★会計大学院★総合スレッド 4 在学生・受験生専用
乙。
>>2-3 貼り付けありがとう。
前スレ非常に荒れてしまったので平和なスレに再建しましょう。
次スレここか
青山学院の会計英語ってどんな勉強してる?
受けた経験からですが、簿記だけの英語の勉強ではだめだと思います
会計英語という科目名から、簿記と連想してしまった私がおろかなのですが・・・
管理会計系のROEなどや、PCAOBなどの団体名も出る可能性があります
ただ、私は会計英語はまったくできなかったのですが受かりました
社会人向けの大学院はいくつあるのですか?
土日しか無理なのだが・・・
いっている人からの話では土だけでは無理だそうだ
>>6 青山の会計英語は、英語の試験っていうより略語の試験だから、
心配しなくていいよ。
今年受けたけど、問題見て吹き出してしまったよ。
大学入試の時青山の英語は長文が長すぎて時間が足りなかった記憶があるが、
それと比べたらずいぶん楽だなw
私の通うチョコレート大学は単位認定が厳しいですが他もそうでしょうか!?
期末テスト60点以下は有無を言わさず不可です。
専門と両立できませんw
>>11 センター試験とすら比べる価値もない。
英語の学力なんて一切問われてない。
あれを「英語の試験」なんて言ってしまう青山って一体・・・と思うよ。
>>12 60点くらい取れるでしょ・・・。
早稲田なんて、すべての講義において、
毎回TAが出席とってて、出席が2/3以下だと
テストの成績など関係なしに単位きませんよ・・・。
まぁ、授業中に内職してる人が、ほとんど。
あんな講義受けても意味ない・・・。
>>7 >>10 >>11 レスd
自分は英語が全く出来ないから非常に厳しいです。
>>7さんの様な例もあるのですね。他の科目でどうにか出来ないかな・・・
糸冬
関学会計学において主流を歩み、後に関学会計学のリーダー的存在さらに関学の学長になった平松一夫氏が、
小島男佐夫先生に陰湿なアカデミックハラスメントを行う主流の流れに逆らっていたとは考えにくく、
また、知らなかったとも考えられません。
たとえアカデミックハラスメントに直接関与していなくとも、主流に逆らってまでアカデミックハラスメントを止めたりはしなかったでしょう。
自己の保身および立身出世の観点から、アカデミックハラスメントを傍観していたものと予想されます。
また、平松一夫氏の師らの世代は特に、同様の疑いが極めて濃厚です。
今無事に名誉教授や大学要職等の地位を得ている者達は、ほぼ何らかの関与をしていたものと考えられます。
そして、驚くべきことは、
このような人物であっても「顕著な功績を残した国際会計分野の教育者に与えられるもの」とされる賞を受賞したのです。
アカデミックハラスメントを行っていた人物でも「教育者」として表彰されたのです。
たいへんな大快挙であるといえます。 みんなで盛大な拍手と賛辞をおくってあげましょう。
【参照】
> 「平松一夫学長が受賞 アメリカ会計学会で」
> 平松一夫学長(商学部教授)が、8月7日〜10日に
> 米サンフランシスコで開かれたアメリカ会計学会(AAA)の年会で
> "the AAA Outstanding International Accounting Educator Award for 2005"
> を受賞した。これは顕著な功績を残した国際会計分野の教育者に与えられるもの。
http://www.kwansei.ac.jp/kgnews/news-200508.html#1262 > その昔、関学で簿記と会計を教えてた小島男佐夫先生が、在職中に神戸大学の山下勝治先生の
> 下で博士論文を書いて、神戸大学から経営学博士を貰った時に、小島先生は関学の人たちから
> 陰湿なイジメにあったという歴史がありますよ。小島先生は関学におれんから結局、近大へ
> 行くことになった。ちなみに、小島先生は後に日本会計史学会ができた時の初代会長でもあり、
> 初代会長に推される程、全国的にも人望の厚い人間だったにもかかわらずだ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1044459029/458-
19 :
期待:2005/10/11(火) 13:51:46 ID:???
>>18 そういう大学で勉強したら、
狡猾に立ち回り、同僚を売ってでも出世する有能な会計士になれそうですね。
粉飾指南がバレても自分だけは傷つかない無敵の会計士になれそうですね。
>>19 中央青山の件で、みんな怖くなってましたからね。
せっかく代表社員や理事になってもクビになってしまうなんて、
会計士はなんてリスクの高い仕事なんだろう、って。
こんなハイリスク・ローリターンな仕事を、
これから高い学費と多くの時間を費やして目指す意味って本当にあるのだろうか?って。
でも、そういう先生の大学で勉強したら安心ですね。
同僚を売ってでも監査法人で出世し、
例え粉飾指南がバレても自分だけは傷つかない無敵の会計士になれますよね。
>20
> 中央青山の件で、みんな怖くなってましたからね。
> せっかく代表社員や理事になってもクビになってしまうなんて、
> 会計士はなんてリスクの高い仕事なんだろう、って。
> こんなハイリスク・ローリターンな仕事を、
> これから高い学費と多くの時間を費やして目指す意味って本当にあるのだろうか?って。
それは、みんな不安に思ってる・・
だから、会計大学院で補強できたらいいなって、みんな思ってる。
話を遮って申し訳ないけど、
慶應大学会計専門職大学院が開設されるのは2007年以降だよね?
来年といいつつ再来年ていう説もあるって聞いた
今年という説もあるしな
会計大学院には可愛い子はいますか?
社会人枠のおばさんばっか…
少しはいます
でも、恋が成就した話は聞かん
>>26-27 まあ、可愛い子との楽しいキャンパスライフを送れる可能性は非常に低いと言うことですね
そんなに女子学生がそばにいてほしいなら文学部いけよ。
29
しょうがないでしょ
文学部いっても短刀免除なんないしw
皆さん、
勉強方法どうやってます?
今年の受験人数は去年と比べてどうなるんだろう・・・
多いのか、少ないのか・・・
>>31 俺は簿記解いたり。
他の皆さんは会計大学院に向けてどのようなことをやっていますか?
立命館のスレット落ちちゃったみたいだな・・・
35 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 12:19:17 ID:e6qw25sq
志願者は、社会人枠を除けば早稲田以外は激減するような気がするな・・・
職歴がある奴か現役進学しか院にいれなきゃいいのにな。その方がいいんじゃない?
無職で何年か勉強してるのに2次試験受からない奴を院にいれてもねぇ。
大学院の先生方、合否の判断基準としてぜひ考慮してくださいね。
面接でも、無職の間は何してたんですか?って聞いてやってください。
無職受験生に関しては、今までAS自体が無かったから仕方ないんじゃないの?
というか、無職受験生でも合格させないといけないほど
人を集められない方にも問題があるとは思うが。
そもそも院というのは学部時代に学んだ学問の論文書きに行くところなのに
ローだのアカウントだの資格試験の登竜門みたいになってしまった。
ああ、会計大学院の勉強やりたいのに卒論提出とかで勉強が出来ん!
こっちは人生かかってんのに卒論に邪魔されるなんて・・・
皆さんは調子どう?結構勉強やってるの?
財表とか範囲がよく分からないけど、財表全般の勉強をやってるの?
例えば企業結合とかキャッシュ・フローとか退職給付会計、税効果会計まで・・・
40 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 20:42:52 ID:e6qw25sq
tacで勉強してる人ならその辺はというか全範囲網羅してるんじゃない
もっともそのレベルまで必要かどうかは疑問だけど。
もし、今年受験生が激減したとする。
でもある程度名のある大学の場合は人員確保のために入試で点がとれない人まで合格させる
なんてことはありえないよね?
ありえるんじゃないの
でもその人は卒業できずに
大学院に金を払い続けることになるんじゃないの
ぼくのように orz 辞めたい辞めたい辞めたい orz orz orz orz
つまり合格最低点(院で勉強可能か範囲か否かの基準)に達していなかった
のに入学者ほしさに合格最低点を下げるって事?
そりゃ有名大であれどこでもやることもあるだろうし、競争率が低い大学だって
質上げるためにそうしないところもあるだろう。そこの学長はじめ教授会の腹づもり一つじゃないかな。
>>43 そういうこと。
大学のブランド下げてまで入学させるものだろうか・・・
でも定員割れのほうが見た目的に良くないか
あー、簿記1級のどこまでをやったらいいんだろう…
※正しい最新版(2006年度)高学歴校のクラス分けを再確認。
※関西四大学の凋落の傾向。
※旧帝ブランドも凋落の傾向。
東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政経) ICU(教)
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
阪大名大クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
★慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
東北九大クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)
青山学院(国) ★学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営)
同志社(政・経・策) ★立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)
関西(法・社会・経・商) ★早稲田(二文)
北大クラスw--------------------------------------------
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
〜最大手予備校判定より
何で院に大学の偏差値?
論点違いも甚だしい
そもそも偏差値で学校の質など決まらん
入学試験の難易度だろ?
ネタにマジレ(r
ねたとはわかるけど、あまりにも面白くないから
反応した時点で君の負けなのだよ
↑同意
こんなのに勝ち負けなんてねぇよ
うっとうしいからうっとうしいと言ってんの
ねたももっと関連性のあるやつにしろよ
まだ定員割れの数字のほうが関連性があっていい
あの〜にちゃんねるって初めて見たんですけど、
ここはトイレの書き込みと同じですね〜。
たのしいな〜にちゃんねる
おまいらどこの大学受ける予定なんだ?
>>53 >トイレの書き込み
あ。もしかして「トイレの落書き」って言いたかった?wwww
netanimajire(ry
会計大学院自体がネタ。
会計大学院は将来スタンダードになる
ネタとかいうやつ、時勢を読みなさい
ある程度以上の金持ちだけが会計士になれるんだよ
がんばれ親
はあ、受かるかどうか不安でしょうがない
会計院にいってもうからなきゃしょーがない。とにかく受かれ!
>>60 何だかおまい、いい香具子だな
。・゚・(ノД`)・゚・。
勉強、大学院をなめるな と言われそうだが、
土日だけでなんとかなる大学院を作ってもらいたい。
それがあるなら俺は都内だが、土日のために北海道でも九州でも
どこでも勉強しに行くぜ。
>>62 TACは通信制も考えてたみたいだけど、
今年度は申請断念しちゃったしねえ。
今のところ、働きながら、会計大学院ってのは
困難だね。
企業派遣なら可能だろうけど。
あと公務員なら休職制度とか使えればOKか。
64 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/25(火) 02:36:14 ID:Igf3ZhJ4
すごい基本的な質問なんすけど、会計大学院に行く人はどういう目的なんですか?
65 :
11111111111:2005/10/25(火) 02:43:25 ID:8nI9eMp3
俺も最近行きたいと考えているんだけどお勧めの大学はどこですか?
マジレス御願いしますんですねん
目的としては、短刀免除ねらいが多い気がする
あと、効率性重視の専門の授業に疑問を覚えた人とか
>>64 多くは
>>66の人がメイン。
もちろん、実務やキャリアアップのために行く人もいる。
>>65 国立やろ。北大か東北大。
本当はおまいの家に近い神大にあったらええけどな。
69 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 07:04:42 ID:CYA/zcVu
>67
キャリアアップのために行くってのはいいと思う。
でも、だとすると、なぜ上位校が夜間時間帯や土曜日を開講しないのか。
早稲田なんて、仕事辞めなきゃ行けないだろ。
東北大学や北大もしかり。
やっぱりまだまだ未整備だな〜。
↑キャリアアップにならね〜よ。
神大って会計大学院あるの?
ないよ
国立は北大と東北だけ
昨日の読売の夕刊に会計大学院の紹介記事が出ていたね
75 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 22:04:13 ID:TPSC1++L
多くの企業の経理(大手も含む)って会計の事知らない人結構多い。
特に大手だと仕事が分担されているので自分の担当の部分しか見えないことが多い。
例えば、売り、入金担当の奴が原価計算なんて全然知らない・・・とかね。
本来は自分の担当以外の大枠を知っている方が仕事する上でプラスだし知っとくべき。
だから大枠をとらえる、監査について知る、等においては会計大学院は
有用だと思う。
しかしそのために数百万をだす人はあまりいないだろうな。
現時点で実務、キャリアアップに一番適している大学院は中央でしょう。
>>73 TACのメインはもう公務員講座にシフトしつつあるよ
TACのアネックスビルの賑わいが懐かしい・・・
中央は専門職のキャリアアップに適しているんじゃないの?
>>76 いや、
>>73のリンク先に書いてあるが
民間一般企業の求人状況好転で、公務員講座も厳しいらしい。
八方塞がりだな、TAC。
儲かっているのは司法試験(ロー)予備校だけかな。
試験もうすぐなのに書き込みがないな。
ageておこう
受けるやつがいないということだw
本とかには色々特集されてるし、今年は大人気だったりして
そんなことはないのか?
将来的には会計大学院卒が会計士の国家資格受験要件になるってw
だからおれは行くけどね
在学生たちの合格率次第でしょう。
低ければいっても仕方ないとなるし、高ければ優秀な人が多いと評価されて人気は高まる。
つぶすも延ばすも在学生次第。
短答企業法以外を滅茶苦茶厳しくさせるか
枠自体別にするかもな
院の重鎮には試験制度のほうを強引にねじまげる政治力があるから
どう出るかわからん
>>86 そんなことしたら苦情がきて会計大学院のイメージが下がってしまう
卒論が忙しすぎてなかなか会計大学院の勉強ができん!
そんな仲間はおらんのか!!!
というかほぼ無勉強で院を受かるくらいじゃないと、会計士試験の方がやばくないか?
やっぱり院試験を受けるのは会計士受験生が大半なのだろうか
そりゃそうだろう 問題の難易度は別にして普通の奴が、会計士受験生
には勝てないと思うな 卒論を書いてる間にTAC生は朝7時からの
アクセスに始まり1日中勉強してるんだからさ
一日中勉強してても会計士としては役立たない勉強の専門生はかわいそう
会計大学院通ってるから受かると思っている学生もかわいそう
バランスが大事だよ、バランスが
バランスが取れてるやり方って何
会計大学院受験生よ、勉強やってっか?
試験勉強だけじゃだめだってこと
専門学校生は専門家になるんだから基礎ぐらいしっかり学ばないと
AS生は枝葉を学びすぎの人も多々いるのでそれもだめだと思う
AS生は勉強しているけど、的外れなことをやってる人が多い
最終的な目標が何かってことだよね
資格取得が最終目標じゃないでしょw
みんなどこの大学院受けるの?
LEC orz
LEC
99 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 02:38:04 ID:7io6RR00
だからikioって何だ
青学受けます ここはどうなのかな? 入学後の評判とか?
青学、出席や課題おおすぎ。
tacで運営やってた奴が、青学入ったら、時間なくなって
運営やめたほど。
最悪。
うちは青学じゃないけど出席は当然でしょう
地方なんでみんな通学数分だけどね
課題は多くはない
課題が多いのいいんだけどそれは受験に役立つの?
それとも無意味? どこがいいのかな? 私は早稲田と青学受けますが
皆さんは?
国立
安い 2年で100万ちょい
漏れも青学受ける。
青学受ける人会計英語は何やってる?
みなさん何校受けますか?
>105 USCPAのテキスト見たりしてるよ
青学は他が楽勝だし会計士受験生じゃなくても受かりそうだよ
倍率も異常に低いし 勝負はやっぱ早稲田でしょ
俺は3校だよ 106さんは?
明治の面接では財表や管理会計を問われたりするんですか?
>>108 俺も3校かな。ただ、これから他にも願書書こうか迷ってて
4校にするかもしれない。。
4校じゃ全部で受験料14万か・・・
>>107 そこまでやってるんか・・・ありがとう、参考にします。
会計英語が殆ど出来なくても受からないかなぁ・・・
やはり早稲田は会計士受験生が大半を占めるんだろうな
青学の簿記は2級あれば満点取れるし、会計学は大学の基本レベル
昨年の倍率から考えてもここまで満点なら英語白紙でも受かるだろ
法政の問題の方が遥かにレベルは高いと思う。
早稲田は会計士受験生の戦いだと思う。 計算は楽勝だから財表や上級
の原計の理論を一度完璧にしとけば問題ないと思う
早稲田はボーダーがかなり高そうな気がするよ
法政大学はどんな感じの問題なのでしょうか?
>>112 簿記と会計学で満点か・・・
やはりその位取らないと、会計英語白紙は辛いかな・・・
dクス
国際感覚を売りにしている院で英語白紙はなかろうw
間違えても答えぐらいは書いておくべきだ
白紙は冗談だけど、0点でも他できれば平気だよ
まあできるにこしたことはないだろうけど
「平気だよ」って。
お前誰だよw
>>116 本当に英語に自信がなくて・・・それでも受験する。
dクス
おまえら何死にASいくの?
まじで院卒後、一般企業入社で会計の専門職とか馬鹿なこと
考えてるのか?
そのレベルじゃあ会計士は卒後3年として、いまから5年くらいか。
26,27で既卒、専門職院出か・・・・・
ろくな就職ないぞ。
よーく現実考えたほうが良いと思うぞ?
ひんつ:少子化
>118 青学は1.2倍とかだぜ しかも明らかに英語は配点低い
だろうし
大学入試とは違うんだな
明治の過去問原計の1番答えいくつにした?
答え欲しいよな
元試験委員だらけ政治力あるからな
制度のほうをひんまげるだろ
会計院在学28歳の俺としてはひんまげてほしいw
元試験委員ってのはあんま力がないと思う
それよりも制度を作っている人達が院の教授なんだから
ひんまげれるだろというほうが納得できる気がする
ローと比べているやつ馬鹿
ただの一般人がほざくな
金なくて院来れないだけだろ
働け
もうちょっとましな意見しろ
専門でしこしこしてろ
勉強しに院に行くんだよ
理論が体系だっていない専門卒め
専門職を名乗るな
当然制度を作っている人達もいるわけだが
早稲田、明治、法政、青学の話題がよく出るが、各校の長所、短所をだれか
教えてよ 合格実績も確かこの順番だよね
、 l _,
ヽ/⌒ヘ~ ,ヘ ,rァ ひんまげ
., 't,_,ノ丶 / '、 ,/ ,i
/ ! '` | '──--' { イェイ ♪
,/ ● L_/ 'i,
/ l ,/ ● i, ひ♪ひんまげ
,-、'i しii 丿
||`:、\ 'ii __,/ イィイ♪
/ 'i、 ̄~~ ij 乙__,-、
|米 |-ァ __,| .|
|酒 | i' 'l / ヽ
|_ | ! l | 米|
~^''!, ,_ ,!_...| 酒|
\ l,~^''‐--:.,,⊃____|) ) ) )
`'‐’
>>122 法政は倍率2倍くらいだよね。
じゃあ、青学の方が入りやすいのかな。。
でも入学者数が違うか・・・
>>130 合格実績は法政よりも青学の方が低いのか。。
早稲田受ける人の併願校は大体ここら辺までだよね、おそらく
青学って、去年できたんじゃなかったっけ?だったら合格率も何も、まだ判断できないんじゃないの?
>>134 おそらく、近年の大学からの公認会計士輩出数だと思われ
確かに会計大学院は設置されてまだ1年目だし、合格率など判断できん
法政の会計大学院は微妙です
手を抜いて作られていますから
定員割れの記事が本当なら、ひどいもんです
名前だけで判断しないようにしましょう
法政って著名な教授はいるの?
ただ有名だとか本当に大学受験の名前だけで判断できないね。
学生の質や教科や教員ばかりでなく、設備、指導法や資格のバックアップのような
ものまですべて考慮して考える必要があるかも。
138 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/05(土) 10:53:55 ID:avF4/CTz
私は社会人ですが、中央大学の大学院が一番身につくと思います。
学生の意識も違うのではないのでしょうか。
意識が高い低いではなく方向性が異なるって事です。
確かに調べたら学部からの合格者は毎年法政>青学だね
でもどちらも微妙だなあ
何が身につくの?
学生の意識も違う?
あたりまえじゃん
目的が違うんだから
中央のカリキュラムでは、短刀が免除されないみたい
要件が足りないんだって
足りるように改正されるかもしんないけど
139は短刀免除目的のことはあんま考えていないね
中央は有資格者等が行くから役立つんです
あと、学部の合格者なんてどうでもいいでしょ
学部は専門頼みなんだから
もうちょっと情報として役立つかどうか考えてみなよ
あと、もし学部の合格者で計りたいなら比率にしなければ役立たなくない?
絶対数では意味がない
とりあえず明日法政の試験だよな
受ける香具師はいないの?
ここにいるやつはみんな早稲田志望なんだよな?
ここ受ける奴はTAC内では負け組なのか?
会計大学院で2年時間を費やすなら、仕事しながら1年で税理士
簿財とった方がいいんじゃないか。
中央は短刀1部免除なりますよ。
TAC内で負け組みでもよい
あんな株式会社で勝っても何も意味がない
147
AS卒業しただけでは短刀免除にならないのは知ってますか?
たしか十月ごろ!?に要件が出たんですよ
つまり早稲田の会計院は専門負け組の中の上位層が受かるのか
会計ごときに延々と時間費やすのが馬鹿らしい。
夜間だけでも十分だと思うし、院側ももう少し考えるべき。
149・・・
専門行ってないで入るやつもいるだろ・・・
そんなに難しくないんだから
その場合どのカテゴリーに入るの?
もうちょっと考えて物言おうね
入試は受かったやつが受かるんだよ
上位も下位も関係ない
151
どちらにしろどこの院に行こうが非効率
専門でなく院に最初からいこうなんて奴は判断力
鈍すぎ・・・ 出来る奴はいかんよ
150の言う通り
いっそのこと「会計学」の院にしちゃえばいいのに。定員も10人ぐらいのさ。
非効率だからなにか?
できるやつって会計士試験ができるやつってことでしょ!?
そんなんぼちぼち受かればいいじゃん
専門家として何ができるかってのが重要でしょ
そのための土台作りの時期に株式会社等で何やってんの?
会計ごとき!?
会計のような重要なツールを甘く見てると痛い目を見るよ
会計ごときとか言ってるやつは会計を簿記としてしか見てないんでしょ?
ただのテクニックを会計と言っているやつらはおろかじゃ
勉強してない証拠
藁 君は会計士受験生ではないね? 大学で勉強した会計では
専門でテクを磨いてる奴らに院試でも勝てないよ
しょぼい院なら受かるかもね がんばって専門家としての土台を築いてな
>>155 余裕で会計士受験生なんですが
しかも会計大学院生です
院試で勝つ!?は!?
何のために
あんな簡単な試験になにを求めて?
あなたに言われなくても土台はちゃくちゃくと築かせてもらっとります
他の人は勝てなくても自分は勝ちますから
大学で勉強した会計!?w
院は高度ですよ
高度すぎてほとんどの人がついていってない
あなたみたいな人じゃねwww
難易度もわかんないんじゃないの?
157 :
傍観者:2005/11/05(土) 22:07:52 ID:???
やれやれ
158 :
傍観者2:2005/11/05(土) 22:13:53 ID:???
はぁー・・・ 会計院にいくと156みたいに洗脳されちゃうんだね・・・
あれで大学院? 幼稚園かと思ったわ
会計の前にむきになりすぎやな
明日法政受けてきまつ
ここにいるのは早稲田受かりそうな香具師とかで頭が良い香具師ばかりだけど
漏れは法政ですら受かるか微妙な状態・・・
今更聞いても遅いけどどんな試験内容なのか、知っている方教えてください
法政は何気に倍率高いよね 俺は受けないけどがんばってね
去年が割れてるだけに今年は沢山トるんじゃない?
何人くらい受験するか注目だね
162 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/05(土) 22:45:27 ID:Q6wkQVye
株式会社等で何をやっているのか……
文部科学省が所管すると、ほとんど駄目になるんだよ。
だから塾やら株式会社の資格予備校が隆盛したの。
大学・大学院での勉強が本筋なんだけどね。
単位を多く取りすぎると受験勉強に傾斜してしまうとか
何とか訳の分からない理屈の設置基準やら、何やら
ある。
下限の基準なら分かるが、なぜか上限の基準がある。
それが文部科学省の所管学校。
>>161 dクス。
自分は後ろ3桁が大体2百中盤くらいですた。
この番号が受験者数だとしたら大変なことになってしまう・・
去年の合格者数が58名だったからこの時点で倍率は5倍・・・
164 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/05(土) 22:50:23 ID:Q6wkQVye
だいたい1単位45時間が学習に要する
標準時間とされているから
65単位前後で卒業ということは、3000時間
ほどの学習をしたということだな。
1年間で1500時間程度。
内容が高度だろうが、何だろうが、90分の講義を
1日に数回やって、終わり。
これで専門職を養成しようってんだから。
高度な内容をやっているというのなら、
MITみたいに講義を公開したらどうだ?
試験も生徒のレポートも公開すればいいじゃないか。
それができないなら、1年間で1500時間ほど勉強しました
で終わり。
私も法政を受けます。 202○○ の○○が受験番号じゃないですかね?
50番くらいですか?
会計大学院1年ですが
はっきりいって授業のレベルはものすごく高いよ
教授が東大京大卒の教授とかまたはMBA持ちの実務家といった
ちょっとおかしな知的な人間だからか
こっちのレベルを考えないでぺらぺらしゃべるものだから
こっちにとってはチンプンカンプン
逆に、役に立つとは思うだけどね
ものを習う時に、やさしいことを学んで理解するという策もあるが
難しい応用問題ばかりやって、後々その基本を理解するという策もある。
で、恥ずかしいこと聞くけど教授陣って会計士の資格持っているの?
>>165 そうなんですか・・・?
流石に去年の志願者数は111名だったから今年250人は多いかなぁ。
そうですね、かなり大まかですが番号はその位です。
貴方は?
・・・受験者数50人なんて事になったらほぼ全員受かるぞ・・・
他の大学でも去年よりわずかに志願者減っているみたい
だから法政だけ急激に増えるみたいなことはないと思うよ。わかんないけど
会計士資格持ち兼博士課程出の大学教授が大半で、
会計士持ってない先生ももちろんいるよ。
実務家教員はもちろん会計士です
あるいは京都大学卒MBAとかですよ
高い授業料は奴らのために・・ orz 笑
>>169 去年58名合格で今年受験者数50名とかじゃどうなることか・・・
>>170 サンクス。いろいろいるんだね。
でも資格持っている先生の方が理屈より試験寄りの授業じゃないのかな?
それがね〜っ
専門学校の授業とはまるで違いますよ
試験に出る論点をひとつひとつつぶしていくという感じじゃなくて、
例えば
「割賦基準が代替的会計基準として認められている理由はですね・・・」
という感じで理屈が多ような気が 笑
ただ、企業会計審議会の議論の状況とか話してくれるのはすごくいいです。
院の知識がそのまま社会人として使えるかといったら微妙。
知っておいて損はないけどって感じ。
一番勉強になるのは、仕事で失敗して覚えることじゃないかな。
割賦の勉強しても割賦なんてしてる企業ほとんどないし。
実務に当てはまらないこと多い。
知識をつけようとする志は素晴らしいから院を否定するのもどうかと思う。
秋入試で10月入学→2年後の9月卒業
というパターンって、新卒で就職活動できるのかな
そこが気になってます
176 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/06(日) 07:44:11 ID:MQakDS/b
院の教授は会計士試験をほとんどの人が一発で受かっているようでつ
教授って
会計士ほとんど免除じゃなかったっけ?
司法は助教授5年で全免除だね
たいてい教授になる前に取っているのです
古い時代なので今に当てはまるかどうかはわかりませんけどね
法政受けてきました 私は社会人ですが、受験者は学生の方が多いかんじ
でした。 試験の内容は専学校の財表論点集をやっておけば完璧に書けた
レベルです。 私は後方の席でしたが、答案回収の時皆さんの答案
をチラっと見た感じ完璧に埋めているか、全然ダメかの両極端な感じ
でした 斜め前の受験生は白紙だったり受験生のレベルにもかなり差があるようです
>>180 おっと、奇遇。
漏れも受けてきた。。漏れの出来栄えには触れないとして、試験は
非常に簡単な問題ですた。確かに専門学校のテキストをやっておけば
書ける問題でTACの去年の財表テキストで言ったら上巻まで読んどけば
大丈夫ですた。
最後に試験管が青学と面接がかぶってる人は言ってくれれば時間帯をずらす
と言っていて、その時法政が何だか好きになった。
俺も受けました、確かに楽勝でした でも専門で答練とかで書きなれて
ない奴だとあのボリュームはきついと思うぞ
青学の過去問より明らかにレベルは高いと思う。
青学は英語があるから厄介だ・・・
専門のテキストで院の問題は完璧には書けませんよ
合格答案は書けますけどね
院に行くならそこんところをしっかり把握しておかないと
できたと思ってもかなり低い点がつけられる場合があります
↑お前頭悪そうだな。誰でもそれくらいのことは分かってる。それを前提としてコメントしているわけなんだが…
みんなお疲れ
またアカスク洗脳男がきたぞ しかもお前早稲田じゃないだろ?
早稲田の院にお前の言う様な教授はいないぞ さては明治かなんかか?
そんなやつがえらそうなこと言ってんじゃなねえぞ
どうせ学部もたいしたとこでてないんだろ?
荒れるから馬鹿はスルーしようぜ 洗脳君はとにかく法政は
記述ということは差がかなり開きそうだね 青学や明治、早稲田
の志願者も減少傾向にあるのかな?
洗脳君です
今日受かりました
さようなら
がんばって低レベルな争いしててください
論文の発表もあったわけで、不合格者で院受ける仲間いないかな?
正直居場所が欲しい・・・
平松一夫・平松ファミリー = 選民主義者
もう周知のこととは存じますが。
もし関西学院の会計大学院へ入学するようなことがありましたら、
この選民主義者に当たり障りないよう学生生活を。
今日は法政の1次発表だね みんな自信はある?
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/09(水) 11:20:28 ID:YfR7C7Qc
受かりました!!
34人合格やって。49分の34.面接は余裕でしょうか?
受験会場には危ない顔つきの奴もいたからそれ以外はみんな合格
とりあえず法政は合格ということで次は青学だね
自分は最終日にだして受験番号70番台でした
何人くらいうけるのかな?
>>195 参考にならないかもしれないが、青学の社会人入試は
20人募集で40数名受けてますた。。
↑結構受けてますね
まじレスなんですけど、東京の会計院で早稲田の次に良い院はどこですか?中央、青学、明治?
中央はお昼からしか授業が無いのがネックですよね。それに駅からも遠いですし。
総合的な評価で意見をしてほしいです
自分で見に行って自分で評価したほうがいいんじゃないか
200 :
200:2005/11/10(木) 22:36:55 ID:???
そして華麗に200
201 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/10(木) 23:13:22 ID:OZM9R9+v
>>198 ここだけの話だけど
LEC大学院、千葉商科がいいらしいよ
ここだけの話だけど
企業会計審議会の重鎮がいる会計大学院がいいよ
今後この会計士試験って言うのはどうなっていくかは
彼らにかかっているからね
w
204 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/10(木) 23:45:06 ID:PhaVEvQg
>>198 中央 ☆☆☆☆ 9割以上は社会人・実務色が濃い。
青学 ☆ 中途半端。いちおう実務も視野に入れている。
法政 ☆ 修論要る可能性。昨年定員割れ。
明治 ほとんど情報はない。
LEC おお幅に定員割れ。
あ
206 :
198:2005/11/11(金) 00:20:29 ID:???
204さん、ありがとうございます。
かなり微妙な評価
信じんなよ
自分なりのメリットを見極めないと
短答免除が狙いなら単位が少ないところが楽でいいだろうし
LECなら専門代はただ!?よくわかんないけど金銭面での利点はありそう
税理士の免除がある院もある
自分の好きな教授がいるところもいいんじゃないかな
会計士を目指しているのに判断基準を示さない評価はかなり微妙
明日青学だけどみんなどうよ?
仕訳は2級と少し違うよね 英語とか何してる?
志願者数も気になるなー
うーん。
楽ショーでしょ
何人受けるのかな 俺は60台だが70台との書きコもあるしなー
みんな番号教えてくれー
青学って試験の出来具合に関わらず全員面接試験があるんだよね
80人位はいそうだし全員面接って一人何分くらいでやるんだろう
青学って会計学って書いてあったから財表だけかと思ってたら
管理会計の理論と監査論まで含まれて会計学なのか・・・orz
50募集で80人受験して65人は昨年同様受かるならば、あの問題を
余程なめてかかるか、面接にジャージで行かない限りは受かるな
英語やってる?
もうだめぽ。。。
仕訳と監査と英語が自信ない。。。
みんな会計士受験生なの?
ここはボーダー8割だぞ
大丈夫。8人いて5人も受かる。上位62.5%が受かる試験でしかも受験生のレベルも特に高くないんだから。楽勝でしょ
受験生のレベルの根拠は何なの? 英語やばい・・・
>>213 大丈夫。監査選択しなくても、
財務会計2題と管理会計1題やればいいから
214 在校生が言ってたよ 嘘つくような奴でない
まあ、上位62.5%が合格だからな。TACで上位20%位に入ってりゃ楽勝だろ。
221 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 23:31:31 ID:nIpWf6+a
会計士は3000時間で合格ラインのるから
3年かけて目指せばイイやって人が通うところだよ。
会計専門職大学院に入学すると、
会計士試験を目指さざるを得ないんでしょうか?
純粋に会計や経営を学んで、例えば企業の経理部門や
コンサルティング会社へ就職するという道は
限りなく困難に近いものなのでしょうか?
社会人5年、日商簿記1級くらいなら持っています。
2年間「だけ」学生に戻ってじっくりやりたいけど、
コストに見合ったものが得られるのかが未知数。
卒業したとしても、そこから先が描けなければ
そもそもやらない方がいいと思っています。
そういう人は一橋の商学研究科でも行った方がいいんじゃない?
会計専門職大学院ではダメですか?
歴史も実績も無いからな
自分が会計大学院を盛り上げていくぞ
ってな気概じゃないと駄目なんじゃないかな
226 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 09:40:54 ID:15yQQvF5
>>222 キャリアチェンジしたいなら、会計大学院いくべきじゃないだろうよ。
会計士とかになりたいならいいんだけど。
ふつーにMBAにいくべきじゃん。
就業経験梨の同級生が多くなるから、雰囲気がMBAとは違うはず。
ダメリカのMBA逝くのが一番良いにキマットル、
金がない奴は無理だが、会計大学院目指すようなやつ等は裕福だろうから
頑張ってダメリカ逝きなさい。
院で学びたいなら普通の経営学や商学研究科でいいんじゃね。
転職でコンサルティングファームや投資銀行はアメリカTOP5MBA出ないとまず
相手にしてくれないよ。これ、相当きついことですよ。
保育園の娘の先生(女)から電話がかかってきて…
娘さんがペンで股間を突付いているので注意したんだけど
一向に止める気配がないので理由を問いただしたところ
『ママが夜やっているから』って答えたそうです。
旦那が出張で寂しいあまりバイブでやっているところを
見られていたのね(恥)
先生も私が何をしていたのか悟ったらしく
『もう少し配慮されるようにしてくださいね』ってやんわり言われました。
これじゃ恥ずかしくて母親参観いけないわよ(T_T)
ういいい。
ただいま青学から昼飯ターイム。
制服着た女子高生が学内歩いて居て萌え〜〜〜。
銀杏爆弾は勘弁してくれってかんじだな。
青学の試験終わったね。
人数は80人ちょっとくらいかな…?
筆記終わったばかりで何だけど、明日の面接対策ってどうします?
233 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 15:54:29 ID:s81QGvLj
青学の試験受けてきまちた。1限の簿記、撃沈。時間足んなくなった。1問目の仕訳も全部埋めてないし...orz
もーだめぽ。会計学は出来たけど。得点配分って、どーなんだろ。
面接・・・・どう対策する??
>>233 会計学の出来にもよるだろ あれは満点近く完璧な奴とまあまあ出来たじゃ
あ全然違うし、解答用紙集める時見たらスペースの倍くらいまで書いてる
猛者もいた あと会計英語 ちゃんとやった奴と捨てた奴じゃかなり差が
でたろうな 落ちる奴の方が少ないんだから下位じゃなきゃ合格とみた
235 :
青学生:2005/11/12(土) 16:33:11 ID:???
簿記撃沈
会計学はマジ完璧(>234は俺のことか?)
英語6割
どうかな? 俺の前の社会人なんか通勤MBAのアカウンティングを
テキストにしてたが死んでたよ
仕訳の原計部分が全く自信ない。まさか精算表が出るとは…
精算表は最後にやったのが2年前とかで大体の感覚で解いた。
つうか、時間内に終わらなかったよ‥
理論も時間内に終わらなかった‥
会計英語は2問くらいしか当たってないかも
皆さんは会計英語はどのくらいの出来でしたか?
237 :
青学生:2005/11/12(土) 16:41:25 ID:???
俺は6問 今帰宅して確認 無形固定資産が正解でホッとしたよ
238 :
233:2005/11/12(土) 16:42:35 ID:s81QGvLj
234>>会計学→スペースの倍くらい書いてないけど
間違ったことは書いとらん自信はある・・・・
会計学だけの点数で乗り切れないかなあ・・・
簿記は点数あるか〜?状態だぽん・・・・・orz
235>>まじでつか?オイラも撃沈したぞ
仕訳も半分しか書いとらんしな
236>>同意。まさか清算表が出るとは・・・
思いもしなかったよ。
おいらは会計英語免除組だから、会計英語についてはわかんない。
100人以上受験してたのには驚いたよ。
免除がチラホラ 簿記死んだからやばそうみんなどんなかんじ?
240 :
238:2005/11/12(土) 16:45:10 ID:s81QGvLj
239>>ほんとだよ。簿記免除組は有利とみた。
>238 免除で1科目できたなら合格なんじゃない?
簿記と会計学両方死んでる奴もいそうだし昨年の倍率からいけば
3科目全てはずさない限りは平気なような
そんなに簿記免除いたのか?
243 :
238:2005/11/12(土) 16:52:53 ID:s81QGvLj
241>>そうか。ちょっとほっとしたよ。慰めありがとさん。
242>>結構いたよ
下記のいずれかに該当する者は、簿記の受験が免除される。
・公認会計士試験短答式試験合格者
・日本商工会議所簿記検定1級取得者
・全国経理学校簿記検定上級取得者
・税理士試験簿記論、または同、財務諸表論合格者
・米国公認会計士資格試験合格者
優秀な受験生多いじゃん
110人受験と考えると免除はどんくらいかな?
てかさ1級ホルダーはここ来ないでしょ
大学側もそんくらい把握してそうだが
日商一級で簿記免除かよ
お前ら持ってないの?
マジでか…100人もいたか‥
俺確認したときは80人位かと思ってたのに。。
まずい、落ちたくねーよ!!
一次は何人位合格するんだろう‥?
50人取るらしいから60人くらい?もっと?
248 :
238:2005/11/12(土) 17:10:50 ID:s81QGvLj
245>>さっと見た感じ 20人くらい簿記免除いた気がする。
1級もっとけばよかった。オイラUSCPA受験組だから日商持ってない。
BATICじゃだめなのかな。
247
>>100人もいたかなあ?80人くらいじゃん?数えたもんw
落ちたくねーよな
よーわからんけど1きゅうくらいとってからだいがくいんいけよ
数えたならそいつの方が正しいわな。。。
俺はアバウトに感じただけ・・・
その80人は免除含むだよな?
大丈夫だよ、今日の試験ができるくらいのやつは当然早稲田も受ける。青学はそれを見込んで合格者数を多めに出すだろう
あー
らくしょーらくしょーw
馴らしにもならんかったなww
推測だが85人受験 70人合格 こんなもんだろ
明日何聞かれるんだろな。
うむ。
つーか遅くなってもいいから今日にしてくれって感じだな。
256 :
248:2005/11/12(土) 17:48:18 ID:s81QGvLj
>>250 会計の時点で80〜90人程度だった。免除含む
>>251 どっちも受かったら早稲田いくよな。
早稲田受かる自信ないから青学だもんな
257 :
256:2005/11/12(土) 17:50:14 ID:s81QGvLj
>>255 一日空いたほうがいい 待ちたくないもん
それにして何聞かれるんだろうね。
去年受けたやつの話が聞きたいよ。
ああ、青学様多めに採ってください。。
>>253 そんなに合格するだろうか・・ただ、俺は受験番号比較的最後の方で
数えたら80ちょいだったと思うから、受験者数はその位かと・・・
面接とか俺テンパル方なんだよ。。。同じ感じの面接苦手な香具師はいないのか・・・?
そんな採らないよ。
去年と同様でしょ。
あーー、微妙・・・
去年は1.2倍 千葉商に次ぐ低倍率なんだぞここは
まあ社会人40人前に受けたらしいから今日の80とあわせても
明らかにアカスク志願者は減少してるな
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:21:49 ID:s81QGvLj
>>258 面接苦手な香具師だす。明日どーすんべ。
緊張すると頭真っ白になるんだよ。スーツ着てかなきゃだめ?
何聞かれるんだよ〜 5分くらいで面接終わんないかな。
会計の質問されたりすんのかな。
それとも将来の展望を語れとか言われんのかな。
ところでさーお前ら新卒?
スーツか面接をわきまえたかっこうだろうな
カジュアル過ぎは論外だろ 2科目免除ならジャージもありだが
15分はやるのでない? 採点してるだろうから下位1割は3分かもな
>35歳無職べテですが・・・
266 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:28:46 ID:s81QGvLj
>>264 1時間もやられたらどうしようと思ってた。個人面接だよね。集団だけは勘弁してケロ
あーもしかして俺の隣にいたやつかwww
268 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:29:53 ID:s81QGvLj
はいはい。
>>262 おお、同士よ。。
面接マジでこえーよ・・・何かしら対策したいけど何聞かれるのか全く分からん・・・
やっぱり、会計の質問はされるのかな。。。他の大学を見るとされてるみたいだね
全員面接って事は筆記試験の点数+面接点数で合否が出るのかなぁ?
もしくは面接ではただ人柄等をチェックするだけで、合否はほぼ筆記試験のみなのかな・・・
>>263 俺は今大学4年で新卒です。
271 :
262:2005/11/12(土) 18:33:04 ID:s81QGvLj
272 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:33:10 ID:O06BXqL9
大学四年で新卒ってことはかなりやばいんでない?
1時間もやるわけないだろ てか集団の方が人間性とか協調性とか
わかりそうでいいのでないか? まあ80人なら個人だから266は
よかったな
やっぱりさ。
青学受けるってことは、大学は青学より下ってことだよなw
LEC大学では会計士と税理士の授業が同じです。
コストを抑えるために。
全く違う試験なのに。
学生のことは何も考えていません
276 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:35:07 ID:O06BXqL9
>>272 時期的に、という意味。4年はもう内定している人が多いでしょ。
院に行くにしても卒業してから院の入試うけるのかな?
277 :
262:2005/11/12(土) 18:35:36 ID:s81QGvLj
>>270 ホント。何かしら対策したいけど何したらいいかワカランから辛いよな。
他の大学じゃ会計の質問されてんのか。まいったな。
財務?管理?どっち聞かれんだ?不意打ちに監査?
面接人柄チェック目的でやってくんないかなあ。
面接で会計の質問されたらテンぱって答えられねえよ。
278 :
263:2005/11/12(土) 18:36:38 ID:s81QGvLj
>>277 監査とか管理聞かれたらマジやばい・・・
確かに面接で会計の知識問われたら頭真っ白になってテンパって終わりそう・・
大学入試で実際テンパって恥かいたからな・・・orz
試験委員に緊張しなくてもいいですよwとか言われたし
面接が怖い・・・
>>274 俺は下だ・・・orz
その辺、やっぱり考慮されちゃうのかなぁ・・・?
相当コミュニケーション能力に問題ありそうだなw
話を楽しんだほうがいいよ。
282 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:41:21 ID:s81QGvLj
説明会で質問しに行った?
そこでの話すると高評価かもよ。
285 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 18:43:59 ID:s81QGvLj
説明会って名前とか書かされた?
どんな内容とかじゃなくて、
自分が個人的に質問したことと絡めるのだよ。
288 :
285:2005/11/12(土) 18:52:36 ID:s81QGvLj
受験番号を見て帰ったけど、一般は81、ナンバリングの変わった
台が16人くらい。社会人でないなら、あの枠はなんだ?
仕分、結構なめて考えないでやってると罠おおかったな。
でも、解答用紙の幅で切る本数わかるので以外と修正できたね。
あの簿記で死ぬようなら会計士はマジであきらめた方がいいよ。
精算表は一番楽だろ?清算蘭に同じ数値2個かいて移記するだけじゃん。
ちなみに、一般の簿記の試験だと、清算蘭には点数なくて、p/l、b/s
の値と、当期純利益、科目名に加点だから、清算蘭をうめたらすぐに
計算してかいとけ、って指導あるけど、どう?
会計学も、余裕だったなああ。監査選んだけど。tacの基礎答練以下。
会計英語て、また単語だったが・・・・
費用収益の対応、って。あんな書き方じゃねえだろ。辞書ひいてんのか
試験委員はよ。
てかよ、あの英語免除要件、たぶんもっててもしらねえよ。経営学部の
英文やったやつでないと。toeflは越えてるけど、俺全然知らなかったから。
対策するまではね。まあ単語、30分なのでたいしたウエイトないと
思われ。
やはり、明日の面接時には既に採点してあるのでしょうか・・・?
質問
「えー。役員賞与の支払いは、資本取引と損益取引のいずれに分類すべきか。
役員報酬の処理と対比させて説明してください」
「えー。資産及び負債をそれぞれ流動項目と固定項目に分類するに当たって、
1年基準によらずに正常営業循環基準によるべきことが主張される場合があるが、
なぜこのように主張されるのか説明してください。」
「えー。研究開発費等に係る会計基準では、ソフトウェアの会計処理について規定していますね。
えー。市場販売目的のソフトウェアである製品マスターの制作費のうち、研究開発費に該当する
部分を除いたものはどのように処理されますか。論拠とともに説明してください。」
292 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 19:22:14 ID:O06BXqL9
>費用収益の対応
英語だとmatching principleですが。
採点はされてないが、答案はもっていそうな予感。
白紙多いと、試験のできの突っ込みとか入って危機回避能力
はとわれるかも。
何分やるんだろうね。午前のヤシは、どんなだったかお昼に
ここへアップきぼーん。
まあでも、大半が早稲田と重複だろうから、歩留まりは考えて
合格出さないと、定員割れでやばいとはおもう。
>>293 危機回避能力か・・・
俺がもっとも苦手とする分野だ・・
法政は50人くらい受けて34人くらいの合格らしい。
つまり、この時点で定員は割れている。
定員割れを回避する為に合格者を大勢出すことは無いかも・・・
会計士試験で科目名に点数が来る事なんてない。
いったいいつの話してるんだか。
一般の簿記の試験、といっただけで誰も会計士2次とはいってない。
文盲は論理的思考力無しで、明日の面接もとんちんかんなこといって死亡。
一般の簿記なら精算欄に点数来る事もあるぞ。
TACの基礎答練じゃ来ないかもしれないけどなw
ASも会計士も求めてるようじゃ、会計士は無理だぞw
一般の簿記とは?
何をもって一般と言ってるのか…w
全商、全景、日商、大学のテスト、会計士、税理士試験くらいじゃね?
会計士と税理士じゃ精算表はあんま見ないけど。
明日俺は法政と青学2つ面接だよ ふーしんど・・・
ところで一般81 その他10人ちょいってのは免除の奴でないのか?
前にいたのでよく解らん
あー早く終わって息抜きでもしたいな。
>>234 指定されたスペース超えてまで、それも倍くらいも書くのってどうなんだろ?
一応、出題者側はあのスペース内にまとめて書くことを要求してんのに、
それ超えてダラダラ書いてる答案に対して、加算評価すんのかな?
単純にいっぱい書いたもん勝ちじゃない気がするが・・・
>俺、心配でそのことを試験管に聞いたがOKとのこと
まあ俺は調度だったからいいけど要は中味だよね
長く書いて内容も素晴らしなら言うことなしだし
それにマスもないから字のサイズにもよるしさ。
去年は面接重視だったみたいです
まぁたいしたことはなかったですけど
これからの会計士に必要なことは倫理観と言っとけば大丈夫w
あとは院で何がしたいかを適当に述べればおっけ〜
>>304の方は青学の院生なんですか?
昨年の面接の質問内容など覚えていましたら教えてください
306 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 21:48:54 ID:s81QGvLj
>>305 志望動機を聞かれました。
あと最近の会計士の事件につしての考えとか。
会計制度の改革についてとか。
308 :
304:2005/11/12(土) 22:02:25 ID:???
ほんとにたわいもないことですよ
学生生活についても聞かれましたしw
会計英語が全然できていないことにもつっこまれましたが笑ってごまかしました
あと専門にも通ってると言ったら答練の順位とかも聞かれたような…
一人ぐらい意地悪い質問をしてくるひともいるかもしれませんが自分なりの答えをすれば問題ないと思います
自分は答えられなかったですけど…
なぜこの院に入りたいかをうわべでもいいから答れるようにしておけばいいのではないでしょうか
この教授にあこがれているでもいいと思いますよw
310 :
304:2005/11/12(土) 22:10:10 ID:???
>>310 ありがとうございます!
自分も会計英語全くできなかったので
>>308のレスもかなり気休めになりました☆
312 :
304:2005/11/12(土) 22:53:57 ID:???
あれ?310は書き込んでないのに書き込みがあるw
でも言いたいことは同じなので問題なしですwww
>>312 他の者です。参考になりました。
お聞きしたいんですけど、面接官は何人でしたか?
あと、筆記の採点はもう行ってあるのですか?
それと、会計の知識が問われた訳ではないのですか?
付け足しすいません。。。
315 :
304:2005/11/12(土) 23:08:50 ID:???
三人でした
一人が悪役!?圧迫!?をしているような感じでした
会計の知識は自分はほとんど聞かれませんでした
去年の社会人入試の方々は聞かれたようですが・・・
>>315 なるほど・・・参考になりました!
就職活動でよくある圧迫面接ですか。。。
3人か・・テンパんないようにしないと・・・
ありがとうございます。
317 :
304:2005/11/12(土) 23:37:37 ID:???
がんばってください
去年と同じではなくてもテンパんないでくださいねw
>>317 大変励みになります。
本当ありがとうございました。
319 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:39:41 ID:klISy6ja
面接終わった人おる??
明示って去年並?
270以上のひとっている?
楽しかったな面接。
323 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 13:35:16 ID:klISy6ja
まだ終わっていない受験生もいるんだろ。書き込んだら問題になるよ
書くわけないしww
面接官との会話を楽しめってこと。
面接終わりましたかね?
自分も受けてきました。正直対策しようの無い内容だったかな…
頼む、受からせて下さい青山様
俺簿記免除だったんだけど、青学感じ悪いよ 建前だが第一志望だと
言ったらかなり疑われるし・・・ カリキュラムの詳しい内容聞かれたが
当然応えられない・・・ 簿記免で会計学完璧だから落ちるはずないが
どうなんだろ? 来年受かったら院はどうするとかきてくるし
皆はどんなでした?
>320 おいおいそんな受けるのかよ
俺は免除無しだが170台だよ 最終日に出したんだけど
>>327 俺は厳しいこと何一つ言われなかったぞ。
カリキュラムとかも聞かれなかった。
会計士試験の勉強時間や得意科目不得意科目とか聞かれた。
後は入った後何を学びたいかなど‥他に今大学生なので学生生活についても聞かれたかな。
これって
>>313さんが教えてくれたこととほぼ同じだな…
テンパらずに話せました、ありがとう。
>>329 まあ誰に当たるかは運だよな
俺は3人とも圧迫 免除だしどうせ来ないと思われたのかも
まあその通りなんだが しかし格下の大学に落とされるのは気分
悪いから合格であることを祈る。
昨年の話だけど明治は免除組みと一般組みの受験番号がたしか分かれていたような
携帯のP900i〜 高い方のフォーマ
P700j〜 安い方のフォーマ
みたいな感じで
つまり一般受験組みで少なくとも170人ですかね orz
私は、法政と青学の両方の面接試験を受けたものです。
まず気がついたことは、法政の教授は言葉使いや態度が丁寧
対して青学は足を片方椅子に乗せたり肘をついたり・・・ 私は社会人
ですが、こんな常識のなってない大学とは思いませんでした。
大学側も学生を選ぶ様に学生も面接を通じて大学を評価するべきと思います。
これを見ると免除組は圧迫、一般組は普通の面接だったのかな‥?
あと、面接って今日までだよね?
実際明日まで延期する人っているのかな?
俺番号最後の方だったけど、初日面接だったからさ。
>>333 俺の面接官はそんなこと全く無かったよ。
面接の教室5、6ヶ所?に別れていたみたいだから、部屋によって差が出たのかなぁ…
336 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 17:59:31 ID:OkUQZcDR
>>334 そうでもないんじゃないか? 教室によるんだよきっと
昨日試験監督の時はいいやつそうだったのに急に変わるあたりは
さすがだよ藁 笑いそうになったよ
338 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:14:46 ID:klISy6ja
青学の面接受けてきました。もう、圧迫面接でした。途中で泣きそうになりまちた。
会計の質問もガンガン聞かれたし。これじゃ、普通の「面接」じゃなくって
「口述試験」だよ。オイラ学部は理系なんだけど、経済・経営学部出てないと無理だとか。
もう、確実に落ちたね。
圧迫とかなかったな。
質問されて答える。ただ結構きちんとこっちの話はきいてた
ので油断できない。
第一志望なら、それを裏付けるだけの論拠をいわないとな。
まだ明示。早稲、中、法もあるのに。
簿記免除にしたって一定得点だろ。競争試験ならうけたほうが、
点高いよ。あれなら。だから明示も免除しないで出した。
明示は80点みなし、だろ。なら簿記受けて満点のほうがはええ。
だから、免除なしガチ3科目でめいじの出願は270程度いると
おもわれ
340 :
338:2005/11/13(日) 18:25:50 ID:klISy6ja
>>330 オイラも免除組だった。オイラも圧迫面接。
免除組は、圧迫面接されると見た。
免除や答案の出来から明らかに会計士受験生って奴に圧迫してるな
だけどさー そういう奴らに良い印象与えてもし早稲田落ちたら来てくれ
とアピールしないとだめだよな 俺も法政も受けたが法政の方が遥かに感じ
良い 早稲田だめでもここにはいかん
次は早稲田だな 勿論皆受けるよな?
早稲田板に移動だ。
343 :
329:2005/11/13(日) 19:12:08 ID:???
>>341 俺会計士受験生でそのこともはっきり言ったけど圧迫は一切なかった。
短答はどうだったとか、得意、不得意科目とか聞かれて。。。
むしろ感じの良い先生だったよ
教室によるのか免除組みが圧迫だったのかのどちらかかな
320さん、もう明治の受験票届いたのですか?
>>345 320ではありませんが、今日届きました
今日届いてないのなら近々送られてくるでしょう。
誰か339の話聞いてやれよ。
昨日から必死に書いてるのに放置しすぎだろw
112xx
もう受験票はきてるだろ?
明治の。水曜締め切りで速達で今日までにとどかねえ地域なんて
離島くらいだろ。
明らかに200番台いってるんのに170人程度って
楽観はどこからでてくるんだ?
>350 免除と普通で桁が違うとかでは? まあ多い事実は変わらん
だからよ。
3科目フル受験で、水曜の夜発送で200番台突破してるんだが。
もし、200番台から3科目野カウントならすげえ美味しいとは思うが
、まあそんなわけはないよなぁ。
354 :
340:2005/11/13(日) 20:43:47 ID:klISy6ja
>>351 そうか。それじゃあ、教室によるのかもな。運だなw
てかさ。
明治の過去問、間違い、ひどすぎないか?
今日面接で余り圧迫されなかった者です。
よくよく考えてみたら就活においては圧迫された人の方が有利な場合があると聞きました。
圧迫される人は入れる可能性があるから本心をつくために圧迫され、圧迫されない人は
合格する可能性が無いから、易しい質問をして、その会社を嫌われないようにする、とのことです。
これは就活においてですが、この通りだと俺はやばいことになる・・・orz
357 :
354:2005/11/13(日) 20:50:54 ID:klISy6ja
>>356 これは就活じゃあねえぞ。
圧迫されてトンチンカンな回答したり
答えられず無言とか「解りません」の連発じゃーどーしよーもない。
筆記試験やった翌日に入れる、入れないなんて決まってるわけ
ねえだろ。
筆記の結果に面接を足して、教授会による入試判定会議で合否
きめるんだよ。
のちのち取引相手・監督官庁・お得意様の可能性があるから企業は
そういううわさはでるが、試験なんてやってないだろ?
351ワロス
360 :
356:2005/11/13(日) 21:00:18 ID:???
>>358 流石に企業ですので試験はやってないけど、面接の流れでいきなり圧迫
し出したりするらしい。
最後まで圧迫されなかった人は不採用とか。。どこまで本当かわからんが・・・
昨日の試験内容で出来た人が圧迫されてたのかな〜とか・・
どうこうなる訳でもないし余り考えすぎないほうがいいですね・・・すいません
>>357 そうですね・・変なこと考えて勝手に凹んでましたorz
資格もちや社会人のスキルアップならいざしらず、ASはどこが受かっても
資格試験勉強の妨害になるようなら、入学しない可能性もあるので
結果についてはもはやどっちでも良い。
たぶん明治は受験者数316人だな
皆明治受験票の裏に注目 11101-11180(財務会計) 11181-?(管理会計)
11200-?(監査) 11300-?(英語) 11400-11416(免除) でないかな?
細かい内訳は不明だけどさ 11181からが免除の方が可能性は高いかも
英語とか選ぶ人少なそうだし
364 :
伊藤:2005/11/14(月) 00:52:54 ID:???
↑そういう分け方だったんだ。てっきり連番で316人いるのかと思ってたよ
じゃあなんで管理会計が11181からなんだ?
希望的観測はいいからさ
たぶんそこが免除だよ 去年もそうでした
免除者すごく多いんだね
明治以上は青学とはレベルが違うだろ 1級ホルダー多数
明治も青学もたいしてかわんねーよ。
へたすると内部と外部だったりしてな。
明治は学内おおいだろ。
ていうか1級も持ってない人が受けてる事に驚いた
これじゃあ、会計大学院も先が危ういな
一級なんてどうでもいいでしょ
簡単だし
一級にそんなにプライドもつなよw
自分ができないの丸出し
一級なんて入学までにそのレベルに達してれば問題ない
そこから二年あるんだから
1級は運任せの試験。
会計士2次合格者の大半は1級をもってないし、よく落ちる。
なぜなら試験委員独自に糞問題という地雷のせいで基準点割れするからだ。
日本語の意味不明おおすぎ。
むしろ上級は結構もっていたりする。
なので1級に価値なし。
1級試験1週間前
371と372は1級すら持ってないお馬鹿さんかな?とりあえず明治くらいなら1級持ってなくても受かるから安心汁。
お前らまさか早稲田まで考えてないよな?
372は自分の読解力が無いことを棚にあげて偉そうに語るな
1級にすがる低学歴惨めw
ホントどうでもいい。
ここは会計大学院のスレッドだ。
ていうか1級持ちでも一発合格怪しいのに
1級も無いのに会計大学院行って卒業後の見通し立ってるの?
378 :
371:2005/11/14(月) 20:34:33 ID:???
一級も上級ももってまつ
既に院生ですし
入学希望者は今現在持ってなくてもいんじゃないですか
一級レベルなんて簡単にいけるんだし
いけなきゃやばいし
受かったあとは入学まで必死で勉強しなきゃ会計士に合格するのは難しいと思います
ただ1級が運とか言ってるやつはどうかと思う。
入学まで何をやっておけばいいでつか?
租税法?
簿記1級はもうちょっとでとれそう。
時間がかかる科目を優先にやったらどうでしょうか?
租税法もいいんじゃないですか?
時間かかりそうですし
一級が取れそうなら
アクセスなどをやっとくといいかもです
理論もできれば一通り・・・
会計士組>1級なんてどうでもいい。受けない。
アカウンティングスクールもメリット無しで眼中なし
経営学部or日商組>1級しか依り代がないため1級を神聖視して
否定的意見にはかたっぱしから噛付く。
アカウンティングスクールも神聖視。いけば
すばらしい何かがあると妄想中。
>374、377
会計士合格者の大半が1級をもっていない件について。
>>382 適当な情報ですね
『ASどう?』って会計士組みにけ結構聞かれますが?
友達も論文発表後にかなり聞かれてるそうです
実は興味があるのではないでしょうか
まだ、入試はあるのにうちの定員はほぼ満たされました
今年はもしかしたら去年よりきついのかも
一級を神聖化するw
それはわかる
いやにこだわる人がいますよね
383さん、会計士合格者の半分以上の人は1級を持ってます。
というか、1級なんて受かって当然なんですよ、話題にすら出ないですよ。
俺論文落ちだけど、入学には全く興味ないな。
慶応や早稲田なら受けてみようかなくらいには思うけど。
日商一級については、合格者でも持ってない奴はかなりいるけど、
論文合格者はほぼ間違いなく合格しますよ。
387 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 18:33:47 ID:6EEgLNNT
会計士志望という前提で言うなら、
こんな所行ってもメリットなんてマジで何も無いと思うんだけど・・・
というか2年間もの時間と金の無駄で、むしろマイナスでは?
煽りでも何でもなく、もしメリットがあるなら教えて欲しいくらいですが。
仮に会計士試験に失敗しても修士もちということで納得する期間を確保したいんじゃないか。
>>389 そうだろうとは思う。でも修士を「貰う」には修了まで2年間が必要なんでしょ?
院中退だったら行かない方がマシだし。
・院在学中に試験に受かった場合
→もう院には用が無くなるから途中で退学する。
つまり修士は取れないし、科目免除のメリットすら享受してない。
・院在学中に試験を受けて失敗
→院に通いながらの試験勉強。2年以内に試験に受からなければ結果的に修士は取得出来るが、
それって試験に落ちてこその結果であって、つまり駄目じゃんってことになる。
会計士試験に受かっても落ちても、院に行くメリットがまるでない。
2年も掛かって短答科目免除なんて、それメリットでも何でもない。
>>390 確かにそうだ罠。
けど気持ちの問題というか、議員と同じく資格試験というのは怖いもので
落ちたらただの人なわけで、その「ただの人」になりたくない単なる保険の
つもりで行っているんじゃないの。受験期間を空白にしたくないがために、みたいな。
>>391 そうなのかも知れないね。
大学卒業までに受からなければ、確かに履歴書には空白期間が出来るからね。
あとはあれか。院に席を置いておくことで安心感が得られて勉強も捗る、とかなのかな。
俺には理解出来ない気持ちだけど、人によってはそれで良い結果が生まれるなら、
そういう選択もまた良しなのかも知れないっすね。
389さん391さんレスありがとうでした。
早稲田スレとは違った意味で良スレだな ここ
知らないの!?
二次試験合格後、2年間の実務補修所で単位習得しないといけないジャン
その単位に含めることができるんだよ
会計大学院で習得した単位を
>394
釣りでないならソースくれ。
半分どうでおよかったけどマジならちょっと本気だしちゃうぞ。
実務補習所は一年ですが。
ツリじゃないよ。
いやマジだよ
いまの所まだ審議中っていってたけど
もう近いうちにそういう制度に確実になるみたいだよ。
それなら合格者も募集すれば話は済むではないか?
>>397 誰が言ってたの?
信じる信じないの話じゃなくて具体的なソースを出してよ。
そもそも将来制度化される話なら2次試験合格後という表現もおかしいでしょうに。
>>397の話は俺も聞いたことがある。。
どこでだっけなあ。。
まだ公表された情報じゃないからソースはないです。
おっっしゃっていたのは金融庁企業会計審議会の重鎮の先生です。
一般の合格者よりも1年早く統一考査を受けられるってことでしょうか。
ググったら、金融庁内の答申書(pdf)のないように、実務補修要件に
ASの単位充当を検討する、とはあった。一橋の教授が座長のやつ。
だが、それいつ決定して公表するんだろうか。やるならはよやれや。
会計士の研修CPEの単位になるのと
勘違いしてるってことないよね
会計大学院で机上だけでお勉強して習得した単位が
実務に取って代われるはずがないだろ。
何のためにわざわざ会計試験後に置かれた実務期間だと思ってるんだ?
実務の意味をよく考えてから釣りをしなさい。
その実務要件期間が二次試験合格前でもよくなったっていうのはそういうことだったのか・・orz
> その実務要件期間が二次試験合格前でもよくなったっていう
> のはそういうことだったのか
ありえるよね。試験制度はいじらなくても、公認会計士協会のほう
で研修所の単位に該当ってみとめればいいわけだし。
答申書よめよ。fsaの。一応公文書だぞ。
そういう方向性の審議はすすんでいるのは
事実のようだね。
いつの答申書だよ
リンク貼ってみろ
408の言ってることはうちの専門学校の監査の先生も言ってたな、会計院の名は出さなかったが。
411 :
410:2005/11/17(木) 00:45:48 ID:???
↑408じゃなくて407でした
補修所の単位ってそんなに取るの難しいのか?
免除してもらったところで大して得無さそうだな。
どうせなら論文会計学の免除くらいとってこいと言いたい。
>>412 得だと思う人がいるんだから仕方がないんじゃないかな。
>>4021年早く統一考査を受けられるってことでしょうか。
これが実現されれば会計大学院へ行くメリットが大きくなるけど、
実務期間に及ぶとは限らないと思うんだけどな。
>なお、「会計分野に関する専門職大学院」においては、高度な実践的教育が行われる
>ことになると考えられることから、公認会計士試験合格者が公認会計士となるのに必要
>な実務的技能を修習するために受講する実務補習について「会計分野に関する専門職大
>学院」において既に履修している関連分野の科目の受講等を免除・軽減するなど実務補
>習の一部を担うことなども検討することが適切である。
法政と青学W合格した奴ってどっち行く?
法政かな 青学は面接の態度が気に入らない ありえない
嫌な印象を持った大学には行きたくない
客観的に見ると院としてしっかりしてるのは青学だと思うが、2次試験
合格だけ狙うなら法政の方が良いと思う。 各自の考え方で別れる気がする。
>>416 てことは、早稲田、明治のW合格者は言うまでもなく、
青学は合格者の何人かを法政W合格者にも持ってかれるかもしれないのか・・・
いったい何人合格出すんだろ・・青学
青学って言うのも殿さま商売なのかしらないが、そういうところ下手だよね。
就活で銀行や証券など金融機関だったか、落ちてもいずれお客様ってことで
もの凄く丁重に扱われたが、これから少子化時代受験生も丁重に扱わないとな。
合否は別としても将来大事なお客様の進路を決定するご両親になるわけだからw
自分もW合格していたら法政にします。
院試で圧迫面接をするやり方が好きになれません。
法政に合格した人で青学も受けてる人はほとんど間違いなく青学も
受かるだろうからね。 まあ早稲田に受かればどちらも関係ありませんが。
青学って確かアカスクでは例外的に
税理士税法免除できたような・・・・
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/17(木) 23:09:38 ID:KUCAQj2I
>>421 申請中に法令違反て。
このあとTAC内部でどんな処分があるのだろう。
法政、大人気じゃん。
それなのになんで去年、定員割れしたんだろ?
>>424 今年も今のところ定員割れじゃないかな
2次募集でまた取るだろうけど・・・
法政関係者の自演と思われます。
こんなとこで自演はおらんやろ
俺は青学しか今のとこ受けてないけど、特に圧迫とかなかったし
悪い印象はない ただ俺の場合合格してるかどうか・・・・・泣
>>428 試験の出来はどうだった?
漏れも特に圧迫はなかった。
青学は大学生、社会人、無職は関係なしに取るのだろうか・・・
青学が他と違うのは社会人の受け入れ態勢だよね。
だけど社会人入試やらで会計知識があまりない奴取るより明らかに会計士
受験生を揃えたほうが後々の為には良いと思う。雑誌に書いてあったがここ
は平均年齢が1番高いらし 倍率は2番目に低い
なんか社会人向けな感じだよね。
↑その雑誌を教えてください
立ち読みだから名前忘れた 本屋のビジネス雑誌のとこにあるよ
社会人が通う大学院みたいな本 アカスク各校の昨年の倍率、学費、平均年齢
がランキングで出ててわかりやすかった 青学はとにかく平均年齢が高い
確か早稲田が低かったような 34平均で新卒で入るのは抵抗あるな
>>432 マジで?
30代中盤のリーマンがわざわざ退職してまでアカスク入学しますって、、正気かよ。
それで40前でやっと資格取って一体どうするつもりなんだ。
辞めるやつもいるが、ここは夕方、夜の授業も一応ある
らしよ 受験者にもおじさんいたしさ。
早稲田も27くらいだっえあような 明日本屋で見て報告しまつ
>433
退職した主婦とかなら、ほら
他にやることないし
34平均なんてASは会計士資格志望ではなくて、単に聞こえがいいキャリアアップとかでしょ。
逆に30越えて会計士目指すのなら、ASなんて回り道しないで専門学校専属で浪人でしょ。
大学院で優雅に会計学のお勉強をしている暇はないはず
主婦なんかには丁度良いのかもな。
だが「会計士受験するけど無職期間を避けるための保険で」
わざわざ会社辞めてまでASに行く人とかって、
AS在籍中の2年以内に試験に受からなければ、
それ以降は無職になるよっていうリスク分かってて会社辞めてるのかね。
しかもAS行きながら勉強するより専門で浪人に集中した方が明らかに有利なのに。
わたしはAS生です
でも、無職がいやだからASに入ったという人はまだ見かけたことがないんですが・・・
>>440 もし居たとしても、そんな動機を公言する人は居ないかと。
面接で訊かれても「無職がいやだからです」とは誰一人言わない、というか言えないはず。
ちなみに440さんは何故ASを選んだのですか?
442 :
440:2005/11/19(土) 10:53:01 ID:???
無職が嫌だからです。
藁 質問なんですが、アカスク生から見てアカスクって無職じゃなくなる
以外にメリットあるんですか? 授業の質とか本当のところどうなんですか?
専門学校よりハイレベルな授業は期待できるのだろうか・・・
多額の金を貢ぐので、ASに通って良かったのだと
自己暗示にかけられること。
政治力が高いこと。
試験制度さえ捻じ曲げられる体制派にいるという安心感が
得られる。
>>443 メリットは短答での科目免除じゃないかな。
あと確定ではないけど将来的に統一考査前の実務補助に
ASでの単位を充当出来るようになるかもという話が出てた。
無職受験生をニートだとかヴェテとか2chで煽れる。
学割が使える。
奨学金を借りられる。
AS入学希望者に先輩面して、いっちょまえに、
受験のアドバイスとかできちゃう。
合コンで「会計士の卵」ズラできるw
なるほど 皆さんはどちらのアカスク何ですか?
よろしければ通ってる院の長所、短所を教えてください。
451 :
A学AS生:2005/11/19(土) 16:53:32 ID:???
2週間ほど前に管理会計の実力テスト?みたいなものがあって、それが先日の火曜に返ってきました。
レベルは日商2級程度で結果は…
うんじゅっ点でした。(足し算間違えました…というより足すの忘れてましたorz)
成績には加味しないテストということですが
成績一覧表に先生の感想みたいなのが書いてあって…
「出来が悪かったのでガッカリしてます」みたいなことが書いてありました( ̄□ ̄;)ガ〜ン
簿記1級以上の方は、安心して通えますよ。( ^∀^)
自分1級ホルダーでアカスク4校受験します 法政は合格で
青学は免除だったのでたぶん合格 早稲田はまあまあできたかんじ
で明日明治を受験予定なんですが、青学は元々会計士受験をやってた
方ってどのくらいの割合なんですか? 授業や教授の雰囲気とか
教えてください。
さて、明日は明治か・・・
気持ちを切り替えないとな
それにしても早稲田難しかったな・・・
>>452 ・学生の年齢層
会計人コース11月号に出ていたかと思いますが、最年少で(まだ)22、最高齢70(ぐらい)です。
20代前半、学部ストレートor学部卒業後専門で勉強後入学・・4〜5割
20代後半〜30代社会人数年経験後入学・・・3〜4割
40代以降社会人経験後入学・・・1〜2割 くらいかな。
・現役社会人
10人ぐらいはいると思います。1割はそうではないかと。正確ではないですが。でも決してそんなにマイノリティーというわけでもない、と思っています。確認しときます。
・志望先
自分の知る限り、米国CPA2、3人。税理士15〜20人。就職希望1、2人。残り50名ぐらいが(一応)会計士。
蛇足ながら、院内大勢力図を概観すると、
税理士の一団。若手学生の一団。団塊ジュニア世代(30代前後)の一団。他。
アカスク通ってる人に質問ですが、若者と社会人は仲良くやっていますか?
それとも若者は若者同士、社会人は社会人同士で固まっているのですか?
年齢離れてると親しく出来るかどうか・・・
>454
税理士は何人いますか?志望者じゃなくて
有資格者ね
>>454 詳しくありがとうございます。 意外に若いんですね。
しかし70ってすごいですね なぜ税理士狙いがそんなにいるとは
教授はどんな感じですか?
バラエティ豊かだね。出会いという面では通ったら楽しそうな気もする
青学はアカスクなのに
税法免除できるからな
あれ、明治大学独立しちゃったの?
専用スレが立ってる。。。
ちと寂しい・・・
ここ書き込むの青学と法政位になってしまうのかな・・・
>>460 まあ明治の奴が、早稲田より下だが格が違うと主張したいのは理解できる。
・・・・くだららねーと思うがな。
会計大学院の個別スレ全部で6個位あるよね。
携帯から見るとパケダイが辛いから統一してもらいてぇー
なあ。
世の中、大学はな、
「東大か東大以外か」しかないんだよ。
だから早稲田だろうが明治だろうが法政だろうが青学だろうが旧帝だろうが
みんな同じなんだよ。わかってんのか?
自分たちの手の届く範囲で序列を語るなよな。頼むから。
島国根性がすばらしい
現役院生のブログって、頭悪そうなのばっかりだよな。
そのblogを書いてる現役院生が3度目の簿記1級に挑みます。
応援してあげて下さい。
おまえらの方がずっと頭悪そうなのだが
現役院生にこだわるってことは466はなんなんだ?
院にもいけなくて専門にも居場所がないから2ちゃんで煽ってるのかな!?
じゃなきゃこんなスレこないよねぇ
かわいいね
がんばれ
明治は申し込みで120くらいだったね。1割欠席で108程度、
簿記・原計で地蔵が2割くらいいたので90程度がまともに
解答か。
400番台は免除だたね。
地蔵ってあの問題、特に原形が解けない奴がいるのか?
簿記は一部悩むのもあったが 免除や超上位は早稲田に流れるとして
明治は人員獲得が大変かもな あの問題が解けない奴はいくらなんでも
入学させれないし 財務会計は半端なく簡単でした みなさんはどうでした?
473 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 18:14:08 ID:27EWrXWH
ここの学生達って今日の日商簿記1級に誰も受からないだろうな。
大学院レベルの人達のはずなのにおかしいと思わない?
商工会議所のHPにはこのように書いてあるぞ(w
(簿記1級)
税理士、公認会計士などの国家試験の登竜門。
大学程度の商業簿記、工業簿記、原価計算並びに会計学を修得し、
財務諸表規則や企業会計に関する法規を理解し、経営管理や経営分析ができる。
持ってます、以上
またでたね、一級信望者がw
そんなこと言ったら会計士試験だって大学卒業レベルだよね?
違ったっけ?
一級にこだわんなよ
レベルが低い
明治スレは削除じゃねえの。あれ。
いやー、地蔵いたいた。電卓置物になってるやつ。
あと、やたら電卓叩いてるんだけど、終了時間まで叩いてるのは
解いてるのだろうか。
1級は阿鼻叫喚だったらしいな。今回。1級スレみると昨日の早稲田見たい
で笑えるよ。
1級所持を自慢するならさ、毎回うけて受かってね。いつ受けても常に
合格するなら尊敬してあげっるよ。たまたま受かった程度だから
1級は運によるってなるんだよ。www
会計士とった先輩は、いつ受けても受からないとイケナイ、って毎回受けて
ちゃんと受かってた。あれは力強いとマジおもた。
まあ俺らは当面早稲田うかったり短刀受かる方が大事なので1級は
マジ ど う で も い い。
受験番号400番台の奴らは終わるの早かったよな。20分も経たないうちに終わってる奴が何人かいた。やっぱり会計士受験生かな?
免除の16名は合格決定だが明治にはいかん
つまりそれ以外を対象に人選しないといけないな明治は
じゃあ一級次受けますね、信者さん
運によるような試験なら毎回受けても仕方ないと思いますがw
ただ、問題を解いてみましたが、実力があれば受かりそうな問題でしたが?
この問題を運なんてwww
一人の例を普遍の事実みたいに言わないでください
あほでしょ?
わかるわかる
短刀も早稲田も受かってないくせに、一級がどうでもいいってw
君はまだ最低限の結果も残していないのよ
できない人って他人のことばかり話すよねw
しかも受かりたいの論文じゃないんだ・・・
自分は論文に受かる方が大事ですが何か?
477さん、何で免除の人は明治に行かないんですか?
480 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 20:24:03 ID:8n1TRwHq
478キター 1級信者。
免除申請者は80点。あの試験は受けた方が得点高い。
ゆえに400番台は落ちますので他に行くしかない訳です。
↑君は1級すら受からない低学歴君ですねwwm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー低学歴君は明治にでも行ってなさい。
478の内容から一級信者と読み取れる君はかなり低学歴でつね
学歴ロンダリングかんばってください
>>479皆さん早稲田にいくんじゃないですか?
まあむこうに受かればですがね
でも今のところ一般事業会社の評価は 1級>早稲田AS だろ?
仮に将来会計士試験から撤退するとして、早稲田AS卒というだけで
どらだけの企業が採用するっていうのか?
おまいら
監査法人は今後、短答受かった香具師を採用するようになると思うよ。
中央青山を見ろよ
AS出た香具師は少なくとも短答は通るに違いないと監査法人の人事は考えるはず。
だから、AS卒業生は監査法人は採用すると思うよ。
AS卒業≒短答合格者
1級は短答0と同じだからな 制度上は
ASは短答永久3科合格と同じ
青学の発表が郵送てのがなんか嫌じゃない?
俺もまだ来ない てか来た奴いるのか?
青学は面接から発表の仕方まで全てがうざい
おいよく青学の試験案内読めよ
合格発表日に発送とある 関東でもつくのは午後だろ
地方だと明日かも知れんな
このへんもまた不親切 何様だ青学は
郵便日数表てきに同じ区か隣接くらいでないと今日はこねえのでは。
戸なりの県なのでよる9時以降とかに速達できてもそれはうざい。
自分は埼玉 明日かな? 昨年同様合格多すぎて公表しずらい
みたいだな。 ここだけだろそんなせこいことするのは
一般入試前にかなりの合格者が出ているので合格者が多いから発表できないとは考えづらい
郵送に深い理由はないんじゃないかな
明治の学科合格したからここはもういいや
明治合格者48人だって
↑筆記の合格者ね
明治と青学と早稲田うかたらマジどこ行く?
もちろん来年の2次で受かる意志をもっているとして。
tacの本校に近くて制約のすくない青学ってのも選択肢としてはありだが。
500 :
会計研究会:2005/11/21(月) 15:36:58 ID:???
>>499 関西在住の方、もしくは、下宿も可能な方は、関学へ来なさい。
関学からは各予備校の神戸校へも大阪校へも通えます。
もっとも関学の授業をまじめに受けていれば予備校でフォローする必要性自体ないのですが。
明治の合格者は93名だな。
都内在住の方、青学の合格通知は届きましたか?
もう届いている人はいるのかなと・・・
もしも合格してたとして、発送上のトラブルで届かなかった場合、
その人は自動的に不合格になってしまいますよね・・・
本当に青学はくそだな まさか全員合格なのか?
もう行かないから合否なんかどうでもいいが
いまだに青学合格者が誰も降臨しませんね。。。
そうか合格者が多いから張り紙で公表しないのね
だって青学微妙じゃん 俺は中央の4年だが青学から会計士でてるなんて
はじめて知ったよ 倍率とか今までの学部の会計士実績でも
早稲田>>>明治>>法政>青学>>>>>千葉商かなと
問題も1番簡単だし ローでも青学は不鮮明 この大学はなんか印象悪い
です。
でも立地で言ったら青学は一番良いよね。
渋谷から徒歩なんて素晴らしい・・・
タックもあるし
まあそれは言える
明治も水道橋まで徒歩で行けますよ、TAC通えます。
でも渋谷の方がいいよね
で、tac会計士主力は渋谷なのか水道橋なのか。
水道橋って会計士講座復活してるの?
ビデオのみ?
都内で今日中に通知が届かなかった漏れは不(ry
orzorzorzorzorzorzorzorzorz
青学の手紙は合格者にだけとどくわけ?
まあ明治とったからいいけどさ。
都内でも速達で無いと今日はこねえよ。
郵便局のHPいって郵便日数表みてみれ。
青学は税法免除可能って知ってる?
知ってるよ でも予め論文書くコース選択して途中で辞めることは
できないらし 会計士になりたい奴が安易にそんなのやったら死ぬぞィ
>>512 中央のアカスクは社会人むけだからさ。
青学は会計士合格者が毎年二十名ぐらいいたはずです
少ないですけどね…
どうせ卒後に初受験するなら
租税法が消えるな
租税法って2008年度入試からなくなるのですか!?
>518
なくならないよ。
無くなるのは免除でも何でもいいから税理士取った人だけ。
青学合格者は明日届くの?
明治の面接日程も明日届くのかな?
青学来たやついる?
522 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 10:39:27 ID:WONCfCXI
来ません千葉ですが
kita-------------------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
@東京
楽勝だな
さて早稲田まであと三日か
525 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 10:52:58 ID:WONCfCXI
青学埼玉もきたーーーーーーーーーーーー
つぃでに明治も
522=525
千葉県さいたま市か
面白いこというねww
warota
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
青学ありがd!!
きちんと速達扱いで820円分の切手も貼られてたし、扱い方最高じゃん
明治の面接日程も同時に届いた。。
青学きたね。
で、どうするよ。>all
青学の手続き期限が、明治と早稲田の結果前なのだが保険ちうこと
で金いれるかね?
100マソ近くいれておいて、あとで入学金以外返還可能だが。
明治の結果が11月30日の1時で青学の振込みも11月30日だから明治に対しては
大丈夫だよね?
早稲田は不可能だけど・・・
大学行ってくる・・・返信レスできん ノシ
関西学院大学アカウンティングスクール、いいところです。
今、物凄く学生生活が充実しています。皆さんにも是非お勧めしておきます。
あれほど話題にナタのに青学これしかいないの?合格。
法政の話が全くでてこないのはなぜ?
みんな落ちていて興ざめだったりして
534 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 22:04:12 ID:br9dKgun
青学入試にて。圧迫面接され「あなたは無理です」と面接官にズバリ言われ
だめだこりゃとすっかりあきらめてたら
合格通知が来た。ホッ。
「あなたはダメ」なんて大きなお世話だよな。どういう面接だったんだろう。
ホントに殿さま商売だな
ひどい面接だな。
高い受験料払ってるっていうのに。
537 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 22:19:12 ID:O7GNLpRG
>>531 来年の春に入学するんだけど、どういうところがいいの??
538 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 22:25:19 ID:w3PT4S/3
中大はあまりいないのかなあ。30代社会人。来年春中大はいります
よー。
青学の圧迫てさネタじゃねえの?
それか志望書が破綻してたんじゃねえ?
540 :
534:2005/11/22(火) 22:38:38 ID:br9dKgun
>>535 >>536 面接の内容は・・・オイラUSCPA受験組→公認会計士受験組に転向しようとする理系出身の香具師だけど
「公認会計士の勉強を一通りしないとあなたは授業についていけない」だとか
「会計の実務経験無いし理系出身じゃ基礎力ないから無理」とかさ
さんざん言われた上、その場で口述試験をされ、ぜんぜん答えられなかった。
その時、「あなたは無理です」と面接官にズバリ言われたんだよね。
だから、もうその場で落ちた宣告されたも同然。
感じ悪〜い面接官×3名だったよ
筆記は出来てたから、受かったのかな。
おいらでも受かったんだから今回むちゃむちゃ倍率低かったのかもしれんし
541 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 22:54:38 ID:WONCfCXI
俺も免除会計士受験生 短刀1点足らず落ちたと言ったら
じゃあ来年受かったら院やめるのか? 予備校でやったほうがいいとか
さんざん言われたが合格 明治パスなんでどうでもいいが
明治、法政、青学みんなどこいくんだ? 俺は明治の予定
542 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 23:10:03 ID:JtrEyS27
俺は千葉商科逝くよ。
恥ずかしさに慣れるのも人生勉強かなって、思うからさ。
人それぞれでいいんじゃね
それより
>>541は千葉なのか埼玉なのかハッキリしr(ry
>>542 いいかもな。
大学入試の時、聞いたことないこじんまりした予備校行ったやつがいたのだが
そいつが一番いい大学行った。大手は現役の時と大して変わらん結果。
そういうところの方が学校自体もチカラ入れていていいかも。
明治は筆記通ったんだけど、面接は大丈夫かなぁ・・・?
547 :
540:2005/11/23(水) 00:15:14 ID:kq3XfNe4
to 540
早稲田はいかないの?
てかさ、在学中に受験>勝負 する意味では予備校にいくでしょ?
すると立地はどう働くのかな。
tac>渋谷移転 水道橋の新校舎次第
大原>水道橋 ほかもちらほら。
ビデオ講義もかまわんが、自習室とか他講座の邪魔臭さなども勘案。
青学ならtacと連携しやすい。自習室無し状態では大学に戻る。
明治なら同じく水道橋講義で自習室無しは明治院の会計専門職の自習ブース
で自習。
早稲田はどこかに移動せざるを得ない。強制出席2/3がどう響くか。
ただし自大学が会計士試験場なので場の雰囲気慣れには最適。しかも試験日
には院生ブースから直行直帰の荒業も。
どうすべえか・・・・・
まあ、流石に早稲田受かったら誰もが早稲田に行くでしょ
早稲田に行くメリットってなによ。
学歴ロンダだけなんじゃん?稲門会?
通学の立地不便
単位多い>TAの2/3出席取り
学歴下がる
予備校遠い
で美味しくない。
WEBもしくはDVDでやれば、院ははどこいっても問題ない
早稲田というか会計士志望でAS行く動機て何なの?
メリット自体はあんまり無いよな。
↑満足しましたか?あなたASを気にしすぎですよ。ほっとけば?w
聞いたの初めてだし、あおりしか出来ないあほに用は無いです。
学歴ロンダ以外の有効なメリットってあるか?
3科目免除にしても今から3年もあれば短答は合格できるだろ。
新卒が欲しいにしても、会計士業界に新卒ってあんま関係ないし。
在学中に真剣に受験、2年でだめなら就職活動ってならメリットは大きいか。
今年論文で落ちたけど、大学より出席の厳しい院で通るほど甘くない気もするしな。
俺は無職が嫌だから悩んでるけど実際どうなんだろ。
会計士志望で行く人の動機ってどんなもん?
自分の目的が何かによって動機は変わると思います
短答目的・・・みたいな
院の授業で真面目に勉強すれば実務に出てからの力はつくと思いますよ
基礎学力としてですが
専門ではぼかしてしまう理論を、院ではしっかり教えてくれます
試験に直結はするかどうかはわかりませんがね・・・
>555
試験メリット@
専門で流すところを深くやったりする
で、実はそれが意外と論文に出たりする
試験メリットA
自習室に各予備校が集結するので、当たり外れのリスク減らせる
就職メリット
万一再び氷河期でも問題ない コネ強力・金融庁と院から援護期待
558 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/23(水) 12:39:50 ID:62OYCWiA
>>543 千葉だよ しかしわけありで埼玉にも家が
555、釣られるにも程がありますよ。
漏れは会計大学院に行きたい本当の理由を話すと、短答一部免除、今大学四年で無職恐怖心の
回避、院卒という肩書き、有名教授の授業を受けてみたいという好奇心、新卒の取得、
親の安心感等など
他の人は?
>>556 そうだなぁ。会計士になれさえすれば院でやってたことは間違いなく生きるよな。
>>557 メリット@は逆にデメリットでもあるよな。Aは確かに言える。
就職メリットだけど、氷河期はおそらく当分来ないよ。今年監査法人で就職活動したけど、
確か08くらいから内部統制監査が始まるからどこも人手が足りないらしい。
アメリカで上場してる会社なんかはもう始まってるから、残業が悲惨だって話してた。
>>559 正直意味不明です。
うちは自習室で TAC・大原・AXL・クレ・LEC
が机並べてるyo
財表の課題で大原テキスト手薄なんでTACテキスト借りたよ
ここ出たらマジやばいと思った
逆にAXLの奴が租税の課題解けなくて大原テキスト借りてったな
某誌特別増大号にデカデカと載ってました
「全公開!日本人の給料」
企業別・業界別・職業別・大学別・アノ社長の年収
ちなみに
公認会計士の平均年収は1426万
税理士は1266万
大学教授は1153万
3つともフジテレビ社員の平均より下
とは言っても分母にかなり差があるからちゃんとした比較にならないけど
これから就職や転職を控える人にとって
これは一つの起爆剤となり参考資料になるのでしょうか
というかこの時期にこういうのが出るっていうのは
そういう人たちが買うのがねらい?なのかな…?
やっぱね、前々から言ってるけど
世の中、お金は大事
あれがしたい、これがしたい
あれが欲しい、あの町に住みたい
564 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/23(水) 19:19:35 ID:dsObMiWP
>>560 これだけの要素があるなら300万支払っても惜しくは無いと思っている
566 :
sage:2005/11/23(水) 20:43:23 ID:h4tvAVms
>>560 院卒にどれだけの価値があるかは疑問。
ただ、無職回避や親の安心感という点は同意。
あとは、確実に使える自習室かな。
間違えて名前にsageとうってしまった。すみません。
ageようがsageようがこのスレは関係ナサス
569 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 13:34:18 ID:ykZ6PPMW
受からない限り全く意味の無い規定だな。
受かった後の優遇じゃなくて受かる前の優遇きぼんにゅ。
まあなあ、企業法も免除にしろよ、といいたい。
会計学もつぶせといいたい。
だいたい司法試験組が担当を全免除ってのはなっとくいかねえよ。
簿記、財表、原計、監査、やってねえじゃんな。
でもとりあえずアカスクいくメリットが増えたのはうれしい。
それすらないと行く気も失せるよ。
仮にも国家試験なんだぞ
そんな私大の入試みたいにバンバン免除とはいかないよ
博士取ればバンバン免除だよ
おまいら、卒論がおわらねーよ・・・
受かってからのことを話すと鬼が笑う。
うからにゃなんにもならん
でも、受かってからのことを考えておかねば
受かってからどうすんの?
資格もってるだけじゃどうにもならん時代はすぐそこに・・・
そんな受かりやすい資格じゃないだろ。まず受からないとどーにもならん。
俺的には受かりやすい資格じゃないからといって身のない勉強をする気はない
受かってから何もできなければ会計士になったって意味がない
もし受からなくても自分はその程度なんだから受からなくて良かったと
別の道をさがすよ・・・
まぁ資格とってから勉強するのもいいと思うけどね
当然会計士目指す人達はずっと勉強していくんでしょ?
579 :
578:2005/11/24(木) 19:31:12 ID:???
受かってからも勉強していくんでしょ?という意味
この話の流れ大学受験に似ている。
大学生活にああしたい、こうしたい。あれを勉強したい、海外に行きたいetc
その前に大学受かれという親。夢はあってもいいw
補習所の単位になるのはメリットだね。気持ちが揺らぐよ。AS行こうかな、一応青学は受かってるんだけど早稲田に受からなきゃどこのASも行く気無かったんだ。迷うね
青山学院大学の合格を頂いたおかげで心に余裕が出来たよ。。
青学にマジでお礼を言いたい。
それまでは周りは就職決まったという話ばかりで本当に自分だけが
決まってなくて焦っていた・・・
周りからは決まってない事に対して嫌味みたいな事も言われたし・・・
圧迫されて行かないとか言ってる香具師がいたけど結局は合格貰ったらしいし
文句は言って欲しくないな
明治の面接も頑張んないと・・・明後日だけど対策みたいなことはやってます?
明治は学生の確保に必死だから対策無しでも受かるだろう。面接受けたやつ全員合格するかもよw
>>583 そうなのかな・・そうだったら嬉しい・・・
青学と明治、どっちが良いのだろう・・・
明治も青学も授業の内容としては監査以外に誇れるものが無いから、他の諸条件で決めたらどうかな?
個人的には青学の方がいいと思うよ、明治と比較すると立地条件もいいしオシャレな感じもするし。
そうだね。設備とかはどうなんだろう
585は本当にそう思ってんの?
知ってる教授がたまたま監査系しか知らないだけじゃない?
掘り出し物もいるかもよw
ひとりひとり教授を挙げていったら?暇でしょ?
>>585 う〜ん、まだ明治は合格していないけど、どっちか迷う・・・
確かに立地とイメージでは青学で会計士の合格人数と設備ならおそらく明治だよな・・・
倍率が高いほうに行きたい感じもするが今年は2校ともどうなんだろう・・?
企業に好かれたいなら明治、女に好かれたいのなら青学と聞いたことがある
アカデミーコモンを見れば、どちらに行けばいいか分かるさ。
千葉商科だよ。
590 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 21:15:10 ID:0XZ8a6ER
みんな明治に行きたいんだよ。TACから近くて便利なのになんで青学なんだよ。
それに、学歴的にも明治>青学だろうが。
591 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 21:17:33 ID:VH9qeH5z
ダブルスクールは初学者には無理ですよ
音をあげると思います
それに通う時間などほとんどないです
学歴がどうとか言っている人は院と大学を一緒にしないほうがいいと思いますよ
知性が疑われます
性質の違うものを同じように比べてどうするんですか?
もうちょっと定性的に分析してから意見を述べないと
院における明治と青学学歴の差ってなに?
倍率か?www
正直明治大学のリバティータワーとアカデミーコモンを見たときは
どこかの大手一流企業の本社かと思ったよ。。。
>>592 まあ、院においてはおまいの言うとおり倍率になってくるんだろうな
あと、実績といいたいがまだ一年目で分からんからな・・・
>>589 そこでなんで千葉商科が出てくるんだよw
自分としてはお近づきになりたい教授がいるところに行けばいいんじゃないかと思う
その面では早稲田は最強だけど・・・
どこの院にも何人かはいそうだからどこでもいっしょw
東北か北大で決まりでしょう
短答免除や無職回避が目的で、ダブルスクールするつもりなら、修了単位が少ない院が良くない?
>>598 そう思います
受かるためには学校の授業を極めるか、専門に特化するしかないのではないでしょうか?
前者はほぼ無理ですw
周りを見ていると特に思います
要は家から近いところに行けばいいって事か
単位履修だけどさ、アカスクの単位が補修所単位に持っていけるなら、該当単位
は多くとったほうがよくね?
青学 :50単位
明治 :56単位
早稲田 :60単位
必要じゃん?明治とかは講義を誰が持つのかパンフなどでわかるけど、青学は不明だよね?
立地:青学
設備:明治
学歴:早稲田
だろうけど、どうするよ。マジで。TAC本校の渋谷に近い青学もなああ。
拘束が少なくてあまりうるさくない院のほうがいいのだが。
ここ5年くらいの公認会計士合格者の大学別内訳みてると早稲田がだいたい慶応に次いで2位で
明治が
KO>早稲>東>一>?>明治
てな感じで6位でしょ。青学全然見えないんですけど・・・・大丈夫なのかな。
青学はそもそも受験者が明治より少ないだろ
女は優秀 特に付属上がり
青学にしとくのもったいない
本当にできるのはよその大学行くけどね
総生徒数 明治31136 青学18774
ぐらいらしい
データに時期的なズレがあるけど大目にみて
院生は含めていません
後はそれぞれの会計士合格者がわかれば一応の比率はでるよね
総学生会計士合格率かな?w
受験者数がわかれば一番いいんだけど・・・
そんなの無理
早稲田は明らかに上なのでほっときます
確かマーチの中での会計士試験合格率は明治と青学がビリ1、ビリ2だよ。率はね。
606 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 00:22:49 ID:F9DCDwoo
本当に余談だがオーストラリア人と韓国人の友人がいるんだが(日本在住)
明治は知ってるんだよ 有名だと言ってた 特に韓国では
だけど青学は聞いたこともないと 院を決めるのにはあまり関係ないけどさ
607 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 00:35:25 ID:z6bkEe1C
遊んでいる人が周りにいると辛くなる人や、お金のない人は青学はやめておき。
図書館は電卓叩けないし、勉強してる人はほとんどいない。
図書館の窓から見える幼稚園児とか見てほのぼのしてしまうぞ。
最寄駅が表参道なので、服もそれなりでないと浮くし。
なにより青学は勉強する環境ではない。
607でもいいんだけど青学院生がいればききたい。
院生の研究室とかそういう施設あるのかな?
電卓たたけない、って学校で勉強すんなってことか?
ロッカーとかさ。
まあTACに入り浸ればそれでいいのかもしれんが。
ちゃんとした自習室とロッカーがあります
TACは意外と遠い
電卓たたけないのは図書館、当たり前です
まぁ叩いている人はいっぱいいるけど・・・
610 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 03:55:54 ID:j9BF2LoK
青学院生に聞きたいですけど、働きながら通っている人いますか?
います
質問する前に、過去ログ嫁。
読んだけど大して情報無いぞ。
青学さんに一番聞きたいのは出席に関してどう?
早稲田みたいに2/3ないとだめとかるある?
課題が多くて死にそうとかは?
今さらで申し訳ないが、
みんな面接対策はどうしました?
服装とかスーツで行く人多いのかな??
2005会計大学院データ
■女性比率■
1北大30%
2中央21、6%
3関学21%
4早稲田15、7%
5明治15、3%
6東北14、3%
7青学10%
7千葉商科10%
9LEC4、5%
10法政4、3%
2005会計大学院データ
■平均年齢(歳)■
1北大26
1早稲田26
3東北26、2
3明治26、2
5法政27、9
6関学30、1
7LEC31、5
8中央33、1
9千葉商科34
10青学38
2005会計大学院データ
■倍率■
1北大3
2早稲田2、8
3東北1、9
4法政1、8
4明治1、8
6関学1、4
7青学1、2
8千葉商科1、1
2005会計大学院データ
■有職者比率■
1千葉商科66%
2LEC50%
3関学30、9%
4東北8、6%
5早稲田0%
5北大0%
青学中央明治法政 回答無し
2005会計大学院データ
■税理士有資格者(有回答)■
1関学5
2北大2
2LEC2
4東北1
5千葉商科1
2005会計大学院データ
■定員充足率■
1早稲田115%
2北大105%
3青学103%
4関学101%
5明治96、3%
6東北87、5%(会計実務家枠の為)
7千葉商科69%
8法政46%
9LEC36、6%
以上日経キャリアマガジンより
617〜623、グッジョブですな!
さて、おまいら明日は明治の面接対策してまっか?
対策って何すればいいの?どーせ相当ヤバい奴じゃなければ対策なしで受かるでしょ
早稲田と明治を併願してる奴はかなり多いからな。明治は学生の確保に必死だろ。
明治の面接で早稲田も受けてるかを聞かれたらどうするよ?
629 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 17:37:46 ID:5y8m2NaS
普通に受かったっていえばいいんじゃん。
俺青学の時は真実述べちゃったよ・・・
来週他の大学院受けるって・・聞かれたからさぁ〜
それでも合格頂いたよ、dクス青学
青学の平均年齢38って・・・
卒業時には40じゃないか・・・
えええ? 図書館で電卓叩けないの?
電卓優先席がある大学図書館もあるんだけど。
633
図書館で電卓を叩かなければいけない意味がわかりません
電卓叩いていい教室が別に用意されています
自習室以外にも
そんなに図書館で電卓が叩きたいんですか・・・
明日の明治の面接が怖いのは俺だけか?
明治が第一希望?だとしたら恐いよね
age
あげあげ〜
639 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 22:29:37 ID:fGO25ZRQ
>>639 開講してない大学の情報があるか。
そもそも、確か、認可下りてないとPRにも制約がかかるらしい。
TACの例もあるから、なおさらだろう。
今日の明治大学の面接どうだった?
会計人コース12月号
2006年4月開校予定5校のそこが知りたい
愛知大学・大原大学・関西大学・甲南大学・立命館大学
2005会計大学院データ
■最年長者■
1関学75
1LEC70
3青学67
3明治64
5千葉商科60
5法政60
7中央57
8東北50
9早稲田38
2005会計大学院データ
■教員平均年齢■
1LEC58、5
2中央56、2
3青学55
3法政55
5千葉商科53
6明治51、9
7早稲田51、4
8関学49、9
9東北46、7
10北大43
2005会計大学院データ
■初年度納付金■
1北大81万7800円
2東北87万1300円
3LEC150万
4関学158万
5中央160万
6法政161万
7千葉商科166万6000円
8明治170万2500円
9青学170万9000円
10早稲田191万6000円
日経キャリアマガジン特別編集
つかえねぇ情報ばかり
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 10:28:00 ID:rVUvw9aK
いろんな専門職大学院ができているが、
会計ってタイトルにしてまで大学院でやるべきことなのか?
学部でさえ、会計学部卒なんて恥ずかしいぞ
法科大学院なんてまさに専門職大学院として相応しいが
従来の院だと会計学者が研究科長になるのは困難だったんだが・・・
ここまだ大量に会計学者の研究科長を作ってしまうと、また日本の大学の国際ランキングが下がることになる。
といっても東北大学のはありかな。
647は会計を簿記としてしか捉えていないようですね
あほだ
まあ、言葉が悪い気もするが
勉強をする前って会計なんて・・・って思いがち
勉強すればするほど重要性がわかる
ローが専門職大学院に相応しいだってw
根拠がない
しかし社会にとっては必要な職業の一つだとは思うけどね
従来の院w
それだけ日本が会計を軽視してきたということだよ
重要な分野にもかかわらずね
他の国ならば会計士の社会的地位がもっと高いところがいっぱいある
大学の国際ランキングとか行ってる割に判断基準は日本基準www
雑魚だ
>>643 す、すごいな。レポートとか手書きだろうな
650 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 12:14:09 ID:j7CqiTgK
>>649 これって教授の年齢?学生の年齢?
学生だったら学校が生涯学習教室かデイケアになってるな。
651 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 12:19:20 ID:j7CqiTgK
>>648 647は会計を珠算みたいなもんだと思っているんでしょうね。
俺は会計学は経済学と同じくらい社会科学の雄として成立する
分野だと思うが。
社会学とかは会計学に比べればはるかにクソで役立たずでしょう。
経営学もちょっと怪しい分野だと思うが!
日本の大学は官僚養成がはじめ主眼だったからね。
法学部がメイン。
次いで、諭吉・大隈の設立した大学の関係で、経済・政治経済。
商学部なんて、それこそ亜流の扱いだった。
経理? 女性事務員がやる仕事でしょ? みたいなイメージ。
↑思考が古いよ、君。先見性がゼロだね
↑漏れは今までの事を書いただけで、先見なんて書いてない。おまえが
書いてみろプゲラ
655 :
653:2005/11/27(日) 13:01:33 ID:???
書けません。煽ってみただけです。許してください。
>650
東北50早稲田38が教授最年長のわけない
これは学生
関学75の方は不動産会社社長
658 :
653:2005/11/27(日) 16:34:30 ID:???
655は俺じゃないんだけど。ま、いいや。あんまり荒れるのとか好きじゃないし。654さんもムキにならないでねw
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 21:46:17 ID:rVUvw9aK
651がいっている
社会科学の雄として成立するような会計学を代表する会計学者は誰?
会計大学院にいるの?
会計なんてルール覚えるだけだよ、別に頭使う学問じゃない、
社会科学のトップはどう考えても経済。
でも社会に出て重宝されるのは法律と会計
法律or会計学専攻の修士は文系大学院にもかかわらず
新卒就職においては神
ほんとかよ、文系の院卒なんてもっとも忌み嫌われる存在だと思うが
忌み嫌われるというほどでもないが、なんで院なんか行ったの?とか面接で聞かれるよ
文系の院卒で忌み嫌われるのは語学系とか文学系とか社会学系とか政治系だお
法律とか会計とかの実学の院卒は結構重宝されるお
まだ会計をルールとか言ってる馬鹿がいますね
たとえば管理会計もルール?
答えてください
文系の院卒で評価されるのはアメリカの院卒だけ
ttp://www.konami.co.jp/job/jk/job/man/oper.html 【コナミグループ全社の損益管理・経営管理をお任せします】
■ゲームソフト、トイ&ホビー、アミューズメント、オンライン、マルチメディアの各事業を推進するカンパニーに対して予実管理や損益管理などの経営管理を行うブレーンです。
本社とカンパニーの橋渡し役となり、現場と一体となった経営推進を行う業務です。
・各事業および海外各拠点の損益管理
・経営目標、経営計画の立案
・ビジネススキームの構築
・M&Aに関する業務
■コナミグループ全体の損益管理、経営方針の策定、中期経営計画立案などを行う業務です
会計知識&素養がある人間は求められているとは思うけど、経験ない人間は求められていないと
思う。高度な会計学学んでもいきなりは活かせないでしょう。というか、会計士でなくても良い。
図☆かな? レス止まっちゃった。
高度な会計学も、使いこなせないと意味がない。
高級車を若葉マークに運転させても意味がない。
反応が楽しみ。
そんなの当然
今は新卒に焦点をあわせているんじゃないの?
論点がいろいろあってよくわかんないけど
図星ってw
なにが図星なんだか・・・
中途採用じゃんか。そりゃ経験あるやつを求めるだろ
671 :
669:2005/11/28(月) 13:48:07 ID:???
ある意味とまりましたね
668が現れない
自分のあほさを実感したのでしょう
わたしは若葉マークを着けていたときから世間一般にいう高級車でしたがw
668は当たり前のこといって何で勝ち誇ってんの?
カスだから
674 :
668:2005/11/28(月) 23:35:24 ID:???
>>578=592=599=602=609=634=648=665=669=671???
おまいら、明治と青学だったらどっちに行くんだ?
明治。平均年齢が明治の方が若いから。
平均年齢w冗談ですか?
20後半のおっさんと話が合う気がしない。仕事上止むを得なくってことならまだしもねぇw
20後半のおっさんと話が合う気がしない。仕事上止むを得なくってことならまだしもねぇw
2005会計大学院データ
■最年長者■
1関学75
1LEC70
3青学67
3明治64
5千葉商科60
5法政60
7中央57
8東北50
9早稲田38
じゃあ75は?
っていうかさ、会計士志望者が多ければ多いほど情報や資格取得後のコネもできるわけで
年齢も関係あるが、会計士志望者が多いところがいいんじゃね
↑俺もそう思う。だとしたら会計士受験生が多いわけでもない青学は対象から外れるな。
682さん、平均年齢をみてごらん
明治get!!!!
もうあとはどうでもいいや。
今日の時点で青学と明治を決定したのいるか?
120マソと振り込み用紙もって明治みにいったよ。
明治からはいつ合格通知が送られてくるの?今日ですか?
合格者は89名。合格通知はたぶん明日くるはず
93→89か
不合格は面接欠席者だけかもな
まあここから何人入るかだが…
691 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 18:16:36 ID:tXub6bBY
大多数が早稲田との併願だから50残ればいいかもね。
優秀な奴がごっそり抜けるな。
>>691 それだけ受験生総数が少ないって事か。
今年も盛り下がってるな、会計院。
明治受かりますた。
青学すまん
。・゚・(ノД`)・゚・。
でも青学自分なんか受からせてくれて母校よりも好きになりますた
693さんはどこの出身なんですか? 僕は青学ですが明治に行きます
明治の院は学歴はどんななんでしょうか?
パンフによると昨年は明治44 早稲田13 中央8 慶応12 青学6
法政3 学習院3 日大3(合格者数) やはりマーチ以上が基本みたい
ですね。
↑簿記2級以上の短答落ちが基本でしょ、明治や青学はw
早稲田落ちが意気がるなってw
696 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 22:13:18 ID:vw4S1Bgd
俺青学で、院は青学と早稲田筆記受けて両方受かった。けど、青学にした。会計士になることを考えて、通学、予備校との兼ね合い、自習環境が学歴よりも大切だと思った。社会人が多いのも悪くないと思う。まー、どこの院が自分に合ってるかは、ほんとギャンブルだとは思う。
>>694 >>696 よく出身言えるね
入ってから特定されないのか・・・
>>694 マーチでつ
面接あまり言いたい事言えなかったけど合格もらったからなぁ
恩義がある
特定されますよw
でもあんまり問題ないかも
自分で書き込んでると言ってるし
>>698 内部の人かな
まあ、俺も書き込んでることは友達に行ってるしな
>>700getオメ!
と自分にレスする。。。
おまいら何処の大学院に決めたの?
まあ、まだ早稲田終わってないけどさぁ・・・
会計大学院の入試で簿記や管理会計や財務諸表って
どのくらいのレベルなんですか?やっぱり簿記1級位になるかな?
>>702 明治、青学はリアル2級レベル。
早稲田は一級以上のレベル
財表は明治青学共にタックのテキストの基礎的なところをやっとけば
解けそうな感じ
早稲田は自分で考える問題だからなんともいえない
704 :
702:2005/12/03(土) 05:57:32 ID:???
>>703 即レスサンクス。大阪なんで関大と甲南受けようかと
考えとります。関大は1から2級(簿記)レベルらしいけど
やれることと↑で教えていただいた事やっときたいと思います。
入学までには一級レベルにしといた方がいいですよ
706 :
702:2005/12/03(土) 06:45:13 ID:???
わかりました。受験の前後も気抜かずに勉強します。
私は関学か関大かで悩んでいるんだけどどっちのほうがいいのだろう。
やっぱ学力的に関学なんだろうか
そりゃ関学だろ、閥が違う
大学院の学力で関学が上ならそうすればいいんじゃないですか?
個人的には先輩がいる院がいいのではないかと
あとは、師事したい教授がいるとか
710 :
707:2005/12/05(月) 22:00:58 ID:???
大学院の学力は分からないんですが大学で比べると・・・なんで
先輩もいないし師事したい教授もいないので素直に関学行きます
711 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 00:51:45 ID:y9xsjEuW
会計修士=MBAって聞いたんですけどマジですか?
712 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 01:02:15 ID:Dz+W/j7X
>>703 MARCHレベルが2級と考えてよいのですか?
MBAにもいろんなのがある
価値があるのは米国アイビーリーグだけ
ぶっちゃけ入試が2級レベルってやる気あんのか?
会計士輩出するのが目的じゃないって事?
715 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 01:58:08 ID:4jlQTUZO
711さん、
会計修士=MBA
これは、早稲田だけですよ。他のASの会計修士はMOA(master of accounting) だったような気がします
716 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 02:31:31 ID:y9xsjEuW
会計修士=MBAは早稲田だけだったんですか。
ご丁寧にありがとうございます。
入試問題自体は2級より難しいよ。
でも2級レベルの問題を確実に取れたら合格してしまうのかもしれん。
関西地区はこれから試験ですか?頑張ってくださいね。1級を持っていれば早稲田以外は受かると思いますよ。
>>712 明治、青学の簿記は本当に2級的な事しか聞かれなかったと思った
マーチのしかも院試験なのに高校生2級保持者でも解ける内容・・・
明治の原計においては周りを見渡すと30分〜40分位で終わってたし。
原計も2級レベルで応用問題とは言い難い問題、内容は凄く易しいと感じた
こちらも2級保持者なら誰でも解けそう
ただ、財表で論文があるから高校生じゃ対応は無理なのかなと・・・
原計は2級では解けないでしょ、DMが出てたから。
でも、DMが解けなくても合否に影響は無いね、受験者レベルが馬鹿みたいに低いから、早稲田以外は。
結局のところ、問題の難易度ではなく受験者レベルが合否に影響するのかなと思う。
2級を持っていなければ論外だけどね。
青学は会計英語が必須だから厄介だよな
マーチの大学院って低い大学ではどの辺の大学から受かってるんだろう?
会計英語厄介かな?受験者レベルが低いから楽勝だろうと思うけど。会計英語がほとんど出来なかった奴でも受かってたし。早稲田以外は誰でも受かるんじゃない?
>>722 俺は会計英語全く出来なかった組みだ・・・
それでも受からせてくれたな。
この位の問題じゃきちんと簿記を勉強した人なら誰でも試験通っちゃうし
それこそ、全く名前の知られていない大学の人でもマーチの院の肩書きが
手に入っちゃうよな。まあ、どれほど会計大学院の肩書きが通用するのか分からないけど・・・
マーチとしてはそんな名前を安売りして良いのかな・・・
マーチだからいいんじゃない?
725 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 23:02:51 ID:T+MKPn5J
で、皆どこの院進む?まじで。
明治は割賦販売の利益計算とか
建設業会計とか
本支店会計のひねったのとか出てたジャン
2級じゃきついんじゃないの
去年だけど。
↑今年でしょ、去年は違う。過去問三田
学歴ロンダリング
なぜマーチ
国立会計大学院の設立について。
なぜ、辺境の地でしか設立されないのか??
どうして一橋、神大をはじめとする国公立で開設されないのだ?
租税負担の公平性概念は骨抜きなのか!!
>>726 今年の簿記は精算表、本支店、他に仕訳とかだったような・・・
この間の二級の試験すべったオイラが今から一生懸命勉強してうかりますか?
マーチレベルでもそれ以下でも入れたらうれしいんですが。
>>731 会計士の勉強やれば受かる
マーチは2級だけじゃ財表があるから無理に等しいです
733 :
731:2005/12/07(水) 02:55:52 ID:???
>>732 今年会計士通信で辞めた知り合いから買ったDVDと教材ならあります。
06年度の○原の奴なんですが、これどの位やってりゃいいですか?
参考までに教えてください。因みにまだ使ってません。
734 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 04:07:43 ID:AHYpNK4X
たっくの一級のテキストとゼミを一月でおわせば受かるよ
>>733 まあ、簿記等は2級レベルでどうにかなりそうだから2級が簡単に
解けるレベルなら大丈夫そう。
問題は理論が書けるかどうか。
736 :
731:2005/12/07(水) 04:54:42 ID:???
理論の問題もやっておいた方がよさそうですね。
理論は財表ぐらいでいいですよね?それも時間があまり無いんだが・・・
>>736 理論は選択
大学によっては他の理論科目も解かなくちゃならないところはある
大抵の大学は簿記2級くらいだと思うけど保障は出来んから、自己責任で
738 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 17:48:07 ID:N8uoTRd/
働きながら通う人は多いんですか?
あと、授業時間って大学と同じで9時から始まるんですか?
>>738 少ないと思う
いても青学だけじゃないかな
明治は8:30分からじゃなかったけか?
入ってる人の出身大学一覧出してくれないかなー。
「その他」とかナシで、全員分。
「大学なんか関係ない!」って言うなら出せるでしょ?と思う。
741 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 23:31:07 ID:b5QoiHSn
たとえ早稲田の院に入ろうと、学歴は大学で見られる。
早稲田だってたいした学歴じゃないんじゃないのw
一橋とか東大ならちょっと違うんだろうけどね
741さん、あなた職歴ありますか?無いでしょうね。
744 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/09(金) 00:13:27 ID:FeegxLH+
会計学勉強するのにTACや大原に勝てる大学院はあるのかね?
大原大学院
>>744 会計学を勉強するのにTACや大原以上の大学院は全部です
条件を会計士試験にしないと話になんないよ
アンカーも使えない
>>743 職歴がないのはあなたですね。
748 :
741:2005/12/10(土) 02:29:45 ID:pcEzus93
ちなみに俺は職歴ない!
743よ、俺の負けだ
で、アンカーって何?
早稲田落ちて明治ってどのくらいいるんだろう
>>750 早稲田落ちは明治に逝けない。LECに逝かないといけない。
そう決まった。諦めろ。
752 :
741:2005/12/10(土) 22:05:59 ID:???
>>751 何故だ・・・
TACや大原じゃ駄目なのか・・・
>>753 明治スレの↓が根拠だ。こいつが決めた。
132 名前: 129 [sage] 投稿日: 2005/11/27(日) 19:05:02 ID:???
ここで宣言しておこう。
面接で落ちたら自分への罰としてLEC会計大学院に逝きます。
756 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/11(日) 12:01:49 ID:MFBGMaNe
Lecは来年撤退するって本当なの?
>>756 その前に、そういう一企業の噂を話して広めるのは、OKなのか心配。
>>758 名古屋と・・・
関東の会計大学院って早稲田大学以外大したことがないってなっちゃうのかな?
何がたいしたことないの?
超あいまい
自分が一番たいしたことないんだろw
760 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 17:42:22 ID:fWe6569r
会計大学院がなぜ出来たかとか、そういう経緯を758とかは知ってるんですか。
俺は青学の八田の本を読んで、これからの会計に感銘を抱いたんだけど。
会計大学院が意味ないという人は結構いるけど、そんなことはないよ。
意味がない=試験免除が弱いからという考えしか持ってないから、皆批判しかできない。
洗脳君がきまつた。。
みなさん仲良くしてあげてください。
年次改革要望書や構造協議などを切り口に語ってください。
>>759 >>760 すまん、3流出身の俺でも明治と青学に受かった(早稲田は落ちた)ものだから
どの程度のものなのかなと
早稲田は分かるけど明治、青学は倍率は大した事無かったのかな・・
763 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/13(火) 23:57:19 ID:cshkua9W
会計大学院がロースクール化したときにLECは既成事実で大学院をもっていることが
大事なわけだが。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
765 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/14(水) 01:32:54 ID:3Gh/HL6/
財会=広瀬、財表=田中、監査=山浦、原計=岡本の本を読んだんだけど、
他に租税、経済、管会、企法でオススメの本あるかな?
予備校と院が始まる前に、ある程度の本を読んでおきたいんだけど。
経済選択?やめとけ
租税重い
767 :
765:2005/12/14(水) 02:40:51 ID:3Gh/HL6/
経済辞めたほうがいいですかね?一通り経済・経営・民法の基本書目通したら、
経済が一番論理的というか、まとまってるって感じがしたんですけど。ただ会計士試験レベルになると、
どのくらい数式が入ってくるのかと恐怖はあります。ただ、経営はアカデミックな感じがして、
覚えずらいし、民法は論点を問われるとつかみずらいなという気がしたんですが。
どれがいいですかね?
何が難しいとか、何が簡単だとかで選ぶのでなく自分に合っているものがベスト。
相性が悪く興味もないのに単にやさしいとか点がとりやすいで選ぶと苦痛以外の何ものでもないよ。
かけられる時間に限りある
選択のせいで必須時間不足だと本末転倒
770 :
765:2005/12/14(水) 13:33:25 ID:3Gh/HL6/
ちにみに当方文学部で数学苦手なのですが、経済学に数式は必須ですかね?
>>770 会計士試験やめた方がいいよ。
そんなことここで聞く前に自分で調べられるでしょう。
そんなこともできないようじゃ真っ当な監査人にはなれない。
772 :
765:2005/12/14(水) 15:51:15 ID:3Gh/HL6/
>>771
まっとうな監査人=771なんですね。わかりました。諦めます。
773 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/14(水) 19:21:01 ID:OQbD/tzN
監査人には、国語、数学、英語についてはある程度の力が
要求されているんだろうね。
本日の国会証人喚問をみている限り・・・・・・・・
774 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/14(水) 19:52:42 ID:3Gh/HL6/
東京支店長むかついた。
775 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/14(水) 20:13:18 ID:OQbD/tzN
別件だが、誤発注USB問題への晶子発言は
もっと「美しく」なかった。
国語力は単に必要条件ってことか
なんで、タックのアカウンティングスクール、申請取りやめになったの?
単位が1年で全部取れます(禁止)みたいな
広告の虚偽記載が発覚
厳重注意で取り下げた
1年間で余り単位が取れすぎると、受験偏重になって
いけないのだそうだ。いかにも門下クオリティーだな。
タックって、どうなん?
ほかのとこに比べても超・詰め込み教育のイメージ。
そんなとこに、大学院なんかもともとむりだろ。
アカスクの教授たちは、予備校のこと、どう言ってる??
どうって言われても
試験受かればいい人は予備校行って下さいって
言ってる
受験指導はできないし、するところじゃありませんのでと
矛盾だらけだな
ただの教授らの天下り先という事か
いや、そもそも予備校だけでないプラスアルファの会計士養成することで
会計士を受かるのは当然の最低限で勝手にやってくれ
というのがアカスクだからね
矛盾はしてないというのかな
いずれにしても公認会計士合格者数を
アカスクの売りにするんだろ?メンドクサイ所は予備校にまかせて
ウマイ汁だけいただこうという姿勢には感心しないな
そこで大原大学院ですよ
つ〜か、本当に必要なら監査法人は、企業派遣するほどの財力もないのか?
合格もしていないのに300万もぶち込んで、センモンショクダイガクインとかいうのに
行くってのが分からないよ。
東京アクアライン並だな、これは。
合格することしか頭にない君らには価値がないだろうね
もうちょっと頭使って考えられるようになるといいね
会計大学院の売りは合格者を出すというより、
きちんとした専門職を輩出することだろう
ただはかる指標はないけどね
まぁ指標なんて所詮適当なもんだからどうでもいいか
787 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/16(金) 19:06:56 ID:EVuDDZmm
お金を使うことに無駄なことはないよ。
で、アクスクも無駄なことはない。
精神的にも安定するし、だから勉強にもやる気がでる。
且つ、予備校では身につかない知識や経験も手に入る。
お金を出せる環境にあるなら行くべき。
無職で目指すくらいなら。
>>786 その指標が会計士であり学者なんでしょ。
企業の経理つかまえて専門職ですとか言っても痛いだけだし恥ずかしいだろ。
受かる事しか頭に無いというが、受からなければ専門職なんてとてもいえないと思う。
各大学とも会計士は何名在学および聴講など受講しているのか?
>企業の経理つかまえて専門職ですとか
会計修士=専門職
だそうです
早稲田以外は意味なさそうな気ガス
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
これでボクも会計専門職さ それをいうなら会計院無職でしょ
学生は無職ではありません
もっと上手に煽って
卒業後はどのように活躍されるおつもりですか?
795 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/16(金) 23:57:42 ID:8Degx63g
各大学の研究課長の経歴を調べてみたお
早稲田会計大学院・・ 加古氏 早稲田卒
明治会計大学院・・・ 山浦氏 一橋卒
青学会計大学院・・・ 八田氏 慶應卒
関学会計大学院・・・ 平松氏 関学卒
よって、
明治会計大学院>早稲田会計大学院≒青学会計大学院>関学会計大学院
>>791 ほらよ
おまえみたいな学歴マニアにとっては明治が一番いいよ
というか早稲田は入試が段違いに難しいから
卒業生の活躍も期待できる
という意味で、早稲田のアカスク以外は廃れそう
795さん、せっかくなら教授陣の平均学歴も算定して載せて欲しいです。
795さんの基準によると、どこの会計院が1番でしょうか?
山浦先生って学部は明治じゃなかった?
早稲田の倍率って私立じゃ一番高いけど
旧帝より下じゃなかったか?
799
率だけで比較すると規模の大きさ等を把握することが困難となります。
あなた会計士受験生ならそれくらい分かるでしょう。
東大、京大、一橋以外は糞。
会計大学院にいったて短答しか免除にならないんだろ?
税理士の会計科目免除すらとれないんだろ?
そんなとこに高い金払っていく理由を教えてくれ。
聞きたいんだ。いやマジで。
↑頭悪そうな書き込みはやめてもらえますか。
頭が悪いとかバカだとかいうなら、それを打ち消すだけの理由を書いてくれ
>800
矛盾だらけ(w
三百万やそこらで高い高い言うな
会計大学院を短答でしかはからないからあほだと言われるんだよ
判断は三百万、四百万で自分にどれだけリターンがあるかですればいい
理由もひとそれぞれ
自分が納得できる理由が見つかればそれでいい
なければこのスレにこなけりゃいい
ただ院の授業は深いぞ
専門かぶれじゃ高い点数は取りにくい
同じうかるでも専門出と院卒では明らかにレベルの差が出ると思う
受かればね…
具体的にどんな授業なの?
俺は会計院のある大学の学部で院担当してる教授の
講義を受けてるが。はっきり言って役に立つとは思えないんだが
院と学部では授業内容がそれほど異なるのかな?
807 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 15:08:42 ID:wiM/vOQK
短答免除は、会計大学院を認知させ定着させるための
ただのエサにすぎません。
学部とは異なります
レベルがかなり違う
そんなにいうんなら院に受けに行けばいいじゃん
わかるよ
推測でものを言わないように
そもそも院と予備校は通う目的が全然違うよ。
予備校→資格取得、まず資格を取る、現実逃避、など
大学院→会計士としての実力、ビジネスでの実践的能力、モラトリアム、など
>808
具体的にどう違いましたか?
理論の深さです
>理論の深さです
これは具体的とは言えないなぁ。
これじゃ、あなたの推す大学院の良さが伝わらないじゃん。
あっそ、勝手にやっててって感じでさ。
まぁ‥文字では伝えにくいってのはあるんだろうけど。
アカスクにはみんな大満足ってわけですね???
アカスクの設立目的自体には大満足だけど
設立目的と教育内容が一致しているかが問題。
目的だけが一人歩きすれば、
ゆとり教育と同じような結果になるんじゃないのか?
財表ならまだしも、実務の言いなりの企業法や監査で深い理論てあんの?
アカスクの人は、簿記や原計をガリガリやったりしないんすか??
簿記は一日一問、とか言われてあせってるんですが。
当然やるよ
それぞれ大原やTACでね
理論の深さか。
予備校や資格試験なら暗記事項として素通りしてしまうところを
その理論の発祥や裏付けの理屈、そして周囲に与えた功績などを学ぶわけか。
>>816 てことは、ダブルスクール?アカスクの人が、TACのアクセスとか、大原のステップ
答練をガリガリやってる、ということ?
理論が深いのはいいですね。
>>818 自習室で交換し合うんだよ。
ここの効用が高いんだよ。
だから電卓使えないらしいアホ学は論外になる訳だ。
820 :
819:2005/12/17(土) 21:04:08 ID:???
ちなみに交換し合うというのは、コピーしたりすることじゃないからな。
漢字を間違えてしまった。正しくは交歓するね。話のネタにして楽しく交わる
だけのことです、はい。
理論が深いには、理論が正確だという意味を含めてください
専門は適当ですよね
院の授業の後に、専門の授業を受けるとなんだこりゃ?という感じになります
専門(自分はTAC)では、『ここはどこの本にも書いてない』だとか、
『こうなんじゃないか』とか適当・・・
専門の採点基準も適当・・・
所詮専門のひとりよがりの採点でしょ?
専門でいい点取れる=資格に受かるとは考えづらい
今までは専門主体だったからそれでも受かったけど、ASができてどうなるのかな
もっとしっかりした理論を教えないと専門はやばい気がする
>>814 監査論、企業法にも深い理論はもちろんあります
もっと勉強した方がいいですよ
>>821 改正商法において、設立における発起人と取締役の資本充実責任が軽くなりましたが、
あれにはどういう深い理論があるのでしょうか?
あと、自己株式の取得も資本充実維持の観点から原則禁止のはずだったけど、
今では原則許容されることになりました。どういう深い理論があるのでしょうか?
実務上の要請以外の理由があるのですか?
監査で言えば、二重責任の原則なんて言ってる割には監査法人のコンサル業務認めてますよね?
理論的に考えれば、コンサルと監査の同時提供なんぞ止めた方がいい訳ですが、
どういう深い理論があって認められてるのですか?
監査法人の収入源確保以外の合理的な深い理論があるのでしょうか?
ASで学んだ深い理論で説明お願いします。
院が正しいなら院だけ行けばいいのになんでTACにも行くんだ?
院だけじゃ合格出来ないと認めてるようなもんじゃねーか。
院は来年合格むけじゃないから、ダブルスクールは仕方がない気がします
スタンスとしては、2年間で育てるということだから
>>822 深い理論というのは一つ一つの細かな論点という意味ではなく
それらを導くための一貫した理論という意味だと思いますよ
もちろんそこから細かな論点へと派生していくわけですが・・・
826 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/17(土) 22:49:16 ID:vmXiEtgA
てーか、822の問題答えられるけどめんどくせえ。なんで、こんなスレで煽ってるの?
時間もったいなくない。で、監査も企業法も理論あるだろうが。
バカだ。まじで。こんなとこで、アカスク批判してんのバカだ。
アカスク批判してるやつを批判する時間はもったいなくないのか?
822に実務の要請以上の深い理論があんの?
>>819 ちょwwww電卓使えないってwwwwwwwwwwそれデマだよ
829 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/18(日) 01:03:07 ID:VKULrq2M
>>827 実務の要請が生まれた経済のメカニズムを述べるということじゃないの?
>823
初めから予備校勉強では触れない部分を補うというところに
設立意義があるわけだから
試験と方向が違う(足りない)のは当たり前ということ
予備校会計士は知識の詰め込みばっかしで正直使えねー
一概には言えないと思います。
予備校派は院に足りないものを感じるし、
院派は予備校に足りないものを感じてるんじゃないでしょうか。
だから両方行けばいい話
>>830 つまりは院だけじゃ合格できないって事ね。
単純に会計士資格が欲しいなら院に加え、
予備校もしくは努力が必要だと思います。
大変ですが、達成さえできれば
アカスク卒+会計士資格はこの業界のエリートですね。
もっとも、今後の新試験制度ではアカスクで学ぶように
理論の深くまで理解していないと受からない
応用指向の試験にシフトしていくらしいですが。
>834
その通り
が、どこの院もこれは認めていて
受ける側もわかってる事なので
いまさら騒ぐことでもない
>836
説得力あります。
だから逆に院卒は実力あるので、
資格がなかったとしても企業評価は高いですよ。
監査法人を最終目標とする方や、
まずはとにかく資格だけが欲しいという方は、
院には行かない方が賢明ですね。
どこの情報というか、院の教授はみんな言ってますよ
ただ、試験委員しだいともいってますがね
院では考える問題がでるんだけどマジで難しい
専門だけだとついていけない気がする
>>839 予備校では、より実務的になるのではないか・・・、といわれていたが。
答連の問題も、丸暗記で対応できるものじゃなくなってきている。
ふたをあけないと、だれもわからないのだが・・・。
専門は推測
院は教授自体が制度に関わっている
ここが大きな違い
考える問題を作っても専門の講師自体の知識が浅いので教えられないんじゃないかな
教授と比べてね
計算は無理だと思う
しかし、理論は全科目
専門の講師とはキャリアが違うから
たいしたことなさそうな教授に見えてもかなりすごいですよ
理論好きなので、アカスク行きたいです。ゼミみたいのはありますか?
会計人コースの特集みたのですが、どのアカスクがよいのか、よくわからないので情報
ください。説明会など開かれていますが、どんな点に気をつければ良いと思われますか?
しかし、学費高いですよね。費用対効果はどうですか?
コレ近くだったら行ってみたら? by会計大学院協会HP
第2回会計大学院協会シンポジウム
テーマ:会計プロフェッションへの社会的要請と会計大学院教育のあり方
期日:2005年12月22日(木)
場所:私学会館(東京・市ヶ谷)
時間:1時から4時まで
ありがとうございます!!
短答が導入されたときも、短答は知識、論文は思考を問うといわれたらしいけど、
結局あの問題だしな。あんま変わらない気もするな。
少なくとも経営と監査が考えさせる問題になるとは思えないな。
管理会計にその可能性は多いにありそうだが。
会計大学院の人はどういうタイミングで本試験を受けるのが、スタンダードなんだろ?
2年勉強した後うける?なんか孤独感じるのかも。
720 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/12/18(日) 19:31:12 ID:???
入学した途端、大企業からオファーが来るらしいよ。
授業中でも、大企業の人達が教室に求人票を投げ入れてきてしまうそうな。
先輩によると、仕方ないので求人票を計算用紙にしているとか。
721 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/12/18(日) 19:57:45 ID:???
マジで入学したら連日大企業からオファーの電話とかかかってくるんですけど。
結構うざい。大学時代の就活思い出した。
これは本当でつか?こんだけ注目されてるのなら嬉しい
マジかよ?
簿記二級レベルの奴捕まえて何を期待してるんだ?
これが大学ブランドの為せる業か
849の話は早稲田だけ。
他大はそんな話無いから心配するな。
なんだ早稲田だけか
簿記ちょっとやるだけで大企業からオファー来まくりだったら
そんなウマイ話ないよな
いくら早穂田でも、んなーこたあない!!デマ流布やめれww
現時点での早稲田なら評価はされるだろうけど
いくらなんでも↑は言い過ぎですね。
間に受けないように。
もし仮に、相手も知らずに連日オファーの電話をかけまくる企業が
実際にあるとすれば、それは相当無能な企業ですよね。
有り得ないですよ。
連日ってのは嘘。ただオファーが多いのは本当の話。早稲田に受かってる人は他のASの学生と違ってそれなりに出来る人だからね。
煽りがあるってことは少なくとも関心はあるってことだよな。
院行って就職志望の香具師もけっこーいるのか?
本気で資格とりたい人はアカスクにいくの?
予備校行ってからアカスクに転向した人、いるのかな?
嘘くせー
だから、うそだって。
860 :
58x157x47x157.ap58.ftth.ucom.ne.jp:2005/12/19(月) 20:50:00 ID:KUANqeZF
質問。アカスク卒業すると一部短答免除になるよね。それって半永久的に免除なわけ?それとも、短答合格者みたいに卒業後2年以内のみ有効なの?
2年だよ。
それくらい調べなさい。
永久だろ?
永久です
861はそれぐらい調べなさい
関東の会計大学院の難易度って
早稲田、明治、青学、法政
の順番かな?
865 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/20(火) 01:28:01 ID:6wNhVpVJ
てーか、早稲田も簡単に受かるから(笑)。
俺勉強2ヶ月で受かった。
早稲田受かったからって別に優秀じゃない。
早稲田を神聖化してる奴はマーチ以下の奴らか。
>>大学院程度で2ヶ月もかかるようじゃお前もアホだな
867 :
865:2005/12/20(火) 02:17:04 ID:6wNhVpVJ
>>866 あー俺はバカだ。てか、会計士目指そうと思って勉強し始めて2ヶ月で受かったってことだけどな。
大学院うんぬんではなく、すべての時間をあわせてだ。
てーか、ほんとに出来る奴らは大学在学中に取ってる。
だから俺らは皆バカだ。優秀じゃない。
早稲田は実質倍率2、6倍くらいだからな。
落ちた200人弱の人間は2ヶ月以上やってる人多いんじゃない?
全体の受験生から見たら相対的に優秀な部類だと思うよ。
受かる人は簿記1級だって2ヶ月で受かるし。
ふざけんなド素人が
簿記一級が二ヶ月で受かるか馬鹿が
お前みたいな子供が来る板じゃないぞ
865は優秀の意味を履き違えてませんか?
知識=優秀では全くもってありませんよ。
優秀でなくても時間をかければ知識なんてものは身に付きます。
会計大学院ではこれから学んでいく人間を選考するんですから、
学ぶに必要なある程度の水準の知識さえあれば
あとは地頭の良さ(思考力、理解力など)で
選考すべきなんですよ。
それを顕著に示しているのが早稲田の試験傾向だと思います。
実際、ロースクールだって初学者の入試は、知識を問う法律の問題ではなく
論理問題や知能テストのような形で行われていますよ。
合格者が今後いかに伸び、学んだものを応用できる能力があるか(すなわち優秀か)
を重視しているといえます。
>>869 あの〜、結果まだですが、
自己採点では自分二ヶ月で受かってるんですけど…
て〜か、受かってなかったとしても、
少なくとも二ヶ月で合格水準のレベルに達していることは間違いない
はいはい、ガキは帰ってね
ま、確かにここで証明することはできないし
証明する必要も無いが
あなたの物差しだけで全てを測れる訳じゃないよ
とりあえず
ここは会計大学院スレだから、もう一回くらい反論書いて、
さっさと本題に戻ろうや
というか二ヶ月で早稲田院受かるなら
半年以内にで会計士受かる能力がある。そしてそんな奴がオチこぼれべテの
受け皿である会計院に行くかというと、、、
もう答えはわかるよな?お前は偽だ
早稲田といっても、思考力を考慮しなければ、求める知識自体は簿記1、5級レベルだから、
二ヶ月も現実的だけど、
半年で会計士の論文まで受かるのは恐らく時間的に無理なんじゃないかな…
会計士受かるには膨大な知識は必要不可欠だからな
ちなみに簿記1級二ヶ月と早稲田会計院二ヶ月は別人
おれは簿記1級二ヶ月のほう
簿記一級二ヶ月で受かる人間なら
会計士は半年〜1年で受かるっつーの
お前は簿記三級からやってこいガキ
早稲田ASと他のASはレベルが全然違う。受けた人ならわかるはず。
はっきり言って段違いだよ。
さっきから一級ホルダーうぜぇ。どうせAS落ちた腹いせで書いてんだろ。
880 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/20(火) 09:27:49 ID:LZQXA5v9
どこにでもはずれ教員がいるとだけいっておこう。
ばばを引いた時はご愁傷様ということで。
おまいらは会計大学院いって免除がほしいの?
>>880 はずれ教員、って、ど〜んな感じすか?
たしかに、どこにでもいそうだ。
883 :
865:2005/12/20(火) 12:16:54 ID:6wNhVpVJ
ちなみに勉強は1ヶ月簿記専念、1ヶ月財務会計の教授が書いた本をひたすら読んだ。
で何度も言うけど、たしかに早稲田の試験は難しかったけど、半分は筆記試験合格したんだから、
結局早稲田院に入るのは簡単なんだって。
>>875 ちなみに6カ月で会計士に受かる自信は毛頭ない。
ただ、院在学中合格は射程圏内だとは思ってる。
>881
早稲田が欲しい
早稲田→早稲田アカスク多いか?
内部枠ってないよなぁ?
887 :
865:2005/12/20(火) 15:28:48 ID:6wNhVpVJ
ほんと865をこえるような人はきっといないね。
>>865からここまで、こんなに長いジサクジエンは初めて見たよ……。
すげ〜。
>>890 どう見ても負け組みです。有難うございました。
892 :
本物865:2005/12/20(火) 22:40:23 ID:6wNhVpVJ
だから俺らは負け組みだから、早稲田合格勝ち組っていうくだらない考えは捨てようぜ。
勝ち組に入るために会計士試験に合格すればいいんだって。
893 :
865:2005/12/20(火) 23:01:25 ID:???
>>892 偉そうに言われなくてもそれくらい分かってるっての。
だいたい人の名前をカタんな。
894 :
:2005/12/21(水) 07:02:05 ID:???
最近思うんだけど学者って本当に頭いいの?
学者の中には資格試験に落ちた人って結構聞くし、
何より会計士試験見てるとずっと会計学を勉強してるとは思えない人多いんだけど。
リアルで早稲田とか行ってる人は今年の短答財表とかどう思うか教授にきいてみてよ。
少なくとも専門の講師の十倍は知識持っていると思っていいんじゃない
894は試験でしかみないんだね
論文や著書でみなよ
問題作りは教授本来の仕事ではない
そこで判断するのはねぇ・・・
そんな判断してるとあほだと思われるよ
ちなみに慶応のASは再来年ぐらいにできるらしい
しってる!?
常識かなぁ・・・
>>895 専門講師の10倍知識もってるのにあんな作問ミスするんだ。
問題作りは専門ではないなんて何の言い訳にもならない。
専門で無いなら引き受けなければいいだけの話。
問題作りは専門ではないから作問ミスは仕方ないなんて言い訳してるとあほだと思われるよ
あのねぇ、専門を擁護したい気持ちはわかるけど教授っていうのは受験時は専門の講師レベルだった人たちがさらに何十年と研究を重ねた人たちなんだよ!?
実際食えない頃は専門の講師だった人たちもいる
その事実をふまえてから発言した方がいいんじゃないか?
あほだと思われるよ?
学者は ジャンゴン(自分らだけわかることば)、せめて、
試験問題であんまり使わないでほしいよ。
その点で、院の人はおトクだとおもう。
須田 一幸 早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授
徳賀 芳弘 京都大学大学院経済学研究科教授
赤塚 安弘 監査法人トーマツ
千葉 準一 東京都立大学経済学部教授
花堂 靖仁 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授
この方々が財表の短刀を作っていました
894はこの方々を否定できるほど頭がいいのですね
すごい
>>898 正直言ってる事の意味が不明です。結局何が言いたいの?
専門の講師クラスが10年研究しても作問ミスしたんだから仕方が無いという言い訳がしたいのか?
というか、専門の講師してた教授て誰?弥永は有名だけど、それ以外は知らないな。
>>900 また訳の分からない極論だなぁ。
普通に疑問なんだけど、この人たちって学会でどういう風に言われるわけ?
多くの受験生が人生をかけてくる試験であんな愚問を作っておいても、
「作問は本職では無いから仕方ないですよガハハ」とか言われちゃってるわけ?
なんで作問ミスを俺が弁護しなきゃいけないの?
一言も弁護していないんだが・・・
専門でないといっているだけ
教授の頭のよさを知りたいのなら専門じゃない部分を見るのではなく、
専門の部分を見るべきだと言ってるの
ここでの論点は教授の頭の良さじゃないの?
ずれてるか?
八百屋においしい魚が置いてないからあの八百屋にはいい野菜がない
といっているようなもんだぞ
作問を研究しているわけではないからな
あの・・専門学校 か 専門分野 か をわかりやすくしませんか。。。。
他のねらーに配慮して・・。
作問が専門でないとか言い訳に過ぎないから。
会計士試験の作問は教授、もしくは実務家がやると決まってるわけで、
それを理解しつつ引き受けたにも関わらず専門でないとか本気で教授が思ってるなら、
頭悪いと言わざるを得ない。知識や思考以前に常識に欠けすぎてる。
で、専門講師してた教授てだれ?その人が会計士試験に合格してるかとても気になるわ。
一科目担当するだけだし、会計士試験、受かって無くてもいいと思うよん。
905お前あほだろ?
誰も作問の言い訳など書いていない
教授にとって作問は専門分野外だと言っているだけだ
出題ミスは自分も当然ありえないと思う
しかし、それは頭の良さではなくミスだろ?
100%完璧じゃないと教授は頭が悪くなるのか?
それはないだろう
作問ミスについてあえて言うなら
間違いを完璧にチェックするシステムがないことが問題なのではないか?
ちなみに自分の知っている専門の講師をしていた教授は全員会計士試験合格している
というか、その人達は実に簡単に受かってるみたい
能力の差を感じるよ
>>907 試験落ちた腹いせで今になってバカなことを書いている奴がいることは確かだ。
人の話まともに聞かないやつなんて相手にしなくていいっすよ。
試験委員て作問した問題をお互いに実際に解いて、それでOKと思って出題してるわけだから、
あのミスした問題も5人の試験委員全て納得して出題してるわけだよな。
となると、作問は専門外という問題だけではないと思うが・・・。
実際に見たら分かると思うけど、あの問題は作問が専門外とか言うレベルのミスじゃなかったぞ。
やる気あったのかと思うような作問だった。
あの5人が今年も試験委員を続けるかどうかは興味があるな。
>>907 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおこわ。
911 :
本物865:2005/12/21(水) 20:31:11 ID:9ilBI1pW
まー、865の俺が言うのもなんだけど、教授は末端の奴でもやっぱすげーんだよ。
それは間違いない。で、専門の講師はたいしたことないよ。なぜ、専門で講師をしてるのか。
お金の問題もあるけど、ほんとに出来る奴は違うことするし。
まーようは教授>>>>>>>>>>>>専門講師>>俺らって感じ。
つか今年の財表の試験委員であんな誤問を作ったバカは学者をやる価値なし。
人生をかけた者もいる国家資格で出題前に問題(学者なら当然簡単な)や解答の肢のチェックすらできていないとは学者である前に人間性に問題がある。
金融庁もそんなクズ学者は当然、試験委員から外すべき。
でも受かる人は受かってるよね!?
埋没原価かもよ
あんなのに時間かけてしまうやつは受かんないっしょ
例えば50歳の教授なら、約30年は自分の専門領域のことを
四六時中考え抜いてきたんだぞ。
30年だぞ、30年。
おれらの人生よりも長い期間だぞ。
教授とサシで真剣に話をしたことある人なら分かると思うが
あの知識量はすごすぎるぞ。
教授ってのは、専門領域以外の要素とは無関係に
その専門領域におけるスペシャリストを指すと認識すべきじゃないかな。
AS生による教授擁護がすごいな。お山の大将みたいだw
ASばかりでなく、やはり学者やっているのは頭いいよ。
論文とかで、ここはこの辺でいいかなとスルーするところは必ずつっこまれる。
論文審査でいい加減なものは、その先生がどこ卒だろうが、担当教授が有名だろうが
審査は通らない。914を擁護するわけではないが、一度話してみるといい、やはり学者は頭いいよ。
少なくともその辺のオッサンよりはずっと。
教授が頭いいのなんて当たり前だろ
教授自慢はいいからAS生は自分の未来を心配しろ
論文でも訳のわからない問題はよくあるだろ。
例えば毎年貸借一致しないのはありゃなんなんだ?
教授て試験委員とかどうでもいいんじゃないかとよく感じるな。
919 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/22(木) 11:15:39 ID:bjwi7G0o
905=910=917=918
落ちて残念だったね(笑)
いや、ASのある大学の学部生だが
教授の授業知ってるから院に対してあんまり魅力が沸かない
魅力がわかないっておかしいなw
魅力を感じないだな
それ勉強が足りないからだよ
勉強すればするほど魅力がでてくるけどな
授業方法が面白いのではなく、授業内容の濃さに魅力を感じるのだけれどもね
魅力を感じないのは勉強が足りないせい?
・・・それが普通の評価だろ?
興味ないなら仕方ない。
じゃあ会計士なんて目指さなければいい
ずっと勉強し続けるんだよ?
興味がないなんて・・・
専門学校レベルの会計の知識で食って行くつもりなのか
なかなかいいビジョンをお持ちで
アカスクに行ける方々はお金持ちでいいでつね。
無職でもないし。
多分、安全な環境だし。専門学校はこわひでつ。
教授になりたいんですが、AS行くべきでしょうか。
別に会社辞めてから大学院行って教授になる奴もいるんだし、
いきなりAS行かなくても、良いのでは?
教授になるならASよりも普通の院の方がいいんでない?
教授になるなら、経済、商、経営など昔からある研究科がいい。
それなりに講師など教員募集も来るし、古参の教授なら紹介や、その大学で講師も引き継げる。
新規の院は反面しがらみがなくて楽そうだが、ルートがなく他の院の数倍努力が必要だと思われる。
アカスクは学術系の院じゃないぞ。
可能性がゼロってわけじゃないけど、
教授になりたい人が行くってのは変な話だ。
986は明らかに釣りだが、これで4連でレスだなw
おまいらは結局どこの大学院にしましたか?
アカスクの人は、アカスクはいって、ほんとに、後悔
してないんですか?
別に
何で後悔するの?
専門行けば必ず受かるっていうなら後悔するけど、
行った方が単純に有利じゃん
平均的な受験回数で考えても2年ぐらいいいのではないかな
卒業後勉強したことが白紙に戻るのなら問題だが
試験および受かってからも役立つ知識を身につけられる
どうして、「単純に有利じゃん」
なのか、本気で教えて欲しいです。
アカスクいくか、どうしよう。
短刀三科目永久免除
一回で短刀が必ず受かる方なら有利ではない
ただAS卒業者はよほどのことがない限り、卒業後短刀はすぐ受かる
後の論文は本人しだい
ASの理論と専門の理論・・・どっちが強いかな
936 :
934:2005/12/27(火) 16:57:21 ID:3jZDcqNZ
「よほどのことが無いかぎり、卒業後 短刀はすぐうかる」
っていうのは、どんな裏づけがあるでしょうか?
単純に科目が企業法だけに絞れる
それだけ
裏づけなんてない
懸念は短答の会社法だけが異常に難しくなること
その後論文に受かるかどうかは本人しだい
>ASの理論と専門の理論・・・どっちが
そりゃASに決まってる
なぜって専門も行くから
院自習室は専門同士の情報交換の場でもある
>939
オマエモナー
三科目免除は暫定的って書いてあったしね。
今後アカスクが定員割れし続けるようならさらに免除科目増えるかも…
会計院はお前ら在学生が実績を作っていかなくてはいけないのに
最初から免除狙いなんて奴ばかりでは先が思いやられるな
そのうちアカスク卒業したら会計士、という時代が来るかもしれん
短刀目的で何が悪い?
院入学のメリットの一つじゃないか
目的を短刀免除だけにしなければいいだけの話
要件を満たし卒業すれば免除はされるのだから、
自分なりの目的を設定すればいい
943はASに行くことができないかわいそうな人なんだね
ひがむなよ
税理士は、院で免除の場合、就職が難しくなるんだって。
会計士の場合は、どうなるんだろう。
時がこないと分からない事なんだけど、少し気になる。
会計士は短答が免除されるだけ
税理士の院免除とは違う
監査法人もしくは一般企業が短答に重きを置くの?
そんなことはないだろう
短答免除は意外に大きい
949 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/29(木) 05:44:09 ID:za3LtmWL
今でこそ人気のない会計大学院だが、仮に会計大学院がもし短答完全免除になったらどれだけ人気が上がるだろうか?
今年は定員割れしないっぽいよ
うちは既にかなり手続きを終わらせてる
余裕で定員を超えて
おまいら免除に逃げて恥ずかしくないのか?
たかだか短答3科目すら受かる自信がないおまいらが最終合格するはずないだろ。
なさけねーな便所虫が
金がなくて院にもいけないビンボー人がほざいてる
あけましておめでとうございます
短答3科目免除に逃げているわけではなく、
確実に三科目免除を手にしているわけです
リスクヘッジですね
オプションみたいなもん
在学中に受かれば行使しなければいいだけの話
953はおめでたい人ですね
正月だから仕方がないか
そんなに会計大学院がいやならここに来なきゃいいとおもいます
会計大学院をきにしているからこんなスレに来てるんでしょ?
正月早々寂しい人orz
そういうことは自分が受かってから言うべき言葉です
短答ばかりきにしないで論文を気にしましょう
きっと短答受かるかどうかぎりぎりの人でしょうからw
なあ悪いことは言わないから撤退しろ。短答ごときでリスクヘッジって
あふぉですか?そんなバカ頭は一生最終合格できるわけないでしょ?
短答うかる自信がないのに院にいって親の金つかいこんで、僕は馬鹿なので
会計大学院に行きましたってレッテルはって一生過ごすのか?
なさけないにもほどがある。人間以下だよ、便所虫。
正月そうそう、匿名掲示板でレッテル貼りして人間以下だのべんじょ虫だの
汚い言葉まき散らして自分で恥ずかしいと思わないのかね。
というか自分は他人を批判できるほどそんなに立派に生きているのか?
958 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/01(日) 13:12:10 ID:MK956CiB
>>956 まあ世の中には会計大学院いかなきゃ短答すら受からない人間が少なからず
存在するってことだ。入り口で逃げる奴が出口を抜けれるわけないのにね。
薄汚いものを排除したい気持ちはわかるが、正月から便所虫など相手にして
いないで勉強励め。
>>956 あなたが試験委員ではないので多分受かると思います
たかだか300〜400万ぐらいの金でがたがた言う親の元で生まれたあなたはかわいそうですね
同情します
蛙の子は蛙ですから、せいぜいがんばってください
便所虫最高です
会計大学院にポンと行かせてくれる便所虫の子でよかった
人間でもいかせてくれない家があるもんねorz
会計大学院が馬鹿?
かわいそうに
会計士試験での取り扱いって
会計大学院生>短答式試験未受験、不合格者でしょ?(今は論文不合格者も)
免除がないってことはそれだけ社会から認められていないってことだよ!?
一番下の立場の人が偉ぶってたら恥ずかしい
会計大学院卒が増えるまでに受かっておかないと専門生はうからなくなっちゃいますよ
がんばって
あと自分の経験からですがよほどの人でない限り短答ごときと言う人はみたことありませんね
きっと初受験なのですねがんばってください
馬鹿なのでこれから勉強します
元旦なのでこの時間からの勉強をお許しください
会計大学院で短答免除なんて、言わなきゃばれねーんだよ、ばーか。
一生隠し通せば勝ち組なのさ。
大学受験での選択科目みたいなものだな
会計大学院生は短答合格が人生の最終目標だから
短答3科目に300〜400万って、頭の弱い奴の親カワイソス
短答で企業法しか受けないのってリスキーすぎるだろ。
まだ専門のおちこぼれどもがいますね
ASは短答合格はほぼ確実にできるので論文に集中ができます
だから目標は論文合格w
専門生は受かりにくくなる(なぜならASせいがほとんどを占めるから)短答対策に追われ、論文まで手がまわんない・・・・・・・
そして卑下していたAS生に負けるとwww
確かに企業法はリスクといえばリスクだけど、ASを失敗させないためにはねぇ・・・・・
上もいろいろ考えるんじゃない?
>>963 蛙の子は蛙っす
300〜400マンごときたいしたことないんすよ
親は稼げるから、頭いいし
まぁしょうがない
生まれる家は選べないから
きっとサクっと受かる
>>965 短答3科目ぽっちを院で免除。恥ずかしー
ぼくちん、おつむが弱いから単頭うからないんでち。
でもパパリンが400万円ぐらいだちてくるのれ、会計大学院にいくのれす。
大学院いったら企業方の単頭対策だけに全精力をかけてがんばるます。
だって3科目免除になるのにょに、企業方落ちらら単頭合格できないのれす。
パパに頼んで企業方の絵本いっぱい買ってもららのれ、ママに読んでもらうれす。
あーあ、ぼくチンおなかすいたった。ごはんたべたいな〜
第一の目的が短答免除なら恥ずかしいけど、
きちんとした勉強もできるのよ?
メリットはいろいろ!
デメリットもいろいろ・・・
正味でかんがえないとね、966のお馬鹿ちゃん
専門生は受かることしか考えないからなぁ
見識が狭い
受かることが第一義的な問題じゃないよ!?
いかにすぐれた職業的専門家になることが大事なのよ
そのプロセスを株式会社のバイト教師に任せる気がしれない
『専門生 何とか受かるが 後は屑』
専門出身がきちんと働いてくれればASなんていらなかったのに
967のパパりんは出してくれないのれすか?
かわいそうな人でつ
絵本の会社法わかりやすそうなのれす
ほしいれす
ママりんは弁護士なのでちょうどいいので読んでもらうれす〜!!!
はいはいワロスワロス
短答なんか受かるからいいんだよ
無職を回避できるのと
コネが作れるとこだろ
会計大学院生よりか無職のほうがまだましなんだけどw
便所虫だからなあ、人間以下だよ。
無職がいいか学生がいいかなんて問題は自身が決めることではないのでは?
社会がどうみるかでしょ?
無職が一匹、正月からほえていますw
ごめんなさい、学生です
学生のうちから、こうまで他人を罵倒し優越感に浸れるのか。
ろくな人生送らないだろうな
>>976 優越感などないですよ。あなた方に対してなんらの感情ももちあわせていない。
便所蟲に優越感を感じますか?汚らしいので踏み潰してるだけですね、反射的に。
すいません
学生なのは罵倒してない方のつもりで書いたのです
でも罵倒してる方も学生のようですね
三流どころでしょうから見逃してやって下さい
本当に屈折しているな。学生でそこまでひねくれちゃうほど苦労してきたのか。
相当すさんだ人生だったんだな
おまいらが薄汚い便所虫なのがいけないのですが、何か?
次スレはどうします・・・?
便所虫じゃないもん
ていうかAS生は教授の授業に不満は無いの?
俺ASのある大学の学部生だけど授業が糞って
知ってるから何も知らないで入ったAS生がかわいそうに思えてくるんだが
免除だけが目的なので授業などどうでもいい。ないほうがいい。
【ゴミカス】会計大学院スレッド5校目【専用】
東北、北海道、早稲田、明治……それぞれ個別スレが立ちました。
青山、法政も個別スレを立てるか、両大学合同のスレにして下さい。
本スレは、その他のゴミ・カス専用とさせて頂きます。
長い自作自演乙。
たかが300〜400万自分で稼いだこともない餓鬼、お嬢ちゃん。
はっきりいって、アカスクでも専門でも、受かったとして、あんたら、社会でやって
いけないねぇ。wwwwww
監査法人で働いてる人の本音きいたことあるのかねえ。
激ワロス。
学部と院の授業は違います
なぜなら学生のやる気が違うから
おわり
>>989 監査法人の本音?
どのレベル?
君が知ってるのは下っ端レベルでしょwww
大学の先輩がどうのうこの、サークルの先輩がどうのこうのといったレベルw
それが監査法人の本音かっつーの
それぐらい誰でも知ってるって
院に入れば上層部の情報が入ってきます
だって教授自身が代表社員やCEOだったり、上層部の方々と交流があるんだもん
それさえ知らずに恥ずかしいことばかり言ってるんだね・・・
育ちが悪いのかな?
自分の世界がすべて・・・井の中の蛙君
だれでも働く前は自分で稼いだことがないもの
当たり前のこと
それが嫌なら監査法人は社会人経験者だけを採用すればいい
たかだか300〜400万なぞ一年ありゃ稼げる額
親が結果を出していてぽんと出してくれる家柄の何が悪いの?
自分は親ができる人なら子もできる人になる確率が高いと思うが間違いか?
大間違いよ。お嬢ちゃん。
あなたよりも金持ちは掃いて捨てるほどいるのよん。
あなたなんか、一生、家族しか相手してくれないね。
他の人は、友達に見えるだけ。ははははははははは。わろす。
当たり前出し
意味がわかんない
金持ち自慢?
論点ズレもはなはだしい
300万〜400万もするのって早稲田だけじゃん
どこの大学院も授業料免除あるからね。
上位何名は全額・半額免除って。
995ならAS生全滅
996 :
991:2006/01/02(月) 19:43:39 ID:???
わろすわろす
いみわかんな〜〜〜い
997なら2008年からAS生は短答完全免除
a
999
1000 :
案内:2006/01/02(月) 21:50:06 ID:???
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛