資格試験のための人生とはなんだったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガリ勉
何だったのでしょうか
ゴミ箱。
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 20:36 ID:sjzMhM7R
答えは?
別段お金他に稼いでるし。。。


それに最終的には不動産業・投資家になりたいと思ってるし。
資格は通り道でしかないな。
目的地じゃない。手段ともいえないな。通過点。
ただし一旦はここを受かる受からないでなく、とおらないと
人生として納得できるもんにならないだろうという思いはあるし
多分それが正しいと考えている。

やりかた次第だけど、無駄ではないと思う。
でもそれ一本で逃げ道ない人にはしんどいだろうね。
なんといっていいかわからないけど。
誰か>>4の主張を簡潔にまとめてくれ
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 17:38 ID:3cIWTLJB
要約「おれは遊びで取ることができるのさ」
>>5
おまいらはまけ組、まぁ、オレは資格がどうしても欲しくて
勉強してるわけじゃないから、受からなくても勝ち組。
>>7
だけどベテなんだろw
なかなか受からなくてさ。
>>7
ベテの負け惜しみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/06 18:27 ID:vVq3Z1Eb
自分のために資格をとるのか資格のために自分がいるのかわからなくなることってありませんか?
あるわけねーだろ。
むしろ資格取得後のほうが大変だと思われ。
俺は資格をとって王様になるんだ。
大学も卒業しちゃうし、3回受けて駄目だったらその先いいこともなさそうだし、
むかつく奴殺して、いい女レイプでもして自殺します。
そうなったら母ちゃんごめんな・・・
じゃあおれは資格とって官房長官になるよ。
資格とって海賊王になる!
漏れは風俗王になる!
漏れは大好王になる!!
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 16:58 ID:ySUyovFt
でもな〜
適当に給料もらって適当に遊んでいたころより全然マシなんだよな・・・
漏れは金持ちにならなくとも、勉強したこと利用して最低限暮らせれば別にいいよ。
勉強嫌いか?
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/07 18:13 ID:y4Zz6HQF
こんな悲しいスレ止めてくれ。
勉強している時の姿を見れば、そいつが何者なのか、だいたい想像つく。

友人と仲良く談笑しながら、余裕を持って勉強している者たちは、関学会研。

独り、血走った目で、人生の全てを資格にかけて勉強にかじりついているのは、非会研。




勉強をするにせよ、何をするにせよ、スマートじゃないとねぇ。

ご本人は努力をしている姿を人に見せることが、かっこいいことだと思ってるようだが。
人から見れば、頭が悪いからそうまでしないとダメなんだ、と映る。
俺はラ王を喰う。
>>21
よくその類いの関学会計研を持ち上げるレスをみる
んだが、これって誰が書き込んでいるの?関学以外
の人が関学の評判を落とすために、ホメ殺ししてい
るんだよねぇ?じゃないとしたら寒い。
寒くて悪かったね。


だが、これだけははっきり言える。
関学会研で、資格試験のための人生、なんてことをやってる馬鹿は一人もいない。
絶対にいない。
つらい・・・。
おいおい、本物の関学がいるぞ
つーことはこの板にある関学の書き込みはマジか…?
ガクブル
>>26 そんなに珍しいのか?
俺は、大原が主催している簿記大会で、しょっちゅうお目にかかったぜ、
この板に来てる関学会研のそれっぽい連中によ。

後輩を引率していった時も、
キチガイのように大勢で来て、群れてダベっている彼らは何?
と後輩に質問されて、返事に困ったもんだ。
(俺んとこは少人数なこともあるけどさ。それでも、彼らは大勢すぎだった。)
>>27
ホントの関学も2ちゃんのカキコみたいな雰囲気なの?
リアルで関学生に会っても2ちゃんの先入観のせいか
上手くやってける気がしないわ・・
現実にこういう関学を見なかったのですか?>>28さん


関西圏の予備校では、
徒党を組んで我が物顔で闊歩する。
席取り、私語、携帯の使用、コピー機の占領などは日常茶飯事。

大原簿記大会では、
キチガイのように大勢で来て、群れてダベる。

トーマツ大阪事務所では、
所内の飲み会でも、関学校歌を群れて合唱する。

福井では、
自分たちならできると根拠の無い自信をもって冬山へ入り遭難する。
救難信号は、電波法違反で行う。彼らの父兄は、救助隊員に暴言を吐く。

広島では、
大勢の人々の平和への祈りが込められた折り鶴を、就職できなくてムシャクシャしたので放火する。
30相談者:04/05/09 14:46 ID:v4BwzHsH
「学院長答えて下さい」 「・・・」「なぜ黙っているんのですか」
28歳
日商簿記1級
宅建
会計士短答合格。
大学中退。
職歴無し。
こんな俺はどうすればいいんだ?まじで。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 17:14 ID:ImdkPcj7
>>31
DQN企業から社会進出ダ
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 17:16 ID:lb6cREHZ
会計人コースに、関学経済卒で15年かかって、税理士5科目に合格した人が載っていた
5科目めの消費税は、なんと7回目で合格!

関学の香具師は骨がある。見直した
34ガリ勉:04/05/09 17:18 ID:v4BwzHsH
性根を入れ替え、職安に行く事、仕事は選り好みせず、奴隷になったと思って
働くこと、30までに職歴なしは人生終わり
>>33
そりゃそうだろう。
冬山で遭難しても生還してくる彼らのバイタリティーは、日本有数だからな。
>>31
未経験OKの経理の募集に飛びついて
決算やら税務やら経験してさらに
ステップアップでよりよい企業へ
37税理士受験生 :04/05/09 17:44 ID:???
税理士受験では15年自習室に籠もって合格するのは当たり前の話
15年籠もっても合格できなくても驚く話ではない。これ常識
>>37
すると、関学、特に関学ワンダーフォーゲル部、にむいてる資格ということなのか。
自習室での長期のビバークは、彼らの得意とするところだからな。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/09 18:02 ID:FlkS9Vgz
あの会計人コースに載っていた人は
働きながらだぜ。
しかも消費税受けてた7年間はかなり無理して
働いてたみたいだから、自分でもこれは参考にしないように!
って釘を差してたくらいだぜ。
法人なんか一回で受かってたくらいだから、もともと実力の
ある人なんだよ。これで励みになった、ワケじゃないよな〜
>>33
それはすごい。俺には到底真似できない根性だ。執念か怨念に近いのかな。
>>40
執念や怨念ならば、いつも2ちゃんに書き込んでいる関学の連中のそれで
見ているじゃないか。

彼らは自分たちが一流だと信じて疑わないので、
プライドが傷つくのを恐れ、引くに引けず泥沼を戦い続ける。
合格して人を見下せる立場になるまで、彼らは決して安息を覚えることはない。

会計人コースに載っていた人は、なんとかプライドを癒せたようだが、
それを癒せなかった一流と勘違いしている関学は、こういう暴挙に出るとのことだ。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/rensai/index.cfm?i=j_kishi41
全方面的に肌理細やかな神経が行き届くような奴でない限り監査はできねえな。
タイムリーかつ適切な意思決定がいつ何時でもできない奴は会計士には向かない。
会計士試験に2回以上かけているような要領の悪い奴は99%会計士で飯を食って
いくことはできないよ。厳しい業界だよ。
43おかあちゃん:04/05/09 22:58 ID:???
31へ 真面目に働け
働きながら10年以上とかそんなに珍しくないよ。
ま、諦めていく人が多いから完成させたのは偉い
4531:04/05/10 00:02 ID:???
困った。マジで死も選択肢にいれている。
4631:04/05/10 00:05 ID:???
36のアドバイスは有益だな。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 00:15 ID:M7GOWjOM
31よ、今年受かるしかねーな。
4831:04/05/10 00:18 ID:???
そうだな。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 00:22 ID:M7GOWjOM
じゃー頑張ろうぜ。
5031:04/05/10 00:22 ID:???
そうだな。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/10 21:12 ID:Rjc/4vVi
まあ、関学から15年かかって合格した人が出たんだから、
ますます関学の勢いは盛んになるかもな
関学の学歴では税理士は負け組みですか、やはり会計士じゃないと釣り合わないんでしょうか
関学の学歴では就職できずに、折鶴燃やす位しかできません。
関学で税理士はかなり勝ち組み。
多くは外食バイトのフリーター。
俺は負けている。だが、おまえも負けている。
実るほど 頭をたれる 稲穂かな
と言います。
皆さんも、この方のようによく実り、そして、よく頭をたれて下さい。

 福井で http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0210ke13110.html
 広島で http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03080232.html
大企業病ならぬ会計士病という言葉がある。
会計士になると偉くなったと勘違いして、ふんぞり返って傲慢になる病気である。
そうはならぬよう、>>56を参考にして頭をたれる謙虚さを身につけたい。
逆じゃない?
会計士になれば偉くなれると勘違いして、受かってみてから「あれ?」ってなる。
>>58
俺は会計士を目指しているんだあああ〜って、
目指しているからといって威張っている勘違い君もたまにいるね。
会計士病ともども>>56を参考にして頭をたれてほしいものだね。
人間、謙虚は大切だと思うし。
会計士の仕事って、結局監査報告書にめ○ら判押すだけの楽な仕事じゃないの。
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/14 22:14 ID:/uyeqykS
>60
そんなやりがいのない仕事のために俺たちは…。
やりがいある辛い仕事よりやりがいのない楽な仕事の方が絶対いい。
特に歳いったらね。
age
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/29 23:43 ID:aID3r6jl
この世界には未来はないよ。
そもそも、これほど矛盾した世界はない。
この業界を目指した時点で負け組み決定。
今、みんなそのことを思い知っている最中なんだよ。
こういうご時世なんだよ。仕方がない。
>>64
これ作ったのお前か?w

http://www.geocities.jp/cpattedou/CPAMAYOI.html
これ以上関学の価値sageんとってくれ・・・。
確かに会計研究会の奴らは余裕もってる。まるで短期合格する気全くないような感じや
良すれあげ
68一般に公正妥当と認められない者:04/06/11 00:21 ID:h8U7RIJv
 >>31

 宅建持っているなら何とかなるのでは?
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/12 00:40 ID:px2Lpscv
>>66
関西はもう完全に同立だよ。閑閑は終わった。
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086392938/l50
★参院選で自民党・公明党を全滅させるスレ★

邪魔を承知で宣伝させてください。
勉強の合間でいいので、ここに是非援軍に来てください。
あなた方のような志のある方々を必要としています。
年金改悪法が施行されれば、会計士浪人だろうがなんだろうが、毎年容赦なく保険料は増大します。
国の借金はいまや690兆円を越え、民間企業ならとっくに継続企業の前提など崩壊です(http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/)。
「世の中が悪い」とわめいているだけではダメです。このままこの国が滅びるのを黙って見ていてはダメです。
今議員選挙板は「人大杉」だから直リンできないかもしれないのでご了承ください。
ただし、議員選挙板の上位に位置していますので、直リンでなければ見れると思います。
また、荒らしに対しては容赦なくひろゆきに通報しますのでくれぐれも注意してください。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/12 09:02 ID:tqDGipyU


  何  だ  ろ  な  ?



  何  で  も  ね  え  よ  !

>>71
おまえのメンタマに赤えんぴつをグサッと突き刺して、
グジャグジャかき回したいな。
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `===

74南無阿弥陀仏 :04/06/20 23:44 ID:???
むなしい人生
明日、無念の涙を飲む人がいるんだね
人生むなしいね
   ::::...   バカ野郎 まだ始まっちゃいねーよ
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)まーちゃん、おれたち もう終わっちゃったのかなぁ?
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..
                ::::
運命の日来る
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/25 00:32 ID:DSWT6AUV
>>54
よんだ。
おれフリーター
ダメ人間街道まっしぐら
さあ短答落ち 人生をおおいに語れ
人生やりなおしボタン置いておきますね→◎
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/26 13:46 ID:bX5UhabO
専門学校関係者の雇用を産むのが資格試験
既卒合格 → 就職浪人 負け犬の方程式
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1088245499/l50
糸冬った
資格試験のための人生に終わりはない
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/01 10:57 ID:SAPWxn7U
履歴書の所有資格欄にたった1行、書き込むためだけに勉強を続けてる。フッ。
でも転職市場では、それが大きかったりする。
>>85あと5年もすればそれが妄想だったということに気づく。
>>85
ネタだよな?ネタだと言ってくれ!!
8885:04/07/02 15:50 ID:z130FwfH
ネタじゃない。
ちなみに俺は税理士受験生で現在5科目中4科目合格済み。
あと、1科目で履歴書に税理士資格保有と書ける。
それだけを励みに頑張っている。妄想でないことを願いながら・・・。

89一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/02 16:24 ID:mOSkQ5iE
まさに青春だと思います!!熱くなれるって素敵ヤン
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/02 16:50 ID:wW95Fe2l
税理士になることが目的で始めた受験生活
今は税理士試験に合格する事だけが目的になってる
合格したらのこと考えてる?
89>だいじょうぶか 資格学校にはまったな
早く眼を醒ませよ
あ〜楽がしたい
582 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 23:14 ID:bl+Ftb6O
彼女がいないやつって人間じゃねえよね。
男と女はほぼ1:1の割合でいるのに、パートナーがいないなんて、
人間以前の問題。
税理士になるとかならないとかという以前の問題だと思うよ。
それとも「彼女がいないのは税理士試験で忙しいから」って言い訳するため?

エヌ村さん スレ違いでは 前後関係がわかりませn
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/03 21:39 ID:ban6vrcK
楽になる方法を教えてください
390 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/06/30 12:57 ID:e9MN6LB+
>386
いやだからね、ゴロゴロ受かってるとしても、会計士受験生内の合格率が20%なら
税理士受験生にはなんら影響ないってこと。
会計士試験の「約何名合格」ではなく税理士試験は「全体の何%を合格」だから。

>>549 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:47 ID:bl+Ftb6O
試験終わったらデイト行くんだけど、
「エヌ村さん、どこ行きますか?」ってメール来たから、
「そうだね、ここんとこ暑いから、とりあえずカキ氷でも食べ行きたいね」って返事したよ。
そしたら「いやーん。今虫歯なんです。8月までに治療しておきまーす」だって。

>>557 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:55 ID:bl+Ftb6O
>556
彼女いるの?
彼女はいいぞ〜


>>582 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 23:14 ID:bl+Ftb6O
彼女がいないやつって人間じゃねえよね。
男と女はほぼ1:1の割合でいるのに、パートナーがいないなんて、
人間以前の問題。
税理士になるとかならないとかという以前の問題だと思うよ。
それとも「彼女がいないのは税理士試験で忙しいから」って言い訳するため?

銭がほし〜い
99簿記学校:04/07/05 21:28 ID:???
資格は一生ものですといってみる
100
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/19 14:18 ID:opZHXNQK
高偏差値大の学生は、真面目に講義に出て勉強するような、
大人しくて真面目な学生が多い。
こういうタイプは、キャンパスで騒いだりは出来にくいタイプ。

ナンパしたりコンパしたりするような学生は、低偏差値の方に多いな。
学食で騒ぎまくれるよな学生は、例外なく対人能力が高くて誰とでも話せる。

今は、本当に真面目に講義に出るような学生より、学食で騒ぎまくれる
ような学生の方が就職強いんだよ。内定も一発で出る。しかも大手からもね。

全く話せない東大や京大の学生よりも、絶対に話せるヤツの方が評価され強い

つまりガリ勉より適当な和田さんタイプの人材を企業は
求めているということですな
学歴だけで銀行とかに決まる奴もたくさんいるわけだが・・・
しかも○○大学枠とかもたくさんあるんだけど・・・
学歴によってそもそもの待遇が違うよ
あきらめなされ
スーと楽になるよ
>>101
今じゃあそれが常識でしょう??
ペーパーテストというのは、やるかやらないかの問題で、やればできるというのが常識になってると思うんだけど・・・。
だから、ペーパーテストでいい点とる人が優秀だなんていうのは10年前の話。
人としゃべって、人を笑わせる、楽しい時間を共有する、この人といると楽しい、という能力は、
はっきりいって一筋縄ではいかないです。
仮に頭が悪くても、そういう人間は伸びる素養があるから、大手にも内定してるよ。
人としゃべる訓練は、はっきりいって大学生から取り組んでも、遅いと思う。
本人もそのことはうすうす感づいているんじゃないかな?笑
青春時代の過ごし方を間違えたね(T〇T)
知識があっても、しゃべれないんじゃ、しょうがないじゃん。笑
人と接しない、工場での仕分け、とか やってくれ (笑)
時代は和田サンを呼んでいる!
和田サンは時代を先取りしすぎたんだ!
塀の中にほりこむのは日本の損失になる!
資格試験云々なんて言っている段階で人生終わってるよ
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/30 23:27 ID:cTwvpvcc
資格試験の勉強しないで一流企業に入って、自分をエリートと勘違い
しているのと、合格できず負け犬になった人は、ともにダメ人間。
合格できたところで負け犬となる不思議な資格
それが会計士。
資格学校にはめめられたとようやく気づいたよ
この1年はなんだったんだ
>>110
会社を辞めてまでくるDQNもいるから心配するな。
そんなDQNは何年もしがみつくぐらいDQNだから。
自分に自信ないから資格いる。みんな負け
資格さえとれば何とかなると勘違してるのが多いな
なんとかなると本人だけ納得したいだけだが
>>113
いままでは監査法人に入って、会計士の資格をとるまでは
何とかなっていただろう。それ以降は自分次第。
だが、今は資格をとるところまでもいかないんだ。
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/02 16:25 ID:BMhpAIws
>>113
監査法人に採用されなければ資格を取れない
資格を取れる環境(論文合格&監査法人採用&3年間リストラされずに租税法と監査論合格)にあれば
生きていくだけの収入は何とかなる
租税法と監査論合格は1発合格が前提となる。落ちたら実務要件
満たした段階でサヨナラ〜合格後、統一考査も1発合格必須。
落ちたらもうだめぽ。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/02 20:57 ID:DUnB2TLz
じつはまだ家族はまだ焼肉頬張りながら顔を赤くして(酒が入っている)
だべっている最中ですが、僕は抜け出してきました。もうおなかいっぱい。
特にとうもろこしがうまかった。甘いですね。家畜の餌とは信じられない。
まあ北海道さんのハニーだけど。うちの家族だけでなく、親族のほとんどが
会社を経営しているのですが、かなり景気は良くなってきたようです。
ずいぶんみんな機嫌よくなってますからw ただ今日顔を出さなかった叔父の家族は
どうも心配です。「どうせ顔を出せないんだろう」なんて父は冗談とはいえ、きついことを言ってます。
もちろん僕のことも一番の話題です。「よーう、慶應ボーイ」とか叔父さん叔母さんに
声をかけられました。いとこたちも僕が塾生だというのでどこでも鼻高々だそうです。
まあ、勝組っていうのはこんな生活してるんですよ。はははははははははははは

 またごめんさいね。えっ、シャケ弁食べ終わったって? またこれからエロゲーですか、ビデオですか?
まあ、さびしく暮らしてください。はははははははは


>>116
俺は登録できたら田舎の会計事務所にひっこむつもり
大企業相手に働きたくないし・・・
age
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/05 11:43 ID:6G4JHrAm
無職は、30過ぎたらジエンド(特に職歴が全くない人)。
世捨て人だなぁ。たぶんきっと自殺するだろうよ。
そうなるまえに気づけよ!
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/08 09:38 ID:tP8SoBUu
<<2004年 出航予定表>>

<<8月>> 真 夏 
   6(金) 船底塗装しました。
   7(土) 船底塗装しました。

   8(日) 散歩します。
  14(土) 散歩可
  15(日) 散歩可
  21(土) 散歩可
  22(日) 散歩orレースに参加
  28(土) シーパラ沖で花火観賞
         (約四千発の打ち上げ花火)
  29(日) 散歩できるかなぁ〜?


<<レース>>
  8/22(日) YYC理事長杯レース&ビアパーティー
  9/12(日) ファーストステップレース
          初心者向けレース
  10/23(土) YBMオープンヨットレース
           100艇参加の大規模ヨットレース

<<クルージング>>
  10/10〜11 千葉県保田港へ一泊のクルージング

あなた達が何故ヴェテなのか・・・
答えは非常識な人が教えてクレます。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/09 05:05 ID:3czxW7pf
おはようございます。
人間は現時点で全てを判断しがちである。
確かに現在では資格を取った所で就職・転職に有利な訳では無い。
しかし、何年か経た後に取った資格のお陰で就職や転職、もしくは仕事に役立つ事も有るかも知れないぞ。
可能性を信じる事は大切だと思う。それと同じ位見切りをつける事も重要だけどね。
124会計研究会:04/08/09 12:30 ID:???
世の中には、すんげーみじめな連中が多いんやな。
そんな奴が資格とって人生を好転させようと必死なっとんのは、ある意味、喜劇や。
>>124
東大生でも惨めな奴はいますから。
>>125 全く同意。
この時期帰郷するのってすごく恥ずかしい人いませんか
低学歴で適当に遊んでいた同級生で見下していた奴らが、
一人前の社会人として社会的地位を得、又親として公私とも充実した人生を送っているのに
対し、何年も真面目にガリ勉している俺が、資格試験のための人生なんて世捨人のような人生
を送っている、どこで道を踏み外したんでしょうか。
>>127
そんな建前のことばかり気になって、1年間本気で勉強したことないでしょ?
一度自分を見つめ直してみたら?気分転換に旅行に行ってみたりしてさ。
あと、2chをやめるといいかも。
2chって凄い経歴の人ばかりでしょ?(笑)
まぁ、他人は他人、自分は自分。これって大事なことかもよ。

な〜んて、偉そうなことを言う受験生になってみるテスト。
就職のことしか頭にないから世捨て人なんていうのさ。
ま、本人の気の持ちようだなーヽ(´ー`)ノ
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/16 22:04 ID:QUpAVMs0
在学中に慶応だろうが津田塾だろうが遊びすぎると、「無資格で卒業証書をも
っているだけ」で終わります。そうすると就職先がありません・・・
うちの会社で昨年アルバイトしていた子で日本女子大家政学部でも、資格武装
してSE(システムエンジニア)になった子もいました。世の中、もう学校云
々じゃないですよ。『資格』です!個人的には仮面浪人している暇があったら
、パソコン系の資格学校にダブルスクールするとか、公務員になりたいなら公
務員予備校に行くとかした方が妥当だと思います。所詮大学は通過点です。学
校選択よりもそっちに目が行って欲しいです。SFCに入ってやるであろうこ
とを津田塾でだって出来るはずですよ。ついでに今度はSFCに入れば入った
で「文系何だか理系何だか中途半端」というのも出てきます。OBではよく「
SFCは慶応じゃない!」という方もいますしね。SFCは早稲田で例えると
どうやら、社学・二文・人科と同様な扱いのようです。最低二科で入っちゃい
ますしね。
私は明治大学に入学して、大学一年の夏までは「やっぱもう一年早稲田目指そ
うか・・・」と悩みましたが、仮面浪人は辞めて明治を選びました。それでよ
かったと今も思いますよ。


SEなんぞ大量採用しているだろ・・・・・・・・ネタにしてもリアルじゃないのでダメ。
133Mastery for Service:04/08/17 16:47 ID:???
ひたすら、無意味に大学にこだわっているところが、
まず人生の貴重な時間を無駄にしているといえる。
大学名でしか自分のプライドを支えるものがないのか?
そして、資格でしか自分のプライドを支えるものがないのか?
それでは、あまりに薄っぺらな人間。薄っぺらな人生。
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 17:32 ID:nroMdfbK
↑関学は氏ねよ
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/17 22:00 ID:Nseahz6N
>>125
東大生の受験生のほうがミジメ
teao
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/21 12:41 ID:cHvmJWaK
会計士試験は、専門学校での雇用を産むに過ぎない
>>71
シムケン&タシーロ?
http://saruoyaji2501.cocolog-nifty.com/

彼の日記は現状を君達に知らしめてくれるはず。
ぶっちゃげなんとかなると思ってるやろ?
そう思っている香具師は是非読んでみてくれ
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/21 21:32 ID:M+hUne6k
>>131 スレ違いだけど、本女>明治じゃないの?少なくても私のころは
そうでしたが。
明治が「本女でも」というのには少し違和感が。
共学の底辺校の次が女子大のトップ、とかおもってないよね?
>>140 つりか?いつの時代?
age
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/28 23:20 ID:To2/H9Qg
             /\___/ヽ
            /''''''   '''''':::::::\
           . |(●),   、(●)、.:| + 俺、偏差値35しかないんで 
           |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     
.            |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  大学院に逝く事にしました  
            \  `ニニ´  .:::::/     +
             ヽ、ニ__ ーーノ
              / - -‐ \      
                 { |     | :} 
                 l .l ^    l ノ  
            ,:::' "'l 〉 ,  .〈.l .〕 
 :' '' ''::,   ,:::'     l .|    |.| .|
      '.:::,       (m| Y  )レ,,) 
               ( ( .〈               
                | |  )___,,,....===--''''""""" ̄
              _,,,,,,| | ./^            
          _,,=-''"~  .l l l         ::::::;;;;;;,,,....
         /    _/,r'  ',、.......    (;;;;)
         |゙'、   `-''、,,,/     ::::::::...
         | .〉 ::;;;;;,,,....           _,,,,....;;;::::::::


>>139

全部読んだ。新卒でもそのぐらい苦労してる人はいる。
本女ってどこ?

教えて君ですいません・・
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 09:07 ID:H4KEYn/P
>>145
日本女子大。ぽんじょと言うのだよ
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/29 11:01 ID:6X094tbT

       / \
      /    \
    /       \
   \/ ̄マスター ̄ヽ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/爪    税理士になりたかったら
    ├───へ  \     パパにお金を出してもらって
    |⌒  ⌒  ヽ/⌒ヽ    大学院に逝けばいいんだよ。
    |ヘ│ へ│   y ./    偏差値35のボクでも大学院を
   / ̄ ̄\    / |    出れば「税理士先生」さ。
   │         \ |   パパよりも年上の経営者からも
   \___●/    │    「先生」って呼ばれるんだよ。
   /   U      │    いいだろー!!
  ∠____/|   │
   └┘     |   │
      ___/   /
     ∠____/


>>144
新卒の就職活動と大差ないでしょ
3流大だとそんなもん
>>148
三流大を対象にするなよ
150ゲトズサー
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
151無業者:04/09/10 20:29:22 ID:???
仕事も家事もしない若者52万人…厚労省が初集計
 厚生労働省は10日、2004年版「労働経済の分析」(労働経済白書)を発表した。
 今回の白書では、学校を卒業した未婚者で、仕事に就かず、家事もしていない
「無業者(NEET)」を初めて集計。2003年にはこうした人たちが約52万人に上ったことが明らかになった。
 厚労省は、「無業者」を非労働力人口のうち、年齢15―34歳の未婚者で、職業訓練も含め、学校には通っておらず、
家業や家事の手伝いもしていない人たちと定義。総務省統計局の「労働力調査詳細集計」
をもとに特別集計したところ、昨年は男性が約34万人、女性が約19万人。年代別では、25―34歳が約32万人で、
15―24歳の1・6倍だった。 厚労省では今回、同じ手法で2002年分についても集計。その結果、無業者が
1年間で約4万人増えていたこともわかった。 また、勤務先の呼称が「パート」「アルバイト」であるか、
無業でこれらの仕事を希望している同年代の「フリーター」は、217万人で、前年比8万人増だった。
無業者とフリーターの増加は、景気の長期低迷に加え、
若者側に社会・職業生活の習慣や就労意欲が欠如し、企業側の採用抑制と、
即戦力志向で人材育成の意欲が低下しているためとみられる。
 同省は「本人の問題にとどまらず、経済社会の維持、発展という観点からも
憂慮すべき問題」と注意喚起している。
 坂口厚労相は10日の閣議後の会見で、
「やる気にさせるきっかけ作りを国としても考えていかなければならない」と述べた。

世の中には日々を軽々と過ごし、生をおう歌している人間たちがいる。
一方、重力に押しつぶされて鬱々と過ごし、
たかが資格に手間取っている人間たちがいる。
この違いはどこからくるのか。
同じ人間でありながら、この人生の差はどこに理由があるのか。
才能?環境?性格?
馬鹿が!気づけよ、いい加減。
この違いは、怒りによって自己を燃焼できるかどうかの違いだ。

お前たちは、失敗を怖れて過ぎて自己を燃焼することができない。
どうせ俺なんか、私なんか。そう考えて、怒りを持たずにヘラヘラと
愚にもつかないことに時間をつかっている。
だからダメなんだ!
怒れよ。不甲斐ない自分に。
お前らに失敗という言葉はない。すでに失敗し尽くしているからだ。
今まで自分を燃焼してこなかった。これがすでに人生最大の失敗なんだ。
もう後はない。ただ前のめりに倒れるか、合格をつかみとるかだ。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 16:23:22 ID:A5iSOrWP
>>152
元気をもらえるレス有難うございました。
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/11 16:24:16 ID:QVMS9yku
学院長のお言葉よりも励みになりますね。
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。
40代以降を聞きたい
わからないほうがいいこともある。
40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
20代で死ぬから別に良いよどうなろうと。
死ねるものなら、死んでみろよ。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 16:34:08 ID:ebSVq7mp
>>158
現在30〜40代までの一部の大手銀行員も結局は同じ運命の様な気がするのですが
結局は好きに生きたものの勝ちでは
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/14 16:57:25 ID:QYEfEufL
時間給換算したらコンビ二のバイトと変わらないリーマン生活して、
社畜として尽くして来たにもかかわらず40代で首きられ、
かといって今までのリーマン生活が何のスキルにもならない銀行員が一番貧乏くじだよね。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/15 21:25:35 ID:wtiupssZ
>155>158
何だかピンクフロイドの「Time」の歌詞
みたいだな。

本当にこのスレに洗脳されて自殺する奴がでてくるかもよ。
あんたら、責任持てるの?
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/15 22:54:00 ID:YFNYiIDV
やめろよ!
まじで自殺とかいうな!
歴史上世界で最も狂ってる国が今の日本だな
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 16:26:32 ID:MgnBOxDa
死ねぬ!
合格するまでは
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 16:35:34 ID:Fg6isHJc
ある
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/16 17:42:10 ID:LBSEXg8L
       / \
      /    \
    /       \
   \/ ̄マスター ̄ヽ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/爪    税理士になりたかったら
    ├───へ  \     パパにお金を出してもらって
    |⌒  ⌒  ヽ/⌒ヽ    大学院に逝けばいいんだよ。
    |ヘ│ へ│   y ./    偏差値35のボクでも大学院を
   / ̄ ̄\    / |    出れば「税理士先生」さ。
   │         \ |   パパよりも年上の経営者からも
   \___●/    │    「先生」って呼ばれるんだよ。
   /   U      │      すごいだろー!!
  ∠____/|   │
   └┘     |   │
      ___/   /
     ∠____/



自殺したくなかったら正業につきなさい
自殺なんて絶対にしないよ。
正業もめんどくさい。
税理士受験生。2月前は、受かる為なら何でもする!過労死してもやむをえまいと思っていたが、今ではすっかり素に戻れた。なんか洗脳されてたみたい・・
といいつつ12月初旬はまた精神不安定になる可能性大だが。
↑多分捕虜の処刑映像ね。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 09:53:55 ID:ZXqP14YA
131>> 同感。
   本女落ち、明治合格いるもんね。
   本女と仲良し大学は、東大・慶応・早稲田だもんね。
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 09:58:30 ID:ZXqP14YA
140>>
>>140 同感。
   本女落ち、明治合格いるもんね。
   本女と仲良し大学は、東大・慶応・早稲田だもんね。

はいはい。
女はプライド高いもんな〜。
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/17 13:28:12 ID:iIy0/xVT
>>161
社蓄根性があったとしても、クビになったら最後だもんな。
だからって士業を目指す人がいるが、リーマンになってまで勉強してる時点で
なんか間違ってる。

学生時代こそ勉強すべきなのに、バイトや遊んだほうが偉い。
リーマンこそ働くべきなのに、勉強してるほうが偉い。

こうゆう価値観は昔から嫌いだったな。
178早稲田ニアン:04/09/17 13:35:00 ID:???
学歴話は学歴板でしろ。
ダニだぜ、ダニ
180早稲田ニアン :04/09/17 13:39:03 ID:???
誰がダニだボケ
   _____     _____       _____
  |書き込む|名前:|        |E-mail :| age   |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫            /)        ↑ ↑ ↑
      / ̄ ̄ ̄ ̄\   //   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\   \  / | / つ^^ヽ | クソスレに真人間が書き込む時は
     | |   (・)  (・) |/ テノノノ <  メアド欄に半角で「age」と書くのじゃ!
     (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
     |∨   _||||||||| | ノ____
 YOU!(⌒)/ \_/ /|  | ̄ ̄\ \
    ,-r┤~.l ____/\/|  |    | ̄ ̄|
   rf .| |  ヽ l:l   / |  |    |__|
  .lヽλ_八_ ,, ̄)  Y    |__|__/ /
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
ageと書きましたが
クローズアップ現代「今若者の間でニートといわれる人たちが増えています」
父「母さんしょうゆとってくれ」
母「・・・・・・・・・」
>183

ハライテー
>>549 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:47 ID:bl+Ftb6O
試験終わったらデイト行くんだけど、
「エヌ村さん、どこ行きますか?」ってメール来たから、
「そうだね、ここんとこ暑いから、とりあえずカキ氷でも食べ行きたいね」って返事したよ。
そしたら「いやーん。今虫歯なんです。8月までに治療しておきまーす」だって。

>>557 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 22:55 ID:bl+Ftb6O
>556
彼女いるの?
彼女はいいぞ〜


>>582 :エヌ村 ◆mHKZlOkwec :04/07/01 23:14 ID:bl+Ftb6O
彼女がいないやつって人間じゃねえよね。
男と女はほぼ1:1の割合でいるのに、パートナーがいないなんて、
人間以前の問題。
税理士になるとかならないとかという以前の問題だと思うよ。
それとも「彼女がいないのは税理士試験で忙しいから」って言い訳するため?
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 01:46:34 ID:Rm3Qzu2F
自分の道を見つけ離れていく者もいた。
通りすがりの者もいた。
自分勝手なことばかり言う者もいた。
だが男は何時も優しく集団をまとめていた。

時が流れ、来たときと同じように、男は静かに一人で去った。

男が祈りを込めて、モニュメントに刻んだ文字は
「つぶれかけのクリニック」

(またーり見てください)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html

やむを得ずとか親がとか学校がなんて言ってるやつは何やってもダメ。
一度の人生の選択の間違いだ?んなもん何べんもあったはず。
何が一度だ、どうせ何度も甘えてきてんだろ。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/19 21:15:11 ID:w6vsDDIM
公認会計士の勉強初めからやらなければよかったyo!
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/20 16:30:37 ID:cncGlzO1
>>188
今回三回目のオリンピックで金メダルを取った塚原直也や阿武教子だって
きっと何でこんな事をはじめてしまったのだろうと考えた事があるはず
私は税理士試験に苦労している年寄りですが彼らに比べれば毎年試験が
あるだけ幸せと考えるようにしています。
悩んでいるのはあなた一人ではない がんばれ!
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/22 11:10:19 ID:QQahtsq/

    Λ_Λ    Λ_Λ
    ( __ __)   ( __ __)     /⌒\
   (6 ・ 」・).  (6 ・ 」・)    (    )
    (  ∀)   (  ∀)    |   |
   /    \ /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )  ノ\つ  ( ・∀・)  Λ_Λ   / ̄ ̄
    (_⌒ヽ  (_⌒ヽ     )   ノ  ( ・∀・) < この板は
     ヽ ヘ }   ヽ ヘ }   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   \__
      ノノ `J   ノノ `J     )ノ `J    )ノ `J

     Λ_Λ     Λ_Λ
     ( __ __)   ( __ __)  .  /⌒\
    (6 ・ 」・).   (6 ・ 」・)   (    )
     (  ∀)    (  ∀)    |   |
    /    \  /    \   |   |
  ⊂  )   ノ\つ )   ノ\つ ( ・∀・)  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄
    /   <   /  <    ⊂)   ノつ  ( ・∀・)  < 免除ネタ以外禁止
  /  '´ ヽ ) /  '´ ヽ )   /    /  ⊂) __   ノつ  \__
∠/    ノノ∠/    ノノ  ∠ '´ )ノ  ∠ ' )ノ


もう絶望だよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/22 21:11:10 ID:4kK9Tuwl
私も高卒でした。お付き合いをしていた人が(主人です)某国立大学(有名な
)を卒業していることに、ちょっと・・・。何かの資格を取れば少しは近づけ
ると思いました。最初は税理士や司法書士の資格を取ろうかと考えていました
が、税理士や司法書士の友達の話しを聞いていたら公認会計士が良いんじゃな
いかと思いはじめてそれからすぐに実行しました。まわりに公認会計士が結構
いましたので。
専門学校の通信教育で2年。その中で結婚したのですが。でも2日おきくらいに
学校通っていたかな。私の場合主婦業が1番で2番目に学校でしたから。
それでも家のことより勉強でしたね??
そして1回目の試験で落ちてしまいました。その時にこんなに勉強しても受か
らないのなら、どんなに勉強しても受かるわけない。と思いました。

もし次ぎ受けてもダメだったらもう辞めようと決めたのもこの時だったと思います。

いつまでも主人に迷惑をかけられないですし。
結婚した以上早く子供も欲しいと思い始めていたので。

私には他に資格を持っていましたので最悪そちらに逃げようと。自分の弱いところですね。

次の試験まで余計なことを考えないで勉強、勉強、勉強、・・・。生まれてから今まで一番勉強したと思います。
(現在20代後半です。)

資格を取ったのは2回目ですね。まさか取れると思わなかったので、びっくりしました。

それからちょこっと会計事務所を手伝いましたが、すぐ子供を産むことになり。

今は二児の母をやっています。

私はお母さんの方がむいているんでしょうね。
仕事したいとか今は全然思わないですし。(笑)

結局主人には少ししか近づけなかったけど、資格は私の財産の1つですので、大切にしようと思っています。

今でも空いた時間に勉強はしていますよ。

何回も言って嫌になっちゃうかもしれませんが、とにかく頑張ってください。

長文すみません。

193万年受験生:04/09/23 10:02:58 ID:???
>>192 いやなおばんだな、ネタでもおもしろない不快な話
俺を馬鹿してるのか、消えれ
高卒だと1次からなんだが・・・・・・・・もう少しリアルじゃないと面白くない。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/09/23 10:09:09 ID:sEyX08Mt
ひょっとして会計士と税理士を混同してるとか。
行政書士の間違いでは
税理士も高卒だと簿記1級からだよ。
勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて「独りぼっち」で、勉強ばかりしている30代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、長期間就職に失敗したり、就職しても適応できずに「人生逆転」を狙って、30代前半にまた勉強を選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている。社会で「中間管理者レベルのリーダー」になる時期を失したまま、現実感覚を失って、「勉強=大当り」という幻想のみを追いかけていると指摘されている。
20代は就職の機会が多いが、30代は年齢のため雇用市場から歓迎されず、こうした「スタディー・ルンペン」が増えてくるという指摘もある。
>>198
元ネタがあるなら、教えて。
ちょっと興味ある。
200匿名:04/09/30 22:12:07 ID:???
ごめんなさい 白状します
資格試験全般板 難関資格とっても生活が苦しいやつがほとんど
の100番の盗作です
もうすぐ千越えるので消えます
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/05 14:12:44 ID:iHkeJAA7
hossyussyu
弁護士だって生活苦しい人がほとんど。
本業で儲かっていたらテレビでないだろうに。
サッカーの歌
漏れ 漏れ漏れ漏れー
ウィアザちゃん
あげ
孤高に勉強する姿は美しいじゃないですか
30超えてまじでスタディルンペンになった人いませんか
40超えるとユダヤ人になれます
あげ
働き口なんていっぱいあるじゃん!
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/03 19:07:50 ID:RK9hKmcm
資格だけで食っていける…
そんな資格はありません

あるとすれば専門学校のセールストークの中だけ
>>210
> 資格だけで食っていける…
> そんな資格はありません

これにつきるよな。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/14 22:52:59 ID:aCK1lBMG
>>211
資格は車の免許みたいなものだよ
使い方勝手は本人次第
>>206
質問ある?

>>207
日本人のままだが
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/01/22 16:28:16 ID:ALilKLZk
>>1
専門学校で働く人の雇用を産む為だけに君は存在するんだよ
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/16 11:37:44 ID:yL3cxHk3
s
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/13 02:29:12 ID:XMpiQU5o
漏れの知人で公認会計士試験を撤退して30歳で起業した人がいるよ。
国家公務員T種試験・司法試験・公認会計士試験撤退組の受験生仲間同士でね。
会社の運営上、それらの知識がとても役立ってるんだって。

現在は会社設立5年目。
最初の1〜2年は大変だったらしいけど、その後は仕事も軌道に乗り
社員クラスでも年収1000万以上、
社長は1億円に手が届きそうなところまで稼いでる。
漏れももし受験を撤退したら、この会社に入社することになってる。

年収1000万(500万w)未満で、
人にこき使われて劣等感まみれの人生を送るより
能力のある人達はベンチャー企業を起こすべし!
明日の松下幸之助・井深大・本田宗一郎を目指そう!
明日のビル・ゲイツ・ウォーレン・バフェット・孫正義になろう!
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/13 22:30:07 ID:cmTLEHtS
ん?
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/05(火) 21:25:56 ID:???
助けて
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/15(金) 22:05:56 ID:2nPezv7B
         ヘ            ヘ
        /:::ヽ          /::ヽ
       /:::::::ヽ         /::;:::ヽ
      /::::::::::::ヽ        /::::::::::ヽ
     /..  __ ─ ~―-、_ノ _  ヽ
   / :   \\ ;;ヽ.ヽ !. /  //   \
  /      |!!;\\ ;|llllll| //     ::::\
 |:::::::::::  \  `ー ̄‐' |||||  ̄ ヽ,!/   :::::::::|
 |:::::::  \   / |ヽ_______,、  /  :::::| ファビョーーーーーーン
 \:::::   \  |  ~| || | | | | |::::  / チョッパリどもに徹底的な報復をするニダ
   \  :::|   |  ー|/ `ー'`ー' V  |  ::::/
    \  ::   |          | ::::/
      \ ::  |   /~⌒!⌒):  |. /
       \  |  /  ̄l ̄|:  | |
         | | __/| _ _∧_.| |
         | |  | | |  | |
         ヽ ̄ ̄ ̄二二 ̄ノ
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 21:15:21 ID:???
資格のための人生って虚しい
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 05:46:33 ID:???
はじめに資格ありきで勉強やってる香具師をみてると虚しく見える。
自分の今までのキャリアに上積みする意味で資格というのはあるのにね。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/27(金) 05:58:31 ID:???
会計士は会計のポフェッショナル。
マジでオススメ。
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/27(金) 06:18:32 ID:???
資格を取って神になるんだ。
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/27(金) 17:54:32 ID:???
よーくかんがえよう、おかねは大事だよ
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:02:16 ID:???
さあ逝こうか
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:24:34 ID:u0B7cUQ7
俺は逝くような度胸もないヘタレです。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:26:11 ID:bhHuTzny
まだ20代だろ
あきらめんなよ
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:37:14 ID:u0B7cUQ7
>>227
いずれにしても負け犬になるわけで。
ハァー

友人達は就職4〜5年目で、半分以上は結婚してる。マンション買った奴
もいる。
俺はバイトすら探せるか怪しい。
食べていくのがやっとのような賃金で奴隷のような人生を送るんだろうな。

なんかマジで、俺だけが何をやってもダメ。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:39:46 ID:???
人と比べるな
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:42:11 ID:???
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:45:04 ID:u0B7cUQ7
他にやりたいこともないから、なおさらツライのよ。
好きな趣味とかがあれば、仕事がイヤでもプライベートの時間に
充たされるでしょ?
でもそういうのさえも無いんだよね。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:49:36 ID:u0B7cUQ7
>>230
うん、俺の想像もそんな感じ
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:50:55 ID:???
普通の人生歩もうよ
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:51:25 ID:???
ID:u0B7cUQ7よ、強くィ`
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:51:33 ID:???
40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 19:51:52 ID:???
まあ今日ぐらいはそういう悲観的な気分に浸ってもいいだろう
でも負け犬で終わんなよ
起業でもして女優と付き合うくらいの勢いで頑張れや
23730歳:2005/05/29(日) 19:54:16 ID:lsce3eHw
5回目で短答よくて34でした
就職活動します。
就職できるのかな・・・
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 20:04:55 ID:u0B7cUQ7
>>233
もう、人並み(平均的な水準)の人生は厳しいかなと思ってる。
底辺の世界で人目を避けながら生きていくのかな。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/20(月) 21:58:07 ID:6zNQd9RL
あげ
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/20(月) 22:08:46 ID:???
資格ごときに人生をささげるのはアフォ。
1〜2年でサクっと終われないような鈍い香具師に資格を生かした仕事なんか出来るかw
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/24(金) 00:54:36 ID:???
絶望が全身を支配って
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/24(金) 01:44:29 ID:BayN4i6d
++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せのレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた方は運がイイですw
絶対幸せになりたい!という方はこの文章を3つのスレに書き込んでください。

そうすると、7日後、貴方は好きな人に告白されるでしょう。

ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には貴方の身の回りで
よくない事が起きてしまう事があります。
必ず起こるわけではないのですが、ご注意下さい

243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/24(金) 06:54:07 ID:???
あきらめたらそこで人生終了だよ。
試験制度も変わるし、団塊世代は次々リタイアしていくし、
どうにか社会に潜りこもうと思えば、なんとだってなるさ。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/25(土) 20:34:29 ID:???
なんだっんだろ
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/25(土) 20:39:36 ID:???
TACへの投資。
おれのおかげでTACはあそこまで大きくなった。
うれしいです。

  ○y一~~>>学長
 (|,へ
  」 ○| ̄|_
       >>俺
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/25(土) 20:41:17 ID:???
自習室で頑張ってた頃が懐かしい・・・

今、鬱病になってるのかもしれない。
何をしたらいいのか・・・

おまいらみたいなのを励ますだけです。
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/27(月) 04:27:33 ID:wuA6+lul
行政書士試験受けて独立しろよ
給与明細の水口行政書士は若手で独立しているんだぞ
税理士や会計士ばかりが士なわけじゃないさ
248かいけいしほ:2005/06/27(月) 07:59:17 ID:???
今日も糞暑いのにスーツ着て出勤かー
はぁー資格浪人のほうが気楽でいいよ
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/27(月) 09:30:12 ID:???
最初の2・3年だけはね。
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/28(火) 00:07:01 ID:abo2Fmqm
税理士
会計事務所の手取り15万円
大原につぎこんだ金額数十万円
失くした自信プライスレス
お金じゃ買えない価値がある?
マスターベーション
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/28(火) 00:09:29 ID:???
話を戻そう。。。

資格試験なんて妄想だろ?高学歴ならなおさら・・・ちがう?
252かいけいしほ:2005/06/28(火) 00:12:05 ID:???
今帰宅した。目覚ましをセットして寝るだけ
社会人ってつらいよな。
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/28(火) 00:19:39 ID:???
>>252
何故この板にそんなレスをのこすのかが

 は げ し く き き た い w
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/28(火) 12:56:49 ID:doXFKWq7
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddaddddddddddddddddddddddddddssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssdddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/28(火) 19:06:58 ID:???
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/07(木) 19:04:41 ID:???
黙れさる吉??
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/07(木) 19:13:42 ID:???
              ,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
              /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 12:35:39 ID:eIwPMCeg
hage
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/08(金) 15:15:19 ID:???
遅レスだけど>>237はどうしてるんだろ?
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 20:32:11 ID:???
逝っちゃた人御報告してください
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/18(日) 10:19:46 ID:SLEvBnf0
キャンセル待ちのかたも座席全員分確保出来ました。

当日参加もOKです〜竹芝のインターコンチネンタルホテルに18:15集合してください〜

メモいただいた方ありがとうございます。

思ったより今回多くの方に参加表明していただけたのですが、電話でのキャンセルが受け付けてもらえないそうなので、
船会社の窓口でキャンセル待ち予定です。

随時、携帯のPCサイトよりUP予定なので、
キャンセル待ちの方はそれを見て返事下さい〜

宜しくお願いいたします。
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 01:08:48 ID:???
(´・ω・`) なんかこれ、すっごいよくわかるねん・・・
http://blog.livedoor.jp/whitecap_777/archives/50002859.html

いつも通りの近況報告会。
皆思い思いに話を弾ませていたはずだったが、
俺は独り自分勝手な疎外感と劣等感に打ちひしがれていた。

教師になり、商社マンになり、主婦になり、公務員キャリアに
なっている友人たちの姿、
それまで当たり前のように見えていたその姿が、
いきなりまぶしく見えてしまったのだ。

ガクガクブルブルガクガクブルブル
ほ、ほ、ほんのな、な何ヶ月前までは
自分もあの輪の中に間違いなくいたはずなのに。
なのに、に、い、い、い今はい、居場所がない。

そう思うたびに何かが心を掻き毟り、
動悸が耳に鳴り響き、冷や汗が止め処もなく流れた。
自分はあの当たり前の日常を捨てて
何を手にいれるつもりになっていたのだろう。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 14:10:01 ID:I/PMrGLQ
現行の司法試験は東大、京大、早慶などの超エリートたちが100人受けて2人しか受からない超難関であった。

それに対し、法科大学院は超超超超ねらい目。
2―3年、のーんびりモラトリアムして、授業中は教授や学生達と和気藹々と議論。
授業はせいぜい一日2―3コマで、理系大学院の研究室泊り込みなどありえない。
10時に学校来て3時か4時に帰宅のお気楽生活。
夜は時間が余るので、バイトでも合コン三昧でも自由。
弁護士の卵には美女が群れるので合コン三昧がお勧め。
休日も週休2日は保証。サラリーマンの土日出勤なんか別世界。
夏・冬・春は長期の休み。海外旅行もしたい放題。
ローによっては希望すれば海外ロースクールに遊学までさせてくれる。

締めくくりは新司法試験。
4日ほど拘束されるけど、現行の合格率10倍の超ザル試験。
これに受かって、晴れて1年の修習。
ここでも合コン三昧。パラダイスは続く。


264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 15:57:08 ID:???
前にも見た文章。何が言いたいの?
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/16(日) 10:21:05 ID:j0HuirYi
今日、明日は年に一度の當地の秋祭りでして、だんじりを曳いてをります。
殘念ながら、雨の爲本日は午後四時で曳行中止となつて仕舞ひました。

成る程、外國人から見ればそうなのかも知れませんね。

昔 ドイツの方と話した時
「日本の皇室は、英國や其の他の國の王室とはまた違ふやうに思ふ。何處がどう違ふと聞かれても答へられないのだが、それは歴史の長さが桁違ひだからなのだと思ふ。」
と云はれたことがあります。

266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 10:12:38 ID:VTC1qH6B
ほんとなんだったのだろ
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/06(日) 18:23:44 ID:???
季節age
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 00:04:39 ID:qO2pDizG
age
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 15:56:23 ID:???
>>263
どちらにせよ東大卒以外の弁護士を雇うことはない。
東大京大早慶以外のロースクールで資格取ったやつは絶対に
信用しない。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 19:10:18 ID:qO2pDizG
そうだな
第一期生がいつ法曹界にでてくるか知らないが
200○年問題とかで新聞を賑わすこと確実
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 19:29:53 ID:???
そうだよなぁー
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 19:37:01 ID:???
だいたい弁護士の場合は監査や税務と違って裁判で勝ってもらわないと
いけないわけだ。人生をそう誰これに預けられない。そうすると、出身大
は自ずとクライアント側の足キリ材料にならざるを得ないわけだ。
これまでの司法試験であれば資質のある弁護士を輩出できたろうが。
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 22:24:09 ID:qO2pDizG
弁護士は新試験組か旧試験組か区別すべき
税理士は試験組か院卒免除か国税免除で区別すべき
医者と新試験弁護士は出身大学を公表すべき
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 22:37:59 ID:x84Q1xc4
>>273
さりげなくクライアントから聞いてくるから安心しろ。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 22:42:38 ID:qO2pDizG
医者は難しいだろー
あと税理士・弁護士も契約する前に知ることはかなり困難
で、一度契約したら断るのも困難
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 22:46:06 ID:???
まあ受かんない奴はホント受かんないからな司法は。
30、40の現行あきらめ組がロー行っても就職先あるのか?って気がするが。
今年の合格者はロー1期と就職が同時期だから色々比較されるだろうな。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/21(水) 23:28:58 ID:???
>>263
総計は超エリートか?俺がエリートとは思えんが。
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/01/05(木) 13:40:10 ID:???
     ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',  
     :          .! ,.γ⌒ヽ ; 
     ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
   . ,’            ~ ^ヾ_ノ
 : :‐‐┼-                  ;
  :‐┼-   ●       ●  ー┼-   
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".   
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |    
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト
279AGE男 ◆9ZsPktrH52 :2006/02/01(水) 23:21:24 ID:KBjYIRiS


 ∧ ∧
<*`ω´ *>  良スレアガレ
 (   )
  v v    
        ふぁびょいんっ
   川
 ( (  ) )


280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/01(水) 23:24:24 ID:???
>>274
ツラ見りゃチョンだってわかるだろ
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/01(水) 23:24:31 ID:1AfhzVmU
斉藤に騙されるアホが悪い
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/01(水) 23:25:50 ID:???
チョン(試験組)には5科目じゃ足りないから10科目以上受験させろ
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/06(月) 22:05:16 ID:BDh/QNEE
国公立理系志望です
代ゼミに通っている一浪の者です。
自分は国公立理系志望なんですが、現在数学を除く3つ(英語、物理、化学)の
平均偏差値が45といったところです。第一志望は65以上のところを受けるつも
りなのですが今のままでは到底歯が立ちません。それがわかっていてもどうし
ても勉強する気にならず今日までずるずる来てしまいました。やばいですか?
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/06(月) 22:28:02 ID:3Aq4ydsf
あきらめて大原の全日制で税理士にでもなれば
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/07(火) 17:56:22 ID:???
そして粉飾指導してタイーホされるのでつね?
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 00:04:07 ID:???
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('A`) ・・・
  | | |                | |  (_ _)

            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    試験浪人の子供の為にもお父さんは今日もがんばって働きました
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/08(水) 00:13:32 ID:1ug8LvKd
日本國民の皆樣、改めまして、秋篠宮妃殿下紀子樣のご懷妊に心からなるご祝
詞を申し上げます。過ぎし昭和八年十二月二十三日午前六時三十九分、帝都で
は丸ビル、愛宕山、上野動物園他十八ヵ所の建物からサイレンが響きました。
皇后陛下(當時、後の昭和皇太后)のご出産を告げる報せです。四人連續の内
親王殿下の後のご出産、實は豫め約束事がありました。サイレンが最初の一分
間の吹鳴で止れば、内親王のご誕生、十秒後に再び鳴れば、日嗣の皇子たる親
王のご誕生・・・・・日の出と共に帝都に響いたサイレンは一旦止り、その後再び
高らかに鳴り響きます。明仁親王殿下(今上陛下)のご誕生を告げるサイレン
でした。ラヂオは慶報を傳へ、街には花電車が走り、各戸には一齊に日の丸が
掲げられました。二重橋前廣場は歡呼の聲と人の波で埋つたと聞き及びます。
あれから七十三年、今年の十月には同じ慶びを平成の臣民均しく噛み締められ
ることを祈念しつつ、ご皇室と日本國民の慶事を心から壽ぎ、河内屋が一曲歌
はせて頂きます。今上陛下ご生誕を祝ひ作られたお歌です。
『皇太子さまお生れなつた』
北原白秋作詩/中山晋平作曲

一番
日の出だ、日の出に
鳴つた、鳴つた、ポーオ、ポーオ
サイレン、サイレン、ランラン、チンゴン
夜明けの鐘まで
天皇陛下お喜び
皆々かしは手、嬉しいな、母さん
皇太子さま、お生れなすつた

萬歳!
萬歳!
萬歳!

288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/13(月) 21:47:20 ID:0Hmmti8h
今までの司法試験の合格者数では、東大、京大、早稲田、慶應、中央の5校が
全合格者の7割以上を占めています。過去においては、9割を超えていました。異常な
独占率であったため、最近になってようやく見直されてきたのですが。とにかく司法試験に
合格してそれなりに活躍したいのであれば、上の5校のどれかにまず入学することが、
キップだと思ってください。また、上記5校に入学できるぐらいの偏差値がなければ、
東大に入るよりも狭き門といわれている、司法試験に合格するのは難しいと思ってください。
よくみる合格率については、色々数字上のマジックがあり国立大学が上位に来るように
うまくいじってあるので危険です。合格率というのは、一人だけが受験して一人が合格すると
100%になるわけですから・・・。ですから、よく見かける合格率というのは、
合格者数が10名以上の大学とされています。

合格率
新潟 3.50%
金沢 3.00%
千葉 2.88%
熊本 2.70%
中央 2.49%
↑名門の中央大学が無名の国立よりも低い結果になってます。ですが法学部生100人あたりの
合格者数でみるとこんな感じになります↓
中央 7.93人
金沢 2.87人
千葉 2.27人
新潟 1.79人
熊本 1.56人
つまり、国立大学の場合、東大と京大を除いては、在籍している法学部の学生のなかでも司法試験を
受験する人が少ないんです。逆に東大、京大、早稲田、慶應などの有名大学の場合、桁が一つ
違う受験者数が受験するんです。また、司法試験においては受験者数の数も、
参考にしてください。司法試験というのは最難関試験なので受験をするだけでも値打ちが
あるといわれてたときもあります。

289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/17(金) 21:53:45 ID:yjU5kQu2
私は親の仕事上、ロータリーなどで沢山の「社長」と話をさせていただく機会
が多く、かなりの数の社長とお話をさせていただくことがありました。(誰で
も知っているような社名もちらほら)大企業の場合、そこで気づいたのはもう
学歴で決めているような会社は潰れていっているそうです。どの企業も本当に
経営難で、エリート大学出身の新人よりも資格を持っている即戦力のほうがか
なり必要だと仰っていました。たしかに好景気時は1流大学に行っている人間
のほうが「勉強」の分野においては実績があるので、3流大学の人間を選んで
きました。なぜなら、1人の新人をそだてるのに莫大な費用がかかります。無
難な道を行こうとするわけです。けれども不況期に入り、それに気づいた各企
業の人事部長は頭を悩ませました。そこで即戦力重視に切り替えた企業は今、
だいたい残っています。学歴重視できた企業は他の部分でヤリクリした会社や
底力のある会社以外はほぼ壊滅だそうです。一般企業の場合はまだちらほら学
歴に縛られている会社があります。それは親会社が生き残った子会社ですね。
そのおかげで生き残ったわけです。一般企業の場合、どの企業の下請けか?と
か、どのグループに所属しているか?とか、どんな企業とつながりがあるか?
ということが非常に大切です。けれどもハッキリ言って、それは人事部長が全く能力がないわけで、会社に入って実績を上げればバカ人事部長でも分かります。会社というのは非常にシビアで、入ってからは受験と同じです。「がんばる+運」で出世できます。
中小企業になると、逆に学歴は関係なくなります。
大企業よりも関係なくなります。だって肉体労働だったりしますから、資格のほうがよっぽど大事です。東大卒という肩書きよりもフォークリフトの免許、整備の免許のほうがよっぽど必要とされてます。
じゃないとマジで潰れますからね。
テレビ局などは学歴を重視してきます。それはその人のコネが欲しいからです
ね。例えば、慶応大学卒だとその人の友達に慶応大学医学部卒の人間がいるか
もしれません。そういう人がいれば将来取材等に使えるかもしれませんからね。
けれども何らかの実力があれば、もちろんその人を採用します。テレビ局も今
、必死ですからね。

290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/17(金) 23:07:10 ID:1EpC53gD
バカたれ
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/17(金) 23:19:23 ID:???
こいつ(=289)はけなしてんの?なぐさめてんの?
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/17(金) 23:20:45 ID:???
>>291
全部読んだのか??
お前の忍耐力に感服する
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/18(土) 02:27:30 ID:???
なげぇ〜Yo!
でもさあ、資格資格っていうけど、監査なんて事業会社では必要ないスキルなわけだが。
会計士って決算見れても組めないっしょ!?
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/18(土) 20:38:51 ID:DBCxt/8g
今年大学を受験して先日合格発表をもらったのですが、こちらのサイトやその
他のホームページでこの大学の評判がよくないと書かれているのを目にしまし
た。 わたしはこの大学の所在地とさほど離れていないところに住んでいます
ので国立大学は愛知教育大学、私立はこの岐阜聖徳学園大学を第一志望にして
いました。去年の受験者数は赤本やその他の進学支援サイトをみても私の志願
する初等教育課程は1650人ほどいて合格者数は147人と、かなり人気の
大学のようにみえました。また教員採用実績も去年はおよそ8割あり国立大学
全体と比較しても実質1位でした河合塾の入試難易度ランキングを見ても偏差
値55前後、特に中等国語や社会は57前後で表示されていました。去年の合
格者最低点も300点中239点で実際に私の友人の中でもかなりこの大学を
受験し失敗している人がいたので、そこそこ難しい大学でもあるんだなぁと思
いました。こうした実績があるのに評判が悪いのは何故でしょうか?確かに近
年になって初めてそうした実績を出す事に成功したので、知名度が低いという
のもうなづけますが、特にこちらのサイトで「この大学の卒業生で教員になっ
た人を聞いたことがない」という言葉がありましたが実際岐阜県内で教員とし
て働かれる方を私は多く知っています。国立で教育大学を受験されるなら他に
もありますし、そうした一般的な国立教育大との比較はどうなのかということ
も気になります。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/19(日) 00:47:25 ID:0hg0tJSD
よかったね
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/19(日) 01:16:51 ID:s09WJzsx
エリートの旦那を持つ妻語りましょう【Sec.24】
1 :可愛い奥様:2005/10/25(火) 17:26:45 ID:R0XblCjV
0.1番〜6番の職業でで出世した人 <定義未定> 【10点】
1 キャリア事務官  【9点】
2.裁判官 大学教員(客員非常勤のみの人は含まず)  【8点】
3.検事 日銀 医者 キャリア技官 国の研究機関の正式な研究員【7点】
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい職業ライン・・・・・・・・・
4 弁護士 公的国際機関の正規職員 短大・高専の正規の教員  【6点】
5.弁理士 公認会計士 大規模起業成功者・優良同族企業跡継実業界一部上位層
  優良企業上位層(大手インフラ本体東大卒 MBA会社留学 大手航空パイロット
  理系博士課程修了者 人気外資金融一部上位社員 人気マスコミ 等) 【5点】
6.その他一流企業総合職社員 【4点】
7.地方公務員(県道都府) ノンキャリ 特殊法人 司法書士 1.5流企業総合職社員     
  歯科医 薬剤師 獣医 自営業(堅実経営・老舗・水商売不可等条件有) 【3点】
8.地方公務員(市町村) 中高教員 大学職員 【2点】
9.一流企業子会社 二流大手企業 税理士  小中高・病院職員 小学教員 【1点】
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/20(月) 12:20:10 ID:???
今日の弁当のご飯水加減が失敗したのかすげー硬かった
プロなのにこんなご飯を客に出す弁当屋なんぞ潰れてしまえ!
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/02/28(火) 19:41:00 ID:HNcXZ0hD
いま、監査法人は、若い会計士しか採りたがりません。
数年前、私が居た会社(製造業)にもW大を出て米国CPAを持っている30歳台の中途採用応募者が来て、結局採用したのですが、「どうして監査法人に行かなかったのか」を聞いたところ、年齢がネックになって監査法人では採ってくれなかったそうです
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/05(日) 00:02:36 ID:???
大卒 ニート 社会の底辺の一生 = 会計士受験生

10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。

20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。

30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
       仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。

40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。

60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。

終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/08(水) 20:54:29 ID:heX1IlU2
>>275医者は難しいだろー
会計士受験生やめて医学部に入った人、親の知り合いの子供にいるらしいよ
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/08(水) 23:33:57 ID:6llNoK7E
合格者の平均偏差値
--------------------------国語--数学--英語--社会--理科--5科平均
東京大---文科一類---------73.3--76.6--78.1--72.4--75.1--75.1★ーーーーーー旧帝
京都大---法---------------69.8--74.0--74.9--69.0--71.4--71.82★ーーーーー旧帝
一橋大---法-法律----------68.5--70.8--75.6--68.9--69.8--70.72
大阪大---法-法------------68.6--69.3--72.6--64.0--68.6--68.62★ーーーーー旧帝
東北大---法-法------------68.5--68.4--71.1--63.6--67.1--67.74★ーーーーー旧帝
慶応大-法-法律B----------66.3--65.5--73.2--67.2--66.1--67.66
神戸大-法-法律------------67.5--64.0--70.4--66.5--67.1--67.1
九州大---法---------------67.2--65.9--70.1--64.6--64.7--66.5★ーーーーー旧帝
上智大-法-法律------------65.6--63.4--73.1--67.5--62.9--66.5
早稲田大-法---------------66.1--63.5--70.9--67.6--63.1--66.24
慶応大-法-政治B----------65.8--62.8--72.1--67.4--63.0--66.2
中央大-法-法律------------65.7--64.0--70.0--66.7--63.1--65.9
名古屋大-法-法律・政治----65.8--63.5--68.4--65.0--64.4--65.42★ーーーーー旧帝
同志社大-法-法律----------64.7--64.0--68.2--65.9--62.5--65.1
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/15(水) 18:41:15 ID:dPrg9RD6
余計なお世話だけど、
既卒無職は資格だけじゃ就職は厳しいよ。
ハローワークで資格より、実務経験=即戦力って耳にタコできるくらい聞いたよ。
出身大学なんか関係なかったよ。私母校はマーちゃん(マーチ)だけど。
職歴もないのにどこで実務経験つめっちゅーんだバカタレ。3年くらい前の話だけど。
必要なのは、さっさと会計士試験うかること、新卒就職、コネじゃない?
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/15(水) 20:43:45 ID:T6he9im6
お前関係ありまくりだろうが。カスマーチの低学歴めがwww
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/15(水) 21:34:27 ID:3COZ3oL8
試験落ちても人として堕ちなきゃいいのさ
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/16(木) 08:47:22 ID:???
うまいこというねえ
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/21(火) 22:18:05 ID:pk+Lq3Ru
>>303
母校はカスマーチでも会計士試験合格者数毎年全国6.7位くらいだよ。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/03/25(土) 10:26:48 ID:???
いやいやそもそもおかしいだろ。
合格者の数じゃなくて割合で見るべきだろ。
国公立大はそもそも学部数からして数名しか会計士受験しないわけなんだよ。
で、その中から数名合格者が出るんだからな。ジャンボ大学の数打てば当たると
同じにされたきゃねーよ。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/08(土) 15:23:21 ID:???
スタディ ルンペンとは・・・・・ = 会計士受験生


勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて
「独りぼっち」で、勉強ばかりしている30代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、
長期間就職に失敗したり、就職しても適応できずに「人生逆転」を
狙って、30代前半にまた勉強を選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する
声が出ている。社会で「中間管理者レベルのリーダー」になる時期を
失したまま、現実感覚を失って、「勉強=大当り」という幻想のみを
追いかけていると指摘されている。
20代は就職の機会が多いが、30代は年齢のため雇用市場から歓迎
されず、こうした「スタディー・ルンペン」が増えてくるという指摘
もある。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:30:38 ID:Q3kr2vhK
【平成17年度司法試験合格率】  
    大学 論文合格 択一合格 出願者数 合格率(出願→論文)
1位 阪大   57    216     705   8.09%←旧帝國大学
2位 東大  226    946    3131   7.22%←旧帝國大学
3位 京大  120    499    1668   7.19%←旧帝國大学
4位 名大   31    110     468   6.62%←旧帝國大学
5位 一橋   50    226     794   6.30%
6位 北大   30    136     507   5.92%←旧帝國大学
7位 神戸   30    140     654   4.59%
8位 東北   29    142     642   4.52%←旧帝國大学
9位 九州   23    122     535   4.30%←旧帝國大学
――――――――――――(旧帝大の壁)――――――――――――
10位 早大  228   1219    5379   4.239%←私立
11位 慶應  128    665    3021   4.237%←私立
12位 上智   25    150     627   3.99% ←私立
13位 同志   50    220    1326   3.77% ←私立
14位 阪市   13     73     397   3.28%
15位 立教   17     79     542   3.14% ←私立
16位 関西   23    123     936   2.46% ←私立
17位 中央  118    727    4908   2.40% ←私立
18位 関学   13     79     597   2.18% ←私立
19位 立命   24    160    1239   1.94% ←私立
20位 法政   20     93    1108   1.81% ←私立
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:30:56 ID:KU/ToFBj
2000〜2003年 公認会計士試験 大学別合格率
http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf
      
    合格者  受講者  合格率
東大  198    894   22.1% ←旧帝國大学
京大   99    528   18.8% ←旧帝國大学
一橋  115    744   15.5%
阪大   57    368   15.5% ←旧帝國大学
神戸   99    724   13.7%
名大   50    372   13.4% ←旧帝國大学
――――――――――――(旧帝大の壁)――――――――――――
慶應  494   3840   12.9%
早稲田 322   3057   10.5%
中央  145   1493    9.7%
横国   57    641    8.9%
同志社 106   1229    8.6%
関学   55    657    8.4%
立教   44    556    7.9%
法政   58    807    7.2%
明治   94   1518    6.2%
青学   36    594    6.1%
立命   21    441    4.8%
関西   22    489    4.5%
日大   18    573    3.1%
専修    9    440    2.0%
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/12(水) 00:31:25 ID:GVSLj2S/
2004年度合格者の5科目平均偏差値
ソース: http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科目平均
東京大---文二----69.8--74.9--74.4--69.0--72.3--72.1 ←旧帝國大学
京都大---経済----68.8--74.8--74.0--69.7--69.8--71.4 ←旧帝國大学
大阪大---経済----65.7--71.1--70.9--66.2--70.2--68.8 ←旧帝國大学
一橋大---経済----63.5--71.9--70.2--65.9--66.0--67.5
九州大---経済----64.1--66.5--66.5--63.2--64.9--65.0 ←旧帝國大学
神戸大---経済----62.1--69.4--67.8--60.9--62.9--64.6
名古屋大-経済----63.6--67.5--67.3--61.0--63.2--64.5 ←旧帝國大学
東北大---経済----63.2--66.1--65.7--63.0--62.0--64.0 ←旧帝國大学
北海道大-経済----62.0--63.7--63.5--60.8--59.2--61.8 ←旧帝國大学
――――――――――――(旧帝大の壁)――――――――――――
横浜国立大-経済--59.3--64.3--64.8--60.5--58.1--61.4
広島大---経済----58.8--64.9--61.6--59.6--59.6--60.9
東京都立大-経済--60.2--61.3--64.9--60.1--57.6--60.8
大阪市立大-経済--58.5--63.6--61.6--57.6--60.9--60.4
岡山大---経済----59.9--61.7--61.9--58.5--59.1--60.2
金沢大---経済----59.0--58.6--61.5--58.0--57.9--59.0
名古屋市大-経済--58.0--61.6--59.3--57.0--57.5--58.7
横浜市大-商-経済-57.0--59.3--63.3--57.5--55.1--58.4
埼玉大---経済----56.6--57.5--59.1--56.3--53.6--56.6
大阪府立大-経済--55.0--59.9--61.4--51.8--52.5--56.1
兵庫県立大-経済--56.9--57.9--59.7--53.6--51.8--56.0
新潟大---経済----55.8--56.5--57.8--55.2--53.0--55.7
静岡大---経済----55.9--55.8--57.7--55.3--52.6--55.5
富山大---経済----55.3--54.8--55.7--54.4--55.6--55.2
香川大---経済----54.6--56.5--55.3--55.4--54.0--55.2
小樽商大-商-経済-56.3--55.1--57.0--55.7--51.1--55.0
大分大---経済----53.9--56.5--55.3--54.9--54.3--55.0
信州大---経済----54.5--56.9--55.9--53.2--51.9--54.5
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 18:40:25 ID:tuqJcjad
H17年公認会計士2次試験結果

 大卒者の合格率8.6%
 高卒者の合格率6.6%

 よって、公認会計士は高卒でも余裕で合格する程度の簡単な試験と言える。
ちなみに公認会計士試験と同様の試験形態を取る司法試験2次試験の
H17年の合格1464人のうち高卒者(一次試験からの人)はたったの1人。

313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/04/30(日) 22:32:21 ID:???
会計士のどこがいいの?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/02(火) 09:49:19 ID:LutG2HK6
無意味に難しいところだろ
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/02(火) 10:10:56 ID:EqPYQZQr
会計士は簡単だろ
2〜3年でほとんど受かるだろ

司法試験、税理士は2〜3年で受かれば神
司法書士も2〜3年は少ないよ

会計士は一番おいしい資格
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/02(火) 10:53:13 ID:???
書士や税理士なんて低学歴ばっかりじゃん。やっぱりそういう階層が受けている
という事実はマイナス要因だと思うぜ。

あとさ、受験期間と難易度は関係ないだろ〜。
税理士なんて長期化するのは当たり前でしょ。科目合格制だしさ。

会計士が「簡単」で「おいしい」から頭のいい受験生が集まるんだろうけどねw
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/02(火) 10:58:39 ID:???
会計士は高卒が毎年30人も40人も合格してるわけですが。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/02(火) 11:03:10 ID:???
それを言ったら、税理士や書士なんて高卒の巣窟だろw
>>317
まさか君がこんなとこにまで居ると思わんかった。
君は何者なの?誰が聞いてもにわかに信じがたいレスばかりなんだけど。
恨みレスが多いよね。俺特に興味ないけど資格板にもいるし会計板にも
いるし。正直この人何んの職業なのか?と思ってしまう。君受験生なの?
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/05(金) 01:00:38 ID:???
会計士受験生のAA



ねぇねぇ、高卒が100人以上短答合格してるのに、大卒専念で落ちるってどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩      
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ 短答落  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____    
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


会計士受験生のフラッシュ 題名 青い鳥(音量やや大)

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21b.html


321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 10:20:26 ID:???
>>319
税理士3科目合格無職。但し自称ね。実態はただのニート。
24時間ネットで2ちゃんとゲーム三昧。無視が一番。
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 19:55:16 ID:0NwYaUHj
私の事を覚えていますか?
でも、8年前の話ですし、あまり話もしなかったので記憶に無いかもしれませんが…。
同僚の斉藤さんから雄二さんのアドレスがこれ[email protected]だと聞き、いきなりメールしました。

それで、今更の告白なんですが、雄二さんの事がずっと好きでした。
でも、私は結婚していましたし、困惑させたくないと言う思いで声をかけないままになってしまいました。
じゃぁ何故メールをしたかと言うと、実は離婚したんです。先月ですが。
都合の良い考えは雄二さんを傷つけるとは思ったんですけど
8年間思い続けてたので…メールしたい衝動を抑えられませんでした。

雄二さんは生真面目で、素朴で、そんな雰囲気に惹かれました。
でも、当時の私は主人に不満もあってか、浮気したり遊びまくっていたので…。
雄二さんとは釣りあわないと思って押さえていました。
でも、雄二さんを好きな思いは今でも変わりません。
この人なら心から真剣に愛せるかなって。
当時は、どんなに真剣な気持ちでも不倫にしかなりえなかったのですが
今の私なら、受け入れてもらえるかと思って、勇気を出して告白します。

私の、8年間の思いを、真剣な気持ちを受けとってください。
私は引っ越してはいないので、以前と同じ501号室に住んでいます。
携帯はご存知無いはずですので、連絡頂けたら教えます。

お忙しいとは思いますけど、時間のある時でかまいませんのでお返事ください。
本心は早くお返事いただきたいのですが…。
心よりお待ちしていますね。

323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 20:00:12 ID:gMRFoLvU
タイーホ
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/05/12(金) 20:43:23 ID:???
>>315
会計士は簡単というイメージなのか?
もはや司法試験を超えたと思ったから(法科大学院できて)、
法学部なのに、わざわざ会計士選んだのだが。
今年受かるからどうでもいいけどね。
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 09:24:08 ID:???
ほんとなんだったのか
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 11:14:49 ID:???
会計士になった高卒って大学中退が多いだろうけど
短大卒でもうかることのほうがびっくりだ
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 22:18:24 ID:???
昨日短答落ちというニートが大量に発生したわけだが
見切りつけて就職活動はじめた方います
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/05(月) 22:39:56 ID:???
>>324

司法試験うかったら、会計士も半分受かったようなもの。免除がかなりある
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/06(火) 01:45:37 ID:???
>>605
それ、某大学の工作員が、好んで貼りまくっているデータなんだけど
すごい都合よく編集していると思う。

「旧帝大の壁」とかいいつつ、実は合格率でも慶応とかに負けている旧帝も
結構ある。
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/06(火) 01:48:15 ID:???
慶應乙
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/06/25(日) 12:02:27 ID:???
自立しろ
ニート
ごくつぶしめが
( ゚д゚)、ペッ 


332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/05(水) 23:55:44 ID:???
ほんとなんだったのか
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 18:24:54 ID:???
時間というものは残酷なものですね
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 18:45:58 ID:???
書士弁理士>>>>>会計士
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/06(木) 19:01:11 ID:???
資格取得までの勉強時間リスト一覧(能力・下地で個人差あり)

 日商簿記4級 10時間
 介護福祉士 50時間 (受験資格要)
 ファイナンシャルプランニング3級技能士 50時間
 国内旅行業務取扱主任者 75時間 
 初級システムアドミニストレータ 100時間 
 東商福祉住環境コーディネーター2級 100時間
 社会福祉士100時間 (受験資格要)
 日商簿記2級 300時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)
 海事代理士 350時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)
 ソフトウェア開発技術者 350時間 
 システム監査技術者 350時間
 上級システムアドミニストレータ 400時間
 ファイナンシャルプランニング1級技能士 400時間(受験資格要)
 情報セキュリティアドミニストレータ 450時間
 インテリアコーディネーター 450時間 (女性に1番人気)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 行政書士 2000時間 (合格率は3%前後)
 公認会計士 5000時間 (H18年までに4倍増)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 税理士 7000時間  (科目合格制あり)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 10:52:44 ID:pTT9DvrO
短大でも会計士受かったって昔は聞いて驚きだったけど、実際は頭よくても家庭の事情や親の方針で
大学にいかせてもらえないんじゃないかな。実際にM大短大の人で横浜国大に編入してたよ。
学歴だけ(形)で、実質の実力をあなどると足元をすくわれる。
これが現実
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 11:04:02 ID:DBLEhbZ7
H17年公認会計士2次試験結果

 大卒者の合格率8.6%
 高卒者の合格率6.6%

 よって、公認会計士は高卒でも余裕で合格する程度の簡単な試験と言える。
ちなみに公認会計士試験と同様の試験形態を取る司法試験2次試験の
H17年の合格1464人のうち高卒者(一次試験からの人)はたったの1人。


会計士も落ちたなww
おまけ資格の税理士よりか難しいけどね
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 15:54:50 ID:kAUjhINp
樹海にいくための準備が資格試験の勉強
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 16:42:08 ID:???
税理士試験はコソ泥高卒のためにある試験
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/10(月) 19:25:32 ID:yQg5OoAD
http://01.members.goo.ne.jp/www/goo/h/r/harappa1232002/bbs.html
試験を試験で合格すると、その勢いのまま、ただただ、「理だけでつっぱしって(登録)
しまおう」と言う考え方であるが世の中は、他の業界もそうであるし、普通の業界がも
っとそうなのであるが、それ以上の「根回し、気の回し」が必要である。表面的に「人
の顔色を伺う」ことにだけは、長けているが、根が腐っているとしか言えない考え方を
心の底に持っているのを人に見せると、その人はどうも・・と思う。実にその辺りが
「惜しいな・・・」と思う。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 21:48:23 ID:UMtn94Dz
大学中に勉強を始め、短答2回受けたが両方とも20点くらいもしくはそれ以下_| ̄|○

就活もしていなく、無職になるのが恐かったため、マーチ会計大学院に逃亡
その後、勉強を殆どやらなかったため、今年の短答惨敗

今、一年なので就活しようか悩んでいます
会計士は目指したいのですが、頭の根本が馬鹿なため受かる自信がありません

343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/11(火) 21:57:32 ID:n93HKUTP
出家しろ
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/21(金) 20:31:07 ID:???
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('A`) ・・・
  | | |                | |  (_ _)

            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    試験浪人の子供の為にもお父さんは今日もがんばって働きました


345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 17:18:30 ID:cfY5fD1h
底辺私大とマーチは違うに決まってるじゃん
資格試験の合格者数に掲載されてないんだもん
都銀のリクルーターの電話すら来ないしね
たまーーーに、都銀とか会計士に一人くらいいるけど、
底辺が受かる確率からして話にならないしな
大半は受からないんだよ
聖学院とか山本チンコ大学(桜美林大)
なだけで不利とは言わないが、
難しいだろうな
税理士試験の院免除に転向すれば
チンコ大学免除できるだろ?
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/22(土) 19:32:52 ID:???
コソ泥高卒税理士は納税して糞煮て氏ね
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/28(金) 21:11:20 ID:iQyYIZLc
試験受かれば仕事があるなんて考えてる時点でAHO丸出し
やはり時間がかかろうが仕事を持ちながら勉強するのが賢いやり方
「受験に専念してる」って言えばカッコよく聞こえるけど試験に関係の
ない人間から見れば所詮何をやってるのか得体の知れない存在
無職FUCKING!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/28(金) 23:09:39 ID:???
萌え〜
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/29(土) 23:40:32 ID:???
試験に受かったら監査法人引っ張りだこだったよ。
幸い今も、週休一日で仕事はこなしきれないほどありますよ。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/30(日) 00:25:43 ID:???
監査法人なんて逝かねえよw
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/07/30(日) 19:45:49 ID:???
★★★★★★【2006年度 ゾウの就職先ランキング表】確定版★★★★★★★

上野動物園 旭山動物園 市原ぞうの国
■■■■↑東大・京大ライン↑■■■■
多摩動物公園 富士サファリパーク 井の頭文化園 ズーラシア 那須サファリパーク
■■■■↑一橋・東工大ライン↑■■■■
伊豆バイオパーク 東山動物園 天王寺動物園 アドベンチャーワールド 到津の森公園 
■■■■↑旧帝国大学・神戸・東京外語・早慶ライン↑■■■■■
岡崎市東公園動物園 徳山動物園 平川動物公園 京都市動物園 姫路セントラルパーク 長崎バイオパーク
■■■■↑筑波・横国・お茶・上智・東京理科・ICU・同志社ライン↑ ■■■■
熊本市動植物園 佐世保市亜熱帯動植物園 大牟田市動物園 池田動物園
■■■■↑上位駅弁(国立)・MARCH・学習院・立命館・関学・関大ライン↑ ■■■■
王子動物園 円山動物園 東北サファリパーク 大森山動物園 千葉市動物公園
■■■■↑下位駅弁(国立)ライン↑■■■■
桐生が岡動物園 群馬サファリパーク 八木山動物公園 かみね動物園 盛岡市動物公園 遊亀公園動物園
茶臼山動物園 日本平動物園 いしかわ動物園 安佐動物公園
■■■■↑日東駒専ライン↑■■■■
■■■■↓最下層ドキュソライン↓■■■■
ボリショイサーカス 木下大サーカス
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/07(月) 11:48:48 ID:5lq9vjit
税理士 7000時間  (科目合格制あり)

これって、簿記をゼロから初めて、相続法人所得を選択した場合だろ。
商学部出身やミニ税などを選択すれば4000時間でいけると思う。
(1日4時間×3年)
簿財1500h 法人or所得1500h、ミニ500h×2科目
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/07(月) 15:11:01 ID:IFCLn+R2
YOUはいけたのか??
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/07(月) 16:21:37 ID:yjo0Z62/
朝起きたら試験の勉強
友人と話すときも勉強の話しかない
休憩時間は会計全般試験板

まさに資格試験のための人生。。マジでやめたい・・
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/07(月) 16:34:40 ID:???
学歴なくたって取れるよ。不利とは思わない。問題意識をしっかり持たなかった奴が低学歴になっただけで、
入学もしくは卒業後にその問題意識をしっかり持てた奴ならがんばれば取れる
だって低学歴って単にがんばらなかった人でしょ?死ぬほど勉強したのに低学歴だなんて人は無理だけど…。
あとは勉強する習慣を身につけるだけだね
自分の可能性を見限ったら、その後に待ってるのは腐った人生だけだぜ
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/07(月) 17:25:35 ID:gwBz7Rsv
お前ら頑張って税理士の資格取れよ
昨日、富士通の社員の人と話をする機会があって話をしていたが
ものの見事に社会の歯車に染まっていたっていう感じだったぞ
そんな人生がイヤだから税理士になりたいんじゃないのかい?
会社の歯車ほど不幸なことはないな
やっぱり、自分でハンドル握らなきゃ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 18:44:55 ID:VW4/gdgP
あぼーん
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 19:10:32 ID:o2gPQoU3
>>354
俺もそんな感じ。先は見えないが続けてる。
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 19:56:49 ID:9lDjNeoK
仲間ハケーン
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 20:30:55 ID:VW4/gdgP
受かれば大企業のやつらよりステータスは高くなるぞ
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/08(火) 20:41:03 ID:o2gPQoU3
>>360
何年か働いたけど会社員がいやでやってます。
自分の頭と相談した結果、税理士が精一杯ですね。
ステータス低くてもいいんです。
満員電車、アホな上司、糞みたいな仕事から離れられたので。
362名無し:2006/08/09(水) 09:12:59 ID:LvfShSpF
俺も一部上場企業に勤めてたけどルーチンワークや転勤ばかりでいやになって辞めて勉強してる
でも税理士の勉強のほうがはるかに馬鹿馬鹿しい。税法の試験は丸暗記で法律学の勉強とはいえないし計算も量が多いだけでしかも単なる制度

363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/09(水) 13:07:38 ID:???
会計士も税理士も仕事の内容は激しくルーチンワークだと思う。
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/25(金) 10:09:38 ID:mEMXLDsJ
まあ、資格持てば晴れて自由にはなれる
儲けられる自由と儲けられない自由があるがな。
努力と実力がものをいう業界
歯車になりたくないおまいらは試験合格まで頑張れ!
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/30(水) 22:23:12 ID:1Hb2mg2W
もうダメだよ。今日会社休んじゃったよ。もう耐えられないよ。
税理士受け初めて7年目だよ。ボーナスつぎ込んでさ。これから注目だって、いろんな記事よんでさ。

税理士受験で失ったのは金だけじゃないよ。そんなんじゃないんだよ。
うちの事務所に好きな女の子がいてさ。地味な子だったんだけどね。
この前何人かでグアム行こうって話になって、俺だけいかなったんだよ。
何年も勉強しててさ。その子の前でも、いいかっこしたかったオレが
バカなんですよね。法人税取るんだって言ってさ。

グアムに行ったやつらですごく盛りあがったらしんんだよ。その子も実はすごく
美人でグラマーだったみたいで。おとなしい子だったんだけど、最近それからすごく輝いてて、
オレの後輩とつきあいはじめたみたいで。

オレも彼女も高校で卓球やってたって、共通の話題があってさ。好きだったんだよ。
でももうオレなんか眼中にないんだよ。グアムに行ったらよかったんだよ。
こんなクソ資格、とっとと諦めてさ。

最近彼女が胸のふくらみがよくわかるセーター着てたりお尻見てたりしてたら
気が狂いそうだよ。なんで税理士がこれから注目なんて記事書いたんだよ。
おれを7年前に戻してくれよ。そんな記事書くんだから偉いんだろ?なんとかしてくれよ。
仕事も毎日簡単な作業をするのがせいいっぱいでさ、案件なんかたまる一方遅れてばかりで
怒鳴られてばかりだよ。なんとかしてくれよ。税理士が、いつ注目されるんだよ。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/31(木) 03:17:36 ID:g/Csk0Im
税理士という資格はもともと税務署退職者の受け皿の為の仕事だろ?
それを民間にも開放したから問題が発生したんだろうな。
普通は外国を見ても税理士という資格自体日本や韓国とかしか存在しない資格だろ?
そうゆう仕事は世界を見ればみな会計士がやってるわけだ。
だから税理士という資格自体を廃止にして税務署退職者への優遇措置をなくすべきなんだがな。
税務署退職者や学卒免除とか五科目合格とか税理士といのは成り立ちそのものがおかしいから試験制度もおかしい。
しかしひとつだけ言えるのは税理士は税務署退職者が増加する今後、普通の人の受け皿が減少し、尚且つ業界の景気も衰退傾向にあるということだ。
税務署退職者の無条件になれる人口は増加傾向だから、試験合格組は減る。どちらにしても税理士は増加し、業界も飽和傾向。
会計士も監査法人以外は税理士と似たような仕事だし、増加傾向にある。
この手の業界は飽和が今後更に加速し、厳しくなるだろうな。
まあどんな業界でもおいしい時期が過ぎれば飽和していくのが世の常だが、この業界はそれが顕著だということだ。
と まあ君ら割に合わない努力をしている人がいるからこそ僕らのような勝ち組が存在するわけだが。
寡頭競争は杓子定規に人の作った線路を一生懸命走ることしかできない奴らの典型だろうな。
自分の頭使って生きてみろよ。君らは自分の頭を人の作った理屈を覚えて試験に受かる為だけに使っているんだろ。
試験に受かって救われるといいな。まあ頑張れ。線路も楽しいだろww
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/08/31(木) 13:13:13 ID:???
ステータスを口にする奴は自分の軸がない
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/09/06(水) 20:03:57 ID:Tl8/6sG1
世間から見たらここは失業率80%超えてる異常空間だな。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/09/10(日) 05:30:43 ID:V07OA87W
自発的失業者だからいいんじゃないの??
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/09/10(日) 06:39:31 ID:ySKJNKfT
366はどう見ても勝ち組ではないだろ。
自分で文章書いてて恥ずかしくなかったのか?
アホ丸出しだよ。多分自分じゃわからないと
思うが。
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/08(水) 01:16:25 ID:???
しらん
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/27(月) 06:33:29 ID:6FrvgR4a
>>367
試験合格はゴールではなくスタート
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/11/28(火) 00:58:44 ID:GHuOLqqY
資格べテは一般大手企業のことはわからんだろうし、逆もまた然り。
大手企業でも幹部候補なんて一部で、大半は使い捨ての兵隊だからな。
激務な金融機関辺りなら残業休日出勤は当たり前。
どっち行こうと結局は地獄なんだな。
ベテは低学歴の割りに資金が豊富にあるから本気でやらない人が多い。
落ちても来年があるし…みたいなのが多いと思う。
受験勉強なんてダラダラと何年もやるべきじゃない。
難関国家資格でも2〜3年で決めないといけない。
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/05(火) 20:38:49 ID:o1rNGlOZ
>>365
それ、おれが「市況1」掲示板の「日産自動車」銘柄に今年の1月に
書き込んだやつの改造版じゃねーか!
このコピペあちこちの掲示板で使われて光栄だよ!
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 15:04:15 ID:TeELnU5d
悲惨としかいいようがない
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 23:43:10 ID:Ob6WfcBs
>>375
だなぁ…。


いつしか我が身にくることなのか どーなんか。。
エロゲーやり終えた後の虚しさに似たものがある
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/19(火) 23:52:32 ID:???
>>367
すごい、たった一行なのに、中途半端に会計士受験生を続けてる香具師の
ことを言い当ててる感じだ!

就職に不利な大学に入ってしまって、そこからでも巻き返して、ステータスが
欲しいがために、会計士受験生になるって人は結構いると思う。

でも、実際合格する人は、「合格してから、○○をやりたい」ってビジョンが
しっかりしてるから、モチベーションも高いまま受験が続くんだよね。

ずっと受験生してどうにもならなくなる人ってのは、ビジョンがなくて、
なんとなくステータスが欲しいという、曖昧なモチベーションのみで受験を
続けるから、勉強に身が入らないんだよね。

結局ステータスどころか、ごく普通のレベルのサラリーマンにも程遠い
25歳以上職歴なしの受験生ができあがるわけだ。

逆に言えば、自分に軸がないから、ステータス(世間体)を気にするんだろうけど。
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 03:07:30 ID:89WN/W4H
いや、マトモな受験生は高学歴ばっかだよ。
低学歴だと例外を除き話にならん。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 07:28:32 ID:???
>>378

>>377の言ってることも強ち間違ってはないんじゃないか?
俺のまわりでも、大学はマーチにしか入れなくて、このままだとまず
一流企業に入れないから、会計士を目指すという奴らが非常に多い。

そういう敗者復活を狙ったマーチ以下の学生も結構いる。

基本的に、そいつらはモチベーションが低いから、続かないね。
で、新卒の期を逃しちゃうから、二流企業にさえ入れない。

で、自信なくして、24、5歳で税理士受験に鞍替え。
そんなマーチレベルの学生はゴロゴロいるだろ。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 07:34:00 ID:???
大学別合格者数を見ると早慶マーチがほとんどだが
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/24(日) 10:43:38 ID:???
>>380
マーチも20人前後の合格者出してるけど、
早計に比べたら、落ちてる学生が圧倒的にいるんだよ。
早計とマーチの受験者数(つまりは分母)はどこも大差ないのに、
早計とマーチでは合格者数(つまりは分子)が圧倒的に人数が違う。

マーチの合格率は3%といわれてるから、
15人合格するとしたら、受験者数は500人。つまりは485人は
路頭に迷うことになる。現役合格に限ると、10人に満たない数だから、
厳しい状況だよ。

そういう意味では、
>>378の>低学歴だと例外を除き話にならん。

はその通りで、
マーチレベルだと、一部の例外を除いてお話にならないよね。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/25(月) 09:51:51 ID:???
上のマーチケース、まさに俺だw
25歳になっても会計士試験には手も足も出なかったから、簿記1級取って大企業の子会社経理に入って、
首の皮一枚で助かった。そんで働きながら税理士に挑戦。簿記論は取ったけど財表は落っこちた。やっぱダメな頭脳だわw
所詮マーチの頭脳だから諦めが肝心だね。
ちなみにこうやって就業中に2ch見られるくらい暇。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2006/12/28(木) 14:40:34 ID:56BamuT4
酒とってダブルマスターで免除してこい
会計参与にでもなれ
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/03/24(土) 13:34:48 ID:???
そーね
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 15:09:22 ID:O607p85k
童貞乙
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 20:07:05 ID:D6euH7fC
>382
もったいねーな
387oh, my vagina! ◆icCqIgpJRg :2007/04/01(日) 20:24:56 ID:???
やっぱり日照簿記1級で止めといて正解だったな。
>>382のこれからの暮らしを思うと同情するぜ。
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/04/01(日) 21:48:37 ID:???
>>379
地方でもそんな感じだな。
学歴低いから就職も出世も難しいから資格で一発逆転みたいな発想の
連中が殆ど。
ビジョンないよね。まあそんな連中の中からもまぐれで合格者は毎年
出るけどね。確率論から言って当たり前だが。
>>382みたいなのはもったいない気もするが。
今の1級が取れるくらいの実力なら論文はともかく短答に手も足も出ないって
ことはないだろうに。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/06/06(水) 02:37:42 ID:???
おならくさーいのだーいすき
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 01:17:11 ID:???
オレは趣味でやっている。
391カカロフ:2007/07/06(金) 09:35:50 ID:4PF4Mv4K
大道廃れて仁義有り。(老子): 改正前の教育基本法の「教育」は、「education」 = 「学び教える場(学び場)」の意味という説
http://kakalov.cocolog-nifty.com/daidou/2007/01/education_0aa5.html
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/06(金) 10:23:33 ID:???
>>382こそ生活に不安ないんだし暇もありそうだから地道に税理士目指すべき。
税理士受験生の大半が会計事務所か税理士事務所でこき使われている現状だからアンタ相当恵まれているぞ。
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/17(火) 11:37:49 ID:8FamM7UZ
税理士や公認会計士等を目指している方は頑張ってください。
私は福祉施設の職員をしています。給与やボーナスを使ってビジネス
資格の勉強や経済誌を買ったりして読んで勉強しています。
福祉資格はほぼ取得済みであるので、今年度中に日商簿記2級、来年度
は管理業務主任者・宅建主任者を取得します。経営・運営が出来るように
なりたいです。どんな業種にいても必要な資格(知識)だと思っています。

私にとって、資格試験は将来不安を和らげてくれるものです。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 07:21:59 ID:Fx6YFf+I
>>393
なんでも中途半端なんだな。おまいは。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 13:27:04 ID:Da5gY7vP
>>393 今年度中に日商簿記2級、来年度 は管理業務主任者・宅建主任者を取得します

そう易々と合格できるかな? 
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/18(水) 14:15:03 ID:pGQyne6n
資格の時代なんて終わってるよ!















・・・俺の中の世界では・・・(トホホ
397393:2007/07/23(月) 11:04:11 ID:4XXDFAFm
簿記は全経2級→日商2級でいきます。
管理業務主任者は楽学テキストが来年3月に発売されるので
それを待って始めます。昨年は介護福祉士・ガイドヘルパー
・福祉住環境コーディネーター2級を取得しました。
実務能力と専門能力を並行して習得して、堅実にいきます
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 11:13:30 ID:???
簿財法人取るのに3年かかった
失ったものの方が多かったな
何してんだろ、俺
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/23(月) 14:20:21 ID:p7R3Sor1
法含めて三年なら上出来じゃないですかー。
俺なんかリーチかかって2年受からず、所消をなんで先にやったか、いまでも悔やんでる。やる気のあるうちに法やればよかった…
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 11:04:10 ID:cOxu4aLD
日商簿記2級(商簿)(工簿)・・取得したい。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/07/26(木) 11:11:33 ID:BT1FR/dH
証券アナリストを一般人が取る意味ある??
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/08/19(日) 20:11:14 ID:???
季節age
403ぼたもち:2007/08/26(日) 23:45:31 ID:???
           |;;:
           |;;:
.       ,  ....-‐|;;:
.      /..::::::::::::::|;;:
    , ' ......     |;;:
.   / ....................::|;;:
.   ,' .::::::!::::::l:::|:::::|;;:
   i .:::i::::!:::l:l!::|:l:::|;;:
.  l .::::::|:::|::ハ|!::!ハ::|;;:
  リ!:::::::l:::|:|ぅヾ  ゙|;;:
.  ノ;::;::;:l:::トヘ、j!  |;;:
.  ´ノ,ハレヘハ ゙"   |;;:  ねぇ…みんな、ここでなにしてるの?・・・
.    /,,,,,,,〉_iゝ、 _|;;:
   /.::::;:::,ィ.::::::::::ゝ`ン
  〃ィ:/!/ l::::::::::::ト、ヽ
  "´ '   ,ゝ:::r/:ト,ン´
       /.::::、i'::::l |;;:
      Y^ト' 〉:::.゙|;;:
.      / lャヘ::::::|;;:
       `ー〈 l\|;;:
         ヽ、 |;;:
.            >‐|;;:
           /  |;;:
           ,′ |;;:
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2007/11/28(水) 02:33:57 ID:???
やきいも
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/27(木) 14:43:51 ID:???
季節age
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/03/27(木) 15:13:32 ID:cfjMmzEI
あと4ヵ月で官報きぼんぬ!
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 15:37:19 ID:???
あーあ。俺の人生なんだったんだろ。


408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 17:00:22 ID:???
合格してもさ、学生時代を受験に捧げてて、、人間関係についての機会損失はでかすぎるよね……
専念しだして、一人で生きていくことの辛さを人生で最も痛切に感じてるよ。。
しかも彼氏いる女に恋してるし……もちろん番号すら知らなーい。

まじで落ちたら死ねる。
なので頑張ろうぜーー
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 21:38:49 ID:???
いや、落ちたから死のうか迷ってる
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 21:55:09 ID:???
毎年このスレ楽しみです!
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/28(水) 22:40:01 ID:???
さーて、東京タワーからダイビンぐ〜
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/05/31(土) 15:54:43 ID:???
予備校の友達がうっーうっーうまうまとか言ってて引いた
お前もうすぐ短答試験だぞ、大丈夫か、って言ったら、
案の定短答に落ちたらしいとかw


ニコニコにハマるとやばいなーとオモタ
413ねこ:2008/10/06(月) 18:36:25 ID:w23TgLAO


 10年前、税理士登録の歓迎会に出たら税務署OBの集まりみたいでした。

 ここで、私のお受験は報われないことを知りました。

 田舎では、OB税理士の方が信用あり、私の営業もあまりうまくいってません。


414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/06(月) 23:38:04 ID:21NS5VtI
毎朝6時頃起きて、ラッシュが始まりかけた電車に乗り、会計士専門学校に通う。
そんなことはもう出来なくなっていた。ラッシュが終わった頃にようやく目が覚める。
講義や答練はあまり受けず、いつも自習室で耳栓をしながら勉強した。
かつては何人かいた勉強仲間は合格したか、受験をあきらめたかで、今はいない。
だから日中は誰とも口を利かず、金がないから昼は毎日のように立ち食いそば。
今日はかけで済ますか、それとも何か具を入れるか。数十円の差が大きかった。
食後はコンビニで立ち読み。特に月曜と水曜は楽しみだった。立ち読みの後はさすがに何か買ってから店を出た。缶コーヒーとか。
帰りの電車で、勤め帰りのサラリーマンやOLと一緒になる。
こいつらよりいい学校出て、真面目に自分の将来のこと考えて勉強始めたのに。そんなこと考えてた。
たまに学生時代の友達から電話があると嬉しかった。でも、こちらには何も話すようなことはなかった。
銭湯には毎日行った。それが楽しみだった。 週末には彼女と一緒に行った。
風呂から上がって、脱衣所に置いてある新聞を読んで待っていると、番台のおばさんが
お連れ様がでますと声をかけてくれた。でも、いろいろあって、その彼女とも別れた。
それからしばらくは、週末に一人で銭湯に行って髪を拭いていると、おばさんの目は
女湯の彼女を探していた。それが何回か続いて、おばさんも悟ったようだ。
酒は毎日飲んだ。麦焼酎の二階堂。飲まないと寝られなかった。
布団に横になると孤独感に苛まれた。いつまでこんな日が続くんだろうかと思った。
砂を噛むような味気のない毎日だった。深海にいるようだった。
今、この前書きを読んでいる人の何割かが数年前の僕と同じような状況にあると思う。
この状況から抜け出す方法は二つ。合格するか、受験をあきらめるか。
でも、一度受験をあきらめて、また戻ってきた人からこんなことを聞いた。
自動車教習所の看板にある”公認”の二文字にいつもどきっとしたと。
もし気力が続くのならばなんとか頑張ってほしい。朝の来ぬ夜はないと信じよう。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/07(火) 00:59:14 ID:0mc9z9G0
泣けた(>_<)
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/07(火) 01:04:07 ID:yEAUh3bk
彼女いる時点で共感ゼロ
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/07(火) 07:23:59 ID:???

亀過ぎて本人見ちゃおらんだろうが、
そのネタが分かる>>412も落ちたんだろうな、きっと。

418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/07(火) 19:57:53 ID:0/6X4+r0
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 02:35:30 ID:Sq716dSV
>>414
なんか俺の現状とかぶる。
ただ違うのは彼女が現在で居る時点だな。
でも俺の近い未来な気がする。
なるべく資格は早く取らねえとな。
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/11(土) 03:21:00 ID:hmAJbm95
>>414
その結果が感謝されない仕事とは悲しすぎる。

■税理士資格が自動付与されなくても志願者数に影響ない資格(職業)
 弁護士

■税理士資格が自動付与されなくなると志願者数が激減する資格(職業)
 会計士 税務署職員

□クライアント(お金を払う人)に対し懸命に仕事をすると喜ばれる資格(職業)
 弁護士 税理士

□クライアント(お金を払う人)に対し懸命に仕事をすると煙たがられる資格(職業)
 会計士 税務署職員

★組織の中でも組織を離れても業務可能な資格(職業)
 弁護士 税理士

★組織を離れると業務不能となる資格(職業)
 会計士(監査) 税務署職員
421どこのだれだか:2008/10/11(土) 11:04:43 ID:MPpIWeRB
>>420
うまい! 拍手。
この職業をうまく言い当てている。
絶賛。
もうちょっと付け加える項目がありませんか。私は考えてみたがうまいのが無かった。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/13(月) 06:11:32 ID:B/0+fohd
もうちょい会計士の仕事を魅力的にできないもんかねえ
TVドラマ的な奴じゃなくて実態を向上できないもんかと
だって420が全てなんだもん
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/13(月) 13:08:36 ID:???
やっほー
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/13(月) 15:30:39 ID:???
>>1
分かっていても捨て去れない
自分にしか価値を見出せないかけがえのない時間

人はそれを漢字二文字で「無駄」と呼ぶけど・・・
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/14(火) 17:56:26 ID:???
ガルネクは楽曲への注目度はハンパ無いからね
誰もが「この歌知ってる!」って感じで若い世代に浸透してる
そしてボーカル・千紗は女子高生の間では密かにカリスマとなってきてるし
ガルネク旋風は止められないよ
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 00:56:07 ID:+105Idwf
女子大生なんたらって本の表紙の女のエロマンガってない?
それでいいわ俺の人生
どうせ受からんし
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/20(月) 01:38:25 ID:???
>>424

幸せな人だね。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 11:14:46 ID:hZ7EvBLj
 資格は数をいくら持っていても、その資格が難易度が低いものだと残念ながら、ものの用には立たない。
 独立できない。

 難しい資格ほど独立できる可能性が高い、成功しやすい。
 あくまで可能性。だから、資格で生きようとしたら、難関資格を複数採って、
 どれかが生かせる可能性が高くなる、または、相互作用で生かすことができる。

 所詮可能性でしかないが・・・・

 やはり、自分の力が無いとどんな資格を持っていても独立はできないが、
持てば持つほど、可能性が高くなる。
 可能性にチャレンジすることが資格取得の意味だと思う。
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/10/25(土) 15:21:48 ID:???
数うちゃ当たるの論理ですなw
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 13:13:38 ID:HgEnIVTQ
一生の恥だよ
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 05:37:38 ID:cmSNxFL/
俺税理士目指したが薬剤師にしときゃよかったよ
地方なんで
いまどき士業なんて儲からん
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 15:37:07 ID:011+JmaH
今から医歯薬を再受験
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/03(火) 21:03:15 ID:???
1997年合格目標組の俺が来ましたよ
10年勉強続けそのあと就職決まらず彼女とも別れたけど元気に生きてます
おまえらは俺よりましだろ?頑張れ!
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/11(水) 23:21:55 ID:yj0IB498
あげ
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/11(水) 23:35:25 ID:OtB/gsTj
がんばれ。
436一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 00:48:30 ID:hD6jyOM5
>>433
のんびりし過ぎ
437一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 08:13:34 ID:PBuB3SNd
自殺とか先がないとか言っちゃ駄目ですよ。
車借りて待ち伏せして女子高生レイプして山にすててもへっちゃらお
という自らを露呈するようなものですから。

当然の勉強すれば普通に受かりますよ。
三回やって駄目なら就職したほうがいいと思います。
438一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 10:18:35 ID:hD6jyOM5
ttp://zeirishi-community.com/bbs2/bbs.cgi
朝4時起きして勉強してる方々が受験に足掛け10年以上かかってる。
しかも零細の会計事務所なので超絶薄給。
下積みとは言え正気とは思えない。
洗脳されちゃってるのか、他の世界のがずっとマシだってのを知らないのか
知らんが、本当に可愛そうな人生だと思う。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/12(木) 23:43:48 ID:???
普通の人間は受かる
440437 :2009/03/13(金) 05:11:08 ID:ppiFfgDh
きっちり理解して習得しながら、もう一定の作業と運です。
少し考えてみてください。
起業家の方って言ってみればたぶん一文無しになる挑戦です。
常に吹っ飛ぶかわからないわけですし。資格試験は比較的楽です。

三ヶ月撤退者ですが。


応援してます。


(最後だけ嘘)


441437 :2009/03/13(金) 06:24:14 ID:My0efcY3
時間とは有限ですよ。

あなた方の時間も、両親の時間も
あなた方から生まれてくる(かもしれない)こどもの時間も。

境遇をどうこう言う前に、自らの本質を問い直すべきです。

この試験は人間性や理性の測定試験なのかもしれませんね(笑)

でわ
442437 追加資料:2009/03/14(土) 00:41:27 ID:mXGQsmLb
例え話 (誰にでもわかる)

ある男Aがある女Bのことが気になった。
がしかし
Bは既婚者である。
「AはBが既婚者である」
と知り合いから聞かされることになった。

あるAは事実を聞いた時点で衝動を抑えることができる。

あるAは事実を聞いたのち、既婚者だから、既婚者。。でもと事実(ルール)と衝動の間をさまよう。

あるAにはその言葉が耳を通ることはない。言葉を言葉として理解できない。
やれるやれないの間をさまよう。【普通に】レイプする人です。


第一者が常に勝者です。例外は知らない。

当たり前ですけど。

参考図書:todd's students manual(自分を鍛える)


じゃあね。(再)失礼しました。


ネット自殺防止活動家(自称)兼 普通の若者
443うえに書いた人:2009/04/16(木) 21:47:11 ID:???
I use the person.
The more it is brainwashed, the better. for me.

The system of this society is a person.
It prays for happiness and freedom of everybody only a little.
It is not possible to become it in Japan today happily easily.

It is a personal opinion to the end.

jaane
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/13(木) 22:17:10 ID:???
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/25(火) 00:30:28 ID:vTEVKlEJ
あげ
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/25(火) 00:33:30 ID:???
会計士業界は深刻な就職難です
会計士試験から勇気ある撤退を!
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/10/04(日) 15:47:34 ID:???
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/11/12(木) 17:58:06 ID:???
会計士業界は壮絶な就職難です
公認会計士試験合格者に監査法人以外の正規雇用はないので気をつけましょう
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/01/01(金) 11:30:25 ID:???
あけましておめでとうございます
今年の会計士業界も地獄のような就職難です
金融庁が公認会計士試験合格者を減らしても就職難は今後も続くので気をつけましょう
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/02/07(日) 19:23:50 ID:???
捕手
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/09(金) 20:14:12 ID:0XiUOg5s
俺は40代前半だが、恥ずかしながら職歴なしの真性だ。
漫画やテレビ、ゲームに明け暮れ、40過ぎたら自殺をするつもりだった。
しかし、ひょんな事から、逆転を目指して、税理士を目指そうと思い、
独学で3級から初めて半年、現在2級の範囲をやっているが、手応えを感じる日々。
6月に2級取得、11月に1級を取得し、来年には税理士の会計科目を取得。
何でもっと早く、この世界に出会わなかったのか、悔しくて仕方がない。
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/10(土) 12:22:01 ID:???
がんばれ
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/10(土) 19:19:12 ID:qTORi0BE
がんばれよ
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/10(土) 19:45:31 ID:???
>>451

まず、年齢は?

……40代、ですか。失礼ですが、実務経験はありますか?

実務経験は無しですか……。職歴は……?

職歴無しですか!? 営業なども?

そうですか……。いや、簿財合格していても、40代で実務経験無しでは、うちではちょっと厳しいですね……。

いや、やる気があると言われましても、無理なんですよね。うちが簿財だけで採用できるのは20代までで、30代では実務経験が必須ですし、40代で実務経験なしでは科目合格していても採用はちょっと……。

申し訳ないですが、今回はご縁がなかったという事で、お引き取り願いたいと思います。

以下これのループ
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/10(土) 20:53:05 ID:???
年齢にこだわるのは異常すぎる。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/10(土) 22:20:22 ID:???
>>455

今の時代、40代職歴無し・実務経験無しの受け皿があると本気で思ってるの?

誰が仕事教えるの?

年下から教わって、恥ずかしくない? 聞く耳持つの?

年齢にこだわらないのは、官報合格済みで、実務経験ある人間に対してだけ。

夢見るのも良いけど、現に戻った時にキツいぜ。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/10(土) 22:51:10 ID:???
そもそも実務経験を歌ってるのに、
受け入れ先がないのはおかしい。
こんなことだから、駄目業界って言われるんだよ。
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/11(日) 02:58:49 ID:???
自分の無能さに気が付かずだらだらと20代後半まで税理士の勉強を続けてしまった
残ったのは一部上場企業を新卒入社して5ヶ月退社の無しと言える職歴と簿記2級と財表だけ
そろそろ死のうと思う
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/12(月) 09:02:07 ID:???
>>458 
自分とかなり境遇が似てるなぁ。俺は新卒で会計事務所に入って一年近くで退職、現在は資格の勉強に専念中の23です。 
日商2級と財表取得済み。458さんは退職してから専念してその後は科目合格できなかったってこと?
460458:2010/04/12(月) 12:16:27 ID:???
>>459
9月退社 その月の11月2級取得
次の年簿財不合格
その次の年財合格 簿不合格
去年簿法不合格
今年で27歳だよ

23なら24までに就職したほうがいいまだなんとかなる
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/12(月) 14:19:28 ID:???
>>460
アドバイスありがとう。
とりあえず今年と来年の試験は専念で受けるつもり。多分来年の試験の時期ぐらいに貯金もゼロになると思うので試験後は働かざるをえない。
27歳だったらまだどうにでもなりそうだけどなぁ。今は就活中?
462458:2010/04/12(月) 16:39:31 ID:???
>>461
会計事務所とかに入るならまだ可能性ありそうなんだけど
センスが無いのになれるかわからない税理士の勉強を続けててもしょうがないと思ってさ
ヒューマンスキルをつけるために営業で食っていこうと思って就職活動してるよ
福島の田舎に引っ込んだお陰で四苦八苦してるんだけどね(´;ω;`)
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/12(月) 21:28:08 ID:???
>>462 
確かに試験の成績だけでセンスがあるかどうかの判断というのはなかなか難しいと思います。科目合格制だと引き際がホントに分かりませんよ。
僕も田舎の実家にいるんでお金はかからないんですけど都会に比べたら求人は少ないですね(´Д`)
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/13(火) 01:03:01 ID:???
専念って事は職歴に穴あけてやるってことだからな。。。
その間になんとか出来ないなら諦めるのが一番いいんだろうね
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/13(火) 02:58:30 ID:ooRMIS5G
諦めて実家の家業継いだオレが通ります
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/15(木) 03:00:03 ID:omVNtQjj
死ぬことを考えている。
何でこの20年、何もしなかったんだろうか。
もしも勉強してたら、今頃は・・・
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/15(木) 03:04:10 ID:???
何でやんなかったんだろう・・・
ああしとけばよかった・・・

という奴は一生這い上がれない。

今を頑張ろうとしないから。


戦わないで飯食えるだけでも人生大分幸せなんだからな。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/16(金) 01:42:40 ID:???
難関資格を取って一発逆転なんて、ほんと嘘。
仮に時間的金銭的コストを投下して資格が取れたとしても
その後に待っているのはハイレベルなライバルとの競争。
相当地頭の良さ・営業力・人脈に自信がない限り、
取ったその後がさらに地獄なんだよな。
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/16(金) 06:17:53 ID:1lJYGfwO
税理士はコスパ悪いからな
大学時代から勉強始めて4年までに簿財取ってその後1科目取って院免除が一番賢い選択だよ
社会人になってダラダラ続けてたら大事な時間失うよ

会計士に関しても一緒
大学時代から始めて24までになんとか出来なきゃ諦めなきゃ絶対だめ
リスクが高すぎる
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/16(金) 07:12:00 ID:???
>>468-469
勉強してて周りを見渡してつくづく思うのが、
「負け組ほどよくさえずる」
短期で結果を出す人は、たいてい黙々と勉強してる。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/16(金) 08:21:18 ID:???
>>470
黙々とやってても合格できないやつはいるんだよ
熱中してる時はそれに気が付かない
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/16(金) 10:06:33 ID:R9oSG+HY
>>469

大学3年で簿財合格、今年4年で法消受験する俺は、まだ資格試験の為の人生という域までは言ってないわけか
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/16(金) 10:24:40 ID:???
短期で結果を出す人ならその後も成功できる。
短期で結果を出せない人が無理やり取っても、
その後短期で結果を出せる優秀な人との競合に勝てなくて苦しむ。
コンサル能力がある人が取って、初めて意味がある資格だしね。

短期合格が難しいと感じたら、簿記1級や簿財辺りで見切りをつけて
早めに一般企業に潜り込んだ方がいい。
そこで実務積んで社内で幅を利かせるって方が現実的だよ。
後戻りできなくなる前にね。
プライドが許さないというのならリーマンやりながら長期戦で臨めばいいんだし。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/16(金) 11:10:02 ID:???
>>473
これは間違いないよ
特に新卒カード使ってまで会計事務所とか入る人いるけどかなりもったいない
新卒は就職難って言われてるけどそれだけでプラチナチケットだからな

がんばっても科目取れないやつは少なくとも27歳までには諦めたほうがいい
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/04/16(金) 18:21:17 ID:???
事務所の面接で実感したけど
有資格者の飽和や業務の電子化で資格さえ取れば仕事ができる時代は完全に終わってる。
残ってる仕事はほとんどコンサルだけなんだよね。
士業は「商材を自分で作る営業」みたいなもんだから、
商材を作る=資格を取る段階でコケてたら話にならないし、
営業力が無い人が取っても、その後が苦しい。
まさに勝間さんみたいな感じの人じゃないと務まらない。

誰もが野球選手になれるわけじゃないのと一緒で
あきらめても恥じる必要もないしね。そこそこの資格を武器に
一般企業に入ってそこで管理職目指す方がある意味幸せかもしれない。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/06(木) 00:15:04 ID:qCxGlWbZ
>>475
それなら、なおさら、試験合格を簡単にして欲しい。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/06(木) 11:41:43 ID:???
資格試験で得たもの
・テキストの内容
・不合格のレッテル

資格試験で失ったもの
・20代前半の大事な数年間
・彼女
・友人
・親の金
・親の信用
・人との出会い
・自信
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/06(木) 17:04:26 ID:???
>>477
俺よりずっといいよ。
俺は最初から、すべてがなかった。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/06(木) 17:37:36 ID:W6P+YNdJ
>>478
俺も。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/06(木) 20:55:18 ID:???
>>478
俺もだ。
まあ、何も失ってないさ。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/08(土) 09:59:59 ID:???
>>478
俺もだw
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/08(土) 20:34:52 ID:???
とりあえず会計を選択したのは失敗だった
職業的にも学問的にもいかにつまらないかがわかった
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/08(土) 20:38:59 ID:???
それを言っちゃおしまいw
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/08(土) 22:34:10 ID:???
会計士試験に見出す価値は人それぞれだが、旨みがほとんど無いことだけは事実だね
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/09(日) 21:47:11 ID:???
これから会計士増えますっつー予備校の宣伝に釣られた俺が尻軽お魚だったな。
監査法人の採用とか何とかなる計画の上かと思ったよ。
いくらなんでも資格目指す前から「大量合格か…監査法人の就職は…」とか考えないよな普通。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/10(月) 11:18:41 ID:???
質問者:>>485さんは会計士になれなかった自分をどのように納得させてるのですか。

当事者:はい、合格しても就職できませんを2ちゃんねるで宣伝して落ちた自分を正当化させています。

質問者:なるほど、落ちて撤退した方はそういう身の置き方もあるのですね。

質問者:ところで>>822さんは簿記2級、予備校、量産、NNT、未来はない、という言葉がお好きなんですね。

当事者:???気づきませんでした。どうも自分の癖のようです。以後気を付けます。

質問者:本日はどうもありがとうございました。くれぐれもご自分が樹海逝きにならないようにお願いしますね。
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/12(水) 00:05:10 ID:???
コピペばっかじゃねぇかw
自分で面白いフレーズの一つも考えられねぇのか脳ナシども
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/14(金) 02:55:59 ID:???
20年前、何であの時、あの場所で、資格ガイドの本なんかと出会ったのか・・・
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 13:39:09 ID:Gbgd/l27
死にたい。
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 16:38:15 ID:???
09一発合格、既卒25歳職歴なしですが、監査法人はもちろん一般企業も書類で切られる。
会計事務所のバイトさえ「会計士はいらない」と言われる始末。
会計士資格をふせ、簿記2級ということで応募してやっと面接に辿りつける。
すべて事実です。
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 18:54:25 ID:???
職歴、経験無いなら当然だわな
今の会計士試験は簡単すぎて全く価値が無いんだよ
単に試験に受かっただけの人間はいらないってことだ
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 19:01:51 ID:???
>>490
25歳で一般企業もダメって上狙いすぎだろ
監査法人は当落ギリギリだろうな
もっと下の企業狙え
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 20:07:20 ID:???
もう大して価値ないよね、この資格
合格しても素直に喜べるか心配だよ
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 20:23:25 ID:???
>>490

あたり前じゃん。
バイトで会計士資格持ってる奴雇ったら、資格手当て出せだの時給上げろだの要求されるかもしれないと警戒するし、そもそも会計士資格持ってるのにバイトに応募してくるということは、言葉は悪いが監査法人に採用されなかった余りものとして、事務所が毛嫌いするのは当然。

大体、今の会計士試験だったら大学在学中或いは卒業後1年以内合格が妥当だし、25歳職歴なしはかなり厳しい。
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 20:45:07 ID:bUHXq/zL
>>494

中学生が合格だもの

簡単すぎるよね3大国家資格www
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 21:52:23 ID:???
ついにこういう記事まで・・・
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091208/1030505/
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/16(日) 22:33:52 ID:vrlKUTsJ
25歳なんて、いくらでもあるだろうに・・・
当方45歳で、もう一度受けようと思ってる。
せっかく廃人から生きかけたというのにな。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/05/31(月) 23:43:05 ID:vnHMazFd
良スレage
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/01(火) 08:24:15 ID:???
25歳だと職歴がないと無理だよ
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 15:13:56 ID:DeLeUFFq
>>470
俺が見てきた短期合格者の特徴は、
・同じ短期合格者同士でグループになっていて、そのグループの中に
強いリーダーシップを持つ者がいる。
・一見休憩室で四六時中ペチャクチャ喋ってたり、飲み会ばかりやって
るようで、実はやる時は非常に集中して勉強やってる。
・答練で少々悪い点を取ってもいちいち落ち込まない。常にプラス思考。
・グループで自主答練をやったりしてて、昼飯賭けたりといった遊びの
要素も適度に取り入れながら勉強を楽しんでる。

ちなみに受験仲間ゼロで黙々とやってるタイプは早期にフェイドアウト
してたか、ヴェテ化してたか両極端になってた。
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 15:29:19 ID:???
25歳 
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/06(日) 18:11:14 ID:???
資格試験のための人生 = 貸倒懸念債権
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/07(月) 14:16:00 ID:wmTVX3iC
dic.nicovideo.jp/a/三大国家資格
三大国家資格とは、日本において最難関とされる国家資格の総称である。
資格を取るのが難しいとされる3つの資格をまとめた総称である。
以下にその組み合わせの例を挙げる。


医師 / 弁護士 / 公認会計士
医師 / 弁護士 / 不動産鑑定士
弁護士 / 公認会計士 / 不動産鑑定士
弁護士 / 公認会計士 / 弁理士
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 13:09:46 ID:???
資格で食っていける時代じゃないんだろうな今はもう
早く現実を受け入れねば・・・
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/08(火) 14:24:12 ID:???
で自分はこれからどうすんの?
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 01:46:45 ID:INWxHLgx
>>503
にしても、会計士が入るのは謎だな。
各分野のトップということなんだろうが、
難易度なら、司法書士が入るべき。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 06:14:08 ID:???
合格後に備えて、普段から囲碁や麻雀をしっかり打っておくことが重要だ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 10:57:32 ID:???
>>507
そういえば0708辺りにいた某コテは他のコテや住人達とネット麻雀とかやってたな
その後彼はどうなったんだろう
確か07短刀合格だった気がするんだが・・・
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/10(木) 22:45:00 ID:???
マジでこのままフリーター生活のような気がしてきた
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/11(金) 01:11:40 ID:mO2oNKNE
>>507
合格後に備えて、普段からゴルフやテニスをしっかりやっておくこと
が重要だ
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/11(金) 15:18:45 ID:7IE5kqRx
いいじゃん、フリーターでも
会計士受験生ってのはデビューを
夢見るアーティストと一緒さ
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/11(金) 15:28:10 ID:???
フリーターなんて嫌なこった
税理士に転向していっぱい稼ぐんだよ
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/12(土) 10:54:33 ID:???
やるんなら司法試験やっとけよ
会計と法曹とでは世間体が違いすぎる
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/12(土) 19:49:14 ID:???
弁護士 会計士
司法書士 税理士

そんなんに世間体とか変わらんだろ
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 05:54:03 ID:???
知名度、世間体的には弁護士>>>>>その他 だろどう考えても。
新司法試験になってどうかわからんが。


だけど最近、法律相談で2人弁護士と話す機会があったんだが、
どうしようもないクソの若造と、
どうしようもなくはないが「めんどくせーなー」感あふれるオッサンだった。
資格取っただけじゃダメだな。
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 12:35:24 ID:W8lC3nrR
弁護士、医者は、個人間の格差が大きい。所得1億〜300万まで散らばっている
監査法人主流の公認会計士、公的業務が分配される不動産鑑定士は、遥かに
所得格差が小さい
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 21:38:41 ID:???
30前なら公務員試験でも受けなさい。
地方だって、いーじゃないか
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 21:47:47 ID:???
市民新聞見てると世間で言われてるほど給料よくないし、
あれぐらいなら今の会社にいる方がましかな
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 22:04:23 ID:???
潰れなきゃいいけどな。
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 22:53:34 ID:???
心配ありがとう
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/13(日) 23:54:42 ID:???
今そこそこの会社にいるならええやんか。贅沢すぐる。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 07:43:33 ID:???
公務員で終わる人生も嫌だろ
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 12:33:42 ID:???
マジレスすると違う道選ぶなら隣接の税理士だろうな
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 12:52:37 ID:???
受けられるのなら公務員がいいよ。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/14(月) 13:49:22 ID:???
サラリーマン選択の場合は最後まで民間か公務員で悩む奴は多々いるが
資格を取ろうという時点で公務員にはなる気がない奴が多い
板から言ってここにいる連中は会計士か税理士のどちらかということ
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/15(火) 15:47:35 ID:???
公務員とか司法試験、
句の果てに司法書士とか言ってるのは釣りだな
勉強続けるなら税理士
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/06/15(火) 17:13:28 ID:???
俺は宅建取ったし、行政書士から司法書士行くよ。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 17:10:37 ID:???
2010年の会計士業界はさらに想像を絶する就職難に突入します
JICPA(日本公認会計士協会)、金融庁、予備校(TACなど)の名目的な就職支援は採用枠が極端に少なく
公認会計士試験合格者に対して救済措置をとる気はないので気をつけましょう
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/01(日) 17:22:39 ID:0iB8OJkK
36歳職歴無し、そろそろ行政書士とってかばちたれみたいな専門職に就く予定
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/08/07(土) 13:51:58 ID:???
じゃあ板違いだろ
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/14(日) 23:23:41 ID:???
会計士業界は絶望的な就職難です
覚悟を決めましょう
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/19(土) 17:13:27.52 ID:???
会計士業界は悪夢のような就職難です
悪夢は終わらないので気をつけましょう
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 11:13:41.06 ID:KAuaj0HH
【平成23年度司法書士試験についてのお知らせ】

平成23年度の司法書士試験の実施方法については,
筆記試験は平成23年7月3日(日曜日)に実施される予定です。
法務省 http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index3.html
合格率 http://www.mentoragent.org/shoshi/trend/data/data02.html
年収 http://www6.ocn.ne.jp/~igon/nensyuu.html

年齢・性別に関係なく活躍ができ、
業務の幅も「登記」の他にも「簡易裁判所の訴訟代理権」や
高齢化社会でニーズの高い「成年後見業務」など
ますます活躍の場が広がっております。
市民に身近な法律家として、大いに活躍できます。
業務範囲は進化・拡大し、その重要性は増すばかりです。
まさに、やりがいのある将来性豊かな資格が「司法書士」です。
試験は、条件なく「誰でも受験」できます。
他資格と業務が連動していますので、複数資格を取得すれば
より「大きな相乗効果」を得ることができるでしょう。
また、他資格と試験範囲がかぶることが多いです。
願書は4月〜お近くの「法務局」又は「郵送」にてもらえます。
願書受付は「ゴールデンウィーク明け」です。
百聞は一見にしかず。まずは、実際に試験を受けてみましょう♪
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/03/27(日) 11:59:01.35 ID:???
以上、発狂アカスクネガキチ四天王と明治バカスク爆撃隊がお送りしました
535:2011/05/31(火) 18:09:57.26 ID:SGMQg78c
会計士業界は悪夢のような就職難です
悪夢は終わらないので気をつけましょう
今年もよろしくお願い致します


536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/16(土) 01:40:22.74 ID:???
消費者金融で働いて鬱になって治ったのはいいが宅建や簿記、冷凍など取れそうな資格に手を出し続けて
バイトもせず何年もずっと資格勉強してるやつがいるが
無職歴が長くなればなる程再就職に不利になるんだから
いい加減就職活動しろと思う。
冷凍なんかのビルメン資格は将来役にたつとか言ってるが
ほとんどの資格は役にたたんと思うわ。
親の遺産で今は暮らしてるらしいがまじでゴミだと思うわ。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/07/16(土) 01:42:02.93 ID:???
検索から来たが会計板だったとは・・・。
すまなかった。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/13(火) 10:44:43.98 ID:???
3年前からネガキチスレ

会計士って逮捕されちゃうのん?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1224398559/

これからは難易度・需要ともに税理士>>>>会計士
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1199117184/

会計士合格時の年齢と職歴について
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1195639467/346-n
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 20:45:50.52 ID:???
十羽ひとかけら(十把ひとからげ)
肝にめんじて(銘じて)
親の目が白いうちに(黒いうちに)
尻軽お魚(意味不明これぞネガキチ語)


こんなアホなこと平気で書くんだぜこの馬鹿(爆)
ネガキチって本当に日本人かいなw
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/16(金) 21:03:04.43 ID:???
羽ひとかけら(十把ひとからげ)
肝にめんじて(銘じて)
親の目が白いうちに(黒いうちに)
尻軽お魚(意味不明これぞネガキチ語)
オバマ「chenge! Yes,we can!」(change) ←★new



こんなアホなこと平気で書くんだぜこの馬鹿
ネガキチって本当にまともな教育受けてるの?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/17(土) 21:02:44.89 ID:???
age
542電脳プリオン:2011/12/18(日) 01:02:25.38 ID:??? BE:405408285-2BP(1960)
sage
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 11:34:20.05 ID:???
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2011/12/19(月) 11:36:36.75 ID:???
十羽ひとかけら(十把ひとからげ)
肝にめんじて(銘じて)
親の目が白いうちに(黒いうちに)
尻軽お魚(意味不明これぞネガキチ語)
オバマ「chenge! Yes,we can!」(change)
婚気強く ←★new
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/06(金) 13:23:20.56 ID:???
十羽ひとかけら(十把ひとからげ)
肝にめんじて(銘じて)
親の目が白いうちに(黒いうちに)
尻軽お魚(意味不明これぞネガキチ語)
オバマ「chenge! Yes,we can!」(change)
婚気強く(根気)
若干23歳にして残すところ相続だけなんだが(弱冠) ←★2012年new
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 10:41:40.43 ID:???
税理士に合格出来たら会計士は余裕だろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1180777022/826-n

ヒデ―日本語遣いだな
こいつ実は日本人じゃないだろ
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 11:14:35.57 ID:???
829 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 10:58:28.62 ID:???
なんで、自分は一生懸命しているのに上手くないんだろう?
なんで、あの人は失礼なことを言ってくるの?
ちょっと変わったあの人も、個性の強いあの人も実は発達障害かもしれない。
http://www.nnaymp.net/148.html

830 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 11:04:06.41 ID:???
Q;ネガキチは何故都合が悪くなるとあぼーんで誤魔化すのですか?
A;過去に自分があぼーんされた経験があるからです。発達障害ですからご勘弁を。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1259561748/38-41

831 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/23(月) 11:09:55.87 ID:???
Q:ネガキチはどうして同じことを何年も書き込み続けてるのでしょうか
A:この病気にかかると社会のルールを理解するのが難しいです
社会のルールは、いつも同じではありません。
社会では、周囲の状況や相手に応じてこちらの態度を変える必要がありますが、
その場の空気を読むのが苦手なアスペルガーの人にとって、それはとても難しいことです。
言わなくても、雰囲気で皆がわかること。などは、全くわかりません。
なので、自己中心的といわれ、会社の仕事がつづかなかったり、人付き合いが上手くいか
なくなったりします。つまりコミュ能力の欠如が人よりも顕著なのです。
http://www.nnaymp.net/148.html
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/25(水) 09:13:06.98 ID:???
ネガキチは関西在住のニート
23 :代行:2011/08/22(月) 18:56:18.83 HOST:p22235-ipngn100105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
24 :代行:2011/09/15(木) 15:56:50.46 HOST:p29006-ipngn100101osakakita.osaka.ocn.ne.jp
26 :代行:2011/10/10(月) 19:24:43.33 HOST:p29015-ipngn100101osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
28 :代行:2012/01/17(火) 14:02:14.06 HOST:p34081-ipngn100105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp

ここまでのネガキチで分かったこと
・大阪在住
・プロバイダ―はOCN
・職業は自由人に名を借りたネットニート(自ら告白)
・親に迷惑を掛けている無職既卒

(ソース)
28 :代行:2012/01/17(火) 14:02:14.06 HOST:p34081-ipngn100105osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1325667432/
削除理由・詳細・その他:
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

(ソース)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1325667432/907
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 13:48:55.02 ID:???
ネガキチ伝説の噴飯レス〜親御さんの目が白いうちに安心させてやりな

監査法人就職スレ PART25 :2010/11/03(水) 18:26:00 ID:BRB8bS/o
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1288776360/
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/01/26(木) 15:17:45.27 ID:???
自由人ワロスw

【合言葉は】ネガキチ監視スレ【めろんぱん】12個目
907 : 一般に公正妥当と認められた名無しさん: 2012/01/23(月) 15:49:36.46 ID:??? [900/993回発言]
自由人ですからいいんです
あなたがたは頭が悪いですね
これだからゴミクズネラーはダメなんです
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/exam/1325667432/907
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/03(金) 13:05:20.96 ID:???
■経歴詐称ネガキチのウソ変遷■
・一橋卒→ソースupプリーズ→トンズラ
・慶応卒→ソースupプリーズ→トンズラ
・税理士はあと相続のみ→ソースupプリーズ→トンズラ
・弁理士合格→ソースupプリーズ→トンズラ
・09NNT→ソースupプリーズ→トンズラ
・10NNT→ソースupプリーズ→トンズラ
・首都圏政令市内定者→ソースupプリーズ→トンズラ
・司法書士を受けている→ソースupプリーズ→トンズラ
・医学部受験を決めた→ソースupプリーズ→トンズラ
・08合格NNT→ソースupプリーズ→トンズラ
・昨年合格している社会人→ソースupプリーズ→トンズラ
・実は一橋は落ちてるが早稲田の法学部に合格している→ソースupプリーズ→トンズラ
・住まいは大阪などではなく子供の頃から新宿区在住→ソースupプリーズ→トンズラ
・六本木在住の勝ち組で多数の億ションを所有している→ソースupプリーズ→トンズラ
・梅田の帝王で贅沢三昧の毎日→ソースupプリーズ→トンズラ
・自由人でフリーな生活をしている←ネガキチがミスりうっかり本音をこぼす

(本日のネガキチ)
ネガキチは朝四時おきで八時前出社し健全な生活を送っている←new★今ココ(爆笑)
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/09(木) 14:22:29.38 ID:???
【落ちても】無い内定者と不合格者【受かっても】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1227103228/61-n
61 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/08/12(水) 19:09:23 ID:???
会計士業界は深刻な就職難です
気をつけましょう

63 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/02(水) 07:56:34 ID:???
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう

67 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/09/10(木) 14:56:07 ID:???
会計士業界に史上最悪の就職氷河期到来です
未来なき業界からの撤退を視野に気をつけましょう
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/13(月) 10:09:33.87 ID:???
〜ネガキチ噴飯語録〜
十羽ひとかけら(十把ひとからげ)
肝にめんじて(銘じて)
親の目が白いうちに(黒いうちに)
尻軽お魚(意味不明これぞネガキチ語)
オバマ「chenge! Yes,we can!」(change)
婚気強く(根気)
若干23歳にして残すところ相続だけなんだが(弱冠) ←★2012年new1
じぶんでじぶんを縛って「いりんですよね?」←★2012年new2 意味調査中
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/13(月) 15:28:02.52 ID:???
ネガキチの税理士試験日前後の行動

48: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2011/06/02(木) 06:54:03.02 ID:fqaZB3RS
【鯖落ち】2010監査法人就活スレ7【注意】
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1279639898/
この↑スレにおける税理士試験日前後の書き込み数調べ(午前9時〜午後17時までの間に限定)
H22年8月2日 税理士試験 前日   97レス→ネガキチ本来の書き込み数
H22年8月3日 税理士試験一日目   5レス→激減w
H22年8月4日 税理士試験二日目   5レス→激減w
H22年8月5日 税理士試験三日目  15レス→激減w
H22年8月6日 税理士試験終了翌日 78レス→激増w
このように一目瞭然の大変分かりやすい結果となっております
よって監査法人とは無関係な税ベテネガキチが会計士試験関連スレ
を荒らしているのは明白
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/13(月) 15:55:33.04 ID:???
平成22年8月2日(税理士試験前日)〜8月6日(税理士試験翌日)限定

【鯖落ち】2010監査法人就活スレ7【注意】
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1279639898/570-914
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/13(月) 16:42:57.05 ID:???
2011年度会計士論文試験日ネガキチの書き込み
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1313642254/283-286
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1313642254/362
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1313756708/9
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1313756708/418

仮にも論文受けてるやつがこんなネガキャンする暇あるかアホカス
税理士試験の日に書き込みがなく論文試験の最中に定例時刻書き込みかw
部外者丸出しで11年の論文受かってないと言ってるようなもんだな
間抜けすぎて話しにならん
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/13(月) 17:19:07.29 ID:???
平成23年度税理士法改正 PART5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1319116861/

ネガキチって税理士ベテ公だったんだな
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 10:06:40.57 ID:???
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/14(火) 10:14:05.84 ID:???
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/19(日) 16:27:05.14 ID:???
ネガニートの世界は想像を絶する低能の巣窟です
ネガキチに自宅警備員以外の道はないので樹海逝きにならないよう気をつけましょう
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/02/28(火) 16:09:33.47 ID:???
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < おいらネガキチ。コピペちゅう
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

562kkk:2012/02/29(水) 12:10:39.28 ID:Kkch6W2Z
富士五湖は韓国の領土 湖底に韓国旗を打ち込む韓国猿
http://www.youtube.com/watch?v=BoIJhDJqXRQ

日本人は在日と民主と大坂の橋下とマスゴミ(産経新聞と北海道新聞以外)をハッキリ敵とみなし戦わないとこの国を奪われるよ。

日本を韓国人に盗られていいのか? 

563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/01(木) 00:13:13.86 ID:???
よく分からないけど資格ってスタートラインに立つためだけのものじゃないの
やりたい仕事の資格を持ってない人間はスタートラインにすら立てない落伍者だよ
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 15:36:03.20 ID:???
6年前の06年当時の漫画コピペ貼ってる奴もネガキチな
この古さをみればネガキチの常駐年数がいかに長いかわかるだろ
コイツはおっさんニートで間違いないよ
公務員ネタ、医師ネタ、司法書士ネタ、弁護士ネタ、カレーネタ、禿げネタ
ライヴチャットネタなども全てネガキチの仕業

449 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/06(火) 03:58:05.94 ID:???
新卒資格ってのがどれだけ重要かを教えてやる。
一度失ったらもう二度と手に入らない、一番のプラチナ資格。
新卒資格、このために親がどれだけ金をかけてくれたか。
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index9.html
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/07(水) 09:34:26.75 ID:???
ネガキチは中年税理士受験生だった

平成23年度税理士法改正 PART5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1319116861/l50
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/08(木) 17:15:52.82 ID:???
大学は遊ぶ所である。俺は実感した。
普段の授業中はDQN色丸出しのテニサーやサッカー、野球サークルの奴らが
先輩や友人たちの情報を駆使して要領よく単位を取り
卒業後は優良企業に就職している現実を俺は受け止められない
俺は高校時代と同様に勉強さえ頑張っていれば良いのだと思っていた
とある企業へ面接に行ったときの話
同世代の上位5%に入る学歴とほとんどが優の成績の持ち主である俺なら
きっと内定がもらえるだろうとそう思っていた
「あなたが学生時代最も打ち込んだことを教えてください」
面接官に聞かれる。もちろん勉強に決まっている
「そう・・・ですか。ではあなたのアピールポイントは?」
それはこの学歴と大学時代に取得した様々な資格だ
「・・・それしかないんですか?他には?」
何だと?"それしか"とはどういうことだ。十分なアピールになるだろうが
そう言いたいのをこらえる。
とりあえず真面目さが売りだ。仕事は真面目にやる。
そう答えたが
「普通仕事は誰だって真面目にやりますよ。生活が掛かってるんだから」
そう言われた。いちいちうるさい面接官だ
「では大学時代の経験について聞かせてください」
だから勉強を頑張ったと言っているだろう。あ、あと本屋でのバイトもあるな、
三ヶ月でやめたけど
「そう・・・ですか。では中学、高校時代に何かスポーツはやっていましたか?」
は?勉強で忙しいのに部活、特に疲れる運動部なんかやるわけがないだろ。
勉強に差支えが出る。成績がよければ教師からほめられる。
勉強しないで部活に打ち込んでたような馬鹿とは大違いだ
「・・・分かりました。以上です。」

後日、その企業から激励の知らせを受けた
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/16(金) 16:30:28.97 ID:???
低脳だから仕方ないがネガキチがまたやらかしたな

〜ネガキチ噴飯語録〜
十羽ひとかけら(十把ひとからげ)
肝にめんじて(銘じて)
親の目が白いうちに(黒いうちに)
尻軽お魚(意味不明これぞネガキチ語)
オバマ「chenge! Yes,we can!」(change)
婚気強く(根気)
=============================================================
若干23歳にして残すところ相続だけなんだが(弱冠) ←★2012年new1
じぶんでじぶんを縛って「いりんですよね?」(未だに解明出来ず)←★2012年new2
大学時代友好関係に恵まれなかった奴は読んどけよ(交友関係) ←★2012年new3
winer loser(winner) ←★2012年new4
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 16:14:39.00 ID:d2roI1A9
私は毎日朝から晩まで一日八時間以上も日商簿記の勉強をしていました。
しかし、全く適性がないようです。諦めるしかありません。
この前の試験も第5問が全く分かりませんでした。
まず合格はないと思います。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 17:52:24.61 ID:d2roI1A9
人生の努力は全て無駄でした。
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/17(土) 17:52:42.81 ID:d2roI1A9
頑張れば頑張る程悪くなりました。
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 09:35:17.03 ID:???
監査法人就職スレ PART25
1 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2010/11/03(水) 18:26:00 ID:BRB8bS/o 会計士浪人生とかNNTって、結局甘えてるだけだろ。
世の中の大半は、本当に自分のやりたい仕事をしているわけではない。
食べていくため、家族を養うために、毎日上司や客に怒鳴りつけられながら
我慢して働いているんだ。
会計士浪人は、働きもせずにダラダラと受験を続けて、
しかも、就活では監査法人の不満ばかりを言う。
金融庁が悪いだの、協会が対応しないだの、人のせいばかりにする。
試験に受かれば就職できるなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。
新卒を逃した人はもうブラックしかないし、特に25を過ぎた人はもう誰もやりたがらない
仕事しか残ってない。これが現実なんだよ。
べつにスカスカの履歴書でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。
親御さんの目が白いうちに、安心させてやりな。
        ↑ワロタw
http://unkar.org/r/exam/1288776360
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 15:50:58.21 ID:G9+uPKj2
まともな仕事なんかないのだから憎しみだけを胸に学習を続けましょう。
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/18(日) 16:51:04.39 ID:???
>>572
うん親の目が白いうちに、安心させてやれよネガキチ。
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 18:09:15.65 ID:???
AGE
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/19(月) 21:41:37.79 ID:ECQXmKw4
「やりたいことやってきたから、後悔はない」
なんて内質高尚な人もいるんだろうな・・・

高度性に金とか社会で拘束されてる感じ・・・
社会や現実に強制・・・
そんなに生きにくいのか 地球って・・・
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 11:08:45.60 ID:???
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/03/21(水) 20:31:48.09 ID:???
>>576
ネガキチの荒らし行為の通報はこちらへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1332236776/l50
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/20(金) 00:15:01.17 ID:5zQvYPeH

仕手がすごい勢いで動いてるし、何気に地味な銘柄も上がるのは上がってるし
相場ブログで
億様@レシピ読んでから
自分の勝率はかなり高くて楽勝です。きんとみこ侮れん
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/04/20(金) 12:31:35.78 ID:???
>「やりたいことやってきたから、後悔はない」
自己正当化してる奴はいっぱいいるね
本心は一流企業に就職してるリア充へのコンプレックスの塊
580あげあげ:2012/04/22(日) 03:32:27.93 ID:???
勉強時間は無駄ではない。とうしだ。
581あげあげ:2012/04/22(日) 03:33:17.17 ID:???
まちがえた。
闘志の投資だぁ。
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/03(火) 21:53:34.63 ID:???
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/04(水) 00:12:13.08 ID:???
>>579
だがしかし一応働くためのスキルアップをやりたいことにしてる時点でなかなかの社畜予備軍ではないか
でも就職だとリア充未満だが
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/09(月) 10:10:59.57 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1341322366/143-154

この↑知恵袋コピペだけど都合の悪いとこだけカットしてるのが笑っちゃうね
だから元のURL貼らなかったんだね^^
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/23(月) 16:24:39.06 ID:???
平成24年5月27日第2回短答試験当日における常駐スレ
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/exam/1337949910/


586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/24(火) 14:23:12.93 ID:???
平成23年税理士試験(8月2日〜4日)のあった日だけ過疎

2011年短答スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1309022260/697-n
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/25(水) 10:07:17.87 ID:???
自己レスして過年度合格者を装ってるがこういうレスしてる段階で無理だなw
部外者丸出しレスとは正にこのこと

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1224398559/12-n
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/exam/1199117184/274-283
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/exam/1195639467/346-348
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/26(木) 01:07:55.31 ID:???
つまりは、ネガキチはアカスク修了生税ベテということさ
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/30(月) 14:14:56.53 ID:???
税理士に合格できたら会計士は余裕だろ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1180777022/883-n

この荒らしてる人ってかなり昔からいるんだね
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/31(火) 14:43:57.32 ID:???
〜ネガキチ10連続短答落ちの軌跡〜

H24.12 短答受験(予定)
H24.7〜8税理士科目受験 ←今ココ
H24.5  短答不合格
H23.12 短答不合格
H23.5  短答不合格
H22.12 短答不合格
H22.5  短答不合格
H21.12 短答不合格
H21.5  短答不合格
H20.5  短答不合格
H19.5  短答不合格
H18.5  短答不合格
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/07/31(火) 15:20:24.81 ID:???
スレが落ちてると思って適当なこと言って誤魔化してるが
一橋も会計士も合格証書をupした事実はないよ

【ゴミクズ】ネガキチ監視スレ【犬畜生】9匹目
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1315116669/

【親の目が】ネガキチ監視スレ【白いうちに】10球目
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1318228315/

【合言葉は】ネガキチ監視スレ【めろんぱん】11個目
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/exam/1323155370/
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/08(水) 12:25:18.18 ID:NG0R4pZP

挙げておくよ。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/08(水) 15:55:55.16 ID:???


ネガキチ=RR

594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/09(木) 12:40:54.55 ID:???
年度/合格者数/求職活動者数
H23年/1447人/539人
H22年/1923人/238人
H21年/1916人/115人
H20年/3024人/92人
H19年/2695人/73人
公認会計士協会調べ 
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/10(金) 07:50:59.39 ID:???
588 :(*´Д`) ◆s7s9LqT.ssVr :2012/08/07(火) 20:58:44.96 ID:???
TACとかLECに就職した試験合格者って悲劇じゃね?

592 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/07(火) 21:34:36.56 ID:???
>>588
おい、コテつけっぱなしだぞ

593 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/07(火) 21:38:19.94 ID:???
>>588
「だお」はどうした?w
自演ミスか?
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/17(金) 10:24:57.21 ID:???
597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/20(月) 11:37:24.21 ID:???
書き込んでも書き込んでもスルーされるのが当たり前になった以上
もう2ちゃんからも引退したほうがいいだろ
アホキチにとって2ch書き込み人生とはなんだったのか
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/21(火) 13:34:23.80 ID:???
           ア ホ キ チ
        /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
別名 :ネガキチ改めアホキチ
頭髪    :薄毛、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねるでコピペ貼り、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ。
好きな物  :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書   :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自○マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代○木アニメーション学院。(虐めで中退有)。
599五関敏之:2012/08/22(水) 08:18:14.96 ID:???
せやのう
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/08/29(水) 10:56:54.17 ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつも最高にアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/07(金) 09:30:00.72 ID:???
   ■               ,..., - 、.ヽ 二  ''' -''、.   ,.‐'  ,. ノ..'"...           ■ ■
■■■■■        ■■■((.(,..`、゙、.X,´/`、‐ 、,__ヽ、└ '"~.. ■■■         ■ ■
   ■   ■        ■  ■弋ヽ(__ノヽγr'  ∩  ,‐、 ~ヽヽ ノ     ■          ■ ■
  ■   ■ ■ ■ ■ ■■■   ~`ー'‐' ヽ`ー-'〈ヾ !Uj ,..ゝ、〈.  ■■■ ■■■■ ■ ■
 ■   ■  ■ ■ ■ ■  ■     \ ヽ、.  Tノ `ー.´ ,.-'       ■          ■ ■
■   ■      ■    ■        `!,ソノ"ヽー-,.- ''. - .,,_      ■   
    ■      ■   ■          ' -iGIANTS,.ノノ-、ノ `´)■■■G党 会計士kaikeishiカイケイシ G党● ●

602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 12:48:25.50 ID:???
945 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 12:30:04.54 ID:???
(*´Д`) ◆s7s9LqT.ssVr  ←通称顔コテ、 語尾に「お」を付け忘れ自演がバレた為に撤退するも先週末また登場w 

おいおまいら顔文字コテの正体バレだぞ
こんなとこにいた

【邪魔だ】SAPIX小学部第62期【消えろ】
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/part/1333954274/

946 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 12:40:04.25 ID:???
>>945
その元板ってフリーター板だろ http://kohada.2ch.net/part/
偉そうに社会人ぶってるがただのバイト屋じゃねーかwwww

947 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 12:45:09.73 ID:???
【やっぱ】SAPIX小学部第63期【必要】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1342624081/

SAPIXって東京だけかと思ったら関西にもあるんだな
TAC難波受講生でSAPIX小学部のバイト生か?
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/12(水) 14:14:27.93 ID:???
TAC難波の水無とSAPIX小学部の顔コテは同一人

【邪魔だ】SAPIX小学部第62期【消えろ】
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/part/1333954274/

【やっぱ】SAPIX小学部第63期【必要】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1342624081/

TAC難波校 Part2
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1255674065/421-n

公認会計士制度を議論するスレpart8
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/exam/1297512961/300-n
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/14(金) 12:55:19.71 ID:???
水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ と  真知宇 

真知宇
http://twitter.com/machiu_masuda

同志社、偏差値96じゃ会計士試験は受からず★3
322 :一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/13(木) 18:47:31.33 ID:EbSVR1tP
西田昌司先生をベタ褒めだな>>1
演説する京都の参議院議員 西田昌司先生。
税理士でもあり、不正をあばくだけでなく、経済や経営にも明るい政治家です。
また国家観や歴史、国防などにもしっかりした考えをお持ちです。

真知宇は8年前の小泉純一郎時代に小泉改革を支持し、自由民主党ホームページから資料請求して入党申込書を入手し、
平成16年(2004年)10月13日17時 近くの議員事務所に勇気を出して初めて飛び込み、入党しました。
小泉純一郎さんが引退した今、西田昌司先生は真知宇にとって重要な思想的指導者の一人です。

最近、西田昌司先生のメガネの選び方や、各色背広の着こなし方、ネクタイやシャツとの色のコーディネート、胸ポケットからのハンカチの出し方などを 見ていて、
思想的指導者にとどまらず、ファッションリーダーでもあるように思えてきました。
なにはともあれ いつも応援しております♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1324734759/322

◆間違いだらけ 失敗だらけの金融庁◆
150 :水無霧香 ◆n1n/SRVdoQ :2012/09/08(土) 14:01:12.11 ID:???
あ〜後ついでに 散々養護財務会計士案を支持しておきながら
見事その事実を隠蔽しバックレだけはまことにアッパレなこの男
http://ameblo.jp/motoko11/
これら日本監査業界三馬鹿トリオの存在を
そして日本の政治家もまだまだ捨てたもんじゃない そう思わせた
平成の田中正造 日本の政治の良心 西田昌司先生
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1331335603/150
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2012/09/20(木) 19:28:37.01 ID:???
※既読・書込み済・お気に入りなどのスレの新着レスを自動巡回チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレなどを広めるのに役立ちます。タイムラインやリストなどの既読位置などを記録するTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※★付きは過去スレ検索・閲覧対応。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像から入る+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】ピックアップ+ニュース
http://kusanone-net.com/news_2nn_soft.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク・レス抽出。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックにて閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース(+以外も含む)全板縦断
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【unker】最近閲覧されたスレ。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレ。
http://logsoku.com/hot.php
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/04/17(水) 03:15:46.96 ID:HEwRPHZA
    彡““ミ彡 __       
   | (´・ω・`)     |  もっこりひょうたん島 
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
   |  \           \  
   \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
     \ |_______|
607 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(3+0:8) :2013/07/09(火) 20:27:19.19 ID:???
 
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/10(水) 20:32:44.09 ID:tURAW+yW
 
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/11(木) 11:48:29.85 ID:???
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201209207039/

「世界で最も魅力的な企業2012年版」
▽世界のトップ10(ビジネス部門)

1)Google(1)
2)KPMG(2)
3)プロクター・アンド・ギャンブル(7)
4)マイクロソフト(6)
5)デロイト(5)
6)アーンスト・アンド・ヤング(4)
7)プライスウォーターハウスクーパース(3)
8)JPモルガン(9)
9)コカコーラ(12)
10)ゴールドマン・サックス(10)
610 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+1:8) :2013/07/30(火) 05:31:30.80 ID:???
 
611● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/31(水) 08:44:19.37 ID:???
 
612● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/07/31(水) 12:50:51.46 ID:???
 
613● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/31(水) 12:52:05.79 ID:???
 
614● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/07/31(水) 12:52:55.11 ID:???
 
615● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/07/31(水) 12:53:23.88 ID:???
 
616● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/07/31(水) 12:57:00.83 ID:???
 
617● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/07/31(水) 12:57:25.51 ID:???
 
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/07/31(水) 12:58:09.76 ID:???
 
619 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/07/31(水) 14:52:52.90 ID:???
 
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) ●:2013/07/31(水) 14:53:26.34 ID:???
 
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) ●:2013/07/31(水) 16:09:42.08 ID:???
 
622 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) ●:2013/07/31(水) 16:10:04.37 ID:???
 
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) ●:2013/07/31(水) 20:38:40.81 ID:???
 
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/03(土) 10:34:05.90 ID:???
【定期】
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/08/06(火) 13:32:43.10 ID:???
税理士試験
626 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/02(月) 06:37:04.73 ID:???
 
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/03(火) 17:36:57.39 ID:???
 
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/04(水) 16:26:55.03 ID:TQ7j0bzL
日本でいちばんのワルは官僚だよ。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/04(水) 21:36:39.63 ID:???
 
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/04(水) 21:37:42.77 ID:???
 
631 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/10(火) 00:45:26.43 ID:???
 
632 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 05:49:23.48 ID:???
 
633 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 09:37:24.19 ID:???
 
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/10(火) 09:38:15.18 ID:???
 
635 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/10(火) 09:39:02.61 ID:???
 
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/10(火) 09:43:42.83 ID:???
 
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/10(火) 09:46:16.30 ID:???
 
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 09:46:55.09 ID:???
 
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 09:47:26.77 ID:???
 
640 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/10(火) 09:48:01.25 ID:???
 
641 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 10:57:29.06 ID:???
 
642 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 10:58:01.60 ID:???
 
643 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 10:58:38.56 ID:???
 
644 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 10:59:09.07 ID:???
 
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 11:00:17.87 ID:???
 
646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 11:00:49.04 ID:???
 
647 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 11:01:49.20 ID:???
 
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/10(火) 11:07:54.64 ID:???
 
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 14:28:40.02 ID:???
 
650 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/10(火) 14:29:51.80 ID:???
 
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/10(火) 14:31:22.49 ID:???
 
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/10(火) 14:32:23.66 ID:???
 
653 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/10(火) 14:33:01.90 ID:???
 
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 14:34:02.50 ID:???
 
655 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 14:36:14.22 ID:???
 
656 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/10(火) 14:37:44.71 ID:???
 
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 16:20:16.61 ID:???
 
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 16:21:03.83 ID:???
 
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 16:24:00.28 ID:???
 
660 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 16:25:21.75 ID:???
 
661 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 16:27:13.17 ID:???
 
662 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 16:29:26.26 ID:???
 
663 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 16:30:31.85 ID:???
 
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/10(火) 16:31:18.53 ID:???
 
665 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 18:17:36.02 ID:???
 
666 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 20:11:30.30 ID:???
 
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/10(火) 20:12:04.25 ID:???
 
668 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/10(火) 20:16:08.61 ID:???
 
669 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/10(火) 20:18:34.12 ID:???
 
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/10(火) 20:20:30.61 ID:???
 
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 20:27:45.61 ID:???
 
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 20:28:30.00 ID:???
 
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/10(火) 21:30:27.82 ID:???
 
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/10(火) 21:31:15.66 ID:???
 
675 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/10(火) 21:32:06.08 ID:???
 
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/10(火) 21:33:17.31 ID:???
 
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/10(火) 21:34:03.86 ID:???
 
678 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/10(火) 21:35:02.75 ID:???
 
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/10(火) 21:36:03.43 ID:???
 
680 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/10(火) 21:37:04.98 ID:???
 
681 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 00:05:03.35 ID:???
 
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 00:05:45.63 ID:???
 
683 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 00:06:18.99 ID:???
 
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 00:20:32.55 ID:???
 
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 00:21:17.47 ID:???
 
686 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 00:22:02.94 ID:???
 
687 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 00:24:29.19 ID:???
 
688 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 00:26:04.17 ID:???
 
689 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 01:37:13.08 ID:???
 
690 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 01:44:28.84 ID:???
 
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 07:29:41.29 ID:???
 
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 07:48:11.84 ID:???
 
693 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 08:09:53.36 ID:???
 
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 08:25:15.02 ID:???
 
695 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 08:26:31.75 ID:???
 
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 08:27:41.68 ID:???
 
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 10:36:58.17 ID:???
 
698 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 10:41:30.43 ID:???
 
699 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 10:42:24.86 ID:???
 
700 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 10:45:05.16 ID:???
 
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 10:46:35.68 ID:???
 
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/11(水) 10:47:41.53 ID:???
 
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/11(水) 10:49:21.71 ID:???
 
704 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/11(水) 10:50:21.65 ID:???
 
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 13:05:02.39 ID:???
 
706 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 13:11:21.89 ID:???
 
707 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 13:13:17.61 ID:???
 
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 13:15:27.21 ID:???
 
709 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 13:18:12.75 ID:???
 
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/11(水) 13:19:10.91 ID:???
 
711 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/11(水) 13:20:09.88 ID:???
 
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/11(水) 13:23:11.46 ID:???
 
713 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 14:53:09.41 ID:???
 
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 14:58:53.50 ID:???
 
715 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 14:59:50.87 ID:???
 
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 15:00:27.10 ID:???
 
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 15:01:02.54 ID:???
 
718 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/11(水) 15:02:10.82 ID:???
 
719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/11(水) 15:03:04.83 ID:???
 
720 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/11(水) 15:04:08.70 ID:???
 
721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 16:49:38.29 ID:???
 
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 16:53:24.61 ID:???
 
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 16:54:01.60 ID:???
  
724 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 16:54:59.54 ID:???
 
725 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 16:58:10.96 ID:???
 
726 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/11(水) 17:12:03.64 ID:???
 
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 17:19:36.75 ID:???
 
728 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 17:20:09.33 ID:???
 
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 18:58:59.60 ID:???
 
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 18:59:33.49 ID:???
 
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 19:00:08.20 ID:???
 
732 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 19:34:38.59 ID:???
 
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 19:35:59.05 ID:???
 
734 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/11(水) 19:36:51.20 ID:???
 
735 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/11(水) 19:39:05.26 ID:???
 
736 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 19:49:19.50 ID:???
 
737 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/11(水) 19:50:03.15 ID:???
 
738 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/11(水) 19:50:37.45 ID:???
 
739 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/11(水) 19:51:37.58 ID:???
 
740 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 21:20:45.36 ID:???
 
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 21:21:21.02 ID:???
 
742 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 21:24:20.19 ID:???
 
743 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 21:26:38.56 ID:???
 
744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 21:27:16.83 ID:???
 
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/11(水) 23:14:07.50 ID:???
 
746 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/11(水) 23:17:24.14 ID:???
 
747 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/11(水) 23:21:47.29 ID:???
 
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/11(水) 23:28:50.55 ID:???
 
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/11(水) 23:30:35.50 ID:???
 
750 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/11(水) 23:34:59.50 ID:???
 
751 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/11(水) 23:35:36.94 ID:???
 
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/11(水) 23:37:19.41 ID:???
 
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/12(木) 02:55:30.26 ID:???
 
754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/12(木) 03:14:36.38 ID:???
 
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/12(木) 03:41:19.47 ID:???
 
756 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 03:42:02.77 ID:???
 
757 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/12(木) 03:43:02.59 ID:???
 
758 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/12(木) 03:45:42.39 ID:???
 
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/12(木) 03:59:30.55 ID:???
 
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/12(木) 04:00:06.88 ID:???
 
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/12(木) 09:54:45.50 ID:???
 
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/12(木) 10:02:21.14 ID:???
 
763 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/12(木) 10:12:06.31 ID:???
 
764 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 10:20:56.85 ID:???
 
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/12(木) 10:25:41.27 ID:???
 
766 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/12(木) 10:26:55.64 ID:???
 
767 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/12(木) 10:31:51.92 ID:???
 
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/12(木) 10:32:41.91 ID:???
 
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/12(木) 12:38:35.19 ID:???
 
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/12(木) 12:43:58.39 ID:???
 
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/12(木) 13:27:17.92 ID:???
 
772 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 13:28:28.95 ID:???
 
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/12(木) 13:42:50.10 ID:???
 
774 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 13:46:01.69 ID:???
 
775 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/12(木) 13:47:32.62 ID:???
 
776 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/12(木) 13:52:20.95 ID:???
 
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/12(木) 15:09:09.68 ID:???
 
778 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/12(木) 15:13:05.88 ID:???
 
779 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/12(木) 15:18:50.19 ID:???
 
780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 15:20:41.98 ID:???
  
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/12(木) 15:37:57.24 ID:???
 
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/12(木) 15:38:55.76 ID:???
 
783 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 15:40:00.94 ID:???
 
784 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 15:42:34.91 ID:???
 
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/12(木) 17:45:13.30 ID:???
 
786 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/12(木) 17:46:57.16 ID:???
 
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/12(木) 17:54:14.27 ID:???
 
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 17:55:50.53 ID:???
 
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/09/12(木) 17:56:36.97 ID:???
 
790 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/09/12(木) 18:00:37.16 ID:???
 
791 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:8) :2013/09/12(木) 18:01:21.09 ID:???
 
792 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:8) :2013/09/12(木) 18:02:13.13 ID:???
 
793 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/12(木) 19:25:49.12 ID:???
 
794 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/09/12(木) 19:49:16.39 ID:???
 
795 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/09/12(木) 20:25:14.37 ID:???
 
796 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 20:46:57.27 ID:???
 
797 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 20:51:50.58 ID:???
 
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/09/12(木) 21:11:05.02 ID:???
 
799!ninja:2013/09/12(木) 21:32:27.11 ID:???
 
800!ninja:2013/09/12(木) 21:59:40.59 ID:???
 
801!ninja:2013/09/13(金) 01:53:47.38 ID:???
 
802!ninja:2013/09/13(金) 01:56:34.66 ID:???
 
803!ninja:2013/09/13(金) 02:01:44.49 ID:???
 
804!ninja:2013/09/13(金) 02:02:40.57 ID:???
 
805!ninja:2013/09/13(金) 02:03:21.53 ID:???
 
806!ninja:2013/09/13(金) 02:03:57.48 ID:???
 
807!ninja:2013/09/13(金) 02:04:33.40 ID:???
 
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/13(金) 02:07:09.96 ID:???
 
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/13(金) 10:32:54.52 ID:???
 
810!ninja:2013/09/13(金) 10:34:14.10 ID:???
 
811!ninja:2013/09/13(金) 10:35:06.90 ID:???
 
812!ninja:2013/09/13(金) 10:36:25.51 ID:???
 
813!ninja:2013/09/13(金) 10:37:42.61 ID:???
 
814!ninja:2013/09/13(金) 10:39:55.93 ID:???
 
815!ninja:2013/09/13(金) 10:41:03.75 ID:???
 
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/13(金) 10:43:02.60 ID:???
 
817!:2013/09/13(金) 13:14:48.21 ID:???
 
818!:2013/09/13(金) 13:15:33.90 ID:???
  
819!:2013/09/13(金) 13:17:46.83 ID:???
 
820!:2013/09/13(金) 13:21:58.02 ID:???
 
821!:2013/09/13(金) 13:22:41.01 ID:???
 
822!:2013/09/13(金) 13:23:16.94 ID:???
 
823!:2013/09/13(金) 13:24:02.34 ID:???
 
824!ninja:2013/09/13(金) 13:24:48.07 ID:???
 
825!ninja:2013/09/13(金) 16:16:12.54 ID:???
 
826!ninja:2013/09/13(金) 16:29:25.56 ID:???
 
827!ninja:2013/09/13(金) 16:34:56.45 ID:???
 
828!ninja:2013/09/13(金) 16:38:37.25 ID:???
 
829!ninja:2013/09/13(金) 16:39:23.89 ID:???
 
830!ninja:2013/09/13(金) 16:48:53.88 ID:???
 
831!ninja:2013/09/13(金) 16:53:55.27 ID:???
 
832!ninja:2013/09/13(金) 16:55:50.76 ID:???
 
833!ninja:2013/09/13(金) 17:52:17.11 ID:???
 
834!ninja:2013/09/13(金) 18:00:35.38 ID:???
 
835!ninja:2013/09/13(金) 19:14:14.85 ID:???
 
836!ninja:2013/09/13(金) 19:27:39.78 ID:???
 
837!ninja:2013/09/13(金) 19:57:42.84 ID:???
 
838!ninja:2013/09/13(金) 20:25:02.74 ID:???
 
839!ninja:2013/09/13(金) 20:33:31.44 ID:???
 
840!ninja:2013/09/13(金) 21:00:28.28 ID:???
 
841!ninja:2013/09/14(土) 00:26:28.08 ID:???
 
842!ninja:2013/09/14(土) 00:29:54.02 ID:???
 
843!ninja:2013/09/14(土) 00:37:27.58 ID:???
 
844!ninja:2013/09/14(土) 00:45:22.04 ID:???
 
845!ninja:2013/09/14(土) 00:46:22.85 ID:???
 
846!ninja:2013/09/14(土) 01:01:23.68 ID:???
 
847!ninja:2013/09/14(土) 01:04:19.05 ID:???
 
848!ninja:2013/09/14(土) 01:05:19.73 ID:???
 
849!ninja:2013/09/14(土) 10:24:07.60 ID:???
 
850!ninja:2013/09/14(土) 10:29:26.46 ID:???
 
851!ninja:2013/09/14(土) 10:34:26.68 ID:???
 
852!ninja:2013/09/14(土) 10:39:02.56 ID:???
 
853!ninja:2013/09/14(土) 10:41:02.98 ID:???
 
854!ninja:2013/09/14(土) 10:41:52.63 ID:???
 
855!ninja:2013/09/14(土) 10:46:09.85 ID:???
 
856!ninja:2013/09/14(土) 10:53:58.31 ID:???
 
857!ninja:2013/09/14(土) 13:52:14.09 ID:???
 
858!ninja:2013/09/14(土) 13:54:32.23 ID:???
 
859!ninja:2013/09/14(土) 13:55:05.43 ID:???
 
860!ninja:2013/09/14(土) 13:56:53.44 ID:???
 
861!ninja:2013/09/14(土) 13:58:26.24 ID:???
 
862!ninja:2013/09/14(土) 13:59:02.97 ID:???
 
863!ninja:2013/09/14(土) 13:59:40.05 ID:???
 
864!ninja:2013/09/14(土) 14:00:12.71 ID:???
 
865!ninja:2013/09/14(土) 15:01:24.53 ID:???
 
866!ninja:2013/09/14(土) 15:02:34.99 ID:???
 
867!ninja:2013/09/14(土) 15:03:20.45 ID:???
 
868!ninja:2013/09/14(土) 15:04:02.33 ID:???
 
869!ninja:2013/09/14(土) 15:05:02.88 ID:???
 
870!ninja:2013/09/14(土) 15:06:07.78 ID:???
 
871!ninja:2013/09/14(土) 15:07:05.23 ID:???
 
872!ninja:2013/09/14(土) 15:07:56.12 ID:???
 
873!ninja:2013/09/14(土) 17:13:01.63 ID:???
 
874!ninja:2013/09/14(土) 17:16:09.26 ID:???
 
875!ninja:2013/09/14(土) 17:17:05.09 ID:???
 
876!ninja:2013/09/14(土) 17:37:02.38 ID:???
 
877!ninja:2013/09/14(土) 17:39:24.91 ID:???
 
878!ninja:2013/09/14(土) 17:43:28.31 ID:???
 
879!ninja:2013/09/14(土) 17:46:39.98 ID:???
 
880!ninja:2013/09/14(土) 17:52:00.13 ID:???
 
881!ninja:2013/09/14(土) 19:22:02.22 ID:???
 
882!ninja:2013/09/14(土) 19:31:31.84 ID:???
 
883!ninja:2013/09/14(土) 19:41:59.22 ID:???
 
884!ninja:2013/09/14(土) 19:59:12.87 ID:???
 
885!ninja:2013/09/14(土) 19:59:56.60 ID:???
 
886!ninja:2013/09/14(土) 20:01:05.54 ID:???
 
887!ninja:2013/09/14(土) 20:02:05.70 ID:???
 
888!ninja:2013/09/14(土) 20:06:08.59 ID:???
 
889!ninja:2013/09/14(土) 21:17:13.89 ID:???
 
890!ninja:2013/09/14(土) 21:32:16.29 ID:???
 
891!ninja:2013/09/14(土) 21:42:53.33 ID:???
 
892!ninja:2013/09/14(土) 21:43:43.55 ID:???
 
893!ninja:2013/09/14(土) 21:47:51.67 ID:???
 
894!ninja:2013/09/14(土) 21:48:30.91 ID:???
 
895!ninja:2013/09/14(土) 22:14:13.60 ID:???
 
896!ninja:2013/09/14(土) 22:15:43.04 ID:???
 
897!ninja:2013/09/14(土) 23:01:55.94 ID:???
 
898!ninja:2013/09/14(土) 23:02:35.50 ID:???
 
899!ninja:2013/09/14(土) 23:06:20.67 ID:???
 
900!ninja:2013/09/14(土) 23:18:04.40 ID:???
 
901!ninja:2013/09/15(日) 00:36:53.59 ID:???
 
902!ninja:2013/09/15(日) 00:45:29.12 ID:???
 
903!ninja:2013/09/15(日) 00:46:44.11 ID:???
 
904!ninja:2013/09/15(日) 00:47:52.01 ID:???
 
905!ninja:2013/09/15(日) 08:21:31.79 ID:???
 
906!ninja:2013/09/15(日) 08:22:14.35 ID:???
 
907!ninja:2013/09/15(日) 08:23:09.14 ID:???
 
908!ninja:2013/09/15(日) 08:24:20.41 ID:???
 
909!ninja:2013/09/15(日) 08:25:05.05 ID:???
 
910!ninja:2013/09/15(日) 08:28:35.01 ID:???
 
911!ninja:2013/09/15(日) 08:29:44.63 ID:???
 
912!ninja:2013/09/15(日) 08:30:21.47 ID:???
 
913!ninja:2013/09/15(日) 12:59:13.35 ID:???
 
914!ninja:2013/09/15(日) 13:00:21.26 ID:???
 
915!ninja:2013/09/15(日) 13:04:49.28 ID:???
 
916!ninja:2013/09/15(日) 13:05:21.42 ID:???
 
917!ninja:2013/09/15(日) 13:06:01.99 ID:???
 
918!ninja:2013/09/15(日) 13:07:08.65 ID:???
 
919!ninja:2013/09/15(日) 13:08:05.93 ID:???
 
920!ninja:2013/09/15(日) 13:09:42.69 ID:???
 
921!ninja:2013/09/15(日) 15:13:16.51 ID:???
 
922!ninja:2013/09/15(日) 15:15:49.27 ID:???
 
923!ninja:2013/09/15(日) 15:16:50.43 ID:???
 
924!ninja:2013/09/15(日) 15:17:58.15 ID:???
 
925!ninja:2013/09/15(日) 15:18:58.12 ID:???
 
926!ninja:2013/09/15(日) 15:20:03.50 ID:???
 
927!ninja:2013/09/15(日) 15:21:05.29 ID:???
 
928!ninja:2013/09/15(日) 15:21:41.02 ID:???
 
929!ninja:2013/09/15(日) 17:14:07.08 ID:???
 
930!ninja:2013/09/15(日) 17:15:09.35 ID:???
 
931!ninja:2013/09/15(日) 17:16:07.65 ID:???
 
932!ninja:2013/09/15(日) 17:16:50.89 ID:???
 
933!ninja:2013/09/15(日) 17:17:33.94 ID:???
 
934!ninja:2013/09/15(日) 17:18:38.58 ID:???
 
935!ninja:2013/09/15(日) 17:19:38.61 ID:???
 
936!ninja:2013/09/15(日) 17:20:36.29 ID:???
 
937!ninja:2013/09/15(日) 19:54:00.81 ID:???
 
938!ninja:2013/09/15(日) 20:04:35.34 ID:???
 
939!ninja:2013/09/15(日) 20:26:27.40 ID:???
 
940!ninja:2013/09/15(日) 20:27:05.10 ID:???
 
941!ninja:2013/09/15(日) 20:28:41.90 ID:???
 
942!ninja:2013/09/15(日) 20:30:28.19 ID:???
 
943!ninja:2013/09/15(日) 20:31:26.46 ID:???
 
944!ninja:2013/09/15(日) 20:32:12.00 ID:???
 
945!ninja:2013/09/15(日) 22:19:36.05 ID:???
 
946!ninja:2013/09/15(日) 22:20:22.11 ID:???
 
947!ninja:2013/09/15(日) 22:22:07.58 ID:???
 
948!ninja:2013/09/15(日) 22:22:45.27 ID:???
 
949!ninja:2013/09/15(日) 22:23:47.84 ID:???
 
950!ninja:2013/09/15(日) 22:24:27.02 ID:???
 
951!ninja:2013/09/15(日) 22:25:00.27 ID:???
 
952!ninja:2013/09/15(日) 22:25:51.45 ID:???
 
953!ninja:2013/09/16(月) 00:12:47.07 ID:???
 
954!ninja:2013/09/16(月) 00:13:25.15 ID:???
 
955!ninja:2013/09/16(月) 00:29:41.60 ID:???
 
956!ninja:2013/09/16(月) 00:31:15.64 ID:???
 
957!ninja:2013/09/16(月) 00:33:13.88 ID:???
 
958!ninja:2013/09/16(月) 00:33:59.51 ID:???
 
959!ninja:2013/09/16(月) 00:34:31.49 ID:???
 
960!ninja:2013/09/16(月) 00:42:31.93 ID:???
 
961!ninja:2013/09/16(月) 06:45:27.61 ID:???
 
962!ninja:2013/09/16(月) 06:47:37.08 ID:???
 
963!ninja:2013/09/16(月) 06:49:02.61 ID:???
 
964!ninja:2013/09/16(月) 06:49:51.44 ID:???
 
965!ninja:2013/09/16(月) 06:50:44.79 ID:???
 
966!ninja:2013/09/16(月) 06:51:50.23 ID:???
 
967!ninja:2013/09/16(月) 06:53:09.19 ID:???
 
968!ninja:2013/09/16(月) 06:53:51.80 ID:???
 
969!ninja:2013/09/16(月) 14:00:33.82 ID:???
 
970!ninja:2013/09/16(月) 14:02:18.08 ID:???
 
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2013/09/16(月) 14:03:15.75 ID:???
972!ninja:2013/09/16(月) 14:04:20.05 ID:???
 
973!ninja:2013/09/16(月) 14:06:00.28 ID:???
 
974!ninja:2013/09/16(月) 14:06:53.28 ID:???
 
975!ninja:2013/09/16(月) 14:07:48.91 ID:???
 
976!ninja:2013/09/16(月) 14:08:40.17 ID:???
 
977!ninja:2013/09/16(月) 17:39:32.46 ID:???
 
978!ninja:2013/09/16(月) 17:42:02.50 ID:???
 
979!ninja:2013/09/16(月) 18:03:33.30 ID:???
 
980!ninja:2013/09/16(月) 18:04:09.67 ID:???
 
981!ninja:2013/09/16(月) 18:08:31.15 ID:???
 
982!ninja:2013/09/16(月) 18:11:23.23 ID:???
 
983!ninja:2013/09/16(月) 18:22:27.27 ID:???
 
984!ninja:2013/09/16(月) 18:44:17.40 ID:???
 
985!ninja:2013/09/16(月) 19:47:55.76 ID:???
 
986 【東電 76.5 %】 :2013/09/16(月) 19:51:06.60 ID:???
 
987!:2013/09/16(月) 19:56:55.15 ID:???
 
988!:2013/09/16(月) 19:58:26.58 ID:???
 
989!:2013/09/16(月) 19:59:40.70 ID:???
 
990!:2013/09/16(月) 20:00:41.28 ID:???
 
991!:2013/09/16(月) 20:01:56.08 ID:???
 
992!:2013/09/16(月) 20:03:11.19 ID:???
 
993!:2013/09/16(月) 22:24:18.78 ID:???
 
994!:2013/09/16(月) 22:24:54.87 ID:???
 
995!:2013/09/16(月) 22:37:45.29 ID:???
 
996!:2013/09/16(月) 22:43:21.35 ID:???
 
997!:2013/09/16(月) 22:49:54.33 ID:???
 
998!:2013/09/16(月) 22:50:39.20 ID:???
 
999!:2013/09/16(月) 22:56:28.12 ID:???
 
1000!:2013/09/16(月) 23:00:23.45 ID:???
 
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://yuzuru.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛