全答練も1も乙
998 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2006/04/09(日) 15:07 ID:???
友達と答え合わせをかねて検討した結果、
管理16〜17点。。。
簿記12〜15点。。。
財表16〜18点ぐらいかと思います☆
俺は
簿記10
財表14
管理13
監査14
企業12
くらいで不合格だな。
ボーダーくらいじゃない?
全答練の結果さらしてボーダーうんぬん言っても意味ない。
去年全答練20点中盤で本番38点の俺が言うんだから間違いない。
クレ模試いいらしいよ
8 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 18:09:37 ID:NTdkY00u
点数さらして平均を見ましょう!私は
管11
簿11
財13
企14
監14
計63
でした。皆さんはどんなできだったのでしょうか
9 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 18:33:41 ID:a3FVqPE1
企業16
監査14
管理13
財務23(10+13)
計66点
おまえら一回目か?
すげぇな。
11 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 18:38:26 ID:YlXVP4q1
管理11
企業14
監査15
財表14
簿記7
計61点
悪過ぎ
管理 9
企業 18
監査 14
財会 免除
68%で不合格。
_| ̄|〇
八割いかなかった・・・・・。GREATとはもう名乗らないよ
お、GREATさんが八割いかなかったんなら俺の点数も納得だな。
GREATの正体はプリンス・カメハメ
おれの点数66
まわりの最高点71
ふう・・全答練最悪だったけど、ジャンクスポーツみてスッキリしたよ
明日からまたがんばろっと
正直ボーダーどのくらいかな?
19 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 20:31:26 ID:YlXVP4q1
ジャンクよかった 自分も明日からがんばろう
点数としてはまあまあだが去年までと違って不正解が多いから安心できんなー。
俺簿記4点だ・・もうやだよ。
うん、、
問題数増えたから当たり前とは言え間違えが増えた
35肢間違えたなんて、去年から見れば
はぁ?
て感じ
去年の俺だ。時期と点数を受け入れてAランクだけやれよ。それだけ完璧にしろ。絶対に欲張るな。俺は去年9点とれたよ。過去問を五年分くらい解いて必要なレベルを認識しろ。
結局みんななんてんくらいなんだ????
普段の成績もよこにのせてくれると参考になる
去年本番41点論文A
今回76点
短答対策まだしてない。ただ去年の全答練は26点くらいだった。
はっきり言って短答は五月から一気に伸びるよ。
普段70
今回73
私の結果 投稿者:タック東大4年 ID:o82ZQ - 2006/04/09(Sun) 18:56 No.28311
簿記17
財表18
管理19
監査16
企業法19
計89
感想:監査が恥ずかしい
62・・・orz
そろそろ短答対策はじめないとヤバスだな・・。
ケアレスミス多いのはどうすれば直るんだろう?
>>30 計算のケアレスミスなら勉強不足かな。
正誤を逆にしちまうとかなら性格だからシラネ。
俺は管理でなぜか答えがあるのに気付かなくて間違えたのが2問あった。
自分が出した答えの自信の無さが表れてる。
こういうの結構ない?
ねーw
>>32 それはねーよw
謙虚な奴だな。自信が無いのは同じだが
俺の場合は一発目で答えがあったら申し訳ない気持ちになる。で、も一回計算。
最初の計算結果が選択肢にあった時まず思うこと
「俺はひっかからないぞ…」
>>30 気が合うな。俺も62
普段より難しかった...orz
>>35 その後他に自分でありえると思ってた計算して選択肢になかったら
「やっぱり俺は正しい・・。」
最初の計算結果が選択肢にあった時まず思うこと。
「そんなはずはない…」
一度答えを出し間違えそうなところを計算して選択肢にそれがある。
「俺はひっかからんぞ・・・」そのせいで時間足らず・・・orz
そんなやつおらへんでぇ
簿記 7
財表 13
管理 10
監査 13
企業法 15
計58
入門上がりの限界をみた。もうダメポ
>>39 特に管理なんかは選択肢に無い→さあ数値いじるかってのが基本思考だよな。
経営って論文まとめで新しいテキスト配布されるの?
自信があっても3が4回連続したりすると焦る。
今やったところが間違ってるのか・・
それとも、その前のどこかが間違ってるのか・・
それとも、本当に全部3なのか・・
大原生
監査14
企業15
管理8
簿記8
財表15
60点って・・・
なんで商法監査とかばしばしでてんの?
>>42 自分の計算した答えがない時とか所々条件変えていじくって
どうやって選択肢にある数値を導き出すかの試行錯誤するよな。
いじくって選択肢にあったときはうれしいがないときはドつぼにはまる。
大原初受験
みんなそんなにいいんですか?もっとできなかった人も書いてくださいよ!
企14
監14
管 9
簿 5
財11
計53
悪いが大原とは違うんだよ、大原とは
たぶん>47くらいが平均のちょっと上くらいじゃね?
親切なお方模範を晒してもらえませんか?
答え行きます。管理、簿記、財表、企業、監査の順で
25533
23135
55454
54231
15145
54453
45144
11311
54431
32234
53333
14535
42453
42343
45131
45444
25435
23335
43442
41423
です!皆さん結果きかせてください
52 :
4:2006/04/09(日) 23:40:17 ID:???
予想→現実
簿記10→6
財表14→16
管理13→10
監査14→18
企業12→12
理論46/60、計算16/40の62。
計算ワロス、去年本試験40なのにTACムズカシスorz
マイノリティAXL生ですお邪魔します
簿記 11←凹
財表 16
管理 13
監査 17
企業 19
合計 76
かんそう
去年までTAC生でしたが、相変わらず直前期の計算はコマイですな・・・
しかも簿・財のバランスが悪すぎるような気が・・・
財表はもうちょいいけるかなと思ったけどまだまだっす。
54 :
犬原生:2006/04/09(日) 23:42:28 ID:???
おまえら、いい気になるなよ!
おまえらが犬原のクソ公開模試受けにきたらハイパー原計とオナニー企業法をお見舞いしてやるからな!
ただし、本試験には出ないけど。
55 :
太原生:2006/04/09(日) 23:48:04 ID:???
おれ、思うんだけどタックが難しいんじゃなくて大原がカスなんじゃない?
旧試験ベースで短答問題つくってるし。
本試験では運任せのくせに
そして講師の座談会では「大原生にはアドバンテージでしたねw」だろ?
>そして講師の座談会では「大原生にはアドバンテージでしたねw」だろ?
タックでも言うよそれ。
「タックで学習した範囲で容易に(ry」って。
そう言わないと受講生集まらないからな
>>51 さらします。(過年度短答通過の大原生)
今年短答答練初受験っす。
簿記7
財表13
管理11
監査18
企業法15
計64
ショボスwww
簿記自力でとれたの1点だったww
時間無くて適当に1ばっかり書いたら3問あってた。
でも4点ww
簿記7管理10が平均ってとこかな
現金預金、減価償却、特殊商品、帳簿、有価証券、社債の借り換え、資本取引
リースは出来ないとまずいだろ。
大原生の俺は管理9だった。
後ろが全然わからなかった。
平均10って、タック生は簡単だったっつうことか。
簿記0
財表7
管理1
監査11
企業7
計26
死にそうな体調で受けました。特に1日目。
大人しく寝てりゃ良かった。
>>64 お前の潔さに感動した。
早く体調直してカムバックしてこい。
0とか1とか・・・
あてずっぽうで解答してももうちょっと取れるだろw
分からなかった問題は解答しなかったんだろうな。たしかに潔い。
簿記6
管理8
財表11
監査12
企業12
小数点入れて平均は50と予想。
上位10% 72点
上位20% 65点
上位30% 60点
上位40% 56点
>>64は運を本試験までため込んでるな
多分ボーダー+1くらいで通るとみた
簿管それぞれ一桁で泣きそうだったけど、ここ見てちょっと安心
本試験が今回と同じような難易度でも7割きってたら落とされるんかね?
各試験委員が標準的なものと興味あるものを1問ずつ作って出してきたら7割なんてとれないよ・・・。
んなわきゃない
上位10% 67点
上位20% 62点
上位30% 58点
上位40% 55点
上位50% 52点
こんな感じじゃない?低すぎ?
そういえば俺も去年普通の短答答練では20点台なんかとったことないのに
全答練で20点台とってへこんでたな
結局本試験は短答は通ったが論文落ち。
短答は全答練レベルを解けなくても基礎的な問題を落とさなければ通るよ。
ただ、本番の緊張感の中ではそれが結構難しいんだが…
短答の7割って絶対数値じゃないはずだが。
7割が大体の目安ってことで平均点低けりゃ6割台でも可能性はあるでしょ。
総合答錬も全答練も、Aランクの問題を解けるようにしておくのが重要だろうな。
財務会計は問題11以外重要性A
TACとしても重要性Aから当たりましたって言いたいんだろうな。
本試験でも時間かかり過ぎて解かないような問題すらAだし。
坊やだからさ。
アクセルベースで大原とクレを加味してる者です。
簿記 12
財表 16
管理 15
監査 8
企業 18
財表は誤差あり。監査は悪夢の一言に尽きます。
短答で負けるとしたらこのパターン。
最近調子に乗りすぎてたので目が覚めた・・
いい勉強になりました。高い金払った甲斐があったと思います。
>>79 計算は立派だと思うが、アクセルベースで監査8はありえねえだろ。
LEC一回目
簿記9
財表12
管理12
監査18
企業15
普段は計算の方が得意のだが…。LECでは見たことない簿記の問題が…。
簿記の悪さにあせって今日TACの友人からTACの短答用問題拝借
みんな朝から短答全答練コピってるし。近くのティンコースで。
混みすぎだよ。いくらなんでも。
>>短答全答練コピってる
どゆこと?
他校生ってことかな?
TAC全答練うけてない大原生が
TAC全答練うけた大原生に
コピーさせてもらってるってことでしょ。
平均は56くらいかなー。もうちょいひくいか?
そんなにひくいの?
普段平均どのくらい?
65→63→60だけど、感覚的に60はないだろうな。
そうなんだ。
ありがと。
おまいらあの簿記でけっこう取ってるんだな・・・俺なんて7点だったw
しかも確信をもって正解を導き出したのは4問。
理論(監査は満点、)と管理は簡単だったけど俺ヤバスw
だから全答練であーだこーだ言っても無駄だと言ってるだろ!
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 17:40:11 ID:LX76SYGh
でも今の自分の位置が解るし、焦ってやる気増すよね。
短答まとめってどんなことするんですか?
管理 14
簿記 8
財表 16
企業 16
監査 16
合計70
簿記がヤバスヤバスヤバス
簿記以外は平均的によくできたw
企業法なんてパワーアップもまだ聞いてないのに・・・
細かい知識を問われなくて良かった
たっく主催のヤマ当て大会。
そしてかなり的中するのが不気味
>>95 去年の一株当たり純利益が的中してたのが気持ち悪かったな
当然俺はそんなもの切っていたんだが・・・orz
一株は完全に埋没だったし、
落ちたとしてもあれのせいにはできんだろ。
>>97 一番難しいパターンだったけど、短答まとめのをちゃんと復習してれば取れた問題だった
ただ、多くの人間が取れなかった事みると、ちゃんと復習するところまで手が回らないんだなと思ったw
ちなみに俺は去年の簿記で5点という異常値を出してしまった・・・
単純な電卓叩き間違えミスが2問あったんだけどな。
運悪くそれが選択肢にあったのがすごいところなんだが
まぁ、それでも37取れてたからよかったけど
簿記で5て採点のとき手が震えて失神しそうだな。
どうせ37で合格するなら商法くらいで5のほうがまだ心臓にやさしい。
>>99 うん、簿記の採点が終わった時点で来年の事を考えてたw
それに解答速報で答えが割れてるのが何個かあって
当初は自己採点34だったから心臓バクバクだった
今年は8割くらいとって余裕で過ごしたいな・・・
俺も商法いきなり3問連続で間違えたよ。
解答速報もらって速効で商法を見た。
何故なら4問連続「4」を答えにしてたから。
そしたら1つしかあってなかった。
真っ青になった。
手を震わせながらで続きの答え合わせをした。
結局短答は受かったがまたあの答え合わせの緊張感を味わなければならないんだな。
あれはもういいよ・・・。
今年はそれぞれの予備校は解答速報をいつ発表するのだろうか
どうするよおまいら、初日終わってから自己採点する?
しない
したらここも見たくなるだろうし、
見たら次の週の勉強が手につかなくなる自信がある
俺は逆に見ないと気になって勉強できないから即見るよ。
今まで通り予備校は当日にすぐ出すだろう。
まぁ、終わっても今年は予備校行かずに家でネット速報待つが。
企業法もむずかしかった。
9だった。
2年LEC、今年から大原
簿記 13
管理 12
財表 16
監査 17
企業 15
計 73
TACの短答答練って、企業や監査はあんな長文なの?
簿記が思った以上に出来ませんでした^^
思った以上に悪かったです。。
簿記・・・12点
財表・・・14点
管理・・・15点
企業法・・17点
監査・・・18点
合計・・・76点
です。。
>>107 うわーまじで悪いな。もうお前今年諦めたほうがいいよ
つ〜か2ちゃんねら〜いきなり優秀じゃない?
ヴェテになるにつれて予備校の点数は取りやすくなるのは確か。
だけど、実力が上がってるのも確か。
なんとなく予備校の点数の伸び幅は実力の伸び幅の2倍くらいありそうな気がする
そういえば、去年も短答全答練で
40とか書き込み連発だったけど、ふたを開けてみたら40いってたら余裕でランク入りだった
半分は嘘だと思ったほうがいいんだろうな。
もしくはすげーできた奴しか書き込んでないか。
今回は70後半を申告してる奴は高確率で特定されるかも知れんぞw
何位位まで名前載るんでしょうか?
論文式の方だけはきちんと点数取れた気がするんですが・・
114 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 03:58:15 ID:ORHm2tsS
いや案外本当だと思う。
こういうところに書き込むやつはある程度できたやつだけだし。
まずお米をキレイに洗う。
アーシェが「あ・・きそう」となったらすかさず新鮮な経血をコップにすくう。
経血は人・体調にもよるがだいたい少し粘り気があるのでオシッコで少しうすめる。
それを水と混ぜ合わせ炊飯器で炊く。
できたてホカホカのおいしいご飯をしゃもじでかき混ぜて、
あとはアーシェのマンカスを採取したものを茶碗に盛ったご飯の上に振り掛ける。
一緒にしてもらったウンチを皿に乗せオカズにどうぞ。
もちろんご飯の上にのっけて男らしく豪快に食すも良し
クッチャクッチャ音は立てるなよ
レックのチャレンジ50っていつですか?
50?
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 10:14:59 ID:GsGu/ARl
ゼントウの簿記の問題2何故売掛金勘定から為替差損として1400を差し引くのですか?800だけじゃないのでしょうか?
100だっけ?
120 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 13:01:06 ID:/7YdqgOO
>118
為替差益600を含んだ為替差損が800だからですよ。つまり元々の為替差損は1400だったということです。説明下手ですいません。
>118
そうしないと、P/L数値が800にならん。
補足:
@期末評価 : UK 600/為 600
A期中取引 : 為1400/UK1400
B後T/B(P/L数値): 為 800
>108
補足の補足:期末評価なければ為替差損は800
123 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 13:30:51 ID:GsGu/ARl
120
解りました!決算後の数字だったのですね。前TBだと勝手に思ってました。ありがとうございます。
124 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/11(火) 13:45:57 ID:70+7eKjW
勘定分析とかC/Fは差額法で七割くらい取れる気がする。
ただ本番でやるには度胸がいるんだよなぁ・・・。
回答解説って何時間なんでしょうか?東京ではもうおわってるんですか?
大原生なんですが管理会計教わってないから解説聞かないとまったくわからないです・・・
>>125 渋谷本校は終わった。
他はまだ。
校舎によって違うから、最寄りのタックに問い合わせれ。
解説って使えますか?
レジュメとか出ます?
勉強したくない
ならしなければいい。
短答総合答練第3回の結果がまだこないんだけどタックはいったいなにをしてるんだ?
直前3回とか試験後に送られてきそうだなw
成績はwebになったんじゃなかったか?
郵送かwebか選択させる手紙来なかった?
来たんだけど きちんと「郵送」を選んで返送したよ‥それなのにまだこない‥orz
したい
ぜんとうれん難点からなまえのんの?
皆の得点次第で決まるんじゃない?
退職給付ってワークシート書いて解いてる??
あんなもんめんどくさくて書いてられん。
T勘定使って解いてる。
ワークシートって白紙の状態から自分で書けなくね?
俺は英に教わった方法で下書き書いてる。
退職給付は簡単だろ。全答練のやつ。
俺もT勘定だ。
英ってなに?
えい?
hanafusa
英=はなぶさ
李=り
木戸=けいこうぺん
で、短答解説は良かったの?
っていうか、行ってるやつなんてそんなにいないのかな?
企業法って短答答練ほとんど総則・商行為と証取ないんだけど大丈夫か?
何故か直前期になって急速にモチベーションの低下
終わった
全くやる気がしない
>>151 一度がっつり休んだほうが良いよ!!
たとえば今週は休む。
そうすると来週からきりかわsるんじゃない?
>>151 日に当たる
海を見に行く
山に登り下界を見渡す
短答まとめっていつですか。
ありがとう。もぅいっぱいいっぱい
↑
アバウトすぎ。
ひとことで短答まとめってもわからねーよ。
科目は?講師は?校舎は?
せめてそれくらい書け。
ま、今更書いたところで教えてやらねーけどな。
>>154 各校とも生クラスは今週。VTRクラスは来週。
大体こんな感じ。
今年の本試験は何が出ますか?
寡夫控除
>>150 それより企業法すでに問題が重複してない?
ネタ切れか
>>157 ありがとう。通信だから来週発送くらいか
総則商行為は今年3問くらいでそうだけどな
>>161 俺も通信なんだけど、届くのがやたら遅いから、
昨日電話して聞いた。
全科目の短答まとめは19日に発送だそうです。
(短答直対1回目もその時一緒に)
つーか100問になったら実力出るとかいってみんな点数さがってるのは
気のせい?
>>164 いや〜、本番はボーダー上がると踏んでる。
問題見る前からボーダーとか言っちゃってるかよ。
管理会計の短答まとめって理論対策ってマジですか?
去年みたいな演習問題無いの?
ボーダーのTシャツの ♪
>>164 そりゃ1問にかける時間が多く割り振られてるんだから
難しい問題が以前より多くなって点数が下がってるんだろ
その中で実力通りの順位になりつつあるんじゃね?
っていうか、そんな下がってる?
mk5
172 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 21:15:44 ID:F+l1Mtxs
>>171 闇歴史だな。早稲田入学と共に。
恥ずかしすぎてもはやネタ以外で歌われることはないだろう。
よし、今年早稲田で受験するやつはボーダーT着て受けろ
赤黒ジャージじゃだめでつか?
うんこ
退職給付できなかった。
簿記の税効果が嫌いです。
>>178総合問題形式?短答形式?
総合問題形式ならもーはらの4つ窓方式はいいぞ。
帳簿と本支店がきらい。
あと伝票。
それから合併会計も。
恥を偲んでいうと連結会計も。
建設業はやったことない。
好きなのは特商くらい。
こんなおれでも今年は短答に合格したい。
>>180 いいな、そんだけで。
俺なんか簿記が嫌い。
おれは管理会計ができません。
全答練は勘で3点でした。
本番では15点とりたいです。
帳簿とか伝票なんてみんな短答答練で出てる問題しかやらないだろ。
それを超える問題が出ても埋没だし。
租税間に合わねー。
やっと法人まで聞き終わった。
上級の所得消費はきつい?
>>180ネタか。
マジれすすると。
本支店は、商品Box(本店のを左、支店のを右に置く)で支店売上と本店仕入を対応させるとこれらの勘定が減る。本店支店勘定は地道にやるしかない。
合併の何が苦手かは知らないが、合併比率の算定なら、はもーはら舟渡メソッドがいい。
連結はタイムテーブル(クウィックメソッド)でOK。アップ、税効果の仕訳は襷掛け。
帳簿、伝票は漏れも苦手だ。帳簿はともかく伝票は処理を忘れてるだけだから復習したい。
建設業は難しいとこないだろ。仕訳切らないし。勘定名くらいか。
大原では合併とか分割とかまったく出ないけど、タックでは頻出なの?
お、お前らよくそんなんで今まで授業受けてたな
まあ分母が増えてくれるのはうれしいが
まぁ、帳簿なんかは論文での可能性が薄いから手薄になるところではあるけど。
>>186 TACも合併は出てないはず。
ってか、本試験も出さないだろ。
短答まとめで合併やるって蛍光ペン先生が言ってたぞ。
答練で1株純利益でてないね。
>>191 大ヤマは最後の答練にとっておく
これが予備校と試験委員の駆け引き
合併ってテキストにのってたっけ?
なんで短答まとめなの?
なんかかわったの?
管理会計の短答まとめって理論対策ってマジですか?
去年みたいな演習問題無いの?
>>195 企業結合に係る会計基準が出たからじゃね?
俺、論文落ちだけど未だに企業法の自習時間ゼロ
>>201 新会社法の影響で、出る範囲が事実上限定されてるから短答後でも間に合うんじゃない?
実力ないならへたに短答うかるより
落ちたほうがよかった。去年までは。
今年からみんな相当気合いれてくるんじゃない?短答に。
短答ねらいのコースもあるんでしょ?
論文うかるはずのひとが
短答でこけませんように。
合併は基礎マWで既習じゃない
>>185 詳しく教えてくれないか。連結。
T/Tのクイックメソッドとは?テキストに載っているのとは違うの?
あと、襷掛けっていうのは、例えば、費用項目が借方に出てきたら、
貸方に法調→借方に繰資という流れで抑えろってこと?
>>207 クウィックメソッドは大原版タイムテーブル。タイムテーブルで資本連結仕訳は簡単に切れると思われる。この点は気にしないでくれ。
次に襷掛けは、おっしゃる通りで、成果連結を仕訳で積み上げる人向けの話。
まず、連結税効果とアップストリームの場合、全部の仕訳(圧縮済みで)を、税効果なし、ダウンストリームで切ってしまう。そして、税効果やアップが絡むのには右隣や左隣にTとか↑、T・↑って書いておく。
最後、集計時に電卓上で、少持、少損や繰資、繰負を税率を乗じて、襷掛けしたり、持分を乗じたりして集計する。
やりにくければ、法調と一緒に繰資、繰負をT勘定に集計すれば。
209 :
201:2006/04/13(木) 21:27:49 ID:???
>>204 租税はやりまくった。問題集の上下とも四回ぐらい回した。
租税ってテキストと問題集のレベルが違いすぎないか?
テキストに載ってない論点を問題集に入れるなよな
頭が混乱するだけだ
211 :
201:2006/04/13(木) 21:37:14 ID:???
市販の問題集もやってみたがもっとひどかった。
平均課税とかやりかた書いてねーし
超スランプで困っています。
なんかすぐ疲れるし
集中力がもたないんです。
みなさん、超スランプのとき
どうしてますか?
スランプになったことがない
214 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 22:13:23 ID:0CsYqPVU
まじで?
ちなみに何年目?
えっ・・・2年目
>>212 半日くらい、ゲームとかしまくって自堕落な生活を送る。
危機感が湧いてきて、緊張感ばりばり。
結局企業結合は範囲外だよね??
知らん。
だが、いえるのは例え範囲外とされていても出題される可能性はあるということだ。
>>212 ふられてみろw
嫌でも毎日エンジン全開だorz
>>217 財務会計の試験委員次第。
空気読めなさそうだから出るかもしれない。
221 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 23:38:42 ID:0CsYqPVU
連結、税効果や為替調整勘定や自己株や持ち分法からの移行なんかの上級論点
は大したことないが、逆に、社債や割引、裏書手形、保証債務
あたりの基本論点が時間かかるし面倒くさいと感じるなー。
あれって、早く解くコツとかあるのかな。
帳簿祖組織がきらいだー
帳簿の歴史か
今年の短答は帳簿組織が出題されるらしい。
試験委員から聞いたよ。
合併、本社工場会計、商的工業簿記も出題される可能性が高いらしい
「今までよりは」というオチつき。
今年の短答は簿記の出題があるらしい。
試験委員が言ってた。
トップページ > 記事閲覧
TAC 06短答総合答練及び直前答練 応相談で無料
日時: 2006/04/14 00:07
名前: 微風 <
[email protected]>
TACの短答答練を売ります。
秋〜冬に行われた3回の総合答練分はDVD講義つき、
現在受講中の直前答練は通学コースに切り替えたので問題と解答のみになります。
受講中の短答につきましては、少々発送が遅れる旨、御容赦ください。
コピーのみ・・・6回分で20,000円(送料・コピーの手間賃・紙代込み)
DVDつき・・・メールにて応相談
おまけ(任意)・・・06TAC短答まとめ講義のレジュメのコピー
とさせていただきます。
普通に受講するとトータルで60,000円程度です。
・大原など他の予備校の短答答練をお持ちの方は、コピーでも構いませんので交換させていただけるとありがたく思います。その際は勿論無料です。
・東京都内に在住の方には、無料で直接会ってお見せすることも可能です。
メールにてご相談ください。
買う振りしてTACに通報してみようかな。
2回目の全答練がたのしみ。
外貨を克服するいい方法はないものか
>>229 こういうのは根絶やしにすべきだな。
他校に知り合いとかいないんだろうな・・・
頼めばもらえるのに。つってもそこまで手を出す余裕はないけど・・
>>233 為替差損益を捨てる。これが一番いい方法
過年度のは、売っても無問題?
みんな もう短答特化してるの?
俺は租税特化
239 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 12:50:21 ID:X0TwP4jM
おれは企業法。
なんか やる気がでない
よし、じゃあ俺とビンゴでもやろうぜ
よし、じゃあ俺とセクスでもやろうぜ
>>236 コピーはか年度だろうとダメだろ。自分所有の物を譲ること自体は問題ないんじゃないか。
息抜きになにしてる?
245 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/15(土) 00:24:31 ID:AfdLNHOk
デート♪
デートで息抜きになる?
、、そう言われれば。ならないな、、ただやるだけだ、、
248 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/15(土) 00:39:26 ID:BI/BRFTS
短答まとめ何やったか科目ごとに教えてくり
>>247 やれるならいい息抜きじゃねーか。
いっぱい頑張ったのに結局やれないデートほどしんどいものは無い。
原価率が合わないくらいだるい。
251 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/15(土) 04:12:47 ID:mWh3nvv+
原価率が出ないのはマジ切れるな。トレ簿程度なら出るけどw
出ても期末商品棚卸高しか埋まらない場合も多いから別にいいけど。
それに本試験でそんなに複雑なのでないだろう。
俺さ 女性の腹の肉に興奮するんだけどおかしいと思う?
簿記 附属明細表 企業結合
財表 実務指針いろいろ 事業分離
後はまだ受けてねえ
管理会計の財務諸表分析って極めておくべきかなあ・・・
やりたくないぽ。
極めるまで行かなくても最低限は押さえないとな
答練やアクセスでも結構取り上げられてるし
257 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/15(土) 14:14:05 ID:AfdLNHOk
管理の短答まとめやって嫌になってきた
主に総合の特殊なケース。
総合か・・・
管理会計分野期待してたのに・・・
管理て90分しかないんだから総合の特殊ケースなんて絶対に解いたらだめだろ。
減損の安定発生でも無視だわ。
>>減損の安定発生でも無視
それはヤバイwwwwwww
某委員がアホな処理してるのが迷惑だよな
やばくねーよ。細かいのは無視で去年も短答は合格してるし。
つか安定的発生なんて最近本試験で出てるのか?
方程式使う原価率の算定くらい見たことが無い悪寒。
管理でいやらしい問題がくるとすれば総合。
出来ればアドバンテージ、出来なくても合格は可能。
短答まとめの監査って新基準やった?
短答で基準が2つってマジうざいな
新基準は論文では山になるだろうけど短答ではでないだろ
そうしないと択一式の場合、問題が成立しなくなる
268 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/15(土) 18:41:22 ID:BI/BRFTS
短答まとめって問題解かせたりした?
去年までは商法と管理はまず問題解かせて解説みたいな感じだったけど
今年は正直短答まとめの質が落ちている
その分授業に落ちてきたと解釈すべきか
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/15(土) 22:59:25 ID:74PAxmbt
>>267 ,,、,、,.,.、, ,、.,、_,.、
,r'" ゙`'ヽ, ,,r''"゙゙ ゙''、
,r" i l|! lr., ゙'r ,r'゙ rilrr, ';
r'゙ ヾ \ '; r゙ ,r'″ ;, i
r _゙' _ '、 i __,i. /,.-、 ' i
r' = / )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. ( ) ,. r゙
'; ソ | ,,.. ゙ .lli.: ゙ヽノ ; ,r゙
'z, ヽ、_ ソ ;i,,.;;..、i ゚ " ヽ-ー'゙ ,r"
゙ヽ、 ''''' !i||||!''゙'. i ) _, '、r''゙゙
゙ヽ-/, =|l||!!'゙゙ ゙ l.ノ、 '● ';
/ ̄``ヽ、 Z;: ,. ≡' ● /;;;;;;ヽ -'i
| 救 | Z',.; ',. !||l /;;;;;;;;;;;;'、 ;;|
| え | 彡;' '゙'|i!i;;!| ヽ、;;;;;;/ :;l
| ね l...,, 彡、、- i|li ,,..-='゙l ;'r'
| ェ | ̄ ツ ゙''゙゙ノ;; l /,/
\__/ /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,, ヽ、,,.ノ/;;;\
/;;;;;;;;;;;;ヽ ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
マルチすんなや
そのAAが使いたいだけだろ?
AA板でやれ
まとめってトウレン解説で補強すればいらないはずなのに
儲け主義丸出しだな
>>272 短答パワーアップも講義でやればいいからいらないな
短答パワーアップってなんで本科生が別料金なのかな?
短答まとめはマジで時間の無駄。
商法と監査は去年ただの時間つぶしだった。
>>274 だったら受けなければいいだけの話だと思うが・・・
>>275 だから去年って言ってんだろ、ちゃんと嫁。
途中退出者続出してたからな。
今年は受けねーよ。
さらに言うと時間の無駄かどうかは受けてみないとわからん罠
短答簿記むずくない?
ひっかけが2重3重構造になってる
>>278 確かに簿記の難易度が以上に高い。
ちょっと本試験とは乖離してるよな。
>>280 初受験なんですけど、本試験はもう少し簡単ですか??
>>281 そんなん誰もわからんだろうけど、答練レベルの難易度だったら暴動が起きる
つーか過去問見れ。
>>274 パワーアップのほうが時間の無駄だろ
金払ってマイナスになる講義初めて受けた
だからうけなければいいだろ。
みんな自己責任でやってるんだよ。
>>284 オークションで速攻売ったらDVDなら6000円になったぞ
結構元本回収できるんでお勧め
タック生ってパワーアプ主体で短答対策してるの?
ほかに使う教材ないのか、悲惨だな
他に無いっす
悲惨っす
<短答まとめ>
簿記 附属明細表 企業結合
財表 実務指針いろいろ 事業分離
管理 総合の特殊なケース
監査 ??
企業 ??
続きヨロシク☆
やる気がおきん。明日から花見ラッシュだし
今ごろ花見??どこの地方?
短答全答練1の簿記の13問目、資料3の指示があるのに、C社株式に為替差損益が出てないのはなぜ?
>>292 Cは株式。
資料3は債券。
財表でも出るからテキスト戻るべし。
短答特化すべきか租税経営続けるべきか・・。
>>294 普通に受かる自信があるならまだ早い
普段の短答答練が平均以下ならもう遅い
1年目なんだけど短答対策、企業法がつらい
財表・監査に比べて明らかに重いよね??
それとも今までの俺の勉強量が少なかっただけか・・
財表より企業法が重いと思ってるなら間違った勉強してるかも
企業法は細かい手続きとか要件とかばっかり覚えてない?
細かい要件の正誤ってあんまり出ないよ
管理まとめ既出だけどひどいな。
特殊な総合なんて直前期にやんないでくれよ。
>>297 主に芦別と短答答練やってる。
企業法論文式答練は得意だったから楽にいくかと思ってたけど
芦別が重い・・。
芦別やるごとにテキストとかに戻って確認してるから時間が異様にかかってる。
肢別は大原テキストの補助教材だから単独でやると使いにくいかもね
短答まとめの財表の事業分離って何?
これって企業法の範囲じゃないの?
企業法ってテキスト読み込めばいいんじゃね?
>>295 一応短答答練は最低70後半。
ただこのままじゃ租税やばいんだよな。
>>299 芦別なんてやるなよ。
テキストやって短答答練復習してパワーアップ二回読めば16は固いよ。
>>298 短答まとめは余裕がなければ講師も受けなくていいって言ってるぞ
まあ余裕のあるやつなんていないけどね
本気になるのは短答全答練終ってから。
それまでは短答の細かい知識も気にしつつ論文の勉強。
論文の勉強でやる基礎となる理論がしっかりしてなければ短答で足元をすくわれる。
これマジ
パワーアップは誤植がひどいし効率も悪すぎる。
テキストも誤植がひどいんで地方校の講師が出す旨の要請をしても
阿部がごねてるらしい。
まあ、そうなんだけどさ。
一度論文受けるとどうも自分が短答油断してるんじゃないかと不安なんだよね。
>>307 誤植を具体的に指摘してくれ。
そもそも誤植ってのは条文間違いとか?
それとも内容?
内容なら俺もアベに賛成。
まだ新会社法は見解がバラバラでこれからも変わる可能性あるからどこかで区切らないと切りがなくなる。
監査の短答まとめって何やんの?
監査って新しい委員会報告書が出たらしいからそれやるんじゃねーの?
テキストの誤植でおいおいと思ったのは「善意・重過失」。
どんな要件だよw
マルチになるが、短答全答練の各科目の平均っていくらくらいなんだろう・・・
企業:17 監査:18 管理:10 簿記:2 財務:10
だったんだが、簿記難しすぎじゃね?
>>311 委員会報告書の肢120問と改訂監査基準と品質管理基準
うかったあとのことを考えると嬉しくなる
もはや社会に復帰できるかどうか・・・
そうなんだよな・・
社会復帰したらまたハードな生活に
追いまくられるんじゃないかと不安でしょうがない
いずれにしても今の状態よりは楽。精神的にね。
パトラッシュ、僕もう疲れちゃった
324 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/16(日) 21:10:16 ID:7FmLahmU
管理のまとめって問題解かせた?
325 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/16(日) 21:18:54 ID:oIbCu5YK
俺は社会人受験生だから関係なし。
>>324 先生が作った問題と解答のペラ1枚が配られたけど解説のみ。
監査担当まとめは講師によって内容が異なる
328 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/17(月) 12:13:13 ID:B5M8cZzI
管理直2易しくなりましたか
善意・無重過失 or 悪意・重過失
主観状態として善意重過失は当然あるけど、保護要件としては明らかに誤植。
アイフルからつまんじゃうような人は善意重過失かもね
ステップってむずいな。
>>315 サンクス。
結局、新基準もやるのか。
まあ、品質はでないだろうけどな。
監査って講師でやることが違うって許されるのか?
ちゃんと学校として統一しろよ。
通信を考えると南が標準。
南がやるなら無問題。
通信だといつくるの?
>>339 監査は基準がらみだから神経質になるだろ
アクセルとかはガンガンやってるしな
ガンガンって費用対効果悪そうだな。
改訂監査基準と品質管理基準ってまとめテキストでやるの?
それとも南さんの個人的なレジュメでやるの?
ご存知の方、教えてください。
通信は遅くて不便ですわ、答練もこないし・・・
>>343 南のことは知らないけど成瀬は個人的なレジュメでやってたよ。
345 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/17(月) 21:51:18 ID:B5M8cZzI
343
応用トウレンで基準の改訂のプリント配られたよね?
それと南先生のレジュメと照らし合わせれば十分だと思うよ。
>>344-345 迅速なレス有難うございます。
やはりタックは旧基準メインということか。。。
短答簿記のむずさが尋常じゃないな
すべては直前答練第三回への布石
アクセス簿記は簡単なのにな
350 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/18(火) 00:29:31 ID:qGTZdcAL
昨年5回目の受験でやっと合格した私から、1つアドバイスします。
受験2回目以降の方は、過年度の答練は処分したほうがいいと思いますよ。
そのこころは?
過年度=可燃度
353 :
352:2006/04/18(火) 02:53:32 ID:???
あんまり放置しないでくれよ…
354 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/18(火) 07:31:52 ID:A8JtM30p
タントウ簿記の直前二回はそんなに難しくなかったよね。全トウレン一回目に比べると時間がかなり余ったし。
タックはあれぐらいのレベルと考えているのかな。
2回目なんかめちゃ時間あまったよね・・。なんでいきなりあんな簡単になるんだろ
某筋から、今年の短答の財務会計は簡単になるとの情報が入ったらしい。
だといいね
時間はかなり余ったが点数は全くでなかった
簿記・財表、皆何点くらい出た?
36
37
38
35
363 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/18(火) 22:13:51 ID:yLulu52d
42
二点多くね?
365 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/18(火) 22:56:29 ID:7h+rBWqP
%表示ですか?
去年の短答の成績?
%表示ワロス
やったー!
管理二回目満点!
すごいね!
20問で満点なんてなかなか取れるもんじゃないよ。
この調子なら合格確定だね!!
>>369 短答はあくまで通過点なんで。
運が無くても無問題。
371 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/19(水) 16:14:33 ID:TJB9IA8o
すげえな 俺普段は1617くらいなのに今回はハマってしまい13だったorz
>>371 別に13あれば許容範囲じゃね?
03年の過去問解いたんだが
この年簡単だけどボーダー何点だったの?
短答合格基準七割だけど実は厳しくないか?
去年34だよね?
>>372 糞試験委員がいたお陰で実質33だったな
さらに予備校と金融庁の出した解答が違う問題が一問
自己採点32でも受かる可能性のある試験だった
絶対評価はありえねーだろ
結局上から何%とかで決まると思う
その糞試験委員は今年もいるのか?
>>373 そうなると100問になったから
去年までより線引きやすいよね。
結構ボーダー予想が難しくなりそう。
>>374 見事に残っております。論文はまともなんだけどね。
>>375 より厳格に3000人できってきそうだね。
これは合格する人にとっては嬉しい話だね。
論文は出来るけど短答で落ちるって人確実にいるし。
03は ボーダー36だよ
試し受験の入門生だった俺が30取れたからな
>>377 ありがとう。
去年と2問しか違わないのか。
上は限界あって、ある程度難しくなっても下にも限度があるんだな。
タック生のみなさん 短答総合答練第3回の結果はきましたか?
>>380 ネットではかなり昔に来ているが。
郵送なら知らないけど。
クレーマーの方々、監査の直前二回目の16にクレームつけてくれ!!
あれはあれでいいんじゃない?
(4)はダミーでしょ。
どういう問題だっけ?
全答練結構難しかったみたいね。62だったけどB判定だった。
簿記は50%以上正解が3つという本試験からかなりかけ離れた内容でしたな。
それよりも監査直前二回目問題20なんだけどさ
Cおかしくない?
監査基準と監査の基準は違うよね?
「」がついてないから監査の基準を意味している。
全答連おれも62だよ
まじでB?
390 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 22:10:00 ID:qpsPidKo
全答練はみんな出来てなくてすこしよかった。
監査基準と監査の基準は違うよね?
↑誰だよこの時期にwwwwwwww
>>388 ま、まじかよ。
でも監査基準でも委員会報告書でもわざわざ
監査の基準ってない?
「監査基準」と「監査の基準」は間違いなく別物だよ。
文脈をよく読むことだ。
その問題は上の方で「」をつけて監査基準をわけてる。
>>389 ぎりぎりBだよ。Aにはあと7個足りない。
396 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 22:22:53 ID:yDbh9Bas
66でもB判定だった
もうかえってきたの??
68・B
Aまであと1問orz
おれ57。D判定。ヤバス
今年初受験だが2年目以降の人は普通に65以上当たり前なんだろうな・・・
監査の平均点高くてびっくりした。。
管理会計以外は全然できなかった
実際、合格者3000人ちょいだと倍率5倍ぐらいだから
B判定、最悪でもC判定はないときついよね?
鬱だ
とりあえず2回目でC判定目指す。
>>401 受験回数より完成度のほうが重要かと。
短答って知識の詰め込みが多く必要だから、
何回目だろうと知識の詰め込みが間に合ってないなら点数でないでしょ。
あと、上位20%で7割合格くらいって何かに書いてあったと思う。
上位30%で6割くらいだったかな。
すみません、A判定、B判定ってそれぞれ上位何%ですか?
>>401 同じく初受験組みだが、みんな監査と法人よくできてるよな・・・
自分が太刀打ちできたのは、財務諸表論だけだったよ・・・
全答練で2000位以内ならけっこうな確立で短答は通るよ
本試験での順位=全答練での順位×1.3〜1.5くらいじゃね?
えっっ!!??
WEBどうやってみるの!!!???
事前申し込みしてないと無理だよ。
だな。
ですな。
だよん。
誰か心あるヒト、
各ランクが何点からなのか教えてくれませんか。
だな。
413 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 23:42:35 ID:yDbh9Bas
100〜69・・・A
68〜62・・・B
61〜57・・・C
こう見ると60点付近に大きく固まってるんだな
417 :
415:2006/04/21(金) 00:11:34 ID:???
>>416 わかんね。俺の計算が間違ってるかも。ちょっと計算して
俺の点数・・・340点
Aランク得点差・・・-4
Bランク得点差・・・+32
Cランク得点差・・・+56
こないだの全答練なんか何の判断の基準にもならん。
D,Eの人でも基本が出来てば受かるよ。
>>385 問題文は(1)〜(3)の正答について云々なのに、問題が(4)まであって
選択肢は(3)までで答えると2つあって、(4)までこたえると1つになる。
個々の肢の正誤は選択肢から判断することもあるけど、問題文の正誤を選択肢から判断させる問題。
本試験なら非難殺到する問題だろうね。
自己採点と10問近くずれてるんだが。マークミスか!?
本番でやらかしたらオソロシス・・。
短答の話ししてるとこ申し訳ないんだが、論文総合で6割取れてる人ってどんくらいいる?
当方監査が未だに返ってこないため一科目分の点がなく判定も出てないんだけど、見た感じ6割行ってる人かなり少なくない?
翼を授ける!
>>418 とはいってもA、Bの人のほうが受かりやすいのは事実。
でも本試験は科目間で難易度調整しないだろうから、どの科目でも2割くらい変な問題出してくるでしょ。
だから全科目無難にこなせることが一番大事だろうね。
>>420 俺も自己採点−2問だった
しかも1つ間違えたと思ってたところが正解になってたし
100問もやれば何かしらやっちゃいそうだな
>>424 まぁ、どんな点数とっても慢心せず落胆せずってことだろうね。
実際、全答練で平均取れて、短答までちゃんと勉強すればかなりの確率で短答は通ると思うし、
平均割れてても猛勉強すれば短答までには間に合うだろうし。
427 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 10:01:20 ID:yQZM1iBK
で、全とうれんの平均点は何点だったのでしょうか?
当方、成績表をウェブじゃなくて郵送にしてしまったので情報が遅くて…
67ですよ。
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 12:49:31 ID:yQZM1iBK
平均点が67ですか??
個人的に凄いむずかしく感じたんですが結構簡単だったんですね…
短答まとめいまいちだな
431 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 12:55:19 ID:K/Li/1Qe
>429
だまされんな
短答まとめ採点(10段階)
簿記3
管理1
財表4
企業5
監査7
434 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 12:57:38 ID:zOLwA6gb
>>429 平均得点272.2点(54問)になってますよ!
配当権利落ち株の取得の論点は「直近の決算日に取得されたものとみなす」
とされていても4/1の取得で計算するのはなぜ?
短答まとめ受けなくてもいいかなあ・・・と思いつつ
スルーできない小心者orz
短答まとめって去年も往復の2時間半損したと思ったのに
今年も受けちまった
短答まとめ採点(10段階)
簿記5
管理3
財表4
企業4
監査3
439 :
sage:2006/04/21(金) 15:21:46 ID:???
短答まとめテープにすれば良いのに
10段階の5が高評価か?w
俺的にはもっと低い、っていうか
>>438の中で簿記が一番高評価だからなんでかなと
監査はまぁよし。
塩川先生がやってくるw
な〜にがやってくる、やねん
446 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/21(金) 19:06:05 ID:PlYsVwBf
TACの先生はこういうんです。「大原は資格のもってない講師が教えているからダメだめだよ。」ってね。そうなんですか?資格をもってなかったらだめなんですかね?
会計士資格をもってないくせに会計士の受験生を教えるなんてただのバイト講師。
>>446 そりゃ実務経験無い香具師から監査論なんて習いたくないだろ?
学者崩れの非資格保有者と
受験生崩れの非資格保有者では
資格を持っていないことの意味が違うからねえ。
取らなかったのか取れなかったのかと。
TACはみんな有資格者?
簿記・財表・監査・管理あたりは有資格者だと思う
企業法は無資格者多そう
ていうか大原の講師の中に資格持ってないヤツが混じってるのか?
衝撃なんだけど
大原ありえない
>>453 最近知ってびっくりしたんだが、管理会計のトレーニングシリーズを作ってる講師の中に神奈川大学卒の人がいるんだよね・・・
いや、受かってもいない俺たち受験生やO原講師と比べれば、合格という結果を出してるんで比べるのも失礼なんだけどさ。
なんとなく・・・(´・ω:;.:...
てか全答練七割言ってないかすが4000人以上いるのにびっくりしたんだが。
この文だと2000くらいしかうからなそうだな。100問になってよりはっきり
実力が出るようになったね。担当合格者は大幅に増減するかもしれないって
書いてあるからまず七割くらいできるだろうね。最高七割最低68くらいとみた。
はぁ・・・・
>>455 だな。ちょっとおまえの成績プリントアウトしたのうpしてみ?
賞賛してやるよ。
財会29管理14監査17企業16だ。
さあ賞賛しろ、かすども
ワロス
監査はげしく自信ないんだが…
>>463 今日の全答練?
俺は企業法よりは楽に感じた。
一通り解くのに80分かかったけど。
監査は激しくいけたきがするが企業法はどうしようもないと感じたんだが・・・
企業法難しかったよなあ
個数問題連続した中盤で戦意喪失・・
てか前回より難しいよね?前回よりはいけたとかいってたやつが多かったが・・・
468 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 20:15:57 ID:O+OQk3jA
企業法前回より難しいよ。細かい規定も多かったし。前回八割行ったし
ネタバレはひかえましょう。
今日の一言: 「電卓」
電卓使わなかった
前後策で答え出した
472 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 21:18:58 ID:35vzAgye
2回目監査と企業法の感想聞かせてください。
両方とも難しかったですよね?
俺は11点と12点でした。
7割は厳しくないですか?
オレの周りでは一人だけ電卓用意してたヤツがいた
474 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 21:31:25 ID:O+OQk3jA
472
何で解答ないのに点数解るの?
>474
それより、何故お前は毎回アゲるのか?の方が気になるよ、俺は。
476 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/22(土) 21:40:40 ID:x9ggkfJC
本試験が全答練2回目レベルなら70%は上位2000人いかない気がする
平均は企業9監査10〜11くらいじゃない
両方難しかったよ。
7割あれば合格という感じ。
>>478 >7割あれば合格という感じ。
てことは、本試験と同レベルの難易度だったってことか
本試験のレベルなんてやって見ないとわかんないだろw
電卓は用意したよ。昨年の論文式(経済選択)で企業法(商法)以外使ったから
結局、会計士にとって電卓は体の一部みたいなもんだからな
企業法個数問題で3がやたら続いてしまった。もうダメポ
そんな時こそ電卓だよ
>>484 たしかに3が続く可能性は高いなw
あの辺は2択まで絞れたんだがそこからがキツかった
時間が足りないよね。
企業法1と5が10こあったんだけど・・・・
それはないわ。
5がほとんどなかったんだが
俺も・・5はゼロだった
俺は1が0。
答え合わせがすごくこわいの。
死さ。
恐くもなんともねーよ別にゼロ点でも落ちるわけじゃなし
そんな事より早く解答くれ!
ちまちま条文チェックするのは効率が悪すぎる
ただでさえ受験生は時間が無いんだから解答を!
3が8個あった・・・
だめぽ・・・
だな。
全答練ぎりぎりA判定(69/100点)って何位ぐらい?
400位くらい
まじで?????
>>500 分布図見ればわかる
65のラインが69点から65点までで、そこの順位が435位
っことは65で435位?
100位以内って難点から??
WEBどうやってみるの??
>>502 ちがう、65のラインの順位は69点の順位が表示されてる
>>503 見た感じ76点くらいじゃね?
模試って指定席?
俺の指定席が使われてたらキレる
もっと空いてる教室使って欲しい。
人大杉
>>506 大原は指定
TACは自由
レックは自由
呉は自由
wセミは自由
回答速報が一番はやいのはwセミ。
大原は指定なのかよ!
本番もしていなんだろ?そのほうがよくね??
>>510 ことし7回目なんですよ。
ベースは大原だけど
他校の公開模試は受けてる。
気が付いたら26歳、無職職歴なし。
彼女いない暦5年
まあ、べつにいいけど。
>>514 在学中にはじめたから。
その分、大学生活もたのしんでないですよ。
>>515 2ちゃんでタメにですます口調のおまえに感服
>>516 タメでもうれしいよ。
まわり若いのばっかりだから。
ってなわけで、
これからお出かけの日曜受験組みのみなさん
電 卓 を 忘 れ ず に
大原受けた人いる?
タックと比べてすげー簡単じゃなかった?
受けてきた!TACよりは簡単だしボリュームも半分だよね。
全答錬A
企業→普通(適度に考えさせる問題)
監査→ただのパズル(時代に逆行して何がしたいのか不明)
監査マジでヒデェ理解も知識も関係ない
数え間違えたらハイおしまい的な問題が多すぎ
これがTACさんの答えということでFA?
それとも全答錬@の理論科目があまりにも簡単だった事との調整かな?
監査は確かにやり過ぎだね。
実力が適切に反映されにくい気がする。
誰か模範解答おねがいしますう
524 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 18:30:51 ID:AP6rKi6o
どなたか優秀な方、ぜんとうれんの模範解答をアップしていただけないでしょうか
で、その本当に優秀かどうか分からない解答みてどうするつもりだ?
監査ってほんとにあんな形式なのか。
よくわからん。あれなら素直に論文受けさせてくれたほうがいいよ。
TAC監査┐(´ー`)┌
今年は問題開くまでわからねーんだからガタガタ言っても意味なし。
監査はかんたんじゃなかった?結構自信編んだけど
監査は本試験の出題形式に迷ってるような問題だったよな。
いくらなんでも細かすぎだろ。枝葉の知識。
531 :
GREAT:2006/04/23(日) 20:36:45 ID:???
監査の俺の回答さらしてやる。一回目100位以内。
31551341432353521224
自信ないのは4〜五問
批判しやがれAちゃんねらー
企業法の方が監査よりムズかったことは確か。
>>531 あんたが満点なら俺17点みたいだ。
大体一緒。
明らかに今回の監査は方向性を見失ってるだろ
旧試験よりも勘が重要な作りになってる
>>531 成績ってもう発送されてんの?
他校生なんですが1回目76だと何位くらい?
受験者数もわかるとうれしい
一回目76って本名ばれちゃうかもよ
536 :
GREAT:2006/04/23(日) 21:19:30 ID:???
537 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 21:22:26 ID:hHjvSFOZ
確かに監査の出題形式奇問だらけで分量も多いけど、
本番でどんな形式で問題が出てもびっくりしないようにするための
TACなりの配慮なんじゃないかな。
慎重に解けば割と確実に取れるところも多いし。
539 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 21:42:52 ID:AP6rKi6o
かなり天才な531よ、企業法も公開してくれ
気になってしょうがない
俺も16。ここできる人多いねー。それとも簡単だったのかな
541 :
GREAT:2006/04/23(日) 21:45:10 ID:???
つーかこれはちげえだろみたいなのあったら教えてくれ!
みんな企業法もおれの公開オナニーしてほしいのか??
542 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 21:51:19 ID:hHjvSFOZ
オナニ汁
>531
が満点として俺監査13点だ激しく微妙。入門生だからって
許される場合じゃないよねやっぱ
公開オナニーキボン
545 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 21:56:17 ID:luXzJfMD
おれは15点。
531さん、満点であってくれ!!!
by大原入門生
546 :
GREAT:2006/04/23(日) 21:57:14 ID:???
企業法公開オナニーはじめますと思ったが無理だw
正直七割取れてる自信もない
公開オナニー一回すりゃ恥の上塗りだガンガレ
(無責任)
企業法だけ苦手なんだっけ?
550 :
GREAT:2006/04/23(日) 22:01:31 ID:???
でわ自信のないの除いてオナニーするよ。みんなおかずにしてくれ
452?41??1?2???32443?
551 :
533:2006/04/23(日) 22:04:59 ID:???
>>550 ありがとう。10/12だった。
GREATさんとは気が合うな。
552 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 22:05:50 ID:JliroBkw
モザイク消せよw
入門生8/12だ。
猛ダメポ
よいオナヌーでした
554 :
533:2006/04/23(日) 22:09:28 ID:???
>>553 俺も入門生。俺らが伸びるのはまだまだこれからだ。
頑張ろうぜ。
全答受けた人偉いね。
俺は答え1週間もらえないと知って行かなかったよ。
来週の終わったらもらってやる。
556 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 22:12:41 ID:AP6rKi6o
アルファに入るのって合同会社だったの?やべ〜、合資にしちまった…
557 :
553:2006/04/23(日) 22:13:48 ID:???
だね、正直まだ1月あるよ。うん
と思わなきゃやっていけないが
559 :
GREAT:2006/04/23(日) 22:14:29 ID:???
>>556 改正の話だから合資はないでしょ?
てか?をうめれる強者いないのか??
560 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 22:15:54 ID:AP6rKi6o
あと、ウンコ株だけに譲渡制限付すのってだめなんだね…
そんなのしらんかったわ
あれは間違いなく合同会社だろ
俺も入門生であてになるかわからんが
4問目は自信もって2
14問目は自信もって2
にした。あとは自信なし
564 :
533:2006/04/23(日) 22:19:22 ID:???
問題7は1
問題10は2
じゃないかな・・違うかな?
565 :
553:2006/04/23(日) 22:21:37 ID:???
漏れも自信あるの
問4…2
問7…1
問14…2
だね。
自信ないけど問10も2にしてある
566 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 22:23:19 ID:hHjvSFOZ
問4は3じゃね?
問7は5にした
こういう無駄な解答速報とか見てると受けないでよかったと思える。
>>559 GREATさん、久しぶりです。
一回目管理さらしたモンです。
自分も70後半で前回100位以内でした。
四問目は3だと思います。
>>567 うるせえかす。ならみんな。てめえ受ける実力もねえだけだろw
571 :
533:2006/04/23(日) 22:27:17 ID:???
問題4ちゃんと解いてる人多いんだな・・
問題4と20はパッと見、面倒くさそうで最初から捨てちまった
国語の問題は毎回あるよね。
答え書いてあるじゃん!といつも思う。
俺、企業法前回19点だった。
今回こんな感じなんだがどうだろ?
GREAT氏が公開した部分とはほぼ一致してるみたいだが
452?415?1232443?
574 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 22:39:29 ID:AP6rKi6o
問7は5じゃないですか?
1は違うような…
問4は
TUVWの順番は?
問7は100%・5です。
本当にありがとうございました。
Y、U、T、V。
W→U→T→V
579 :
533:2006/04/23(日) 22:47:05 ID:???
問7は5みたいですね。
1が違うのはなんでだろう・・。
>>573 20問目までさらしてもらえるとありがたいです。
>>579 1は権利行使の払込ではなく
予約券の発行価格だからですよ。
条文を確認してみてください。
>>575 あれ順番関係なくね?
選択肢だけで判断できるから
582 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 22:49:37 ID:hHjvSFOZ
新株予約軒取得時は債権と相殺可。権利行使時は資本維持のため相殺不可。
おれが答え教えるけど。
聞きたい問ある??
>>579 1が解らないなら新株予約権理解してないよ。
ちゃんとテキスト読んで復習しな。
586 :
533:2006/04/23(日) 22:52:11 ID:???
>>580>>582 即レスありがとうございます。
取得時を行使時と勘違いしてました・・。
まだまだ修行が足りないようです。
587 :
573:2006/04/23(日) 22:53:46 ID:???
もういいや、?は全部3にしました。
20は使用されないのが出てきたんでそれは「使用される語句」に含みませんでした。
全然わかりませんでした。ほんとうにありがとうございました。
588 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 22:54:21 ID:AP6rKi6o
問10は1じゃないかなー
>>582 維持じゃないだろ。
ついでに相殺禁止はもう資本原則からは導かれないよ。
問10は1ですよ。
必死なやつがいっぱいいるなw
てか問い七
条文には株式会社は第一項かく号に挙げる事項を定めた場合にはどうこう二号
の期日の二週間前までに、どうこう第一号の株主に対しに次に上げる事項を
通知しなければならないってかいてあるから5はばつじゃない?
こうこくにかえれるってどこにかいてあるのかみつからなかった
593 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/23(日) 22:59:34 ID:xumxPjKU
受験一回目で監査16点フォーーーーー!!!
596 :
GREAT:2006/04/23(日) 23:01:14 ID:???
>>569 どーも^^ あの回答から猛者の雰囲気感じましたよw
てか俺の監査あれでいいの?猛者の意見もとむ。
今回は企業法でげきちんですねw
>>592 共通ではなくて
ともにあてはまるだから、Gはふくまれませんよ。
240条さんこうって株主割当じゃなくない?
よく考えたら株主に広告したから申し込まなかったあんたが悪いってのは
ないきもする・・・・・。通知しておしえなきゃいけないんじゃないのかな?
俺5だけど・・・・・
>>597 なるほど・・死にました。
問題文は注意深く読まないといけませんね・・。
>>598 アイウエが明らかに×なので、5が正解ですよ。
大原も全答練もさぼって彼女とエッチしてた俺は勝ち組み
604 :
569:2006/04/23(日) 23:08:39 ID:???
>>596 今回は企業法、監査共にいまいちっすよ。
監査の問3のエは
合理的な基礎を得てないから
監査範囲の制約ではなくて
拒否と思って1にしました。
しかし今日の全党連解答会5月19日ってあんた・・・
びち太郎先生全部さらして
>>605 マジで・・ひどいな。再来週やればいいのに。
609 :
GREAT:2006/04/23(日) 23:12:55 ID:???
>>604 深いなぁ。まあ俺TAC生じゃないからなぁ・・。はめられるw
一回目も企業法で株式管理人みたいなのとかはめられたし。ああいうの
やめてほしいw
答えだけでなく、なぜそれが答えなのか、それが
重要なんですよ。
>>608 本当だ。
ていうか本当は0にしたかったがまさか5に0があるとは・・。
>>612 問11は3ですよね?
ABDが○じゃないですか?
問い七は間違いなく1です。株主の意向を無視してこうこくで足りるわけない。
条文見る限り1は正解です
615 :
569:2006/04/23(日) 23:21:16 ID:???
俺が間違ってました。
まだまだGREATさんには適わないや。
本番後模範解答が出る前にまた会いましょう。
>>614 「新株予約券と引換えに」
この文言がこの問の論点なんですよ。
>>616 新株予約件と引き換えに払い込むべき価格のなにがわるいの?
>>617 企業法の問11です。
あと問9は1ですよね?
>>618 会社法246条を確認してみてください。
問9は1です。
再度まとめると?
だれか、もーはらの解答教えてくれませんですか
すれちがい
企業法問題20を教えてください。
企業法20問は5じゃない?
問20は3だと思う
246条
新株予約権者は募集新株世y各県についての期間の初日の前日までに、株式会社が
定めた銀行等の払い込み取り扱い場所において、それぞれの「募集新株予約権の払い込み金額」
の全額を払い込まなければならない
問20は1だと思う
>>びち太郎
>>573の?を3にしたら何点ぐらい?
つーかとい7ってもしかして会社の許諾がある場合には相殺できるから×とか
いってんのかな?だとしたらくそ門極まりないんだけど。
広告で変えられるってどこにも書いてないからどっちともいえない
びちびち太郎
乙彼
>>634 これ、20個ありますか?
まあでも、12点くらいじゃないでしょうか。
全部晒して
>>びち太郎さん
45234152122322324433
何点ぐらいあるでしょうか?
642 :
641:2006/04/24(月) 00:08:52 ID:???
あ、企業法です。
>>641 参考までに受験回数と普段の成績がどれくらいか教えてもらえませんか?
644 :
641:2006/04/24(月) 00:15:22 ID:???
受験2回目
全答練初受験、大原生です。
大原の企業法短答は最高19で最低14です。
13点?
>>644 ありがとうございます。優秀な方ですね。
>>639 一時取締役の職務を行うべきもの≠補欠取締役
補欠取締役→329条2項
違う?
>>647 うーん・・・シケタイ見ると仮取締役等とか書いてありますね・・。
言葉の違いが良くわかりません。
ぴちたろうおおはらなんてんだったの?
監査15
企業13
でした。
652 :
GREAT:2006/04/24(月) 00:27:41 ID:???
企業法16
監査16
でした
全開等求む
>>652 すごいじゃないですか。
その調子でがんばってくださいね。
655 :
641:2006/04/24(月) 00:29:47 ID:???
>>びち太郎さん
ありがとうございました。
さすがタックの公開模試ですね、難しいです。
知識が足りないなー。
みんなTACの難易度はどう思った?
なんだかんだで合計7割超えてると
実際は10%圏に余裕で入ってるのかな?
>>656 昨日のTACは7割あれば
優秀だとおもいます。
来週の解答もよろしく
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 13:22:48 ID:B9QGkX+X
一回目のひとは俺も含めてみんな思っているはず
あと3ヶ月あったら。。。orz
そうかな。
俺も一回目だけど1ヶ月でも3ヶ月でもあんまり変わんない気がする。
1ヶ月以上あるんだから頑張ろうよ。
ヤル気出したのが3月からだったから、あと3ヶ月あれば、とも思う。
でもそれだと6月くらいからしかヤル気でねーだろうなー
662 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 21:44:20 ID:BnIN6tLE
今週はアクセスは休みですか?
663 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/24(月) 23:19:48 ID:/P3Os7MS
簿記のまとめでやった企業結合きったらまずいですか?
切るほどのもんでもないと思うけどな。
薄いし
>>663 まずいとおもいます。
理由:簡単だから。
うんこ太郎と同意見
うんこ太郎・・・
>>うんこ太郎
元気出して頑張ろうぜ。
おいおい、びち太郎様に失礼な言葉を使うんじゃないよ
現役成績優秀者がわざわざ当スレに降臨してくださってるんだから
大原の公開模試今日やったら、企業15監査16だった。
時間かからないし、簡単なのと難しいのがはっきりしてて本試験もこんなのかもって思ったよ。
672 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/25(火) 00:15:20 ID:61Egq0xa
管理会計がなんだかんだいって一番やばくないか?
試験委員は空気読まないから
いままでと同じボリュームの問題20題もってくるべ。
そういう場合にヤバイと思った人から脱落してくんだろうな
管理会計は普通にといたら
15問くらいしかできません。
わたしは。
びち太郎先生、そんなに謙遜なさらなくても。
今年になってから短答の管理会計がちょっと得意になった気がする
なんでだろ・・・
1問のボリュームが少ないからかな?
答練で7割切った事がない
たぶん去年まで原形を一番最後にといてたから時間が足りなくて苦手意識があったんだな。
今年の短答管理ってほとんど去年の使いまわしって聞いたけど?
どこかで見たような問題を出されると萎える
まんま本試験のパクリもあるよね・・期待値の奴とか
>>676 実力があがったんですよ。
高い山を登ってこられたんだと思います。
あと少しで頂上ですから
がんばってください。
せめて問題の数字でも変えてればいいんだが。
まったく同じ問題は困る。
びち太郎先生って水鏡先生みたいだな
びち太郎先生は受験何回目なんですか?
○んかいめ?
>>684 ○んかいめ?
↓
?めいかん○
↓
立めいかん大
↓
立命館大卒
さ、かな?
よ、かな?
びち太郎先生は2回目と見た
いろいろやろうぜ
正直に言うと、3回目です。
05は短答で落ちました。
04は論文Bでした。
03は論文Cでした。
ごめんなさい。
なぜか3回目とかきましたが
4回目でした。
うーむ・・びち太郎先生ほどのお方でも去年の短答落ちるものなのか・・。
厳しい試験だなあ・・。
一太郎先生の去年の敗因はなに?
>>692 去年は精神的にどうかしてたんです。
実力もないですし。
わたしのまわりの人は順調に論文まで合格しました。
ことしはなんとか合格したいです。
もう今年25歳なので
やばいです。
>>693 第一の敗因は実力がなかったこと
第二は短答をなめていたこと
第三はうつ病ぎみだったこと
ですね。
当たり前ですが、ベテランになる前に合格したほうがいいです。
↑自分も同じような感じです
04論文B落ち
05タントウ落ち
自分の去年の敗因は一年目で一発合格を狙っていたため試験が終わったら燃え付き症候群になってしまったのに加え、家庭の事情でうつになりほとんど勉強が手につかなかったことです。
この試験は自分に負けたら終りですね。
今年はリベンジします。
でも、この試験ってほんと内容つまらないよね・・・
2年やってそろそろ嫌になってきたよ・・・
何事も長くやってるとつまらなくなる。
お互い早く仕事できるように頑張ろうぜ。
一度、いろんな事情で鬱気味になってしまって失敗したって人、
意外に多いんだな
俺もそれで棒に振ったが w
やっぱ資格浪人してると欝率は高くなるだろ
そう考えるとかなりハイリスクだな
普段はTACの横浜校でKO現役の中にいるので
「会計士受験生の平均年齢って21歳くらいか」
と微ウツになってた俺(25歳)だが、
水道橋校で全答練受けて
「本校の平均って25歳超えてんじゃね?」
と感じウツから立ち直った俺。
俺の周りにも精神をやってしまってる人が2人いますよ…
真面目な人ほどなりやすいみたいです。
俺も言い方は悪いかもしれないが、物事を適当に考えられる人間が羨ましいと思うことがある。
会計士受験を始める前から鬱気味だった俺は勝ち組
もの心ついたころから今までずっと鬱な俺こそが勝ち組
小学生の頃から鬱という漢字を書けた俺こそが勝ち組
鬱がなんて書いてあるか読めない、俺はさらに鬱ち組
う、うちぐみ?
709 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/25(火) 23:46:48 ID:mUhgY4FY
おれまだ二十歳っす!
もうだめぽ・・
もういやぽ・・・
もうぬるぽ・・・・
もうガッ・・・
やる気が失せてきた・・・
俺もだ・・もうダメかもしれん
717 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/26(水) 19:13:46 ID:mr323iS+
財表ってタックのとうれんだけで足りますか?
全然足りないと思う
肢別やってると全然見たこと無い問題が
次から次へと出てくる
肢別には賛否両論あるだろうけど、
大原生が完璧にこなしてる以上、やらざるをえない
財表は科目の性質上やりすぎても意味はない
肢別やった人ならわかると思うけど、最近の傾向からずれてるから注意ね。
財表はやり出したらキリがないから
基本に戻ってテキストをつぶすのが一番いいと思う。
テキストって言っても俺にとっては膨大な量なんだが・・・
あと、会計法規集を一読
肢別とかやってたら
些末な実務指針とかガイドラインとかの文言に囚われて素直に問題を解けなくなりそう
>>721 でも今年から短答には些細な実務指針とか出そうだよね・・・
じゃなきゃ差がつかん。
>>722 どっからそういう発想が出て来るんだよw
おれなら時間が多くなって文章の量も増えるから
些末な規定の問題じゃなくて、もっと考えて答えを出させる問題にすると思うが。
上で肢別やってるって書いた者だけど、
肢別って実務指針とかほとんど無いよ。
大体が会計基準ベース。
いかにも受験生が間違えそうなポイントを集約してある感じ。
該当箇所の設定前文と基準を併せて読んでるけどなかなか使えると思う。
今年に限ってはどの教材やろうとも不安になるのは同じだと思うけどね。
>>724 去年の財表ってそこまで細かいってわけじゃなかっただろ
出ても他で判断できた。
ただ、2問ばかり異次元な問題があったが…
全答練一回目の結果っていつ郵送されるの???
>>721テキストに実務指針の文章が散りばめられているんじゃないの?
729 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/26(水) 21:01:23 ID:mr323iS+
初心者的な質問で恐縮ですが、おおざっぱに言って大原の短答答練を分野ごとにまとめたのが芦別みたいなイメージでいいんですかね?
両者は難易度とかに違いとかありますかね?
>>728 テキストっていっても各章末の【参考】にまとまってるだけ。
読んでない人は全然読んでないかも。
>>729 そういうことは大原スレで聞きましょう。
大原の短答答練は細かい実務指針が多くてあまり良くない。
肢別は法規集に載ってる基準知識の確認として使える。実務指針はほとんど無い。
>>729内容は短答答練みたいじゃないよ。過去問が多く、意見書、基準、企原、連続意見書、財規、商法施行規則、と会計学の知識というか考えさせる問題。
財規、施行規則とかは少ない。
>>730短答まとめよりは網羅性ある?自分はもーはらなんだけど、tacが押さえてるならやらないと思って
安部先生の短答問題
いくつか解答間違えてない?
阿部ちゃんには悪いが阿部ちゃん個人の配布物はあまり信用してない。
俺は予備校が正式に配布したものや市販されたものしかやってない。
問題98は間違えてるね。
阿部に限らず、新法である以上、立法担当者の書いたものくらいしか
完全に信用できるものなんか会社法には存在しないだろうな。
短答対策のやりにくいことったらない。
司法試験の人達はどうしてるんだろう。
アクセルすごいぞ
5月に
・理論テキスト100ページ
・理論問題集1000ページ
・計算問題120問
・証券取引法
監査基準は、短答対策としては「新」監査基準でいいの?
4月から受験復帰しました。どなたか教えてください。
743 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 13:33:13 ID:kFIcKCKF
論文全答練の成績ウェブで見れるね
ホントだ
企業法採点辛ス・・もっと取れてるかと思ってた
1000番以内に入ったからまあいいや・・
新監査基準?てなに
保証業務がどうとか?
749 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 15:10:41 ID:4/qiJPXk
びち太郎さんは何番なんだろう
>>744 ほんとだ・・・
行き当たりばったりで受けたのに成績は結構良かった
去年の論文受けた知識がまだ残ってたかw
やっぱみんなこの時期に出来上がってるのなんて極少数なんだな
っていうか受験者数約3000人て少なくね?
全答練成績表は水道橋MCの何階にはりだされますか?他校なのに成績表や採点答案の郵送を申し込みしなかったものですから。
短答でほとんど消えるから全答練の論文の結果なんて気にするなって。
103位 まあまあやな 短答も余裕しょ 俺は今年一発合格
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#・д・)<ハゲじゃあない、剃ったんだ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
つーか、あべちゃんテキスト、あれ平気?
これと心中していいもんなのかどうなのか。
大原の友達に見せたら爆笑されたんだけど・・orz
>>753 103位ぐらいって確か名前載るから特定されるよ。
あべテキストはあべ授業とセットじゃないとだめ
さらに自分で細かく勉強できる人じゃないとだめ
以上をわかっていれば決して悪くないよ
>>756 心配してる時間の方が無駄
間違っててもTAC生はそれでやってるんだからいいんじゃね?
教材に猜疑心を持ってたら勉強なんかできないだろ
まぁ、ここで言われてる誤植とやらはほとんどが新論点だから試験には関係ないし
あべはしらないけど
おおはらよりひどいテキストをみつけるのは
ちょっとばかしむずかしいぜ えっへん
阿部ちゃんは自分の授業でちょこちょこ訂正いれてるからね
普段阿部ちゃんテキストを使わない講師受けてる人は使わないほうが無難かも
全答練の科目別平均点親切な人だれかおしえてくれええ
>>763 平均点ってないんだよね。
平均得点は配点の二分の一だしねえ。
採点者によって平均点が違うから載せてないんだろうけどね。
>>763 公表計算式により平均は調整されている。
よって全科目とも満点の半分。
いま得点分布表を見て不気味に思ったのが、
0点がやけに多くない?
偏差値がゼロっていったいどういうことだろう?
租税とか300人以上いるし。
おれもてんすうしりてえええええ
>>766 受験してないって事だろ。
前、成績について問い合わせした事があるが、
得点分布のゼロは、他の科目を提出した人で、その科目を提出しえてない人
がゼロとなって表示されるみたい。
もちろん得点や偏差値には考慮させてないとのこと
>>768 へえ、なるほどねえ。
たしかにゼロを足すと、財務会計と管理会計がともに2970人になるな。
監査と租税が3000超えてるのは、志保がいるってことか。
で、租税のほうが16人少ないってことは、
税理士かなんかで租税免除が16人いるってことか。
企業法が2967ってことは、企業法免除者は3人か。
意外に免除者は少ないんだな。
2970人・・・04年ピークにだいぶ減ったな
4,5人に1人しか最大手の生答練受けてないってある意味ショックだな。
独学(or通信)もどきのような人が想像以上に多いのかな?
予備校が有利とかは別問題として。
今年も受験生減ってるんじゃないのか?
去年の全答練と比較してどうなんだ?
時期により見送った人もけっこういると思う。
例年より2週間早かったから。
全答練すんごく
悪いんだけど・・・
全答練って採点からいけど
本試験もからいのかな??
それにしても
悪すぎてへこんでまんもす・・・・
逆にみんな
けっこうとってるんですね・・・
775 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 23:25:51 ID:L8UJLWx3
大丈夫 ダンゴだしすぐ順位は変動するよ
そんなにすぐは変動しないよ、上位10パーは不動
解答の仕方をつかめば結構順位は伸びる。
全答練は普通の答練より、ちゃんと、論理的な文章を書けば点数が来る。
>>774 今年の望みは薄いがあきらめるなよ。
早々に今年をあきらめると絶対来年もダメになる。
来年のためにも今年を黙々とベスト尽くすこった。
>>774 どのぐらいの順位でへこんでるのかな??
1年目だとしたらどれぐらいの順位までなら望みありますかね?
論理的に書いたつもりだったんだけどなぁ・・・
経営とかもっと点数くるとおもってたよ・・
企業法も悪すぎる・・・
まあ、現状がつかめたということか・・・
でもとりあえず短答がんばろ・・・
>>775 超ありがとござます・・
がんばります・・
でもとりあえず短答がんばろ・・・
ちなみに1300くらいでした・・・
782 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/27(木) 23:53:46 ID:oO3IvN4I
入門あがりで千番以内ってまあまあ?
3000人中1000位以内に入ってれば以降ちゃんと勉強してれば普通に受かる
と思って勉強した方がいい
>>784 マジデスカ・・
やる気が出てきました。
あなたの言葉を信じて頑張ります。
786 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 00:17:00 ID:RsLQQeEM
1000番以内なら本試験でポカなければ平気だよ。自分はポカして論文落ちたが
あした関東大震災あるらしいぜ 受験生死して激減
>>786 今回の全答練はどのくらいですか??
300位単位でいいんで。
789 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 01:08:09 ID:RsLQQeEM
400番台、租税がすごく悪かったんでこんな感じですよ
>>789 すごいですね。
まじで今年は合格しましょう!
>>789 すごいですね・・。ちなみに受験何回目でしょうか?
あと、もし管理が得意な方でしたら質問したいんですが、
管理の点を少しでも安定させるコツなんかあるんでしょうか?
自分、管理がすごい不安定で困ってます。
ただいま現役成績優秀者が降臨されています。
管理苦手ならまず理論を潰すと良いよ。理論を理解するようになったら点が安定してきた。ちなみに全トウレンは100番台後半
俺、通信で教室受験組なんだけど100番台だった。
ちなみに今回2回目。前回短刀落ち。今回も短刀がやばい。
796 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/28(金) 01:50:04 ID:D8sRKWNN
何故会計士は同業者同士での結婚率が異常に高いのか?
>>789 租税ってみんなできてないんだね。
消費所得が全然間に合ってなくてできてなかったから
今回相当悪いんだろうなと予想してたら
素点14点/50点で偏差値60・・・
なんだか拍子抜けだった
答案ていつもらえるんでしたっけ。
>>799 法人は素点25で偏差値55
ふつー・・・
>>800 そっか・・じゃあ、いまのところ
租税はOKぽいね・・・
ちなみにじぶんは
法人26で所得消費7・・・
法人に時間かけたわりにできがよくなくて・・
所得消費は時間が・・・・
っていうかんじでした・・・
>>795 理論は講師のレジュメとアクセスやトウレンの理論箇所を一つのファイルにまとめてそれを一週間で一回転出来るようにしてます。
基準も合わせて読み込みします。
去年までは簿記も管理もひたすら計算問題を一日四問解いていたけれど、今は量より質で間違えた所と曖昧な所しか繰り返し解かなくなったら出来るようになりました。その分他の理論にかなり時間を割けれるようになった。
法人は偏差値60超えたけど、所得消費が壊滅
所得消費も結構勉強してたつもりなんだがなあ・・
あの問題形式で面食らっちまった・・
答練が終わったあと、ここはこうで、みたいに情報交換してる人たちは実は大したことない
↑もーはらスレから著作権侵害で訴えられるぞ
>>804 それが息抜きとなっている受験生の気持ちがわからんかな
まぁ、友達がいない人にはできない事だが・・・
実際にするしないは別として
とにかくそれを批判するような言い方してる人間は
>>806参照
必死だね
成績上位だと図書券もらえるんだ。
TACの受付に行けばいいのかな・・・
2ちゃんで入門生脅かしてるベテにかぎって本試験は惨敗ww
パンフには書いてないね。
07の割引は300位までみたいだけど。
たんとうはもらえねえの??
もらえるんとちゃう?
いくらもらえるんだろ。500円とかだったらサミシ。
俺ら下位受験生の受講料が、図書券に変わってるとおもうとムカつく
このスレには図書券もらってそうなやつも来てるみたいだがな。
2,000円だよ。
>>818 2000円か。明日受付行ってももらえるのかな。
引きこもりニートだから2000円のためだけにTACに行くのも気が引ける…
>>819 とりあえず、5月半ばの答案返却まで待ってみたら。
返却と同時にもらいにいけばいいじゃん。
たぶんタックのことだから、
受付はネットで成績出ていることを知らないと思うぞ。
名目基準ではノン・ニートだが、実質基準ではニート。
一生懸命勉強しても世間が見る目が冷たいよ・・。
823 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 00:34:13 ID:unqhU8wN
土曜日の全答練のカキコミがないね。
みんな、守秘義務を意識しているのかな?
全トウレン2回目は全体的に結構できた。
むしろ1回目が難しすぎたな。
あと1ヶ月って結構みんなはあせってるけど
まだあと1ヶ月もあるんだ
地味に計算はまだ伸びそう
一株あたり純利益・ソフトウェア・帳簿組織・本社工場とか
そういう地味めな論点はまだ結構あぶなかったりする
計算が普通に簡単になったのには驚いたな。
確かに1回目よりは比較的容易だったな。
財務・管理は特に。
そりゃ2回目の方が簡単になるだろ。
1回目簡単で2回目難しくしたら
徒らに受験生を不安に陥れるだけだし。
簡単とはいっても計算の平均は5割ちょい上くらいかな
そんなもんだべ
今までの傾向だと短答の合否ははTACで上位40%のライン辺りだよね
だから今回は計算で6割できてれば、後はちゃんと勉強してれば大体受かる
ただ、毎年全答練Aでも8%位は落ちるんだっけ?
今年は問題も時間も多くなるから5%位には減るかな
入門期の企業法はテキスト条文ミニテストの繰り返しでよいの? 計算は実テでいつも九割とってるから理論てこ入れしようかと思ってるんだけど。
それでいいよ。
834 :
832:2006/04/30(日) 03:05:44 ID:???
計算科目へのモチベが落ちてきたとき、どうやって乗り切った?
おまえらたんとうまとめでやった論点がただでてるだけっていう事実に
きづいてないの?あんなの実力反映されてないだろ?所見じゃないといみないよ
>>834 簿記・管理のテキストを完璧にする。
当面はそれを目標にやればいいんじゃない?
管理のテキストって糞じゃね?
計算問題解く上では、全く役に立たない。
だが、理論をやるときには重宝するだろ。
>>835 気付いててもネタバレ規制で言えなかっただろ
何を得意げに…
でも短答まとめやらなければ解けなかったのは屑差異くらいか
840 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 13:11:57 ID:eCLX9Is4
短答\(^o^)/ムズイ
人生\(^o^)/オワタ
まだだ
まだ終わらんよ
伊豆で震度5弱だって
自習質すげえ揺れた
大原は量で攻めてきた
多すぎ
、、に感じたのは俺だけだったら欝
犬原のなんて受けるなよ…
大原は時間の無駄
担当ダメならロンブンあるさ!
試験委員増えたんだから短答、論文とも全員受けられるようにして
総合評価にすればいいのに
大学入試みたいだなw
旧司法試験って択一の成績も考慮で論文の結果出してたよな
会計士も短答の成績も織り込んでいいと思うんだが
免除は短答ボーダー合格とみなして…
ほんと総合評価したほうがいいと思うんだけどな。
短答力はそれはそれで評価に値する能力だと思うよ。
漏れの所属してたゼミの先生が試験委員。
だから、どうしたっていうんだよ!
漏れのバカ
モレノバカ
モレノバカ
モレノバカ
この前初めて知ったんだが、司法試験合格って短答全部免除なんだな
意味わかんね
ここら辺に資格間パワー不均衡の現実があるんだな…
全く意味不明だよな。免除は企業法だけでいいと思うのに。
856 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 13:55:12 ID:kq2Huq1A
論文まで免状じゃないなら意味無いだろ
>>856 意味ないだろうけど全部免除になる根拠がないよなー。
圧力とかすごかったのかねー
会計士に税理士を付与するの反対ニダってずっと言ってるあの税理士会ですら
弁護士の付与廃止には触れもしないんだからよっぽどすごいんだろうね。
859 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 15:38:29 ID:mYE1nIkN
たしかに弁護士は会計士以上に税務苦手だろ。
大手渉外は別として、町弁なら会計士とかわらん
簿記むずくてやる気なくした俺は来年頑張ります
861 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 18:21:16 ID:y+f8wJRY
みんな全答練何点くらいとれた?
誰か答え晒してー
全答練の解説っていつなの?
今回は計算に救われた。
簿18財15管18監14企11=76
これが本番だったら一週間生きた心地しねーな。
865 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 19:44:34 ID:yskirQoC
一年目で、
簿8財13管13監17企11=不合格
866 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 19:53:35 ID:y+f8wJRY
62点くらいなら受かるんじゃないかな
答え教えてください
だれか解答UPおねがいします
869 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 21:23:53 ID:iEdUKksr
簿記3個しか合わなかった・・1年間寝る間も惜しんでやったのにもうやだよ・・・
どうしたらいいんだ・・。
870 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 21:27:14 ID:79W3PKm4
企業 45234153113332324435
監査 32551351433353521224
管理 32223231154552515324
財務 51415411131113415545
32331-55355523134455
資格試験って何なんだろ
872 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 21:30:43 ID:yskirQoC
回答のアップ頼んだ奴、点数さらしてください☆
>>869 2年、3年寝る間を惜しんでやった人が受かる試験だ
がむばれ!!
>>869 それは才能なさ杉
撤退するべき
マジレスで申し訳ないが
おれが1年目の時は全答でも8割以上はとってた。
そりゃ今の方が量も多くて答えが合いにくいが3点はひどい
マジメに考えろ、金を無駄に捨てるな
>>870 企業14監査18だった。
その他不受験。。。
俺は二日連続で模試受けたがTACは4問、大原は14問。
どう評価していいかわからないw
878 :
877:2006/04/30(日) 21:38:58 ID:???
あ、簿記の話ね。
>>876 金曜日勉強頑張りすぎて、土曜の朝気持ち悪くなってボイコット。
企業監査は受験後からそこそこできた手ごたえあったけど、
管理が苦手なだけに不安だ・・。
>>877 いくらなんでもTACでも8問くらいは基礎の基礎だった希ガス
特賞なんて簡単だったろ?
881 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 21:42:45 ID:DKySRFAW
一回目と比較して
監査 難化
企業 難化
簿記 やや易化
管理 やや易化
財表 易化
って感じたけど他の人も講評して
882 :
877:2006/04/30(日) 21:45:14 ID:???
確信を持って回答したのがことごとく外れた。
原価率もビシッとでたのに・・・
>>869 前の全答は簡単
今の全答は業界でもトップクラスの難易度。時代が違うね
財表難しくなかった? タック生には簡単なのか?
>>879 本番じゃなくてよかったな。
体調管理はこの時期特に重要だよな。
886 :
869:2006/04/30(日) 21:52:43 ID:iEdUKksr
入門期は実力テストも完璧だったのに、上級いって理論がきつくなって計算がガタガタ・・・
去年までの簿記なら8問以上とれるけど、あれはしんどいっすよorz
>>883 待て待て。普通のレベルのやつでも9点前後は取れる問題。
3点って20問を全部勘で解いた期待値より低いだろがw
>>885 1年目だから、まだまだやることたくさんあるんだよね・・。
講義受けっぱなしで実質インプットが1回目の内容とか結構残ってるし。
証取、企業結合、概念フレームワーク、商法監査、企業価値評価・・。
先長いな。
>>886 だからそれは実力があるとは言わないんだよ。
3点は実力なさ杉。
問1 問2 問4 だけで3点は確実に取れ
1年目とか言い訳にならないくらいのレベルだろうが
>>886 実力テストm9(^Д^)プギャー
できてとうぜんwwwwwwwwwwww
891 :
869:2006/04/30(日) 22:00:44 ID:iEdUKksr
ひっかけ多くナイスか?固定資産の耐用年数延長とか、ソフトウエあとか・・
短刀答練回しても意味無い?
>>888 去年一回目でこの時期20点台前半→本番41点
の俺がアドバイスしよう。
今の時期は答練復習、資料集やるより
絶対テキスト。
計算は過去問+テキスト。
ラスト2週間で答練、資料集。
893 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 22:02:03 ID:DKySRFAW
去年とおととしのタックの簿記のぜんとうれん解いてみたけど今年と比べて凄まじく簡単に感じた…
>>891 俺も1年目だけど、
短答答練回すのって2年目以降の人がやるんじゃないかなあ・・。
>>892 アドバイスありがとうございます。
計算はテキスト全復習中です。7割がた潰しました。
短答答練は今のところはあんまりやってません。
再来週くらいから集中的にやるつもりです。
残り全力で頑張ります。
ソフトウェア償却はともかく
固定の耐用年数延長とか、それこそ入門レベルじゃなかったけ?
入門の実力テストなんて満点取れて当たり前が上級期の
レベルだと教わらなかった気がするけど
いやーやはりタックの人は簿記できるんですねー。
僕は全然でした。他は7割以上は取れましたが簿記は半分以下・・・
変なとこでつまづいて、簡単な問題まで手を回せませんでした・・・
本番でこうなると怖い。
しかし、二回とも簿記は難しかったように感じますが、タックの人は
あれで8割とか取れちゃうんですねー。うーん。
どうやったらそんなに出来るようになるんだろう。
今回は簿記に力を入れたので雪辱をと思っていたのに・・・
>>896 心配というか不憫だ。
競馬場のおっさん100人に適当にマーク塗らせた場合の平均点以下だからな・・・哀れだ
簿記ムズすぎ。平均半分なくね?
入門基礎期の実テをバカにしてる上級生が、基礎マ1でやるような論点で間違えるのか・・・
>>900 漏れのこと?
15点なら許してくれる?
配当限度とか1株当たりとか間違えた。
論文思考だから些末な論点まで手が回ってない。
基礎的なのはさすがにとるよ
>>894 頑張れ!
一年目は残り一ヵ月で本当に伸びるよ。
簿管は過去問解くと分かると思うが
答練みたいな細かいひっかけは皆無。
>>900 君、ほんと暇人だねー。
来年馬鹿にされないように07の基礎マ完璧にしといてね。
904 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 22:18:28 ID:4Utesfe9
やっぱり簿記が一番向き不向きあるよな。
できる奴はとことんできる。
監査や会社法はやった分だけ点はのびるけどね。
そういう903も暇人だわな
簿記以外、全科目全祷錬1回目より点数上がってるわけだが
全祷錬一回目Cでもこのまま頑張ればなんとかなりそうな
気がしてきた。
それとも簡単になっただけ?ぶっちゃけ今回はどうなんかな?
前回みたいに見た瞬間に冷や汗が出る感じはしなかったから、
やはり易化?
というか簿記は18以上ないと厳しいよ。
おれは19。一問は二択でアボン。
すまん・・・
>>900 論文思考なら管理は八割は固いよね?
細かい論点なかったよね。
管理8割はできた。
>>911 1点届かなかったな。
細かい論点・・・サステイナブル成長率とリアルオプションか?
サステイナブルの配当性向、税引き後の利益で出そうとしたが計算が合わないから
かなりてこずったよ。当てたけど。
何間違ったんだろうな。ちゃんと復習するか。
計算7割はほしいな。
916 :
906:2006/04/30(日) 22:25:15 ID:???
一回目57の
今回62
簿記が2点も下がってしまったのがあれだけど。
正直入門生だから自分のポジションがよくわからないです。
>>881 易化とか難化とかいう以前に問題がひどすぎないか?
>>916 悪くないだろ。これが本試験ならボーダー60くらいだと思う。
みんな入門上がりはボキができなかったのか
仕方ない。取るべき問題を列挙しようか
909が906に見えた oTL
俺、1回目63点
2回目73点
どーみても平均点高いよな
>>906 難易度的には簿記、管理はやや易化。
理論はやや難化。
でも、前回の難易度、ひっかけでこっちも心の準備ができてるから
4、5点平均は上がるくらいかな。
922 :
918:2006/04/30(日) 22:34:42 ID:???
1
2
4
7
8
9財表的にも大事
10知らなくても与えられてるデータ見れば解き方わかる
11
12
13よく読め
14持文法苦手とかいうな
15落ち着いて解け 1つわからなくても他が完璧にできてれば消去法でいける
16
19
これらは取るべき問題。2問落としても12点。相対的にボーダー余裕だ。
923 :
918:2006/04/30(日) 22:36:34 ID:???
1年目のやつらに厳しいこと言っちゃったからな。
これが取れるレベルになればボキでは落ちンだろ
マジレスだ。きついこと言ってすまんかったな。
がんばれよ。
925 :
918:2006/04/30(日) 22:41:31 ID:???
>>924 でも分数色々いじってこれしかないって感じで当てたから大丈夫。
内容は改めて把握した。心配どうも。
927 :
918:2006/04/30(日) 22:43:18 ID:???
>>926 もう間違えないからw
でも短答の財務分析はなんだかんだ言って数字いじればできるんだよな
一回目58
二回目66
なのに管理会計が14→10
なんでだろ?
徹夜で行ったからかな……
配当性交って管理でやった?
929 :
918:2006/04/30(日) 22:52:34 ID:???
>>918 おれは授業じゃ聞いてないな。
でも配当性向っていうくらいだから
「利益または留保利益のうちどれくらいを配当するのか」
的な計算をすればいい。
つまり 配当/利益 的な計算でどうにかしようって結論に至った
930 :
918:2006/04/30(日) 22:53:59 ID:???
>>927 すまん、二重。
あのさ、論文対策で財務分析どの程度押さえる?
やっぱり指標はきっちり?
933 :
918:2006/04/30(日) 22:57:20 ID:???
>>931 もちろん。
もう趣旨とかも完璧なつもりだったけど
サステイナブル成長率は想定外だった。
成長性が一番出ないと思うから軽視しすぎてた
934 :
918:2006/04/30(日) 22:58:17 ID:???
>>932 自演なんて意味ないだろがw
K−1見てるし
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 23:08:29 ID:L6SrzuLN
全答練の難易度ってどんな感じなんだろう
今回一応72で7割は超えたが 微妙だよな(>_<)
>>933 そうか。
なんとなく財務分析は中途半端になりがちなんだよな。
>>933は去年論文落ち?
937 :
918:2006/04/30(日) 23:13:30 ID:???
>>936 いや、全答名前のって合格確実と言われつつ担当落ちorz
担当の勉強しないからかな
入門上がり時はそれでも41点で合格だったからさ味を占めちゃっていかんよな
938 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 23:15:53 ID:y+f8wJRY
みんな点数取れているんだね ここの人は普段上位何%くらい?
で、今回受けてないんだけど前回より難しかったの?
940 :
918:2006/04/30(日) 23:18:46 ID:???
今日の全答練受けて思った。短答答練まわしても意味ねー。特に計算。
初見で時間はかって解いて20問中何問とれるかの練習だな短答答練は。
なんかたまに短答答練をインプット教材として使ってるやついるけどどうなんだろうな。
>>937 今年勝負だな。
俺は去年論文落ちなんだけど
スタンスが似てたから。
943 :
918:2006/04/30(日) 23:22:07 ID:???
>>941 意味ない。アクセスの方が理解につながる
タントウレンは仕上げに確認。
武蔵のセームシュルトへの挑戦も無謀。意味ないカワイソス(´・ω・`)
944 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 23:22:18 ID:DKySRFAW
簿記の問1のウで質問なんですけど、会計上の償却額が税務上の償却額を下回ってる場合って税効果の仕訳きっちゃいけって習ったんですがどうして2年度に取り崩してるんですか?
定率法だとこうなるんですか?テキストのどこを探してものってないもので…
945 :
918:2006/04/30(日) 23:24:24 ID:???
>>942 そうだよな。特に去年まではタントウに特化する意味がわからなかった。
論文で堕ちたら結局無意味だったしなタントウ合格しても。
今年はまぁ無難に受かろうや。
全党30番以内でも取ってみるか。おまいさんもガンガレ
トータルで考えるのだよ。2年目下回っていても、
合計で会計上の償却額が税務上の償却額を上回ってたら税効果。
947 :
918:2006/04/30(日) 23:26:49 ID:???
>>944 おまえ100%租税切ってるだろ?w
今年償却不足額があったら去年までの超過額を取り崩せるんだよ
それが認容ってやつ。租税の減価償却あたり読めばわかる
>>918はGREATさんでしょ?
GREATって名乗っていいよ
949 :
918:2006/04/30(日) 23:32:05 ID:???
違うよ
あれ?違ってた?
でもちょっと前にも結構書き込んでなかった?
1年目41ってどっかで見た記憶が
952 :
918:2006/04/30(日) 23:37:10 ID:???
それはおれかも
久しぶりに来た
今日は天皇賞 野球 K−1とぐだぐだしててさ
そしたら自信過剰で試験を甘く見てる入門生がいた
きついことを言ってしまった 今は反省している
GREATさん、今日来ないな。
出てこいや!
918ってやつうざいな。ちょっとだまっとれや。
いやいや、現役成績優秀者のお言葉は
ありがたく拝聴しようじゃないか。
あー財務分析は追い込み効きそうだからやるわ。
あと商法総則も。
ディープ強かったね。
三連単で勝負してはずした・・・
958 :
GREAT:2006/04/30(日) 23:51:14 ID:???
おまえら優秀だな。俺は前回より点落ちたよ・・・・・。
総合原型GREATにひっかかったよw。
大原模試の方が簡単だったね。八割ゲッツ!!!
得意の簿記がいまいちふるわんかった。
簿記はできたとおもったんだけどなぁ・・・・。
酒を浴びて登場遅れたよ
959 :
918:2006/04/30(日) 23:51:35 ID:???
>>956 おれワイドで勝負して外した
でもビデオで見て満足した
>>954 まぁ今日だけだし勘弁してや
論文全で150位以内だったから余裕ぶっこいてたら、
短刀全で6割ボチボチだった。天国から地獄だ。
こんな俺に何かいってくれよ。
962 :
918:2006/04/30(日) 23:55:16 ID:???
>>960 似たようなもんさw
理論なめすぎたんだろ?
963 :
GREAT:2006/04/30(日) 23:56:19 ID:???
>>960 基本はしっかり固めてるけど細かい知識ぶち込んでないだけじゃない?
ふつうにできそうだから一ヶ月あればOKっしょ。俺まだ全党一回目の成績
しらないんだよね・・・・
ところで、合併とか株式交換の商法規定の仕訳
とかって出る可能性あるの?
それとも持プーとパーチェスだけ押さえておけばおk?
965 :
918:2006/04/30(日) 23:57:29 ID:???
>>964 両方。すぐできるから。
でも論文にはいらない。
966 :
960:2006/04/30(日) 23:59:47 ID:???
>>962 >>963 いや、簿記・原計にやられた。
だから凹んでるんさ。天皇賞買って血走ってる場合じゃなかったorz
>>965 エエーやっぱり商法規定も抑えなきゃだめか・・
しょうがない明日復習するか。
ありがとう。
968 :
918:2006/05/01(月) 00:02:13 ID:???
>>966 まじか。
確かに簿記といてるときは早く終わらせて天皇賞の結果見ようと
思ってたけど、そんな余裕なかったしな。
まぁ今回のは論文の力と直結はしないと思うよ。凹まんでよろし
969 :
GREAT:2006/05/01(月) 00:03:26 ID:???
つーか一回目より二回目の方が難しいと感じたのはおれだけ??
>>969 企業法・監査に関しては1回目<2回目異論ないみたいだね。
簿記は1>2ぽいけど。
971 :
918:2006/05/01(月) 00:05:55 ID:???
>>969 おれも
>>967 でも重要性は大してないかもしれない。
まずは論文タントウ共に大事そうなところからね。
がんばれ
972 :
960:2006/05/01(月) 00:06:16 ID:???
973 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 00:06:22 ID:9EjtJFnC
自分も論文全トウレン200番以内だったのにタントウ全トウレン@66点A64点
どうしたら良いのだろうか。。。。。ここはテキストに戻るべきか
>>972 難しさ。企業法監査は明らかに2回目の方が難しいでしょ。
↑sageるの忘れました。ごめんなさい
976 :
918:2006/05/01(月) 00:08:48 ID:???
>>973 十分だと思う。
おれも70いかなかったし。
今回みたいな枝葉末節な問題は出ないと思うよ本番は。
918は一回目何点だったの?
GREATさんよ・・、俺も今回の方が難しく感じたが
点数はちょっと良かった。
979 :
918:2006/05/01(月) 00:12:23 ID:???
>>977 受けてない。
でも自分でやって70ちょい超えくらいだったかな。
皆と受けてないから参考外だけどね。
おれは起業法ができないからな。これは読み込むしかないんだよな。
>>979 あー誰かと思ったら計算がメチャできるけど
企業法が苦手って言ってた人でしたか。
全答練論文1回目の企業法どうでした?
981 :
918:2006/05/01(月) 00:16:35 ID:???
>>980 ばれたか。よく覚えてたね。
受けられなかったんだよ私的事情で。
受けたかったよ・・・だから2回目は気合入れてがんばるつもり
タントウの勉強しなきゃとも思うけどする気になれん。
982 :
960:2006/05/01(月) 00:22:28 ID:???
自分は企業法の全答練論文100位台だったけど
今回企業短刀はたった10だよw
あ〜あ、短刀で落ちたら来年割引使うか。
財会免除 管理14監査14企業14
どうすりゃいいんだ?
財会免除は7割5分ないと負けてしまうのに・・・。
984 :
918:2006/05/01(月) 00:26:25 ID:???
>>982 すげーな。企業法できるんだ。
羨ましいな。でも全党の割引より
特待生試験受けて1桁順位とった方が安くなるよw
>>983 負けてしまうってどういうこと?
985 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/01(月) 00:28:29 ID:reBxENBo
7割5分って?
マジレスすると
今回70あれば本試験合格できるよ。
偏差値であぼ〜んって意味じゃない?
全答@でも財会免除は7割とってもB判定だったんじゃね?
免除は免除で怖いんだな。
どうでもいいけど今日会社法施行だね。
ぅぁっつ・・
5月突入しました・・・
TACの短答トレーニング昨日買った・・・
お誕生日おめでとう 会社法
>>990 俺それやってるけど結構良問揃いだと思うよ。
2年目以降の人には当たり前のことばっかりかもしれないけど、
1年目だったら短答答練やるよりこっちがいいかも。
TACの免除者の順位ってどう計算してるの?
単に平均点の差引いてるだけじゃないし、偏差値云々なら免除無で同じ7割でも点の取り方で順位違うだろうし。
免除者の合格基準について何らかの情報あったのかね?
他の予備校でも免除者の扱い違ってた?
計算でTACの短答答練クラスの問題なんて一問も出ないよな。
去年も全答練でへこんで本試験で余りにも解けすぎて
逆に不安になったわ。
>>993 免除は最初から受けてないのと同じだよ。
だから成績優秀者も順位も%表示。
>>992 とりあえず監査論と企業論かったんですけど、
5冊ともやってるん?
肢別の方がよくね?
>>995 そうじゃなくて、免除ありと無とで同じ%なのに順位が違うのはなんでやということ。
>>996 5冊買ったw
管理は一通り終わった。他は半分終わった。
財務諸表分析と企業価値評価の問題は重宝してる。
この分野はあんまり他に問題がないからね。
>>998 いや一緒でしょ?論文は分からないけど短答は同じじゃね?
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛