【極貧ど根性】独学で公認会計士目指します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
今年大学の夜間入ります。大学在学中に2度受験できるのでまずは
ストレート狙います。2年計画です。
2sine:04/04/02 23:43 ID:???
終了
ここ数年でめちゃめちゃ受かりやすくなったから独学も可能かもね。
受験者増えて合格率自体は変わってないけどほんとに優秀な層の数は昔とそう変わらないし、
順当に受かっていくから、できる奴が次の年に持ち越しってこともないし。
01年→02年の合格者が200人近く増加したときに一気にDQN大からの合格者が増えたけど
やることやってる奴が受かる試験になりつつある。
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   >>1 またまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ

独学ってどういうこと?
通信も含めて専門学校は全く使わないってこと?
だとすれば、無理。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/03 13:45 ID:ksxkhnEZ
無理じゃないよ〜ん
オークション利用は独学に入る?
それなら可能だと思うが…
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/03 20:15 ID:d0fmaFQ6
経済学、商法、民法は公務員試験でやったことがありますが、独学はきついですか?
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/03 23:10 ID:x+VS+JHa
ほぼ不可能だと思いますよ。
>>8
独学でやりたきゃやれば?
別に止めないし。
無理かどうかはお前サン次第。
121:04/04/04 00:54 ID:iBSscEJW
大学の教科書かったら会計のことが面白いほど分かる本でも買ってみようかな。
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/04 02:30 ID:WL7vlZ1Q
監査以外は独学でも何とかなりそうな気がする
予備校通って短期合格したら早くしごとにつける。
 ↓
給料で予備校代なんて簡単に穴埋めできる。


と思いますが?
15sage:04/04/04 04:45 ID:ZhJ8WhYF
何なんだこのスレは・・・
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/04 21:03 ID:FhOuO233
a
17mahkun:04/04/04 21:36 ID:ZWXpFWVA
那覇からレンタカーで58号線を走ったけど夜だったんだけど6斜線の道が何十キロも続いてて
ラスベガスみたいなネオンが道の両脇に輝いててそれが何十キロも続いてて
ナンカリトル六本木大阪みたいな雰囲気なんだよね
だから那覇は大都会さぁでもみんな沖縄人(ウチナンチュ)でしょ??
って聴くと気持ち言いツボデモはまったみたいに
明るい顔でそうですって答えるんだよね
ウチナンチュの反対はヤマトンチュなんだけど
ヤマトは大和のことなんだけど
朝鮮半島から渡ってきた民族の文化と異質の文化が沖縄にはあるからだって
思ったよ日本の古来の文化って儒教色が強くて大和朝廷の中の権力構造の中
でどのステータスにあるかですべてが決まった文化だったから自分のステー
タスを上げることしか自分が無視されたりしないで生きる手段が無かったん
だと思うよ沖縄は明らかに封建社会ではないんだよねそれは地元の人もみんな言ってたよ
東京に行けば
どこまで一生懸命やればみんな喜んで受け入れてくれるんだろうって思うことが良くあるし
無視されて差別されたら暗い気持ちで自分自身を憎むようになるしね
これってさぁとりもなおさず日本特有の出身の学校の権威や勤続先のステータ
スによって敬語なんかのコミュニケーションも決まって中小企業の社長さんな
んて年下の銀行の支店長になんで頭下げなきゃいけないんだと思うし銀行の頭
取も年下の財務省の課長になんで頭下げなきゃいけないんだってホント思うし
ねこれは戦後あるいは明治維新以降の話じゃなくて大和の時代からあったこと
なんだよ
じゃあどうやってそっから解放されていくのか???それがまーくんの課題かな


>予備校通って短期合格したら早くしごとにつける。
 ↓
給料で予備校代なんて簡単に穴埋めできる。
と思いますが?
穴埋めできない奴のほうが多い


マジで?
勉強続けてれば7割くらいは合格してるっていってたよ。
20ひみつの検疫さん:2024/08/21(水) 10:58:30 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
211:04/04/08 11:31 ID:ByG7vNTL
何からはじめたらいいでしょうか。
独学で大丈夫じゃないの?
予備校は無駄も多いからね
簿記のレベル次第。
>>1 奨学金でも国の教育ローンでも借りて予備校行った方がいい。

キミが東大京大でトップ10に入るぐらいの情報処理能力を
持っているなら独学でも受かるだろうが、それ以外は不可能。

とネタにマジレスしちゃったw
>キミが東大京大でトップ10に入るぐらいの情報処理能力
たかが会計士受験で何勘違いしてんだよ
 
とネタにマジレスしちゃったw



>>キミが東大京大でトップ10に入るぐらいの情報処理能力
たかが会計士受験で何勘違いしてんだよ
 
>とネタにマジレスしちゃったw

と釣りにマジレスしちゃったw

27一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/09 16:04 ID:AMa+1CkA
まずは今から独学で6月の日商簿記1級受けてみろ。
合格するようなら独学でも行ける可能性はある。
不合格なら諦めな。
日商1級なら普通に独学で受かりますけど・・・
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/10 07:29 ID:YV9UdBQw
おい 今から6月だぞ
11月じゃだめってことだろ
日商1級(昨年11月)独学楽勝だったので、
今、会計士を独学でやってます。
短答は何とかなりそう。
論文は何ともいえん・・・・・・
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/10 11:54 ID:5mbEg5AJ
2ヶ月やればうかるだろ1級は
毎日8時間とかすればの話だけど
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/10 14:48 ID:9rWdoy4c
俺も独学で公認会計士目指す。
通信教育も専門学校もいかない。
教科書とか参考書も買わない。
すべて図書館で借りて合格目指す。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/10 14:55 ID:9rWdoy4c
俺は高卒だから1次試験からやらないとダメみたいだ。
341:04/04/11 00:07 ID:sGoA6hrp
>32,33
頑張りましょう。このスレで分からないこととか教え合えるといいですね。
351:04/04/11 00:47 ID:sGoA6hrp
まだ資格試験の勉強についてほとんどしらないのですが(大学受験とちがって
学校は資格試験については何をやればいいのかなど教えてくれない)まずは何を始めるべきでしょうか。
大学受験のときみたいに参考書選びにこだわりたくありませんが、以下の本
を読むことは試験に関係するのでしょうか?買うべきか、借りるようにすべきか
などを教えてください。

会計のことが面白いほどわかる本 会計の基本の基本編
「簿記の考え方・学び方」中村忠
「原価計算 六訂版」岡本清
「財務会計論」飯野利夫
「財務会計論 第4版」新井清光
「監査基準・準則の逐条解説 第2版」脇田良一
36釣られますけど:04/04/11 01:39 ID:???
横レス&マジレスだけど、独学は厳しすぎると思う。
なんか理由があるならまだしも、
大学生という身分でそういう無意味な苦労するメリットなんてない。

大学が夜間らしいからアドバイスだけど、
半年バイトして月10マソ×6=60マソ貯金して
TACとか大原行った方がいい。
Wの社学通ってるやつがそうしてた。
こういうまともな戦略も立てられないやつが、計画的に試験勉強
こなせるわけないからさ。

自分の話で恐縮だけど、高校のとき塾とか予備校とか行ってなくて
一人で勉強してたけど、予備校行ってた友達はKO行って俺はMARCH。
努力するにも”やりよう”ってもんがあるって、その時悟った。

極貧らしいが、学費は奨学金も使えるでしょ。

ネタとは分かりつつも、独学でやろうとしてる仲間がいる!みたいに
勘違いする人がいるかもしれないからアドバイスしておきます。

ちなみに俺は来月実家に帰って一年間死ぬ気で金貯めて
東京に試験勉強のためにまた戻ってくる予定です。
同じような境遇の人と受講料折半したらどう?
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/11 11:08 ID:I6eXzVij
>一人で勉強してたけど、予備校行ってた友達はKO行って俺はMARCH。
>努力するにも”やりよう”ってもんがあるって、その時悟った。


自分の能力は疑わないのか?
幸せな奴だな
>>38
あなたは、落ちたら専門学校のせいにするクチですか?
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/11 12:22 ID:s7hqVIae
はっきり言って、大学受験において予備校はほとんど役に立たない
予備校行っても結局は自分で勉強しないと意味ないし
これは予備校行ってた人なら誰もが納得することやと思う
それに大学受験は参考書が充実してるだろ?
大学別対策の本も売ってるし
予備校でしか教えてもらえないことは存在しない
予備校行かなかったから大学受からなかったってのは言い訳
スレ違いやからsageね
ごめん、sage忘れた
42釣られますけど:04/04/11 13:35 ID:???
>>38
能力は・・・・う〜ん・・・高校のときは部活ばっかやってて
3年の最初の模試で偏差値平均は50前後だった。
部活が終わる夏から猛勉強したから
受験前は65くらいにはなってたと思う。まあ、普通だね。

地方のド田舎で、進学校なんてのもなく普通科高校あるだけで、
学校のテキスト・宿題 + 赤本だけでMARCH受かったので
神扱いされたけどw
けどもう10年近く前の話だから。。

>>40
1、分からないことを”分かるまで丁寧に”教えてくれる人が
  いるといないじゃ、全然環境が違う。
  マラソンでも、優れた指導者がいないと選手がいくらがんばっても勝てない。
2、周りに敵がいるので、どのくらい勉強するべきか、どんな勉強するべきか分かる。
  自分のできないパターンも分かる。「敵を知り、己を知らば百戦危からず」
3、情報を制すれば勝負を制する。
  落ちる人は情報の無い人と、振り回される人。
等々いろいろある。

どの参考書がいい、っていうのも全部自分で買ってみて決めるの?
講師やできる奴に聞いてすぐやりはじめる方が、無駄なタイムラグ起きないでしょ。
模試で順位が下位のときに、上位の奴がどんな勉強してるかって気にならない?
それらも含めて、集中力や緊張感などのストレスを感じたときに
一人でうまくコントロールできる?

周りに同じように勉強してる仲間・敵がいることが
どれだけメリットになるか分かってないと思う。
学校の先生はわかるまで丁寧に教えてくれないのか?
参考書とかはネットで調べれば問題なし
情報なんて腐るほどある
ネットがなくても、早慶レベルなら早慶対策本は沢山売ってる
それに同じようなレベルの大学を狙うライバルなんて学校に一人ぐらいいるだろ?
模試だってあるんだし
予備校に行かなきゃモチベーションが保てないのは言い訳だよ
Z会だけで京大に受かった人何人も知ってるし
それに会計士は通信でも受かるんだから
悪いけど、大学受験程度で言い訳するようなら会計士試験は厳しいと思いますよ
44釣られますけど:04/04/11 14:33 ID:???
> 学校の先生はわかるまで丁寧に教えてくれないのか?

あなたはおそらく都会の人ですよね?
田舎の公務員教員は紋切り授業やって終わりですよ。

> 参考書とかはネットで調べれば問題なし
> 情報なんて腐るほどある

俺の記憶によると、ネットが普及したのは就職時期だった。
高校のときはパソコンは学校にあるもんだと思ってたし。
ちなみに1990年代中盤の話だよ。

> ネットがなくても、早慶レベルなら早慶対策本は沢山売ってる

紀伊国屋とか八重洲ブックセンターみたいのが
田舎にあればねー。。
商店街の本屋さんみたいのしかないからね。

> それに同じようなレベルの大学を狙うライバルなんて学校に一人ぐらいいるだろ?

田舎は、わざわざ東京出て早計行くより
地方の国立行く方が一般的なんです。
東京の私立は親不幸な奴が行くとこ、っていう認識だからね。

> 模試だってあるんだし
> 予備校に行かなきゃモチベーションが保てないのは言い訳だよ
> Z会だけで京大に受かった人何人も知ってるし

Z会って・・・聞いたことはあるけど。。
それってやっぱりテキストとか問題集あるんでしょ?
独学って、そういうのも無いところから始めるってことだと思うよ。

> それに会計士は通信でも受かるんだから
> 悪いけど、大学受験程度で言い訳するようなら会計士試験は厳しいと思いますよ

言い訳というより、「能力無い」って言われたから
俺の能力を正確に伝えようという意図だったので。
無いなら無いで、そういう判断してもらっていいけど。

ちなみに俺は仕事しながらTACのWebスクールで2年間勉強して、同時に貯金して
3年目で上級講座受けるために再度上京する予定。
生活費と予備校のお金で250マソは貯めなきゃならんね。
>>43はどういう状況? やっぱり一人でやってる人?
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/11 15:41 ID:s7hqVIae
先生は質問も聞いてくれなかったの?
そうだとしたらヒドイな
俺もパソは持ってなかった
大きな町の本屋まで行って1日かけて吟味して参考書を選んだよ
今は今月で大学2年になって2005目標の通信
大学も大原も自費でバイトしてますが、生活費がかからないだけマシですね
通信は独学だと思ってこのスレ覗いたんですが違うみたいですね
会計士試験で独学ってできるんですか?
俺もZ会だけで京大合格。
でも、会計士はTAC、LECで二度失敗。
相性悪いのかな?
47釣られますけど:04/04/11 16:07 ID:???
> 先生は質問も聞いてくれなかったの?
> そうだとしたらヒドイな

まあね、勉強を本格的に始めたのが3年の夏だったから
基礎から体系的に教える気がなかったということかもしれない。

> 俺もパソは持ってなかった
> 大きな町の本屋まで行って1日かけて吟味して参考書を選んだよ
> 今は今月で大学2年になって2005目標の通信

通信かー。
Z会もそうだけど、テキストや問題集があり、模試もあれば、
気持ちを切らさない限り問題なく受かるだろうね。
結局は自己管理能力だと思うし。

> 大学も大原も自費でバイトしてますが、生活費がかからないだけマシですね
> 通信は独学だと思ってこのスレ覗いたんですが違うみたいですね
> 会計士試験で独学ってできるんですか?

完全独学は無理だと思う。
大学受験ならまだしも、ある体系的な学問の試験で
その試験のフレームワーク(範囲)やエッセンス(本質)
を掴まずに適当な本読んでだけでは無理だと思う。
それは大学の前期・後期試験と一緒で
授業出ないで、ノートもコピーせずに
自分でテキストを全部勉強しても点数取れないのと似てる。

俺はビジュアル的な講義受けた方が覚えやすいタイプだからWebスクールなんだけど、
本当はTACじゃなくて大原のテキストのいいのかなーとも思う。
量が少ないと聞くし。本番の試験のときは30超えるから。。w

大原がWebスクールやってくれれば最高なんだけど。
48釣られますけど:04/04/11 16:22 ID:???
>>46

マジですかー!?
凹むなー、その話は。。

違ってたら大きなお世話だけど、大学受験のときほど
本気でやってないだけじゃないかと思うんだけど。

じゃあ、元気の出る話を。
知り合いで、工業高校卒業して1浪してMARCH入って
2回目の試験で合格した人知ってます。

まあ、自頭よりも、持続力とちょっとした工夫が
受かるコツだというのは、この試験の定説だからね。
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/11 17:35 ID:PC9lZnUa
>36,42、44、47
独学が厳しいと言いたいのはわかるけどその説明の仕方に間違いがいろいろあるよね。
50釣られますけど:04/04/11 19:06 ID:???
>>49

ん?どのへんが?
大学受験と絡めて話してるから分かりにくいのかな。
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/11 19:39 ID:s7hqVIae
会計士試験では独学は難しいな
俺は教材なかったら無理
予備校利用せずに合格できたら伝説になるよ
その合格術を本に書けば確実に売れる
大原の原価計算のテキストわかりにくすぎ・・・
極貧ど根性で合格目指すならネットの活用は不可欠だよな!
ネットで簿記とか会計の解説サイト探すとけっこう見つかるんだよ。
このスレの野郎共でいい勉強サイト教え合わないか?
54釣られますけど:04/04/11 22:44 ID:???
551:04/04/11 23:18 ID:ziE5kGUC
>53
いいですね。僕はこれですね。
http://www32.ocn.ne.jp/~spok/index.htm
俺は今ここを参考に勉強中
http://homepage2.nifty.com/NODE/accounting/accounting.html
57過年度合格者:04/04/11 23:30 ID:???
<<56
せめて予備校の本ぐらい入手しなきゃ受かんないよ。
俺もそこ読んでみたけどたぶんそのサイト全部頭に入っても受からないと思う。

58大きなお世話ですが:04/04/11 23:38 ID:???
>>1

君は2回受験できるから〜〜と言ってるけど、
その1回分の勉強時間分バイトしてお金貯めて
2回目はちゃんと予備校通うor通信で受験する方が
ぜっっっっっっっっっっっっっっっったい確立高いと思う。
>>57もちろん参考書でも勉強してるよ
このサイトオンリーで勉強してる訳じゃないから
参考書でいまいち理解不足なとことか参考にしてる
特殊販売のとこなんかかなり役に立ったわけだが
ttp://www.findai.com/index.html ←ここってどぉ?
20は俺の糞を1t分食え!
62釣られますけど:04/04/11 23:56 ID:???
>>61
これやっぱウィルスだよね?
ソフト入れておいてよかった。

っていうかこの板、これがいろんなところに貼られてるんだけど大丈夫か!?
631:04/04/12 01:50 ID:4khTzxM4
>58
バイトする気がないわけじゃないけどバイトしたら絶対家の入用に
取られるんです。親父が頭おかしいからね。
二度っていっても今年は受験しないんでしょ?
再来年から試験制度変わるよ。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/12 05:40 ID:aVYBp7ub
>>62
ウイルスじゃねーよテキストなら。

>>1
まずは簿記1級テキストから始めてみては?安価で効果的。
ほかは新制度狙いだろうからわかんね
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/12 14:28 ID:KPql41Lv
簿記を3級、2級、1級とこなしてから
商法、経済学に突入せよ
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/12 16:15 ID:aVYBp7ub
大原の肢別と短答問題集
法規集、委員会報告書、商法
あと計算にTAC原計問題集と簿記マスターとか

これだけで去年41いけたんで今年も同じ予定。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/12 16:49 ID:aVYBp7ub
あと
公認会計士試験短答式理論科目集中トレーニング 財務諸表論 監査論 商法

ってどうなんだろ?持ってる人インプレよろしくノシ
テキストキャップってnyに流して( ゚д゚)ホスィ…
んな手間隙(ry
大原のバイブルを全巻マスターすれば
どのくらいのレベルまで到達しますか??
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/12 21:59 ID:ejBaZdGA
おととし論文落ちで、
去年短答一点足りなかった者なのだが、
商法の短答式の問題集は去年のままでいいのだろうか・・・。
なんか改正あったのかいまだにしらない。
だれかおしえてくれないか?
まぢレス
ニューバイブルぜんぶやったら簿記に関しては
余裕で合格ラインだよ〜。
かなり改正あるよ。株券失効制度とか、委員会等設置会社とか。
まあ出ても1,2問だから短答は大丈夫じゃない?
改正点なんて市販でいくらでもあるだろ
7672:04/04/13 08:48 ID:QSuQS0p2
ありがと。
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/13 09:28 ID:uFT/zrAT
公認会計士の試験を受けるつもりはない全くの素人だけど
個人的に会計の勉強をしようと思ってるんだ

>>35にあったような本を読めばいいのかな?
簿記とかも勉強した方がいいんでしょうか?
何を勉強したらいいかが分からないんで
それだけでも教えてもらえると有りがたいです
>>77
会計の肝は簿記と原価計算でしょ?
まずは日商簿記検定の勉強から始めると良いと思いますよ。
>>77
目的によりますが、最初は
 「会計のことが面白いほどわかる本」
がお勧めです。平易な文章ですが実はしっかりした内容で好評らしいです

会計を取り巻く世界的な動向という点で
 磯山友幸「国際会計基準戦争」日経BP社
もお勧めです。

更に進んで勉強をしたいならば大学の先生が書かれた基本書を。
個人的には
 伊藤邦夫「ゼミナール現代会計入門」日本経済新聞社
がお勧めです。類書と比較すると、歴史や実務の具体例が充実し興味が
持ちやすいと思います。

簿記や財務諸表論というのは財務諸表の「作り手」側ですが
「利用者」側として経営分析を勉強するのも面白いかもしれません。
日産のV字回復には実は多額のリストラ引当金の存在があり、会計操作
により演出された側面もあるとか、製薬会社は原価率は低いのに販管費が
膨大=医者への接待が多額?など色々推測できます。
上記「ゼミナール〜」にも事例が豊富にあります。

最初は会計に興味を持つために本を読み、本格的に勉強したいならば
簿記2級、1級と勉強されるといいんじゃないでしょうか。
801:04/04/13 11:20 ID:BNZLolqQ
>78
予備校とかも簿記検定の勉強から始めるんですか?だとしたら何級くらいまで
ですか?
811:04/04/13 11:37 ID:BNZLolqQ
65さんの言うようにいきなり1級から目指してもいいですか?
8277:04/04/13 12:05 ID:uFT/zrAT
>>78,>>79
ご親切にありがとうございました。

比較的とっつきやすそうな
「会計のことが面白いほどわかる本」
から読んでみる事にします。
簿記を勉強しないといけないんですね
やったるぞ〜ヽ(´ー`)ノ
>>82
最近出た、山田真哉著『世界一やさしい会計の本です』(日本実業出版社)もオススメ。
8482:04/04/13 13:53 ID:uFT/zrAT
>>83
最近の本もチェックした方がいいですね
ご協力に感謝です!
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/13 13:54 ID:jnRpbG6e
>>81
全くの素人ならだめ。まずは会計を理解する本(>>79氏お勧め書とかの)を読んでみて。
それに会計の適正がないと万が一受かってもつまんねえ一生になるからよく考えて
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/13 19:50 ID:TbfjaCnp
>>84
騙されちゃダメだよw
まぁ、その本が悪いってわけじゃないけどさw
独学で余裕だろ。教科書欲しければ水道橋でしょぼいにいちゃんに声かければくれるよ。
テキストなんて自習室の机の上にいっぱい落ちてるよ。

30分たっても持ち主現れなかったら持って帰っていいんだよ。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 02:06 ID:GeUvLLg5
受かる受からないの話で具体的な言い方をすれば、
会計士用の教材を読んで自力で「全て」理解できる人の
3割位は受かるのではないかな?
その3割分は自制心がある人の分という意味。

極端に言えば大学入試程度で一つでも解らない所が
あった人は無理だと思う。
大学入試までの内容って凄い具体的なんです。
どこまで問題が解けるようになるかは別にしても、
大学でやる本格的(抽象的)な学問に比
べると遥かに具体的で解りやすい。
理解までなら楽なんです。

因みに相当上の大学でも思ったより理解力が無いね。
線形代数程度でも(計算自体はさすがにできるけど)
証明をきちんと理解して説明できる人は少ない。
自主ゼミをやってみれば解る。
早稲田理工の話だけどね。
まぁ相当上ではないか・・・・・・・。

これはあくまで個人的な感覚なんだけど、
早稲田・慶応の子達が本気で目指して2割位受かるかな?
という感覚だ。
本気で目指した場合ですよ。
そうでなければ1%も受かりませんw
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 02:18 ID:GeUvLLg5
塾講やった事ある人なら解ると思うのだけど、
正直一般の人ってびっくりする位理解力がないのだよね。

解らない問題があって、自分で解答を読んで理解する能力
すら殆どの子がありません。

僕が教えていた実感として独学が一番厳しいのは
高校物理と高校化学(主に理論化学)なんだけど、
これ教科書を独りで読んで理解して問題集(解答が詳し
もの、やはりZ会のものは解答が丁寧)を解いて会得する
能力がある人なんて多分全体の2%位なのではないかな。。。
個人的な感覚としてCPA試験はこの能力が大前提だとすると、
それは確かに相当な難関という事になる。

独学は難しいというのが、そういう意味なら解ります。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 02:20 ID:QZJqXpXv
一言で言うと

論理的思考力 が大事ってこと?
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 02:35 ID:GeUvLLg5
>>91
結局はそうでしょうね。
これは意外に個人差が凄いある。
「素材」と言っても良い位です。
残念ながら親の学歴で大抵は決まるようです。

僕も教える立場になるまでは受験とかは忍耐力
とか自制心の問題だとばかり思っていました。
それも大事だけどそれだけじゃ難関試験は受かりません。

例をあげれば早稲田大学法学部に合格した子ですら、
自力で理解する能力はありませんでした
(ある程度までは当然ありますが)。
逆に言うと早稲田とは言ってもそんなもんなのです。
多分彼はどんなに頑張っても公認会計士は受からないでしょうね。
というと言いすぎかな。。。
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 02:43 ID:GeUvLLg5
そんなに真剣に過去ログ読んでないけど、
「独学じゃ受からない」と言う人が
それは素材的な問題(理解の問題)なのか、勉強
自体が続くかの問題なのかが不分明な気がします。

素材が良くて忍耐力があれば独学だって絶対に受かりますよ。
絶対です。

相手の素材が解らない以上、独学だとダメかどうか言えないと思うのだけど。
ただ一般的にはダメだとは言える。
上記した通りです。

自分が受からないからという理由で「独学だと受からない」と言って
いるようにも見える。
その思考パターンだけでその人は素材的にダメだと僕は思いますね。。。
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 06:47 ID:TaEKg2rn
独学が難しいのは何をやれば良いのかが明確にならないこと、
会計士試験は範囲が広いし、専門で皆で同じ事やったほうが受かりやすいって事。

独学で逝けるという奴はウダウダ言わないでやれば良いだろ。

>>92
早稲田とか言うなや、お前は中央か?慶応か?俺って論理的思考力あるだろ??
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 07:30 ID:CFX5nFiB
おれは、高校の物理は独学でやりましたよ?
簿記も2級までは軽く独学でできましたが?
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 09:50 ID:vxUp4T31
簿財ならともかく、商法とか監査の定義・意義とかどうするの?
あれを調べるのは労力がかかりすぎるような気がする。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 11:51 ID:pTueDFBh
>>95
2級なんか独学が当たり前。会計士試験と2級じゃ旧帝とFランクくらいの差があるし。
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 11:58 ID:91zBKWU5
独学でやりたいならまず日商簿記の1級を目指しなさい。
3級からでもいきなり1級からでもいいから。
2ヵ月程度の期間で1級に一発合格出来れば、そういうスキルと継続性があるということだ。
一発合格出来ないなら、受験校に行くか諦めな。
とにかくやってみろ。じゃないとレベルも適性もわからない奴に助言は出来ない。
すぽっくのスレはここですか?
90 :一般に公正妥当と認められた名無しさん :04/04/14 02:18 ID:GeUvLLg5
塾講やった事ある人なら解ると思うのだけど、
正直一般の人ってびっくりする位理解力がないのだよね。

一般の人って・・・
お前は何様のつもりだ?
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 12:56 ID:HQFbt1h/
気にするな
あんなに長文書いてもいいたいことがまとめられないのはバカの証
1021:04/04/14 13:56 ID:F8R5nGvc
>45
いまさらですが通信は独学だと思います。自分で教材を読んで学習する点で
は同じなので。ぼくも通信が出来るようになればやりたいと思います。

ところで「面白いほど分かる本(基本の基本)→簿記1級テキスト」
と進んでみようと思うのですがだめだとおもいますか?質問ばかりですいませんが。
通学時間が凄くかかるので「面白い」は電車の中で読もうと思ってます。
TACの資料会員ってことか?
講義テープ聴いたら独学にならないし
貧乏人は働け。無駄だから。貧乏ってことは親も低学歴で貧乏なんでしょ。関学エリートの俺はそんな君と同じ空気を吸いたくない。
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 16:02 ID:GeUvLLg5
>>94
>独学が難しいのは何をやれば良いのかが明確にならないこと、
個人的にはそこが決めてにならないと思ってる。
素材が良ければ基本書からポイントを抽出できる。
素材の良い人は問題発見能力と更に問題解決能力が高い。
その部分を専門学校が担ってくれるのは確かにメリットではあるけど。
ただこれは時間的ロスが少ないという意味です。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 16:11 ID:GeUvLLg5
>>100
一般とは都立模試で偏差値65以下の人です。
大学入試だと河合の模試で55以下の人。
あえて具体的に言えば。
文脈から判断できませんか?

無論自分が一般ではなかったから言うわけです。

人に教える立場になって自分の素材がわかった。
偉そうな事言えばね。

>>101
こういうレスは予期してたけどそういう言い方をする場合
はどこがどうまとまってないかを記述する事です。
僕には自分が単に気に入らないからそういうレスをしてい
るとしか取れませんよ。
こういう自意識の強いタイプの人は大抵偏差値は伸びません。
失礼ですがどちらの大学ですか?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 16:18 ID:GeUvLLg5
>>91
もっと言えば空気のように相手の言う事を取れる能力です。
理解に一切我を挟まない。
これは10分でも話せば判定できてしまう。

当たり前の事だけど本を読む時に相手の頭で考えている事
そのものをそのまま解釈できれば一番良いわけです。

因みにこういう言い方だと普通の人は多分理解できないので、
くどくど説明したわけですが。。。

とにかく優秀な人は意外に少ないです。
掲示板とかでカキコしていると良く解る。
これで 107が東大か京大じゃなかったら笑うな。当然どっちかだよな?
109107:04/04/14 16:49 ID:???
東大京大なんてバカでも入れますよ。僕はくだらない受験勉強に時間をかけたくなかったのでMARCH ですけど、東大京大の人には負けません。
元も子もないこと言っていい?

有能な人はこんな板でウロウロしてませんよ。
有能な人は、改行を使う事ぐらい出来ると思うな。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 17:45 ID:kwQBG03P
おまいらいいから勉強しろよ
独学も専門学校も本に書いてあること全部覚えるだけだろ?
簡単なことだ
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 18:18 ID:HQFbt1h/
>>106とか
おれは>>91>>101なわけだが

大学は地元国立大だよ。受かったんで行った。
で、おまいは空気読めてないぞ
114釣られますけど:04/04/14 19:14 ID:???
長レスいきます。
久しぶりに楽しい議論ができそうです。

読みたくない人は飛ばしてください。


>>89
あなたの言ってることは、
実際に問題を解く立場から教える立場になった人が
言う一般論でしかないです。
「親鳥は自分が雛だった頃のことを忘れている」 という格言に近い。
115釣られますけど:04/04/14 19:14 ID:???
> 受かる受からないの話で具体的な言い方をすれば、
> 会計士用の教材を読んで自力で「全て」理解できる人の
> 3割位は受かるのではないかな?
> その3割分は自制心がある人の分という意味。

”理解する”と”自制心がある”の関係が分かりません。

> 極端に言えば大学入試程度で一つでも解らない所が
> あった人は無理だと思う。
> 因みに相当上の大学でも思ったより理解力が無いね。
> 線形代数程度でも(計算自体はさすがにできるけど)
> 証明をきちんと理解して説明できる人は少ない。

分からないのではなくて、
1、分かるために問題を細かく分解していく
2、仮説を立てて検証していく
3、その繰り返しによって興味を持たせる
というプロセスを踏んでないだけです。
116釣られますけど:04/04/14 19:15 ID:???
> 個人的な感覚としてCPA試験はこの能力が大前提だとすると、
> それは確かに相当な難関という事になる。
>
> 独学は難しいというのが、そういう意味なら解ります。

その能力が備わってなくても、
予備校から出されるテキストや問題を
一つ一つ丁寧に分かるまで理解しようとしていれば、
”試験に対応できる”理解力は得ることができるはずです。

> これは意外に個人差が凄いある。
> 「素材」と言っても良い位です。
> 残念ながら親の学歴で大抵は決まるようです。

学歴は関係ないです。
私(MARCH卒)の親もKO行った友人の親も大学行ってません。
サンプル挙げればキリないです(T大、W大(パンチラ大))。
117釣られますけど:04/04/14 19:16 ID:???
> 僕も教える立場になるまでは受験とかは忍耐力
> とか自制心の問題だとばかり思っていました。
> それも大事だけどそれだけじゃ難関試験は受かりません。

それだけじゃ受かりませんが、それは方法論の問題であって、
素材の問題ではないです。
良い素材の人間は、この方法論を知らず知らずに体得していた
ということなら話は理解できます。

> 例をあげれば早稲田大学法学部に合格した子ですら、
> 自力で理解する能力はありませんでした
> (ある程度までは当然ありますが)。

その学生は、理解せずに解法を覚えていくようなやり方(例えば和田式)で
受験を乗り切った人のかもしれませんよ。
早稲田を受験したことはないですが、こと高校数学について言えば、
1、前に似たような問題をやったことがある
2、暗記している公式・解法をそのまま当てはめていく
以外で高得点取るのって難しいです。
問題出されて、その場で全部の問題の仮説・検証やってる時間無いですから。
118釣られますけど:04/04/14 19:17 ID:???
> そんなに真剣に過去ログ読んでないけど、
> 「独学じゃ受からない」と言う人が
> それは素材的な問題(理解の問題)なのか、勉強
> 自体が続くかの問題なのかが不分明な気がします。

少なくとも私は、素材なんて問題にならないと思ってます。
持続力と、理解するための工夫さえあれば
誰でも大丈夫だと思ってます。

> 自分が受からないからという理由で「独学だと受からない」と言って
> いるようにも見える。
> その思考パターンだけでその人は素材的にダメだと僕は思いますね。。。

私は科目数と内容から、独学は無理だと判断しました。
予備校のテキストなどに頼らずに、市販の学術書だけで勉強するのならば
1科目も合格レベルに到達するのは無理です(大学の定期試験の例参照>>47)。
まさに>>94の言う通りです。
119釣られますけど:04/04/14 19:17 ID:???
> いまさらですが通信は独学だと思います。自分で教材を読んで学習する点で
> は同じなので。ぼくも通信が出来るようになればやりたいと思います。

通信を独学とするなら、生の講義を受けるか受けないかという区別になるね。

バイトすると親に金を・・・・って言ってたけど、
親には「学校で勉強してくる」と言って外出してバイトすればいいかと。

> ところで「面白いほど分かる本(基本の基本)→簿記1級テキスト」
> と進んでみようと思うのですがだめだとおもいますか?質問ばかりですいませんが。

3級からやった方がいいと思う。
1級いきなりやっても、分からないことがあったときに
どうせ3級のテキストまで戻ってくることになるから。

毎日終電 + 土日出勤の殺人的スケジュールの中で
一ヶ月間勉強して2級取った人間を見てるから、確信持って言える。

いきなり難しい問題やって凹むよりも、簡単な問題から始めて小さな成功体験を積んでいくこと。
そうすると、知らず知らずに合格レベルに到達すると思うよ。

実務を意識した勉強しようと思ったら↓がオススメ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822242854/qid=1081932700/sr=1-51/ref=sr_1_2_51/249-3763070-5531527
120釣られますけど:04/04/14 19:18 ID:???
> >独学が難しいのは何をやれば良いのかが明確にならないこと、
> 個人的にはそこが決めてにならないと思ってる。
> 素材が良ければ基本書からポイントを抽出できる。
> 素材の良い人は問題発見能力と更に問題解決能力が高い。
> その部分を専門学校が担ってくれるのは確かにメリットではあるけど。
> ただこれは時間的ロスが少ないという意味です。

私は予備校というところに行ったことない人間なんで、胸張って言えませんが、
予備校というのは、「ある問題を解くための頭の使い方」を叩き込むところだと思います。
ある意味、思考停止になってそれを受け入れることで
受験に対応する頭を作っていくわけです。
121釣られますけど:04/04/14 19:19 ID:???
> 人に教える立場になって自分の素材がわかった。
> 偉そうな事言えばね。
> ・
> ・
> こういう自意識の強いタイプの人は大抵偏差値は伸びません。
> 失礼ですがどちらの大学ですか?

この発言はパラドックスです。
そう言っているあなたが一番自意識が強いんで(笑)。煽りじゃないですよ。

あなたは(私もそうですが)、受験で成功者ではないために
「学ぶ」という行為、「受験」というシステムを疑ったタイプのはずです。
予備校が教えるような勉強方法や解法を素直に受け入れなかったために
受験生の中では成功者ではないかもしれませんが、
自分で考えるという方法論を身に付けたわけです。

それが良いか悪いかはこれからの生き方で決まりますし、
どういう結果になっても、それは受験での成功等々とは関係ないので
まあ、どうでもいい話といえばそうですけど。

で、最後に、この自分で考える人と、予備校に(ある意味)洗脳される人の
どちらがこの会計士試験というシステムに強いかと言えば、
断然後者だと思います。
根拠は・・・・書くのが面倒くさいので、今までの私のレスを見てください。

暇なときに、司法試験を受験する友人がやっていた良い勉強法なんかを
書き込みにくるかもしれません。私、今月いっぱいは勉強しないんで。
122釣られますけど:04/04/14 19:19 ID:???
> もっと言えば空気のように相手の言う事を取れる能力です。
> 理解に一切我を挟まない。
> ・
> ・
> とにかく優秀な人は意外に少ないです。
> 掲示板とかでカキコしていると良く解る。

これって、素材という先天的な問題ではないです。

・自分の話が相手に通じない
・相手の話が分からない

という問題が起きたときに、
コミュニケーションというのは、簡単に成り立つものではない
ということが分かったか分かってないかの違いです。
で、コミュニケーションを成り立たせるためにどうしたらいいかを
自分で考えた人が持ってる能力です。

逆に、予備校生で成績が伸びるのは、
この部分で寸分の疑いも持たずに
講師の言うことを信じきって実践することができる人だと思います。
講師批判ばかりしてる人がベテになるのは、そういう理由かと。

自分で考えてやっていけるだけの方法論や忍耐をもってる人って
確かに少ないです。
だから私は「会計士受験で独学は無理」と言ってます。
加えて言うなら、予備校の講師の言うことを寸分も疑うな、です。
123釣られますけど:04/04/14 19:20 ID:???
他板で見つけた参考になる話です。

# たとえば、
# 19世紀、スキーはセンスだといわれていました。
# しかし、一つ一つの動きをステップごとに分解して、それを段階的に身につける方法が
# できてから、誰でもそれなりのレベルまでいくことができるようになりました。
#
# 現在でも、能力ある人間の行動パターンや思考パターンをモデリングして、
# それを段階を踏んで身につけるという手法が教育工学などであります。
# (日本は教育工学なんて縁がない「とりあえず見て覚えろ」「とりあえずやってみろ」
# という非システマティックな思考の人が多いのではやりませんが。)
#
# 結局、練習しかないとおもいます。
# 凡人にはセンスがあるようにおもえる有名ピアニストが一日5-8時間練やらないと
# 腕がなまるといいますから。
# (脳が違うのでは?とおもうような一部の天才は別でしょう。
# たとえば見たもの全部画像として頭に入っていたフォン・ノイマンとか。)
東大京大慶応以外はゴミ。せいぜい頑張れよ。大学生になったらそれまでの能力がちゃらになって急に頭が良くなるとお考えで?ダメな奴はずっとダメなのがなぜわからない?
125釣られますけど:04/04/14 20:51 ID:???
> 東大京大慶応以外はゴミ。せいぜい頑張れよ。

はい、がんばります。
応援ありがとうございます。

> 大学生になったらそれまでの能力がちゃらになって急に頭が良くなるとお考えで?

急に頭がよくなるなんて書いてませんし、
会計士試験に合格する人は頭が良い人ではないです。
合格するのに必要なことをやった人です。

> ダメな奴はずっとダメなのがなぜわからない?

ずっと駄目でもいいんですが、
会計士試験には合格しようと思います。 v(^^)
素材が関係ないならなぜ東大京大慶応早稲田とマーチ以下の合格率に倍以上の開きがあるのですか?上に書いた4校は合格までの期間も短いそうですが。マーチ以下は知能が低いんですか?
わかりきったことをきいてる
>>126
はマーチ以下。
受験はあきらめろ。
128釣られますけど:04/04/14 21:28 ID:???
> 素材が関係ないならなぜ東大京大慶応早稲田とマーチ以下の合格率に倍以上の開きがあるのですか?

すいません、そのソースを提示してもらえますか?
私は興味ないんで、あなたが調べてください。

ついでに、受験者数が一緒くらいで合格者が倍以上なんでしょうか。

> 上に書いた4校は合格までの期間も短いそうですが。

それもソース出してください。

> マーチ以下は知能が低いんですか?

@知能指数とA大学偏差値とB会計士合格者の相関関係を表す図もお願いします。


これら資料が揃って改めて
「マーチ以下の合格者が少ない」
ということが分かれば、分析に値する課題です。
論理的な結果が「マーチ以下は知能指数が低いから合格しない」とは限らないです。

また、私はそのカテゴリーにいるからといって
「自分も合格しないかも」なんて微塵も思わないタイプなんで、
全然気にしないですけど。

私はMARCH卒ですけど、
周りで沢山の人が会計士試験を受験しているとは感じませんでした。
学部の知り合いで2、3人です。
学校全体の総受験者数が、予備校のパンフに出てるKOの合格者数程もいないと予測してます。
129釣られますけど:04/04/14 21:32 ID:???
あと、私は
・この低脳マーチが!
・この火星包茎が!
・この早老が!
・お前のかあちゃん出ベソ

とか全然気にしないので、どんどん煽ってください。
私自身が飽きるまでお付き合いします。
ソースは予備校の偉い人と仲良くなってきいてみな。
もちろん学歴偽ってな。
おまえが受かるかどうかはしらんが、マーチでも受かることはある。ただ、合格と不合格しかないからといって二分の一じゃないんだぞ。ってもわからないかな?
131釣られますけど:04/04/14 21:49 ID:???
> ソースは予備校の偉い人と仲良くなってきいてみな。
> もちろん学歴偽ってな。

いや・・・・だから・・・・私は興味ないと。。(笑)

> おまえが受かるかどうかはしらんが、マーチでも受かることはある。
> ただ、合格と不合格しかないからといって二分の一じゃないんだぞ。ってもわからないかな?

かろうじて分かります。

あなたもその4つの大学に属してるからと言って
無条件に合格するわけではないことは勉強してください。
一生かかってもいいんで。
128よ。俺はマーチだが恥ずかしいよ。少なくとも合格率は上位校と比べて圧倒的に低いよ。そんなこともわからないのか?予備校は俺らには教えてくれないけどな。なんでかわかるか?わからないんだろうな・・・。まぁ、頑張れ。
133釣られますけど:04/04/14 22:03 ID:???
> 128よ。俺はマーチだが恥ずかしいよ。
> 少なくとも合格率は上位校と比べて圧倒的に低いよ。
> そんなこともわからないのか?予備校は俺らには教えてくれないけどな。
> なんでかわかるか?わからないんだろうな・・・。まぁ、頑張れ。

見たことないんだから、分かりません(笑)。
分かったところで気にしません。

それに、受験するのは自分なんだから
受かる受からないは自分の問題であって、
所属する大学の問題にされちゃーたまりません(笑)。

私はあなたの思うように生きなくちゃいけないわけではないですから、
受験する・しないは私が決めます。


あなたの言うことが正しいとして、予備校がそういう情報を公表しないのは、
そういう馬鹿な勘違いをして受験を諦める人が出てくるからでしょ。
彼らも商売ですから。
まあ、つまらないことに一喜一憂するより、今やるべきことをやることです。
134とおりすがり:04/04/14 22:14 ID:???
前向きな馬鹿だな。キモッ。話かけてくんなよ。おまえらのレベルっておまえみたいなの多いから嫌なんだよね。まぁ、受からない試験頑張って受け続けろ。おまえは受からない!
135釣られますけど:04/04/14 22:15 ID:???
とりあえずは今日はオチます。

以後は暇なときに名無しで参加しますので、
”釣られますけど”が出てきても偽物ですのでシカトしてください。
>>134 + >>126 + >>130 + >>132
よっぽど悔しいんだね(笑)。
大丈夫、お前なんかに話かけるほど落ちてねーよ!(笑)
高校時代、勉強”だけ”はよくできた○○君。

お前も受からない試験ガンガレ!

あと、違う人間装うなら文体変えて改行しろよ!
テンパってるのはよく分かるから(笑)
お前「も」受からない試験ガンガレ!
138超ベテ:04/04/14 22:37 ID:???
ふっ。未熟者どもめ。
俺は通信教育の短大卒で受験資格を得た。
学歴準学士だ。
今年七回目の受験さ。
だれも勝てまい。
ここまでくると、人をバカにする気にはならない。
世間様の厳しい荒波をうけつづけ、角がとれて
だいぶ丸くなってしまった。
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 23:16 ID:GeUvLLg5
>>121
>この発言はパラドックスです。
どこがどう?

>そう言っているあなたが一番自意識が強いんで(笑)。煽りじゃないですよ。
これも。

自分の客観的評価をしてるだけだと自分では思っていますが。
自意識過剰と言われない程度には厳しく査定していますよ。
そこまで言ってもどうだと言われるなら別に構わないけどね。

あと自己評価については客観的な実績もあります。
大学こそ理T程度でも落ちましたがその後の院試の結果とか。
あと仕事とかでも。。。
こういうのくどくど言うとまた何か批判を受けそうですがw
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 23:24 ID:GeUvLLg5
>>115
>”理解する”と”自制心がある”の関係が分かりません。
理解するだけでは試験には突破できません。
答案作成をしなくてはいけない。
それはもう理解の上で更に覚えるというか訓練だと
思うのですよね。
つまり全部理解できる人の中で、更にそれを
アウトプットする事ができる「自制心」がある人は
3割程度かな・・・・・と思ってカキコしました。

結構リアリティのある数字だと思ってるのだけど。
プ理一落ち?かわいそ。院は簡単なんだよ。東大も。みじめなやっちゃ。はよ死ね低能。
井ノ川うぜーーー
受験生集まらないからってここで憂さ晴らしするのやめろ
井ノ川うぜーーー
理一にすら受からない知障がお勉強について語るスレはここですか?
136「も」当然受からないらしい。
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 23:38 ID:GeUvLLg5
>>115
>分からないのではなくて、
>1、分かるために問題を細かく分解していく
>2、仮説を立てて検証していく
>3、その繰り返しによって興味を持たせる
>というプロセスを踏んでないだけです。

それをやれば誰でもどんな事でも理解できると
思いたいですけどね。。。

ただどんなに難解な概念も分解すればやさしくなる
かどうかですが、その分解したものも結局は概念
なんです。それ以上簡単にはできない概念でその
核が理解できない人も沢山居ますよ。

現時点ではそう思っています。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/14 23:52 ID:GeUvLLg5
>>116
ちょっとレスがずれてるかもしれないけど。
僕は正直大学入試後まではやっぱり勉強自体もそんなに
しなかったし、勉強の仕方も解っていませんでした。

それで大学に入ってからなぜか勉強が面白くなって、
(やっぱりある意味本格的な学問だからかな?)
ちゃんと勉強しだすようになりました。

やっていくウチに教材の選び方が凄く重要だと解った
し勉強法も随分修正していったのです。
ある程度高度な知識を会得するには力押しの勉強では
ダメな事も知りました。
そういうのが解ったのが大学3年の頃ですかね。
自分なりの勉強法を悟るのに3年です。
ただこれを習得したからには他のどんな勉強にもその
やり方を応用できるだろうと考えています。
是非試してみたいと思い、CPAの受験を考え出したわけです。

体系的な学問の習得法など見出すのは難しいと思います。
僕だって完成したとも思っていません。
そういう労力をかけなくてもある意味従っていれば合格に
導いてくれるのが専門学校なのでしょうね。

でも本当に良い仕事をしたいのなら、自分なりの知識習得法
を身に付けないとCPAになってから困るかもしれません。
KOの合格者よりもマーチの受験者が少ない?正気か?C だけでKOの合格者の何倍も受けてるわけだが・・・。ソースがないと信じられないんだっけプ
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 00:04 ID:utdjRcAM
>>117
方法論で言えばそういうのもあるとは思いますが、
そういう面に眼が行き届くだけでも素材的に良いのですよ。

僕が大学で難しいと思ったのは微分方程式の解の存在定理
なのですが、この位になってくるとある程度素材が無いと
難しいような気がします。
大学入試までの数学はそうでもありませんが、大学で学ぶ
数学はもう白黒ハッキリ出てしまいますね。
できる人とできない人の。。。
これは問題を解く能力ではなくて、証明を理解する能力です。
更にそれを克服する方法論があるのかもしれませんが。

ある程度理系の学問を深くやった人なら素材的なものを
意識せざるを得ないのが一般的だと思うのですけどね。
>>141 + >>147

* ママ〜>>136にいじめられたよ〜
 \__  ______
      ∨    ∧_∧
           " ,  、 ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゝ∀ く  < いい子ね、ちゃんと自作自演しとくわね
           ∧_∧  |   \_____
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ(_ )


>>139
なんか煽り坊があなたの方に飛び火したみたいで、すいません。。
この板でまともな議論できる人にはじめて会ったので、
明日また書き込みします。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 00:24 ID:utdjRcAM
>>120
それは賛成ですね。
まあ上のカキコを読んで貰えれば一致してると思いますけど。

>>122
これは持論を曲げてる訳ではないのだけど、
>コミュニケーションというのは、簡単に成り立つものではない
>ということが分かったか分かってないかの違いです。
というような事を意識しているかしていないかの差はかなり
あると思います。
こういう一つ一つを意識して自己修正していける人なら素材を
かなりの部分克服できると思います。
ただそういう事を意識している人ってとても少ないのでは
ないでしょうか?
だから「素材」と「自制心」だと言い放ったのです。

CPA試験に関して、方法論や自己管理能力、更には
精神面(モチベーション)まで含めて意識している
のなら、かなり合格可能性高いのではないでしょうか?
ここまであるなら素材はそれ程関係ないのかもしれません。

ただ今まで色々な生徒を見てきて、自己管理能力だとか
素直さだとか、自己修正能力だとか、そういう力と、
その子の素材とは強く結びついている気がします。

自分の拘りからパッと自由になれる。
そういう精神の柔軟性というのですかね。。。
少なくとも上級答練は受けないと厳しいと思う。
司法試験でもインプットは独学の人でも答練は受ける。
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 00:32 ID:utdjRcAM
>>149
ちなみに2chは学部の頃一時ハマって久しぶりです。
3年ぶり???
当時はチョイ煽ったりとか遊んでましたが、
今はもうマジレスだけですねw
さすがに。

本当は読むだけで済ますつもりでしたが、
思わずカキコしてしまいました。

自分の意見の反応を少し見たかった。

しかし殆どはやっぱり2chですねぇw
1531:04/04/15 00:50 ID:ndHoGw4s
>119
アドバイスしてくれてありがとうございます。なんかずっとそっちのけにされてたので。
ところでなんで荒れてるんですか?
糞スレになっちまったな。やはり、この世界の奴らってキショいのばかりだ
議論だってさ。猿以下の知能で議論ねぇ。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 09:34 ID:V3Mfn8oy
まぁどんな大学入っても会計士試験さえ合格すればほとんど大差ねーんじゃないの?
>>154>>155
よしよ〜し、お前の相手はもうちょっと後でしてやるからなー。
もうちょっと待ってろ〜 (^^)/(>_<)←155

>>139
自意識というより、自分の意見を持ってるという意味で
2ちゃんねる的じゃない人だね、と言いたかったのです。

> >”理解する”と”自制心がある”の関係が分かりません。
> 理解するだけでは試験には突破できません。
> 答案作成をしなくてはいけない。
> それはもう理解の上で更に覚えるというか訓練だと
> 思うのですよね。
> つまり全部理解できる人の中で、更にそれを
> アウトプットする事ができる「自制心」がある人は
> 3割程度かな・・・・・と思ってカキコしました。
>
> 結構リアリティのある数字だと思ってるのだけど。

自制心というところが、勉強に対する姿勢という意味での
自制心と受け取ったので。
アウトプットする能力ということだったんですね。
> > 分からないのではなくて、
> > ・
> > ・
> > ・
> > というプロセスを踏んでないだけです。
>
> それをやれば誰でもどんな事でも理解できると
> 思いたいですけどね。。。

そこが教える側の至上命題かと。

> ただどんなに難解な概念も分解すればやさしくなる
> かどうかですが、その分解したものも結局は概念
> なんです。それ以上簡単にはできない概念でその
> 核が理解できない人も沢山居ますよ。

概念は”慣れ”が多分に影響すると思います。
まずその用語を頻繁に使って、ニュアンスを分かった気になることが重要かと思われます。
つまりは苦手意識を取り去ることが第一歩です。
それでも駄目なら・・・・向いてないということかと。
> ちょっとレスがずれてるかもしれないけど。
> 僕は正直大学入試後まではやっぱり勉強自体もそんなに
> しなかったし、勉強の仕方も解っていませんでした。
>
> それで大学に入ってからなぜか勉強が面白くなって、
> (やっぱりある意味本格的な学問だからかな?)
> ちゃんと勉強しだすようになりました。

分かります。
私は、働きだしてから勉強してるうちに面白くなりました。

> やっていくウチに教材の選び方が凄く重要だと解った
> し勉強法も随分修正していったのです。
> ある程度高度な知識を会得するには力押しの勉強では
> ダメな事も知りました。

なるほど。
確かに数学なんかを使う分析なんかはそうだと聞きます。
> そういうのが解ったのが大学3年の頃ですかね。
> 自分なりの勉強法を悟るのに3年です。
> ただこれを習得したからには他のどんな勉強にもその
> やり方を応用できるだろうと考えています。
> 是非試してみたいと思い、CPAの受験を考え出したわけです。

動機が似てますね。
私も勉強方法に自信が出てきたので、
CPAやってみるか、と思い立ちました。

> 体系的な学問の習得法など見出すのは難しいと思います。
> 僕だって完成したとも思っていません。
> そういう労力をかけなくてもある意味従っていれば合格に
> 導いてくれるのが専門学校なのでしょうね。

ですね。
結局は、自分なりの勉強法を持ってない人が
受験用の頭を作ってもらいに行くとこなんでしょうね。
ただ>>151も書いてるように、アウトプットする場としても
使っておかないと、なかなか訓練だけでは本番が難しいそうですね。
> でも本当に良い仕事をしたいのなら、自分なりの知識習得法
> を身に付けないとCPAになってから困るかもしれません。

同感です。
私は最近まで働いていたので、
自分で考える力のない人が世の中に溢れかえっているのに驚いてました。
これに関しては学歴関係ないです。
偏差値の上から下まで様々なタイプの無能者がいました。

>>148
そこまで深くは数学等を勉強したことないんで
正直分かりません。
会計士試験では、理系が苦しむ程難しい問題も出るんでしょうか。
> >>122
> これは持論を曲げてる訳ではないのだけど、
> >コミュニケーションというのは、簡単に成り立つものではない
> >ということが分かったか分かってないかの違いです。
> というような事を意識しているかしていないかの差はかなり
> あると思います。
> こういう一つ一つを意識して自己修正していける人なら素材を
> かなりの部分克服できると思います。
> ただそういう事を意識している人ってとても少ないのでは
> ないでしょうか?
> だから「素材」と「自制心」だと言い放ったのです。

どの時期にこういうことに気付くのかは
人それぞれなんでしょうが、
私は、中学校くらいの授業では先生に
「先生の考えてる前提が分かりません」
とか言ってよく殴られてました(笑)。
> CPA試験に関して、方法論や自己管理能力、更には
> 精神面(モチベーション)まで含めて意識している
> のなら、かなり合格可能性高いのではないでしょうか?
> ここまであるなら素材はそれ程関係ないのかもしれません。

少なくとも私はそう思ってます。
その素材の良い人よりかは時間はかかるかもしれないですけど、
だからといって合格不可能ではないです。

> ただ今まで色々な生徒を見てきて、自己管理能力だとか
> 素直さだとか、自己修正能力だとか、そういう力と、
> その子の素材とは強く結びついている気がします。
> 自分の拘りからパッと自由になれる。
> そういう精神の柔軟性というのですかね。。。

素直さって一番大事だと思います。
秀才型はとても素直な人多いです。
かといって馬鹿でもないので、自分で自分が信じるべき人を選べます。
だからある程度高学歴な人なんかは、早期に自分の学習方法を確立して
短期合格できるんだと思います。
> >>149
> ちなみに2chは学部の頃一時ハマって久しぶりです。
> 3年ぶり???

かなり久しぶりです。
経営学板で論理思考のスレが全盛だったとき以来です。
ちなみにそのスレでもコテハンでした(笑)。

> 当時はチョイ煽ったりとか遊んでましたが、
> 今はもうマジレスだけですねw
> さすがに。

私は煽ったことってないんですよ。よく煽られますけど。
今もかわいい粘着君一人いますけど(笑)
あいつはもう・・・改行しろって言ったのに。。(笑)

> 本当は読むだけで済ますつもりでしたが、
> 思わずカキコしてしまいました。
>
> 自分の意見の反応を少し見たかった。

あとでマジレス同士のやりとりをうまくやる方法をお教えします。
煽りや荒しなどの妨害をうまくかわすやり方と交えて。
> >119
> アドバイスしてくれてありがとうございます。なんかずっとそっちのけにされてたので。
> ところでなんで荒れてるんですか?

一人いじめたら、怒っちゃったんだよね。
3時とか5時とか、人がいない時間にレスしてくるかわいい奴なんだけど。
では、私の考え出した勉強法です。
名前は5W3T(5Way3Tool)法。
同じような理論が既にあるのかもしれませんけど、オリジナルです。

何かを学習する際に、5感をフルに使うことが効率がいいのはご存知だと思います。
私はそれに3つのツールを使って、効率的に学習をする方法を考え出しました。

(5Way)
1、見る(読む)
2、聞く(聴く)
3、書く
4、話す
5、考える

(3Tool)
1、なんで?なんで?帳
2、まとめ帳(ちょおう!)
3、作っ帳(ちゃおう!)
まず5Wayから。
1、とにかく読むことは基本ですね。斜め読みせず精読します。
  ビジュアル的なもの(講義・板書)で”見る”というのがあると尚良し。
2、これはテープを聴くと講義を聞くがあります。
  私の場合はこれに”自分の声を聴く”が入ります。
3、とにかく書くことです。最初は定義の分からない語句の殴り書きから始めます。
  そのうちに、分かること・分からないことを文章にすることができるようになります。
4、書くと似てます。分からないことを声に出してみます。
  本を読むときにも、精読のあとに声を出して読みます。
  やってく内に、どう分からないのか、どういう理解をしてるのかを
  声に出して表現することができるようになります。
  クレアールでやってるのはこれのことかと思います。
5、考える。
  頭の中に図とか語句を思い浮かべながら考えます。
  すると、答えを書くときに紙の上に解答が浮かんでくるようになります。
次に3Way。
1、問題の解答やテキストの説明をノートの左に書き、
  右側に”なんで?”の答えを書きます。
  具体的には、左側の文章に線を引いて番号を付けて
  右側にその番号の”なんで?”を書きます。
  そして、次に右側の文章にも同じように線を引き番号をつけて
  次ページの左ににその番号の”なんで?”を書きます。
  あとはこれを続けていき、どんどん階層を深くしていき、
  これ以上深くできないところにきたら終わりです。

  そのあとで調べていくと、自分は何が分かってて何が分かってないのか
  一目瞭然になります。階層化とカテゴライズ(分類分け)を同時にやるんです。
  これを続けていくと、一つの問題に対してさくページ数が減っていくことが
  分かります。つまり分からないことが減っているし、体系的な考え方の軌跡を
  掴んでいることを実感できます。
2、あるセクションで分からない個々の事象をまとめた文章を作ります。
  まとめた数学的問題でもいいです。
  これは3、の作っ帳とも関連あるんですが、
  個々の分からないことを個別に調べて、無理にでもまとめて覚えてしまえば
  とても効率がいいし、分からないことが減ったような良い錯覚も起こします。
  応用問題にも対応できるようになります。
  個々のエッセンスをいろんな切り口で考えられる訓練にもなります。

  最初はまとめるだけで精いっぱいですが、まとめたあとは
  ひたすら5Wayで覚えていきます。暗記でもいいんです。
  学習を進めていくうちに、点の知識が線になっていきます。
3、問題を作ってみます。
  問題を作れるということは、本質を理解しているということです。
  また、応用問題への対応とフレームワーク構築による網羅性を養います。
  これは2、のまとめ帳とも関連させると、
  自分の分からないことをまとめた問題を作って、それに回答する練習をすることで
  非常に効率的な学習をすることができます。
次は、私がこれをどう実践し、どういう結果をもたらしたかです。
高校受験の英語、国語、日本史と、大学のゼミでの経験からです。

私は先にも書いてますが、高校3年の夏から受験までの半年間で
偏差値を15くらい上げてます。日本史に限っては、夏休みの一ヶ月で10くらい上げてます。
予備校には行ってないですし、都会のような進学校はなく普通科高校に通ってました。
1、国語(主に古文・漢文)
  古文・漢文の覚えるべき単語を抜き出し、3Wayの2と3を主にやりました。
  つまり、分からない単語をまとめた文章を作って
  ひたすら覚えていきました。
  英語の単語もそうですが、単語帳に50個(枚)あるより、
  ノート1ページに分からないことがまとまってる方が
  精神的にも健康的ですし、関連付けて覚えるので一石二鳥です。
  覚えるのも早いです。

2、英語
  基本的には国語と同じです。
  ちょっと違うのは、英語には作文があるので、作文の訓練にもなりました。
  例えば、単語のseeが分からないとすると(そんな人いないとは思いますが)、
  ”見る”と”分かる”という意味の文章を混ぜて作るんです。
  つまり、一つの単語に一つの意味だけでなく、複数の意味を一つのセンテンスに
  同時に混ぜることで、使い分けも覚えるわけです。
  これで”でる単”を一気に覚えてからは、英語は得意科目になりました。
  熟語でも同じことができます。

  あとは、英語の文章を読んで↓の日本史のようにテープにとりました。
  発音問題に強くなりましたし、英語の文章を単語のつなぎ合わせでなく
  まとまりで覚えることができました。
3、日本史
  これはちょっと特殊なやり方しました。
  5Wayの2と4をやりました。
  具体的には、ラジカセを持って、カラオケ好きのオヤジのマイクを借りて
  教科書を読みながらそれをテープにとりました。
  勉強のやる気が起きないときにはそれを聞くんです。
  5感をフルに使うことで、教科書を一気に覚えました。
  たまに「○○ー!ご飯よー!」というオフクロの声もとれてたりして。。(笑)

4、ゼミ
  私が入っていたゼミは、〜〜経済学という数学抜きの経済学でしたので、
  論文構築能力を養う訓練に最適でした。
  3Wayを活用して、自分で作った仮説 + 検証の文章を
  まとめて・作って・覚えてを繰り返しました。
  テープに取ってたりもしたので、それがそのまま発表練習になりました。
  社会に出てからはプレゼン練習にも役立ちました。

以上です。
(訂正) >>171は高校受験じゃなくて大学受験。


キッカケは、分からないことが出たときに、ウーンと唸って問題とニラメっこしてる
だけの状況をやめようと工夫することから始めました。
分からないことや覚えるべきことを紙に表現する、声に出して表現してみる、
テープにとって聞いてみる、とやっていくうちに、それらを有機的に繋げて応用していったわけです。
特に紙に書く作業はいろいろ試してみましたが、上の3Toolが最も効率よかったです。

最も駄目だと思ったのは
教科書やテキストの要点なんかをまとめた”クソきれいな”ノートです。
単なる自己満足以外の何物でもなく、勉強したつもりになるだけで
まるで何も理解していないという恐ろしいツールであることは間違いないです。
忘れるのも非常に早いですし、ノートを作ってるときに自分の脳みそが思考停止
していく実感が持てました。

という感じですが、どうでしょうか。
こういう勉強法もいいんじゃない?というのがあれば教えてください。

あと、私が長レスだからと言って、長レスを返して欲しいと思ってるわけではないです。
面倒だったらそのまま放置してもらっても全然かまいません。
そのときは、煽り君達がくれるしょうもないゴミ突っ込みの相手してますんで(笑)。
ではでは。
自作自演ばかりで、マーチ臭い。
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 11:41 ID:6j6pj9oa
なあ、議論とやらは止めてくれないか?
あらしとおなじだぞ
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 14:43 ID:nFg6jLDY
独学で合格したかったら、まず2ちゃんに来るのを辞めなさい。
低能マーチ晒しあげ。
このスレ読んでて思い出したんだけど
Z会の早稲田の現代文の過去問に、答え自体違うし解説が見当違いも甚だしい
問題があって予備校の先生がぼろ糞言ってたよ。
まあ赤本も青本もどっかしら間違ってるって言ってたな。
その中でもZ会の早稲田現代文担当してるやつは糞だっていってた。
ああ、会計士に関係ないね。ごめん。
Z会の会計士講座やってる奴はいないの?
マジでお願いします。

独学で簿記一級と財務諸表と原価計算の論文対策するとしたら
どんなプラニングがお勧めか教えてください。
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 20:28 ID:utdjRcAM
>>158
>概念は”慣れ”が多分に影響すると思います。
全くその通りです。
僕が言うのも何なのですが、よくお解かりで。
いやはや、僕の最初のカキコは揚げ足取りでしたね。
失礼しました。
どうも2chに対して先入観があるので字が読めて
いなかったようです。

慣れの速さは素材の違いがあるけど、最終的には
どんなに難しい概念でも誰でも理解し会得できる。
そう思いたいですね。

教育現場に携わる人間にとってまともな感性が
ある人間なら少なからず絶望を感じます。
養老さんの「バカの壁」でもその種の事が書いてあります。
ちょっと自分はそれに囚われているのかもしれません。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 20:58 ID:utdjRcAM
素材については簡単な例で考察してみませう。
計算ミスあったらツっこんでください。

x+4=3x+2y
をxについて解け

という問題ですが丁寧に書けば
(@のやり方)
-2y+4=3x-x
-2y+4=2x
ひっくり返して
2x=-2y+4
x=-y+2

というのが最も間違いが少なくて効率的に
解く方法ですが、素材が中位の生徒までは
この方法は基本的に捨てます。
xについて解けと言われた段階で
まずxを左によせなさいと教える。

つまり
(Aのやり方)

x+4=3x+2y
x-3x=2y-4
-2x=2y-4

両辺を-2で割って
x=-y+2

ここで大多数の子が
x=-y-4
とやったり
x=y-2
とやったりします。
-2で割る時点で右辺に2項以上ある場合は
間違えやすくなるのです。
だから前者の方法で解いた方がずっと効率的なのです。

つづく。
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 20:59 ID:utdjRcAM
ところが「xについて解け」は「xを左寄せ」
と暗記させないと、問題を見た時点でこの
問題についてはxを左寄せすれば良いのか
右寄せすれば良いのかの判断を習得させるのが
大変難しい。
つまり

2x-y=x-3
をxについて解け

というものを極端に言えば

-y+3=x-2x
・・・・・・・・

とやりだすw

最初の段階でxの係数がマイナスにならない方に寄せる。
という極めて単純な思考でも習得させるのが難しいのです。
時間をかければ無論いつかは解るでしょうが、こんな次元
でそうそう時間を割けません。
だから殆どの先生はAの解き方で教える筈です。

そこでくどくど説明した所で解らない生徒も居れば、
説明しなくてもやり方を比べさせただけでこちらの趣旨を
理解してしまう子も居ます。
まさに「素材」の差ではないでしょうか?

つづく。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 20:59 ID:utdjRcAM
不等式でも同じ事が言えます。
これは詳しくは解説しません。

@のやり方
x+2>3x-4
2+4>3x-x
6>2x
3>x
x<3

Aのやり方
x+2>3x-4
x-3x>-4-2
-2x>-6
xの係数がマイナスの場合は両辺を割るときに不等号をひっくり返すと覚える。
x<3

因みに素材が良くない子はAのやり方でどうして不等号を逆向きにするのか
考えません。考えないで覚えようとする。
そう考えるとスタンスの問題でもあるかもしれません。
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 21:12 ID:utdjRcAM
>>159
>なるほど。
>確かに数学なんかを使う分析なんかはそうだと聞きます。
数学だと同じ分野でも本によって難易度や解り易さが全然
違ってきます。
記述のうまい下手もおおありですが、証明の厳密性が高いほど
難易度が高くなっていく。どんなに頭の良い人でも最初から
厳密な証明が書いてある本格書は解らないと思うのだけど。
これホントに解らないのです。

最初は厳密性を犠牲にしていても概念を掴みやすい本を
選ぶのがコツです。
初学者はこの段階でまずつまづくw
初めてなのだからどの本がやさしくてどの本が難しいのか
の判断すらできない。
特に嫌になってしまうのは大学で使用する教科書が難しい
部類のものが殆ど。その記述の抽象性に眼をまわすw
ただし公式を根拠を考えずに丸暗記する人は関係ないけど。
昔東大の問題で3角関数の加法定理の証明をする問題が
出たらしいけど、殆どの人が解けなかったそうです。
イレギュラーかもしれないけど教科書レベルの問題なのに。。。
相当できる人といわれるレベルでも案外根拠の部分は
おざなりという事が言えます。
皆公式丸暗記の世界で勉強しているわけですね。
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 21:20 ID:utdjRcAM
>>161
>会計士試験では、理系が苦しむ程難しい問題も出るんでしょうか。
ざっとしか拝見していませんが、それは無いですね。
ずっと具体的だと思います。

本格的な基礎数学(純粋数学)の抽象性は異常な世界です。
位相空間論なんて多分今後の人生でも何の役にも立たないだろうけど、
勉強法とか根性とか集中力を養うのにはとても良い訓練でした。
勉強って無駄な事なんか一つもないのだなぁと思いますねぇ。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 21:29 ID:utdjRcAM
>>163
>少なくとも私はそう思ってます。
上位クラスの争いはこういうレベルですね。

ただベタで勉強はしていない。。。
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 21:50 ID:utdjRcAM
>>174
勉強法についてはかなり正統派という印象です。
結構理想的な勉強法だな。
僕にはまねできません。
そんな勤勉ではないですw

僕の場合はムラのある性格向の自分なりのやり方しか今の所ないですね。

ただ概念ごと覚える(まあ一種の丸暗記です)やり方は同じです。

ライバルが多いので本当はここでは言いたくないのだけど、
解らない部分は、全体が俯瞰できる地点に立てば解るようになる
場合が多いという事です。
だから勉強の途中で解らない箇所があった場合は飛ばす。
昔の自分はその勇気が決定的に無かった。
つまった所で何日も思考するなんてざらでした。
その8割位は一応実感に到達するのだけど要領悪いよね。
一度全体に到達すれば、微細な箇所は自然に解るように
なるのに。相当時間を浪費したのではないかなー。
一つ言える事といえば、

言いたい事を的確にスマートな文章で書けなきゃ、会計士試験の理論系は無理だよ。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/15 23:31 ID:Q+ZsO/el
スマートでなくてもいいと思う。解答に必要な構成要素だけ覚えて、自分の言葉で書けたらOK。 そんなに難しい試験じゃないよ。
>解答に必要な構成要素だけ覚えて、自分の言葉で書けたらOK。

これを出来ている人間がいるとは思えないから、忠告した訳ですが。
テストに時間制限がなくて、解答欄が無制限にあるんだったら、
冗長な文章をダラダラダラダラダラ書いているだけでも、もしかしたら大丈夫だろうけどね。
>>GeUvLLg5=utdjRcAM
お前は田舎から出てきたばかりのハナタレ小僧か?
能書きは少なくとも合格してから言うもんだ。
自分の厚顔無知さにいつ気づくか楽しみにしてけど、
まだ気づいて無いようだしw これからも無理のようだねw 
本当のアホっているもんだな〜 世の中は広いな〜w
まぁがんばりなw


>>193
正論だな
どっかで拾ってきた話をそのまんま受け売りで述べているだけだろ?
この板にはそんなものに感化されるやつはいないと思う。
ま、ただの自己満足なら好きにしてってくれよ。
誰もマーチの勉強法なんて参考にしない。何が上位レベルなんだ?マーチ程度にしか入れなかった虫が語るな死ね。
そもそも会計士なんてなったところで世間的には全然たいしたもんじゃないんだよ。
そんくらい受験生も実際の実務家も心得ているだろ?
別におれはマーチの人間バカにする気はないけど(心の中だけにとどめておくけど)

GeUvLLg5=utdjRcAM

こいつは相当な低脳君だなw
2ちゃんにこういう書き込みするやつって社会への順応性が限りなくゼロに近いタイプだと思う。
勉強法とか熱く語っちゃって本人はマーチって説得力がねえっつうのw
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 02:18 ID:8zT1Kefz
マジで議論とか止めてくれ。傍から見るとあらしだぞ。
大学がどこでも、荒らしは人間としてFランクだ。

つか、もしかして独学で受験するやつを妨げたい何某の悪意があるのか
議論と荒らしは別物だと思うけど。
どう捉えるか解釈はわかれるとこだな。
独学を妨げようなんてやつはいないだろ。むしろ歓迎なんじゃないか?
> >>182
> >概念は”慣れ”が多分に影響すると思います。
> 全くその通りです。
> 僕が言うのも何なのですが、よくお解かりで。

いえいえ、私も自分の頭で考えて出した結論が
実際に教えている人と同じだったというのはうれしいです。

2chのレスについても、じっくり読めば
例え一見煽りかと思われるような一行レスに
すごい奥の深いこと書く人とかいるんですよ。
実際出版社とか教育系とか学者の人で2chでネタ探ししてる人多いはずですよ。

経営学板の論理思考スレの影響受けた人がおそらく
論理思考ブーム作ったと思いますし。
あからさまに”〜〜を鍛える”とかいう本が増えたことからも分かりますけど。

> 慣れの速さは素材の違いがあるけど、最終的には
> どんなに難しい概念でも誰でも理解し会得できる。
> そう思いたいですね。

そうですね。
そこに挑戦するからこそ進歩があると思います。
> 教育現場に携わる人間にとってまともな感性が
> ある人間なら少なからず絶望を感じます。
> 養老さんの「バカの壁」でもその種の事が書いてあります。
> ちょっと自分はそれに囚われているのかもしれません。

社会で仕事したり、違ったバックグラウンドを持った人と
コミュニケーションしたことがある人なら普通に分かるんですよね。バカの壁ってやつを。
いかに人間同士でコミュニケーションを取るのは難しいのか。
それを分からないおっさん連中はああいった本を読んで
ネット上の書評に”目からウロコが”とか書くんですが。。(笑)

私が長いレスを書いて、お互いの細かい方法論などを確認するのも
相手の言っていることを取り違えていないか確認するためですから。
まあ、そういうことすら理解できないお馬鹿達は
>>190>>191>>192みたいな的外れな事書くんですが。。(笑)

試験というコミュニケーションシステムにおいては、
”解答を書く人は会計士の試験範囲を勉強してきた受験生”と”会計知識のある採点者”
という前提があります。
そういった前提が掴めないのに、自分勝手に要点まとめた文章書いても
こちらの意図するようにちゃんと伝わる保証ないんで。
ちょっと脱線しますが、外国人はよくしゃべってコミュニケーションしますよね。
あれはコミュニケーションの成立してるか否かのウエイトを、
情報を発する側の方が占めているという文化です。
隣国と地続きだったりして民族的な戦争経験などが背景にあるんだと思います。
そういった戦争を回避するために、コミュニケートの行き違いを防ぐ
という意識が遺伝子に刷り込まれてるんです。

日本だとあれが以心伝心、あうんの呼吸とか言って、ウエイトが逆になります。
分からない奴が悪い、になるんです。まさに2ちゃんねる的(笑)。

コミュニケーションの行き違いによる戦争などの悲劇をまだ経験してないからです。
仲間内で喋ってる分にはいいんですが、知らない人と喋るとなると
途端にコミュニケーションできなくなるのはそのためです。

まあ、2ちゃんねるという媒体は、あえてそこを曖昧にすることで起こる
微妙〜なコミュニケーションを楽しむ場なんで、私達みたいのは例外なんですが(笑)。
>>186
> >なるほど。
> >確かに数学なんかを使う分析なんかはそうだと聞きます。
> 数学だと同じ分野でも本によって難易度や解り易さが全然
> 違ってきます。

今、遠山さんの「数学入門」読んでます。

> 記述のうまい下手もおおありですが、証明の厳密性が高いほど
> 難易度が高くなっていく。どんなに頭の良い人でも最初から
> 厳密な証明が書いてある本格書は解らないと思うのだけど。
> これホントに解らないのです。

なるほど。

> 最初は厳密性を犠牲にしていても概念を掴みやすい本を
> 選ぶのがコツです。
> 初学者はこの段階でまずつまづくw
> 初めてなのだからどの本がやさしくてどの本が難しいのか
> の判断すらできない。

うんうん、分かります。
大抵の人は”よく分かる〜〜”とか”はじめての〜〜”書かれてないと
初心者用か中級者用かの区別もつかないですね。

> 特に嫌になってしまうのは大学で使用する教科書が難しい
> 部類のものが殆ど。その記述の抽象性に眼をまわすw

そうですよね。あれはなんなんでしょうか?
教授のプライドですかね(笑)。
学生のレベルではなく、自分のレベルで学生にものを教えようとしてるんだと思います。
> ただし公式を根拠を考えずに丸暗記する人は関係ないけど。
> 昔東大の問題で3角関数の加法定理の証明をする問題が
> 出たらしいけど、殆どの人が解けなかったそうです。
> イレギュラーかもしれないけど教科書レベルの問題なのに。。。
> 相当できる人といわれるレベルでも案外根拠の部分は
> おざなりという事が言えます。
> 皆公式丸暗記の世界で勉強しているわけですね。

前も書きましたけど、数学の受験システムがそうなんだと思います。
暗記しているか解いたことあるかじゃないと、答えを埋める時間がないかと。

>>187
> >会計士試験では、理系が苦しむ程難しい問題も出るんでしょうか。
> ざっとしか拝見していませんが、それは無いですね。
> ずっと具体的だと思います。

良かった〜(笑)。

> 本格的な基礎数学(純粋数学)の抽象性は異常な世界です。
> 位相空間論なんて多分今後の人生でも何の役にも立たないだろうけど、
> 勉強法とか根性とか集中力を養うのにはとても良い訓練でした。
> 勉強って無駄な事なんか一つもないのだなぁと思いますねぇ。

無いですよねー。
実用的か否かでその勉強が無駄か無駄でないかを語る輩は論外ですけど、
頭の使い方を根本的に変える訓練って大切ですよね。

>>188
> >少なくとも私はそう思ってます。
> 上位クラスの争いはこういうレベルですね。

がんばります!
>>189
> 勉強法についてはかなり正統派という印象です。
> 結構理想的な勉強法だな。
> 僕にはまねできません。
> そんな勤勉ではないですw

パクリって書いてる奴いましけど、
私は自分で考え出したつもりなので、それに慣れちゃってるんです。

まあ、勉強というのは、自分に合うやり方を見つけられた時点で半分終了です。
あとは、それに従って進めていくだけですから。
試験に受からない人は、必ずと言ってもいいほど自分の勉強法を確立してないんです。
だから進めていても常に不安を持っているし、ステップアップしてる自信を持てない。
試験勉強しながら自ら精神的にまいっていって自爆しちゃうです。

私は自分に合う勉強法の確立のためだけに1年くらいかけてもいいと思います。
その方が結果的に早いし、後の人生でまた勉強するときに苦労しないですから。

> ただ概念ごと覚える(まあ一種の丸暗記です)やり方は同じです。

それもうれしいです。

> ライバルが多いので本当はここでは言いたくないのだけど、
> 解らない部分は、全体が俯瞰できる地点に立てば解るようになる
> 場合が多いという事です。
> だから勉強の途中で解らない箇所があった場合は飛ばす。

そうですよね。
あと加えるなら、”人に教えるつもりで学んでみる”ということでしょうか。

> 昔の自分はその勇気が決定的に無かった。
> つまった所で何日も思考するなんてざらでした。
> その8割位は一応実感に到達するのだけど要領悪いよね。
> 一度全体に到達すれば、微細な箇所は自然に解るように
> なるのに。相当時間を浪費したのではないかなー。

とても分かります。
”枝葉は幹ができたあとに自然と伸びる”ですね。
じゃあ、煽りの相手してやるかな。

>>194
> この板にはそんなものに感化されるやつはいないと思う。

そうなの。
だから勉強法をつつみ隠さず書いたんだよ。
つまり、ライバルにもなりそうにない奴らばかりだから、
何を書いても大丈夫だと思ってんだよw
勘違いするなw

> ま、ただの自己満足なら好きにしてってくれよ。

もう好きにやってるからw
もっとがんばって煽ってよ。全然つまんないよw


>>195
> 誰もマーチの勉強法なんて参考にしない。何が上位レベルなんだ?マーチ程度にしか入れなかった虫が語るな死ね。

お、また現れたな。
改行しろって言ったろ。。w
「。」のあとで”Enter”押すんだよ。もしかして、携帯からか?
文体変えたら沢山の人が煽ってるように見えるからw
>>196
> そもそも会計士なんてなったところで世間的には全然たいしたもんじゃないんだよ。
> そんくらい受験生も実際の実務家も心得ているだろ?

あのね、勉強法が確立してきたから
”試しに”勉強して受験す・る・の♪
人生かけてる君らと一緒にし・な・い・で♪

> 別におれはマーチの人間バカにする気はないけど(心の中だけにとどめておくけど)

じゃあ書くなwww ネタか?ほんとにバカなのか?www

> こいつは相当な低脳君だなw
> 2ちゃんにこういう書き込みするやつって社会への順応性が限りなくゼロに近いタイプだと思う。
> 勉強法とか熱く語っちゃって本人はマーチって説得力がねえっつうのw

はいはい、きました学歴坊!w

お子ちゃまがこんなとこ来ちゃいけまちぇんよー。
東大出てる人の言うことなら、例えミラーマン植草の話でも
信じちゃう子供でちゅかー?
お前みたいのは品川駅行け!w
ねえねえ、煽り君達!
俺には煽りは効かないの!
頭にこないんだよ、お馬鹿に何言われようと。
つまり、俺と同じ土俵でマジレスするしか凹ますことできないの!

中途半端に煽っても自分達が悔しい思いするだけだよ!
頭いいんだったら、もっと知性感じる文章書いてよ。
「さすが東大様、京大様、KO様、早稲田様!」っていうのを。

自信ないなら、ハエみたいに周りをブンブン飛び回らないでくれる。
はたき落としちゃうよ♪
 ↑
>> 〜217
朝っぱらからカキコとはご熱心だねw(笑
「結局、友達いないからもっとかまってwさびしいよw」と
言ってるようにも思えるw(笑
さみしい。
お前も俺もだめちゃんだ。
だれかたすけてくれ。
ここまで低能な人間がいることに驚きだ。まぁ、ご自慢の勉強法で永遠に不合格でいてくれ。同じMARCHとして情けないよ。
>>208

おっ、いい煽りだ。ポイント2!
ちょっとカチンときたぞ。

今まで働いていたクセでちゃんと6時くらいには目がさめてしまうんだな。

あと、モラトリアムの君らと違って、友達はみんな今時分働いてます(笑)。
土日と夜しか遊べないんだよ。
このグータラ生活もあと2週間しかできないから寂しい。。

できれば、書いてる内容に突っ込んでくれないかな。
せっかく突っ込みどころ満載な文章いっぱい書いてるんだから。
>>210

その手の煽りは他板でもらいすぎてもう飽きた。。
例えると、お前の人間性並みにつまらない。

あと、
1、”プ”とか”アハハハハ”とか”バーカ!”とかの内容ない言葉
2、”この低脳が”、”MARCHごときが!”とかの学歴コンプねた
3、”この無職者が”、”エリートになれなかったのか?”とかの社会ステータスねた
4、”童貞だろ”、”包茎だろ”とかの身体コンプねた
5、”ヒッキーが!”、”友達いないのか?”とか交友関係ねた
6、”貧乏人が!”、”お前の母ちゃんバカ?”とかの家庭ねた

こういうのは2ちゃんねるでは一般的だけど、効かない。なぜなら、

MARCH卒に誇りを持ってるわけではないし、コンプも持ってないから。
エリートではないか、エリートになるよりもレバレッジの効いた生活を築ける自信があるから。
童貞じゃないし、包茎でもないから。
貧乏じゃないし、金持ちが羨ましいとも思わないから。
友達はそこそこいるし、いつも家にいるわけじゃないから。
オフクロは好きだけど、厳密には俺自身じゃないから。

あと、1〜6みたいのは、
自分が言われたら傷つくことを相手に言うという人間の性格の裏返し。
「この童貞が!」とか書かれたら、そのまま「最近童貞やっと捨てたんですか?」って返す(笑)。

ウィットの効いた煽りを求めるなら
1、他スレ行って「この馬鹿どうにかしてください」と応援を呼ぶ
2、ID、文体を変えて大勢に煽られてるように演出する
3、俺と同じ土俵で議論する

しかないかな。

で、2ちゃん見てるやつで、
文章を全部読んだり、それに対する反論を書いたりする手間かける奴なんていないから、
次第に居なくなっていって、
マジレスのやりとりがし易くなる、というわけです>>189さん。

以上、「マジレスをやりやすくするためのワンポイント講座」でした。

ちなみに3、の同じ土俵で議論するをやってくる奴がいれば、
例えメチャクチャ駄目出しされても、自分のためになるので歓迎する。
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 14:16 ID:8zT1Kefz
誰も読んでないぞ

でも>>189さんとのやりとりもほとんど終わったから、
あんまりこのスレにも用事がないんだなー。

消えた方がいい?
できればこの世から消えて。一般人より劣る人間がなぜ一般人を劣ったものとしてみてるのかわからない。多分、知恵遅れなんだろうからしょうがないんだろうけどね。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 14:49 ID:8zT1Kefz
2ちゃんで長文って読むやついないぞ
いちおうマジレス
> できればこの世から消えて。

ラジャ! (^ε^ヾ) 逝ってきます!
今月いっぱいは見てるんで、つまんないときは呼んでね♪

> 一般人より劣る人間がなぜ一般人を劣ったものとしてみてるのかわからない。

東・京・慶・早が一般人?w
お前は今年・来年と落ちるだろうから、
2006年度は間違っても選択で”統計学”とるなよ!w

> 多分、知恵遅れなんだろうからしょうがないんだろうけどね。

お前の両親、知恵遅れなのか。。かわいそうに。。
お前は知恵遅れまでいかなくて良かった!
かろうじて、”ちょっとした馬鹿”くらいのレベルで踏みとどまってるぞ!オメデト♪
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 15:36 ID:Ipz49yBy
大多数のアホカキコ連発している連中がライバルだったら
CPA試験も楽なのだけどw

色々文句をつけている割には良く読んでいるようで。。。
何でそんなに無視できないのかなぁw

心に劣等感があるのでしょう。
そういう次元から自由になれないとAクラスには絶対に入れない。

さて相棒も落ちるというのでそろそろ僕も落ちますけど、
ただ>>204さん、>>183あたりで素材に関して例を出しましたが、
あそこまで具体的だと素材の違いが明白にあるかもしれないと
いうのは解っていただけましたか?

ちょっと他の会計士用掲示板探してまともなやり取りができる所にします。
>>204さんもいっしょにどうですか?
結論:マーチから独学でCPAは無理
ソースはとかいうなよ。おまえが一生かけてソースになるんだから。
ま、知恵遅れ君はそのうち制度がおかしいといいそうだけどな。本当、気持ち悪いなおまえ。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 15:43 ID:Ipz49yBy
>>204
僕は情報収集のためにこの板に来てまだ3日やそこらで、
しかもこのスレでしか殆ど発言していないのだけど、
その反応を見た限りでははっきり言って悪いけどカキコ
する人に関しての多くは典型的な無能という感じ。。。

これってこの板のスタンダードな雰囲気なのでしょうか?

そうだとすると予想以上にレヴェル低いかも。。。
レベル低いのは長文かいてるオナニストだけだ。
ここまで頭おかしいやつは2ちゃんでもレアだからここを基準にしちゃいかんよ。
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 15:57 ID:8zT1Kefz
んだんだ。久々みたよこんな吉外
低能マーチ卒(親もマーチプ)晒しあげ。
ネオ麦茶とかと同じ匂いがする。予備校いって早慶刺すなよ。
この長文野郎MARCH じゃないって。
慶応の合格者よりMARCH 受験者が少ないとかいってる時点で頭おかしい。
わざと知恵遅れの振りして文章書いてるKOの釣りだ。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 16:42 ID:xlW4H8WY
ところでおまいら。
大学ごときで頭の良し悪しいってんの?マジか??
いい大学が合格者多いのは、努力家が多いってことだろ
>>224
>>116
親は高卒プ
大学入試は頭の良し悪しが左右する割合が強い。
部活に打ち込んでてあんまり勉強してない奴とかが現役でひょこっといい大学に受かったりする。
頭がよければ勉強しなくてもそこそこ結果が出るのが大学入試


会計士試験はどんなに頭がいい奴でも努力なしには絶対受からない
だから東大だろうが一橋だろうが落ちるやつは落ちる
逆にいえば努力できる奴は大学入試で結果出せなくても受かる

229一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 17:41 ID:R7WdVnFk
>>228
両方受かってから言えよ
>>228 そりゃお前の願望だろ
139 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 04/04/12 17:22 ID:???
合格者が01→02年で合格者が961人→1148人に一気に200人近く増えたとき低レベル大からの合格者がやたら増えた
一例
専修 5-10
愛知 2→8 
創価 0→7
立正 0→4

ほかにもマーチクラスからの合格者が倍増してる
立命 11→24
法政 10→22
関西  9→18
青学 14→20
立教 11→20

逆に合格者が伸び悩んでるのが旧帝や有力国立大

九州 10→9
名大 15→12
北大 11→8
東北  5→7
横国 21→21

ベテは旧帝だろうが早慶だろうがもともと合格レベルに達しないからベテなわけで、力あるならとっくに受かってるから旧帝早慶のベテは分母増やすだけだと思われ。
司法試験でもいえることだけど、なまじ学歴あるからプライドだけ高くて受験を辞めるに辞められないだけなんじゃないだろうか?
>>219
> 大多数のアホカキコ連発している連中がライバルだったら
> CPA試験も楽なのだけどw

まったくです。
こんな子供みたいな連中が相手なら、楽勝かと。
でも一応は、元からちゃんとやってる人はそもそも2chに来ないし、
来たとしても低脳な書き込みなどしない、という風に自分を戒めたいと思います。

> 色々文句をつけている割には良く読んでいるようで。。。
> 何でそんなに無視できないのかなぁw
>
> 心に劣等感があるのでしょう。
> そういう次元から自由になれないとAクラスには絶対に入れない。

薄っペラくて狭〜い世界・価値観で生きてきるから、
人を評価する基準を他に持ってないんですよ、おそらく。
高校受験終わったときから思考が成長しなかったんでしょう。

文章を見て問題は解けても、文書に対するレスポンスを返すことができないんです。
コイツラが書く論文なんて、作文レベルですよ、おそらくw。
> あそこまで具体的だと素材の違いが明白にあるかもしれないと
> いうのは解っていただけましたか?

私は反射的に求める変数をプラスにする方向に移動させますけど、
なぜ子供達にマイナスになると分かってて左に持ってくるかが分かりません。。

この式だと
@式の左右入れ替える(加減)
A式の左右を同時に計算する(乗除)
の2回の手続きが最低起きますが(@とAを逆にするなんてことは変態w)
加減も乗除も楽に行える方を直感で選ぶのが普通では。。

これが将来上位大学に行く子達だとすると・・・・・寒気が。。(笑)
素材の違い・・・・ちょっと認めたくなります(笑)。

> ちょっと他の会計士用掲示板探してまともなやり取りができる所にします。
> >>204さんもいっしょにどうですか?

了解です (^。^ヾ)

>>221
> これってこの板のスタンダードな雰囲気なのでしょうか?
> そうだとすると予想以上にレヴェル低いかも。。。

さすがに2chならではの書き方してるんでしょうけど、
”無いものは出ない”ということで、無能要素はタップリ持ってるでしょうね。
溢れてる音が聞こえますもんw
ほらっ、>>220の方から”ジョロジョロ”って!
んじゃ、遊んでやるか。

>>220
> 結論:マーチから独学でCPAは無理

えっと・・・独学やるのはこのスレ立てた1だが。。。大丈夫か?テンパった?チビりそう?
さっきの”ジョロジョロ”って頭じゃなくて下から漏れてた?w

> ソースはとかいうなよ。おまえが一生かけてソースになるんだから。

おっ、うまい!ポイント2!
ウィットが効いてる。

> ま、知恵遅れ君はそのうち制度がおかしいといいそうだけどな。

またお前の両親の話か。。。。もういいよその話は。。ちゃんと介護してやれよ。

> 本当、気持ち悪いなおまえ。

>>212 に書いてるだろ
お前そうやってイジメられてきた青春時代だったのかー。。かわいそうだなー・・・
やっぱ女の子とかに「気持ち悪い!こっち見んな>>220!」って言われてたの?
大丈夫!世の中には変わった趣味の子って沢山いるから。
きっと彼女できるよ!ただし、日本国籍は諦めろw
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 18:37 ID:FxMRS+tt
ざっとスレ読んだけどさ
さすがにこれは釣り師だよね?
はじめはまともな事言ってたけどだんだん品が無くなってきて
ただの罵りあいに成り下がってるぞ。
>>235
いやいや、相手のレベルに合わせて話してるんですよ。
まじめな話題にはそういうレス返します。
>>221さんとの勉強法についての話が一段落したので、
煽ってくるかわいい子達と遊んでました。

>>228
努力は大切。
でも闇雲にやっても駄目だから、自分の勉強法を作ることはもっと大切。
俺の勉強法の駄目出しから始めて、自分の成功パターンを作っちゃえば
あとはその繰り返しだけだと思うよ。
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 18:55 ID:J8LF7Ajm
まあ、遊ぶのもいいけどね。
煽る方も返す方もほどほどに。所詮は匿名掲示板ですからね。
面と向かって言い合えるならもっと意味があるでしょうけど。
独学でやる、っていくら2ちゃんで吠えても
2年後、本当に合格したかどうかって多分分からないだろうし。
自分は多分会計士ではなく会計学者の道を進むであろう学生ですが
会計士試験を独学っていうのは、あれですね
ちょっと困った時に教えてくれる人がいないと大変でしょうね。
ネットの掲示板くらいしか拠り所ない、というような感じだと厳しいかもしれないです。
まあ頑張ってくださいよ。
>>237
はい、おとなしくなります。

ちなみに私は「独学は無理」派なんで。。
このスレの1も通信でやると言ってるんで大丈夫でしょう。
本当のこというと
受験予備校のテキスト問題集だけでうかるとも
おもえないし、全部頭にいれようとすると無駄も多くてオーバーフローする。


基本的に受験は独学だと思う。つまるところ、いい問題集、よくまとまったテキスト
参考書だと思う。これを選択できるかだと思う。しかも一般的にいいといわれている
書籍もその人にあっているかどうかわからないし、頭にはいらないかもしれない。

結論からいうと
予備校にいこうがいくまいが、「最終的には自分でやる」ということにかわりがない。
自分にあった勉強法をやれる人が受かるだけの話だ。
受験予備校みっちりやって長時間やってればうかるなら、なんで皆ぼろぼろ
おちてるのか。そういうもんじゃない。
そういう考え方からすれば>>1 はごくまともな結論だ。
所詮予備校は「ヒント」だ。
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 19:56 ID:qtH04G+d
同じようなスレが定期的に立ちまつね
あれ?
ここって独学の人のスレだよね?
知恵遅れ君がえらそうに勉強のやり方について語るスレじゃないよね?
しかも素材だってさ・・・。
恵まれてないエテ公は反面教師にすらならんのだよ。
マーチはそれすらわからんからマーチなんだろうけど。
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 20:43 ID:Kvgx1mYI
ロクに大学いかない受験生が学校名にこだわってもなあ
たしかに同じ予備校の教育を受けて合格率に圧倒的な差が生じるのは不思議だな。
素材が違うのかな?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 20:57 ID:Kvgx1mYI
受験者が多いだけだろ。
>>243
予備校の講義でやったことを一週間後に完璧に思い出せる?
紙に論述でまとめられる?自分で小問題作れる?
二週間後は?答練も大丈夫?

これで一個でも×が付く人はやり方変えないと駄目。
受験時に差がつくのは、単にその積み重ねがあるかどうかだけ。
頭いいって言われるやつは記憶力がいいから、
その手間にかける時間がちょっとだけ少なくて済むんだよ。
偏差値ってそのささいな記憶力の違いだけだろ。
それくらい自分で補えよ。記憶力が急によくなるっていう奇跡でも願ってるのか?
マジレスでスマソ。
自分に言ってるようなもんだな。

俺はマーチ以下の大学卒だけど、長レス男の言うことは筋が通ってると思った。
というか俺らレベルだとそうするより手がないんだわ。記憶力に自信ねーし。歳のせいで落ちてるし。
大学受験思い出しても真剣に勉強法を考えたり一日一日自分の勉強の成果を確認した記憶なんてねーな。
なんかある意味吹っ切れた。
ぜったい後悔しないくらいマジでやってみようとオモタ。 ありがと
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 21:33 ID:jy/ru4vL
ほんとこのスレはバカばっか
>>239

お〜、なんか俺っぽい文章だ。。
うまく真似たなー。ポイント3!
けど、

> 所詮予備校は「ヒント」だ。

これは駄目。
予備校はちゃんと行きな。
大手だったらどこでもいいと思うよ。
予備校の勉強を自分のやり方で消化していってください。

俺は言いたいことはもう言い尽くしたから、
このレスをもって最後とする。
あとは勉強法についての話はしない。

以後真似たレスしてくる奴は全部偽物と思ってくれ。

勉強法を探していた人、
俺が受からないのは大学の偏差値が低いことが原因ではないか?と勘違いしてた人、
勉強がうまくいってないと感じてる人
等々はぜひ俺のやり方を参考にしてほしい。
合わないなら合わないで、自分のやり方を見つけてほしい。

それが見つかれば、絶っっっっっっっっ対受かるから! 自分を信じろ!
検討を祈る!ではでは。
受験者多いよな。特に中央は。長年の体積物も多量だしな。
このスレに来てる奴は模試すら受けたことないのか?
楽勝かどうかは模試の順位で確認するもんだ
煽りもそれに反応してる奴もガキすぎ
遊んでやるよ、みたいなこと言ってるのがイタイ
さっさと勉強しろよ

オレモナー
あんまいじめてやるな。このてのやつは本当に犯罪犯すぞ。長文君はコテ入れといて欲しかった。
コテは>>36
キャプ入れろと小一時間(ry
マーチもこんなのばかりじゃないんです。
暖かい目で見守ってください。
いや、本当に・・・。
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/16 23:21 ID:Ipz49yBy
>>204
ttp://www.yaxtutoku.com/cpa/
上の掲示板はどうですか?
とりあえずその他の掲示板の所。
なんかネタ振って下さい。

もう少し意見交換ができたら良いと思っています。

ここの人がついて来ちゃったらイタいなw

ここは少しだけカキコしたけどもういいかな・・・・・と。
得るものが何も無いので。

ただ情報収集のために(特に予備校等の情報)まだケンは続けるけど。
もう帰ってくるなよ。
むこうも追い出されるだろうけど。
そして、犯罪者か・・・。
周りの頭いいやつと同じように自分も頭いいと思っちゃう救い用のないタイプ
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/17 00:03 ID:K9ZSWXl2
254はイタすぎだな…
何も言わずどこかに行けばいいのに
意見交換とか何がしたいんだよ
勉強方法の自慢のしあいか?
しかし、昨年から大手監査法人の採用数が減りました。その結果、やはり従来と比較した場合、高学歴な新入所員が増えました。
今後もその傾向は個人的には続くと思います。
>>257
マーチの自作自演だって・・・。
誰もあんなきちがいとまともに勉強の話をするわけないじゃん。
>>258
誤爆乙
ちなみに、Fランク在学合格>高学歴無職合格、だと思ふ
思うだけなら勝手だが、ここで表明すんなや。
高学歴在学合格>>>>>>>>絶対にこえられない壁>>>>低学歴在学合格
これは意見じゃないぞ。
それをいうなら・・・
上位四校>一般人>>>>>>>>マーチ>>>>>>>>>>>>長文君
せっせとお勉強理論考えてマーチなんて知能障害だろ。幼児期に虐待でも受けてるんだろ?
>>262 なんだお前大丈夫か
>>262 ちょっと待て。その一般人のとこは旧帝か?>>262は旧帝と判明w
2651:04/04/17 01:00 ID:fJAryTpO
簿記3級の本買ってきました。頑張るぞー。
86 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 04/04/16 23:16 ID:???
03年度 公認会計士合格者数  TAC調べ
 
      03年 02年  増減    
総数   1262←1148  △114    114人の合格者増に対して上位はめちゃめちゃ数増やしてる。逆にいうと無名校が壊滅状態ってことか?  
1:慶大 226←172  △54      
2:早大 155←136  △19       
3:東大  77← 70  △ 7      
4:中央  75← 83  ▼ 8          
5:一橋  70← 52  △18     
6:神戸  48← 36  △12
7:同大  47← 31  △16
8:京大  46← 34  △12
9:明治  43← 38  △ 5
10:横国  34← 21  △13
10:阪大  34← 17  △17
12:名大  30← 12  △18
13:関学  28← 24  △ 4
14:法政  22← 22  
14:青学  22← 20  △ 2
16:立教  18← 20  ▼ 2
17:立命  15← 24  ▼ 9
18:上智  13←  7  △ 6
18:関西  13← 18  ▼ 5
20:北大  12←  8  △ 4
21:日大  10← 11  ▼ 1
22:阪市   9←  7  △ 2
23:学習   8←  8           
23:専修   8← 10  ▼ 2
25:岡山   7←  1  △ 6
占有率
     合格者数  占有率
<国立>
東大京大 123    9.7%
一橋阪大 104    8.2%
地方帝大  54    4.3% (北大、東北、名大、九大)
その他   130   10.3% (神戸、筑波、横国、東工、東外、大外、旧六、公立)
===============
合計    411   32.6%


<私立>
早慶    381    30.2%
MARCH  180    14.3%
関関同立 103     8.2%
その他    23     1.8%(上智、ICU、学習院
===============
合計    687    54.4%

有名国私 1098   87.0%  

268一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/17 01:15 ID:utZ9ECka
在学中率、一発率なんかも知りたいね。
>>268
中央は在学中率出してなかったっけ?

それはそうと協会発表よりTAC調べの方が数が多い早稲田と神戸大ってどういうこと?


      協会発表  TAC調べ
1.慶應   228     226     -2
2.早稲   152     155     +3
3.東京    78      77     -1
4.中央    76      75     -1
5.一橋    71      70     -1
6.京都    49      46     -3
7.同志    48      47     -1
8.神戸    47      48     +1
9.明治    45      43     -2      
10大阪    37      34     -3 
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/17 01:33 ID:utZ9ECka
在学中TACいって別の大学院とかいったんじゃないの?最終学歴の変更ジャン?
専修でも10人受かってるんだ

おおっ、レス増えてるなー。

○| ̄|_ =3 ブーッ >>251>>252>>253>>255>>256>>257>>259>>261>>262


>>254
候補に上げてもらったサイトの掲示板見ました。
個人サイトですね。

この煽ってくるガキ共がついてきて
迷惑かけちゃうのもマズいですし、
MSNのコミュニティ作ろうと思います。

私が管理者やります。
とりあえずメール下さい。
明日中にコミュニティ作ります。

ではでは。
>>265 ガンガレー!
>>269
試験を主催してる金融庁が大学別の合格者数公表してなくて
協会のデータは補修所の入所者数だったか何かから出してるって聞いたことある。
>>261
当たり前なこと書いて何が言いたいの?
10年前のTACの合格者アンケート

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/94cpa.jpg
もうここにはくるなよ知障。
>>276
半数以上が2年以内に合格か・・・
まあ94年だったら短答もなかったしな・・・
2791:04/04/17 23:14 ID:aV3jtSDy
基礎知識と仕訳までいきました。
280>>1:04/04/18 00:13 ID:???
いいねー、その調子でガンガレ!
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/20 00:50 ID:tS1l+vKd
あげ
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/20 19:55 ID:AvUBbDhI
俺も公認会計士に挑戦してみようかなぁって思ってます。
簿記2級は持っているんですが、会計士の勉強をする前に
簿記1級をとったほうがいいんですかね??
誰かアドバイスおながいします。
283000:04/04/20 22:16 ID:PZnlOJD+
【プチバッチ!】で、連続配信している緊急速報で伝えした通り、自称・
人質3名は港区の東京プリンスホテルに宿泊。今日、午前から公安当局に
よる聴取が始まったようだ。
「PTSD(心的外傷後ストレス障害)ですかぁ? ああ、あれは自覚症状
だけの病気ですから。『眠れない』とか『胸がドキドキする』とか言えば
医者は診断書を書いてくれます。もちろん仮病ですよ。
 と、いうか(自称・人質3名は)警察から『マスコミとの接触はいっさい
するな』と言われている。現在、ホテル内の一室で、警視庁公安部が郡山
を、情聴取と北海道警警備部公安課が今井と高遠を、取り調べているよう
です。全体の指揮を取っているのは、警備局外事情報部塩川実喜夫国際テ
ロ対策課長ですね」(全国紙社会部記者)。
 調書の内容については、少しずつ漏れてきている模様。複数ルートを使
って確認しているところだ。マスコミ報道は、一昨日夜から「自業自得」
「自己責任」の方向に大きく揺れ返したが、こは各社とも、公安・政府関
係者から情報を得て確信を持ったため。"真実"がマスコミで報じられるの
も時間の問題である。新情報については入手ししだい、【プチバッチ!】
の緊急速報でお伝えする
284釣られた?:04/04/21 00:22 ID:???
マーチ逝ってる時点で素材が悪いな(笑)
そして、その事実に気付かない知障っぷりがすごいな。
一般人だってw
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/22 01:35 ID:oLeZOviK
あげりん
監査法人でCPAやってるけど、やっぱ肩身狭いんで、国内会計士も
とることにしましたが、時間も金もないんで、キツいっす。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/22 22:06 ID:pDGP5Bq3
CPAって何?
USCPAのことではないかと。
>>286
無理
>>286
1回監査法人辞めて勉強に専念して、日本の会計士試験通ってから
返り咲いたら。合格者増えて、US使う必要性乏しくなったから
遅かれ早かれ淘汰されるだろうし。
無駄な人生だな
>>1は早くも脱落したようです
2931:04/04/24 00:20 ID:E2HipWue
>292
勝手に決めないで
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/24 01:47 ID:klDZe018
俺は上智なんですけどやっぱ上智程度じゃ独学は難しいですか?
ちなみに大学受験の時は独学だったんですけど・・・
上智程度じゃ無理だな。
独学っていっても高校の授業は出てたわけでしょ?大学受験の範囲は高校で習ったとこなわけで、予備校や塾で特別な受験対策はしてなくても
ちゃんと試験範囲の授業は受けてるんだから本当の意味で独学とはいえない。
予備校や塾なしで部活とかもやりつつ、高校の授業受けてるだけで現役で東大京大一橋あたりに「労せず」「難なく」受かるレベルでないと独学は無理だろうなぁ。

東大だろうが何だろうが
落ち続けてりゃただのアフォだよ。
独学で会計士受かったやつの体験談が聞きたい
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/24 23:18 ID:FiZ3fxQi
http://www.acci.or.jp/news/0202/kaigisyo02/news3.htm
東大教養卒。独学で会計士目指してるらしい。
>>298 たかが簿記1級合格するだけで記事になるものなの?
300299:04/04/24 23:29 ID:???
しかも留年した過去とか現在無職だとか今まで簿記2回も落ちたとかまで晒されてるし・・
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 01:04 ID:jtUu2YMO
ジャージデブって、、、
3021:04/04/25 01:07 ID:mpwjQVui
今簿記三級の参考書やってるんですが2周してから問題集に進んだほうがいいですか?
>>298
この人2002年に東北で受かってるよ。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 07:29 ID:AUfDrewI




日韓結婚が年間 約1万組。
それに伴なう朝鮮人化した混血児。
毎年、日本の新生児 約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦無く 朝鮮人の血が流し込まれている。

また、韓国朝鮮人の帰化が年間 約1万人も。



305一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 09:41 ID:5rLhMECQ
質問なんですが、会計士って大検合格者でも受けられるの?
それとも、高校出てないと無理?
今23なんですが、遠回りでも大学入ってから合格の方が将来に有利ですか?
>>302
3級はさっさと流して、すぐに2級に移行した方が良いよ。
>>305 一次試験からだったら、誰でも受けられるよ。
以前、どこかのスレで読んだけど
在学中に弁理士とって26で会計士、
30で弁護士になったとゆー
東工大出身の人は神だと思う。
前テレビで司法試験の特集してたとき、会計士在学中に合格した人が4〜5年かけて司法試験合格したっていうのやってた。
なんで2つも資格欲しいんだろ?
人生戦略を有利にするためだろ
そら法務と会計どっちにも精通してりゃ強い罠。
でもなんで会計士から先にとったんだろうね?
司法試験先に受かっとけば会計士科目免除あるのに。
まあ司法受かるくらいの力あれば免除にするより武器にした方がいいのかもしれんが。
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/25 12:39 ID:p0JvDByN
>>308
全然、26歳で会計士なんてざら
26歳で弁護士なら多少リスペクトしてやる
難関って言われる資格どれか一つでも取った人は科目は違えど、ある程度勉強の仕方っていう意味での要領は得てるから
時間と金とやる気があれば他の資格も取れると思うよ。
単にわざわざそんなことやろうと思う人が少ないだけで。
専門家の道はそんなに甘くない。どっちつかずで中途半端になることも。
>>295
高校はいってなくて大検ですけど・・・
316 ◆HeVsFS7Q0c :04/04/25 17:41 ID:???
もう来るなと言われたからしばらく見てなかったら
このスレ、伸びてるなー。

以外に見てる人の興味を引いたということか。。
317 ◆HeVsFS7Q0c :04/04/25 17:56 ID:???
↑トリップ付けてみました。長レス男です。
たまに書き込みします。よろしく。

だからお前は糞なんだよ
一生受験生やってろ(藁
319 ◆HeVsFS7Q0c :04/04/25 18:49 ID:???
>>318

そっか、そうだよね、俺は糞だよね。

なにせ、お前らみたいの相手にしてるんだもんね。。w
そりゃ、糞ならハエも寄ってくるよ。
>>312
で、あなたは何歳で何を得たのかな?
やられたな(w
>>319
魚くん (ぷ
ホントに荒らしのかたはお引きとり下さい…
長レス男さんは会計士受験生に恨みでもあるんですか?
しかもトリップまでつけて…
ここに居座る気まんまんじゃないですか
知的障害者に何いっても無駄だって・・・。
人が嫌がる事が大好きなんだよ。害児だから。
3251:04/04/26 00:17 ID:ZQDrwy/W
>306
さっさと流すって具体的にはどうすればいいんでしょうか。
いまだに三級って時点で独学は無理。まともな人間なら一日かからない内容。あきらめましょう。
>>325 
3級の内容がうる覚えでも、2級をやっているうちに3級の内容が理解できるようになるよ。
2級の学習の中で、3級の内容がまた出てくるから。
今から6月の日商簿記2級に合格する計画で勉強するぐらいの根性がなければ、
この先思いやられるよ。
今からならまだ余裕だな>2級
1日4時間で一ヶ月勉強すれば満点近い成績で合格できるよ(経験談)
ていうか、3級の勉強の仕方聞いてるようじゃ
独学なんて夢のまた夢だな・・・
2級まで、テキストのみ・他人の助言一切なしで受かるくらい
じゃないと2ちゃんで講義してもらう
2ちゃん本科生になってしまいます。
会計士受験生ってスゴイよな
あんなつまんない勉強を一日10時間もやるんだからな
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/26 20:59 ID:0vxQfWdV
>>330
他にやる事ねーからいいんじゃないの。
独学で税理士と会計士両方合格目指してる人いない?
うろ覚えをうる覚えと言ってる時点でどうかと思うが。
334327:04/04/26 23:45 ID:???
_| ̄|○
335:04/04/27 12:58 ID:EpkdN5LI
>327
3級の参考書をおえて問題集はやらずに2級の参考書→問題集でいけますかね?
>>1今頃そんなこと聞いてるくらいじゃ無理だと思う。
俺はちょうど1がスレ立てた頃から簿記始めたが今じゃ1級レベルこなせるくらいにはなったぞ。

あのさ、擦れ違いかもしれんが、
ヘッジ会計が適用されるヘッジ対象には、
(a)為替相場などによる損失の可能性がある資産または負債のうち、
相場等の変動が評価に反映されてないもの・・・
とあるんだけど、具体的にはどういのを指してるんだあるんだ?
誰か教えてくれ。
338まちまち:04/04/27 23:39 ID:???
TAC 04 直前ドクター、直前答練、短答まとめ、論文まとめ、短等式答練
(つまり直前期のテキスト等全て、選択は経済、経営、通信のテープもあり)
を譲ります。基礎を独学でやってきた方や、本試験のレベルを知りたい方に
ぴったりです。興味のある方は希望価格を書いてメールをください。
図書券での買取にも応じます。


339matimati:04/04/27 23:45 ID:???
「公認会計士」になる本 井上修 すばる舎
簿記・税理士・公認会計士受験生のための電卓操作の本 とりい書房
公認会計士試験用参考条文集 大蔵財務協会(平成15年4月)
公認会計士第2次試験合格の秘訣 TAC出版
会計法規集(第19・20版) 中央経済社
公認会計士2次試験非常識合格法 石井和人 すばる舎
公認会計士になるには 江川裕子 ペリカン社
女子大生会計士の事件簿1・2 山田真哉 英治出版
公認会計士物語 越知克吉 白桃書房
ポケット六法 平成15,16年度版 有菱閣
上記の本を適価にて(図書券での購入にも応じます、
少しでも興味を持たれたら希望価格を書いてご連絡ください) 

340一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/28 01:44 ID:lPKYTe20
>>337
評価に反映されない→固定金利の貸付金
損益として認識されない→その他有価証券
キャッシュ固定→変動金利の借入金 外貨建ての予定取引
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/28 01:55 ID:lPKYTe20
>>339
全部で100円で買ってやっても良いぞ。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/04/28 01:57 ID:f/TVO9fK
というか、あきらめたんでしょ
さあ、GWだ!楽しもうや!
344327:04/04/28 03:34 ID:???
>>335
いけると思う。
いけなければ、独学どころか会計士を目指す事自体考え直した方がよいかも。
簿記二級なんて、高校生が取る資格だからね。
高校生が取るのは日商じゃないでしょ?
>>340 ありがと!
347346:04/04/29 00:16 ID:???
追加
>評価に反映されない→固定金利の貸付金

固定金利だと貸付金自体の価値は変動するけど、
時価評価はしないってこと?
難しいな・・。
348matimati:04/04/30 23:17 ID:???
女子大生会計士の事件簿1・2 山田真哉 英治出版
会計戦略の発想法 木村剛 日本実業出版社
簿記・税理士・公認会計士受験生のための電卓操作の本 とりい書房
公認会計士試験用参考条文集 大蔵財務協会(平成15年4月)
会計法規集(第19・20版) 中央経済社
公認会計士物語 越知克吉 白桃書房
ポケット六法 平成15,16年度版 有菱閣
新トレーニング・シリーズ簿記2・3 TAC
新トレーニング・シリーズ原価計算2・3 TAC
はじめて学ぶ連結会計 TAC
トレーニング経済学初級編 TAC
公認会計士2次試験非常識合格法 石井和人 すばる舎
「公認会計士」になる本 井上修 すばる舎
公認会計士第2次試験合格の秘訣 TAC出版
公認会計士になるには 江川裕子 ペリカン社

1冊250円、5冊で1000円(図書券での購入にも応じます、少しでも興味をもたれましたらメールをください) 



勉強に関しては高校生ぐらいが一番賢いのかもしれないね。
350matimati:04/05/02 13:54 ID:???
TAC 04 直前期テキスト
直前ドクター、直前答練、短答まとめ、論文まとめ、短等式答練
(つまり直前期のテキスト等全て、選択は経済、経営、通信のテープもあり)を
譲ります。基礎を独学でやってきた方や、本試験のレベルを知りたい方に
ぴったりです。希望価格は5万円以上です。図書券での買取にも応じます。
あなたの希望価格をかいてメールをください。

俺図書館で本借りて勉強してるんだが図書館ってTACとか大原出版の本が一冊もないのな
高校生用の参考書も一冊も置いてないしマジで用足りねぇ
もはや独学することが目的と化してるな
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/02 22:48 ID:bSpE/nFf
知り合いに本気で会計士の勉強してる人がいれば、独学など不可能だと気づくんだろうな。
>>353
会計士の試験範囲って簿記とかとか監査とか経済とか経営とかいっぱいあるわけだが具体的にはどの科目が独学不可能なんでしょ?
周りに本気で会計士の勉強してるやつがいないから分からないんだよなぁ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 01:05 ID:Wif9iWQG
簿記十分独学可能
(東洋書店からいいのがたくさんでてる。)

原計十分独学可能
(日商一級に毛が生えた程度。)

財表かなりきつい。
(首尾一貫した理論が求められるときが多い。
おかしな理論を構築してしまう可能性アリ。
多くの本を読みすぎると混乱するだけ。
独学では逃げの科目になるだろう。)

監査独学可能
(ほぼ暗記科目。ただ、独学ではわかりにくい。)

商法民法十分独学可能
(司法試験用にすぐれた教材が多い。)

経済しらん

経営きつい。
(試験委員の色がでるが、独学だと対象範囲がわからない。)
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 01:06 ID:Wif9iWQG
あと、専門学校は資料多すぎ。
あれ全部消化してる香具師はいないだろ?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 12:44 ID:u89mNjz8
>>308
甘すぎ。そんなの常識の範疇。
正直、もっと早く受かれという感じ。

弥永先生を見習いなさい。
在学中に鑑定士会計士司法試験受かって東大法学士編入。
現在、司法試験会計士の試験委員掛け持ち。

妖怪だよ。
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/05 12:46 ID:u89mNjz8
>>356
専門学校の資料多すぎってあんた。
ただついていけないだけじゃないか。
あんなの消化して当然。できるやつはその上で基本書なりを読んでるよ。
勉強不足なら2ちゃんやめろ。
まあ予備校のテキストや資料を全部消化する必要はないけどな。
試験自体は半分ちょい取れれば合格なんだから取捨選択が重要。
これが上手い奴が短期合格する。
>>357
おぉ、スゴイね。
それで普通に仕事してたら化け物だ。
「2ちゃんで暴れているような関学や関学会計研究会は、現実にはいない。でっちあげだ。」
なんて思っているそこのあなた、
あなたは現実にこういう関学を見なかったのですか?


関西圏の予備校では、
徒党を組んで我が物顔で闊歩する。
席取り、私語、携帯の使用、コピー機の占領などは日常茶飯事。

大原簿記大会では、
キチガイのように大勢で来て、群れてダベる。

トーマツ大阪事務所では、
所内の飲み会でも、関学校歌を群れて合唱する。

福井では、
自分たちならできると根拠の無い自信をもって冬山へ入り遭難する。
救難信号は、電波法違反で行う。彼らの父兄は、救助隊員に暴言を吐く。

広島では、
大勢の人々の平和への祈りが込められた折り鶴を、就職できなくてムシャクシャしたので放火する。




日本経済新聞さんも、このように喝破しておられます。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/jinji/rensai/index.cfm?i=j_kishi41
362まりも:04/05/08 22:44 ID:???
TACの民法入門テキスト(テープ付き)(04年度目標)を2000円で
お譲りします。状態はほぼ新品同様です。欲しい方はメールをください。


363一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/12 13:42 ID:qph/zxsY
あげ
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/18 00:15 ID:wAe62DXj
がんばりあげ
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/21 02:27 ID:9u5e+3V+
独学を考えているものです。みなさんに質問です。
独学成功の鍵は教科書参考書と試験テクニックだと思います。
大学受験の世界はすぐれた参考書が多数出ていて予備校ははっきりいって必要ないと思います。
伊藤和夫がその秘術を公開してから予備校教師がいっせいに同種の本を書きはじめ、現在にいたっています。

司法試験の世界でも同じことが起こりつつあります。司法試験も答練以外は独学でいけると思います。

さて会計士試験の場合、司法試験以上にテクニック的側面が強いように思います。はたしてこれが独学で可能でしょうか?

司法試験そのものより日商簿記一級のレベルまで果たして独学で可能でしょうか?この試験は知的能力を要求するのでしょうか?
366会計士の卵、就職難深刻に――4大監査法人が採用手控え:04/05/21 04:45 ID:3zXOwr8d
公認会計士の卵が就職難に苦しんでいる。昨年十月に発表された二次試験合格者の一割
、百二十人の就職先がまだ決まらない。合格者が増える一方、雇用と実務研修の機会を提
供してきた四大監査法人の採用数が伸び悩んでいるためだ。いずれ二、三千人規模に膨
らむ合格者の受け皿があるのか今から危ぶまれている。
 日本の公認会計士は約一万五千人で、米国の三十三万人(昨年八月末)に比べ少ない。
金融庁は会計監査の質を高めるため二〇一八年に会計士を五万人に増やす目標を掲げ
る。昨年秋の二次試験合格者数は前年比一割増え千二百六十二人となったが、監査法人
の採用が減少、就職難が突如表面化した。これまで大手監査法人の採用枠に合わせて合
格者数が決められてきたため、就職難問題はほとんどなかった。
 今秋も合格者の増加が予想されるのに対し、四大監査法人の採用は「さらに百人程度減
る」(日本公認会計士協会の佐竹正幸常務理事)という。未就職問題を放置すれば、「受験
生の公認会計士離れ起こりかねない」(同)と業界では危ぐしている。
「三年の有期雇用でいいから、合格者を勉強させて資格を取らせてやってくれないか」。日
本公認会計士協会は今年に入り、四大監査法人に未就職者の救済策を持ちかけた。
 問題が根深いのは就職できないと「会計士」になる道が閉ざされかねない点にある。二次
試験合格後、一定期間の実務経験を積み最終試験に合格しないと「会計士」資格は得られ
ない。
 ただ、大手監査法人は一様に難色を示す。不景気で監査法人の収入は伸び悩んでいる。
日本の監査報酬の水準は上場企業一社当たり数千万円で米国より一けた少ない。「合格
者の千三百―千五百人は大手監査法人で育成したい」とする会計士協会の意向に応える
のは財政的に難しい。人件費や人材教育の負担が増すうえ、「新人を多く連れていくと顧
客に不安・不信感を与える」(あずさ監査法人の三輪彦幸専務理事)と業務にも支障が出
ると心配する声もある。
 二〇〇六年からの新試験制度導入で合格者はさらに増える。このままでは就職難が深
刻になるのは避けられない。
日本では二次試験合格者の九割が監査法人に就職してきたこともあり、二次試験に合格
してすぐに一般企業や官庁に就職する例は少なかった。企業側にも「会計士補はいらな
い」「会計士資格をとって辞められても困る」と採用に消極的な企業が多い。
 一方、米国では会計士の活躍の場は広い。三十三万人の公認会計士のうち監査・税務
に従事するのは三八%。一般企業で働く資格保持者が四二%、自治体や政府も四%を占
める。
 資格試験の予備校TACの福岡広信取締役は「突然の就職難に受講生はびっくりしてい
る」と話す。「社会人の間では受験を見合わせる人も増えている」という。このままでは、優
秀で多様な人材を採用する機会を失いかねない。
 会計士の増員は、会計基準の整備とともに、日本の会計制度の質を高め資本市場のイ
ンフラを整える重要な柱。会計士を増やす法律的な枠組みはできた。会計士業界と企業
や政府が協力して、人材を育て生かす場を作っていく必要がある.
米穀のうんこCPA と一緒にされてもなぁ。
まぁ、問題はあの楽な試験よりも就職が悪いということだね。
uscpaのほうが楽で効果あるなら、そっち取ったほうがよくないか?
371まりも:04/05/21 18:27 ID:???
TAC 04 簿記上級テキスト
上級テキストマスターT・問題編
 上級テキストマスターT・解説編
 上級テキストマスターU・問題編
 上級テキストマスターU・解説編@
 上級テキストマスターU・解説編A
 上級テキストマスターU・解説編B

 以上6点を9800円で
 興味のある方はメールをください。

372一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/05/21 18:28 ID:AOvMA4ku
西村博之を一週間以内に殺すスレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1085124452/
age
 あげ
経営学とか自己啓発書ならここの紹介がけっこう使える
     ↓
http://www.stbz.net/
376marimo:04/06/04 23:16 ID:EgdkxmIf
2004年合格目標公認会計士第2次試験
 ・第1回短答総合答練問題・解答
 ・第2回短答総合答練問題・解答
 ・第4回短答総合答練問題・解答
 
 以上の3点を1点1000円、3点2200円で。図書券でもOKです。

TAC 04 簿記上級テキスト
上級テキストマスターT・問題編
 上級テキストマスターT・解説編
 上級テキストマスターU・問題編
 上級テキストマスターU・解説編@
 上級テキストマスターU・解説編A
 上級テキストマスターU・解説編B
テキストについてはすぐに。ドクターやテープについては8月上旬に送付できます。

 以上6点を9800円で

会計戦略の発想法 木村剛 日本実業出版社
竹中プランのすべて 木村剛 アスキーコミュニケーションズ
経営戦略 奥村昭博 日経文庫
会計法規集(第19版) 中央経済社
ポケット六法 平成15年度版 有菱閣
「公認会計士」になる本 井上修 すばる舎
公認会計士第2次試験合格の秘訣 TAC出版
公認会計士になるには 江川裕子 ペリカン社
とおるテキスト 日商簿記2級工業簿記
銀行はなぜ変われなのか 池尾和人 中央公論新社
経済ってそういうことだったのか会議 佐藤雅彦/竹中平蔵 日本経済新聞
証券の基本 熊谷巧 日本経済新聞社
銀行経営戦略論 本島康史 日本経済新聞社
マクロ経済学 菊池義治/佐藤真人他 勁草書房

1冊200円、6冊で1000円(図書券での購入にも応じます

 興味がありましたらメールをください。お願いします。
[email protected]
age
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/08 16:56 ID:t5FEwu07
独学はきついだろ
会計士試験は司法試験のみたいに
市販テキストが充実してないのでまず無理。



ヤフオクで、通信講座でも調達して勉強するしかないな。
 
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/15 00:21 ID:+k0Oy2jW
いけるだろ。誰か俺に予備校の教材売ってくれ。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/15 00:27 ID:eu7V5xSv
通信やる前にできるだけ独学しておきたいのですが簿記以外で
何をやっておけばいいと思いますか?
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/06/15 00:31 ID:+k0Oy2jW
>>382
腹筋、背筋、腕立て伏せ

あとは気持ち悪いくらい眠れない体質にしておくこと
確かに、体力ないときついな。
まあ、どんまい。
独学でチャレンジしてるヤツいてる?
>>386
いると思うが、2ちゃんにはいないと思う
>>1
頑張れ。会計士試験をナメるな。そして頑張れ。
名スレあげ
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/27 14:49 ID:/J1xDLxh
高校(県岐阜商業高校)の頃、同級生の女は税理士試験の
  簿記論は普通に受かってたな〜
  
  勿論、日商簿記1級受かってるから受験出来たんだろうけど。

  てか、税理士って商業高校か専門学校で十分だろ
  まぁ、2流大学の私立へ行くよりはましだけど。


可能だと思います。
大学3年で、簿記2級はもっています。

会計士になりたいんですが、この後
1級とって→会計士受験生になるか
そのまま会計士受験生になるか迷っています
身近に簿記関係勉強している人がいないので
できれば罵倒でもなんでもよいから、意見ください
>>392
その二つの選択だと、そのまま会計士以外ないと思うけど。
1級寄り道している暇はないと思う。
>>393 やっぱ1級は寄り道ですかね
意見、ありがとー
つか会計士の難易度わかって言ってるのかと
2級と1級ですら結構な開きがあるのに。
>>395 すこしはわかっているつもりです
だからこそ会計士になりたいが、
このまま会計士受験生になるのはやばいと思ったりしています

そのため遠回りでも6月までに1級とって、会計士受験生になるべきか悩んでいます
今の2級の知識は
会計士受験に当たっては、ほぼゼロと考えた方がいいです。
具体例
ttp://www.tac-school.co.jp/koza1/kaikei/kaikei_kz.html
1級レベルでも知識ゼロでもほとんど授業料変わらないでしょう?
>>396
会計士目指すのに1級に一年も掛けるつもりですか・・・
>>397 マジっすか?知らなかったです。ちょっと見てきますね

>>398 ゼミ、バイト、サークルなどがあって大変なんです
でも会計士受験生になる場合はバイトはやめ、
サークル(てか飲み会しかやらんし)も大学の休み時間にちょっとよるぐらいにし、
飲み会などはいくの控えます(これはすでに許可もらってるし、後釜育てたから、大丈夫になった)
>>399
マジレスして損したよ
連中は一日10時間以上勉強してる奴なんてザラだよ?
>>399
就職無いよ。
>>400 そうですか…、でもマジだから

大学も今までフル単だし、
前期に親友の出席全部とったから、後期はその親友が全部でてくれて、出席せずにすむ
出席とる授業が1日だけ3教科(ゼミ含む)あるが、それにしか後期いくつもりはない
その日だけは勉強を休むかもしれないが、他の日の6日は会計士受験生になる場合は、
1日10時間はやるつもりです(てか高校.2.3年で、そのぐらいの勉強はしてきました)

でも、確かに俺はふざけすぎかもしれませんね
大学1.2年のつけが、辛い

それと簿記1級先にとる場合は、1日5.6時間しかやるつもりはないんですけどね
>>401 そうらしいですね。でもがんばりたいと思います
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/28 20:27 ID:1z2mgcXi
会計士受験に簿記一級って受ける必要ありますか?
それほどないのなら、なぜとりあえず簿記とかいって薦めたのか
説明して欲しい。
>>404
ハァ?
>>404
ハァ?
1回で合格なら1日15時間月27日勉強してどうかというところだ。
直前は18時間体制。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/07/28 20:51 ID:mct6ZkfL
そうですね、日程が合えば。
私はどうなんだろう・・・・・・何とか言いながら8月5日か6日しか空いてないかも。うむ。
でもそのうちやりましょうね、大宮オフも。

ところで会津新蕎麦オフしませんか?noriさん。
第一回オフでも使った宿にお盆に里帰りに行くので、そしたら予約いれときますが。
ドライバーお願いします〜♪
>>404
(^^)ぬるぽ
独学はまず無理ぽ
ヤフオクで、2年前のTACの通信講座を落札して、シコシコやってます。
06年度目標なんで、上級コースだけでも取ってみようと思っています。


412一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/23 06:20 ID:B8yGwvBJ
自宅で試験勉強する人へ・・仮想自習室はいかが?

自室にインターネットを使った仮想自習室を構築し、
勉強に集中しようという試みを行っています。
興味のある方は是非ともご参加ください
よろしくお願い致します。

<自習王>
http://benkyo.main.jp/index.html
独学でとる自信があるならやりゃいいんじゃない勝手にやらせときゃいい
分母が増えるんだから
何かの雑誌に独学で受かった主婦の話が載ってたが。
2年目以降は独学が常識でしょ?
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/25 00:59 ID:/y5Hsd7h
独学と独習は区別しろ
テキスト選定から自分でやるのが独学
通信はすでに違う
>>416
俺もそうオモタ
ほんとに独学なんて無理ポ
>>414
↓独学で受かった人の記事のスキャン。東大出身だから元々のポテンシャルは高いのだろうけど。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/cpadokugaku.jpg
東大法、シティ、C&L、GS、魔ネックス・・・
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 21:36 ID:pj+xwzC5
33才職歴なしが38歳で公認会計士資格に合格したら就職ありますか?
監査法人は無理かな。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/27 21:55 ID:pj+xwzC5
監査法人は無理でも就職はあるんですね。
友人なんですが、まじめに勉強して何年くらいかかりますか?
簿記1級しか持ってなく、独学のうえほとんど勉強してません。
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/08/28 11:06 ID:Mkn6cOdl
あることはあるけど
そもそも何もなくても就職できるとこなら
そりゃあるってことだよ
424名無し:04/09/26 01:23:48 ID:IGLPeBMa
俺は2004年短答落ち
tacいってたけど、その教材もう一度まわすよ。
気になるのは監査や商法は改正されてないかなって
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/07 23:38:09 ID:UYjQUwxR
age
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/07 23:39:33 ID:UYjQUwxR
2004年目標の教材を今年も回すっていう奴いる?
なんでそんなに専門学校通えるか疑問なんだけど
高いしねぇ
監査は今年の試験傾向をふまえて、少し増やすらしい
会計士の独習でいい教材教えてください
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:04/10/21 23:22:48 ID:bPNZLEQF
>>428
『簿記問題全集』T〜Vはいいと思う。普通に。
一応基本は網羅しているし、易しめな問題が収録されているから。
解説を読む限りでは、大原の過去の答練(基礎期?)を収録しただけのようだけど。
あくまで個人的意見ね。
中央経済社のセレクト40シリーズも独学者によさげ
俺の大学の会計学の教授が授業で
公認会計士は専門学校行かないと無理だって言ってた
>>431
俺の大学には会計学の講義すらありません・・・OTZ
独学ではじめることにしました、同士の方々よろしくお願いします。
とりあえず
「面白いほどよくわかる」シリーズ二冊
中央経済社の簿記講義3,2級
ファーストステップ会社法
新世社演習ミクロ、マクロ経済
ここらへんからはじめてみようと思います。
>>433
ナカーマ
簿記…簿記バイブル&演習バイブル→簿記問題全集→短刀問題集TAC&大原
財表…ファーストステップ会計学→セレクト40→大原肢別
監査…スタンダード監査論→セレクト40→大原肢別
商法…ファーストステップ会社法→長瀬図解テキ&短刀テキ&論文問題集
正直独学はやめたほうが良いです。
簿記ですら、処理方法が変わっているし、
商法は2006年から大改正があるから独学が自分で調べようとすると
何冊も本を買わなくちゃいけないからね
皆さん独学やってますか?
会計士も科目合格制になるみたいだから独学でもいけそうな感じしませんか?
お年玉貰ったらセレクト40買います
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
440一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/06 15:03:32 ID:TB8KcEhl
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります


ぬるぽ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/18 18:50:34 ID:09S7dSFo
THAT'S AGEition...
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/02/19 06:12:25 ID:I71y168V
俺の高校の同級が明治学院大卒で4年で受かったぞ。すごい老けてて焦った。
そいつは予備校いってたのかな?聞くの忘れた。就職もできて嬉しそうだった
資格試験スクールに行く金もないようなやつは、会計士になんかなろうとせず
こじきでもやってろ!!!
受験期間中の生活費と学費貯めるまでバイトでもしたほうがいいんじゃねーの?
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/06 22:07:36 ID:+WX8dv5k
いまこじきしてます
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/10 01:04:43 ID:8DlOCVhh
自分もこれから専門学校通わずに会計士目指そうと思うのですが
何のテキストを勉強したらいいかさっぱりです

税理士であれば書店に税理士を目指す〜みたいな参考書があるのですが
公認会計士を目指す〜みたいな参考書って本当に少ないですね

そこで専門学校のテキストを使おうと思って調べたのですが
Wセミナーってところぐらいしか通販で販売してないんですね

一応買ってみようと思っているのですが使い心地とか知ってる方いたら
教えてください
また、別の専門学校のテキストも販売しているところがあるなら教えてください
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/10 09:42:03 ID:bOKolyDO
つうか

独学が難しいという資格を作ること自体 間違ってる。
競争社会、相対試験なんだから、仕方ない。
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/11 16:31:34 ID:CYySGggq
司法試験のほうが独学しやすいぞ
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/11 17:47:14 ID:Ro6IzI7j
司法は新司法試験のせいで独学シボン
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/13 02:05:12 ID:XMpiQU5o
漏れの知人で公認会計士試験を撤退して30歳で起業した人がいるよ。
国家公務員T種試験・司法試験・公認会計士試験撤退組の受験生仲間同士でね。
会社の運営上、それらの知識がとても役立ってるんだって。

現在は会社設立5年目。
最初の1〜2年は大変だったらしいけど、その後は仕事も軌道に乗り
社員クラスでも年収1000万以上、
社長は1億円に手が届きそうなところまで稼いでる。
漏れももし受験を撤退したら、この会社に入社することになってる。

年収1000万(500万w)未満で、
人にこき使われて劣等感まみれの人生を送るより
能力のある人達はベンチャー企業を起こすべし!
明日の松下幸之助・井深大・本田宗一郎を目指そう!
明日のビル・ゲイツ・ウォーレン・バフェット・孫正義になろう!
>>452
通報しました
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/14 06:34:03 ID:Kf5bYJrK
>>453
通報しますた
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/15 00:03:00 ID:Hl5eAMYB
マジに聞きたいんですけど、公認会計士の資格取った後に「業務補助」とか「実務補習」があるじゃないですか。
 私が学生で、無知なだけだと思うんですが。その2つは、どのようなことをどれくらいの頻度でするんですか?
 そして、登録の条件に、「試験合格後2年以上の実務」とあるので、試験合格後に公認会計士として働けるのは最短で2年後ということですか?
 公認会計士登録をした方はわかると思うので、どなたか教えてください 私の無知で、質問内容が的を得ていない時はご容赦下さい。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/15 03:40:40 ID:yJrfj4nF
あのさ、今高3で簿記とかとったり公認会計士になりたいんだが。
受験に数学必要ですか?選択科目で、苦手なんでできれば避けたいんですが
数学知識が公認会計士に必要不可欠なら受験しようと思うんですけど。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/15 04:18:44 ID:yJrfj4nF
また、簿記を知らずして会計(経理)は語れません。会計(経理)には、
常に"数字"が付きまとうからです。なぜなら、会社の活動ではすべてのものに金額をつけ、それをもとに様々な計算や、分析をします。そして、会社の社長など経営者はその分析に基づき判断し、会社の経営方針を決定します。
 このように、"簿記"の与える影響は多大なるものがありますが、
べつに"数字"や"分析"といっても、数学ではありません。高校の数学の成績が悪くても気にする必要はありません。「足し算」「引き算」「掛け算」「割り算」の4つができれば何の問題もありません。"簿記"と"数学"は全くの別物なのです。

とかありましたんで気になりました。
某友人は「会計士?数学必須」とか言うんですが・・・
数学は高校入学以来捨ててきまして定期テスト以外
殆ど勉強した事無いので今では因数分解もまともに出来ません。
因数分解は不要だけど、管理会計で
図形と式、中学レベルの連立方程式(電卓あるから代入法のみでよい)
くらいは必須
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:05/03/18 21:37:42 ID:QGoVajI5
はらへった
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/03/31(木) 23:47:40 ID:???
ミクロ経済学を理解するには高2レベルの数学が必要
簿記は中学レベルでOK
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/04/10(日) 05:24:06 ID:???
age
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/12(木) 22:51:08 ID:???
あげとくよ
463会計士講座吟味:2005/05/12(木) 23:42:48 ID:LnE3lL+l
はっきり言って公認会計士の試験のレベルは東大、京大入試とではどちらが難易度が難しいのでしょうか?
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/13(金) 00:21:37 ID:???
比較出来る訳ないだろ。そんなもん比較しようとしてる時点で、知能指数低いんだから、ドカタでもやってろ。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/13(金) 08:41:22 ID:???
>>463
大学入試で失敗したのならリベンジしろ!
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/20(金) 17:34:14 ID:acUu2ha3
最近は理科大とか東工大でも会計士在学中合格者には
表彰するみたいなのがあるから、理科系受験者との戦いになるから、
数学ができないと厳しくなるよ。特に経済やるなら微積は当然。
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 17:03:19 ID:KdC/ok5D
>>463
難易度ってのは、まあ比較とか難しい側面があるんだけど、
大きく2つに分けて、知識面と、知能面に分かれると思う。
例えば東大文Uの入試合格水準が、知識55(/100)・知能80(/100)
だとすると、早稲田政経の入試合格水準は、知識70・知能40とかに
なると思う。京大経済だと、知識60、知能75ぐらいかな。

で、公認会計士2次試験に関しては、俺の経験から言うと、
知識75、知能40ぐらいなんじゃないかと。

つまり、東大・京大よりは合格するための知識量は必要だけれど、
それほど知能は必要ではない。
で、【知識+知能】が総合的な難易度を示すとするなら、会計士試験は
東大京大よりも易しい。

ま、より正確な総合的な難易度を示そうとするなら、【知識+知能】ではなくて、
【知識*0.5+知能*1.5】ぐらいじゃないといけないと思うから、なおさら会計士試験
の難易度は、東大京大には歯がたたないと思う。
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 17:11:23 ID:???
知識の壁は努力で何とかなるが
知能の壁はがんばってどうにかなるものじゃないからな
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/21(土) 17:27:44 ID:???
そこで百マス計算ですよ
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/23(月) 18:39:44 ID:AysCgDHR
俺は努力という才能がほしいよ
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/24(火) 19:17:15 ID:???
薄くなった毛がほしい
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/24(火) 22:18:25 ID:???
 独学では無理だ。シンシケン委員とかの対策がまったくできんやろ。
まぁ独学が可能なら予備校自体意味がないんだが・・・・・
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/24(火) 22:23:50 ID:???
どんな試験でも独学での合格は可能。
自分の可処分時間と照らし合わせて、勉強と傾向分析に当てる時間を短縮させるために
予備校を利用した方がいいというだけのことだ。
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 01:41:04 ID:XE+UHEfD
独学では無理だと思います。
特に新試験制度になってからは絶対に無理ではないかと思います。
圧倒的なボリューム、毎年変わる法律、会計基準。
これ以上の書き込むと問題になるのでやめておきますが、
私は予備校関係者ではありません。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 09:36:47 ID:???
売り上げ落ちて必死ww
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 17:46:08 ID:pnjQk94v
もしテキスト買うならヤフオク以外どっかいいとこないですかね?
このスレの人なら知ってるかなぁと。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 17:53:35 ID:???
>>467
会計士試験では技能と要領も高水準で要求されるから、
人によっては、東大より難しいと思うよ。
東大入試も容量のウエイトが高いけどね。
それと、
>【知識*0.5+知能*1.5】ぐらいじゃないといけないと思うから
これは人によるだろう。人により無差別曲線の形状は違う。
2次試験程度の経済学でも、それは常識だよな?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/26(木) 18:02:44 ID:Cgvt1lq1
正直言って独学は可能と思う。
ただ、過去問分析ができるまでの実力をつけるまでがキツイ

479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/27(金) 01:04:57 ID:GhK1zt2S
独学は無理だよ。
過去問分析は無駄なことではないけどね。
企業法とか監査論、租税法どうするの。
会計学だって大きく変わるのよ。
独学で合格は幻想です。
予備校、専門職大学院に行かなければ無理、無理。
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/27(金) 02:48:59 ID:hQz/T41+
専門職大学院も無理なんだけどな
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/28(土) 10:58:32 ID:???
「独学は無理」
と言い張る人たちの人物像

1.予備校関係者
    合格しても就職先がない現状や、会計士業界の悲惨さが日に日に暴露されている今日、
    会計士人気は減りつつある。今や予備校は窮地に立たされている。

2.予備校に通う受験生
    単に自分を肯定したいだけ。金も時間も青春も予備校につぎ込んでる自分を否定されたくない。
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/28(土) 11:59:23 ID:???
>>481
主に後者が多いと思われ
483sage:2005/05/28(土) 16:28:43 ID:Z835//lp
>>481
の見解ははずれです。

479ですが、1にも2にも該当しません。
その程度の読みでは
クライアントの粉飾決算を見つけることはできないでしょう。
独りよがりの底の浅い読みです。

独学で公認会計士を目指す皆様
明日の短答式の試験がんばってください。
もし、独学で合格できるなら本当に実力がある証拠だと思います。

今の気持ちを忘れずに合格後も日々精進すれば、
一目置かれる存在になれると思います。出世は別ですが。



484エヌ村 ◇GouKaKuXIY:2005/05/28(土) 19:01:51 ID:???
unn
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/28(土) 21:24:25 ID:???
というわけで>>483>>481でいうところの
2に該当するひとだな。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/28(土) 21:56:17 ID:???
>>485
(σ´∀`)σ正解!!
487sage:2005/05/28(土) 23:45:40 ID:Z835//lp
>>485
ばか
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 03:33:23 ID:???
監査法人に就職すればわかるが、独学で合格したという人間に出会うことは無い。
同期の最初の話題の取っ掛かりはTAC時代の知り合いとかの話だったりするから、
独学だと、むしろ共通の体験の基盤を欠いてコミュニケーション不全になるかもね。
独学に近いのは、TACとかLECの通信で1年で受かったとか言うようなやつ。
頭が良すぎて性格が変わっていて、しかも若いのが多いので、だいたい数年以内に
辞めていくけどな。そういう秀才は。周囲から浮くよ。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/05/29(日) 12:59:14 ID:gmK+1GmJ
>>488

う〜ん。監査法人は何人のとこで働いてる?勤務年数は?まだ若いかな?
申し訳ないが君は監査法人に関してはまだ全然詳しくはないと思う
君が会計士で断言するのは受験生に対して間違った情報を与え危険すぎる
先輩なり後輩なり10人いたら1人、いや多かったら2人はいるよ。あと独学の人は秀才でも特別でもなく別に周囲からは浮いていないよ
当の本人はどう思ってるが知らないが
490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/07(火) 16:01:39 ID:???
同文館から、新会計士試験の公式(?)テキスト
シリーズ出てるね
帯に会計士協会会長の
推薦文が…
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/26(日) 00:55:01 ID:???
同文館のテキストおかしいよな
「公会計」だけで1冊出てるけど,確か公会計は出題範囲には含めないはず
どうせ学者のオナニー本を祭り上げてるだけだろ
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/26(日) 19:37:49 ID:svGvILRk
>>488
予備校の話で盛り上がるのは若い連中だけだろう
幹部連中からすれば下らないなあと思ってるよ
独学でも答練くらいは受けたほうがいいだろうけど
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/26(日) 20:33:08 ID:???
>>463
まあ、必要勉強量については何ともいえないが、
受験生のレベルは、会計士受験生はかなり東大受験生より落ちるのは確実。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/06/26(日) 21:30:19 ID:Kt/eb7oe
つーか受ける気ないんだけどさ、公認会計士の2次の民法、商法ってどんな感じ?
やっぱ商法第何条とかってたくさん暗記しなきゃなんないの?
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/05(火) 01:34:39 ID:???
>>494
条文の暗記なんかするかよw
496あぼ〜ん:2005/07/07(木) 21:45:20 ID:???
あぼ〜ん
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/16(土) 04:00:11 ID:???
age
498あぼ〜ん:2005/07/20(水) 13:48:37 ID:???
あぼ〜ん
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 01:33:21 ID:???
独学に使うのはどんな参考書がいい?
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 10:03:29 ID:ZV4keeCU
自分も知りたいです
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 11:44:07 ID:???
独学で合格するのと働きながら合格するのってどっちが大変?
働きながら独学でってのはたぶんいないだろうけど・・
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 11:46:29 ID:???
エレクト40とかどうよ?
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 12:03:51 ID:???
>>501
働いてるのなら金あるのだから独学の必要ないじゃん
どっちか一つだね
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 16:52:55 ID:???
ブルマ
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/23(土) 19:49:01 ID:???
             _________
              ||  Las Vegas  ||\   ピロロー
  巛彡彡ミミ彡彡  || ≡≡≡≡≡≡ || ::|
  巛巛巛巛彡彡......|| ≡≡≡≡≡  || ::|
  |::::::::::::::::::::::::: i  _||________‖ ::|
  |:::::::::::::::::::::::.  | || ) .丿 _ _  |● .::|   <お、なんか来たで〜!
  |::::::::::::::::::: (6 ヽ.|.(ζA | |.A | |A | | || .::|
  ) ______ノ━・ '−' '─' '−' .|  || ::|
 /NAKAMURA \/ロ ロ/)ロ 冖  | (◎_|
./          \\ ̄( ^^j ̄ ̄~|  .  ::|
,'   イ寺      . /ヽ、/=/ ̄ ̄ ̄|   ::|
|          \メ..     /      |   ::| ジャラジャラ
 ̄ ̄ ̄ ̄|~|     )ー-=''____|__  ::|
      | |       ) |o∞8∞∞o_|  ::|
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/24(日) 21:29:44 ID:???
まじレスすると、独学は無理。量が膨大すぎてわけわからなくなる。
学生or無職で金がない人は金をためる、
社会人で余裕のない人は教育ローンを組み、かつ教育訓練給付金
制度を利用する、
等々で資金を捻出し、予備校に通うことを勧める。
オークションで教材をゲットする方法もあるが、結局金がかかる。
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/24(日) 22:21:37 ID:???
時は金なり
結局かねでかうほうが安いか・・・。
まずは独学で簿記一級とるかの。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 02:38:55 ID:???
>506
おまえは予備校行っても受からない。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 19:43:28 ID:XpWM9e/s
こんな漏れでも独学で短答受かったよ
1問だけ分からなかったけどあとは基本抑えてれば簡単

連れでも予備校通いながら受かってない人がいる子が多いから
偉いみんなはリッチだよ
同じ人間が問題作成してるのだしたいした問題じゃないんだから
なぜあんな短答でも予備校行っても受からないのか理解できない
510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 19:47:22 ID:???
>>509
マジで独学で合格したんですか?俺も独学で受けようと思ってるんですがテキストとかどうしたんですか?
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 22:31:14 ID:???
>>509
漏れも知りたい。
独学しようと思ってもテキストを何にすればいいかわからん…
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 23:36:22 ID:???
>>511
テキストと言ってもネットオークションかWセミナーのテキスト販売しかないよな〜・・。

509さんお願いします。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/25(月) 23:45:05 ID:kO7gRphh
>509
まさか会計法規集と委員会報告書と商法の条文全部読んだのか?
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 07:28:31 ID:???
すげー釣られてるしw
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 21:46:42 ID:???
でも、毎年独学で合格する奴って結構いるべ
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 22:44:08 ID:TdhYGvDQ
ヤフオクでなんとかなりそう
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/26(火) 23:22:08 ID:???
講義DVD (゚听)イラネ
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 07:07:41 ID:???
テキストにちゃんと解答と解説載ってるわけ?もし、ヤフオクとかで買って問題だけだったら独学ならきついよな・・。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 07:43:00 ID:???
独学っていうのは、正規で予備校に通わず、安くあげて合格する方法ってことか?
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/27(水) 10:54:32 ID:???
>>519
ということになると思われ。
金があれば迷わず予備校行くだろ、普通
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 17:16:51 ID:???
資料会員ってテキストだけを買うということ?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/28(木) 18:29:39 ID:???
>>521
そう。TACは添削もついてたはずだが。でも、公認会計士の資料会員って無いと思ったが。
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/29(金) 08:40:49 ID:???
3ヶ月間工場とかで働けば50万くらいにはなると思うから、
それを元手に予備校通うのがいいと思うんだけど。
変なプライドとか捨てればなんてことはないよ。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 01:03:45 ID:???
>>477
亀レスだがハゲドウ。
早稲田政経・法とかの人なら、会計士より司法の方が
かえって受かりやすい人もいるだろう
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 01:08:57 ID:???
会計士と司法では脳みその使う領域が違う
私大文系の入試で使う脳の領域は会計士よりも司法に近い
だから司法がほとんど学歴通りの結果になるのに対して
会計士は“番狂わせ”が多い
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 01:11:32 ID:???
>>467
ていうか記憶力もかなり重要な知能の一つなんだが・・・
小学生が受ける知能テストには記憶力を測る問題もあるよ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 11:52:54 ID:???
監査や財表なんて市販のテキストないのにどうやって独学?
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/07/31(日) 23:06:41 ID:???
↑入門書+基本書+監査小六法
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 08:54:48 ID:???
全くの初心者だが、監査小六法とか委員会報告書とかどう使うの?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 09:57:17 ID:???
とりあえずヤフオクいけ
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 15:32:12 ID:???
たとえ独学で最終的に合格してもそのことはあまりまわりにもらさない方がいいぜ。
監査法人は完全派閥主義だから目障りなあまり、強烈ないじめをうけるぜ。
独学でっていう響き自体が鼻につくぜ。

532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 15:42:14 ID:???
>>531
脳内合格者乙
一生受験生やってろ
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 16:01:18 ID:???
>>532
ふぁーい。そのつもりでーす。
ちなみに株で1月から800万稼いだのであと親との仕送りあわせて3年はのんびり受験生活できそうです。
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/01(月) 19:44:29 ID:???
マジで独学で受かるかしら
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/02(火) 00:32:51 ID:???
辛いけど受からないことはないでしょ。
辛いけど!
努力次第。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/12(金) 09:04:11 ID:3Bd/Et/N
去年独学で受かりました
でも4年かかりましたけど。。。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/12(金) 11:42:26 ID:???
>>536
独学ですか。自分もです。06年初受験ですが、どのようなテキストとか勉強法しましたか?
538関西学院大学 商学部:2005/08/12(金) 14:59:44 ID:???
試験制度がかわるってのに、チャレンジャーというか、馬鹿。
自分の能力を過信してるんだろうなぁ。
俺は優秀だからおまえらよりもコストを抑えて合格できるぅ、とか。
俺が自分で考案した独学カリキュラムは予備校よりも優れているぅ、とか。
自信過剰。自己認識が甘い。自己分析ができていない。
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/12(金) 15:36:38 ID:???
>>538
はっきり言っておまえがアホだから。独学しようが予備校行こうが俺らには関係ないんだが・・。いちいちそんなことで書き込んでるおまえこそ自己分析したほうがいいよ。
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/12(金) 17:37:15 ID:???
>>538
予備校のお得意様乙
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/14(日) 09:34:35 ID:???
>>538
誰もそんなこと考えてないべ。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/27(土) 01:16:53 ID:???
京大院生(理系)ですが、同じ境遇で2年で独学で受かった人居ますかね。
来年8月までに簿記1級と税理士の簿財をとって、ついでに中小企業診断士を取る予定です。

しかし、テキストや問題集が少ないですね。これがネックになりそう。
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 23:46:36 ID:???
関大生ですが、簿記2級を10日、1級を3ヶ月で勉強して11月に獲り
残りの半年で会計士に専念して一発合格するつもりです。
みなさん、がんばりましょう。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/29(月) 23:48:19 ID:???
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   >>1 ホームラン級のバカだな
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ


545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 00:08:19 ID:???
予備校は利用できるなら利用するに越したことはない。
でも最近、通信でも十分じゃないかという気がしてきた…
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/08/30(火) 06:18:23 ID:???
通信は独学じゃねーだろ
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 18:09:19 ID:Ozdvp8UT
2次の論文受けてきたよ
イージーミス入れて
7〜8割前後のできだと思う
今まで聞いたこともないみたことがない問題必ず何問かはでるな
だから難しいと言われる試験じゃないかな
少なくともそれ系以外の部分は特にお手上げ状態になるとか
はなくて難しいと感じなかった

会計士は高度な会計知識を要する試験と言われるけど経験したが
それは多分違う。基本的なこと抑えてたら独学でも十分戦えるよ
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/04(日) 20:49:06 ID:???
>>547
というおまいは独学?
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 14:37:24 ID:DHzIPI4P
>>548

>>509独学者だす。書き忘れ、すんまそん
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 15:53:46 ID:???
>>549
気が向いたら使用した教材を教えて欲しい
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 17:36:10 ID:???
>>549
俺もどうか教えて頂きたいです。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/05(月) 17:39:13 ID:???
>>550
も独学なんですか?
553毒学会計士受験生 ◆d7wcIlxTgM :2005/09/09(金) 18:34:51 ID:???
みんな独学でやったほうがいいよ
予備校逝ってもたいした変わらんよ

とまじれす
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 00:12:30 ID:???
>>553
使用教材キボン
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 14:22:13 ID:cXu8EWuF
>>550
>>551

>>547だが論文受かったら考えるよ
発表まだだから出るまでは言えないな
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 15:42:18 ID:???
どーでもいいけど
>>509はネタ
>1問だけ分からなかったけどあとは基本抑えてれば簡単
なんておかしい。
あなたは短答49or50でも取ったんですか?
答え見た後、簡単と言うのは短答落ちたバカでも出来ますよ。

マジなら1万人に一人いるかどうかの天才なんで、
勉強方法や教材なんて参考にならん。
557毒学会計士受験生 ◆d7wcIlxTgM :2005/09/10(土) 19:48:23 ID:???
>>554
過去問&テキスト
558毒学会計士受験生 ◆d7wcIlxTgM :2005/09/10(土) 19:49:46 ID:???
※補足
科目によって予備校のテキスト使う場合もあれば学者なんかが書いた本も使う。
メインは過去問。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:12:00 ID:???
>>557-558
dクス
参考になります

560毒学会計士受験生 ◆d7wcIlxTgM :2005/09/10(土) 20:18:23 ID:???
561毒学会計士受験生 ◆d7wcIlxTgM :2005/09/10(土) 20:53:55 ID:???
あぁ〜ちなみに
5マソあればテキストあんど過去問は一式そろう。(受験料は除いて…)
日本史一問一答みたいな短刀オンリーの問題集はどこでもいつでもできるからイイ
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/10(土) 20:56:02 ID:???
>>560
この方法で勉強したんですか?
ちなみに、俺も独学で予備校のテキストは販売してる所が2ヶ所しかありませんがWセミナーのテキスト使ってます。
>>560さんはヤフオクとかで予備校のテキストを入手してたんですか?もし良ければ教えてください。
563毒学会計士受験生 ◆d7wcIlxTgM :2005/09/10(土) 21:21:44 ID:???
>>562
ヤフオクでWのテキスト購入しますた。
書店で売られてるモノ(これは主に問題集)も購入しますた。
会計士受験ポータルサイトってところで紹介してるやつもほぼ全部購入しますた。
分厚い1000ページくらいあって枕としても使える簿記論って本
堅苦しいけど攻略しますた。意外と使えますた。
あとは脳科学的に正しい学習方法論と戦略と常に餅ベーション維持。
と長文スマソ
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:02 ID:???
過去門はTACのやつ?
565毒学会計士受験生 ◆d7wcIlxTgM :2005/09/10(土) 21:44:11 ID:???
>>564
そう
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/11(日) 09:43:21 ID:???
>>563
自分なりにWのテキストは結構いいと思ったんですが、どうでしたか?
やはり、答練とかも手に入れたほうがいいですよね・・・?監査とかは、今までのじゃ無理ですが・・。
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 22:38:15 ID:???
wセミの購買部で簿記テキスト第5巻
買ってきますた。
連結、外貨、キャッシュと重要論点ぞろい。
明日から取り組みまつ(`・ω・´)
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/19(月) 23:39:22 ID:???
>>567

レポよろ
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 14:12:55 ID:???
俺は簿記のテキスト3と問題集1・2を購入。租税は前買ったがなかなかいい。
570567:2005/09/20(火) 14:57:40 ID:???
簿記テキスト連結やってみたけど
シンプルな解説と豊富な例題でなかなか(・∀・)イイ!!
ただし連結未習の人に修正消去仕訳が理解できるようには書かれていないので
未習の人はTAC出版の『連結会計の基礎』などを先にやった方がよい
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 15:02:14 ID:???
ちなみに購買部まで出向かないと買えないの?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 15:41:42 ID:???
送料が載ってたから
ホームページから申し込めると思われ
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 15:58:46 ID:???
>>571
HPでも買えるけど、送料がなー・・・。
>>570
独学の方ですか?俺もWセミナ―テキストやってますよ。
574567:2005/09/20(火) 16:37:38 ID:???
立ち読みした限りの感想
財表…テキストはごちゃごちゃしたレイアウトで俺にはダメ。
問題集は良かったが、中央経済のセレクト40が神なので不要か。
管理…問題集が秀逸。テキストは学者本の切り貼りっぽく
独学は困難かも。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 16:41:59 ID:???
財表ってそんなに微妙なのか・・・。学長の直筆らしいが。俺もクレのセレクト40を購入しよう思うが、テキスト無きゃなー・・。
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 16:55:09 ID:???
新会社法は出てますか?
577567:2005/09/20(火) 17:02:59 ID:???
(つづき)
監査…チェックリストってのがよかった。テキストもよいが
今年の五月の刊行なので、改訂されるかビミョー。
租税…問題集が秀逸。テキストに、ここまで読んだら
問題集の何番を解く、旨の指示がある。
企業…テキスト論点集、択一、サブノートとすごい充実っぷりだが
旧法なので改訂されるまで買っちゃダメ!
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 17:14:56 ID:???
d

かなり参考になります
また今後もレポよろしくです
579567:2005/09/20(火) 17:19:34 ID:???
>>573
いまのところ独学だけど
限界を感じた科目は予備校の単科とる予定。
>>575
マーカー塗って見易くすれば
使いこなせるかも。
>>576
wセミナーの司法書士の講師が書いた本が
中央経済とセミナーから出てたよ
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 17:39:21 ID:???
>>579
監査のチェックリストって販売してるの?択一問題集っていう奴のことではないよな?
あと、俺電話で前聞いたんだが旧法のテキストを授業で使用しながら新法はレジュメって言ってた。
だから、改訂版がいつ発売されるかが不明だな。だから、ヤフオクとかで入手したほうがいいかも。
確かに租税はいいよなー。財表の情報サンクス。俺、購買部行ったけど売ってなかった・・ネットで注文せなあかん。
俺は>>573ですが、企業法以外独学で行く予定です。さすがに企業法は新法だし限界を感じたので。
581567:2005/09/20(火) 17:40:43 ID:???
(補足)
監査の資料集が刊行予定らしい。
経営のテキスト面白そうだが例題が少ない、
問題集がない。
582567:2005/09/20(火) 18:12:48 ID:???
>>580
チェックリストと択一問題集は別モノよ。
薄っぺらいので自分で改訂も可能。
租税はタック大原のテキストも見比べたけど
ワセミが(・∀・)イイ!!
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 18:49:07 ID:???
>>582
別物なのかー。ネットで販売してる?
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/20(火) 23:49:14 ID:???
↑パンフに載ってなかった希ガス。電話注文できるかも。
チェックリストはテキストから定義や論点だけを抜き出したものだよ。
自分で定義カードや論点ノートを作る派の人には不要でつ。
俺はめんどくさがりだし900円くらいで安いから買うけど
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 07:32:20 ID:???
>>584
そうなんだ。情報サンクス。監査のvol.2は10月か11月に発売されるみたいだよ。
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 16:57:27 ID:???
vol.1で中間監査まで網羅されてるのに
2では何やるんだろ?
ケーススタディーとかかな。
それより1を新しい委員会報告書に合わせて改訂した方が…
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 18:08:54 ID:???
>>586
まだ改訂されてないんだ。
買うのは待とう
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 18:09:16 ID:???
vol.1は06年の新試験に十分対応出来ます。vol.2は更に新試験制度に近づいた内容になっています
と言われた。資料集が出るのはわかるんだが、俺もvol.2は何やるか不明。
間違ってたらごめん。>>586って>>567だと思うけど、答練とかどうするの?
589567:2005/09/21(水) 22:23:39 ID:???
↑うん、俺だよ。
答練代わりに、監査と管理は
『非常識合格法厳選問題集』(クレアール出版)
で演習してるよ。
はしがきに過去の答練から良問を厳選って書いてある。
でかい書店なら売ってるけど、経営が改訂されてたから
これから監査を買うなら注意されたし。
財表は、同じ著者によるセレクト40のほうが
問題も多いし、解説も詳しいので不要だよ
590567:2005/09/21(水) 22:27:01 ID:???
あとtacの直前答練と模試は
状況に応じて受ける予定だよ。
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/21(水) 23:35:40 ID:???
>>589
クレの問題集使ってるのか〜。監査は確かに改訂されるまで買うのを待つ必要があるね。簿記は総合問題の問題集が見当たらない。クレのやつのみだよね?
答練はマジ迷うな・・。全部受けたら高いしさ。
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 00:04:19 ID:???
横からスマソ

答練は直前以外は過年度のをオークション
で落とすというのもありかと。
問題集よりは高くつくけど

593567:2005/09/22(木) 09:44:39 ID:???
>>591
TAC出版『トレーニング簿記1〜5』
←過去のアクセスから良問を収録しました
って受付の貼紙にあった。
大原の『簿記問題全集1〜3』
←俺はこっちをやろうかと思ってる。
今のところwテキスト、短答過去問
一級の過去問で個別問題を中心にやってるよ。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/22(木) 13:26:55 ID:???
>>592
それもありだよな。でも、新試験制度で改訂されてる所もあるからなー、、
>>593
トレ簿ってアクセスの基礎期のやつらしいよね。大原はどうなんだろう。原計は06年度版出てないけど
トレ簿やってる。終わったらWセミの管理会計だな。簿記は>>567の通り大原にしようかな。問題のレベルは
トレ簿と同じくらい?あと、短答過去門ってさ監査と商法使えないのが痛いよね。TACとか大原の短答問題集
が出るまで待つしかない・・・。
595567:2005/09/23(金) 00:04:35 ID:???
↑監査は最近3年分の過去問なら使えるよ。
てか監査基準レベルしかやってないけど
7、8点とれた(・∀・)
細かい規定にとらわれず、論理的に正しいか
考えると大体、解けるよ。
細かい規定は変わってるかもしれないから
なるべく選択肢は覚えないようにしてるけど…。
財表は3点しかとれない(まぐれ当たりも含めて…orz
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 00:11:30 ID:???
>>595
監査使えるのか〜。早速過去問買ってこようかな。でも、改訂されていないであろうWセミの択一問題集買ってしまったからなー・・。
財表は、テキストとか読み込まずセレクト40のみ?
597567:2005/09/23(金) 00:24:59 ID:???
財表はファーストステップ会計学っての読んで
外観つかんで、セレクト40と会計法規集を読んでるよ。
過去問の選択肢を法規集に転記しようと思ったんだが
載ってないの大杉
(´・ω・`)
598567:2005/09/23(金) 00:40:24 ID:???
>>596
あと会計人コースって雑誌で
セレクト40の著者が短刀対策の連載を始めたので
図書館でコピーしてきますた。
監査と企業も載ってたよ。
去年の財表もまとめてコピーしてきたので
やってみまつ
(`・ω・´)
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 00:51:08 ID:???
>>597
ファーストステップ会計学って俺、今日たまたま本屋で見かけた奴だな。見た感じ結構良かった気がした。
会計人コース、今度本屋で立ち読みしてくる。対策に関していいこと書いてある?ああ、マジやべー・・。
今日、TACの企業法行って来たんだけど証券取引法は短刀に出る可能性が高く、論文で出るのはほとんど無い
らしいけど結構ややこしい、、、。覚えなあかん、、
600567:2005/09/23(金) 12:45:27 ID:???
対策としては、基準・意見書と基本的な学説をまず暗記して
徐々に実務指針の細かい規定を
その連載や答練で出たものを中心におさえるってカンジだったよ。
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 14:06:43 ID:???
>>600
サンクス。やっぱ、そういう対策をするしか無いんだな〜。理論やる時間があまり今無いのが痛い・・。計算にメチャクチャ時間かかる。
監査・財表・企業法は今は定義を覚えて全体を浅く広くやって年明けから深めていくのが一般的らしいけど俺がそんなことやってたら間に合わない
ような気がしてきた、、、。会計法規集とかやっぱ買わなきゃいかんね。
602567:2005/09/23(金) 14:31:02 ID:???
会計人コース9月号で勉強法、10月号から短刀対策が始まってるよ。
去年のは正誤問題なんだけど、今年の財表は
穴埋めで定義や理論を暗記させる形式になってるよ。
むしろ論文対策になりそう。
企業は過去問を新会社法に焼直した正誤問題だそうだす
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 15:03:50 ID:???
>>602
おおお!会計人コースいいな。その内容なら買うかコピーするしかないな。企業法を新法に変えてくれるどころが有難い。
簿記・管理・租税はうまく進んでる?
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 15:07:48 ID:???
    ∧_∧
     ( ・∀・) <明日早速図書館いくぜ!
    ( ⊃┳⊃
   C(_)ヘ__)_∧
   (   ( ・∀・)
≡≡◎―◎⊃⊃
 ぶお――――ん

605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 15:35:55 ID:???
ttp://www.kaikeijin-course.jp/

ここで見れるっぽい・・?これ何月号やろ・・・
606567:2005/09/23(金) 15:57:49 ID:???
会計人コースは毎月1500円もするので絶対コピーがいいよ!
他に読む記事ないから、その方が資料も整理しやすい。
去年の財表は、基準の要約(正誤ポイントに下線)→該当する短刀過去問
→正誤の練習問題って構成
で勉強しやすいので、これも図書館でコピーするとよいかも。
連載が終わってるから、全分野を網羅してるし
607567:2005/09/23(金) 16:02:33 ID:???
簿記と管理は短刀と一級の過去問を5年分くらい
大体(難マークCランク除いて)つぶしたよ。
簿記の論文と財表の短刀がヤバス
租税はまだ始めたばかり
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 17:15:29 ID:???
>>607
進んでるなー。簿記の論文って、総合だし市販の問題集じゃきつくない?Wの簿記計算問題集をやりながらクレの簿記でもやろうかな。
答練があればいいかもしれないけど、、、。短刀の問題そろそろ解かなくちゃね。管理も1級+Wの問題集?租税はWのテキスト+問題集やって
最後はTACの市販問題集やるって感じかな・・。量が多すぎ、、、

609567:2005/09/23(金) 18:48:33 ID:???
管理は、一級と会計士の過去問、クレとwの問題集で
対応できるんじゃないかな。
簿記の論文は最近5年間は、個別(特商)と連結、連結キャッシュ
以外は出てないんだよね。
個別についてはTACトレ簿3レベルだよ。
連結はすごいボリューム!とりあえず基礎だけ固めて
短刀あけにTAC大原の直前答練とろうかなぁと思ってる。
まず短刀とおらないと始まらないしね。
租税法も短刀ないし、とりあえず基礎だけやるよ
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 19:15:35 ID:???
>>609
連結はやばそう、、、。どっかのスレで1級の連結と会計士の連結じゃ比べ物にならんって書いてあったな、、。
Wセミの連結テキストどう?俺、これだけはICOのテキスト買ってやろうかなと思ったり。1冊先月買ったけど
全体的には良かった。管理は>>567の通りで行くよ。それが独学者にとって最良の道かも。まずは、短刀だね。
これが通れば一応2年間は免除になるし。でもやるからには一発合格かな、、もう1年やる気が起きるかどうか・・
簿記は過去門解きまくらなきゃあかんな・・・・(汗)個別・連結・連結キャッシュか〜、、
611567:2005/09/23(金) 20:08:20 ID:???
↑Wの連結テキストは一級よりかなりハイレベルで
短刀には十分だよ。
税経セミナーの会計・監査審査会会長インタビューの中で
従来の膨大な勉強量と職人技を要する簿記の出題が
社会人受験の参入障壁になっていた
って発言あったから、過去問より易しくなることは
あっても、難しくなることはないんじゃないかな
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 20:54:19 ID:???
>>611
じゃあ、連結は1級のテキストで最初やってからWかICOのテキストに行こうかな。
今年の論文の簿記は2問目が難しくて1問目が易しめだったらしいからな〜、、。
そのインタビューでは難易度はやっぱこれ以上難しくなることはないのかもね、、
短刀は絶対通りたいよね。
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 21:13:51 ID:9h5KZzuY
すべての特商は仕入れにいきつくにで相関関係があるわけでして
必ず関数に持っていくことができます。
計算の速い人ならアルファの関数で全部解けるよ
社債とかも関数で解けるのは有名でしょ。
そんなかんじでだよ。
沸け分からんと思う人は、やめといったほうがいい。
こんあ説明でもぴんと来ないのは理系的センスがない。
問題といてるときに、なんでこんなしょぼいとき方してるんだろうとか
なんかもうちょっとすっきりくるやりかたないのとか疑問に思うやつのみ考え付くよ。

614567:2005/09/23(金) 22:08:58 ID:???
>>612
会計人コース、石井氏の勉強法の記事で
短刀は計算(簿記)重視、論文は理論(財表)重視になる
→財務会計の短刀20問中、簿記が10問以上出題されるかも
→論文の簿記は総合問題が1問しか出題されないかも
って事が書かれてた。
そうなると財表で時間うかせれば
タイムテーブルと連結修正仕訳を全部きって
解答できるから、個別問題=短刀重視でいけるかもしれん
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/23(金) 22:47:46 ID:???
↑40問中20問以上の間違いでつ スマソ
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 08:14:32 ID:???
>>614
確かに、、。短刀では財表をさっさと解いて簿記に時間かける作戦ってわけか。論文は例えば簿記から1問のみの出題だったら難易度はそれなりの問題か受験生が苦手とする分野からの出題の可能性はあるよね?
Wの個別を完璧にしながら計算問題集に行けば短刀は何とかなるかな。05年まで短刀は68%以上合格になってたけど06年も同様なのかな?それとも違うのかな。
617567:2005/09/24(土) 13:29:56 ID:???
例のインタビュー記事によると、従来の短刀合格者は
3千人程度という枠が設けられていたが、新試験では
短刀免除制の導入に伴い、そのような枠は設けず
あくまで一定基準をクリアした者
って事らしい。
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/24(土) 15:18:04 ID:???
>>617
合格者を増やす方向にあるから、同じく短刀合格者も増やそうという計画なのかな。
それでも、短刀の重要性は高いからなー。問題の質・レベルは落とさなそう
619sage:2005/09/25(日) 12:59:14 ID:???
↑同意。短刀簿記は過去問レベル
論文は若干、易化するか総合問題1問のみになるんじゃないかな。
タック短刀問題集やる人は、この本はかなり易しめなので
先にやるとよいよ
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 13:24:36 ID:???
>>619
TACの短刀問題集って簡単なんだ、、、。大原の士別問題集はどうなんだろ。過去門は必ずやらんとあかんからなー。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 13:29:13 ID:???
TACの短刀問題集は原価計算もかなり易しめだね
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 13:30:25 ID:???
>>621
じゃあ、大原やろうかな。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/25(日) 13:33:29 ID:???
TAC短刀問題集は集中してやれば10時間程度で終わると思うよ
一通り基礎を確認するにはいいかも知れない
624567:2005/09/26(月) 04:16:26 ID:???
当面の独学スタイル
@入門書を通読し、科目の概略をつかむ
A基本テキストに1章分さらりと目を通す
B対応する短刀過去問や練習問題を(テキストや解答を参照してもよいので)
とりあえず解いてみる
C解答解説を読み、解答するのに不可欠な知識のみ
基本テキストにマーカーもしくは書き込み
D(こんどは何もみずに)問題を解き直す
以下A〜Dリピート
疑問点や異論、修正アドバイス等あったら
おながいします
625567:2005/09/26(月) 04:25:18 ID:???
@の入門書としては、ファーストステップ会計学
ファーストステップ会社法(残念ながら旧法、もうすぐ改訂されそう)
初歩から学ぶ連結会計(TAC出版)、テキスト経営学(ミネルヴァ書房)
法人税入門の入門、などを挙げておきます
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 07:06:17 ID:???
>>624
同意。俺は理論科目とかで自分で問題形式にして覚えないと覚えれない傾向にあるのでそれをやる以外は同じ。これが独学では最善の方法かもしれないね
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 13:41:27 ID:???
>>625
ファーストステップ会社法を読む前に、
ファーストステップ民法を読むといいかもしれませんよ。
企業法で出てくる法的概念の基礎知識がわかりやすく説明されてます。
628567:2005/09/26(月) 14:35:22 ID:???
>>626
自分で問題を作るのよさげだね!2回転めから
やってみるよ。
過去問を読み込むことによって、過去問で出ていない論点につき
適切な予想問題を自作で網羅できそう。
監査なら基準の文言を一部穴埋めにしたうえで
意義や趣旨、空欄AとBの関係を説明せよ
って問題が多いとか分かる
>>627
商法は民法の特別法だから、民法の基礎は知ってたほうがいいのかな。
新会社法のテキストが出るまでに一読してみるよ
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 19:30:29 ID:???
>>628
受験の時そうやったのが一番、俺は頭に入った。ただし、会計士試験では基準とか書くのめんどい時があるからコピーして工夫したほうが良いかも・・・。
ドラゴン桜じゃないけど、相手(本試験)を知る事はかなり重要だね。

630567:2005/09/26(月) 20:32:26 ID:???
俺は左ページの左下と、右ページの右下に
@定義A趣旨B関係…とテキストの項目だけ抜き出し
そこだけを開いて、ページ全体を思い出す練習をしてるよ。
テキスト全体がカード化されて、なかなか(・∀・)イイ!!
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/26(月) 21:12:43 ID:???
>>630
その方法いいな。ちょっと試してみる。TACから論文の過去門がもう出るよね。独学者にとっては市販の総合問題の問題集で頼れるのはクレだけ・・・。早く改訂版でないかな。
632567:2005/09/27(火) 00:28:18 ID:???
今年の解答速報をTAC受付でゲットしたので
昨年版の過去問集を買いますた。しめて6年分。
クレの管理は出たばっかりだけど、改訂されるのかな?
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 08:32:00 ID:???
>>632
クレさっさと改訂して欲しい・・・。監査とかなんて特に。管理はどうだろうねー・・。Wの問題集を先に購入してやっておこうかな。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 13:39:16 ID:???
良スレだけど予備校浪人生の荒らしがくるので
sage
635567:2005/09/27(火) 14:15:09 ID:???
(文章を記憶する方法)
頭から文章を覚えようとすると、日本語の特性から
文頭の重要でない修飾語は思い出すのに、肝心のキーワードを落としがち。
そこで、まずキーワードを漢字またはカタカナ1文字で略す。
例えば精神的独立性なら(精)、パブリックセクター方式なら(パ)。
そして、その1文字を頭の中で破裂させて
当該キーワードが出て来るイメージをもつ。
さらにキーワードを破裂させて、当該キーワードを含む文章全体を思い出す…
とやっていくと、最低キーワードは書けるし
重要論点につき精度を高めれば、一言一句に近いかたちで
覚えられると思うので、お試しあれ
636567:2005/09/27(火) 14:25:18 ID:???
↑(文章)を(1文)に読み替えてください。
採点者は、漢字とカタカナを拾い読みしていると思われるので、
漢字とカタカナを並べる順番さえ同じなら
基準と一言一句同じと認識されるハズ。
したがって(てにをは)にまで拘って覚える必要はないと思います
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 17:00:52 ID:???
>>635
かなり参考になる覚え方だな〜。確かに言われてみれば、そのとおりかも。>>630と共にやらせていただきます。
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 17:55:30 ID:???
改訂版の発売日を調べるのは無理なの?
調べたが発見できなかった… orz

監査と企業法出遅れそうでかなり不安
かといって改定前の買っても意味ないだろうし
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 18:10:09 ID:???
企業法はわからないが、ちなみにWの監査(新試験対応Vol2)は10月か11月発売予定らしい。クレはわからない。出版社に聞くのが早いかも。
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 19:07:28 ID:???
>>639
dクス

wの監査Vol1は改定前でも利用可でおk?
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 19:23:16 ID:???
私は文章を全部図やイメージに変換してます。
(もちろん、頭の中で変換するだけで、紙に書いたりはしません。)
最初は大変ですが、極めて忘れにくくなりますし、
度忘れする危険性も低くなります。
慣れると図が頭に思い浮かんで、それに文章や単語を当てはめて
思い出していく感じになります。
抽象的な定義などでこれをやるのは難しいですが・・。
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 19:55:06 ID:???
>>641
その図はマインドマップとかそういう感じの図?
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 20:21:02 ID:???0
>>642
すみません、マインドマップそのものを
知らないのでなんとも言えません。
よく手っ取り早く図解で説明する入門書とかありますよね、
「よくわかる〜」「すぐわかる〜」みたいな本。
定義や文章を、あの手の本に出てくるような
簡単な図解みたいな感じに頭の中で表してます。
人の書いた図解だと解かりにくいんですが、
自分で作ると割りと記憶に残ります。
ファーストステップ会社法の著者である長瀬先生も著書の中で、
これと似たようなこと(定義などを図にして覚える)をおっしゃってます。
私の場合、以前から漠然とこの方法をやっていたのですが、
定義を図にして覚える事の効用に関する記述を長瀬先生の本で目にして
それなりに効果のある方法なのだな、ということを再確認しました。
まあ、良く考えれば全く目新しい方法でもなんでもないですけど・・。
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/27(火) 21:33:40 ID:???0
>>643
なんとなくわかった

つまりその図自体を「自分で考える」ことに意味があるということか。
確かに他人の作ったものだから覚えにくいのかも

なんかかなり参考になるスレだ(・∀・)イイ!!
645567:2005/09/27(火) 21:56:41 ID:???O
俺も定義などを、修飾語は括弧でくくって
矢印で被修飾語にかけたり
並列のものが分かるように、区切ってマーカーひいたりしてるよ。
ファーストステップの著者がホームページで
新会社法のテキストを販売する予定らしいので
基本テキストの選定がまだの人は、検討してみて
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 14:00:03 ID:???
>>645
>>640のレスだが、ずっと前電話で聞いた時新試験に対応してると言ってたからOKじゃないかな?俺も実は不安なんだけどさ・・・。
647567:2005/09/28(水) 15:00:22 ID:???
↑基本的に対応してるけど、若干の変更がある
ってのは、講義が始まる時期を考えると他校も同じなんじゃないかな。
そこをvol.2でフォローされるのか
あるいは刊行予定の資料集で自分でフォローするのかは
まだ不明。
2が出る頃を見計らって、w購買を訪れる予定なので
分かったらまたレポするよ
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/28(水) 15:08:23 ID:???
>>647
かもしれないね。vol2はどんな内容かまだわからないけど、そのうち俺も購買行って見てみるよ。今はvol1で何とかしようかな、、。
649567:2005/09/29(木) 19:35:31 ID:???
TACトレーニング簿記vs大原簿記問題全集
トレ簿…TACアクセスの過去問題らしい。
まえがきに基礎マスター講義に対応と書いてあり
意図的に応用論点が抜かれてるみたい。
解説に(参考)として論点整理がついており、やや詳しい。
全集…大原ステップの過去問題らしい。
解説の出題意図に、本試験っぽい問題にしてみた
とある問題もあり、応用論点も含むようだ。
解説はタイムテーブルと仕訳のみで
ややあっさりしている。
結論…一級レベルの総合問題を未習の人はトレ簿、
最小限の演習で済ませたい人は全集がよいのかも。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 22:16:59 ID:???
>>649
報告サンクス。大原の方が少し気になってたので参考になった。大原のやろうかな。新試験対応ver出てるし。
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/29(木) 23:23:15 ID:???
私も会計士試験を独学で始めました。今日Wセミナーに行ったところ、租税法のテキストが置かれていなかったのですが、もう発売されていますか?経営学は試験委員対策が必要ですがこの対策はどのようにしたらいいのですか?
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 00:12:45 ID:???
>>651
購買に無いのなら、送料とかがかかるけどネットでも買えます。WセミのHP行ってみて下さい。
経営は、わからんな・・。俺は統計だから。
653567:2005/09/30(金) 06:20:55 ID:???
>>651
租税はテキスト、問題集ともに販売されてるよ。
試験委員が発表されてないので
経営の試験委員対策はまだ分からない。
大原とTACの論文まとめ講座が3000円程度なので
俺は、短刀あけにどちらかを受講する予定だよ
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 08:10:19 ID:???
財表やばいな・・・俺
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/09/30(金) 08:21:17 ID:???
>>653
ファーストステップ会計学って会計士試験の範囲網羅してる?Wセミの財表使えなかったら購入しようかと思ってるんだけど、、、。
656651:2005/09/30(金) 14:17:26 ID:???
みなさん、ありがとうございました。今日東京本校に行って租税法のテキストと問題集と経営学のテキストを購入しました。
試験委員対策は653さんの挙げていた大原かTACの方を受講したいと思います。
財務会計はトレーニング簿記とクレのセレクト40題で基礎を学習したいと思います。
657567:2005/09/30(金) 14:30:58 ID:???
>>655
ファーストステップ会計学は減損会計まで扱われているけど
ほんとに骨格のみを分かりやすく解説したものなので
これだけで試験(特に短刀)には対応できないよ。
俺はこれでざくっと理解したあと、セレクト40やってるけど
論文だけなら、これでも何とかなりそう。
短刀は別途、基準を読んだり、短刀問題集をやるとよいかも。
wのテキストは伝統分野のみ扱ったvol.1のみが
販売されてるけど、改訂されそんな予感も…
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 08:59:39 ID:???
>>657
そっか〜。ファーストステップ会計学はあくまでも基本的理解を促すって感じなんだね。セレクト40やってるけど、短刀がやっぱ不安になってきた。
テキスト無くてもいけるかな・・・と。基準の読み込みと過去門と問題集こなせばOKかな・・?
659567:2005/10/01(土) 14:30:53 ID:???
>>658
俺はアウトプット派だからセレクト40でやってるけど
体系的にやりたければ、やっぱWのテキストを買うしかないかも。
でも財表の短刀は、結局みんな基準の読み込みと
短刀答練・問題集でつぶすみたいだね。
書店でicoの財表テキストみたんだけど
05目標だった。06目標のテキストは販売しないんだろうか
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 19:14:16 ID:???
ICOの財表テキスト欲しいんだけど、05年しか売ってないとこが痛いよね。んー、俺も基準と市販の財表担当問題集と過去門で乗り越えようかな。
論文はセレクト40で。ICOのいつ発売されるかわからないしなー・・・。
661567:2005/10/01(土) 19:24:36 ID:???
簿記のテキストの解説部分
意義、分類、処理、表示などを
財表対策だと思って、ちゃんと読むようにし始めた。
基準や実務指針の抜き書きだと思われるので
短刀対策にはいいんじゃないかな。
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/01(土) 19:41:08 ID:???
>>661
Wのテキストの解説部分の所だね。結構いい対策になるね。
財表はそれで行くことに決めた。一応、ICOにもメールで06年について問い合わせてみるよ。
663567:2005/10/02(日) 13:52:37 ID:???
>>662
うん。よろしく
ところで、下書き用紙の書き方は工夫してる?
TAC出版の簿記一級「解き方ゼミ」はなかなか参考になるよ。
立ち読みでテクだけ会得してみては?
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 15:53:36 ID:???
>>663
とおるテキストシリーズの解き方ゼミってやつ?明日、本屋で見てみるよ。とおるテキストって結構わかりやすいから俺は好きだな〜。前、大原の奴買ったことあるけど激しくわかりにくかった記憶がある、、、。
そういえば、短刀合格したら租税法受けなきゃいけないけどWのテキスト・問題集のみで行く?俺は余裕があればTACのトレ―ニングやろうと思ってるけど実際そんな時間無いような気がする・・・。トレーニング見た
限りではWの問題集とたいした変わらないような気がした。
665567:2005/10/02(日) 17:38:48 ID:???
>>664
うん、とおるシリーズいいよね。
TACの一級には、合格シリーズもあって
こっちの方が分かりにくいんだけど、網羅性は高いよ。
個別の演習不足を感じる人は、合格トレーニング
やってみるとよいかも。
TACトレーニング租税法は、税理士の問題集から
会計士に必要なものだけ選んで編集した
と書いてある。そのせいなのか
法人税より所得税の問題の方が多いのが疑問。
wの問題集は、下書きとか問題文の資料への書き込み方なんかにも
触れていて(・∀・)イイ!!
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 20:30:28 ID:???
>>665
俺のまわりで1級受ける奴はみんな合格シリーズがいいって言ってた。1級になるとハイパーゼミ(とおるシリーズ)があったような気がした。
合格シリーズって何かお堅いイメージがある、、、。租税法のトレーニングは確かに所得税が多いよね。何か微妙だった・・・。Wのみで行こうかな。
667567:2005/10/02(日) 22:51:42 ID:???
俺は、とおるテキストで理解して
合格トレーニングで演習したよ。
租税法は、テキストの計算パターンを見ながら問題を解く
→解答解説を読んでも分からないところをテキストで調べる
→解答するのに必要な知識のみマーカー
という手順でやってるよ。
テキストを頭から読むのは
独学では効率悪そう。
とりあえず短刀までは、これだけでいくよ。
まずは簿記と管理やりまくる!
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/02(日) 23:05:58 ID:???
>>667
合格トレーニングってとおるゼミ・ハイパーゼミより良さげ?
やっぱ租税はそれで行くしかないよね。しかし、やる量がマジで多い、、、。俺も大体同じ勉強法だな〜。
計算パターンは抑えといて短刀後に深めにやろうかな。確かに今は簿記・管理をやりまくる時期だね。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 12:42:21 ID:???
みなさん、簿記と管理の仕上がり具合はどんな感じなんでしょう?
670567:2005/10/03(月) 15:57:02 ID:???
>>668
解き方ゼミは、とおるゼミハイパーゼミがなくなって
代わりに出したみたい。
合格トレーニングは問題数が圧倒的。
解説もシンプルだけどいいよ。
弱点分野だけやるのもいいかも。
>>669
簿記と管理は簿記一級の教材・過去問、短刀過去問
TAC短刀問題集をやったくらい。
そろそろ論文総合問題もやらにゃ。
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 19:31:29 ID:???
>>670
そうなんだ、、、。解き方ゼミ見たけど結構いいね。これから紀伊国屋で立ち読みしまくる。
合格トレーニングは確かに問題数は多かった。とおるじゃ物足りない人とかだと合格トレーニングいいね。
でも1級だとかなり金がかかる、、、、。テキストだけで。Wセミの板で見たんだけど退職給付金って簿記のテキストに載ってないね。
レジュメ配ってるらしい、、、。Wセミの管理会計で原価計算の新しい問題集が出たね。今度見てこよう。
>>669
俺はどうやろ、、、。Wセミのテキストと問題集でまず基礎固めてる。短刀過去問もそろそろ手だすかな。俺の場合9月からやり始めた
から仕上がり具合はまだまだって感じかな。まずは個別論点・商品売買・連結のような頻出分野をまずは固めることを心がけてる。
あと理論とかは本当にやる時間が少ない。計算ですごく時間かかる。
672567:2005/10/03(月) 22:39:17 ID:???
とおるゼミはまだ売ってるね。ハイパーゼミが
解き方ゼミに代わったのかな。
W簿記テキストvol.3まで、07向けに改訂されたみたい。
そっちなら退職給付も載ってるんだろうか。
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:29:38 ID:???
>>672
Wのテキストって改訂されたんだ、、、。改訂版には載ってるかもね。財表とかも改訂されるらしいね。
ハイパーゼミはまだあるよ。何か1級は とおるテキスト→とおるゼミ・ハイパーゼミ→パタ解き・解き方→予想問題
の順序らしい。でも、これだけ買ったらすごい金かかるよね、、、。
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:58:24 ID:VU2ML/tq
スレ違いかもしれませんが、やっぱり日本の大学出てないと公認会計士になるのは
難しいのでしょうか?当方、20代後半アメリカの短大卒なだけなのですが・・。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 01:12:07 ID:???
そんなあなたに米国CPAですよ!
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 05:48:31 ID:vWkQSrhF
>>671
それ俺も電話で確認した。
「退職金給付はのっていないです、レジュメ配ってるようです」
「レジュメも変えますか?」
「う〜ん。買えないです」
どうすりゃいいんだ
税理士の簿記論には乗ってるんだろうか?
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 08:10:41 ID:???
>>676
>>672にあるけど、07年用改訂版なら載ってるのかな?税理士のはどうやろ。今日ちょっと見て来て報告します。
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 13:03:22 ID:???
>>676
見てきたけどTACの税理士のやつに載ってたよ。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 13:07:02 ID:0TpbCM72
Wセミナーのやつは?TACも購買部で販売してるの?>>678
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 13:20:00 ID:???
>>679
Wセミの07年はわからない。ちなみに06年目標のには載っていない。TACのは普通の書店に売ってる税理士のやつ。
これには載ってた。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 13:46:45 ID:???
>>567
ICOの06年目標財表・・・・・販売する予定は無いらしい。聞くとHPに新たにUPする予定は無いと言われた。
クレアールの新試験対応(管理など)・・・冬発売らしい。

ICO頼むよ、、、。
682567:2005/10/05(水) 16:12:16 ID:???
>>681
情報dクス
やっぱ最後の味方はWセミだけだね。
とりあえず簿記と管理をやって
理論テキストの充実を待つよ
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 16:29:22 ID:???
>>682
そうだね。もうWセミしかない。理論はWセミ弱いとこあるからな〜・・・。監査のvol2出ない予感が・・・
684567:2005/10/06(木) 22:23:08 ID:???
(個別問題の復習方法)
まず問題を解いたら
◎…簡単すぎるのでもう二度と解かない
○…迷うことなく正解できたが、総復習のときにもう一度くらい解く
△…まぐれ正解またはケアレスミス。解き直しを要する
×…解法がすぐに浮かばない。再インプットを要する
の4つに分類・評価する。
まず×の問題を即日にテキストに戻って復習する。
一週間後くらいに△の問題を解き、正解できたらケアレスだったとみなし○に昇格
できなかったらケアレスだったとはみなせず×に降格
このように復習していけば
全ての問題を平等に3周、4周するよりも
かなり効率的に復習できると思う。
定義の暗記などに適用するときは、×のものを中心に
カード化し、○→◎をめざすとよいかも
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 22:49:53 ID:???
>>684
漏れも似たようなことしてる!

◎のは問題自体にでっかくバッテン付けて判断しやすいようにしてる。
686567:2005/10/06(木) 23:10:06 ID:???
(総合問題の復習方法)
構造を間違えたり、複数の論点を間違えた場合は
まるまる1問解き直したほうが早いけど
例えば、有価証券だけ間違えたのに
まるまる1問を復習するのは無駄が多い。
そこで考えられる方法に
@間違いノートをルーズリーフで作成
A間違えた論点のみマーカーで囲んでおく
B間違えた点をポストイットにして貼る
などがあるが、どの方法をとった場合でも
どうすれば次に間違わないか、最低限必要な知識を
標語のように短くまとめるとよいと思う。
特にAは手間が掛からない
Bはマスターしたら捨てることができ、最後まで残ってるものを
一冊のノートや基本テキストにまとめて貼って
試験会場に持っていけば、最良の見直し教材になる
などの長所があるかと。
687567:2005/10/06(木) 23:26:27 ID:???
(追加)ポストイットにも×△○評価をつける。
>>685
そのほうが目立っていいね。
解いた日付も入れるべきかな
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 17:49:47 ID:???
いつも参考になるな〜。Wセミ簿記問題集やりまくらないといかん、、、
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 17:15:31 ID:???
>>687
Wのテキストのvol2に減損、一株、企業結合等って載ってる?Wセミ板で見つけたんだけどさ。有価証券の減損はvol1に載ってたけど、他はvol2に載ってるのかな?
690567:2005/10/09(日) 18:50:37 ID:???
会社分割等は載ってるけど
固定資産の減損や一株あたり当期純利益は
今のところ載ってないよ。
07対応のvol.4以降でカバーされるかはまだ不明。
あと退職給付は06対応のvol.2にも載ってたよ。
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 21:12:21 ID:???
>>690
情報サンクス。載ってない部分は何かでカバーしなきゃいけないな〜・・。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 10:51:07 ID:???
>>690
WセミのHPに監査テキスト・資料集の発売日が掲載されてたよ。11月らしい・・・。マジで出遅れる・・・監査。
どうしよう・・。監査基準とか委員会報告書ってどっかでDL出来ないのかな?平成14年の監査基準は載ってるんだけどね。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 11:22:49 ID:???
会計基準審議会のHPで監査基準・中間はDL出来るんだけど監査基準(案)になってるんだよね。委員会報告書は資料集とかに載せてくれることを願う。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 20:00:13 ID:KFHRqNKc
Wセミの管理会計の問題集ってどうなんかね?なんか、日商1級のとくっついてるの両方あるみたいだけど。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 20:33:30 ID:???
>>694
結構いいんじゃないかな。
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 21:24:43 ID:CyE/4YgR
試験委員から聞いたけど
本番の採点では
「人格点」が加味されてるらしい。
たとえば簿記で全部空欄でも、調査によって人間性
が相当程度保障されたら、150点つけるらしい。
逆に満点近くとってても学歴が高すぎると人間性が歪んでる
と判断され、30点程度しかならないらしいよ。

国家試験だからそれだけ有為の人間が求められてるということ。
監査基準にも「高度な人格」ってあるでしょ。
あれが裏の採点基準なのさ。


697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 21:29:14 ID:???
>>696
それ以前に調査って何だよ。
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 06:58:56 ID:FQSYHQh2
Wセミナーの管理会計って、
金融庁の出してる出題範囲の要旨に足りて無くない?
バランストスコアカードとか、資金管理とCF管理とか、品質管理会計とか
漏れてないか?どうするこれ・・・
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 07:26:26 ID:???
>>698
・・・・。マジかよ。
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 07:30:55 ID:FQSYHQh2
>>699
ttp://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/shinshiken.html
このリンク先に新試験制度の出題範囲載ってるから、
管理会計のテキスト買って目次と索引でチェックしてみたんだけど、698に書いた部分無いんだよ。
どうしたもんかな・・・
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 07:35:37 ID:???
>>700
やばいな。たぶん授業中レジュメで補強してるんだろうな。それは外部販売しないだろうからな。
どうする?
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 07:42:07 ID:FQSYHQh2
>>701
出題要旨に載ってる項目で、Wセミナーに無い範囲は試験委員のテキストコピーして補強しようかなと思ってる。
初めから全部そうすりゃ良かったよ。1800円ムダにした。
中途半端な教材出すのって逆に腹立つわ〜・・・クソー
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 07:57:27 ID:???
>>702
そうだよな。でも、そういう欠点を抜かせばいい問題集だと思うけどな。俺なんか企業法ずっと前買って5000エン無駄にしたけどね
704567:2005/10/11(火) 08:09:03 ID:???
俺は管理のテキストは持ってないけど
問題集にはバランストスコアカードは載ってる。
中央経済の『管理会計』も指定教材としてるから
そっちでフォローするのかもしれないねぇ。
いずれにしても、わりと端っこの論点だから
まずはテキストや問題集の論点を固めてからで
よいのでは?
705702:2005/10/11(火) 08:19:39 ID:???
>>703
Wセミナーは俺らにとっては唯一無二の光なんだから出来れば完璧なテキスト仕上げて欲しかったよ。
企業法は微妙に見にくかったから買うのはパスして、C−book出るの待ってる。

>>704
基本的な内容をテキストで学習+中央経済の管理会計で重要度低い論点まで網羅って形にするしかないかな。
まずは基本論点潰すことにするよ。

なんていうかテキストが2つって性格的に不安になるけど、
独学だと資料の編集・整理も重要だからね・・・頑張ります。
お互い頑張りましょう!
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 08:21:18 ID:1IwGmdee
>>704
新範囲は、受験生に情報が万遍なく伝わったと事を認識した2・3年後が本格的に出題すると聞いたことある。
もし、これが本当であろうともなくともまずは重要部分(よく出てる部分)を網羅して最後に隅々までやって完成していくみたいな感じ
だよね?

>>705
そりゃあそうだよな。独学者にとってWセミは唯一のテキスト。企業法はレジュメらしいが外部販売はしないらしい
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 08:26:21 ID:???
今年はそれにしても参るな・・・。ICOも06年目標外部販売しないし。新試験制度の変わり目だから仕方ないか
708567:2005/10/11(火) 08:41:31 ID:???
管理会計は、簿記一級でも問題分の指示に従えば
知らなくても解ける問題も多いしね。
基本だけがっちりおさえたら、あとは国語力というか
当日の頭の回転で決まりそう。
テキストに載ってない論点は
予備校の模試で出題されてたら、そこに
基本書のコピーでもはさんでおくつもり
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 08:51:58 ID:???
基本って本当に大事。やってないと不安になるけど、ある程度割り切るということも大事かもしれない。
710567:2005/10/11(火) 08:52:18 ID:???
>>692
委員会報告書どこかで拾えた気がした…
俺は短刀前に読む予定なので
ぎりぎりまで新しい情報で出版してくれた方がいいかなぁ。
テキストを覚えるだけでも大変だしね。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 09:02:59 ID:???
>>710
一応、基準(案)はDL出来るけど委員会報告書は現在捜索中。何か委員会報告書の購入とかいうサイト昨日見たけど・・・。どうなんだろ。
資料集発売するけど、これに載ってることを期待
712567:2005/10/11(火) 09:09:31 ID:???
資料集には当然、掲載されるよ!
他に何を載せるんだって感じだから
それは安心して良いと思うよ
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 10:08:39 ID:???
同文舘の会計基準ってどうなの?使える?
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 12:01:37 ID:???
>>712
安心。11月販売と言わず早めに販売して欲しい・・・。監査のvol2って上級テキストなんだね。
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 20:16:29 ID:yXPzvcl3
簿記:日商1級問題集ゴリ解き(解法まで覚えろ)
財表:会計法規集まとめノート作成(暗記じゃないぞまとめてるうちに身につくんだ)
管理:日商1級問題集ゴリ解き
監査:監査基準丸暗記(必須)・監査委員会報告書まとめノート作成
企業:予備校のテキスト(法律だけは)
租税:TACトレ租ゴリ解き
経営:試験委員の著書まとめノート作成


716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 20:54:50 ID:???
司法試験の論文に落ちて、もう司法試験の方はあきらめて、就職をするつもりで11月の簿記を受けるつもりですが、会計士はどうなのかなと思い始めました。民法、商法もあるみたいだし。
まだ決意したわけではないけど、時々のぞかせてもらいます。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 21:05:37 ID:???
>>715
企業法ってどこ行ってるの?TAC?
>>716
ん〜、実は俺ちょっと違うけど逆なんですよね・・・。まだ会計士受験したことないんですけど、実は司法試験受けたいと思ったりしてます。
ローはさすがに行く金無いんで現行で、、、。やっぱ大変ですか?
会計士の民法はわかりませんが、司法試験の企業法とちょっと違うかも・・。今日、たまたま司法試験の参考書とか見てたんですが会計士よりも深めにやってるような印象を受けました。もし受けるとすると予備校に行くつもりですか?
それとも独学ですか?独学なら司法試験のほうが有利かもしれません。市販の問題集とかが断然豊富です。会計士の場合WセミとICOしかありません。簿記ですが3級をサラッとやった後2級やったほうがいいと思いますよ。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/11(火) 22:32:47 ID:???
716ですが、司法試験は現行の方は今年で事実上終わりのようなものですよ。2010ぐらいまではやるらしいけど、来年からは新司法試験が始まるため現行の合格者数を減らす(今年の半分以下にはなるでしょう)ようです。
私も今年が最後だと思ってやってきたし、来年新たに参戦する人はほとんどいないんじゃないでしょうか。
私は会計士の勉強をするかどうかも決めてなくて、どのような試験でどういう勉強をしていけばいいのか、予備校とネットの情報などを参考に考えてみるつもりです。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/12(水) 00:01:14 ID:???
>>718
そうなんですか〜・・・・。ってことは現行での受験はかなり厳しいな〜。合格者に関して現行の枠でこれくらい、ローの枠でこれくらいみたいなのってあるんですかね?
半分以下はかなり厳しいな。もし枠があるなら狙ってみたいかもしれない、、。簿記とかを受けてみて結構いけるなみたいな感じがあれば受けてみるのもいいかもしれませんね。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/12(水) 12:53:06 ID:???
租税法はWセミナーのテキストでおkなのかな?
他の大手は出す予定ないよね・・・
問題集はTACのが良さ気だけど、Wセミナーにすべきか迷うわ。
皆は租税どうしてる?
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/12(水) 13:24:51 ID:???
>>720
過去門あるのが一番いいけど、無いからWセミしかやらない予定。TACのは本当に時間があるときやるかな。と言っても他教科で時間食って確実にやる暇無さそう、、、
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/12(水) 22:23:27 ID:03/+jDCH
恥ずかしながら、これまで、短答合格3回(今年は失敗)の予備校渡り歩きのベテです。

独学に転向しようと思っています。まあ、理論は、本番でも時間の対策さえ
してれば独学で十分だと思います。ですが、計算は、予備校なしで質、量ともにどうなのかなあと思ってます。
wゼミの市販版は見てないんですが、レベルやボリュームはどうなんですか?
アクセスやステップに対抗可能ですか?




723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 12:59:33 ID:???
>>722
どうだろう・・。Wセミの簿記のテキストは短刀合格してるなら不要じゃないかな。基礎的な事が不安なら購入してみては?
まずは購買に行って見てみたほうがいいかも。どっちかというとICOのテキストは結構詳しい。ただし、全て買うと半端ない額になるから
苦手な部分だけ買ってみるのもいいかもしれないね。Wセミの簿記の計算問題集もあるけど過年度のアクセス・ステップがあるなら不要かも。
管理は結構お勧めですよ。
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 14:52:04 ID:???
租税法はかったるいよ・・・
Wセミナーのテキスト全部読むだけで一苦労だ。
課税の根拠の交換説とかマジワロスw
国は国民から搾取してるだけなのに・・・こんなクソ学問学びたくねぇ

>>722
簿記、原計、財表に関しては過年度のでOKじゃないかな。
その他の科目は新試験対応テキストで気に入るヤツ選ぶしかないかも。
監査は基準と委員会報告書だけで良いと思うけど、
企業法が問題だよね、独学だと情報の選択が大事だから。
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 14:58:39 ID:???
>>724
そうなんです。企業法激しく不安… orz
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 15:05:07 ID:???
>>725
基本書とかもあるけど、企業法は予備校行ったほうがいいんじゃない?
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 15:20:42 ID:???
>>726
租税申し込んでしまって金がない…
貧乏人にはつらいス(´・ω・`)ショボーン
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 15:54:24 ID:???
>>727
つTAC株主優待券
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 20:12:32 ID:???
あの、最近アカウンティングスクールってできてるじゃないですか?
そこで同文舘ってやつの基礎テキストシリーズはどうなんですか?
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/13(木) 20:27:03 ID:???
>>729
あれって内容がなさ杉。
ちゃんと会計士試験の勉強したことある人ならあれ買っても無意味なの
ちょっと立ち読みでもすればわかるよ。
おそらく試験制度変遷期に乗じた類似品商法。
表紙がヤケに目に付くがw
731722:2005/10/13(木) 22:15:48 ID:oVP+BOWZ
>>722
>>723
アドバイス、どうもありがとうございます。
今日、はるばる2時間かけて、購買まで行って、いろいろ見てみました。
租税2冊で7千円だったかな。高ーい。内容の良し悪しは、やったことない科目だから、ちょっと見では、わかりません。

計算は短答レベルですかねえ。論文にはちょっと。簿記、財表は制度の改定もほとんどないし、
今年の問題を再度やるのも一つの方法かと思います。

基準、報告書関係は、監査小六法、使います。
経験上、5回も読めば、少なくとも、短答は十分かと思います。
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 08:53:48 ID:vV8xo2nD
wセミの管理ってどの教材でつか?
日商1級と一緒になってる問題集か択一の過去問を集めた問題集か
またはアクティブのテキストのことか。
自分も計算は独学にしようと思ってるんで参考にさせてほしい。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 10:02:17 ID:???
C−BOOK「企業法」はいつごろ出るのか知ってる?
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 10:58:29 ID:???
>>732
とても良い。お勧めする。
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 12:23:34 ID:S9j4trhE
会計士試験経験者なら簿財は楽勝です。でなければ今まで受けていたことが間違いです。

税法は、まず理論は、解答量で点数が決まるので、自動書記状態になるまでほぼ丸暗記です。計算は消費、相続はほぼ満点が必要。法人・所得は時間内にできる代物ではありません。

税理士試験のワナはラスト1科目です。最終合格判定がうさんくさいので、運良くズバ抜けて出来ないとまず合格しません。私はラスト1になってから勤務開始、そこから3回受験しました。

736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 18:41:36 ID:tMGQgbat
新試験対応の管理会計の問題集ってWセミナーからしか出てない?
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/15(土) 18:45:13 ID:???
クレアールからも出てるよ
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 20:37:20 ID:???
企業法になって財務会計が変わる部分ってどうしてる?
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/17(月) 22:56:50 ID:???
>>738
財務会計は影響うけないよ!そのまま大丈夫
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 05:53:10 ID:???
資本の部分が影響受けなかった?
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 06:50:50 ID:???
確か、企業法は新法でやるけど、
他は基本的に今年11月時点での法律=現行法、
だから簿記に関係する商法は
06目標では旧法のままとかそういう理屈だったと思う
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 21:14:59 ID:K8iJ594W
計算なんて難しいところも全部解いて当然だ
だいたいTAC生にとって難しい問題なんてこの世に存在しない。
連結は孫も第三者介在も余裕で解けるし。

せめて連結キャッシュの外貨+製造+建設の3社連結、権利オチの問題
とか想定しないと。

答練で満点〜9割以上常に確保しないと受からない。
いまやそういう試験になった。
5年前の難易度を30としたらいまは100くらいだし。(東大入試は5くらい(理3で10)
つまり東大入試の20倍くらい難しい)

経営の穴埋めについては同意。ここも外すやつなんていない。

おれは入門あがりだが
小六法はほぼぜんぶ覚えてる。

目標としては全科目、講師+アルファーの実力かな。
それで5分5分だよ
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 21:44:46 ID:HAcOIOtB
さっき、川原でやった司法試験凄かったです!!
ガチムチの色黒答案がオッス連呼で最前列から後ろへ順に配られてました。
俺にも配布されて設問喰らい無様に回答さらしました。
終了30分前告げられたときは一瞬引いたけど、
試験官の「いやなら浪人していいんだぜ!」の一言で覚悟決め、
生まれて初めて白紙のまま提出しました。
その後、答案が回収され始めてマッサラの紙、
思いっきり取り上げられ派手にガチムチ答案が二つに破れました。
スッゲー男らしく難しかったです。
また受けるときカキコして下さい!
帰ってから不合格の通知見て、また感じまくってます!
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/18(火) 22:28:47 ID:???
なんか、筋肉ムキムキの芸集団想像しちゃったんですが...
ってか、ココは会計士板だからね。
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 13:28:40 ID:???
経営学の効率的な勉強方法おしえてください
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/19(水) 19:15:56 ID:???
>>745
Wセミナーの「経営学Vol.1と2」で勉強してますが、経営学の効率的な勉強方法はまず内容をしっかり理解してその後は、経営学の各理論にある重要キーワードを覚えてその理論がどういう内容なのか論述できるほどにしておけばいいですよ。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 02:10:47 ID:???
>>746
745さんではないです。
横レスで申し訳ないんですが、ファイナンス論の勉強方法ってわかりますか?
問題が全然解けないので・・・
得意な方が居れば教えて頂きたいです。
748567:2005/10/20(木) 04:50:04 ID:???
>>747
やっぱり基本例題を理解して暗記するってのが
苦手な人には向いてるんじゃないかなぁ。
滝川好夫『ファイナンス論の楽々問題演習』なんかを
参考にしてみては?
>>746
Wテキストは各章の冒頭にまとめが付いてて(・∀・)イイ!!
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 21:44:59 ID:???
率直に聞きますが、このスレの人たちは担当落ちなのですか?
貧乏といいながら、来年の準備にこれだけ資金が投下できるなんて。
自分はむしろ、発表後にだめだった場合、いかに節約して勉強するか
はたまた、いかに手持ちの教材を再活用するかと考えますが・・・
だから、管理会計もまだ始めていない。原型をやっておけばいいと思ってる。
気になるのは、企業法かな。もってる商法教材やっても意味無いだろうから。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 22:11:03 ID:xfNTziRZ
ってか、独学でやって受かるもんなの?働きながらは無理だよね?仕事しなが会計士目指そうと思ってるんだけど。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/20(木) 22:13:03 ID:6/Blb3mN
>>749
人によるんじゃねーの?俺は初受験だけど。
>>750
実際、合格してる人もいるから可能なんじゃない?仕事しながらなら、休日とか空いてる時間を犠牲にしてやらなきゃいけないと思うけど。
752567:2005/10/21(金) 21:06:43 ID:???
Wセミの監査テキスト
11月中旬に新基準対応版が発売予定だって。
ちなみに企業法は来年らしい
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/21(金) 23:52:30 ID:???
> ちなみに企業法は来年らしい


…orz
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/22(土) 01:56:04 ID:???
一度きちんと勉強した人でナイト働きながらは無理じゃないかな。
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 10:59:03 ID:SpejkgTD
水道橋とか馬場とかで会計士の教材扱ってるような古本屋とかないですかね?
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/23(日) 13:28:43 ID:???
>>755
売ってても古本だと使えないやつばかりだとおもうよ
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/24(月) 01:00:59 ID:Wb8I0cLY
>>750
マネックス証券の工藤副社長は、予備校を訪問してみたものの、その雰囲気についていけず、
独学と市販の教材で一年で合格したとのこと。いつか日経新聞のインタビューに出てた。
ただ、この人、東大法学部なので、元から違うのかもしれない。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/28(金) 10:26:25 ID:???
>>752
監査基準ってかわったの?
無知ですまんが
759567:2005/10/28(金) 11:51:01 ID:???
>>758
会計人コースの記事によると、基準は改訂中なんだけど
その草案の内容を取り入れた委員会報告書が
試験範囲なのでビミョーな状態みたい。
リスクアプローチのところが若干変わるらしいよ
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/28(金) 19:30:01 ID:???
管理会計でいい本ある?
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/28(金) 20:02:34 ID:???
つ岡本清
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/29(土) 08:45:57 ID:???
清の本高すぎなんだよな
なんであんなに金とるのか・・
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/29(土) 12:52:14 ID:???
古本屋で4〜5千円くらいであるよね
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/29(土) 16:23:00 ID:???
>>763
100円で売ってた。
買って枕に使ってる
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/29(土) 17:47:44 ID:???
>>764
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒


  ∧_∧
⊂(#・д・)  わろすって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/29(土) 23:04:17 ID:???
最新版じゃなきゃ古本で数百円で売ってると思う
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/30(日) 01:43:00 ID:???
原価計算なんて最新の必要ないんじゃね?
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/30(日) 22:20:49 ID:???
>>767
禿同

変わったところないよね?
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/31(月) 08:24:56 ID:???
岡本清の原価計算と管理会計ってどっち読んだらいいの?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 21:37:22 ID:???
>>769
今は管理会計じゃない?
そもそも岡本先生の本って学部の勉強レベルだと、良いかもだけど、
コンパクトじゃないから試験には向かないと思う。
なんだかんだでレジメが一番良いんだけどね、回転数考えると。
ないから良い本必要なんだが・・・
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 17:45:31 ID:znqvTjmj
独学の為の教材を一通り教えて下さい。市販の教材で。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 18:12:16 ID:???
存在しないな。
パイが小さい業界だから、市販本でいいのってのは聞いたことがないよ。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/04(金) 12:45:26 ID:???
全科目分厚い基本書読めばいいんじゃね?
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/04(金) 20:10:32 ID:qSdMwr8c
隠れた名著
瀬戸祐二 原価計算頻出問題集

100のテーマで理論を分類して例題式で知識を整理していく。
過去問も載ってあるYO
3日くらいで知識を整理できる。
ただし入手は困難かも
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/04(金) 21:56:21 ID:???
>>771
簿記:バイブル・連結バイブル(大原)
管理:岡本清の管理会計
企業法:専門学校行くべき+弥永本
監査:委員会報告書+監査基準
財表:基準
経営:試験委員の著書

金かけないでやる分にはコレが堅いんじゃないの。
でもまぁ厳しいな。専門学校みたいにコンパクトな教材はないから。
776771:2005/11/05(土) 00:49:28 ID:???
>>772-775
ありがとうございます。
なんか想像以上に市販本では厳しい様ですね…。
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/05(土) 06:13:04 ID:???
>>715
遅レスだが、これ…ネタか?日商一級に管理会計なんてあるのか?
それ以前に租税がTACトレ租ゴリ解きなんてアリエナスwwww
税理士の問題集とか何とか使えよwwww
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/05(土) 16:15:48 ID:???
監査って2005年のテキストじゃ通用しないのかな?
ヤフオクで買おうかと思ってさ
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/05(土) 16:39:41 ID:???
>>778
漏れは2005でやってるよ!
ほぼだいじょうぶなはず
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/08(火) 04:59:21 ID:???
企業法はシケタイ、Cブックなど司法試験用を使ったら?
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/08(火) 07:25:32 ID:???
>>780
Cブックって新会社法対応のいつ出るかわかる?
782567:2005/11/11(金) 12:47:04 ID:???
コンパクトデバイスの新会社法対応版が出たね。
とりあえず読んでみよっかな
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 13:33:10 ID:???
会社法ならこれも必須。

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0160154

これで論文対策は完璧だ!!会社法立案担当者による待望の実務的回答集!
司法試験、公認会計士試験、司法書士試験受験者、法律実務者必読の一冊!!
司法試験(昭和24年〜プレテスト)・公認会計士試験(昭和56年〜)
主要問題の解答例を完全収録。判例・実務に則した新会社法の適用関係を提示。
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/11(金) 18:03:48 ID:???
Wセミナーの会計士受験の本はどう?首都圏にいないから内容がいいものなのかわからない
785567:2005/11/11(金) 19:27:28 ID:???
↑管理、簿記、租税、経営あたりは、かなりイイよ。
Wセミの購買部27日まで20%オフだから
監査のテキスト&資料集、11月予定となってるけど
それまでに刊行されてほしいなぁ。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 07:49:19 ID:???
>>785
え?今月の27日まで20パーセントオフですか!
787567:2005/11/12(土) 11:21:14 ID:???
そう、今月27日までだよ。
秋のフェアーとやらで、セミナー関連本が20%オフだった。
通販だと適用されないかもだけど
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 19:42:33 ID:???
通信やと12月15日までキャンペーンやってますよ!!

789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/12(土) 20:52:58 ID:???
>>788
これがキャンペーン適用価格ということでよろしいか?
http://www.w-seminar.co.jp/kaikeishi/view.cgi?kaikeishi_text.html
790788:2005/11/12(土) 22:53:23 ID:???
よろしくないですよ。
ここから20%オフになります。
だけど、適用されるのとされないのが
あるので気をつけてください。
もし近くにwセミナーがあればそこの
購買部に行けば感謝フェアのパンフに
一覧が載っていますよ。
791567:2005/11/12(土) 23:58:47 ID:???
とりあえず簿記のテキストvol.4は20%オフだった。
07目標のは減損会計が載ってたので
そっちを買ったよ。
早稲田セミナーと早稲田経営出版の本は20%オフで
他社の本は割引率が違った気がする。
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 11:33:30 ID:???
>>790-791
詳細な情報dっす。
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/13(日) 18:34:46 ID:HYPS7oJq
2003年目標のテキストなら持っているんですが、財表、監査、管理、簿記はそれでも大丈夫でしょうか?
誰か教えてください。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:22:46 ID:ycfT5un2
監査はまずいだろ。簿記・財表はWセミテキスト
管理はアクセルの田坂の財務分析3000円で対応
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 00:35:44 ID:zKliDE14
私は2004年の通信教材で一発合格しました。
まとめノートをヤフオクに出品しましたのでご覧になってください。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/14(月) 02:10:37 ID:R9O9thP2
>>795
おまえどんだけかきこしてるんだよw
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 02:25:44 ID:???
>>794
田坂の財務分析ってどこで売ってる?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/15(火) 04:45:50 ID:EDdmWhgC
アクセルの講座
財務分析セミナー
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/18(金) 12:06:15 ID:???
皆さん勉強進んでますか?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/18(金) 20:39:21 ID:???
800ゲット!フォーーーー!!!!!
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/19(土) 02:15:26 ID:???
800ゲットしたことだし、そろそろ本気でやろうか?
『電車男』ならぬ『電卓男』。

O原でもなくTOCでもない。
このスレから受かる!

金もない、時間もない、だけど会計士になりたい・・・
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/19(土) 02:38:37 ID:???
時間はいるお
803803:2005/11/19(土) 21:49:09 ID:Bj0o76Ft
漏れは独学で来年合格するつもり。
8月に勉強をはじめて、現時点で管理会計論、監査論、企業法は択一試験合格レベルまで達した。
テキストも選定ずみ。
論文試験の選択科目の統計学は院で研究してたから楽勝だと思うし。
普通は無理なんだろうが、前例は作るためにあるのだ。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/19(土) 22:01:42 ID:???
てすと
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/19(土) 22:03:34 ID:LGJO68AL
>>803
すごいすごい
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 06:14:34 ID:???
>>803
テキストの選定教えれ
807803:2005/11/20(日) 10:35:46 ID:ZFWTSylI
>>806
細かくは書かないけど、ほとんどがWセミナー中心
あと、クレアールの非常式合格法問題集、中央経済社の演習セレクト、TACの問題集など
特に監査論として、クレアールの非常式合格法問題集、中央経済社の演習セレクトはすばらしい。
この2冊だけで、択一式の問題はかなり解けるようになる。(残りはWセミナーのテキストで補完)
統計学は東京大学出版会の統計学入門だな。統計学はエクセルでシミュレーションしながら
勉強したらすぐに頭に入るよ。
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 20:54:56 ID:WqZytwZS
公認会計士って、どうやってなるの?
ぐぐっても、学校とかばっかでよくワカンネ。

っつーか、なったら儲かる?
宅建みたいなもん?
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 20:56:52 ID:???
>>808
司法試験が英検3級と同じもんと言っているのと同じだ。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 21:00:34 ID:???
問題は租税だな
Wセミやクレの時点でサヨウナラだ
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 21:04:00 ID:WqZytwZS
>809
質問の仕方が悪かった。スマン。

で、ぶっちゃけ高卒でもとれんの?
とったら就職できる?
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 21:06:38 ID:???
>>811
高卒でも受験資格ある。
合格したらかなり高い確率で監査法人や会計事務所に就職できる。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 21:09:48 ID:WqZytwZS
>812
そっか・・・・
就職手段として資格でもとらないとダメかもと
思い始めてきたんだ。
ありがとう。
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 21:11:24 ID:o7ON7CWO
一橋商で、在学中に日商一級合格しました。その後、企業に就職
仕事しながら税理士簿財合格しました。現在三十手前ですが
会計士目指そうかそれとも税理士税法つぶして行こうか
悩んでいます。消費税なら合格しそうかも
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 21:12:50 ID:???
>>813
まじむずいよ。大学入試より絶対むずい。
東大早計の人でもなかなか受からんからね。
そういうことを覚悟して頑張ったほうがいいよ。
勉強が好きなら頑張ってください。
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/20(日) 21:23:07 ID:???
>815
むむ。
簿記から順にとってみるか。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/21(月) 04:31:10 ID:???
>>803
前例は作るためにある←かっこいい、感動した。

がんばらなくっちゃね。
漏れも前例つくろーっと。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/21(月) 15:35:55 ID:???
>>803.817
ナカーマヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/23(水) 13:54:20 ID:???
>>803
テキスト細かく書いてもらえないでしょうか?
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/23(水) 17:02:53 ID:???
>>803さん
>>819さんと同様、是非、詳しく教えて頂きたいな、と。
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/23(水) 19:22:28 ID:???
ちなみに>>819>>820は何やってるの?
822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 01:03:49 ID:???
すみません、まだ何も踏み出せてないです。
823820:2005/11/24(木) 06:32:10 ID:???
同じく、これから勉強を始めようかと…。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 18:51:38 ID:???
俺の勉強法
ブックオフで安い本を買って読みまくる
経営学の基本書とか100円で売ってある
825803@独学挑戦者:2005/11/24(木) 22:45:37 ID:ovmHAwmQ
>>819-820
普通、独学で受験する人なんていないし、誰も私のまねなんかしないと
思うので、公開するのは全然OKです。
私も会社員で忙しいため、何回かに分けて書きます。
当然、公認会計士試験の過去問は必須として。

・財務会計論(簿記)
1.簿記 こんなにカンタン―私といっしょに楽しく学びましょう! 平林 亮子 (著)
2.Active財務会計論(簿記テキスト) Vol1〜5 早稲田セミナー
3.公認会計士試験 簿記演習セレクト40題 井ノ川博之 中央経済社
4.公認会計士短答式科目別問題集簿記(徹底精選100問) TAC出版

1.は1〜2日で読み終える。
2.と4.を1つの章ごとに並行して進めているところ。たまに3.も読んでる。
以上で、簿記については短答式は合格ラインに達すると思う。(12月までには終わらせたいつもり)

・監査論
1.公認会計士試験 監査論演習セレクト40題 平林亮子 中央経済社
2.やさしくわかる会計監査 日本実業出版社
3.公認会計士試験短答式科目別問題集監査論(徹底精選100問) TAC出版
4.Active監査論テキスト 早稲田セミナー
5.Active監査論チェックリスト 早稲田セミナー

とにかく、1.の本を読み切ること。これを読み終えるだけでかなり力が付く。
初めて聞く専門用語は2.で調べる。(インターネットも利用する。)
1.を2〜3回読み終えたら、3.の問題集の答えを丸暗記する。
不足分は4.と5.で補足する。
以上だけで、短答式はいけると思う。過去問は80点とれた。論文対策はこれから。

上のほうで指摘があったけど、確かに難しいのは租税法。だけどこれも不可能ではないと思う。
(かなり出版されている書籍が増えているため。)商法もかなり苦労するかもしれません。
826 803@独学挑戦者:2005/11/24(木) 22:49:58 ID:???
一つ忘れてた。

監査論の問題集を一つ追加。

公認会計士第2次試験論文式監査論 堀江正之 クレアール出版

この問題集はおすすめ。
1.公認会計士試験 監査論演習セレクト40題 平林亮子 中央経済社
の次に読むことをおすすめします。

この2冊だけで、かなりの力がつくかと思います。
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 23:11:25 ID:???
みんな租税法はどうしてる?
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/24(木) 23:46:32 ID:???
>>826の監査の問題集は改正で今年は全く使えませんが…
この辺り、独学の方はどのように対応されるのでしょうか?
829819:2005/11/24(木) 23:46:58 ID:???
>>803
お仕事お疲れ様です。
参考になります。残りの分も期待しております。


830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 03:02:11 ID:???
>>825で合格レベルって…
簿記とか試し受験生レベルなんだが…

今年は監査はリスクアプローチ絡みは全部改訂されたから予備校テキストでやった方が無難ですよ
改訂前の教材をこの時期やっても意味無いです
831803@独学挑戦者:2005/11/25(金) 07:14:02 ID:EzweVheg
>>828-830

まあ、監査については12月末ころに新試験対応の問題集が出版されるかと
思うよ。
それにしても
>今年は監査はリスクアプローチ絡みは全部改訂されたから予備校テキストでやった方が無難ですよ
>改訂前の教材をこの時期やっても意味無いです
言いたいことはいろいろあるけど、やめとく。まだ、試験を受けたことがないから。
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 08:33:40 ID:yCfxntdj
独学で監査を勉強するなら、アクセル野坂テキストを手に入れるといいぞ。
このテキストなら独学いけるぞ。
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 08:45:23 ID:???
>>832
入手法教えれ
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 10:20:21 ID:???
>>832
財表と違って監査はいまいちだが・・・
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 11:53:40 ID:???
野坂監査は二度目以降ならまとまっていていいよ。
監査だけは毎年、その年度の改正が直に問われてるから市販よりも予備校テキストの方がいいだろうね
がんばれ
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 12:36:14 ID:???
先日Wセミナーの監査論テキスト買ってきた。他を知らないんで
こんなモンかと思って読んでるけど、野坂のテキストの方がいいのかな?

あと、Wセミナーの『Active 管理会計論〔管理会計編〕 問題集』と
『Active 公認会計士[管理会計論] 日商簿記1級[工業簿記・原価計算]問題集』は
やるならどっち?
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 12:50:28 ID:???
>>835
基準と意見書のコピペのどこがいいのか・・・
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 13:20:38 ID:???
『Active 公認会計士[管理会計論] 日商簿記1級[工業簿記・原価計算]問題集』
のほうは基本問題って感じ。初めてやるならこっていからじゃない?
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 13:25:49 ID:???
こっていから?
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 13:26:51 ID:???
簿記1級取得者はどこからやればいいですか?
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 14:11:19 ID:???
『Active 公認会計士[管理会計論] 日商簿記1級[工業簿記・原価計算]問題集』
は1級取得者には簡単だとおもう。1級の基本問題って感じだから。
1級もっているなら、クレアールの市販されている管理会計の問題集やれば
いいんじゃない?
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 14:38:31 ID:HoI6qPuD
今年短刀40点合格、論文落ちな独学のおれがきたよ。
短刀は正直、オール独学で受かると思う。つか受かったから。その先は微妙…
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 14:40:51 ID:???
それは短刀勉強したのか、論文勉強が足りなかった?
初めから論文勉強を主としてたほうが良かった?
短刀はセンターみたいな漢字?
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 15:00:13 ID:HoI6qPuD
全レス読んだけど567さんすげえ・・・あんた神だよ
俺も問題演習は>>684とほぼ同じ回し方してるよ。
総合問題は間違いやすい(間違ったことがある)論点を、
まとめごとにスキャンしてPC使ってる。

>>843
俺に対してと解釈してレス
論文の勉強が足りなかった。一回目受験だったから。
今思うと、論文対策が短刀対策になる事が多いから特化すべきじゃなかったと思う。
3月〜5月はほとんど短刀特化だったもんで経済がきつかった。
最後、意味わかんない。

ただね、論文の出やすいところというのが予備校行かないときついね。
今年は直前コースみたいなものだけは予備校の通信とろうかとも考えてる。
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 17:07:32 ID:???
>>844
参考書とか何使ったの?
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 17:54:54 ID:???
>>828
マジで?セレクト40の帯に最新基準対応って書いてあったから、たった今買っちまった…
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 18:10:12 ID:???
エレクト40ってそんなにいいか?
これだけで論文書けるようになるとは思えないが・・・
848803@独学挑戦者:2005/11/25(金) 21:38:17 ID:EzweVheg
セレクト40は論文対策というよりも、知識を詰め込むのに役立つと思う。

レスが増えてきていいですね。
849一般に公正妥当と認められた名無しさん :2005/11/25(金) 22:20:14 ID:hOPdrxQl
俺は正直なところ監査論の改訂分と企業法については
予備校通信を利用しようと考えてる。特に企業法、何か
独学でもってける良い方法はないのかよ。良質な教材出
るの待てたら短答直前になちまうよ。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/25(金) 22:31:37 ID:???
素直に予備校の担当対策講座でも単科で取るのが無難かと・・・
単科ならそんなに経済的負担にならないでしょ
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 00:20:43 ID:???
監査・商法・税は使いまわさないほうがいい
852849:2005/11/26(土) 01:35:52 ID:ivtAZ37n
>>850-851
さんきゅ。まあ来年ウカルためには仕方ねえよな。
租税は外部販売モノでも勝負できると思うが、
費用対効果からしても、監査企法はちときついな。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 14:53:53 ID:???
財務会計は桜井 監査は内藤 原価計算は岡本
商法は弥永 で俺は独学するぞ。
計算はタックから出てる問題集でおっけー。
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 15:04:34 ID:???
>>853
そんなぶ厚いので、どこがでるのか分かるのかよ
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 17:50:59 ID:???
>>854
いまだに商法と書いている時点でry
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 22:31:54 ID:???
ああ確かに 来年は不合格確定だなwww
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 23:27:03 ID:uMfQhPSs
基本書だけで合格なんてありえないw

けっきょく予備校で与えられた論点を網羅しないと
話にならない。

基本書は論点漏れが多すぎ。
たとえば岡本でさえ、短答レベルを抑えてない。
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 23:28:03 ID:uMfQhPSs
計算はタックから出てる問題集でおっけー


無理です。
あれは入門レベルです。最低アクセスは抑えるべき
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/26(土) 23:32:10 ID:???
>>853
は釣りでしょう
>>853では短答5割も取れない
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 00:27:14 ID:???
しかも>>853の本は基本書でも?なものばかり・・・
もっとマシな本あるだろ・・・
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 00:32:54 ID:???
でもまぁとっかかりとしては853をまず熟読する必要ありって感じ?
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 01:00:38 ID:0s3osIez
>>861
ない。
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 01:03:26 ID:???
会計士試験を受けようと思ってるんだけど、試験っていつあるんですか?
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 02:21:57 ID:???
>>861
とっかかりとして10年かかるね
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/27(日) 16:19:43 ID:???
独学って正直どうなんだろ。
答錬とか受けないで受かるものなの?
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 00:09:52 ID:???
会計士の過去問みたけど、独学でもなんとかなりそうな感じ受ける。
でも実際やると苦労するんだろうなぁ。

一応、会計諸則集、現代会計学、短刀過去問、管理会計、会計監査論買ってきた
初めは諸則集中心に勉強開始(`・ω・´)
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 00:53:19 ID:???
>>866
天才だねw
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 02:19:38 ID:???
試験のレベル今年は標準的だったけど(それも年によって変動するが)、
試験に対応するためには広範囲にわたってもれなく勉強してかなやならない。
なにが大変ってこれが一番大変。

ちなみに独学って、働きながら?無職で独学?
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 17:45:44 ID:???
>>868
あー、いい感じの流れできてたのに
一番触れてはいけない事を・・・
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 18:00:14 ID:???
たしかに。前例を創る気のない人間に用はないのでスルー。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 19:52:41 ID:???
>>870
同じく
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 20:49:17 ID:???
俺は働きながらだよ。
というものの自営だけどなあ。
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 20:52:43 ID:???
何が大変って>>868の日本語がおかしいことが大変。
何が大変って>>868が試験のレベルを評価していることが大変。

がんばろうぜ!

基本書は大切だけど、合格だけ考えたら
予備校のテキスト入手して独学がベストでは?
基本書はあくまで辞書。
テキストやっててわからないところは、付箋。
図書館で一気に調べてます。
オレはWセミナーのテキストと問題集やってるけど、
過去問と照合しても、テキスト全部理解できたら合格はできるでしょう。
テキスト参照しながら過去問解けるんだから。

短答まであと半年。
前例を創る気持ちのある人間だけで盛り上げていこうぜ!
2ちゃんらしくないかな?
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/28(月) 21:28:01 ID:???
>>873
     ∧_∧
     ( ・∀・) <よーし、このまま突き進むぜーーー!!!
    ( ⊃┳⊃
   C(_)ヘ__)_∧
   (   ( ・∀・)<ぶおーーーん!
≡≡◎―◎⊃⊃
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 19:37:28 ID:???
ごめん。流れを悪くする気はなかったの。ただみんなも俺と同じで
働きながらなのかききたかったの。だって専念できるひとの勉強法真似できないでしょ、時間的に。
そこを確認したかっただけ。悪かった。

俺もがんばるから、みんなも絶対諦めずに勉強つづけような!!
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 22:01:52 ID:WUSmjKin
みなさんのこと本気で応援します。
部外者がかきこみしてごめんなさい。

昨日電車の中で公認会計士の勉強をしていらっしゃる方の隣に座りました。
ものすごく真剣に受験本のうような雑誌を読んでいました。
最初その人から鶏のからあげの臭いがしたので、何?と思ってちらっと見たら、ボロボロよれよれ状態の本のページとごちょごちょ散在しているボールペンの文字や矢印が目につきました。
それをみて、じーんとしてものすごく応援したくなっちゃったんです。

私は頭悪いしお金もなかったので、高校卒業したら就職しようって進路を早いうちに決めていたので、
受験勉強はもちろん、普通の授業の勉強さえやったことありませんでした。
私は真面目にするとか、集中するとか、熱心に頑張るとか、できない人間で
本気で勉強に打ち込んでいて、電車の中の移動時間も本当に惜しいってビリビリ伝わってくる
その人の一生懸命さに感動してしまいました。

877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 22:02:56 ID:WUSmjKin
高校のころ、英語のテストがあるから単語帳みとこうってことは私にもあったけど、
あんなのと比べ物にならないくらいの、必死に覚えよう、理解しようって姿勢でした。
(くらべること自体失礼ですね。ごめんなさい)

その人の気迫というか、真剣な表情で、資格取得のために毎日限られた時間を精一杯
勉強にそそいでいるんだとただひたすら、本当に心打たれました。

感動して、勝手に勢いつけちゃったせいか、なんと、福岡駅でおりたときにその人をおいかけて、
「あの・・・(テキスト?)見えちゃいました。私なんかが失礼ですけど・・・頑張ってください・・・」
とごにょごにょ言ってしまいました。
しかもめっちゃ挙動不審で。
その人は「ありがとうございます。頑張ります」って笑顔でせっかく言ってくれたのに、
急にドキドキして、まるで逃げるように頑張ってくださいとお経のように唱えながらその場を後にしてしまいました。

今日仕事から帰って、公認会計士のことを調べました。
どんなお仕事か、どのようにしてなるのかていうのだけなんですけど。
それで、公認会計士の試験のハードルの高さに、マジで驚きました。
私ってば軽々しく頑張れなんて言っちゃって・・・って昨日の自分を後悔・・・
私みたいなバカがわざわざ言わなくたって、めっちゃ頑張ってらっしゃるつーの!みたいな

878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 22:03:52 ID:WUSmjKin
でも、こんなハイレベルな試験に、きつくてつらい勉強をしている受験生のみなさんが、
夢をかなえられればいいなと本当に思います。
私にはわからない世界ですが(公認会計士関連の事情とか受験勉強とか)
難易度の高さや、知識詰め込むだけじゃ合格できない厳しさとか、思うように勉強時間がつくれないこととか
いろんな苦労をして、たくさんの壁を越えて、
今この時間も必死に頑張ってらっしゃる受験生のみなさんを
心の底から応援したいです。

ほんとうにほんとうに、毎日の勉強おつかれさまです。
合格する日まで、全力で走りきってください。
皆さんが公認会計士になれますように、何にもできないし頭悪い私だけど応援しています。
このスレッドのみなさんの夢が実現しますように!!
昨日福岡駅でわかれたからあげさん、素敵な会計士になりますように!!

28日って試験だったのかな?自分の最高のできだったと満足できる結果だといいな。

流れ壊してごめんなさい。頭悪い文章でごめんなさい。
でもこの気持ちを伝えたかったです。本当に頑張ってください!!
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 23:11:29 ID:iCiUBR8N
独学でやろうとおもってるんだが、勉強法みたいな本見てると、
最初に日商簿記の勉強するのは間違ってる!みたいな意見が多くて
でも2ちゃんとかいろんな人に聞くと初学者なら取り合えず簿記3級
とったら?とか言われるし、何がなんだかわからん。
本当のところを教えてくれないか?
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 23:19:01 ID:???
会計の素質があるかないかも分からないのに会計士の勉強を始めるのがまずいからじゃね?
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 23:34:57 ID:iCiUBR8N
会計の素質なんてどうやればわかるんだ?計り方とかあれば教えてくれ!
つかそもそも素質とかって存在するのか?
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 23:37:23 ID:???
いきなり会計士の勉強始めても進度が早くてついていけない
からある程度力をつけて講義や答練が意味のあるものになるように
日商から入るんだよ。会計士講座に安易に申し込んで途中で投げ出したくないだろ?
高いんだし
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/29(火) 23:50:45 ID:56qPGFgE
数字が鬼のように出てくる
電卓をひたすら叩き続ける
計算ミスが許されない
といったことに対する耐性というか適性のあるなしというのが「素質」だとすると、
少なくとも簿記3級程度で嫌になるというのなら、会計士なんて向いていないことは明らか。
いや、3級じゃわからないな。2級、1級の勉強をしてみて、楽しくなくても嫌にならないというのは重要。
それを見極めてから本格的に会計士を目指すかどうかを考えるというのがおすすめだということじゃないか?
嫌いなことを勉強することほど苦痛なことはないからな。

>>876-878
声をかけたのは微妙だが、応援してくれるというその気持ちはありがたい。
っていうか、最近読んだ中で一番気持ちの良い書き込みだな。
ありがとう。
……ってコピペじゃないよな?
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:02:53 ID:???
>>883
コピペでもいいじゃん!

とにかくやる気出していこうぜ!!!
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:13:24 ID:??? BE:74088173-
まず、独学で会計士を狙おうと思ってる人は、
大学が経済学部で、基礎は出来てることが前提で話してると思う>勉強法

全く予備知識ゼロだったら、やはり簿記2級が必要。
2級とるには3級は必須。合格するんじゃなくて、入り口が3級から始めて2と進む。

日商を勉強しなくて、会計士を目指すのは無謀
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:30:41 ID:hgNU7eJ1
>>882
いや、講義とか答連(模試のこと?)とか言ってるが、
俺は独学でやらないと時間も金もないんだよー!
俺が知りたいのは、日商簿記が会計士試験に必須とまでは言わないが
けっこう必須なのかぜんぜん関係ないのかが知りたい

>>883
ちょ、ちょっと待ってくれ!俺は別に会計士になんかなりたくなくて
単に会計士試験に合格したいだけ。仮に監査法人に就職しても、会計士登録したら
もう辞めちゃうもんね。ってな感じです。

>>885
なるほろ。じゃなんでノウハウ本とかで「簿記は勉強するな!時間の無駄だ!」的な
主張が出てくるんだろうか。。。その本いわく簿記と会計士は問題の傾向が
ぜんぜん違うかららしいのだが。
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:38:20 ID:nNM/DFte
独学はぜったいおすすめしない。
せめて通信でとるべき。

あなたが社会人ならなおさら。
せいぜい50万。本気で受かりたいなら
それくらい捻出したほうがいい。

講義にでてはじめてなにをすべきか、なにが無駄かが見えてくる。
(そこからがようやくスタートラインなんだけど)

それをわからずに一からチマチマやってたら、永遠に受からないと思う。
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:41:37 ID:???
日商なんか意味がないだろ。
ってか独学で一番ネックになるのは、法律科目と経営学じゃない?
経営学なんかテキストが手に入らなきゃ何していいか分からんだろ。
会社法も、間違えた解釈したら終了だし。
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:48:22 ID:???
日商はほとんど会計士簿記範囲だから、導入にはいいんじゃねーか?
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:51:02 ID:hgNU7eJ1
>>887
そうかなー。。。合格者も増えるらしいし、択一合格の2年間持ち越し、ノウハウ本の充実、
テキストだって予備校行けば売ってる(らしい)し、その辺の書店でも税理士関係の
テキストならけっこう売ってるよね?

>>888
なるほど!あなたの言葉を信じるよ。実は経営学にも法律系にもけっこう詳しいんだ。もともと。
簿記とか会計だけ勉強したことなくて不安だったんだよね。
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:54:12 ID:???
知識ゼロなら、日商簿記は必須。日商簿記をしていれば、会計士の簿記と原価計算の勉強をしてるのと同じ。
でも簿記1級はとること自体無駄。2級取ったら、会計士の勉強を始めたほうが良い。

まず過去問は全てをまず揃えること。自分がしなければいけない勉強がこれで分かる。
合格レポが載ってる本は見ること。長期的に取り掛かる必要がある科目と短期決戦で良いのか分かるし
試験の流れも分かる。
暗記科目か、計算科目かも分かる。

そして参考書。おすすめ参考書をWebで漁り、それを購入するのが基本。
ただ、それを読むときに気をつけなければならないのは、常に試験の問題を意識しながら読む
原理・原則・理由(何故こうなるか)・比較(どう違うのか)・条件(採用条件)・暗記すべき文章はどこか、を常に意識して読む。

あとは自分がやり易いやり方を見出して、気合を入れるだけ。
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 00:58:51 ID:???
>>890
ってか独学で頑張ろうとする人見ると、
専門学校の恩恵受けて、ぬくぬくとやってるこっちもやる気が出るね。
ガンガレ
893一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 01:24:46 ID:???
>>890
逆だ、日商一級まで取るべき
日商二級は会計士の導入としては浅すぎる上に中途半端
よく二級から会計士講座に移行する人がいるけどほとんど途中でドロップアウト
何故か?日商二級の範囲と会計士簿記の範囲はほとんど被ってないからである
逆に日商一級と会計士会計学(簿記・財表・管理)の内容は7割型被っている
以上、日商三級〜一級を経て会計士講座へ移行した者より
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 01:40:48 ID:???
11月の試験で日商簿記2級不合格だった俺は
このスレにくる資格話ですか?
895894:2005/11/30(水) 01:41:44 ID:???
× 資格話ですか?
○ 資格は無しですか?
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 13:35:34 ID:???
>>894
なしじゃないけど、会計士合格は遠い

>>893
会計士受験の勉強してると結局は1級受かる実力がつくから、
取って会計士受験に移行は時間が惜しい気がするよ。
個人的には1級テキストや問題まではできる程度(合格レベル)で他の科目に入っていいと思う。

ちなみに、短刀受かるレベルだと1級はほぼ確実に受かる。俺は当時1級は楽勝で受かった。
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 13:41:30 ID:???
>>894勉強本気で続ける気があるなら無問題。
会計士にしろ税理士にしろ、会計系めざすなら2級レベルは初歩の初歩だからがんばって。

>>890 1級講座では1級合格はむずかしい。会計士受験生は普通に合格していく。
だから会計士めざすなら最初から会計士講座受けるべき。ちゃんとやれば自然と1級合格できる。
あくまでとりあえず1級取得が最終もくてきなら1級講座でいいと思う。

会計士本気で目指すなら、せめて初年度だけは予備校使ったほうがいい。
お金がないなら知り合いに頼み込んでテキスト、答連、授業テープを入手したほうがよい。
最初でベクトル間違ったほう向くと、修正するのにかなり時間かかると思うよ。
俺の失敗体験からいうとだけど。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 13:43:38 ID:???
1級の勉強をすると、1級という壁が出来てしまい
それ以上の知識は必要ないと思い込んでしまう。
これがあぶない

それに1級は財表的な考えはあまり必要ない
あくまで簿記の計算方法さえ特化していれば解けてしまう

それでは勉強にならない
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 17:09:33 ID:Q9wJGo2M

1級講座と会計士講座を並列して受講するのは無謀ですか?
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 17:16:29 ID:???
FPの勉強は会計士に役立つ?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 19:24:56 ID:x4ESwJ4/
司法試験合格者は短答と論文の法律科目が免除になるそうですが、
それによってどの程度負担が減るものでしょうか。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:01:51 ID:aiVHoG7l
難しい順に並び替えてください。

・公認会計士2次短答合格
・公認会計士2次論文合格
・東大京大入学
・阪大一橋入学
・地方旧帝入学
・国家T種最終合格
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:12:51 ID:???
 俺の知人 阪大4人いるが今年全員撤退したyo
なぜ阪大=一橋なの?
 
 それと会計士目指す東大京大生って一橋と変わらなくないかい?
 東大京大一橋にしてはどうなの?
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:30:33 ID:aiVHoG7l
>>903
言ってる意味がよくわかりませんが、
できれば>>902を並べ替えてください。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:32:45 ID:???
>>904
全部経験した奴がこのスレにいるわけねーだろ
馬鹿かお前
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:34:28 ID:???
>>899
一週間が10日あれば可能
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:39:49 ID:aiVHoG7l
>>905
その理論だと、
東大、京大、阪大、一橋、地方旧帝の順もつけられないということになってしまいますが?
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:40:58 ID:???
>>907
お前はアホか
大学受験は模試で偏差値が出るだろうが
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:51:29 ID:aiVHoG7l
>>908
あーいえばこーいいますね。
じゃあ簿記3級と会計士はどちらが難しいかまったくわからないんですね?
偏差値で比較できないし。
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:52:40 ID:???
>>909
やっぱりお前は馬鹿だ
そんなもん常識でわかるだろw
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 21:57:49 ID:aiVHoG7l
>>910
何が言いたいのかわかりませんが?
つまらないと思うなら無視してもらって結構ですので。
話しかけてくる意味が・・・?
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 22:41:22 ID:???
大学は生まれてから18年の集大成
環境と親の意識次第で東大にいけるかもしれん

会計士は18年もできんでしょ。働かなければいけないんだし
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 22:51:19 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃● 荒らしは寂しがり屋で放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
┃  「淫信乙」などのレスも喜びます。徹底したスルーを心がけてください。
┃● 放置された荒らしは煽りや自演など様々な手を使ってレスを誘ってきます。
┃  反論・レスしたらその時点であなたの負け。あなたも荒らしに認定されます。
┃● オウムが喋るのと同じで、人の言葉に聞こえますが荒らしとは会話が成立しません。
┃  荒らしは人間ではなく質の悪い動物です。決してエサを与えないでください。
┃● 専用ブラウザのNGワード機能は便利です。荒らしが煩わしい場合は是非活用しましょう。
┃  レス番が抜けて荒らしの発言が見えなくなります。
┃   ∧_∧  。
┃   ( ´∀`)/ < 皆さん、注意しましょうね♪
┗━ (つ  つ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          |
  |          |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/30(水) 23:36:30 ID:???
このスレでもハウツー本等を読んでも、
日商簿記2・3級→日商簿記1級→公認会計士が標準のようですが
日商簿記2・3級→税理士簿・財→公認会計士は非効率なんでしょうか?
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 00:43:12 ID:???
非効率
日商一級は会計士簿記・財表・管理対応
税理士簿・財は会計士簿記・財表対応
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 02:19:56 ID:???
もっと細かい出題範囲での話だとどうなんだ?
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 04:20:41 ID:???
3→2級→会計士 がベストじゃないかと
税理士のほうはやれば分かると思うけど、ちょっと違う。F/S正確に覚えないといけないし。
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 04:40:50 ID:B3LfYp2W
今高3で経済学部行くんで公認会計士かなり魅力的なんですけど、努力が通じないほど難しいんですか?
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 06:21:59 ID:???
東大生でも挫折する可能性がある試験
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 12:09:06 ID:???
合格レベルにもってくのが努力。最大限に努力。大学生活2年棒に振るほどの努力。
そして最後は運。試験の難易度、相性、ヤマ的中などの運。全国模試で一桁とっても
落ちるひとがいるくらい、運も必要な試験。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 19:32:47 ID:wc5ieuux
そして難関を突破しても、それに見合う人生が待っているわけではない。
そういう試験。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 20:56:45 ID:???
費用対効果なら絶対にお薦めしない試験
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 20:58:11 ID:???
俺は地方のアホ国立だったから受けてるんだけどさ、
東大京大とかの超優秀なやつがやる仕事じゃないよいまの監査って

もっといい職業があるんじゃねーの?っていつも思う。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 21:28:26 ID:???
要は会計士の資格だけとって、あとは投資銀行なりコンサルなりに転職すんだろ。
高学歴は。
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/01(木) 23:43:33 ID:B3LfYp2W
なるほど…。ただ難しいだけにお金にはなるのでは?
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 00:07:45 ID:???
仕事なんてなんでもそうだろ
地道な作業をコツコツやる
華やかな仕事なんてない。ドラマじゃない
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 02:00:06 ID:???
某大手監査法人に勤務しているものです。

給料は安いです。
大学のときの友人たちはボクよりもらっています。
法人の同期達もそういっているので、ボクの給料だけが低いわけではないようだ

だから、転職する人多いんです。
だったら、最初からそういうところに就職すればよかったと思う 今日この頃です。
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 03:24:57 ID:nib8CDqn
会計士の事務所に入ったり個人的に直接会社についたりするとお金は儲かると聞きましたが実際どうなんでしょう?
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 03:26:44 ID:???
法人以外にいて、最新の法改正とか会計基準とかの
情報入ってくるの?
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 10:54:43 ID:???
もちろん法人以外にいても協会の会員のわけだから、
法改正とかがあれば、そのDVDが送られてくるはず。
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 11:30:45 ID:???
給料だけが全てではないと思います
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 13:41:48 ID:???

だからよー、ニート共がえらそうに語ってんじゃねーよ。

工場でもドカタでもいいからさっさと働けよ。

クズ共が。
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 14:29:01 ID:???
と真性ニートが申しております。
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 14:38:07 ID:???
働け って書くのは大体ニートだよな
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 15:13:25 ID:???
ニートで自己管理の出来ない俺のために
この時期に最適な1日の勉強のスケジュール
をたててください。お願いします。
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 15:30:47 ID:???
自分でそんなこと考えない時点で受験失敗だろw
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 15:34:54 ID:???
6時 起床
7時 2ch



24時 就寝
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 15:39:18 ID:???
>>935
教室にいるだけで邪魔だから、外にでて空き缶でも集めてろ。
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 18:05:17 ID:???
7時  起床       13時  理論
8時  ステップ     15時  理論
9時  朝飯       17時  夕食
9時半 計算       18時  理論
11時 計算       20時  帰宅
12時半昼飯

標準スタイル。せめて6時間は勉強してね。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 19:03:30 ID:???
俺のテーブル

6時起床〜おべんきょ
9時朝食等
10時おべんきょ
13時昼食等
14時おべんきょ
19時までに大抵終わる(つーか今)ので以後自由時間。好きなことやる。
24時就寝

これで、実質9時間程度かな・・・
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 19:08:18 ID:???
俺流
8時半起床朝飯
9〜12時計算
12時昼飯
13時〜18時計算
18時夕飯
19時〜24時2ch
24〜3時TV
3〜4時理論
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 20:06:46 ID:???
>>941
もっと寝ろよ…
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 21:05:32 ID:???
>>939-941
学生さん?

論文締め切り近いし、卒業したら就職だから、そんな時間取れないorz
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 22:09:03 ID:???
経営ってどやって勉強してる?
いちおう大原のテキスト手にいれたんだけどなんかようわからん
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 22:14:24 ID:???
経営は勉強するものでは無い
感じるものだ
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 22:19:35 ID:???
(; ゚Д゚)
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 22:23:56 ID:???
>>944
最終的には暗記だけど、そのための教材としては、今のテキストよりも
まとめ講義の方がいいと思う。
今は短答が終わったときにあるまとめ講義の教材を使って畳み掛けるための
理解をする時期だと思います。とりあえず、基本書のようなものを軽くでいいか
ら読んでみては?
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 22:29:33 ID:???
受かるだろうか・・・

7時起床〜出勤準備
8時 通勤、電車内で小説等読書
9〜18時 仕事
18時半 帰宅、電車内で小説等読書
19時半 晩飯
20〜21時 新聞、ビジネス誌、趣味本などチェック
22時〜 勉強
25時 就寝
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 22:47:30 ID:???
今日は勉強の代わりに2chでしたね。
っていうか、通勤時間に理論、22時から計算っていう風にメリハリつけた
らどない?
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 22:52:38 ID:???
>>948
リーマンは電車内では資格のテキストを読み、
駅から会社のビルまではヘッドホンでカセットかIポッドで講義を
きかな。それだと、宅建かTOEIC730点止まりでしょ。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 23:00:43 ID:???
電車内で資格テキストなんて読んでる奴見た事無いんだが
この前ポケットコンパス読んでたら滅茶苦茶見られた
凄い恥ずかしくて全然頭に入らなかったよ
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 23:05:50 ID:???
>>949
休み前は夜更かしできると思ってね。
本来、自分的には26時からが勉強しやすい。

>>950
そこまでやらなくても、勉強の質でどうにかなるんじゃない?
ちなみにTOEICは820で高校時代にとりました。関係ないけど(藁
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 23:07:19 ID:???
>>951
確か、大原の税理士講座の先生が書いた本に書いてあったが、
「はじめのうち、公衆の面前で教材を出すのは恥ずかしいものです。でも
それを乗り越えて、初めて合格を勝ち取ることができるのです。」
っていう節のことが書いてあった。
時間がないのなら、作るしかない。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/02(金) 23:42:27 ID:???
なんかウダウダといってるけどさぁ、結局は要領の問題なんだよね。
わかる?
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 00:03:02 ID:???
勉強してるときに人の目が気になるのか?
集中しろよ・・・
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 00:03:53 ID:???
人の目を気にしないようなバランス感覚の無い奴は駄目だな
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 00:38:15 ID:???
気が弱いだけじゃん木になるのは
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/03(土) 05:07:41 ID:???
本気で合格したいなら恥も外聞も捨てろ、という意見に一票。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 16:49:19 ID:???
人によりよりけりだから早く自分のスタイルを確立して勉強に取り組むのがよいと思うよ。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 17:39:20 ID:???
会社法、アウトプット系の教材ないかな?年明けのWセミナー待ち?
みんな何やってるの?
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/04(日) 18:01:24 ID:???
>>960
新・会社法100問の第二版待ち…

というよりインプット教材は何使ってんの?
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 20:00:37 ID:???
インプット教材も決めかねてる…
アウトプット決まらないと、インプットも決まらないので。
会計法規集の目次読んで、記憶の棚作ってる状態。

過去問がないってのがつらい。
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 22:39:27 ID:???
デリバティブがよくわかりません。
わかりやすく説明してある本とかありません?
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/05(月) 22:50:38 ID:???
俺に聞け
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 03:02:06 ID:mlWlHRfh
公務員はこれから減給の可能性が高く公認会計士はかなり儲かると聞きましたが実際どうなんですか?お願いします!
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 03:06:20 ID:???
会計士、普通では年俸500万くらいだよ。独立したら別だけど。。。
弁護士も同じ。独立して波に乗れば年俸1億にもなる
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 07:21:45 ID:mlWlHRfh
大手の事務所に入ったり企業についたりするとかなりもらえるんじゃないんですか?
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 07:36:22 ID:???
んなこたぁない
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 09:30:17 ID:???
大手の弁護士事務所では初年度で1000万円越えというはあるけどね。
たしか入所には東大卒で在学中に司法試験合格しているのが条件だっ
たはずだけど…
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 09:59:55 ID:???
んなもん絶対無理だろ
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 16:59:03 ID:???
テキストは過年度か本年度のものを手に入れるのが一番良さそうだ

話は変わるけど1科目、DVD通信で某専門学校のやつ買ったんだけど、
正直講義って要るのか?って感じだった・・・
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 17:20:23 ID:???
>>971
禿同

特に通信で授業って中途半端な希ガス
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/06(火) 19:36:08 ID:???
どおゆうこと?通信DVD考えてんだけど。
映像があるから音声のみより理解しやすいかと思ってたんだが。
ちがうのか?
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 00:18:27 ID:???
内容が薄いということだろ
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 05:52:44 ID:FSpYGat6
講義はいるよw
さっさと受かりたいなら
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 12:35:28 ID:???
講義って何やるの?予備校のテキストと問題集やれば充分じゃね?
字が読めない訳でもないし、人に本読んでもらう歳でもないし。
強制力の問題か?
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 13:11:12 ID:???
971です

たしかに講義で、テキストの細かい点を補足してくれるのはありがたいと思う人もいるかもしれない。
でもよくよく考えると、基本書にかいてるじゃんこいつの言ってること・社会人なら常識じゃんこいつの言ってること
みたいな点がとても多い。
なんていうのかな。本を読まずに教えてもらう感じというか・・・
講義はとても学生向けだと思ったよ。考える作業が無く、詰め込むだけという感じ。

そんなわけで、
・テキスト
・過去問
・テキストに沿った試験用問題集
これがあれば十分かもしれないと個人的には思ったわけ。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 13:28:02 ID:???
なるほど。たしかにここまでくると、講師の言ってることのほんのちょっとしか
「きょうは聞いててよかったな。」がないよね。だるくてじぶんで読んだほうが早いって
思っちゃう。これがいけないのかな?
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 15:42:40 ID:???
>>978
そう、それなんだよね。
「あぁ講義きいててよかった!」と思うことがほぼ皆無。
俺も聞いててだるく感じた。自分で読んで頭の中でフローチャート作ったりしたほうがまだましだと思う。

ひとつ、独学で問題があるのは、多数の受験生が抑えている論点が何か?ということをつかめないこと。
だから本科生捕まえて聞く必要があるかも。
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 15:46:00 ID:???
大学でもそうだけど、授業なんて出席とるために行くようなモン
本当は予習して、分からないところを授業中、授業後に質問するために使うモン

勉強しに行くんでは効率が悪すぎるんだよね
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 17:31:10 ID:???
Wセミナーのテキストで独学しようかなって思っているんですが、
Wセミナーの企業法、租税法、監査論を使っている方の感想が聞きたいです。
というのはWセミナーの本は宅配してもらえるから地方でも買えるんだけど、
中が見られないので内容がいいのか悪いのか・・・
昔出版されてる法律のテキストなんかは結構好みなのですが
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/07(水) 23:49:15 ID:???
租税法、テキストの途中にここで設問○○を解きましょう。
親切で個人的には好き。設問は185問。

やたらボリュームが話題になる租税法だけど、
問題集、テキスト、サブノート並べても、
あぁ、このぐらいかって感じ。そんなに多くは感じない。

監査論、表紙が赤。ホントに赤。

企業法、来年刊行予定??
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 00:58:37 ID:???
講義を聴くのって結構時間の短縮になると思う。
まったく初めてからテキストを読み始めるのと
講義を聴いてからテキストを読むのでは結構差があると思う。
あくまでケースバイケースだが。
それと、何より重要なのは安心感が得られる。

多少の能率と大きな安心感を金で買うようなものだな。
984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 01:22:28 ID:???
最近いいかんじでスレ伸びてるね。

みんな、絶対受かろうな来年!!!
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 01:46:31 ID:???
じゃあ俺も受かろっと

Wセミナーってこんなに定番なの?
本屋でしか問題集みたことないから、
Wセミナーの本なんて知らなかったよ。

あの赤い監査の本は新しいんだよね?買ってもいい?
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 06:24:27 ID:???
>>985
奥付に、11月第2刷発行って書いてあればOK
なにげに他校よりも最新の内容なのでイイかも。
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 07:36:09 ID:???
Wセミナーテキスト買えるのか。いいな。
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 10:14:14 ID:???
独学の皆さん、お疲れ様です。新スレどうしよ?
独学が可能かどうかみたいな低次元な話がないようになるといいね。
独学は無理だみたいな話も。
あくまで前向きに。前例を作るのは僕達なのですから。
このスレッドがそのための合格未来日記になりますように。
来年受かろうぜっ!
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/12/08(木) 10:29:45 ID:???
とりあえず、お勧めテキストをテンプレに入れて下さい。
お願い。
990一般に公正妥当と認められた名無しさん
>>988
次スレは正直ほしいぜ。