシストだろ?
ほっとけよ。自分は他人に何か特別な情報を発信できると思って
る奴なんだし。日記だったら非公開で十分じゃろ。
通学生人少ないんだけど??今週はお休み?
マスクマン軍団は五月蠅いので来ないでいいけど、
って来る必要ないのか?w
授業は来週からだべ
日程表みるかぎり今日から租税法と経営学開始
493 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 12:11:17 ID:e41tJOiX
日程表ってアップされてるの?
いつ、何があるかわからなくて予定がたてられない…
アクセル生はボーダーが76あたりでもビビらないと聞いた。
本当ですか。
間違いなく、びびらない。
ボーダーもっと高くてもいいんじゃない?
だって、あの企業法と管理だよ?
ボーダー80でも8割方受かっちゃう感じなの?
アクセル生ってば。
短刀特に簿記はあたりまくりだったな戸原。
どうしょうもなく計算の出来ない人たちもいるからそれはない
どうだろ、アクセルD判定の俺が80超えてるからなー。
アクセルはD判定までしかないし。タックと違って。
結構、80でも8割受かっちゃうかも。
っていっても、通学の話でね。
通信で落ちこぼれた人は除くよ。そりゃ。
真面目についていった人なら80、8割はありうる。
企業法と管理の難易度設定を間違えたな。今年は。
ま、企業法を難化させると、アカスク生が即死するから
簡単にしないとっていうのは分かるが、何も全員確実に通るだろってレベルまで
難易度を下げることはなかったように思う。
短答に限っては、AXLすげーかもしんね!!
だが、論文のおまいらの実力は・・・
どうなんだ・・・・??
それは自分でも疑問。企業法、管理はそこそこかな?
財表、監査は野坂先生次第。昨年のような問題だと若干不利。
企業法はふざけすぎですね。
ぎりぎり合格レベルで企業法得点源にしてた奴には地獄だね。
しかし、短答から考えると伊藤ちゃんは正解だったかもしれない。
ああいった、ど真ん中論点しかどうせでないだろ、中小企業きって正解じゃない?
今年の租税法は間違いなく穴だな。
来年以降、会計学科目免除のやつらが、
集団で狙いにやってくる。
アクセス、ステップ掛け持ちなんて、
ざらだろうな。
税理士で院免除を、
激しく嫌う理由がわかった気がする・・・
ベテラン受験生の眼鏡君!入門生のかわいい娘に振られちゃったね!皆、内心笑ってるよ!つらいね!
↑
これに関して詳しく。
やべえ…。仮眠とって寝違えた…
気をつけろ。一回寝違える度に論文の点数が一点ずつ下がっていくぞ。
>>500 漏れは模試2回ともB判だったが84〜86だな。
あまりに手応えなく、終わった後は65くらいかと思って((((;゜д゜)))ガクガクブルブルしてたが。
確かにアクセルで真面目にやってなんとかついていってる人は80超えありそうだね。
答練全然できなくても気づかないうちに力ついてるイメージ。
貸付金の問題なんかシメシメって感じだったもんなー。
税理士といえば、今年の試験で財務免除の有効性が
確認されちゃったからな〜
今年ダメだった会計士受験生は本気でいくだろうから、
生粋の税理士受験生にとっては受難だな・・・
野坂の答練解説って聞いてる?
解説レジメの棒読みだからいらん気がする。
あ、解説レジメが完璧ってことだから批判じゃないよ。
今年ダメだったヤツで税理士簿財受けるヤツの多くは、
財務会計がボロボロだったと予想されるけど、
そのレベルのヤツが2ヶ月頑張っても
税理士簿財合格はちょっと厳しいぞ
税理士簿財はマジムズイからなー。
しかも、会計士とは実質的な範囲が違うからな。
連結やキャシュ中心に勉強してる俺らには案外難関だよ。
そうか?
>>517
うん。マジびびるよ。
確かに出願者のレベルは低いけど、それでも
簿記だけに一年特化とかしてるからね。
それに、問題のレベルは会計士より高い。
範囲が少ない分。大昔の会計士の問題って感じ。
今の会計士の論文なんて範囲が広い分簡単だからね。
簿記・財表がそれなりに得意なら、1ヶ月半特化して対策を練れば
十分戦えるレベルだとは思うけど、今回の短答で財務会計論ができなくて
目指し始めるって人にはかなり厳しめのレベルだと思う。
これまで使っていた会計士教材と、試験に対応した税理士教材とどちらがいいでしょうか?
自分の学校では税理士コースまとめテキスト・税理士直対答練を安価で申し込めるようなので迷っています
簿記は会計士の教材+市販の税理士過去問で大丈夫だと思うけど、
財表は税理士コースまとめテキスト・直対答練でちゃんと対策した方がいいよ。
財務免除者は論文では俺らの強力なライバルになりえるのか?
あんま負ける気しないんだが。
去年短答落ちた奴とか、税理士受験生だったやつでしょ?
論文に進む奴の半数以上は去年短答落ちた奴なんだがw
免除なのをいいことに、短答に必要な3教科に特化し過ぎた奴は
ライバルになり得ないだろうけど、ちゃんと簿財もやってきた奴らは
他の短答通過者同様、強力なライバルになり得るでしょ。
税理士の簿財はあまり難しくないでしょ。確かにかなり解きづらかったけど。
タック解答見るかぎり、去年の問題40点ちょいで合格だから、財表は前半の理論しっかり書いて、計算は適当にやれば大丈夫でしょ。
俺は去年退職給付まじめにやってなくて25点分ぶっとんだからA落ちしてしまったがw
簿記は去年短答5、タックで平均以下でも合格したよ。
税理士スレッドになりました。不合格予定者のみなさん乙です。
つーかタントウすれで煽ってた奴らが急激にいなくなったと思ったら
ようやく簿財の勉強始めたのかw
論文の勉強が手につかずor必要でなくなったから、2chに
ガンガン書き込める時間があるんだな。
本当だ。
短スレまともになってる。
嵐の前の静けさ とはこのこと。
明日発表の大原ボーダーに嵐の予感
煽りの大半が税理士にシフトしてんだろ。
ねえどうして 売上利益の金額
ただ求めたいだけなのに ルルルルル
逆に選んじゃうんだろう
ねえせめて 短答受かりたいと願う
年に限っていちども ルルルルル
ヤマは当たってくれないね
アクセル入った日が
少しずつ思い出になっても
受かりたい 受かりたい メントレレレ
ねえどうして 端数が出ちゃうんだろう
端数が 出ちゃうんだろう
TAC TAC ボーダー下げよう 合格者増やそう
TAC TAC ボーダー下げよう 合格者増やそう
しかし、論文の勉強なかなか進まないっていうか、忘れすぎ。
カンを戻すのに時間がかかりそうだ。
アクセルの今度の発送って何時かな?
講義を聴いて、気分を入れ替えたい。
なんだかんだで、二週にわたっての短答は疲れた。
おいおいタックのデータリサーチを無視しすぎだろ
74がやまの現実をどうみる
今年は本当に70以上がやたらだし
70未満はだしてないのか?
534 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 19:53:11 ID:UXBSJ9Pt
友達のほとんどが大手に決めた中、私はアクセルにしました。
理由は教材を講師が作っているので講義とのリンク性がばっちりだと思ったことと
問題集が完備されていてアウトプットがしっかり出来ると思ったからです。
結果、友達で短答合格ラインを超えた人は全体の10分の1にも満たない中で、私は
あっさり合格ラインを超えれました。
友達のほとんどが初年度は短答合格を目指している中で、私は論文を常に意識していました。
理由は企業法以外は論文の勉強でまかなえる部分が多いと考えたからです。
結果、短答対策を怠っていた企業法は簡単で短答は問題ありませんでしたし、租税法+統計学
も一貫して勉強する事ができました。
・・・合格が見えてきました。とりあえず租税法は来年以降どんどん厳しくなってくる科目だと
思うので絶対とります。ていうか税法は周りのレベルがあきれるほど低すぎます。統計学はほと
んどが既に大学で学んでいる内容だったので絶対の自信がありますし。後、企業法+監査論は今
から論証や定義など暗記しなおすだけですし。直前まで論文やっててほんと良かったです。
問題は会計学ですね。この科目は過年度受験生の方に勝てる気がしなかったので1年間、理論重視
で来たことがあだになりそうです。でも平均を意識するならそれほど難しくはないと思いたいです。
管理会計や財表の理論ばっか出ることを期待してます。
総じて、1回目の受験にしては理想どおり来ていて怖いぐらいです。やはり予備校選びにしても勉強の
スタイルにしても周りに流されずに自分が納得できる方法で来たことが良かったんですね。アクセルさん
ほんとありがとう。ただ近藤さん早く論文問題集ちょうだい。
>>534 貴方の合格可能性。
租税法◎統計学◎企業法○監査論○会計学△
よって、○つまり70%。
科目の構成からして新試験は明らかに理論重視になってきてるし、初学者でも勝てそうな
理論を重視するというスタイルは合ってると思う。
それと統計学は出来る人にはほんと簡単な問題と講師が言ってた。
やっぱ一年目の若手は論文重視でいくというリスクのある選択ができるからなー。うら
やましい。リスクとったおかげで論文ではいい結果残せそうですね。
追記、近藤さん早く問題集ちょうだい。最初は5月にとか言ってたよね。
>>534 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
537 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 20:24:59 ID:xPXUm8Rm
論文問題集は14日に発送します
今すぐ発送しろ
なんでもう合格体験記書いてる奴いるの?
問題集ちょうだい、ちょうだい、ちょうだい、ちょうだい、ちょうだい、ちょうだい、ちょうだい、ちょうだい、超ちょうだい。
確かに若いと一貫して論文を意識するという賭けができるよな。
まあ534は立派だね。
うん。534は立派。王道の勉強方法で無駄がない。
俺みたいなベテは短答にビビリまくって細かいとこまで
勉強したけど意味はなかった。
短答は突破しただろうけど論文は不安。
租税法忘れまくってる。
>>534 日記帳云々は別として、素直に立派だよね。
俺なんて去年経済7月からスタート、とかいう怠け者だからさっさと受からないんだよなorz
統計学できる人いいな。俺の友達にもいるがほんと簡単な勉強でこと足りるらしい。
経営学はやろうと思えば範囲ひろいしね。
でも534はアクセル選択して正解だったんじゃないかな。アクセルはベテ向きとか言われるけど、
TACなんかよりよっぽど手取り足取りだと思うよ。講義内容にしても教材にしてもね。TAC
より落ちこぼれる率は少ないんじゃないか。教材も散乱するから自分で整理しなきゃならんし、
問題集がないから自分で問題も集めたり整理しなきゃならんし、内容も最低限だから体系だった
理解は難しい。アクセルの量の多さはランクに沿って削ればいい訳だし。
俺は1年目TACでした。計算は微妙だが、企業法・財表は明らかにアクセル の方が上。監査は
南だから野坂とはトントンかな。
後、短答対策は間違いなく最強だから(これはみんな異論ないでしょ)、論文を常に意識してた
といっても短答問題集やる中で他校より充実した対策やってるんだよな。普通に。
なんかアクセル万歳になっちゃったな。俺も短答8割超えれてなんかいい感じ。
それに、野坂先生の短答問題集は他の予備校と違って解説がすごいから
結構論文のためになってたりする。
おまえらなにコピペにマジレスしてんだ?
じゃいあんつ愛 徳光が泣く
近藤の会社法アナライザーを5億円で入手しました
>>544 計算が微妙と言うのは?
俺は監査は実務をイメージ出来る分南の方が上だと思うけど。
あーでも問題集ないからやっぱ、五分五分かなあ。
>>549 問題集無くても章末問題で十分じゃない。
TACvsアクセル(ラウンド1)
簿記 李・木戸vs戸原・長田⇒初学者なら木戸。中上級者なら戸原。
管理 近藤vs田坂⇒どっちもいいけど総合で近藤。
財表 河村・塩川vs野坂⇒あっさりならTACだが野坂の勝ちかな。
監査 南vs野坂⇒総合で見ると互角。
企業 阿部・小飯塚vs近藤・森村⇒あっさりならTACだがアクセルの勝ちかな。
総合でみるとアクセルやや有利かもしれんが正直TACも悪くない。計算ならTACで
行っても問題なし。監査も問題なし。ていうかアクセルと互角以上。経営も租税もね。
問題になりうるのは財表・企業法だね。TAC生でアクセルに手を伸ばすとしたらここ
だけ変えればいいと思う。てか、そういう人ばっかでしょ。
>>551 どっちも遜色ないってことだよね。
だったら、規模重視ならTACで、コストパフォーマンス重視ならAXLってことだろうね。
通信なら、圧倒的に爆安なAXLな気がするかも。
553 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/08(木) 23:46:15 ID:HDPKeUXI
南vs野坂(場外乱闘)
暗記事項⇒南は番号つけてくれて明確。野坂はランク分けが詳細。よって互角。
解説⇒南の解説は実務チックで分かりやすい。野坂は詳しいが万人がそこまで
の詳しさを求めているかどうか。特に初学者。よって南やや有利。
問題集⇒南は章末問題があるが野坂の問題集の方が網羅的。ただ監査の問題の性質上、
アウトプットは暗記事項を暗記することでほとんどまかなえる。よって互角。
基準暗記⇒野坂はテキストに全て載ってるのでメリハリつけながら暗記でき直前に基準
を読む負担が大幅減。南はレジュメの出来が素晴らしい。よって互角。
以上より、南やや有利。
どなたか堀江との比較もお願い。
租税の教えかた自体は
アクセルの方がいいと思うけどな。
TACは理屈ないもん。
全部は受けてないけど。
まあ範囲を絞ってるからスケールメリット的に不利かもね。
経営しかり。
555 :
553:2006/06/08(木) 23:48:07 ID:???
追記
量⇒南の方が量はスリム。野坂は多め。よって南の方がやや有利。ただこれは
人によるか。
アクセル値上がりしたし、値段は同じくらいじゃない?
>>556 アクセス・ステップがオプションであることを考えると、アクセルのほうが割安。
>>557 その分問題量が増えるからな。
一概に割安とは言えないんじゃないか?
てか、アクセルは1コマ当たりいくらになった?
去年は1コマ当たり
アクセル→2000円(1時間答練、短答答練は1000円)
大原→2500円
だったんだが。
どーでもいいが来年の話は07目標でやってくれ。
アクセル07の受講料もうでてるの?
来年からは免除者多いから論文パックできるよね?
>>561 出てるよ。親切に教えてやるよw
短答合格者の論文のみのコースは
基礎から332,000
応用から239,000 らしい。
短答対策の分安くなるかと思ったけどそうでもないのかな?
とりあえず07お世話にならないよう今年頑張りたいね。
論文のみで今年のパックと同じくらいの値段設定か。やるなー。
なんとしてでも受からねば。
タックとアクセル経営が同レベルだと。そんな馬鹿な。
俺は藤沢しか知らんが、少なくとも井上>藤沢は間違いない。
まぁ藤沢は逆ネ申として使えるからいいんだがw
どうでもいい話だが、タックの南さんは監査教えてる時は念仏みたいだが、企業研修とかでしゃべってるときは面白いらしい。
>>562 サンクス。渋いなー。その値段設定。
でも、タックとかより全然安いとこが味噌だね。
短答答練の分くらいは安くなってるんじゃない?
野坂さん速習講義やってるみたいですけど、
どの論点をきったりしてるんですか?
財表速習講義とってる人いたら教えてください。
568 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 01:47:10 ID:yRpbPC+8
__,____
/// |ヽヽ\ / / /
^^^^^.|^^^^^^
. / |∧_∧ / はやく煽り やまないかな・・・
|´・ω・`)
/ 0と ) / / /
し─J。。。。。
【TAC本校】
彡 彡 彡 ゴオオオ...........
彡 ブワッ 彡 彡 彡
へヘ./ゝ、 彡 彡
ノ\ | / ,' ' 彡 彡
ソ \|/ ∧_∧ 彡
 ̄ ̄ ̄ \(´・ω・`) 彡 彡
彡 0⊂ ヽo 彡 彡
彡 ヽU Uゝ 彡
572 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 02:08:23 ID:waij+doV
論文もAXLオンリーでいっても
問題ないかな?数の不利が心配なんだが
速修は、短答を通る程度の力がある奴からしたら当たり前な論点は
テキストを読むだけに留めて余計な説明を省いたり、
テキストの文章をフローの形式にまとめた“ポジション”っていう図で
ロジックの流れを確認してテキストを読むのを省いたりして講義を
効率的に進めてるだけで、特に論点を切ったりはしていない。
>>572 大丈夫でしょ!って言いたい所だけど、
上の方で貼られてたコティのブログ読んでちょっと不安になった。。。
通学生の論文の結果が結構壊滅的だったって噂が本当っぽいんで・・
俺は大原の論文総まとめ辺りでリスクヘッジする予定。
>>573 そうなんですか。野坂先生はテキストがしっかり作ってあると聞いていたので
ある程度は読めば大丈夫かなと思ってました。
577 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 02:23:41 ID:waij+doV
>>574 サンクス!
やっぱり最低限のリスクヘッジはしときたいよね
数の不利が問題になるのって主に理論?
計算はどこでも同じ気がするしなー
>>577 財表、経営辺りじゃない?
監査論や企業法は、学校間で扱う論点にそんなに差がないような気がするな。
計算はどこでも同じっていうのは同感。
昨年は野坂さんが珍しく外しまくったからねー。
監査なんて本試験見て唖然としたよ。ランク外論点目白押しで。
財表は基本的な問題で野坂パワーは発揮できず、
タックとか大原の愚直な勉強法が優位だった。
他は大差ないんじゃない?
でも、昨年受けて思った。予備校の直前期の予想は意味ないって。
結局、応用期とかにきちんと基本論点抑えてた奴の勝ち。
当たり前なんだけど。
昨年の経営はどこの予備校がよかったの?
今年は試験委員色もっと減るよね?
加藤のバカっぽい行動ファイナンスは楽でよかったんだけど、
今年はまともなファイナンスが沢山出るだろうな。
ところで皆はワールドカップどのくらい見る?
俺は最低でもブラジルとイングランドとポルトガル
の試合は全部見るつもりだけど。
まあ、一日一試合見ても2時間だし、そのくらいは見れるよな。
1試合も見ない。
勉強が忙しいとかじゃなくて、単に俺が興味ないってだけだがw
>>582 ブラジルVS日本
後は好きなチームが地上波で放送されればそれ見る。
個人的には日本はリーグ突破しなくていいから
ブラジルに勝ってほしい。
いまさらなんだけど
財貨動態論とかって野坂の造語?
会計学辞典にものってないけど。
造語じゃないよ
>>582 興味がないから見ない。
ワールドカップはWBCとドバイWCで満足した。
といいつつ、日本戦くらいは見てしまうんだろうなー。
でもたかだか2時間だから、勉強中に気になるよりは見てしまって、その後また勉強したほうがいい希ガス。
>>586 新井清光とかに出てんじゃなかったけ??
試験に使っても、大丈夫なのかは??マークだ・・・
580と同じ考えですね。
nonbiriしてますねぇ
こんどぅー先生!論文問題集、機関だけで75問は多いよ・・・orz
ま、安心感は得られそうだが。
>>574 馬鹿だなぁお前ら。
短答式でAXLの凄さ体感したろう?
論文もAXL信じて間違いないよ。
去年も信じて消化しきれた奴が受かった。
他にも手出してて消化し切れなかった奴が落ちた。
コティのブログによると模試の5位〜10位で受かった奴がいないらしいが・・・
そいつらも消化できなかったって言うのか?
昨日、租税法の生講義があったみたいですが、
今までやったことをすべて忘れてしまった人向けにメッセージはなかったでしょうか?
基礎期からもう一度DVDを聞いたほうがいいのだろうか。
そうすると、すごい時間がかかる気がして躊躇しています。
今のところ、テキストと配布された練習問題とミニテストをこなして、
直前講義が送られてくるまで頑張ってみようと思っています。
租税法つらい。
練習問題・ミニテスト中心に、あまりにもど忘れしてる部分は
テキストに戻るって感じでいいんじゃない?
講義は、かなりスローペースだから理解には良かったけど
今更聴き直すのは多分かったるいよw
時間的にも厳しいし。
>>596 やっぱり、練習問題とミニテストをこなしていくのを中心にしたほうがいいですよね。
個別の問題はつらいけど、頑張ってみます。
ありがとうございます。
598 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 15:25:48 ID:4Wa0vHmT
>>594 コティーのブログにそんなこと書いてあったっけ?
ちのさんの所を間借りしたやつだよね?
もし本当なら由々しき自体だな。
いくら通信生が多いとはいえ。
近藤先生、俺らとともに休むことなく、問題作っててくれたんだな。多謝。
日記が更新されないで心配してたんだが、やる気が出たぜ!
>>594 1〜4位と11位は受かってるってことだよね?
しかも、通学生の母集団考えれば、5位いかが上位とは限らないし。
悪意を持って利用すれば、情報操作なんて簡単なもんだな。
小ティは専門への恨み節より、己の反省をしたほうがよいんじゃね?
出回ってる糞ノートを見る限りじゃ、相当足りない感じだぜ?
>>598 >>492で晒されてるブログだろ。
今見たら削除されてたが・・・
やっぱりkotyここチェックしてんだなw
すまんが教えて欲しいのだが、今年の財表の論文問題集って
分冊だっけ?俺、「一般論」と書かれたやつしかもってないんだが、
そこに特論も入ってるし。
>>600 10位までしか名前張り出されないから、
11位はチェックできなかったんじゃね?w
>>603 なるほど。
まあ、通信単科含めだろうけど、百数十人受かってるって言うんだから、
問題ないだろうな。
小ティが営業妨害で犯罪者として捕まったら笑えるんだが、
すぐ削除するような程度じゃ無理だな。
やるなら、もうちょっと肝据えて批判しろと言いたい。
いやおれ別に叩いて欲しくて
名前挙げたわけじゃないんだけどw
でも自作のレジメ配るぐらいだから
そこまで悪いやつじゃないだろ。
知らんけど。
>>606 そう。
>>598。
みんな入れてないし
別に数字入れなくて良いかなと思っただけ。
気になったらスマソ。
>>602 分冊じゃないよ。
速修講義では、ちゃんと一般論と書いてありますが、特論も含まれていますと訂正していたぞ。
608サンクス。
もうそんな昔のこと忘れちゃったよ。
昨年の直前では分冊で、今年の二倍ほどの量だったけど、
その分は、答練に回されたってことなんだろうね。
直前でも配布されるんじゃない?
応用期の答練+αが収録されたのが。
今年の野坂さんは量で勝負って感じだな。
近藤さんのもすごそうだし、気合入れんとな。
すいません、07年むけのパンフレットがでているようなのですが、
カリキュラムはちゃんと掲載されていますか?
各科目の講義回数などです。
回数とかはないし
カリキュラムは誤植っぽい。
取り寄せてみるか、
聞いたほうがはやい。
企業法の論文問題集がこの時期に配布ってことは
直前講義では何やるんだろうね。
テキストは配られるのかな。
月曜で良ければ報告できるよん☆
07向け企業法、速習ねーのかよっ!!そりゃねーだろ!!
来年は森村コースあるの?
しかし、近藤さんの直前講義の国語の授業やトウレンの苦労は
何だったんだろうな?近藤さんが、かわいそうだぜ。
租税法やり直してるが・・・やばい、相当忘れてる。
アクセルの租税は質・量ともに適正だったな。
これ以上突っ込んだことやってたとしても消化できねえ、誰も解けねえ。
俺は今、経営三回目のDVD終わった。
井上先生いいねー。さすがMBAもってるだけあるね。
つーか、去年のテキストにもバーニーの持続的な競争優位のこと
掲載されてたの?きょねんの本試験にでたやつ。
去年のテキストにも掲載されてたら井上神なんだけど。
俺、ここの採点で74なんだけど、論文の勉強やるべき?
ボーダー論争見ててやる気がでないんだが。
通信のアクセル生です。
ほんとに苦しい。
↑やるなといったらやらないのか?
なぜベストをつくさないのか?
ここのスレには俺みたいに不安な奴っているの?
因みに622だけれども。
皆出来が良さそうで。
>>622 釣り?
まともな頭の持ち主ならボーダー論争を気にするなんて
無意味だって理解できるだろ?
さっさと租税やれ。
租税法は今年は絶対穴だと思ってこそこそやってきたかいがあった。
今年に受かるのと来年に受かるのとではかなり大変さが違うよね。
レベル低すぎだわ。
<<626
サンクス。
そうだな。
俺こそ釣られすぎだ。
頑張るよ。
>>628 アクセルベースで74なら8割がた大丈夫だ。
残された時間、己とアクセルの教材を信じてベストを尽くせ。
>>622 タックや大原のリサーチを見ると、ボーダーは高くなりそうだけど、
金融庁が70%前後って発表してるんだから、通る可能性は十分にあるでしょ。
てか、何も考えずに70%で切るのか、人数を見て臨機応変にボーダーを設定するのか
もしくは論文みたいに得点調整して無理矢理ボーダーを70%に持ってくるのか
蓋を開けてみないと分からないんだから(≒議論してもor考えても無意味なんだから)
余計なことは考えずに論文対策に移った方がいいよ。
ごめん…
>>が逆だよ俺…
なんか生きた心地しねぇ。
どうしちゃったんだろうなぁ。
病気だな…
ほんと金融庁のあの表現は微妙だよなー。
やっぱルール作る奴は神だね。
>>631 とりあえず、お前は精神的に脆そうだから(勘に障ったら申し訳ない)
短答総合スレは見ない方がいいぞw
まずは落ち着いて論文対策の大まかな計画を立てろ。
明日1日使ってもいい。
で、立てたら迷わずこなす!短答スレは見ない!w
頑張れよw
>>631 俺なんか疑義込みでも71だよ。
それでも何の心配もせず論文の勉強してる。
勉強すればするほど点が伸びるように、心配をすればするほど
終わってしまった短答の点が伸びると言うならいくらでも心配するけど。
もう5日も経つんだし、前向いて行こうぜ。
622だけど…
皆、優しいな…
涙出そうだわ。
泣いてすっきりしてから、勉強しろ!
いや、漢だったら泣くな!
ありがとう。
頑張るよ!
書き込んでよかった!!
アクセル生は、素直な奴には弱いんだよ。
いけすかない奴は徹底的に叩くがなw
>>633 ほんとに弱いんだよww
ありがとう。
心にしみた。短答総合スレは見ないようにしとく。
今まで試験終わってからずっと張り付いてたから。
書き込みはしてないけど。
その度に胃が痛くなってた。
>>640 お前ずっとあんなところに張り付いてたのかww
ずっと張り付いてたなら、あそこがまともじゃないって分かるだろww
ま、いいや。とにかくこれからはあそこを見ずに頑張れ。
>>642 優しいな、お前らほんと。
お前らこそ受かって欲しいよ。
俺も頑張る。
ほんとおまえらオレの事もって応援してくれな
よろしく頼む
ほんわか
646 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 01:08:12 ID:9Ov6Yqtc
近藤はっきりいっていい?
おまえなにやってたの?
なんで機関だけなの??全部作れよお前あふぉか!!
最終講義おわってからなにやってたの?森村の「近藤暇だろ」発言なっとくできるよ
おまえ気を抜かずにはやくつくれ!のんびりキングがぁ!!
いつかんせいするのお前の完成講義!36000円もはらってんだぞくそボケ
証取法の問題もつくるんだろ〜な!ホントつかえない近藤ぼけ
お前ら青春してないで早く寝ろよw
11時以降に書き込みがあるとエイジが悲しむだろ!
ボーダー74らしい
タックの論文問題集は、前半載ってるぞ。お前なに考えてんだ。
馬鹿タックに負けてるよ!
近藤、お前のテキストの表現大丈夫か?砕きすぎてないか?心配だよ
かなり!基本書で感じのキーワードおぎなってるよ。テキストのコピペでもいいが
論文問題集は少し固めの表現にかえてもいいんじゃないか?
感動したよ。
匿名って本性が出るからここの人たちは本当にいい人が多いんだろうな。
>>622 俺も不安の中、未消化の所得、消費必死でやってるところだが6月中に
とにかく全範囲は完璧に網羅しておいたほうがいいと思う。ためらってる暇はないよ。
俺も君と一点しか違わないけどとにかく後悔しないようにがんばりましょう。
ウルセー。○○。
と近藤先生がいってました。
早く,○○○にいけともいってました。
森村?
開幕戦けっこうおもしろいぞ
租税法の直前講義なにやるの?
井上MBAもってないよ〜去年の授業でいってた
07向け上級講座で、講義答練全部入ったパックの値段教えてください
試験場でパンフ貰い損ねた・・・
あんたに笑顔をもってきた
ボーダーラインの67〜74の人、あなたの電話があなたの人生を変えるかも知れま
せん。
月曜九時〜午前中に金融庁に一気に電話をかけましょう。
昨年は電話攻撃で財表が全員正解になったそうです。
@疑義問について
監査19の扱いに関して
Aボーダー7割基準の意味について。
人数で切るのか、点数できるのか?
B一株当純利益からの出題
財表の試験委員はなんで試験範囲を守られないのか?
C免除者優遇
財務会計の難易度がほかより高すぎなのは何故か?
幅広い人材を集めるという新試験の趣旨に反する。
連絡・問い合わせ先
公認会計士・監査審査会
事務局総務試験室
電話 03−5114−3600(代表)
ワンチョペ渋いぜ!ドイツは守備ダメだな。
俺は今週はオフ。来週からがんばるわ。租税だけはインプットの
復習するけどね。
アクセル生は8割越えが当たり前って感じになってるけど、
通信生も多いから、中には7割とかの人も沢山いるでしょ。
あまり、ビビリすぎないほうがいいよ。
>>660 見る分には盛り上がって面白かったけどな
ワンチョペはW杯が終わったら世界中からオファーが来そうだな・・
会計士試験も合格者の上位から監査法人のオファーが来る
ようにしたらおもしろいのになw
それかプロ野球のドラフトの指名みたいにしたら
盛り上がること間違いなしなのに・・
665 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 05:09:24 ID:MmHNbdjP
みんなおはよう。論文まで死ぬ気でやるぜよ。絶対一発合格してやる。まずは計算だー。
おまえ、一直線なヤツだな〜w
ケンタはどうなったの?
668 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 05:53:29 ID:tcWQQ5eM
短答お疲れさまです。ここの経営学と租税法ってぶっちゃけどうですか?
スレよんだ感じだとよくも悪くもないといった印象を受けるのですが
ケンタ…
671 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 06:12:13 ID:tcWQQ5eM
あ
ブログばっかりやってるから、ダ(ry
っていうか、短答直前の追い込みの時期に
ホームページなんて作り始めるから、ダ(ry
作らざるをえなかったんだ・・察してやれ。
税理士試験って、
ばりばり特商でる??
自分は単科で野坂大先生の監査をとっているものですが、
テキストVに対応する論文問題集ってありますか?
自分が持っている問題集はテキストT・Uのみしかどうやら対応してないようです。
テキストVに対応する問題集は直前講座とかで配布されるのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。
622へのカキコ見て俺も思った。アクセルスレの住人はべテってる奴が
大半で辛酸をなめて来た人達なんだよね…。だから、謙虚で素直な奴には
やさしいが、横暴で自分勝手な若造には厳しいのだね。
叩き方にかなり問題があると思うが。
少人数学校の弊害だな。
6月9日
■6月9日−金曜日
論文問題集は,次回の発送日(6月14日)にお送りします。
今回は,第一分冊で,機関中心に75問が収録されています。問題数が多いのは,同一論点を一行問題で聞いたり,事例問題で聞いたり,あるいは視点を変えて聞いたりしているためです。
テキストを読み込んでいた人にとっては,かなりの問題が答案構成などの確認作業ということになると思います。
>>676 >自分は単科で野坂大先生の監査をとっているものですが
野坂大先生って・・・w
優しくして貰おうと思って謙虚になったつもりか?w
ま、いいや、、
テキストVに対応する問題集は、今のところ無いよ。
完成答練でちょっと出題されたくらい。
多分、来週の半ばまでには直前講義問題集にどれくらい収録されてるか分かるから
それくらいにもう一度聞いてみな。
現時点では、直前講義がまだ始まっていない事もあって、
情報持ってる奴はいないと思うし。
ほんとに改正監査基準出るのか?膨大な委員会報告はなんだったんだ
>>680 大感謝です。
他校ベースなんですが、財表と監査は野坂大先生のわかりやすいテキスト+問題集がどうも馴染みやすいもので。。。
新基準や新委員会報告書に対応する問題集も速習講義に入ってると思っていましたが、
入っていた論文問題集にはTUにしか対応してないようで少々焦りました。
Vに対応する問題集がでていたら教えてもらおうと思って聞いてみました。
また来週あたりお聞きして、もし問題集が出たら水道橋に飛んで行って購入しようと思います。
いろいろありがとうございました。ではこれにて。
>>682 野坂の講義は、速修+直前で全範囲を網羅するようになってるから、
問題集にテキストVの論点がどれくらい含まれてるかに関わらず
直前講義もとっていいと思うけどな。
>>685 重ね重ねありがとうございます。
確かに新中間監査基準や品質管理基準は直前講義に含まれていたんですよね。
短答前に購入しようとも思っていましたが、なにぶんこなすだけの時間の余裕がなくて・・・・・
直前講義のほうは前向きに検討しようと思います。
本当に感謝します。お互い秋にはシンフォニーに乗っているいいですねえ。
野坂大先生を囲んで。
復習がてら、未処理の租税法の答練解いてるが、半日かかるw
ワンチョべはW杯後に引退
689 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 13:57:05 ID:sGDD0ZGP
アクセルのDVDってプレステで見れますか?この時期にパソコン壊れてしまって、かなり焦ってます。
はぁ?
そんなのは自分で試せ。
691 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 14:03:23 ID:sGDD0ZGP
いや、プレステ持ってないんで使えるなら買おうかと思ってるんです。パソコンの修理待ってる時間ないし
無理じゃなかったっけ。
安いプレイヤーでも買ったほうがいいと思うよ。
ゲームもしたいんなら別だけどw、PS2のDVDプレイヤーとしての機能は最下層。
30おっさん氏ね
パソコンが壊れたのに、どこから書き込んでいるんだろ
レノンが流れるネットカフェ
ケータイ使えばいいのに…
ビンボーだからケータイもってないんです・・
ケータイないのにプレステ買える
田坂っちが、全問コメントだしてるぞ。
結構面白かった。
でも、14で合格ラインはないだろ。
そういえばm田坂っちはスループット出ないっていってた気もするが。
まあ、昨年も「後入れ先出し法」なんて出したら学会の笑いもん
になるとか言ってたけど思いっきりでたもんね!
さすが田坂!学会を知り尽くした男。
tacの管理3の4はいったい何なんだ。
池邊さんも田坂さんもいってるけど。
あんなの俺でも瞬殺だったのに。
>>700 又聞きだけど、TAC講師が言うには試験委員の清水教授関連で根拠があるらしいよ。
TACサイドは結構自信を持っているみたい。
今年の管理と企業法はふざけすぎだよな。
免除有利もほどほどにしろよな。
>>701 それは池辺氏も指摘してるんじゃない?
けど、あれが4ならふざけてる。
>>703 気持ちは解かるが、試験委員はしばしば理不尽な事をやらかすしね・・。
ホント理不尽すぎだよ。残念だよ。
管理3が4だと19問にさがっちまうぜ。
8割きっちゃうぜ。
>>701 去年も自信をもって解答した財表のなんだっけかなあ、
工事進行基準の問題だっけかな、間違ってなかった?
>>707 そりゃ、大原じゃない?
でも、タックの管理の実力者って誰だろ?近藤?
じゃ、池辺の見解には勝てんわなー。
奥瀬さんあたりなら、素直に負けを認める。
田坂先生は素直でいいけど、そこまで深く考えてないよね。
本試験でアクセルのテキスト持ってる奴
見た目きもい奴ばっかだったんだけどアクセル生ってああいうのばかりなの?
見てて吐き気がしたww
監査の19もけっこうはっきりしてる
今年はサプライズなしだな
俺は通信生だから他がどうか知らんが、自他共に求めるイケメンだ。
ってか、会計士受験生は見た目いけてない奴多いのは事実だろ。
アクセルに限らず。
>>712 やっと突っ込んでもらえたw
うれしいw
試験会場に着いておっさんが多いことに驚いた
>>716 君のいうオッサンっていうのは何歳くらいの人たちのこと?
かわいいこは皆無だったな。早稲田。税理士は奮い立つような
いい女が一杯いるぜ!
>>717 年齢は関係ないんじゃない?
24くらいでも、「部長?」って呼びたくなるほどの
おっさん面も会計士受験生には多いから。
てか女とか白いシャツと黒のブラでくるな。
集中できんだろが。
彼女論文受かりますように。
俺は前の子が細い首してて、
ずっとうなじに見とれてた。
おまえらまだいいよ。
俺なんて前後左右を監査小六法もってるやつに固められたからな。
試験前に比べてあんまり伸びてないな。
短答ボーダーぐらい余裕だったやつ多そうだから
もう少し伸びても良さそうだけど
みんな今週は休みなのかな?
つまんないじゃん。
別に30おっさんでもいいよ。
独り言と加齢臭さえなければ。
ぎゃーぎゃーうるさい学生とかよりましだろ。
休んでないから伸びてないんじゃ。
とゆーか監査どうするね?
これで論文でも分けわかめの問題出すのかな?
アカスク生有利な問題出すのかな?
もう勘弁してよ・・・・・
租税法が絶望的にやばい。
答練が解けるレベルに全く戻っていない。
試験後の息抜きと称してボーダー遊びしてたのが悔やまれる。
租税は直前講義って何やんのかね。
他校論点かな?
もう、監査はあきらめようぜ。
八田の野郎に文句言ってくるか。
俺も租税やばい。伊藤ちゃん応用期からしかとってないんだけど、
基礎期って重要?
タックの基礎マスターまでやってたから、何とかなったんだけど、
今見返すと忘れまくっててわけが分からん。
管理会計だけど、確かに、試験委員対策してたのはタックだけだな。
タックが正解だったら、それはそれですごい。
他は、岡本、櫻井ベースだよね。
時代は変わったんだな。
前の席が奴がカカオ99%をムシャムシャ食ってて、こいつには勝てないと悟った
前の席の奴が机をむしゃむしゃ食いはじめた。
こいつには絶対勝てないと思った。
論文でやってみるか・・・
俺の前の席の奴は独り言がすさまじかった。
注意したら鉛筆で刺されそうな雰囲気があった。
そいつは勝ち誇った顔をして管理会計の後帰った。
>>721 俺、企業法の時間に早めに終わったから前の女のうなじ見てたら
カンニング容疑で試験官ともめたぞ・・・
なんとか容疑は晴れたけど、マジで今年は終わったかと思った。
気を付けろ。
おれはオカカ100lくってたけどな
いや、八田の野郎、東大で偉そうに講義してやがるんだよ。
聞いてるやついないけど。俺が特攻してきてやる。
清水も岡本大先生をコケにしやがって!許せん。
管理3が清水教授の出題ではなく岡本教授の弟子
だったらおもろいんやけどな。
八田って早慶のどっちかだよね?
うぜえから本郷にくんなよな。
何であんなやつが第一人者なんだ。
>>732 そうか?
試験委員がこんなにいる状況じゃ対策なんてさして
意味ないと思うけど。
しかし、酔狂氏のいうようにどんな論点に興味がある
かはしっておいて損はないだろうけどね。
ケンタって本当に落ちたのかな
2007年の宣伝してるんじゃおちたんじゃないの?
田坂おまえうそつきか?
この問題難しすぎてわからないって、次回解説するとかごまかしてたのおまえだろ!
受験生から難しいと聞いた?うそつけ!お前ができなくて、問題作成者がわるいと
あんにいってただろ。DVD通信だから証拠もあるよ。お前最悪な人間だな!
田坂人格がおかしい
カトちゃんは実務チックな原価企画だしてきたよな。
友達いないのかね。ブログとかHPばっかりやって、だから、ダ(ry
751 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 18:49:38 ID:zORJUHmL
>>747 ただのアフィリエイトじゃん。
ちなみにこのサイトから資料請求がなされると、
TACは750円、大原は700円もらえるのよ。
やっぱさ、TACとか大原とかだと、
アカスクにそれぞれ工作員を送り込んでんのかな!?
リサーチみるかぎり74だけど正直どう思う?
ヤバイ・・・
>>754 マルチだから気にしないで。
7割超えてんだったら発表まではひたすら邁進するのみ。
58点・・・
それは問題外
いや、問題外の外。
759 :
756:2006/06/10(土) 20:17:14 ID:???
ごめん・・財務免除だ・・。
>>760 出身じゃない?
青学のアカスクで教えてるんだよね?
[田さんは慶應経済出身だね。
昨日発送あったの?うちまだ着てないけど・・・。
八田は東大落ちか?
それであんな糞問か・・・・。
終わってんな。
俺は監査論なんか学問と認めない。
財表はまあないと困るかなとは思う部分はある。
簿記、管理会計、企業法は学問だな、うん。
簿記学って言うけど、あんまりピンと来ないんだよなあ。
>>766 おまえもし世界が100人の簿記がなかったらって考えて見れ?
監査論なんて学問じゃないよ。
簿記、財表は会計学っていうマイナーな学問の一分野。
企業法も法学の一分野。
ちゃんと独立の学問といえるのは、経営学と経済学のみ。
学部が独立してるのでわかるじゃん。
監査論なんてやってるやついないから、誰でも第一人者になれたんだよ。
近藤さん、企業法の直前講義は何するの?
内容教えてください。
八田たんは今年東大で講義もってるのか。
俺の時は高田さんだったな。講義出たことないから何やってたか知らんが、意味不明な試験問題出された記憶がある。
他、醍醐とかももってる。
東大は会計学弱いなー。自前では育ててない。
ってか、会計学なんて学問と認めてないんだろうね。
でも、他の大学から来た講師は東大だとやたら緊張するらしい。
八田とかなんてバカなんだから頭いい経済学部のやつに
質問とかされたらうろたえるんじゃね?
監査人目指しておいてよくそこまで言えるなw
監査論みたいなものは実学って言うんじゃないか?
監査人の立場からすればこういう科目を大学の講義に
盛り込むことで他の人に監査を理解してもらうのが大事なのだろう。
そんな上手くいかないのが現実なのだろうけど。
企業の直前あさってじゃん。
ちゃんと講義の資料できてるの?
実学なら実学らしく、監査人が教授になるべきだろう。
八田みたいな監査もやったことない奴が偉そうに、
一年でローテンションさせろとか、会計士を更新性にしろとか主張すんのは
お門違い。
勝手にCOSOキューブの要素を一つ増やしただけでオリジナリティー
をかもし出そうとすんじゃねー。
マーケティングとか実学の分野はいろいろあるけど、
東大ですら、もともと実業界で活躍してた奴を教授にしてんだよ。
山浦とか八田とかが作るからおかしな基準になるんだろうが!
野坂さんや南さんをせめて特認教授にしろ!
そして、あんなふざけた問題つくんな。
自分で受験したことないから、あんなふざけた問題作るんだろうが。
受験生の気持ちも少しは考えろ、ボケ。
>>772 お前こそ、監査人目指してるくせに、大学教授や金融庁にコケにされて
よく黙ってられるな。
監査論って、アメリカの論文を翻訳するか、
サーベイするだけで評価されそうだよな、日本では。
八田のケツの穴舐めれば 出 世
八田に少しでも逆らえば 死
俺らも、監査の教授にでもなったほうが楽かもな。
八田のケツなめて。
>>771 東大で会計学って醍醐と斉藤ぐらいしか思いつかないなぁ。
しかも二人とも(うろおぼえ)経済学の畑の人だった希ガス。
醍醐がいまは違うことやってるみたいだし。
どうでもいいけど、高校の簿記や限界計算の教科書ってビックネームが書いてるのね。
古本屋でたまたま目についた原価計算の教科書が、醍醐が書いててびっくらこいた。
限界計算ww
うを…w
ミスタイプだ
やっぱり、東大の経済学部は理論系が強いからね。
管理会計も津曲教授が早世して一ツ橋に取られた。
最近は理論なんて需要がなくて、会計系に力入れたいが
自前の研究者いないから、しょうがないから広本とか呼んでる。
広本先生も一ツ橋じゃ女性の後輩に後を譲るらしい。
廣本って何年か前の試験委員で、
受験生に嫌われてたんでしょ?
日商検定でも一ツ橋の学者が嫌われてた
現試験委員の尾畑かな?
昨年までじゃなかたっけ?
独自論点ばかりで、タックの問題集にHとか書かれてた。
尾畑さんは標準がお好きみたいね。
>>780 超大仏、大日方さんがいますよ。一応概念フレームワークとかにも絡んでるんだっけ。
2年前にリスクからの解放とかを講義でやってて、へぇーと思った記憶がある。
というか実現実現ばっかり言ってた希ガスw
>>786 標準苦手だから出すのやめてくれ…
標準は時々カードを作りそびれて異常に異常仕損が発生します。
田坂先生の講義を取ったほうがいいんでしょうか。
みんな直前は、TACとか大原取るの??
俺は、商法と経営は取ろうと思うんだけど。
>>784 彼は独特な問題出してたからな。
広本対策は必須だった。
>>786 尾畑は変な問題が多い。
会計系の初期の授業での定期試験でも1級並みの問題出してきやがって「は〜っ?」
とかおもた。
熱心でいい先生なんだけど。
今年の答練とかやってても「ああ、これ明らかに尾畑対策だな」ってのがあるがひときわ特異・・・・。
ただ短答は変な問題なかったな。そういえば。
>>789 俺は財表と経営は取る予定。
企業法も最初はとるつもりだったけど、今週中に問題集が届くみたいだし
近藤先生なら大手で扱ってる論点はカバーしてくれそうな気がするんで
とりあえず問題集待ち。
問題集の出来によってはとるかもw
タックとか取るって、直前パック取るってこと?
論文まとめのみ?
俺は大原論文まとめはとろうと思うけど。
タックの直前トウレンとかまとめとかあまり意味なさそう。
>>792 意味あるなしは本人が決めること。
双方大差ないよ。
昨年の財表は大原総まとめがどっかんどっかんあてたけど、
今年どうなるのかわからんし。
>>793 受けたことあんのか?
パック取るならまだしも、まとめは大原とタックじゃ位置づけが違うぞ。
タックは未学習論点をやるだけ、大原はプラス問題集だ。
昨年のタックの財表まとめは、概念フレームワークと退職給付の改正
やっただけだぞ。意味ないだろ。
双方大差あるだろ。
大原まとめが昨年当てたって、あれは、今までの答錬集めてんだから。
大差あるなw
大原の論文総まとめは、短答通った他校生も対象としてる部分があるのに対して、
タックの方は、通常の講義の延長線上って感じだね。
TACの企業法まとめは、
論文問題集がついてくるらしい。
上記の通り、TAC財表・管理まとめは意味ない。
この間、大原の総まとめテキストを見せて貰ったが
経営学や企業法みたいに租税法の総まとめテキストも
今年実施の答練問題が漏れなくついてるのかと思ったけど
ついていなかった。。。残念。。。
KOZYのブログが久々に更新されてるぞ!
あいつが本当に会計士かと疑いたくなる、
つーか、情けなくなる・・・
ってくらい内容がないよ〜。
ま〜、相変わらずで、何よりだ!!
>>798 マジかよ。。。
経営みたいにサブノート+答練って形式を期待してたのに。。。
租税法の答練って計算だからいらんやろ。
>>787 その人は知らないなぁ…。
そういえば斉藤も実現のとこで無理やりこじつけて誰かに批判されてた希ガス。
それと、前は日商でもかるく尾畑対策とかしてたみたい。
清師匠が試験委員になったらどうなるんだろうな…
>>804 今年に関しては恐らくアクセルでも多いと思うけどね
808 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 21:13:52 ID:qdFEkSe5
30超えたオサン担当まぐれで受かっても論文で死亡
論文まぐれで受かっても就活で死亡
ぶっ
>>808 短答落ち、ぶっw。税理士簿財でもやってろ
さあ皆様、短答落ちによる短答落ち同士の煽りあいをご覧ください。
811 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 21:27:50 ID:HHIYQZue
オッサン叩き、特定されててテラワロス
そういえば、短答前に個人特定できるような書き込みなかった?
1字だけ伏字みたいな。
あれアウトじゃないの?あれで捕まらないのか?
おっさん叩きの奴、法人に入ってからイジメにあうな。
イジメというか無視される。だって、バレるんだもんw
「あいつね…ヒソヒソ」って聞かされたらイメージめちゃ悪いもんな。
>>812 本人が訴えると、謝罪&慰謝料が発生する。
あと、仮に会計士になっても協会から認可されない。
>>815 2chの書込みが原因で会計士になれないなんて、伝説もんだな。。
欠格事由だ
のんりびきんぐは
無職
職歴なし
妻子もち
32歳
社会的評価0
だが今年は
科目合格ねらい
だが胸はって生きてます。
見習えよ、おまえら。
俺
無職
職歴無し
彼女持ち(合格後結婚予定)
26歳
社会的評価0
だが今年は
短答合格ねらい
だが胸はって生きてます。
キングには負けるがプリンスくらいは名乗っても許されると思う。
自分で言うのも何だが。
>>922 今見てきたけど、そんな話題出てないぞ!
今年の大原財表論文総まとめ取ったが、去年もあんな感じだったの?
なんか少ないけど?
合格後結婚予定ってのが涙を誘うな・・。
ある意味キングより上だよ。
法人入所してすぐ結婚する人って多いよな。
ふつーの一般企業は入社したら合コンとかして遊びたいって人が圧倒的
なのに。
会計士目指す人って根本的に保守的なのかしら。いろんな意味で。
>>825 今年のはまだ見てないけど、去年のは問題27題+概フレ討議資料って構成で、
問題が127ページ討議資料が45ページ。
>>828 ありがとう。今年のとあんまり変わらないのね。
今年のは、問題が118ページくらいだったよ。
問題数が大問26でした。
野坂先生と同じ論点も多いし、知らない論点もありました。
去年は財表ひどいことになったので、
今年は財表は死んでも死守したいですね。
とはいえ、財表いろいろ手を出すのはなかなかつらいな。
うまくまとめて、減らさないと・・・・汗汗
キングのほうは短答71みたいだが、プリンスのほうは短答何点よ?
それとキングのほうは最終学歴高卒だぞ。
プリンスもそれぐらいの根性を見せてほしいものだな。
え、キングって中退なの?
のんびりし過ぎて8年じゃ卒業できなかったのかな
>>823 彼女持ち(合格後結婚予定)
これ完璧に死亡フラグ
きんぐは言い訳してるけど普通8年かかって卒業できないなんてありえるの?
お金がどうこう言っても8年分学費払うほうがお金かかるわけだから本人がバカなんだね。
>>833 他人のことだからどうでもいいじゃん。
マイナス面がやたら大きいが、留年しまくりで結婚して子供なんて
常人の神経じゃ無理。これは1つの才能だろうよw
並み居るアクセラーの中にはまあそこそこの痛い経歴の持ち主はいる。
だがnonbirikingはまさにKINGの名にふさわしい。
しかしなんでこいついつも書いてることがこんなにもエラそうなんだ?
>>830 短答は82点(アクセル採点)
最終学歴は大卒(慶卒、三留)
のんびりしてる方だとは思うがキングには敵わないな
>>835 NO REASON。彼がキングだからさ。
>>836 そんな経歴じゃ、プリンスやるわけにはいかないねー。
もう少し華々しく痛い経歴募集。
>>835 えらそうにするだけの(傍目には)痛い人生歩んでるからいいじゃないかw
生暖かく見守る余裕はもとうぜ。
おまえらもうやめてくれよ。
キングがブログ閉鎖しちまうだろw
俺はヤツのブログみるのが一番楽しいんだからw
俺はキング=あふぉタソかと思ってた。
itaruは何気にプリンスの資質あると思うな。
無職
職歴なし
妻子彼女なし
もうすぐ三十路
itaruが最終学歴高卒もしくは童貞ならプリンス。
結構どころか(ry
845 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 01:09:26 ID:OoWH79+i
プリンスというよりも、リアル勉三さん
_,,,,,iiiiiiiilllllliiiiiiiiiiii,,,_
_,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,_
,illlllllllllllllllllllllllllllll!!!!lllllllllll!!!!゙゙iiilllll!!!!!゙゙゙!lllllllli、
'!゙llllllllll!!゙゙li!!!!゙゙,, ゙゙゙゙゙´ ._,,,,,,,,,,,,,,_. lllllllllll
l!!゙!llll! .,iiii!!!!゙゙゙゙゙!!!!iiii,, ..,iii!!゙゙゙ ̄´゙゙゙!!ii,_.llllllllll
lllll,il!゙’ .゙゙!li,,il!゙ ゙!lillllllllll
llllll! !lll ゙llllllllll
_,llllll lll ,lllll!!!i,,_.
il!゙´゙゙!ll, ,il!lli, ,ill!’ ゙゙i、
il´ ., i゙!lii,_ ._,iil! .゙!lii,_ ,,,il!゙ / il
゙l .":! ゙゙゙!!iiiiiiiiiiiii!!!゙ ゙゙!!!iiiiiiiiiiii!!゙゙ ‘ ' .,,l゙
li,_ . __,,,iil″
_,,,lllllllllll ヽ / .lllllllllllliii,_、
llllll!!!!llllllllll l / | | l \ ′ llllllllllllllllll!!′
,,illllllllllll i‐ ___ ,llllllllllllii、
,,,,,,,,!!!!!! `'┬─''''''^゙゙゙___;;;」 .liiiilllllll,,,,
.,illllllllllllllllllllii,_ ` ̄ ̄ ̄´ _____. __,,,iiiiiilllllllllllllll
._,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ、二二__ノlllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
ていうか、勉三さんって可愛い彼女いなかったっけ?
勉三さんって誰?
新キャラ?
オレンジレンジにいたよな、確か。
キングってどうしてあんな偉そうなブログ書いてるんですか?
もうキング叩きやめようぜ。
もっと建設的な話しようぜ。
講師評価とかw
俺的には論文はアクセルのみで大丈夫か?
とか
タック対アクセルの続きとか聞きたい。
大原の経営について教えて。
過去ログ読むと「論文総まとめ」って2500円の講座を取れば、
過去の答練&冊子が付いてくるってお得な内容ってこと?
去年もアクセルだった人、上級のパンフって通信に入ってたりした?
>>851 経営の論文総まとめは、
大原の通常の講義のテキストを野坂の要約みたいな感じでまとめたもの
+短答前までの答練って構成。
要約の方は、A〜Cでランク付けしてあるから、独学でもそれなりに学習しやすい。
でも、重いから取るなら大原に絞るくらいの覚悟がないと厳しいかも。
>>850 講師評価やTAC vs. AXLも不毛じゃね?
ノーペインは今年5回目受験だったのか・・・・・。
辛いな。来年も頑張るみたいだが。
855 :
853:2006/06/12(月) 10:27:03 ID:???
起きたばかりでボ〜っとしてるから文章が変だ・・・
>>851 そうだね。
論文総まとめは、2500円の講座を取れば
>>853で書いたようなテキストが
付いてくる。
てか、過年度の教材ってみんな捨てずに取っておくもんなのか?
前年度ならまだ分かるけど、02とか03とか、今と違うことだらけで
取っておいてもまず使うことはないだろ。
857 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 10:59:40 ID:FXRE9u1P
キングってなんだかいろいろ詳しそうだから、ブログで聞けば教えてくれそう
とりあえず、
日商1級より、問題です。
当期業績主義と包括主義について、述べよ。
えいじかわいいよえいじ
>>854 最近あんま読んでないけどあの人働いてるんでしょ?
あの成績なら8月の短答免除さえ取れれば来年の短答には受かりそう。
暑い
itaru怒っちゃったぞ
特定ブロガーたたくのはやめとけ
イタルは大して叩かれてないじゃん。
ちょっと話題に挙がっただけで。
それが嫌ならブログなんてやらないで
ミクシィみたいな閉鎖的な場所で日記書けよw
>>853 thx.
2500円なら安心を買うつもりで申し込んでくるわ。
入学金も不要みたいだし。
すごい被害妄想だな。
あんなんで社会に復帰してやっていけるんだろうか。
つーか、論文模試の時間帯と科目が中途半端に
去年のなんだけど・・・
去年のちょっといじっただけなんだろうけど、たのむよ
事務局さん・・・
祈・日本勝利。
大阪では論文もし会場受験できるの?
つーか、間違いを指摘されてすぐにHPから
消すなんて、仕事はやいな事務局さん・・・
祈・日本勝利。
このスレは24時間365日監視されている。
殿方、ゆめゆめ油断なされぬように。
つーか、消えたと思ったらまた復活してる・・・
しかも前のままだ・・・
単に俺のパソコンの調子が悪かっただけかな・・・
祈・日本勝利。
通学生で夜の近藤さんの生講義でるやついるんかな?
WC初戦だしねえ・・・
事務の女は「納期」という言葉を毎日1,000回紙に書け
今日負けたらめっさテンション下がるな。
今日ぐらいは勝って欲しい。
>>856 使えるものは取っておくな。
あと短答問題集も取っておいた方が良い。
理論に関しては改正が無ければ前の年にできた問題をまたやる必要は無いから。
でも来年からは免除が使えるからあまり有用ではないかも。
つーか、AXLの受付のおねいさん、
めちゃくちゃかわいくないか!?
この前、行って、
マジびっくりした・・・
>>874 かわいいかは人それぞれだと思うが感じはいい
えいじ講義長いよえいじ
ロンプラはどうなった?
この勉強を長い期間してると、
メーターがいかれるからな〜w
世間では、普通レベルでも、
会計士講座内ではアイドルになれるw
女も男もw
試験範囲を発表しても守らない。
既に死んだ制度から出題。
概念フレームワーク出るかもな。
ホントに理論系の試験委員は狂ってるな。
商法は法律系だからまともか。
そういえば今日はWCか…。
映画にあさまにと、大忙しだな。
パンフ貰ってきたけど、マジで田坂先生の名前消えてるわ・・・
管理会計は、重点講義・分析セミナーが長屋先生で
短答答練・論文答練が小林先生になってる。
あと、主な変更点は簿記の重点講義の担当が長田先生になってくらいか・・
っていうか、DVD・カセットが通学より高くなってるYo!
通学生を増やそうっていう作戦か・・・orz
>>882 乙です
そのあと近藤先生の講義に突撃したやつっているんかな?
>>884 長田先生来年もやるんだね
講義回数とか詳しくでてる?
>>884 田坂…
長屋ってだれだろ…
重点講義長田先生なのはいいけど、戦略的開放はどうなるんだろう。
>>885 AXLは通学と通信が値段変わらない所が良かったのになぁ…。
えーまじ?
でも、直前は田坂だよね?モチべーション下がりまくりだな。
経営はどうなるんだろ?
長屋ってのは恒例の偽名じゃない?正体は誰なんだろ。
とりあえず、俺は今からスポーツバー行ってくる。
>>885 お前はメントレの成果が出てないな。
通信が高いんじゃない。通学が安いんだ。
>>886 俺は久々の講義だった事もあって、
疲れて帰ってきたけど、財表自体AXLにしては出席者多かったから(20人くらい)
何人かは企業法も受けたと思うよ。
財表終わった瞬間帰った奴も結構いたけどw
>>887 DVDだと通学の1.1倍、カセットだと通学の1.15倍
通学通信混合だと通学の1.17倍。
因みに、本科生だったら通学も通信も同額(厳密に言うと一部違うけど、
後はHPにUPされるのを待って)。
893 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 20:50:48 ID:OoWH79+i
>>886 レスし忘れた。スマソ。
連結セミナー10回、重点講義8回(長田)
新会社法会計セミナー3回(戸原)
>>893 同姓同名だし、原価企画とか研究してるし
その人でほぼ確定だね。
管理会計あぼーんな悪寒
マジかよ、なにその三流学者。
池辺とはいわないまでも、
庄司でいいじゃん。管理は完全に死亡だな。
作問者は庄司・荒井のままじゃない?
来年の話すると鬼が笑うよ。
今年受かればいいじゃん。
短答失敗したヤツの事も考えてやれ
だな。
903 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/12(月) 21:39:38 ID:wGsMjqCO
今日近藤の直前について教材等の確認したら
いまだ未定とか言われたぞ
つーか近藤全然準備してないんじゃねーの?
去年の森村以下だったらどうするよ?
企業法の直対今日からじゃないの?
今日受けた人情報よろ
今日10時に寝た人は論文合格!
そういえば混同日記ってなくなってるな
近藤さんって来年も残るの?
国家斉唱
森村って去年直前講義で干されたんだよなw
ヨシカツすげー(笑)
>>906 俺は今から寝る。
論文まで行けるか微妙な点数だけどな〜w
我らがdoor field先生の連れてくる講師なんだから、ダメってことはないような気がする
DFが連れてきた訳じゃないだろ
つか、管理なんか誰でもよくね?
簿記ほど演習いらねーし、今年の田坂レジュメ持ってりゃ
充分だろ。
どっちにしろ、ある程度は池邉に流れる訳だしw
近藤放し飼いにしすぎてねーか?
近藤受けた椰子いねーの?
みんなエイジの延長に疲れて帰ったんじゃねーの?ww
エージ受けてるの大半が他校生単科だろ
本科生通学は壊滅したんじゃねーの?
人数すくなすぎるし
ageから短答について何かコメントあった?
>>921 いや、特に。
財表と監査は解きにくい問題でしたねって程度のコメントはあったけど。
>>920 俺は意外と多いと感じたんだが・・・
サッカー見なくて正解。
川口以外糞だった
>>918 論文問題集から数問抜粋して解説。特にどうってもんでもなかった希ガス。
>>920 通学生短答前と殆んどメンバー変わってなかったぞw
日本弱ええwww
最後から10分から見たけど
俺が見てから三点取られたw
近藤アホを首にしろ。
928 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 00:04:16 ID:JbhWtAa/
駒野のスライディングで2失点。
近藤さん謝罪してたね。
新傾向でなかったんで。
何!?
30分くらい前に一瞬テレヴィ付けたら1-0で勝ってたんだが…
30分の間に何があったんだ?w
近藤って直前講義のヤマ当て問題集作らないの?
直前講義しかとしていいのかな?
中村より小笠原だ。中村はなにやってたんだ。ぼけ
小笠原は地蔵だから無理。
途中に交代で入って体力有り余ってるのに、歩いてる小野も氏ね
全敗して、帰ってきたときに誰が玉子ぶつけられるのか
想像してワクワクしてる俺ガイル
>>931 今日電話したら作るかもしれないとか言ってた。
通信までにはできてるかも知れないだと。
運営が糞なのか、近藤が糞なのか知んないけど話にならね。
近藤が糞に決まってるだろ。
混同って都合のいい話は日記に書くけど
都合の悪い話はシカトするんだよな
これだけ教材が遅れても悪びれる様子もないし
でも運営が講義内容よくわからないってタブーだろ
やっばり森村だよ。受けたこと無いけど。
柳沢はまたゴール前でパスしてたなw
小野を前目で出したり
ロスタイムまで大黒を出さないジーコは糞。
企業法の直前講義って問題集ないの?
近藤前に作るとかいってたぞ
本当にいい加減だな
>>939 無理村の去年の直前講義は伝説だよ
ただ今年の混同はそれ以下の可能性あり
混同最低だな。氏ね。
>>922 企業法の直前講義で論文問題集って配布されるの?
去年の森村より最低なら…
論文問題集は完成講義受講者に配布さるれの?
それとも直前講義受講者に配布されるの?
お前らすごいな。サッカー見ねーのか。
俺には出来ん。
>>946 バイト作レベルの問題集(網羅性なし)の30問ぐらいを
問題ごとに5分くらい時間とって考えさせて解説してた。
時間の無駄だった印象が強すぎて正確な内容じゃないかも。
運営もくそだよ。
今日ある講義の内容把握してないんだもん。
講師ばっかり集めても絶対栄えないよ。
>>949 サッカー興味無いからなw
俺からしたら、あんなボール蹴ってゴールに入れるだけの見せ物を
2時間も見てられる方がすげーよww
直前講義で配付される問題集が論文問題集ってこと?
宮本〜おまえ試合出んな。ジーゴすぎる。あそこはでかそうだが。
混同ってLECでも
問題集作らないで逃げ出したよなw
956 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/13(火) 01:37:08 ID:JbhWtAa/
セルジオ越後に萌えー
すっぽんのやろー、問題集作らんのか?
俺はでるもんだと思って近ちゃんのテキストほぼ見てねーぞ!!
宮元は糞。ライン下げすぎ。
問題集は出るでしょ。14日以降に配布と言ってたが、
受付は明日(というか今日)渡せると言ってたな。
機関だけで75問のやつでしょ。
株式以降はまた今度配ると言ってた。5月中に作って印刷屋にまわしとけよな。
お前ら、よく近藤さんを叩けるな。
こんな奴らと仕事したくねー。