TAC2006年目標上級コース

このエントリーをはてなブックマークに追加
77一般に公正妥当と認められた名無しさん
過年度受験生向けに株主優待使う事前提に試算してみました。(アクセス租税法追加版)

簿記、財表(テキスト)・経営学(テキスト、答練)、アクセス簿財は過年度教材を仮定

すべてDVD通信
財務会計基礎答練 12500円-12500---
企業法新範囲対策 6000円-6000-----+4000=4000 1500円(アクセス租税法2月期△3600円=2100円)


管理会計上級講義U17500円-17500+4000=4000  2500円(アクセス租税法10月期△3100円=600円)
監査論上級講義  40500円-20000+4000=24500
監査論基礎答練  13000円-13000+4000=4000  7000円(アクセス租税法12月期1月期△3600×2=200円)
企業法上級講義  43500円-20000+4000=27500
企業法基礎答練  16000円-16000+4000=4000   4000円(アクセス租税法3月期4月期△3600×2=3200円)
短答総合答練   23000円-20000+4000=7000   3000円(アクセス租税法11月期△3100円=100円)
租税法入門    17500円-17500+4000=4000   2500円(アクセス租税法9月期△2700=200円)
租税法基礎マス  26000円-20000+4000=10000
租税法上級    43500円-20000+4000=27500
租税法基礎答練  13000円-13000+4000=4000   7000円(アクセス租税法7月期△7300円=300円)

アクセス租税法6月期 4800円(実費)

計120500円+アクセス租税法(9-7月の11ヶ月分)11500円=132000円!!
(含株主優待1枚4000円と仮定 4000円×11枚=44000円)

ただし、応用答練・直前答練・短答、論文まとめ含めず。