★知名度★ 税理士>>会計士 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
公認会計士って、普通の女の子の間では認知度低いよな。
普通の女子高生や専門学校生など、そこら辺で遊んでる若い女の子は、まず、知らない。

知ってても、「帳簿かなんか、つけてる人達?」って具合。
女子大生の間でも、ほぼ同様。俺はMARCHだけど、資格選ぶ際に、色々相談したけど、公認会計士なんて、まず、「名前くらいは聞いたこと歩けど、何やってるか知らない」って感じ。

主婦層でも、「会社の経理担当でしょ」くらいにしか、思ってない。
会計士試験がいかに難しいか、知られてないのが現状。

税理士はその点、認知度はある。
「税金の専門家で、お金持ってるんでしょ」って程度だが。
このすれ広がりないな。
で、なんなのだ?
公認会計士がクローズアップされるときって、企業の不祥事のときじゃない?
税理士の場合は税理士法違反なw
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/26 19:13 ID:yWES+phT
社会的認知度を求めるんなら、会計士はやめた方が良いってこと。
弁護士や医者になれって話になる。税理士の方がまだ、認知度あるし。

会計士は、監査好きな奴じゃないと、あまり意味なしだ。
金の為になるんだから、知名度は関係ないでしょ。
監査好きな人っているんでつかい?通過点と考えてる人が多いと思う。
医者・・「まぁー、お医者様なんですか」
弁護士・・「うわー、弁護士先生でらっしゃるの」

税理士・・「ああ、税理士さんね、儲かってるんでしょう?」
会計士・・「はいっ? ・・ああ、会計とかなさってるのね・・」

て具合か。主婦層は。
会計士は登録すれば税理士でもあるんだがなw
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/26 20:25 ID:XxNmSv+M
ところで今日発売のYomiuri Weeklyよんだ?
難関公認会計士が大量就職浪人の異変!
弁護士と並ぶ花形資格なのに、合格者が増えすぎて・・・・

昨年10月に発表された公認会計士二次試験合格者のうち、100人以上が監査法人などに入れず、就職浪人
となっている。今秋にもさらに「浪人」が出ることが予想され、やむなく、合格者を一般企業への就職をにらんだ
「派遣社員」として送り込もうという会社まで登場した。・・・

会計士補では税理士登録はできないから如何するんでしょう。
ローカルルールぐらい読めよ。
■学歴、地位、序列等の話題については【学歴板】又は【格付け板】へ
格付け
http://that3.2ch.net/ranking/

おまいは主婦にもてたくて会計士なりたいのか・・・
そんなことわざわざスレ立てるまでもなくみんな知ってる。