480 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/13(水) 01:51:35 ID:wONKYhOc
エヌ→×
試験番長→◎
会計知ってるような口聞いてるけど商法監査すら立ち会ったことない素人会計事務員。
ちがいまっか?
481 :
エヌ村 ◆GouKaKuXIY :2005/04/13(水) 07:51:15 ID:bh8rIvjN
笑えるな。
必死の工作活動。今度は「受験歴10年」ってのを普及させたいらしいな。
ハンパ自身が、受験歴5年の合格科目なしだから、それ以上の受験歴を俺に与えないと、
自我が崩れちゃうもんな。
そもそも、会計知ったような発言したことないし(システムカードの世界しか知らん)、
それに商法監査って何よ?w それ監査法人の仕事ざぞい。
ハンパよ、少しは税理士業界のこと勉強してから書き込めよ。失笑の的だぞ。
>>477 財表スレらしい流れだろ?いいじゃん。
あと469って俺じゃん、あれでいいと思う?
ところで出題者の解答はまだ?独学の降臨でも待ってるのか?
あびる優のママあびる優のママのおっぱい丸出しショット
485 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/13(水) 13:03:28 ID:Hb+u8KjW
うちの講師は、実判の理論問題で「大体こういうのが出ています話」をするんですけど、
他の学校とかもしているんですか?理論で良い点とれてもなんかすっきりしない。。。
TACの過去問集でも買って読め
結局、TACや大原が理論で教えることって、
基本的な項目の定義や根拠と、過去に出題された項目だけだよな。
もちろん、会計の領域ってそれ以上に広いわけだけど、
それ以上手を広げると収拾がつかなくなる。
で、みんなが同じような知識をつめて本試験に臨んで、
それをきっちり書いてきた人が受かるってことだよね。
だから外貨建とか出題されるとみんな頭の中がまっちろけになります
>>481 その半端者という人と因縁があるようだな。
489 エヌ墓穴掘った?
こういうのマッチポンプって言うんだよね。
>>481 商法監査は別に監査法人じゃなくても会計士個人でもいいんじゃない?
要望さえあれば。
だから会計事務所でも商法監査の仕事が全くないと言うわけではないと思う。
会計士税理士限定ではあるが。
こういうのあげ足取りて言うんだよね。
あえて反論はしないよw
494 名前:エヌ村 ◆GouKaKuXIY [sage] 投稿日:2005/04/13(水) 17:01:24 ID:???
こういうのあげ足取りて言うんだよね。
あえて反論はしないよW
止めれ、タイミングよすぎw
漏れの自演みたいじゃんw
>>493 ダメですよ。CPA法の改正により、監査は原則として共同監査が義務付けられてます。
それに商法監査を受けるような会社の監査を俗に言う会計事務所がするのは現実的に不可能です。
>>480 商法監査ってのは正確には商法特例法監査って言うんだけど、
これは資本金が5億以上か負債が200億以上の会社、これを大会社と言う、
に義務付けられている監査です。
ですから、会計事務所の人間が商法監査に立ち会うことはまず考えられないような・・。
というか、これをしてるような中小の監査法人を会計事務所というかと言うと、微妙なところだし。
会計事務所って普通税理士業がメインな感じでしょ?
480さんは税理士事務所で商法特例法監査に立ち会ってるの?
ちなみに、受験生だから間違いはあるかも。
>>499 そっか。勉強になったよ。
ありがとうございます。
>>499さん
よかったら、ついでに
>>464の答えも分かったら教えてください。
出題者がほったらかしてるから、気になるんです・・・ orz
>>501 ごめんなさい、わからないですわ。
考えられるのは、恐ろしく大規模な倒産に備えて、
総会で積み立ててた準備金を、大規模な倒産に伴い取り崩したとかかな。
そもそも積立金の取り崩しを直接売掛金と相殺させるのはダメな気もするけど。
504 :
エヌ村 ◆GouKaKuXIY :2005/04/13(水) 22:23:05 ID:1OugdL+G
リーチは墓穴掘ったな。
そもそも会計士補でもない、税理士職員が、商法監査に携わること自体ありえんのだけど。
喪前、やな奴だなw
まあ、間違いは素直に認めるよ。
でも漏れは、税理士や税理士事務所が商法監査に携わるなんて
一言もいってないぞ。会計士っていってるだろ?
あいかわらず、よく読まない香具師だなw
ところで税理士職員って何?
>>505 万年受験生なのに既に税理士気分の職員さん。
つまりエヌ村のこと。
507 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/14(木) 00:55:14 ID:sMulTMcq
だからそんなところがあげあし取りというんだよ。税理士事務所職員に決まってるだろ。
そもそも「会計事務所」って税理士事務所のことだよ。
リーチは「公認会計士がやってる税理士事務所」ととらえてるみたいだが、
一般的に税理士事務所の別名称だよ。
税理士、会計士の前身だった「計理士」時代からの名残でいまだに会計事務所を名乗る税理士事務所が少なからずある。
公認会計士らからのクレームもあり、各税理士会でも看板の名称を会計事務所から、税理士事務所に変更するよう要請してるけど、誰も応じんってのが実情だ。
>>480が「会計事務員」と言ってるから、俺は「税理士事務所が商法監査なんかするわけねえだろ」と答えたのだ。
そこへ、リーチが「出来なくもない」とか言い出すからおかしな方向に話が行ったんだ。
肩の力を抜けw
漏れのあげあしとりは、遊んでるだけだよw
マジレスされると、チョイひくぞw
あと漏れが墓穴掘ったとか言ってたが、
>>499さんは改正CPA法で原則できなくなったって言ってたから、
改正前は制度上は可能だったのかも。無茶苦茶まちがった事を言ったわけでも
ないのかな〜、とも思う。実際どうかはよく知らないが。
って、漏れまでマジレスしてどうすんじゃ〜w
退職給付会計の理論て重要なんすかね?
計算はパターンで覚えたんすけど、理屈が・・
512 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/14(木) 12:57:07 ID:omvZo3Xm
債務性のある負債性引当金
適正な期間損益計算のため
結論
エヌ村は臭い
ピグミー族よりくさい
去年のDAIの直前テキストには退職給付の理論が扱われてた記憶がある。
マジレスで退職給付会計は特A理論じゃないの???
退職給付会計は理論の中でも実務が色濃いからわかりにくい。
でも、会計士試験では一般的なところは出尽くしてる。
税理士試験も会計士と大きく傾向変わらないから、出てもおかしくない。
結論、やっておいたほうがいい。
新会計基準で出題されていないのって、退職給付と企業結合くらいじゃなかった?
エヌ村は簿財5年目
去年が固定資産の償却関係と有価証券の評価とその差額の取扱い
という、どちらも資産会計分野からの出題(後者は資本会計を含むが)で
あったことを考えると、負債会計である引当金関係は当然Sランクだよな。
あまりにベタすぎて外してくるかもしれないぐらいのガチガチSランクだ。
698 名前:エヌ村[sage] 投稿日:05/01/17 11:41:04 ID:???
ではマジレス。
今まで一度も言いませんでしたが、実は僕は総合法律税務事務所に勤めてるんです。
相続税の申告件数が多い、試験前に長期休暇もらえると言ってるのはその関係なんです。
弁護士も4人(非常勤1人)、税理士1人、会計士1人、司法書士2人、社労士1人、海事代理士1人。
それぞれの士業の無資格職員15人程度の合計25人ほどの事務所です。それぞれ独立採算制です。
自分の恥を身内にさらすようで、まだ相談はしていませんが、一つ年下の3年目の弁護士に聞いてみるつもりです。
その前に自分で出来る範囲で、やってみます。
出た出た。
このカキコにビビって、罵倒レスつけるの止めたり、
第三者を装って「死ねって書いたのは僕です。出来心だったんです」とか言い訳してたよね。
俺、自分で書いててふきだしそうになったのに。
>>521 744 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/17 22:50:31 ID:???
さる吉こと試験番長の正体も裁判の過程で明らかになるな。w
746 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/17 22:57:40 ID:???
「謝れば訴えるのやめる」って何度目だよ?w
748 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/17 23:08:18 ID:???
「ハンドルを馬鹿にされまちたー」という歴史に残る裁判だぞ。
エヌ村が満足するまでやらせてやれw
矢口さんの相手の男って誰なの?
明日まで待てないよ
小栗旬ってどっかで見たよ。
問題2
特殊仕訳帳として、売上帳、受取手形記入帳を使用している場合
の売上帳からの合計転記が以下のとおりであったとする。
(受取手形)xxx (売上)xxx
(売掛金)xxx
レ(諸口)xxx
受取手形勘定にレ点がついていないとき、期中においてどういう会計事象が起こったであろうか。
>>526 火災がおきて受取手形記入帳だけ燃えた、とかorz
そういやさ、営業外受取手形でも、受取手形記入帳に記入すんの?
どうせ問題出すならもっと出そうな問題出さないか?
期中においてどういう会計事象が起こったかなんて出ないだろ。
それにそのパターンで前に放置されてるし。
出題自体は素晴らしいことだと思うぞ。
きちんと正解を教えてくれればな