【会計士】大量合格者時代到来【追い風】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Welcome to the C.P.A. world
今年(2004年)受験向けのパンフレット

公認会計士

大量合格者の時代に突入、公認会計士を目指すなら今がBest!

合格者数急増中!
公認会計士第2次試験の合格者数は、近年過去最高を更新しています。
2002年は前年よりも187名増の1148名と、一気に1100名を突破しました。
会計士が広く求められている証明ですし、受験生の方には大きなチャンスでもあります。

さらに

公認会計士試験の監督省庁である金融庁は、会計士のさらなる増員を予定しており、
合格者の伸びはまだまだ続くと予想されています。
大量合格者時代到来、学習スタートは今がBestです。

強い追い風が吹いています。

会計士就職レポート
ここ数年、ほかの業種では就職氷河期だと言われていますが、会計士業界では下図の通り高いレベルで安定した採用数を確保しており、非常に良好な状況です。
また、一般企業で活躍する企業内会計士への需要も高まっており、近年会計士のワークステージはますます広がりをみせています。

2002年は関東財務局の合格者数717名を上回る722名という募集人数でした。
大手監査法人のみで合格者数を上回るほどの募集があり、これに加えて会計事務所・コンサルティングファーム・一般企業からの求人数も伸びています。
さらには、合格者の中には大学在学中の方などすぐに就職しない方が含まれることも考慮に入れると、この求人数は驚異的な数字だといえるでしょう。

TACは就職活動もサポートします!

http://www.geocities.jp/cpattedou/cpaup.jpg
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 22:12 ID:UEMAHeI5
2げっと!!
2get
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/guide/001.html

LEC 2005年、2006年向け 公認会計士講座案内

公認会計士の魅力

公認会計士第2次試験合格者の監査法人への就職が現在大変好調です。

監査業務の拡大に伴いますます求人が増加しており、売り手市場の状況が続いています。

2次試験合格者の9割超が大手監査法人に就職するため監査法人以外でも人手不足!

また、在学中に資格を取得した方を特別待遇で迎える企業もでてきています。まさに、将来性のある資格といえます。
>>3
短答落ち
JAROに言ってやれ
72:04/06/25 22:15 ID:UEMAHeI5
私も短答落ちです。
何でこんなに急激に就職難になったんだろうね。
弁護士も大量合格で大変なことになるらしいけど
超難関資格取得者はもう少し優遇されてもいいのになあ。
>>1
2002年のことを今言われてもな
レックはマジでその広告だしてんの?重要な虚偽の表示じゃないか!
でも今年試験受けた受験生は>>1見て参入してきたんだよな・・・
>>10
公式HP & 2004年3月10日更新。。。
2003年から劇的に変化したことを書こうよ。
2003:論文合格者数1262名、大手監査法人採用者数約700名

2004:論文合格者数1400名(予定)、大手監査法人採用者数約400名(予定)
在学中に資格を取得した方を特別待遇で迎える企業

月1万プラス程度じゃないのw 在学中合格者なんてほとんどいねえって。
>>1
05年受験用のパンフにも同じこと書いてあるよ。
>在学中合格者なんてほとんどいねえって。

在学中に『資格を取得』した奴はほとんどいないが『2次試験に合格』した奴なら200人ほどいる

http://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/2jironbun-1a.html

合格者の職業 「学生」202人 (構成比16.0%)

合格者の学歴 大学在学中の者 194人(構成比15.4%)
わざと留年する香具師も大量にいるがな
司法試験受験者で大学6年生とかいてびびった。
俺も念のため今年留年した。
今年駄目だったら普通に就活しよ。
短答合格って就活で有利になるのかな?それとも中途半端に資格目指してると不利になるのかな・・
20大学3年:04/06/26 02:28 ID:???
まわりで自主留年するって言ってる人が増えてきた。
留年させてくれっていったら親怒るだろうなぁ、、
ってか語学とゼミしか出てないのに授業料毎年80万近く払ってんだよな、、、
>>30
固定費と考えなやってられんな
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/26 02:35 ID:KwLuC2lo
今年就活したけど短答は殆ど意味無いっす。と言うか知らない人もいる。
どちらかと言えば簿記1の方が使えたよ。
留年は出来ればしたほうが良いと思うよ。モチベーションうんぬんの問題もあるけど
今の時代既卒は厳しすぎる。
自主留年?
ぜいたくなこといってんじゃねーよ
将来を考えてのことだからぜいたくではないだろ。
留年せずに試験も受からず就職できなかったらもっと損することになる。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/14 05:32 ID:z3KcpG2k
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/25 22:03 ID:J1kxvO1o
合格者って、最終的には3000人くらいになるの?
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/26 00:02 ID:yGfM/t/2
すると就職浪人が2000人くらいか
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/26 02:02 ID:ZaAUOdmt
だから無職は来年までに受からんとマジでヤバイよ。
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/26 02:10 ID:y4OI1Rbx
確かに簿記1は意外とすごいねって言ってくれる
択一合格は一応勉強してたことの証明程度にはなるかな
単位不足で留年したと思われたら最悪だからな
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/26 02:14 ID:Xr9Fq1tS
2005年 1万8千人
2006年 2万5千人
2007年 3万人
2008年 3万5千人
2009年 4万人 頭打ちと予想
留年だとOKで卒業すると駄目なんだよね、世の中おかしすぎ、そんなに形式が大事なんだろうか。
形式を重んじている旧態依然の企業が最近つぶれそうになっています。
うんこやだいや車とか。いい気味だ。
2004年           2005年
総受験者数 16000人    18000人
短答合格者数3200人     3300人
論文合格者数1400人     1500人
監査法人
就職者数  500人      400人
ヤバ杉。
就職までを合格と考えると合格率は3%ちょいだな・・
現行司法試験並でつ。
逆に、論文合格者/論文受験者=42%前後か
今までで一番受かりやすい年なんじゃないかな
落ちたら市ぬことまちがいない。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 06:30 ID:c78klRlU
試験に合格する事だけを目的にしているのならば(あり得ないが)これは追い風だろうね。
でも公認会計士になろうと思っているなら、合格者が大量に出るって事は正に大逆風だろう。
別に会計士の数が増えたからと言って、従来の監査報酬が増える訳でも無い。
収入が増えなきゃ、当然支出を削減しなければ食っていけないから、会計士の収入も減る一方だろう。
これなら、大手の一般法人に初めから就職していた方が良かったと多くの合格者は思うんではなかろうか?
そもそも合格者の学歴は結構高いしね。新卒で簿記1級持ってれば結構なアピールになるだろうしね・・・。
40会計研究会:04/08/09 12:23 ID:???
沢山受かりよると、その中で俺が埋もれてしまうやんか!
やめてくれ!試験のレベル落とすのは。何の意味があるんや?
会計士もそんな沢山必要ないんやし。
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!

ドピュッー!!

(*´д`*)ハァハァ
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 14:02 ID:55hM/sAp
>40
会計士になった妄想でも見てるのかい?
43会計研究会:04/08/09 14:05 ID:???
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!

ドピュッー!!

(*´д`*)ハァハァ
44会計研究会:04/08/09 14:08 ID:???
いいや。遠からず現実となる。そう。あと3ヶ月ほどでな。予定だけどな。
45会計研究会:04/08/09 14:09 ID:???
予定は未定であって決定ではない
46関学会計研究会:04/08/09 14:10 ID:???
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!
ちんぽシュッシュッシュッ!!

ドピュッー!!

(*´д`*)ハァハァ
変態会計研究会はよシネや
48会計研究会:04/08/09 14:21 ID:???
46は俺ではない! こんな知人もいない!

と童貞キモデブが申しております
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 16:37 ID:jIr9tpSs

また上がってるの?
受験者数の増加と比例なんだから現状から「大幅な」増加はありえない。
マックス8%台と協会で決まってるんだから、試験の難易度は現行通り。
序に言えば、計算重視の傾向も全く変わらず。理論科目は範囲が広がるだけで差がつかない。
>>48
偽物がいやならトリップつけろ
52会計研究会とは:04/08/09 18:25 ID:???
>>48-51でうちの会計研究会が暴れているようで、
皆様にご迷惑をおかけし、大変に申し訳ありません。
下記はご参考までに。会計研究会とは、かような団体なのです。
ですから、どうか大目に見てやってください。
本当に、本当に、申し訳ありません。


> 52 名前:今は心底ハッピー :2003/07/10(木) 01:28
>
> 一回のときカイケン入ってたけど、むだにお金を吸い取られて(コピー代とか言いながら、別に大して簿記の教え方が上手くもない人のバイト代?)
> ほんま入るんじゃなかったと後悔しました。
> 大学生活が最初で狂った。友人みんなそう言ってます。
> しかも合宿が最悪で、勉強をするならまだしも、最後の宴会のための出し物についてのミーティングとかあってほんま無駄な時間だった。
> そのくだらないことのために睡眠時間4時間くらいだったしね。
> そういうことにしか会研は楽しさが見出せないんじゃないかな。
> 今は、無事体育会で活動してます。抜け出してほんまよかった。ほんとあの時間が後悔。
> 簿記二級も専門行って勉強する方が間違いなく賢いと思う。無駄なお金は一切ないしね。
> 身を持って経験した会研話でした。


> 374 名前: あんプリン 投稿日: 2004/04/27(火) 18:27
>
> >先生・先輩・友人・後輩等と親睦を深め
> >充実した人間関係を築いていくことが会研の本質です。
>
> という平松一夫をまがいなりにも頂点とした結束が、他のサークルや他大の会計研究者
> 達に対しての、他閥は邪閥だと排斥する態度に繋がるわけですね。それはまさに、他を
> 批判誹謗することによって自らを高しとする独善的なivory towerでしかありませんし、
> そういった一定の価値観に凝り固まった学究態度を取っている限りは、真の眼で学問を
> 追究するなどということはできようもありません。
> 「あそこの連中は平松先生の言うことには右へ倣えだから、彼らに何も聞くことはない。
>  平松先生にだけ意見を求めれば言い」といったように、程度が知れるのです。
>
>  そして彼らの態度である平松先生の右へ倣え≠ニいうものは、決して「平松の衣鉢」
> という理想的な理論継承の形ではなく、ただ単に「無批判に此れを受け入れる従属関係」
> という姿勢にしか過ぎません。だから会研にアカデミズムなど求めうべくもないのです。

こう言うコピペはマジで最悪。
???????????ですよね
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/31 05:35:58 ID:GTbluoaZ
g
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/31 06:16:23 ID:5x+epoYW
これ詐欺じゃないのかよ・・・・・・・・・・・
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/03 15:04:44 ID:xNyoQgHQ
>大手監査法人のみで合格者数を上回るほどの募集があり、これに加えて会計事務所・
>コンサルティングファーム・一般企業からの求人数も伸びています。
実務経験は監査法人じゃなくても認めてくれんの?
コンサル逝きたいな!!!実務経験なんていらねーよ。
今調べたら監査法人じゃなくてもいいんだね
一般企業は実務経験を積むとそのまま辞めるから雇わないんだね

>>58
MBAじゃだめなの?
何故にMBA??
たぶせに触発されて
>>59
監査の実務じゃなくていいってこと?例えば二次受かって、監査以外の
仕事に2年つけば補修所通って三次うけれんの?それなら俺腐るほど
コネあるぞ
>>62
それは無理。実務というのは監査実務のこと。
税理士法人などが会計士補を採用した場合、士補に3次の要件をみたさせるため、
監査実務を短期間だけやらせたりする。

まあ監査でなくても経理なら認められないことはないらしいが。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/03 16:57:03 ID:h/lvZJwQ
>三次うけれんの?
3次は絶対受けられません。
もうないので。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/11/03 17:08:18 ID:WQ/yhtb9
>>62
俺にもくれ!!
結局、物凄い向かい風だったわけだ。
こちらが向きを変えれば、追い風になるよ。
平松の話ウザ杉
公認会計士
http://www.geocities.jp/cpattedou/CPAMAYOI.html

会計士の卵、就職難深刻に――4大監査法人が採用手控え  日経金融  http://www.geocities.jp/cpattedou/cpaNK.html
  
余る公認会計士、協会採用増を異例の要請へ  朝日新聞 http://www.geocities.jp/cpattedou/cpaASA.html

★公認会計士二次試験合格者「過剰」の意味するもの http://www.geocities.jp/cpattedou/cpaKA.html

公認会計士って実はあんまり儲からない? http://www.geocities.jp/cpattedou/moukaru.html

仕事がつまらない・・・・資格図鑑 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/cpazukan.JPG

「試験合格者」は増えても「公認会計士」は増えない http://www.geocities.jp/cpattedou/mushikaku.html

会計士就職難でTAC62%の減益 《 資格商法の限界 》 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1098326357/

会計士試験は ザオリク ではなく ザオラル http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1092746525/

四大監査法人就職氷河期 其の四 来年よりはマシ http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1097030369/

■■■監査法人就職氷河期到来?2■■■ http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1068805221/

会計士・税理士受かっても就職すら危うい現実を憂う http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1062418178/

監査法人【リストラ】寸前の人のサロン http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1071395420/

【監査】仕事がつまらなくて鬱病に5【法人】 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/tax/1060737129/
age
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/21 22:19:00 ID:hkFdn6ZS
なんかあれだな。自分を洗脳しないとやっていけないんだよな。
会計士はエリートとか思っちゃっいないけどさあ…
2年前の遊んでた時に同じことやれって言われても絶対無理だもん。
洗脳しきったもん勝ちだよ。

そうすれば答練を書くのも電卓を叩くのも楽しいとか思えるようになる。
どこかの予備校のパンフレットじゃないけど夢に向かって突き進む!みたいな。
どうせ2005年落ちたら現実が見えてやる気なくすのもわかってるんだけどさ。
今年論文受かって浮かれても3年後に会計士になれてるかわからない。

結局公務員講座に転向してまったりそれなりに仕事して
それなりの家庭を築いてそれなりの所得を貰って
それなりの人生を歩むのが一番幸せなのでは。とか考えてしまう…
ピーターパンの気持ちがよくわかるよ。

さあまた自分を洗脳洗脳♪ 簿記の問題やろうっと♪
いい時代になった
>>72
いいこと言うじゃなぁ〜い。
テスト
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/21(月) 06:30:10 ID:???
age
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/21(月) 08:03:58 ID:???

Re: 大学を決めかねています。 投稿者:ぴょん基地 ID:Qh3Oo - 2005/03/18(Fri) 00:55 No.13540

合格者が激増して努力が報われる試験になってきた。
某サイトにあったが増加した分の合格者の内訳は高学歴よりもそうでない人の割合が高い。(下記参照)
学力がモノをいう試験であれば合格者が増加した場合、その増加分を高学歴が独占してもおかしくない。
でも実際は高学歴者よりもそうでないところからの合格者が増え高学歴者(東京一早慶)の比率は相対的に下がってきている。
具体的には合格者は全体で1.8倍になったが早慶一は1.5倍、東大京大は1.6倍と
全体の増加率よりも低いのに対し、マーチや同志社関西は2.5倍程度、日東駒専勢は5倍、立命や関学が7倍と爆発的に合格者を増やしている
神奈川大などは偏差値でいうと50もないところだが6人も合格している。

公認会計士合格者数
     1994年 2004年
全体  772 →1378  1.8倍

東大   57 → 93   1.6倍
京大   32 → 50   1.6倍
一橋   37 → 56   1.5倍

慶應  140 →208   1.5倍
早稲田 102 →153  1.5倍
  
中央   29 → 76   2.6倍
明治   27 → 60   2.2倍   
立教    8 → 20   2.5倍
法政    7 → 26   3.7倍
成蹊    1 →  7   7.0倍
日大    3 → 16   5.3倍
駒沢    1 →  5   5.0倍
神奈川   1 →  6   6.0倍
国学院   0 →  3   
追手門   0 →  2
多摩大   0 →  2

同志社  26 → 56  2.2倍
立命館   6 → 40  6.7倍
関学     5 → 35  7.0倍
関西     6 → 15  2.5倍
甲南     2 →  7  3.5倍
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/21(月) 20:08:59 ID:???
今年で終わるはずの糞ヴェテが
来年は人数増えるんだとかいって
もう一度とかいいそうな圧巻だな。
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/25(金) 20:37:07 ID:TqjxdMR2
漏れもやってみるよ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/15(日) 22:39:13 ID:???
追い風到来
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 22:18:53 ID:???
今年は大漁だな
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/09(木) 16:51:39 ID:???
(´∀`∩)↑age↑
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 01:01:42 ID:???
>>77
それ書いたやつ、詐欺師か、どうしょうもないアホかの、どっちかだな。
94年は東京・京都・一橋・早慶が軒並み躍進し(次年度は早稲田以外、全て大幅減)
代わりに中央・明治が大幅減になった年(次年度、中央は回復・明治は低迷)。
逆に04年は早稲田が頭打ち、慶応・一橋・京都が久々に減少になり、
代わりに明治と同志社が躍進した年。
統計的には全く意味の無い、外れ値同士を比べて、ミスリーディングしている駄文。

    04年/93年 04年/95年 03年/93年 
東京2.07 2.38 1.73
一橋1.56 2.07 1.97

早稲1.59 1.14 1.58
慶應1.91 1.56 2.09

中央1.69 1.85 1.69
明治1.88 2.73 1.41

京都2.50 2.63 2.45
神戸2.95 3.65 2.24

同志2.15 2.15 1.85


94年の外れ値を捨て、前後の年を比べると、本当の傾向が良くわかる。
早慶とマーチの伸びは有意差がなく、同レベル(明治と早稲田を単独で比較すると差があるか)。
一方、関東のトップ国立の東一を見ると、明らかに早慶マーチ以上に躍進している。
特に東大の躍進は目覚しい。
さらに関西に目を向けると、国公立・私立ともに、明らかに関東より伸びている。
同志社の伸びも東大並だが、京都・神戸の関西トップクラスの国公立の伸びは
すさまじいの一言(阪大は志向・人数の点で合格者が少ない)。
これらのことから、まず昔は存在感のなかった関西の伸びが激しいということと、
マーチ対早慶の場合は学歴の差が、伸び率に影響を与え無い程度に小さいが、
マーチ・早慶対東一、及び同志社対京神の場合は、
学歴の差が伸び率に影響を与えるほど大きい、ということが言えよう。
すなわち、ここ10年の合格者数増は、高学歴の伸びが大きく、
そして大差ない学歴なら、関東より関西の伸びが大きい、ということがわかる。

84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 01:06:01 ID:???
>>83
すげー見難いんだけどw
もうちょっと整理してから投稿しろや
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 01:07:20 ID:???
3年ずつ取って比較すればいいだけじゃん

92〜94年
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 01:28:30 ID:???
意外にめんどくさかった。

     92〜94年  02〜04年  増加率
総数  2287    3788    1.66
東大   141     240    1.70
京大    88     130    1.48
阪大    47      83    1.77
一橋   116     178    1.53
神戸    74     146    1.97

北大    11      33    3.00
東北    12      26    2.17
名大    26      70    2.69
九大    25      26    1.04

慶應   372     606    1.63   
早大   307     444    1.44
上智    25      41    1.64

中央   113     234    2.07
明治    83     141    1.70
青学    47      60    1.28
立教    28      58    2.07
法政    45      70    1.56

同大    73     134    1.84
関学    39      87    2.23
立命    16      79    4.94
関西    15      46    3.07

日大    23      37    1.61
専修    20      26    1.30
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 01:41:41 ID:???
関関同率すごいな・・
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 02:35:48 ID:???
>>85
外れ値を入れたら、3年平均とかしても、意味無いんだっての・・・
3分の1が外れ値の統計など、意味が無い。
会計士と会計士受験生の統計学のセンスのなさは、病膏肓に入るの感だな。
だから統計学が選択科目に導入されたんだろうけど。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 02:41:58 ID:???
早慶は3年間で1000人の合格者がいるが、合格率10%前後だから、
この9倍の数が顕在的あるいは潜在的不合格撤退組になるわけだな。
恐ろしいことだ。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 02:42:04 ID:???
3分の1が外れだから均衡取れるんじゃないの?
躍進した年の次の年は落ちて打ち消されるんだから
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 09:08:47 ID:???
>>90
前後の年が標準的な変動の範囲内の数値だったら、全然打ち消されませんが?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 14:15:20 ID:???
 
全体798→717→772 93が底    
    92年 93年 94年   
慶應 122→110→140
早大 109→96→102
東大  38→46→57
一橋  43→36→37
神戸  21→21→32
京大  35→21→32
中央  39→45→29   
明治  34→32→27   
同志社21→26→26   
横国 16→19→19       
青学 17→16→14    
阪大 16→17→14     
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 15:02:08 ID:CFD05OfG
大学群の構成で見れば 地方の帝大と関関同立が増えたくらいであとはたいして変わってない。

          92年     93年・・・・・・・・・・・・・・・・02年        03年       04年
A級国立   132(16.5%)  120(16.7%)        173(15.1%)    227(18.0%)    231(16.8%)
B級国立    43(5.4%)   49(6.8%)          72(6.3%)     102(8.1%)    127(9.2%) 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           21.9%    23.5%             21.4%       26.1%       26.0%

早慶上智   239(29.9%)  216(30.1%)        315(27.4%)    394(31.2%)    382(27.7%)      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           51.8%      53.6%           48.8%       57.3%        53.7%

マーチ     125(15.7%)  116(16.2%)        183(15.9%)    180(14.3%)    200(14.5%) 
関関同立    51(6.4%)   49(6.8%)          97(8.4%)     103(8.2%)    146(10.6%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
           73.9%      76.6%           73.1%       79.8%       78.8%

日大専修    16(2.0%)   18(2.5%)          21(1.8%)      18(1.4%)    24(1.7%)

A東大京大一橋阪大
B北大東北名大九州神戸
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 18:35:10 ID:???
おまいら暇人だな
俺も暇人だから付け足してやるよ。古いのはデータがないからわからん。
A級に何故か阪大が入ってるのが気に食わんが比較できなくなるから↑のままで

       1998年    1999年     2000年    2001年     2002年    2003年   2004年
A級国立 86((12.8%)  129(16.4%)  130(15.5%)   160(16.6%)  173(15.1%)  227(18.0%)  231(16.8%)
B級国立 47(7.0%)    44(5.6%)    57(6.8%)    65(6.8%)    72(6.3%)  102(8.1%)   127(9.2%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         19.8%     22.0%     22.3%       23.4%    21.4%      26.1%      26.0%


早慶上智 231(34.4%)  241(30.7%)  233(27.8%)   300(31.2%)  315(27.4%)  394(31.2%)  382(27.7%)     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        54.2%      52.7%     50.1%       54.6%     48.8%     57.3%      53.7%

少数国公立44(6.5%)   53(6.7%)    52(6.2%)    51(5.3%)    68(5.9%)   78(6.2%)   85(6.2%)

マーチ   94(14.0%)  125(15.9%)  147(17.5%)   136(14.2%)  183(15.9%)   180(14.3%)  200(14.5%)
関関同立  50(7.4%)   79(10.1%)   80(9.5%)    85(8.8%)    97(8.4%)    103(8.2%)  146(10.6%)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−
        82.1%     85.4%      83.3%      82.9%     79.0%      86.0%       85.0%


A東大京大一橋阪大
B北大東北名大九州神戸
少数派:筑波横国千葉大阪市立横浜市立都立大阪府立名古屋市立東工大お茶広島岡山(横国は少数派でもないが)
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/10(金) 23:50:29 ID:???
東大は明らかに伸びてるねえ。
東大生でも好きなところに就職できない時代が到来して久しいが
東大生はそれを補う戦略を実践しているということだな。
でも京大は伸びないね。この辺が東大と京大の格差の拡大を反映してるのだろう。
学生の積極性が足りない。
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/11(土) 14:15:49 ID:p1Q4v71a
               
   92年 93年 94年 95年 96年 97年 98年 99年 00年 01年 02年 03年 04年
東大 38  46   57  不明 不明 不明  28   43  50   68  70   77  93
京大 35  21   32  不明 不明 不明  22   30  28   29  34   46  50
一橋 43  36   37  不明 不明 不明  21   36  35   47  52   70  56

慶大 122 110  140  不明 不明 不明 119  132 132  155  172  226  208
早大 109  96  102  不明 不明 不明  100   90  90  134  136  155  153

合格率9.8% 7.5%  7.4%  6.9%  6.6%  6.7%  6.7%  7.7% 7.6%  8.0%  8.6%  8.4%  8.4%

総数 798 717  772  722  672  673  672  786 838  961 1148 1262 1378   

学生 230 177  204  不明 不明 不明  102  110 116  156  188 202  249
学生率29% 25%  26%               15%  14% 14%  16%  16% 16%  18% 

25未満466 371  408  不明 不明 不明  293  294 323  390  492 518  574  
↑率 58%  52%  53%               44%  37% 39%  41%  43% 41%  42%

ソースhttp://www.geocities.jp/plus10101/cpagoukaku92-03.html
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/13(月) 18:26:29 ID:???
監査法人の求人数見たら・・・W
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/13(月) 20:43:16 ID:ZckyNfzw
95〜97年って就職難だったんだっけ?
99あぼ〜ん:2005/07/07(木) 21:51:29 ID:???
あぼ〜ん
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/07(木) 21:52:30 ID:???
100get
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/16(土) 04:01:27 ID:???
101
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/18(月) 00:39:50 ID:???
なんかこの板、情報操作するバカが多いけど
こつこつやれば、目標を達成できる確率が高いと思うけど
なんか、国も増やさないと困るみたいだしwww
103関西学院:2005/07/20(水) 14:22:22 ID:???
追い風か? 希少価値が減るんだぜ? その他大勢に埋もれてよ。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/20(水) 15:28:28 ID:jaxQvIxg
追い風って、資格のブランドがなくなるのに・・
5万人だよ、5万人・・
宅建とか行書とかそれくらいの資格になるのに・・
しかも、監査ってマイナーな市場に・・
受験生よ冷静に考えてみろよ・・
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 12:36:35 ID:AXKZyZDw
希少価値へって、責任は相変わらず。
しかも社会的にも認知度は低く、ブルマンの件でようやく
(ていっても悪い意味で)脚光を浴びる昨今...。
入れば入ったで超体育会系の縦社会。
どうなの、これ?
106法人税王:2005/09/14(水) 12:44:30 ID:prudpp5B
てゆうか、公認会計士協会の元会長宅が
家宅捜査されてますが

これぞまさにハイリスクハイリターン
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/14(水) 12:49:59 ID:???
形だけなんじゃねえの?
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 22:22:39 ID:EiFC1CT4
簿記:問題を解きまくってパターンを体にしみ込ませることが必要な
   科目。会計士試験の最重要科目。
原計:簿記と違ってより理論と計算のリンクが必要な科目。問題文の
   読解力とある程度のひらめきも重要。
経済:理論、計算、グラフをうまくリンクさせることがポイント。ある
   程度の数学的センスも重要。
財表:まずは総論のしっかりとした理解が必要な科目。総論を理解した後
   各論に落とし込む。新基準は意見書の暗記。
監査:監査基準と委員会報告書を暗記しまくる。
商法:論文は論証例の暗記で典型問題を確実に書けるようにする。短答は
   肢別チェックと条文の読み込みがポイント。
経営:戦略論はイメージ付けができるようにする。財務論は計算も含めて
   得点源にできるように。試験委
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 22:30:16 ID:???
一般受験組の税理士には、国税OBという台風並みの逆風が昔から吹き荒れてますが?
一般受験組は大企業の顧問にはなれないし、独立なんて地盤が無けりゃ夢のまた夢。

会計士受験生はもともと学歴っていう強みがあるんだから多少資格の力が弱まるくらいで騒ぐんじゃない!
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 16:32:58 ID:???
で、まんまと予備校のパンフに騙されたわけですが。

今年合格者減った。1308人だよ。減ったよ。あんなに増える増えると誰もが
予想し、かつ法人側も大幅採用増の中での合格者減なわけですが。

それでも会計士目指しますか?
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 16:40:34 ID:i2mDF5J6
うん。。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 16:49:03 ID:???
よし。君の本気を試してやろう。

法人は去勢された犬どもの集まりだってこと、分かってるか?
入所順の超縦社会だぞ。自由業が聞いて呆れる。(ま、法人いる限りリーマンには変わりないが)
正気の者はすぐ法人脱出していくぞ?

給料も社員になれば残業つかんぞ。1000万が限界だ。いくつになってもだ。
もちろん、福利厚生などないに等しい。退職金もすずめの涙ほどだ。

社員になるのも厳しい競争のなか、滅私奉公で上に尽くすことができなきゃムリだぞ。
ある意味マゾ化できんと勤まらんと誰かが言ってたよ。
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 17:06:44 ID:???
>>112
おまえ今週のプレジデント読め。あほ
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 17:13:31 ID:???
本屋いくのメンドクサイからいまここで
概要をおしえて。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 17:22:12 ID:???
参照
http://www.geocities.com/Tokyo/Club/2652/

興味のある方は一読の価値ありだと思います。
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 17:25:49 ID:???
>>110
おれは受験者数に予想合格率をかけて、1305人って予想してたけど、
誰も聞く耳もたなかった。
みんな、自分に都合の良い情報しか得たがらないものなんだよ。
因みに俺は受かってた。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 17:28:00 ID:???
合格オメ。
そうでつか。
やっぱ見通しが甘かったのかな、俺。
118朝倉純一 ◆OUJIoIZJNY :2005/11/15(火) 19:35:14 ID:???
人数が多めなのが機関車
手当てが厚めなのがプロレスと聞いたが。

119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 22:20:14 ID:???
朝倉君、誤爆?
120朝倉純一 ◆OUJIoIZJNY :2005/11/15(火) 23:11:59 ID:???
>>119
いや115の流れから書いてみたがこのスレの趣旨とは違ったな。

つーか漏れもショックぢゃお
漏れは合格者1550と予想してたし
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/16(水) 00:04:41 ID:???
思ったけど、科目合格制って不利になる可能性ないか?

たとえば租税が苦手で、どうしても5割しか取れないとする。このとき、得意な他科目で租税の失敗をカバーすることは可能だ。
ところが前年に租税以外の6科目に科目合格したとすると、次の年は租税のみで6割以上をとらなければならない。

このように、得意科目による苦手科目のカバーができない点で、科目合格制は不利では?
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/16(水) 00:06:06 ID:???
得意科目を免除申請しなけりゃいいだけの話。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/16(水) 00:08:57 ID:???
なるほど。しかしそれも勇気のいる話。かなりのな。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/16(水) 03:33:23 ID:???
俺なら租税法・管理会計・会社法は申請する。
他の科目は免除もらっても申請する気はないな。

監査や経営はたくさん時間当てれば結構点取れるようになるし、
簿記は差をつけられる科目だし、財表は得意科目だから。
125:2005/11/16(水) 04:19:03 ID:9hMJAK/h
しかし実際科目合格して免除申請しないやつなんているのだろうか?もったいなくね?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/16(水) 06:49:08 ID:cfPbwlek
租税法より酒税法で院免除と
簿財で税理士合格で免除したほうが楽だよ
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/16(水) 11:23:25 ID:???
税理士はやだ。会計士がいい。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/21(月) 23:58:59 ID:???
来年こそは増やすんだろうな、金融庁!!!
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/22(火) 00:02:34 ID:SDq2EQIs
>>127
>>126は税理士合格→租税免除の事を言ってるのでは?
違うのか?
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 04:22:32 ID:mIqyCjbs
簿財受かった人、免除つかって会計士参入してください。
分母ふやしてください。
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/10(土) 08:23:08 ID:BxrMh0tm
墓罪受かった人、短答免除使うの?
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/27(火) 20:30:38 ID:oD6yS+5K
新試験、どうなると思う?やっぱ増える?
実質論で考えてね。試補抜いて純受験生だけの合格者数の話として。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/27(火) 20:56:42 ID:???
仮に最終合格者(旧制度で言うところの2次)が1500人になるとして。。。

この人たちは旧制度でいうと士補に相当する訳だけど、
監査法人側は多少のずれはあるがこの合格者とほぼ同じ
数の人を採用している。

仮に士補込みで1500人の合格者だとしたら、来年は監査法人の
採用が大変なことになるのでは?
ただでさえ増員の流れなのに。。。

ヤッパリ増やさなければならない流れでは。
ま、役人がどう考えてるかは不明だが。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/27(火) 21:10:43 ID:???
受験料が19,500円と高めなので、試し受験は一層減るだろう。
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/27(火) 22:17:10 ID:F3mWJF/z
合格率が変わらないって公言されてるんだからさ
分母が減ると分子も減るんだよ。
逆風が吹いた。まあ別にいいけど
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/28(水) 12:51:32 ID:lEiVDkZA
受験者増やすっつって受験料バカ高設定てどういうこと?
これじゃちょっとうけてみようかなって税理士や社会人受けれないでしょうが。
本気度をお金で試してるのか??
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 06:17:22 ID:81hBfviM
そりゃ100万だったら考えるけど
1万3千だろ

2年間勉強したけど1万3千もするから
受験やめときます、とかいうボケはいない
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 09:33:41 ID:???
19,500円なのに1万3千なんてボケはいらない。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 17:40:16 ID:PYoZKcWo
試験価格↑⇔採点する人数↑⇔論文受けれる人数↑⇔合格者数↑
だと推測
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/30(金) 21:12:31 ID:QI26wht6
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005123001001404_Main.html

弁護(弁護士)の世界同様、会計(会計士、予備校、大学)の世界も
シンさんに同情していた人は多かったように思うが、今はどんな?
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/31(土) 22:51:17 ID:???
S 会計士(旧試験合格者)
A 会計士(新試験合格者) 税理士(5科目合格者)
B 会計士(短答3科目免除) 税理士(国税OB) 税理士(会計1科目免除) 税理士(酒固徴)
C 税理士(会計科目免除) 税理士(税法2科目免除)  税理士(免除+酒固徴)
D 税理士(税法科目免除)
E 税理士(全科目免除)
------------------------------合格者と受験生の壁-------------------------------
F 学生受験生(高校、大学、大学院) 社会人受験生(大卒、院卒)
G 学生受験生(短大、専門、院免除) 社会人受験生(高卒、院免除)
------------------------------受験生とニートの壁-------------------------------
H 無職受験生(20歳~24歳) 無職受験生(20代 3年以上社会人経験者)
I 無職受験生(25歳~29歳) 無職受験生(20代 3年未満社会人経験者) 
J 無職受験生(30代~) 無職受験生(院免除)
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/04(水) 02:55:19 ID:???
高卒や科目合格があるような試験にはなってほしくなかった
これじゃほとんど税理士と同じだorz
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/09(月) 06:51:28 ID:???
地頭がよくなくても合格できるようになるのは良いことだ
科目別合格は一気に合格できないが、何年も勉強している人にとってはよい
高卒合格については、個人で優秀な人もいるからOK
免除にたいしては馬鹿でも合格可能にしてるだけ、良くない気がする
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/23(月) 21:20:10 ID:vGrVKHXk
易化した試験の合格者に指導される
優良会社の立場は?
今もどうしようもない会計士はいるでしょうが、
『腐っても鯛』と考えられてきたのが、
もはや何の威厳もなくなるでしょう。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/23(月) 23:00:13 ID:???
受験料19000なので受験やめます
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/25(水) 21:12:05 ID:V/NWCE6S
5万人大増員の数字が一人歩きし、ここ数年の合格率上昇・大量合格に始まって、「新」会計士試験ではたった6割で科目合格でき、税理士試験並のお手軽試験化で大量受験・大量合格に拍車をかけようとしています。
また、現在の会計士補は3次試験にとってかわるとされる協会の終了試験だけでなく、「新」試験の「租税法」「監査論」の合格が必要とされる点は、それまでの同じ当局がお墨付きを与えた2次試験合格の意味は何だったのか、2次試験合格までの受験勉強を否定しています。
このような試験制度にあらわれる金融庁の暴走は我々会計士に無用の競争とステイタス(社会的な評価)の低下と現会計士補の混乱と負担を強いています。

時代の流れで学科構成のマイナーチェンジは止むを得ないでしょうが、
40年以上も脈々と続いてきた、2次試験の一括合格とプロフェッショナルとしての最後の難関である3次試験は続けるべきだとおもいます。
将来的に失策が明るみになって、きっと制度の揺り戻しされ、会計士試験に対する関門の高さが維持されることを期待して止みません。


合否は別として、その昔仕事をやめて受験勉強を選んだ人達はこのような「お手軽化」をどのような気持ちで見つめていることでしょうか。
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/26(木) 00:06:02 ID:Af2Wlm9/
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/26(木) 01:03:44 ID:M4BfzMiv
アメリカのように競争させたいだけ
監査の質は日本よりいいし
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/26(木) 16:55:16 ID:cP567wN/
おれ20の高卒だけどこの試験めざすよ。もうこれ以上浪人できんし。
ただ高卒だからって会計士になったあとでも差別されることはないですよね?
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/26(木) 18:21:42 ID:???
いや、普通に差別するだろ
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/26(木) 18:30:02 ID:???
>>149
そんなつまらんこと考えんでよろしい。
安心して勉強に励むべし。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 00:06:08 ID:/H459Smh
政官財の暴挙、会計士だけでなく、法曹へも・・・
司法試験合格者を年間9000人にする方向へ
http://blogs.dion.ne.jp/verfassung/archives/2649088.html
あちらも大変ですね。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 12:56:08 ID:THt5kuvE
日本は勤勉さへの崇拝がDNAに刻まれているから
それを具現している一流の国家資格は
質を維持しなきゃダメなの。

お役人天国⇒東大支配
の構造だけ温存され、そのほかの序列は
お役人の思うがまま。
金融庁⇒竹中大臣⇒小泉総理⇒アメリカ
の構図が崩れるときが、会計士試験制度の迷走を
食い止める好機です。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 14:23:21 ID:???
↑ウザイ
超簡単な昔の試験で受かった
じじいは糞して寝ろ


155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 14:49:34 ID:0uG5yAPk
>154
合格率6%台の平成10年合格ですが何か?
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 14:50:59 ID:0uG5yAPk
短答合格持ち越し、科目合格制で、地頭が良くなくても
これまで会計士試験を敬遠していた層が受験者数を
底上げしたうえでの合格率据え置きは粗悪な合格者を
増やすことに変わりありませんが。
それに受験者増+合格率据え置きで確実に会計士の数が増加し、
監査法人に入れず、終了試験までたどり着けない人が溢れて
試験制度の崩壊は目に見えています。
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/28(土) 16:31:28 ID:???
↑脳内合格者(w
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 19:12:16 ID:eDUudzFg
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 19:30:54 ID:???
新試験のほうが厳しいよ、範囲は広いし。科目合格も永遠じゃないし。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 19:40:31 ID:???
会計士を増やすのは良いことだけど、会計士の税理士無試験登録は廃止しないとね。
会計士くらいのエリートは税務なんてやりたくないだろ?
まあ、中には「公認会計士・税理士」なんてふざけた肩書き持ってる奴もいるけど。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/09(木) 23:53:07 ID:???
前田について

29歳東大経卒
経理に配属されるものの、キャリアアップ(笑)のため退社
背水の陣の元会計士資格取得を目指すものの、数回(4回より↑)受験した後撤退。
現在IT関連会社(笑)勤務

こてはんは「29歳東大経卒 経理→会計士撤退w【少々男前田健康優良児】」
略して、前田w

2ちゃんねるでは主に、経理会計、経営、転職、金融、情報、無職の板に生息。
京大、理系、O型に激しく嫌悪を抱いており、ひたすらあおりストレス解消を行なう。

☆New!
「赤シャカ」というコテハンで2chの情報シス板、金融板、転職板、就職板などを荒らす。
若手行員が見た銀行内部事情の掲示板(http://www.alphapolis.co.jp/each_bbs.php?num=531&bbs_id=96&step=1000000)などを荒らす。
  TAC横浜校に在籍。
  ダッチワイフ愛好家☆


過去数年にわたる書き込みは、前田アーカイブに保存されている
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/21(日) 17:42:33 ID:oDN6h1Xp
OB税理士と同様、通常会計士の監査業務は 業務リスクが高く、激務でみんなやり
たくない仕事のため免除特典制度として 税理士付与制度あり、これは税理士付
与がなくなったら公認会計士を目指す人 がいなくなるとの懸念と会計監査を促
進するためで、税理士試験を目指すより 公認会計士試験を目指した方が税理士
資格への近道となっていることも政策的 配慮である。
公認会計士試験は簡単で短期合格できないと意味がないと言われ ている。
こんなままでいいのであろうか?

公認会計士監査に厳しい罰則規定が設けられる模様
信頼性回復を目指す公認会計士は、今まで何をしていたのかは
すでに世論では知れ渡り、専門家とは言えない公認会計士集団は、
責任を逃れるのに必死である。責任をとろうとしない公認会計士
集団は、もはや専門家としては認知されていない。
公認会計士の無責任、癒着に歯止めをきかせ低能力ゼネラリスト
から 本来の職責である会計監査士としての専門家意識を目覚め
させるのに 有効であると考えられている。
公認会計士の監査とは何か?公認会計士のあるべき姿とは何か?
を世間にうったえていくいい機会だ。

163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/21(日) 18:14:34 ID:???
これ↑完璧な精神異常者だな
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/22(月) 17:40:29 ID:???
科目合格導入で社会人でも受けやすくなったということなんだが・・・???
この試験内容みて正直驚いたな。これが受け易くなったと言えるのかあ全く。

短答式試験、財務会計論5時間、管理会計論1.5時間、監査論1.5時間、企業法1.5時間の計9.5時間を2日かけて実施。
論文式試験、会計学5時間、監査論2時間、企業法2時間、租税法2時間、選択科目2時間の合計13時間を3日かけて実施。

延べ5日間もかけて計22時間30分の試験のどこが簡単で受けやすくなったんだよ。
俺みたいなドキュソはこれ見ただけで引けちゃうぞ。アーアーアやんなんちゃたアーアーア驚いた。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 09:15:32 ID:???
いくら科目合格制になったとはいえ持ち越し2年間だし5日間23.5Hというハードスケジュール試験じゃ今年も受験生増えてないな。
受験生は安心して短答試験受けるべし。頑張れ受験生!
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 09:36:28 ID:???
ゴメン
× 23.5時間 → ○ 22.5時間 でした

短答頑張ってね
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 11:57:05 ID:???
合格率は変えない方針(だよね)だとあまり去年と合格者数変わらない予感。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 12:37:54 ID:TjJJqZNk
質問です
会計士受ける前に簿記1って受けた法がいいんでしょうか?適正判断みたいなかんじで
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 12:37:56 ID:???
いやむしろ減りそうだが
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 13:15:59 ID:???
>>168
時間が無駄です。イメージ的には勉強開始1年後に短答合格と日商簿記1級を目標に。
最短で開始後2年半経過時に論文合格。とすると大学3年時に始めて卒業年度11月に合格。
在学中合格者は遅くとも大学2年時に勉強をスタートさせている。

>>169
金融庁の目論見と違って受験者数も減るのでは。
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 13:28:06 ID:???
税理士→院免除→試験か、司法→試験が社会人には受かりやすいルートかなぁ・・・・
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 13:28:19 ID:???
170です すみません追加レスです。

これはあくまでも去年までの試験の前提です。
制度変更後の本年度以降受験生の動向が大幅に変わる可能性も否定できないので。
173ザラバ:2006/05/23(火) 14:07:00 ID:1FFTvFd4
監査審査会のホームページとか最近のニュース見ていると、合格率は緩和せず、受験層の増加で合格者を増やそうとしている感あり。
ただ、科目合格の期限が2年じゃ、社会人増えないと思うけど。実務経験による短答の一部免除制導入も、ないより
ましという程度かな。むしろ、比較的点の取りやすい財務会計の免除で、残りの難問科目で合格レベルに達しないと苦戦しそうだし。
2018年かなんかまでに、会計士5万人計画というのは、とうてい無理ポ。結局、試験制度を変更しても、お上の目論見は外れ、今までと変わらんと思われ。
予備校によっては、絶好の客寄せタイムか。
174168:2006/05/23(火) 17:55:21 ID:TjJJqZNk
ありがとうございます
短刀合格レベルのひとは1級合格はかんたんなのですか?
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 19:44:54 ID:IghOs5Iz
おう元気か!!暇人ニート ゲームばっかやってんなよ ご両親嘆いてんぞ
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/23(火) 19:50:47 ID:???
     _  ∩
 ( ゚∀゚)彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_ >>175
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д))  ――――― !!!
      `ヽ_つ ⊂ノ
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/25(木) 16:35:58 ID:???
>>174
簡単というと日商1級オンリーの受験生に失礼ですがその位のイメージでないととても会計士試験合格レベルには達しません。
予備校の仲間で簿記1級落とした人は取り敢えずいませんでしたね。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/17(土) 01:26:31 ID:???
>>164
センター試験みたいなもんですね
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/12(水) 02:14:20 ID:TBOzLF7Y
公認会計士2006年短答式 高卒等が194人合格
合格率31.6%(全体31.0%)
高卒や税理士崩れの無資格税理士事務所職員が受けても苦労なく余裕で合格
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1152072483/l50
会計士短答試験、合格率31%に急上昇
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060705AT2C0503205072006.html
会計士受験生の日商簿記1級受験対策
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1149700475/l50
会計士受験生の大半は日商1級に合格できない
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1085406164/
会計士ヴェテ専用スレ 【受験2回以上限定】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074690346/l50
高卒や専門卒も1発合格 公認会計士
http://www.lec-jp.com/kaikeishi/success/004.html
会計士受験生ってキモイ奴ばっかだな(笑)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1149687147/l50
エリート大学卒の会計士受験生の苦悩
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html
公認会計士の受験生の合格可能性
http://www.tac-school.co.jp/mailmagazine/backnumber/view.php3?kid=02&mid=1493
資格ガイド
http://homepage2.nifty.com/~hioki/ichiran.htm
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 00:00:39 ID:???
今年は結局どれぐらいになるんだろう。
1600人は切らないよね。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 00:29:05 ID:1FdKClEv
アンカーってどうやってつけるんですか?
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 09:21:11 ID:???
>>180旧二次試験の合格率維持なら1380人くらいが一括合格かと。
これくらいは最低受かるとして、後金融帳がどう考えているか。

昨年の例からして人手不足だから一杯合格させるとは考えにくい。
反対に、制度が変わったから、受かりやすくするかもしれない。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 09:38:36 ID:???
志甫をふやせば名目的な合格率はふやせる
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/22(水) 22:31:18 ID:???
スーが自慢げに合格を語る。もういやだ。
185和希:2006/12/02(土) 20:55:20 ID:???
オナラくさいのだーいすき
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 19:47:03 ID:NnBb+390
あうあうあ
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/26(火) 21:05:55 ID:???

昨日、崖をよじ登っている夢をみた

死ぬような思いで、登り切ると、
そこには腰掛け程度の岩場で他に何もなく、
また崖がそびえていた・・・

疲れからしばらく呆然として新たな崖を見上げている、
また崖にすがりついて登っていく

崖を登りきると、また同じような腰掛け程度の岩場
そしてまた新たな崖・・・ずっとその繰り返しだった

ふと気づいた「崖から飛び降りてしまえば」いいんじゃないか

そこで目が覚めた                 by SISYPHUS

188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/27(水) 01:09:31 ID:k2wbhJ/Y
飛び降りるならパラシュートもっとけよ
189一般に公正妥当と認められた名無しさん
そうは言っても合格しなくちゃ意味無い