1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
税理士受験って合格まで時間かかるよね。
おれ、来年30なんで、そろそろ撤退すべきか、ここまで頑張ったので、
資格取得まで頑張るべきか、悩んでいる。
この板にいる人の中にも続行か撤退か悩んでいる人多いんじゃないかな。
資格をあきらめ、一般企業に就職しようかと考えている人。
先の見えない長期受験に不安を覚えている人。
そんな人がいたら、このスレで皆で相談しあおう。
2 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 10:49:13 ID:1zpLAzzj
ちなみに俺、学生時代から9年やって、合格科目は簿記論と事業税法だけ。
今年法人税の5回目と消費税の3回目が多分ダメで、そろそろ撤退しようかな。。。
と考えている。
30前の今が民間企業に就職するならラストチャンスだろうし。
もう会計事務所でバイトはいやぽ。
働きながら勉強続けりゃいいじゃん。
10年計画で。
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
正社員として働いたことがあるならいいけど、
無ければ撤退するのも遅すぎるよ。
人生終わったな。
まだここがある。
自動車絶望工場―ある季節工の手記 講談社文庫
鎌田 慧 (著)
受かっても事務所就職しか道がないんだったらやめたほうがいいよ。
開業してうまみのある資格だから。
9 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 21:54:29 ID:HMl4gV2n
6に同意。
断念か続行かは、25歳程度で悩むべきだな。
10 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 22:04:50 ID:ENR8XH2m
今年勉強はじめたばかりだから、偉そうなコト言えないが、男が一度決めたことを断念するなよ。
何十年かかったって頑張れよ。年取ってから必ず後悔するぞ。
マジレスしてわりぃ。
この道をゆけばどうなることか‥‥。
俺なんか24だけどスゲー迷うよ。行きはよいよい、帰りは‥‥
12 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 00:23:28 ID:qO2pDizG
最終合格者は全受験経験者の4%以下だという現実をみて決めれば?
実際に税理士になるのは20人に一人程度
そのうちおそらく半分以上は受験専念経験者や10年以上の受験生活
ほんとにこの仕事好きじゃなきゃやめたほうが良いんじゃない
13 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 00:24:31 ID:qO2pDizG
>>2 大学院2つ行って税理士になれるじゃん。
めでたしめでたし。
終了
税理士あきらめて会計士受験することにした。簡単だから
>14
それ廃止。今は2個は受からないとなれないぞ
17 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 09:44:52 ID:OPLRF1Pe
10よ、96%以上の確率で、もまえも1のようになるんだぞ
途中であきらめるかもしれない、という気持ちで、この試験の勉強を始めるやつはいない
スタートはみんなもまえと同じ意気込みなのさ
18 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 11:02:39 ID:szubdPbt
>>16 >>2氏は会計1科目・税法1科目お持ちのようです。
すなわち、大学院を2つ出れば有資格者に。
なるほど
税理士試験なんて本来は40過ぎた中高年が受ける試験だぞ。
平均は30くらいだぞ昔から
勝手に本来つくるな
22 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 21:09:37 ID:RWg6r2Ja
へたに2,3科目受かっちゃうと引き際が難しいのよね
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 22:10:07 ID:qO2pDizG
3科目なら引いた方が賢明な場合多し
簿財は本当の受験地獄への助走でしかないから
税法2科目とってるなら頑張ったほうがいいと思うけど
20代で税理士受けてる奴なんて、要は会計士受かる自信がないんだろ。
4科目でやめたら、それまでの全てが無駄になるのが
この試験制度の恐さだ。
26 :
4年目:2005/12/04(日) 23:59:47 ID:???
4科目保持者が最終まで行かない割合は国税庁の発表で10人に一人だそうな。
リーチまで逝けば9割の人間は官報(or認定)逝けるよ。
俺は多分今年で簿はゴウカクして簿財法の3持ちになると思う。こっから税法2科目
取るのがマジきっついよ。丁度半分の道のりだからね、精神的にモチーベションが上がらない。
1の気持ちも分かるな、この試験って合否分けるの結構運が絡むからなぁ。
俺は撤退する気一切ないけど、万が一、独学で簿財酒固が今年3科目以上ゴウカクしたら
税理士試験の理不尽さに呆れて撤退するよ。
30才で・・・
4科目なら官報目指し邁進すべし。
3科目なら撤退もアリ。ただし、法人か所得合格済みなら科目に拘らず官報目指せ。
とりあえず、
>>1は就職しろ。
>1
まず法人消費の結果見てから考えればいい。
29 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 00:25:43 ID:9ipHcps6
発表何日だっけ?
12/9だが一部科目合格者通知は去年のように遅れまくって土曜か来週の月火あたりでしょう。
>24
会計士狙いも沢山受けてるぞ
事業税法ってのがうけるな
事業税って結構合格するの難しいと思うがな。よっぽどヒキ良くないと受かりづらいよ。
そもそもさあ、現在の試験は5年以上受験専念できる環境じゃなきゃ
無理なんだよ。普通は。
専門学校が受験を過熱化させてくれたおかげで今じゃ旧帝早慶の連中が
5年専念してもせいぜい2〜3科目しか取れてないのが現実。
受験勉強始めたうち途中脱落率は99%以上。
「仕事しながらでも可能」って一体どんな暇な仕事??
資格商法に騙されて、受験するだけの能力・環境がない人が
参入しすぎなんだよ。
とりあえず最初の2年で簿財どちらもダメなら絶対やめるべき。
地方税法は聞いたことあるが事業税法は知らん。
援助があるなら大学院に行って免除を狙うのも一つじゃね?
32歳税理士>29歳科目合格者 でしょ。
37 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 13:26:23 ID:3FCaLGcE
もうよ、俺なんか会計事務所バイトで29歳だよ・・・
簿財法まではなんとかとったけど、
それから一つも進まない・・・
来年は相続、酒で勝負をかけるか・・・
でも受かっても、こんな実務暦じゃ雇ってくれそうにないよね。
orz・・・
>>37 法人受かってて事務所経験ありなら何とかなるんじゃないか?
39 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 13:35:58 ID:3FCaLGcE
>>38 どうなんだろう?
唯一の救いは、バイト扱いでもわずかながらのお客さんをつけてもらっていることかな・・・
まぁ、頑張りますわ。どうもありがとうです。
簿財もち法消待ち相続開始の29歳職歴なしでつ。
来年から親事務所で形式的な実務経験つけまつ。
41 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 13:38:43 ID:3FCaLGcE
>>40 親が事務所やってるとは・・・羨ましい・・・
>>41 この年までくると受かるしかないんですよ。選択肢がない状態です。
受かればしばらくは人並みに稼げますが受からないと・・・orz
今ある環境を生かせないとダメ人間をさらに極めることになってしまう。
43 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 13:44:37 ID:3FCaLGcE
>>42 俺もそんな感じですね。
頑張って来年蹴りをつけます。
ぶっちゃけ資格とってしまえば、事務所に勤務するならバイトでも社員でも
大差ない。勤務中に客をつかんでいろいろ試してみるといい。事務所勤務は
独立するための踏み台にしかすぎない。バイトだと金が安いが金稼ぐ方法
はたくさんあります。資格とってリーマンやりたい人の気持ちが理解できないな。
>>26 まじで、リーチの人の9割が官報いけるの?
私は41歳で、法人税5回目受験の結果待ち
なんですけど、もう少しがんばろうかな。
今年はあの人が試験委員なので、・・・・・
多分9割のほとんどは最後が法人所得じゃないだろう
いけない1割のほとんどは法人だろう
というつっこみ
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 23:00:08 ID:9YvbQfN9
リーチの人の5割は
結局あきらめる
って誰か言ってたけど・・・
4科目できっぱりと試験やめた人知ってる。
在学中に4科目受かったんだけど、MARCH文系から身分不相応に
大手電気メーカーに内定して、入社後も経理行けたから。
給料にも人間関係にも満足していて、税理士開業なんか全く興味
ないそうだ。
そういう人なら撤退もあるだろうね
四科目の内訳は分からないけど
経理なら税理士試験以外にも勉強しなきゃならないことたくさんあるだろうし
って税理士になってからも勉強大変だけどね
専念だと社保とか登記とか知らなかったりするから
リーチの人が1割諦めるってのは95年ごろの発表だったから今はもう少し高いかも。
止める理由は挫折もあるだろうけど、女性だったら結婚して専業主婦になって止めたとか理由も
多そうだけどな。
他にも3科目受験者数の合格者数とかもあったはず、3科目全部の合格率は1%程度だったなぁ。
大多数は全滅だった。ソース探しているが古過ぎて見つからないw
あかん、このスレROMってるだけで動悸が激しくなって
あぶら汗が流れて目の前が暗くなる、、、、、0科目の25歳
もうボロボロ
>>54 俺が初めて合格したのも25の時だった。
合格通知を持って飛び跳ねて雄叫びをあげる瞬間はもうすぐそこにあるよ。
56 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 00:27:31 ID:PkOJgW3c
今世紀中に5科目受かるといいね
ゼミの先輩が昨年法人消費相続3つを1発合格したから
そんなにレベル高くないよ。受験生のレベルは低いから
きちんとやっていれば2科目は普通に受かる試験。
58 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 04:27:05 ID:AHYpNK4X
賛否両論あるだろうけど、俺の先輩は
聖学院の院で院免除狙ってるのね。
聖学院は外部が多くて40代50代の高学歴リーチ者が
多いんだって。まだリーチならいいが、
事務所後継ぎの人で簿財4連敗の人も。税法はないらしいけど。
いろいろいるけど、1さんは税理士になれるのは確かだよ。
夢の続きを院に託してみたらどうですか?
59 :
51:2005/12/07(水) 05:38:52 ID:???
来年4年目(簿財法持ち)だけど、30歳だからヴェテみたいなもんだ。
>54
税理士試験受験者の年齢別割合はこんな感じだ。
25歳以下 約10000人 官報合格1割未満
26歳−30歳 15000人 3割強
30歳−35歳 10000人 3割
36歳以上 15000人 3割
25歳なんてまだまだ若い方だよ。これから年々合格科目増えてあっさり官報かもよ。
>1
1も一緒に頑張ろうぜ。
>>54 私は勉強始めたのが、30歳。簿記、消費合格が32歳
です。あなたは、まだまだ若い、大丈夫。
あっ、法人・所得は最後に残さないほうがいいみたいよ。
ってゆうか税理士試験なんて30〜40代のための試験だろ?
20代なら会計士受けりゃいいでしょ。
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 13:19:27 ID:ERFeEhyf
>>58 まあ,大変なんだね。免除批判は多いけど,
それが税理士試験の現状なのかもね。
科目とってやめるのはあまりにも寂しいもんね。
受からない苦しさと免除いびりの苦しさ,
どちらも苦しいかもしれない。
俺は会計2科目の次に税法が受からない。
法人がどうしても駄目だ・・・。
法人については実務はある程度できるようになった。
だけど,試験に受からないとそれが証明できない。
苦しいよ・・・俺も院に行きたい。
今年の結果出たら考え直してみようかと思う。
,,,,,
( ・e・) 所得でいいじゃん
彡,,, ノ
おい、三流企業のリーマンより安月給な貧乏職員ども!
「自分の実力はこんなものではない」と勘違いしている無職ども!
今年も税理士試験を受けるのか?
合格しても僅かな資格手当しか出ないぞ。
独立開業で一発逆転?
ねぼけたこと言ってるんじゃねぇよ!w
業界が飽和状態なのを知らないのか?
ジジイの税理士が多いからチャンスはあるだと?
既に開業しているならともかく、これから資格を取るオマエらにチャンスがあると思ってるのか?
オマエらは資格を取得しても定年を迎えるまで職員さん待遇だ。
人生大逆転を狙って高卒以下の待遇を手に入れるなんて洒落にならねえよ、悲惨すぎwwww
専門学校のパンフレットを信じて人生を台無しにしてしまったなwww
本当に情けない人生だよ、あはははははwwwwwwwwwwwwwwwww
働きながらなら税理士試験くらい続けろよ。
会計事務所が嫌になったら一般企業に移っても続けろよ。
一科目ずつならなんとかなるだろ。10年かかってもいいからさ。
ようは無職にはなるなよー。ってこと
67 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 00:14:40 ID:b8soucmt
>>58 実務はある程度って・・・
その程度ならもう少し勉強していたほうがいいんじゃない
バカにしてるわけじゃなく
今の世の中、会社も損得に厳しいから損害賠償請求とか多いよ
院免除や会計士組、高齢者は明らかに多い(税賠保険の資料より)
税理士は自己破産できない(したら資格停止)ので大変だよ
参考データ
今年9億円の賠償事故が発生しております。(保険金の支払限度額1億円)
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 14:40:47 ID:6aC2+Pta
>64同じ境遇か!
3年合格ゼロ科目っす。
漏れはバカか?
受からなかったことより、
専門学校のパンフを鵜呑みにした馬鹿さ加減に
我ながらあきれるよ。
バイトやめて、企業勤めにもどります。
でもそこそこの企業なら開業より給料いいんと違う?
40,50代で開業した人のホントの年収知りたいね。
バーカバーカバーーーカ!!
開業後すぐは苦しいけれど3年もたてば普通は1000万以上は稼げる
今後はどうなるかわかんないけれど
71 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 17:00:26 ID:ovBDZ3GN
半分以上がおじいちゃんだもんな。そりゃ若くてフットワーク軽ければ儲かるわ
おじいちゃんはハンコ押すだけだよ。
そして税理士会というシステムが客を奪うことを許さない。
74 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 19:28:34 ID:tM9qH+54
おれは四科目、今年ダメだった男31歳独身会計事務所奴隷だが
本当に4科目の完走率9割なの?
もうやめたいぞ(すでに4年経過、残業と勉強でアル中気味)
>57
それは不可能ではないがレアケースだぞ
2回ですら全国年数人
税法3つ一回は体験記レベルで個人特定されます
>74
科目合格は一生ものだし生涯で院免除も含めて9割ね〜(95年)
78 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 19:48:43 ID:kcNHR6fT
しかし、諦められないよ。
受からなきゃ就職できない。
ちなみに会社経理だったけど去年リストラされ、
10数年ぶりに受験した45歳のオッサンです。
79 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 19:57:36 ID:twYV9xZt
リーチの人は1科目だけ受けてんの?
ミニ税法2、3科目同時受験して、
翌年申請で官報合格にした方がよくない?
1年でも早く登録したいならともかくさ。
80 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 20:03:54 ID:2ZD3k64P
27歳、合格科目ゼロ
簿記論2年連続不合格
もお泣きてえ
81 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 20:17:47 ID:ifMjuV95
>80
今すぐ撤退すれば、まだまともな人生に戻る可能性はあるよ
82 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 20:29:22 ID:nYHjN5AY
>>81 ちょっとまて、80が無職専念とは言ってないぞ。上場リーマンかもしれんぞ。
35歳で無職となり初受験の俺が来ました
84 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 21:09:41 ID:nYHjN5AY
>>84 もうちょっと専念します
会計事務所での職歴なんてどうせ大して評価されないんだし
しかしいまだ合格科目なし(初受験だから当たり前か)
月曜までに財表もちになりたい
86 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 23:56:24 ID:6JMPJJzR
あきらめるなら今じゃないのかな
定年は65歳くらいになるでしょう、俺らの世代ならね。
あと35年間「税」に身を投じるのか・・・
他にやりたいことがあれば、見つかるのなら、、撤退もおおいに結構
ではない?
一生懸命頑張った事・・きっと・・無駄にはならないと信じよう
資格専門学校の過剰な営業に騙されないように・・・
撤退するなら深みにはまらないうちがいいけど、人生どうなるか
わからないからねぇ。優良企業入ってがんがん稼いで大規模マンション
買ってみたら偽造マンションだったなんてこともあるくらいだから
先のことはわからないよ。経理職だったらガリバー企業でも50前には
リストラされるみたいだから先々のこと考えたらリーマンもどうかな〜
でも今のことだけ考えるならリーマンになるのもいいかな〜
無資格会計事務所勤務が一番よくないと個人的には考えている。
リーチかかってから法人3年
今年もダメだった
そろそろ潮時か
諦めるな!
がんがれ!!!
リーチなら絶対止めないが、植田が絶対合わないと思うなら、所得に変えるとか
最悪院でも良いじゃん
院にいきながら受験すればいいじゃん。
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 00:38:22 ID:PCz9cvmf
>>79 受験の申し込みをしたことないの?
不受理になっちまう
>92
ん?5科目以上受験できるよ
俗に認定合格というシステム
俺は上野樹里が好きだけど不受理は嫌いだ
>>74 諦めるなよ
俺はH6に簿財、H8に相消受かって、最後の法人受かったの去年だぞ
俺はH5に法人受かって去年やっとこさ完成。
死ぬに死ねなかったから粘った
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
事業税法
酒税という道がある
99 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 02:28:31 ID:KCwqLfk9
あきらめるな。おれなんか45歳で 今回 5科目合格したぞ。
>>96 おめでとうございます。
本当に感服します。
>98
だめだ
俺消費持ち(W
102 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 04:36:32 ID:2iVNu59V
え?
そんなに、時間かかってるの???
僕3年そこそこでうかったよ。
中卒で日商簿記の一級からで・・・・。
103 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 05:34:07 ID:KdYPrORj
税理士試験受かる可能性があるかどうかを判断するのに
いい方法とかある?
例えば、IQテスト120以上ないと合格が長期化する可能性ありとか。
金+時間+集中力+自分は必ず受かると思い込む気持ち
これがあれば短期合格で、いくつか欠けると長期化又は撤退
地頭はあまり関係ない
中高卒・専門卒でも行ける
105 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 07:41:09 ID:uJkxqHAS
税理士試験にいいオツムはいらね
計算過程と理論を猿みたいに暗記して速記できるかだけ
106 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 07:52:39 ID:DHMbBZyu
モチベーション保つのが一番難しいね。
実務経験があるとかえってこんな仕事の
ためにここまでやる必要があるのかと
思ってしまう。とても会計事務所みたいな
衰退産業に数年間も時間をかけるのは
人生のリスク。あっさり撤退して自分の
好きなことやったほうが絶対幸せだって。
107 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 07:57:05 ID:KdYPrORj
いや頭のよさは、かなり関係あるよ。
この試験以外と応用力も必要だよ。
丸暗記だけじゃ手に負えないよ。
現行の司法試験は東大、京大、早慶などの超エリートたちが100人受けて2人しか受からない超難関であった。
それに対し、法科大学院は超超超超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。
締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。
ここでも合コン三昧。パラダイスは続く。
税理士試験の壁
0科目合格
------------------------------------適正の壁(能力的に合格可能性がある)
1科目合格
簿財合格
====================================資格取得の壁(金あれば税理士取得は確実)
簿or財と税法1科目(大学院2つ、通常4年)
簿or財と税法2科目
------------------------------------実務能力の壁(実務上の基礎知識一応クリア)
簿財及び税法1科目又は簿or財と税法3科目(大学院1つ、通常2年)
簿財及び税法2科目
------------------------------------財力の壁(金なくても資格取得)
5科目
最大の壁は意外と低い。がんばれ。
110 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 12:15:16 ID:KdYPrORj
みんな頭は関係ないというけど、
どうしても同意できない。
実際10%しか受からないんだから頭の差は相当関係すると思う。
努力の差だとおもうよ
やるかやらないか、ただそれだけだとおもう
頭は日東駒専、産近甲龍以上ならどれでも関係なし。
ただし商業高校卒は「調整対象固定資産」
この単語覚えるのに苦労したと言ってたぞ!
どのレベルの話かだ。
>>111 頭や努力ではない。運だろ。
漏れ、現役慶應経済卒4科目持ちでリーチ5回目だが、
今年も落ちた。
住民税。
orz
>110
あくまで比較の話だ。微妙にあるけど
会計士に比べれば無いに等しい
116 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 14:34:36 ID:DAE6ffA1
>>113 努力65% 能力25% 運10% くらい
学歴書くような見栄っ張りの努力はたかが知れてる
それよりなぜ住民税受験
国税受験したほうが受かりやすいと思うよ
117 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 14:52:59 ID:OJzDbB2C
上の聖学院なんか40代50代で免除申請,
30代でやっとこさ科目合格だってよ。
先輩は来年論文出して会計士に舞い戻り。
だから,20代でへこたれていたら駄目だと思うよ。
科目もいろいろ試してモチベーション維持してみたらよいよ。
118 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 15:13:41 ID:KdYPrORj
みんな同じテキストで勉強してる中で10%しか受からんのだから
やっぱ頭のいいやつじゃないとなかなか受からんよ。
俺もめちゃめちゃ勉強したけど、C判定ばっか。
歯がたたないんですけどどうしてでしょうか?
>>118 1科目も取れてないということは、君は
>>109でいう適性の壁を越えられない
のであるから、撤退あるのみです。早ければ早い方がいい。
税理士試験に頭の出来は関係ないよ
漏れ、地方の三流高卒だけど(高校で日商1級)
一年目、簿財
二年目、法消
三年目、相(会計事務所勤務)
今年終わりました
漏れみたいなバカでも受かったんだから、みんな受かるでしょ
>>120 おまえみたいなバカは受かっても
118のようなバカは受からんのだよ、これが。
122 :
神:2005/12/11(日) 21:35:46 ID:/BUAR0Cx
あきらめろ(笑)
123 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 21:41:14 ID:5TPSNAk/
早慶でも上位数%のポテンシャルだろ。
ってかネタだろ?
125 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 21:56:16 ID:5TPSNAk/
税理士試験に三年以内で受かれば
総計受かると思うよ。
世ゼミとかで半年粘れば,
法人税受かるのと同じぐらいっしょ
>>120 高校で日商1級がありえない
素質十分
つーかあんたバカじゃない、大学行かなかっただけだ
俺も早慶官報だけど そいつ見て思った
けど、英語とか絶対ダメって言ってた
頭から最後までテキスト丸暗記するんだと
数学とか考えるの大嫌いだって
つうか日商1級あれば中央推薦で
入れるよ
129 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 22:12:57 ID:BfFGKp52
来年30職歴無し2年連続合格科目なしの俺は・・・・・・?
ネタだ。きにするな。
131 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 22:51:11 ID:BfFGKp52
いやネタじゃなくてマジなんだけど・・・・・、
>>131 俺も職歴無し(会計事務所バイトのみ)の29歳で2年連続
合格科目無しだ。
いちおう3年前までに3つ取ってるけど。
>>132 3つあるなら、正社員で事務所に入れないの?職歴つけば、あとで何とかなるとおもうけど?
>>132 フツーすぎて全く面白くないのですが、ここからの展開により
挽回は可能かもしれません。さあ君の腕のみせどころだ。
A判定で落ちた人間は、適正の壁は越えられるでしょうか?
>>134 ええ、来年は相続と酒で勝負かけますよ。
137 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 23:10:34 ID:UuZpr5Vf
俺が1年半前、勤めていた小さい会計事務所に、簿財のあと、合格科目がない30代半ばの
赤ら顔のデブがいた。彼は同じ会計事務所の女性と結婚し、試験よりも子作りを優先させたのか、
2児の父だった。
10歳も若く、3科目合格済みの俺が入所し、焦慮を感じたのか、とうとう、酒税法に手を出すと言い始めた。その後の彼は知らない。
138 :
136:2005/12/11(日) 23:12:13 ID:???
>>137 それ、漏れに対するプレッシャーですか・・・
>137
AHO受験生の典型ですな
140 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 23:32:45 ID:1y9S+KJ2
税理士試験やめよっかなあ・・・会計2科目合格だけだし、もう28だし。
やる気ナッシングだし。
141 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 23:41:20 ID:QeE9N3ns
予備校もわざとボーダー下げて次の科目に進ませようとしてたんだな・・・・
脚力を鍛えとにかくなんどか飛んでみることだ。
最初の壁を超えることができたら次の壁を乗り越える脚力は備わって
いる。しかももう一つ壁を乗り越えさえすればもう、税理士資格は取
得したも同然。道は開かれる。あとはどういうルートで進んでいくか
だけの話だ。そこで自ら長い道のりを選択しただけなのにもう永久に
到達しないのではないかと不安がる必要はない。のり超えられない大
きな壁などもうなにもないのだから。
でも、30歳、職歴無し、マーチ以下の大学卒の場合、就職ってどんな職種?
工場とか配送とか販売員みたいなDQNなのしか残ってないキガス
144 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 00:08:55 ID:GACJutWG
アフェリエイトでもやれよ
無職から年収300万くらいなら頑張ればなれるよ。
TACは多額の投資をし、断念した職歴なし受講生のために仕事を紹介するべきだよな。
>>143 それすら厳しいかも。
せいぜい零細税理士事務所くらいでしょ。試験断念の職歴なしは。
あとは山パンやヤマトのバイトくらいか。
タクシー運転手とかも可能かな。
泣き言いうな
もうなんつーかオマエ
人に助けて貰おうとしてる
仕事なんかどうでもいいよ
税理士試験に合格して職に困るわけないだろバカか
ごちゃごちゃ責任転換してねぇで勉強しろカスが
148 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 00:39:49 ID:GACJutWG
派遣なら雇ってくれるよ
自給900円くらいで
ほんとこのスレ見てると次から次にゴミが出没するよな。
お前らみたいなゴミ人間が話し合ってもろくな答えがでねーんだよ。
いい加減気づけよ。だからお前らはバカって言われんだよ。
150 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 01:55:16 ID:ATE0WgS4
「仕事しながらでも可能」って一体どんな暇な仕事??
151 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 05:29:02 ID:S/fa1eUt
と万年簿財落ちの149が申しております
また簿記論落ちた。そろそろ引き際か
次は何を目指そうかな
こういうと話が臭くなるけど、
この試験を受ける以前に挫折経験をしたことないやつはすぐくじけるね。
転んでもただでは起きないやつじゃないと受からないし、他の仕事でも大成しないと思う。
154 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 10:35:47 ID:KAmnJLgc
本田宗一郎さんがそ書いていましたが、駄目な人は、すぐに結論を出してしまい、
やる前に、出来ない、と諦めてしまう人だそうです。
これは、どこの会社の人もそうです。実際には考えたり、悩んだり、
いろいろ積み重ねていく中で、よいものが出来る。
車までもその代表例だと思います。だから、良いものが出来る。
自分のいまある中で結論づけて、すぐに、割り切った答えを出すと、
その人の成長性も見えてこないんです。
だから、本気になって考えること。時間を作って練る。
それで始めて良いものが見えてきます。
3年続けてAだったんだけど、まだ諦めるなということか
今年は自信あっただけにくじけそうだよ
院で税法免除をしたにもかかわらず簿記でつまづいている人もたくさん
いるんだ。おまいらもがんばれ。こういう人は受からなかったら院に
行ったことが無駄になってしまう。悲惨な人はたくさんいる。
今の簿記論を税理士先生や国税局の人間に受けさせたら何人合格できるやら…
ええ、所詮負け犬の遠吠えですよ…
158 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 18:59:19 ID:ZZQ/OFYa
俺簿剤も税法もないのに院卒業しちゃうよ・・・。
まじで受からないと院の意味がなくなる・・・。24才
今年簿記論を合格した会計士補です。
あの程度の簿記論でできないのはおそらく努力不足と思います。
きついことをいうようですが、もう一度自分のやってきたことを振り返り
まじめに勉強することを勧めます。甘えているのではないですか?
財表は受かりましたか?
>>160 恥ずかしながら財表は不合格でした。会計士試験とはちょっと違うんですね。
たぶん、私のことはだいぶたたかれると思いますが、やっぱり合格したいなら
全精力をかけてやる、あきらめるならきっぱりあきらめるそうするのが一番
だと、老婆心ながら思うのです。真剣にね。皆さん頑張ってください。
ためになるなー
>>159 きついことをいうようですが、もう一度自分のやってきたことを振り返り
まじめに自分自身を見つめ直すことを勧めます。嫌われてるのではないですか?
つうか簿財がやっとこさ受かるくらいだと
税法死ぬでしょ
どおせこのスレもシケが立てたんだろ。だいたいこのスレタイトルなんだ?
「集まれ」ってなんだ?何で集まんなきゃなんねえ?自分で決めればいいだろ。
そんなことすら一人で決めれねえアふぉが国家試験なんて受かるわけねえじゃねえか。
スレ立てる段階で自分でおかしいとか気付かねえのかな。いや気付かねえくらい馬鹿だからこそ
こんなスレ立ててしまうんだろうな。いやはやなんとも馬鹿の塊みてえなやつだ。
いいかシケ、よ〜く聞け。国家試験てのはなあ、おめえみてえな糞を排除するために設けてあるんだよ。
だからおめえはいくら受けても合格しねえの。続行か断念かで悩む以前に、
おめえはいくら受けても意味ねえの。いや受けること自体無意味なの。
だからとっととこの業界から消えうせればいいだけなの。
わかる?シケ。
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/12(月) 21:36:48 ID:hfVCtcEV
というか、20代後半になって無職で試験やってる香具師はバカだろ
人生を無駄にして楽しいか?
おいらも、死に物狂いでやって2年合格科目なしが続いたことがあった。
その後は連続合格。
手ごたえに反しアルファベット貰った奴は今がどん底だろう。
しかし、自分の能力に自信があるなら、諦めずがんばれよ。
168 :
30代後半:2005/12/12(月) 22:08:46 ID:???
>>166 ああ良かった俺のこと言われたのかと思った
169 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 01:15:33 ID:jhiXbW/J
>>166 いや、仕事がないから試験受けてるんですよ。
そりゃ、高卒といっしょに作業着きて汚れ仕事やるのが苦にならないならいいですけど。
一応駅弁出てますんで。
合格したころに景気が回復してたりするといいな
たった今、親に不合格を伝えて来たよ。
28で簿財無しってありえないよね。
現実を直視できない・・・。
174 :
172:2005/12/15(木) 00:20:03 ID:???
175 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/15(木) 06:22:27 ID:WYjyWGs2
あきらめて行政書士にでもなれば
カバチ抜かすなってなかんじで
176 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/15(木) 06:27:04 ID:snPRA0bR
ぎょーせいしょし
深津ちゃんと常盤たんよかーた・・・・・・
常盤貴子たんは今・・・・?
177 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/15(木) 09:07:08 ID:dsvy9KrZ
税理士あきらめてみんなでフォークリフト免許取ろうよ!
180 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/15(木) 10:26:30 ID:gg9bK5za
税理士の筋肉労働は無理
俺も今年全滅で苦しいよ。
でも勉強やるしかないし。
こういう人が大半でしょう。
断念はあと2,3年頑張ってその時考える。
なまじ合格科目があると断念できないのが辛いところだな
漏れは2,3年スルーして社労士か診断士を取得するよ
同一科目を続けて受講するのはちょっと精神的にきつい
同感だけどそろそろスタート切れ
ライバルはもう9月から毎日勉強してんだぞ
184 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/15(木) 16:58:49 ID:aOGDH/LG
おれ二世。一年で簿財受かって楽勝と思ったけど税法が_| ̄|〇
二年連続アルファベット。親は院に行ってもいいから早く受かれや(゚Д゚)ゴルァ!!と言ってます。
三年専念して結局、簿財だけかよ(ノ∀`)
いろんな院の資料請求してるよ。今年はけっこう自信あったんだけどなぁ。
>>184 つか逆算してみたら、あの20%合格の年に簿財合格してるじゃないか。
嘆くなよ。あの年受験していなかったらいまだに簿財受かってない可能性もかなり高い。
三年専念で財表だけ合格、って可能性もあった。
去年は簿記10%だし、今年は会計士連中が参入してきて、実質10%切ってると思う。
3年前の受験してて良かったな。プラス思考でいこうよ
そだね
187 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/15(木) 18:03:20 ID:NXkO1jjn
>>184 怖いな 俺も2世だが院は出るなといわれてる・・・
俺は一年一科目で 簿○財○で順調で今はあるが・・・。
合格したら即親もと?
188 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/15(木) 19:43:48 ID:aOGDH/LG
>>185 励ましてくれてありがd。そです、20パーセントの恩恵を受けました。初年度ダブルだっただけに2連続合格なしはキツイよ。
もう税法の丸暗記は疲れたゎー。院でも何でもいいからこの中途半端な身分から早く解放されたい。
>>187 とりあえず今年の試験後から親元で手伝いしてます。まぁ入力とか簡単な仕事をしてるだけだけど。
5科目合格若しくは免除のメドがたったら数年は外の空気を吸ってこようと思ってます。
ちなみに自分、もうすぐ26歳であります。
189 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/15(木) 20:36:48 ID:Sad+LDbd
院免除はゴミ
>>187 俺の知人にもそういう2世がいる。
ちなみに
1年目消×
2年目簿×財×
3年目簿×財×
4年目簿○財×
5年目財×法×
6年目財×法×
7年目財×法×
と言う結果
191 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/16(金) 01:33:07 ID:4W01zS5l
すまんが、相談頼む・・・
1年目
専門学校で簿記・財表では講師に「確実に合格できる力がある」と、
自信を持って試験を受けたが両方不合格A
2年目
大学を卒業して受験専念になり、
消費を新たに追加し、簿記・財表・消費を受験するが、
すべて不合格A
本試験に弱杉。専門学校の型にハマリ過ぎなのだろうか。
今後なんだが
@受験専念(専門の講師の勧められた計画)
事業税を新たに追加し、4科目合格を狙う
A会計事務所に勤めながら簿記・財表・消費を3科目狙う
会計事務所は辛いという書き込みがあるので、不安が・・・
B税理士試験は趣味程度にして、一般企業で働く
で、迷ってます。アドバイスお願いします。
年齢は23歳
大学は青山・立教・学習院・中央・法政のどれか
専念で簿・財に絞って受験が貴方の能力に見合ってるでしょう。
簿財に3回落ちるようなら諦めて就職しましょう。
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/16(金) 01:46:54 ID:nm/E1s5l
>>191 2年連続合格科目なしくらいで落ち込むなよ
一般企業経理しながらほそぼそと続けろや、あんまり欲張らずにな
会計事務所は3科目くらい持っていたほうがいいし第一新卒で入るのはもったいない。30前後からでも遅くはないぞ
195 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/16(金) 09:13:22 ID:y5lXuC/i
頭が良くなりたい。
20%の年とかはともかく、簿財合格から2年経つと
税法科目の恐さを身にしみて感じるよね。
たいていは簿財合格から2〜3年は税法全滅するし。
197 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/16(金) 11:33:04 ID:UYIVYD3X
>>195 馬鹿私大でも偏差値60弱の医学部受験者じゃあるまいし。
税理士受験者の半分以上は偏差値50未満だぞ。 行政書士受験者だと偏差値40未満が主流か?W
実際のライバル数は受験者総数の半分以下ですよ。 ただし普通以上の学歴のある方だけですが。。。
受験科目は減らすものであって
増やすものではないと思う。
>191
マジレスすると税理士は20後半や30代からでも目指せる試験。
一般企業に就職できるのは若い内だけだよ。簿財合格レベルなら
来年も働きながら簿財受ければ良い。
俺も2年つづけて合格科目無しの経験あるけど、ここが分岐点だな。
あと7ヶ月だし、簿財消もいっかい受けてみたら?
ごめん、まちがえた
財表A → 上級
簿記論C → 速習
消費(上級直結) → 上級
でいいですか?
欲張って3科目受けて3科目ともAという香具師をおれは腐るほど知っている
確かに勉強は続いても試験当日三科目受けるんだよな、そこがきつい
簿財消はやめたほうがいいぞ。試験当日氏ぬぞ。
という俺は法消相受験orz
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/16(金) 15:35:43 ID:y5lXuC/i
こんな効率悪い試験やめろ
おっしゃる通り
>>205 法相は同じ日?二日目だっけ?
消費税ってなんじからだっけ?確か財表が14時だった希ガス
17時から?
ファンタオレンジ
漏れはファンタグレープのほうが好き
あきらめないことそれが一番大事
>197
学力で税理士試験判断する時点で間違い
受ければ解る
我らA3Sブラザーズ
青学と共にMerry Xmas ⌒☆
/ ̄>○
(__|
( ´∀` )
⊂ 青学大⊃
/ /\ \
(__) (__)
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂ 成城大⊃ ⊂ 成蹊大⊃
A3Sの → |⌒I、| | |⌒I ←A3Sのエース・成蹊
なごみ系・成城 (_).| | ´(_) 就職の良さはダントツの一位
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
(専修大 >
/ /\ \ ← A3Sの番人・専修
(__) (__) 法学部の実績は3Sトップ
A3S(青学 成城 成蹊 専修)
>>212 学力ってよりも偏差値で判断するのは間違いだと俺も思う
どこの大学にも入れなかった奴でも受かったりするから
しかしじゃあ何で判断するんだ?
俺はひたすら勉強することだと思う
考える、理解する、覚える、問題解く (理解してないのに問題解く奴はだめ)
この苦行を繰り返せる奴かどうかだろう
結局学力とか偏差値じゃなく努力なんだよそれは大学受験にしても同じ
,,,,,
( ・e・) この人誰?
彡,,, ノ
速記力
最後はこれないと東大だろうが努力しようが
この試験では弱者
>214
大学受験と違うだろ
頭いい悪いでもろに差が出るよ
おまいら板違いだ。
学歴板いけ。
大学受験
確かに範囲が違うもんな
失礼だから
どっちに?
禿しくどうでもいい
つかウゼ
225 :
191:2005/12/17(土) 01:22:07 ID:???
自分に対してレスつけてくれた方に感謝!
とても参考になりました。
もう少し考えて決めることにします。
ありがとうございました。
1年目 簿財合格
2年目 法人税法合格 大学院入学(税理士確定)
3年目 短答合格 企業法合格 会計学合格
4年目 民法合格(会計士確定)
5年目 租税法免除
↑無駄が多い。簿財と会計学はセット。法人は1年じゃキツイ。
監査忘れてる。民法必要ない。
1年目 大学院入学 酒合格
2年目 短答合格 会計学合格 簿財合格(税理士確定)
3年目 企業法 監査合格 租税免除
4年目 経営合格
つうか226って4年目で終わってるだろ。
>>228 いや、監査論とれてないから5年目でも終わってない
230 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 14:03:11 ID:IgIzXxbW
なるほど
そこで院免除
232 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/20(火) 16:11:12 ID:D3cL3jV3
>191
遅レスすみません
@→専門学校に4科目の勉強を勧められたのですか?酷い学校ですね。
あなたを合格させる気あるのでしょうか?完全な儲け主義ですね。
A→あなたもご存知の通り、受験専念の環境でも簿・財・消3科目の合格は困難です。
ましてや会計事務所に勤めながらの3科目受験など、体を壊してしまうでしょう。
B→ある意味一番現実的です。あなたが私の親友だったら、この選択を勧めます。
>>191 >>232 漏れもBをお勧めする。
普通に企業に入って時間を見つけつつ一科目ずつ取りに行ったほうがいいよ。
そのほうが給料も安定するしね。
一般企業に入ってまだ続けられたらその熱意は本物だろうし受かると思う。
普通に働いたら興味なくす程度かもしれないしね。
試験専念していてももし受かるのが20代後半にでもなっていたら
ろくな所いけないよ。
視野を広く持ったほうが絶対にいい。
漏れは会計士撤退して税理士転向して会計事務所に入って
今月脱出だけどつくづくそう思ったよ。
働きながら続けられる試験なんだから働きながら(一般企業でね)試験に臨んだほうがいいよ。
簿財と税法1科目とったら迷わず院にいきます。
あいにく税理士が最終目標じゃないんでね
235 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/20(火) 21:27:21 ID:ERFn21OT
>>234 まあ、簿財も税法一科目も取れないから心配するな
236 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/21(水) 02:24:58 ID:V+i3I6AW
どうせ受からないなら、若いうちにしかできないことがいろいろあると思うけどな。
俺の経歴は悲惨だぞ。
日東駒専卒→信金に就職(5年)→アルバイトをしながら勉強(3年)
1年目簿C財B 2年目簿A財A 3年目簿A財A消C
こんな俺でも一般企業経理に就職して勉強を続けています。
>>237 全然悲惨じゃねえ。信金5年の経歴など光り輝いて見えるよ。
金融関係の経験があるのはいいよね。
銀行→会計事務所はありだが会計事務所→銀行勤務という流れはありえないから
240 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/23(金) 22:32:47 ID:n8YBJ/9A
>237
悲惨どころか
かなりまともですよ
税理士試験に落ち続ける人って年間どのくらい勉強してるんでしょうか?
年間1000時間ぐらい毎年やり続けて落ち続けるとしたら
司法試験とか会計士ってそれ以上に難しいわけだから
考えるだけで・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
と、思った日商1級勉強中の俺。
>>237 職歴はまあまあ だが
三年やって合格科目無しは辛いね
>>241 落ちる人の時間気にしてもしょうがねくね?
合格する人の時間はさまざまだから分からんね
日商一級合格してから簿記論はじめるのと
日商やらずに簿記論はじめる(普通は二級取ってから来いと言われるだろうが)
のとじゃ違うでしょ
これから簿財消をはじめると毎日18時間くらいやればいいの?
>>243 受かる人の分析も必要だけど
失敗する奴の分析も必要だよ。
同じ失敗をしないために・・・
>>243 試験まであと221日くらい
簿財それぞれ650時間消費税も同じくらいだと思う
650時間×3科目÷221日=8.8235・・・・
247 :
kimakou:2005/12/24(土) 20:18:35 ID:kiEGU4Qy
試験日にピークをもってこよう。これにきずいてから受験が楽になったよ。
ちなみに折れは年一科目ずつの5年で終了した。全答練ピーク組はつらいぞ。
えらそうに語ってんじゃねーよ、カスが。
249 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/24(土) 23:32:29 ID:JKrCwaiL
>>247 受かった奴がこんなとこにカキコミするか?
合格率から考えても上位10% に入ってないと キツイだろうな。
平均前後にいる人は、分母を増やすだけだよ。
>>246 普通はその倍だから
17.640588235・・・・・・・・・・時間
6時間寝ると三食と風呂その他を20分ちょっとですませないといけない
>241
税理士の難しさの場合確率がからんでる
固定とか1000だろうが2000だろうが
外したらさよなら
252 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/25(日) 10:23:24 ID:z61cMYes
よし決めた!試験までは寝ない。
寝ようが寝まいがお前のサル以下の頭じゃどーせ受かんねーよ。
出直してこいや、このタコ
いやサルでも受かるのが税理士試験
税理士試験に1科目でも受かることはとても難しいことです。
でもその難しさはジャンケンで勝つ難しさに似ています。運さえ良ければ
サルでも勝つ可能性はあるのです。タコでは無理ですが。
256 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/25(日) 16:45:47 ID:83R2FVP4
>>243 どうしても簿財消を同時にやるなら
勉強時間の割合は
4月末まで
簿 > 消(計算)=財(計算)> 消(理論)=財(理論)
5月からは
簿=消(理論)> 消(計算)=財(理論)> 財(計算)
でいいんじゃないか。
>>256 財は理論中心のがいいと思う。計算は簿記で8割はカバーできるから。
注記とか表示科目を中心にいけばいいかと。
258 :
243:2005/12/25(日) 17:44:00 ID:???
>>246>>256>>257 いろいろありがとうございます
とりあえず簿記論の個別計算問題集が25%くらい
財表の個別計算問題集が58%くらい
終わっています
(簿記論が進んでないのはなかなか正解が出せないからです)
>>257おっしゃる通りです
今の私は簿記論の個別をやって理解してから出ないと
財表の個別が解けないような計算レベルです
当然財表独自の論点は全く計算できません
(配当可能限度額とか財規とか利益処分計算書とか)
財表の理論はあまり不安ありません
消費税はテキスト6まであるうちの2までしか終わってません
理論は10題くらいしかできず
この状態ですと 新年からは
財表 上級へ
簿記論 一月開講又は9月開講の一般に編入
消費 新年までにもうちょっとがんばって上級へ
でもいけそうでしょうか?どうでしょうか?
ちなみに55回は簿記論C判定 財表A判定 消費(受けてない)
です
よろしくおねがいします
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ いい加減諦めて働きなさい。
ノr┴-<]]: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕)
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) ←ベテ
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._]]]]__ノ
>>258 受験経験のある簿財は上級のが良いと思う。
消費は初学で上級は無理だと思うよ。途中でドロップアウトの
危険がある。理論だけ自分で先行して覚えて、計算は速修でいくべきかと。
261 :
243:2005/12/25(日) 18:40:46 ID:???
>>260 レスありがとうございます
あとテキスト二冊半やれば年内の上級直結の分は終わるのですが
(第四回定例のあとテキストbTを半分くらいやったんです)
やっぱりこの状況で消費の上級はきついでしょうか?
正直財表がここまで出来ないとは思ってなかったので
もう少し消費税の勉強が進められると目論んでいたんです
262 :
243:2005/12/25(日) 18:41:51 ID:???
>あとテキスト二冊半やれば年内の上級直結の分は終わるのですが
>(第四回定例のあとテキストbTを半分くらいやったんです)
↑ は消費の話です
>>243 消費は計算より理論が鍵だから。
計算だけなら1月から始めても余裕で間に合う。
つーか消費よりも簿財メインでいったほうがいいんじゃないのか?
特に簿記が苦手なら財表の計算にも影響が出るし、この二つは来年
受かっとかないと新会社法で結構変わるよ。
264 :
243:2005/12/25(日) 19:27:35 ID:???
>>263 何もかもおっしゃる通りです
財表の自己採点は理論30点計算25点
まじ計算やばいですwwww
簿財消は絶対受からないと困るんです
しかし簿記論上級に行ったら
きっと今のレベルだとついていけないと思うんです
消費の計算なんて簡単なんですよね
理論のアウトプットが大事だと思います
だから講師から提示された最低条件の20題はインプットして
上級に行きたいんですよ
専念できるのはあと二年か三年だろうから
今年三ついっとかないとマジやばいんです
不合格通知が来てからは毎日15時間くらい勉強してます
しかし時間の問題じゃないんですよね、果たして間に合うのか否か??
>>243 消費の計算は簡単といっても授業受けたことの無い奴が
いきなり上級行って通用するほど甘くはないよ。
つーか簿財がその状態ならほぼ初学の人と変わらないし、
しっかり簿財をやる方が良いと思うよ。
上の人が言ってるようにどうしても三科目やるなら
簿財は上級、消費は速習がもっとも現実的かと。
でないと最悪、簿財消トリプルA判定もありうる。
266 :
243:2005/12/25(日) 19:51:40 ID:???
>>265 >消費の計算は簡単といっても授業受けたことの無い奴が
>いきなり上級行って通用するほど甘くはないよ。
書いてませんでしたすみません!
すげー成績が悪かったからやり直してるだけで
一応9月から上級直結に通ってました
なぜ成績が悪かったのかと言うと法人ばっかりやってたからです
>つーか簿財がその状態ならほぼ初学の人と変わらないし、
やっぱりそうですかwwww そういうレベルですよねww
そうじゃないかと思ってましたが 認めたくなくてがむしゃらにやってました
>でないと最悪、簿財消トリプルA判定もありうる。
これが一番恐いですう
トリプルBとか とにかくまた合格科目無しじゃやってらんないですよ
267 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/25(日) 20:00:59 ID:XfGlxQqs
ていうか、消費やめて事業税にでもしたほうがよくね?
どう考えても簿財に消費は厳しいよ
三つも受かる人のほうが皆無だから
簿財は優先して受かるようにして、
消費は2年計画にするか、法人やってたなら事業税とかに
切り替えたほうがよくね?
よーく考えよー分母は大事だよー るーるる るーるる るるるー♪
,..-─‐-..、
/.: : : : : : : .ヽ
R: : : :. : pq: :i}
|:.i} : : : :_{: :.レ′ いい加減諦めて働きなさい。
ノr┴-<]]: :j|
/:r仁ニ= ノ:.ノ|! _
/:/ = /: :/ }! |〕)
{;ハ__,イ: :f | /´
/ }rヘ ├--r─y/
/ r'‐-| ├-┴〆 _, 、_ '⌒ ☆
仁二ニ_‐-イ | | ∩`Д´) ←ベテ
| l i 厂  ̄ニニ¬ ノ ⊂ノ
,ゝ、 \ \ __厂`ヽ (__ ̄) )
/ /\_i⌒ト、_ ノrr- } し'し′
└-' ̄. | |_二二._]]]]__ノ
270 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/25(日) 23:21:35 ID:83R2FVP4
>>265 現実的に考えたほうがいい。
あと最低2年専念できるんだったら今年はとにかく
簿財に集中して絶対に今年で2科目合格する。
そして来年9月から消費の上直と法人の一般(自信と時間があるなら上直)を
受講して、2科目合格を目指す。
トータルに考えれば2年で4科目合格になる。
残り1科目になれば、働きながらでも勉強できると思う。
あせって3科目を取りに行って3科目ともA判定とかだったらホント洒落に
ならないよ。
モチベーションも一気に下がると思うし。
しかも簿財は次々回から新会社法が適用されるから。
まあ決めるのはあなた自身だから、聞き流したけりゃそれで構わないけど。
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/25(日) 23:25:27 ID:83R2FVP4
たしかに簿財消の3つはきついな。
簿財がもう少しマシな状態なら不可能ではないが
2年目でそれじゃあ無理だろ。
273 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/26(月) 00:39:37 ID:PJD8vvFO
4ヶ月たって平均点いかない奴は素質ないね。
このすれ見て断念することにした。
保有資格簿記1級・上級、税務会計検定法人消費各1級トイック600MOSエクセル。合格科目ゼロ。26歳職歴なし。
これといった資格が無いので、好きな英語をいかしてuscpaを検討中。これなら簿記会計の知識が生かせるし、働きながら合格できそうなんで。
とりあえず来年からuscpaやりながら就職活動ですね(ToT)。
君では働きながらは無理
>267
事業は法人終わった人間
ばかりだぞ
277 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/26(月) 07:51:53 ID:TxE12r8J
>>274 USCPAはあくまでも大きな企業に働ける人の資格です。
要は最初に「就職ありき」です。学歴などしっかりしたものを持っていなければ
取っても無駄です。
普通の会社にはUSCPAなんて必要ないし、必要な会社はそれなりの人材が揃っている。
という僕も26歳の時に職歴なし(会計士試験落ち)だったけど、
慶應卒、TOEIC840というだけの履歴で、自動車メーカーに就職できた。
今は働きながら4年かかって税理士リーチで来年5科目取る予定。
まぁ、コネがあれば外資系などはUSCPAも評価してくれると思う。
それなら税理士目指すのがいいと思うけど。
278 :
274:2005/12/26(月) 08:27:40 ID:24vfH1wU
277
学歴は早稲田教育です。会計事務所で三年バイトをしながらの税理士勉強でしたのが自分は両立できないタイプみたいでバイト優先にしていました。
それにこの年齢だと大企業はまず無理なのでもっと日本の会計の実務と知識をつけつつ語学の学習を平行してやっていこうかな。
とりあえずbaticあたりから初めて当分米国公認会計士受験は見送ります。
277さんも就職できたみたいなんで自分も頑張ります。マジレスサンクス(*^_^*)
バイトは職歴にならないので辛いけどがんばるしかないな
279 :
243:2005/12/26(月) 10:12:51 ID:???
>>273 そうですね、去年も一年間勉強すれば良かったです
四ヶ月で二科目は辛かった
TACと比べて大原ってどうして
多科目受験薦めるんだろう?
前に簿財法やってる子がいたけど。
簿財消を1日で受けるってのキツくない?
282 :
277:2005/12/26(月) 19:58:32 ID:wBXQURs2
>>278 >それにこの年齢だと大企業はまず無理なのでもっ
そんなことはない。ほとんどの人が知っている会社4社から
内定もらったよ。外資系がねらい目。
僕は安定性の日本企業にしたけど。
283 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/26(月) 21:13:19 ID:X5hNSZO/
早稲田教育なら簿財くらい楽勝では?
何かもったいない気がする。
284 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/26(月) 21:43:57 ID:4aFlwcEi
簿財は楽勝かもしれんが税法受からなきゃ意味ないべ。
酒とって大学院行けば意味あるべ。
酒も税法だべ
大学院受からなきゃ意味ないべ
288 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/26(月) 23:15:04 ID:4Xr8E7lM
酒は簿財より簡単だべ。
内容は簡単でも合格するのは難しいべ
んだんだ
291 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/26(月) 23:22:26 ID:Yw1RC0bB
>1
別にいいじゃん、職業が税金計算する事じゃなくなったってよ
試験、、そんなにつらいなら、、やめちゃえば?
292 :
243:2005/12/26(月) 23:24:20 ID:???
>>281 きついでしょうね
今年簿財だけでも終わったあとヘトヘトでしたから
9月の段階では財表は受かったと思っていましたから
56回は消費と法人を受験
57回に簿記論と他を受験
と目論んでいたんであてが外れました
これなら法人なんてやらずに9月からまた簿財をやれば良かったです
所詮四ヶ月で入れ込んだ知識でしたので三ヵ月半後にはきれいになくなってました
しかし理論は結構覚えてるもんですね
やっと簿記論の個別半分と財表の個別が終わったところです
明日から簿記論の個別と財表の総合をはじめます
いい年して何で働かんの?
雇ってくれる人が居ないんです
山田&パートナーズいけばいいじゃん
有資格者なら40までOK
>>297 年齢だけならクリアしてるんだが・・・・・・・・
3科目以上保持者で35までOK
>>299 年齢だけならクリアしてるんだが・・・・・・・・
科目だけならクリアしてるんだが・・・・・・・・
>>299 どっちもクリアしてないんだが・・・・・・・
KUなら無資格40までだっけ?
>>305 無資格だけならクリアしてるんだが・・・・・・・
>>243 問題ばっかり解いてないで基本テキスト見直したら。
明らかに基礎が出来てないように思える。
>>310 問題解いて不正解だったらテキスト見てますよ
設問も見てます
それっくらい誰でもやってんだろ
氏ね
312 :
243:2005/12/27(火) 10:24:13 ID:???
>>310 >>311はわたしじゃありません、念のため
テキスト見直ししてますよ
それですっかり忘れてる(もしかしてもともと理解してなかった?)
箇所が多いので個別がなかなか進まないんですw
おっしゃる通り問題が解けないのは基礎が出来ていないからです
>>312 やっぱ速修でしっかり授業受けた方がいい気がする。
314 :
243:2005/12/28(水) 10:39:25 ID:???
>>313 出来ない箇所がはっきりしてる
(特殊帳簿、分記法、売上原価計上法、総記法、
特殊商品、勘定復元など簿記論独自の論点)ので
9月からの一般に行くことにしました
年内の分と不得意なところ以外は個別終わりましたし
財表は個別と総合計算問題集基礎編は終わりましたから上級へ行きます
特殊商品も財表レベルの計算なら出来るんですよね
計算だけやってもしょうがなくね?
316 :
243:2005/12/28(水) 11:56:44 ID:???
317 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/28(水) 13:31:42 ID:ZRGeNjIe
>>314 >9月からの一般に行くことにしました
え、簿記をやめて、財表消費でいくの?
318 :
243:2005/12/28(水) 13:37:34 ID:???
>>317 簿記論は一月から9月開講一般コースへ途中から紛れ込む
財表消費は上級へ
ということです 結局三科目です
>>318 俺は細木数子ではないが、簿記A財表A消費Aというお前の未来が見える
悪いことはいわないから簿財に絞っとけ。トリプルAなんて死にたくなるぞ
320 :
243:2005/12/28(水) 14:01:51 ID:???
>>319 気持ちとしては既に財>簿>>>>>>>>>>>>>消
って優先順位がついてますねw
この二三日簿記論ばっかりやってますし
「じゃー絞れよ」ってことになるんですが、もうちょっとがんばってみます
そろそろ総合解きますので落ちます
(ってチャットかよ)
>>243 上級の方が受かりやすいと勘違いして無いか?
コースは人によって合ってるのは違うぞ。
あんたの場合は明らかに簿記=速修、財表=上級、消費=速修
だと思うぞ。まあ、周りがなんといっても聞かないタイプだろうがな。
>243
勉強時間確保できてるみたいだしヤル気もあるんだから、そのまま試験まで
突っ走ればいいんじゃないかい。
俺の予想は
財○簿記A消費Bだな。
>>323 分母を増やす作戦ですか?
簿財はともかく消費はありがたい存在だよな。
消費は量が少ない分高いクオリティが要求されるから想像以上に厳しいよ
>>326 けど243みたいな分母も税法では一番多いだろ。
3科目やる場合に量が少ないから選択する奴も多いし、
初めての税法が消費って人も多いしね。
俺のことかよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
確かにそうだな。1年目で消費を一発合格する香具師はかなりセンスあると思う
330 :
243:2005/12/28(水) 16:21:10 ID:???
>330
年内完結初学がやってみた。
理論16、計算17 計33
微妙だ orz
消費って週1科目で講義の負担はそれほどないから、簿財片方合格した人や不合格の人も
講義続行して受けやすい科目だよね。合格率は低めだけど、理論の完成度要求されるから、
きちんと勉強すれば差を付けやすいのかも。簿財から入ってきた人は理論のベタ暗記を
要求されるからそれで面食らう。
333 :
243:2005/12/28(水) 16:41:49 ID:???
>>331 なんてメッセージでました?
まあまだ10日とちょっとあるからがんばりましょうよ
>243
「上級コースをお勧めします。」
知識面での不安は全くありません。第56回税理士試験合格のためには
上級コースを選択していただくことが最適です。
↑
こんなメッセージ。まぁ年完だからそのまま上級なんだが。
335 :
334:2005/12/28(水) 16:49:59 ID:???
>243
アリガト。年末でかなり気が緩んでたけど頑張るよ。
俺も3科目受験だからお互い良い結果残せるように頑張ろう。
336 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/29(木) 12:15:03 ID:7S+aJ48U
なんかさあ・・・・
パンフで2年や1,5年で合格とか
謳ってるけどあれやめてもらえねえだか・・・・・
ああいうのみると自分が惨めに思えてやる気なくすよ・・・・・・、
俺はなんなん?って感じる
337 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/29(木) 12:37:58 ID:4gIYNC0l
2年で合格なんて10,000,000,000,000人に1人の割合でしか出ない
シーラカンスみたいなもんだから安心支那
♪ 支那支那支那支那支那支那ね アソレ!! ♪
社会人向けに5年本科生とか作ってほしい
それ本科じゃないよ
3年で5科目は官報に載る人の1%相当らしいから大体10人ちょい。
その内2年で合格は2−4人くらい。受験生全体の僅か0.01%‐0.03%じゃん。
平均7年から8年掛かるから8年以上掛かったら自分は人よりちょい遅れてるなぁ
と感じれば良い。
でも、予備校はこの事実は堂々とパンフに書かない。当たり前だよね?
試験は競争試験だけど基本的に自分との競争だから他人は関係なす。
と考えると少しは気楽になるかい。
最後まで行かずにリタイアする人も多いよな
昔は2年5科目のコースを
「大学在学中に確実に合格したい人向けのコースです」と宣伝していた。
死ぬまで事務所で働きながら勉強すればいいんじゃね?墓場まで理論サブ持ってけよ。
必死な奴がいる
345 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 11:42:38 ID:VqiyWbx5
>340
つまり、漢方合格者の内訳として、
2回目の受験 5人
3回目の受験 5人
4回以上の受験 900人
みたいな感じって事?それって、すごくない?
どういう筋からの情報でつか?
1・4・7
2・5・8
3・6・9
>>345 2〜4回の受験で官報だとほぼ例外なく予備校の合格体験記に
登場するので個人特定まで可能。
合格体験記には回数よりも
初めての合格から数えて官報までの期間が早い人が載るみたいだよ
つまり毎年一科目ずつちゃんと受かって5年で取った
って人よりも
5年間一科目も受からなかったが、6年目二つ7年目二つ8年目一つ
(つまりトータル8年)って人のほうが載る
なぜなら落ちたことは書かないから
それはそれで凄いような
狙って出来るもんじゃないなぁ
官報合格者1000人には一部免除で最後試験合格で埋めた人も含まれてる。
はっきりとはわからないが100人位いるんじゃない?
一方で5科目受かったのに官報載らない人も数十人いるけど
2回は大原では表彰されるけど
ほとんどいないからそんなもんだとしても
3回ならもうちょいいると思うぞ
今って免除申請したら官報載らないようになったんじゃないっけ?
例えばラスト税法1科目受験、2科目免除だったら、1科目受験時に免除申請して12月合格したら
官報に載らないで認定合格扱いになるんだよね。
>>352 昔は違うの?知り合いもちゃんと四つ受かってたけど
官報に載りたくなかったから
五つ目の合格の時免除申請しなかったと言ってた
官報って確か合格さえすれば何度でも載れるんでしょ?
合格済みの4科目免除申請で、もう一科目受かると載るはず
違ってたら教えてください
免除って、いわゆる院免除の学位による試験免除のことでした。
2ちゃんだと 免除=学位による免除 と同義になるから説明不足でした。
>>354 ってことは修士便所虫は官報に載らないってことか?
それは初耳だが、ソースは?
ソースは改正税理士法だけど、もしかして漏れの勘違い??
誰か今年院免除で官報載った人いませんか?w
免除→残り合格→官報
合格→残り免除→載らない
じゃあ免除申請で申し込みして受験して
合格した結果揃った人は必ず官報に載る
ってことで変わりないの?
免除が学位免除だけ申請して合格科目の免除申請しなかったら
合格しても官報に載らないってことだよね?
先に学位免除した場合は科目受験時に免除申請が必須なんじゃないっけ?
うちの会社の免除くんは
普通に受験→合格→登録の時に免除
って感じだったと思う
つまり官報には載らなかったってこと?
それとも官報には載っても免除くんは登録する時に面倒な手続きがいるの?
なんか税法の論文出したとか何とか言ってたよ
今って免除の論文審査も試験発表と同時にされてるのか?
つか免除で盛り上がってるけど、旧法で税法3科目免除なのに簿財受からず去っていった奴とか見ると、なんだかなあと思うよ・・
知り合いは税理士に見切りつけてネイルアーティストに転向するって言ってたが、修士とってやる商売なのか疑問だ。
362 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 13:28:45 ID:qZDOpwkJ
修士なんて社会では役に立たない奴ばっかりだろ
研究者になるなら別だけど
363 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 15:15:25 ID:JjBAQgMH
おまえら本当に知らない連中だなあ。
院でも官報に載るケースと載らないケースがあるんだよ。
●載るケース
会計免除か税法免除のどちらかで、いわゆる五科目めが試験
だった場合。
ex1.旧法で税法免除。例えば96年くらいに税法免除で修士取って
簿財で悩む。それでここ数年で何とかクリア。そうすると官報に載る。
ex2.旧法で会計免除して新法で税法免除。この場合、税法のうち何でも
いいからひとつは取らなければいけないから、税法免除の修士卒業して
から酒税法とかが受かる。そうすると官報に載る。この場合は、いわゆる
ダブルマスターと呼ばれるケースに近いと思うのだが、一個は確かに試験
に受かっているので、そういう名称では呼ばないそうだ。この辺は、一番
改正点で攻撃されたところなので、「ダブルマスターが問題なんだろ、それじゃ
これでもうそんなやつはいなくなったな」という当時の院擁護派のこじつけに
過ぎない。みんなはこういう人を見かけたら容赦なく「ダブルマスター」と呼んで
やろう。いいな。
●載らないケース
いわゆる五科目めが院免除に当たる場合。
ex1.以前簿財に受かるも、税法が一向に受からない。そこで以前、旧法に
該当する形で税法免除した場合。この場合は載らない。
ex2.以前簿財と一個なんかの税法に受かるも、その先がうまくいかないので
新法で税法免除する。この場合載らない。
まあ、免除と合格というのはかなり複雑な状況を呈しているワケだな。
もっとワケが分からないのが、4科目受かって、最後はふたつ受けるので
願書提出するときに一個は免除しておいて結果はひとつしか受かってなかった
場合だ。この場合は累積五科目ということで、税理士登録は可能なのだが、
官報には載らない。まあ、読んでみれば分かるのだが、全部試験だよな。
でも免除者になってしまうんだよ。
>>363 既に結論が出たことを長々と書くヴェテ乙
365 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 15:27:50 ID:JjBAQgMH
要するに、科目合格制にしたものの、長年やってるとほころびが
出てくる、ということよ。
国側としては人数は抑制したいだろ?OBは手ぐすね引いて老後の生活
考えてるしな。だいたい不思議だろ?毎年判を切ったように官報に
載ってるのが1000人前後ってよ。こんなに綺麗になるわけねえんだよ。
そうすると官報に載らないようなよ、影の登録者がわんさか出るような仕組み
になってるのよ。こんなの常識でな。だからなるべく明るみに出ないように
役人どもも必死だったんだけどな。役人なんて姑息だぜ。結局自分の権益死守
するために人数制限してるんだから。税理士試験なんてな、こういう仕組みの
上に成り立ってるんだよ。だからまともに五科目取ろうとすると大変なんだよ。
短期間で受かろうと思ったら、無職でがんがんやらないとキツイわな。
公認会計士より難しいぜ。
366 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 15:31:29 ID:JjBAQgMH
>>364 おまえみたいに万年張り付いてやるヤツがいるのも相当な乙だぜ。
オレなんか半年ぶりに来たからよ、なんかしらね〜〜ヤツがいんな、
と思って書いてやったのよ。
まあオレが書いたやつが真打ちだからよ。これ読んどきゃ問題ねえんだよ。
ちっとしたワープロの練習がてらに良かったぜっての。
>>365 考えすぎじゃないか?
受験者数と科目の平均合格率が一定なら、おのずと最終合格者の数も安定する。
それが証拠に平成15年の簿財20%の年は最終合格者は一気に100人くらい増えた。
368 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 15:42:01 ID:JjBAQgMH
>>367 だからそれが調整ということだ。
簿財20%にしたのも、政治的な意図があったからだ。
なぜかあの年だけが異常だったろ?それはアピールする必要が
あったからだ。おりしも会計士試験が科目制になるということで
あのときはてんやわんやの大騒ぎだったのだ。それで、ちょっとした
てこ入れをする必要があったのだ。しかし、国会でも取り上げられるほどの
出来事だったので、また合格率は元に戻りつつある。
>>365 >考えてるしな。だいたい不思議だろ?毎年判を切ったように官報に
「判を切る」ってなんですか??
おい!答えろよクソヴェテ!!
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
>毎年判を切ったように官報に
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷうぷぷっぷぷぷうっぷぷぷ
>>368 20%イヤーは免除者の官報が例年より多かったから
試験組みとの不公平感をなくすために簿財の率を上げただけだよ。
会計士は関係ない。
,,、-‐‐-、
/:::::::::::::::::ヽ ,、-‐‐-、
/‐‐‐‐-:::::::::::|. /:::::::::::::::::ヽ
/ ,,,, / /‐‐‐‐-:::::::::::|
/ /:::i / ./ .,,,, /
/ /::::/ / ./ ./:::i /
/ /::::/ /./ /::::/ ./
,i、-‐-、l:::/ // /::::/ /
/ ) / l:::/ /
(_ _ 、ー-、 /
. // ゙゙゙ \_,,,、-(_,,,_(:::○::)/
/ ヽ、-‐-、 \`ー'\
. ! / iflllli 、-‐-、 ヽ ヽ
| i llllf l iflllli、 ヽ. |
| |lllll i llllf l |-‐ |
. / !lllll!' |llll | i .i
i 〃 O !lllll!' i _________________
| 、___ / / ID:JjBAQgMHくん!くそレスしないでね!!
. !. | |_/ ̄ ̄ノ 〃. / < すぐにはさみでちんちんきってしんでね!
ヽ \/:::::::::::::::/ / \ みみりんとおやくそくよ!!!
\ `ー--‐'´ _/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'''‐、、_______,,,,、-‐"
/ ヽ------' \
. //~'''''、___,,、‐、,___,、‐、,,,,,、-''''~~\
/ /:::::::/ |:::::::| \
363の事例は長々と書いてあるけど間違えている。
新制度修士免除は、1科目合格してからではないと
免除申請できないので、官報に載ることはない。
ただし、税理士登録をしたときにはどんな手段で税理士になっても
官報に載る。
>>373 そしたらさ簿財合格済みで院にいっても最終合格するのは
税法1科目合格後の1年後の試験で免除申請した後ってことになるぞ。
便所虫が必死だな
376 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 20:24:52 ID:JjBAQgMH
>>369 うるせ〜〜バカヤロウ。てめえで考えろ!
辞書引きゃ載ってんだよ。調べ方しらねえのか低脳野郎。
わかんなかったら金田一京助のところに行ってこい。
それにしてもよくネットにへばりついてやがんな。オマエ
他にやることねえのかよ。オレは用事があってちっとここに
来てるだけなのによ。もう年明けんだろ?そばの用意はどうした?
>>373 なるほどな。新制度はそうなってんだな。そこは訂正した方がいいな。
とまあ、オレも謙虚だからよ。しっかりした指摘にはちゃんと答えるんだよ。
だけど、言葉の揚げ足取り程度にはうるせえからよ。覚悟しとけよ、バカヤロウ。
/ > o <\ ID:JjBAQgMHはシンジャッテクダサイ!!
\ ▽ /
>>376 ァ _, ,_ ァ,、
,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
'` ( ⊃⊂) '`
379 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 20:44:29 ID:EMI2NZtq
>363 私も今回「認定合格」でした。 国税審議会から 税理士試験免除決定書は
1週間で郵送されましたが、免除じゃないぞ 5科目全部試験で受かったぞという気分です。
>>376 ____
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | | てめーなんだよこの糞は!!
/⌒ (6 つ | | てめーは精神障害でもあんのか?
( | / ___ | < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
{ | | j )
>>1 ヽ
>>374 全科目免除になる免除申請は、いつでも提出できる。
国税庁のHPにチャートで説明してある。
根拠条文は税理士法7条2項
税理士試験において税法に属する科目のいずれか1科目について
政令で定める基準以上の成績を得た者が、
当該研究が税法に属する科目等に関するものであるとの
国税審議会の認定を受けた場合には、
試験科目のうちの当該1科目以外の税法に属する科目について、
前項に規定する政令で定める基準以上の成績を得たものとみなす。
です。
382 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 02:00:47 ID:oFODw2rK
お前ら童貞
383 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 02:13:19 ID:4r30cFMT
正確には素人童貞(*`▽´*)
あっ( ̄□ ̄;)!!ごめん!!
(σ`∀´)σ風俗行く金も無いか
お前ら院のレベルを舐めるな。
去年の法人税法の出題者は立命館大学の現役大学院生だぞ。
普段院免を馬鹿にしてる法人税法受験生の殆どがまともに解けなかったってさwwwwww
大学院生が作った問題すら解けないってことはだ、
当然院での講義や議論に耐えうる実力なんか持ち合わせてないってこった。
仮に法人税法受験生の馬鹿どもが院免狙いで院に逝けたとしても
講義についていけなくて自主退学するのがオチだよwwwww
だから実力は
院免除>>>>>>(絶対超えられない分厚い壁)>>>>税理士受験生
ってのは自明の理(お馬鹿な法人受験生のためにふりがな振ってあげる。「じめいのり」)だYO!
>>384 出題者についての発表のソースきぼんぬ。
>>384 院免とばかにされるのはFランク大学院だけ
一流大学院卒業するのは税理士試験より大変。
だから俺は全部試験でいくわけ。わかった?
387 :
384:2006/01/01(日) 02:30:58 ID:???
すみませんネタです
388 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 02:32:38 ID:oFODw2rK
明治法なら免除可
>>386 立命館なんか馬鹿だろ
学歴板じゃ痴漢強姦立命館って
馬鹿にされてるし
実際DQN尻津だろ
そんな低学歴DQNがつくった
問題すら解けない
法人受験生は
馬鹿ぞろい
ってこと。
立命館の大学院いくくらいなら
税理士試験で5科目とるほうが楽そうだからどうでもいいや。
393 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 02:47:49 ID:Mcvvdlin
無職で受験しててどうすんの???
おまえら、ベテランSASUKEチャレンジャー山田40歳みたいだな
いいの。試験でいくの!
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 03:43:32 ID:TKycvubi
二十後半のこの年になって学生時代以来のお年玉を三人の方から戴いた。
無職になるとみんな気を遣ってくれる。お金もらったことはうれしいが、情けなくなる。今年絶対合格します。
396 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 03:49:41 ID:CHyja3vx
え?
立命館って良い大学じゃないの?
おまえらどんだけ高学歴やねん。
>>396 名門だよ。俺立命館大学ですら受からなかったのに立命館の院はむりっす。
5科目全部試験でがんばるます。もちろん専念です。
398 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 12:27:42 ID:6ewIhAo/
>>380 てめーか、散々荒らしてるバカはよ!
言葉の揚げ足ばっかり取っていきがってんじゃねえぞ、このクソ野郎!
AA書いてりゃいいと思ってんじゃねえぞ!
この文体真似できねえだろ、てめえみたいな軟弱野郎じゃよ!
なんて言ったって、「硬派銀次郎」よ。70年代ジャンプのフィーリングよ。
今まで学校に甘やかされてきたてめえじゃ出せねえ雰囲気なんだよ!
>>398 ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ、キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
>>396 立命館は馬鹿。
関西の私大でまともなのは同志社法くらいなもの。
もっとも同志社法といえども女子小学生殺した犯罪者が出たから
最近馬鹿にされてるようだけどねwwwwwwwwwww
世間の感覚が分からないなら学歴板逝って揉まれてこい。
>>400 学歴板で世間の感覚を磨いてンの、おまえw
402 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 15:17:18 ID:VaBy7kdc
大学出たって馬鹿は馬鹿
大学じゃなくて大学院だろ
エヌ村は高卒
えぬ
私大でまともなのは早稲田(政経・法・商)と慶應(経・法・商)
くらい。これからは税理士もこれくらいは出てないと恥ずかしい。
ICUが出てこないあたりに見識の狭さが感じられる良レス
慶医はまともじゃないわけだ
元日恒例の機能
名前欄に「!dama」→お年玉の金額
「!omikuji」→おみくじ
社会人で学歴うんぬん言ってる香具師は周りから白い目で見られているのにも気づかないのだろうな
過去の栄光にいつまでも浸ってないで今を生きろよ
高卒は論外だな。
生きてて恥ずかしくないの?
>>491 学歴の大切さに気付いてないオマエは職歴なしか
ドキュン零細事務所職員だな。
出身校で客が集まるほど甘くないよこの業界。
いい加減気付きなさい、この業界に入った時点で
学歴社会の負け組みになったということに。
416 :
491:2006/01/02(月) 00:06:16 ID:???
>413 未来から来ました。 何かご用?
学歴社会の負け組みになったということ、つまり今までに積み上げてきた
学歴がリッセットされたことなんだけど気がつかない人が多いね。
同じ時期に開業して二年後に高卒の税理士が顧問先50件、早大・慶大卒の税理士の
顧問先7件なんてよくある話、高学歴であるという虚栄心が邪魔をして営業が出来ない人
多いよ。
高卒受験生の科目合格率 1%
高学歴者は大手企業で税理士有資格経理マンが王道。
で、その1%に負ける、高学歴税理士。
たしか、ライブドアの宮○は横浜商業高校卒
しかし、この業界は金融業界(銀行)や公務員が辞めてまで、入ってくるのはなぜだろう?
おれの周りにはけっこう居るんだが・・・・。
>>421 え?マジで?高卒でも大手(結果的に大手になった)で活躍されてるかたいるんだ
>>420 まだそんな幻想描いてるの?
もしかして、社会人経験のない専門学校生?
いい加減気がつきなさい、大企業への敗者復活は無いからwww
425 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/02(月) 00:36:30 ID:SX4oy2vI
SOKなら普通に会計士にしろよな。
エヌ村って高卒だったの?
>>396-397 立命館工作員うぜーよ。
こんな辺鄙な板まで出張して工作してんじゃねぇ。
ゴキブリッツの分際で。氏ね。
431 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/02(月) 12:49:36 ID:Rl3anCfU
>>429 立命コンプの参勤交流wwwwwwwwwwwwwwwww
>>431 >立命コンプの参勤交流wwwwwwwwwwwwwwwww
>立命コンプの参勤交流wwwwwwwwwwwwwwwww
>立命コンプの参勤交流wwwwwwwwwwwwwwwww
>立命コンプの参勤交流wwwwwwwwwwwwwwwww
これどういう意味?
>>433 よくわかんなかったけど関西の日東駒専みたいだね
ど〜でもいいですよ♪
専門学校が煽ったために人生大逆転を狙った二流〜三流大卒の奴らが入ってきているが
もともと会計事務所は高卒の職場。
もともと会計事務所は学歴には関係なく自分自身の力で
生きていこうとする連中の職場だった。
だから皆独立開業を当たり前と思っていた。
つまり、高卒も大卒も関係ない実力社会だったんだよ。
それが学歴社会の負け組みが敗者復活を目指す場になってしまった。
だけど、学歴社会の勝ち組の人たちがワザワザ会社を退職してまで
この業界に入ってくるのは、勝ち組は勝ち組で大変なんだろうね。
>>435 それは一部の無資格職員だろ
>>436 いまどき学歴だけで勝ち組になれるわけないだろ
相当ずれてるね
大手町の綺麗な高層ビルの優雅なオフィスで上品な紳士に囲まれ
上場企業や外資系企業相手に税務コンサルを行い年収2000万。。。。
こんな幻想を抱いて受験始めた奴多すぎ。
とくに高学歴者。
>>438 俺の周りにはいないが、ホントにそんな世間知らずがいるのか?
440 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/02(月) 14:28:51 ID:Bs4xA69k
>>422 銀行にはとてつもないノルマ地獄が待っている。
それも胃に穴があきそうなくらいにね。
それに嫌気がさした奴が辞めるんじゃない?
公務員を捨てる奴は分からんが……
仕事はそもそもつまらないもの、つらいものでしょ。
どんなに良い会社に入っても同じ。
公務員も楽なのは市役所や一部の国家公務員だけで、あとは、かなり厳しいのが現実。
つまり、どんな仕事もつらいってことには変わりない。
衣食住を満たすために働いているだけだから。
でも、そんなつらい状況の中少しでもやりがいを見出すことは非常に大事。
その一環として資格試験などの勉強をして自分の努力の結晶を客観的な
勝ちあるものとして残すということは最適かと思う。
あと、日本も30年後には崩壊するみたい(細木和子がいってる)。
日本国民は自国だけでは衣食住をまかなうことはできない。
そんな未来を受け止めなければいけない。
今の日本は終わっている。これからますますだめになるだろう。
そういう現実の前に必要なことは確固たる専門知識と国際性を持つことだと自分は思う。
そして、その専門性と国際性をどう磨けばよいのか??。
それは自分としては
専門性⇒税務会計経営の専門知識
国際性⇒英語か中国語と国際的な見識
であると思う。
それを磨くということが20代の自分たちとしては非常に重要ではないか?
これから先の厳しい状況に耐えられるだけの自信を身につけなければこの先生きていくことはできない。
ところで・・・
来年の試験日はいつ?
初日は1日?8日?
まだ発表されてないが1日ってことはないんじゃないか?
>>437 >いまどき学歴だけで勝ち組になれるわけないだろ
>相当ずれてるね
学歴社会の勝ち組とは言ってるけど、人生の勝ち組とは
言っていないんじゃない。
これぐらいの文章の読解力も内容じゃ(ry
>>444 >学歴社会の勝ち組
そんな狭い世界で勝っても勝ち組とは言わない
8月8日〜10日というのも考えにくい。
やっぱり1日じゃないの?
どうなんだろね?いつ頃わかるの?
あと七ヶ月なのか、それとも七ヶ月と一週間あるのかって気持ち的に結構でかいよ
まあ一生ドキュン零細企業を相手にしていくなら
学歴は高卒でも充分だがなw
>>448 高学歴が邪魔をして零細企業にも相手にされない
税理士が一番つらいだろうねwwww
恥ずかしくて同窓会にも顔を出せない。
年商300万円の税理士はこの世にごまんといるぜ。
これからは
高学歴→一般企業or大手税理士法人
低学歴→個人開業
という棲み分けが進むんじゃないか?
451 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/02(月) 19:07:13 ID:wyrhIQVq
事情があって高卒や専門卒だったけど
一生懸命勉強して優秀な仕事してる税理士だっているだろ。
高学歴であっても惰性で税理士やってるダメ税理士だっているだろ。
なんか学歴で人を判断する人って・・・まだいたのね。
若い人なんじゃない?
でなければコンプ持ちか。
優秀な高卒と高学歴ダメ人間の比較なんて説得力ねえよ。
だから低学歴は(ry
学歴以外何も取り柄が無いんだろうなwww
一般企業と大手税理士法人を並列に考えているあたり
大卒で就職できずに専門学校でまだ社会人童貞だな。
鹿児島在住の高卒
さる吉
試験番長
2/5人前
エヌ村
>>453 高学歴を気取るわりにはアホだな。
この業界は学歴関係ないの、中卒でも、高卒でも、大卒でも
税理士になって稼いでいるやつが勝ち組。
そんなに学歴にこだわるなら会計士にでもなったら。
>>457 追い詰められると、零細事務所の職員さん とレッテルを貼る。
そして勝手に勝利宣言か?
バカサヨと同じだな、脳内お花畑なんじゃないかwww
社会の現実は厳しいんだよ、一生専門学校でぬくぬくしてろ。
「バカサヨ」だってwww
どうせ大学で経済学や政治思想史を学んだわけではなく
2ちゃんのニュース系板を巡回しているだけだろ?
>社会の現実は厳しいんだよ
それはオマエが低学歴だからwww
ここでやたらと高学歴といってる人がいるけど、大学で皆そんなに高度な勉強した?
俺はしなかったけど、人生の中で一番勉強しなかったのが大学生のときだよ。
ここでやたらと高学歴といってる人は相当大学で勉強したんだろうな、で一般企業には
相手にされなかった。
大学で散々遊んで一般企業に相手にされなくてこの業界ならまだ分かるけど、高卒や低学歴な
人を見下せるほど勉強して高度な学問を身につけたのに一般企業に相手にされなかったというのは
人間性に大きな欠陥が有ったからじゃないかと思われてもしかたがない。
462 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/02(月) 20:27:29 ID:8d/1Fcmi
学歴以外とりえ無いってちょっと悲しすぎるぞ
ていうかほかになんかないんかい・・・・・・・
つーか話の前提として税理士は一般企業に行けなかった奴がなる
仕事っていう思いこみがあるようだな。
まあ実際税理士業界なんて企業社会に比べて劣る面ばかりだけど
なんかの間違いで入ってしまった高学歴一般企業リタイア組も
結構いるぞ。
そういった連中が後悔してしまうことが多い業界ではあるけど。
↑
仕方が無いよ、大学出てからそのまま専門学校なら。
月例上位○パーセントにいる、位しかないよ。
そして、○○大学みたいな優秀な大学を出ているのに何でこんなところにいるんですか?
と聞かれるのが怖くて現実世界では学校名を出せない。
ここは、本当は自分のような人間のいる世界ではないと現実逃避を続ける人生です。
>>464 もしかして君は黒ぶちめがねのチビでデブ?
高卒を馬鹿したくはないが、
一般常識どころか漢字の読み書きすら満足にできないヤツもいるし。
>>465 イエイエ、身長178cm、体重67kg、28歳で簿財法相合格の28歳で
中堅税理士法人勤務、ちなみにK大の彼女がいます。
全然関係ない私ですが、166cm、52kgの5科目合格の税理士です。
決算料が振り込まれた時が最高の喜びです。
女房が一人いますが、すっかり持て余してます。
>>449 年商がさんびゃく?じゃあ年収は?もちろん人なんて雇ってないだろうし、自宅開業だろうから、250万くらい?
172cm、74kgの漏れは今年も懲りずに受けますよ。あと10年かかってもいいから諦めずに5科目揃えたい
ここでどんなにコケにされようが現実社会では受かったもん勝ちでしょ
おめーら、キモイんだよ。アフォ共が
童貞の集まりか?
↑と火星法系の童貞が申しております。
474 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/03(火) 09:49:40 ID:/4UPecfp
>>463 企業社会どころか官僚や学会や弁護士医師と比べたら税理士業界なんて低レベルだよ。
って言うか当たり前。
元々トップクラスや選ばれたエリートがなる職業ではなかったからね。
>>474 それで何で低レベルの掲示板に君はいるの?
478 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/04(水) 02:15:06 ID:njBatxDc
学歴はなんだかんだいってハッタリが利く点で親には感謝してる
3月で今の会社辞めて税理士事務所で就活が決定!年収半減は確定
続行のミチを選びました・・・
479 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/04(水) 07:31:36 ID:yB9b87K4
480 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/04(水) 23:41:07 ID:fgBeRVHr
(;´ρ`)イマオキタヨ
>>480 大丈夫だ俺はまだ寝てるしZZZZZzzzzzzzzz
482 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/05(木) 01:24:11 ID:FacNfZ3+
田舎の税理士なんて特に苦労するよ。客がイネーよ。
ハッタリ云々の世界じゃないから、いい加減にやってると生きて行けない。
元々文系人間だからそう思うのかもしれないが、やっぱり経営センスというか。。
数字にセンスが必要。
483 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/05(木) 02:38:41 ID:DSz3rUrU
これから寝るおv(;^ω^)v
おはよやすみ
485 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/09(月) 22:34:12 ID:FgTh2pBy
美人講師の授業だとぜってー男とか多いんだよな・・・・・・
あーむさ苦しい
486 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/10(火) 01:44:06 ID:HNj4AcU0
これから脱落者が出るというのに、今の段階で上位10%に入ってなきゃ時間の無駄だよな。
んなこたーない。
少なくともこれから始める香具師よりはアドバンテージがある。
本試験でで上位10%にいるかどうかだけだろ
490 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/11(水) 01:14:37 ID:T1L4lz2C
上位30%じゃセンスないな。
時間と金の無駄だよ
491 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/11(水) 21:11:39 ID:VNBtAerR
学歴あれば就職のときに有利だと思うけど学歴にしろ資格にしろ働いてからが勝負だと思ってます
。でも院で税法免除って実際どうなんですか?
就職してからも学歴にこだわることがあるのか?仕事で勝負だろ?
あ、高卒は別な、勝負以前の問題だから
493 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/15(日) 02:08:05 ID:rI8wOi0M
昔より免除でも採用するようになった。
494 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/15(日) 19:36:13 ID:Hrj0J9Kq
税理士目指すんなら、お勉強も大事だが
顧客の経理担当者 特に経理のお局とコミュニケーションが
取れるかどうかだぜ
知識はあって当たり前 人様の帳簿を見て指導する時に
知りません ですむわきゃない。
質問されても即答できないことのほうが多いのだが
それが普通 税理士試験みたいにはっきり書いてないからな
497 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/17(火) 21:09:18 ID:HfNYW9N2
>>497 伝票入力してるだけのお前にはパートのおばちゃんくらいしか質問しないだろうから即答できるだろうなw
どんな税理士だって少しでも疑問があれば事実を確認して条文と判例に当たってから答えるよ
お前税理士が書いた本とかもまったく読んだことないだろw
ずっと伝票入力だけしてたいなら呼んでも無駄だから無理しなくていいよw
>>497 ヒント:即答は怪我の元
試験と違って間違えたら減点じゃすまないぜ?スピードよりも絶対に間違えないことが大事なんだよ
どうYOおまいら?
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/27(金) 21:25:17 ID:Jbv505++
>>498-500 お前らタックスマインドって知ってるか?
まあ、受験生には用がないことだがw
>>502 知ってるが、お前の言ってるそれとは意味が違うようだなww
まあ、税を生業としている者とお気楽な受験生の違いだな。
客の前で「わかりません」なんて言ったら、顧問契約解除
されても仕方ないな。
受験勉強だけしてりゃよかった時代は楽だったな。
505 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 12:39:47 ID:K3TqmL/r
>>504 >客の前で「わかりません」なんて言ったら、顧問契約解除
>されても仕方ないな。
ぎゃははははははははははははは!!!!!!!!!!!!!!!!
言葉の使い方を勉強した方が良いよ!!!!!
どうせ受験勉強ってFランク大のだろ?お前が税理士の勉強全くしてないってのはよくわかった!!!
無資格者で無勉強で低学歴で低賃金の職員だろ?
わかりませんって知りませんって事じゃねーかよw
「即答できない」=「わからない」と思ったんだな
こういうバカが「駐車場代は課税です」とかなんの疑問ももたずに答えちゃうんだよ
それともお客が「契約期間は月極、アスファルト敷きの駐車場ですが」とか聞いてくるとでも思ってんのかね?
507 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 15:26:09 ID:gk1xfJnx
509 :
j:2006/01/28(土) 16:49:07 ID:???
k
>>504 どんな受験勉強してたんですか?合格科目はなんですか?
512 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/29(日) 14:00:12 ID:huiJSv5Y
そのうち規制緩和で会計事務所職員にも税務署職員みたく勤続〇〇年で資格が貰える時代がくるらしいよ。
最近は受験生でも生意気な口きくようになったんだね
まあ、君らと税理士会で会えないのが残念だw
>>514 受験生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>偽りの壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犯罪者隔離の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>偽税理士
>>514 いやはや凄いですね、税理士を名乗るなんてw税理士法知らないんですか?厳罰を受けますよ
>>514 とりあえず運営の「犯罪のにおいがするスレ」で晒してみました
age
断念だねん
あげ
523 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/21(火) 04:05:10 ID:UsqcQX5m
マンコ税理士
524 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/21(火) 08:09:14 ID:VGUNVwBF
(・∀・)コレカラドウシヨウ・・・・・ ショボーン・・・
525 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/21(火) 21:47:25 ID:fDJDKiQL
?
断念はしないけど中断するかもしれない・・・
プライオリティが変化してきている。
大変ね
528 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/22(水) 02:12:37 ID:mYY+D4Dm
税理士試験は時間がかかるから公認会計士試験受けてみたら?
なりたくもないもののために勉強する気にならん
税理士なんか諦めて診断士とってコンサルやろうぜ!
独占業務がない資格に興味なし
独占業務があっても飽和状態な税理士目指してもねえ。結局才能がなければたとえ受かっても美味しい思いはできないぜ。
そりゃ資格に限らないだろ
昔は税理士資格さえあればへたれでも美味しい思いができたが今は違うということだ
そんなこと誰でもわかってるだろ
537 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/27(月) 02:56:10 ID:wA6h6tEE
あほはかきこみしないでください
538 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/27(月) 03:04:47 ID:ocvUUm5s
税理士資格目指すより
株勉強したほうが、資格受かって独立をする
までの時間をかけたら儲かりそうだが。
539 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/27(月) 08:00:49 ID:wA6h6tEE
今時税理士目指すなんて寒い奴だね
ハイハイタントーオチタントーオチ
でも人生の一番大切な時期をくだらない試験勉強に費やすなんてなんか馬鹿げていると思うね。
受かった頃にはいい歳こいたおっさんになってるんだろうな。ああつまらない人生
じゃあここに来るなよw
hosyu
545 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/28(火) 19:54:01 ID:4uw0eShR
税理士資格は
取得しないと無資格者だとののしられ
取得しても営業センスがないヤツは食っていけない
とよく言われています。
初めから目指さないことが正解なのでしょうか?
とりあえずシケバンは断念したほうがいいと思う。
専門学校の講習料見ても、不当に高いしな。
549 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/02(木) 20:40:40 ID:T5nxnSM+
>548
特に税理士は割りに合わないような希ガス
550 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/02(木) 22:29:15 ID:vRuvf7Ha
だいたい、税理士と会計士の簿記と財表のレベルが一緒と思ってる時点でうかるわけない。
税理士の簿記と財表、かたっぽ落ちてるやつ多い?
税理士試験受けたのほとんど短答落ちだろ?
だいたい税理士試験に連結出るのかよw
今年の税理士の財表の理論問題みたけど簡単じゃねえか。
簡単だけど二個間違えたら落ちるぞw
30分で全部間違いなくかけるか?
>>550 去年の財表の理論は過去最高級に難しかったはずだが。
ほんとにみたのか?
あとイマイチ何が言いたいのかわからん。
>>552 なあ、なにが「だいたい」なんだよw
誤爆でなければオツムがいかれちゃってんだろうなw
あほはかきこみしないでください
会計士の簿記の方が簡単。ただ、連結があるだけ。
なんせ、銀行勘定調整の仕訳とか出る程度。
2級と1級の間位では?
きんもー☆
いんもーっ☆
ちんぽーっ☆
564 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/09(木) 19:02:20 ID:Co04VuXo
おまえら今年も不合格フォー
565 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/16(木) 00:12:14 ID:fapXgvww
断念。よわい35にしてこんなクソ資格のために人生かけるバカバカしさに
気づいた。もう人生やり直し不可。練炭買ってくるよノシ
567 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/16(木) 00:38:25 ID:fRC+XB8z
税理士には夢が無いのか....
>>567 有資格者を何人も雇ってるような大手事務所の2世
じゃないと取る意味無いカモね。
でもそういった大手の2世なら資格自身要らないか。
569 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/18(土) 01:48:05 ID:FddBZPaI
アフェリエイトのほうが無資格でも1000マソも儲かるからおいしい
6000マソくらい貯めて私立の医学部でも受けなおしたほうが早い
どこぞのDQN私立大学院生が作った試験問題すらまともに解けない馬鹿が9割を占める
法人税受験生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/19(日) 09:08:43 ID:sI94Dncz
wwwを多用する
>>570はきっと、法人1年目のオヤジでも10日で覚えてくる
別表4の仮計以下の配列をいまだに覚えてなくて、
租税法の答練で「まだ仮計以下の配列を暗記できていない方がいるようです」と
講評されてしまう痛すぎなヤツ。
572 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん ::2006/03/20(月) 01:08:39 ID:PdjFQx3a
無理して続けることはない。
やめて正解だったという人もいる。
仕事ができれば資格はいらない。
試験受けるのやめたら負けとか考えないほうがいい。
そんな考えてると試験地獄にはまってうつ病になっちまうぞ。
人生を楽しむことを考えよう。
573 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/22(水) 00:30:21 ID:zotar1ov
>>572 税理士なんてウンコ資格を目指したせいで、
楽しめない人生になっちまった。32歳で無職だよ・・・
楽しみなんて一つもねーよ・・・
来る日も来る日も、理論マスターの棒暗記・・・
もう死にたい・・・
574 :
:2006/03/22(水) 00:46:46 ID:Jk+28ee5
同じく!
>>573 おまいはおれか・・・orz
試験のことばっか考えて、何をしてても時間を無駄に
しているようにしか思えなくて、何も楽しめなかったな・・・
すべてを諦めて1月から無職してるけど、長年の癖で
焦燥感ばかり前に出て楽しむことを忘れたみたい。
おれは挫折したけどあんたは続けるの?
576 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/22(水) 15:24:49 ID:b97jeK5M
無間道ですな
資格試験のための人生とはなんだったのか
578 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/22(水) 21:12:32 ID:aP3oTqQM
加えて童貞だったらさらに悲惨だな
579 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/23(木) 20:15:25 ID:O2iN/Agl
572は正論だね。
みんな方向転換はお早めに。
580 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/23(木) 21:38:26 ID:poI4mgel
ちょっと相談なんですけど、専門卒業して今社会人(設計)やりながら理科大二部の建築学科に
通ってる(2年)んですが、建築の将来に不安をを覚え税理士を目指そうと決心しました。
現在は簿記を勉強中です。しかし、社会人と学生のため平日は勉強時間が取れません、理科大は卒業が厳しい
大学なのでなおさらです。そこでいっそ大学辞めようかと考えてます(どうせ建築辞めたいし)その一方で
会計事務所等への転職を考えると二部でも理科大を出てると出てないのでは雲泥の差があるのではとも考えたりします。
どうするべきでしょうか?やはり卒業するまでは少ない時間で簿記を勉強していくのがベストなのでしょうか?
30歳職歴なし受験生で素人童貞ならたくさんいると思うよ。
>>580 文系大卒>>>>>>>商業高校卒>>理科大二部卒≧理科大二部中退
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/24(金) 06:06:59 ID:tk2XfyM+
.
584 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/24(金) 06:10:54 ID:tk2XfyM+
そうかな〜たぶん世間では日東駒専あたりまでの文系卒だったら間違いなく理科大二部の方が優秀な
感じするけどな、あそこ卒業ほんとに厳しいらしいしね、2部っていったて偏差値55くらいあるんだろ
あんまり582みたいな意見は真に受けないほうがいいよ、たぶん理系コンプじゃないかな
馬鹿の一つ覚え「連結!連結!」
オウムかお前は
586 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/24(金) 17:09:02 ID:2+uI1pgT
>585
誰に言ってるの??意味不明
587 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/25(土) 21:27:33 ID:ZrGIiJA6
文系大なんて無資格じゃ評価されないよ
理系で理科大卒なら最悪SEにはなれるし
2部は気になるが転部とかすれば1部卒
になるし就職先も増えるし
だなだな
589 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/26(日) 16:12:43 ID:Q/KJmmIQ
簿財もち26歳です。
去年予備校の就職説明会に行ったんですが、全部落ちてしまい、今はいわゆる受験専念組として勉強しています。
もし今年の試験で全滅したらと思うと夜も眠れない状態です。
仮に今年全て落ちたとしたら潔く別の道を考えたほうがいいんでしょうか?
簿財を1年で取ったなら続行。
2年で取ったなら悩みどころ。
3年以上かかってたらもうやめとけ。
♪足りないモノが
多過ぎるゥ〜
♪間違いモノが
∧_∧ 多過ぎるゥ〜
(´∀`)
( つΘ∩
) )|\\
(_)| (_)
_|_
管・企がいらない
`∧_∧ ∧_∧ ビシュ
(´∀`) (´∀`)‥∵
(つ==つ⊂( つΘ|二二
| | | ) )|\\∵
(_)_) (_)| (_)
_|_
592 :
589:2006/03/26(日) 17:51:46 ID:Q/KJmmIQ
二年かかってとりました。
簿財もってたら、職歴なくてもどこか採用してくれると思ったんですが・・・
今年は二科目受けるつもりです。
別の道って・・・
別の道なら尚更就職口がないと思うが、どうか
594 :
589:2006/03/26(日) 18:08:37 ID:Q/KJmmIQ
そうかもしれないです・・・
仮に今年二科目のうち一科目でも受かって就職先がなかったら
会計士に転向したほうがいいんでしょうか?
税理士試験と税理士事務所の就職はまったく別物。
科目とか全然関係ない。
有利なのは事務所経験者(一般企業の経験なし)、高卒、独身、非受験生、
親元通勤者、、、要は安い賃金で使えて、転職できなそうなタイプ。
>>595 まったくもって奴隷といっしょだな。社畜以下だなw。
税理士事務所なんてそんなもんさ
599 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/27(月) 00:00:42 ID:+utjICLN
不合格通知
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>594 会計士に転向してそれで不合格だったらもうなんともならないぞ
合格すればなんとかなるが
26歳で就職ないか、もっとよく探せばあると思うけど
>>595みたいな屑ばっかり拾うようなゴミ箱事務所だったら敬遠されるだろうが、
うちだったら取らないこともないし、科目合格者優遇のところは結構あるぞ
一応聞くが、大学は出てるよな?
601 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 00:08:14 ID:oelAc0H1
>>600 聞いてやるなよ。明らかに高卒だろw
26歳ならフツーは選ばなきゃdqn営業なりなんなり就職先はある。
それすら見つからないってことは高卒&税理士試験で勉強だけしてて
職歴・バイト暦も無し&合格科目は簿財のみ、なんていう考えうる限り
最悪の条件のバ・カ(w だけでしょwww
↓コピペだけどなんだか切なくなった・・・
従業員が受かってくれたら、数年の業務引継ぎの後、事務所を譲って引
退するつもりです。4科目が1人、3科目が3人、2科目が2人、受験し
ていない人1人ですが、勤続8年41歳で簿財法所を持っている人は、最
後の1科目を11連敗。勤続6年簿財法を持っている31歳の人が事務所
で最も優秀なので期待しているのですが、2年連続黒星。受かるまで小生
の体が持つかどうか。
高卒カーテン野郎でも税理士試験でリベンジできるから、オバチャン落とすな
>>601 それだけでかい口たたくんだからもちろんおまえは
官 報 合 格 者 だ よ な ?
高卒カーテン野郎ってなんですか
606 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/04(火) 13:56:18 ID:Jvlx7Scv
みんなけなし合って相談してないな
やっぱり、断念を決意した人は
どんな業種に転向するのかな?
税理士試験より下位ランクの士業
とかに転向する人とか多いかな?
融資ブローカーや記帳代行屋で独立するか、元関与先などの経理総務
608 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 20:43:30 ID:6GjIhKNo
>>607 税理士受験生程度の知識・経験では財務・融資のコンサルティングは無理。
こんだけPCで会計ソフトが普及している昨今、
記帳代行なんかで独立開業できるわけねーだろ。
関与先もわざわざ無資格の事務員なんざ雇用するわきゃない。
この資格を目指したが最後、断念は自殺を意味する。
一生勉強奴隷になるしかないんだよ。
609 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 20:49:24 ID:TgA2MOgQ
610 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 01:53:19 ID:Rk+NI9Tx
もしも税理士になれなかったときの惨めな人生を考えると
発狂しそうになる。もう死ぬしかない。
勉強を続けるしかないんだ。この命はてるまで。
つか、なってもたいしたことないよ。実感
つか、税理士試験に合格出来ないってことは普通ないだろ(高卒並の大学出身は最初から除外)。
よほどのバカでもなければw
毎年4科目ずつ受けるやつとか
そういう現実離れした奴は論外なんだけどね
614 :
若手?税理士:2006/04/09(日) 12:25:16 ID:NEMXyK5J
頑張ってください!!!諦めずに。
今年で三十路になってしまいましたが、合格に5年かかりました(簿財法相消)。
専念の時もありましたが、働きながら頑張りました。人並みに苦労しました。
平日は家に帰ってから1〜2時間勉強。土日は全部の時間を試験勉強に当てました。
友達もどんどん消えていってしまうし、専門学校に毎年毎年通う生活が苦痛でした(今ではいい思い出ですが)。
得たものは、それなりの社会的評価(低いですが)と自身です。5年も頑張れたと。
ただ撤退するのも正しい生き方だと思います。
615 :
若手?税理士:2006/04/09(日) 12:27:34 ID:NEMXyK5J
↑訂正 「自身」→「自信」
616 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 18:39:36 ID:dHV3GqwD
614はすごいぜ。
合格に5年というのもはやい。
ネタ乙
笑えないネタですね
働きながら死ぬ気で頑張っている人たちもいる
許せません 愚弄するな
4年目で財法持ち。年々モチベーション下がりまくるねw
今年は多分良くて簿記論受かるくらいかな。来年は更にモチべ下がると
思うと選択誤った気がしてきたよ。
620 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:16:29 ID:cPgQAyO7
俺一年目で簿財ゲット!
調子に乗って法人楽勝モードで2連敗。
3年目でやっと法人ゲット!
で、もう疲れたから国鳥でいいや〜、と適当にやってたら見事不合格!
で、もうほんと疲れたから軽蔑されてもかまいやしねえや!と酒国でなぜか酒だけ合格!
ことし国鳥三年目!!!!!!!!!!!!
ずっと働きながらだから年々疲労感増大、モチヴェーションどんどん低下!!
それでも今年国鳥受かって開放されれば超うれぴい!
すぐ登録しよう〜!で、酒国受けたことは墓場までもってこ〜。
(法人に三年かかった段階で相続や消費やる気おきねえ)
>>620 すごい優秀だね
でも酒や国の方がボリュームが少ない分合格するの大変だって聞くけど
実際今消費やってるけど合格「レベル」にならすぐ到達するし
誰でも到達するから合格は難しい
簿財は成績上位者が受かるから頑張ればいいだけなんだけどね
法人もそうですかね?
622 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/09(日) 21:36:01 ID:cPgQAyO7
>>621 えっ・・・・・優秀って・・・・・嫌味ですか.........
624 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 00:00:35 ID:SKA51OIz
法人残しの俺は不安でしょうがない
625 :
若手?税理士:2006/04/10(月) 00:28:12 ID:bYgVyvBt
>617 ねたじゃないです。合格者の平均は5年です。
この前登録時研修行ってきましたよ。
平均が5年?結構短いね・・・
「合格者の平均」ってことは揃ってない奴(一部科目合格者)はカウントされてないってこと?
だとすると受かる奴はどんどん受かるってことか?
平均的なのは2年専念で、3,4科目そろえて、就職残り3年で1,2科目ってことか。
理想だな。
2年専念で、3,4科目は専念者のなかの3%もいない。
2科目ですら20%もいない。
現実をみよう!
629 :
去年受かったよ〜。:2006/04/10(月) 11:18:38 ID:nvWVij3L
>>623 よく見て。。。。。結構傷つくから。。。。。。
簿財楽勝ゲットした人でも税法の壁って本当に厳しいよね。
特に理論なんてすぐ忘れるから、それを毎年毎年維持するだけで
精神が参っちゃう。
俺は法はなんとか合格したから後はミニ税法を数撃ちゃ何時か当たるで
受験するよ。
法人は全くまだ手付けてないんだけど、そんなに難しいの・・・?((((;゚д゚))))ガクガク ブルブル
632 :
去年受かったよ〜。:2006/04/10(月) 14:14:19 ID:nvWVij3L
>>630 そのとおり!!!!!!!!!!ぼくと一緒!!!!!!!!!!!
<<631
税理士試験=法人税試験と一緒。
そりゃ優秀な人は一発でうかったりするだろうけどさ!
法人以外4科目受かっても挫折する可能性超大。
簿財の次に法人やるのが良いとおもうぞ!
633 :
:2006/04/10(月) 14:37:58 ID:sJ88uGWH
2年専念でなにも受からず諦める人が多い。
簿財もバブルは終わったし、税法は予選会(簿財)通過者で狭き門!
634 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/10(月) 22:17:46 ID:ssNrGoKf
うふ
635 :
623:2006/04/10(月) 23:17:54 ID:???
>>629 よく見たけどやっぱり三行目までは優秀だよ
その先は普通でしょ
一年目で簿財同時合格した人なんて大原生だと去年と今年合わせても1000人行かないんだよ?
正確な数字は忘れたけど大原にポスターが貼ってあった
636 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 17:33:41 ID:dpDn06TE
随分昔に税理士試験5科目合格終了して、税理士開業している者です。
こうして皆さんの投稿を読んでいると、当時の悩みを思い出します。
私の古い経験で参考にはならないかもしれませんが、ひとつ言える事は、傾向と対策をしっかりやって、脇目もふらず必要時間を確保して勉強した時に合格したということです。
働きながら受験するのは、メリットもデメリットもありました。
零細税理士事務所だったので、お給料は安くて大変でしたが工夫すれば生きていける額でした。
受験予備校の学費も払えましたしね。
貧乏だと遊べないし、受験には丁度よかったかもしれないとも思いました。
なんでもそうですが、ものは考えようです。
ただし、勉強する時間は必ず必要なので、残業が必須の職場は絶対選んではいけないですね。
私が勤めていた事務所は、職員全員が受験生だったので5時にはさっさと帰してくれました。
試験に受かれば独立してゆきますが、お客は絶対持って行かない。
そうでなければ所長税理士は恐ろしくて受験勉強させてくれませんよ。
実務は受験勉強してる内容が即役に立ったので、おもしろかったですね。
今はこういう事務所はないのでしょうかね?
私は実務に直結しておもしろかったので、所得、法人、簿記、財務諸表、住民税の順番で合格しました。
最初の頃気負って、複数受験をしてましたが、予備校代もかかるし時間も足らないしで効率悪かったですね。
しっかりひとつづつ取るつもりでやれば、必ず受かる気がしています。
最終合格率が低いといっても、無理をした情況のまま(経済的にも時間的にも精神的にも)の受験生が多いからのような気がします。
それから、独立開業してみて感じたことは、いろんなケースに対応できる豊かな経験と想像力とリーガルマインドでした。
税法も法律ですので、法解釈の能力が重要でした。
真に関与先に信頼される税理士になることが、業務拡大にも大切ですので、人として良き人間であることも重要だと感じています。
そうすると、管理できる関与先数は限られてくるので、大儲けはできないでしょうが、所得的には上場企業のサラリーマン以上にはいけますよ。
637 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 17:42:06 ID:MkI3qrID
>>636 「働いたら負けかなと思ってる」まで読んだ
639 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/15(土) 15:14:36 ID:ufjRK45Y
働かなくても勉強する環境にあるのなら、それはそれで利用させてもらうにこしたことはないですね。
ただしその場合、短期決戦でやる覚悟は必要と思います。
税理士試験勉強に専念するなら、3.4年で取り終えなければ止めたほうがいいと思います。
結局だらだら続けても焦りとコンプレックスに押しつぶされてゆく気がします。
専念できることは、働きながらの人に比べ時間的に有利なのですから、それを利用できない人は受験する能力のない人です。
まずは受験生活を乗り切れる能力と言うのが大前提だと思います。
断念か継続か悩んでいる人は、まず自分自身をよく振り返ってみてください。
今の情況より年々過酷になるわけですから、それに耐えられるのかどうか、よ〜く見極めてください。
>>今の情況より年々過酷になるわけですから
なぜ?年取るから?
不合格者(経験者)が成績上位滞留していくから
試験問題も合格レベルも年々上がるから
試験範囲は年々拡大傾向にあるから
642 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/16(日) 12:59:33 ID:0wmw6IC/
40歳過ぎたらつらい試験だなー。理論が入らんよ。
簿記論とか計算はきついと思うぞ。最近は会計士受験生参加で以前より
受かりづらくなったみたいだしね。
確かに税法はどの科目もベテ多いよな。
受験も過酷になるけど、業界そのものがどんどん
過酷になってくよね。
普通に大学卒業して就職した方が生涯の手取りが
多かったりして。
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/17(月) 05:56:36 ID:q53ckJWd
システムエンジニアよりは税理士のほうがましだろ
648 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/17(月) 07:34:12 ID:+pzICEkz
>>643 簿財は数年前よりは受かりやすくなったよ。
合格率が恒常的に高いから成績上位者の不運な繰越が少ない。
>>649 会計士受験生が入ってきたから
以前とあまり変わらない
簿で4年目
目標切り替えて簿財のみ
どうよ?
orz
なんで四年もかかるの?
簿記論を最後に残す人が多いってよく言うけど、別にたくさん落ちてるからじゃないよ
実務では税法の方が大事だからだよ
決算書を作るから財表は知らないといけない(注記はしないけど表示科目とか表示場所とかね)
で、法人税を知らないと仕事させてもらえない、
相続税を知らないととっさの時困る
所得税を知らないと年末調整や確定申告のとき困る
で、簿記論は知らなくても困らない
実務で推定とか逆進とかしないからw
だから四つ受かってから簿記論やるんだよ
簿記論だけやって四年かかる人は法人とか絶対無理だよ
進路を変えた方が良いよ
655 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/25(火) 23:49:39 ID:sZwnJxsd
>>655 いや、俺はお前と違って順調だからw心配しないでw
>>655 簿記論受からなくても法人税をすぐ受かるってことはあるから今年受けてみたら?
ウラヤマシス
法人一回で合格、簿記論3回目受験です orz
いっつもアホミスで落ちる。
簿記論あっさり受かる人ウラヤマシス
簿記論て几帳面な人にしか向いてない希ガス
661 :
:2006/04/26(水) 22:02:25 ID:9RpRcZ2l
俺も所得は1回で受かったが、簿記いまだ受からず。
4回目にもなるともう受かる気しないよ。
>>661 その気持ち激しくわかる。
全科目中間違いなく一番簡単な科目なんだがなあ。試験で必ずこけるよね。
官報目前で4年つづけてA判定の友人もいるし、
某予備校で講師してる友人も5回目でやっと合格してる。
初年で合格する実力がありながらずるずる長引く人大杉。
>>662 恐いこといわないでくれ・・・
俺現段階では模試で上位5%には入ってるけど合格は無理っぽいですか?
>>660 むしろ逆
時間かかりそうな問題を大胆にすっ飛ばす勇気
簿記論が受からないってのは多分大学受験のときも数学を受験科目に
できなかったような数学音痴だろ。
簿記論に何年もかかったら一体官報まで何年かかるんだろ・・・・
べつに大学受験ほどの計算なんてないだろw
せいぜい一次関数と一次方程式だけじゃんw
あーでも俺、文系数学で戦った経験は生きたかも。
でも歴史のほうが得意な暗記職人のほうが、長い目で見ると
この試験には有利だよ・・・。
668 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/10(水) 00:13:44 ID:LK9MsLKK
保守。おまえらガンガレ。断念しても他にやれることなんてねーだろ。
死ぬ気で暗記しまくれ。
駅弁だけど理学部数学科のマスターの俺が来ましたよ。
日商簿記1級、税理士簿記論は特別な努力しないでも解ける問題ばかりでないかい?
財表は、理論あるから超ーーーーー難しかったけど(過去形)。
670 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/10(水) 03:30:33 ID:EiEyhCud
東工大数学科卒の官報リーチの俺は簿記3連敗
灯台入試の数学のほうが簡単に思えてきた
馬鹿とブスこそ東大に行くってのはホントだったんだ
ここにレス付けてる方たちは仕事持ってますか?
受験専念の人ってどの位いるもんなんでしょう?
資格学校いくと学生よりサラリーマン風の人の方が多いですよね。
夜はね
675 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/10(水) 11:44:27 ID:ez3ahd1i
同立大の3回生の今年簿記論受験の初学者で親が開業税理士(小さいけど)なんですけど、、、就活するか悩んでマス。と言うか、するにはするんですけど、どのくらいの気合でするかを悩んでます。先輩方アドバイスいただけないでしょうか……?
676 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/10(水) 22:31:22 ID:jDT6n+6n
>>675 俺に似てるな
俺も二世で新卒マスコミ就職→仕事で忙殺→こりゃ何年もやってらんねーな
→親孝行もあるし親つごうかな→5年で退職し事務所勤務(親は地方だから戻ってはいない)
→今2年目で簿財持ちで
まぁなんつーか 遠回りしてる感はあるけど、
新卒は最大の資格だから 全力で就職活動しなさい
外を見るのは悪いことじゃないと思う
俺は逃げの意識だったけど、 最終的に継ぐんなら 保険とか経理職とかがいいんじゃね
無関係なのは事務所に移りにくい
会計士試験のほうが簡単だからみんなうけにきてよ
かんたんつったって、人大杉で2次試験受かっても監査法人
入れないんでしょ?
そすると、3次受けられなくて一生下働きのままやん!
679 :
675:2006/05/11(木) 03:26:47 ID:F9hOLbiD
>>676 レスありがとうございます!
自分も税理士しか考えないのはおもしろくないし、危険な考えかなって思っています。
ただ就活するにもまだ実際のトコロよくわかんなくって、、、希望は給料よくて福利厚生充実してて休み多くて残業なくてやりがいあって…っていう小学生みたいな考えなんです。
だから就活するにも希望に具体性がないからどうもモチベーションがあがらなくって…
周りの就活する友達も、あんまり具体的にイメージできてないみたいなんです。
ただどうせ一般企業に就職するなら、経理とか会計に絞るのももったいないとも思ってるんです。
企画みたいな創造性のある仕事がしたくて。。まぁ英語やコンピュータに強いわけでもないし、アピールポイントは正味面接なわけですが…
もちろん会計事務所への転職を考えた時に経理の経験があった方が有利っておっしゃるのはよくわかります。
ちょっと話はズレるんですけど、親は特別事務所を継いでほしいと思ってないように見えるんです。
でも色々な思いをして開業した事務所をつぶしたくないって思いはもちろんありますし、将来家族を持った時を考えると開業していることは良いことだと思っています。
自分も幼い時父親と遊ぶことが多かったですから。
なんか長々とスイマセン。何が言いたいかわからなくって、ほんと自己満足みたいになってしまいました。
こんな自分に何かあればアドバイスいただけたら幸いです。
とりあえず今は目の前の簿記論に全力を尽くします!
>>678 何年か前に大変なときあったが結局吸収されて今は何事もなかったように安泰
新興市場で新規上場が目白押しなの知ってるか。今は慢性的な人手不足だよ。
おまえ日経とってる?土曜の求人みてみ。
681 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/20(土) 14:58:24 ID:pI6RHGmQ
税理士ごときのウンコ資格が受からないヤツが
会計士受けたって受かるわけねーだろw
自分を知れや、ボケがw
会計士でも税理士でもいいから合格証書うpして言わないと
単なるヴェテの遠吠えにしか聞こえないわけですが・・・w
この時期来てるの断念組みニートしかいないのが悲しい
>681
お前は胃の中のkawazuだ
会計士会計士ってヴァカの一つ覚えみたいに...
何様のつもりだ?
685 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/21(日) 23:39:20 ID:JPedQt49
>679
俺とよく似た環境だね。
親が開業の会計士で、地元ではそれなりに大きな事務所をやっている。
心の中では、遠い将来跡を継ぐ意識はあったけど、とりあえず大学を出て、
金融機関に勤めました。4年で退職して地元に戻り、働きながら勉強をしています。
上で誰かが言ってたけど、新卒なんだし今は本気で就職活動して、
社会的に信用のある大企業に勤めたほうがいいよ。
外で丁稚をやるためじゃなくて、閉塞的・保守的なこの業界に
慣れないほうがいい。
あと一般企業であれば、経理とかよりもむしろ「営業」を
やるべきだと思うぜ。二代目の意識は封印すべき。
新卒→資格浪人→税理士事務所は最悪パターンだね。
税理士事務所の常識を社会の常識だと思いこんだり、
零細事務所の仕事が経理の仕事だと思いこんじゃったら
低レベルな職業人生になってしまう。
687 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/22(月) 05:57:41 ID:IxEAS+Dk
>あと一般企業であれば、経理とかよりもむしろ「営業」を
理想論を言えばそうなんだけど、2代目の甘ちゃんだから言えるんだよ。
経理の職歴ないと事務所への就職競争で確実に不利なんだから。
まだ金融機関なら潰しは利くかもだが、メーカー営業では無理。
この業界は、まだ何色にも染まってないやつか、すでにこの業界に
染まりきってるやつしか採用しない肝っ玉の小さい業界だ。
それはわかってるだろ?
誤ったアドバイスで他人の人生を狂わせるとしたら罪深い書き込みだぞ。
ってゆうかもう税理士試験合格→税理士事務所開業って時代じゃないでしょ。
せっかく試験受かるくらい勉強したんなら、もっと大きな組織で専門的な
仕事したほうがいいよ。
現在上場企業(経理財務とか)に勤務していないことを前提にすれば所得後の就職先はBig4税理士法人がベストでしょ。
その次が相続事業継承等の税金法務を兼ねた大手弁護士系事務所でしょうね。最悪が街の税理士事務所就職。これは実に勿体無い。
ただ将来顧問先を所長リタイア後に承継できれば別だけどね。
690 :
689:2006/05/22(月) 11:12:46 ID:???
訂正
× 所得後
○ 取得後
big4の税理士法人はほとんど求人ないのですか?
692 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/24(水) 11:09:21 ID:oNtHglC+
おまえらばかかぁぁぁぁぁあああああああああああああああああ!!!!
俺は自由になるため銀行やめてリーチまでたどり着いた!!
税理士法人のサラリーマンやるなら銀行にいたわ!!!!!!!!!!!!
事務所開業して自由に生きたいからぁぁあああああああああああああああ!!!!!!
事務所開業してやっていく自信のない馬鹿チンはひっこんでろ!!!
>>692 あと1科目ですか。頑張れ!!きっと今年受かりますよ。
ちなみに今どういうところに勤めていますか?
税理士事務所ですか?
銀行辞めて税理士目指すの相当な決心だったのではないですか。
でも開業すれば一家の主ですもんね。
>>692 アホが、税理士法人の所長が氏ぬのを待って乗っ取ろうと思わんのか。
見とってみ、じじいばっかなんでなにかの拍子にぽっくり逝きおるわ。
やい、所長ども、おまいらはよ引退せいっ!仕事の邪魔なんだよっ。
会計事務所給料安すぎで二足のわらじはもうダメポ。
割りが合わないんで断念して普通の会社に就職したよ。
社会保険含めやっと人並みの生活が出来た感触がある。
30過ぎに官報合格したって生涯給与取り戻すの大変だろ。
地盤でも持ってりゃ別だが早く受かんなきゃ旨みないよ。
社会保険も入ってない事務所かw
正真正銘社会の底辺だよなそんな事務所
そういう事務所に限って週休1日だったりする
俺は簿記論だけ合格の29歳。
ことしでもう撤退して職探します。
失敗したなぁ
おっせ 気付くのおっせ
>>697 受験専念だったですか?それとも事務所勤務?
中小企業経理なら29歳でも結構求人ありますよ。
給料も大手とさほど変わらないし、あとは自身の見栄との戦いだけです。
35才過ぎで5科目合格して税理士になってもそれから人生取り返すの大変なのではと思います。
700 :
697:2006/05/25(木) 17:02:03 ID:???
>>699 ありがとう、気休めでも救われます。
とりあえず財表はとれるかもしれないから8月まで頑張って、
それから職さがしです。ダメもとで消費受けるから、2つ受かったら働きながら続けるかも
702 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/25(木) 19:07:14 ID:LZ/2D1yL
>>697 29までなにしてたんですか?他の業種の仕事?
>>702 正社員を少しやってあとはフリーターしながら勉強してました。
んである程度金がたまったんで、一年前に無職になって専念。
自分には向いてないと思いつつ、無駄にのばしてしまったのが悔やまれます。
励ましてくれた人ありがとう。
ここ見てるとどうしても就職活動の不安が浮かぶんで、もう見ないどきます
30になって7年勤めた会社をやめて参入した漏れは奇人変人ですか?
705 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/05/26(金) 07:45:38 ID:nftG22pP
いえ、そんな時間に書き込むことのほうがはるかに基地外です
あなた今会計税金板で話題のシケバンニートデツカ
706 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/27(土) 11:17:22 ID:7zWAk8b0
ども!692です。
私の経験から真面目に書き込みたいと思います。
まず思うに、税理士試験は根性で続ければいつかは必ず合格に達すると思うので確かに会計士とかよりローリスクと思うんですね。
ただ、その”続ける”というのがかなり難しい。
この”続ける”というのはモチベーションを保ちながら続けるという意味でだらだら続けるという意味ではないがポイント。
正直、私が最初の年に簿記財表でTACに通ってたときの親しい知り合いなんか誰も、ほんとに一人も受からず撤退していきましたね。
で、ちょっと知り合い程度の方で何人か合格していった人もいるんですがまず共通項があります。
”簿財同時一発”ないし”簿記一発、財表一発”で受かってる人でした。
簿財で躓いた場合、その人が能力あるなしではなく、モチベーションが保てない人が多いと思います。
私も簿財は一発で合格しました。で、法人はだらだら3年で、で、相続はまぐれ一発。今年もう疲れたから国鳥で官報狙ってます。
最初の簿財で3年以上かかると、もう税法受かる気力がなくなると思います。
私もあの時簿財を一発で受かってなければ今どうなっていたかと思うと悪寒が走ります。
簿財で3年以上かかっている人(同時に他の税法の勉強も始めちゃってる人は特に)は
勇気ある撤退も重要かと思います。
税理士の皆さん
会計士と税理士は別の資格です
会計士受験生モドキが騒いでも気にしないでください
708 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/27(土) 11:37:12 ID:7zWAk8b0
>>707 こいつ意味わかんね。バカか?
俺は銀行やめて会計事務所で5年でやっとリーチまでたどり着いたねっからの
王道の税理士受験生だ。
バカは引っ込んでろ。
なんか自演くさいな。
わざと豹変キャラ作ってるような。
会計士受験生は会計士講座の金払うだけでなれるのに
なんかのステータスになるんか?
>>710 ハゲハゲ
会計士受験生ってさ、会計士試験の勉強してるってだけで偉い気になってる不思議な生物
ああはなりたくないもんだ
また税理士になれなかったニートの自演が始まった
713 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/28(日) 12:07:10 ID:0Jp7Tspt
俺地方公務員。暇つぶしに税理士試験受けて早3年目。
2年間で簿財酒getしたものの、法人税の勉強がすすまねー。
というかつまらない。
断念して院でも行って免除もらおうかと思ってる。
税理士取ったら今度何とろうかな。
ソフ開、通訳ガイド、司法書士あたりが面白そうだが。
714 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/01(木) 23:30:57 ID:mQxZK+fh
>>713 頭の弱い嘘だな。今時どこの自治体職員も職員減で深夜残業マックス状態。
税理士の勉強する時間なんてとれるヤツはまずいない。
んな状況で働きながらで2年で三科目合格なんてできるわけねーだろ。
と、現役某政令都市で勤務中の俺が言ってみる。
暇つぶしに2chうろうろしてたらたどり着いたんでちょっと・・
俺は20代前半に3科目までで一回税理士断念したつもりだったんだけど、30代半ばで何となく現状に思うところがあって8年ぶりに受験したらサクっと受かったよ。
何で若いとき受かんなかったか考えたんだけど、科目にこだわりすぎたのと狂ったように力はいりすぎてた気がする。最後は酒と事業で。
嬉しかったけど、取ってみたらそれ程社会的に意義ある資格なのか今は疑問。
どうしても必要な人は院も有効に使ってくだされ。
>>714 昼間、手を抜いて、残業するんだよな。残業代つくもんな。
税金の無駄だから、残業やめろ。「地方」公務員が。
717 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/04(日) 21:26:13 ID:U86s3eYb
地方公務員の七割が月あたり残業時間が10時間未満なのに平均年収800万円なんでしょ?
今年29歳職歴無し。
税法1科目も受からん。就職するにも後ろめたさが・・・。
719 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 01:06:36 ID:+AW1VoSq
>>718 つーか、普通の就職は年齢的にもう無理でしょ。
タクドラかDQN飛び込み営業か、街金か、一生コンビニ店員だな。
イヤなら樹海に行くこったw
720 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 06:02:55 ID:VCNtzvv4
>>718 俺も今年29で職歴なし。
簿財法もち。
何するにしても頑張れ(*'ー'*)
721 :
泡姫行き?:2006/06/05(月) 08:49:04 ID:???
年令:29歳♀
所属:O原
職歴:無し
特技:素股
備考:顔は井■遥似で頑張れるかも・・・B91W58H83
>>720 その三科目持ってて就職先ないってよっぽど人格に問題が(ry
723 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 20:37:42 ID:v7NnCG8o
井川遥はチョンコらしいな
公務員の受験可能年齢過ぎて職歴なしの奴は
資格受かるしかマトモな就職ないから
どんなに苦しくても断念するな。
それから科目合格者の会計事務所職員は官報合格しないかぎり
人並みの人生はないことをよく認識しろ。
725 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/06(火) 01:13:41 ID:8XzSSetZ
>>720 おまえ就職したくなくて資格の勉強にだだ逃げてるだけじゃないの?
726
チェリー乙。
728 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 00:40:16 ID:wCjauKq9
おまえら!どうせ働きたくないから勉強に逃避してるだけだろ!
このニートどもが!無駄な勉強はやめてちゃんと就職して社会貢献しろ!
親に迷惑ばっかりかけるんじゃねーぞ!
>>720 法人受かってるからっていっても職歴なし29はやばいね
730 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/09(金) 19:10:58 ID:tGilw2Ws
俺はアフィで年収500マソで
副業で税理士やる予定です
企業16監査13管理16財務24これで安心でもしてくれ
70未満のものども
会計士受験生参入今年はすごいぜ
会計士試験大量合格時代に短読落ちたつわものぞろいだぜ
734 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/10(土) 22:50:09 ID:d9FiAlJT
会計士、会計士、ってうぜぇんだよ。
ハイハイ、あんたらはエリートさんだね。ここは
俺たち社会生活不適合者であるオチこぼれ税理士受験生が
くだをまくスレだ。会計士受験生はうせろ
会計士って言うほどエリートじゃねーじゃん
一番評価してんのが、ただの受験生っつーところが超笑える
736 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/11(日) 10:05:22 ID:5uhwpAGl
日経の来週の展望を要約
先週の下落幅はITバブル崩壊の2000年12月以来、約5年半ぶりの大きさとなっているためもはや調整ではなく市場が崩壊したと言ってよい。
また頼みの外国人は昨年の株高局面で運用資産に占める日本株の比率を高めた投資家が多く、今年は利益確定売りに専念する模様だ。
ただバブル相場を知らない投資家は悲劇的ではあるが無知による誤った割安感を感じてしまったいるため、好業績銘柄を中心に個人の自殺的な押し目買いが入り、
相場を下支えしてしまいそうだ。これでは底なし沼のような相場になりかねない。
・・・・・・・・・・・ガクガク、ブルブル。。。。。恐ろしい・・・・・・・
737 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/18(日) 01:26:58 ID:1dxGpN5t
>>736 テキトーな誤情報かくなよ。
今日の日経読んだら、日本経済の先行きは強気の展望って書いてあったぞ。
今の日本市場は外国市場と外国投資家の動向次第
経済は上向きだろうが市場が上向くとは限らない
税理士試験ごときで断念する奴は、死ぬまで何も成し遂げることができないだろう。
740 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 00:37:41 ID:L6cTab7N
税理士試験ごときのクソ資格に大量の金と時間を費やす受験生どもは
仮に税理士になれたとしても何も成し遂げることができないだろう。
残り税法だけになると辞めるに辞めれない。
742 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/20(火) 14:14:29 ID:h5rbsQP+
そこからが長い。
4科目で法人残しとか簿財法持ちのほうが辞めにくくなるよ。
簿財で撤退はわんさかいる
O H は ら ♪ ♪ O H は ら ♪ ♪
おまいらあと何科目なんだ まあお互い頑張ろうや
O H は ら ♪ ♪ O H は ら ♪ ♪
いいねえなんて心地いい響きなんだ O H は ら ランラン気分♪ ♪
745 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 01:37:42 ID:/aNjjrRq
税理士五科目一発と会計士ってどっちが難しいんだろう?
税理士5科目に決まってんだろW
会計士程度の資格と税理士資格を比べることに無理がある。
日本で一番難しいのは税理士資格です。
人生を変える最強資格230
朝日新聞社編
星五つ 司法、会計士、社労士、ほか。
星四つ 税理士ほか。
最強の厳選資格250
永岡書店編集部
超難関 司法、会計士、社労士、ほか。
星四つ 税理士ほか。
あらー、間違ってるね。さすがに社労士は無いでしょw
不動産鑑定士とか弁理士とかアクチュアリーならわかるけど。
749 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 05:37:17 ID:/aNjjrRq
3科目より会計士のがむずかしいよね
ということは4科目くらい??
750 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 05:38:04 ID:/aNjjrRq
まちがった
上のは4科目で難易度おなじくらい?という意味です
ハゲ親父ばか
ロースクール導入後の司法試験は超難関ではないだろう。
あきらかに税理士のほうが難しい。
同時に7科目受験させ、科目が多様で科目間のばらつきが激しい会計士試験も相当難しいと思う。
内一科目は法人、所得、消費のミックスだった。
この前、会計士の法人の問題解いたが、実判レベルだった。
だが他に所得と消費と他6科目同時って俺にはとても無理だと思った。
753 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 16:51:19 ID:409qr/8D
専門学校発行の過去問題集なんかで何点以上あれば合格の可能性ありとかっていうの
どれぐらい信憑性あるんですか?
明日から、フリーペーパーにある正社員に募集かけまくりたいと思います。
755 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/21(水) 23:16:20 ID:TfT7GYEx
無理だから工場にでも池
756 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/22(木) 01:15:46 ID:Fr7SQBri
http://members.goo.ne.jp/home/harappa1232002/ ろくに物をしらないくせして、手続きのやり方の法律知識と中途半端で「質の悪い人脈等」がむやみや
たらと多く「知っている」事を誇っている「事務所経験者等」と話しをしていると疲れてくるので、最近
は、そういう人方とは話しどころか、自習室や専門学校等すらいかない。また、税理士といっても、さま
ざまな人がいるものだと専門学校等程度の場所で、「税理士等の魅力」と話して歩く「税理士と称する人
々」の話しを聞いて見たり、聞いたりしていると、物悲しくさえなるわけである。まあ、商売でそれら
の人は「かねが欲しいから」やってるんだろうけども。「 ( OB連中が多い )から、税理士の平均年齢は
60才以上で年寄りの無能ばかりだ」とOB等を悪者にしてバカにしたり「俺は、カップラーメンをすすっ
て、死ぬ思いでこの資格を取った」とか「私の知り合いの女の税理士で、赤い車に乗って顧問先を回っ
て歩いて、付け届けを貰ってるのがいるから」「この資格って取ると良い資格」などとは言わないで欲
しい(聞いてあきれはててしまった)。
27歳になったが、職歴無いけど頑張るかぁ。
758 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/30(金) 22:00:16 ID:/7kB9RqA
27歳で職歴なし無職じゃ、人生終わったも同然でしょ。
ふつうの香具師は22歳には就職してるんだから、
5年も遊んでいたことになる。企業は絶対そんな馬鹿を採用しない。
別に採用されなくても食ってけるだけの金があればいい!! (゚∀゚)
もちバイトでもオッケ!!! (゚∀゚)
>>758 おまい就職したことないな(´ー`)y-~~
>760
ヨンダ?(゚∀゚)
大学卒業後25歳ぐらいに初就職多いのか?
763 :
遺書:2006/07/01(土) 09:29:48 ID:???
簿財持ち税法は受からずの28歳職歴無しになりました。
サヨウナラ。
奈良県民。
764 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 11:52:59 ID:j4Nxrymv
>>763 せっかく2科目も取ったんだから、
バイトしながらでも何でも、あと一科目頑張ろうよ。
3科目持ってたら十分就職口はあるんだから。
766 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/01(土) 12:28:28 ID:aebIuetO
やめちまえ
767 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 04:57:09 ID:a5iW/Axe
断念する予定の方いますか?
768 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/04(火) 09:26:01 ID:WZsK0wY5
ダラダラと続けてみます。受かる気しませんが。
是入 志法(1974〜)
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃 コソ泥高卒は5科目受験しようね
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ 高卒が悪させず勤勉に勉強するよう
`i;、 / l 誰でも受験できるようオマケ設定したんだから
〉 ` ‐ ´ l`ヽ ありがたく思えよ。税理士は院卒が前提条件
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、 `ヽ、_
二世と新卒以外で受ける価値あるのかな?
普通に公務員やってたほうが生涯年収多そう・・・
771 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 04:02:48 ID:1kWjm3Nu
公務員のほうが今は難しいでつ。
地頭偏差値60以下の奴は5科目10年はかかるから
プライド捨てて院行った方がいいぞ。
T○Cのマガジンに載ってる税理士法人山○&○ートナーズの女、
経歴に院卒で税法免除もらったってあるな。
院卒を公表するとは・・・
院免除狙いで税理士にするか会計士に鞍替えしろ、最初から会計士でもなく院でもなく税理士5科目狙いの奴の気が知れない
ほんとはあとになって後悔してるんだろな、それとも根本的なケチか?
そういう人間の唯一のより所が税理士5科目官報合格は東大京大並の超難関試験だもんなw
そんなマスターベーションまでして誰が同調するんだかな
こいつら5科目組みは成るまでの苦労や経緯ばかり言ってるが成ってしまえば同じ税理士同士というのが全然分っていないw
所詮同じ穴のむじななんだよ
>>774 ご苦労さんです。院生様。
税理士試験を超難関試験というところ、さすが院生の意見ですね。
実際に院卒免除の人を差別視する人がいると
院卒は合理的な方法だ!って自己正当化しないと
やってらんないですよね。
院生ニートへのエール、ありがとうございます
>>775 税理士試験制度の滑稽さを物語るレスorz
この試験って伝統的にこんな考えのやつばかり(鬱)
税理士超難関を主張してるのは5科目のやつだけだぞw
トンチンカンな院卒差別発言をしてるのは2ch棲息の超長期未合格試験組みだけだがなにか
そうでもしないと2ch棲息の超長期未合格試験組みは自分自身納得出来ないと思われているがなにか
何を隠そう劣等感の塊は2ch棲息の超長期未合格試験組みそのものなのだがなにか
そりゃ簿財消しか受けてない奴には、難関試験には思えないわなw
そんなロートルなおまえは一体いつ受かるつもりだ
これからは会計士が増えておまえが合格するころの税理士業界は税務署OBと二世だけが勝ち組天下になるぞw
初めから抜け道が用意されてる試験つかまえていつも難しいだこうだ言ってるな
誰がおっぱじめたのかわからんがそんな論争意味なさないよ
どんな手段だろうが正規の手続き踏んで早く受かったもの勝ちに決まってるだろうに
5科目生は不毛の論争始める時間あったら新会計士試験にでも再チャレンジしてみんしゃい
ときどきここに発生するファビョった方々は
免除の挙句、暇で暇でしょうがない現役税理士さんでしょうか?
>>761 そういうレス付けたがるのが税理士スレの大きな特徴
受験生だかホンマもんなんだかは知らんが君何か勘違いしてないか
そういう言い方が自ら現行税理士制度そのものを否定することになるのが
そんな認識しかないのならこの業界お先真っ暗だな
皆んなバラバラ 業界の地位が低下するわけだ
783 :
782:2006/07/05(水) 16:48:47 ID:???
会計士は原則が一括合格だからあきらめもつくだろうが、
税理士は厳しいね
今日の結果みて税理士→会計士に決断する猛者いないの
暗記中心で科目合格の税理士試験はある意味撤退もできずある種の弊害あるよね
税理士の科目合格以上に短答だけうかってもまったく意味ないし、それはないでしょ
>>782 現行税理士制度が素晴らしくよく出来た制度だとお考えなら、
あなたは記帳だけやってたほうがいい。
そんなこと考えてないがな。制度反対を唱える層(上部団体の税理士会然り)が皆無である以上うまく融和するしかないがな。
同じむじながそんなこというのがこの業界だと言ってるんだよ。
そうなるのは試験制度が問題なんだろ。そうなら何故それを訴えない。そうしないならこの業界の存在感なんてないに等しいぞ。
790 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 07:44:50 ID:GBvNgCEI
院擁護派のおヴァカさん、俺の質問に答える覚悟あったら、1日以内にその旨書いてレスしてみろよ
論破できたら、少なくとも俺は認めてやるよ、どうだ。
挑戦してみろよ
>>774読む限り、税理士になりさえすればすべて平等に扱われると思ってるらしいねw
合同就職説明会にでも行ってみろw
792 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/07/06(木) 09:46:44 ID:hBQqY4qA
>>790-791 論破だ?挑戦だ?君たちは現行試験制度を否定するのか。
いまだにそんなことをいう輩がいる税理士業界は今後一体どうなるんだ。
相当身勝手なことを書いてるが君たちはこれから成る人間か。
そんなことを2chなんかでウサ晴らしする暇があったら国税庁の試験機関か
理士会に試験制度改革の要望書でも出せ、ばか者が。
君らみたいな偏見に満ちた人間が公平な税法のもとに公平な税務をこなすことなど
不可能だ。少なくとも790、791は税理士になる資格などない。
793 :
791:2006/07/06(木) 10:12:24 ID:???
そら、まだ5つ揃ってないから、税理士になる資格はないですよw
>>792 そりゃ挑戦の意思ありってことかい?
OKならOKってレスしろよ
そしたら次のレスするから
795 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :2006/07/06(木) 20:37:37 ID:MSBDEJx3
偉そうにしてる794さんよどうでもいいがまだ税理士じゃないんんだろ業界コメントは受かってから出せや
まだ793のほうが可愛い
796 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 20:43:13 ID:3duAAKdc
免除税理士をヴァカにする人は最低人間だ!
免除税理士だって頑張ってんだぞ!
そうですね
免税事業者相手に残業休出までして
頑張ってくださいね。
798 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 23:03:42 ID:9+bjstD2
で、お前らは試験から断念するんだな
試験やめて何になりたいんだ?
おかねもち!!! (゚∀゚)
↑猫に小判
ズバリ聞きたい!
20代で科目ゼロ、職歴ゼロの税理士専念受験生たち!
いつ諦めるよ?
人生見切りをつけることも大事
25までならまだ就職できるんだろうけど、
26を超えるとどこも雇ってくれないと聞くし…
20代後半になると1〜2科目取ってても厳しいだろうな…
802 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:06:01 ID:oW/z0V/U
紹介予定派遣があるから30代歴なし無職も就職可能
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)
日商簿記4級 10時間
介護福祉士 50時間 (受験資格要)
ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
国内旅行業務取扱主任者 75時間
初級システムアドミニストレータ 100時間
東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
社会福祉士100時間 (受験資格要)
日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある)
第1種電気工事士 300時間
基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
ソフトウェア開発技術者 350時間
システム監査技術者 350時間
上級システムアドミニストレータ 400時間
ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
システムアナリスト 1000時間
社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
1級建築士 1500時間 (受験資格要)
行政書士 2000時間 (合格率は3%前後)
公認会計士 5000時間 (H18年までに4倍増)
司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
税理士 10000時間 (科目合格制あり)
司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 01:26:22 ID:ByWkyH6Y
>>20代で科目ゼロ、職歴ゼロの税理士専念受験生たち!
大部分が高校出て大原とかの専門行ってる人たちですかね?
二世を除けば大卒で就職しないで専念なんて普通いないですよね
806 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 14:16:26 ID:oW/z0V/U
お前らそんなに自信喪失しそうなら、FP技能士試験受ければ?
一応国家資格なんだよ
簡単だけど
807 :
バイナラ:2006/07/07(金) 14:25:13 ID:???
法人税受かる気しないから、免除のため院行きます。
大正解、合法的に早く受かるが勝ち ココでの非難は単なる妬み
専念ベテだけど、税法毎年Aランク不合格ばかりだし、今年から漏れも法人やり始めたがキツイ。
20代前半に院逝けば良かった_| ̄|○
とりあえずベテ税法科目受かろう。
もし20代前半ならまよわず国税専門官受けるけどな。
国専て残業手当て出るんか?
中央省庁行ってるヤシは、アホみたいに残業させられるのに残業代出ないらしな(笑)
普通の役所よりもきついだろうがDQN事務所に安月給でこき使われるよりはるかにましだろ
地方勤務の国2で7年目のヤシが手取20万で残業しまくりでプラス5〜6万ぐらいらしい。
まぁ独身寮の家賃がビックリドンキーやけどな(;゚Д゚)ハッ!!
814 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 19:27:28 ID:rCn2RImb
今さら税理士合格しても独立も出来ないし、会計事務所の給料は安いし…
日商1級合格の方がよっぽど役に立ちそうだが
日商一級だけ持ってますが全く役に立つ気がしません…
もまいら、逃げずに踏ん張って戦えって。
隣の芝は青く見えるだけだってば。
817 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/07(金) 23:55:39 ID:oW/z0V/U
一般企業でリーマンするより、やっぱ苦しくても税理士ですかね?
どうだろ?
とっくに言われてることだけど、時代は変わりつつあるよ。
客は増えないし、むしろ減ってく。
顧問料は下がる一方。
税務署は今まで以上の緻密な処理を要求してくるんで
手間は増える一方。
公認会計士の試験が簡単になればライバルは増えまくり。
荒れることを承知で書けば、一般の認知は会計士より格下
というか、会計士さんって呼ばれるよorz
へたすりゃ4年制の大学で自動的にもらえるって思われてるw
弁護士の激増に伴って訴訟のカモってことで、新しい市場
として税務は狙われてるらしいし。
相続、こんなに土地が安くなっても一発ミスれば簡単に何億いくし
消費ですら何千万はすぐ。
たえられる?
819 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 02:41:33 ID:4z6uwKls
試験合格の努力を株やアフィリエイトにどうだろうか
おい、三流企業のリーマンより安月給な貧乏職員ども!
「自分の実力はこんなものではない」と勘違いしている無職ども!
今年も税理士試験を受けるのか?
合格しても僅かな資格手当しか出ないぞ。
独立開業で一発逆転?
ねぼけたこと言ってるんじゃねぇよ!w
業界が飽和状態なのを知らないのか?
ジジイの税理士が多いからチャンスはあるだと?
既に開業しているならともかく、これから資格を取るオマエらにチャンスがあると思ってるのか?
オマエらは資格を取得しても定年を迎えるまで職員さん待遇だ。
人生大逆転を狙って高卒以下の待遇を手に入れるなんて洒落にならねえよ、悲惨すぎwwww
専門学校のパンフレットを信じて人生を台無しにしてしまったなwww
本当に情けない人生だよ、あはははははwwwwwwwwwwwwwwwww
富士の樹海近くまで来たけど、今日は雨降るのかなぁ・・・。
上とまたその上
オイラと違って文章力表現力あんな、受けたら会計士の論文受かりそうだな
税理士は暗記なんだよ暗記そしてまた暗記ダメ押しで暗記、年寄りにはシンドイぜorz
824 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/08(土) 17:15:54 ID:5jZSAVom
>>819 そんなん受かってからでもできる。
試験勉強はいつまでもできへん。
勉強できるうちに勉強するのがいい。
長期ど暗記試験に_| ̄|○
財表やっとくと株でも使えるよね。
ライブドアの粉飾は見抜けないけど、
西武の危機は財務諸表見てればわかったし。
827 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 02:40:49 ID:ApRPz8BL
副業はいつまでも欲しいよな
Tで平日の夜とか週末に講師してる人を見ると税理士って儲からないのかなぁと思ってしまう。
受かっても独立開業で一発勝負しかないのかな
しかし自分には営業力も地縁もないしな
小規模事務所勤務じゃ給料安過ぎるけど所長引退まで我慢か
受かり前なのに受かってからの心配するんじゃねオレ向いてなさそう
>828
そうなんだよなー
俺も講師ってほとんど5科目持ってるってのがわかってびっくりした
やめちまった佳代タンとか体験記に載ってたI飼とか言う講師とか
後消費のG島とかさ
せっかく税理士試験受かったのに講師とかやるのは何で?って思う。
よく知らないけど、講師って待遇良いのかな?
832 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 15:03:36 ID:ApRPz8BL
代ゼミの講師は待遇いいです
フジテレビの社員より年収は高い
833 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 15:52:07 ID:dQ7w/fH9
開業すれば普通にフジテレビの社員より高収入になれるよ。
営業力なんてあまり関係ないよ。どうせ税理士は自由に営業なんて
してはいけないんだから。ただ人脈は必要かな。
>832
代ゼミとかの売れっ子講師は分からんでもないが、専門の税理士講座の講師じゃ
資格取得までの努力に見合う待遇なんてねーんじゃね?
Tの講師は、簿財なら受験生兼用、専業講師が多数で、簿財一部と税法は平社員税理士、本業あまり儲かってない税理士が多数みたい。
実務未経験なら20万ぐらいだし、バイトしないと30万ぐらいにならないからね(・ω・;)
実務未経験講師の就職先は、開業している講師の所が多いらしいよ。
スレ違いだけど税理士合格者で中小会計事務所員と資格学校講師とどちらが年収高いのかわかる。
カリスマ講師とか特殊なケースではなくごく一般的な例でキボンヌ
なんか夢のない話になってきたな orz
まぁ税理士資格取った人全員が開業でそこそこ成功するって訳じゃないもんな。
一生中小事務所勤務じゃ資格の意味がないや。
Tで平日の朝晩と週末を講師として働いて合間に本業という講師何人か知ってる。
まぁ着てるスーツの生地みたら稼いでるレベルが何となく分かるけどね
839 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 16:46:07 ID:A2jek9Av
23(マーチ卒業2年目)
財表(初)消費(2)受ける予定 (簿記は外した)
正直厳しいかも。。
会計事務所でバイトしながら来年以降も…って思ってたがこのスレを見て。。。
何とか企業に入ってボチボチやっていくのが得策なのか・・
負け組みとか言ってる余裕のあるうちに軌道修正すべきかな。。
840 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 17:43:28 ID:ApRPz8BL
じゃあさ、おまいら税理士試験受かったら、
代ゼミで税理士講座開講するとかしたらどうよ?
カリスマ簿記論講師とかやれば
人気出そうじゃね?
余計な単科講座「天空への文系簿記論」とかも作って
やれば浪人性の一部が食いつくかもよ
841 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 18:51:20 ID:kZnpyoFX
>>840 んなわきゃねーだろw
予備校の資格商法にダマされて、延々税理士なんてウンコ資格に
どぶ銭を投入し続けるのは俺たちの代で終わりだ。免除公務員が
さらに続々税理士登録し、あと数年で業界は完全に飽和状態だ。
団塊税務署OBが大量退職でぎょうさん登録してくるよ。退職金ガッポもらって年金もらって高額アルバイト感覚でやってくる。
もうやめようかな
843 :
名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 19:36:27 ID:rU50/DR+
公務員が税理士登録しようと怖くない。
やる気のある奴はさっさと辞めて税理士になっとるよ。
定年まで公務員に残る奴にできる奴はおらんだろう。
たかが公務員に何ができるんだ。
サービスのサの字も知らんのに。
しかもバイト感覚でやるようなOBに客を取られてどうすんねん。
初めから負ける気持ちの奴はどこに行ってもうだつが上がらんよ。
さっさとどこかの会社に寄生すればよい。
定年まで隠れられるかどうか知らんけど。
人は遅かれ早かれ死ぬんじゃ。
生きる本当の意味もわからず気持ちで死んでどうすんねん。
844 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/09(日) 20:35:20 ID:ApRPz8BL
国税庁壊そうぜ
あんなもんイラネ
845 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 00:07:31 ID:Z1MMt5wV
>>844 国税庁が無くなったら、税制度に寄生してメシを食っている
税理士も当然仕事が無くなるわけだが。
846 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 00:11:22 ID:kAUjhINp
会計士になろうぜ
847 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 00:16:17 ID:bLugBqCP
>>845 国税庁が無くなるわけないのだが
名前は変わっても
848 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 01:24:09 ID:5N7Yeeg+
自民党よりも国税庁ぶっ壊してほすい 小泉ソウリー
>>843 仕事の出来る出来ないじゃなくてコネが効く効かないってとこで
それなりに需要があるのがオトナの世界w
国税レベルならあれだけど地方税務署レベルじゃコネでこねこね・・・
なんなんですか?
いい加減にしてくれ。なにが平均取得期間が2〜3年だよ。
絶対におかしい。
5〜8年とかにしろって。
851 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 14:34:34 ID:n93HKUTP
でおまいらやめるのか?
樹海までなら連れてってやるぞ
>>850 まぁまぁ、どうせ会計士受験生だから
あいつら自分達を正当化するために税理士試験をバカにしてるんだよ
そうしないと自分の存在価値が無くなっちゃうからな
まあまあ怒るな、会計士受験生だって税理士試験が2〜3年で済むなんて思ってないよ。
会計士・短期・一発、税理士・長期・科目合格は常識だよ。それが特徴だよ。進路のポイントでもある。
きみも”正当化”とか”存在価値”とかあえて会計士を煽るような言葉は使わないこと。
まずは自立だ、ごくつぶし
おまいら続行の奴8月の試験とりあえず頑張ろうぜ
会計士論文に向かう奴もとにかく頑張れや
アーウー、っべろべろいゆいよちょtjfgmbgfぼm
858 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 23:53:06 ID:y2pVsjYy
会計士と税理士ですみわけができてるわけじゃないのが、この資格の問題点だよな。
会計士は税理士になれるが、税理士は会計士になれない。
会計士は税理士の上級資格。
実際に会計士のほとんどは税理士を小馬鹿にしている。
俺のバイト先の会計士のセンセイは、このあるごとに税理士がいかに無能かを
ネタにして笑っているよ。
858がその会計事務所の正社員にならないことを祈ります
>>858 きみきみ煽って両者を対決させようとしてるでしよw
受かるのが先決でそんなこと気にしてるやつなんかほとんどいないがね
時間もないし受かりたい一心でそんなどうでもいいこと考る暇なんて普通ないのよ
861 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/18(火) 00:48:57 ID:2tvCZ/S4
続行したら勉強地獄だが、断念したら自殺しかない。待つのは本物の地獄だ。
無職歴に近い高齢者を一般企業は絶対に採用しない。
受かるまで受験し続けろ。
862 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/18(火) 01:13:01 ID:HAra3yTK
結局、税理士とか会計士とか合格できなきゃ、それまでの過程がゼロになる。
リスク高いすよ、実際。職歴なしとか、風俗の店員ぐらいしかなれだろ。
まぁ税理士とか会計士とか目指した時点で、アウトだわなぁ。
合格後も競争、競争。学生時代、結局資格目指さないで、リーマンやってた方
が楽なんて、、、
863 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/18(火) 02:17:25 ID:MqmaS3Nw
心配ご無用
派遣から経理で紹介予定派遣使えば無職30代も正社員になれて無問題
863
職歴無し30前だと派遣会社が相手してくれん
経理は派遣でも経験者限定でしょ
866 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/18(火) 14:50:11 ID:MqmaS3Nw
いや、30代でも就ける仕事は多い
将来正社員になれるトライアル雇用制度があるから、
企業は人一人雇うと補助金が出る
だから、派遣の求人とかはかなりの数がある。特に経理
今はフリーターが多いから心配はない。
派遣からどの業種でもいいから
経験を積んで、派遣会社との信頼関係が結べれば
経理で紹介予定で派遣してもらえるよ
中途で就活やるより確実だと思うが
職歴の有る無しが重要。
ただの職歴じゃダメ。職種経験が必要。
トライアルは雇用保険受給期間中のみなので役立たない。
そういうのが全然無い香具師は、人生オワットル\(゚o゚)/
自分は30代会計事務所未経験だけど就職できたよ。
簿記と法人受かってたのがよかったみたい。
社会人経験もあるからっすよ_| ̄|○
871 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/19(水) 10:42:23 ID:0Duza+5j
まあ心配すんな
派遣での経験をかってくれたりする
会社も最近はあるということだ
やる前から無理だと思わんように
会計事務所に就職できないから今年で税理士試験撤退
874 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/19(水) 14:42:23 ID:0Duza+5j
いや、採用してくれるとこあるって
おまいから給料10万でいいから採用してください
って頼めば?
875 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/19(水) 14:50:45 ID:cVOyqHXl
定時で帰れるならマジで10万で雇ってほしい
来月29になるッス
2科目まで取ったが30目前にあっさり撤退して経理で就職した
中規模の会社だが給料倍ぐらいになったし福利厚生も充実してて今は天国
会計事務所給与じゃ結婚もできないし俺はノーマルな人生を選んだ
院行ける環境なら絶対院を利用すべきだと思うよ
いくら官報でも40才ではね・・・。
この業界あらためて外から眺めるとOBと2世のためにあるとつくづく思うな。
878 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/19(水) 20:50:18 ID:0Duza+5j
おまいは簿財持ち?
酒税でいいから受かって院行きなよ
秋入試には間に合うベ?
879 :
877 :2006/07/19(水) 20:59:27 ID:???
最初から院行っておけば良かったという後悔レスだよ
会社で大事にされているし今の生活に満足しているのでこのまま行く
880 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/19(水) 22:09:00 ID:4I6pT1Yb
お前みたいな根性無しに
初めから税理士は無理。
せいぜい一生人の下で働いてろ。
881 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/19(水) 22:13:39 ID:fzENZKk/
42歳で税理士2科目(法・消)ですが、もう辞めたほうが良いのかな。
大学からそのまま院免除してもなかなか雇ってくれるとこ少ないやろ?
一昔前なら資格さえあれば誰でもそれなりにやっていけたし、それが
ゴールでもあったけど、今は経営者としての資質と努力が要るスタート地点
なんだよな。
多くのエネルギーと価値ある若い時代の時間を使ってまで取る資格じゃないよな。
なんて脱落組のおれが言ってみますよ。
とりあえず今は試験頑張ってください。
>>880せいぜい一生人の下で働いてろ。
そのお前は人の下じゃなく自分で開業してるのか
まだ受かってないお前がどうやって開業してるんだ
時給800円のバイト職員だろ
どうだ図星か
なぜこの時期にこんなネガティブスレが上がってくるんだ。
今はみな煮えたぎる闘魂を胸に秘め勉強してるはずだぞ。
889 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/20(木) 10:27:01 ID:l40UgGHB
42歳のおじさんへ
聖学院の院とかどうでしょうか?
平日夜間開講で土曜日を使えば一年目で単位は全部取れます
年間三回も入試があります。夏秋冬かな
教授は雑誌や書籍も書いている
超有名人なので免除は確実ですよ
過去に、40代50代の科目合格者の方もいました
無事に税理士になった方は多いですよ
秋入試に合わせてどうでしょうか?
ちなみに、都内の大手税理士法人(トーマツなど)なら
免除を問わないとこが多いんで問題ありません
赤○公認会計士事務所くらいですか、でかでかと免除不可なのは
42歳ではないがそんな夢のような大学院あるんだ?
資金的な面より時間がとれないで諦める科目合格者多いと思うんで
資格学校は絶対こういうのオフレコなんでしょうね
なんかこの板の論調って常に
「昔は儲かったけど、今はそうじゃない。なのにおれたち何年もかけて損したよな」
っていう感じだけど、んなこといったらどんな業界でも栄枯盛衰はあるわけで、
その中で切磋琢磨してる奴、あるいは会社が残ってくわけよ。
やる前から勝負をあきらめてどうするんだ。そこで試合終了になちまうぜ。
892 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/20(木) 11:37:25 ID:l40UgGHB
というか、会社は新会社法により会計参与(会計士または税理士であることが必要)を任意で役職につけるらしいから
何らかの仕事はあるんじゃないの?
中小企業のなら役員とかに会計士や税理士を
迎え入れている例もあるしさ
893 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/20(木) 12:22:31 ID:gM4i2PHY
>>891 そうなんよ。
多分税理士受験を恨んでる奴が多いんだろうね。
俺が思うにサラリーマンも相当辛いと思うぜ。
金は安定してるけど、なんせ一生飼い殺しだもんな。
苦労の種類でどっちを選ぶかだよ。
この世の中で税理士や弁護士ほど
好き勝手に生きていける仕事は無いと思うけどね。
もちろん開業後の話よ。
894 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/20(木) 13:11:47 ID:l40UgGHB
勤務税理士や会計士も
朝は少し寝坊できるくらいの待遇もあるみたいだしな
リーマンじゃいくやマスコミや都銀、商社でも
無理だベ?勤務医なんかニ、三日に一度夜勤だぜ
試験始まる前から弱気な奴ばっかりだな。
既に負け組じゃんw
受かるまで最後まで諦めないのも勇気、潔く撤退するのも勇気。
受験に専念してアフィリエイトで生計を立ててたら、
どうも国家資格取得以外に社会復帰できなくなってしまったようだ。
生活は全く困ってないんだけど。
898 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/20(木) 15:21:54 ID:gM4i2PHY
アフィリエイトって何?
そんなことも自分で調べられないから君はいつまでたっても合格しないんだ
>>897 俺も似たようなもん。一応資格は取ったんだが社会復帰してるとは言い難い。
人に会うのがめんどくさいとこまで落ちてる
PC以外で人とコミュニケーション取ってない
家賃収入で生きてる人とかの気持ちが何となくわかってきた・・
901 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/20(木) 19:24:33 ID:l40UgGHB
アフィは儲かるからいいよな
オレは死ぬまであフィの収入は維持してやるさ
よぼよぼになるまで儲ければ家が一軒くらいは買えそうだよな
>901
カコ(・∀・)イイ!!
でもそんなに儲かるものかな・・・
904 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 18:30:09 ID:MglFlYdJ
>>2の書き込みから察するに必須2科目では簿記論が、税法では事業税が
一番受かりやすいって事でFA?
4科目合格した後に相続で4年連続失敗中なんだけど今年駄目なら事業税
に科目変更してみっかな。
905 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/23(日) 18:43:49 ID:0IQeCNqd
人数調整に引っ掛かっているんだろう
科目変えてもまた落ちるだけよ
906 :
29歳お酢:2006/07/23(日) 20:49:39 ID:???
今年29歳、簿財持ちだけど、今年税法2科目受けるが、
受からなければ辞める。
>>904 あなたみたいな人のために酒税法が用意されている
税理士制度が廃止されて会計士試験と統合されたらすっぱり諦める
まあ残念ながらありえないが
>>908統合されたらすっぱり諦める
どうして?考え変えて会計士試験にシフトすればいいのに
科目合格制だから働きながら受験できるが、それが変わると働きながらじゃ無理ぽ
まあ変わることは無いけどね。
けど要領と運がないと税理士は時間かかる。
912 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/24(月) 13:29:35 ID:s1XQGpRL
>>907 いあ、それが消費取ったんで酒税は受けられないんだわ。
ちなみに他に取った税法は所得。4科目中3科目は一回で、残る1つも2回目で
受かったんだけど相続だけはなんか受かる気がしないんだよな。
手ごたえがそれなりにあった時でもCランクとかだったし、なんつーか、試
験の性質が他の科目となんか違う気がするんだよな。
それかただ単に相性が徹底的に悪いかw
913 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/24(月) 13:34:53 ID:2mObK8Zw
諦めれば
単に才能がないだけだよ
この時期にこんなスレ上げてるんだから
また落ちますよ
4科目持ってる香具師が諦められるわけねーだろハゲ
>>913 自分でもそう思うw
まあ、今年駄目なら他の科目受けることにしてるけどな。
流石に同じ科目の勉強が5年も続くとなると飽きっぽい自分にゃこの
マンネリ感は耐えられそうに無いし。
あと1つで何年も受からない人って生活がなんとか維持出来ちゃってるからでは?
一生独身のわけいかないし、収入もUPさせたいし、これがモチベーションになるんだけどね。
これって科目ホールド制の長所と短所かな。
何年も同じ科目受けてりゃテンション下がるだろ
たまには気分変えて他の科目受ければいいじゃん
918 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/24(月) 14:34:16 ID:2mObK8Zw
免除しろ 免除
所得持ってて相続4年だろ?
固定資産税を勉強してみればまた違った角度から相続が見れたりするし、
資産税特化で資格取得後を見据えた戦略上もよろしいかと。
>>912 907だけど、なんか以前の俺に似てるよ
簿2回財1回法1回で来て相4連敗&事5連敗
もう受かる気しなかったョ
事は根性で6回目で受かって最後酒1回で上がり
酒が受けられないなら、相に固or住を追加して最悪認定でもってのはどうだい?
3回落ちるとダレちゃって良くない。事は個人的にお勧めしない。
俺的に憎っくき相続だがマニアックなとこまでよう勉強できたことは感謝。
ボロボロの理論集とテキストは愛着あって捨てられない。酒は速攻捨てた!
つかよく考えたらもう試験直前期じゃないか!
912今年相続ケリつけちゃってくれ!
たぶん相続あんたよりできる人あんまし居ないよ
>事は個人的にお勧めしない
詳しく
912だけど、色々アドバイスサンクス。
とりあえずは残り10日間頑張って、9月からは固定、住民あたりを
候補に新しい科目も勉強してみるわ。
いあ、勿論まだ今年も諦めたわけじゃないけどさw
>>923 自分が苦労したから個人的に思ってるだけ。
理論科目と思われがち。ところがどっこい計算でケアレスミスしたら一発退場の計算科目
>>924 たぶん受かるよ今年。この試験は当然やることやった前提だけど、肩肘張らずに(気張らず)自然体で素直に解けた時に女神が舞い降りたりする。
どんだけやっても受からない時は弱気になりがちだが、それだけ慎重になるから思い込みの腕力勝負をせずに逆に冷静になれるとも言える。
完全な勝利宣言なんてできないから9月から他の科目やるとは思うけど、12月の吉報でその勉強が無駄になることを祈る。
思い込みの激しいうちは落ちるわけ無いと思い込んで同科目1月上級をため息つきながら申し込む繰り返し・・
↑アンカー間違えた
一番づづずれたorz
こういうケアレスミスするやつは事業税向かない
926 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/25(火) 02:04:51 ID:Mu7au+ig
まあ 無理なら免除することだな
5科目にこだわり連敗なんてしてたら非効率さ
どうもすいません
928 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/26(水) 14:52:57 ID:3HJJF/eB
簿財はやっぱり上級まで
勉強しないと受からないかな?
特に財表なんてレギュラーだけじゃ本試験の理論が
解けないような気がするんだけど
どうでしょうか?
929 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/27(木) 22:50:29 ID:AlSX8B/l
俺大学院行きながらで、簿記なんて4ヶ月速習で
合格したけどね。
上級受けなきゃ合格できないヤツなんて
ハッキリ言って頭悪すぎw
10年たっても税理士なんて夢のまた夢だね
たかが簿でそんな大口叩かれても困りますw
大学院のぬるさを伝えたいのかな
>>931 ちゃうちゃう
大学院を認めてもらいたくて必死なのよ
はるか下に見下ろす様に書いて自分は上なんだぞって言いたいんだろww
可哀相な生き物って思っておけばいい
933 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/28(金) 16:15:48 ID:8KGMUARZ
簿記はレギュラーで大丈夫
材表は上級受ければ受かりやすくなるかもね
934 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/28(金) 19:40:26 ID:coRwuyAI
税理士の勉強は3年経つと飽きてしまう。
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/30(日) 01:14:29 ID:wgCESkJd
飽きたからといってやめられないのが、資格試験勉強のつらいところ。
やめた瞬間、人生ゲームはバッドエンド直行だ。
936 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/30(日) 02:42:29 ID:fbUlmJnN
確かに、ある程度の年になって資格取得を諦めたら人生そのものが終わってしまうわな。だから、悩むんだよなあ。
起業すればぁ?(・∀・)ニヤニヤ
この資格が免許更新制度になったら
どれだけの事務所が廃業するんだろ・・・
中途半端な科目合格者を多く創設させるのがこの試験制度の狙い。
国税OB所長にとってその方が職員給料安いままで助かる。
若年層が受かるのを邪魔している。
940 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/30(日) 10:33:21 ID:XqRZB/0J
会計事務所の給料はどこも安い。
結局、5科目揃わないとまともな給料はもらえない。
それでもいいのならせいぜいがんばればよい。
941 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/30(日) 10:56:42 ID:/eO/8q8e
年収半減してこの世界飛び込んだのも2世だから。
個人的には敗者復活の資格じゃない?
学歴あって新卒で世に言う就職できた人は飛び込んでくるもんじゃない。
W大のネットで開講している学部で学歴作ろうかなぁ・・・。
スクーリングないみたいだし。
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/30(日) 12:16:53 ID:QACO6U6Z
おまいら、祖父母は健在か?
オレの祖父が昨日亡くなった
祖父は近畿に住んでいて、
オレは関東在住だから
訃報を聞いて駆けつけた
祖父に伝えられなかったことがある
「じいちゃん、俺、税理士試験に受かったよ」
生前から危篤が多かった、合格に間に合わなかった。
そんな思いを胸に、一日は忘れられない暑い一日になりそうだ。
944 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/30(日) 23:05:00 ID:GSED/Hnd
でも試験委員は採点する際、そんなことは関係ないからね。
TACから毎年来る葉書の中にある事が書いてあったが・・・
3年前ぐらいにそのお言葉を頂戴したかったと思た_| ̄|○
946 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/31(月) 12:08:14 ID:yHYIUXU8
試験と心中しない。_| ̄|○
デッドライン
いやっほほ〜い
無理だぜ〜い
>>945
お前だれ?
田●
最初で最後の法人税受験
952 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/31(月) 21:23:55 ID:1sISF90w
>>943 ガンガレ
おじいさん天国から応援してるぞ
>>943 俺は受かる前の年に父親なくしたぞ。
入院中、最後まで俺の試験のことを気にしていたそうな。
なんかそれを思い出した。
受かった時は素直に墓の前で報告できなかった。
免許制度→税理士激減→こりゃやばい→試験簡単になる→ウマー
955 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 17:21:47 ID:03sgOpP1
で、おまいら断念するのか?
授業を受けた講師が免除マンだたのにはびっくりした
だがその講師が仕事簡単に首になると聞いてもっとびっくりした
957 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/01(火) 21:35:59 ID:rMDUnHM4
毎年繰り返される悲劇、今年も出来が悪かった。
そんなことより高校のときの彼女の旦那が出世してるのが辛いわ。