【モウ】大原公認会計士東京校Part27【ダメポ】
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/18(火) 22:51:19 ID:e3Bvfsy/
6 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/18(火) 23:11:34 ID:WUZ7J7gx
短答本試験まで
あと40日
新庄引退ビックリ
俺も今年の本試験終わったら会計士受験生引退します
9 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/18(火) 23:29:31 ID:mXejxAyX
>8
おいくつですか?受験歴長いんですかね
馬鹿大原
誤植馬鹿
アクセル最高
おまいら全員おちあがれ
ボケあふぉんだら
>>10 大原の皆さんに迷惑かけるな。
AXL生の恥が!
暴れるならAXLスレだけにしとけ。
>>大原生の皆さん
うちのキチガイが迷惑かけてすみません。
5月の時間割見たら、スカスカですね・・・。
血迷って、転職活動して、そのまま就職することのないように
注意しないと。
何年も勉強してると
>>10みたいになっちゃうんだな・・・
この試験は人間を壊すな
バルサがんばれ
なんで糖練とかになるとみんなこぞって後ろの方に座るの?
●俺
○
○
●人
●人
こういう風に席が空いてると
まず間違いなく俺の背後に座ってくるしなんか怖いよ予備校
16 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/19(水) 00:49:32 ID:e6eLnyFq
上級生のみなさん、切実な質問ですm(_ _)m
自宅受験と校舎受験で、理論はそんなにかわらないのですが、
計算科目の点数が2倍くらい違います…
やはり、試験の雰囲気馴れするしかないのかとも思うのですが、
同じような状況を克服された経験をお持ちの方がいらっしゃったら心から教えて頂きたいです(T_T)
答練中の教室の空いてる席に座って、
自宅で受けようと思ってた答練を受けろ。
これは、昔講師をやってた過年度合格者も実践してた方法だ。
理論科目の答練中に計算科目をやると顰蹙かうから
その辺は空気を読んでやってくれ。
うんちの存在って厄介だよな 旅の時とか どこでうんちするか悩む
商法とかで電卓叩いてるやつがいたら
そんな野郎は六法でぶん殴ってやりますよ
というか自分で受けようと思ってた糖練ってなんだ
>>16 耳栓使えば。
俺は計算・理論、短答・論文問わず耳栓を使ってる。
ただ電卓の音を遮るのみではなく自分の世界に入れるから集中できるぞ。
俺は耳栓使えば自宅受験よりも生受験の方が点数高いことが多いな。
自宅だと答練中にチ○コや尻かいたり、寝転んだり、テレビ見ながら正味集中してる時間が足りなくなっちゃうので。
ラジオでサザンが流れようものなら5分間は思考が停止する。
管理Gで出てたソフトウェア原価計算とかアメリカ管理会計史とかリアルオプションって何ですか?
初めて見たんですが。
>>21 管理会計論の本なら普通に書いてある論点。
確か学校ではやってないよ。
リアルオプションって大原は出ないと判断したんじゃないの?
出ないと判断したからテキストにも収録しなかったんでしょ?
出ないと判断したならなんで出題したの?
出題したならなんで出ないと判断・・・
24 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/19(水) 02:14:00 ID:XVP2pigo
管理8てなんだ
st8?
>>23 出た→答練で出しました。予想通りですね。
出ない→大原では最初から扱っていませんでした。予想通りですね。
管理短答答練8回目は明日だろ??
今日論文式成績表が発送だから、
明日当たり届きそうだな。
30 :
16:2006/04/19(水) 02:39:29 ID:e6eLnyFq
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、耳栓&答練会場もぐりこみを試してみようと思います。
でも、耳栓ってどこで買えるんだろ…
あと、たぶん書き込んだのは通信生だと思うけど、
通学生はまだ管理短答答練8回受けてないから、
ネタばれは最低限のマナーとしてさけて下さい。
>>28,30
すまん、通信は通学の1ヶ月後にだいたい答練が送られてくるから、
もうとっくの昔に行われたのかと思ってた。
通信の方が早いなんてことあるんだね。
耳栓は薬局に売ってるぞ。
マツモトヒトシで1セット100円で売ってる
34 :
16:2006/04/19(水) 03:15:13 ID:e6eLnyFq
>>31>>32>>33 ありがとう。
早めに買って公開模試で試してみるよ。
あと32さん、おれもDVDフォローつけてるから分かるけど、
なぜか監査以外の短答答練は通信の方が早いんだよね。
ま、知らなかったならしょうがないからドンマイ。
ちなみに企業法8回は木曜だけど、
監査と財務会計は8回目まで全部終わってるから話しても大丈夫だよ。
俺も入門のとき計算全然駄目だったけど数こなしたらなんとかなったよ
眠れない
じゃあ勉強しろ
もはよう。
さっきから商法の素読してるんだけど、
543条から何かペースが落ちたと思ったらいつのなみか文語体になってた・・・。
なんで543条以降は現代語訳しないんだろ?
39 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/19(水) 07:38:47 ID:AnvBi1G2
短刀8回目の解説DVDは生徒のいない前でとったのね。。
会社法の解説,もっと他の問題のところを解説してほしかった。。。
難しい足があるのに。なぜだ〜〜〜
難しい問題=細かい問題
↑この認識でいいのでしょうか?
ちょっとこのままだと知識の量で優秀者に追いつくことは難しそうで、
でもそれだと難しい問題が解けないまま本試験に突入しそうなのですが。。。
慎重に読もうが何しようが、
どこそこの箇所の知識を知らないと解けない、知ってれば楽勝、
短答答練が本試験だったら8回中1回受かるか受からないかです。。。。。。。。。。。orz
>>38改正が入ってない。前の方は会社法との絡みで口語体になってる。それにしても中途半端だ
>>21それはね。べァーさん曰く、「出し逃げ」っていうんだよ。
>>41 そうなんだ・・・・。
なんで匿名組合や交互計算が口語体で
仲立営業から文語なのか疑問だった。
別に口語翻訳するだけやんか・・・・、全部まとめてやりゃあいいのに。
個人的には証取から3問、総則商行為から3問くらい出てほしいな・・・。
会社法からあんま細かいの出されるとやっかいなんで。
最新論点から多数出題
→大原では今回のような事態も想定して、答練において現場対応能力を問う問題を提供してきました。
原価計算から
→大原の予想通り、短答式では伝統的原価計算の計算力が問われる試験となりました。
この辺が、予想と違ったときはしっかりその旨を述べるヴァーとは違う。日記を見ればわかる。
こういう八方美人対応が嫌で大原から去っていったんだろうな。もったいない。
【肢別チェック】
税効果会計の方法には、繰延法と資産負債法があるが、
税率の変更がない限り、期間差異項目につきいずれの方法を適用したとしても、
財務諸表上の金額は同じものとなる。
→○
【短答答練】
収益又は費用の帰属年度の差異が相違することによる繰延税金の認識・測定に際し、
差異の発生年度と解消年度の税率が同じであれば、繰延法と資産負債法で相違は生じない。
→×
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^)
学生時代から受けると 勉強時間少ないのに受験回数だけ増加してイヤダ 専念受験生と比べられるし
風邪殺したくなる
確かにこの時期の風邪は辛いよな。
勉強が順調な人ならともかく
みんな成績表届いた?
>>51 まだ。届いたの?
久しぶりに租税ST応用Cやったが、法人税ぼろぼろ・・・・。
数字あってるのに「A株式過大計上」とか「A株式有価証券評価損計上もれ」って書いたりしてしまった・・・・・・。
どちらかでいいから点数こないかなあ。
東京校の人6階に寄ったときでいいので平均点とか教えてください。
>>52 調整名なんて何かで決まってる訳じゃないんで、何でもいいんですよ
「減価償却超過額」とか嫌なら「減価償却計上し過ぎ」でもいいんで
>>53 そうなんだ・・・・・。
じゃ上の2つの勘定でも正解になるの?
会計学直対@の財表でストックオプション出てるが、
ストオプ基準は範囲外だし、なんせストオプ関連は昨年論文でその導入見たいのが出てるから、
相当出題可能性低い気がするんだがどうだろう?
>>56 聞いてたよ。
計上漏れ=認定損を繰り返してたよな。
ただSTの採点で時々△にされることがあるんで気になってた。
若様、ちゃうやんと思ったりもしたが・・・・
>>57 53のセリフは若が授業で言ってたまんまだぞ。
クラスによって言ったり言わなかったりしてるのかな。
「〜もれ」と「認定損」ぐらいは間違えない方がいいが
超過と否認と不算入、認容と容認ぐらいは少しぐらいゴッチャでもいいんでない?
‥ま、若に聞いた方が速いよ。
加算
「法人税損金不算入」
「住民税損金不算入」
「罰金否認」
「一括資産償却超過額」
「繰延消費税額超過額」
「○○圧縮損損金不算入」
上から下までこんなんなってたら×になるだろうけど、一つや二つならいいかと思う
特に今年は最初だし、調整名の間違いは多くなるでしょ。
バシバシ減点してたら点数無くなっちゃうw
この時間帯から夜の講義が始まっても廊下で騒ぐ馬鹿がいる。
死んでくれ。
猿6階に生息してるから見にきてくれ
猿?すげぇ、うん
この辺りに安い風俗店ないの?
本試験の前最後の1発を‥
この辺りに安い風俗店ないの?
本試験前の最後の1発をぶっ放して、ラスパへの準備を固めたい
まだきてないのかよ 成績表
租税応用B自己採点3割しか取れてねえ・・・・・
てゆーか、少しは容赦してくれよー。
点取れそうなとこ全部配点1点って・・・・、全然点こねーし。
第一問点数一桁が通例化してきてちんこ縮むなあ。
俺のとこも成績表きてねえ。
郵便物1個もなかったよ。
昨日発送とあったんだが・・・・・
短答答練は必ず発送翌日には郵送されてくるんだけど、めずらしいな。
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/19(水) 18:25:48 ID:MF1ZOKVH
33サン
マツモトヒトシで1セット400円で売ってましたよ。お金足りなかった。。。
>>68 俺も普段近所の薬局で買ってる耳栓が475円なんで、
1組100円と聞いた時びっくりしたけど、100円はさすがにおかしいよね。
短答パワーアップって授業無駄じゃない?
ハッキリ言って授業はムダ
テキストは部分的に使える
小飯塚さんも3回で全部やりきれないってわかってんなら、
少しでも 受講生に足しになることを部分的に教えていけばいいのにねぇ
あれじゃ ただ形だけ 全部網羅しているに過ぎなく 無意味だ
第1講目のはじめに「がんばりまぁーす」って言っておきながら、
講義の予習なしで臨むおばさん。
あの講義はぼったくりだな
75 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/19(水) 20:35:53 ID:nHUdrGPJ
親愛なる大原の先生方へ
昨日、管理会計の芦別チェックが届きました。
例年になく、「大原の良心」を感じました。
思わず涙が出てきました。
今年はなんとしても合格します!
>>75 嫌み→あまりに低レベル
賞賛→あまりに低レベル
【やることリスト】
短答答練(簿管財監企)
テキスト(財監企)
肢別チェック(管財監企)
>>76そう?レベルは普通で、良いと思うけど。欲張れば、基準以外の肢別も欲しかったが。それは上級計算V・基礎Vの問題集(理論)でカバーしろってことでしょう。
>>77法規集や監査の資料集(H14改訂前文〜品質基準までと倫理規則)、六法が抜けてるよ。
80 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/19(水) 22:02:37 ID:N42eQrjF
短答まで
あと39日
時間がない!
すごい太ったよ〜どうしよう
【やらないことリスト】
監査テキスト
監査委員会報告75号とかあの辺
企業法全てのテキスト
大原短答答練の財務会計
実務指針
芦別全部
> 監査委員会報告75号とかあの辺
やれよw
> 企業法全てのテキスト
やれよw
> 大原短答答練の財務会計
やれよw
管理の芦別って売ってるの?
今日の管理会計の短答答練は、計算部分は、今までの中で一番
解き易かった。
あんなもんさ。
相変わらずノブヒコのレジュメの一言はうざいな
リアルオプションの解説で明らかにてんぱってたなw
全然分かってねえんだろうな
挙句の果てには
「計算が出たら、問題文の指示に従って解いてください」
小学生でも言えるぞそんなセリフ・・・
僕も出すんだったら解説ちゃんとしろやって思いました。
「似ているのがデシジョンツリー」とかいってデシジョンツリーの
絵だけレジュメにのせたって全然説明になってないよ。。
管理の芦別は通学生だけ?なんもいいかいってこねーぞ。大原最近本科だけとか通学だけとか差別するな
悲しきときーーー。
自習室で職歴無し30オーバーが
必死に肢別を回転させてる姿を見たときーー。
悲しいときーーー。
管理あしべついずこに
95 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 00:17:19 ID:azQxxZGI
10号館って朝何時から開いてるの?
24時間オープン
頼むよマジレスしてくれよ
セブンイレブンで営業。
おれはのぶひこの一言好きよ
高橋尚彦っていう野球選手が巨人にいた
管理芦別意味ねーよあれ
ストレスたまるだけw
102 :
99:2006/04/20(木) 01:49:28 ID:???
すまん、今回の一言今読んだ。
普段の一言は好きだが、今回のは正直うざかった。
乾いたスポンジを持ってるやつはわざわざ一言コラムなんて書かない、というのが感想。
104 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 04:33:28 ID:QvIzNyyB
あかん、答練といててどうしても分らん。もう気が狂いそうだ。
あまりの怒りで、シャープペン腕にぶっさしたら血が噴出してる。
今年で三年目の無職。短答落ちたら絶対に死のう。心に誓う。
なんで切った論点を出すのん?
出すならなんで切ったん?
切ったんならなんで出すのん?
出すならなn
【やくるとリスト】
<薄記>
短答答錬
<菅理>
短答答錬
肢別チャック
<敗表>
短答答錬
肢別チャック
テキス卜
<鑑査>
短答答錬
肢別チャック
テキス卜
<企叢>
短答答錬
肢別チャック
テキス卜
>>106切っておりません。公開模試でまたリアルオプションアプローチとMVAとFCFを出題します。
って知らんけどな。
テキストに載せない
↓
(理由は)この間まで受験生だった講師には教えられないから
↓ ↓
(本試験)出題されなかった (本試験)出題された
↓ ↓
(パンフ)範囲を絞った効率的なテキスト (パンフ)精度の高い的中答練
↓ ↓
(本当は)TACがやったから慌ててねじこんだだけ
受かるか
まじで
ふつうに淡々と生活すればいいわけですよ 直前期だとしても。
今頃リアル・オプションやってんのか。。。おそっw
これから企業価値評価やるのか。。。信じられんw
管理だけLECにしといて正解の俺
出る出ないは別にして、直前に詰め込まれるのはつらいな
>99=102
お前、素直でいい奴だな
そのコラムって何なんだ?すっげえ読みたいんだけど
誰かコピペしてクサイ
企業法科は素晴らしい。これぞ求めていた比較表形式のレジュメ。
内容は詳しく見てないが。
出たよ。今日の短答対策答練Gの配布物。
手書きじゃなくて?
朝だけって話ないよね。共通だよね?
会計学T直対@5割しかとれんかった・・・・・・・・。
ライコスは簡単だったが、
バラスコの穴埋めうぜー。バラスコだけで40分もかかったやないか。
第一問も全然点取れてねえし。あああああああ鬱鬱だ。
バラスコって略すのはじめて聞いた。
通信おそいの?
通信だが短答Gは先週来たよ。
開設レジュメに論点比較表がホッチキス止めされてたよ。
テクニシャンには悪いが初めて企業法短答で初めて役に立つ代物だと思った。
てゆーか、論文成績表来た?
短答答練って分量が去年の倍あるな。
全部まわすの無理あるな。
>>128 H谷川先生。
舌技の権威っぽい。ピチャピチャ
短答は教材を絞ったもんが勝つって美奈たんがいってたぞ。
不安からあれこれ手をだして分量を増やすのは禁物だと。
美奈たんって誰?
>>130 通信に入ってた紙には4月18日発送ってあったけど。
あれはガセ?
>>133 いや、処理に不都合があったみたいで遅れるらしいよ。
企業Gは糞こまけーな。
こりゃ本当の直前用だな
>>134 そうなんだ。ありがと。
先週の通信とかには一切そのての情報なし。
てゆーかここの予備校処理に不都合ありまくりじゃねえ?
短答答練の時とか。
>>135 細かい問題出す坂さんって授業やってるの?
>>132 もと財表のアイドル講師
声がかわいかった
財会短答第8回 財表難しい
大阪校も企業法の短答8回目、5/11だ。
まとめプリントほしい〜。
>>140 マジか?
レジュメだけもらったら?結構量あるよ。
142 :
139:2006/04/20(木) 17:00:14 ID:???
おれもそう思う
ええと生でそうなると通信は下手すれば一週間前ですか?
そのレジュメってそんな使えるの?
ぬぉ〜!企業G5割切った〜!
多少細かいが、普通5割は切らないよな〜!ちくしょ〜!
>>143 通信はもう着いてる。
アクセルとは違うんだよ。煽り失敗おつかれさま。
きんもー
もんきー
149 :
142:2006/04/20(木) 18:27:09 ID:???
名前欄にアンカーいれてしまった…orz
142は139に同意ということであります
何か再現答案の話題で賑わってたあの頃がなつかしいな・・・・・・・
今年はその話題にすら入れなかったりして。
151 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 20:32:44 ID:omHW1OHx
企業法、なぜか、今回のが一番できがよかった。
今日の企業法、半分割れ寸前でした。
やっぱり組織再編と持分会社のところが弱いというのが今日はっきり
わかりました。それだけでも、よかったかも。
モウダメポ・・・
電車に超臭いこじきが生ゴミと共に座ってやがるorz
もうダメポ・・・・
そういや、今日の昼間10号館6Fも臭かったなぁ‥
今日の企業の担当開始20分でやめてゴミ箱捨てた
もちろん解説も聞いてない
全然わからなかったから
俺ができない問題は当然の周りのチンピラ受験生どもにはできないから
不必要と判断したからです
159 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 22:32:24 ID:B3mgr8/n
うわ〜ん!!監査論短答答練G、12個しかあってなっかたYO!
地方港だけど、レジュメって長谷川作?
まさか、また誤植g(ry
財務免除の人達って監査と企業法の短答の勉強どうやってるの??
私はテキストと答練を代わりばんこでやってるけど。
うらやましい限りだ
財務免除がうらやましいんですかぁ??
5月って答連なんもないんだな。
なんか本番まで1ヶ月も空くと、久しぶりに受ける
感じになっちゃってちょっと嫌じゃないですか?
5月の半ばくらいで模試ってないのかな?
調整ヘタな奴が落ちてくれるからいいんじゃないか
大阪は五月入っても租税やら監査やらの答練ある。
なんだこの地域差は。
169 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 23:01:00 ID:omHW1OHx
入門1年で初心者だけど、今日の企業は、前半は特にわかりやすくて、
こんなに簡単な問題出す分けないか?と思って何度も確認しちゃったYO!
短答全答練 B判定寺やバス
>>169 お前ちょっとずれてる
俺は16点だったが、今までの中でもちょい難しい方だ
今日の企業Gはひどかったな。細かすぎだろ。あんなの分かるわけないし、マジで保険論点だな。
財表や管理会計もそうだが、8回目の短答はどの科目もやたら細かい保険論点の出題が多かった希ガス。
企業Gはやたら学生が登場してたが、
全答練の真似か?w
>>176 他校生でBなら別にいいだろ。
そんなにお前ら高得点で合格したいのか?
強欲だなあ。
>>171 アクセルも同じような時期に短答公開模試あるよ。
司法試験合格者で会計士受験する人は
論文試験の会計学TU、監査、租税だけ受験して通れば会計士取れるんだってな。
会計士補とほぼ同じスタートラインにいるってことだな。
会計学12でこの試験の半分の負担があるんじゃね?
どっちにしろそんな物好きはめったにいないと思うが、
人が増えて落ちこぼれが増えると流れてくるのかね。
>>180 租税も大変そうだな。
司法の友人に聞くと、多くが商法が一番つまらなく、退屈だと言ってた・・・・。
租税法なんてその何倍もつまらないからなあ。
というか国は会計士の数を増やすというが、現弁護士とかをターゲットにしようとしてるのかな?
どうせ彼らのほうが頭いいんだし、一般受験生から合格者出すよりも手っ取り早いからなあ。
>>181 司法試験合格者もLS生も友達にいるけど、後者って会計士受験生とそこまで変わらないよ。
いわゆるMARCH以下LS生だと短答合格してる奴のほうが遥かに優秀で努力できてると思う。
つか、実際弁護士から流れてくる奴なんて皆無だし、ターゲットになんて全くしてないでしょ。
弁護士のほうが頭いいなら、彼らはこの試験を受けに来るデメリットを理解できるでしょw
>>182 いや、彼らの業界でも会計士と同じ(建前は・・・)で将来合格者激増見込みだから、
将来の自分の仕事の幅を広げる意味でも企業法務での強みを生かすためにも会計士を取っておこうという人も増えるのかも。
彼らからすれば会計学・監査・租税はそう労せずとも取れるだろうし・・・・。
あと上で言った優秀な司法試験合格者ってのは勿論旧試験での合格者ってことね。
ロースクールといっても幅が広いからピンからキリまでいるしね。
皆藤ちゃんの笑顔見ると今日も頑張れる!!
>>183 司法の合格者増は建前じゃねーぞ。
実際に増えてるし、来年から激増だ。会計士のなんちゃってとは訳が違う。
それに会計士は司法試験合格したからって労せず取れるなんてもんじゃねーよ。
簿記とか管理、租税なんてある程度時間かけないとできないよ。
しかも合格してから2年は実務つまないと会計士になれないわけだし。
渉外やる弁護士にそんな時間ねーよw
>>185 すまん、俺の言葉がどうしても足りんようだ。
建前ってのは会計士合格者増のほうのことね・・・。
旧司法とかってあの信じがたい合格率を突破してきた人たちだから、たやすいと直感で思っただけだよ
といっても彼らお得意の法律科目が一切使えないんだからそうたやすくもないか・・・・・。
それよりも会計士も合格者増やしてくれよ。
今まで色々試験制度変わってきてるけど、合格率ちっとも変わる気配無いじゃん。
結局試験科目や勉強量が変化して受験生の負担が増えただけになりかねない・・・・・。
>>186 いやいや今年は何が起こるかわからんぞ。
新制度一発目だし、会計士の需要は高まってるから
合格者激増で志保抜きで2000人くらいいくかもしれない、
なんて妄想は去年の合格発表からやめましたorz
>>187 自分は昨年論文発表の時に
まず合格者数1308人(予想1450人)でギャフンとし、
その後番号発表で不合格(予想:合格)でさらにギャフンギャフンとした。
俺も淡い期待は一切抱かずにペシミストになることを誓ったよ。
企業法短答Gレジュメ最高だな。
これかなり使える。
公開・非公開会社、取役設置・非設置とかってああいう風にしないと覚えられない。
管理も企業法も最後に微笑んだな。
入門1.5年クイック、現役大学生の者です
短答答練の最高成績が66点ってヤバいですよね?(7回目で記録)
上級生なら毎回7割超えてるんですよね?
答練始まる前は80点を目指し、悪い回でも75点キープと考えていたんですが ・・・・
上級生が神に見えてきた今日この頃です
眠い‥
短刀等練で点とれないやつは論文の勉強もできてないはずtry next year
緊張してきたなぁ‥
>>191いや二回目のベテだが、最低65、最高76だ。後は70ジャストくらい。
>>197 196じゃないが、俺も受験2回目で大原短答答練は最高74で最低が64。
昨年の短答本試験は35点。
試験直後は合格を確信しててまず40点は取れてると思ったが、ことのほか間違えてた。
自己採点しててかなりはらはらした。
俺も2回目、最高78で最低70
去年は33点で短答落ち。
のぶひこは一回目で短刀受かって
2回目短刀落ちたって言ってたから
短刀なめんな
一回目‥短答も当然に重点を置いて、しっかり対策する
二回目‥短答は自分は受かるものだと過信し、大した対策をしない
>>191です
上級生はホント実力ありますね。羨ましいです
失礼な話、基礎のできてない上級生が半分はいるかと思ってたんですが、そんなの有り得なかったですね
>>202 基礎のできてない上級生は山ほどいる。そんな奴らは書き込まんさ
六法読み込もうと思ったら
なぜか児童ポルノ法案よんでしまったしかも三時間くらい
なにやってんだが俺・・
おい おまいら 不安じゃないかい
>>196だが、去年は全員正解含めて短答34問正答。去年は、短答答練・模試含めて30問(60%)以上正答したのは一度くらいしかなかった。タック全答練も30問だったし、簡単と言われたレックも29問だった。だから最後まであがいて、運のお陰で短答合格した感じ。
ん?大原から何か贈り物が届いたぞ?
なんじゃこりゃ。
208 :
207:2006/04/21(金) 15:10:22 ID:???
また教材が来たあ。
最近毎週のペースで教材くるなあ。
しかも日曜に早稲田受験の予定の短答模試の問題まで入ってるジャン・・・。
答え覚えて行こうかな?なんちて
209 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 15:19:09 ID:8d2d7twu
198>> てっことは、短答だけは受かったってこと?
>>200 にゃおひこ先生は何回目の受験で二時試験受かったの?
税理士の簿財受ける為の願書って会計士受験生は自分で取り寄せないといけないの?それとも、会計士試験の願書みたいに大原で取り寄せてくれるの?
212 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 15:24:33 ID:gMYaCgNG
☆管理会計の短答予想☆
1 原計基準
2 個別原計
3 部門別
4 仕損関連
5 等級別
6 工程別
7 連産の意思決定
8 標準
9 直接
10ABC関連
11CVP分析
12セールスミックス
13意思決定評価理論
14NPV
15RIとROI
16企業価値
17BSC理論
18FS分析
19資金管理
20リアルオプション法とデシジョンツリー法
とりあえず予想としては原計分野と管理会計分野は半々くらいと思ってます。
短答総まとめなんて本日の教材に入ってないよ。
来週来るのかな?
擬制商人=商人ですか?
うそだろ?
7回目で講師ってw
苦労したからこそ講師になる
なんかおかしいか?
でも講師って予備校の推薦で決まるんじゃないの?
受験回数7で採用しかも看板講師になるのかなあ?
天本も池邊もミチハルも菊地も渡辺も山崎も前田も寺嶋も辞めて、平澤も隠居して代わりがいないから。
池邊と04以降の答練作問者で思いつく人全部挙げてみた。
わずか2年、2年でこれだけ辞めている。残りカスが前に立つ以外にないジャン
>>218 おかしくないな。
池邉が大原にいた頃に、池邉を抑えてNo1講師って言われてた天本って人も
かなりのヴェテ合格者だったってここで見た気がするし。
>>219 大原は自薦有り。
論文式試験終了前後くらいに“あなたも大原で教えてみませんか?”
みたいな貼り紙が掲示板に貼られてた。
そこで行われるテストや面接をクリアすれば受験生でも講師になることは可能だよ。
>>219 受験回数は知らないが、現役受験生でも看板講師をやってたからね。
教えられるだけの能力があるならいいんじゃないの?
>>216 にゃおひこ合格体験記の合格時年齢25歳になってなかったっけ?初受験は何歳だったの?
>>216 お前のぶひこに何か恨みあるの?醜いよ
>>210 216に騙されるな。あの人は4回目合格って授業で言ってた
>>223 あの人、確か03か04の合格者だよな。
何気にまだ20代??
大原短答模試とタック連チャンで受ける人〜?
ノシ
TACは看板クラスの講師(TAC生じゃない俺でも名前を知ってるレベルの講師)
はあまり辞めてないような印象だな。
>>227 TACの場合は新人が新人のまま辞めていく。それはエースが動かないから。
大原の場合は新人が表見エースになって辞めていく。それはエースがどんどん辞めるから。
表見エースもすぐ辞めるから、真正エースにクラスチェンジすることもない。
レックの管理短答むず。
理論は難しいし、計算はトラップ満載。
あれって例の池辺って人が作ってるのかな?
ここまで見事にトラップにはまると逆にすがすがしいなあ。
質問スレも大原クオリティ全開だぞ
敵を欺くにはまず身内を欺け
大原開校以来の校訓ジャマイカ
レックチャレンジ100ないの?
あるよ。
短答第8回の難易度は総じてどのくらい?
>>237 レックチャレンジってなぁに?
>>239 財表以外は難しくなかったから、たぶん総合的には一番簡単だったと思うよ。
上位20%は85超えてるな
まだ解いてないからわからないんだが
企業と監査も難しいんじゃないの?
>>243 テラワロスw
上位10%は95越えだろうw
通信は満点何人でるかな
248 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 21:57:46 ID:9Ii260Ef
つうsんで こうかいもs とどいたよ
時期が時期だから平均点は高いと思うけど、一番難しかったと思う
いつも一位の人、公開模試も自宅受験かなw
本試験の時も自宅にいるでしょw
>>249 一番かどうかは知らんが、大方同意。
あ〜多摩キャンパスやってらんねぇ〜。遠いよダルいよ眠いよ
会計U解説その日にやれよ。解説の為だけに学校行ってられるか。
合格してない講師って別にそれでいいじゃん
経済学や法学を専攻した人が
経済学・統計学や経営学や企業法・民法を教えるほうが
受験生あがりの講師よりはるかに有用だよ
昨年以前に中野や平野や植田や長谷川が合格していないことに対する
不満なんて見たことないよ
具体的に、どの科目の、誰が、
受験始めたのに合格しないまま講師になったのか
それでどんな不都合が生じているのかをはっきり示せ
誹謗中傷もいいかげんにしろよ
みんなは明日の全答練受けんの?
>>254 ぜんとうれん七割もとれないかすばかりだからほかにあたりちらす
しかないんだろ??
不合格ニート受験生って超惨めだよね。
何就職してる人に文句垂れてんの?
はやく死んだ方がいいよ
>>254 >どの科目の、
管理会計
>誰が、
寺嶋
>それでどんな不都合が生じているのか
自分の受験ために辞めやがった
新制度移行期に作問担当者が辞めた
そんな科目、そんな予備校が他にありますか?
ありませんなぜなら他は受験生じゃないから
無視すんじゃねえぞ、くそ虫。
>昨年以前に中野や平野や植田や長谷川が合格していないことに対する
>不満なんて見たことないよ
ベテ乙w
>>257 本気で合格したいからこそ
文句も出るんだろ
全然叩かれない講師もいるんだから、
叩かれる講師はそれなりに問題があるのは事実。
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 22:45:48 ID:W2gA33N0
寺嶋先生は、とても能力のある人だし、どんな人だって
自分の人生が一番大事なんだから、
人を助けてる場合じゃなかったんじゃない?
君は、そうやって人に助けてもらうことを望んでる限り受からないよ。
会計士は、ホント一人で戦っていく仕事ジャン。
人の人生の選択肢を、君なんかが減らせるわけないじゃん。
よーく考えよ〜♪
>>262 259じゃないが寺嶋個人じゃなくて、
そんな奴に作問を担当させなきゃならないほどに
人材が不足してる大原への不満では?
論点ずれ
264 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 22:51:07 ID:W2gA33N0
まー、働いたらわかるよ。
どんな会社も問題だらけ。完璧な会社はない。
そこの中でいかにうまくやっていくかだよ。
文句言ってても始まらない。
自分を助けてくれるのは自分だけだから。
だから、何に対しても、文句ばっか言ってる人は、自分がどんなに
才能があっても活かしきれないよ。
>>264 二流以下の企業しか知らないミタイダネ
一流企業は顧客に対して誠心誠意対応しますよ
じゃなきゃ信頼を確保できませんからねー
こいつらおもすれーw
脱落は近そうだなw
自分の受験のために止めるのは自由だけど、
そんなつもりなら講師なんてやらなければ良かったのに。
注意しても意味が無い。
煽りたい人だけ煽ればいいし、乗っかりたい人だけ乗っかればいい。
気に入らない人は全部スルーでおk
つっかかってる暇あったら勉強汁
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 23:09:22 ID:lBr+qOpf
>>262 一般的に、金払ってなければ文句を言う権利はないが、
金を払ってれば文句を言えることは沢山ある。
あなたの批判は金払ってない人に対しては有効だけど、
おそらく259は大原に金払ってるから、だとしたらあなたの批判は的外れだと思う。
ちなみに、おれもDVD内でのみちはる先生の説明に疑問を感じて電話したら、
もう辞めました、と言われて困ったことがある。
みちはる先生は好きだが、困ったことは事実。
遊び人をレベル20まで育ててやっと賢者にできたと思ったら、
レベル25になった途端いなくなってまたルイーダで登録する
こんなドラクエ嫌でしょ?
新人講師をレクチャーさせて育ててやっと作問できるようになったと思ったら、
1年作問しただけで辞めてまた新人を育てる
こんな予備校嫌でしょ?
じゃあ辞めれば?
うん辞める。
275 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 23:26:15 ID:W2gA33N0
266>一流企業は、看板しょってるから、信頼とか関係ない。
二流は、看板ないから信用大事。
じゃねーの?
お金払った時点ではどの講師が辞めるかわかんないもんな。
お金払った時点では作問者の多くが新人なんてわかんないもんな。
しかも直対期になるほど新人作問が増えるなんてな。
一発合格主義とか、会社法いちはやく対応とか合格占有率とか的中問題とか誇大広告多すぎ。
>>278 試験委員の問題作り慣れてない感をリアルに復元するためです。
なんせ圧倒的合格占有率で会計士試験を制覇!だもんなw
「んふっふっふ・・・圧倒的じゃないか、我が校は。」
>>279 ま、的中はどこも似たようなもんだけどなw
ちょっとでもかすってれば的中だw
やっぱり、3時間の答練受けた後の管理会計は、イカン・・・。
注意力散漫というか、集中力が続かない・・・。
それにしてもカトゥーの解説は分かり易い
短答解説やってほすぃかった
「合格占有率80パーセント?冗談じゃありません。出そうと思えば100パーセント出せます」
「本科生のみにならない」
「あんなの飾りです。新規受講生にはそれがわからんのですよ」
「他校生は短答後の総まとめで集まるが、本科生は、短答は大丈夫なのか?」
「新制度の出題方法は未知数です、保証できる訳ありません」
「はっきり言う。気にいらんな」
「どうも。気休めかもしれませんが、大原生ならうまくやれますよ」
「ありがとう。
絶 対 に 信 じ ま せ ん 。 」
短答はいらないだろ。論文をやってほすぃ
>>286 カトゥーなら短答解説でも、どうでもいい計算は全部すっとばして
理論解説を論文チックにやってくれそうやん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっぱこの時期は阿呆が多いねぇ〜 m9(^Д^)プギャーッ
無理しないで今のうちに就活しなよwwまだ間に合うよwww
イライラし過ぎて犯罪犯さないでねwww
予備校で騒いだり暴れたりしないでねwww
風邪ひいてるやつはガッコ来ないでねwww
うぇwwwうぇwwwwwうぇwwwwww
>>風邪ひいてるやつはガッコ来ないでねwww
これは同意。頼むから爆裂くしゃみ止めて栗。
それは風邪じゃない
たぶん花粉症
チャンスは最大限に生かす、それが大原クおリティ。
年がら年中咳払いしてる乞食みたいなオヤジうざい
>>289 犯罪犯す?
redundantな言い回しだな。
ちなみに、私は花粉症ではなく、過糞症だぁ〜。
>>294 聞いてねえからw
あとお前が思ってるほどうまくないからw
最近自習室は使わないで専修とか日大の自習室使ってる
大学の方が清潔でピリピリしてなくていい
ただ知ってる人に見られたら相当恥ずかしいっていうのがあるけど
お前どこの学生だよ?
眠い
眠い
Wだけど?
和光大学か
超絶Fランカーだな
さらんへ
短答G74点取れて有頂天になってたら、まわりほとんど7割超え・・・・
今回上位2割は75点くらいかな?
管理会計がみんな17以上取れてるんだなあ。俺も17だったが。
LEC短答模試の財表肢の7,8割が実務指針。
ただなぜか大原のほうが難しく感じた・・・・・
なんでだろ?大原は実務指針の中でも特に知らないと手も足も出ないところを選んで出してるのかな?
>>303簿記管理が優しかったからね〜。漏れは71、財表12企業13とダメダメでした。
ねみー
ったく・・どうしようもねぇな
確定期売買の例って たとえば 2004タック短答答練未受講分を今受けさせてくださいといっても 拒絶されるけど そういうのがあてはまるよね。
今から全答練行ってきます
緊張するなぁ‥
今年タックは結構真剣に短答対策してるな
短答模試とか例年よりよくできてる
313 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 15:25:05 ID:98YN9Fa1
確定期売買って予備校の講師って昨年のカレンダーでたとえるよね。
商法監査ってでるのかな?
モウダメだ
性欲なくす方法教えて
大原のカリキュラム通りこの時期になっても 直対答練とか全部受けてる人いる?
人見知りってさ、知ってる人がいるのに知らないフリすることじゃないんだね。
私は、直対答練、ほとんど受けてますけど、受験者数が目に見えて
減ってますね・・・。簿記や管理会計でも、少なくなりましたね。
全答練Aむずい
平澤は直前期の精神論語らせたら一級品
あー、でも、勉強疲れるね。
5月はほとんどレクチャーやテストが驚くほどないですね。
5月2日の簿記ステップが最後か
これも短答形式だから、論文形式のラストは来週木曜の租税ステップか
願書締切日にだしたら中央になって
今日の7時頃に模試の受験票もらいにいったんだけど
もう普通に中央しか残ってなかった
俺行動遅すぎ
あとはもうここまできたら 勉強時間云々より メンタル面の調整じゃない?
>>326 お前ボーダーぴったりで短答通りそうでむかつくw
明日は短答答練か。久々の早稲田キャンパスだ。
こないだの会計学U管理の意思決定の問題で、
問1で現高炉が有利って答え出てんのに、
なんで問2の冒頭で「問1において経営者は新高炉を検討していたが・・」
になるんでしょか?
早稲田受験なのに中央行くはめになったやついたら悲劇だな
地震おきそう・・
今年に入ってからまだリアルに三言くらいしか会話していないけど
これだけなんか山田信哉さんっぽい
今日カレンダーみると損害賠償払わなきゃってな気分になるね
<トピック>3級試験に小学生が見事合格
第112回簿記検定試験
2月26日施行した第112回簿記検定試験3級で、高松市栗林小学校の森弘樹くん(12歳)が合格しました。小学生が受験する例も珍しいところですが、見事、合格となりました。
「6年生になってから『公認会計士』を目指したいと思うようになり、そのためには簿記が必要と知って勉強を始めた」という森くんは、「はじめは問題を見てもまったく意味がわからなかったが、初めての受験で合格できてうれしい」と合格を素直に喜んでいます。
森くんは、この4月から市内の中学校に進学し、2級の試験にも挑戦するとのこと。将来の夢である「公認会計士」という目標に向けて勉強を進めているとのことです。
次回の第113回簿記検定試験は、6月11日(日)に全国の商工会議所で施行されます。受験のお申し込みについては、受験を希望する商工会議所へお問い合わせください。商工会議所の連絡先は、こちらのページをご利用ください。
簿記なんて勉強してる暇があったら算数やりなさい算数を
>>333 「すみません」
「はい」
「渋谷からです」
4月に発した俺の会話。
「あ、そろそろイキソウ」
「あ、イクイク!ううっ!」
俺が四月に発した会話。
「初めてなんですけど・・・」
俺が四月に発した会話。
シュワスマン・ワハマン第3彗星というのが地球に近づいているそうだ
けど、5月25日地球衝突説なんていうのがありましたよ。
もし、本当に衝突したら、28日の短答式試験はどうなるんだろう?
>>338 そこに至るまでの過程を考えるとワロスw
論文答練まだけっこう解いてないのあるんだよな〜
監査論の新基準の委員会報告書ってみんな精読した?あそこって主な範囲に入ってるの?
中央大学の近くには時間潰せるマックとか喫茶点とかないのか?
あるよ
346 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 09:59:34 ID:zfhi+R0i
今日は大事なお仕事があるので、皆さんの一歩先に公開模試の企業法と監査論を解きました。
皆さん、がんばってくださいね。
>>346 本試験でも一足早く受けて解答うpしてね
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 10:25:11 ID:Ycy4qPnv
問題
丁大学に通う学生Aが、会計士試験の試験委員である、X教授が授業中に言って
いた内容は右のとおりである「(旧試験制度のあり方を批判した後)今年の問題
は、専門学校が驚かれるような形式になるだろう。」
この発言の意味するところを述べなさい。
公開模試って 普段の答練より緊張する?
今日ってみんな公開模試受けるから午後は自習室すいてるよね?
まさか席取りするやつもいないだろな。
自習室行くやついんの?w
フ
何で本番は緊張するのか?
それは失敗が許されないからであろう。
しかし緊張した方が失敗し易いのにも関わらず、何故緊張して自分の首を絞めるのか?
全くもって謎である。
中央大学とか糞遠いんだけど。
もう家出てから1時間以上勃ってるのにまだ40分以上かかるし。
何なのマジこの閑静な住宅街の中を疾走する電車は。
つか壁に落書きし過ぎなんだよ。糞餓鬼死ねよ。本番の日に置き石したら殺すよ?
あ〜マジうぜ〜。なんか畑とか増え始めたんだけど。この準急ってやつ一向に止まんねーし。
ここどこだよ。
355 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 11:26:30 ID:Wh8WtK9/
>>354 おい今京王線準急の4号車で肢別開きながら携帯やってる白メガネ君!
今書き込んだのお前だろwwwうはwwww特定しましたwwwww
>>355 誰だよお前?
つかお前斜め前で携帯やってる糞野郎だろ?
さっきからチラチラしやがって、バレバレですから!さっさと死ねよ。
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 11:31:06 ID:Wh8WtK9/
>>356 m9(^д^)プギャ--------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
358 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 11:37:11 ID:Wh8WtK9/
>>356 寝た振りかよwww肢別やんなくていいの?wwwww
特定ワロス
360 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 11:53:54 ID:Wh8WtK9/
アイツどこ行った?早走りでどっか行っちゃったんだけどwww
ってかモノレール遅すぎw 安定感なさそうだなコレw
大地震来たら一発で落下しそうww
>>360 モノレールがどこだか分かんないんじゃない?
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 12:04:05 ID:Wh8WtK9/
うはwww中央ひろすぎww迷ったコレwww
363 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 12:13:46 ID:Wh8WtK9/
どこだここ?みんなどこですか??
365 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 12:21:10 ID:Wh8WtK9/
!!!!
366 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 13:05:20 ID:X6jeYjE1
東京校って水道橋限定のことなのか、
東京全体のことなのかわかんねーって
このスレタイやめろ。
水道橋校のこと東京水道橋校っていうだろ。
だからややこしんだ。
mixiでも東京校のコミュとかあるけど水道橋限定なのかどうかわからん。
367 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 13:43:25 ID:KwxSR8+G
TACの全答練受けたほうが良いですか?何か友達からTACの短答答練を
コピーさせてもらったらめちゃくちゃ簡単なんですけど。
その子は短答は落ちる気がしねえとか言ってるんですが、ありゃ落ちる気しませんよね
大原の答練は何であんな難しいんですか?
全答練企業法難しいよ 問題20イミワカンネ
これ正答率100%じゃね?ってのもあったが、
うはwwwってのもあった。
6〜7割周辺にかなり集中する気ガス。運1つで合否決まりそw
問題20は見た瞬間捨てた
平均5割行くかどうか
371 :
sage:2006/04/23(日) 16:51:29 ID:???
大原の模試はタックに比べると簡単だと思う。ボリュームが違いすぎる。昨日は時間ギリギリだったのに今日は30分ずつぐらい時間あまった。格差が激しいよ。タックがやりすぎなのかな。タックの個数問題には殺意を覚えた
実際は本試験にならないと結果は解らないよな。
本番は大原とタックの中間ぐらいじゃないの
企業法14監査15でした。
どないでしょう??
374 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 17:31:55 ID:Wh8WtK9/
クビだ
中央大学って何もね〜とこだな。ファーストフード店も無けりゃ喫茶店も無いし。
だいたい何で駅に隣接してんのに教室まで徒歩8分かかんだよw
片道1時間40分で680円とか止めて欲しい。文句付けよっと
気分悪くなって監査途中で抜けてしまったー。誰か答え教えて
ー
55421 後は忘れた
ありがとー。その段階ですでに死んでるわ
後悔喪死でしたorz
全答練1回目と2回目で 監査と企業 どっちの方が難易度高い?
大原は事前収録にしてさぞ後悔してるんだろうなあ・・・
企業法作問やる気あんのか。
TACの文章のボリュームと段違いだぞ
単に「1つ選べ」が増えただけ。超ぬるぽ状態でやったのに60分で終わっちったw
たっくの全答練(募集団の魅力−ぼったくり受験料)と、
れっくの短答模試(良問との噂+安い受験料)どっちがいいかな。
大原のだけじゃ心配や−
387 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 18:53:50 ID:Ycy4qPnv
本日の公開模試1日目
企業法13点 監査論14点
似通った点数になるよねこれ。
俺は企業13、監査13。たぶん上位35%ぐらいだよね。ヤバいな‥
「いやーTACの問題難しいですよー」
「やばいねこれ」
「公開模試どうします?もう作っちゃいましたよ」
「組み合わせなくして1個選べにしちゃおっか?」
「作り直さなくていいですか?」
「・・・できねえw」
「うはwwwwwさすが受験生講師wwww」
「ちょwwwそれタブーwwwwww」
「大原\(^o^)/オワタ」
「監査論科\(^o^)/オワタ」
390 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 19:22:40 ID:Wh8WtK9/
タックのはヤり過ぎ感があるが、大原のはヤる気なさげだよね。
新しい形式の問題をどんどん試すタックと従来の問題形式拘る大原
新規参入の時のライブドアVS楽天みたいw
ヤる気がないんじゃなくて
ヤりたいけどヤれないんだよ
ヤれるのにヤらないのとは大ー違い
俺はヤりたいのにヤれないんだけど
池袋の風俗なら3万から5万が相場だよ
従来の形式に拘るのは悪くないけど、単純に従来の問題をそのまま
倍にしたようにしか見えないんだよな。
1題当たりに割ける時間が増えた事をもう少し問題に反映させても良いと思う。
やっぱり
>>391の言う通りなのかね・・
今日は勉強しないよ 寝るよ ねみい
>>390 ところで君は何点だい?
ちゃんと中央大学着いたんでしょ?
今日、直前にTACの全答練をやってから、公開模試受けた。
点数は別として、大原の問題とくの、ものすげ〜楽チン。
しかし、TACのは凄いな。
問題といてて頭から湯気が出そうになるまでイラついたのは、
入門初期の管理会計以来だ。
>>398 そんなにイラついたのか・・
タック監査は毎回あんな感じだ
問題3 ア.だけど
募集設立だって保管証明書を請求「できる」ことはできるんじゃないの?「要しない」だけでしょ?
問題4のア.
平等原則の例外はあるはずだが。おかしい
じゃあ俺も。
問題14 ア
なんで例外規定を無視してんの?この文言からじゃ例外が存在しないみたいじゃん。
企業13 監査15
TACの友達に聞いたら監査は時間足りないぐらいきついらしいね
5K払って問題だけ買ってみるか
問16のイで
〜〜反復継続してなされることによってはじめて〜
ってあるけど、目的さえ明確なら1回目から適用されるんじゃねぇの?
なんかAランクが間違えまくってんだけどw
問13とかCじゃねぇだろ。Cは問20だろw
確かにランクのつけ方怪しいな
山本先生とかがやってそうw
>>404 講師に(ry
それにしても、意味のない7時間だったよ。。自宅で良かったわ‥
ネコニャンいた かわいかった にゃかにゃか
今日の企業法は、勉強が手薄になていたとはいえ、ちょっと難しかった。
大原の短刀はあんまりやる気出ないね
個数と1つ選べが多いから殆ど肢別だしね。
もう肢別はいいよ‥
TACの買って、5月の2週を使ってやってみよっかな
>400 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/04/23(日) 20:17:57 ID:???
>問題3 ア.だけど
>募集設立だって保管証明書を請求「できる」ことはできるんじゃないの?「要しない」だけでしょ?
>
>401 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/04/23(日) 20:24:20 ID:???
>問題4のア.
>平等原則の例外はあるはずだが。おかしい
>
>402 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/04/23(日) 20:33:27 ID:???
>問題14 ア
>なんで例外規定を無視してんの?この文言からじゃ例外が存在しないみたいじゃん。
>
>405 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/04/23(日) 20:39:26 ID:???
>問16のイで
>〜〜反復継続してなされることによってはじめて〜
>ってあるけど、目的さえ明確なら1回目から適用されるんじゃねぇの?
そのとおりだよなあ。
さすがに公開模試の問題に誤植はないだろうなw
問16への批判以外は同意
今回の公開模試はいつもよりむずいの??企業法監査
問3、4は禿しく同意
問3は全く同じ理由。問4、平等原則の例外は非公開会社では結構あるよな。
問16は違う。「反復・継続」の中にそのことが入ってるのよん。たぶん‥
まぁええやん。大原だし
まぁええやん。単なる模試だし
本試験だったら相対的に何とかなる出し方をすると思うよ。
問14は個数問題だったから困るんだろ?
>問16は違う。「反復・継続」の中にそのことが入ってるのよん。たぶん‥
そうなの?
4ケタの交通費と多大な時間を使いましたが、大いなる疑問が残るだけでした。
本当にありがとうございましたorz
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 21:25:20 ID:H2YCH8kB
こりゃー今年の企業法の本試験も大荒れなのかな
大原生にとってはね
来週も行くのか?orz
なんか普段の答練と全然変わらない感じだったね
来週の簿記は多少難しくしてくれるのかしらん?
425 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 21:31:53 ID:H2YCH8kB
皆さん何点くらいですか?自分はTACで上位15〜20%くらいなんですが29/40点しか取れませんでした
>>425 28
TAC受けたけど28は確実にいってない
企業16監査15でした。監査はいつもの答練より難しかったような。
みんな7割ぐらいなんか?
企業16はすげえなあ
総則〜証取の勉強不足を痛感した
今回は大原製にとってアドバンテージだったようですね
常套句
そりゃあ受けなれた形式の答練の方が点取れるよねw
なんだか【モウダメポ】がマッチしてるなw
きっと来週は資金管理出るよね。なんだか頭痛いわ
>>430 どこが有利フリでるもんだいだったのw
TACだってぜんぜん有利フリでるもんだいじゃなくない?
明日は職員室が忙しそうだな。
てめえのせいだけどよ。
深谷慣れしてるかどうかじゃね。
436 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 21:59:09 ID:oRCQkLAG
(´・ω・) 発作がでて受けられなかった。。。
大丈夫??
本試験でも模試でも、何があろうとアドバンテージを主張する
それが猛原クオリティ
TAC生ですが、企業法12の監査16でした。
企業法意味分からん。
>>434 どういうこと?
でも、今日、講師の皆さん勢ぞろいでしたね。
質問者ひっきりなし
↓
質問電話も鳴り止まず
↓
訂正表作成
↓
大原オワタ
企業13監査13でした 監査最低点 七割いかないとショックはでかい
>>441 うーむ・・・。
確かに解答見ると商法は余り納得出来ないけど、まさか訂正表
というところまで行きますかね?
>>412 これ俺の書き込みか?
企業法は11しかいかんかったorz
>400 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/04/23(日) 20:17:57 ID:???
>問題3 ア.だけど
>募集設立だって保管証明書を請求「できる」ことはできるんじゃないの?「要しない」だけでしょ?
>
>401 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/04/23(日) 20:24:20 ID:???
>問題4のア.
>平等原則の例外はあるはずだが。おかしい
>
>402 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2006/04/23(日) 20:33:27 ID:???
>問題14 ア
>なんで例外規定を無視してんの?この文言からじゃ例外が存在しないみたいじゃん。
この3つは言い訳表が出ると思う。
なんだいつもよりみんな点数わるいんか??
企業法についてはややグレーがあるような
上3つは質問者多そうだな。
特に問14のは、総則の方で出たら×になるんじゃないかw
俺はグレーを完全回避してたら17です^^
問3、14は見事にハマったw
短答まで
あと35日
451 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/04/23(日) 22:24:59 ID:vjPZfxtT
ってゆーか、問題3 ア
発起人が、所定の金融機関に「株式」の払込みを〜
ってなってるんだけど・・・
誤植?
問4のアも
「不平等取扱い」ってなってるね。「な」が抜けてるよw
ちのさんは人格者やなー
wすろわ本山
まあ不平等取扱いでもギリギリ通じないことは無いけどな
基本的に大原の問題って日本語下手だよね。
肢別の言葉使いも結構稚拙なの多いし。
>455日本語下手で日本語あやまりがあるから不正解だよとかいうからね
おれも
監査論15
企業論13
なんとか7割だけど
へこむな・・
ま、この問題ならとりあえず7割で合格圏だな。
5割切る奴はいなさそうだが、8割超えるには難関だっただろう。
12〜14の範囲で総受験者数の半数近くいると見た。やっぱ疑念のある問題のデキに左右されるな‥
まぁ、これは復習の優先度も低そうだし、あまり固執しないことだ。
これよりはTACの全答練やった方がいいよ。
>>458 きっと自宅受験の彼は19/19だ。間違いない!
和子細かすぎ
>>402 募集設立の場合は〜〜できる
だから、募集設立に限って保管証明書の発行が認められる、と定めるのが64条1項。
→募集設立ではできる=発起設立ではできない
らしいよ。知らねーけどw
銀行によってはお願いしたら発行してくれそうだが・・・
もう見ない(>_<)
何にも信じられない(>_<)!!!!!
とりあえず問20を不可屋が作ったのは一瞬で判断できた。
ハ田さんはあんまり自分の出発本から出すタイプではないぞ。
なんか、大原の答練ってハ田さんの本から出しまくってない?
日本語が不自由なy
細かすぎなk
奇問F
なんとかせいよはせかわうえた
監査20問目の条文番号合計させる問題は笑うしかなかった
長谷川タソと植田タソが10問ずつ担当すれば誰も文句言わないだろう
ながたにがわ〜!
割当ての問題間違えたぞゴルァ〜!こないだの板書のせいだぁ〜!アレと混ざったわ
471 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 23:03:38 ID:Wh8WtK9/
こんな日は迷わず風俗だべo(^-^)o
おまいら小さい事で揉めとる場合じゃないぞよ(o^o^o)
さて来週の財表が楽しみだ
今週は5/29〜6/2の過ごし方の模擬を模擬してみるか。
どう過ごせば簿財管を倒せるのか・・・
今回はかなり凹んだから、やっぱり採点はしない方がいいな。
折原ちゃんの暴れっぷりに期待
誰か答え教えて下さい
>>474 2222222222222222222222222222222
大原生は全党連ボロボロだな・・・
全答練Aの企業法はやりすぎだろ。
今日の模試とどっちが本試験に近いかと言ったら、
おそらく今日の模試の方が近いだろう。
曖昧な表現で受験生を惑わせるとことか、よくできてる。
大原の謳い文句「本試験のような問題を提供します!」
え?まだ採点してないからわからんが、
監査の答え55421・・・ってのを見ると問3間違えてる・・・・・。
大会社って共同監査が義務化してなかったっけ?自信もって2にしたのに。
481 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 00:09:02 ID:CbYJx7i9
企業7監査8でしたw
Yは日本語が通じないと思ってるのは、おれだけじゃなかったんだw
>>481 そういや、今年、短答パーフェクトやんないの?
何がパーフェクトなのか良くわからんけど。
やらんな。
確かに、ぜんぜんパーフェクトじゃなかったな。
模試寝坊して受けられなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにやってんの俺wwwwwwwwwwwwwww
487 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 01:55:28 ID:n0lcN2yO
自分は企業13監査13でした。。。
488 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 02:03:12 ID:mv941ECp
監査の解答教えてもらえませんか?
ついでに企業法の解答もお願いします。
監査
55432 45441 15153 43434/14点
>>483-484 今年度企業法収録の圧縮ライン受け持ってる伊藤先生の短答パーフェクト受けてみ。
これこそ本物のパーフェクト。特に入門生がいきなり受けたら頭が爆発する。
去年度入門時代に受けた時、同じ入門クラスの数人が授業に耐え切れず3時間目前に帰った。
条文の逐条解説・判例をほぼ全て口だけで話す。歩く難解な基本書。
あの人は一体全体何者なんだろう。弁護士?
あの授業を地方校で生で受けてから、伊藤先生への興味が尽きない。
まじで?
すげーな。今年、圧縮だから伊藤先生だが、今じゃもう担当パーフェクト
ないもんな。受けてみたかったわ。
遅くまでお疲れ!
とかいう俺もこんな時間まで起きてしまった。ちょい寝るわ。
493 :
484:2006/04/24(月) 07:55:35 ID:???
伊藤先生が気になって目がさえてしまった。
自己満足の教材ばかりですね。
490の監査解答ってマジ?
55421・・・・じゃないの?
短答答練Gは結構8割超え多いみたいだね。
あんまり上級生で7割切った人聞かないし・・・・・・。
監査委員会ってさ、子会社の取締役になれるの?
なれるよー。
俺のパパが勤めてる会社が監査報酬日本一の○ニーでさー、
なぜか監査委員やってんだよね。社外のだけど。
でー、こないだ総会満場一致で取締役就任が決まって、
その記念に角煮丼食ったのー。
そしたらー、会社法違反で決議無効だってさー。とほほーだよー。
>>499 だよね。てかまともに解答教えてくれる人が独りもいないとは・・・・・・。
まあ採点は今度でいいや。
501 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 11:17:10 ID:F4rsubdL
>>500 解答もらわなかったの?
55421 45452 14153 15434 だよん♪
宮沢あいりじゃねーのかよ。死ね
>>501 お手数ですが、
企業法の解答もうPしてくれませんか?
>>504 監査の答えを知りたがってた人は具合悪くて先に帰ったって言ってたけど君はなぜ?
>>506 企業法の解答を会場の机の中に置き忘れてしまった。
監査は無事だったけど。
お願いします。
通信生乙
通信君、満点とってね。
【企業法】
3 4 2 2 5 2 3 4 4 3
2 1 3 3 4 3 2 1 5 2
【監査論】
4 3 4 5 2 1 4 2 1 1
5 5 3 2 3 1 5 4 4 2
>>508 俺が通信で答えをここで聞いて解答して送ろうとでもいいたいんですか?
じゃあ答えいいよ。今度水道橋に行ったときに理由言ってもらってきます。
もう集計期間外なんちゃうん
27日までいける
すごい・・このスレから全国一位が誕生しようとしている・・
いつもの人でつか?
多分そうだな。図書券かなんかもらえんのかな?
ソースがあほぉんだら男かよw
実力で解いた後に解答を修正して全国トップ取れば、
考える力もつくし30万割引ももらえるしいいことずくめだな。
そうなんです。それが通信のメリトなんです。
普段通学のみんなより情報の入手が遅れて不利なんだから
それぐらいの特典あってもいいでしょ^^
JRが保線区を外部委託しまくったひずみで、管理がズサンになったおかげで
今日は高田馬場付近で山手線全線不通状態だってよ。今日が模試でなくて良かったなw。
てか、今日もーはらから帰れなくなったじゃんwwwwwwwwwwwwwwww
地下鉄とバスを駆使しろ
524 :
501:2006/04/24(月) 14:59:06 ID:F4rsubdL
>>507 24235 54234 43452 12122だよ。
>>519 全国トップだと30万貰えるの?
だとしたらこんな抜け穴だらけの方法を採用してる大原が悪い、と俺は思う。
自宅受験はもらえないでしょ‥
今日はやる気が抜けて ダメダ‥眠い
レック公開模試2回目超ムジー。ヤマ勘2問合ってたのに10点しか取れてない・・・。
いつもの大原だと14,15点は取れてるんだが・・・・・・・。
1問1問ひねりにひねられてるうえに、時間が超足りなさすぎ。
何か財務分析とか聞いたことない言葉ばっかで意味不明だし。
大原の問題で誘導慣れしてるんで聞いたことない比率を自力で算定しろと言われてもどうしようもない・・・。
90分20問で理論はむずいし、計算ひねられたらもうお手上げです。
こんなに90分を短く感じたことない。。。
それよりレック池辺って昔大原で教えてたって聞いたけど本当なの?
本当。
原価計算の先生は業界でもトップクラスの人ばかりで、
五虎大将軍のような面子だったらしい。
自殺
調子悪いよお。。
中学1年の二男(12)
長田先生と池辺か天本復帰でまた大原黄金期を…。
ついでに使えない東京港の講師を切って、地方から優秀なのを招聘して…。
もう短答イヤぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
<簿記>
メイン 長田
看板 甲谷 舟戸
ヒラ 久保田
それ以外は雑用
<管理>
メイン 天本 池邊
看板 みちはる 平澤
ヒラ ただ
それ以外はお茶汲み
教材を、優秀な人に、作ってもらいたいわけですよ。
なんでド新人が直対期に出てくんねん。
トレゼゲ
デルピエロ イブラヒモビッチ
長田
池邊 天本
ザンブロッタ カンナ テュラム バルザレッティ
ブッフォン
536 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 19:15:03 ID:F4rsubdL
長田って人ネドベドか〜
相当孤軍奮闘してくれそうだな
今採点した。
企業法14、監査論15だった・・・・・・。
載せてくれた人ありがと。
昨日のもーはら全国模試、マークシートの名前記入は、
試験開始後でしたね。TACは事前記入なのに。
本試験はどっちなんだろ??
>>537 十分優秀だと思うけど。俺がへこむからその点数でへこまないで
ってか監査企業で32overって優秀すぎるホントまぶしい
29じゃないの??
後半は他の人のこと ごめそ
そうか。確かに32OVERはすごいね。
どんなに長く続けてる人でも普通は8割が限界だと思うんだよね
だからホントにすごいと思う
そうだね。8割からは一気に限界効用が激減するよね。
維持するので精一杯。
>>539 いや別にへこんでないよ。
ぼちぼちだと思ってる。
ただ監査は自信があったとこで間違えてた(監査の歴史とか)のでその点はショックだった。
皆さんの点数はどうだった?
俺は企14
監11・・
547 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 20:23:23 ID:drpZpJeg
短答式が二回に分かれることで、理論が去年までと比べて十分に時間を費やせるって点と、その二回の間に一週間もあるって点を勘案すると、ボーダーが七割を下回ることは無いような気が・・・・しませんか??
旧制度が単純に2倍になるだけならね。
>>538本試験は後。因みに、生年月日なんて書かないしマークもしない。名前と受験番号だけだったか。
みんな一日何時間ぐらい勉強してるのかな?
勉強は時間じゃないとは言え、ちょっと気になる
551 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 21:02:50 ID:+m4Rf3an
437 アリガ?ォ
今日はじめて免許の更新にいったらビデオに山田まりあがでてきた。
「ウホッw」って独り言いったら周りから痛い目で視られました('A`)
552 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 21:11:36 ID:ENQrSQzC
会計大学院の授業だけ短刀対策ゼロで、企業11監査12。
監査がなにげに授業でやったとこが結構でてた。意外と大学院使えるかも。
大学院生が何で監査受けてんの?プギャー
10〜11ぐらいは年内入門生でもいくからな。
そこからの2、3が重いんだよね
自宅受験生の成績イラネ。マークし直しもイラネ。
だから早く成績だしてくれ
556 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 21:44:44 ID:84V5m4EY
553さん、気持ちいいくらい釣られてますねw
釣りなの?釣りにすら見えねw
最近は2択からの正答率が3割行きませんけどね。
559 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 22:19:18 ID:0iaY8lQ1
>>588 俺なんか公開模試の企業法0/6だったよw
単純に3/6だったら15だったのに12・・・
昨日は我慢したが、今日の山手線でキレた
>>563 閉じこめられた?
俺は目白で降ろされた。目白とか何もねぇよw
565 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 23:43:22 ID:ENQrSQzC
何で、2択まで絞り込んでからの正解率って5割行かないの?
引っ掛け問題に引っ掛けられすぎてるから?
>>565 トータルで見たら大体みんな5割前後なはず。
間違えた時のむかつきが強過ぎて、負け越してる印象が強いんだろ
ハヤシビルのトイレでションベンしてたら人が中に入ってきて後ろに立たれた。
外で待てよ!きもいよー
>>567 そいつ恐いな。
普通はいらんだろ。狭すぎだろ。
それ以前にシルエットで気づいて開けないだろ。
それはキモイww
ハヤシって教室の外に溜まり場が無いから10号館より全然静かなのはいいけど、
便所が小さ過ぎるから行かねー
ウンコしてて音聞かれると落ちつかん
>>567 それは大変でしたね。
出るのも難しかったんじゃないですか?
>>びち太郎
タックの短答答練って毎回公開模試みたいに難しいの?
タック生はあのレベルが普通?
>>571 びち太郎の前にレスします。
企業・監査ともに普段の答練よりやや難しい+やや量が大目だと思います。
多くのタック生も普段より難しいと感じてるんじゃないでしょうか。
・・・びち太郎に先を越された・・。
さすがびち太郎先生・・あんなもんですか・・。
>>571 俺TAC短答関係一式を通信でやってるけど、
最初の3回は計算・理論ともめちゃめちゃ簡単だった。
全答練も企業法はシケタイで、監査は南で最低7割はキープできると思われ
でも全答練1回目の簿記は撃沈したw
。。
びち太郎先生はタックより大原の公開模試のほうがむずかしかったすか?
昨日公開オナヌーしてびち太郎先生に採点してもらった大原生です。
昨日はありがとうございました。
僕はタックのほうが公開模試難しかったです。
大原のは企業16監査18でした。
やっぱり地の利というものがあるのかな
>>575 そうなのか。タック直対申し込んでやってみるかな。
TACは文章が長いので時間がかかりました。
足りなかったといってもいいくらいでした。
大原は文章は短いけど、知識があいまいな点をつかれたので
けっこう悩みました。
難易度としては、TACのほうが若干高いんじゃないでしょうか。
しかし、予備校同士でこうも問題形式が違うと正直とまどうよな。
本試験どっちに転ぶかで予備校の合格率に影響するだろうし。
びちおさん昨日とキャラ変わってね?
でも会計士にもコテ欲しかったし本試験まで頑張れ。
>>583 キャラかわりましたか?
まあ、ネット人格というやつでしょうか・・
水道橋って日曜日自習室何時まで使えんの?
>>584 ごめん、グレートって人と間違ってたかも。
え、びっちーって大原生?
ハヤシビル洪水事件とか、
もう覚えてる人いないだろうなあ。
何やってんだろう、俺・・・
>>びち太郎
以前別コテなのってませんでしたか?
もしかしてシャー少佐??
>>589 うんこまみれにして、貼り紙された事件?
>>587 ありがとう。来週早稲田帰りに寄ります。
596 :
ウソップ:2006/04/25(火) 01:34:26 ID:???
つまったトイレを無理矢理流して逆流させてトイレをウンコいっぱいにあふれさせ、
知らずにトイレにはいって滑ってころんだ可愛そうな人がサービスカウンターにウンコまみれで登場し、クリーニング代を請求した事件だろ。
で、その後、つまったトイレは無理矢理流さないでって貼り紙されたんじゃなかったっけか?
なにその壮絶な事件w
ウソップじゃん
自殺しよう
>>599 自殺すると
来世のあなたが苦労するみたいですよ。
よく監査は暗記って言われるけど、短答に関しては財表のほうが暗記な気がする…
財表は糞。やってて腹が立つ。つまらん。
短答も論文もイラネ
財表の折原先生ってすごくいいね!
分からないことは分からないって言った上で、きちんと調べてくれる。
あ、あと財表の曹先生と企業法の植田先生もそうだ。
それに比べて、管理の大部分の講師、企業法の山本、監査の山田は、
明らかに説明が論理的に破綻してるのにごり押ししようとしたり、
論点すり替えたり、詭弁でごまかそうとしたりが多い。
そんなんでごまかせきれると思ってるんだとしたら、受講生をバカにしすぎだよ。
今、名前挙げてて思ったけど、普段から生徒思いの講師ほどきちんと調べてくれて
逆に普段から片手間感が伝わってくる講師ほど詭弁でごまかそうとするね。
当たり前か…
608 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/25(火) 04:47:07 ID:5vc68N/F
>>607 山田に関しては同意。
普段の授業のキョドり具合も、半分はあの人の性格なんだろうけど、
半分は準備不足のせいもあると思う。
以前質問中にため息吐かれたこともあるし。
あと、管理の講師では高橋と窪田に関しては、おれもごり押し&詭弁を感じるなぁ
おれは曹ちゃんにはたまに手抜いてる印象をうけるな
むしろにゃおひこのほうが受講生思いかと
あと、深谷と松下、真砂あたりもそうかな
反対に、もう少しがんばって欲しいのは、山田とあきたんとほりお
612 :
609:2006/04/25(火) 05:18:51 ID:???
深谷は作問がすこし変なだけで、実はいい講師だと思うよ
それより、ふとんに入ったのになかなか寝れん
てか、さすがにこの時期になるとこんな時間でもおきてるやつ多いんだな
おれも寝付けないならもちっと勉強すっか
アクセル生は本試験1ヶ月前に
監査テキスト100ページと
財表監査企業問題集1,000ページを
新しく渡されて大変なんですお(^ω^;)
>>607 俺昨年レックだったんだが、
池辺先生が水道橋にいる時とか質問にいったんだが、
あの人は勉強のことについて以外にも受験生活での苦労とか気分転換のこつとかについても相談に乗ってくれた。
しかも1時間も・・・・・。
見た目は明らかに巨人上原似のチンピラみたいだけど、実にいい人だった。
問題集1000ページ?????????????????
昨日材表質問いったらイケメン講師が対応してくれてウホッ!だった
新任なのかな初めてみた
メインの作問・解説・講義・教材作成を担当する講師が
毎年入れ替わることを私たちは異常に感じなければならない
ステップ直対とかな
受かりたいなあ
そうでもない
何か最近やたら殺人事件が多くないか?
特に若者が殺されたり、殺したりと・・・・・・。
何考えてんだか・・・・・・・。
それにしても山田は人気ねぇなw
>>622 厨房の兄弟とか従兄弟とかいない?今の厨房は本当に酷いよ。消防もヤバい。
>>618 毎年同じ教室に通って同じような答練を受けてることを
私たちは異常に感じなければならない。
つか何で雷なりまくりなの?
この世の終わりを感じてしまうんだけど‥
>>624 円周率が3.14じゃなくて3の世代だからな
午前中、普段は静かな隣の犬がやたら吠えてた。
で、この雷と雨。大震災とか勘弁。
>>623 確かに、舟戸先生にタメ口で話されると親しみを感じてうれしいのに、
山田にタメ口で話されると、こいつはホント社会人としての自覚が足りねーなとムカつく。
たぶん、実際に舟戸先生はフレンドリーな気持ちで話をしてくれるせいでタメ口がでちゃうけど、
山田は受講生を見下して話をしてるせいでタメ口がでちゃうって違いがあるからそう感じるんだろな。
世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド
山田を一言で「やみくろ」と呼ぶ
>>624 母の首を切る厨房「宿題しろだの掃除しろだのうるさいから切った」
放火する厨房「燃やしてみたかった。火を見たかった」
岐阜の奴もそうだが、ま〜ワケワカメだよな。
お決まりの会見「真面目で目立たない生徒だった」も飽きたわ
俺が講師だったら受験生なんてクソにしか見えないだろうからタメ口になるのもいたしかたない
合格者と受験生は全く違うものだとういう認識が足らないんじゃないの?
既卒の受験生なんてゴミカスだぞ
加藤生徒って解説するとき何であんなに嬉しそうなの?
分かりやすいからいいんだけど
>>635 タメ口に腹が立つとか言ってるヤシは、いざ自分が合格したら受験生なんか見下しまくると思うよ。
>>633 監査の山田。
結構若くて、前じゃなくて上を見ながら授業をする、ロンブーの淳を田舎くさくした感じの講師。
いい加減な仕事をして周りに迷惑をかけるタイプ?
>>635 見下すけど、金払ってるお客には敬語使うべ。
見下してるのを表にだすかださないかが社会人としての自覚なんじゃないの?
折原先生は一生懸命だよね。ああいう先生は‥いや人間は好きだ。憧れる
昨問では実務指針出しまくるけど、見たことのない実務指針を処理する練習にはなるし悪くない。
そもそも実務指針出すのが学校の方針なんでしょ。
基準の問題の引っかけ方がエロくて困るけどw
TACがテキストを新しくして実務指針を論点ごとに収録しているのに
大原は古いテキストのままで答練でぶつ切りの出題してる
講師が悪い
大原は学校だぞ
お前は大学でも客扱いされてるのか?
確かに折原先生はエロそうw
でもホントいい先生だね!
山田先生は友達としては楽しそうだけど、講師としてはちょっと不満かな。
少年のキ〇ガイ犯罪は5〜10年くらい前よりはましだろ
酒鬼薔薇やらバスジャックやら凄かった。
モノホンフレーバーだ。
折原先生俺とおない年らしいけど
こーゆーのって地味に凹むよね
カンブリア宮殿ってプロジェクトXににてるな
お前ら己をわきまえろ受講生の分際で
山田が靴なめろって言ったら靴なめるくらいの気概でいけよ
受かって就職して一人前になるまで文句垂れんな
う゛ぇてが講師が云々言ってるのは
ホームレスが行政が悪いとか社会のシステムが悪いとか
愚痴たれてんのと同じレベル
ずいぶんキッツイこというなw
講師が悪いと教材が悪い
最近ステップ全然思う通りの点数とれねえ。
CFとか重要論点なのに全然点数取れねえ、
テゆーーーーーーーーーーーーーーか、解答欄すらうめられねえ有様。
モーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーう、うぜーーーーーーーーーーー。
俺のヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
cfって本試験で一回しか出たことないらしいけど
何で何回もだすんだろうな
有価証券の信用取引って理解必須ですか?
>>656 個別CFは平成13年に出て、連結CFは平成16年に出てるよ。
CF自体が財務諸表扱いになったのが平成10か11年だから、
その頃から考えると6年に2度出てるから結構重要論点だよ。
ちなみに前身の資金収支表は平成9年をはじめ結構出てる。
昨年に出てないから今年は怖い。
苦手だから短答前だが、連結とCF位は論文形式の問題もやろおおおおっと
それまではほとんど反論なかったのに、13時〜14時の間に急に
山田擁護、受講生批判の書き込みが続いて、14時以降またやんだ。
おれには、山田の昼休みが13〜14時だったとしか思えんw
502の3人掛の真ん中に荷物、左に電卓、右に教材置いてる奴いるけど、
次見かけたら捨てますね。
それは流石におk
今日のステップって平均65ぐらい逝くよね。上30%は77ぐらいかな。
退職給付とオペリースは素で間違えたけど、他をケアレスで−21点持っていかるた。ヤバいなぁ‥
後悔模試買おうと思ったら林の近くのタッくが大原になってんじゃんw
タっく何処逝ったの?
租税ST応用D4割いいいいいい・・・・・・・・。
最近STで全然点取れねええええええええええええ。
3人がけの机を独り占めええええええええええ?
そいつ逝ってよおおおおおおおおおおおおおおし。
俺ならそいつに本試験直前にメダパニを唱えてやるけどなあああああ
まだですか?成績表は
みんなってどこで自習してる?
もう予備校の自習室飽きたんだけど・・・・・・。
大学の図書館とかいいのかな?個別ブスになってるし。
>>667 総合成績表は予備校の手違いで27日発送に変更されてたよ。
今部屋の整理してたら法人説明会の時にもらった各法人J1の人の名刺が出てきた。
受かりたいという凍死がフツフツと沸いてきた。
>>668 月‥大学
火‥バッセン
水‥自宅
木‥ドトール
金‥大原
土‥大学
日‥自宅
やべえかぜひいた
うつしにいこっと
持分法の評価差額の実現ってさ、部分時価評価法の時もクイックメソッドの利益剰余金の修正必要だよね?
676 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/25(火) 22:11:32 ID:wEPx81Rk
うん 必要だよ
企業法直対答練ムチャクチャ悔しいわ
第一問の問2で株式の全部に譲渡制限を付す場合と一部に付す場合に分けて書かなくて大減点食らった・・・・
「全部に付すなら総株主の特殊決議、一部に付すなら総株主の特別決議と種類株主の特別決議」っていう知識はあるのに答案に示せなかった・・・・・
その部分13点満点で2点しか来なかった
なんて頭が悪いんだろうか!
678 :
ウソップ:2006/04/25(火) 22:42:31 ID:???
一部に譲渡制限ふす場合には、総会特別決議と種類の特殊決議が必要じゃなかったっけか?
>>うそっぷ
って何回目?成績どんな感じ?
>>678 おれも677みた瞬間それ書き込もうと思ったけど、仕事はやいねー。
もちろん、種類株主総会特殊決議だよ
企業法は何もしてないのに上位30%は超えれれる。やっぱ作文は楽だな。
暗記吐き出し科目はまじツマラン。ちょっとやらないとすぐ下がる
682 :
ウソップ:2006/04/25(火) 23:16:11 ID:???
>>679 3回目で大原公開模試が企業法16監査17。
今日のステップ直対簿記、あんまり点数取れなかったよ。というか
途中で終わってしまった。
あー、まだまだだなぁ。
支払リース料って月割計算するのかwwwwwwww
言われて見りゃ当然だが初めて出されて全く考えなかったwwwww
俺ヤバスwwwwwwうぇwwwwwwwうぇwwwwwwwww
>>うそっぷ
すまん。てっきりよくしゃべってる、バカ入門生かと思ってた。
686 :
677:2006/04/25(火) 23:27:38 ID:???
>>678 >>680 マジでスマン。タイプミスだわ
ご指摘の通り種類株主総会特殊決議です
こんなことやってるから駄目なんだろうな・・・・
建物が火災で燃えて、片付けに15,000円支出した、という部分で
仕訳どうやって切ったっけ?と思ってたら、そういえば税務上は、これって
どうやって処理したっけ?とか考え始めてしまって、気付いたら、10分
位経っていた・・・。
自殺したくなるほど 資料が散乱してて 家の中イミワカンネ
>>687 いやあれわかんなくても
減価償却費出せないだけだから
わかんなかったら即飛ばすべき
本試験だったら即死系の判断ミス
確かに本試験なら即死かも。
ケンシロウに経絡秘孔を突かれたも同然か・・・。
691 :
ウソップ:2006/04/26(水) 00:44:21 ID:???
逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。
逃げちゃダメだ。
そういえば笠井に限らず損失ってキャッシュ何フローに
なるんだっけ?
>>684 去年の論文本試験で全く同じ事やった。
オペ処理って試験委員バカスwwww→費用処理して終わりと
→模範と違う→月割忘れてたorz
というかオペレーティングって費用処理ってことすら知らなかったよ俺は
案ずることはない
俺なんて所有権移転条項の意味すらわかんなかったから
FかOか判定させる問題嫌い
フェラかオナ?
>>696そうか。単純じゃないか?割安購入権と耐用年数と購入(見積)価額のいずれかチェックするだけじゃない?
むしろオペレーションであってくれ〜と思いながらチェックするけど。
俺は所有権移転か移転外かを区別さすのがなぜか嫌い。
何回見てもうーんと考えちゃう。
75と90という数字は出てくるんだけど。
風邪ひいてる
実際に移転外Fリースを売買処理している企業は存在しない。
売買処理するのは受験生だけ。
>>701 実務では売買目的有価証券なんて殆どないのと一緒だな。
まあ試験はあくまで理論・基準があってのものだからなあ。
朝からやる気がでん
>>701 昨年の論文では簿記でファイナンスリース処理してしまい、
その上財表では支払リース料を営業外費用としてしまった俺・・・・・・。
あれが正しく出来てれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うじうじ。
なんちtt
頭おかしい
大原の短答の簿記 アホだな。特に第3回と第4回
大原の短答の簿記 まじでアホ 特に第3回と第4回
大原の短答の簿記 まじでアホ 特に第3回と第4回
>>706,707,708
そんなことわかりきってるが。
短答の簿記ってそれ以降は急激に簡単になったな
財表とあわせて30分以上あまった
>>710 まじで?
てことは財務とか常に30点以上なの?すげええええ。
てかやべええええ。
短答の簿記 第1回と第2回は良問な気ガス
4回目とTAC全答練は異常だが、それ以外は全体としては良問。
さて、大原の後悔模試は...?
全くやってなかった短答の簿記やろうと思うんだけど、
スレの流れからすると、3回目、4回目と久保田の作問はスルーってことでFA?
>>716 大原のマニアック簿記には去年ペース乱されまくったので
今年はTACの短答簿記やってました。
>>717 今年はその3,4回目を除いて良問が多かったよ。
むしろ簡単だった。
他の予備校も解いてるけど、大原のが一番簡単だったかも。
>>718 >大原のが一番簡単だったかも。
まじっすか!
TAC&本試験過去問はやりつくした感があるので、
さっそく着手します。
ありがとう
久保田もマシになった。
去年は解いてて「あ〜これは久保田だな」って感じだったけど、今年はそんなに分からんかった。
721 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/26(水) 19:37:14 ID:nfVZQsB6
3、4も事後的にやる分には悪問ではないしな。今年の簿記はまぁまぁだ。
ちゃんと従来どおりの形式で出るのかは知らんけど。
女はバカ
>>722 難しい肢だね。
確かに女はバカだけど、男もバカだからかなりグレー
いや そうとは限らんぞ!
女ほどマヌケな奴はいないぜ
サル以下だよ
どうした?何かあったの?
俺は最低だ
いや俺が最低だ。
728 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/26(水) 21:38:12 ID:mr323iS+
大原財表について初心者的な質問で恐縮ですが、おおざっぱに言って短答答練を分野ごとにまとめたのが市販のあし別みたいなイメージでいいんですかね?
両者は難易度とかに違いとかありますか?やるならどっちをやるべきですかね?
両者べつもの
730 :
ウソップ:2006/04/26(水) 22:46:22 ID:???
>>728 いまから新しい教材に手を出すなら今自分がやってる教材を完璧にしたほうがいい。
ま、知識の確認に使いたいなら肢別かな。
短答答練は実務指針とか多いから知識の確認には不向きと思う。
短答簿記は糞問オンパレードのCより
易問中心のDの方が正解率50%以下が多かった事実を俺は発見した・・・・
732 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/26(水) 23:14:50 ID:nfVZQsB6
財表Dは酷いよね。
正答率低い順に抜き出した13問の平均正答率が28.16%ww
>>731 最強は簿記@じゃない?
正答率61%超の問題が ゼ ロ w
大原の公開模試難しそう
4回目の簿記の問題はむずかしかったの???
今日4回目だけ解いた
誰かおしえて
まちがえた今日やったの2回目だった
みんな税理士の簿財は受けるんすかね?
短答受かれば、受けるメリットはないんだよな。
そうすると去年よりは受験者少ないのかもね。
頭暴発した やるきなし
今から税理士の簿財なんか考えてる時点で負け組
去年だったらまだ意味あったけど今年受けるようじゃ終わってる
撤退の布石といったところか本試験慣れっていう意味では有意義なのかもしんないけど
確かに去年より意味ないけど、税理士の申し込み期限は短答前だから
一応申し込みだけはしときます。短答受かったら受けないけどね。
専修の自習室が最近の俺にお気に入り
採光がよくて清潔できもいやつもいない
ドキュンっぽいのがたまーにいるけど
しのう
イ`
>>743 氏ぬなら竹島に日の丸をたてにいけ。
名誉の戦死だ。
d
>>746 何があったか知らんけど、まあ茶でも飲め
(´・ω・`)つ旦
大阪の繊維商社、蝶理は26日、同社の繊維資材関連部の元社員らが2002年9月中間決算で、売上高の過大計上や加工賃減額による原価の過少計上により利益を水増しするなど、不適切な会計処理を行っていたと発表した。
これを受け、東証は同日、「今後の審査次第では上場廃止基準に該当する恐れがある」として、監理ポストに割り当てた。(時事通信)
この蝶理ってどこが監査してたんだろ?
まさかまた・・・・・
高機能・高専門性を基盤として進化しつづけ、「強い蝶理」を実現し、
企業価値の ... 会計監査人等. 会計監査人には、中央青山監査法人を選任し、
正しい経営情報を提供 するなど、公正. 不偏な立場から監査が実施される環境を
整備しております。 ...
誰だって死ぬんだよ・・・。
死亡率100%だからね。
何のために生きてるのかって
そう思うよ。
僕は死にません
あと9年は生きます!
100%間違いなく
みんな死ぬ。
死ぬから、だから人生は美しい。
桜が綺麗なのはすぐ散ってしまうから
花火が綺麗なのはすぐに散ってしまうから。
不老不死の人生なら、感情もないかも知れない・・
お前ら、真心ブラザーズの『人間はもう終わりだ』を聴きなさい。
Puffyのカバーでもいいかも。
亜美&由美が
いつか死ぬ♪いつかぜった〜い死ぬ♪
って歌ってるのを聴いてるとやる気わくぞ。
夜神月も死んだ
本当だ・・・。蝶理の監査法人は中央青山だ。
日本の監査制度って、本当のところ機能してるのかな?
10年位前、山一證券や拓殖銀行など、企業の破綻が
相次いだ際、日本の会計・監査制度が散々叩かれて、日本
公認会計士協会が「あなたは会計士を信じますか?」とか
いうCMやポスターを作ったり、当時の協会長だった中地
宏氏が「これまで監査制度は機能不全だった。お詫びする。」
とコメントしてたけど、やっぱり状況は変わってないのかな?
>>750,751生命表によると確か、男性で60歳時点で約90%が生きている。女性では約95%が生きている。
その後、生存率は下降するが、少なくともその頃には自分の人生にある程度の充足感・満足感を得ていたいと思う。
死は超越できるよ 俺は真理を知っている。
死なんて最初は存在しなかった。
759 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 10:30:39 ID:UlNkGUCY
>>758 死が存在しないなら 生も存在しないのでは。
>>759 生は存在するよ。今俺らが会話している事実 それが証拠
何やら哲学的な会話が。
いいなぁ、ゆとりがあって。
会計でいうと簿記三級みたいな哲学話だなw
キルケゴールでも読めや
まずは入門としたソフィーの世界w
>>762 そういうものさししか見れない人だな。実はそういう人間こそ 低レベル
哲学なんぞやすべて仮説ですから。論理に迷い込んだ人間の自慰的行為
哲学は論理だよ。
別に権威のある説じゃなくてもいいと思うけど、
「死はないが生はある」
はあまりにもひどいと思ったから一言いってみた。
哲学は個人的なものだけど、人に伝えるときには論理的でなければならない。
ま、哲学に限らんがね
そんな話どうでもいくない?
もっと現実をみようぜ。
今短答答練の復習やってるが、4科目×8回×20問の復習はきついな。
大事なとこだけピックアップしてもそれでも多い。
倉木麻衣は今気楽
>>767 みんな息抜きに遊んでるだけだよ〜!
ちょっとくらいいいでしょ♪
俺に「勉強しない日」を下さいまし
短答式本試験`06
企監‥あと31日
簿財管‥あと38日
最近、1日の平均勉強時間が4時間に満たない。
偏差値50も超えられない。やる気も出ない。
俺\(^o^)/オワタ
>>766 死はないが生はある のどこがおかしい?
死は確かに今は存在してる。しかし、それは不合理なことであり
なぜ死が存在するかについての理由をオレハ知っているということだよ。
死があたり前だと思っていること自体間違っているよ
やる気出ねえよなあ・・
でも仕方ない、勉強するか・・
去年もそうだったけどなぜかこの時期やる気が失せてくるんだよなぁ・・・
去年の11月頃がピークでしたorz
>>773 たぶん、話の段階が違う。
おれが言いたいのは、もし死がないのなら、
論理的に、死と区別される概念である「生」という概念もそもそも存在しないってこと
>>773,777
だからもういいって。
鉄楽の話は新たなレス作ってそこで語れ。
その話聞くと頭が痛くなってくる。
>>772 頑張れよ。
やる教材をしぼればまだ間に合う。
たまにいるよね
会計士の勉強できて、哲学的な話もできる人は素敵だと思うよ。
会計士の勉強できないのに、哲学的な話する人は、ただの逃避でダサいと思うけど。
会計士の勉強ってダサいと思う。
会計士の勉強をする人がダサいのか
ダサい人が会計士の勉強をするのか
司法浪人はモテるのにな。
会計士は・・・
貸倒引当金繰入超過額の一括評価分を毎回間違えるんですが、
無視っていいですか?
あと返品調整引当金の戻入額の処理には特別利益処理と売上総利益の加算処理がありますが、
どちらが原則例外なんですか?それとも選択適用ですか?
ご存知の方教えてください。
全答練の結果見たいよー
短答でほとんど消えるから全答練の論文の結果なんて気にするなって。
1回目の全答練は短答落ちも受けてるから最低でも上位2割には入っていたいな。
できれば300番以内には入っていたいが・・・・・・・。
微妙かも。
ホリエモン保釈か
ちっちゃくなる?
A4大歓迎!
B4はデカスギてうざかったんよ〜
1問あたりの文の量が倍になれば、
A4用紙1枚につき1問でちょうどいいんじゃね
間違ってもB4用紙1枚に4問もおさまる
某校の某科目のようにはならない
思うんだが、剤表とかってあんなに解答欄狭いんだけど、
ますます幅が小さくなるのかな?勘弁してくれよ・・・・・・・・
紙の枚数が増えるだろう
簿記とかB4だと解きにくくてしょうがなかった
A4だと素早く資料間のチェックができるから最高
大原って講師だけじゃなく受講生も情報「だけは」早いんだな。
それにしても願書だしてからだいぶたつのに今頃試験委員の担当科目や
用紙の大きさを公開するって・・・・・・・・・。
予備校側にとっては結構大ごとじゃない?
論文模試もA4にするんだろね?
正直どうでもいいし、もっと早く公開できたよな。
どうせならサンプル作って欲しかったわ。
金融庁のゴミクズばっかり監査審査会におりてきたんじゃね?
だから金融庁はまともな仕事するようになったし(アイフル・三井住友)
監査審査会は昔の金融庁のようなゴミクズ対応だし
>>785 司法浪人はモテるのにな
そうなの?単なる浪人生なのに?
基準ではディスクロージャーうんぬん言うくせになw
去年の財表の委員、今年一人いないね。
医者の不養生
監査審査会の開示不十分
後者の方がたちが悪い
>>806 去年の問13及び18の作問者は誰か。
@徳賀氏千葉氏は残っているのでシロ
A須田氏と赤塚氏は任期満了。
B須田氏はなかなかの人格者との評判。
C今年で3年目のW大の教授が『あれっ?』いない
Dさらに平成16年度の試験から財規等細かい規定が出題
されるようになり財表の短答試験が一変した
(試験委員のセンスを疑うような問題の出現)
結論:上記状況証拠を鑑み、犯人は某W大のせんせい。
よって『会計士・監査審査会』から永久追放。
↑これヤバイんじゃないの?念のため通報しときますね
>>810 てことは、今年はまた指針からあんまでなくなるのか?
お〜い折原ちゃん、どうするよ!
別にやばくはないだろ。
814 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 23:03:03 ID:qrL1XmdM
大原の短答答練、まだ半分しか復習済んでないのってヤバイかな?
一応、短答答練は64点〜67点くらいはとれてたんだけど・・・。
>814
7割弱とれてたなら大丈夫だろ。
5月は答練もないし勉強やりまくれる。
が、なんだかこの時期ってやる気がでないんだよな。
>779
具体的にどの教材やるといいかな? 肢別と短答答練中心?
人は一人では生きられない
>>816 絞るとしたら
計算科目は短答答練。
理論はテキスト・原典と肢別じゃないか?
理論の短答答練は、個人的には回転させるには微妙な気がする。
理論の短答答練なんか回転させるまでもなく、1回やりゃあ普通答え忘れねえだろ
821 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 23:46:44 ID:/0s/0hJj
短答答練の復習でOKでしょ、理論は。
財表はかすりもしない思うがな。
去年の過去門やってみた
簿5管7監10財7商5
商法は規定が変わったとはいえ
かなり難しかったと思うのに
合否ラインは8って植田のおっさん言ってるけど
これってどうなの?妥当?
去年受かった人おせーて
TACは6問
最低6問ではなく、6問で十分という意味の6問
新法になる科目は移籍するのは危険と思って
少しでも慣れ親しんだ表現で勉強するために大原にしたけど
商法のままだったら確実に移籍してた。
05の短答で大原の商法科大嫌いになった。
825 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 23:56:49 ID:8w+UnZEW
アクセルって今ころ証取法講義やってるんだな。
>>824 ってことはTACの合格ボーダーは
大原とちょっと変わるようだけども
具体的に覚えてますか各教科の目安
827 :
おい:2006/04/28(金) 00:00:49 ID:???
てもとに去年の冊子があるのさ
76776の33
実際は1問全員正解になって34だからあたってるんだろう
肢別が逆的中(同じ問題なのに本試験と○×逆)したことの言い訳がむかついた
その後も会社法の対応も最悪でどんどん嫌いになった
もが多いなしまった
その後も会社法の対応など最悪でどんどん嫌いになった
A4サイズってどのおおきさ?B4よりちいさいの?
B5超B4未満
>>830 近くに会計士試験の願書あるか?
願書って言うか受験案内だな。
あったら用意してくれ。
それがA4だ
>819,821
サンキュー! なんとかがんばってみる。
どんだけ講師のレベルが低かろうが、
テキストが糞だろうが、
答練で的中しまくれば一気に評価上がるんだろうな
ニワトリとタマゴだな
>>834 毎年当てるのは至難の業だから、
テキストや答練、講師の質を上げないと
翌年に一気に評価が下がると思うが・・・
あてればどんなやつも文句いわない。質悪い上はずすと最悪
76776の33
うええ結構高いな
あれで簿記7って厳しい・・
担当ってそんな馬鹿にするほど簡単じゃないじゃん
答練より不確定要素が多いんじゃない・・?
実力者でも結構ギリギリ通過っての多いし。
今年からは問題数増えてその辺が改善されるんだろうけど。
840 :
834:2006/04/28(金) 00:24:11 ID:???
>>836 そんな当たり前の発言されて、俺はなんと返せばいいのかね
大原の去年のボーダーは?
842 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 00:28:43 ID:uKWmk1Qh
6 6〜7 6 7 8 簿財管監商の順に
>>841 ありがとう
6 67 6 7 8
7 6 7 7 6
計算はTACの方が要求高かったんだ。
大原って去年激難答練だったんじゃないの?
財監はいっしょか。企業法ってなんで2問も乖離?
講師陣が優秀でしかも
質の高いテキスト、党連を提供してるいるのだから
要求する水準は当然、高くなる
>>844 確かにそういう謳い文句で受講生を集めてるんだからな。
つまり、現状認識ができていないと・・・
3時間で50問。
>>828 >肢別が逆的中(同じ問題なのに本試験と○×逆)したことの言い訳
についてkwsk
企業法の「バン」てどんなヤツ!?
自分は地方校。
質問電話したらめちゃめちゃ態度悪い。腹立つ。
いねーよ
今日も頑張る!地方校って答練どのあたりまで進んでるの?
>>849 坂っていう女性の先生のこと?
短答問題を作ってるだけで実際に受講したり質問したことないなあ。
どんな対応されたの?
ニートがブログでホリエモンに上から物を言っている。
やはり、受験生活が長い奴は馬鹿が多いな。
>>849 あいつはやばい。
おれも以前説明放棄されたことがある。
その時は自分の頭が悪いのかと思ったが、同じ質問を植田先生にしたら1分で理解できた。
つまり、無能なくせに態度だけでかい。
というより、ちょっと前に叩かれてた監査の山田を考えても、
無能だからこそ態度がでかい、というのが正確な表現かもしれん。
まぁ、一般的に本当に有能な方ほど腰が低い傾向にあったと自分の
仕事経験などを振り返っても実感しますね。そういう方ほど「私より
凄い方は、たくさんいますから。」とおっしゃっていました。
857 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 10:48:41 ID:3ESGygsR
短答の監査論の問題で、わりと長めの文章で、しかも監査基準や委員会報告書
の規定と表現を変えたような問題、俺すっごく苦手なんだけど、こういう問題
(最近の短答本試験やこの前の公開模試でも一部あったような問題)に対応で
きるには、どうしたらいい?
対応できてないのは理解できてない証拠だよ。
監査ってのは理解でかなり対応できる科目なんだよ 実は
激難問出す上に質問応対が悪いって最悪すぎないか?
7、8回目からいきなり登場して瑣末問題を乱発しておきながら・・・・・・・。
今後もここで叩かれそうだな。
まあ彼女にとってはどうでもいいことだろうだが。
それより今日は論文成績表が返ってくるな。
1週間待たされたけど。
この前短答模試の早稲田の会場に行ったときも、
周りの人はみんなできそうだと思ったし、大原の校舎での答練でもいつもそう思う。
なのに、成績表が送られてくると、大体は自分も上位30%に入ってる。
企業法とかで45分でいなくなったり、答練が終わったあと、
ここはこうで、みたいに情報交換してる人たちは実は大したことないのかな…
短答答練Gの問18の仕訳問題の先物取引未収金って先物資産のこと?
てか名前一つに統一してくれないかなあ。
○○未収金とかついてると期首に洗替しなきゃいけないのかなとか不安に思ってしまう。
深く考え込んで×にしてしまったじゃないか・・・・。
うぜええええ。
答練忘れると、鬱になってくるな
>>860 だったら何なの?
自己満足にひたっとれ。
監査Fの平均高ぇーよ。最悪でも16問取らなきゃ合格圏に手が届かないじゃんw
管理を見習え。入門生の平均8問切りそうだったぞw
866 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 12:56:23 ID:n3jxIS71
あ、短答Fも返って来たのか。論文も返却‥
今日は大いに凹めそうだ。俺m9(^д^)プギャー---!!
ところで、ステップは成績表出ないのかな?
>>868 引きこもってない!!
バイトの昼休み時間中。
貧乏揺すりしたくなるな
. ∧旦∧ ∧旦∧ ∧旦∧
(^ω^ )(^ω^ )(^ω^ )おっおっおっ
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
もうどうでもいいよこんな試験・・・
審査会が今頃試験委員の担当科目を発表した意図がよめない。
どう考えても嫌がらせだろ。
試験委員自体は1月時点で確定してるわけだし、試験委員が確定してなかったわけではないしね。
本当に舐めてるな、あの役所は。
1.総合成績
平均 58.5%
7割の目安は上位20%超。
満 点 がいるね。誰 だ ろ ?
2.科目別成績
@財会 平均109.3
7割の目安は上位17%超。財表のせいで点数が低いな。
A管理 平均 48.0
7割の目安は上位10%。ヒドスww
B監査 平均 71.8
7割の目安は70%ぐらいかな。これはこれでヒドスww
C企業 平均 56.0
7割の目安は25%ぐらい。結果だけ見ると一番良問ww
サンプル問題ぐらい公表しろよ糞審査会!!!
満点ワロスwwwwww
>>860漏れはわざわざ知ってるか知らないかで解ける企業法などの問題に1時間30分もかける方が時間の無駄と思うが。まだ短答対策が充分でない人は特にね。早く上がって、早く復習するのができない人にとっては効率よい。解説は後で音声で聴けるわけだし。
医者の不養生
教師の買春
監査審査会の開示不十分
論文の成績表が気になるから帰ろうかな‥
カエレ
論文成績表って今までの答練の結果まとめただけでしょ。
それにしても上位3割に入らないと全部D判定なのか。きびしす。
普通の入門生とかC〜Eばっかじゃないの?
短答で七割消えるから無問題
>>874 おっ、短答F返ってきたのかー。
俺のとこは郵便よりも今回発送分が来た。
短答模試(管理財務)、簿記ST直対BC、管理ST直対BC、企業法監査直対A
会計学直対Aって・・・・・・・・・・・・。
毎週ペースでこの量はこなしきれないんだが・・・・・・・・。
それより短答F満点いたのか?
もういい加減答え書き写すのやめろよ。
たぶん本人は2ちゃんの反応見てうはうは言ってるだけだと思うけど。
たぶん本当の点数控えておいて、出すときは答えぬりつぶしてるんだろな。
こんなことしてると自宅受験生の成績処理が今後なくなる恐れも出てくるな。
短答帰ってきたが
一番メインの論文成績表がきてない‥orz
問題だけ先に来て採点締め切り後解答冊子発送
↑こうなると勉強しづらいだろうなあ通信生カワイソス
通学生のみと自宅生込みの順位、偏差値をそれぞれだして欲しい。
そうすれば、通学生はより信頼性の高い情報が手に入るし、自宅生も今まで通りの情報は手に入る。
てゆうか、毎回満点の奴はバカなことやってんなと思うだけだったけど、
ここまで極端でなくても自宅生の嘘情報で平均点が上がって、
本当は平均よりできてる科目に時間かけてたりすることがありるのかと思うと腹立ってきた。
>>884 マジか?
論文成績表って昨日発送だろ?
事務のくそったれが。
大学受験時のセンター模試成績表で
1 剣桃太郎 東大・理V
2 江田島平八 東大・文T
ってあったの思い出した みんなやることいっしょだね
俺の世代はニノって人がいつも東大模試やマーク模試で1位だった。
440点満点の試験で一人だけぶっちぎって400点近く取ってた。
マーク模試も800点満点で800点とかとってたし。
たぶんあの世代で日本一の天才だと思う。
満点ってまたFか?
もう論文の成績表みたいに「※不正受験」いいよw
追加講座の連結パワーアップって短答用の講座ですか?
論文用なら短答後までとっとこうかと思うんで…
両方
>>886 いや、毎回満点じゃないよ。いつもは95だし。
つか、86%以上に6人いるんだが、この中に通学生は居るのか?
この6人だけ浮いてるんだけどw
67点だと上位3割入ってるよね?
俺のとこまだ来てない。何とか全8回上位3割を死守したいんだが。
つうか、86%以上に6人しかいないのに満点かよw ヤリ過ぎww
偏差値80超えも夢じゃないなw
短答落ちて何て言い訳するんだろ?ww
その満点の奴を官報で探してなかったら大笑いだな。
>>894 7割取ったら上位20%らしいから、67なら入ってるでしょ。
論文成績表キテネ--!!!
コンビニでパンツ買ってふて寝しよっと!!!
今日のステップ7点だった。ヤバいかな?
‥でも10問制の方が圧倒的に点取りやすいわ。管理14点取ったこと無いのに‥
>>899 一行目と二行目の整合性が理解できましぇん。
俺も論文成績表来てねえ。
ほんと使えねえな、事務方は
誰も来てないってことは、要するに遅延か。
だよね。短答Fは来てるもんね
上で67点だったもんだけど、ポストに入ってた。
ぎりぎり上位3割キープしてた・・・・、よかったあ。