税理士受験生だけど会計士の租税って糞だな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
税法舐めてんのか?
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 22:28:49 ID:???
税理士ってクソだろ?
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 22:35:02 ID:???
会計士は、監査及び会計の専門家です。税務の専門家でないから、税理士登録したい人だけ
深く勉強してくれとのことです。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 22:35:36 ID:???
会計士受験生からみたら、税理士の簿記・財表がクソに見えるのと同じかな
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 22:46:41 ID:???
会計士は税法のスペシャリストではありません。仮に会計士試験で税理士試験の税法並の知識を要求されることになれば、今よりも更に税理士の存在価値はなくなりますよ。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 22:51:00 ID:???
http://www.jicpa.or.jp/about_the_jicpa/cpa_law/20030120-kinkyu.pdf

協会会員・準会員向け「公認会計士法改正に関する緊急報告−公認会計士監査制度改革の方向性−」

7.公認会計士が行う税務業務について
当初、WGで私共は「公認会計士の名でもって当然税務業務が出来る」旨の主張を行っていたが、途中で取り下げた。その理由は三つある。
一つは、この問題を玉砕覚悟でやるべきかとの問いに全国各地域会は消極的であったこと、
二つは、WGでこの場は監査制度改革の議論の場であり、公認会計士の職域調整・拡大の場ではないとの発言が圧倒的に多かったこと、
三つは、この問題は税理士会との総力戦になる可能性があり、莫大なエネルギーが必要であるが、このたびは監査制度の改革が優先であり、
全力をかけられないことである。

「公認会計士の名でもって当然税務業務が出来る」というのは私共の思いであるが、将来の課題に残すこととした。

7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 23:27:41 ID:???
>>1に対するサイヤ人達の反応


 ラディッツ「…偏差値4か、ゴミが…」

 ベジータ「フンッ、下級戦士がっ!」

 ナッパ「おまえの知能は俺の髪の毛より少ないな!」

8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 23:37:27 ID:???
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 00:15:56 ID:ASXaZ6s1
>>4
まじですか?
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 00:22:39 ID:???
まあ全勉強時間の10分の1くらいしか費やさねえだろうからね
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 00:35:28 ID:???
4 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/05/19(木) 22:35:36 ID:???
会計士受験生からみたら、税理士の簿記・財表がクソに見えるのと同じかな

4 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/05/19(木) 22:35:36 ID:???
会計士受験生からみたら、税理士の簿記・財表がクソに見えるのと同じかな

4 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/05/19(木) 22:35:36 ID:???
会計士受験生からみたら、税理士の簿記・財表がクソに見えるのと同じかな
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 00:51:43 ID:???
どうした?
壊れたか?税理士ヴェテちゃんw
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 01:12:28 ID:???
>>1

大原のカリキュラムだと

   インプット講義 
簿記   73回(うち授業内答練7回)
管理   41回(うち授業内答練6回)
企業法  50回(うち授業内答練7回)
財表   36回(うち授業内答練4回)
監査   24回(うち授業内答練4回)
経営   20回(うち授業内答練4回)
租税   20回(うち授業内答練4回)

総講義数 264回のうちの20回(7.6%) 講義数が足りなくて5,6回補講やったとしてもせいぜい全体の10分の1程度

そもそも全20回(実質16回)で法人、所得、消費やるっていうんだから一科目につき50回くらいかける税理士に比べたら楽な問題になるのは当たり前。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 13:28:26 ID:HhhXK7j3
租税法って実質的に選択科目みたいなもんだから
相対的な重要性は経営並みに低い
本試験で租税でこけても計算科目でしっかり稼いでれば
致命的なミスでない限り受かっちゃう
そんくらいの位置付け
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 14:08:40 ID:???


会計士からみると、税理士って糞なんだろ?


16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 14:43:18 ID:???
「公認会計士の名でもって当然税務業務が出来る」

これを認めさせようとすると、税理士会との全面戦争になる。現在税理士登録
している会計士にも被害が及ぶ。公認会計士の名でもって当然税務業務が
できるようにはならない。税理士会よりも国税に喧嘩売ることになり、それは
会計士側にもデメリットでしかないであろう。繁忙期に毎年税務調査やったら
面白いと思うけどな。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 15:40:39 ID:???
そもそもカイケイシが税務出来ること自体間違い。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 16:05:25 ID:???
国税はそれほど気にしないだろ
税理士下位は基地外のように怒るだろうが
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 16:07:27 ID:???
冗談抜きで、税理士の事をエタヒニン扱いしてもいいから、

 税理士業界に来ないで!
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 16:18:12 ID:???
悪いけど合格したらとりあえず税理士登録はするな。
持ってて損なことは無いだろうし。
登録料払ってれば改正でも問題ないなんておいしすぎるもんな。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 16:26:53 ID:???
まあ、税理士目的で会計士獲るのが最強だよな
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 18:59:09 ID:???
会計士受験生は税理士簿財をどう感じる?
俺は簿記論しか受けてないけど、簿記論合格は正直簡単だと思った。
というのも、簿記論受験後、簿記論のスレを覗いてたんだけど、
受験生のレベルが結構低いなと感じたから。
問題自体はそれなりに難しかったけど(それでも、去年の論文式>去年の簿記論とおもう)、
受験生のレベルは会計士の方が上だと思う。
もちろん、会計士受験生のほとんどは無色学生てのもあるんだろうけど。
あと、自分の簿記はましな方なので、平均的な受験生だともう少し違うのかもしれない。

税理士受験生の会計士簿記の評価も聞いてみたいな。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 20:58:20 ID:x58FIn+S
俺の母親税理士なんだけど公認会計士より税理士の簿記財務諸表論のが難しいとか言ってるんですけど、ホントのところはどうなんでしょうか?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 21:04:28 ID:???
>(それでも、去年の論文式>去年の簿記論とおもう)、
それ比較しちゃダメw
去年の論文式簿記の問題は未曾有の難問だったから。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 21:12:46 ID:???
>>22
範囲違うし。というより、税理士の簿記論より範囲広くて大変なのは十分認め
てるよ。
ただ、簿記は所詮簿記なので、そんなに肩肘張って「会計士の簿記の方が凄い」
みたいにいうことなのかな、って気はする(あなたは煽りではないと思ってます)。

俺は去年レギュラーで一年簿記論やって合格したけど、結構しんどかった。
自己採点が、OでもTでも65点くらいあったので、会計士組の合格者と比べても
上の方で受かってたと思う。
私見に過ぎないが、答練で常に1割以内をキープできる力があるなら、税理士の
受験生が会計士の簿記に挑戦しても比較的容易に合格レベルに達するのではない
かと思っている(但し、予備校慣れしすぎたベテは除く)。

俺は仕事しながらなんで、やはり専念してる人を見ると羨ましく感じる(会計士、
税理士を問わず。専念は専念の悩みはあるだろうけど)。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 21:15:49 ID:???
会計士落ちても簿財持ってる奴は多数いるが、簿財落ちて会計士受かったって奴を聞いたことがないんだよな。俺は会計士講座の入門生だけど去年簿財は受かったよ。去年の簿財は例年に比べて簡単だったらしいけどね。
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 21:21:46 ID:???
>>26
俺の周りでは去年3人いた(短答1、論文2)。
単に、簿財に落ちたのが恥ずかしいから言わないだけなのでは?
あと、簿財も論文も合格した人で、簿と財の間に3年のブランクが
ある人もいたw(財→簿の順ね)
ちなみに合格するとどんな通知がくるのですか?
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 21:46:38 ID:???
>26
俺のまわりでもそうだったな。うかったやつは皆簿財落ちた。
いい線いってるひとは本気で簿財の勉強しないでしょ。
短答おちたやつで税理士受けた奴は実質税理士受験生とおなじじゃないのか?
対策十分に練れるわけだし・・・

というか会計士の租税法のスレでしょ・・・話が脱線気味
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 21:54:49 ID:???
簿記論は短答落ちでも受かってる奴いるけど財は会計士合格者でも落ちてる奴けっこういるよ。

>>26
入門生の受験前年で財表受かるのは奇跡的(普通は範囲すら終わってないし受けようという気にもならないはず)
簿記論は勉強の仕方によっちゃあ受かるだろうけど。
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 22:05:46 ID:???
ここの住人は皆、批判的機能が備わってて素晴らしい。さぞかし友人が多いことでしょう
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 22:32:42 ID:???
 >>30
情報提供機能もな
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 22:37:46 ID:???
今度の短答駄目で、来年の新試験受ける奴は本気で簿財取りにきそうだな、免除ねらいで
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 22:48:26 ID:???
↑当たり前すぎる。愚問
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 23:10:09 ID:+Wibdstb
税理士が会計士否定したところで事実はかわらん。
会計士のほうが圧倒的に上だ。あのくそ簡単な簿記。財表の範囲の
狭さ。会計士受かる自信がないから税理士にいったくせに会計士
がどうとかいうまえに会計士受験しろw。税理士資格はついてきます。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 23:14:01 ID:???
>>34
おまえなんでそんなに偉そうなんだ?
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 23:14:31 ID:???
まあ受かってない奴は偉そうに言えんけどねw
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 23:17:16 ID:???
っていうか租税の話しやがれ!!俺もなぁー。
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 23:17:27 ID:???
会計士の簿記ってどんな事やってんの?
一級より遥かに上なんて想像もつかないんだが
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 23:19:46 ID:???
レベルっつうよりも問題処理スピードだろうね
はっきり言って考えてる時間など無い
問題見た瞬間に脳より先に手が動くほどの訓練が必要
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 00:37:13 ID:???
税理士受験生にとっても簿財は簡単でしょ。
だいたい5年くらいで官報載る人は1年目に簿財とも受かるけど
実質学習期間7〜11ヶ月だよ。 
ながい税理士受験のほんの序章という位置付けだね。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 00:42:20 ID:???
簿簿記論なんて4月5月に開講してその年の8月に合格目指す3〜4ヶ月コースもあるしな
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 00:53:40 ID:???
はい。
税理士の簿記論の連結会計は講義1回で終了。
よって、会計士の簿記が断然難しい。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 01:02:34 ID:???
会計士…予備校のカリキュラムの多くが1年半から2年のコース。
だから、脱落者(自分の実力をわきまえず申し込みをした香具師)も
多い。結果として本試験にたどり着ける人のレベルが平均して高い。

税理士…長くて11ヶ月。しかも科目数も少ないということで
ドロップアウトせずに簿財は本試験までたどり着ける。だから
受験生のレベルが平均して低くなる。しかし簿財に受からない
と実質的に税法に進めないので、簿財は受けるが税法にたどり
つけない香具師が多い。

要するに、会計士受験生と税理士簿財受験生は同列では語れない。
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 01:26:38 ID:kY2qKNHw
>>43
いい事言った!!

同 列 に は 語 れ な い


45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 02:37:55 ID:???
そう、税理士受験生はその暗黙の了解をわかってないから、
根拠もないことぺらぺら言って満足してかえるんだな
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 11:26:16 ID:???
税理士のレべルがどうこう言う前に
将来性限りなく低くて税務しかできない片手落ちの資格
を取ろうとしてすべての奴が頭悪すぎる
税理士受験する奴ってなんなの?
おっさんとか税理士二世ならわかるけど
大学生で志望の奴とかほんとに意味わからん
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 14:32:06 ID:J6xO6a4n
税理士と会計士の簿記は試験範囲が実質的に全然違うだろ。
税理士→個別中心連結不要
会計士→連結中心
結果ボリュームとしては会計士の半分以下と思う。
連結が追加されただけで、ボリュームが2倍というのは、
言い過ぎの感もあるが、連結には外貨やCFや税効果も絡むし、
問題自体の難易度も考えると感覚的にはそんなものだと思う。
あと両方の過去問を見た感覚では、税理士は出題形式が固まっているのに対し、
会計士は読めない。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 14:34:31 ID:???

どっちにしろ受験生はさっさと合格しろ
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 14:56:43 ID:???


簿財5連敗中の京大卒って笑えるよね ね ハ○パ
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 19:37:16 ID:???
>>47
そうかな〜?
俺的には、連結の問題は結構パターン化してるけどな。
取れるところ決まってくるし。
大体、直前期になると初見の問題がどうとかいうのが増えてくるけど、ホント
に難しくなったらみんな出来てないしw
確かに、税理士の簿記論よりは合格に必要な労力は上とは思うけど、それが出
来たからといって自慢するほどのものでもないわなぁ。
そもそも「会計」士である以上「会計」科目で勝ち負けを議論すること自体が
情けないし。
同様に、「税」理士と「租税」科目で勝ち負けを議論することも無意味だね。
餅は餅屋なんだから。
しっかし、議論のテーマが「簿記」の難易度では情けないよな、ホントに。
司法組から見たら大笑いなんだろね・・・
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 21:27:47 ID:???
>>50
いや、ここで会計士の商法と司法の商法は大差ないと発言した会計士
受験生を必死に批判してた司法受験生がいた。どうやら実際大差ない
ようだ。

会計士簿記>>>>>税理士簿記
税理士税法>>>>>>会計士租税法
司法商法>会計士商法

くらい。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:17:42 ID:???
>>51

商法のさはA部いわくひどくはげしいらしいよ。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:19:28 ID:???
>>52
会計士の方が格段に難しいと。そういうことだな。
まぁ、司法は択一に商法ないしな。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:25:03 ID:???
>>53

お前(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:27:55 ID:???

どっちが糞だろうが、どっちが難しかろうが、そんなことはどうでもいいんだよ
さっさと合格しろって
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:30:24 ID:???
会計士簿記>>>>>税理士簿記
税理士税法>>>>>>会計士租税法
税理士税法=会計士商法
司法民法>>>>会計士民法>税理士税法

よく会計士より税理士の方が必要勉強量多いとかいうけど、税理士受験生
がとてつもなく要領悪いだけだということがよくわかる。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:31:46 ID:???
>>55
さっさとって、どんなに早くても合格は11月なんですけど
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:32:20 ID:???
どの試験が格が上だろうが、

会計士不合格者=税理士不合格者

なんだよボケが。
現実を見つめろよ。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:32:43 ID:???
 会計士税法=会計士商法?・・・DQNをさらすな。素人!
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:37:34 ID:???
>>58
そこは今議論の対象じゃない。話の流れよめウンコ野郎

>>59
お前がちんけなDNAさらすな!税理士税法と会計士商法両方やったことるんかはげ
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:39:28 ID:???
>>59
ありますが何か?
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:39:52 ID:???
続 あっ、ちなみに俺は元税理士受験生だから一応所得税はもってる。
嘘だと思うなら所得税のことなんでも聞いてくれ。
それでも税理士税法=会計士商法

税理士受験生が税法のボリュームを大袈裟にしてるだけ。自分の要領の悪さを棚に上げて
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:40:12 ID:???
>>59
というか、税法と商法という時点で次元がちがうだろ。マジであほだ
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:40:57 ID:???
>>61
やっぱお前阿呆すぎ。お前みたいなのと議論したくない。どうぞ逝ってくれ
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:41:05 ID:???
>>62
だから君はコンプをもって煽ってるわけね。納得( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:42:11 ID:???
次元の違うものでもボリュームは比べられる。阿呆め
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:43:23 ID:???
>>65
どういうコンプだ?w 俺はなんでこんなレベルの低いことやってるんだろうと気付いただけだ
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:44:36 ID:???
もし、会計士より税理士の方が難しいなら、どうぞ会計士取って税理士登録してください。
今なら間に合います
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 23:50:15 ID:???
>>66.67.
ボリューム比べてどうすんだ?
俺は65じゃないけど、税法と商法くらべるのはさすがに無理があるんじゃないか?
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 00:05:07 ID:???
ねぇねぇ、セックスとオナニーってどっちが気持ちいいの?
お・し・え・て(はぁと
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 00:22:18 ID:???
うんちの味を教えろカスどもwwwww
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 00:24:42 ID:???
税理士受験生=池沼
会計士受験生=廃人
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 00:37:55 ID:???
池沼ってなに?まじで
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 00:55:48 ID:???
知的障害者=チショウ=池沼(一発変換)
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 01:48:52 ID:???
−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 01:52:29 ID:???
池沼   あっ、ほんとだ。2ちゃんねら〜の発想は素晴らしい
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 20:22:10 ID:???
>>46
税理士試験に受かって、ローに行く。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 20:36:59 ID:???
ロー行って司法試験受かれば税理士ついてくるじゃん。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/22(日) 20:45:44 ID:???
ローっていってもぴんからきりだね。
きりならお前らでも受かるぞ。がんがれ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 12:53:11 ID:Imq3CF/V
租税法って実質的に選択科目みたいなもんだから
相対的な重要性は経営並みに低い
本試験で租税でこけても計算科目でしっかり稼いでれば
致命的なミスでない限り受かっちゃう
そんくらいの位置付け

>>14のこれってなんなの?
租税法の中に理論と計算が混じって出題されるの?

だって、新試験は科目合格式だから租税でこけて
他の計算科目で稼いで合格って
ありえない気がする

>>14の勘違い?俺の勘違い?
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 13:15:49 ID:U/uSNl7V
税理士?糞だよ糞
はっきり言ってやる、糞だよ
なんだあの勉強量の薄さ、会計士が自動車免許で税理士が原付免許とはよく言ったもんだよ
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 13:16:31 ID:???
会計士が税理士登録不可なのはほぼ決定事項。
税理士資格は付与するが登録は認めない、
というのが次の法改正の流れ。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 13:21:52 ID:???
新試験の論文は、会計学、監査、企業法、租税法、選択の5科目。
会計学の配点がばかでかく、租税法のウエイトは低い。
もし租税法でミスしても他で稼げれば合格できる。税理士のように
税法を深く勉強するのではなく、表面的なことしかやらない可能性が
高い。昔は税理士も会計士も数が不足していたが今はそんな状況ではない。
会計士は監査専門、税理士は税務専門と独占業務を明確に区分していいと思う。
税務やりたければ税理士資格をとり、監査がやりたければ会計士資格を
とればいい。お互いの独占業務に侵食しなければいいだけである。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 13:41:13 ID:???
>>82

有力金融族議員、金融庁、財務省とも反対してるのに?
妄想でつか?
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 13:45:54 ID:???
国税は会計士の税理士登録を認めないようですから。
金融庁や財務省は文句いえないでしょう。己の
監督対象である監査法人が下手うってばかりいますから。
そのうち金融庁は詰め腹きらされるような事件がおきます。
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 14:04:46 ID:???
あ?
税理士なんぞ遺物だろ?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 14:13:50 ID:???
ネタスレに釣られまくりだな。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 14:27:28 ID:???
おまいも仲間♪
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 14:39:08 ID:???
会計士が税理士登録したいなんてネタだろ?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 15:07:59 ID:???
会計士と税理士の関係は、日本と韓国の関係に似ている。
どう考えても追い抜けないし、それを本人達もわかってるから、相手をおとしめることで自我を確立する。
事実を突きつけられるとファビョルとこなんてそっくりだ。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 15:15:13 ID:rZxjGVPL
>>1
君、弁護士よりも会計士が上だと思っている会計士受験生でしょ?
自作自演なんかしてないで、試験近いんだから勉強したら?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 15:17:42 ID:???
>>80

新試験の科目合格は一括合格できなかった人に適用される措置。
TACも大原もモデルケースを作る際に一括合格の得点率を60%、科目合格に必要な得点率を70%と仮定しているのでそれに合わせると

     会計  企業  監査 租税 選択  合計 得点率 一括判定 科目合格判定
満点  300   100  100  100  100  700        ↓        ↓

     200   60   55   50   60 430  60.7%   合格
     210   50   50   50   50  410  58.6%  不合格    会計学  
     150   65   70   60   70  415  59.3%  不合格   監査、選択    
     180   60   60   60   59  419  59.9%  不合格     なし 
     220   60   60   30   60  430  60.7%   合格
                                       ↑
                                   総合点で合格基準に達していても
                                   著しく得点の低い科目がある場合
                                   総合不合格になる場合あり。
                                   その場合会計学のみ科目合格

ってな具合
会計学のウエイトが突出して高いので会計学で7割取れれば、他4科目は平均52.5%取れればよい計算になる。
仮に8割取れれば他が45%ずつでも総合で6割超えるので一括合格が可能。
ただし上にも書いた日商1級の足切りみたいな制度もあるのでその基準に満たない科目があれば一括合格は取り消される。

税理士のようにいきなり科目ごとの判定するわけじゃなく、まずは総合得点率で判定するから、ある科目で多少こけてその科目が合格得点率
に満たなくても、他の科目がよければ挽回できる。大コケして著しく低い点数取った場合はその時点で足切り。

詳しくは
http://www.tac-school.co.jp/kouza_kaikei/kaikei_sk.html
http://www.o-hara.ac.jp/best/kaikeisi/shinseido/
9380:2005/05/23(月) 16:18:55 ID:Imq3CF/V
>>92へー(´・∀・`) なるほどね
   ありがとう
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 16:56:07 ID:H+2hsF9a
>>1
腐っても会計士…税理士はかなわんよ。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 17:24:28 ID:???
【8:112】公認会計士は人生の勝ち組
1 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 2005/05/18(水) 08:14:37 ID:Bc9x6jDZ
何だかんだでやはりエリート
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 17:45:19 ID:???
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 20:16:06 ID:???
税理士→完全科目合格、税法三科目
会計士→一部科目合格、租税一科目

・・・・くらべようがないOTZ

糸冬 了
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 20:29:51 ID:???
>>91
何いってんの?
世の中に会計士>司法なんて妄想抱いてる奴いるわけないだろ・・・
ロー導入で簡単になるといわれてる司法の合格者の会計士試験
の免除科目数知ってるか?
しかも現実にはそれでも司法受験生は会計士試験なんて全く興味ないでしょ。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 20:57:06 ID:???
>82さん質問です
税理士資格は付与するが登録は認めない
ってどういう意味ですか
裏読みすれば会計士は登録しなくても税理士業務ができるってこと
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 21:45:07 ID:???
形式上税理士資格はあげるけど登録できない以上、税理士業務はできないってことでしょう?
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 22:13:27 ID:???
会計士>司法
って議論の場はどこ?金?地位?名声?
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 22:54:57 ID:???
税理士→学歴や名声なんてなくてもいい!独立して金が儲かればそれでいいんじゃーって人たち(野武士)
会計士→地位と名誉があれば収入はそこそこでいいって人たち(お公家)

ってイメージなんですが。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 23:24:14 ID:???
でも実際年収300万税理士多すぎ
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 23:34:12 ID:???
>>103
ソースが知りたい。マジレスきぼん
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 13:03:40 ID:dosZktK0
司法が上だの、怪形士が上だって言っている暇があったら、
怪形士受験生は勉強しなさい。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 13:12:35 ID:???
http://www.geocities.jp/plus10101/CPA.HTML

2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率       
    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1%
京大   99    528   18.8%
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5%
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4%
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%

◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度) 合格率順(合格者15名以上)
    合格者 出願者 合格率
東大 1080(14428) 7.49%
京大  536( 8059) 6.65%
一橋  211( 3762) 5.61%
阪大  152( 3292) 4.62%
慶應  544(13520) 4.02%
上智  117( 3044) 3.84%
早大  825(25641) 3.22%
東北   95( 3094) 3.07%
名大   65( 2160) 3.01%
神戸   86( 2950) 2.92%
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 13:18:39 ID:???
                  /\___/\
                / /    ヽ ::: \
                | (。), 、..(。)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やべぇなこのレス
                |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
                \  `ニニ´  .:::/
                /`ー‐--‐‐―´´\
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 14:10:27 ID:???
たしかに税理士の年収はヒドイ。
っていうか、税務業務の単価がヒドイ。
決算・申告書作成も含めて年間2万とか。
記帳代行しても月1.5万とか。

>>99
会計士は今後も税務できるでしょう。
ただし今後は、CPEとかで条件は縛るだろうけど。
監査にしても条件は縛るでしょうけどね。
監査会計士とか税務会計士とか、そんなイメージだと思う。


109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 14:17:57 ID:???
会計士は税理士会に税務をさせてほしいとお願いする立場にある。
法改正はもうすぐ。会計士法を改正して会計士の名で税務業務を
することもできるけど、それやったら終わりというのは会計士自身が
よく理解している。会計士の税理士業務全面禁止ということはないけど
登録要件を満たす必要がある、という方向になります。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 14:46:51 ID:???
俺が勉強始めた3年前から改正はもうすぐもうすぐと言われつづけてます。
口だけでやる気が無いのではないかと思う。
むしろ、国税をとめたいって方が本音らしい。
院免除の科目減らすのに貢献した論文書いた人が言ってたよ。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 14:53:27 ID:???
>109
日税連の指摘する、公認会計士法の違反該当部分読んだけど、思い切り違反してるよね。
あと気になったのが監査役と税務代理の二重請負。
開業公認会計士は違反しまくりだな。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 15:03:30 ID:vqutP8t+
税理士はこれからは会計士より厳しいよ
税理士法人の影響で
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/25(水) 15:30:55 ID:???
>あと気になったのが監査役と税務代理の二重請負。
>開業公認会計士は違反しまくりだな。
言ってる意味が理解できないから説明してみて。
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 00:11:38 ID:???
会計士の登録には、統一考査プラス税法二科目プラス税の二年間の実務要件が必要らしい。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 00:23:18 ID:???
>>112
わかっていってるのか?それも説明してみろ
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 16:48:04 ID:???
何十年も前から会計士は税理士登録出来なくなるといっているらしいね
ボケ
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 16:57:44 ID:???
税理士業界も最終的には>>114みたいなことはできない。
結局、国税OBもいるし、法人税受けてない試験組だっているからね。
自分たちの業務分野を広げるカードとして切ってるだけ。
中小企業の財務諸表作成業務とかにも公式に進出してきたしね。

それと、税理士の税法が難しいのは、5年繰越の科目受験で一科目一科目に
集中できる上に、受験生がクソみたいに増えすぎて(はっきり言って異常)
カルトな試験になってるだけ。はっきり言って、あんな重箱の隅をつつくような
問題は不要。実際に申告書作成のバイトでもやったほうが勉強になる。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 17:28:21 ID:???
地盤持ってる昔からの税理士と国税OBだけしか儲からないことくらいわかってる。
まさか予備校パンフレットの将来性ある云々しんじて税理士目指し香具師はいないだろ。
低学歴が目指す資格なんだからそれ相応だってのは自覚しとるw
だからそんな税理士受験生を馬鹿にする会計士受験生ってのも程度がしれてるわけで。
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 17:41:54 ID:???
税理士会の主要ポストはOBが占めていることをご存知か?
開業会計士は会計士法に違反しているのは明らか。これを
本来の形に戻そうとしているだけ。会計士は会計・監査の専門家
税理士は税務の専門家。区分してどこが悪いの?会計士が税理士
業務やりたければ税理士試験をパスすればいいのです。
会計士が税理士登録するには「法人税法+他税法1科目+2年以上の
実務経験」となるのはほぼ確実。5年以内に施行されます。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 17:48:09 ID:???
公認会計士には税理士資格を与えない と税理士法を改正してしまう
方が手っ取り早いですな。
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 17:48:20 ID:???
>>119
何が会計士法に違反してるの?しかも、なぜに開業会計士だけ?
普通に登録してるだけの会計士は会計士法に反さないのか?
あのくそ細かい会計士法のどこにどう違反してるか説明してみて。
煽りじゃなくて本当に。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 18:25:45 ID:???
なんだこのスレタイw
こんなんばっかなのか税理士受験生は?
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 19:14:25 ID:???
たしか前の方に1のレスがあったけど、受験生どうのこうの言う前の最悪の男です。

削除キボウ
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 19:17:25 ID:???
再来年には登録ラッシュ確実。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 19:21:03 ID:???
会計士の租税ってどんな感じなの?条文持込可?
126 :2005/05/26(木) 20:33:18 ID:???
>>117
去年の法人税の本試験の計算問題は実務家(法人税を勉強したうえでの)なら
ぜんぜん難しくない問題だったが実務をやったことない学生はパニックに
なったようだな。
いくら専門学校の勉強をしていても手書きで申告書書いてないとたいへん
なんだろうな。別表5(1)とかさ。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 21:33:28 ID:???
>126

おまいかっこいいな
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 23:07:14 ID:???
>>126

たしかに簡単だったが。。。

いまどきどこの事務所でも手書きで申告書ってないと思うが。

最終的には自分の目で印刷済みのものをチェックはするんだけどな。
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 23:13:59 ID:???
会計士の租税が税理士並だったら、税理士の存在価値がゼロになるだろwwwww
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/27(金) 00:10:23 ID:???
>>125
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/shinshiken.html

サンプル問題参照。

条文の持込は不明。(個人的には不可だと思ってる。)

131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/27(金) 00:22:14 ID:???
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ