税法の理論が覚えられないんですが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
いくら読んでも書いても覚えられません。

どなたかいい方法あったら教えて下さい。
いや、マジで・・・(涙。

キオークマンとか買ったほうがいいのでしょうか?

イチョウが効くっていいますが本当でしょうか?

皆さんのやり方を教えてください!
2救世主 ◆zxSOaU7pTI :05/02/16 14:30:13 ID:???
>>1
理マor理サをじっくり読んで理解して、内容、要件、控除額、
etcを鉛筆で区分し、寝る前の30分間声出して読んで、朝起きたら
頭の中で確認。記憶できてなかったらまた声出して読んで・・・、の
繰り返し。
専門学校通ってるんだったら、先生にちゃんと相談しなさい。
糞スレたてんな
あきらめれ
51:05/02/16 14:52:50 ID:???
>2
2サンは「読んで(音読)覚える派」なんですね。
エンピツで区分というのは、考えませんでした。
やってみます。

>3-4
まぁそう言わず・・・。
生暖かく見守ってくださいな・・・。
氏ねボケ
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
81:05/02/16 15:47:18 ID:???
>6-7
「私は九九が覚えられません」って言ってるように聞こえるんでしょうか?

自分の周りでもみんな苦労して覚えてるようだし、有意義なテクニックがあれば、
と思ったんですがネ。
9:05/02/16 17:18:51 ID:???
暗記についてのスレってないですよね。

良スレになることを祈ります。

ついでに財表の理論暗記についていい方法をご教授ください。

税法まで辿り着いた方々の知恵を借りたいです
おねがいします。

俺もなにげにこのスレには期待している。
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/16 17:36:08 ID:NfYO88ET
銀杏葉エキス大量に飲んでひたすら黙読。
どうしても理解できない場合は画像として脳にスキャンする。
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>9-10 スレ主の自作自演にしか見えない。
↑はいはいw粘着荒らしごくろうさんw
ここは在日朝鮮人が来る場所じゃねぇーつーの(笑)
誰でも初めは理論は覚えられないもんよ
15:05/02/16 19:06:42 ID:???
13さん、14さん、こんばんはです
まあまあ、自演でも何でもいいではないですか。
仲良くしましょうよ。
きっとここにいらっしゃるということは、
財表、税法をやった方、もしくはやっている方ですよね。

僕はまだ簿財受験者ですが、よろしくお願いします。
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/16 20:21:06 ID:ycqdjCwO
>>1
蕎麦食って ココア飲んで 納豆食えば記憶力がよくなる。
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
191:05/02/16 21:16:29 ID:???
荒らされるのは2ちゃんの常なんで気にしませんが、
他人の悪口とか言うスレよりは糞だと思ってない自分です。


>9>15
あらあら、言葉遣いが似てるせいか、
ジエン認定されちゃいましたね、スイマセン。

>10
どうもです。
みんなで知恵を寄せ集めたいですね。

>11
やっぱ銀杏葉エキスいいですか。
え?黙読っすか?>2サンとは逆ですね。
画像として脳にスキャンっていうのは、
右脳使うってことですかね?

>16
蕎麦・ココア・納豆ですか。
フツウに健康にもよさそうですね。
サプリや食べ物ももうちょっと勉強してみます。
20:05/02/16 21:23:28 ID:???
こんばんはです

ある記憶に関する本を立ち読みしたら、
黙読1回:音読4回の割合で読むといいとありました。

書き込みしてくださった皆さん&スレ立てた1さん、ありがとうございます。
色々な方法があるのですね。
一通り試してみたいです。
これからもよろしくです。
自演
きもいから自演止めたら?
大学院行って免除してもらえ
努力の足りない人とか理解が伴っていない人だろ。暗記できないってこの時期に
なっても騒いでいる奴は・・・
24 ツマンネ それ没
ある程度記憶が定着した段階ではテープを聴くのも有効だよ。
テクニックとしては、テープからの音声よりもワンテンポ先のフレーズを出す
感じがベター。
子供のころアニメの歌覚えて歌ったのにちょっと近い感覚だね。
でも、もう理サブはテープ出てないんだっけ?
脳の働きからすると、自分の声を吹き込んで聞くとより効果があるそうなので、
むしろ良いかも知れませんね。
テープに吹き込むだけでも1回音読するわけですし。
ちなみに、私が受験生のときは、通勤電車の中が貴重な暗記タイムでしたので、
テープの活用は大変有効でした。
2726:05/02/16 23:00:33 ID:???
すみません。ちょっと修正です。

テクニックとしては、テープからの音声よりもワンテンポ先のフレーズを出す
感じがベター。

テクニックとしては、テープからの音声よりもワンテンポ先のフレーズを声に
出すのがベター。
>>26
講師?同じようなこと言っている椰子がいる。
撤退するしかないべ。会計士にしなさい。そんな暗記はきつくないぞ。。。暗記は
会計士は就職直結型の試験だから高齢者には無意味
やっぱ気合かなあ・・
法人は最初量多くて尻ごみするけど、回していくうちに各ブロック+レア個別で成り立ってることがわかってくればなんてことない。
受かるかどうかは神のみぞ知る。

ま、試験のためと割り切って
そいや、法人のときは友達とクイズみたいに問題出し合ってよくやったよ。
時には賭けたりして・・
そうゆう思い出が記憶を手繰り寄せるきっかけになったりもする。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/17 07:06:46 ID:UM5UdX9+
なるほど。
結局、構造をどのくらい把握できるかによって、
暗記の負担はだいぶ変わって来るね。
一字一句暗記してる香具師はヴァカ。答練と本試験はちがうぞ。
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/17 08:22:54 ID:3OY7U1eR
暗記が出来ないなら・・・まずは2ちゃんねるを辞めなさい。
この時期にそんなことで悩んでいるヤツが、こんなところで遊んでる余裕はない。
ICレコーダーを活用汁
苦手暗記これで克服して合格したよ
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/17 12:33:18 ID:xB0y8qEw
君の記憶はどのタイプなんだろう?例えば「ピアノ」って聞いたとき何を思い浮かべる?
ピアノの映像?絵?音楽?文字?
映像や文字なんかを思い浮かべる人なら、目で記憶する人だから見て書いて覚える方がいいし
曲を思い浮かべる人なら、聞いて覚えたらどうだろ?
漏れはモロ文字だったからひたすら書いて覚えたよ!これで法人と相続はとれた。

381:05/02/17 20:16:47 ID:+CK34hDY
>20
できれば本のタイトルとか覚えといてもらえるとw

>24
もっと早くからですよね、確かに・・・。

>26,27
理論CD買います!
んで「ワンテンポ先」に言うんですね。

>31
最初のひと回しに苦労してるもんで。

>32
思い出すきっかけですね。
うーん・・・何かあるかな?

>34
とりあえずいったんは丸暗記しようかなー、と。

>35
そうですよね。控えめにします。

>36
ICレコーダーに自分で録音するんですか?

>37
グランドピアノのイメージが浮かんだので、
目で覚えたほうがいいのかもしれませんね。
確かにいくら書いても努力が報われなかったような。


みなさん、アドバイスありがとうございます。
あんまりはまらない程度にここ覗いてますので、
何かいいやり方あったら教えてくださいませ・・・。
39:05/02/17 21:59:17 ID:???
皆様様々なご指導ご鞭撻ありがとうございます。

教えて君で申し訳ありませんが、意見を聞かせてください。


よく、財表の理論は『暗記より理解』って言う方を多く見かけます。

しかし、理解できたからといって即書けるものではないと思います。

だから私は一時一句違わず丸暗記してます。

けど、時間がかかりすぎてる気がしてなりません。

財表の理論は丸暗記までは必要ないのでしょうか?

皆様はどうなさっていたのでしょうか?

もしよろしければ意見を聞かせてください。

お願いします。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>39
財表1年目だろ?
丸暗記で良い。後で理解がともなってくる。
どうしても理解できなかったら講師に聞けば?
俺は財表1年目C判定で不合格。2年目で合格した。
財表ごとき一発で受からないとダメだけど・・・
1年目は定例で上位4割、直前期で上位6割ぐらいの成績で鬱だった。
2年目は上位1割だった。そうすると試験が楽しかったな。
>>38
理論CDは・・・金の無駄でないのかな
断然ICに汁

見ないで録音して、ホントに完全に覚えたか確認
※少しずつ
「1」吹き込んで確認、「2」吹き込んで確認、「3」吹き込んで確認
「1」と「2」確認
最後は「1」「2」「3」

後は通しで読んで録音しておいて忘れ止めに聴く

働きながら勉強している人には一番お勧め

受験専念の奴は時間あるから読んで書いて時間たーっぷり使って覚えなさい(w




財表の理論は『理解+キーワードの暗記』でOK

それぞれの論点(期間損益計算と減価償却と引当金の計上etc)を
個別に理解→5月ごろにつなげる作業

44:05/02/18 21:24:12 ID:???
41さん、43さんありがとうございます。

41さん
一年目です。定例は上位三割くらいです。計算のほうで稼いで何とか保っています。

やはり上位一割くらいいかないと合格はキツイですか?
しかし、一割の壁はやたらと厚い気がする…


43さん
とりあえず今は個別に押さえとけ、ってことですかね。頑張ってみます!

>>44

ガンガレ!

漏れは財表「のみ」一発合格だったが、
知り合いの事務所に財表だけ最後まで残ってた人がいた。

その人、財表1科目のみ5年だか受け続けていたが、
最後には合格した。
諦めずにな!
みんな何かしらの科目にはまるパターン多いわな・・・
俺も財法酒それぞれ1回、簿記2回だったのに・・某科目で6回かかった。思い出すだけで忌々しい
47:05/02/20 00:11:40 ID:???
>45さん>46さん
ありがとうございます。
頑張ります。
けど今日は遊んでしまった……。
勉強30分しかやってないっす。
今から頑張って一発合格狙います。
皆さんも頑張ってください!
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/21 14:18:38 ID:wJjP9dNg
>>20

>>ある記憶に関する本を立ち読みしたら、
>>黙読1回:音読4回の割合で読むといいとありました。

この本かな?

「記憶する技術―覚えたいことを忘れない」

もっともこの本自体、色々な文献の寄せ集めらしいけど。

税理士試験に使えるかは微妙かなぁ・・・。
4943:05/02/21 14:34:19 ID:???
おれはT○Cで常に上位10%、全答練は5%くらいに入ってますた。

どこの学校通ってんのか知らんが、9月〜4月までは個別に理解→
5月のゴールデンウイーク頃から今まで覚えた理論をつなげるのだ。

テキストとか過去問とか参考にするもよし、自分で360度どの角度から
聞かれても答えれるようにするもよし。
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/23 18:57:56 ID:otEPHWOk
理論CDってダメかなぁ。買ってみようかと思ってるんだけど。
購入者の意見乞う。
1週目:無理矢理詰め込む。そらで一通り言えればそれで良い。
2週目:1週目であれだけやったのに愕然としても、同じレベルに達する時間は早い。
3週目:内容は言えなくてもいいから全範囲の柱だけは言えるようにする。
4周目:こまかい言い回しの間違いもないように回す。
理論CDは睡眠学習の時に使える
とどろけ!一番を読め。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55:05/02/25 20:38:20 ID:???
>53さん
ttp://my.reset.jp/~mars/btg/ichiban/ichiban1.htm
これですね?かなり笑いました。猛毒電波大量放出してます。

まぁ、この気迫は確かに必要かもしれませんね。無駄な気もしますが…

まぁ、ここまでやらないと当期未処分利益は算出できないってことですね
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/25 20:58:27 ID:ZA4wT1aK
財、法、消、相をやったが
覚えやすさは財→消→法→相だった
相続は覚えずらいねぇ、似たような言い回しがたくさんある
消は量が少ないし、法ははじめはボリュームに圧倒されたが案外いけた
こんな不毛な暗記地獄からはやく脱出してー
>>56
そうか?
漏れのかんじでは、
法→固→消→酒→財
だな。
法人は本当に理論を憶えるのは楽だぞ。
パターン化しやすいから、一つ憶えれば、連動できる。
財表はマジレスで本当にむずいよ。
暗記なら自慢じゃないが、東大京大早計レベルくらいすごいとくいだったが、
あれは暗記すればいいってもんじゃない。本当に5科目で一番難しいと思うが。
つづきで、
財表は暗記じゃなくて理解のような気がする。
2年目は専門に逝かず独学でやった。
白い紙とかに自分で絵とか表とか書いた。イメージしながらな。
そのおかげで一昨年受かった。外貨も独学で時間があったせいか8割近く取れた。
>>57
あんたエヌ村と同レベルの発言してるねw
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/25 22:11:36 ID:jXE+htr5
半端者は旧税法免除で理論暗記と無縁だからうらやましいな。
>>55
>かなり笑いました。猛毒電波大量放出してます。

貴様にも↓が笑えなくなる日がやってくる。覚悟せよ。
税理士試験(税法科目)こそ↓のレベルを地で逝ってる毒電波試験だ。

ttp://my.reset.jp/~mars/btg/ichiban/ichiban4.htm
ttp://my.reset.jp/~mars/btg/ichiban/ichiban5.htm
ttp://my.reset.jp/~mars/btg/ichiban/ichiban10.htm
>>59
漏れは5科目正規受験して受かった。
消費は落ちて、酒に変更受験して官報獲ったが。
エヌ村はあれはあふぉだな。
あいつは煽られると全く能無しになるからなあ。子供杉。
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/26 13:44:36 ID:PE2ozkSW
一番最初の理論なんか、わずか5行くらいしかなかったのに、電車で1時間かけても覚えられなかった。
慣れてきたら、1時間あればとりあえず書けるくらいにはなった。
すぐ忘れるけどね。
それを忘れないようにするのに、回すわけだ。

慣れだよ。
6459:05/02/26 22:53:52 ID:???
>>62
税理士五科目合格なら根性あることだけは認めるけど、頭のレベルは分から
ないからね。
財表スレからのソースね。


210 :エヌ村 :05/02/03 09:10:53 ID:???
>204
演習3のネタバレになるけど、第二問が???で、6つ文章が列挙されていて、そのうち4つが間違った文章なんだけど、
その4つはどれか、また正しくない理由を書け、 ‥って問題。
このうち1つはシステムカードの文章を抜き書きすればいいのだが、あとの3つは完全作文しなきゃならん。

>205
第一問の2択、第二問の4つ列挙は正解してるんだが、書いた文章で正解もらえるかどうかわからんのだ。
財表の理論て自己採点の配点の付け方がわからん‥
web観てるんだけど、web講師は「覚えてる事以外書けないわけだから、覚えた中から抽出するしかない」と言っていたよ。
現に第二回の「継続性の原則が問題となるのはどのような場合か書け」なんか俺白紙だったけど、
継続性の原則関係で覚えてる文章から抽出できたんだよね。
今回の「保守主義の原則はどのような場合に機能するか書け」もそう。





211 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/03 10:11:04 ID:???
>>210
あなたは税法をやっていたから、勘違いしているのかもしれないけど、
税法は現実の法体系や通達などによる扱いをよく「知っているか」を問う問題で、
財表は財務諸表論をよく「理解しているか」を問う問題だよ。

すごくあらっぽくなるけど、税法が社会だとしたら、財表は数学みたいなもの。
方程式の解法を全部覚えたりするのはナンセンスだろ?
理論としての骨格はあるけど、それがどのように問題として表出するかは決まっていない。
少し切り口を変えられただけで答えられないのは、理解していないからだよ。

現に理論マスターみてもそうだよね。税法は問いと答えしか載ってない。
財表は答え以外に解説と称してどうでもいいようなことがつらつらと載っている。
あれは、これを通してこの論点を理解してくれってことなんだと思う。
あれを見て「何だこのまとまってない解説は。システムカードのほうがいいな」
ってあなたは思ったんじゃないの?


212 :エヌ村 :05/02/03 10:49:07 ID:???
>211
演習2,3解いて、つくづくそう感じました。おっしゃるとおり。
昨晩も書きましたが、「暗記より理解」だなと思いました。
学習当初は、システムカード全部暗記して力技で乗り越えようと思っていたけど、
ちょっと学習方法を見直したほうがいいですな。テキストなんか講義の時しかみたないもん。

>あれを見て「何だこのまとまってない解説は。システムカードのほうがいいな」
>ってあなたは思ったんじゃないの?

図星です。
65:05/02/28 21:38:52 ID:???
みなさまお疲れさまです。そしてお久しぶりです。

色々とアドバイスをしてくださった方々、ありがとうございました。

最近は全然範囲が終わらず久々に見に来ました。

ところで良かったらご意見を伺いたいのですが、去年出たという有価証券の論点とかって切っちゃっていいんですかね?
去年出たら今年は出ないものなのですか?

質問ばかりで申し訳ありません。
66:05/02/28 21:48:00 ID:???
連カキコすみません。

最近一つだけコツがわかりました。

どうしても覚えられないものは寝る前に数回くらい真剣に黙読します。すると翌朝には不思議としっかりと覚えています。

一日につき一ページくらいの量ならなんとか覚えられます。

良かったら試してみてください。


激しく既出でしたらすみません。
>>65-66
あんたマス目とか用紙足りなくならないか?
>>66
それも>>48の本に載ってたナー。
69:05/03/01 13:18:20 ID:???
>67さん
足りなくならないです。
むしろ、書くことが無くて余ります(´・ω・`)
>>69
いやそういう意味じゃないと思うがw
理論は覚えなくて良い。感じることができれば合格圏内にある。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/01 16:41:15 ID:2uzA5H3i
>>71
なんだかガンダムちっくだなとオモタ
73独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :05/03/02 16:51:41 ID:D4lSoxt9
>>65
去年は有価証券と固定資産だから、今年は負債か資本が出る
資産、負債、資本と毎年論点は変る
税法の理論が覚えられないんですが・・・
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/02 23:23:01 ID:j9rQPwXa
>>74
税法理論は財表の理論と違って、要件や適用対象者などの
理解も大切やけど、暗記の占める割合が大部分やから、
まずは声を出したり、書いたりして五感をフルに使って
根性で覚えましょう!!
税法理論は気合で覚えるべし☆


76一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/02 23:44:59 ID:2f18UoUh
今からでもまにあう?
>>62
あーあもったいない

酒で官報じゃ・・・・・・せめて徴収法にしとけばよかったね
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/04 12:54:27 ID:VEeLLHWv
書いて覚えられないんじゃ、あとは彫るしかないな
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/04 23:28:25 ID:6h9nY4AG
理論暗記は、実際に声を出して音読して、
聴覚、視覚などの五感をフルに使う方法が
いいらしいよ(^O^)
TACの、O先生が言ってた。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/05 05:56:53 ID:js4bFdeA
税法も暗記だけじゃ無理だと思う。私は2年目。去年は暗記したけど、本試験ぜんぜん
で今年は、+αで、参考書も買って、理解を深めることにした。
ひねられると財表みたいに答えられないもん。
専門学校の教科書はポイントを押さえてあるけど、背景はどうしても自分で勉強しないと
だめだと悟ったよ。これは簿記論以外に共通して言えることだと思う。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/11 23:04:37 ID:Xr+p3K0T
age
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/12 00:17:01 ID:NKcKoBt3
あきらめましょう
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/12 00:33:46 ID:BIH0xavs
何とか症候群?みたいな生徒がいて、
消費税の理サブを数日で丸暗記した、とある講師が言っていた。
全ページをただの絵づらで覚えてるのだそうだ。
ページと段落を指定すると、空中に書いてある?文字を読み始めるんだって。
まあいくら丸暗記しても、回答要求が理解できなければ意味ないけどね。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/12 00:46:05 ID:DR91VX8f
サバン症候群
毎朝お経のように唱えましょう。
理論覚えれない=この資格に向いていない。
理論覚えれない=数学検定しか受からない
88税理士有資格者:05/03/12 20:57:43 ID:avj+fGrO
財表・税法の理論が覚えること自体がつらいけど、
覚えた理論が確実に出ると限らない。
絶対合格したいならば、全部覚えなければならない。
そうなると、1科目しか受験できない。
簿記・財務諸表論の受験者と法人・所得の受験者のレベルが違う。
法人・所得を受ける人は簿記・財務諸表論の合格者。


ヴェテ村は?
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/12 21:16:04 ID:Z/dO2h6A
91税理士有資格者:05/03/12 21:51:04 ID:avj+fGrO
アドバイスするとすれば、
最初の暗記は静かな場所で集中する。決して、電車で暗記したら駄目。
二度目、三度目は兎に角コマメにみるとしかいえない。
>>91
人によって、向いてる暗記の方法は違うってことも分からないようでは
まだまだ
93税理士有資格者:05/03/12 22:09:19 ID:avj+fGrO
>>92
やり方のひとつを述べただけで、
絶対ということではない。
暗記は必ず決まった場所で、決まった時間にするといい、という講師もいるね。
95税理士有資格者:05/03/13 01:25:14 ID:5NFbAno0
>>94
自分に合った記憶法を見つければよいということです。
96税理士有資格者:05/03/13 04:10:41 ID:5NFbAno0
国税4法(法人税法・所得税法・相続税法・消費税法)以外の受験ならば、
大学院免除の方がよいと思うけど、
実務では全く役に立たない。
酒税・固定・国税徴収・住民税が必要かな。
事業税は役に立つこともあるけどね。
97税理士有資格者:05/03/13 04:11:36 ID:5NFbAno0
民法・会社法・手形法の勉強も必要だよ。
このスレにもややこしいのが来たようだな
99税理士有資格者:05/03/13 23:36:25 ID:5NFbAno0
>>98
もう書き込まない。
>>99
別にいいよ
この板でコテ名乗ってるやつにロクなのいないしな
かえって混乱する元だ
3-4時間かけて2ページ覚えても次の日には
柱ぐらいしか覚えていないと泣けてくる
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/15 11:32:05 ID:yKPzRQsX
おれは柱も無く焦土化している
>>101
>3-4時間かけて2ページ

お主、才能ないよ
>>101
大丈夫だと思うよ。
おれもそんぐらいかかった。でも一昨年、5科目とったよ。
頭悪いとかいわれるかもしれんが、現在25歳大学は早慶。
早計のうち、2ページを1時間以内に覚えれる香具師は司法試験、
2時間以内に覚えれる香具師は会計士、3時間以上かかる香具師は
税理士にしとけということか
106わたくし:05/03/15 17:26:34 ID:ID/CjSgR
わたくしは暗記中心で理論を覚えさせて頂いておりますが、皆様はどのような学習方法で覚えてらっしゃるのでしょうか?
>>101
俺もそんなもんだ。
1週間くらい毎日唱えて忘れないようになるかな。
暗記のセンスないとつらいよな・゚・(ノД`)・゚・
>>106
理論の勉強は、暗記以外ただの自己満足にすぎません。よって、あなたの
勉強法は正解です。確かに、理解することは必要ですが、それは暗記する
ための理解であり、暗記する過程で最低限身につく理解です。

私たちはがくしゃになるための勉強をしているわけではありませんし、
本試験と受験生のレベルを見ても、暗記だけで十分合格点はとれます。
深い理解がないととれないような問題は、予備校講師の講評で必ず

「埋没問題です。できなくても合否には影響はないでしょう。」

と書かれる。
109独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :05/03/15 21:31:51 ID:NTcknoDC
脳のメカニズムは、記憶と忘却を繰り返す
だから覚えるためには、忘れなければならない。少し逆説的ではあるけれど
翌日になったら忘れてしまったというのは、覚えるための当然の手順なわけ

結局のところ、記憶は訓練。通常の筋肉と同じ。反復作用
筋肉の反復作用は、筋肉じゃなくて脳を鍛えている
スポーツマンも税理士受験生も脳の働きは同じ

脳をいじめることが大事
>>109
たまにはいいこと言うな

一夜漬けに慣れてる頭だと「忘れる」ということを
極端に嫌うようになるから「忘れる」ことに嫌悪感を
感じるようになるんだな
これを>>109のような考えに変えないとな、漏れも
>>110
そうか?
独学で簿財酒固って最近出た話題(特に漫画が多い。109もそう。)をただ垂れ流しているだけだと思うけど?
感心するほどの内容でもないだろ・・・
覚えてもすぐ忘れるってのはわかるけど一日ぐらいはもつだろ。
一日ももたないなら暗記したとはいえない。
頭で考えることと実践できることとは全く違うからな。
年一科目合格が平均(根拠なし)として
独学で簿財酒固は去年全滅だから
今年2科目合格で普通、3科目以上合格で優秀の部類だろうな。
来年も威張りたいなら今年3科目以上の合格は絶対必要だろうな。
114わたくし:05/03/16 12:33:02 ID:BgqWg20r
暗記を繰り返すことにより蘇生する速度が早くなる。
すなわち、試験日には刺激を与えると瞬時に蘇生される。
こんな所ですか?
115独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :05/03/16 16:35:31 ID:STyuWsl4
>>111
確かに漏れは教養系のほとんどの漫画を読んでいる。特にK2などの医者系が好き
でも最近はあまり読んでない

あとは資格関係の本。合格体験記や大平光代、和田秀樹など
最近はゲーム脳が人気だが、漏れはかなり前からゲームが脳に与える影響については懸念していた
逆に陰山校長の音読や百ます計算では脳が蘇生する
>>115
漫画読むくらいなら池谷裕二の本でも読むがヨロシ
「計算した金額」と「算定した金額」と「算出した金額」は
どこがどう違うのか教えれ。
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/20 15:04:35 ID:TYfZVD06
いっそのことTRANCEのPARTYで踊りながら理論を回すってのはどうだろう?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/29(火) 15:56:17 ID:32Y8lZI3
age
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/30(水) 12:05:53 ID:VzZuh42O
子供の頃の記憶のうちどのようなものが残っているのかを考えよう
1.恐怖・驚愕体験
2.感動・感涙体験
3.激怒・憤慨体験

皆さんは、税法という法律を読みながら感動を思えていますか?
国政に期待や怒りを感じていますか?
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:03:34 ID:???
ひたすら書きゃあ良い。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/02(土) 20:31:26 ID:8OmMwGGu
もれなく腱鞘炎が付いてきます
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 09:28:02 ID:6B8iqlQJ
ペンダコもついてきます
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/07(木) 18:50:54 ID:???
でも憶えられます。

結局最後はどうなっても憶えるしかないわけだ。腱鞘炎はそれ用のサポーターをつければ
なんとかなる。一番初めに理論を入れるときは書いて、あとは書かずにひたすら読むだけ。
ま、好きなようにやれやw
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/09(土) 11:46:35 ID:???
書いてたらボールペンのインクを1ヶ月で4本使いました。。。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/09(土) 13:33:19 ID:sDVn7Su3
これから法人の理論を覚えます。マジです。計算ばっかりやってたので。
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/11(月) 16:05:36 ID:e3o2tHm6
>>125
普通に週一本
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/12(火) 13:04:11 ID:ehjPDJ02
ここのスレの人はみんな財表終ってるひとかな
ある意味じゃ財表のほうがきついけど(学者の意見まで覚えなきゃいけない)
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/12(火) 19:42:09 ID:0/qLvcJG
財表はキーワードさえ暗記すればそれを繋げて文章をつくれるからなんとかなる。
税法は一字一句なのが辛い…
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/12(火) 22:32:49 ID:FDYf+wCw
法人も財表みたくやったらあかんの?
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/12(火) 23:27:04 ID:???
財表はキーワード暗記というが、
ある意味では確かにそうだがこれをキーワードだけ
暗記すればおkと勘違いする香具師もいる。
キーワード暗記というのはその意味を理解して、
完璧に使いこなせるということをいう。
その状態ならどんな切り口にも対処できる。

税法は所詮条文暗記なので切り口もへったくれもない。
とくに法人は割りとストレートに聞いてくるので、
理サブ(理マス)を覚えたモン勝ち。
その覚える過程で理解が必要となる。
解答作成には理解はあまり必要ない。
問われている内容に合致するものを書ければおk。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/13(水) 09:02:03 ID:???
>>131
そういう違いがあるから税法は受かっても財表だけ受からない、
あるいはその逆があるんだよね。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 00:24:59 ID:???
ワープロソフトで打ち込んで覚えるのはいかかでしょうか?
少なくとも、腱鞘炎は避けられるのでは。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 01:45:27 ID:???
それやったけど、理論集が増刷出来るぐらいの効果しか・・・
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 13:05:51 ID:t/b+ecWq
ワープロでは頭に余り残らないような悪寒
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 14:31:50 ID:???
おれはメモ帳に打ち込んで憶えてるよ。
手書きより速く確認できるメリットはあると思う。
打ち込むより手書きの方が速かったら意味ないと思う。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/18(月) 15:12:55 ID:8eINSFUL
睡眠学習が効果バツグン
キォークマンは?
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/21(木) 21:07:41 ID:???
書いても、音読しても、抹消されていく。
最終兵器ICレコーダーにカケテミル。
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/22(金) 07:51:01 ID:???
>>139
漏れはそれ既に解雇しますたorz
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/22(金) 08:40:40 ID:???
ドラえもんのグッズさえあれば
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/22(金) 08:51:12 ID:???
一字一句暗記しようとするから覚えられないんだよ。
採点基準が「一字一句かけてなきゃだめ」ではないでしょ?
予備校に洗脳されて不毛な努力すんなよ。
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/22(金) 09:33:34 ID:ZBr2BFDM
おお〜〜!

おれはそれを気付いてから開き直れたw

だが前提は一字一句だけどね
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/22(金) 09:35:58 ID:ZBr2BFDM
ああ・・・もひとつ・・・

個別だけが飽きてきたら、
いきなりOとかの応用理論問題集から、逆引きで覚えるのも刺激があって良かったよ。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/22(金) 10:07:34 ID:???
文末に注意という意味で一字一句と指導しているのだろう。
みなす、できる、〜とする等
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/22(金) 23:24:29 ID:DJRkQDM0
理論サブ自体、昨年と比べて、省略やら[ ]の付け方が変わっているようなんだが
理サブからさらに省略して覚えるようにしているという人はいないものか?
経験ある人の意見を求めます。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 09:09:05 ID:???
理サブからさらに省略したらなにが残るんだ
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 12:42:00 ID:???
>>146
理サブを暗記するってことは
条文から不要な(だと思われる)箇所を省略する過程を
O原にお任せしてるってことではないのか
149独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/04/23(土) 18:38:01 ID:+Y+EU65z
項目挙げが基本。例えば、
酒税のみなし製造の適用除外(新たに酒類を製造したものとみなされない場合)では、
1 消費の直前に混和する場合
2 自家用梅酒等を製造する場合
3 販売の禁止

内容は、数字や日付などのキーワード中心で良い
1 料飲店営業者又は消費者が自ら混和する
2 アルコール分が20度以上の酒類に、糖類、梅を混和する。アルコール分が1度以上の発酵がない
3 2の酒類は販売できない

とにかく、項目挙げが重要
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 18:42:53 ID:MGK8u1oM
単純に考えるってのはどうだろう
分割だったら一つが二つになるとか
合併だったら二つが一つになるとか
151   :2005/04/23(土) 18:58:17 ID:???
>>146
いろいろ工夫しな。自分にあったやり方をさ。

趣旨をよく理解してから暗記に入る。暗記というよか点検・確認という感じで覚えようとする。
暗記が難しければ自分の言葉にして(よく趣旨を理解してからね。間違った理解して自分の
言葉にしちゃだめ)一度ノートに書いてみる。
そしてそれを何度も考えながら読む。
どうせ試験委員なんて税法を一字一句暗記してるわけじゃないから。
それに総合問題なんて専門学校の理マスを丁寧に書いていたら本試験で時間がなくなる。

ただね・・・若い年の初学者は気負いが凄いので何にも考えないで覚えたおせる
もんだ。それでも覚えられないならこの試験にはむいていないので検討すべき。

152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/23(土) 19:22:52 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
153146:2005/04/24(日) 00:25:52 ID:tZkC0yql
>147-151
レスありがとうございます。
質問の意図が伝わりにくかったようで、すみません。
最近になって、やっと理サブの小項目を質問形式に書き直してみたり
本文の一部をカッコでくくってみて
そこは読み飛ばしても意味がわかるのでは?と考えていたからなんですが。
例えば法人の理サブで62の合併の項目なんかは、小項目で「適格合併の場合」と
振ってあるのに、本文でも再度、「適格合併により」を書かなくては伝わらないのか?
と思ったので、要領のいい人で、財表のようにキーワードの配列は維持して
文字数を短縮している人はいないかなと思ったのです。
(さすがに問題番号の若いほうは省略する余地がなさそうですが)
試験までに76項目、記憶を維持するのはまだ実感がつかめませんです。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/24(日) 08:34:54 ID:???
学校行ってるんなら定期試験のときに、自分の思うように省略して書いてみなよ。
自分は理マス通りに全部書く余裕あっても、わざと省略して書いてみたりするよ。
ここまでなら大丈夫かなー?って感じで。
で、採点結果を見て後で講師の意見を仰いでみる。
155146:2005/04/24(日) 22:16:20 ID:fwvtFTbt
>154
アドバイスありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。時間との戦いなんで、省略しすぎるぐらいで処理してみて
足りないところを追加していく方式で頑張ってみます。
若年じゃないので、文の骨格に肉をつけていく方法のほうがやり易いです。
156独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/04/26(火) 21:33:14 ID:s7Bq7jwS
何かに何かを関連付けて覚えるとよい
脳は関連付けされていない記憶を、思い出すことはできないから

漏れが考えた記憶法をカップル法という
AとB、またはAとBとCという感じで、2つか3つごとに関連付ける方法です
4つ以上はその中を、さらに細分化します
脳にとっては、2つか3つまでの関連付けが限界だと思うからです

例えば酒税では、
A本来の戻入れ控除 B還付 C手続
とカップルにしておいて、別のカップルで、
A本来の戻入れ控除 D期限内納税申告書
さらに別のカップルで、
A本来の戻入れ控除 Eみなし規定による戻入れ控除
と関連付けする。カップルに細分化することで記憶のつながりを強化する
157 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/04/26(火) 21:34:38 ID:???
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ ) 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)     
/|   <  ∵   3 ∵> 
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ 
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/07(土) 01:06:56 ID:CeLzYTND
理論暗記は最後は「根性」、これあるのみ
159:2005/05/08(日) 08:33:46 ID:???
かなりおひさしぶりです。

皆様のアドバイスのおかげで
なんとか財表実判上位1〜3割くらいまで辿り着きました
(ちなみにプラワンの頃は六割くらいでした)。


しかし毎回場当たり的な暗記でしのいでるので
こんなんで本試に通用するのか不安です。

とりあえずみなさま、ありがとうございます。またこれから頑張ります
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 15:05:05 ID:y3oWSJNz
hage
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/19(木) 15:11:16 ID:???
暗記できない香具師はなにやってもダメ
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/12(日) 01:06:08 ID:???
暗記の方法一つ見つけた。
ただし、嫁、彼女のいるヤツ限定だが。
教えて欲しいか?
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/12(日) 01:34:45 ID:???
親や兄弟では駄目ですか。
164162:2005/06/12(日) 01:41:35 ID:???
ダメ
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/12(日) 01:50:49 ID:???
なら、女子高生の妹でも駄目ですか・・・

彼女とは別れてしまったよー!
166162:2005/06/12(日) 02:07:55 ID:???
ダメ
もう寝ろ
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/12(日) 02:08:43 ID:???
>>162
彼女居るので教えてくだちい(´・ω・`)
168162:2005/06/12(日) 02:30:30 ID:???
しゃぶらせながら必死に暗記する。逝ってはいけない。
コレマジで覚えられる。
ただし一回につき5〜10分程度にしておかないと相手が疲れる。
169165:2005/06/12(日) 16:24:23 ID:???
>162
妹でも兄弟でもウホッ!な男友達同士でもやろうと思えば出来るじゃないか!
でも、多分俺にとってはそれは効果なしと思う。

162がそれで抜群の記憶が可能なら一種の共感覚に近いもんかもね。
ttp://www1.coralnet.or.jp/nobuyosi/syn.html

俺もとある記憶法を発見して、それで去年法人税一発で合格出来た。
意外と自分の知らない方法で記憶力上がったりするから色々試すといいかもね。
まぁ残り2月ないから必死で勉強が一番だな。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/17(金) 11:17:43 ID:CHeq7LsP
妹や兄弟じゃダメだろ
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/17(金) 15:30:43 ID:Ep3g8qX+
しゃぶらせながら暗記できる科学的な根拠は?
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/17(金) 21:41:50 ID:LJrDokxd
暗記⇒忘却⇒暗記…この繰り返しあるのみ!
せっかく覚えた理論を次の日には忘れた時は言いようの
ない不安を覚えたけど…
まずは書いたり読んだりして体に理論を染み込ませて、
ある程度定着したら読み回してさらなる定着・強化を
図ればいい。やっぱ、根性。王道はない!
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/17(金) 21:56:05 ID:JMyZ8Xxj
相続の注上記って覚える必要あるの?
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/17(金) 23:43:05 ID:???
>>171
血の巡りが良くなる。
こいつのためにもがんばらなきゃと必死になる。
カラダが、税法の暗記作業=快感 と勘違いする。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/21(火) 16:51:54 ID:???
>>168 の他に何かいい方法はないのか?
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/30(木) 09:36:06 ID:0pjVYQtf
税理士試験って若いほうが向いてねえか?
中学生とか。

理論も計算もすぐに飲み込んでしまいそうだ。
177勝造:2005/06/30(木) 18:43:12 ID:???
 俺は、仕事終わって家にかえったら、足もみしながら理論をみなくてもいえるまで覚える。
その後、酒飲んでリラックス。
 翌朝、シャワー浴びた後、ミネラルウオーター飲みながら、前日の夜覚えた理論を復習。
 このやり方が俺にとって一番定着がいい。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/30(木) 22:15:56 ID:???
>>177 は血行を良くしてカラダをリラックスさせ気分を良くするという点で >>174 に通じるところがあるな。
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/30(木) 22:31:18 ID:???
>177
天才スレに居た勝造さんかい?
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/01(金) 09:03:01 ID:???
>>179
それどこ?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/06(水) 01:23:21 ID:???

専門学校で一字一句って言ってるのは、採点しやすいからなのか?
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/07(木) 19:04:10 ID:???
黙れさる吉??
183国税庁職員:2005/07/08(金) 10:11:04 ID:???
予備校テキストと一字一句同じ解答をする暗記バカは落とすけど、何か文句ある?
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 11:06:18 ID:5g3QUCi5

一字一句同じ解答ができる問題を出さないでくれ。

その場で考えて作文するしかない良問を頭をひねって作り出してくれ。
185星 ◆Star/tW/JE :2005/07/08(金) 11:44:24 ID:y4W8kJ+8

TやOが一語一句て言ってんのは、いい加減な勉強する人がいるから。
始めからカッコ飛ばしたり、なんとなく意味が通じる程度書けたら受かる
と思ってる香具師いるからw
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 12:17:47 ID:???
なんとなく意味が通じる程度じゃホントに受からんのか?

書いてることが同じならバツにはできねえことないか?

TACの理マスはダラダラ長いんだよ。
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 13:08:30 ID:???
一昔前の相続税は真剣、一言一句だったよ。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 13:30:11 ID:???
ヴェテ乙
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 14:35:25 ID:???

暗記バカは落とすと >>183 で言ってるだろうが。

190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 15:41:57 ID:???
頭で考えるからせめて2時間で解答できる問題にしてくれよ。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 22:51:49 ID:TlLovTws
>>190
全部解答しなくてていいんだよ、どうせ読んでねーから
だれが他人のあんなきたねー字真剣に読む?
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/09(土) 00:18:44 ID:dVnbhlaI
〜〜について論じなさいという問題出してくれ。

193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/09(土) 13:43:26 ID:???
税理士試験のありかたについて論じなさい。
194独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2005/07/09(土) 17:11:15 ID:r2YbHf6S
全答練の酒の理論なんて、三角ばかり。記述が不正確だって
合格者は一字一句、正確に書きますだって

酒の判定でも、米、米こうじ及びしょうちゅうを原料として、と書いたら三角
主が抜けた。主原料と書かないといけない
Tのやり方では、主原料と代用原料を明示しないといけないから

採点している人は、とてもバイトとは思われない
バイトがそこまで知っているわけない。講師が採点しているんだろう
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/09(土) 17:20:20 ID:???
鬼暗記ですね。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/09(土) 18:59:17 ID:???
税理士は開業しても儲からない時代になったよ。
日本税理士会連合会の[税理士実態調査報告書](平成6年4月調べ)によると、
開業10年目の事務所の平均的な売上高は3000万円。(利益じゃないぞ)
この調査は10年ごとに行われるようだが、10年目にあたる今年の4月の調査
では下落傾向が鮮明になるだろう。
この10年間で顧問料は少なくとも5-6割は下落してるので
現在の開業10年目の平均的な売上高は1500万円程度、利益は
1000万未満に落ち込んでいる可能性がある。

さらに問題なのは、税理士の登録者が増え続けていること。
税理士登録者は現在60000人を超え、さらに毎年2000人づつ増えているらしい。
公認会計士の数は1.4万人から5万に増加する。2018年までに3.6倍に増えるが
監査法人に受け入れ余力はないので、多くの会計士が税理士業務に参入する。

会計業務のOA化、税制の簡素化、企業業績の悪化などにより
顧問報酬はさらに下落するのは間違いないというのに、税理士登録者は激増する。

ちょっと考えれば、この先どうなるか、想像がつくでしょう。
10年以内に公認会計士、税理士は社労士と同様に食えない資格になるよ。
年収300万円になっても開業税理士になりたいというなら止めないけど。



197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/10(日) 19:15:04 ID:XGTLlfCy
法人税理論暗記つかれました。

なんで、ほかの受験生は耐えられるの?

根性なしだな、俺って。

以上、愚痴でした。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/10(日) 19:36:18 ID:AM7hC2Su
>>196
たまには愚痴れよ!
みんなわかってる!
ここまで来る辛さ!
凄くわかってるよ!
辛さに負けないで!
熱い夏が今始まる!

あと少しだ!試験を乗り越えて、夏を迎えよう!
199198:2005/07/10(日) 19:41:17 ID:AM7hC2Su
ごめん。さっきのは
>>197さんへの励ましです
がんばりませう
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/10(日) 22:50:37 ID:???
個別は大分メドたってきたけど、応用が不安ですわ・・・
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/11(月) 23:11:43 ID:???
おれの理論暗記
2時間チャージ10秒キープ
ムリだー院税理士
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/12(火) 00:00:37 ID:???
なかなか巧いが面白みに欠けるな
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/13(水) 09:36:52 ID:???

あと20日なわけだが、暗記に有効な方法はしゃぶらせるなどリラックス&血行を良くする
ほかにはどんなのがあるんだ?
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/16(土) 04:06:58 ID:kXDl5E63
123
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/19(火) 00:48:27 ID:???
彼女のいない漏れは風俗で試してきましたよ、おしゃぶり記憶法。
女の子はこんなの初めてだと言いながらも協力的でしたよ。
効果は確かにある気がする。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/19(火) 14:18:52 ID:???
うちは嫁にこのスレを見せたところ、それで受かるんなら
と言って机の下にもぐってくれました。
一生懸命やってくれている顔はとても愛しかった。
効果は…やる気が出るという感じでしょうか。
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/19(火) 18:04:26 ID:???
参考になる
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/19(火) 18:18:57 ID:???
そんな方法を本気でやってるとは・・・
まさにわら(笑?)にもすがるおもいですね
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/19(火) 18:34:24 ID:???
覚えられないなら、健康に悪いから無理に覚えない方がいいよ。
素の自分にリセットして本番に臨もう。周りにとって何かいいことがあるかも。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/19(火) 23:06:13 ID:???
>>208-209
一度でも試したのか?
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/20(水) 02:14:20 ID:???
つーかそんなことしなくても覚えられるしw
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/20(水) 22:55:10 ID:???
もまいら、ちゃんと洗ってからやってもらえよ。
毛の中とか、タマとマタの間とか、ケツの方までちゃんと石鹸で洗うんだぞ。
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/21(木) 09:33:25 ID:???
彼女(同じく勉強中)にやってもらった後やってあげたが女には使えない技のようだ。
暗記どころではなくなるらしい。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/22(金) 23:55:41 ID:???
暗記はできるし文字も小さくしてるけど、
自然と筆圧強くなって、1枚あたり最低15分以内で書けません。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 10:44:16 ID:???
>>214
べつにいいじゃん
1枚あたり15分以内で書かないと予選落ちとかないから
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 17:21:00 ID:???
>>213
「暗、暗」言うばかりで「記」が抜けるということか
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 22:00:20 ID:???
暗記パンがあれば・・・。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/24(日) 04:27:26 ID:???
>>217

ウンコしたら忘れるから
ちょっと大変かもw
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/24(日) 14:42:00 ID:Df0pz0H5
結局、理論覚えられないと税理士になれませんよ
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 22:49:39 ID:???
あと1週間w
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 22:59:49 ID:wSUTjZKg
糞暗記試験
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 23:44:27 ID:Mw+fy4gB
>>1
諦めたら?
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 09:35:43 ID:???
4歳の甥っ子の記憶力の凄さにぶったまげた。
本も歌も車の名前なども正確に丸暗記している。
こんな記憶力で試験を受けられたらたまったものじゃない。
そろそろ平成生まれのヤツらも受験し始めるだろ。
あー恐ろしや、恐ろしや。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 09:53:35 ID:rgW+RYJo
あと5日で10回転だな
225理論:2005/07/29(金) 11:38:06 ID:zBgWbcXx
あと、本試験までわずかだけど、
一日に理論を何題回してる??
俺は、所・相受験だから、一日に50題くらいかなぁ〜
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 12:38:09 ID:AgN7aB1V
>>225
すげ 何時間かかるの?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 13:04:21 ID:???
法消だから1日40問程度です。
テーマが重なるところがあって混乱してます。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 14:19:38 ID:???
理論は覚えるものではない。感じるものだ。
入門講義で講師の方がおっしゃっていました。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 14:20:53 ID:YQpZ8LN0
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 14:30:22 ID:YQpZ8LN0
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 15:47:44 ID:/FzBHmfo
単語カード作ってる馬鹿いたね。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 17:01:27 ID:???
そのバカに先を越される
233225:2005/07/29(金) 21:24:45 ID:fduG/56E
>>226
大体、5時間半くらいかな??
でも、途中で頭が痛くなったりしてくるし、
一応音読で理論を回してて、次第に早口
になってくるから大変です。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 00:50:21 ID:6ErL/HDb
音読だけだと自分勝手な採点しかできないし
全部書いてたら時間ないので
音読しながら文章の区切りの頭文字だけを書いて後でチェックしてました

すると中抜けのミス防げます。
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 21:37:34 ID:???
>>234
いいこと聞いた!
早速明日試してみます。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 22:30:33 ID:nM223c5D
おせーよ
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 00:14:57 ID:???
TACの理論CD買った。
一生懸命聞いてみた。
第○問〜ってタイトルの時にバックで流れる音楽が頭から離れない…
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 01:15:05 ID:???
「はじめに」のえらそうな表現が丁寧な表現になってるところが理論CDのよいところ
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 01:40:26 ID:bZq/DrG7
理サブと理マスってほとんど同じなの?
タックの場合理ドクもあるけど、あれも含めて理サブくらいになるのかな?
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/04(木) 20:16:11 ID:+4PUbFz2
>>231
ワロスwwww
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/10(水) 15:46:58 ID:???
単語カードに何を書いていたんだ?
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/14(日) 16:42:47 ID:???
理論マスターを適当に区切って大きめの単語カードに
手書きで写す、という方法を勧めている講師はいたね。
243名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 09:34:52 ID:6eQYJCF5
暗記カード作ったら?
オレは理論マスター全部コピーして
小見出しごとのカードにしたよ
これなら応用理論に対応できるよ
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 10:18:13 ID:RawB0Dde
その理論ごとに何かしらの感情を含む強いイメージの焼き付けが大事。
友達と議論したものや、先生に質問したやつとかは長期的に覚えてるでしょ。
今年は最後の科目の消費で実践したけど、各地の風俗とリンクさせてやった。
あの渋谷ガングロのねーちゃんとやったときは課税標準と税率とかね
でも書くときイメージ強すぎてボッキしちまうんだ。これが
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 13:09:40 ID:???

>>244
その方法を書籍として出版してください!

必ず買います!
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/23(火) 15:37:17 ID:???
オレも欲しい!!!
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 07:53:59 ID:???
財表、試験に出た問題を Windows のサウンドレコーダーで録音
→ iPod でMP3に変換して、移動中ずっと聞く。

9月〜2月くらいまではあがいて全然うまくいかなかったんですけど、
iPod を活用し始めた3月から、急激に成績が伸びたよ。

今年から税法を勉強し始めたけど、iPod は使える。
もちろん iPod じゃなくても可。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/26(金) 15:55:13 ID:???
>>247
いい事聞いた!
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 04:25:42 ID:???
僕は去年財表の理論やったんですがまあまあ面白かったです
キーワード暗記でいいし、自分で文章組み立てる要素もあるからです
自分の言葉で脳にインプットした内容を、
学者が使ってる専門用語を使って説明、アウトプットするという感じでした
そして、今は法人税をやってるんですが
先生の話がいまいち信用できません
先生は、法人税の理論は、重要な条文は一字一句暗記しないといけないといってました
「とき」と「時」の使い分けとかの法律の慣用句的なところは当然間違えたらいけないと思いますが
「〜につき」と「〜について」の使い分けなどの
どうでもいいような言葉も本当に一字一句暗記しないといけないんですか?
本当に100l丸暗記するんですか?
あと、法人税の理論が実際試験でどのような形で出されるのか分かりませんので教えて下さい
条文の丸暗記で対応できるものなんですか?
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 20:58:22 ID:DbxBSB84
age
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 21:12:09 ID:???
100%丸暗記だな。なんだかんだいってそれが一番簡単だから。
つうか皆暗記してるんだから自分だけ暗記しないわけにもいかんでしょ。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 21:49:01 ID:UjJ1QPDp
で、どうやったら丸暗記できるか
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 22:25:43 ID:???
脳内ハードディスクに叩きこむ。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 23:16:49 ID:???
まずは苦手意識は捨てることだ。そんなものは本当に糞の役にも立たない。
合格するには膨大な暗記を避けて通ることができない。その事実をまず受け止めろ。
そしてびびるな。自分は必ず暗記できると自分で洗脳するんだ。
えらそうな事を書いたが、苦手な奴は大体頭からできないと思ってる奴ばかりだから。
大丈夫。お前等ならできるさ。
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/16(金) 19:06:09 ID:???
>>249
もまいはデキる香具師だと勝手に判断して書く。
無理に丸暗記する必要は無い。
同じ内容を漏らさず書けるのであれば表現は問わない。

ただ理論集は各校ほぼ効率よく出来ているのであるから、
わずかな表現の違いで減点されるリスクを負うということを
覚悟して臨んでください。

最近の税法の傾向からすると、丸暗記にも劣らないほど
条文体系の理解が必要とされるので、まず理解から入る
という手も無くはないが、丸暗記を軽視しないこと。
それなりに効果が高いからみんなやってるのだから。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 00:12:07 ID:???
>>255
僕もしばらくは丸暗記でやるつもりです
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 01:26:05 ID:???
>>249
>あと、法人税の理論が実際試験でどのような形で出されるのか分かりませんので教えて下さい

一言で言うと、キチガイの戯言がウダウダと問題用紙に印刷されてるだけ。
あんなもんまともに相手にしてたら発狂するぞ。
精神病院送りになりたくなければ法人税なんか辞めておけ。
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 01:42:08 ID:???
>>257

じゃ、あんたは所得を受けるわけ?
それとも、もう合格してるわけ?
もしかして、撤退?
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/17(土) 01:49:46 ID:???
>>257
例えば、大門があって、その中のひとつに「所得の金額について述べろ」とかストレートに書いてるんですか?
それともキチガイの戯言があってその中からこれから述べることを読み取らないといけないようなタイプですか?
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 19:19:34 ID:???
今年の法人はあれだな。一昔前の消費の問題みたいだな。
暗記ばかりで理解を軽視する奴にはきつい。計算と理論ともに体系的
に理解している人間は書けたと思う。
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 19:27:25 ID:???
体系的な理解って何なんだよ
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 12:40:12 ID:3f//h6+R
>261
バカ
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 14:53:51 ID:qzSUIEyj
よくサブノート作りを薦めてる人がいるが、
財表ならともかく丸暗記の税法だと労力のムダじゃないだろうか
264:2005/09/21(水) 23:08:07 ID:???
皆様お元気でしょうか?
無事、簿財の本試も終わり、今は法消やってます。
アドバイスしてくださった皆々様、誠にありがとうございました。

法は財より暗記が楽ですね。
消は暗記しにくいです。ザンギエフでガイルと闘うときのような
無力感におそわれます。

265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 00:25:36 ID:lLzze9am
>>あさん
一番効果的だと思う暗記方法はなんですか?
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 00:32:31 ID:???
>>264
ラリアットで乗り切れ
267:2005/09/22(木) 01:18:38 ID:F14gFP5e
>>265
僕は黙読派です。音読は喉を痛めます。
あとは、焦らず気長にやることじゃないでしょうか。ためてはいけません。

ちなみにフェラされながらだと、
相手に申し訳なくて、早くイカなきゃ、とか考えてしまい
結局無駄な神経をつかいました。
>>266
ありがとうございます。
さっそくためします
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 07:22:31 ID:4qnpdoKJ
>>249
どうでもいいようなところ(?助詞)は表現を変えても良いし、1文でキーワードの
順番が変わっても1文として同じであればOK。
ただし、どうでもいいと思うところは講師に表現を変えてもOKか確認したほうがいい。
>  【に就いて】 (連語)
>〔格助詞「に」に動詞「つく(付く・就く)」の連用形の音便の形「つい」と、接続助詞「て」の付いたもの〕
>(1)動作・作用の対象となるものを表す。…に関して。>「日本の経済―研究する」
>(2)ごとに。それぞれに。…に対して。>「学生一人―経費が一万円もかかる」
> 【に就き】 (連語)
>〔格助詞「に」に動詞「つく(付く・就く)」の連用形「つき」の付いたもの〕
>(1)「について(連語)(1)」に同じ。
>(2)「について(連語)(2)」に同じ。
>(3)…という理由で。…のために。
>「病気療養中―外出はしない」
上記のようにどうでもいいようでも 【に就き】は理由説明のときにも使われると
いう差異が調べれば解る。
 本来は、まず法規集を読んで見て解らないから、理論テキスト読んで理解して、
アウトプット用に理サブを参考に頭に省略した形で覚えるのが手順だが、予備校で
理サブだけをメインで見てると、これを丸暗記?と疑問を感じるんだろう。
法規集がメインだったら、理サブはなんと綺麗に省略しているんだろうと感じるはず。
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 00:57:00 ID:jJ37yCEZ
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 12:37:49 ID:RfIFBFeE
全然頭に入らない…
1週間毎日3時間くらいやっているのにいまだに相続時清算課税制度が頭にはいらんorz
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 16:21:40 ID:CGcsrEbA
>>270
実際に贈与してみれば?
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 01:25:02 ID:???
消費税の納税地の理論、国内取引の特例
死亡した場合、が恐くておぼえられません。
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 02:15:17 ID:???
どうせ出るのは何年かに1度になんだしスルーしちゃえw
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 07:44:14 ID:???
恐くて覚えられないってどういうこと?
275 :2005/09/25(日) 09:47:02 ID:???
276ばぶるすらいむ:2005/09/25(日) 10:46:36 ID:???
はじめまして。
どなたか、こちらの掲示板をご覧の方で、
O原理論サブノート法人税法(できるだけ新しい年版)を
自分でデータ(テキスト/word/excel問わず)で打ち込んで
いる方がいらっしゃいましたら、
そのデータを売ってください。
或いは、私は17年度版の相続税法理サブのデータを持って
いますので、それと交換でも結構です。
下記までメールお待ちしてます。
[email protected]
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 13:42:45 ID:Ee7YaWrR
死、って書くの恐くないですか?
不吉だしあまり良くないですよ。
もっとやんわりとした表現にすべきでは?氏ね、とか
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 16:01:10 ID:???
全部スルーしちゃえよ。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 15:45:07 ID:Mny49l2X
>>261
そのとおり。まったくの無駄です。
専門学校のテキストそのものがよくできたサブノート。
必要に応じて書き込めばそれが完璧なサブノート。
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 17:13:34 ID:???
>>272
>>277
相続税する気ないの?
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 17:37:22 ID:???
>>280
相続は何気に死という表現はほとんどない。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 22:29:51 ID:???
電車の中だと意外と憶えられるもんだな
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 15:32:18 ID:???
期待上げ
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 00:06:24 ID:???
理論覚えるのにずっと苦手意識があったけど、相続の理論を一問なんとか覚えてみたら
次の一問を覚えるのはずっと楽になった。いろんな理由があると思うけど、
同じ税法の中なら言い回しや構造が使いまわせる部分が大きいことが一つと、
「覚える」というモードで頭を使えるようになったことがもう一つだと思う。

「その相続又は遺贈に係る被相続人の」とか「相続又は遺贈により財産を取得した者」
なんて表現はもう何度でも出てくるしね。

ちなみに、財表の理論はほとんど一問も覚えないまま受かった。あれは暗記より理解だからね。
税法の理論は、理解して丸暗記。しかし理論を覚えていると底力がつく。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 02:31:45 ID:???
時間や期間以内に書こうと思って頑張ってたけど、
どうせ答練で嫌というほど書くからそんなもの気にしなくても
早くなるから今はきちんと覚えた方が良いと言われて
パァアアアと晴れた。w
だからゆっくりでもいいからきちんと理解して覚えていこうと思う。
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 09:51:55 ID:???
このスレ盛り上げたいんでちょっとあげときます。

講師の先生が、まずは、声を出して30回読め、覚えようとするのはその後だ。というような
ことをおっしゃって、なるほどなと思って実践しました。単純だけど案外いいです。

声を出して読むと、文のつながりを意識するので、理解が進みます。またどの部分を理解していないかも
判ります。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 10:35:33 ID:???
漏れはサブノート(O原)を画像として捉える
サバンじゃないから一回見ただけで覚えられるわけじゃないけどね
最初は別に意識してなかったけど、気づいたらそうなってた
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 10:47:49 ID:???
やり方は人それぞれなのかもしれませんが、覚えられないと泣き言を言わずに、
また、そのうちやるさと先延ばしをせずに、とにかく取り組んでみることですよね。
どういう方法でもやっていくうちに、暗記しやすくなっていくだろうと思います。

税法では、理論暗記をせずに受かることは絶対に無いのですから。

財表では、規定を理解していれば自分の言葉で書いても受かるので、暗記しなくても
受かることはあると思います。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 15:57:48 ID:???
相続税の理論って覚えにくいとは聞いていたが
中国語か?
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/26(水) 17:48:02 ID:???
私は、消費の理論よりは相続の方が覚えやすいような印象を持ちました。
消費の方がなんだか理論、理論した言い回しが多いように思えます。
相続の方は、「こういう規定だ」ということを法律の条文として説明しているような感じでした。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/27(木) 14:29:51 ID:OctR5Z8Z
税理士の理論もそろそろ『漫画で分かる!法人税』みたいなのが欲しいよな。
原作:堀井雄二
絵:ちばてつや
リアルな絵でしかも堀井さんの夢のある世界を取り入れた内容がいい。
出たらみんな買うよな?
国税四法は年5万部は堅い。
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/27(木) 15:02:43 ID:???
理論の採点基準って単語?
それとも意味がなんとなく分かればいいの?
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/27(木) 16:17:18 ID:OctR5Z8Z
↑採点基準は意味とは予備校の先生から聞いたけど、単語をかけない奴は意味もなんとなくでも書けない。それになんとなく書いてる時間などある訳がない。故に単語+意味。
294どんぺん:2005/10/27(木) 16:59:08 ID:CmyRL87d
O原の税法暗記セミナーって出た方が良いの??
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/27(木) 22:57:12 ID:???
でなくていいよ、あんなもん
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/30(日) 20:58:25 ID:jctb3i3d
理論を書いていると
手が痛くてなってきて、手が震えだして、
2枚目になると字がグチャグチャになります。

みなさん、どうしてますか?
ハンドグリップとかで鍛えたりしてますか?
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/30(日) 21:07:49 ID:???
筆圧強いんちゃうの?
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/30(日) 21:53:04 ID:???
296さんへ
最低45分間書き続ける事が出来ないと本試験無理だぞ。
ほっそい手のおなごだって書くぞ・・・・まだまだみたいですね。
訓練のみ。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 01:11:38 ID:???
地が汚くてもいいなら、割りと早く書けると思う。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 02:12:26 ID:JE3O9I4V
書けるけど、読めないんですけど・・・
試験委員が読めるかも疑問。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 02:25:49 ID:???
妙に早い人は念写してるんじゃないかと思う。
思ったことが用紙に写されるってやつ。

だから時間内に書いてる自分達は普通だと思おうよ。
念写なんて生まれつきできないんだし。
302どんぺん:2005/10/31(月) 10:54:40 ID:O0aKMFUO
週末にOの税法解法セミナー逝って来た。
人数多くてビックリ。
でも何か独特の空気感があってチビット引いた。
なんでもかんでもメモとるなよ。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 11:11:00 ID:???
>>298
おいらは、理論1問→計算→理論2問派だな。残り時間と相談して
理論2問目の内容を端折ったりできるので、これがいい感じ。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 18:38:45 ID:???
租税法ってやる必要ありますか?
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 22:22:12 ID:???
当然。
措置法あれば本法より優先適用だからな。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 23:12:05 ID:???
やる必要ねえよ。まず受験科目合格しろ。それから租税法やれ。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 23:43:47 ID:???
>>304-306
なんか、微妙に話がかみ合っていないような・・・
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 00:47:11 ID:???
304が訊きたいのが「租税特別措置法まで理論でおさえる必要がありますか?」
ってことなら、>>305 が正解だし、科目、学問としての「租税法」なら >>306が正解。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 01:07:35 ID:gp6WDjj1
>>302
どんなことやりました?
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 01:55:53 ID:KtIQFLUg
あ〜あもう11月か。
最近寒いな。
コタツ出して勉強するか。
311どんぺん:2005/11/01(火) 14:45:05 ID:MbcfgRhH
>>309
細切れの時間を活用すべし、アロマでラベンダーが効くとか就寝前が記憶
保持効果あり、あと講師陣の受講生時代の暗記方法とか。
条文暗記で、文頭と文末をまず叩きこむ方法は漏れも実践していて良いと
思うがわざわざ大講堂で演説するような内容ではない気がします田。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 15:04:59 ID:???
>寝前が記憶保持効果あり

いつも酔っ払って寝るので無理だやい
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 15:58:24 ID:/CceNQY/
行政書士が一番だ!
、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  万年事務員 フーっ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 22:27:14 ID:gp6WDjj1
>>311
サンクス
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 01:56:36 ID:9yrYLzlH
1 価額と価格の違い
2 金額と額の違い
3 1と2の違い
が分かりません・・・誰か助けてください・・・
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 02:21:48 ID:???
価額…折々の価値としての客観的な時価
価格…販売価格などの主観的に設定した価格
金額…金銭の支出の相手勘定の表現に用いるような気が…
額…算定結果としての額などありとあらゆる意味を含めた額
以上税法一年目の漏れの意見だ。参考になるかはわからん。
あんまり気にしなくてもいい、いつかわかると勝手に判断して理論覚えてるが…
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 02:33:49 ID:lSyuX0Iz
初学者なもんで、1しか分からん。 価格→対象物単一で評価額を構成するもの。
価額→対象物と付随費用を合わせて評価額を構成するもの。

出所は某予備校の財表の講義。
額と金額はわからんな。特に意識してない。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 02:36:37 ID:lSyuX0Iz
額と金額の違い分かる先生の登場を待つ。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 14:11:51 ID:???
そんな細かいところまで理論の採点するんですか?
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 17:10:33 ID:???
単純に理マスと理サブを比べても、それほど細かい暗記が必要だとは思えない。
どうせ、大半の人間は、本試験で的はずれの答案を書いて落ちていくのにな。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/04(金) 00:37:36 ID:2KPJVhMg
試験に出る出ないに関わらず、会計、税務を勉強するものとして
>>319>>320みたいな『自分の知らない事は細かいコト、試験に出ることだけ知らない部分を覚えればいい』と決め付け、なんにも疑問を持たない頭の固まった奴がベテ化していくのだろうなぁ。と初学者がほざいてみる。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/05(土) 14:50:06 ID:???
計算と算出の違いは?
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/08(火) 23:20:44 ID:klWkKwYJ
計算と算出の違い。
オレも気になったんで、大原水道橋校の相続税担当の里先生に聞いたのよ。
そしたら気にすんなって言われたっけ。
だから気にせず理論暗記したら受かったよ。
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/10(木) 13:24:44 ID:???
以前はあまり文字を書かなかったから、ゲルインクの方が使い易かったんだけど、
理論書くときは油性の普通のボールペンがいいね。
理論始める時にゲルインクの方いっぱい買いこんじゃった ort...
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 22:33:23 ID:???
test
326勉強法:2005/11/12(土) 10:47:16 ID:D4hBNLUO
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 12:41:09 ID:???
所得税法の講義で「残額」と「金額」の違いについては教えてくれたな。
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 22:40:59 ID:???
>>310
スレと関係ないけど、椅子に座って勉強しないと姿勢悪くならない?
私は姿勢悪くなって胃の調子が悪くなったんで机と椅子買いました。
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 23:29:25 ID:yNNbewYX
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 09:53:57 ID:???
>>329
なんか書け
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 21:41:48 ID:???
理論で図とか書いたらダメなんですか?
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 11:10:36 ID:???
そんなやつおらんやろ〜
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 11:59:05 ID:???
試験の理論用紙って何枚くれるんですか?
足りなくなったらもらってもいいの?
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 00:03:19 ID:???
消費税の課税売上割合の著しい変動の判定式を実力テストで書く際に
絶対値記号を使って表現したら大幅に減点食らった。
数学記号を使えば簡単に表現できる算式を、ワザワザ長ったらしい下手糞な
日本語で表現したお経モドキなんかで書かせようとするんじゃねーよ。

335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 00:31:33 ID:tD1P9pqV
全経の税務会計試験受ける人いない?
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 02:11:53 ID:CJITSxz7
>>334
お前、そんなこと言い出したら理論はほとんど計算パターン書くだけになるじゃねえか
いいか、お前がよくってもな
俺が許さねえんだよ
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 21:29:55 ID:???
日本語で答える。これ基本。英語で答えてもだめでしょ?これと同じ。
記号は日本語の論文ではない。これ常識。
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 07:23:19 ID:???
大なり小なりも数学記号には変わりがないので
334の主張は至極もっともだと思うが、
試験委員の気分ではアウトだろうから、やっぱりダメだね。
そんな試験なんだよ。理屈じゃないの。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 17:44:49 ID:???
相続の理論では記号出てくるよ。
でも「乗じて」とか「加算して」っていう言葉も出てくる。

書きやすい方でいいんじゃないの?
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/12(木) 00:07:26 ID:BeiJgWL5
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/18(水) 18:15:00 ID:65wEQQH3
アゲ
342336:2006/01/18(水) 18:51:21 ID:???
チンコもマンコもケツの穴についたウンコもレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ
ヨロレイヒーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/19(木) 15:04:41 ID:???
レロレロ久々に見たw
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/30(月) 19:09:24 ID:hMkVI4S+
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/27(月) 00:54:34 ID:gPhIA8Mh
保守
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 03:00:23 ID:9HD6hrJa
理論のCDって売ってるんですか?
347&rlo;:2006/03/06(月) 04:56:01 ID:???
売ってるよ
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 08:49:17 ID:9HD6hrJa
どこに売ってますか?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 09:16:15 ID:???
買わないほうがいいよ。
あまり頭に入らない。
おいらは長距離の運転の時、確実に覚えてるAランク理論の維持のために
流して聞いて、復唱してるけど、それほど効果があるとは思えん。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 09:27:01 ID:???
そうなんですか。
ありがとうございます。
やはり地道が一番ですね。
頑張ります。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 11:58:50 ID:9HD6hrJa
もちろんメインは理サブを使って覚えますが寝るときなどに活用できると思いまして…
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 12:44:30 ID:???
自分の声で入れないと効果ないらしいね
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 12:59:10 ID:???
それに、理論CDの中の人、異様に早いし、後半ハーハー息切れしなら言ってるし
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 18:51:08 ID:9HD6hrJa
それってどこに売ってるんですか?
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 19:38:59 ID:???
TACも大原も通販で手に入るよ6000円くらいするんジャマイカ
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/06(月) 22:31:29 ID:???
>後半ハーハー
ハゲワロスwww
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/07(火) 23:15:45 ID:???
簿記論は理論ないし、会計から終わらせる人ばっかりじゃないよ
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/09(木) 04:04:09 ID:???
>>355
大原の理論CDソースキボンヌ
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/11(土) 11:00:28 ID:8Mjm/M8F
前々から言ってるが、理論CD-ROMみたいなの売ってくれ
ある条件で絞ったりをフィルタかけてくれたりするやつ
(「書類の保存」でフィルタかけると必要なとこだけ出してくれるような)

きっと売れるから
360 :2006/03/11(土) 19:54:00 ID:???
理論CDをメシ作ってるときに1曲リピートで1時間くらい聞き続けたが、
全く効果なし・・・or2

これには俺が驚いた
やはり音読しなけりゃあならんのかな
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/11(土) 20:04:55 ID:???
暗記してから言いながら聞かないと効果ないだろ
362ぜいり:2006/03/11(土) 21:24:44 ID:zZVeRCMP
大原とTAC、理論はどちらが分かりやすいですか?理論サブノートって、TACの理論マスターより評判悪いけど…ただ大原の教材で理論テキストってのがあるんですよね?それで足らずを補えるのかしら?その善し悪しによって大原かTAC、どちらにするか決めよう〜!
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 00:09:13 ID:???
理マスはその辺でゴロゴロ売ってるけど、理サブは売ってねぇよな。
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 11:11:51 ID:???
理サブは大原の受付で買えます
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 15:23:44 ID:???
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 16:00:31 ID:???
>>365
違わないw
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 16:19:07 ID:???
大きい方は非売品だよ。
ポケット版は>>365や大原で買える。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 17:45:22 ID:???
ああ、そういや大きい方貰ったなw全然使ってねえよw
ポケット版のほうが使いやすいだろ
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/12(日) 17:46:48 ID:???
理サブだけあっても理解はできないと思うが、どうか
370独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :2006/03/13(月) 20:44:56 ID:LGmdKiQr
生徒は熱心に授業を聴いているんだけど、テストをすると点数が悪い、
と友人の大学の講師が言っていたけど、それは当たり前

聴くだけじゃダメ
授業中に問題を解かせないと力が付かない

聴くだけで頭が良くなるような、そんな便利なものは存在しない
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/13(月) 23:21:39 ID:???
ある講師が、理論CDに、
若い女の声で「好きよ♪」と入ってたら
当たりでその年は必ず合格できると言ってたよw
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/13(月) 23:42:48 ID:2wjKR3mb
萌える声で理論を読んでくれる、
理論に恋してしまいそうな『萌える理マスCD』とか、
セクシーなあえぎ声で読んでくれる、『大人の理マスCD』とか‥‥

学院長、シャレで作ってくれねーかな?
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/14(火) 10:42:35 ID:???
お前の彼女に作らせてうp!
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/14(火) 13:27:27 ID:???
萌え声の彼女なんていない‥‥(´・ω・`)

誰かいないかな‥‥?
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/14(火) 13:51:27 ID:???
>>372
ミリオンセラーだな。オレは使う用、保存用、しこしこ用と三枚買うよ。
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/14(火) 18:11:00 ID:???
この板に女神が降臨すればmp3でうpしてくれるかも・・・
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/15(水) 00:41:31 ID:???
>>370独学の君がなんでそんなこと言えるんだ??
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/28(火) 20:01:58 ID:???
こんな励ましが各理論ごとに付いてたらいいのでは?ウケる人にはウケるはず。
とりあえず試しに某漫画のキャラで


『まだ覚えられないんですかぁ?まったくしょうがない野郎ですねぇ。
仕方ないから何度でも読んでやるですぅ♪
耳の穴かっぽじってよく聞きやがれですぅ。
感謝しやがれですぅ。
じゃあ、はじめるですぅ。

「〔1〕趣旨 その事業年度の‥‥」』
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/28(火) 21:13:04 ID:???
>>378
いいな、それ。主要キャラがみんな登場してたら、なおいい。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/28(火) 22:09:35 ID:???
俺はカナがいい。作ってくれ
381 :2006/03/29(水) 00:29:08 ID:???
>>378
なんかよくわからんが、すごいマニアックだなアンタ
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 00:59:45 ID:qYLTChiA
>>381
最近知ったがローゼンメイデンっていうアニメらしい。


「頑張ってね、マスター。マスターのためなら僕、何度でも読むからね。
僕も頑張るから、受かったら、その、一緒に‥‥デーt‥‥
いや、何でもないんだ(///)」

とかだったら五科目一括で受かる気がする。あくまで気がするだけ
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 03:53:48 ID:VvvrE/Xk
おまえら税理士になるのやめて樹海にイケよ
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 11:20:26 ID:jZX8T2Y0
>>380
朝鮮人乙!
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/29(水) 11:53:44 ID:???
>>384
それはカナではなくキム‥‥
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 01:37:15 ID:???
テキストリーダーソフトって長いこと使ってないんだけど、
あいかわらず棒読みなの?それとも精度あがってんの?
精度が上がってるならそいつに読ませるって手があるんだが・・・・


どうよ?
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 01:57:36 ID:???
それだったらCD買って録音後にヤフオクでどーよ?
388 :2006/03/30(木) 17:40:44 ID:???
歌にしたらどうだろう。
毎年微調整していけば、年2000枚以上は売れるはず。
500年後にはミリオン突破も夢じゃない。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/30(木) 23:12:58 ID:???
>>387
なるほどそうするよ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 13:30:05 ID:N6OZYTMI
あ、あんたにために読んでるんじゃないからね!
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 19:36:22 ID:9L4ra+Wn
ツンデレハケーソ!!
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/02(日) 19:52:09 ID:???
>>388
なるほどそうするよ
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/05(水) 17:41:47 ID:8HH8goJx
>>383
なるほどそうするよ
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 00:48:12 ID:sIPvdDtl
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 01:01:54 ID:???
>>394
なるほどそうするよ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 07:20:03 ID:5O0Ks2KX
何でこの板には面白い人ばっかりいるんだろう?
難関資格を目指してる人の板じゃなかったのかな?
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/06(木) 23:59:41 ID:???
>>396
おまえがいちばんおもしろいwうぇっうぇうぇえっうぇ
398:2006/04/13(木) 22:10:16 ID:???
かなりお久です。理論がつらいっす。
もういやっす‥‥簿財の頃は何だかんだ言って楽しかったなぁ

ちなみに皆さん、今の時期で覚えてる理論は何題ありますか?
俺は法消ともにゼロです‥‥
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/13(木) 23:55:19 ID:???
お前誰だよw
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 00:26:21 ID:???
>>398
法60+消20
2つとも初学だったらキツイと思うよ
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 00:37:27 ID:???
>>398
それは退場でしょ、この時期で。
せめて消に絞れば?
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 13:02:45 ID:???
>398
所得40くらい消費10未満w

消費はみんなの分母になるよ!
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 19:49:44 ID:???
>>398 
法45+消40(ドクター分含む)
消費って1題あたりの負担が法人よりも大きくて
書く時間も大幅にかかるような気がするのは俺だけ?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 20:13:17 ID:???
>403
法終わって所得消費やってるけど消費の理論が体感的に一番きついよ。
覚えづらい + 応用力が必要 かつ 用紙6枚で計算も要求レベル高いから
相当早く書かないと間に合わない。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/14(金) 23:15:27 ID:???
俺も消費は10くらい
間違えずに時間内にベタに書ける奴は一つもない

数を増やすのは当然だけど、早く正確に書けるのを少し増やすよりは
まあなんとか書けるかなってのをたくさん増やした方がいいよね?
消費ってあれもこれもって複数のところから抜き出して書かないといけないそうだから

どうなんでしょうか?全部ちゃんと覚えろって言われても財表の理論もあるので無理です
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 15:30:01 ID:???
じゃ、諦めろ。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 16:31:45 ID:???
俺の消費は国等カット、現金基準、実質所得、法30-37条、定義、国通
輸出物品販売場もカットでいくお。

どうせ4速は端から勝負にならんもんなぁ。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/20(木) 23:57:40 ID:???
>>406
わかった!
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 14:15:00 ID:???
理論の反復ってどうしてる?俺通勤昼飯タバコ寝る前で 脳内で呟くだけだけど。
自習室で理論勉強してる人って 机に座ってひたすらにらめっこしてるの?
それとも応用理テキとか読み込んで ノートにまとめたりしてるの?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/04(木) 13:47:55 ID:???
目を閉じてブツブツ言ってる人みた
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 00:59:38 ID:x/UPJ2SA
あぁ、やべぇ
入院してて未だ消費3個しか覚えてねぇ

間に合うと思う?
俺は専念だが
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 01:04:12 ID:???
厳しいけど専念なら君の頑張り次第で合格可能だと思う
ガンガレ!
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 02:40:42 ID:???
初学だとチト厳しいかも…。
ちなみに、覚えた3コってドレ?
414一部科目合格者:2006/05/09(火) 09:11:06 ID:Hf5sJgwF
>>409
書いて覚える時間はないよね。

本試験前は休憩室で念仏を唱える人が増えますよ。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 09:14:59 ID:???
「覚えられない」って言ってる人、実際どれだけ理論暗記に時間割いてるの?
俺は税法2科目合格済みだけど、一年通して毎日90分前後は理論暗記やってる。
それで7月下旬に、やっと納得できる状態だよ。
416法人・所得受験:2006/05/09(火) 10:47:42 ID:???
法人、改正&訂正が大杉て初学の漏れにはキツイっす(T_T)
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 11:15:42 ID:ZviyEPyu
仕入れに関わる消費税額の控除って覚えるのに5日間位かかったんですけど、、

もうダメッポ
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 13:32:07 ID:???
んー。。。
関わるって言ってる時点で、もうアウト
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 13:33:20 ID:???
んー。。。
「関わる」って言ってる時点で、もうアウト
税法用語は 正確に覚えましょう
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/09(火) 13:34:12 ID:???
>>416
所得は追加2行、訂正2行だけだよw
421416:2006/05/09(火) 13:46:24 ID:???
420
所得じゃなくて、法人なんだけど・・・。
422162:2006/06/09(金) 14:40:23 ID:???
やっぱり、しゃぶらせながら理論をまわすのが最強だろ。

ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1142374849/
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/29(木) 14:41:30 ID:???
>>415
いい事言った。
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 10:57:49 ID:???
age
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/03(木) 22:27:42 ID:qo17LIUj
http://www.infocart.jp/af.php?af=yonetin&url=www.ni-3.com/noryokukaika.htm&item=1871

受験突破・資格取得もう怖くない!
『100戦100勝!潜在能力を引き出す無敵の秘策』

あなたはまだ無駄な努力を続けますか?
合格したいならぜひ最短コースを行きましょう。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/04(金) 00:36:55 ID:???
明日海いこうよ
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/18(金) 00:55:26 ID:lNQ3ETnW
8月は海なんかより風俗だろ。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/18(金) 01:01:07 ID:???
自然の海?それとも歓楽街の(スーパー)海?
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/18(金) 01:39:54 ID:+EV5oZk5
>>407
コイツ死んだか?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/18(金) 19:46:05 ID:???
>>429
ヒント:16ヶ月計画
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/09/10(日) 22:20:08 ID:ghXEsu4/
Lの理論CD結構売れてるみたいだな
漏れがよくいく書店でTのは全然出てないのに、Lのは結構減ってる
なんか違うの?
両方やった人教えて
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/09/10(日) 22:23:47 ID:???
そろそろ上がってくる時期だと思っていた。
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/09/11(月) 17:46:03 ID:7csdeoEt
朝起きてすぐと、昼ご飯のあと、夜寝る前に音読してるけど、
これでは坊さんの読経と同じだよ。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/09/11(月) 20:19:34 ID:???
門前の小僧っていうくらいだから、案外受付のお姉ちゃん受けたら受かったりしてw
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 20:10:43 ID:twosE7QM
筆圧強すぎるのか、書いてる最中に右手が痛くなってきてしまうのだが、いいボールペンないかなー?
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 20:12:09 ID:???
>>435
今は何を使ってんの?
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/10/30(月) 20:48:56 ID:twosE7QM
パイロットのエコメイト0.7(ノック式)

ドクターグリップみたいに持ち手が太い方が疲れにくいんでしょうかね…税法初年度なのでどうも…
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 07:47:39 ID:???
同じペンで書くとどうしても指の同じ部分に圧がかかるからオレはペンを替えてるよ。
理論1問目→ドクターグリップ1(7ミリ)
計算→100円のボールペン
理論2問目→ドクターグリップ2(7ミリ)
いい方法か知らんが一応手は痛くはなるが最後まで持つよ。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/09(木) 19:22:03 ID:???
なるほど
ペンの替えもありですね
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/30(木) 21:20:46 ID:Ps3RoVCy
三菱の新製品 ジェットストリームってのいいよ。
1本150円とチョット高いけどすごく軽く書ける。
441:2006/12/11(月) 10:38:02 ID:CAALUPFA
こんにちは!
今回の結果ですが、法人合格しました!(消費は×)
ほんとに理論はしんどい・・・
最終的に法人は気合いで40位憶えました。
これで3つ取ったので、いよいよ来年か再来年に官報目指します。
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 10:54:12 ID:???
>>441
俺は小心者だから「覚えてない理論出たらどうしよう」とか
考えて、法人は80題、消費は理ドク分も入れて43題くらい
憶えてました。

んで、法人、消費両方とも合格しました。

俺もまだ1科目残してるんで気を抜かずに次回の試験で
官報めざしてがんばる!


443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 15:59:39 ID:Zchqa+bS
専念してた頃最初理サブ10円コピーしてたけど、それ辞めてホントに清書してノート作ったら結構思う様に頭入ると思った。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/11(月) 16:59:16 ID:yqMo+Q5e
個人的には消費の理論より相続の理論の方が遙かに辛いよ・・・。
自分だけかな?
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/12(火) 00:44:05 ID:???
>>>444
俺も相続やる前は、消費が最強だと思ってた。他には法人、消費しかやってないけど、
理解の難しさ・・・消費>相続>法人
理論1題あたりのボリューム・・・相続>法人>消費
理論の題数・・・法人>相続>消費
てな感じだと思う。相続は用語の意義系が辛いんよねー。用語で3ページも4ページも
取るなっつーの。
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 11:37:19 ID:???
>>445
乙。
やはり平均すると相続って難しい方なんですね。

自分の印象としては・・・
他に所得、消費をやったけど↑の法人のところ
を所得に置き換えるとほぼ同じになる。
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 12:38:25 ID:???
相続は難しいというより…
@計算がワンパターン
A応用理論問題が思考を要求しない(ここ数年はちょっと違うが)
B院免除の奴らは受験しないし、5科目受験者は選択する科目なのでレベルが高い
C相続人の数、小規模宅地の選択、取引相場のない株式でつまづくと即アポーン。
なので、合格予備軍がものすごく多く合格争いがし烈なのです。

いかに早く正確に計算問題解くのに命かけていたな
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 13:08:05 ID:???
相続の計算って計算過程が長いから、
字の汚い私としては自分の字が仇になってケアレス連発してた。

あと、トウレンの成績、各校の配点はあまりアテにならない科目かもしれないですね。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:12:23 ID:???
>>448
俺と同じ人発見w
計算過程の行数増やすか、行の幅を広くして欲しいよ。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/13(水) 23:25:12 ID:???
上のほうで「計算」と「算出」の違いってのがあったけど、
私はおおむね計算→金額(課税価格計算上)、算出→税額(税額計算上)って感じで押さえてた。
んでイレギュラーなものはあまり気にせず上の通りに書いてたな。

451441:2006/12/14(木) 00:39:27 ID:7HdYla6p
>>442
私は残り二科目です。お互い官報めざして頑張りましょう!

思えば初めてこのスレに書き込んだときは合格科目ゼロだったのに‥‥‥
「理論のマス目足りなくなるだろ?」と皮肉を言われたこともありましたがいい薬になりました。
また言われそうですが‥‥‥

なんだか感慨深いです。皆様ありがとうございます!これからもよろしくお願い致します。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 21:46:20 ID:???
書面と書類の違いは?
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/14(木) 22:03:32 ID:???
>>452
法規集と申告書記載の手引きとか見て現物みたほうがいいよ。

そのまま覚えると消化不良になる。

明細の記載と申告の記載とか・・・
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/15(金) 16:57:44 ID:???
>>452
その表現は理マスだよね?
最近の本試験は応用理論の傾向が強いから、
そのあたりの表現は理サブベースにしてあまり拘らないってのもアリかもね
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 01:35:46 ID:???
すみません。質問なんですが、条文番号は書かなくて良い、というか
書かない方が良いのでしょうか?暗記本見て初めて知ったのですが・・・
今年税法初めてで、理論暗記しろと言われるだけで戸惑っています。
皆さん条文番号自体、覚えていますか?それとも無視ですか?
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 07:11:24 ID:???
>>455
条文番号は暗記しなくていいよ

ところで、理論暗記しろと言われるだけって、どの学校?
通常、OにしろTにしろ理論の最初の授業で説明があると思うんだけど。
あと、質問はなるべく2chでする前に担当講師にしたほうがいいよ。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/16(土) 10:27:36 ID:???
>>456
ありがとうございます。
Tなんですけど、夜だからでしょうか。ほとんど説明ありませんでした。
本科生とかセットではなくて単品で受講したのも原因なのかもしれません。
暗記は当たり前なんだから言わなくてもわかるだろって態度っぽいです。
おかげでいままでに覚えた理論はごくわずかです。
担当講師に質問するようにしてみます。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 00:05:01 ID:???
Tが出した講師が教える税理士合格なんとかって本、
一問覚えるのに平均5時間って書いてあった・・・・・・・
3日使っても覚えられないのにorz
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 13:01:01 ID:???
>>458
理論を覚え慣れている人だったら、時間的にはそんなもんだよ。もちろんボリュームがある
やつは別だけど。もし、見開き2ページの理論を5時間で覚えろと言われたら、漏れだったら、
文章の理解に2時間、1日30分の暗記×6日の計7日で覚えるな。5時間ぶっ続けで丸暗記
出来たら苦労しねー。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 14:49:02 ID:???
俺は条文の趣旨、前提条件、内容を理解できるようになるまで
の方が時間がかかる。
該当規定を計算問題で確認したり、法令通達集で確認したり・・・

その後に理マスの暗記は最初の1回目は1時間から2時間
くらいかける。
2回目からは徐々に時間はかからなくなるけど、
ただ、覚えた理論を忘れないようにする為に、週に一度は
見直さないとダメだったけどね!

ただ覚えようとしても、時間を浪費するだけ・・・・

461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/22(金) 19:12:22 ID:???
>>459>>460
私も同じような方法で暗記してます
一度覚えた理論の見直しは、2日後、3日後、5日後、7日後・・・と、
徐々に間隔を開けていって、最長2週間程度にしておいて、
直前期にはまた回転を上げるようにしています。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 10:50:02 ID:???
>>458
>>459
まじ?そんなにかかるの?
俺は見開き2ページの理論でも1時間〜2時間で覚えられるよ
法人税は覚えやすいからもっと早かったけどね。
やっぱり税理士試験って理論暗記に個人差がありすぎて
単純な時間計算は出来ないね
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 11:02:56 ID:???
瞬間的に覚えるだけなら1〜2時間でできると思うが、記憶を定着させるとなると5時間なら優秀な方だと思う。
初見→2時間
完全暗記まで→30分×2
維持→2分×100回
オレはこんな感じで本試験まで記憶の維持となると六時間強かかる。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 11:16:37 ID:???
瞬間的にでも2時間でなんてとても無理だ・・・orz
さらに言うと完全に暗記した理論を2分で回すのも無理だ・・・orz
465463:2006/12/23(土) 12:01:09 ID:???
>>464
紙に書いてる?
オレはこんな感じ。別に特別に頭良いわけじゃないからかなりの労力だが参考になれば…
1日目
最初は文章構成と漢字の確認のためザーと書いてみる(30分程度)。
次に文章構成を視覚で分かりやすくするため接続詞とキーワードをチェックする(10分)。
もういちど書いてみて、趣旨や授業内容で教わった内容を確認する(30分)。
柱だけ紙に書いて頭の中(音読含む)で確認してみる(20分)
完全に覚えているか何も見ず紙に書いてみる(30分)。
2日目
柱だけ紙に書いて頭の中(音読含む)で確認してみる(15分×2)
3日目
柱だけ紙に書いて頭の中(音読含む)で確認してみる(15分×2)
4日目〜本試験
頭の中だけで時間の合間に回す
そのつど不安になったら理論集見返したり紙に書いてみたりする。
かなり泥臭いやり方だけど自分でやってみて一番合ったやり方だったからこうしてる。もしよければ参考にして。
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 12:52:43 ID:???
やっぱり暗記には時間がかかるよね。ただ、中にはとんでもない奴がいて、凹むこともしばしば。
今まで聞いた中で一番凄かったのが、理論サブが写真の様に浮かんでくるから、テストでは
それを移すだけって言ってた人かな。読むのではなく見て覚えるらしく、暗記のスピードは神が
かり的に速かった。そういう特殊な才能がない凡人は、地道な努力を続けるしかないんだよなー。
467463:2006/12/23(土) 13:15:24 ID:???
それスパイになるための条件らしいよ。
ホントかどうか知らんが前テレビでドイツかどこかの国のスパイ特番やってて、
忍び込んだ先の重要書類を数秒で丸暗記する訓練を欠かさずやってると言ってた。
うちら税理士受験生の大半よりよっぽど大変そうだ。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 13:59:52 ID:???
結局、税理士試験って理論暗記が一番のネックだよね。ここ乗り切らないと挫折する。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 18:42:02 ID:???
>>431
O原生だがTもLもCD買ったぞ!
まだ受験してないから何ともいえないが、

LのCDはすげえぞ! 

ありゃ驚いた!

スラスラいけるよ!
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 18:43:03 ID:???
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 19:10:29 ID:???
>>466
右脳記憶ってやつか・・
たまにいるらしいね
っていうか右脳記憶できる奴が税理士試験なんて受けるなよ(笑)
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 19:48:08 ID:???
LのCDも右脳で攻略!税理士試験理論集
って名前だな

しかし理サブが写真のように浮かぶってのは普通のことだろ
合格した人に聞くと最後はそうなってるって言ってたし、
俺も財表はそうだった(税法の受験経験なし)

473464:2006/12/23(土) 21:26:00 ID:???
>>465
詳細ありがとです。
私は完全に覚えるまでは書かないで覚えています。
最初に規定の理解やマーキング、文章構成、キーワード等のチェックに1時間程度。
あとは毎日30分程度使って柱や段落ごとに暗記していきます。
最終的には1週間〜覚えにくいものだと2週間程度かかることもあります。
465さんは最初に数回書いてみるんですね。
一度私も最初に書いてみようかな。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 23:28:39 ID:???
>>472
>しかし理サブが写真のように浮かぶってのは普通のことだろ

それとは違うんだな〜
覚える段階で一瞬で覚えられるだよ
まさに写真でとったかのように
右脳記憶できる人は理マス全問を3分で完全暗記出来る
さすが財表を暗記してしまうような人は話のレベルが低い
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 23:30:44 ID:???
>>474
あ、覚えたのが映像になって浮かぶんじゃなくて
理サブを映像にして覚えるのか

全然違うじゃん俺・・・
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 23:31:27 ID:???
>>474
財表だって暗記するだろ
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 23:34:19 ID:???
>>476
このスレに来てるような奴は無理だろ
わからない奴だな
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/23(土) 23:49:34 ID:???
>>464
時間がとれるなら、書いてみると面白いよ。書いてみると、同じ所を同じように書き間違えたり、
書き飛ばしたりするのに気付くから。音読して間違いに気付くより、文字として残ったほうが
数倍印象に残るので。ただ、時間がないと出来ないんだよね。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 00:08:38 ID:???
俺は答練で書いて見て初めてド忘れしてる漢字があることに
気づいた・・・

猶予・代襲・卑属・老衰・薪炭製造業・・・・
あとなんかあったかな?

テンパッテルときは輸出の「輸」が何回書いても「輪」になったり・・・

たまには書いて見るのもいいかも。

480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 01:42:03 ID:???
>>476
財表は暗記するのはキーワードだけだろ
後は自分の言葉で書く
暗記ってレベルじゃない
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 22:06:48 ID:???
普通の左脳記憶で1問15分で覚えられる俺って神ですか?
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 16:02:11 ID:???
>>481
ハイハイ神だから早くこの試験卒業しような
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 01:02:57 ID:???
>>380
「物納の理論は、このローゼンメイデン一の策士、カナリアが楽してズルして丸暗記かしら!」

‥‥暗記に疲れました。なんか楽な方法ないんかなぁ?
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 01:46:44 ID:???
物納4ページ覚えたお。でも、まだ撤回と特定物納で4ページ位残ってんだよね。
延納、納税猶予、特定事業用資産も残ってる。重いのばかり残っている気が・・・
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 18:37:57 ID:+kzjJFk4
ぶつのう があらわれた。
えんのう があらわれた。
のうぜいゆうよ があらわれた。
とくじしさん があらわれた。
>>483は にげだした
しかしにげられない
>>484のこうげき
ぶつのう に4のダメージ
ぶつのうは ラリホーをとなえた
>>483は ねむってしまった
>>483の ふゆやすみが しゅうりょうした
>>483の ほんしけんも あるいみしゅうりょうした
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 19:38:21 ID:???
俺は理論を1問3分ぐらいで覚えられる。
眺めていれば映像が焼きついて頭を離れない。
理論が覚えられないなんて信じられない。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 20:12:22 ID:???
>>483
つ 暗記パン
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 22:37:26 ID:???
1ページ1枚として、何枚食べるんだよw
便秘気味の人の方が、やや有利か?
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 14:17:23 ID:???
本試験5分前に便秘解消してトイレで泣いてる
のび太が目に浮かぶw
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 16:01:18 ID:gOayLkP0
理論集を縮小コピーすりゃいいじゃん!
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 19:44:54 ID:1vtkme6P
>>483の人気に嫉妬
492483:2006/12/28(木) 23:26:54 ID:???
>>491
カナリアの人気に嫉妬してるのか?と思ったらそんな流れだったのね。
>>484〜490の皆様サンクスです。
493483:2006/12/28(木) 23:29:23 ID:???
ちょい待て。485は除く。
まぁ、確かに冬休みは寝てばかりだが‥‥‥
挙げ句アプリのRPGなんかはじめちゃってるしorz
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/04(木) 22:24:26 ID:???
あげ
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 19:01:31 ID:Ja5thPC1
今年初めての税法(法人)
計算はこなせるようになったが理論がさっぱり。
テレビ見ながら家で1時間、通勤電車で1時間理マスを眺めていたが
全然テストで理論書けなくて、「俺って馬鹿で税理士試験に不向きでは?」
と思っていたが、ここの板見て安心した。
俺の場合 時間的にやった内に入ってなかった。
今日から心を入れ替えて時間かけます。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/16(火) 20:17:19 ID:???
まず、「テレビを見ながら」はダメだろ
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 10:50:24 ID:QbMwmCb+
俺のやり方
10〜12月 一日一題のペースで基礎理論を暗記、基本的に寝る前、一日の学習のうち
       最後に理論暗記を持ってくる。翌日に前日覚えた理論を一度何も見ずに書く
       書けたらOK(以後の維持は考えない)
       これで年内に基礎理論を一周終わらせる。
1〜5月   一周目と同じ方法で二周目、三周目と繰り返す所要時間は前回の半分くらいに
       なるので周を重ねるたびに早くなるはず。6月頃にはほぼ言えるようになってる。
6〜7月   応用対策と暗記理論の維持

これで税法(法相消)はすべてストレートで受かりました。
暗記予定は学校の授業進行や定期的に行われる試験とかの
範囲を考慮して立てればより効果的にできると思います。
ミソは維持することをあまり考えずに一題を覚える時間を如何に短縮するか
だと思います。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 12:01:57 ID:???
俺は記憶力があまり良くないので、一題を一日で覚えることが出来ない。だから、一題につき
毎日30分、それを一週間続けるという形をとっている。長い理論だと、それが二週間、三週間に
延びることもある。あと、一度覚えた理論は、定着させるとまではいかないけれど、読むようには
している。読むだけなら時間もかからないし、次に覚えるときに楽になるからね。
やっぱり人によって違うもんだな。他の人はどんな覚え方をしているのかな?企業秘密?www
499497:2007/01/23(火) 12:29:56 ID:QbMwmCb+
ちなみに暗記所要時間は一題2〜3時間(4ページ以上の理論除く)でした。
暗記方法は理論を「声に出して読みながら紙に書く(但し字はメチャクチャ)」です。
又聞きなんだけど、五感のうち使うものが多いほど記憶に残りやすい
そうなのでそうしました。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/23(火) 22:47:49 ID:???
500♪
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/01/24(水) 02:18:01 ID:???
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_          
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_       
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐      
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\    
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \   
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ  
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr  
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  { 
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    _________________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < きがるにいってくれるなあ 
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /  
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ  
   ミ.    `i,                         , `'' /   
   ゙).    `i,                           .,ノ  λ   
    \    },     ′               .  /   | | 
     . \  \                   .  ,/     ∪
       (¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′      
      /~~~~~~~~i¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-―「\      
     /     _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/02/24(土) 02:47:15 ID:MstMx1X4
覚えたっていう感覚はない。
理解したって感じ。

理解してるけど、書けないっていうのは理解してない証拠。

理解してたらアウトプット(理論書くの)もスムーズに行くよ。
要は、要点を外さず、いかに分かり易い日本語(文章)をすらすら書くか。

税法そのまんまの読み方が分かり難いと思うなら、試験委員も日本人なんだし、
分かり難いと思ってるよ。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/02/24(土) 02:59:30 ID:???
実務では、そのつど確認できるんだし、丸暗記なんてしてる必要はないんだけどね。

試験勉強は、本当に不毛ですね・・・
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/02/24(土) 03:02:59 ID:Ej/kD+d8
私は9月スタの初税法なんですが
授業で教わった理論をほぼ確実に書けるようにしてきました
ただ、覚えた頃に新しい理論がやってくるから
過去に覚えた理論をまったく読みもしていません
これじゃヤバイですよね

で税法を経験された方に伺いたいのですが
過去理論を覚えなおすにあたって
1日1題を目標にしようと思っています
そうなるとこれもまた覚えっぱなしになってしまいます
それとも1日1題ではなく2日1題くらいジックリ取り組み
ガッチリ覚えた方がいいのでしょうか
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/02/24(土) 12:26:09 ID:+PyOE+el
理論を声を出して毎日読む。
数ヶ月後には覚えようとしなくても頭に入ってるよ。
あとは理解に努める。
理想は読みながら理論を組み立てられるようにすることかな。
これやればストレスはそんなにたまらんし、直前期には2日で1回転が可能になる。
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/02/24(土) 20:43:11 ID:???
>>505声を出して読むって、理テキを読むことですか?
それとも何も見ずにペラペラ言うことですか?

>>505
私も同じです
延々と念仏のように唱え続ける

最初に受けた税理士試験が簿財ではなく消費税だったんで
理解が全然できず我武者羅に暗記してたら後から何となく解るようになりましたよ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 10:08:05 ID:hSZGd4qW
キオークマンいいぞ。
つい最近まで馬鹿にしてたけど。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 10:59:23 ID:???
初学者の俺は、今のところ理論を覚えることにさほど苦はないが、実テで理論2題書くことが苦しい・・・。
三枚目後半の50分頃から手がいうこと利かなくなって無性に暴れたくなってくる。
あぁ、俺はMにはなれない、そう悟った昨今。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 12:55:19 ID:???
>>509
>三枚目後半の50分頃
って書くの遅すぎ!

書道教室じゃねーんだから!
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 13:02:33 ID:???
標準だと1時間で何枚?
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 16:45:31 ID:2Azi+FxA
今所得税の理論で試してみたけど
1枚につき17分だった
これを計算してみるとわたしも3枚目で終了時点で51分かかることになります

遅いのかなぁ
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 16:46:35 ID:???
1枚12分で5枚で1時間かな。。
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 16:50:18 ID:???
>512
字が小さいなら1枚で書く量増えるから、そんなもんじゃないかい。
所得税の本試験は応用理論出るからスピードはそれほど重要視されない。

去年所得受かったけど理論用紙3枚を約60分で書いたよ。
概要、柱が完璧なら多少内容が薄くても問題なす。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 17:09:01 ID:2Azi+FxA
>>514ちなみに今計った理論は去年の「確定申告」だったんですよ
今回は概要は書かなかったけど・・・
去年の問題は今年には出ないとは思いますが
Q「還付等を受けるための申告」について「確定所得申告」との
相違点を含め説明しなさい
の概要ってどう書いたのですか?
あとこれは義務と任意と期限の違いについて書くのがベストなんですか?
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 17:30:15 ID:???
>515
問1は概要書いたけど問2は書いてないかな。
問題が具体的だし、相違点を述べること=概要みたいなもんだし。

相違点は義務任意と提出期限を書けば十分じゃないかな。自分は出国死亡の分も含めて
書いたけど、たぶんそこまでいらないと思う。年調に絡む部分はさすがに書けなかった。

詳しくは国税庁HPの出題のポイント見れば何が必要かわかるよ。

http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/pointo/5278/04.htm
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/04(日) 17:48:49 ID:2Azi+FxA
>>516レスありがとうございます

さっそく国税庁のHP見てみます
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/03(木) 12:50:12 ID:???
age
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 09:12:24 ID:dVi2UH0J
ずいぶんと書き込みがないね。
みんな勉強でそれどころじゃないかな。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/05/30(水) 12:17:49 ID:???
概要は問われてることが何か理解してることが伝わるように書けばいいじゃん。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 05:18:13 ID:???
問題に忠実に答えればいいじゃん
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/25(月) 20:15:39 ID:SALPVX7w
揚げ
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/02(月) 20:37:45 ID:R/Dg1E1E
さて、あと残すところ1ヶ月となったわけだが・・・
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/14(火) 13:35:50 ID:???
えっと、もうとっくに終わってしまったんだが・・・
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/10/27(土) 23:03:35 ID:???
今年から税法始めた。
理論がさっぱり。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 16:57:29 ID:???
りあげ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 17:54:49 ID:???
俺は覚えられるけれど、2回転目が全然時間短縮されないんだけど。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/08(木) 20:41:40 ID:???
>>527
それは覚えてるとは言わん。

一回目2時間、二回目1時間、三回目30分って感じに縮まるはず。
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/09(金) 11:22:42 ID:???
>>527
多分お前がバカなだけw
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/21(水) 17:28:28 ID:???
理論の覚え方教えて下さい
科目合格者の方からのアドバイスだと嬉しいです
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/14(金) 10:45:13 ID:???
読んで覚える。以上。

一回目はさらっと流さずに時間をかけて(たとえ範囲が終わらなくても)完璧に一字一句押さえたほうがいい
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/17(月) 17:42:37 ID:???
読んで読んで読まれて読んで
読んで読み疲れて眠るまで読んで
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/18(火) 16:07:27 ID:???
おいらは最初は何回か書いてあとはひたすらぶつぶつ唱えてました
声に出して唱えるときにはキオークマン使ってました
一問全部無理なら一部分だけとか極端に言えば一文からでもやってみましょう 千里の道も一歩からです頑張って
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/30(日) 12:00:30 ID:LDi7WD7m
税法合格した諸先輩方にうかがいます。
理論の丸暗記が完成した最終段階の状態って、覚えた理論が頭の中に写真のように鮮明に焼き付き、
アウトプット時には完璧な映像再現が出来るようになっているものなんでしょうか?
あとキオークマンてどんな効果があるのでしょうか?
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/30(日) 12:56:56 ID:MJ9oKUy7
>>534
理論集丸ごと頭に入った状態になりますよ。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/30(日) 13:34:01 ID:wkF5lddB
最初書いて覚えてその後は読んで回したので写真のように頭に入ってるんではないけど自然と口から出る感じ
好きな歌とかを歌うときに考えなくても口から出るのと似てる
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/12/30(日) 13:35:14 ID:???
あー、歌の歌詞覚えるの苦手だわ
538534:2007/12/30(日) 16:52:35 ID:???
>>535 >>536 ありがとうございます。
2タイプあるんでしょうかね。
私は536さんと同じような感じなのですが、頭出しや切り貼りなどがスムーズにいかず、
どうも心もとないです。
535さんのような状態になれば理想的に思えるし、ならないと受からないと聞いたのですが、
覚え方が悪いのか足りないのか、なかなかなりません。
まぁ結果受かればどっちでもいいんでしょうが、理論が弱点なもので。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/05(土) 17:31:11 ID:VFTunLc1
お経のように
念仏を唱えるように
ただひたすらぶつぶつ言うだけだよ
それを写経すればさらに簡単
それが出来ない奴は常に他のことを考えているはず
先ず邪念を取る払うことが重要ですな
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/05(土) 17:55:48 ID:???
暗記は頭のよしあしじゃない
どれだけ努力したかが大事

なんだとは思うが

なんかいい方法ないかなぁ
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/05(土) 18:55:36 ID:???
>税法の理論が覚えられないんですが・・・
堀川の本買えば?なんらかのヒントは得られるだろ。

「最も効率的に!誰でも理論暗記が可能になる本―
税理士試験受験生のための税法と財務諸表論の理論暗記」
(とりい書房の負けてたまるかシリーズ) (単行本) ¥ 1,260 (税込)

542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/05(土) 21:42:15 ID:???
理由なんか簡単
要は勉強時間が足りてない(していない) だけ
受かる人はあなたよりもっと暗記の勉強している
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/06(日) 10:01:17 ID:aY4gdq03
税法を呪文だと思ってひたすら唱えろ。
時間がもったいないのに受かる前から2ch来てる段階で既に終わりだが。
544 :2008/01/06(日) 10:13:24 ID:???
>>543
消えろ、カス
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/06(日) 14:07:51 ID:MvhbzRgv
>>544
もっと勉強しろ!クズ
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/06(日) 16:48:22 ID:???
>>541
そういう本があるんですね今度見てみよう
自分のときもそういうのがあったらなぁ
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/06(日) 21:54:34 ID:???
>>543
その意見に賛成。

理論を1つ覚えるごとに「受験戦闘力」が上がったと思えば、楽しく勉強できると思う。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/06(日) 23:58:16 ID:UK8MLBR8
っていうか、試験委員はどうやら丸暗記の理論は嫌いみたいだから、予備校の指導のとおり、一字一句まで覚える
必要はないと思うよ。
だからといって、いい加減に覚えるのではなく、条文の構造と趣旨を理解しながら、書けたらOKだと思う。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/07(月) 01:34:13 ID:???
>>548
普通の感覚ではそうなるんだけど
専門学校の指導を外すのも不安なんだよな
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/19(土) 23:24:39 ID:IiKpplQu
何度も何度もただひたすら黙読。俺はそうして合格した。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/19(土) 23:29:54 ID:uGgnAbjL
試験受けるから駄目なんだよ。

試験>>>>>>>>>国税>>>>>>>>高卒税務職


五科目受かる時間を一年間に凝縮して、税務署職員になれば資格もついてくる。
おまけに公務員だし、公務員の中でも給料は高い。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/20(日) 01:30:19 ID:FRBFLMmU
age
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/20(日) 01:34:41 ID:???
つ会計士
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/20(日) 06:22:50 ID:???
お経と思って呪文を唱えろ
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/01/20(日) 07:56:31 ID:???
寝ても覚めても暗記
クソしてても暗記
一に暗記二に暗記
ただひたすら暗記するしかない
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 15:56:58 ID:21gCPuFi
理論って嫌よね。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 16:05:50 ID:???
理解中心でやっていかないと、すぐ忘れるよ。
お経みたいに覚えるっていうのは最終段階だよ。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/23(土) 16:07:42 ID:???
専門学校の授業がアレだからついつい計算に時間を費やしがちだが
自分で学習するときは理論に力を入れた方が合格に近づくね
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/24(日) 15:08:40 ID:???
>>548
おれもそう思うね。
もっと現実に見合った勉強をすべきだと思う。

手作業をバカにしてはいけないが、
いくら向上させてもそれは
「事務処理能力」を高めているだけだということを
よく考えておかないとね。

ま、こういう意見をいうと、すぐにたかってくるんだろうけどw

560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 13:16:00 ID:???
>559
>「事務処理能力」を高めているだけ
 
事務処理能力を高めるのはとても大事。
法律解釈など税理士がするなどおこがましい。

税理士は税金計算マシーンと心得て、
ひたすら事務処理能力を
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/28(木) 18:34:43 ID:???
それならパソコンでいいじゃんw
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/02/29(金) 21:51:26 ID:???
それならそれでいいんじゃね?
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 20:21:27 ID:/U43b+E9
マジレスするとどれが最強だと思う?

A)マジレスするとインリンにチングリ返しされた状態でアナルに舌をねじ込まれながら仲間由紀恵に「へぇーそういうのが気持ちいいんだ」と罵られながら射精したい。

B)マジレスすると滝川クリステルが朗読する官能小説を聞きながら高嶋彩に乳首を舌で転がされながらローションたっぷりのオナホールで弄ばれて射精したい。

C)マジレスすると四つん這いにされた状態で篠原涼子にアナルを丹念に舐められながら手コキされてるのを蛯原友里に「何こいついやらしい」っていう冷たい目で見られながら射精したい。

D)マジレスするとミニスカをはいた小西真奈美に顔面騎乗位された状態で宮崎あおいに「こんなに膨らんでるよ〜?」といやらしい言葉をかけられながら足コキされて射精したい。

E)マジレスすると戸田恵梨香にねっとりとディープキスされながら玉を揉まれつつ、新垣結衣に優しく乳首を吸われながら激しく手コキされて射精したい。

F)マジレスするとマジックミラー越しに夏帆に見られながら、リアディゾンに極太ディルドでバックからアナルを犯されて射精したい。

G)マジレスすると相武紗季に前立腺マッサージされてチンポが敏感になった状態で、井上真央に言葉責めされながら足コキで射精したい。

H)マジレスすると額にバイブを取り付けられた状態で、榮倉奈々に眼前でバイブオナニーされながら酒井若菜にローションパイズリされて射精したい。

I)マジレスすると長澤まさみと沢尻エリカに「あたしの方が気持ち良いでしょ?」と言われながら交互にフェラされてどっちがいいか決めかねたまま射精したい。

J)マジレスするとマナとカナと三人で舌を絡めながら仁王立ちした状態で脱ぎたてパンティでチンポを包まれながらW手コキで射精したい。

K)マジレスすると上戸彩に「私のこと想像しながらこういうことしたことある?」と言われながら手コキされた状態で、綾瀬はるかに顔面舐め回されたい

L)マジレスするとオナニーしながら池脇千鶴に「汚いもの見せてんじゃねーよ死ね!」とか言われながらパンチラ見せてもらいつつ、安倍なつみに無理矢理キスされて、舌入れられて唾でベトベトにされたい。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/19(水) 20:26:50 ID:???
バキューム探検隊!バキューム探検隊!おう、オッパピー!1、2、さぁん!4、5、ろぉく!しぃち!8、きぅ!10!!
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/04/20(日) 17:40:09 ID:nL2dOzDc
理論が全然覚えらんねー!
この時期、もうヤバイよなぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

誰か、暗記できるいい方法教えてー
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/04/29(火) 21:04:51 ID:jmg3Vzik
仲間由紀恵に一票。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/01(木) 01:25:41 ID:???
暗記はいまからが勝負
計算はいままでが勝負
あきらめるな!
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/01(木) 20:41:46 ID:mBlXahz0
諦めたら、そこで終わりだもんな
よっしゃ!暗記頑張るぜ!
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/03(土) 16:16:16 ID:8QIHxd8m
酒を飲みながら暗記してみたら以外とよかた
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/03(土) 16:46:59 ID:???
寝れない夜は理論暗記
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/03(土) 20:25:36 ID:???
馬鹿は諦めろって。

おまえらな
答練の理論の平均点が何点だか知ってるのか?


い つ も 40 点 以 上 な ん で す け ど !

そこから10%の合格率だ。

理論暗記もできずに受験するとは馬鹿である。
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/03(土) 22:14:20 ID:3WMi+IbK
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
573sage:2008/05/03(土) 22:54:05 ID:8QIHxd8m
>>571
いやなやつ。こいつ落ちればいいのに。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/04(日) 00:14:48 ID:???
↑負け惜しみw
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/04(日) 00:19:20 ID:???
>>571

sageを入力する場所間違えたろ?馬鹿じゃん。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/04(日) 13:31:21 ID:???
>>573
キミは他人の足ひっぱるタイプである。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/04(日) 21:36:59 ID:???
>>571
事前に範囲が教えられているスポット暗記テストができてもな
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/07(水) 00:07:30 ID:???

じゃぁさ。

お目ひんむいて、
「覚えられますか?!」って、
叫ぶなよ。

恥ずかしい。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/07(水) 10:41:58 ID:???
てか予告も覚えられない奴は、白痴。
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/07(水) 21:46:47 ID:???
法人理論10題で
受けに行っていい
ですか
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/07(水) 22:29:08 ID:???
むしろ10題以上覚えてくる奴のほうが少ない
受験者の過半数はとりあえず受験
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/10(土) 21:28:39 ID:???
↑免除の妄想wwwwwwwwwwww
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/11(日) 01:08:36 ID:XRpz2zl1
漏れは法人受験初年度、55くらいで行ったよ。受かったよ。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/11(日) 01:12:34 ID:scY4Vf+f
消費の理論ってものすごく覚えにくくないですか?
って、消費が一科目目なんですが
585残りひとつ:2008/05/11(日) 02:13:33 ID:gcIF6xz8
なんかさ、最近思うんだけど、覚えてなくても意味がわかってればいいような気がしてきたorz
財表みたいに自分の言葉で書いて内容があってれば。
元々、予備校の理論自体が条文をわかりやすく書き直してるだけなんだから、さらにそれを書き直してもいいんじゃないかと。
でもオレのまわりに自分の言葉で書いて受かったヤシはいないんだけど(汗)
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/11(日) 02:16:50 ID:???
会計士受験生ですが受かるかな?
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/11(日) 02:25:10 ID:gcIF6xz8
ナニ受けようとしてるの?
簿財なら受かるかもしれんが、税法は計算で圧倒的に無理だと思う。
科目合格制だからハキダメやベンゾウさんがたくさんいるから圧倒的不利。
短刀は?
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:23:32 ID:???
9月、10月で撤退しそうなオマエへ

ほら書けよw
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/05(日) 23:35:38 ID:???
前回は全然駄目だったけど、今年は9月からガンガンいくぜ!
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/26(日) 14:35:27 ID:???
理論覚えられてる?
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/11(火) 00:26:26 ID:???
>>563
俺は小西真奈美の顔面騎乗位を希望。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 01:49:37 ID:diErvIUp
忘れないようにふんばるんだ!!
そうすればストックは増える、集中集中
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/11/18(火) 02:30:13 ID:CNMlXi4m
>>592
松岡シューゾーさんでつか?

できない?
できないわけないだろ?

自分に甘えるな!

ほら!できたじゃないか!
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 19:53:33 ID:5ASV/zWy
今日ICレコーダーを買いました。
時間がないので、自分の声で理論を暗唱したものをいつも持ち歩いて、
隙間の時間に頑張ろうと思っています。

みなさんは、どんな工夫をして理論暗記をしていますか?
良い方法があれば、教えてください。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 22:38:07 ID:???
>>594
それ去年やった
今年もやる
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 01:55:33 ID:???
>>1

馬鹿じゃね?
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 02:45:13 ID:65/O1sj2
>>594
ガン見オンリー
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 11:32:54 ID:fCuMMps1
>>595
今年もやるということは、良い結果が出たんですね。
おめでとうございます。来年もお互い頑張りましょう!

>>597
ガン見だけで覚えられるとは素晴らしい!
自分は専ら書いて覚える派だったので、時間がなくなり
かなり苦戦している状態なんですよ。
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/21(日) 11:50:36 ID:???
ガン見は、理論を視覚化して「イメージ」としてしまい込むという方法だね。引き出すときに
苦労しないように。 覚えるのは地道に書くか音声として耳から聴くかどちらかだよ。
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 21:09:15 ID:p+gY5S5W
>>599
視覚化してイメージとしてしまい込むという方法は、
練習すれば、誰でも出来るようになりますか?
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 22:37:13 ID:???

覚えられないんならさっさと諦めたらいいじゃん。
おまえらさ、理論の平均点何点だかちゃんと成績発表見てんのか?
平均点はいつだって45点くらいだろ?
みんな理論暗記くらい普通にできるんだぜ。

自 分 が 馬 鹿 だ っ て 事 実 を 

も っ と 真 剣 に 認 識 し た ら ど う で す か ?
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 23:56:03 ID:???
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 00:08:02 ID:???

だからさ、そういう真剣味のないところがダメなんだよw
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 00:16:02 ID:???
もう仕訳ない

理論だけにーー
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 00:42:02 ID:???

アルバイトでもいいから一度は社会に出た方がいいよ。
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 08:48:23 ID:W9WdnUlx
>>604
上手い!笑っちまったじゃないかw

山田君、座布団一枚あげてー
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 09:06:49 ID:???
税法理論をお経だと思え!
風呂入っててもクソしてても飯食ってても唱えるんだよ
暗記すればいいのだから簡単なことだろ
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 13:33:27 ID:???
そうはいってもね、ホントのところ、例えば言語はその言語を母国語とする人なら
それこそ誰でもじゃべれるわけですよ。母国人は言語体系、構成を意識せずとも
じゃべれる。しかしそれをその国語圏以外の人が習得しようとすると、自覚的に
骨格を文法、内容を単語として抽出して「理論化」する。そうすると膨大な回り道を
しなくても最小限の努力で習得が可能となる。「税法」の暗記も語学の暗記と
同様のものでしょう。
それでこのスレがそもそもあるわけなんだが・・・
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 17:33:16 ID:???
だらだら長い
一言で言ってくれ
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 18:17:28 ID:???
本試験以外はマスター見て書きなさい!
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 21:45:01 ID:???
       ヽ(・ω・)/   
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´       ズコー
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 01:10:14 ID:???
一つ色んな暗記本と自分の経験を勘案していえるのは、タックの本にも
書いてあったが「とにかく一回目の暗記をなおざりにしないこと」だね。初回の暗記に
大体マスター一題3〜5時間かけてやるとあとあと忘れない。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 08:14:56 ID:???
忘れるだろ
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 21:50:17 ID:cRPOZHg+
みんな、理論暗記頑張ってるかー?
早い人は、そろそろ一回転してんの?
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/30(金) 09:55:46 ID:???
>>614
年末くらいに
616614:2009/01/30(金) 21:59:32 ID:W9IFVGQE
>>615
すごいなー。自分はまだ半分も入ってない状態
この週末は頑張る!
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/30(金) 22:32:37 ID:???
自分にあった理論の暗記法を確立することだよね。
俺は自分にあった方法を確立してどんな理論でも30分以内には
一字一句暗記できるようになった。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/30(金) 23:57:06 ID:8fwuzKOr
ホントかよ!?
マジで30分で1題いけんなら楽勝で受かるだろ。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 00:56:24 ID:???
俺も釣られるよ。

ホントにそんな方法があるならそれをネタに商売するべきだろ?
あらゆる分野で必要とされるはずだろ。
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 13:58:43 ID:???
もう官報乗って受験生じゃないけど暗記するだけなら30分は普通にできる。
真面目にやってれば直前期になれば1題5分で回せるようになるよ。
受かるかどうかは別として専念なら税法3科目受験で150題くらい持ってくのも可能。

基本的に条文の構成はパターンがあるからそれをマーカーとか使いながら掴めばいい。
人のやり方じゃなくて条文と睨めっこしながら自分の頭で法則性を見つけるのが大事。
個人的には消費がパターン化しづらくて覚え難かった。所得と法人は量は多いけど覚えやすい。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 21:45:02 ID:4lSbynL9
理論暗記の難易度を比較してください。

法人>所得>相続>消費>財表
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 22:08:31 ID:Oo8aAYxi
>>621
相続≧消費>>>所得>>法人
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 22:47:04 ID:???
暗記できないんなら諦めた方が早いよ
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/24(日) 22:50:04 ID:rgS9Q2v+
暗記だけの試験で頭使わないのに。
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/28(木) 12:56:23 ID:???
>>621
量とかは抜きにして、単純に文章に癖があって覚えにくい度
(あくまで俺の個人的な経験による感想)

消費>>所得>>法人

消費と相続両方やった人や所得と相続の両方やった人の話を加味すると、

消費>相続>所得>>法人

消費は話によると、平成元年に短期間で無理やりねじ込んだ(昭和60年代後半の
中曽根政権の「売上税」頓挫から数年で導入)ため、官僚が英米の消費税に該当する
法律条文の多くを直訳して法制化した経緯があるらしい。だから直訳したような文章に近い。

ちなみに国徴と消費税やった人の話では国徴が難しいそうな。
なぜなら手続き規定ばっかだから計算をイメージして覚えることができないって。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/28(木) 21:44:12 ID:X+e1qj2q
>>622
>>625

参考になります。
「消費は覚えにくい」が共通の意見のようですね。
法人は題数が多いだけで覚えやすいのかな?まぁ難関であることは違いないのでしょうが・・・
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 00:14:14 ID:h7i3OgWd
まず法人は15、所得は30、消費は3つくらいの超ベース的な条文あるからそこを抑える。
次に、予備校の事例問題や答練でいかにその条文をあてはめていくかの練習をする。
詰めに、判例100選とか使って細かいとこや趣旨のおさらい。
これだけで1日3時間、2週間で完璧なる。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 00:18:06 ID:???
租税のヤマってどこ??
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 20:47:31 ID:???
4月速習だから、理論暗記まで手がまわらない…。
標準学習時間にまさか理論暗記の時間が除かれていたとは。
どうしよう?

落ちるにしても、来年度につなげられるようにしたい。
そのためにはおぼえられるところまでやるしかないと割り切っています。
でも、どうせ落ちるなら計算をマスターして完璧にしといた方がいいのだろうか?

誰かアドバイスください。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 21:28:31 ID:???
理論の暗記は、たとえば2時間勉強する場合、ぶっ続けで2時間やるより、
30分ずつ4回に分けてとか小刻みに暗記作業したほうが、集中できて逆に
効率が良い気がする。電車の中とか、トイレの中とか、昼飯をオーダー
して出てくるまでの間とか、集中力が持続する短時間の暗記を小刻みに
何回も、がいいと思う。
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/29(金) 22:46:16 ID:???
消費の理論なんて20題も覚えれば勝負になるだろ?
とりあえずAランク押えろ!
Aランクも覚えられなかったら知恵遅れだぞ!!
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 20:27:13 ID:???
AとBやればなんとかなるかな
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 20:42:42 ID:???
>>631
さすがに20題はムリだろ。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 21:45:58 ID:???
消費はメジャーどころ10問でOKでは?てか10問くらいしかしらねーけど。
そもそも出るのかすら疑問だし。

計算は法人は大体皆完成してるだろうから思いきって消費オンリーで法人を試験1ヶ月前まで放置してもいいと思う
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/05/30(土) 23:52:45 ID:3YWZRso5
大原の理論対策はどうですか?
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/02(火) 11:34:56 ID:???
>>629
税法の初学者はだいたい学校で言われた理論を本試験に持っていくのに
時間がさかれて計算が全然だめ(C判定を超えられないレベル)というのが多い。
落ちるつもりならどっちか完璧にしろ!といいたいが、理論は覚えてしまえば
忘れないようにするルーチン学習に持っていける。これは来年かなり楽になる。
机に向かう時間を目いっぱい計算にさけるよ。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/11(木) 21:38:54 ID:???

助けて〜
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/06/17(水) 00:11:46 ID:???
ageとく
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/09(日) 13:59:24 ID:ictk95pY
age
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/10(月) 08:32:10 ID:???
っていうか今後は理論ベタ暗記なんて意味無くなるんじゃない?

相続とかはベタ書きかもだけど。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/27(木) 11:28:52 ID:bUz2aP83
括弧書きは後回しでいいの?
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/27(木) 12:27:19 ID:KCZ68YEh
とりあえずは。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/22(火) 21:57:14 ID:og7PJD2k
暗記済みの理論を新規理論の暗記と平行して回してるんですが、
全然思い出せないことや暗唱スピードがあまりにも遅いので
本当に試験までに覚えられるのか不安です。

暗記して忘れまた暗記する。次第に暗記時間が短縮されるのは実感
できますが、かなり気の遠くなるような作業ですね。
税法を舐めてました。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/22(火) 22:00:57 ID:???
理論暗記できなんなら、税理士諦めたほうがいいよ
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/24(木) 11:29:03 ID:???
基本的にまず暗記した理論は定期的に復誦しないと・・・

たとえば消費なら最終的に30題覚えたとしたら一日6題を5日でまわすとか。
そうしないと定着しなかった。人によるかもしれないけど。
でも暗誦でいけるから通勤電車の行き帰りとかつかえるし。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/02(金) 21:20:03 ID:+PSQEjgS
覚えるより理解に徹した方がこの試験は受かる!
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/02(金) 23:19:47 ID:???
>>1

(^。^)y-.。o○ 撤退をお勧めする。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 00:03:25 ID:sodo8BoF
覚えなければ、暗記しなければ、などと思っていたらこれからの税理士試験には
合格できない。
覚えるより理解だ。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 00:05:17 ID:iZuA1hrN
おれも撤退を勧める
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 00:10:16 ID:???

>>648 そうかしら?理解→暗記→理解(繰り返し)が必要と思います。
早く正確にペーパーテストに回答するためには、理解したうえで条文べた書きがベストだからです。
(^。^)y-.。o○ 覚えなければ、暗記しなければと思わないと合格できません。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 00:14:08 ID:91NtXYj1
諦めちゃいなよ
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 00:18:47 ID:???
消費税は覚えやすいけど国税はどう?
653650:2009/10/03(土) 00:20:07 ID:???

>>650に補足:解答例
1・概要(理解していることを示し自分の言葉で書き、最後に「以下、根拠を述べます。」)
2・根拠(理マス、理ドク、理サブをベタ書きする)

(^。^)y-.。o○ これがベストだと思う。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 00:23:31 ID:???
>>652
消費税は国税w
覚えやすいor覚えにくいは、よく言われるけど、個人によって違ってくるよ。
生保会社勤務で相続覚えやすかったって言った人いたから、もちろん合格した人。
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 00:25:25 ID:???
>>1 2005年から随分経ったけど、今はどうしてるの?
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 00:31:13 ID:???
消費税法って範囲少ないし似たような言葉遣いだからめちゃ覚えやすいよ
あとLECとTACと大原を比較して一番文字数が少なくてわかりやすい
言い回しの大原を選択した
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 01:04:22 ID:o+suamGR

ご苦労様です。
ベタ書きは大原でしょ、試験委員の間でも有名らしいじゃないですか、大原の生徒は解答が一言一句まるで同じだって。
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 02:08:57 ID:???
それでいいじゃん
TAC生は基本的な理論ですらも書けないと
試験委員の間で評判ですよw

ちなみにTAC→大原へ来た上級生は
重要な理論も書けないと大原の講師室で評判ですよww
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/03(土) 02:41:46 ID:???
何回も読むこと
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/04(日) 18:42:30 ID:???
国税庁勤務の俺から言わせてもらうとどっちもどっち
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/10(土) 00:27:27 ID:???
何回も読むだけだと眠い
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/10(土) 07:20:05 ID:???
>>661
歩きながらやるといいよ
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/12(月) 00:58:26 ID:???
暗記ペンで部分的に消して暗記するのはどうでしょう?
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/14(水) 19:11:58 ID:kgW1bZaW
お前らとりあえず1回転するまでは今まで覚えた理論の復習をしないのか?
ブログとかでいついつまでに1回転とか目標立ててる奴いるけど、1回転するまでに
復習すると一部2回転してることになるじゃん。
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/14(水) 21:29:51 ID:???
理論暗記かぁ…いつまで税理士試験は不毛な出題をするのだろうか。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/14(水) 22:06:06 ID:???
シツコイな理論暗記できません=撤退

はい。終了!!
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 00:29:43 ID:J+Bydhyd
・論点音読(クレアール推奨)
・論点書写(タック大原型)
・論点を図表・絵にする
・論点をコンセプト化

上から順に、簡易性が失われる代わりに強力な長期記憶化が可能。
人ごとに、どれかに長けているはず、らしい。簡易な音読のみで足りるひともいれば、
コンセプト化までしなければ使えない人もいる。らしい。
自分の脳みその癖にかかわることなので、自分に合った暗記術をみつけて、あとは反復すればいい。

グッドラック!!
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 00:55:02 ID:???
>>667 だから、全部やってもダメだったんでしょ?ココの人達。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 02:57:30 ID:???
歌の歌詞を理論にしてカラオケで歌いまくれ。
俺はスピッツの空も飛べるはず
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 05:23:46 ID:???
>>669
全部で何曲くらい作成することになるか
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 14:44:48 ID:J+Bydhyd
>>668じゃあ、向いててないわプロフェッショナル職
IQなし、EQなし、根性無しが資格試験をうけてはいかん。
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 15:46:49 ID:???
専門学校としてはそういう人には長く頑張って欲しいだろう
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 16:10:11 ID:???
そう!だからこそ就職先まで紹介してやってるんだよw
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 18:56:39 ID:fJXqxvHn
スレチだけど財表の理論で『負債とは過去の取引〜またはその同等物をいう』これを丸一日覚えられなかったよ
実現主義とか費用収益対応の原則とかは頭の中でストーリーを作れるからちゃんと覚えられたのに。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 19:07:06 ID:???
財表の理論は面白いけど、税法なんかストーリーも糞もないからもっと覚えられないよ。
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 19:09:23 ID:???
税法は何でこんな規定があるかのか考えれば面白いよ。
覚えやすいわけじゃないけど。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 19:54:20 ID:ITIhAUfC
俺はもう税法卒業したが、頭悪く理解できないんで画像として取り込んでたよ
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 19:59:45 ID:???
>>675
自分でストーリィ作ればいいよ。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/15(木) 20:39:30 ID:???
財表は充分理解していてもいざ書けないからくせ者
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/06(火) 23:34:26 ID:???
暗唱スピードが上がらない。
理論によっては筆記したときの目安時間くらい遅いときもあるんだわ。
ただ、それくらい時間をかければ99%くらいの精度で言える。
今は1週間で1回転している。このペースだと自分は現状維持しかできない。
もっと回転させないといけないのは分かっているんだけど、なかなか実行に移せないorz
みなさんはどうですか?ちなみに消費税です。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/07(水) 21:01:13 ID:???
十分だろ
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/08(木) 00:45:27 ID:hTlxbSf0
>>677
サイボーグ手術か…
いくらくらいかかる?
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/08(木) 01:20:48 ID:???
あぁ私の規制の鎖がとかれたようなのだよ
だが大人しく真面目にアドバイスだけしよう↓


理論はうんこである。
毎日繰返しひねりだせ
毎日の定期的なリズムが大事だ。上手く出せない時もある。時には便秘ともなろう。そんな時は項目だけでもいい。便座にいや椅子に座れ。そして声だけでもいいからだせ。唸りだせ。少しでもいい。うんこの、そう理論の柱だけでも唸り出せ。
自分を信じろよ!何時かはすんなり理論うんこが出せるはずだ!!さすればアンタラの未来は快便いや快勉だぜ!
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/08(木) 20:58:23 ID:???
再来年ぐらいからは法規や通達とか持ち込み可になるだろうから無理にロボット暗記しなくていいよ。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/09(金) 00:23:41 ID:???
そういう話が出ているようだけど、ほんとになるのかね?
受験資格撤廃が関の山だと思うが。
改正までにできるだけ科目を積み重ねておくよ。
既得権益大好き役人万歳!
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/10(土) 03:52:51 ID:???
こんな試験はおやめなさい
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/11(日) 17:08:02 ID:???
>>680

マジレス希望?
てか、まだいるかな?
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/11(日) 17:35:38 ID:???
>>687
まだおります。
マジレス希望です。
689687:2010/04/11(日) 21:56:51 ID:???
>>688

消費合格者からアドバイス。
声に出して速読。これを繰り返してみて。初めはテキスト見ながらでいいから。
これをやると、理論を音というかリズムで覚えることが出来る。
最終的には、理論用紙に書く手が追いつかないくらいになるよw
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/11(日) 23:04:16 ID:???
>>689
マジレスありがとう。
だまされたと思ってやってみる。ここをクリアすると次は字だな。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/15(木) 22:33:55 ID:w7Kjg9Re
消費、所得合格者。おれも最初は涙流しても暗記苦手だったけどあるきっかけで覚醒してすらすら暗記できるようになった。それからは暗記中毒性あった勉強の中で暗記が一番好き!いまは法人やってる。まじたまんない。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/15(木) 22:35:29 ID:w7Kjg9Re
SEXよりは気持ちよくないけど。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/15(木) 22:37:21 ID:w7Kjg9Re
今年うかっちゃったらもう暗記する機会ないからこの快楽もう味わえないだろうなー。
694687:2010/04/19(月) 11:00:25 ID:???
>>690
効果出てきた?
695一般に公正妥当と認められた名無しさん
>>694
690です。
まだ、1週間で1回転のペースやっているので効果は出てないですorz
あと少しで42題の暗記が終わるので、それから3日で1回転させて
とにかく数をこなす方法にシフトしていこうと思ってます。
自分的に来月の終わりくらいには効果が出てくるんじゃないかと思ってます。