税理士試験・酒税法2004part3・2005part2
934 :
独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :05/02/19 17:50:21 ID:VuP1rNsj
>>933 俺はTの理マス。Oの理サブのポケット版は文字が小さくて読めない
でもOのほうが語句を短くまとめていると思う。例えば
Tでは、月例申告書と都度申告書で納期限前のものに限る
これをOでは、期限前納税申告書
もちろん試験は受ける。去年はA判定で落ちた
その語句って去年の理論問題でも税額控除で使ったとこだね
>もちろん試験は受ける。去年はA判定で落ちた
プププ
独学で簿財酒固は4科目合格ではないのか。
紛らわしいハンドルだな。
独学〜は勘違いしてる。
A判定とは「合格までもう少し」ではないんだよ。
おそらく合格者の倍の数はA判定者は居る。
タック大原に通ってる奴でA判定以外で落ちる奴は落ちこぼれ中の落ちこぼれ。
去年A判定だったから今年はちょっと勉強したら合格できると思ったら大間違いだよ
確かに酒でB〜Dって遭遇したことない
学校来なくなったけど本試験は受けた人とかなのかな
酒税受けようかと思ってこのスレ通しで見たら普通引くわな。
>>937 去年4つ受けて全敗
なんでも5科目を1000時間で合格するそうだ
なんていうか、ふつーのさ、大学生の2ちゃん染まりしてない女の人とかも検索でひっかけて見たりする、というかそういう人のほうが多いでしょやっぱ?
エヌ村の言動見たら通常人はどう思うんだろ。
「茹でるぞって何・・??」って本気で引くと思う。んでブラウザの「閉じる」をクリック。
そういうスレだぁ〜ここは。
943 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/20 08:54:33 ID:jNGCU8r2
>>942 ハンパ者のほうが遥かに異常だと思うのだが
>943
半端の自作自演に見事につられてる
945 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/20 10:35:57 ID:jNGCU8r2
↓ポシティブ(笑)
751 :エヌ村 :05/02/16 18:56:51 ID:???
そうそう、ポシティブに行こう
943 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん [] 投稿日:05/02/20 08:54:33 ID:jNGCU8r2
>>942 ハンパ者のほうが遥かに異常だと思うのだが
うPmada
4月からでも受かる科目なんですか?
努力次第では可能です。
951 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/20 20:30:42 ID:z6IuZMWT
150hで受かるんだろ
よっぽど優秀でないと150時間では間に合わないでしょう
通常、最低でも250時間位は必要かと思われます
そう考えると4速5速でも間に合うわけですが、合格が可能であるとしか・・
953 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/20 20:44:30 ID:z6IuZMWT
受験期 →「酒税だって楽じゃないんだ、なめるな!」
合格後 →「酒税は楽な科目なんだ、調子に乗るな!」
前スレで合格者数人の意見は400〜500時間だったよ。
ちなみに150時間なんて無理。
速習でも講義だけでも70時間あるのに、残り80時間で何ができるの〜?
ジタバタできる
エヌ村のにおいが近くでします
新すれ立てるなよ。うぜーから
ポシティブに行こうぜ
957 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/20 22:19:33 ID:???
新すれ立てるなよ。うぜーから
茹でるぞ!
962 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん :05/02/21 00:52:18 ID:n0ixw3PE
>>961 ハンパ市ね
さる吉よりテメエのほうがウゼエ
963 :
ぽんこつ:05/02/21 11:47:11 ID:qWv+wyJT
>独学で簿財酒固さんへ
レスサンクスです。両方使ったほうがいいみたいですね。
ちなみにTの授業は理論はほとんどマスター中心なので、
独学でもあまり変わらないと思います。
勉強時間については結局直前期にどれだけ確保できるかが
重要だと思われるのですが…
964 :
独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :05/02/21 17:09:04 ID:c4K8aaXo
俺の独断では、勉強時間と合格率は
150時間で、10%
200時間で、30%
250時間で、60%
300時間で、100%
150時間でも、重要度の高い理論が出れば受かるかも
逆に300時間もかかるのは、かなりマイナーな理論まで勉強しているため
実際にTACの答練ではD判定だったが、1ヶ月後に試験ではA判定
俺が講師なら、君らを勉強漬けにして1ヶ月で受からしてやる自信がある
何度も言うが、A判定は「もう少しがんばれば合格」ではないってば。
不合格者の大半がAなのに、このバカはリーチくらいに思ってんだよ
合格0のくせに人に意見しちゃってるし
100パーというのが痛いな・・
しかしだな、独学〜が今度2科目くらい合格したら、俺たちどういうリアクションしたらいいのだろう
969 :
独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :05/02/21 20:59:18 ID:aqnx5mmU
4科目は行けそう。ここまでの勉強
1月は、酒の総合問題集と固定の個別と総合問題集
2月は、財表の理論マスターと簿記論の個別問題集4冊
大晦日から始めて、7ヶ月と7日で合格する方法を実践している
最近、俺が編み出した方法はダブル勉強法という
同じ問題を翌日にもう一度解く方法。つまり短期間に2回ずつ解いていく方法
これが時間的に効率が良いと思う
2科目でも合格したら心から祝福するよ
>同じ問題を翌日にもう一度解く方法。つまり短期間に2回ずつ解いていく方法
>これが時間的に効率が良いと思う
普通にみんなやってる。むしろ数日空けたほういい
972 :
独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :05/02/21 21:13:42 ID:aqnx5mmU
>>971 >むしろ数日空けたほういい
どうして?
記憶のメカニズムで言うと、9時間以内に2回目を解くのが良いと聞いたが?
973 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/21 21:23:38 ID:4MU/geno
うるせー
おまえら
俺が講師なら、君らを勉強漬けにして1ヶ月で受からしてやる自信がある
俺が講師なら、君らを勉強漬けにして1ヶ月で受からしてやる自信がある
俺が講師なら、君らを勉強漬けにして1ヶ月で受からしてやる自信がある
by 独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs
90lの不合格者をどう選抜するかの試験
>>968 受かったことにするんだろうよ
今年はな
第55回税理士試験合格へのラストチャンスです。
税理士試験の受験科目の中でも消費税法、固定資産税、国税徴収法、酒税法は比較的ボリュームが少ないので、整備されたカリキュラムに従って効率よく学習を進めれば4月、5月から学習をスタートしても十分合格レベルに達します。
ミニ税法のなかでも4月スタートで間に合うのは酒くらいだろ
979 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/24 18:02:48 ID:BI6Ltghf
独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNsさん、がんばれ
あなたの意見は役に立つよ お互いがんばりましょう
980 :
独学で簿財酒固 ◆XNHVFHZNs. :05/02/24 21:24:00 ID:xGrrvEzg
>979
ありがと。最近はそう言ってくれる人も少なくなった
今はミドコンが隆盛でしょ?
どのスレに行っても酒固徴は肩身が狭い
OBや院免除が、ここぞとばかりに叩いてくるからなー
981 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/24 22:11:47 ID:uMqtUrvr
お前が叩かれるのは他の理由だと思うがのう
エヌ村そっくり。
あの法則からいえば、エヌ村ということが一発で判る。