日商簿記3級、4級を目指すスレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
51一般に公正妥当と認められた名無しさん
手形に関する問題です。ご確認ください。
(1)〜(16)の立場の者がする仕訳で最も妥当な会計処理を
下記(次のレス番号 >>52 )のA〜Gの中から選べ。
表現上、同じ立場の者がいるので注意してください。(制限時間5分)

1)約束手形の振出人がする仕訳
2)約束手形の名宛人がする仕訳
3)約束手形の裏書人が裏書譲渡する時にする仕訳
4)裏書された約束手形の受取人がする仕訳
5)為替手形の振出人がする仕訳
6)為替手形の名宛人がする仕訳 
7)為替手形の指図人がする仕訳
8)為替手形の引受人がする仕訳 
9)為替手形が決済されたときにする振出人がする仕訳 
10)為替手形が決済されたときにする名宛人がする仕訳 
11)為替手形が決済されたときにする指図人がする仕訳 
12)為替手形が決済されたときにする引受人がする仕訳 
13)為替手形(振出人甲・名宛人乙・指図人甲)の場合、甲がする仕訳 
14)為替手形(振出人甲・名宛人甲・指図人乙)の場合、甲がする仕訳 
15)(13)の為替手形が決済されたときに、乙がする仕訳 
16)(14)の為替手形が決済されたときに、乙がする仕訳  
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/13(月) 05:02:17 ID:???
A(受取手形)××(売掛金)××
B(買掛金)××(売掛金)××
C(買掛金)××(支払手形)××
D(支払手形)××(当座預金)××
E(買掛金)××(受取手形)××
F(当座預金)××(受取手形)×× 
G 仕訳する必要がない

【回答欄】
(1)(2)(3)(4) 
(5)(6)(7)(8) 
(9)(10)(11)(12) 
(13)(14)(15)(16)