公認会計士【論文】不合格後の進路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
新公認会計士試験に向け、予備校に通うか、はたまた撤退か?
取り合えず就職して勉強続けるか。
ひとそれぞれの人生。
合格を信じている人も転ばぬ先の杖。
さあ書き込みましょう。
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 18:48:03 ID:???
おつ。
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 18:48:09 ID:???
おつ!!!!!!!!!!!!
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 18:48:35 ID:???
パート2
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 18:52:50 ID:???
やはり、全貌がイマイチ見えてこないことが一番の不安要素。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 18:54:40 ID:???
模試の成績って何よ
全答練とか?
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 18:55:02 ID:???
そうじゃん?
大原公開模試とか
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 19:02:09 ID:???
おまいら撤退考えてるの?
それともはたらきながら目指すの?
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 19:14:49 ID:???
スパに行く人はずっとスパで働くの?
スパも年功序列??
ならいいんだが。。。
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 19:21:11 ID:???
スパとかいったら実質的には会計士はあきらめるってことだよな
無職と志甫にはかてんやろ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 19:27:52 ID:???
受かる人もいるけどな。合格後の就職も心配ないし。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 19:34:49 ID:???
ttp://blog.livedoor.jp/deposit777/

この人どうなったんだろうな?
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:15:41 ID:???
昨日大原の圧縮に申し込んだんだが講義がすすみすぎ
てて再起不能。まだ1個も講義うけてないのに
とうれんの嵐だ。他に大原申し込んだやついない?
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:18:24 ID:???
今年の大原は奨学生試験も発表後のが無かったし
基本的に論文落ちの客はあまり重視してない感じだよな
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:25:54 ID:???
大原が来年の試験に関しては様子見なのは、発表前からわかっていたはず。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:27:42 ID:???
>>13
大原厳しいね
たくの圧縮は講義前とうれんはほとんどない
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:28:33 ID:???
12月からまでに追い付くしかないよな…
11月のトウレンはバックレるか〜
俺はタックから移籍したんだが大原は休んだトウレンの解説きけるの?
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:37:49 ID:???
>>11
旧制度の社会人合格者10人いたっけ?
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:40:04 ID:???
>>13
CDフォローってやつは?
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:40:46 ID:???
論文受けたんだから
少しぐらい授業うけなくたって
大丈夫だろ
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:45:42 ID:???
実質的に働きながらの合格は不可能だろ、志補が増えるまで一時的に雇っておいて、
増えたら切るんだろ。
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:50:19 ID:???
論文経験者だからって働きながら受かると考えるのは安易だよな
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:50:59 ID:NLBdxoFo
論文落ちの人はもう精神的に回復しました?私はなかなか回復できません。やばいと分かってるのですが、悔しくて勉強が手につきません
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:52:15 ID:???
続行or撤退すら決めかねてるYO
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:53:11 ID:???
>>23
うん くやしい

しかし今回は37%とほぼ3人に2人落ちるなど
難関だった

来年受かれば志保を追い抜ける

などを考えると少し落ち着く
志保は働きながら勉強だからね 2科目だけど
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:55:47 ID:???
>>23
分かるぞその気持ち、俺が抱きしめてやる
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:56:22 ID:???
士補を追い抜く?

公認会計士登録の用件に実務補修所の終了試験に合格する必要あるんだけど?

28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 20:58:25 ID:???
>>26
オトコマエ!
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:09:44 ID:???
書類で落ちた人手を上げてノ
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:10:58 ID:NLBdxoFo
めちゃめちゃ悔しいです!人間には忘れる能力があることを今だけは感謝します。あの悔しいおもいをづっと持ち続けたらおかしくなりそうです
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:12:18 ID:???
悔しい思いが人を成長させるんだよ、挫折を知ることはいい事だ、
挫折を知らないと大きくはなれんよ。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:13:04 ID:???
>>29
スパ通知16日までだよ??まだ時間たくさんあるよ

>>30
俺もくやしいよ
もう少し休みなよ
なんか気分転換すればよいよ
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:13:13 ID:???
計算3つで320以上で落ちたらへこむよな。
270の自分はまだまだ成長できると信じて頑張ります。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:13:44 ID:???
340でもだめだったってどっかでみたよ
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:15:13 ID:???
>>34
それたぶん俺。偶然パソコン開いたら自分の話題か。ちょっとうれぴー
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:15:34 ID:???
>>30
おれも同じだ。今年は合格を信じてた。
長年やってた知り合いも遂に受かっちまった。
おれだけ取り残された。

あれだけ努力したのに、俺のなにが足りなかったのか。
頭のよさとかじゃなく、本当に何がいけなかったのか...。
神様がいるんならホント教えて欲しい。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:15:52 ID:???
まじ落ちるのありえねえ
まじ
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:17:47 ID:???
だから答案返却すれば良いのにねっていつも思うよ、
何が悪かったのかが全くワカラネーし
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:18:22 ID:???
>>36
俺も取り残され組だぜ orz
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:18:52 ID:???
>>38
まさにそのとおり!!!!!!!
まっっっっっっっっっったく意味がねえ
総合評価とかいって
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:19:30 ID:???
>>38
答案返却は非現実だが、せめて科目別成績評価出したり実際に自分の順位を出してもらいたい。
それで自分が不合格者142位以内だったらその日枕ぬらすわ。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:19:31 ID:???
だれか スパについて詳しく教えてくれないか??
説明会とか行った人
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:19:35 ID:???
簿言で200無い奴は計算がまだ伸びるだろ。
簿言で220以上の奴は、理論で何がダメだったか考えるべきだわな。
ほんと金融庁は科目別で評価しろよ。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:19:53 ID:???
明日逝ってくるから知りたいこと書け
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:20:26 ID:???
>>41
あなたの順位は1311位ですとかの方がひくな。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:21:42 ID:???
何で答案返却出来ないのよ、書き直して文句言うやつが出る可能性があるからか。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:23:09 ID:???
>>46
だって高校受験・大学受験だって他の資格試験でも返却ないんだからないでしょう。
でも司法で科目別評価や順位がでてるのに会計士で出てないのが意味不明。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:24:18 ID:???
司法試験て不合格の中で順位出してくれるの?
それ面白いね。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:25:29 ID:???
他がどうかなんぞ関係ない、横並び体質かよww
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:26:03 ID:???
>44
まだ申し込めるの??
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:26:51 ID:???
mousikomeruyo
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:27:04 ID:???
司法は合格者の順位も出てるんじゃない?
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:27:18 ID:???
あの副部長明日も調子こいて
爆睡すんのか 説明会で
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:27:28 ID:???
今は順位でなかったかも
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:28:40 ID:???
新試験から成績通知は科目別評価になるよ。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:29:08 ID:???
寝てるなんてありえないだろしね
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:29:28 ID:???
>>53
俺が見てくるよ、ここで書かれたから起きてるかもしれんなww
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:35:56 ID:???
多分あいさつ終わったら向かって右の方の席に
座るからよろしく
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:36:26 ID:???
OK!!
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:44:42 ID:???
俺もスパ申し込んだ 一緒だれかいかない?
俺午前
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:45:36 ID:???
スパと補助だったらスパがいいよな?
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:52:45 ID:???
スパのエントリーが60人ぴったりでありますように
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:53:33 ID:???
てかもっととりそう。。。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:53:34 ID:???
スパ入りたいなー
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:55:42 ID:???
面接スレでこんな香具師がいるぞ・・・
ぶっ殺す。

552 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/11/11(金) 20:48:41 ID:???
今日受けたトーマツ&あずさ、いまだ連絡なし....。
こんなんなら今回の試験落ちた方がマシだったよ!
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:57:07 ID:???
>>63
うん そうかもしんない
想像以上に青山人少なそう
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:57:12 ID:q2yhyi8V
補助だと来年会計士になれるか微妙でない?厳しいこというけど会計士に頭上がらない人生
でいいの?
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 21:57:43 ID:NLBdxoFo
>313236 皆さんの同意うれしいです。今ちょうど親戚から励ましの電話あったんですが、やはり同じ道程をいく人の言葉のほうが重いですね。もう来週くらいには復活しないと…
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:01:14 ID:???
スパ入って皆で会計士になろうぜ
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:01:45 ID:???
うん
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:23:30 ID:???
>>65
'`,、'`,、'`,、'`,、そりゃ大変だ・・・・・・って( ゚Д゚)ナメタコトヌカスナ ゴルアァ!
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:29:38 ID:???
いいなぁ、スパで盛り上がって、うらやますい(´・ω・`)
年齢制限で申し込みさえもできない。

みんな、おれの分も採用がんばれよー。
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:31:43 ID:???
>>72
おいおいおーーーーーーーい
だから原則26って書いてあるけど
それより上でもエントリーしてくださいって
採用者が説明会でいってたよ

ライバルが増えるがエントリーしなよ
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:32:55 ID:???
年齢越えてても積極的に売り込んでくるくらいの気概があれば
採用される可能性高いと思うよ。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:33:33 ID:???
おらもソウ思う
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:36:01 ID:???
試験休暇が取れるのは26までで例外無しだがな
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:36:51 ID:???
明日の説明会は人すくないのかな
まだ午前が受付中だ
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:40:33 ID:???
>>76
まじで??それじゃ無理ヤン
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:41:20 ID:???
>>77
俺も行くよ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:41:41 ID:???
サブスタッフのほうは年齢制限書いてないから
何歳でも来年受験だけは休みもらえるんじゃないか?_
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:42:13 ID:???
エントリーが20人くらいで
高待遇になりますように
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:45:16 ID:???
沢山いそうで怖いな
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:46:59 ID:???
たくさんいるのかな

でもサブスタッフって通年採用にしそうだな
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:47:53 ID:???
通年ってこの時期しか人来ないだろ
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:48:00 ID:???
厨房の採用は士補より短答落ちの方が多くなりそうだね。
短答落ちも肩身の狭い思いしなくてすむよ。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:48:32 ID:???
>>85
短答落ちじゃなくて論文落ちだった
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:53:53 ID:???
論文落ちがたくさん撤退してくれることを祈る
働きながらの受験は志甫でも大変といってることを忘れずに





88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:54:20 ID:???
2004年合格でも大丈夫かな、俺今年受けてないんだけど。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:09:21 ID:???
だめだと思う。
2005短答合格者って書いてあったと思う。
中央のHPみてみれ。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:10:14 ID:???
SPAはおk
サブスタはだめ
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:10:16 ID:???
在学中合格の士補って
働きながらじゃないよな
また専念か
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:14:45 ID:???
そゆ椰子はさっさと単位揃えて
受験に専念してるよ。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:15:52 ID:???
おれは無職でやるぞ
おまいらもやろうぜ
受かれば来年までは売り手だぞ きっと
さ来年からはきびしそうだが
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:18:11 ID:???
ちっとは落ちた時の事考えた?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:19:37 ID:???
撤退増えろ撤退増えろ
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:22:38 ID:???
>>95論文落ちが撤退してもおまえは受からんわな。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:24:20 ID:???
このすれって撤退ぜんていのひとのすれか
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:26:44 ID:???
いや、悩んでるんだろ。こんだけ情報がなきゃ。
就職して勉強続けるのが現実的な気がするのは俺だけか?
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:27:19 ID:???
今年の撤退率ってやっぱたかいのかな
専門に見かけた人あまりいない
圧縮の租税うけたら大体つかめそうかな
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:29:06 ID:???
TACは水道橋本校が無くなっちゃったしね
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:30:31 ID:???
>>98
新試験いちどうけて論文合格狙うのは当然として担当受かっとく
論文駄目でも科目免除もらってから就職が一番良いような希ガス
スパとかいったら担当もヤバス確定
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:30:35 ID:???

103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:30:58 ID:???
ほんと金融庁からの情報が少ない
志保は別枠かどうかやら
重要な情報がわからん
つぶれろ
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:31:43 ID:???
>>103
志甫の別枠はナイトのことよ
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:33:58 ID:???
短答1本なら就職してもいけるだろ?
その間に金ためて、論文無職でもっかいがんばるってのはどう?
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:35:36 ID:???
>>103
平成7年の短答導入時は短答のサンプルってあったのかな?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:35:54 ID:???
 
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:36:19 ID:???
>>104
ソースは?
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:37:19 ID:???
>>105
それ考えてた
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:38:33 ID:???
思うんだが発表前に合格者予想が延々と繰り返されてきたが、
合格者1300人を予想したのは誰一人いなかった。
結局だれも真相をしることなんてできんさ。
別枠説も同じ
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:39:40 ID:???
耳の後ろチーズみたいなにおいがする。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:40:23 ID:???
だれか電話して金融庁にきいてくれよ。
でも2ちゃんじゃだれも信じないか。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:41:04 ID:???
>>111
うん
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:41:46 ID:???
ってか風呂はいってよく洗えよ!
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:42:36 ID:???
俺はニートになるから別にどうでもいいな
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:44:22 ID:???
その選択は逝ってよしだぞ。これからの試験では。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:52:54 ID:???
>>112
別枠内との情報は監査審査会に直に聞いたんだけど
別枠ということはありませんと明言したよ
配点の付け方のこととかは未定ですといわれたけど
うそと思うなら監査審査会に電話で聞いてみな
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:56:51 ID:???
>>117
専門がなぜ聞いてないはずなのだが
不利な情報は隠せってか
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:58:11 ID:???
>>118
すまそ
専門が聞いてないはずないね
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:58:20 ID:???
しかし中央青山人足りないんだろ、勉強時間大丈夫かなまじで・・それだけが心配なのだが
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:59:30 ID:???
>>120
今年論文落ちてる人間が働いて受かるわけね〜
冷静にかんがえろ
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:00:44 ID:???
>>117
どういう風に聞いたの?
採点上には区別しないと思うけど、
合格者の内訳も区別しないってこと?
ていうかそんなこと電話で答えてくれるのか?

123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:01:44 ID:???
>>120
残業代たくさん
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:02:30 ID:???
いや金の問題じゃな無くてさ、受からないと一生奴隷ジャン、
だから絶対に受かりたいわけよ。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:03:06 ID:???
>>122
志甫とは別枠で合否は出るのですかと聞いた
電話で聞いたらはなせる範囲では教えてくれるよ
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:03:58 ID:???
>>124
通勤時間を大切にせねばな
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:05:18 ID:???
>>124
だったら無職受験でしょ
担当合格+3科目ぐらい科目合格したら
法人でも採用してくれたりしそう
担当合格のみことし採用かけてんだから
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:05:53 ID:???
思うんだが志保は2科目、一般は6科目受験するんだが、
両者はどうやって同じ土俵で順位付けするんだろ?
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:06:17 ID:???
そうだな
これからの時代科目合格で採用の
時代になるのか
で3年たって科目なくなってしぼんぬ
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:06:33 ID:???
うーん、冷静に考えればまずい情報は
上手くかわすかまだ決まってないとかいって
煙に巻く気か、監査審査会!
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:07:46 ID:???
旧制度で免除持ってる人が言うには
志甫が2科目で120点取ったらそれを2分の7倍してだす
というやりかたらしい 少なくとも旧制度の免除は荘だったらしいよ
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:10:47 ID:???
>>131
てことは租税・監査が他と比較して激むずだったら
志保から殆ど合格者でないんじゃないか?
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:11:29 ID:???
そうだな、と言うことは租税と監査は簡単になる可能性があるな。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:12:29 ID:???
ちゃんと書いてあるじゃん
点換算して加算するのでなく
免除科目は除外して割合で判定
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:12:50 ID:???
>>133
そうなったら逆に一般受験生には酷な試験になるな。
ああそのさじ加減で吉とでるか凶と出るか・・・・・・・・
もうあんまり気にしないことにしようかな。
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:14:27 ID:???
結局志補が大量合格で新規参入は後回しって可能性高くないか?
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:15:25 ID:???
>>132
科目間の調整はするでしょ
ただ志甫は2科目合計でボーダー割れしたら即死
無職はそれ以外での取り返しがついてボーダー超えれるチャンスはある
その意味では志甫にとっても厳しい試験だよ
無職が租税監査でがんばってボーダー引き上げれば志甫は死亡確率が
高くなっていく 漏れたチノ頑張りが志甫を排除するってわけ
あくまで旧制度での免除の扱い前提だが今後免除がたくさん出てくるわ
けだからこのやり方でいくでしょう だから免除の申請も任意となって
いるのでは。受かった得意科目で取り返すためにも一度受けとくみたいにね
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:15:29 ID:???
>>136
おれもそう思うんだなーそれが恐いの。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:15:36 ID:???
普通に志保は3次試験でいいのによおお
意味わかんねえことすんなよ
かねゆうちょうよお
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:16:38 ID:???
そうか免除になって仮に残り1科目になっても
それがすべったらおわりってことか
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:17:21 ID:???
んだよ、もう撤退してーよ、できねーけど
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:18:16 ID:???
志甫って一生2科目でよいんだろ
優遇する理油なんてないだろ
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:20:23 ID:???
よく考えたら来年の試験で短答+租税監査以外に
合格したら志保と同じなのか
なんかおもろいな
まあ3年間できれちゃうけど
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:21:06 ID:???
漏れは租税は志甫世あり無色のが強いと思うが
監査は実務職の問題出して四歩有利になりそうな希ガス
その辺専門が対応してくれるのかが不安
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:21:17 ID:???
何で3年間で切れるのかな、おかしいよな。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:22:30 ID:???
ほんとだよ一生有効にしろくそが
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:24:24 ID:???
一生有効なら間違いなく働きながらやるのに・・・
ホントに金融庁の嫌がらせは酷いな、いつまでも無色でやってたらまじで樹海しか行き場なくなるのに。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:25:35 ID:???
いいじゃん
しほが4000人受ければ約320人合格者増える
志甫のうちまともに勉強してくるのは半分いないでしょ
今年の2次3次合格者は出遅れるし2年前合格は受験用監査なんて忘れてるよ
去年合格は有利かな
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:26:41 ID:???
まあとりあえずSPAの様子だけは見てくる、帰ってきたら報告するよ。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:27:05 ID:???
>>147
そこがある意味質を維持するってやつなのかもね
事実上無色でなきゃ受からない
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:29:33 ID:???
いや、受験者には死活問題なんだよ・・・・
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:32:13 ID:???
悲観さ外車から、うちの会社をOJTに使うな!ってよく叩かれてるのに...
エクセルの操作分からなくて資料が開けないってそこから経理の人に
質問する志保もいるらしくって大層ご立腹らしいよ。
そんな無職が質の維持に貢献て本気で考えてやがんのか、金融庁!!
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:34:10 ID:???
この間NHKに会計士制度の話してる爺がいたが、
社会人合格者を増やすべきだとか言ってたよ、職務経験を受験資格にすべきだとか言ってたな。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:41:27 ID:???
そんなだから監査報酬上げて貰えないんだよ。
経理サンから舐められてんだよ。
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:44:38 ID:???
>>152
エクソルなんて大したことねーだろ…
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 00:45:08 ID:???
おまいら士補甘く見すぎだよ
租税3次落ちは既習だし2、3年前からやってんのいんぞ
05でも発表までに一回転してる奴とかいるし
在学士補って100人以上いると思うが
そのまま専念だろ
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 01:09:27 ID:???
科目合格一生有効にしたら、税理士試験みたいな苛酷な試験になっちゃうよ。
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 01:31:18 ID:???
とりあえず今年落ちたような奴は最低あと2年は受験があるってことだよ。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 01:31:59 ID:???
1年
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 02:02:13 ID:???
志保が別枠じゃないなら、それを2,3年見るためにもSPAって手もあるか。
常識的には新規合格者を増やすための制度改革だから、
新規受験者×8〜9%は新規合格が出ると信じたいが・・・。
もう金融庁は何考えてるかわかんね。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 02:03:15 ID:???
金融庁の公務員大幅削減を提案しようかな
国会議員になって
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 02:05:08 ID:???
金融庁全職員に試験うけさせて
合格率37%にしてやる あとはクビ
退職金もなし
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 02:18:39 ID:???
SPAか、微妙だな・・・・
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 02:48:28 ID:???
士補なんてただの簿記馬鹿
こわかねーよ
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 02:48:54 ID:???
とりあえず続行。明後日申し込んでくる。
皆さん、どうぞよろくそ
来年一緒に受かろうぜ
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 02:50:43 ID:???
財表原計監査商法経済経営
馬鹿でもあるけどな
あと最近租税馬鹿でもある
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 03:28:15 ID:???
SPAってなんですか?
雑誌みたいな名称ですけど。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 03:31:01 ID:???
俺も続行する、やっぱ働きながらは無理だは、来週から頑張るぞ。
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 03:45:42 ID:7CZANyrH
SPAで、長年かかって合格しても、中央青山に雇ってもらえなかったらどうするの?

合格者:「やっと合格できました。」
上司:「チッ(舌打ち)。いままでご苦労様。うちでは内定だせないけど、就活頑張ってね。」

170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 04:39:34 ID:???
SPA行く奴は経済的に専念できないから?それとも精神的に無職が辛いからか?
来年合格したいなら働かない方が絶対良いと思うけど。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 07:13:25 ID:ilEmvHJd
LEC大学では会計士と税理士の授業が同じです。
コストを抑えるために。
全く違う試験なのに。
学生のことは何も考えていません
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 07:52:25 ID:???
>>171
( ゚д゚)マジ?
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 08:26:49 ID:???
>>170
同意
SPA受ける人は会計士諦めるか、長期戦って感じなんだろうな。
ただ、この試験は短期勝負だよな。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 08:57:55 ID:???
こういうスレは気分がいいわ〜
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 09:00:36 ID:???
おまえら、SPAの言うこと信じてるんじゃないだろうな?
勉強なんて仕事押し付けられてろくにやらせてもらえないと思っておけよ。
お前らに資格とらせたら、SPAから他部門へ移っていく香具師が増えるだろ。
そんなことしたら、いつまでたってもSPAの人材が育たない。
会計士受験生の墓場だ。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 09:02:11 ID:FmrEE8oT
税金ごまかす!?

所得の申告漏れ

トップの業種は弁護士

弁護士は業界全体が腐敗しています。
なお、2位は風俗業。弁護士は風俗業より規範意識がありません。
http://skip.tbc-sendai.co.jp/01news/20051111_03.html
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 10:19:43 ID:???
>>170
普通に就職したいからです
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 10:23:40 ID:???
>>170
どっちも
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 10:24:39 ID:???
>>169
合格したのに舌打ちわらた
即戦力になるんだから
そりゃないでしょ
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 10:27:18 ID:???
合格したら逃げられるので舌打ちなのでは・・・
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 11:27:03 ID:???
選択はもちろん経営だよな?試験委員増えたらだるいな。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 12:12:45 ID:OG9XaESh
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 12:28:15 ID:???
だいぶ前に厨房の100%コンサル子会社が大量募集かけているときが
あって(今では不治痛に買収されたらしいけど)多くの論文落ちが
採用されたときがあった。そのときの条件は、会計士試験直前1ヶ月
程度は休みがもらえるとかいうふれこみ。でも多くの人は受からなかった。
その後どうなったんだろ?全員不治痛逝きではなかったみたいだし。
たしかあの会社は最初の半年は試用期間で@1200のバイトだった記憶がある。
SPAも同じ形態なのかしら。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 12:30:12 ID:???
4月21日から休みくれるって

保険やらなんやらあるし正社員だとおもうよ
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 12:30:33 ID:???
午前説明会ぐみまだかなー
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 12:50:51 ID:???
3月まではバイト扱いで4月から正社員待遇じゃないか。
それで、休んだ分については無給となる。暇な時期に休んで
もらえるのは法人としてもありがたい。漏れは正社員ではなく
契約社員の扱いだと思うがな。正社員は公認会計士試験合格してから
だと思う。
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 13:18:50 ID:???
自分は
1年目 36点短答合格 論文不合格(B判定)
2年目 36点短答合格 論文不合格(成績通知待ち)

正直2年目の今年は合格確信してて不合格だったときのことなど100%想像してなかった。
発表日の落胆はすさまじかった。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 13:21:37 ID:???
おれもなんだかんだで80%ぐらいの率で
合格してるとおもってた

成績通知の封筒って受験票が入るぐらいの
封筒でいいの??
189187:2005/11/12(土) 13:26:04 ID:???
>>188
そうだよ。
願書のときの受験票送付に使った封筒と同じ大きさ。

俺自分の成績が
A判定→やっぱりな。あーあ・・・orz
B、C判定→なんだかすってもないのか・・・orz
D判定→えっ、肢きり?そんな殺生な・・・orz

どっちにしても・・・orz
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 13:32:15 ID:???
>>189
ありがとう そろそろ送るかな
来年がんばろう
論文にむけての期間の勉強はたいしたもんで
今でも理論科目はちょっとやればすぐに復活する
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 13:32:32 ID:fYo4463y
SPAに潜入シマス
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 13:33:37 ID:???
あ、午後の部か 爆睡してたら
ひっぱたいてくれ
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 13:47:00 ID:???
論文合格者は短答も高得点?
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 13:53:57 ID:???
この板の素人ですまんがSPAって何だよ?
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 13:59:30 ID:???
中央青山SPA部
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 14:01:06 ID:???
>>193
40オーバーはほぼ合格してまつ。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 14:01:52 ID:???
もしかして、ここのスレ張り付いてる人いる?
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 14:03:15 ID:ATTGT4GY
>>193

俺、40。
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 14:11:16 ID:KkxsW/T7
>>193
34ですが、何か?
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 14:31:09 ID:???
おまえらさ、とりあえず、SPAでも補助でもいいから
内定貰ったらとりあえず働いてみろよ
辞めるのはいつでも辞められるけど
職に就くのは、難しいんだからさ
入ってみて、そんなに嫌な仕事だったら辞めればいいだけじゃん
これから制度も変わり、いつ受かるか分からないようになってからじゃ遅いぞ
周りの友達見てみろよ、一生懸命働いているぞ
貴重な20代を無駄に職なし金なしで過ごすのはもったいないぞ
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 14:42:03 ID:???
そうだそうだ
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 14:50:34 ID:???
>>187
自己採点いってみよーー。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 14:50:53 ID:???
20代は肉体的にも一番美しい時期だよな。
おなかでっぷりになって始めて働くなんてもたーいない。
204187:2005/11/12(土) 15:00:16 ID:???
前も晒したけどじゃもう一度・・・
簿記 110
財表 90
経営 95
原計 90
監査 115
経済 140
商法 90
合計 730

計算はできたつもりなんだけど、
やはり敗因は理論みたい。
各科目の主な失敗は、
(簿記)特になし
(財表)リース料=営業外費用にした、リースの(4)は白紙
    2枚目は問2〜4まではよいが問1はほぼ0点で計算
(原計)総合で計算ミス
(監査)特になし
(経済)出来過ぎ
(商法)新株の問2死亡。0点かも・・・・

こんな感じ
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 15:01:57 ID:???
何回もさらしてかわいそう計算340の人・・・
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 15:09:04 ID:???
>>204
敗因は商法じゃないかな。

今年合格できた漏れの計算の出来はおまいとよく似てる。
その点数見る限り漏れと違うのは商法。
漏れは商法は結構手ごたえがあった。

あと、監査は多分おまいよりできてない。
207187:2005/11/12(土) 15:13:47 ID:???
>>206
遅くなったが合格おめ。
自分も一番商法が敗因と考えてる。
表見はかけたんだけど・・・・
たぶん手ごたえある人は実際に150点とかくるんだろね
まさか一番最後の科目で足元すくわれるとは・・・・
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 15:28:36 ID:???
>>207
dクス。

受験つづけるなら来年もまたガンガレ!
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 15:29:37 ID:???
アカウンティングスクール卒業して短答3科目が一生免除になったら、
SPAで働きながら論文合格できる気がするのは漏れだけか!?
だから監査法人はアカウンティングスクール卒業者も募集かけるんじゃないかな
これが、アカウンティングスクールクオリティw
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 15:31:33 ID:???
なんでも司法試験の真似しようとしてばかみてえ
新試験制度やら大学院やら
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 15:49:22 ID:???
>>209
通うのや修了するの大変よ
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 16:38:00 ID:???
SPAで働きながら「短答」合格できる
の間違いだろ
論文が1個も免除になるわけではない
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 16:57:53 ID:???
そもそも200万近く払って短答3つしか免除もらえないて・・・。
200万あれば予備校代5年分くらい出るし、生活費も十分でるじゃねーか。
あまりに費用対効果が悪すぎる。くだらない授業やレポートで拘束されそうだし。
法人の募集が減れば、免除て避けられるんじゃね?年も普通にいってるだろうし。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:11:50 ID:T45BgdpV
自分が簿記をやってる時に、受かった知り合いの姿を想像すると、とたんにやる気が失せる…どうしたらいいだろ
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:17:25 ID:???
>>214
簿記って答練やってるの?それとも過年度の答練?
俺2ヶ月マジで租税しかやってないんだけど、
まだ財会・管会とか申し込んでない。
大原はステップとかまだ基礎らしいけど、応用から申し込もうかなと・・・
何とか今年中に租税・企業法(証取)などを終わらせようかというつもり。

216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:21:07 ID:???
SPA逝って来ますた、感想としては来年受けようと思っている人間は止めた方が良いと思います、
仕事に専念する気がある人は入ってもいいかと・・・ただしかなりのITオタクになる覚悟が必要だと思いますた
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:23:57 ID:???
どうしても働きながら合格狙う人は補助業務の方が良いと思います、
補助の方は3年間は受験チャンスあるらしいのでかなーりうまーかと。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:24:45 ID:???
SPAは職歴つけるために行けばいいんじゃない?
いくら高学歴でも既卒職歴なしだと前科者と同等にしかみられないから。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:26:13 ID:???
>>217
みんな補助の方は履歴書とか送った?
なかなか話題に上らんが。

あと成績通知誰か来た人とかいる?
まだだろうけど。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:34:27 ID:???
補助って合格したあとも厨房にて採用でそ?
将来の状況は分からないとはいえリスキーではあるなぁ
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:36:04 ID:???
どうせ何年も残るわけじゃないでしょ・・・
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:39:15 ID:???
お前等補助にたいする食いつきが悪いのは成績悪いからだろww
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:39:39 ID:???
残らないかもしれないが残るかもしれない。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:42:10 ID:???
>>222
単純に働きながら合格できるのかという不安からだろ。
勉強時間的にはかなりキツいからな
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:42:56 ID:???
もう簿記のステップは過去の4,5年分がたまってるから
やらん
直体だけとろう
原形はあたらしくなったからとろうかな
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:43:11 ID:???
短答すらうかるかわからんよ
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:43:57 ID:???
>>222
俺は自分の予備校受けたが1日目の簿記・財表を受けてない・・・
ということで総合順位出てない。
ああ受けておけばよかったなー。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:45:17 ID:???
SPAの方がもっと不可能だろ、一回しかチャンスないし。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:45:27 ID:???
>>216
え、そうなんか・・・でもIT強くなったら
かなり有利じゃね?

>>217
え、3年間てSPA説明会でいってたの??
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:46:07 ID:???
>>219
おれもうSPAにおくちゃったんだよなあ
補助にもおくっていいのかな・・・
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:46:25 ID:???
働きながらって本当にきついよ
租税・企業法は間に合わないだろう
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:46:37 ID:???
>>229
言ってました。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:47:45 ID:???
つーか2chやってる奴はITに強いんだから全員採用しる!!
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:49:57 ID:???
うわあ まじうぜえ
SPAと同時にサブスタも募集しろよ
そうすればサブスタにしたのに
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:50:31 ID:???
両方逝けばいいじゃないか??何故逝かないの??
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:51:22 ID:???
そういうのっていいの??
同時にエントリーとかって
就職活動経験もないし
よくわからん

おしえてちょうだい
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:51:34 ID:???
両方申し込むと
おまえは結局どっちやりたいんだってことにならね?
志望動機もぶれるし
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:52:47 ID:???
皆何社も受けるじゃん普通に・・・
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:53:30 ID:???
>>237
そうそう

>>238
うーむ1つの会社の中で2つだからなあああ
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:53:38 ID:???
>>238
同じ法人だしな
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:54:07 ID:???
でもSPAでも結局監査サポートやるんだろ
たいしてかわらんのじゃないか?
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:55:06 ID:???
じゃあ メールで質問してみようかな
でもその時点でなんてアホな質問するんだ
と思われたらおわりだしなあ
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:55:33 ID:???
フリーメールで質問すりゃばれない
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:57:32 ID:???
俺もとりあえずメールで聞きたいことあるので出しとく、
今日は補助業務の関係者もいるのかと思ったらいなかったしな・・・・
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:58:04 ID:???
うーむ 名をなのらんのか
両方申し込むのおれだけだったりして
ばれちゃう

うじうじしてすまん
必死なんだ
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 17:59:41 ID:???
>>244
今日は人多かった?

>>245
メールだけ出せば?フリーメールはいただけないだろ
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:00:47 ID:???
俺はフリーで全部やってるが・・・まずかったか・・・専用パソコン無いし
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:00:58 ID:???
>>245
必死で当たり前。必死じゃねー方がおかしいよ。頑張れ。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:01:40 ID:???
フリーメールのやり方誰か教えて。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:02:47 ID:???
とりあえず、ヤフーでもMSNでもなんでも良いからメアド作れ、それがフリーメール
変なアドレスだとまずいのでそれなりにまともにしてくれww
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:04:06 ID:???
>>246
まずまずいたね、二回目の人もいるみたいだったけど
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:04:36 ID:???
もういいやだしてみる みんなありがとう
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:05:05 ID:???
サブスタは3年か。結構長い間雇ってくれるんだな。
それなら初年度で短答さえ合格すれば何とかなるか?ならねーかorz
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:06:56 ID:???
仮にならなくても3年間の職務経験ありだから、
転職しやすいだろ、俺も入りたいがこっちは成績勝負っぽいからな、
お前等ぶっちゃけどれくらいの成績だった??
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:08:57 ID:???
早いとこ論文落ちの成績出してくれるなら、それ一緒に放り込んで郵送すればいいんじゃね?
模試未受験の奴でも優遇される可能性はあるだろ。
ただ問題は金融庁がいつ送ってくるか分からない事だな。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:11:17 ID:???
>>254
卒1の600番
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:11:42 ID:???
>>255
俺もそれ考えた。
というか俺発表日に通知出したんだがいつくらいに届くんだろ?
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:11:52 ID:???
>>256
ほほ、なるほど
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:13:38 ID:???
メールおくちゃったー
もうしらねー
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:13:44 ID:???
あれ?みんな成績晒さないね
俺はSPA一本でいく
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:14:06 ID:???
俺は400番前後、判定はAだよ
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:14:34 ID:???
>>251
まずまずってどのくらい50人以上いた??
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:15:12 ID:???
大原で200位以内だった 
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:15:42 ID:???
>>262
30人ぐらいだったと思う、女の人もいた。
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:15:59 ID:???
>>261
>>263
普通受かっててもおかしくないレベルだね
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:17:05 ID:???
>>264
9日より少しへったかありがとう

>>265
そうそう
でもここでいい成績をさらすのは
逆に恥だ・・・
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:17:58 ID:???
あんまり詳細に書くと誰だかバレルので大体で書いた。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:18:46 ID:???
とりあえず予備校名は伏せておく、そうじゃないとどんぴしゃでばれるww
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:19:08 ID:???
友達いねえからばれねえ!!
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:19:55 ID:???
>>269
俺がいるだろ ハート
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:21:30 ID:???
>>270
ぽっ
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:36:39 ID:???
LEC大学では会計士と税理士の授業が同じです。
コストを抑えるために。
全く違う試験なのに。
学生のことは何も考えていません
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 19:54:42 ID:???
SPA部は本当に働くのだろうけど、業務補助者はどちらかというと
昔の野球のドラフト外したときに球団職員になったみたいな感じで
囲い込みの要素が強い気がする。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 19:56:31 ID:???
昔の野球のドラフトはずしがよく分からないけど、普通に考えて囲い込みだよな。
他の法人じゃしてないわけだし。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 19:56:36 ID:???
なんでもいいや
補助にいれてくれて
もし合格したら
そのまま入ってもいい
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 20:13:29 ID:e8um0hao
SPAは、人の下に人をつくった気がする。
J1の人に、あの人達よりも自分達は恵まれていると思わせるためでは。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 20:31:42 ID:???
今日のSPA説明会どうだった?

応募者多そう?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 20:35:17 ID:???
結構多そうだね、年齢順って気もするが、おっさんの俺も頑張るよ・・・
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 20:37:46 ID:???
勉強を断念する人はSPA、続ける人は業務補助者。
会計士受験生には至れり尽くせりの制度だな。厨房さまさまだな。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 20:41:17 ID:???
そのぐらい用意してくれないとこれから受ける人減るでしょ、
普通に就職した方がずっと良いし。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 20:55:30 ID:???
今日だって30人ぐらいでしょ
説明会来た人全員エントリーするか
わからんし
あんまり多くなさそう
合格者確保できなかったらSPAとかも増やしそう
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:06:58 ID:???
半分がエントリーするとして説明会の回数をかけると、大体の人数が分かる・・・もうダメポ
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:07:01 ID:???
今年が初受験だった。
論文試験不合格後から5日経っても勉強する気がおきません。
経済学結構がんばったんだけど、無駄になるし。
租税法とか新科目とかもあるし。来年の勉強すぐにでも始めなきゃだけど
テンションがついていかない。
タックの上級圧縮も申し込まなきゃなんだが・・・。

予備校仲間で一緒に初受験のやつで合格したやつがいた。
「俺はダメだったけど、おめでとう」と言ったけど
全然祝福できなかった。

俺はウジウジしてるけど、このスレの人たちはもう来年のことや
SPAとか考えてて、前向きですごいと思った

長文スマソ
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:08:45 ID:???
>>282
説明会4回で

60 60 30 30 ぐらいじゃないか??
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:09:57 ID:???
>>283
>「俺はダメだったけど、おめでとう」
これが言えるだけでたいしたもんだ いい奴だ
初受験だろ??すごい優秀じゃないか
来年がんばれよ
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:27:14 ID:???
>>285
合格して喜んでる仲間がいたら自分が鬱でも社交辞令的にそう言うしかない。
来年こそは受かりたい。撤退はない、受かるまでやる。
月曜日あたりに申し込みに行こうかな
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:32:54 ID:???
俺も来年合格してえよ
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:47:17 ID:???
↑だめだそんなんじゃ。
俺も来年合格するよ、に変えろ。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:48:16 ID:???
俺も来年合格する!!!
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:48:47 ID:???
>>288
キアイがはいったぜ!!!
どうも!!!!
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:53:44 ID:???
とりあえず5回目合格(2年連続短答落ち→2年連続論文落ち→合格)のオイラが、過去3年間の論文式本試験の科目別難易度をアップしよう。
5段階評価だ。ちなみに民法はわからないので悪しからず。

  簿財営原監済商
03 CCBAACC
04 DCCDCEB
05 CBBCBCA

こんな感じで妥当?
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:55:24 ID:???
計算きらいなのかい
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 22:02:40 ID:???
商法で失敗した俺にとって最悪な年だったんだな。
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:06:31 ID:???
でもつづくスパとか補助とか意味わかんね。
法人が募集する人数と合格者数が乖離するなんて馬鹿げてるな。
そもそも試験は公的な機関である金融庁や審査会が行って、
実際に合格者の実務家としての育成を民間に放り投げちゃうなんて。
司法試験は司法修習制度というものがあるというのに。
会計士試験は司法試験の真似とかばかりしてるのに肝心なとこをまねてないな。
全く不可解じゃ。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:10:47 ID:???
まあ不可解は同意だけど
中央はカネボウの件があるからな
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:19:29 ID:???
司法・・・論文初日に成績通知請求しない欄に丸をつけない限り、
     自分の全体順位と科目別の評価が合格者・不合格者に関係なく全員に送られてくる。
会計士・・発表後に成績通知請求として返信用の封筒込みで財務局に住所かいて切手貼って送付しなくちゃならん。
     しかも成績通知は順位なしで科目別ではなく総合評価のみでしかも勝手に4段階に。

↑なんじゃこの待遇の違いは・・・
法務省のHP見てあまりの待遇の違いにびくったわ。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:20:25 ID:???
ばか金融庁
司法は順位もでるのか
1位なんかだったらうれしいだろうな
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:22:04 ID:???
>>297
うん、友人100位に入ってたらしく、自慢げだった。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:27:45 ID:???
すげえ
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:34:54 ID:???
>>299
俺勘違いして不合格者100位だと勘違いして
第一声に「惜しかったなー。」って行ってしまったよ。
友人は「何様じゃ!!」とか言われた。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:36:49 ID:???
>>300
しやわせだなその友人
司法修習生は金もらえるんだってね20万ぐらい

金はいらんが会計士試験も評価は
詳細にしろや もらってもまったく意味ねえんだよ
ABCだとかよ
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:38:44 ID:???
>>301
マジそうだよな。
その友人その成績通知の話したら、「そんなのわざわざ封筒送ってまで請求する必要ないな。」
とかいわれしかも爆笑された。
俺もそう思う。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:39:50 ID:???
まねすんなら徹底的に真似して欲しいよな
中途半端が一番いみなし
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:40:35 ID:???
来年からも科目合格しても
どれが合格科目か教えてくんなかったりしてな
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:41:57 ID:???
>>304
それだと何が免除科目かわからなくなるなー。
受験生大パニック!!
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 23:45:53 ID:???
  論  文  式  結  果  通  知

 あなたは来年3科目のみ免除適用が受けられます。
 
                             以上
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 00:04:22 ID:???
\\♪ 本気になったら大原 大原 本気になったら大原 大原♪  //   ♪

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧      ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧      ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  ♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪───────
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |  | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 00:06:07 ID:???
>306
で試験当日に教えてくれる、と。
商法で落ちてたと思って一年間勉強してたら財務会計論でした。

合掌
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 00:08:37 ID:???
SPAよりニートの方が良いな
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 00:32:17 ID:???
SPAは間違いなく会計士の奴隷だと思ったよ、
あんなの論文落ちの人にやらせたら精神的におかしくなるんじゃないか?
俺なら間違いなく発狂するよ、俺は来年何が何でも合格しようと思った。
311huhuhu:2005/11/13(日) 03:32:28 ID:5ctMMyx1
spaは無いでしょう。。。
傷口をなめられてる感たっぷり
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 07:19:03 ID:HxM6Hukw
圧縮が始まる…また一年あんな日々が始まるのか。
死にたい気分だ
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 10:39:53 ID:???
1年もないよ
短答まできたらあっというま
だから半年と考えよう
半年なら短い
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 10:59:52 ID:???
どうでもいいが、スポック氏のとこの再現答案の合格者確定だぞ。
シロ、再現マン5号、うっちーの3人だとさ。
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:16:59 ID:???
>>314
なんかレベル高いよな〜〜
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:19:44 ID:???
というかうっちーが合格してスライムが落ちるなんて。
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:20:07 ID:???
なにが2ちゃんねらーはレベルが高いだよ
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:21:14 ID:???
採点ミスや情報処理ミスあり
そっこく金融庁はたしかめろ
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:27:51 ID:???
スライム氏は計算トップだったし、うっちーなんか商法講師採点で苦言を呈したくらい低評価だったからな。
試験ちゅうもんはようわからんなー。
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:30:05 ID:???
ぜってーおかしい
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:33:33 ID:???
スライムとか2ちゃん見てたら合格確信してただろうにな。
うっちーは逆に不合格を覚悟してただろうし。
まさに天国と地獄だなー。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:33:43 ID:???
あの再現が、本当に本試験を再現したものならば、本試験なんて
運を計る試験になってしまうよ。
もちろん、最低限書けなければならないが。

でも、試験後に再現をアップする時に脳内で都合よく変換した
んかもね。再現で落ちた人。
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:34:11 ID:???
それはあるかも
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:37:50 ID:???
>>322
てかそうだろうな。
ただ計算とかも都合よく変換するとは思えんが。
スライムとか自己採点とかもきびしめだったし。
ただ講師採点で商法115とあったがあれはもっと低かったんだと思う。
第二問あれで45はない。20〜30くらいだろ。きっと。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:43:16 ID:???
SPAの書類審査通過電話って通過した人だけに
電話するんだっけ?

サブスタッフ募集の手紙ってみんなのところにきてる?
きてない・・・
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:46:00 ID:???
SPAの昨日の説明会午後は何人ぐらいきたんだろう。
ホントに監査補助者は3年間も猶予もらえるんのか
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:59:32 ID:???
>>326
来年になって突然
「合格者たっぷり採用できたんで、おまいらもう(゚听)イラネ」
とか言われそうで怖いよな
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 12:03:02 ID:???
たしかに (゚听)イラネ っていわれたらやだな
でもその間の期間は実務用件で認められるんだよね
監査補助者の手紙きた???
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 12:33:59 ID:???
14日に追加募集かけてるくらいだから士補は不足してるはずだよ。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 12:34:47 ID:???
スパって普通の総計クラスの大学でたやつが行く会社
に比べて待遇面どうなの?仕事は要はSEみたいだが
同じ会計系のSEやるなら一般企業のがましかな?
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 12:38:08 ID:???
アクとか行った方がまだマシなんじゃない
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 12:39:07 ID:???
SEの労働環境なんてどこも似たようなもんだろ。
納期に間に合いそうになかったら毎日遅くまで残業+休出。
不具合が発生したら即対応。

東証のシステム障害のときに富士通がたいへんだった話はよく耳にしたろう。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 12:46:35 ID:???
スパで手に入るスキルはアクセンチュアやトーマツこんさるや
アビームと同じ感じかな?これらて比べてスパの待遇はみんなどう思う?
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:08:25 ID:???
>>325
通過した人のみ、説明会で言ってた。

>>326
メールして聞いてみた方がいいよ

>>330
総計でもピンキリだからわからんけど、SEは激務だからね。
それに比べてだと、やや悪い方じゃないかな。
それに会計士はほとんど諦めることになるしね。
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:23:04 ID:???
スパもなんか使い捨てな印象だよな〜ITの知識つけられるならいけど
結局人足らなくてサブスタと同じ仕事やらされそうじゃね?
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:25:07 ID:???
前も書いたかもしれんけど
SPAはまあITに関することやるって説明会で
いってたけど、
SPAはITアシュアランス部と監査サポート部
にわかれてて、今回入る人は監査サポート部
っていってたよ。
だからほとんど監査補助と同じじゃないかな?
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:26:29 ID:???
労働時間ですが、私のいたところも、監査部門よりもシステム監査部門の方が残業時間は長かったと思います。
というよりも会計士よりも非会計士の方が労働時間が長いと言った方が正確ですね。
非会計士は、私達から見て可哀相なぐらい働いていました。
肩叩きの珍しくない風潮の中で、非会計士&仕事はそこそこという人は
アピールできることといったら、一生懸命さぐらいのものですからね。

私が退職する1週間ほど前、同じフロア内の20代の非会計士の男性が過労死してました。
私はてっきり、彼のチームの人達は全員で通夜に行くものかと思ってましたが
相変わらず早朝から深夜まで机の前に座り続け、みな黙々と働いていたのに驚かされました。
監査法人の専門職系非会計士は、ハンパな覚悟じゃ務まらないと思いますよ。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:32:19 ID:???
>>337
ちゃんと残業代でるの?
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:39:37 ID:???
監査補助って何やるの?
荷物運びとか?
俺は訴えるぞ。
非会計士が監査を行っていたら。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:43:03 ID:???
なんか無資格でも監査できるらしいよ
サインするひとは資格ないとだめらしいけど
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:46:52 ID:???
んなこと言ってるから落ちるんだよw
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:47:13 ID:+vDqeudO
>>339

監査補助は無資格者でもできるでしょ。

確認状の発送準備や、フッティング(計算突合?)の計算を資格者がやらなくてはいけないのか?(レビューや発送確認は別として)
ちゃんと、会計士である監査責任者のレビューも、審査担当者のレビューもあるんだし。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:47:50 ID:???
スパ受かるとすぐ働かなきゃだから他の一般企業受けられないんだよな〜
卒1か2で総計クラスの大学でてるやつは撤退するなら
スパより一般企業受けたほうがいいってことだな?>オール
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:49:31 ID:???
>>341
税金経理板で聞いたから多分ほんとだよ
俺も勘違いしてた
会計士法42条ぐらいだったけな
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:50:40 ID:???
監査補助やるの無資格じゃまずいだろ。
会計に通ずる知識がある者がやらないと。
帳簿の読み方さえわからなければ。
中央青山はもうお終いだな。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:54:07 ID:???
SPAなんて入ってブルマン解散したらどうすんだ?
結構いい年のお前らはもうやっていけないぞ。
やめて受験専念しろ。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:55:55 ID:???
公認会計士法第47条の2

らしい
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:56:19 ID:???
でもさ会計士よりSPAの方が重要だと俺は説明会行って思ったよ、
悪いけどSPAに逝かせてもらいます、もう会計士に未練無いので。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:56:22 ID:???
受験に専念なんてして落ちたらどうすんだ?
結構いい年のお前らはもうやっていけないぞ。
やめて働け。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:58:02 ID:???
ちょっと聞きたいんだが、SPA志望者は採用されなかった場合どうするつもり?
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:58:05 ID:???
>>348会計士に未練は無い。

悲しい敗者の言葉だね。
そうやって自分をごまかして生きていくのかい?
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:59:00 ID:???
ごまかしているわけじゃないよ、株も人生も損切りが大事って良く知っているからねww
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:59:18 ID:???
>>348
未練ないなら全然いいと思うよ
会計士よりSPAの方が重要とは全く思わないけど

>>347
ダメじゃね?
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:59:27 ID:???
>>350
死ぬよ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:59:30 ID:???
おもろい人いるかーい
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:59:59 ID:???
昔は大卒者とってたらしいじゃん
だから大丈夫だろ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:00:37 ID:???
絶対あきらめきれないと思うんだけどな。
会計士になるっていうこと。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:00:49 ID:???
だってさ内部統制の評価の重要性勉強しただろ、
実質的にSPAじゃなきゃ評価出来ないジャン。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:02:08 ID:???
正直期待してSPAに入るべきではないよな。
会計士になれなかったという壁は厚い。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:02:28 ID:???
全般統制とかなんとか統制とか
カンサロン勉強してる時は
意味わからなくて覚えるの苦労したけど
実務やればおぼえれそう
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:02:45 ID:???
>>358
内部統制は重要だと思うけど、会計士として働いた方が全然いいに決まってる。
非会計士ができることは、たかが知れてる。
言い方悪いけど、落ちた人の言い訳にしか聞こえない
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:03:41 ID:???
>>361
俺も落ちた人の言い訳にしか聞こえない。
俺は合格したが。
もう一度がんばれと言いたい。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:04:41 ID:???
言い訳かもしれないが、実際SPAの人いなかったら監査出来ないと思うよ。
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:06:40 ID:???
>>363確かにそうだけど。
おそらくSPAにも会計士はいて、
来年入ってくる会計士より来年になったら下の扱いになるんでねーか?
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:08:48 ID:???
>>363
会計士がSPAに入ってるでしょ?
それで問題なし。
でも、自分がSPAに入りたいならそれでいいと思うよ。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:09:15 ID:???
じゃあ聞くけどお前等全員東大なの??妥協して別の大学逝っただろ??

それと同じだよ、引き際ってのがあるんだよどんなものでも。
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:10:09 ID:???
SPAがやりたくて入るなら問題ないが、
もう一年辛いから、
仕方ないからSPAに入るってことすると一生後悔する、
と思う。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:12:04 ID:???
>>366今、妥協するなよ。
ここで引いたら、一生押すとこなんてないぞ。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:12:05 ID:???
>>365
人数少なかったですけど圧倒的に
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:12:30 ID:???
悩んでるのは年齢や金銭面で先に不安がある人だからな
もう一年受ければ確実に合格できるんならそうするだろうさ
落ちる可能性も十分ある以上、ここでキッパリ諦めるのもありだろ
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:13:27 ID:???
>>366
それって極論だろ
最初から東大目指してて他大に入るなら同じ意味になるが
最初から東大目指してないし。
でも俺らって最初は会計士目指してたんだろ?
それを落ちたからSPAにしますって都合よくないか?
単なるセカンドベスト
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:13:59 ID:???
もったいないなー。
会計士なってみて思ったが、
ステータスが半端ない。
特に女の目が変わるw
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:14:06 ID:???
ここは不合格後の進路についてのスレでしょ
続けるもSPA入るのも自由
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:14:58 ID:???
>>372

勘違いワロス

いたいたすぃw

死ね



375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:15:28 ID:???
つうか、もうSPA・サブに入る気満々なんだなw
年齢・成績しか考慮しないよ。
会計士じゃないんだから面接も多かったよな
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:15:30 ID:???
じゃあ俺が30過ぎても合格できなかったらお前等は責任取ってくれるのかよ、
こんな博打のような試験に何度も挑戦するのはただの馬鹿だと思う。
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:16:26 ID:???
>>374なればわかる。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:16:27 ID:???
成績ははっきり言うが良いし
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:17:04 ID:???
>>378
模試受けてないんだけど成績通知じゃダメなの?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:17:19 ID:???
駄目だよ、当たり前だろ。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:18:30 ID:???
ここで止めたら負け犬になるみたいなこと言うが、
SPAで悩むくらい落ち続けてる時点でもう負け犬なんだよな
ギャンブル性の高い試験に挑戦するって時点で
こうなる可能性があることも考慮したはずだし
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:19:38 ID:???

                           \○/
                             ◇  <<おれ会計士
                            ハ
                       _| ̄|○ ○| ̄|_
                     _| ̄|○ ○| ̄| ○| ̄|_
                     _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|_
                   _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○    <<お前らSPA
                _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|_
             _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○
       _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|_
     _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○
  _| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|__| ̄|○ ○| ̄|_
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:20:42 ID:???
>>382
ワロス

サブの方が良さそうだけどな
厨房だけどw
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:22:56 ID:???
とりあえず仕事しますよ、もう充分勉強したし。
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:23:36 ID:???
>>381
確かにギャンブルというが、
俺は会計士は年々合格者増ということを聞いて自分も・・・と思い勉強始めた。
そしたら合格者は対して増えてない。
結局俺の初受験のときと今年を比較すると合格者は46人しか増加してないじゃんか。
そこが正直くやしい。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:25:01 ID:???
サブにしろSPAにしろ
わざわざこのスレに出張してきて論文落ちに嫌味を言うような
合格者の下で働かなきゃいけないってことだよな
皆がそうだとは言わないけど、見下す奴は確実にいる


(´・ω・`)高度な人格ってなに?
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:25:53 ID:???
    会    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )     S
  じ 計    L_ /                /        ヽ     P
  ゃ 士    / '                '           i  !?A
  な      /                 /           く   
  い      l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  ん     i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ     l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  っ    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   て    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ダ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  サ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    ッ     > / / `'//-‐、    /


388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:28:08 ID:???
仕方ないだろ見下されるのは、早く仕事覚えて頑張るよ。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:30:01 ID:???
俺も早く仕事おぼえてがんばろっと
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:30:41 ID:???
年内に証取法租税法もおぼえよっと
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:31:07 ID:???
しつこいね君は、じゃあ俺はシステム関連の知識付けまくろ
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:32:01 ID:???
28歳職歴とかだったら、
本来なら派遣社員、アルバイト、単純作業等でしか雇ってもらえない状況のはず。
ちなみに新卒で普通の企業に就職した同期は社会人6年目くらいかな!?
2000万位は稼いだかな!?

それが監査法人で社員として雇ってもらえるんだから感謝汁!
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:34:23 ID:???
>>392は会計士の人?
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:35:05 ID:???
>>391
書類通過した人?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:35:45 ID:???
なんでアレ気味なんだ
いいスレだったのに
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:36:05 ID:???
皆はSPA受けるんじゃないの??来年合格目指す人はもう勉強しているでしょ。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:36:50 ID:???
合格者が煽りに来てますから
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:36:58 ID:???
>>395
さっきからageてる人のせいかな
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 14:53:29 ID:???
ムカつく会計士は虐めてやるww
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 15:25:12 ID:???
まあまあ俺の話を聞いてくれよ。今日、不妊治療の検査に行ってきた。
精子採られるのはなんとなく知っていたんだけど、人づてに聞いた話だと、
個室にエロ本渡されて、このビーカーみたいのに採取してください・・・
ってパターンが多いらしい。

で、俺も個室に案内された。
ちょっとしたマンガ喫茶みたいな感じで、リクライニングチェアで
ビデオとテレビと本棚があって、エロ本やらが確かにあった。

で、案内してくれた看護婦さんが「補助は必要ですか?」とたずねてきた。
意味がわからず、俺は「え?あ・・・い」とあいまいな返事をする・・・と、看護婦さんが
「わかりました。では、ズボンを脱いで、そちらの椅子に座ってください。」

えええ・・・!?マジで?と動揺していると、看護婦さんは一度外に出ると、
ろうととフラスコのようなモノを持ってきて、引き戸を閉じる。
で、まだ呆然とその場に突っ立ている俺を見て「ズボンを脱いでください」と事務的に言う。
あわててズボンを脱ぐ俺。「下着も脱ぐんですか?」「はい、お願いします。」
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 15:25:56 ID:???
そして、シコシコタイム開始。トランクス脱いだ瞬間から既にビンビンのペニスを、
20歳そこそこのスレンダー美人の白衣の天使がシコシコとしごく。
「痛くないですか」「射精しそうになったらすぐ言ってください」
あくまで事務作業的な真顔の看護婦さんの唇が発する言葉が、
俺の脳髄をジンジンと刺激する。
あああ・・・それなんてエロゲ!?という台詞が俺の頭をよぎり、
すぐに絶頂を迎えそうになる。
「あ・・・出そう・・・なんですけど」「ハイ。では、射精してください。」
ペニスがびくん、と波打った瞬間、手馴れた手つきで白衣の天使が
ビーカーとろうとを合体させたような器具をあてがう。

「お疲れ様でした。」しゅっ、しゅっと手際よく俺のモノをティッシュでぬぐうと、
俺の精子入りのビーカーを持って看護婦さんは何事も無かったように部屋を出て行った。

で、受付で待っていると俺に会計の呼び出しが・・・いったいいくら取られるんだろう?
請求書に記載されていた金額は・・・2180円。マジで。
その辺の風俗より、ぜんぜん安いじゃん・・・。

長々と長文書いてスマン。あまりにチョックだったもんで・・・まだ余韻にひたってる。
とりあえず合格者も不合格者も仲良くしようぜ。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 15:30:09 ID:???
↑どこですか?
行きたいです。
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:02:36 ID:???
http://www.cpa-mitakai.net/fresh_top.html
ここに載ってる写真見る限り、会計士はきもい奴ばかりort
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:09:02 ID:???
↑わざわざそういうことを言うお前が一番キモス
その写真で何が判断できるんだよ。
面接に来てた明らかにヲタなやつより断然ましだと思うし
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:10:21 ID:???
>>404
キモヲタ乙
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:14:46 ID:???
>>403おっさんしかいねーな。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:25:33 ID:???
2003年といったら激戦区じゃねーか。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:30:08 ID:oq6IiSvO
SPAに行くってことは、会計士を諦めてCISAやCIAになることになるね。
これからは内部統制監査だから、そういう道に進むってことだなぁ。
まずは初級シスアドくらいから勉強をはじめることになるのかな?
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:49:03 ID:???
初級シスアドってそんなに難しくないだろ
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:50:43 ID:???
会計士受験生にとっての日商簿記3級ってレベルだよ。
プログラミングの専門職とかに就いてる人は見向きもしない。

初級シスアドは事務のお姉さんあたりがとる資格です。
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:53:23 ID:???
ITの勉強してホリエモンみたいになりたいです!!って言ったら落とされますか??
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:54:03 ID:???
で、中央青山採用希望組みはSPAと補助
どっちにするの?
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:54:39 ID:???
ITの勉強してドラえもん作りたいです!!って言ったら落とされますか??
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:55:31 ID:???
いいえ 落とされません
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:56:19 ID:???
じゃあ言います!!社長になったら会計士沢山雇ってあげまつね
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:58:49 ID:???
>>412
俺はSPA試験もう受けないので。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 16:59:51 ID:???
>>416
どういうこと?
受験専念?
一般企業就職?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:00:27 ID:???
>>415
わーい
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:00:34 ID:???
民間企業受けてるよ、その一環としてSPAも受ける。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:01:08 ID:???
ほうほう そういうことか がそばれ
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:01:42 ID:???
SPAとか補助とかって結構人くるんかいな?
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:02:29 ID:???
補助は来るんじゃないか、SPAは分からんが。
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:04:15 ID:???
ていうか試験に落ちたんだから仕方ねーだろ
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:04:18 ID:???
そうか
どっちが採用されやすいんだろうな まよう
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:04:55 ID:???
でも補助は2005年短答合格者げんていだよな
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:05:02 ID:???
補助はこないよ。
成績悪い人は書類選考で落とされるんだろうし。

監査補助しながら2次目指すって恐らくかなりつらいよ。
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:05:05 ID:???
補助は面接一回だろ??成績良ければフリーパスって気もするが。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:05:33 ID:???
04受かって05落ちたのはさすがに使えないだろ
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:06:48 ID:???
>>426
SPAの方がきつくないか?
ただ人数的にはSPAの方が多そう。
3倍ぐらいかな?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:06:48 ID:???
監査補助が実務経験にカウントしてくれるんならいいかもね。
来年合格したら業務補助1年で会計士登録できる。
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:06:56 ID:???
俺04受かったけど今年受けてないんだよ、04も入れてくれよ、
成績良いんだしよ、入れてくれるなら逝くのによ。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:07:24 ID:???
>>426
つらいのはわかるけどなんで怖いの?

>>427
成績いいっていうのはどんくらいだろうね?
今年は順当に合格って言われてるから
成績上位者は結構抜けてると思うけど
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:07:47 ID:???
>>431
ん?05年の模試は受けたのに、短答は受けなかったの?
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:07:58 ID:???
>>431
SPAはやなの?
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:08:03 ID:???
>>432
怖い?
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:08:10 ID:???
今年は金がなくて受けられなかったんだよ、バイトしてた、
だから来年受けたいんだよ。
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:08:57 ID:???
>>434
嫌なんじゃなくて両方受けたいんだよ、受かるか分からないから、
いくつも受けたい
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:10:16 ID:???
>>435
あ、ごめん 恐らく を 怖い ってよんだ
だめだこりゃ がはは
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:10:31 ID:???
>>433
05は全く受けてない、予備校行く金が尽きたから
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:11:10 ID:???
>>437
そのキモチわかる
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:13:29 ID:???
大体タックの運営申し込んだらよ、もう募集は締め切りましたとか言いやがって、
論文発表前に決まってんだぜ、アホかよ、担当落ちより論文落ち取れっての。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:14:29 ID:???
>>441
運営って短答落ち用だからね
社員と仲良くて何年もやってる人もいるし
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:16:17 ID:???
>>442
何年も短答落ちてるってことか?
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:16:54 ID:???
一応面接は受けたんだけどね、欠員が出たら入れるってことになってた、
それに期待したんだが結局駄目だったんだよ・・・・まあ良いけどよ
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:18:44 ID:???
>>444
試験は継続するの?
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:19:11 ID:???
>>443
俺が通ってた校舎にはいたよ
5回目で今年受かった女がいる
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:19:28 ID:???
分からんSPAとか民間に決まったらそっちいくと思う、
駄目ならやるっきゃねーな、60マンぐらいあるしよ。
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:21:05 ID:???
俺は実家暮らしから学校代だけ稼げば
どうにかなるが、一人ぐらしノ人は
大変だな
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:24:34 ID:???
>>448
泊めてくれよ
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:25:18 ID:???
いいえ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:25:44 ID:???
否定かよww
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:25:59 ID:???
うん
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:26:02 ID:???
ここにいる人ってもう勉強再開しないの?
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:26:32 ID:???
おーーいおもしろい人
書類とおったかーーー
俺はそれだけが気になる
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:27:09 ID:???
>>453
するよ
中央青山関係に採用されるかされないか決定したら
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:27:13 ID:???
とりあえず受験組みはもうやってんだろ、残ってんのは就職組みじゃねーのか
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:29:20 ID:???
まあ今その金株に全部突っ込んでるんだけどねww
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:30:16 ID:???
でも全体的に上がってるんでしょ?株
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:30:47 ID:???
>>457
儲かったらちょうだい
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:31:04 ID:???
面接、何聞かれるかな〜
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:31:53 ID:???
SPA辞退して補助者の方にいくかもしれん
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:33:13 ID:???
>>458
上がってるね、業績良い株買っとけば誰でも儲かるよ
>>459
あげるわけねーだろ!!
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:35:28 ID:???
>>462
とはいえ俺、投資には失敗続きだからさ


自分への投資にな・・・
いつになったら受かるんだか orz
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:35:29 ID:???
>>454
誰のことだよ?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:35:41 ID:???
>>460
趣味はナンですか??
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:36:33 ID:???
>>462
ちっ!!
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:40:06 ID:???
>>463
もう楽になっていいんだよパトラッシュ
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:42:06 ID:???
パトラッシュ、疲れたろう。

   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

僕も疲れたんだ…
何だかとても眠いんだ…パトラ…
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:45:13 ID:???
SPA受ける人大体年はいくつぐらいなの?
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:45:56 ID:???
>>469
俺は22。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:46:27 ID:???
>>470
なんでそんな若いのに・・・・
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:48:03 ID:???
>>469
俺も22
面接本読んでる
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:49:21 ID:???
>>470,472
親・親戚に借金してでも続けろよぅ
もう後の無いオサーンな俺と違ってまだまだ続行のリスクは低いんじゃね?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:49:31 ID:???
22って卒1ってこと?
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:50:39 ID:???
>>474
472だけど卒1

>>473
最初から2回って決めてたから
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:50:49 ID:???
SPAも26以上の人にしてくれればいいのに、空気嫁や
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:52:03 ID:???
若い奴は民間逝ってくれ、いくらでもあるじゃないか・・・・
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:54:58 ID:???
一緒に働こうよ
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:55:37 ID:???
>>474
俺は卒業予定。
といっても今年論文2回目だったが・・・。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:56:25 ID:???
>>479
それなら留年して来年就職活動しろよ、もっと良い所沢山あるだろ。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:59:38 ID:???
>>479
4年って受けられるの?
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:00:42 ID:???
若い人は監査補助じゃだめなの?
483479:2005/11/13(日) 18:01:34 ID:???
すまん、スパじゃなくて補助の間違いだった。
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:01:39 ID:???
12月から仕事だよなそういえば
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:02:03 ID:???
模試の成績は?
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:04:28 ID:???
479は模試の成績云々関係なく年齢で補助はうかるよ
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:06:04 ID:???
じゃあ若い人は補助に逝ってください
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:06:09 ID:???
補助の方は年齢特に書いてないよな
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:06:30 ID:???
若い人はSPAに行ってください
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:07:41 ID:???
もう頼むよ、若い奴らムカつくぜ、年上は大事にするもんだぞ
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:10:24 ID:???
>>477
SPAと民間と選べるなら
民間に行きますか?
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:11:04 ID:???
そりゃ民間逝くだろ、金融とか逝きたいよ
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:12:31 ID:???
25なんだけど
金融とか受けれるのか?
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:12:58 ID:???
>>493
職歴あるの?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:13:22 ID:???
SPAってやっぱ待遇が民間より
いいわけじゃないんだな?
相場がわかんないからさ
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:13:24 ID:???
受けられるよ第二新卒で、人材紹介会社とか逝ってないの??
俺は年齢で蹴られるが25ぐらいなら大丈夫だよ アホかよ お前等譲ってくれよ
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:14:08 ID:???
>>491
試験休暇を利用して再受験
という予定が無いんなら民間に行くなぁ

高年齢・職歴なしの俺にそんな選択肢はナイガナー
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:15:35 ID:???
>>494
職歴は無い
>>496
紹介会社はこれからまわります
まともな金融受けられるならSPAはあまり興味が無い
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:16:20 ID:???
若い人→SPA!
老いた人→補助

って感じ?


応募したいんだけど、体調不良で全答練受けれなかった俺はどうしたらいいのか_| ̄|○
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:16:47 ID:???
>>499
逆だよ
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:17:08 ID:???
>>496
第二新卒って社会人経験が1年以上3年未満じゃないっけ?

>>498
職歴なし・既卒はきついよ
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:17:22 ID:???
>>499
2回とも受けられなかったの?
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:18:20 ID:???
>>501
大丈夫若ければ対象に入れてくれるところ沢山ある。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:20:31 ID:???
>>499
電話だかメールで質問してみなしゃい
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:20:31 ID:???
>>502
1回目は逃げた。2回目は体調不良で入院。
去年のは恐ろしくて提出できないw
今サラ金取立ての派遣やってるから、これで食いつないで勉強するとするか。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:21:37 ID:???
去年の順位を教えるんだ!!
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:21:55 ID:???
人材紹介会社ってどのへん使ってる?
職歴無いと登録もできないとことこかあるよね?
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:22:31 ID:???
>>501
俺、卒1で
まだ民間7社エントリーしたのみだけど厳しさ感じてる。
即、書類通過したの厨房だけだし。
後は1社面接、2社履歴書送ってこいって感じ
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:23:16 ID:???
もうまともな会社には入れんよ
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:23:39 ID:???
タックが人材紹介やってるから利用しろ、大原もやってただろ。
511479:2005/11/13(日) 18:24:25 ID:???
>>508
大学によるだろ?
東大一橋・早計・マーチ・その他私立の4つに分けるとどこに入る?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:24:55 ID:???
俺は一応おっさんだが総計だったから大手リース会社の面接受けられたぞ。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:25:07 ID:???
>>511
総計
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:26:00 ID:???
一橋ってすごいんだな
515479:2005/11/13(日) 18:26:24 ID:???
>>513
よほど高望みしなければ大丈夫なんでは?
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:26:31 ID:???
今金融業会で人が足りないのは不動産だよ、
だからそれを中心にすれば結構ある
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:27:07 ID:???
>>508
普通に就職活動してる3・4年生でもそのくらいの苦労はしてるのでは?
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:27:53 ID:???
>>514
なんで一橋が凄いと思ったの?急に?
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:28:13 ID:???
NEETがREIT
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:28:23 ID:???
>>515
うん、そう思ってる。
今週SPAと民間の面接がんがる。
まだ応募して4日しか経ってないから焦りすぎだとは思うけど、
早く落ち着きたいね
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:28:45 ID:???
>>518
>>511で東大の次に書いてあったから
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:29:10 ID:???
SPIの勉強っておもろいな
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:29:15 ID:???
だからSPAはおっさんに譲れ!!まじでねーんだよ
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:29:42 ID:???
SPIなんて全然やってなかった、今日やろう
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:30:03 ID:???
成績通知まだ〜?
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:30:53 ID:???
>>525
成績通知はエントリーまでには間に合わないよ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:31:26 ID:???
早く監査補助の採用もらって勉強したあああい
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:31:39 ID:???
>>523
おっさんって25超えてるの?
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:32:02 ID:???
>>523
おいくつだ
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:32:19 ID:???
>>526
まじでー。
金融庁とろとろしてんじゃねえよ〜。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:32:28 ID:???
中央青山 人が全然きてないから
SPAや補助者たくさんとるかもな
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:34:23 ID:???
SPAはある程度当初の予定通りにとりそうだけど、
補助は結構とりそうな予感はあるな
あまりの人手不足に採用担当が頭抱えてるらしいし
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:34:51 ID:???
>>531
安易な期待はせずに・・・
論文合格者人数の二の舞になる
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:35:58 ID:???
>>533
そうだな

もしだめだったら2月ぐらいまでバイトして
それから勉強するかな
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:36:00 ID:???
>>530
下旬だと思われ、12月に食い込む可能性も否定できない
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:37:06 ID:???
マジで?ますます司法のやつらに馬鹿にされるなー。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:38:05 ID:???
司法はすぐくるのかい
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:40:06 ID:???
あああああああ どっちにしようSPAと補助
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:40:39 ID:???
>>537
みたいだよん
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:43:00 ID:???
会計士に未練があるなら補助にしとけば?
働きながらはキツいだろうけど、試験休暇が1度に限定されてないし
実務経験に参入されるから実質的に今年度合格のやつに追いつくことも
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:44:36 ID:???
>>540
うん そうなんだけど
補助の方が募集人数少ないからなあ

いや、でも補助にしよう
明日SPAは辞退しようかな
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:45:38 ID:???
司法の成績通知は充実してるねー。

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/KAKUJYU/kakujyu01.html
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:49:11 ID:???
おらも補助にした、成績いいのと試験休暇が多く取れるし
SPAはかなり学べる事が限定されると思う
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:56:05 ID:???
>>543
試験休暇が多く取れるというところ
くわしくおねがい
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:56:34 ID:???
>>543
成績大体どのくらい?????
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:59:14 ID:???
>>545
Tの全答練2回とも名前載ってる
大原は受けてない

>>544
3度取れるってこと
働いたら一括はないから、こっちの方がいいと思う
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:00:01 ID:???
>>546
ほうほう3回とれるということね
ありがとうございまふ
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:07:50 ID:oq6IiSvO
補助だろうがSPAだろうがリーマンになったら休みなんて取れないと思うね。
深夜勤務と休日出勤で挙句にサービス残業になって勉強どころじゃないかもね。
残業申請が面倒でその手続でまた残業になってしまうんじゃないの?
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:08:24 ID:???
休暇とかどこに書いてあるのですか?
直接確認した?
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:28:51 ID:???
とにかく4月21日から休暇がとれるというのは
説明会でいってた
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:53:05 ID:???
SPAは残業40時間込みって言ってるけど
それ以上やってもたぶんサビ残なんだろうな
年俸制ってとこがくせもの
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:53:51 ID:???
一応説明会では
ちゃんとお支払いしますといってたけどな
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:54:03 ID:???
残業代が全額出るなら40時間で、+10万くらいなのにねw
年換算120万か
デカイね
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:56:45 ID:???
ほんとに月40時間ていった?残業
やっぱ年というのは聞き間違いか
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 19:59:24 ID:???
年40時間って月3時間ちょっとじゃん
一日何分だよwww
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:02:39 ID:???
さすがNEET予備軍だな
世の中舐めてる
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:04:08 ID:???
400万弱 の弱というのもとても気になる
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:05:35 ID:???
400〜450万のあいだ
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:06:32 ID:???
弱ってたしか 390万とかも含むよね
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:07:59 ID:???
>>558
400万未満と思って生きてきたんだけど。。。
ネタじゃなく
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:08:09 ID:???
弱ってことは400万以下ってことだろ
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:09:14 ID:???
380ぐらいじゃない?
金銭面だけだと・・・・
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:09:28 ID:???
まあそれでも新卒の給料よりたかいだろう
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:10:27 ID:???
新卒でも業種によるが額面350はいくよ
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:10:53 ID:???
どなたか住宅補助がでるかどうか知りませぬか?
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:11:20 ID:???
新卒って大体給料月20万ぐらいじゃない?
ボーナスっていくらぐらい?
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:12:59 ID:???
>>565
なんかでないような気がする
通勤手当、出張手当等有り

の等にはいってればいいね
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:12:59 ID:???
初年度400万弱はいいとして、
その後の昇給はどんな按配なんだろう?
士補→補みたいな劇的な変化がないからなぁ
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:14:37 ID:???
>>567
オレ、地方在住で通勤1時間30分かかるんだよね...
400弱で、補助無し、独り暮らしは経済的にきつないよ。。。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:16:50 ID:???
日本語の乱れがひどい
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:19:06 ID:???
>>566
まちまちでしょ
2.5ヶ月ぐらいのとこもあれば1ヶ月分しかでないとこもある。

>>562
400だっていくとこもあるよ。
だから以前から言われてるけど会計士は思ったより高給取りではない
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:19:38 ID:???
>>569
単純計算で月30万以上もらえるけど
足りない?
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:19:52 ID:???
監査補助者って会計士の奴隷なんだろうな。
医者と看護婦みたいな感じかな。
書類の整理とか。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:20:43 ID:???
実務を近くでみれれば奴隷でもなんでもいいよ
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:21:17 ID:???
>>572
J1で手取りで27〜28万だから
23〜24かな
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:21:25 ID:???
監査補助者に400弱も支払われるわけがない。
普通の会社と同じくらいだろ。
300弱くらい。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:21:38 ID:???
>>573
おかえり
またageながら煽りまくるのかい?
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:22:11 ID:???
>>576
説明会で400弱と言ってたよ
これはウソつかんだろう 流石に
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:23:30 ID:???
>>571
会計士のいいところはそれなりの高給かつ仕事がしんどくないところだろ。
マスコミや外資みたいに働いて給料がいいのは普通だ。
もちろん酷使かつ安月給も歩けど。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:23:42 ID:ckS9d9h9
本当の奴隷は
飲食店のバイトだw
13時間労働当たり前だし!!
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:24:18 ID:???
>>580
そんな大変なのか
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:24:23 ID:ckS9d9h9
一般企業にくらべて楽なのは間違いないらしい
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:24:37 ID:???
>>577漏れ元暴東大。知ってる人いるかな。
これからはSAGEで煽るよ。
今日はもう寝る。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:25:16 ID:???
スルーな
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:26:06 ID:???
それはともかくエントリーしたのか?
書類通過したって話でてなくね?
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:26:16 ID:???
SPAでも5年くらい奴隷として働いて
その後、まっとうなキャリアとして外の世界で
認められるなら良いんだけどな。
正直、世間の評価がわからん。
SEと同価値ならわざわざSPAってもしょうがないし
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:26:22 ID:OkUQZcDR
13時間でグダグダいうな。
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:26:58 ID:???
>>585
SPAは通過したお
明日は補助の方の書類を送る
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:29:31 ID:???
>>588
おっ、なか〜ま。
補助は書類さえ通ればいけそうな感じがする。
SPAは期待してない。
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:32:00 ID:ckS9d9h9
spaってあのつまらない雑誌か?
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:36:17 ID:???
無免許会計士とか出てきそうだなw
監査補助者が会計士を装ってたが無免許だったとか。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:36:49 ID:???
>>589
なかーま
とおってりゃいいね おたがひ
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:37:28 ID:???
>>591
歯医者かよ!!!!!!!!!!
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:38:22 ID:???
両方エントリーして
二兎を追うもの。。。ってことはないの?
大丈夫なの?
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:41:18 ID:???
未だにSPASPA人間学っていう奴が現れないのが不思議
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:43:50 ID:???
>>586
残念ながらSE未満です。
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:44:52 ID:???
ともに資格浪人だった友達が司法に受かってた
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:48:52 ID:???
脳みそ半分分けてもらえ。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:48:58 ID:???
↑がんばれSPA
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:50:03 ID:???
>>586
思いっきりSEを馬鹿にしてんなw
数千万稼ぐSEもいるよ
社会的価値も個人レベルで評価すべき
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:50:54 ID:???
>>600そんなことは当たり前だろ。
プロ野球選手だってぴんきり。
会計士だってぴんきり。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:56:19 ID:???
めちゃくちゃ否定されてますね。
おにぎり言われてるよ。
http://school5.2ch.net/exam/index.html#7
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 20:57:38 ID:ckS9d9h9
一般的にSEは屑
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:00:23 ID:???
>>603
そうなの?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:00:59 ID:???
今日の日経新聞求人欄の
新日の内部統制業務ってどう?
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:01:56 ID:???
>>605
新たな求人きたー
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:02:20 ID:???
ついに新聞の求人欄を見るようになったかw
要自動車免許とか書いてなかったか?
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:02:43 ID:???
>>605
く・くわしく!!
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:03:52 ID:???
会計士が増えれば補助者なんて不要になる希ガス。
切り捨て要因か?
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:04:59 ID:???
補助者は会計士試験に受かって欲しいという考えだって
SPAは会計士試験なんぞ受からなくて良いって言ってた。
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:05:45 ID:???
トーマツがMAの仕事募集してるぞ!!経験者だが熱意でアピールだ!!
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:08:22 ID:???
トー松はコンサルもやってるからね。
探せば、どこでもMAの募集あるんじゃねーか?
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:09:48 ID:???
ユニクロが創業者募集してるぞ!!
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:10:01 ID:???
ノシ
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:14:44 ID:???
お前らもう会計業界以外で生きてったらどうだ?
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:16:06 ID:???
他に入れるところが無い。
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:16:25 ID:???
マクドナルドがアルバイト募集してるぞ!
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:17:10 ID:???
厳しいな。
かなり厳しいもんなの?
既卒だと。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:18:06 ID:???
厳しいよ、25までならなんとかなるが
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:19:02 ID:???
だから若い奴は譲って欲しい、俺達死ぬしかねーのかよ
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:23:01 ID:???
普通に若い香具師の応募の方が多いと思うが
気のせいか・・・
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:25:15 ID:???
何で?
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:26:28 ID:???
やっぱ年齢若い順にとっていくことになるんだろうな。
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:28:19 ID:???
だろうな、若い奴は余裕だろ
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:32:07 ID:???
若いってどれくらい?24の卒2は若いのか?
続けるかどうかでかなり悩んでるけど。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:32:52 ID:???
24なら若い。
合格者の平均は25らしいよ。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:34:20 ID:???
>>625
若すぎ、死ぬ気で来年受かれ
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:34:39 ID:???
でもあの平均て社会人止めた人も含んでるからな。確か25.8歳だっけ?
大学時代から続けてる人の合格平均年齢も知りたいわ。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:34:59 ID:???
射精の勢いが衰える前に受かれ。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:35:55 ID:???
今さらだけど、会計士合格ってすごいと思う?
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:36:34 ID:???
そりゃ凄いよ、良くやったと思うよ
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:38:20 ID:???
平均合格回数は2〜3だったはず
TACのパンフに書いてあった
一番多いのが23歳合格だった
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:39:08 ID:???
>>632それ嘘ついてねーか。
金融庁のデータと一致しねえよ。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:39:27 ID:???
勉強して落ちると、より実感できるな。やっぱ合格者は本当にすごいと思う。
合格したら案外たいしたこと無いって思う人はいるかもしれないけど。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:39:44 ID:???
TACは嘘ばかりだろ、俺初受験のとき既に23だったが・・・
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:40:45 ID:???
>>632
任意のアンケートで自己申告の数値だからね。
合格者平均年齢から考えて4回くらいが中央値ジャマイカ?
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:42:42 ID:???
この試験は運の要素が強いとは思ったよ、予備校による有利不利の差が年によって違うから、
運が悪いと中々受からん。 担当は普通にやりゃ誰でも受かるが。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:43:21 ID:???
>>633
あくまでもTAC公表なんでw
06(?)向け初学者向けのパンフに載ってた
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:44:00 ID:???
>>637それはあるな。
会計士合格はすごいけど、予備校の有利不利が明確になる。
今年はタックが有利、去年は大原有利。
今年はクレは不利、去年はクレ有利。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:44:44 ID:???
去年タックで死んで今年大原に移った奴は可哀想過ぎるww
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:45:40 ID:???
だいたい自分の不出来を予備校のせいにするところが間違ってる
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:46:21 ID:???
不出来じゃなくて有利不利の差は間違いなくある、これは事実です。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:46:29 ID:???
俺は大原・アクセルで2年連続論文落ちだーよ。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:46:33 ID:???
みんなはもう一回人生あったら、会計士目指す?
漏れは目指すな。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:47:29 ID:???
>>644
目指さない・・・・ごめん、もうちょっと遅く生まれていればよかったといつも思う。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:47:39 ID:???
去年はクレ有利なのは何故?
プロスペクト?
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:48:05 ID:???
>>645何で?
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:48:27 ID:???
就職氷河期回避出来たから・・・
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:48:59 ID:???
>>648なるほどな。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:51:10 ID:???
受験1回目 論文B落ち
受験2回目 論文落ち

が今までの受験暦だが、こんなことでへたれてたら贅沢なのか?
ちなみに勉強開始は2003年1月。
ここまで2年10ヶ月・・・。長い・・・
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:52:56 ID:???
>>650
5回はやれよ、頑張れよ。
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:56:06 ID:???
>>651
マジで?今年いけるかなと思ったらダメで今週は本当にへこんだ。
一緒に始めた友人の半数はすでに撤退。少数は合格。
みんな受験界からいなくなってく・・・・・・
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:56:32 ID:???
>>652
大丈夫お前には見込みがある、頑張れ
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:57:13 ID:???
B判定って最初すげ〜とか思ってたけど平均以下なんだよな
俺も去年Bだったorz
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:58:00 ID:???
モチベーションのためにはA判定必須だな。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:58:09 ID:???
皆で励ましあいながら頑張るんだ、友達がいないなら補助に行けよ。
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 21:59:01 ID:???
>>653
ありがと。まわりにそう励ましてくれる友人すらいなくなってく。
ただ司法の方はもっと悲惨らしくて、
受験3回目の友人がやっと合格1人目。
残りは全員ローへ切り替えるらしい。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:00:50 ID:???
司法の今年の合格者平均年齢が29だからな
人生破壊兵器とは良く言ったものだ
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:01:22 ID:???
会計士は去年27だったんだよ、皆撤退したのかも・・・
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:02:29 ID:???
平均29でも、合格者の2割くらいは在学合格なんでしょ?
普通に大学時代から続けて32,3の人いそうだな。
ようそこまで勉強続けられるな。
661650:2005/11/13(日) 22:03:00 ID:???
たぶん、今年は撤退した人多数だよね。
試験制度の変わり目だし。合格者減で将来を悲観した人も多そう。
自分は続けたいが・・・・
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:03:14 ID:???
>>660
そんなにいないっぺ
たしか25歳以下の合格者が2割だった希ガス
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:04:05 ID:???
去年の未就職問題は正直ショックがでかかったよ。
664きんゆうちょ:2005/11/13(日) 22:04:23 ID:???
経済とっとと忘れろ
租税ガンバレヨ
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:07:53 ID:???
>>662
どっちにしても怖いよ。30の新人が珍しくない業界ってある種すごいな。
今年の会計士試験の社会人合格を計算してみた。
免除もいるけど、1473→143→25だって。短答合格率9.7%で、論文合格率1.6%。
司法以上の難易度になってるんですけど・・・。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:10:04 ID:???
社会人に冷たい試験でつね。
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:12:26 ID:???
新試験でも社会人はきついな。
実際、来年試験が行われないとなんとも言えん。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:14:40 ID:???
続行組の今一番の心配は来年の合格者数だな・・・。
別枠があるかどうかが一番の心配事です。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:15:38 ID:???
>>668
どっかのレスで別枠はない旨を金融庁に問い合わせて聞いたとあったが本当だろうか?
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:18:20 ID:???
補助者向けの説明会ってあった?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:19:16 ID:???
無かったね、分からないことはメールで問い合わせた方が良いね
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:25:01 ID:???
どうしておにぎりって呼ばれているの?
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:25:37 ID:???
新試験で可能そうな社会人て
税理士とかだろ
普通は無理だ
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:29:48 ID:???
>>672
昼食におにぎりしか出ないかららしい
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:31:33 ID:???
>>672
地位が上がるほどおにぎりの個数や飲み物など待遇が良くなるらしい
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:32:24 ID:???
>>672
実は理事が心をこめて握っているらしい
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:34:12 ID:???
うーむ、よくわからんな・・・。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:35:15 ID:???
ブルマン採用40人だってよ。
潰れそうだなw
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:37:16 ID:???
補助者を必死で集めるしかないなコリャ
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:37:22 ID:???
だから補助者取ってるのね。
志保より不合格者のほうが多くなるんじゃね-の?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 22:54:42 ID:???
>>678
どこで聞いたその情報?
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:03:10 ID:???
40人もアホがいるなんて・・・・
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:05:35 ID:???
>>682
中小と厨房だったらどっちかなー?
やはり厨房かなー。
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:08:13 ID:???
とりあえず3大にどうしても入れてくれと頼みに行きます、
駄目なら中小にします。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:10:47 ID:???
補助者として入った場合、
会計士数キープのため相当しっかり受験のバックアップしてもらえそうな予感
一方であまりに人手が足りなさ過ぎて勉強するひまが無いほどコキ使われそうな悪寒
どうなることやら
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:11:48 ID:???
補助者にはどうしても合格してもらいたいらしいからバックアップは完璧だろ、
まあ合格したら厨房に拘束されるのが嫌だが。
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:14:58 ID:???
現実的に働きながら合格って難しいだろ。
再現から3人しか合格してないらしい。やっぱ厳しいな。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:15:49 ID:???
>>687
合格3人って
シロ・すら・マンの3人?
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:16:06 ID:???
働かずに勉強できるなら最初から悩んだりしてないYO!
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:17:41 ID:???
今20歳ならしぬきで勉強するのに
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:18:06 ID:???
>>688
すらは落ちた。うっちーが合格。
名前消されてるんだけど、すらって上から何番目?
http://www.cpa-lab.com/saigen_touan_top.html
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:18:18 ID:EIq0cz0M
ヤフオクにまとめノートを出品しています。
見てくださいね。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:19:26 ID:???
>>691
スラ落ちたのかよ。てかうちー受かったのかよ。
スラは下から3番目じゃなかったっけ?
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:19:35 ID:???
まとめノートって自分で自分に必要なところをまとめるからこそ役に立つものなんじゃあ?
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:22:17 ID:???
うっちーはあの答案で受かったみたいだけど、
正直あれで合格を予想できんわ。なんであれで通っただろうか?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:23:32 ID:???
というか、うっちーの合格以上にスライムの不合格は予想困難なんですけど・・・。
あの答案で落ちるの?
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:25:22 ID:???
>>696
スラは何か文句つけるとしたら一問まるまるおおはずしってのが多いよな。
経営の効率的市場とか財表の連結のヤツとか。
みんなできるとこで0点はきついってことか?
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:25:49 ID:???
良く分からんな、最後は運だから
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:26:04 ID:???
うっちーは嘘ぽいよな。
2チャンで叩かれたから、見栄はったんじゃねーか?
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:28:33 ID:???
spokさんは送金してるから口座名も分かるわけで、
もちろん名前もわかるし、官報で確認してるだろ。
合格してるって言ってるわけだしそうなんだろ。あんま合格者をけなすのやめよう。
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:29:06 ID:???
やっぱりかなりきつい傾斜配点がされてるんじゃないの
みんなが出来るところに思いっきり手厚く
みんなが出来ないところは限りなくゼロに近く
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:30:03 ID:???
何かうちとすらが比較対照されてるなー。
うちは何言われてもハッピーだけどすらにとっては何言われても地獄だろうな。
まあうちは3回目だから受かってよかったけどな。
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:31:09 ID:???
おにぎりわっしょいスレでもスラ不合格の原因聞いてこようかな。
幸せが傷に障りそうで、あんま近づきたくないのだが・・・。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:32:33 ID:???
うちは4回目かもしれない罠。
おにぎりわっしょいスレは良くない。
特にブルマンに行きたい人たちには不安になるだけ。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:33:04 ID:???
>>700だけどうっちー合格はほんまようわからんなw
何が起きたんだろ。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:33:16 ID:???
あれだけ計算できて落ちるのも珍しいよなー。
俺の友人でうかったヤツで計算でスラを上回っているやついねえぞ。
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:34:17 ID:???
>>685
中間決算はほぼ終わりつつあるし、来年の本決算は試験とかぶって間に合わないしで
補助者をこき使おうとは監査法人も考えていないのでは。
業務経験に加算するのと体面の問題などから監査補助者としての形をとるだけで
夜の講座に出れるような配慮はあると思われ。
試験制度が変わって実力者でもある程度勉強時間が必要なことは監査法人側も
認識しているはずだが。
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:36:01 ID:???
結局再現順位的には
@シロ
Aマン
Bうち
Cスラ
・・・・・・てな感じかな?
うちはまさかのメダル獲得だよね。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:39:51 ID:???
うち信じられないな俺は。
あの原形でも大丈夫なんだ。
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:40:15 ID:???
バンビとかとちは全くダメなレベルだったんだろうか・・・。
ボーダーを明らかにするはずが、謎が謎を呼ぶ再現になってしまったな。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:42:14 ID:???
>>709
うちの原形第六問すげえよな。
あれ10点くらいじゃないか?
てかスラリンはどこで落ちたの?
双方共に全く不可解なんだが。
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:43:12 ID:???
理不尽な傾斜配点だったり
字が汚いとかによる心証の違いだったり
そういうレベルの話なのかもしれん
ホントわからんよな
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:43:23 ID:???
58%ねぇ・・・
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:43:24 ID:???
うちは見栄プレミアム。
信じられない。
掲示板で満天下に発表してるし。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:45:36 ID:???
>>714
うちにしれみれば今までの2ちゃんでの低評価を一気に覆したんで嬉しかったんだろ。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:46:06 ID:???
うっちーの再現答案は結構端折ってるんでないの?商法とかもろだし。
だから番狂わせみたいな印象持つかもしれないけど、実際はかなりしっかりと考えて
たんだと思う。それに模試の成績から考えれば底力は、再現答案組の中では
1,2位でしょ。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:46:18 ID:???
さっきから一人だけageの奴なぜうっちーをそこまで煽るんだ?
合格してるんだしいいじゃねーか。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:47:54 ID:???
>>717
似たような出来で落ちた人なんじゃないの
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:50:47 ID:???
実はうちとすらは合格者最低点で
スラは不合格者最高点だったりというオチ。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:51:59 ID:???
719の「とすら」は削除
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:54:21 ID:???
>>719
まさにボーダー
企画は大成功・・・・・なのか?
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:55:17 ID:???
まあウッチーにとってもスライムにとっても2ちゃんのボーダー論議はいい迷惑だったってことだね。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:57:31 ID:???
再現答案に出してる時点でそれぐらい覚悟してるでしょ・・
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 23:58:27 ID:???
なんだか再び再現議論が巻き起こってるな。
あの発表前のどきどき感が懐かしい・・・・・・・
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:00:02 ID:???
厳しいな。
っていうか、マジで採点基準を知りたい。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:07:37 ID:???
>>725
つ出題趣旨
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:09:08 ID:???
スライムの敗因は財表、経営あたりか。
もしかして肢きられてるのかもな。いまどき肢きりなんかないのか?
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:09:50 ID:???
うっちーは完全再現じゃなくて骨格だけだろ。
出してるの一番最後なんだし、そんな覚えてないって。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:11:10 ID:???
>>728
まあそれしかないだろな。
書き方とかも何か概要だけをさらっと書いてる感じだしな。
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:11:37 ID:???
原価率も出せない香具師が優秀だとは思えないけどなあ
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:16:29 ID:???
うちは簿原150とすこぶる低かったが理論でカバー。
スラは計算3つ330くらいだったが理論でざっくり。

この結果からやはり理論できたほうがいいってことか?
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:17:40 ID:???
スライムって人の答案今ざっと見せてもらったんだけど、なんか文章力がいまいちな気がする。
テキストに載ってそうなフレーズが並んではいるが、論旨が明快でないような。文法的におかしいところも散見されるし。そのへんが試験委員に不評だったんじゃない?
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:31:17 ID:???
>>732
そうか、つまり模試ではいいが本番ではよろしくない答案ってことなんだね。
模試は何かフレーズが書いてあれば点数来るもんね。
どれだけ試験委員にわかりやすい答案を書くのかも結構重要なのかもね。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:39:25 ID:???
お前ら桑田を見習ってもうひと踏ん張りしろ。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:50:56 ID:???
桑田は自慢のカーブで死球を与えてから自信喪失気味だな。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:56:24 ID:???
さすがにこの中に桑田と同世代はいないよな?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:57:30 ID:???
36でつがなにか?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:05:38 ID:???
>>675
わらた
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:08:56 ID:???
桑田は38歳
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:13:24 ID:???
論文で手ごたえ無く、今年で撤退。
試験後すぐに就職活動を開始し、某上場会社の経理部に配属。
そして1ヶ月たった今感じるのは、仕事はやはりイイということ。
努力と成果が目に見えることが、素晴らしい。
金貰えて、勉強出来て、人に感謝される。
こんなに幸せなことは無い。
短答合格簿記1級レベルでも、世の中の経理部員一般から見れば、
神のような存在になれるのだ。
俺は会計・税務・企業法・経営学のスキル磨いて、CFOを目指すことにしたよ。

試験以外の道もあるね、世の中には。
受験生の道で頑張るのも、実社会で頑張るのも、結局は努力しだいだ。
視野を狭めるのは罪だ。
視野を広く持ち素早く行動し、ニッチ産業に食い込む者が金持ちになれる。

と偉そうに語ってみた。
とりあえず皆さん、今日からの一週間それぞれの人生を頑張りましょう。
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:18:23 ID:???
>>740
内定、おめでとう
やはり仕事はいいですか
俺も今から就活するんですが
経理部のやりがい、将来性はどうですか?
私は会計の知識を活かしながら、経理以外の道を探そうと
思っているのですが
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:20:57 ID:???
会計士以外が会計の知識っていうと、
なんか(ry
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:22:34 ID:???
>>741
受験何回目だったんですか?
模試の成績や過年度の本試験成績とかもできれば教えてください。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:23:43 ID:???
>>740
わかる
学費稼ぐためにしばらく個人会計事務所でバイトさせてもらったけど、
残業もあまり苦にならないほどの労働の喜びが確かにそこにあった
ひとつひとつ仕事が片付いていき、正当に評価される
当たり前のことではあるけど、先行き不安な中で黙々と
報われるかどうかも分からない勉強を続ける生活だったから
えらく新鮮だった
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:27:12 ID:???
>>740
経理部って実際どういうことやるの???
おしえてちょうだい
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:28:49 ID:???
やっぱ働いて金もらうっていいもんだよな
俺はバイトしかしたことないけど
早くちゃんとした正社員社会人になって働いて
金もらって普通に生活したい
747741:2005/11/14(月) 01:33:25 ID:???
受験は3回目
去年の判定は知らない
模試はそこまで良くない
どうして成績とか聞くの?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:37:07 ID:???
>>741
有難うございます。
いや撤退する人はどのくらいの成績で決断するのか知りたくて。
A判定とか模試で比較的成績がいいのに撤退するのはもったいないなと思って。
大きなお世話と思われるかもしれないですが・・・・・・
まあ新試験ですし事情がいつもと異なりますが。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 01:58:10 ID:???
いや分かりますよ、会計士試験の勉強をどんなにやっても落ちたら誰も評価してくれませんからね、
よーし俺も頑張って職探すぞ。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 07:50:38 ID:???
SPAの書類審査合格通知ってどうやってくるの?電話?
携帯鳴らないなぁ。。。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 08:18:40 ID:???
>>750
俺は電話だったよ。
PHSからかかってきた。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 08:29:33 ID:???
>>750
いつ送ったの?
16日までが通知期間だから
まだ時間はある
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 08:53:00 ID:???
エントリーシートの写真て
スピード写真でもいいんかな
結構ちゃんとしてるけど
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 09:03:10 ID:???
別に機械自体に履歴書用って書いてあるから
大丈夫かな
さて写真とってきて補助者の書類
送ってくる ノシ
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 09:38:08 ID:VQrVNuJx
俺論文受かったけど、このスレみると合格と不合格って天国と地獄だね。
俺は論文受かったから彼女作ってクリスマス楽しむよ。毎日がHAPPYだよ。ホント。
お前ら大変だな。お前ら落ち零れにクリスマスなんてないもんな。クルシミマスだったか?ハハ
じゃあせいぜいニート候補の影に怯えながら頑張れよ。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 09:54:48 ID:???
>>755
>作って

いないのかよ(プゲラ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 09:56:56 ID:???
>>756
>合格して

いないのかよ(プゲラ
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 09:57:28 ID:g1JmTZ86
この試験が原因でクビくくってるやつ
ぜったいいるだろ
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 09:59:45 ID:???
落ちて彼女に捨てられたやつ
ぜったいいるだろ


俺のことだけどなorz
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 10:16:30 ID:???
>>759
大丈夫 気にするな
俺のまわりなんてほとんど試験で
彼女失ってるぞ
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 10:41:24 ID:xAvYBepN
女なんて男に利用価値がないとわかれば去っていくものなんだよ
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 10:48:49 ID:???
女ってすごい現実的だよな。夢を追う男の気持ちはさっぱり理解できんらしい・・・
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 10:51:08 ID:???
女なんかどうでもいい
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 10:51:32 ID:???
書類送ってきた ノシ
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 11:05:30 ID:VQrVNuJx
まあ、お前ら論文落ちは一生彼女なんかできないよ。
まあ、せいぜい補助者にでもなるんだな。会計士の女からも見下される封建社会における最下位の地位でな。
補助者になれば試験合格は絶望的だろうし、一生そのままの地位で使い捨てなりに頑張れよな!ヤプー君。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 11:12:21 ID:???
一生って餓鬼じゃないんだしww
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 11:15:01 ID:???
しかしお前らって本当才能ないよな。
落伍者だよ。人生の敗北者。恥ずかしくないのか?正直、生きてる価値あるの??
親にも兄弟にも迷惑かけるなよ、泣いてるぞ!自分の息子がエリート候補から一転してニート候補だもんな。
まあ、お前らが死のうがどうなっても俺のしった事じゃないがな。
せめて俺達合格者に目障りにならないようにひっそりと生きててくれよ。使い捨ては使い捨てらしくな。
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 11:16:54 ID:???
どうせお前も合格してないんだろ
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 11:25:41 ID:???

プライド保つために精一杯だな。恥ずかしいよ、ニートの嫉妬は。
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 11:38:06 ID:???
しかしこのスレ、煽り文句が決まって「不合格」「ニート」に関するネタでまじでツマンネ
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 11:45:58 ID:???
スパの履歴書をメールでだしたやついる?ワード文書を添付でいいのかな?
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:04:53 ID:???
>>765
いてないと決めつけてる時点で池沼
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:05:29 ID:???
メールでだしてもいいだろ。いちいち聞くなこのアホ
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:15:09 ID:???
俺メールで送った。昨日。
返事まだねーけどorz
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:18:02 ID:???
>>774
750の人?
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:19:30 ID:???
じゃあ俺もメールで出そう
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:33:28 ID:???
 今日のアクセス受講者10名って、
 3年前300名は超えていたよ。来年マジでチャンスなんでない?
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:37:31 ID:???
>>777
どの校舎?
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:50:08 ID:???
>>777
もう時代は変わったんだよ、新卒で良い所入れるし、
こんな無駄な資格必要ないんだよ、会計士なんて負け組み
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:52:52 ID:???
 >>778
タック梅田
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:55:57 ID:???
 >>779
でも今週のプレジデント読んでみ。会計士の給料はサラリーマンと比較に
 ならないよ。
 
 これをモチべに来年頑張るよ。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 12:56:57 ID:???
来年はかなり穴場じゃね?
分母の質が例年になく低い。 
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:01:59 ID:???
>>781
そりゃ平均だろ、普通に一流大学逝ってりゃそれ以上になるよ
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:03:31 ID:???
東一ならともかく、早慶なら会計士以上の給料がもらえる大手商社やマスコミに入れるのは一握り。
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:04:14 ID:???
金融の方が儲かるよ
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:15:21 ID:???
俺 大学一流だし 周りは財務・外務・日銀・世銀・GS・モルスタ・日興シティ・
          ハーバード・コロンビアこんなのばっかだけど。
    モルスタ・日興は能力無くて2年でクビ →今はフリーター
     最高給料はGSの2000万 26才 → 今年香港のヘッジファンドに
    ヘッドハンティング。
    後は みな同じくらい 
  俺は今年J1で600万にとどくくらいだろ。 
 この日本で金持ちになるには経営者か医者が王道だ。
 それよりだいぶ劣るが2番手は弁護士・会計士・民法キーのテレビ局のリーマン
 くらいだろ。

 アメリカのそうそうたる学歴をつけて一流エリートであることは間違いないが、
 勉強しすぎると金儲けなどより社会正義とかいうようになる。
 論文発表の前日に同窓会に参加したが正直なところがっかりした。
 おれは来年の2科目をとりあえず完了させようと決意した今日この頃。
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:15:55 ID:???
景気あがれば会計士なんて誰もなりたがらないんじゃね?
これから訴訟ぞくぞく待機してんだし。
入っても体育会以上のタテ社会だぜ。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:16:31 ID:???
J1で600って大嘘ばかり言いやがって
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:21:33 ID:???
>>787
そうだよね。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:23:11 ID:???
>民法キーのテレビ局

若いうちは民放のほうがいいけど、一定の年齢を超えるとNHKに逆転される。
民放は残業手当等でかさ上げされた年収が40前で反転しはじめるけど、NHKは
50半ばまで上がり続ける。福利厚生も充実してるしね。

とT○Sで報道やってる友人がいってた。
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:23:36 ID:???
>>788
600近くはいくよ。570くらいでないの?
 会計士で一番稼いでる先輩は、30で一億8000万。
 大学3年で合格して、投資銀行で5年後、いまカーライルグループにいるよ。
 GSやモルスタなどとは比較にならないヨ
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:25:29 ID:???
そんなもん例外だろアホらし
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:29:12 ID:???
 >>792
そだよ。
 おれは大学たまたま合格したラッキーマンだから26で会計士補だけど
 将来的には俺が勝つと思っているよ。

 がんばるぞー
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:29:59 ID:???
お前じゃ一生勝てないだろww 馬鹿じゃないの。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:41:07 ID:???
 お前ら落ちたら会計士を下げるのか?カコワルイ
 おれも大学時代の友人にはコンプあたけど、合格したいまはそうでもないヨ。
  来年新科目も増えて大変なのはわかるがここで踏ん張れるやつが、将来大金を
 稼ぐ奴でないの?

 租税の簡単な攻略法を教えるヨ。
 まず軽く問題を見た後、例題の解答を紙に書き写す、そしてその理論的背景を木戸のレジュメで確認する
 そしてまた解答を紙に書き写す。
 これを繰り返し知識を雪達磨式に増やしていく。

 アホの10分の1の時間合格点取れるよ。やってみソ
 
796795:2005/11/14(月) 13:47:44 ID:???
 租税の分厚いテキストを全部無視して
 例題だけで合格点取る方法ね。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:55:52 ID:???
>>791
カーライル、人少ないんだから特定されるぞ。
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 13:57:25 ID:???
 >>797
ヤバス 
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:05:28 ID:???
>>774
おれメールで送って次の日に返事きたよ 電話
ちゃんと受け取ったよメールはきたかい?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:08:10 ID:???
>>786
ゴールドマンセックスそんなにもらえるのか
でも外資金融はやっぱすぐにクビになっちゃうのか
こわやこわや
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:10:35 ID:???
>>795
ためしてみる
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:14:03 ID:???
>>801
正確な知識から解答するのではなく
 解答を覚えてから知識を正確にしていく方法。
 大学受験はこの方法で乗り切った。
 ガンガレヨ。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:19:57 ID:???
>>799
受け取ったよメールはきたけど
電話がまだない俺はアウトなのか?
土曜の夜にメールしたんだが。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:25:14 ID:???
>>802
おれは木戸レジュメとやらはわからんけど
とにかく答え覚えてからその過程を覚えていくよ
これは帰納法的といっていいのか ちがうか

>>803
いや、俺はかなり早くだしたから返事がはやかったけど
まだアウトかどうかわからんよ 16日までなんだし
ちゃんと携帯をたえず手元においておきなしゃい
電話来るように手を合わせて祈っててやる 

805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:29:59 ID:???
>>804
さんっくす
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:32:43 ID:???
電話きたら報告しておくれ
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:54:55 ID:???
SPAと補助両方受ける人っている?
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:56:34 ID:???
のし
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 14:57:35 ID:???
悪夢からもう1週間たつのか
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 15:09:30 ID:???
SPAと補助どちらでも受ける人は上級申し込んだ?
811802:2005/11/14(月) 15:22:50 ID:???
>>804
答えを覚えるのではない、答えを手で紙に書くことで理解するの。
 覚えるといったらすぐレジュメなどを眺める人が多いがそれとは違う。

 理論的背景を知らなくても
 たとえば受取り配当の益金不参入
 1 配当等の額
 @関係会社株式等
 A関係会社株式当以外の株式
 2 配当等の益金不参入額 
 これを写せば 1から2へ @orAの関係は馬鹿でもわかる。

 これをまず手で書く。租税は解答用紙に配点が来るらしいから最もこの方法が
 効果的だヨ。 
        
 他の科目の攻略法もあるけど全部は教えないよ。        
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 15:47:05 ID:???
>>811
ありがとう
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 15:47:48 ID:???
>>810
まだだあよ
採用されるかされないかはっきりしてから申し込む
それからでも楽勝
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 16:07:40 ID:???
>811
それ大原とかだと通用しないね
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 16:13:20 ID:???
おにぎり監査法人は合格者100名程度ぐらいしか
確保できないらしい

SPAと補助の募集少しは増えるかもね
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 16:17:11 ID:???
>>815
大いに期待したいところである
817802:2005/11/14(月) 16:23:20 ID:???
>>814
 >>814 大原はどんなのか知らないヨ。
 これまでの大原のスタンスだと今年に限らす来年もはずしてくれるだろうね。
 (会計士試験を真面目に捉えすぎて、必要以上のことをやる。
もっというと理想が走りすぎて受験生のレベルを無視)
 来年は租税法に関しては誰もが初受験者という現実をネ

 俺は士補枠で合格を目指すことになるけど大原で学んだ奴が多いほうがうれピー。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 16:30:02 ID:???
てか大原はずすってホールドアップだけでしょ?
監査の会計上の見積もりの5つは
ポケットコンパスにのってて少し有利だったし
有利不利なんて対してナイトおもうけど

でもやっぱ落ちたのは納得できん
819802:2005/11/14(月) 16:33:01 ID:???
>>818
載ってた載ってないでないの。
 試験で点をとる勉強をさせてないの。

 
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 16:36:39 ID:???
TACはさせてるの?
821802:2005/11/14(月) 16:38:52 ID:???
>>820
 正直タックもさせてない、ただ出来るような資料構成になっている。
 
 
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 16:40:32 ID:???
租税は明らかにTACの負けだな
大原負担多いけど
大原のレベルで出たらTAC死ぬ
TACのレベルで出たら大原余裕 TAC苦しい
3次の既習者とか税理士使ってる士補とかいるかんね
初学ばっかじゃねーよ
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 16:41:40 ID:???
まあたしかに簿記短等なんかは
むずいのだしてて講師の自己満足
他の学校に自分たちの学校は
こんなに難しいのやってますよー
みたいのは感じた
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 16:54:39 ID:???
スレ違い
825802:2005/11/14(月) 16:59:14 ID:???
>>822
 来年だよ来年 ライバルって当落線上の奴のことだよ。 
 租税で条文集とかいってるの大原でないの?
 タックでは条文集は初回の授業で条文集は購入しないで下さい必要ありませんだよ。

 条文引く細かな知識の前に来年は計算プロセスをそこそこかければ合格点は来るヨ。
  資料集めて満足してる馬鹿がこの試験は異常に多い。 
 
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:11:00 ID:???
条文集なんて大原でも見ないよ
TACは守りで計算薄いんだよ 租税は絞ってるって書いてあるだろ
租税で負けずに他ので取ればいいという一括者向けのスタンスだからね


827802:2005/11/14(月) 17:11:19 ID:???
 因みに俺は 会計基準も委員会報告書も読んだこと無いよ。
       芦別とかも本屋で見たけどすぐ本棚に返した。
       上記3つで細かい理解はできても論文で点数はこないから。

     今年 監査の見積もりかなんかで5つ委員会報告書に載ってたそうだ。
    確かタックではテキストに二つ。大原はポケットに5つ書いてたらしい。

     でも見積もりの本質って 発生の可能性と金額の妥当性でしょ
     その2点から想像を膨らませば本試験でそれなりのことはかけるヨ。
    
   必要最小限のことを手で書くことで理解してればアドリブで何とかなるし、
   中途半端な暗記こそ試験委員の心証を悪くしないかい?
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:14:18 ID:???
短等の理論どうやって勉強したんだい?
829802:2005/11/14(月) 17:22:49 ID:???
 >>828
タックの短答答錬をまわそうと思いファイリングしていたが
 直前期に意味がないような気がして捨てた。

 財表・監査は論文知識を背景に肢と肢の比較を
 商法は過去問と該当条文をよんだ。
 
 結果 財表 8 監査 9 商法 8 かなんか
 
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:30:21 ID:???
「不合格後の進路」じゃないのか?
他池
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:30:45 ID:???
>>802
他スレでやって頂けると大変助かる
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:30:45 ID:???
受験する奴はさっさと予備校逝って来い!!
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:38:31 ID:???
>>832
通信
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:40:07 ID:???
>>833
黙って勉強しる!!俺みたいになるぞ!!
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:40:41 ID:???
補助者採用数増えますように

はやくはたらきたあああい
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:47:17 ID:???
俺も補助者受けるよ、正直試験なんてどうでも良いが仕事がしたい
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:50:03 ID:???
仕事仕事仕事おお

仕事してお給料もらって生活ゆたかになって
ゆとりができれば、心に余裕ができ
勉強もいい方向にすすむはず
仕事忙しくてもくじけんぞおお
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:50:36 ID:???
まあ仕事しながら勉強は思った以上に
大変だと思うけどがんばる

839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:53:30 ID:???
おまいら採用されなかったら立ち直れなさそうだな
補助は増加しそうな気はする
SPAは変わらんかな
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:54:48 ID:???
>>839
樹海に逝くよ駄目だったら、もう俺の価値無いし。
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:55:36 ID:???
>>840
そんなこと言うなよ。
両方出したんだろ?
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:56:07 ID:???
採用されなかったら1月だか2月まで
データ入力だかのバイトやって金稼ぐよ
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:56:55 ID:???
両方出した人はどっちに行きたいの??
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:57:56 ID:???
>>841
うん両方出した、俺は働きたいのでSPAが本命でつ、
でも採用されるか微妙なので補助でも入れるなら入りまつよ。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:59:14 ID:???
おれは補助の方に行きたい

というか補助の説明会もして欲しかった
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 17:59:48 ID:???
>>845
入れたら一緒に頑張ろうね
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:03:17 ID:???
確か補助の方が先に決まるんだよな
そうするとSPAの結果出る前にSPA辞退ってことになるのかな?
面接とか入り組んでるからな〜
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:03:59 ID:???
補助決まるなら辞退で良いのでは??
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:07:57 ID:???
成績表ないけど、ダメもとで補助にも書類送ってみようかな。
そんな人、他にいます?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:09:47 ID:???
>>849
それは無理でございます。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:10:20 ID:???
>>849
ほとんどの人が送るのに1人だけ送らないのでは厳しいかも
年齢とかで秀でてるれば・・・なんとか
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:11:13 ID:???
>>849
ここで聞くより直接聞くべきだ。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:11:54 ID:???
>>846
うんうんうんうん
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:13:25 ID:???
公開模試、ゼントウレン以外にも
色々送られてくるジャントウレンの
成績

そういうのでもいいか聞いてみてはいかが
855849:2005/11/14(月) 18:16:03 ID:???
不合格後に、成績表全部捨ててしまいました。
だから無いのです。ただ、あったとしてもいい成績ではありませんが。
やっぱし、申込むのはやめます。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:16:10 ID:???
SPAは400満弱って言ってたけど
補助はどれくらいなんだろう?
それからSPAは年どれくらい昇給するんだろう?
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:20:36 ID:???
とりあえず全答練が一番評価高いんでしょ??
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:21:25 ID:???
>>856
金なんか期待しない方がいいよ
非会計士だし
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:24:45 ID:???
俺大原の公開模試しかうけてねえや
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:26:26 ID:???
200マンでも働きますよ全然嬉しいですよ
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:40:09 ID:???
書類ってのはみんな通るもんだな。
1人も落ちたって聞かないし。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 18:44:14 ID:???
面接で決まるのか・・・俺自信無いな
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 19:11:21 ID:???
募集30人だろ
論文おちの中でのえりすぐりだなW
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 19:33:03 ID:???
人手が足りないから補助者をとるわけでしょ
どう考えたって長期休暇までまともに勉強時間を
確保できるとは思えない。
補助へ行く人はそれでも合格するつもりでいくの?
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:04:22 ID:???
SPAはとりあえず応募した人が多いだろうから
2次、最終面接前に辞退する人が山ほどでてまた定員割れだろうな
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:04:23 ID:ahv34Vkg
撤退したいが、いまいち踏ん切りがつかん
誰か暖かい言葉で背中を押してくれ
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:06:32 ID:???
>>866
迷う気力があるなら勉強続けろ。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:07:33 ID:???
夢の代償は高いぞ。
撤退するなら早く撤退して就職するんだな。
専門にいるだろ、30超えて職歴なくてニート受験生してる香具師が!
あんなふうになりたいのか?!
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:07:43 ID:ahv34Vkg
>>867
ありがとう(号泣)
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:10:14 ID:ahv34Vkg
>>868
なりたくないが、決意したことを諦める自分が1番惨め。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:18:58 ID:e4kk6nfM
補助って、来年の4月までのしごとでしょ。長くても一年の契約社員だと思うのだが。
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:33:09 ID:???
3年間は雇うと聞いたと上に書き込んであったぞ。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:55:45 ID:???
補助者の情報が少ないな

その3年てほんとか
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 20:59:53 ID:???
実は・・・
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 21:02:00 ID:???
おにぎりくれるかな
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 21:08:00 ID:???
あげません
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 21:09:04 ID:???
やっぱ合格者にしかくれんか
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 21:40:23 ID:???
おにぎりあたためますか
http://www.htb.co.jp/onigiri/
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 21:41:12 ID:???
>>878
はい
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 21:49:45 ID:a8r39veg
来年に向け勉強初めましたが、なにかまだ気合いが足りません。誰か気合いはいる言葉かけてください
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 21:59:21 ID:???
>>880
もうキミは十分頑張ったよ。
その頑張りは陰にひなたに周りの人が一番よく知ってる。
だからキミが志す道をあきらめたとしても誰も笑わないから。
ね。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:00:58 ID:a8r39veg
ある意味、気合いがはいりました。ありがとう。
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:01:57 ID:???
だらだらやってたらまた落ちるぞ
必死でやれや
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:04:20 ID:a8r39veg
883 言葉が心に響きます。感謝します。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:04:31 ID:???
SPAのエントリーシート家族構成までみんな書いた?
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:05:15 ID:???
>>884
自分に対しても言った
一緒に来年うかろう

>>885
一応かいたお
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:07:17 ID:???
>>886
おれもおれも
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:14:19 ID:???
おまえもおまえも
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:15:46 ID:a8r39veg
あったこともない人にでも、そんな言葉言われたら嬉しいです。ここのスレ見てよかったです。皆さん頑張ってください。では。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:35:43 ID:???
中学の時、英語の辞書忘れたから隣の女子のを共同で使わせてもらった。
家も近所だし気さくで話しやすいやつだったもんで、
彼女が見てない隙に、ふざけてその辞書の「vagina」の項を○で囲んでやった。
…あれから10年以上が経ち、そんな事ずっと忘れてた。
盆休みで実家に帰省して仕事の整理をしてた時の事。
英語の辞書が必要になって、中学時代のを探し出して使った。
そしたら憶えの無い落書きをみつけた。
「penis」が○で囲んであって余白に「お返しだバーカ昼休みに図書室で待つ」と書いてある。
それで思い出した。
あの時あたりからだったか、彼女は昼休みになると真っ先に教室から出て行くようになった。
俺は「何委員だか知らないけど忙しいんだなぁ」なんて思ってた。
中学最後の昼休みも、彼女は教室にいなかったっけ…。
で、嫁にそれ見せたら顔真っ赤にして「今頃みつけるな!」だって。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:36:48 ID:???
>>890
ペニスから膿が出てきた まで読んだ
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 22:37:11 ID:???
いいはなし
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:06:15 ID:VQrVNuJx
補助なんて使い捨てのゴミだよ
バカじゃないの?
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:07:03 ID:???
バカだから不合格になったのです。
いけませんか?
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:12:14 ID:???
あはは、確かになナイスなジョークだな。それにしても自分でバカといってる時点で一生受からないんじゃない?
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:12:23 ID:???
合格すれば明るい未来が待っていると思ってたが
楽しみといえば2chで論文落ちを煽ることくらいなのかね
この資格ってあまりおいしくないのか?
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:15:49 ID:???
だって俺とお前らって圧倒的な身分差があるじゃん。
俺受験時代は下位レベルでお前らから見下されてたかもしれないけど、勉強できる奴が挫折して落ち込んでるとほんと〜に気持ちいいよー
たとえ、何かつまらない事があっても少なくともお前らよりは幸せだしな
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:18:17 ID:???
合格しないとこういう人間のクズにすら蔑まれるってことだ
おまいら頑張って合格しる
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:24:08 ID:???
なにいってんの?
合格しないって事は社会に必要とされないって事なんだよ。
社会はお前らを必要としてないんだよ。いらないんだよ。お前らなんて
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:24:40 ID:???
なにいってんの?
合格しないって事は社会に必要とされないって事なんだよ。
社会はお前らを必要としてないんだよ。いらないんだよ。お前らなんて
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:26:35 ID:???
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) もちつけ
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:29:48 ID:???
もちつけもちつけ
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:40:17 ID:???
今日補修所で言ってたが、
おまえら監査補助の実務経験はカウントされないらしいぞ。
合格してからでないと。
今年の2次合格も今年中に実務補修を受けないと
新試験に合格してから出ないと実務経験はカウントされない。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 23:56:15 ID:???
実務経験には業務補助と実務補習の二種類あるの知ってるのか?

今日のガイダンスで注意喚起されたのは実務補習(1年間)の開始時期の
ことだぞ?
業務補助は試験合格の前後を問わないのは新試験制度について金融庁から
公表されている通り。

指示はしっかり聞きなさい。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:04:15 ID:???
↑違うぞ
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:07:44 ID:???
違うぞと言われても…   なあ。


その通りなんだもん。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:10:37 ID:???
さー俺も補助に申し込んだぞ、結果楽しみ
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:11:19 ID:???
今年、実務補修を開始した人は業務補助の2年が適用される。
今年開始しないと、新試験制度の餌食になる。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:12:47 ID:???
>>908
旧試験も新試験も業務補助は2年以上要求されます。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:14:16 ID:???
2年以上両方要求されるけど、
2年を計算するスタート時期が異なる。らしいよ。
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:15:58 ID:???
3年もたてば、制度も変わってくるんだぜ。それに対して猛烈に勉強してきた会計士科目合格者を、お前らを適当なめどをつけ首にした上で、採用した方が、知識は深いし、人件費も少なく押さえられるんだよ。
それくらい低脳な頭でも理解できるよな?
まあ、指導係として残れる奴もいるだろうがほんの一部だな。しかもそれも次の指導係が育てばお終いだが。
ちなみに監査法人は補助者なんて使い捨てにしかみてないんだから、だってお前らが受かっても監査法人にはなんのメリットもないじゃん。会計士合格者ですら人は余ってるんだから。
かといって簡単な事務作業なら高い金だしてお前らをやとう必要もなし。
本音では与えられた仕事だけ機械のようにやってて欲しいんだぜ。単純連続軽作業は肉体より精神的につらいな。
働きながら勉強するなんて不可能に近いな。毎日残業。拒否すれば目をつけられ近いうちには首。お前らの変わりなんていくらでもいるんだから。その間知識はすり落ち、会計士への道は再起不能。
補助者になるか勉強続けるか、ここが人生の分かれ道じゃないか?補助者なんて首になったら、その実務経験なんてどこも評価しないよ
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:17:12 ID:???
>>910
それは実務補習でしょ。
今年中に実務補習を始めない人は租税監査通ってからでないと実務補習は
開始できない。

業務補助は試験勉強と平行にやっていても、やった分はカウントされるでしょ。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:17:55 ID:???
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) もちつけ
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:19:02 ID:???
>>911
>俺は人間のクズなんかじゃねぇぞヽ(`Д´)ノウワァァン
ここまで読んだ
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:20:04 ID:???
しかも改行めちゃくちゃだし
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:20:08 ID:???
それより、非会計士の監査補助も2年に計算されるのか?
非会計士じゃやれる業務にも限界があるし計算はされないよな?
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:24:31 ID:???
>>916
その「監査補助」は中青が募集してるやつか?

それが業務補助にカウントされるかどうかは中青に直で聞く以外ないだろ。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:24:33 ID:???
なんかややこしいな業務補助と実務補修
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:26:22 ID:???
カウントされるなら超ラッキーだね
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:27:53 ID:???
お前らって救えないな







一生底辺で苦しんでろ
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:28:44 ID:???
超ラッキーーー
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:29:50 ID:???
>>911
ありがとう、ばけまされました。
やっぱり勉強はやめちゃいけないんですね。
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:30:53 ID:???
おれもれおも
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:31:21 ID:???
まあ監査法人で3年修行したら、俺が行きたい金融に転職するから、
SPAだろうが補助だろうがなんとかもぐりこんでやるよ、俺は若いから余裕だと思うけどね。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:32:20 ID:???
おいくつ??
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:36:43 ID:???
22だよ、もうすぐ23だけどね
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:37:43 ID:???
ちょうど大卒か?
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:38:00 ID:???
わかっ

SPAに行ってくれ
両方だしたのだねSPAと補助

どちらかというとどっちに行きたいの?
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:38:09 ID:???
卒1だよ。
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:48:34 ID:???
>>928
どっちでも別に良いよ、経験積めるなら。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 00:55:48 ID:???
高年齢の人って補助行きたいの?というか受けられないのか補助しか。
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:06:26 ID:???
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:13:30 ID:???
おっさんは無職で勉強した方が良いよ、俺補助に行こうww
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:17:56 ID:???
俺22の大卒予定で大原模試800番台だけど、
補助通るかな?
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:18:31 ID:???
予定の人は無理でしょ12月から働くんだから。
936740:2005/11/15(火) 01:25:08 ID:???
>経理部って実際どういうことやるの??? おしえてちょうだい
まだ入社して1ヶ月だから、間違った認識もあるだろうけど、書きます。
まず日々の証憑書類を分析して(領収証って以外と難しい)仕訳を切る。
でデータをpcに打ち込む。それを月次決算で内部管理用に分析したり、
決算で開示資料作ったり。監査対応資料を作ったり。流れはそんな感じ。
エクセルと会計ソフトを使いこなし、専門知識持った職人ってとこ。

そしてここからが重要なんだけど、実務はイレギュラーな取引のオンパレードだから、
そこで会計学の知識が非常に活きてくる。
実務畑の人は日常取引には強いが、仕訳を考える力が不足するので、
俺らみたいのは重宝される。
特に俺の職場は人数少なく、レベルも低いので、色々させてもらってる。
経理行くなら小さいとこも一つの手かなと思う。
入社1ヶ月だけど、上司がC/F計算書よくわからんっていうから、
任せてもらえたし、連結C/Fも結局作ることになった。
消費税の課税非課税の判断も、いろいろ聞かれたりする。
日々の取引を、いちいち会計士に聞いてられないからね。
租税はまだよくわからんから、その場で調べて答えてるけど。
でも基本があるだけで、全然違う。
何を調べたらいいか知ってるだけで、普通の経理部所属には差がつけられる。

あとね、うちの監査の先生は税務は弱いよ。税務は聞かないでだってさ。
で税理士の先生は開示は知らない。
で俺は税務も開示も幅広く知りたいから、実務が最もあってると思う。
なんでも幅広くやれるってのは、大変だけど楽しい。
そんな人間は労働市場に少ないから、金だって稼げるしね。
来年も試験は受けるつもり。だって仕事の内容がかなり試験とカブルからね。
まあ大変だと思うけど。受験生時代よりモティベーションは自然と高くなった。
937740:2005/11/15(火) 01:27:35 ID:???
>経理部のやりがい、将来性はどうですか?
試験もそうだけど、仕事も努力しだいだと思う。稼げる人間は、資格なくたって稼ぐ。
合格しなければ地獄だ!ってずっと思ってたけど、
それは視野が狭まってるから。やり方しだいで、道はある。全然ある。
世の中に仕事はたくさんある。特に今は人不足だし。
俺らが思ってるより世界は広い。
何が勝ちで何が負けかなんて、数10年後じゃないとわからない。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:27:36 ID:???
>>936
なんかおもしろそう
働いて金稼ぐのたのしいだろうね
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:29:38 ID:???
ふーむ論文手ごたえなくて、すぐに就職活動始めたのか
すごい決断力だ
俺も早くはたらきたい
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:30:09 ID:???
すげーな740さん。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:32:12 ID:???
この人優秀だわ、試験に受からんでも大丈夫でしょ、俺は正直不安だよやっていけるのか、
だからいつまでも試験にこだわっているんだと思う。
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:34:09 ID:???
具体的にどんな仕訳きるんだろう
例をおしえて
943740:2005/11/15(火) 01:46:04 ID:???
会計士受験生(短答合格レベル)は、
自分たちの本当の価値を知らないだけだと思う。

例えば、うちの経理の人たちは、
C/F計算書の営活C/Fの為替差損益に何が入るか、
いまだ納得いかないって言ってた。
体系だって勉強してる暇がないんだろうね。
ある程度の基礎があれば、あとは自分で考えられるじゃん。
俺らはそういう基礎はあるから、あとは経験積んで努力すれば伸びると思う。

試しに派遣会社とかで登録すれば、結構仕事紹介くるよ。
正社員だめでも、派遣経理から成り上がる道もあるし。
実際にそのレベルから努力して、外資のCFOになった人もいるし。

じゃあ寝ます、おやすみ。
みなさんの人生に幸あれ。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:47:51 ID:???
ケンタッキーフライド?
945740:2005/11/15(火) 01:48:25 ID:???
>>942
明日あるので、またにします。
すみません。
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:50:30 ID:???
間接法のやつか なんか忘れてきた
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 01:58:52 ID:???
俺もだいぶ忘れちまったな、まあ本見て良いんだし別に良いけど。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:00:31 ID:???
おいおい大丈夫かよw
また来年受けなきゃいけないんだろ?
それとも撤退でつか?
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:02:19 ID:???
撤退だよww 実際の現場で使ってると頭に定着しやすいのかもね。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:07:42 ID:???
落ちた人で氏んだ人いる?
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:08:36 ID:???
樹海に逝けばたまに会えるよ
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:10:19 ID:???
会計士にこだわる必要はない。だけどこの試験はずるずるとこだわってしまう。

俺はそういう気持ちわかるけど、まじでみんなもう一年だけがんばれ。新しい知識も得られるしいいチャンスじゃねぇか。がんばれ。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:11:57 ID:???
もう頑張れないというか、もう働きたいんだよ。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:20:31 ID:???
「ニート」って言葉が流行ることは、税収が少ない国にとってはいいこと
なのかもね。
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:27:32 ID:???
どうなんでしょ、俺はねニートって言葉は好きじゃないよ、
政府の責任放棄って気がする、働かないのは働く気が無いからだろってことにしたいんだと思うよ。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:46:49 ID:???
ニートっていう言葉で牽制することによって、定職を探し始める若者も
多いはず。そうしう現象が起こりうる時点で、政府は得をしているんだろ。
そいつから税金とれるもんな。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 03:50:15 ID:???
働きたくても職がねーよ
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 04:12:57 ID:???
結構探せばあるよ。25前ならなおさら。
それ以上でも30前ならある。
俺の知人は28歳職歴無しで初年度500万
オーバーの職につけたぞ。
まっとうな日本企業の子会社の経理ね。
イメージだけで無い無い言わないで兎に角
必死に探せば道は開ける。今年は求人多いし。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん
嫌だ、そんな屑みたいな仕事、俺は金融で働きたい