2
3
平和に行こうぜ
どっちでいくの?
>>5 こっちを本スレにしましょう。
そのクソスレは放置で。
こっちの方がいい
マターリ行こうぜ。
こ こ が 本 ス レ age
おれはどっちでもいいや。スレタイごときでどっちがいいとか言ってる餓鬼じゃないからな。
13 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 18:22 ID:l/9FkeLT
論文問題集を4月に配るくらいなら短答後でいいよ…。
とにかく野坂の財表・監査は、「全てを盛り込んだテキストのみ信じろ!」
ってことだね。
じゃあテキストさえ手に入ればいいや。板書もしないんだし。
アクセルか大原で迷ってるけど、
やっぱテキスト・定義集・問題集・肢別と教材が充実してる大原にしようかな。
正直ドリームチームに胸は躍る。でも勉強するのは自分だからさ。
「うわぁ、素晴らしいチームだ。」と感じながら、
ただそれを眺めて終わってしまいそうな気がする。テキストのように…。
995 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/08/04 18:14 ID:???
999とったやつは05も担当落ち
999 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/08/04 18:17 ID:???
1000で合格
ということで999の方、ご愁傷様でっす
このままいくと、どちらかのスレが実質6になりそうで嫌だな。
こっちの方が伸び早いのでこっちで行こう
問題集はテキストの出来具合を見てからもう一度検討しよう
問題集はポイントを掴むために必要なんだよなぁ〜。
野坂さんの問題集は解説が詳しくて良いからなおさら早めにほしい。
問題集は、簿記、原計ではあるの?
簿記はテキストの例題、原計は短答の過去問だけ?
大原TACの勉強方法を否定している先生がアクセルなのだから
迷ってるなら大原かタックがいいよ。
アクセルの先生のいいところはきっと他科目のことも十分考慮してるとこ。
タックだと自分の教えている科目さえいい成績になればいいってことで
指導してる。
>>20 個別問題の確認に必要だよ。
ないなら、今までの問題集と例題を使うまでだが。
>>23 すべての個別論点をカバーした問題集なんてどこの予備校でも配らないのでは?
入門講座で使ったやつを使うしかないでしょ。
25 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 18:38 ID:8mNI26/s
テキストだけでわかるなら、
講師はいらん。
野坂さんに関して言えば、
解説聞かないでテキストだけだと、
正直理解しづらいと思うよ。
テキストに書いてあることは、
そのまま論証例で使えるように
コンパクトに出来てるから。
それから、問題集ってのは、
本試験の予想するもんだから、
直前に配布でいいでしょ!?
イメージでいったら、
TACの論文まとめ!?みたいな感じ
>>24 04レクの原計上級基礎計算の問題集は結構よかったよ。
はじめは誤植が多くて嫌だったけど。
>>25 テキストに書いてあることは、
そのまま論証で使えるように
コンパクトに出来ているっていうけど、
それなのに、解説聞かないと分からないということは、
そのまま論証に使えないってことじゃないのか?
読んで分からない文章をそのまま論証に使っても、
説得力のない論証になる気がするのだが。
理論問題集は
「今日はここからここまでやろう。」って気になるし、
「今日はここがあんま出来なかったなぁ。」とか
「今月までにはここの論証は書けるようにしないと。」とか
普段の勉強の指針になるよね。
ボリュームの多い1問1答って感じ。
テキストのみの勉強ってやりづらくないか?
>タックだと自分の教えている科目さえいい成績になればいいってことで
指導してる。
んなわけない
他の予備校の財表になれてると、はじめは取っつきにくいかも。
無料公開講座きいてナニコレって思った人もいると思う。
野坂財表は100%信じるか、全く無視するか
つまみ食いは痛い目に合う(←合った人)
なにげに良スレになっているな
>>問題集ってのは、本試験の予想するもんだから、
野坂も言ってたけど違うだろ。
本試験で基本的な問題が出た時に書けるようにするものじゃないの?
ここを取れるか取れないかが重要なわけで。
本試験の予想は直前の答練で十分。
そうだよな、問題集で本試験の予想はせんよな
36 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 19:03 ID:8mNI26/s
>>27 解説聞かないとわかないのは、受験生レベルでの話。
財表の事ばっか考えてる学者にはわかるんじゃん!?
解説聞かないとわからないモノが、
論文で使えないって思うなら、
他校の答練本科コースでも取れば!?
野坂さんは、直前に予想問題集を渡すのさ。
直前の答練だけだと駄目という考えがあるようだ。
今年の野坂:「問題集を結局使っていない受講生が多かったので今年度からやめました。」
去年の河村:「レジュメをもらって満足し理解していない受講生が多かったので今年度からやめました。」
河村の二の舞にだけはならないでくれ…。
お願いだから問題集を最初から配ってください!
>>36 野坂さんのテキストは、テキストの文言をそのまま使うのはやめてくれって
自分でも言っているから、注意したほうがいいよ。
例えば、貨幣動態論や財貨動態論という言葉。
理解するうえで、野坂さんは貨幣動態論や財貨動態論という言葉を
頻繁に使うが、解答には貨幣動態論や財貨動態論とは書いてはいけませんって
説明していた。
野坂さんの解説を聞かないといけないのは、
そういう判別があるからだと思っている。
じゅんじゅんが問題集はいらないって言ってたぞ。
26穴式をフルに活用して、
表に問題、裏に解答を載せた「基本論点問題集」を作ってほしい。
答練の解答冊子も同様に解説欄とは別に表裏形式で配ってもらえば
分野ごとの復習もしやすくなる!
頼みます。
42 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 19:25 ID:8mNI26/s
答練で問題演習やるんだから、いいじゃん。
解説聞かないで、最初から理解なしに
解答丸暗記するヤツが
いたら困るってことなんじゃん!?
それに、講義と答練のカリュキュラムだって、
講師がちゃんと考えてるんだから、
それを信用していいと思うんだけど・・・
43 :
41:04/08/04 19:41 ID:???
>>25,36,42
基本的な論点は問題集で日々正確にインプット。
インプット作業の中で、テキストにフィードバック。理解を深める。
基本的だが丸暗記では書けないような良問の答練でアウトプット。
アウトプット作業の後で、解説を聞き納得し、テキストにフィードバック。さらに理解。
やっぱ問題集ないよりはあったほうが良くないですか?
ここ2ちゃんねるでの意見も貴重な受講生の声として
今後の教材作りに生かしていきたいと思っております。
アクセル講師は素晴らしいと思いますが、通ってる人間はカスしかいねーな
>>44 これでもし本当に問題集が配られたら感動。
特に我々短答落ち組みは
12月の応用答練までろくにアウトプットもないまま週2の講義が続きます。
財表で言えばおよそ500ページのテキストを延々と眺めることになる。
さらに監査・商法…。やはり日々の指針となる問題集は必要です。
そこら辺を考慮して頂いて柔軟に対応してもらいたい。TやOじゃ絶対無理な対応だし。
財表は野釈迦テキストで十分かな。確かに論文問題集は使わなかった。
監査は問題集必要。基準とか委員会報告書をだらだら読んでても頭に入ってこないし眠いだけ。
ノサーカさん、ハッスルきぼん。
2時間で50レスですか・・・
いい伸びしてますね。
財表のテキストってもう見本あるのかな?
通信だと次の発送で送ってきて欲しいなあ〜
財表テキストは8/30発送分。ちなみに商法は8/16。
テキストだけでも先に8/16に発送してくれないかなあ。
どうせ最後までやれないんだろうが。最初だけいきがって焦るな。ゴミ野郎
55 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 20:55 ID:TkiRbCTg
原型のテキスト、近藤レジュメより薄いんだが、大丈夫かなぁ。
大丈夫じゃない?近藤はオナニー
>>55 完成答練のレジュメ合わせたらもっといくよ。
>>53 情報どうもです!
この学校しょぼい女しかいねーよな・・・人数も少ないのに。
少数精鋭だな、不細工の。
ブサフェチの俺としてはたまらん・・・(;´Д`)ハァハァ
地方通信なんだけどね
みなさんがアクセルに行ってくれればボクの合格が楽になります。
ぜひアクセルに行ってください。決してタックには来ないで下さい。
ベテがうつるのですからね。
>>62 ここにいる人は皆TACや大原に行ってヴェテになったのですよ
>>55 原計テキストは字が小さいから近藤レジュメより
少なく感じるんじゃない?
問題集が短答の過去問オンリーってのがムカつくけど・・・・・。
ようするに完成答練も取ってねっていう意思表示だな。
ファイルにきれいに収まらないのにむかついた人も多かろう・・・
ってか重点講義だけとって完成答練とらないやつってめずらしくない?
ぎゃくはあるかもしんないけど
今までのレス見る限りでは、
簿記・原計の重点講義は取る必要なしってことだな。
そんなんじゃ金払ってまで必要ないしな。
他校のテキストで十分
68 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/04 22:54 ID:piyNx2yG
原形の完成答練はいいんですか?
いや、ヴェテだけど特商苦手な俺は簿記の重点講義一回目は神の講義だった。
ヴェテでも、簿記が苦手な人は聴く価値あるよ。
テキストは、去年のタックのやつを辞書代わりに使うからあれで充分だと思った。
ってか、2ch以外でAXL行ってる人の純粋な意見を聞いてみたいな。
ここはどうも情報が極端だ
戸原の無料講義がよく止まるので不安だな。少しDVD通信にためらいがあるんだ。
>簿記の重点講義一回目は神の講義だった
限りなく極端な意見だろw
2chに通学してる香具師はいないのか?
ここにいるのほとんど通信派だよな。
/ ̄| . 人
| |. (__) イェ〜ィ!
| |. (__) ウンコー!
,― \( ・∀・)
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
俺通学だよ。でももう辞めたい。しょぼいから。
やめたいキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ぼーーーーろーーーーーーーー
おまいら釣られすぎ。タクの工作員か?
また工作員発言かよ
芸がなさすぎ
第一工作員ってなんだよ
きちがいじゃねーの
幻覚みてんじゃねーよ
78 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 00:59 ID:BP6KJBlM
工作員という言葉を使うのは悪いかもしれないけれど、
>>73だけ書き込んで去っていく
>>73は、唯の煽り人(工作員の代わりに使ってみた)として捉えられても仕方ないと思う。
その煽りを、放置せずに
>>74のように丁寧に対応しているにもかかわらず未だ返答はないのだから、煽りだと考えても問題はないだろう。
もう一度素晴らしいスレ題を読み直して出直して来い。
ほめても工作員と言ってるからその説明は不完全。別に77擁護ではないからな。
俺は俺だけ受かればいいと思ってるよ。他人のこと考えてるほど余裕ないしね。出来も悪い。でも他人に迷惑かけたりはしないからましだと思ってる。
81 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 01:52 ID:gYW5dxmb
>>79 私は
>>73の書き込みにしか触れていませんよ。
そもそも、工作員云々について結論を得る事に意味はありません。スレ題とは無関係ですから。
煽りだと思われる書き込みは放置。ここの方はお優しいのか、2ちゃんねる初心者なのか、煽りにも丁寧に対応しているいらっしゃる書き込みが幾つか見受けられますが、煽りや荒しへの最も効果的な対応は放置です。
スレ自体の雰囲気が悪くなれば参加者も減り、情報交換の場としての有用性を失います。
皆さん、折角の良い雰囲気を壊さないよう、ここを活用しましょう。
82 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 02:02 ID:Nv4xDjeO
お前が壊してるだろ。もうここに書き込むなよ。
煽ってる奴は来年も短答落ち
81と83は非常に痛いやつだなw
勉強もできず、頭まで悪いのかよ。頑張っていきていこうぜ!
アクセルいってるやつは全員超イタイ集団だろ?
1から一気に読んだけどお前らどうかしてるぞ
87 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 06:40 ID:z3pj6awn
テキスト、授業も受けた事もない人が、
よくテキスト作成者の人に要望だせるよね。
そんなんだから、落ちつづけるんだろうね。
頭悪いし、能力もないし、知ったかこくし、
自分の怠慢を棚に上げて、
何かと専門にケチつける。
そういう人って、今まで何か一つのことでも
最後まできちっとやり遂げたことって
あるんでしょうか?
つまらないレスはしなくていいよ
>そういう人って、今まで何か一つのことでも
最後まできちっとやり遂げたことって
あるんでしょうか?
人によるんじゃない?あるやつはある。ないやつはない。以上。
どーでもいいけどブス、ブサイクは来るな
91 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 10:35 ID:z3pj6awn
本当にヴェテって、
頭悪いな〜!!
散々専門ケチつけてるけど、
お前ら、ちゃんと専門の与えられたモノこなしてから
言えよな。
何やっても、中途半端なゴミ野郎が!!
通信まだーとか言ってたやつってすぐにやりきれずにドロップアウト
>>91 おまえだって短答落ちだろ。
つまりヴェテw
95 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 12:23 ID:u369QboH
>>69 アクセル行ってる奴って殆どLECからだと思うんだけど
特商は去年の平山受けてりゃ、フツ〜に楽勝だと思うんだが・・・・
朝から必死に煽ってる奴キモスギ
今度はブス。相変わらずベテ。
心底、性根が腐ってるんだな。
DVDなんて見ずに、精神病院に行った方がいいぜ。
たのしい?
オレが中学生の頃、自分の部屋でオナってたら
かあちゃんが突然オレの部屋に入って来た
オレは超焦った
そしてかあちゃんが一言
「それが終わったらご飯だから」
かあちゃん“それ”ってなんだよ…
昔の純情だった頃を思い出してみた
みんな仲良くがんばろーや
100
昼から必死に煽ってる奴キモスギ
心底、性根が腐ってるんだな。
DVDなんて見ずに、精神病院に行った方がいいぜ。
ブス?おしゃれして行ったのにい〜
講師や教材にケチつけてる人は
そんなことをしてる間に
一刻も早く自分が望んでるものを提供してくれる
講師や予備校をさがしたほうがいいわよ〜
このスレには、1名前後の粘着キティがいるようですねw
お前の自作自演だろ。荒らすな。
age
age
一匹の糞人間が原因でこのスレは腐ってしまった。
だれ?
111 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 21:13 ID:b7KA+Gpv
本スレどっちにする?
明日経営の講師発表かな
そーいえば、菊川玲の妹って会計士受験生なの?
114 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 22:27 ID:La4ilSqq
このスレもうだめぽ・・・
アクセルもうだめぽ・・・
>>113 そうらしい
以前は水道橋のTACでよく目撃できたとか
GANTZの鈴木に似ている奴がいね?
個人特定はやめましょう。
人として最低限のマナーぐらい守りましょうよ。
120 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 08:14 ID:uib6jMW0
戸原の簿記テキストはうまく出来てるね。
俺はこの学校を選択してよかったよ。
物足りないと思う香具師は去年の問題集を使ったらよろしいのでは?
授業がこんなにも楽しみなのは初めてですわ。
>授業がこんなにも楽しみなのは初めてですわ。
んなこと言ってるからヴェテって煽られるんじゃないかに?
今日の論文予想講義で、謎の経営学の講師が参上するんだね。
どんな感じの人か、ちょっと楽しみ。
別に誰でもええや
くだらん
↑ あ、経済・民法選択の方ですか?
↑ あ、PCに張り付いて勉強しない方ですか?
しかしあれだな
向こうの重複スレ建ててるやつのしょぼさ、しつこさは、
必死に日商簿記3級スレを立て続けているやつに通じるものがあるな。
>>126 おっす!短答落ちw釣りおつかれさんでーーすw
来年も短答落ち確定ごくろうでーーすww
128 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 12:01 ID:5Wz2lm9f
>>126 お前もけっこうきもいな・・・わざわざメール欄に煽られたときのいい訳かよ
さすがずっと専門のせいにしてきたベテだね
言い訳するのが早い
今ハウス加賀谷って何やってんだろう?
原形の授業で田坂テキスト期待した香具師いる?
俺達呼んだのはここのスレか?
>>131 久しぶり
お前らボキャブラ後何してた?
もうこのスレいらないから削除依頼だしとけよ
まあまあw
>>135 ベテになるといつもカリカリしてるんですか?
138 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 17:49 ID:pbrJvSDF
福柳はどうだったよ?
田坂テキストってなんでつか?
論文直前予想講義、行ってきた。
経営学が、迷走を深めていた。
事前収録のパワーポイント講義。
「仕事の都合で」講師は声だけの出演で、
素顔は相変わらず謎のままだったが、
あの声、あの口調は、80〜90%の確率で
信濃町の東京CPA専門学校会計士科専任講師、I上氏だ。
東京CPAでは経営と財表を受け持っていた5年目の講師。
お公家さんみたいに表面ヅラはいいけれど、
催眠光線バリバリ発する上に、講義内容も、ヒドかった。
財表では、財貨動態論での資産の定義「経済的効益」と
資産負債アプローチでの「経済的便益」を
「同じものです」と教えていたのなんて、まだ可愛い方。
深酒で予告なく休講したり、
信義は定かではないが、専門のコを食ったという噂も、
去年の冬に会計士科の教室で盛んに流れていた。
彼が「福柳」当人なのか、「福柳」の代打に引っ張られてきたのかは
知らない。
でも、彼が正式採用なら、残念ながら、私は
論文落ちても経営だけは、AXL絶対回避します。
141 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 18:37 ID:pbrJvSDF
>>140 お速いご報告感謝します。
しかも、大手の学校の講師ではなく、準大手の学校の講師を見抜くとは恐れ入ります。
非常に貴重な情報です。
経営学は大原にするか。
>>140 情報ありがとうございます。俺も経営は他校を考えておきます。
じきにDVDが送られてくるとのことなので自分でも確かめてみます。
でも今年受かってしまえばいいわかなんですが・・・
143 :
140:04/08/06 19:05 ID:???
>>141、142
いいえ、どういたしまして。
ただし、あくまで一個人の見解として捉えて下さい。
個人的に、AXLには好感を抱いていますし、
ネガティブな情報はあまり流したくはありませんが、
彼は、昨年度、時間と労力をずいぶんとムダにしてくれた
ホントーに、個人的ワースト講師だったので、あえて書きました。
彼ほど、戦うプロ講師集団AXLドリームチームにふさわしくない人も
珍しい。悪い意味で、セミナー・講演会屋さんです。
会計士受験をナメているというか。
あれで、お茶を濁せていると思っているのか? というか。
※ なんだか別スレにも同一コメントがアップされていますが、
私自身はコピペしていません。
――やはり2ちゃんですね(苦笑)。
144 :
141:04/08/06 19:10 ID:pbrJvSDF
>>143 コピベされているのは貴重な情報たらからですよ。
本日は非常に助かりましたm(__)m
ありがとう。
145 :
142:04/08/06 19:18 ID:???
どうもです。自分もDVD見ますね。
なにより今年合格できるようにお互い残り少ない時間頑張りましょう!
>>140 その人ってL○Cの証券アナリスト講座の講師もやってるよな?
DVDプレイヤまだ来てないけど、心配しなくていいよね?
テキストとかはきてるんだけど。。
>>140 なるほど。経営の講師だけを隠すわけがわかったよ。
>>147 俺も心配で電話したら今日発送だとさ。
多分明日か明後日には届くんじゃないかな。
149 :
140:04/08/06 20:14 ID:???
<<146
はい。私が言っているのは、確かにその人です。
>>147 本当ですか!?
ありがとうございます!安心しました。
経営の先生って、どっかの大学の講師って話だったけどデマだったのかなあ
いまのところ、経営が爆弾か。
でも完成答練もよかったし、それ以外に不満はないね。
152 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 21:12 ID:CTzi0Gpi
東京CPA=「準大手」の学校!?
ぷっ!
153 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 23:45 ID:Ktejw2Zp
田坂講師が話し始めるとこに、黒板を消す噂のおねーさんが映る予感
154 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 23:49 ID:RIIsdV14
経済学の高橋講師って凄くないか?
今日の論文予想を聞く限りでは物凄さを感じたよ。
まさにエキスパートって気がした。
155 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/06 23:53 ID:Ktejw2Zp
でも、今年のには役立たないね。
一年ついていって、日ごろのとうれんが凄い力にって感じ
でも、レク本打作のブロックファイナルでほぼ対応できてて安心
>でも、レク本打作のブロックファイナルでほぼ対応できてて安心
おいおい!
対応できて?
安心?
157 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 00:09 ID:Sdklzm9b
訂正。
思ったより
貿易+寡占とかね
∧_∧
( ´Д`)
/⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ,
/ |_/__i.ノ ,へ _ _/ \\/ | /ii
ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i
()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二)
し| | \.||. _ | .|\ ||
i .| ii (~ ̄ ヽ ̄ ̄ ̄i | .ii
゙、_ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄~ ⌒> ̄.゙、 _ノ
》 》 》 》 》 》 》 》.》.》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》
/. _> ←
>>1-157 /. / ̄ ̄ ̄ ̄ゝ /___ノ)_
/⌒ ̄ ̄ ̄ ノ (_~ ̄___,_≡}
ノ /~ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
(_丿
経営は井上か。これでアクセルは完璧だな。
原計総論部分はきぼうとあんまりかわらなかったなあ
161 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 12:18 ID:mX4qi9Rx
そう?
ってか、レジュメも全体的に似てるけど、
二人は知り合い?たまたま?
田坂先生は元TACだからかな?
野坂先生も元TACだね。
野坂先生とTACて、対局にあるような感じだな
しんじられん
日商2級教えてたらしいよ。
商簿が弥永さんで工簿が野坂さん。
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 15:25 ID:jrZUNMkC
今年は論文式までの期間が1ヶ月延びましたが、来年は
また元通りになるのでしょうか。
大原のパンフレットに「来年は従前どおりになると予想され〜」と
あったので、何か発表でもあったのかなと思いました。
いまから気にするようなことでもないのですが。
>>166 それ、タクの河村も入門講義で言ってたらしい。
よく考えたら去年の今頃は論文終わってたんだもんなあ。
今年はアテネオリンピックがあるから試験委員に配慮したんだよ。
アテネでオリンピックがあってね〜
すいません、友達がたんとう合格したんですけど、論文式の試験はいつですか?
171 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 18:13 ID:fgSuXsze
経営は井上で間違いないと思う。前にアクセルの校舎で顔見たから。その時は
井上の顔知らなかったからわかんなかったけど、↑の書き込み見て確かめたから
間違いないはず。そういえば顔見たときなんか気まずそうだった。
ていうか井上って実際どうなの?マジで使えないんなら他校も検討しないとな。
経営で悩みたく無いなぁ〜
福柳って、偽名って事か!?
173 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 18:38 ID:/i92DxVL
何で偽名を使う必要があるんだ?
やましいことがあるんじゃないのか?
176 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 18:46 ID:fgSuXsze
森村も偽名じゃん。
マジデ貴裕?
これで受講の決断ができただよ。
二つも偽名使うのか?
戸原さんは何でこんなのを連れてきたんだろう・・・
LECの03ブロック経営の人だよね?
アクセルで以前擦れ違いざまお尻を撫でられた事があります
最初は気のせいかな?と思っていたのですが
よく考えるとリュックしょってたし、偶然触れるにはちょっと無理
どうせなら、もっと触って欲しかったのに(w
>>179 違うと思うけど。
LECの03ブロック経営は、山下と柳瀬だった記憶がある。
182 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 19:47 ID:ip7yU/tE
03は上級の答連とは別にブロックがあって
上級が最初なんとかいう2人組みがやってて途中で柳瀬山下になり
ブロックが井上だったと思う
それにしても03LECの悪夢がよみがえる 経営講師が5人登場
だいたい経営までオプション答連つくってどうしたかったんだろ
184 :
181:04/08/07 20:22 ID:???
通信で受講していたから、今、念のため講義録の講師名を確認してみたけど、
03ブロック答練経営第2期全4回のうち、前半2回が山下、後半2回が柳瀬だった。
収録以外に講義があったならば、井上担当だったのかもしれない。
上級基礎答練は受けていないから、知らない。
ということで、井上の情報提供はできないから、
182が井上情報を知っているのであれば、情報提供をよろしくお願いします。
185 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 20:42 ID:ip7yU/tE
>>184 182ですがブロックはとってなかったので井上氏のことはわかりません
ただLECのスレで受講生が2人だか3人だかだっていう書き込みをみました
186 :
181:04/08/07 20:44 ID:???
去年か一昨年、税経セミナーで連載持ってた。
上のLECスレの中で
25 名前: 名無しさん@そうだ確定申告に行こう 投稿日: 01/09/22 14:40 ID:wv1THswU
★★最高★★
簿記 LEC
原計 大原
財表 河村
監査 南
商法 LEC
経営 藤沢 or 谷田
経済 TAC
民法 LEC
★★最悪★★
簿記 TAC
原計 庄司・荒井コンビ
財表 野坂
監査 野坂
商法 TAC
経営 LEC
経済 LEC
民法 TAC
こんなのあった
河村→野坂にした人って評価まっぷたつに分かれるよな。
TACの財表が染みついてる人は野坂にギョッとするみたい。
逆に、TACで財表が??だった人や素直に野坂で一からやり直した人は
幸せな結末(大滝栄一)になったみたい。
経営より、庄司って人の評価も真っ二つに割れてるけどこれはどういうことなのでしょう
それよりも、01年に戻りたい
190 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 21:31 ID:fcRPiT1I
_ __
/ _  ̄ \ /_ _ ̄_ ヽv
/ _.//|/ニヽ ヽ l, - 、, -、ヽ | |
| /ニヽ ゚ノo<_ノヽキ _ ,| (:)|(:) |-/ |
| ├__⊥_つT( ヽ |`-c`- ´ 6)_/
| l/___ / ノ/\ .ノ l ε _ノ
/  ̄7 ̄O ̄ヽ / /` V  ̄7 \
| |┌──┐| | / /| ̄  ̄ / |
「LECなんか行っちゃダメだよ、のび太くん」
「ごめん、ドラえもん。」
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「ぼく、LEC辞めてクレアール行くよ!」
「ちっとも分かってないね、のび太くん。」
191 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 21:41 ID:fcRPiT1I
先生の話聞かないで電卓打ちまくってるやつマジウザイ
聞かないんなら教室出てけよ!
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 21:43 ID:fcRPiT1I
age
庄司の評価は別に割れてないと思われw
196 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/07 23:24 ID:L3q82PeJ
俺、TACから野坂財表、今やってるけど、
確かに最初はしんどいというか、
違和感はあるね。
まだ新会計基準はやってないけど、
新会計基準はそんな大差がなさそう。
TACが、定義とかガッチリって感じで、
野坂さんのは、広く深く背景とかあって、
わかりやすいけど、
理解重視の分、若干抽象的というか、
定義とかガッチリって感じはしないかな〜。
入門から受けてないから、なんとも言えないけど・・・
しっかし、サッカーの審判には参った!!
中東の人っぽいから、仕方ないかな・・・
TAC財表は、資産負債アプローチとか本当に分かった上であの講義してるのかな?
なんか、根本的に考え方が違う気がする。直前まとめにはじめて資産負債アプローチ
と収益費用アプローチの違いとか説明してるし、それはないんじゃないの〜。
でも地方の生講義ではこれらのことをはじめからふまえた上で講義してるセンセもいるらしい。
統一しろよ〜ばかやろ〜うんこ〜
>>196 新会計基準は、やってる事自体は大差ないけど、
その背景にある考え方(資負アプローチとか)が一貫してるから
なるほど!って感じだった。
10回の裏の小久保に代走を出さなかった堀内は首だと思う。
>>195 その通り。庄司さんに関して意見はわれてない。
プレゼンへたくそ答練作問上手。
199 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 00:10 ID:9fK407sk
河村は、知ってるんだろうけど、
新人講師がホントにわかってるかはビミョー泣きがする。
受講生は、論文まとめで初めて理解したって感じだろう。
野坂に手を出さなければ、財表なんて経営学の次って
感じだったんだけど・・・
200 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 00:27 ID:tIR5Umyz
201 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 03:19 ID:fR0QXzGX
>>191 ああいうヤツって一体どういう神経しているんだろうね
自己中なんだろーな
徹夜で電車男読んじゃったよ・・・
俺なんか勇者一人でバラモス倒しちゃったよ・・・
ドラクエ1〜3&FF1〜3をFCでクリアしちゃったYO
オナニー7回しちゃったよ・・・
207 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 14:30 ID:h7TncfQb
俺の睡眠時間は19時間
208 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 14:35 ID:h7TncfQb
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
答練の時間です。
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.......................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
................................................................................................................................................................................................................................
カモンDVDプレイヤ、いつになったらおうちに来るの。
カモン論文予想講座、明日おうちに来ておくれ。
田坂先生のDVDピンマイクだったけど
今回は音飛びしなかったね!
さすがアクセル
それに田坂先生プレゼンがうますぎです
思うに講師やるよりシンクタンクなどに
勤めたほうがよいように思うよ
あれだけ能力あるんだしさ
問題は経営学ですか・・・
やっぱり神は7人(七福神)までなんですかね
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
215 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 19:24 ID:ksP9+vyh
>>212 本人は学者志向だから今のままでいいんじゃん?
結局経済は問題集配るのかね?
ひょっとしてあの白い背表紙の市販のやつ?
市販
高橋さんは無料公開講座で分かるように講義が秀逸だから
テキストや問題集は気にしないでいいよ
いい答練作ってくれるだろうし。
221 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 21:33 ID:cjZzyDt9
本試験が近づいてきた
222 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 21:36 ID:W3mHYAs5
223 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 21:38 ID:pTpkywrj
みんな、アクセルのDVDと資料は
授業終わってから1ヶ月経ったら処分して捨てるらしいぞ
早めにもらっとかねえと
なんで!?
>>177 どっちの決断?
(受講する−受講しない)
>>226 ファーストインプレッションでは、「ポイントを押さえてくれそう」「わりと誠実にやってくれそう」と、思わせる点が。
でも回を追うに従って、「あ、こりゃ使えねー。時間つぶしだわ」と気付かされる。
テキストはあちこちからの切り貼りだし、試験委員対策もうわべをなでただけ。
授業は中味が薄い割に単調。
1コマ3時間×x回の講義を保たせるだけの力量がそもそも備わっていないし、
それだけの事前準備もしているようには思えない。
CPA受験より、日銀やらを得意先にしているとかいう講演業に力を入れている感じ。
そして、その力不足・準備不足を一見温和そうなインターフェースで
ケムに巻こうとするズルさが、しばしば見受けられた。
そんな点が具体的にイクナイと思った。
以上、単なる一過年度受講生の感想。
逆に、肯定的な印象を抱いた受講生もいるだろうから、
これ以上はなんとも言えんけどね。
論文予想の感想
簿記、原計、民法:コンパクトに予想と残り少ない時間のすごし方を指摘してくれて◎。
財表、監査:財表は野坂さんの力が入りすぎて、ちょっと長かった。
LEC生なら応直理論の論文対策の話をコンパクトにしたものという感じで○だと思うが、
今の時点ではじめて野坂さんの話を聞いた人にとっては、不安を感じさせるものだったかも。
財表だけ、激しくメモを取っている人が何人かいたのが印象的だった。
監査は、それなりだった。
商法:森村さん、近藤さんで予想を分けていたが、
受講生からすれば、統一見解を出してもらいたいものだ。その点で、△。
それぞれの話はコンパクトにまとまっていて、○。
経営:福柳講師の風貌は謎のまま。内容は、論文予想という点からいえば、×。
これまで経営学を勉強してきた人にとっては、聞く意味がないほど、
簡単なトピックの紹介で終わってしまった。
勉強開始時の第1回目の講義ならともかく、論文試験直前期のレベルの話ではないように感じた。
実際、退場者続出だった。
みなさん詳細な情報大変参考になりました。ありがとうございます。
お互い論文頑張りましょう!
>>230 来年のためにウジウジ検討していたんか?
負け犬の姿勢やな。情けない。
そんなもんよりも、監査法人のHPのリクルート情報を巡るったりして
もっとポジティブな姿勢をとるべきだぞ。
俺は、監査法人のHPを4つ巡った上で、この板でしばしの活動をして英気を養っているんだ。
これが合格予定者の姿勢ってもんだ。
231はIKEMEN
234 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 13:53 ID:xVkwsjOS
授業中に電卓叩きまくってウザイって書き込みあったけど、自習室でも相当ウザイ
奴いるだろ。例えば、電卓強打、独り言、足で地面を鳴らす、音楽等の音漏れ、
どれかひとつでもウザイのにすべてを兼ね備えた奴がいる。マジで勘弁してくれ。
こういう奴って周りの迷惑とか考えないのかな。試験勉強以前に一般常識勉強しろ。
>>234 そうそう。一般常識のないものは、資格しかとりえのない人間になる。
就職はおろか、社会で必要とされない。
もっとマナーを守って自習室の使用を心がけるべきだ!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ドピュッー!!
(*´д`*)ハァハァ
>>235 関学のヤツが一番自習室で嫌われてるやないか。
どんな教育されとんねん。
経営はどうでしょうね
独学でOKかな 基本的な部分は
トピカルな論点だけ少し注意して聞く程度でいいと思う
トロピカルな論点
240 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 16:50 ID:Bmfoncfl
今日の答練の問題
予備校TALO(太郎)について論じなさい。
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
↑
頭、大丈夫?
病院行った方が…
こちらのスレの
>>231-237でうちの会計研究会が暴れているようで、
皆様にご迷惑をおかけし、大変に申し訳ありません。
下記はご参考までに。会計研究会とは、かような団体なのです。
ですから、どうか大目に見てやってください。
本当に、本当に、申し訳ありません。
> 52 名前:今は心底ハッピー :2003/07/10(木) 01:28
>
> 一回のときカイケン入ってたけど、むだにお金を吸い取られて(コピー代とか言いながら、別に大して簿記の教え方が上手くもない人のバイト代?)
> ほんま入るんじゃなかったと後悔しました。
> 大学生活が最初で狂った。友人みんなそう言ってます。
> しかも合宿が最悪で、勉強をするならまだしも、最後の宴会のための出し物についてのミーティングとかあってほんま無駄な時間だった。
> そのくだらないことのために睡眠時間4時間くらいだったしね。
> そういうことにしか会研は楽しさが見出せないんじゃないかな。
> 今は、無事体育会で活動してます。抜け出してほんまよかった。ほんとあの時間が後悔。
> 簿記二級も専門行って勉強する方が間違いなく賢いと思う。無駄なお金は一切ないしね。
> 身を持って経験した会研話でした。
> 374 名前: あんプリン 投稿日: 2004/04/27(火) 18:27
>
> >先生・先輩・友人・後輩等と親睦を深め
> >充実した人間関係を築いていくことが会研の本質です。
>
> という平松一夫をまがいなりにも頂点とした結束が、他のサークルや他大の会計研究者
> 達に対しての、他閥は邪閥だと排斥する態度に繋がるわけですね。それはまさに、他を
> 批判誹謗することによって自らを高しとする独善的なivory towerでしかありませんし、
> そういった一定の価値観に凝り固まった学究態度を取っている限りは、真の眼で学問を
> 追究するなどということはできようもありません。
> 「あそこの連中は平松先生の言うことには右へ倣えだから、彼らに何も聞くことはない。
> 平松先生にだけ意見を求めれば言い」といったように、程度が知れるのです。
>
> そして彼らの態度である平松先生の右へ倣え≠ニいうものは、決して「平松の衣鉢」
> という理想的な理論継承の形ではなく、ただ単に「無批判に此れを受け入れる従属関係」
> という姿勢にしか過ぎません。だから会研にアカデミズムなど求めうべくもないのです。
つべこべ言わずNGワードに放り込めば問題解決。
下がりすぎだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
簿記第5回講義「退職給付・税効果」でやっと神を見たよ!
簿記の1級は取ったんですが、
簿記の重点講義って会計士講座の簿記を一通り勉強した人用なんですか?
野坂最高だよ!!!!!!!本試験では「攻め」の解答で
貯金を60はするね。体系、ポジション、メンタル、体系うっほっほ
/~~~~~~~ヽ
/ / ̄ ̄ ̄ヽ
/ / |
| / ノ\ ハ |
| /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|| `― ´ | `―‐′ 野坂は完璧主義、イェーイ
||| 小 |
||| ―一` /
| \ ⌒ / \____________
/ \__/|
「オイッ! コラッ! バカヤロー!」
突然、店内に日本語の罵声(ばせい)が響く。何事かと思って顔を上げると、店主がニコニコしながら私に「バカヤロー!」と言っているではないか。
どうやら彼は、唯一知っている日本語を叫んでいるようだ。おそらくは抗日映画を見て覚えたのだろう。
もちろん、当人にはまったく悪気はないのだろうが、しかし、何ゆえ私は重慶くんだりまで来て、冷めた粥をすすりながら「バカヤロー!」と言われなければならないのか。
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < バカヤロー!
( ^ハ^) \________
( ~__))__~)
| | |
(__)_) ∧_∧
(;´∀` )
__(つWSO __
||\  ̄旦 ̄ ̄ \
||\\ 旦 \
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200407/at00001442.html
/~~~~~~~ヽ
/ / ̄ ̄ ̄ヽ
/ / |
| / ノ\ ハ |
| /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|| `― ´ | `―‐′ いよいよ来週から進化した完成講義の始まりです。
||| 中 | ゲットザパーティスターテッド イェーイ
||| ―一` /
| \ ⌒ / \____________
/ \__/|
アクセスと完成と売れん同じじゃねーか
だまさ・・
252 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/10 10:05 ID:YGuF/4xO
↑ ご苦労さんw
で、実際どうだったの?情報プリーズ。
あのさ、DVR-Rしてヤフーオークションに出しても問題ないかな?
256 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/10 11:01 ID:jEtQKNlf
商法近藤のDVD届いた
スゲーよ
この人いったい何者?
学者さん?
長瀬よりよっぽどいいわあ
タイフォの予感!!
オークションに出品しろよ。即通報で受講の権利剥奪&逮捕
コピった方を自分で使ってオリジナルを出品すれば無問題だろ
ってんなこたわかってんだろけどw
262 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/10 13:25 ID:5Fav+hO3
オリジナルも含めて転売不可って書いてあるぞ?
複製した時点で既に犯罪
逮捕マダ〜?(チンチン
「転売付加」っていう注意書きに法的拘束力はないよ。
でたwへりくつwでもそんなことする勇気もないただのカスですね(^д^)
複製はまずいよね〜
LECならOKかもしれないけど
ん?
俺は金に困ってないから、売るつもりはないよ。
近藤が参考答案配るって言ってるのはまさか校舎でか?
271 :
269:04/08/10 13:51 ID:???
まあ俺も27点短答落ち野郎だけどな
>>269 ほんと馬鹿だな。短答なんて落ちる意味がわからない。
悪いけど1発合格しちゃうよん。
論文予想講義のDVDでも見ようかな♪
272ではないが、俺も今日届いた。まだ見てないけどね。
最近専門ではなく家でシコシコ勉強してるから悲しい。
あと2週間の我慢か。
>>272 一発合格する人間がなぜAXLスレにいるんだ?
自分は独学なんだが論文落ちそう。落ちたらアクセル行っていいでちゅか?
だめでちゅ。
コズロリ(´∇`)ケッサク
森村より近藤のほうが俺の肌にあっているようだ、ハァハァハァ。
近藤の方がいいでちゅよ。
恋塚レジュメ使いにくいでちゅね。解説と論文をわけて欲しかったでちゅ〜。
284 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/10 17:38 ID:n9KlKovb
コピーに続いてロッカー入れてくれよ
受付のおねえたんに赤ちゃん言葉使っていいでちゅか?
自己責任のもとでOKでちゅ〜。
特に似てる人はいないでちゅが…谷間サービスがしょっちゅうでちゅ。
何このスレ
>>280 俺は怖くて仕方ないじょガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル
近藤氏は誠実そうだね
テキストはしっかり作ってそう
授業自体のうまさは森村の方が上だと思う
話す量等が多い
292 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/10 21:37 ID:0HHcYJAY
このスレはベテが多いと思うので書いてみる。
.................................................................................................................................................................................................................................
あと数年、合格後の就職難という状態が早く始まっていれば受験勉強を止めていたというベテもたくさんいると思う。
.................................................................................................................................................................................................................................
しかも、大学卒業後無職で勉強している学歴が高いベテほどこの様な気持ちが大きいと思う。
.................................................................................................................................................................................................................................
だが、大学卒業後無職で勉強をしている全てのベテは、後には引けない気持ちになって勉強をしているベテもたくさんいると思う。
.................................................................................................................................................................................................................................
でも、人生について考え直すというのも良いと思う。
.................................................................................................................................................................................................................................
職業は、公認会計士という職業だけではないので。
.................................................................................................................................................................................................................................
以上
.................................................................................................................................................................................................................................
.................................................................................................................................................................................................................................
分配可能利益算定のためには貨幣性資産の裏づけのアル収益を認識すべしなり。
前スレに降臨していた、はぐれヴェテ情熱系な人はもういないのかな?
295 :
あぺ:04/08/10 22:28 ID:???
>>292 >職業は、公認会計士という職業だけではないので。
を職業は、公認会計士という職業だけではないのだから。
だったら満点でしたよ。
DVDプレイヤまだ来ない人
ハーイ ノ
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / \ \
/ ● ,,. .,, ● ヽ
|. (__人__) | 戸原答連いいんじゃない!
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
克己のブロックの方がいいよ。
300
戸原氏は以前はアクセスも作っていたのかな
問題はほとんど同じという噂ははたして
スタッフが作問した可能性は?
2教室しかないみたいだけど、自習室は確保できるのかな?
講師陣は納得だけど、自習室とロッカー問題が未解決みたいなので、
尻込み中。
お金は用意してあるんだけどねw
ロッカー置けばいいのに。
月極で@1000円でも、すぐに投下資本を回収できる。
投下資本回収後は、無限に利益を生み出す魔法の箱に早変わり。
受付脇のゴミ箱が並んでいる空きスペースを活用汁!
いよいよ理論も開講だね。
頑張りましょ!
306 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/11 09:06 ID:x4xjUgBg
理論が本格的に始まるとロッカー無しはきっい・・・
入門始まると自習室にする余裕あんのかね?
税法担当が気になるんだがまさかカッチー?
いよいよ始動ですね
すごく期待できそう
アクセルに期待しつつ今一歩踏み出せないっていうのは、
ソフト面の充実に反してハード面への不安があるからだからだろうな。
ロッカーはともかく、年明けには自習室も確保できないとなると、
確かに不安を感じる。
ほとんどの人が通信なのではないかな
ソフトは一級品だからね
やっぱ通信が賢いか・・・
初年度の“小さな”予備校に大手と同じ環境を求めるのは無謀じゃない?
通信はお勧めだけどさ
ちなみに大原も通信DVDでトラブったみたいだね
わざわざ遠くから通学はあほってことですね
313 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/11 12:20 ID:nYpvrchq
問題解く時や自習室で独り言いってる奴って自分で声が出てるのわかってんのかな?
普通は頭で考えてても声には出さないだろ
それとも声を出さないと問題が理解できないほど頭悪いのかな
314 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/11 12:23 ID:nYpvrchq
あと自習室の外でしゃべらないでくれ。壁が薄いから話し声聞こえてうざい
しゃべるならベローチェとかで
315 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/11 12:47 ID:x4xjUgBg
答練平均点出してから返却してくれんかな?
返却先のほうがいいよ。
平均点なんて、後からでいい。
細かいことは抜きにして
とにかくソフトはいいよ
通学の香具師必死だな
論文予想講義の戸原のダジャレに
ワラタ
メール欄
野坂声きこえねーよw
322 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/11 16:21 ID:Ucf4w3cy
何年やっても無理な奴は元々無理なの。漏れ、大学在学中に取得しますた。大学と専門を両立させて。周りはコンパとかサークルとか遊んでたけど、結局漏れが最後に笑った訳だ。但し大学で出来た友人は1人もいません。
近藤良いだろ?なっ?
TAC本科のロッカー使わない友達に、ロッカーとってもらう交渉成立。
抽選落ちない事を祈るのみ。
後は、アクセスかパワーアップとってTACで堂々自習。大学図書館も活用すれば完璧。
151 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/31 17:22 ID:von9qxra
03LECローラ+ブロックのセットだけで簿記は大丈夫ですかね?
152 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/07/31 17:24 ID:???
>>151 伝説の克己作最強のセットだな。
大丈夫。
329 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/11 19:37 ID:kOk92Imv
うえに平山の論点整理ノートも加えれば全て網羅できるね
論点整理ノートって何でつか?
詳細きぼん。
平山って誰でちゅか?
平謝り山だよ
経営の講師は怪しかったね
まあ経営はテキスト等があれば
あまり講義の必要はないけど
とにかく顔を出さないのが怪しいこと請け合い
ってか、来年のカリキュラムにある論文予想講義1000円て、これのことでしょ?
まあ1000円以上の価値はあると思うけど。
経済もやばそう
、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / \ \
/ ● ,,. .,, ● ヽ
|. (__人__) | 戸原答連いいんじゃない!
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
工作員か
いや、経営学がやばそうだろ?
経済は超ありだろ!マジで。
一から講義受けてみたい。
ノッポさんかっこいいクションをつくろうじゃないか!
341 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/12 07:38 ID:pu3ts7ZI
今日五時からDVDを見たが
経営よかった。
野坂は焦りすぎ。あの講師陣に比べたら野坂はちんかすだな。
/~~~~~~~ヽ
/ / ̄ ̄ ̄ヽ
/ / |
| / ノ\ ハ |
| /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|| `― ´ | `―‐′ 私をチンカスなどと言うと合格が5年は遅れますよ
||| 少 |
||| ―一` /
| \ ⌒ / \____________
/ \__/|
戸原答連はどこら辺がいいかな
解説かな 問題はアクセスと同じらしいけど
ブロックの方がよさげだけどな。
345 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/12 09:54 ID:RyDyN4Ok
>344 03目標のブロックのこと?
渡辺氏は作問に関してはなかなかだね
解説は戸原氏の方が完成されてるような気がする
348 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/12 11:26 ID:IALpvVQb
野坂財表やり始めてから、
ここ1ヶ月半毎日テープ1時間聞いて
やってるけど、
TACの直前答練、マジ楽勝だった。
野坂やってなくても解けるんだろうけど、
今までより、眺めがいいって感じ。
ドクター回した後の基礎期アクセスみたいな
感じでした。
TACで知り合って4年目になる彼女がいたんだけど、
今年からAXLに行くことを昨日初めてうち明けたら
「裏切り者」
と言われて、ふられました。
こんなことなら、こないだ中にだしておけばよかった。畜生、見返してやる。
工作員か
恋錯員?
ノッポさんかっこいいクションをつくろうじゃないか!
354 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/12 17:19 ID:rY+noE6/
自習室に居たら、受付のお姉さんが簿記の答練届けてくれたよ
2日で帰るのは早くて良いわ
通信生の採点は大変そうだな
356 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/12 18:40 ID:Wh/bEC+p
通信生って、どれくらいの人数なんだろ?
まだ論文があるが、論文から専門変える人は、
さすがにいないか。
でも、アクセル安いから、
大手に通いながら、仲間同士みんなで回すって
人は、結構多いだろうね。
理論の答練、先生達が直に採点してくれるなら、
すごい良いのにな〜
>>347 ブロックと完成答練比べられてもな。渡辺氏の作問は完全に戸原氏から
受け継がれたもの。直対答練楽しみにしてるといいよ。とんでもない問
題(良問ってことね)出してくれるから。
アクセス・ドクターしか診たこと無いから、良問てのがどんな問題かよくわからん。
楽しみだな〜にょろろろろ
>>356 極力講師が採点すると思う。商法民法については特に。
LEC時代も、02目標くらいまでは森村・近藤両氏ができるだけ
採点してたし。
工作員か
_,─' ̄ _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
_,─' ̄ /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
/ |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
/ /~| | | .|.|/ //__/ | |
/ //l | |.|/ //r─-,,===- | |-
__|.|__| | / // ̄~x──,,\=-
/r-─t | |/ //_二二''""i~~ \
// |.|/ -,, : _/ ̄ |
/ / ̄\ ~`ヽ / ̄ ̄ |
/ ̄~\ ヽヽ ヽ / |
/ ̄~\ ヽ l .ヽ_ _,,,/ |
/ ̄~\ ヽ | ./:~'''-──e. |
/ ̄~\ ヽ l ./  ̄'''-──x, .| |
/ ̄~\ ヽ | / | | |
/ ̄~\ ヽ l/ |.| |
_/ ̄~\ ヽ |/ || |
i''"" ̄/ ヽ _l/ '
| / / / l ヽ
l, / / | |
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ
\,, |
~''-─-─-''
工作員か
>357
直対答連って大原かな
365 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 08:25 ID:/m4NoEyF
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 約束だよ!絶対今年受からせてね!
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 受かるまでアクセルに貢ぐからね!
.ニ ( ゚´Д)| ニ |!U_
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜
ニ─ _,.. ゝ、 O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
366 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 08:27 ID:/m4NoEyF
┌──────────
| あいつは、知り合いの方ですか?
┌─────┐└─────‐v────
│ イヤ、全然 |__________ プァァン…
└───‐v─┘//. | // / .|
| | __Λ∩ / .|
| ∧_∧ |`Д´> ∧_∧」 ガタン
/ (,,´Д`) | / ( ) \ ゴトン
// (アクセル講師)二二二二二⊂ | \\
|||| )~) (⌒ _ノ . ||||
|||| ./  ̄ U U_____ し \ ||||
||||/ / .\ \||||
|||| ̄ ̄||||. |||| ̄ ̄||||
367 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 08:28 ID:/m4NoEyF
age
/m4NoEyF
明日からアンネアマンピクッがはじまるな
370 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 13:08 ID:865W4Igw
今日コミケ行った香具師が居るな
渡辺のつくった問題やテキストは、ほとんど戸原のものをベースにしている。
渡辺のオリジナルのようにいわれたら、戸原がかわいそうたよ。
2年間サボってた報いかも?
372 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 17:11 ID:r2A3ukqE
通信だと、今までのとこ、やることなくなったぞ。
でも、これからが、キツイだろうな。
ヤマは、野坂の財表とか、森村∩近藤の商法か、
それまで、簿記のステップでもコピらしてもらって、
やろうかな〜。
早朝と、アクセス、ステップって、全部回した人っている!?
アクセスと戸原氏の問題
同じという噂があるよ
>>373 同じというか、アクセスのベースを作ったのは戸原さん。
さすが戸原氏
376 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 17:37 ID:VviBlFgx
べテの見本みたいのいるよね。突然独り言とか奇声あげてる奴
見てて痛々しいよ
いくら追い込まれても、ああはなりたくないな
昔のタックはすごいメンバーだったんだなあ
森村氏はTにいなかったという噂があるよ
>>376 独り言は問題ない。監査の現場でも独り言多い人はたくさんいる。
ソレが普通で、独り言を言うからといって特に問題視されてない。
おいおいおいおい、もう会計士より英検だろ。笑っちゃうよ。
金、労力を使い、多大なリスク負うのに報われない資格、それが会計士
早く野坂のテキストが見たい。商法のテキストも見たい。
DVD届いた、そして見た。森村はキーワードを二回言うのか?そうなのか?
あんな調子で講義が進むのか?
384 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 18:25 ID:VviBlFgx
監査の現場での独り言は良いのかもしれないけど、自習室ではまずいだろ
周りの奴に迷惑になるし
工作員か
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 18:33 ID:s/0Y6Z7H
無料の論文予想のカセット届きました。録音レベルの低いところと、高いところがあります。
こんなんで、授業頼んでも大丈夫なのでしょうか?
講師は、非常に気に入っているのですが・・・。
森村ひげのびるのはやいなあ
教材は届いたけれど、DVDプレイヤーが届かないから見れない orz
ことわざでこういうのを表現するのがあったよね?物忘れage
論文予想のカセット音量MAXでも聞き取れない部分あった(野坂の冒頭)
ポータブルで聞くのは無理だな
森村先生顔が硬直して青白いけど
鬱病の後遺症かな
何より復帰されてよかた
391 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 23:55 ID:vTOhYUo3
アクセルにちゃんと要望出しとけば、
きっと改善してくれるはずだよ。
でも、DVDにはあれこれしてるくせに、
カセットには、一切ノーチェキか・・・
親戚の新年会で、おじさんがレコーダーで
録音したテープを聞いてるみたいな感じだよ。
ザァーって何とかなんないのか。
392 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/13 23:58 ID:aatvOs0v
戸原先生の簿記テキストの詳細を教えてください。
ページ数、問題集がつくのかどうか、網羅性など。
よろしくお願いします。
最高です。
>>392 受かりたいなら完成答錬で必要十分だ。以上
395 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/14 01:51 ID:v+f5mwU9
まちがいない!!
計算に関しては、
もし他校で受けてるなら、
インプットの授業は取らなくても
問題はないと思うよ。
/ ̄~\ ヽヽ ヽ / |
/ ̄~\ ヽ l .ヽ_ _,,,/ |
/ ̄~\ ヽ | ./:~'''-──e. |
/ ̄~\ ヽ l ./  ̄'''-──x, .| |
/ ̄~\ ヽ | / | | |
/ ̄~\ ヽ l/ |.| |
_/ ̄~\ ヽ |/ || |
i''"" ̄/ ヽ _l/ '
| / / / l ヽ
l, / / | |
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ
\,, |
~''-─-─-''
おい、ちゃんとコピペしろw
工作員か
完成答練の受講人数って朝1と朝2ではどれぐらい?
受けている方、教えてplz
400
えっ、今日は誰も書き込みしてないのか
じゃあ俺が書き込みする
田坂って、国分太一に似てるよなあ
みんなオリンピック見てるんだろうな。
オリンピックより2chの方がおもちろひ
コミケでみかけた何時もロリ服な娘にハァハァハァ
いやー、君が代と日の丸は美しいね。感動して、泣いちゃったよ。
暇だったからアクセル覗いたけど
受付の巨乳のお姉さん達しか印象になかった
オリンピックより野坂の方が楽しみ
お盆も営業してるの?
409 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 13:03 ID:K+HrD5GZ
講義サイコー!
けど、カメラワーク悪いね。サイアク。
漫画でも読みながら片手間でやってるのかな?
経済とか、かなり不安。
>オリンピックより野坂の方が楽しみ
はぐれヴェテですか?
411 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 13:23 ID:nd9IWDEk
と原・田坂の
重点講義って
問題集とかもあるんですか?
412 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 14:18 ID:8A8kYnsV
びみょーです。
章末問題程度のものがついてる
414 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 16:10 ID:BoS7OE8m
簿記1回目の講義受けました。
割賦販売【対照勘定法】について、ちょっとお伺いします。
TACでは、割賦戻りの会計処理を以下のように教わりました。
割賦仮売上 ××/割賦未収金 ××
戻り商品 ××※1/仕入(他勘定振替高) ××※2
戻り商品損失 ××/
※1 評価額 ※2 割賦売価×原価率
この仕訳は間違いということなのでしょうか?
この通り仕訳を切ると、仕入等の数字は間違ってくるのでしょうか?
ついでにいうと、戸原氏のいう原則的処理はTACで見たことないのですが。
415 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 16:39 ID:6IdbwSXc
小島ってやつがすごいらしいよ
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 16:58 ID:qMqceF5f
>>414 それは俺もオモタ
でも、氏も「予備校でも間違えて教えてる場合がある云々」て言ってたし。
それにしても、原則処理くらい全国共通にしておいてほしいよな。
>>414 マジでTACそんな事教えてんの?
終わってるな
>>414 それでもいいんじゃねーの?評価損計上してるだけでしょ。
戸原氏はどのように教えたのですか?
>>419 整理後では一致するけど、整理前残高を求めよみたいな短答問題が出たら間違えるぞ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 アクセル!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
422 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 18:57 ID:zpjvDw5f
414はどこが間違っていると指摘されているのか希望。
423 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 20:21 ID:zmu3lFjK
別にTACと違ってなくない!?
どこが間違ってると思うの??
対照勘定の意味と、実際の商品の流れが
わかってないんじゃないの?
423に同意。本質的な意味さえ理解してれば問題ない。
表面的には教え方違うように見えるのかな?
あーなんでこんなスレにいるんだろう・・・論文前に勉強がはかどらない
戸原っちの原則法では他勘定振替高がでてこない
これって、どうでもいいことなの?ヴェテなのによくわからん
戻り商品損失を貸倒損失として計上するか、
期末商品の評価損として計上するかで処理が違うってだけじゃないの?
別にどっちが原則とかなかったと思うが。
>>414 うろ覚えだけど
そのTAC処理でPL作ると当期商品仕入高と
期末商品を同額増やさないといけないわけで
これはいわば実態のない仕入れの増加だから
FS利用者の判断を誤らせる恐れがある
と戸原氏は言っていた様な気がする
428 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 21:59 ID:ji80Lz/h
うろ覚えだけど、
回収基準の対照勘定法では、
代金を回収した時に売上を計上するわけで、
代金未回収の商品原価は手許商品として扱い、
期末商品棚卸高に含めて処理する
と財表の時間、野坂さんも言ってた気がする
429 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 22:07 ID:ji80Lz/h
だから、戻り商品損失は
単に手許商品の価値の下落という意味で、
商品評価損としてるのかな!?
どの処理が正しいのかわからなかったら、TAC処理を迷わず選ぶ。これ鉄則。
森川八洲男の本だと戸原が正解
432 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 22:20 ID:BoS7OE8m
414です。説明不足だったようなので、改めて。
戸原氏の講義では、、、、
取戻品(仕入) 400/仕入 770
取戻損 370/
このような総額の仕訳を切ってもいいけど、仕入770を他勘定振替高にしては
ダメ、また、取戻品400を当期商品仕入高に算入してはダメ。
あくまであげるのは、損失部分の370を他勘定振替高にあげるだけ。
、、、、とのことでした。
TACでは、仕入770を他勘定振替高にし、取戻品400を仕入に算入する会計処理
を教わっていたので、ものすごく困ってます。
433 :
427:04/08/15 22:21 ID:???
>>414 検討したけど、そのTAC処理はおかしい
売上原価として消滅していない商品を
戻り商品で商品有高帳に再計上してるから
理論的におかしいと思う
戸原氏は理論的な部分を突き詰めるから
不可解なものは推奨しないと思う
>>428 改めて言われなくても・・・
434 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 22:23 ID:BoS7OE8m
>>433 どうも丁寧に説明頂きありがとうございます。
では、TAC処理は忘れ、戸原氏の処理で覚えることにします。
予備校によって教え方が違うなんて、思いもしなかったため、混乱してしまいました。
435 :
427:04/08/15 22:27 ID:???
>>432 だから、その取戻品400が実態のない
仕入高だよ
未実現利益控除法ではその取戻品は一旦
売上原価として消滅してるから仕入高に含めても
理論的におかしくない
対照勘定法ではまだ期末商品を構成している部分だから
期末商品から仕入高に振り戻すようなことは理論的におかしい
436 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 22:30 ID:BoS7OE8m
>>435 よくよく考えると、その通りですよね。
重ねて御礼申し上げます。
何日かにいっぺん起こる良スレ現象だな
これをTACの講師に質問したらなんて返事するだろうな?
「TACを信じなさい」
とか言うんかな
オマンコ!
「オマンコを信じなさい」
マジカルシャウト
卵にライスを包めばオムライス
では卵にあんこを包めば何になる?
441 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 23:32 ID:rsn7ZKIl
漏れ、大学の先生が試験委員やから、研究室で問題見てもうた。商法は今年も設立だぞ。
論文スレで相手にされないからこっちか?
443 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/15 23:45 ID:rsn7ZKIl
漏れ、大学の先生が試験委員やから、研究室で問題見てもうた。商法は今年も設立だぞ。
444 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/16 00:10 ID:If9Zcqax
>441,443
あなたが見た問題って、会計士の論文の問題じゃなくて、大学の学部試験か何かとちゃう???
キタジマ、やったぞ!金メダル!!!
勝負強いねぇ。もまいらもガンガレ。
講師より
( ゚∀゚)<?
(・∀・)<アクセルのいいところ言ってみ
( ゚∀゚) <おっぱい!
(・∀・)<プゲラッチョ、ばーかひかっかってや
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
(;・∀・)<た、正しくは戸
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
(;・∀・)ノサーカ…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
(;・∀・)<あの、ちょっと…
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ・∀・)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
DVDでも36万ってクソ安くないか?
安くねーよ ごみやろう
キタジマってダバンプのイッサに似てる
キモイ
452 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/16 10:03 ID:mkBBfRUe
>>434 いちお、問題文、解答用紙から、判断した方がいいのでは?
>>452 出題者のレベルでTACのを正答とする可能性はきわめて低いけどな。
今日通信第二弾発送ですね!
_ ∩
( ・∀・)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ・∀・)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ・∀・)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ・∀・)彡 受け付け!お姉さん!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ・∀・)彡 受け付け!お姉さん!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ・∀・)彡 受け付け!お姉さん!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
長瀬センセは普段なにしてんだろう
図解の売り上げだけで生活してんのかな!?
459 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/16 14:13 ID:/Iq+WyEg
漏れ、大学の先生が試験委員やから、研究室で問題見てもうた。商法は今年も設立だぞ。
ウザイ
この学校は男女共に顔の偏差値が低いやつばっかだなw
明日の教材の中にビデオガール(電影少女)入ってないかな〜
464 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/16 16:32 ID:slcSZt85
病んだ奴がいるな
他人の文句書いてるつもりだろうが、ネットではそれって自分へのメッセージって知ってるか?
↑それは464自身が病んでいるってこと?
業者が盆休みで配送が遅れる
467 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/16 19:24 ID:B7POeK87
ヴェテって、実はたいした事ないんですね。
何でも理解しないで丸暗記しようとするから、
落ちつづけるんじゃないですか?
ちゃんと自分で考えて勉強した方が
いいと思います。
>>467 ,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l まあまあ
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
>>467 「○○な人がベテになるんだ。そうに違いない。」と自分に言い聞かせつつベテ入門
合格レベルには簡単に達しているのに、呪われたように通らない人もいる
>>467 ./ ,. ' '、 ノ
か ム ぜ お | / ', / は こ
た リ っ 兄 :l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム た ち ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) き な
む リ .い .ゃ ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ 会 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . 計 ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
士 (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
は > /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ _ / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´ ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
// >:t' ,. '´ /' _>-‐- 、,_ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ `
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、 '
おまえらみたくルックスがひどいと何かと損だな
もうそういうつまんねーレスいらねーよ
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 ナルシスにゃーん
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-,
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ.
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、
' //::::::::: {.
/ ./::::::::::::: ',
. / /:::::::::::::::::. ',.
そんなもん軽く流せよ。図星つかれて必死になるなって。
いつまでやってんだよw
基本期(伝統的理論)部分だけクレゾール石井財表をやってるのですが
他校の財表ってどんなのなの?授業はともかく暗記するよね?
財表って結局暗記しないといけないから法律科目と同等、もしくはそれ以上
に時間かかっちゃうのだけれど。誰かホントに教えて?
特商、当然のように手許商品で原価率算定されても困るなぁ。
困るんならアクセスでも取れば?
優れているから手許使ってるんだから。
↑
信者?
まあTAC信者だと手許を嫌うからね〜
手許じゃ解けない問題がある!ってやたらアピールしてくる
手許商品と仕入勘定、両方できるに
こしたことはないだろう
ひょっとして連結も開始仕訳から
やらないとできないタイプ?
おれなんてタイムテーブル書いてあとは
電卓だけで資本連結終わらせるよ
>>482 仕入勘定ですべて解けるんだから、仕入勘定だけでいいじゃん。
連結はそれが普通。
開始仕訳から切る奴なんていないだろ。
近藤さーん、参考答案どうなってんのよ
もう試験まで1週間だよ
>>482 手許or仕入と、資本連結を電卓でやることのつながりがさっぱりわからん。
LEC移籍組(戸原信者) VS その他予備校(主にTAC)移籍組 の構図・・・。
487 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 00:26 ID:/zh9MBJz
両方使えばいいじゃん。
どっちも大差ない。
野坂財表以外は、
どこの学校もどんぐりの背比べみたいなもんだよ。
手許の方がいいのか?
両方使える受験生って、結構多いの?
普通どっちかだと思うけど。
手許商品BOXと変形手許商品BOXでオッケー
491 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 00:32 ID:/zh9MBJz
>>482 お前とその仲間の簿記のレベルが見えた。
どんな環境で勉強してんだ?
通ってる人に聞きたいんだけど、
商法の参考答案(HPで言ってた奴)掲示とか配布とかしてる?
>>491 いや、おれも仕入勘定しか最近は使わないよ
でも何でいつも仕入だの手許だのという議論がでるのか
理解できないんだよ
同じだろ
連結と持分法を区別してるのと同じだよ
俺には手許or仕入と、資本連結を電卓でやることのつながりが理解できない
誰か〜492情報プリーズ
>>493 ちみはどこの大学?
言いたいことを人に伝えるのが苦手なタイプだな。
497 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 01:44 ID:/zh9MBJz
人の言ったことを理解するのも苦手なタイプみたいだ。
戸原も手許がいいからそうしてるんだろ。
嫌なら仕入で解けばいいだけの話。
そして
>>482が痛いのも確か。
ろろろろ、論文。
合格するべ。
500とると、不合格。
500 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 08:15 ID:gumy3KBr
野坂信者ども
今月終わりには悶絶してろ
503 :
自習室から:04/08/17 10:45 ID:Qaofk8Q3
どうでもいいけど自習室の前ででかい声で話すな。めがねかけた不細工な坊主。
第2回発送分の教材が届いたよ
大阪だけどまだだ・・・
昨日発送だし今日届くんでない?
507 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 13:42 ID:fa1yYedK
田坂の真骨頂は、管理会計にある。
野坂の財表の参入障壁は、
貨幣、財貨動態論にある。
このアクセルの受講生の感じでいくと、
財表でものすごい論争がおこる予感・・・
財表のテキストも発送したの?
商法(近藤クラス)のテキストはファイルになってないんだね・・・
市販ファイルのテキストって
他校の自習質にもぐる時には便利だったよね
財表はまだきてないよ
じゃあ↑で財表について書いてる人は通学の人かなあ
そんなふうにかわったの?
>>511 財表の授業って明日が初日じゃなかった?
多分書いた人はレク出身の人じゃない?
レク時代からそんなに変わってるのか・・・
商法テキストすげー普通だ・・・
これなら大原の方が・・・(ry
きっと講義がいいんだよな講義が・・・
埼玉は教材到着
予備校選びに必死になって、見苦しい連中だ。
匿名掲示板だから、少々の人格放棄ができるんだろうが、
こういう連中がリアルに予備校に来てるのかと思うと、
気持ち悪くてしょうがない。
だいたいだ。まず大学からして、きちんとした会計で名の知れた大学へ通ってないとな。
資格試験に合格しただけで世間から認められよう、ってのが甘い。
まさにその通りや!だいたい会計では通用しない大学をでてるくせに予備校を必死になって選んでるのは、ある意味喜劇や!
関学の人って中央についてはどう思っているの??
「天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」
福澤先生の教えを受け継いだ塾生は会計の分野においても誰にも負けることはない。
関学の学生は、まずは「学問のススメ」でも読んで出直してくるがよい。
平松が何者なのかは知らんが、この世で先生と呼べるのは福澤先生だけである。
にちゃんねるに来て初めて517や516みたいな方を
見たのですが、法人内ででかい面してる(伝聞)のはその関係者?
マジで誰か教えて欲しい。
人の迷惑になることをしてはならない。人を傷つけてはならない。
こんな基本的なことさえ分かっていない者が、
資格試験だけで世間に認めてもらおうとは、
なんと浅はか。なんと軽率。
スーフリに加わった愚か者のいた大学の、何が教えか!何が先生か!
また、そのような事件をおこしながら、
大学としての謝罪の何と疎かなこと。
ぜんぜん謝罪がなっていない。
中央にも経理研というものがある。経理研では日夜学生が勉学に励んでいる。
中央では毎年在学生合格者がでているが、その全員が経理研在籍者である。
個人を特定するなよ
気持ちはわかるけど
心がすさんでいるね。
合格に血なまこになり、視野が狭くなっているからだよ。
お前みたいにドロップアウトしても心がすさむんじゃなあ・・・
50万円以上もの学費を払い込んで
ドロップアウトする人間の気がしれないな。
会計士を勘違いして受講申し込みしてしまったのだろうか。
自分の能力を勘違いして受講申し込みしてしまったのだろうか。
そこで経理研ですよ。二年目から一万五千円
すまんが、俺は会計系の何とか研究会といった類のものは好かん。
経理研は受験団体ではありません。専門学校ですよ。
突然の糞スレ化・・・
基地外は放置の方向でよろしくお願いします。
穴あきテキストは簿原だけ!?
既知害
近藤さんの問題3000問ネットで配るのって
すごいよね!!
ちょっと感動しましたよ
なんのことかい?
例の鶴に放火した糞がいるゲロ大学か
関学最悪
>>524 よくわからんが、迷惑かけてる奴に対してならいいんじゃない?
今日の萌え
JAC2回がどちらも夢夢のみ、JACハズレもチャンス目も引けず3回目のJAC突入。
右回りでもうだめぽと思ってたらなんとそのまま上段に777が揃った。
後ろを通った人がみんな立ち止まってたw
誤爆sage
商法3000問はすげーなー
>>541 ボンバーパワフルだっけ?
あれ連荘しまくるからいいね
テキストしかり答練しかりそろそろアクセル崩壊の予感。
具体的理由はないけどこういう予感はよく当たるほうなんで。
俺と一緒に飛び散ろうな!
炭酸水(w
まだ始まっていっかげつもたってないのに
具体的理由はないけど=こき下ろしたいのに根拠が見つからない
商法のテキストが銅だって言うんだよ。え?
正直いまんとこ内容面に関しては文句のつけようが無いと思う。
事務面はやや何ありだけど、迅速に対応してくれるから問題なし。
でも理論が始まるとどうなるだろうね。財表のテキストってそんなに大改訂したの?
552 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 22:59 ID:d5qVrfNQ
アクセル生必死だなwまじうけるwwwwww
自分の学校も自分自身も肯定するためにな
>>552 ベテが多いから最後に賭けた学校を否定されるのは我慢ならんのだろうよ。
554 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 23:11 ID:w8JB4qUJ
つーか、アクセル生っていっても、
元O原、TACだったやつがほとんどだろ。
ヴェテなんだから、本来インプットは
その辺りで一通り終えてるわけだし、
去年の教材はあるわけだし、今年のは友達から回してもらえるし、
仮に多少アクセルがビミョーになったとしても、
大して痛くないよ。
コズロリってなんですか?
ゴスロリ
| \
| ('A`) カコーン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ カコーン/
| \
| ('A`) カコーン
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ カコーン/
| \
| (゚∀゚) サァ!!
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ /
>>509 ブックカバーすればいい。
100円ショップでちょうどいいのが手に入るよ。
559 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 00:07 ID:vIJvv/S2
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
| | |  ̄`ミl==r'´ / ::::::::::::::| ・・・・・・・・・・・
| | ベテ ヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
560 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 00:28 ID:qGrrY7PW
どうやら小島ってやつがすごいらしいよ。
>>558 ありがとう
明日ダイソーに行ってきます
562 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 02:11 ID:YbOVPBe+
今日、完成答練が届いたんだが、提出期限っていつなの?
なんだよLEC時代の近藤テキストと大差ないやんけ
564 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 02:53 ID:AoEXkxGH
そんな事言うなよ。
田坂だって、訂正箇所も直さず、
去年と全く同じだよ。
それも、今年は訂正ごまかしてるし・・・
565 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 03:01 ID:TLxkQXCU
>めがねかけた不細工な坊主
ワロタ あくびファーア
554 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/08/17 23:11 ID:w8JB4qUJ
つーか、アクセル生っていっても、
元O原、TACだったやつがほとんどだろ。
ヴェテなんだから、本来インプットは
その辺りで一通り終えてるわけだし、
去年の教材はあるわけだし、今年のは友達から回してもらえるし、
仮に多少アクセルがビミョーになったとしても、
大して痛くないよ。
アク生必死
完成答練は訂正多いな・・・・。
大丈夫か?
原計3回目終了。なんか全部期待外れ。銭無駄
>>569 講義は受ける必要なしなんだろ?
今までの流れを見る限り
貧乏・デブ・禿・不細工・運動できない・頭が悪い
>>570 とうれんの3回目だろ。569の言ってるのは。受けて即携帯から
書き込む奴なんだよ。時間と書き方からしても。
551 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/08/17 22:56 ID:???
正直いまんとこ内容面に関しては文句のつけようが無いと思う。
これで短答落ちだったら笑えるな^w^ ^n^
田坂テキストってあの日商1級用?
できないやつほど、過度の期待を持つものさ。
ほっと広場書きこみキター
大麻大学と遭難大学が暴れてるだけか、このスレは?
野坂コール行くぞー!
野坂!野坂!
このスレくだらねーな ほんとに
そろそろ削除依頼出しとけよ
582 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 17:07 ID:rMo8TWEr
近藤商法って、普通だね。
583 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 18:14 ID:ynqpBW9k
経営以外全部普通だろ。答練も含めて。
過度の期待全開なのはあとのないヴェテだけだろ。
だからアクセル批判が出ると必死にフォロー。
普通でいいじゃん。
行きたい奴が行くんだから。
傍から見てると批判派の方が必死だぞ。
お前必死だな^m^ほんとは中心
587 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 20:20 ID:+xDpZnii
そうだね。ホント通学にしないで良かった!!
切りたきゃ、テープ聞かなきゃいいだけだし。
スポック1押し森村さんの授業が始まるまでは、
とりあえず、近藤商法は、テープ聞くだけ聞いて、
後は、慣れ親しんだ長瀬&コイ塚さんレジを
回すことにするわ。
どっちも必死。
ただ行ってる奴らは自分を否定されてる感じがするからなおさら必死だろうね。
おら単科で1科目だけだからしょぼかったら今のとこで十分。
なんかしょぼくなりそうな感じもしてるしね。
589 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 20:23 ID:wZIg4CwS
590 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 20:23 ID:U8zgnkFU
どちらが必死かなんてどうでもいいから、もうちょっと書き込み内容に、
根拠なり理由なりを書いていこうよ。
私はまだ始まっていない森村先生クラスなので、近藤先生の方も気になります。
果たして自分の選択は正しかったのだろうか。
C-BOOKの方が良くね?
>>590 根拠も理由もどうでもいいんだよ。
いまさら選択変えられるのか?
もう決めたことをうじうじ言ってんじゃねーよ 蛆虫野郎が。
593 :
590:04/08/18 20:35 ID:???
おーーーっーーーーーぱーーーーーい!
594 :
ひろ:04/08/18 20:39 ID:???
なんか理屈っぽい人多いんダネ。気持ちワルイ。あはは。
選択肢を帰られなくもない罠。
うかればどこでもいい
要は体力勝負
たかが3階に行くのにエレベーター使うようなひ弱なお前らには負けないな
>要は体力勝負
一理ある。
実際ひよわorデヴの屁理屈はありませんかね?
600
商法は理解度チェック配られますか?
>>601 アクセルに聞けよ。ここで聞くより確実だろ。お前馬鹿だな^m^
603 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/18 22:08 ID:C+a1Zra9
初学者なんですがアクセスで受講して大丈夫でしょうかね?
何となく上級者の学校のようなイメージがるのですが・・・・
一応、マジレスです。
無理です。
あと、マジレスの使い方間違ってます。
一応、マジレスです。
>>603 初学者って受験経験なしってこと?
それなら少なくとも来年目標の講座は無理。
603は、次に初めて上級講座を体験するの?
それとも、短答落ち?
前者なら計算(特に簿記)のインプットが足りない(既学習者前提に
講義は進む)。理論はいけると思う。ただ、LEC生ならともかく他の予備校に
行ってるならわざわざ変えることもないだろう。単科ならともかく。
後者ならいける、ただし特にここの講師に熱い思い入れがないなら
素直にTAC大原にしといたほうがいい。
講義が始まる前と始まってからのこの板の書き込みの内容の違いは、
講師に過度の期待を抱いてた人が思ってたほどでもなかったという失望から
批判的な書き込みが最近増えてるのだと思う(違うかも知らないけど)。
過去の自分の経験からここの講師がどんな人か知ってた人は満足してると思うよ。
ブログ(っていうのか?日記みたいなやつ)とかみると好意的な意見が多いし。
さっき近藤先生の商法の解答例見てきた。やっぱりいい腕してる。
でも今年の試験には関係なさそう…
609 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/19 00:20 ID:vjqe8/7a
ま〜、LECしか知らないヤツなら、
満足するかもな。
理論は、ともかく計算のインプットが不十分な感じが
したよ、LECとアクセルは。
>>606の言うように、
TACか大原で最初から、
2006年目標で、ちゃんと租税法と選択科目一つで
一発狙った方が絶対いいと思うよ。
それで、
2005年短答合格、論文落ちのヴェテより、
断然有利になるでしょ!?
答練の解説は、B5ホチキス留めじゃなくてB4見開きの冊子状にして欲しかったな
ここで文句言ってても改善されないぞ。
B5ホッチキスでいいよ。
ファイルするのが楽ちん。
どかべん 山田太郎
>>606 みんなべテだろ?
そんなやつらの言う事信用できないな。
それに講師最強って、それで合格できなきゃ
君ら次どこ行くの?
615 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/19 07:03 ID:vjqe8/7a
ベテじゃなくて、ヴェテだ。
合格出来ないのは、学校のせいというより、
ヴェテ自身に問題があるからだ。
きちっと与えられたものをこなせば、
受かるだろ、LEC生はしょうがないけど。
専門変えてくるくらいなんだから、
短答落ちのヤツでも、期間が2ヶ月くらい
あったわけだし、
計算に関しては、前の学校のものを
それなりにこなしてきたヤツがアクセル生に
なってるに決まってるジャン!!
>>614 ここで合格できなきゃ
ホ ー ム レ ス
だ。
他人を貶めることを生き甲斐にしているような香具師は、
社会の最下層の中の、さらに最下層の存在。
もう人間と呼べないレベルの生き物。
まともに聞く耳さえ持たないことだろう。
そういう生き物は放置するに限る。
野坂タソに関する書き込みがないがどうだったのだろう
実はたいした事無いんだろここは、
合格に必要な素材を提供しているのは確か。
通う専門を決めたら、勉強しましょ。
>>618 ふーん
って感じだった。まあ普通。感動するような講義ではなかった。
悪くはない。普通。
普通のことを普通に教えられない講師に当たった
→アクセル
合格できない奴が合格できるって話じゃない
ヘボ講師に当たって独学で合格遅らせるより、アクセルって話なだけ
批判的な書き込みしてるのは講座とってる人?それともとってない人?
>>623 俺はとってる
今のところ良くも悪くも「普通」だと思う
地方は講師が酷いことがあるので、正直その普通がありがたい
普通が一番だよな。
んで、一回の講義で新しい発見が一つでもあればもうけもの。
ただ、二年目くらいの人がここに来たらもっと感動するんだろうなあとも思う。
講師っていっても結局は人間なんだから
全ての生徒に支持される事はまずないよね
でも少なくともアクセル講師に関しては
はずれはないだろ?
まー大当たりするかどうかは
その人次第だろうがね!
講師選びは女選びと同じだね〜
パスエッグいつからみれるんだ!
>講師選びは女選びと同じだね〜
もてない君にありがちな台詞w
女を当たり外れで考えてる時点で女々しい男
女は自分で変えてしまえばいい
その考えなら女から見てお前は大外れだなw
>>629 628がちょとかこいい のではなく
626がかなりかこわるいのだ
626は最後の一行でよけいなことを言ったな。
近藤先生
司法の解説も遅れるし
今日からダウンロードできるといったのもできないし
信用なくしますよ!
>>632 最初からこれだから信用できんな。
テキストも講義の内容もデタラメだらけかもよ?
パスエッグの方に不備があるのかも
>>635 仮にそうだとしても
それは言い訳にならない。
全部近藤の責任。
なんか、ちょっとでもミスがあると叩こうと、鵜の目、鷹の目で狙って
いる感じだな。おまえら何者?
638 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/19 15:55 ID:lq5vDJYR
ベテ ベター ベスト ドカベン
期待させるだけ期待させておいて
これじゃあーね。
講師としてどうのこうの以前に
人間として最低でしょ。
馬鹿はハンディカム
アクセルのサイトで公開してるんだからパスエッグなんて見れなくてもいいじゃん。
クレーマーだらけだな。
ほんと、そう思う。
8月半ばくらいまでに参考答案的なものも出してくれているので、
約束は守っているし、pass-eggの方だって、19日以降って言っているんだから、
人間として最低まで言うのは、いかがなものかと思うよ。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
638にちょっとワラタ
パスエッグま〜だ?
もう、イラネー気分になったよ。
できないのなら
最初から言うな!
600grt
>>639 ほんと、そう思う。
嘘つきといわれても仕方がないね。
pass-eggが見れても
通信生にはパスワードはまだ教えてないよね?
通信の自分はどっちにしろ見れないな
通学生にはパスワードって教えたの?
今騒いでいるのはもちろん通学生だよね?
嘘つき先生
さようなら。。。。
652 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/19 18:29 ID:fkBdIaun
代ゼミや駿台のように、模試で
1位:ドラえもん 1200点 アクセル
2位:ドザ衛門 1160点 大原
3位:どらエン問 1003点 TAC
・
・
・
って所属出れば面白いのに・・・
もうイイポ
そんなものを期待したお前がバカ
どうせ適当なんだから
そろそろ気が付けよ。
もうダメポ
クレーマーの勝利か
おまいらほんとにザンナイなw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ザンナイ!ザンナイ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
チャンと復習したよ。
でも、遅すぎ。今日確認できないよ。
結局こうなるのか。
受験生のための予備校って言っても、その受験生がこれじゃなあ・・・。
なんつーかテキストとか普通に売るんかいって感じだ・・・
テキストあったら授業いらない気が・・・
テキスト一般販売されると損した気分になるよね・・・
いいんだけどさ・・・
別にいいんじゃね?
だったら森村にしろよ
ほんとに文句ばっかだな
そんなにののしられることか?
高い金払って講座とったら、テキストは普通に売ってましたってショックだろうがよ
講義は基本的にテキスト読んでるだけ
じゃあテキストだけ買えば良かったって誰だって思うだろ
672 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/19 22:23 ID:o25lsokv
アナリザーって問題集は配るのかな?
なんにしろ、不備はあったけど当日中に対応してくれたんだし、
やっぱり俺らのこと考えてくれてるんだよ。
たぶん、俺の推測だけど今日一日このサイトのことでバタバタしてたんじゃないかなあ。
ひょっとしたらこのスレも見てるのかもしれない。
文句言う人の気持ちも分かるけど、寛大な気持ちを持つのも大切だと思うよ。
偉そうなこと言いました。ID晒しますので勘弁して下さい。
講義は基本的にテキスト読んでるだけなの?
>>673 イエス
ただそれだけテキストが良くできてるってことかも
別にショックじゃないよ。だって関係ないからね。他人がどのテキスト使おうが。
そんな小さなことに気を使うことは俺にはできん。
長瀬テキストほどは売れないだろうなあ
あーでも短答問題無償ダウソはうれしいかも
多分アクセルの生徒はA型の完璧主義者が多いのだろう・・・
というより単なるわがまま坊主が多いんだろ。
講師や教材まで独占したいらしい。俺通学だけどそんなこと思わない。
>>678 そうじゃなくて、テキスト販売するなら、講義とらなかったってこと
独占したいとか間抜けなこと言ってるんじゃないよ
頭の悪いベテ君
テキストだけでいいって思ったのは授業受けてからでしょ
先に発売してたとしても講義申し込んでたんじゃない?
>>680 そうでもない
近藤さんは最初からテキストがどーたらこうたらって言ってたから
>>682 大原と迷った挙句アクセルにした
商法だけ、きちんとまとまったテキストが欲しかったから
大原のは授業を受けずに使うには細かすぎて使えないからね
もう販売するって言ってるんだからうじうじ文句たれるなよ
ほんとに女々しいな
金がもったいないならテキストだけで勉強して講義出席しないで、空いた時間にバイトすればすぐ稼げるだろ
情けないな 男のくせに
納得。それは不運だったな・・・。
長瀬テキストは好き嫌いあるしなあ。
>>684 女はすぐ感情的になるな
バイブでも咥え込んでろよ
>>684 同意。うじうじ言ってる奴に限ってたいして勉強してない。
てかベテってあっちこっちのテキスト比較したりだけは立派だよなw
イイ奴とヤな奴が紛れ込んでるな
686が一番レベルが低いな・・・
極太のヴァイヴでグリグリしてやろうか?
業者はいつまで盆休みなんだ
↑
またこんな馬鹿がでてきた
とりあえず全員ちんこもみもみ音頭口ずさめ
落ちつくぞ
おっす!オラ新入りヴェテ!今度2回目の受験だ!アクセルに通うことにしたからよろしくな!
今日は商法の問題うpまだ?とかいってた馬鹿とテキスト販売で損こいた!とかいってた馬鹿が悪いな(^д^)
うざー
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のアクセル行ったんです。アクセル。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、最強講師陣、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、最強講師陣如きで普段来てないアクセルに来てんじゃねーよ、ボケが。
最強講師陣だよ、最強講師陣。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でアクセルか。おめでてーな。
よーしパパ単科頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、テキストやるからその席空けろと。
アクセルってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
三人がけの机の隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。入門生は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、おっす!オラ新入りヴェテ!今度2回目の受験だ!とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、2回目なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、おっす!オラ新入りヴェテ!今度2回目の受験だ!、だ。
お前は本当に2回目なのか、と問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、おっす!オラ新入りヴェテ!今度2回目の受験だ!と言いたいだけちゃうんかと。
アクセル通の俺から言わせてもらえば今、アクセル通の間での最新流行はやっぱり、
灼熱のヴェテ、これだね。
灼熱のヴェテとアクセル生徒会長。これが真のヴェテ。
灼熱のヴェテってのは知識が多めに入ってる。そん代わり応用力が少なめ。これ。
で、それにアクセル生徒会長。これ最強。
しかしこれをすると次からクレーマーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、TACでも行ってなさいってこった。
よく読むと単に695に粘着してるように見えるが、695が馬鹿だと言ってたどっちかですかね?
懐かしくてワラタ
どーでもええが、通学生はアクセルで自己中な行動すんなよ。
人数少なくても自習室で机の真ん中に座ったり教室の前で普通に雑談。
お前だけのもんじゃねーからよ。もういい年してんだろ?考えような。
702 :
698:04/08/19 23:50 ID:???
?なんか都合悪いこと言った?695ではないが・・・
上で馬鹿って言われた方ですかね?だったらすまんね。気にしないで!
おい!煽られて必死に言い争ってないで701がいいこと言ってるぞ
>>702,704
もうやめとけよ
どっちも必死で哀れだぞ
707 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/20 00:33 ID:1iryzhf4
アクセルのベテは受験のつらさをしっているのに
周りに対する気配りのないやつがけっこういるなー
自習室で話し込んだり・・・
708 :
N:04/08/20 00:35 ID:???
自分に対して甘いんだな。きっと。自分に甘いからそれが原因で落ちる奴もいるだろうて。
>>706 さっきからオモロイww
>>all
嵐は放置。
短答問題うぷしたら、誰もアクセルの短答講座申し込まなくなるんじゃねえの。
何考えてんだか。
>>710 だからベテなんだよ。
死ぬほどたくさん市販されている問題集を
1つでもやったら答練やる意味ないのか?
短刀講座はモリムー作るし
だから意味があるといってたよ。
余計な金かかんないからいいじゃん
今日もアクセル行こうとして途中でパチスロ行ってさぼってしまった。
来年で3年目になる。今回短答19点で落ちた。どうしたらいい?
∋oノハヽo∈
(⌒⌒ヽ ( ´D`)
( ブッ!! ゝ∪ )
丶〜 '´ (_)_)
∋oノハヽo∈
(⌒⌒ヽ ( ´D`)
( ブッ!! ゝ∪ )
丶〜 '´ (_)_)
716 :
名無し検定1級さん:04/08/20 01:56 ID:aOPZWzPW
>>713 来年もアクセルに授業料を払えばいいだけ
きっとアクセルは喜ぶよ
717 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/20 05:55 ID:fs88+Wog
近藤のテキストも、えらー細かいぞ。
さらに、下線部と点線だけで、太字さえない。
論証例だって、別に大したことない。
最初、テキストだけ見て取らなきゃ良かったって思った。
しかし、授業を聞くとあら不思議、
あんなにわかりにくい、使えないと思ったテキストが、
理解が深まって、読めるようになった。
でも、まわす教材としては明らかに不適切だよ。
はっきし言って、テキスト単体なら
大原、TACのレジュメの方が
出来は全然良いよ。
回すのは長瀬図解にしよう、そうしよう
すっぽんテキストが売行き好調なのを意識して外販したのかね?
おいらは結構気に入った。
ぱっと見普通だけど、おバカなおいらには執筆者自身の解説は不可欠。
原理・原則・趣旨からの丁寧な解説は短答落ちのおいらにはちょうどイイ。
Tテキストは酷すぎたし、講師レジュメも校正入ってないから誤字等かなり多かった。
すっぽんテキスト使いこなせる人って凄いなって思う。
記憶の喚起にはよさそうだけど、かなりアレルギー持ちますた。
Tテキスト使ってる奴なんか見たこと無い
確かに、テキストだけだとちょっと使いづらそう。
実際に講義を聴いてみると、不思議の頭に入ってくる。
近藤テキストに限らず、こういう点が講義の効力なんだろう。
この3時間は無駄じゃないな。
20ページくらいだったら一時間あれば読める
講義だとそれに三時間費やすから分かりやすくて当然だろ
723 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/20 09:37 ID:fs88+Wog
>>722 実際、授業受けてから、言いましょう。
でも、俺もそう思うんだけどね。
ただ、近藤テキスト3時間、解説抜きで
読んでも、多分厳しいよ。
辛い上に、たいして効果も上がらないと思う。
っていうか、読む気がしないし、
絶対途中で挫折する。
そうだな、どう見ても独学用のテキストではないよな。
通学の人ってpasseggのパス知ってんでしょ?
もうコンテンツあるの?
>>723 いや受けた
俺は一人で本読むの好きだからね
全然平気
というより一年目じゃないのに分かりやすい分かりにくい言ってる場合じゃない気がする・・・
もしかしてモリムーの授業のほうだと基礎テキスト扱わないから
基礎テキスト使いこなすのは難しい?
>>728 普通に読めば分かるよ
ここで講義がないとだめとか言ってる奴は一生受からないベテの人だと思うけど?
遅レス、スマ訴
特商での手許ボックスの作成手順を教えてクレイ
仕入ボックス使ってるからサー
>>729 なんだ安心した。
基礎テキストは辞書代わりと短答前にしか使わないつもりだったから
使いこなせなかったらどうしようかと思った。
>>730 ここで教えろと言われてもうまく説明できないけど、
借方には期首商品棚卸高と通常の仕入高、戻りがあればそれも書いて、
貸方には期末商品棚卸高と「手許から出て行った商品の額」を書く。
>>730 仕入ボックス使ってるなら、わざわざ手許ボックスの解法を覚える必要はないと
思うが。
>>730 手元に実際に存在する商品の流れを考えれば解るよ
>>730 自分の会社の倉庫でもイメージして、倉庫にある商品は借方に、出ていった商品は貸方に
マルチウゼ
Q. 通信生です。答案の返却用封筒の受講番号の下の6桁には何を書けばいいのでしょうか?
A. 申し訳ございません。多くの受講生から質問をお受けしました。
簿記の完成答練・基礎期は
原計の完成答練・基礎期は と書いて提出してください。よろしくお願いします。
(2004/08/20)
?
なんかもう疲れた
人生に
宅間
近藤キマスた
通信生なんですが、生講義の方はパスエッグのパスワードは先生からお聞きになりましたか?
次の発送の時に知ることができるのかどうか疑問に思ったので質問してみました。
>>744 2回目の講義の時に,黒板に書いて教えてくれたよ。
>>ということは板書ノートにかいてあるんですかね?まさかカセット生は分からない
なんて事はないと思いますけど・。・・
ありがとうございました。
1週間くらい前に申し込んだ論文予想講義がまだこない・・
この時期にそんなもの聞くくらいなら他のことしろっていう
親切心なのか・・・?
ちょっと遅かったな。
749 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/20 21:50 ID:DM8kF2Zy
>>741 宅間は会計士受験生だったって聞いたことあるんだけど、
ひょっとして、本当にそうなの?
>>747 月2回の発送だといってたから来月の頭にくるんじゃないか?
>>751 3、4日くらいでくると思ったけど
それじゃ意味なさすぎ・・・
まぁ、来年ここのお世話になるかも知れんし
合格発表までにアクセルの講師陣がどんな雰囲気か把握する材料に
なればいいか。
>>752 全部は無理だがちょっとならおしえてやるぞ。
まあ予想は逆から読んだらうそよ、ですから。
どーもすいません。
いい年こいて2ちゃんは正直あほらしいので卒業します。
別に息抜きでもなんでもなかったし、その分・・・なので俺は・・・です。
そんなことよりもっと金儲けしようぜ
こりん星
ゆうこりん
↑
深田恭子?
762 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/21 11:28 ID:wITa4sbk
俺立ちのオリンピックは、甲子園。
シムラーテキストと大差は無いと思われ。
えー
とりあえずヴェテは勉強しろよ
原型のインプットは誰でもあんまり変わりないなー
答連はいいけど
お前ら楽して受かりたいってのがあふれんばかりの発言が続いてますね
楽して受かりたい=効果的効率的
目が覚めたら会計士合格してたらいいのになー
って思いながら夜寝ることにしている。
pass-eggのpawercheck 会社法を見た方、おられますか?
もう問題は用意されているのですか?
771 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/21 22:29 ID:hXbxZmRV
ところで
答練の
平均点、簿記30点、原計40点、みんなどう思う
ままままままままま
マジで!?
773 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/21 22:36 ID:hXbxZmRV
答練解いてみて思うのは
簿記は戸原の戦略的解法でうまく解けるように
予定調和的に
作ってるっぽい
原計は、解いて実力を試すというより、
学習用の
教材として勉強するにはいいと思う
774 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/21 22:37 ID:hXbxZmRV
みんな、アクセル始まって1ヶ月経つけど
どう
>>773 基礎期だから、簡単な時期にこそ戦略的解法を身につけてもらいたいっていう
戸原さんの親心じゃない?
大学受験の英語で、パラグラフリーディング教えてる人が
それをしやすい教材を選んでるって感じかなあ。違うのかもしんないけど。
まあでも神の言うこと信じてたら間違いないんじゃない。
原計はいまんことは明らかに教材の一環て感じだよね。
実質的にはインプットの延長、みたいな感じ。
なんにしろ、目的があって作られてるってのがよく分かる答連でいいと思う。
>>774 特に不満らしい不満がないところがすごくよい
不満がない=俺はキングヴェテ
ということかもしれんが・・・
でも、純粋なTACだった俺にとって理論講義はやっぱりひと味違う感じがする
>>775 >>原計はいまんことは
~~~~~~
↑はげしくずれた
認めたくないものだな!若さゆえのあやまちというものは!!
779 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/21 22:49 ID:pNS96tDa
しかし ほんとに べテ だね 会話が。
ウ ゙ ェ テ を 批 判 す る な!
おまいら何に驚いてんの?
野坂のメントレ充実の噂に驚いてんの
783 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/21 23:27 ID:kbHlMDhY
一緒に入門の時からTACで勉強してきた友達が、
夏上始まってるのに、一向に現れません。
どなたか、ご存知ありませんか?
その友達は、アクセスの代わりに早朝を取っていました。
そして、野坂に徐々に魅せられて、
TAC財表、監査を切ってしまいました。
まさかとは思うのですが・・・
間違いないな。
クレ石井に騙されたんだろ。
野坂の直前講義楽しみ
Power Gate 会社法 I
Power Gate 会社法 II セット価格5,500円(税込)
【 申込受付中! 】
※「会社法 I」は8月20日より順次発送します。「会社法 II」は、改正点改訂後、9月30日発送予定です。
>>771 簿記1回目で60なかったら基礎力不足と書いてあったな。
結構ぎりだったよ・・・
>>783 就職が決まったんじゃないの?
君は就職出来ないから再受験でしょ?
DVDうぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
駒大苫小牧キター!
ちょっとこの学校ぶさいくおおすぎるよ
かなりモチベーション下がるんですけど
畜生ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近藤最高!!!!!!!!
797 :
名無し:04/08/22 18:45 ID:hlVeybfo
原計テキストの参考文献の欄に「近藤希望 公認会計士受験用 原価計算レジュメ」ってあったけど・・・
>>793 ,r==、、 ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃 ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/ __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ ''〒テ-l:l:::;'-ヽi ここはあなたの日記帳じゃないのよ。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗 , └'‐ '!l;;/).ノ:!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 〈! l l/-くト、! チラシの裏にでも書いてなさい。
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l 、- ッ ノl //トl ヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、 = ./// .lニー、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、 ね!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l! \二ll二_/  ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l || / l l !
:,:/_l/-!/ l:l || / l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. || __ / l l !
' `/_ ,.. --‐''ヾ.l \/ i l' / l l l
.し'/ ,r--ーヽ-------―\ / l.l l
(_/ ,,.-r::-ヽ---、_ / / ll l
ヽ='‐''"__ lヽ `ヽ、_ ll l
l `ー'''" l ll=、、  ̄`ヽ. ll l
! l--くノ ``==、、 ヽ.ll l
な
800ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
LECの04早朝原計って作問は田坂先生?
お前らって顔のこと煽られると過剰反応するんだな。
804 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/22 20:45 ID:dErJc+HU
>>802 03の不合格者たちが8月9月10月に作ったもの。
咲くもんバイトのはがききただろ。
806 :
802:04/08/22 20:58 ID:???
>>804 田坂先生か池邉先生どっちかの作問と聞いたのですが…
>>805 いえ、友達がくれることになっています。
>>806 そっかー
誰が作ったかはわかんないけど、解説レジュメとか問題自体はすごくいいみたいよ。
04ブロックと短答ローラーは池邊さんが作ったと思ってたけど、
>>804みたいに
案外バイト作問だったのかなあ。でも両方イイ問題だったよ。参考までに。
808 :
802:04/08/22 21:25 ID:???
809 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/22 21:53 ID:kS35q7B7
俺の中学時代の同級生がJリーガーになった様なので俺も頑張らなくてはいけないな。
ネタじゃないよ。本当だよ。
自慢したい年頃なんだな
DVD-Rメディアは最低レベルですな。メディア情報を調べてみたら、
初期が最悪のPRINCO、その後OPTIODISC004となり、最近はRITEKG04となってる。
最近のはいくらかマシだが、それでも台湾産の低レベルだから、
古いDVDプレイヤーとかだと相性があってもしょうがないレベルだねぇ。
1枚20円くらいかなぁ…カセットのほうが高価かもしれんな(w
809 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/08/22 21:53 ID:kS35q7B7
俺の中学時代の同級生がJリーガーになった様なので俺も頑張らなくてはいけないな。
ネタじゃないよ。本当だよ。
誰も何も言ってないのにネタじゃないよ。本当だよ。だってw
バインダーのカバーを二ヶ所の丸い止め具に沿ってカッターで切り落としたら
(リングだけの状態にする)抜群に使い安くなったぞ!
普通の本のように両端を持って開けるし、丸めることもできる!
お前らもやってみそ!
>>815 分限者はそうしてくれ・・。
漏れみたいな身分の人間は創意工夫!
原価計算で言えば原価統制する。
(ん?使い方合ってるか?)
04年のLEC早朝答練・原計(田坂レジュメ付き)、ヤフオクで22000円の値がついてる
けど、そんな価値あるの??
上級生は過年度のアクセスなり、ステップなり持ってるだろうから、それに加えて
アクセルの50回の答練こなせば、わざわざ他校の過年度答練を手に入れなくても
合格水準に達すると思うよ。
819 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/22 23:47 ID:OYyBfkKf
最近アクセルにサンプルを請求したんだが、メディアがプリンコというやつで、
家にある4台のDVDで全滅だったので、パソコンにつながっているDVD+−R,RW,+DL対応のNECのドライブで試したら、
2回目で読み込むことができた。
プレステ2に突っ込んだら、出てこなくなって修理逝きになった。補償対象外だった。
友人などの話を総合すると、台湾や香港で作られているあやしげなコピーガードがはずれたり、リージョンコードが外れるような、
1万円くらいのプレイヤーだとうまく再生されるらしい。
しかし、再生中に固まって動かなくなったり、トレイを排出しなくなったりすることが頻発するという。
さらに普通郵便で届いたサンプルは傷だらけで、それだけで再生できなさそうにも見えた。
実際に再生できなかったし、他のディスクは読んだNEC製のドライブでも駄目だった。
苦情の電話をするにも、回線は1本しかないらしい。20回くらい電話してみたが、ずっと話中。
つながったら、件の話を持ち出したら「わかりかねます」などとラチがあかない。
もしかしたら回線1本?とおもって、携帯から同じ番号をダイヤルしたら案の定話中。
つづく・・・
820 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/22 23:50 ID:OYyBfkKf
・・・つづき
けっきょく、「責任者」という声では50才くらいのおじさんが出たが、
「全てのドライブでは検証できるはずがありません」と雲を掴むような返事。
以前にLECに「講師がごっそり抜けて、別の予備校になったが・・・?」ときいたら、
法的な問題があるので・・・のようなことをほのめかしていた。
そのことをアクセルに電話で聞いてみたら、なんども「責任者がいない」
「法務が席をはずしている」といわれ続けてしばらく経つ。
ほんとうに大丈夫なんだろううか?
金額は魅力的だが、いきなり会社ごと吹っ飛んで、もれらは「債権者」として彼らに向かっていく・・・なんてことにはならないでほしいが・・・
おまいらどうよ?
821 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/22 23:51 ID:hizXKppy
>>811 質もさることながら、記録面が傷だらけのときがある。
いったいどこで傷がつくんだろう?
郵便でくる間だろうか?
ひっかいたような傷で音声が飛んだりしますた。
台湾でよくうってる、焼き焼きマシンでシコシコ焼いてるんだろうか?
822 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 00:02 ID:IK86D/9J
>>821 もれのところに3枚届いているが、どれもなんか引っかき傷みたいなのがついている。
普通郵便で普通の封筒で精密なディスクを送ること自体にムリがあるんだろうか?
しかしディスクを焼くプロセスで引っかき傷なんてできるとは思えないから、
輸送中なのかね?それともホッチキス止めのレジュメとこすれたり、
郵便局の仕分け機で傷がついてるのだろうか?
これで本番が始まったらどうなるんだろう?
うちで駄目だったのはパイオニア、ビクター、パナソニック、ソニー、といった、
割とメジャーなメーカーのプレーヤーなんだが、再生できないことが多い。
唯一まともに再生できているのがパソコンにつながっているドライブ。
しかし再生できても音が飛んでいたり、激しいハレーションを起こしていたり・・・
もしかしてバイトが普通のビデオカメラで撮影してるんじゃないだろうな?
823 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 00:12 ID:jW1Suv2A
>>822 うーん
どこで傷がつくんだろう?
でも、傷のないきれいなのもあるんだよね。
原因がわからない。。。
824 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 01:01 ID:h3cz9z0Y
いかにもノ阪講師が巣食う学校らしくなってきましたなあ
俺のDVDはソニーのやつだけど普通に再生できる。プレステ2はネット接続が
できる割と新しいverだけど音が途中で出なくなったりはする。
家でDVD見ながら勉強はつらくなってきたから勉強してないときにテープに
録音して早聞きしてる。聞いてる間にまた録音といった具合でAV機器フル稼働。
めんどくせ
826 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 03:06 ID:iF649x1k
だから何故DVDなの。テープで十分でしょ。
俺のDVDドライブだと2倍速可能だが、音は
速すぎて聞けんよ。テープなら1.3倍でちょうどいいくらい。
講師の顔見えるかいなかの違いしかないだろ。
永久保存版ってな感じでべテ仙人にもなるんか?
1回聞けば、十分だろ。
以前「ポータブルDVD買ってきた」てなやついたが「ばかか?」
っておもた。自習室でもうるさくて使えんよ。
p.s.祝野口みずき金メダル。もう寝よっと。
827 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 04:30 ID:VYr1m4Yl
アクセルってヴェテ多いの?
自習室として解放してる部屋少ないの?
simple is vest
ポータブル買う吉外なんて存在するのか??
ノ
もし皆様が10数年前に受験生だったら、こんな会話をしてたのでしょう
お前カセット通信の為にウォークマン買うのかよ…
ラジカセで十分だろ!
ウォークマン買うなんて阿保だな
クレアールの中心で野坂と叫ぶ
別に今でもラジカセで十分だろ。
野坂のテキストってどうやって勉強するのが効率いいの?
ページごとに載ってる表覚えればいいの?
ひ〜とみ〜をと〜じて〜♪
メントレスクリーンをえが〜くよ〜♪
そ〜れだ〜けで〜う〜かる〜♪
passeggのパス教えてください
SM124655
正しいIDを入れてください
これで本当のパスを教えるやつがいたらパスを変更するだとかで
まためんどくさいことになるんだろうな・・・
じゃあ俺がパス漏らすか。
KONDOU55
カセットレコーダーの倍速機能ってあるじゃん。
俺のAIWAのやすもんだから1.2倍速までなんだけど、ソニーの1.4倍速のやつか
2倍速のやつに買い換えようか検討してるの。
実際問題、2倍速は聞き取りにくいだろうから1.4倍速のにしようかなあって
思ってるんだけど、テープ通信の人何倍速の使ってる?
1.4で十分
2倍は却って非効率
1.5くらいがベスト
2段階あるやつ買えば悩まなくていいんじゃないの(・・;)?
ところでノサーカテキストフツーになってないかい???ポジションないじゃん。
>>819 プリンコかよw
粗悪メディアの中ではそこそこのものだけど、糞メディアであることには変わらん。
頻繁に書き込みエラーが出るのが当たり前の代物だからな。
誘電・マクセル・TDKあたりの国産メディアを使えばこのスレで言われてる問題の
ほとんどは解決するんだが、コスト面で無理なのかねえ。
メディア自体に問題があるから、手持ちのドライブで読み込めるかどうかは運だな。
今回読み込めても、次送られてくるのが読み込めるとも限らないのがつらいところ。
>>846 「フツー」ってどんな感じ?
今までの論文テキストは、左ページに全体像+ポイント、右ページにその詳細、という風に
見開き形式になってたけど、AXL版は短刀テキストみたくなっちゃったの?
メディアは太陽誘電でお願いしたい。
えー
ポジションないとつまんねーなー
ページ数増やしてでもポジションは欲しかったなあ
>>846 1.4倍速と2倍速じゃ値段も倍くらい違うんよ・・・
4倍くらい違うぞ
853 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 20:16 ID:GOnFY3SP
>>820 >以前にLECに「講師がごっそり抜けて、別の予備校になったが・・・?」ときいたら、
>法的な問題があるので・・・のようなことをほのめかしていた。
漏れもなんかそんな話きいた。
うったえるとかうったえないとかゴニョゴヨ・・・
なにをネタに訴訟するんだろうとおもったが。
誘電・マクセル・TDKなどの国産なら市販で1枚140円ぐらい。
台湾激安メディアなら1枚20円ぐらいからある。
まぁ、台湾メディアが動作するDVDプレイヤーを安く売ったほうが正解だな。
>>853 安心汁!レックは伊藤塾で懲りている。
伊藤魔骨は金をレックから貰ったのに独立。
労働者萬歳!アクセル萬歳!
ここの講師の人って昔TACに居た人多いけど、
その人らってみんな契約切れたからやめたのかな?それとも引き抜き?
けんか別れ?
857 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 22:14 ID:IK86D/9J
>>847 プリンコだけだとおもっていたら、裏返してみると色が違うものがある。
メーカー名不詳。ただ、民生用のフツーのDVDプレイヤーでは認識すらしなかった。
うちビクターのやつはディスクが詰まって出てこなくなった。保証期間過ぎたからねじを外して取り出したが。
せめて贅沢はいわないから、国内メーカーがOEM受けてるようなメーカーのを使って欲しい。
たとえばシンガポール製の三菱化学とか・・・イメーションとか・・・
>>853 LECに聞いたらやっぱり訴訟がどうこうといっていた。
どういう口実で訴訟するのか知らないが。というか、推定できないということは民法も商法もわかってない、ってことだな(笑)
>>854 そういうあやしげなリージョンフリーマクロフリー系のプレーヤーはよく壊れるw
もう3代目。
しかし内外価格差が2倍以上のソフトを買わされてるんだから、プレーヤーのリージョンコードなんて殺してほしい。
>>855 イトマコってそんなすごいのか?!www
そういえば代ゼミ予備校にイトマコ進出して空き教室でビデオ放映してるらしい。
というか、一番心配なのはチャリンコが続かなくなっていきなりアボーン、ってヤシだな・・・
すでに相当な額のプロモーションしてるだろうしw
>>チャリンコが続かなくなっていきなりアボーン
チャリンコって??
859 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 22:19 ID:IK86D/9J
>>858 自転車操業のことです・・・スマソ。。。
あのいい加減な事務の対応を見ていると、お世辞にも潤沢な資金があるとは思えない・・・
860 :
846:04/08/23 22:20 ID:???
>>848 他校のテキストみたくなった。つーかクレかと思った。あの敷き詰め方は。
短答テキストに似てるかな?表みたいのとか、昔の板書ノートに載ってたようなのはあるけど。
無公でポジションて話してたのにテキストに載ってなくて、つまりは自分で考えろってことか?
初めて受ける人は分かるのかな…???
>>860 え〜
じゃあ一頁一論点じゃなくなったんかなあ。クレみたいなのはきついな・・・
現物見るまでは何ともいえんけど。
講義の進行とかは昔と同じ感じ?(かわるわけないか)
↑
分かった、伝統論点は短答テキストっぽくしたけど、
特論は前みたいにバリバリポジション載せてるんじゃなかろうか!?
863 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 22:32 ID:GOnFY3SP
>>857 レックがアクセルを訴えるんじゃないの??
864 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 22:38 ID:IK86D/9J
>>863 雰囲気からそういう感じだったが、話をそらせようとしていたな。
ただ、金銭的な何かはありそうなことを言っていた。
この場合はアクセルじゃなくて講師本人を訴えるんじゃないの?
よくわからんけど。
ってか、負け犬の遠吠えって感じでみったくないよね。
訴えるとするなら積極的債権侵害かな?
無理っぽい気もするけど。
867 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 22:48 ID:GOnFY3SP
>>865 レックにしたって、他所からどんどん引き抜いてたくせにねえ。
アクセルの価格設定がシマ嵐なんだろうかw
868 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 22:51 ID:IK86D/9J
だれかアクセルの定款見てきてくれないか?
株主が気になる。
アクセルを訴えるのか、講師個人(株主と推定している)を訴えるのか。
また、どういう債権を取り返そうとしているのか?
まさか本当にLECが法的に何かやりだしたら面白いことになるよね。
アクセルにこのことを電話で伝えてみたら、「法務が席をはずしている」としか言わない。
どんな訴訟が来ても近藤さんがチョチョイノチョイだよ!
法務って、近藤アンド無理村かな?
871 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 23:07 ID:GOnFY3SP
>>868 そもそも、「法務」なんているのかなあ?
>>860 そっかー。他校のテキストと同じか…。TからAにしようとしたけど、
河村「日本一つまらない授業します。レジュメを廃止してテキストで授業します。」
野坂「授業は退屈になると思います。ポジションをやめてテキストで授業します。」
短刀問題集は直前までないようだから、せめてテキストに期待してたんだけど、
これじゃあAにする理由がない…。
やっぱOが無難なのか。
>>872 構成は他校と一緒でも中身は全然違うぞ
というより、早く予備校決めようぜ。
おそらくは、各講師とLECとの間には退職後の競業避止義務についての取決めが
あったはず。それに違反して独立したならば、結構微妙かも。
ちなみに判例(「東京リーガルマインド事件」)では、あらかじめ競業禁止の特約が
ある場合で,その特約が合理的な内容のものであると認められるときには、競業
避止義務に関する規定も有効とされる。
(「東京リーガルマインド事件」の当事者は言うまでもなくLECだったわけだから、
当然ながらこの判例をふまえて、有効な競業避止義務規定を設けていたと思われ)
875 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 23:39 ID:GOnFY3SP
経営の講師がペンネームかつ顔ださないのは、そういうことかねえ。
876 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 23:44 ID:IK86D/9J
>>874 もし、競業避止義務(のような)契約があったとしたなら、
なぜいっせいにLECのそれぞれの名の知れた講師がいっせいに抜けたんだろう?
常識的に考えて、競業避止義務(のような)契約があるならば、
その契約が切れる(永遠に拘束される契約なんて無効という前提で)前になぜ独立せねばならなかったのか疑問が残る。
単なるその契約がテンプレートだとしても、いちおう契約があるというならば、いきなり独立という強烈な行動に出る合理性があるのかどうか。
なお一方でLECが法的な・・・という発言をしているとおり、なにらかのアクションをとる可能性は否定できない。
こんなとこに競業避止義務とかあるんだ!ほえ〜
今年の試験問題だったりしてなw
でも、そんなリスク冒しても独立したかったのかなあ?
当然、こういうことになるって予想できたんでしょ?当人達は。
どういう裏書きなんだろうねー
878 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 23:45 ID:IK86D/9J
>>875 その経営の講師についてはいろいろな憶測が飛び交ってるよね。
ある大学の助手だとか、博士課程の学生だとか・・・
そもそも講義自体が顔を出さずパソコン画面だけらしい。
誰か丸山弁護士に聴いてこい
>>878 それは、論文予想だけじゃなく完成講義も!?
881 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 23:52 ID:GOnFY3SP
アクセル大丈夫かなあ。。。
激しくトラブルの予感!
法律関係はクリアしている考えるのが妥当。
Lとの特約が無いからこそ、7月からN坂氏やT坂氏が
登板している。
明確な契約関係がない以上、L側が勝つ要素は少ない。
伊藤塾の前例も、Lには不利に働くと見るが。
株式会社立大学絡みで千代田区との折り合い問題が報道されたり、
違法ソフトウェア問題が報道されたりと話題満載。
これ以上、話題を振りまいてどうするんでしょ?
まともな感覚なら、今の時期に裁判沙汰を起こしたいとは
思わないだろう。
884 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 00:16 ID:ct/PXaVo
>>882-883 なるほど。そういう考え方がありますね。
法律関係をクリアしているからこそ独立できた、そして講師として登坂を果たしている、と。
例の大学のパンフレットを取り寄せて検討してみたことがありますが(笑)公認会計士の合格比率のページがなくなってます。
秋募集のパンフをいま配ってますよ。
大学といっても大阪ではLECの建物の中・・・っておいおい、専門学校に大学と名前をつけただけか?と思わず失笑。
しかし何年か前だったら入学してたかも。ただ、いわゆる「キャンパスライフ」はまったく期待できないなw
885 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 00:20 ID:7ZqLlAar
いろいろ問題もあるんだな。途中でなくなったらおもしろいな
887 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 06:07 ID:MK5zXO5K
漏れのDVDデッキは、一般のマトモな音楽DVDソフトでも
高頻度で止まってしまう糞デッキですが、
アクセルDVDでは快調で、一度も止まったことがありません。
糞デッキと糞メディア同士、相性がいいんでしょうか?
キャッシュキター
889 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 09:09 ID:x1YhFVm6
>>877 憲法22条で国民には職業選択の自由があるため、退職後の競業禁止(競業避止)は、
当然には認められない。しかし、労働契約において競業禁止特約が結ばれていたと
き、その有効性が問題となる。LECと伊藤真が争った「東京リーガルマインド事件」
では、一定の要件の下、当該特約は有効であるとの判例が下った(事件自体は、LEC
側の特約は限度を超えているとして、無効との判決)。
アクセルで売ってる激安プレイヤー使ってれば良いと。
AXLは論文の解答冊子出すのかな?
▲
/ハハハ\
./ \
/ _ _ \
| ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
(|. ∴ ∪ ∴ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\ <=> / < 最初にAXL行こうとしたのは藤木君だろ
\_____/ \____________________
__
/  ̄ ̄ー―-_
) /
|\|\|\___イ
| /\ /\lllll|
| /・\ /・\ |
|  ̄/、  ̄ ̄ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |  ̄ /
永沢君だって賛成していたじゃないか(泣 > ヽ <三> /
___________________/ ヽ /
\/
▲
/ハハハ\
./ \
/ _ _ \
| ⊂⊃ ⊂⊃ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(|. ∴ ∪ ∴ | | そうやってすぐに自分の責任から逃れようとする。
.\ <=> / < やっぱり君はヴェテだな。
\_____/ \_______________
893 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 18:39 ID:satvLdoI
商法近藤クラスはインプット重視で森村クラスはアウトプット重視って感じですか?
商法に自信がないなら近藤かな?森村は講義レジュメはないと考えていいんですか?
今年の財表でノサーカ信者が増えそうだ
アクセルは早稲田に来なかったな。
論文受験生は興味なしか?
まあ、早稲田を逆から読むとだせ〜わ、ですから
どーもすいません
898 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/24 23:06 ID:nEnoOkEZ
野坂って、監査はビミョーだね。
可もなく不可もなく、フツーの並だね。
最初は、テキストとかイイ感じしたけど、
細か過ぎるとこもあったり、歴史がひつこかったり。
やっぱ、監査はTACのまま行きゃ良かった・・・
大原よりはだいぶマシ
TAC…ウンコ
AXL…香ばしいウンコ
大原…下痢
って感じか
ついでに900げと
まあ監査はTAC南だな・・・
おれなんて通学なのにまだ1回しか行ってない。もうだめぽ
903 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/25 03:19 ID:cBcNIxVX
論文終わったら、
飲みのお誘いがくる予感。
短答落ちだけど・・・
裏表 無くて涼しき うちわかな
南って、レジュメだけあれば事足りるってかんじじゃない?
監査ってもう始まってるの?