平均聞いて一喜一憂w
弱すぎ
892 :
890:2005/06/05(日) 19:55:55 ID:???
「一喜」ではないな。少なくても。
>>889 ありがとう、今確認した
やったのに忘れてた・・・・・・・・・・・・・・・・・
問題9
決算期において企業は、期中における帳簿記入および元帳記入の正確性を
検証するために、合計試算表あるいは残高試算表を作成することとなる。
企業は作成された合計試算表あるいは残高試算表を元に、期中における記入
の誤りを発見し、是正し、財務諸表をより真実に近づけようとする。
そこで、上記文中の「記入の誤り」について、以下の問いに見事答えてみよ。
@残高試算表が合計試算表よりもすぐれている点を説明してみよ。
A合計試算表が残高試算表よりもすぐれている点を説明してみよ。
B合計試算表の検証からのみによって発見でき、残高試算表の検証では発見
できない帳簿あるいは元帳の「記入の誤り」の具体例をひとつ挙げ、理由を説
明してみよ。
合計残高試算表がサイコー(´・ω・`)
企業結合のとこいきなりボリューム多いからマズー
そういう論点ってさ、会計ソフト開発業者向けだよねw
いまだに手計算の事務所ってあるのかな。
山ちゃんクラスって、予告を詳細にするらしいね。
穴埋めとかここがでるって言うらしいじゃん。
ちょっと反則じゃないか?
反則というか生徒がかわいそう
所得だったかなんかの大原全統で「えらい理論の点数が高い」と思ったら、
そのものズバリを事前に公表してるクラスがあったみたいだし、
講師に聞けば出題理論を教えてくれるそうだ。
そのことを後で知ってものすごく頭に来た記憶がある。
「何のための全統だろう」と思った。
うぜええええっす
そろそろ生活のサイクル変えた方がいいんじゃないのか?
簿財受けるんだろ?
第一問
問1
さる吉→試験番長→1/5人前→2/5人前→エヌ村とハンドルを変えてきた有名な荒らしについて端的に述べよ。
答え
半端者
┌┤´д`├┐答えはブリーフ。
904と905で初めてN村と半端のボケとツッコミの息が
あったぞ!!すげーうれしい!パシャァパシャァ
半端はきっと起床から就寝までずっとN村のことばかり
考えているだろうけど、N村は一日何回ぐらい半端のこ
と思い出すのかな。吊革掴まりながら半端の事不意に思
い出したりすんのか。端的に述べてくれ
応用1死亡。何ですかこの計算は…
つーか人間がかいてんのか?
問題集にのってる奴をちまちま編集・転載ご苦労だが・・・
正直どこが楽しいのか・・・
レスしてる奴に自作自演もありそうだし。
正答を書いてから文句は言いましょう
>>909 何点?と聞きたいところだが、ネタバレになるので書いてはいけないんだったね。
51]ofgme
↑
賛成?
915 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/07(火) 01:44:11 ID:tXByQ8l2
47回解いた ムズイな ムカツイタ
あと二ヶ月で解けるようになるんだろうか
>>913 計算は財規がある、と予告を受けていたので試験前に10分試験範囲読んだ。
上級演習でも一度出たけど、それとは次元が違うレベルだったので、
パニックになってしもて、財規と商施がごっちゃになって
投資有価証券やら子会社株式やら貸付金をほとんど間違えた上に時間もロスして注記を半分しかかけず死亡。
計算は平均切ってしまった。理論が意外に出来たので、全体で平均ちょい上だけど…
自分くらいのレベル(上位3割がやっと)の人間は、財規をつっこんで勉強するとまずい。
「実質基準で20%以上、形式基準で15%が関係会社」
「関係会社の長借と長貸。役員、従業員、株主の金銭債権債務だけ独立科目」
程度の知識で割り切った方がいいと思った。
全部実質基準だと思うんだけど・・・。
だから、持分0でも関連会社に認定されることはあるはずだよ。
15%から20%が形式基準で、20%以上は実質基準じゃないの?
>>918 918 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/07(火) 12:43:21 ID:???
15%から20%が形式基準で、20%以上は実質基準じゃないの?
いやあ、この時期このレベルの発言する奴もいるんだな安心したww
920 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/07(火) 21:52:37 ID:pcRNKUyA
スレは夜あがる
>>916 たしかに財規はわりきりが必要だな。捨てるわけにもいかないしね。
922 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/08(水) 00:15:29 ID:mF0U4Td1
正直形式とか実質きにしたことがねー 常に実質
923 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/08(水) 02:15:09 ID:Sse9pii0
ったく・・会計法規集がどこにも売ってない・・・
ちゃんと仕入れとけよ!
924 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/08(水) 04:46:03 ID:TweaCZh9
応用2、すさまじい計算だったな・・・
復習する必要もなさそうなくらいの愚問だ。
理論は手薄な論点なのでやっておいて損はないと思うがね。
925 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/08(水) 07:46:01 ID:A4h6/JVW
みなさん、時間配分はどうされてます?
926 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/08(水) 07:55:14 ID:aE61+6YJ
キャッシュフロー計算書は捨てていいのかい?
数値だけなら書けるけど、財表だし科目名も覚えないといけないよね?
>>924 ホント。あれはやりすぎ。
通常2つぐらい出れば十分な、ややこしい問題を全部寄せ集めた感じ。
あれ解きなおす時間あったら、トレーニング解いておいたほうがましだな。
応用1の計算よりもか? 俺10点くらいしか取れないかも。
やっぱ応用2は難しかったんだ。
解いてる段階でテンション下がりまくりw
鈴木はなんの役にも立ってねぇ。
中蛸はミスしまくり。
誉められる動きしてんのはボランチの2人ぐらいだ。
いやー、よくやった。
前半はU-17のがマシだろといった感じのクソ試合だったが
鱸が一匹抜けてから普通の日本代表に戻った。
追加召集の柳は謎だったが、結果を出したのでよし。
最後は、やっぱ大黒様だ。昔のゴンのようだ。
だからここは日記帳じゃry
>>926 C/Fはもうずっと出てないんだろ?出るかもよ
俺はまだ授業で一回やっただけだが
実務で作ってたから思い出した もう完璧
出て欲しいが、たくさんの配点は来ないだろう
財規も財規だけの問題が出るとは思えず
出ても第二問かもしくは「投そ」か「その他資本剰余金の処分がある利益処分計算書」
だけ書かせるかそんなもんだろう
本社工場が臭いと思ってる 理論は負債関係だな それと合併とか株式交換関係
合格の可能性が低いのでもう山を張ってる 財規がたくさん出たらもうその場で帰ろう
934 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/08(水) 22:58:16 ID:YIu3Vqn2
計算で流動資産とか固定資産の合計出してる?
935 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/08(水) 23:13:47 ID:MCC/tPbg
出してない
流動資産も固定資産も全部合ってる気がしないので合計なんて出さない。
TACは時々、製造原価報告書の合計欄に配点してるときあるけど、
あれは本試験でも一応合計して来いってことなのかな。
937 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/08(水) 23:45:16 ID:mF0U4Td1
C/Rなら仕掛品出れば縦は埋まるから、やっとけってことでしょう
合計を出さないと表じゃなくなる
嘘でもイイから数字は全部記入したほうがいい
俺は合うわけないし、時間も無駄と思っていつも飛ばしてたが
なんかかいたほうがいいのか。
TACは難問出すのが遅すぎだと思いません?年内の実力テストは仕方なしとしても
上級演習ではいつも簡単な問題ばかりで基礎答練でも相変わらず。ここにきてやっ
とでたかという感じです。
まぁ楽しい問題だったからよしとするけど、もう少し早い段階で出してほしかったな。