おごってくれない・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
わたし20才、彼氏19才。付き合って2か月たつんですけど
1回もおごってくれた事がありません。初デートはおごってもらう
ものだとばかり思ってたのですが。
全くおごってもらった事がなく、食事もワリカンではなく
別々に払ってるカップルっていっぱいいるのですか?
なんか寂しいです。
2正直者:01/08/26 23:48 ID:ycO/4uKU
>>1
彼氏に直接言え。(マジ
3恋人は名無しさん:01/08/26 23:48 ID:kTbWVaVs
甘えんな(藁
ちなみに、俺の所は完全割り勘。
もちろん、
たまには奢ったりもあるけどさ。
せこい事いいっこ無しで、
きっちり1円単位まで割り勘なんて事はしてないけど、
あんまり奢りにこだわる事無いんじゃない?
419才:01/08/26 23:49 ID:uv.LxKIk
>食事もワリカンではなく
 別々に払ってるカップル

意味がよくわからないよ。
5恋人は名無しさん:01/08/26 23:49 ID:Z2j1jA16
>初デートはおごってもらう
>ものだとばかり思ってたのですが。

この辺りの感覚がオモロイね
6恋人は名無しさん:01/08/26 23:51 ID:kTbWVaVs
>>4
自分の食った分は
自分で払うってこったろ。

>>1
自分のは自分で払う、
少し前まで俺もそうだった。
彼女がそうしたがったからだけどな。
7ピエール少尉:01/08/26 23:52 ID:YNlYp2W2
>>1
どっちかが社会人でありますか?
もしお互い学生なら稼ぎもしれてるのであってどちらかに負担させるのはどうかと。。。
わが軍では連隊で発生したことに関しては全員で責任を取る。
コレが軍の規律になっているであります。
つまり、二人でいて発生した金に関しては折半は当たり前ってことであります。

記念日や誕生日におごってもらえなかった時に上官(彼)に文句を言うのがよいと思われます!
8恋人は名無しさん:01/08/26 23:52 ID:vtWFZ2u6
オレは彼女に終始おごりっぱなし。
9:01/08/26 23:54 ID:zVj4HC3o
そうです。ファミレスとかってお会計が別々に出きるじゃないですか?
みなさんはどっちがが払って、お店出てから彼女が半分彼に渡すって
感じですか?
10恋人は名無しさん:01/08/26 23:54 ID:Z2j1jA16
金はたくさん持ってる方が払おう
11:01/08/26 23:57 ID:zVj4HC3o
2人とも学生なのです。。
それに私の誕生日が付き合って間もないうちに来たんですけど
会えないし、今だにプレゼントもくれないんです。
この先そうしたらいいんだろ。いつも金欠らしいからお金の事
言えない・・・
12恋人は名無しさん:01/08/26 23:59 ID:Z2j1jA16
>>11
金欠で学生の彼なのに最初のデートはおごりとか
ほざいてらっしゃった?
1319才:01/08/27 00:00 ID:h9BzkMOg
>>9
レジでは彼氏が払って、見せでてから1000円くらい
渡してるけど・・・。
うちの場合はむしろ彼氏が払いたがる派の人なので
そうなっちゃう。
14恋人は名無しさん:01/08/27 00:01 ID:3vPvo7Tk
>>9
うちはそうだよ
彼氏がレジで払ってお店出てから
私の分払ってるけど。

私学生 彼、社会人だけど
基本的には自分の分は自分で払ってるかな
15名無し:01/08/27 00:01 ID:DIss4DLk
わたしも、付き合ってすぐに誕生日が来たから、
4ヶ月経った今もプレゼントは、もらってない。
食事をおごってもらったけどさ。
でも、彼にはわたしあげたんだよ。

会計は、レジでは彼が全部出し、その後わたしが出す。
飲みの時は、半額出すけど、食事(自分の料金がわかっている)
の場合は、自分の分だけ渡すけど。

でも、そういう時もやっぱ「いいよ。払わなくて」って言って
ほしいけどね。そうはいくまい・・・・。
16恋人は名無しさん:01/08/27 00:02 ID:zfK/IMTo
>>14
いい!!俺の彼女にも言ってやってくれ・・
17恋人は名無しさん:01/08/27 00:02 ID:3vPvo7Tk
13とかぶってもた
18ピエール少尉:01/08/27 00:02 ID:O2hYYduI
>>11
そうでありますか・・・
それは少し寂しいと思われますが少し意見させてください!

1.おごってもらう為に付き合っているのか?
2.プレゼントがもらえないと何かあるのでしょうか?
3.相手に負担を掛けてもいいのでしょうか?
4.金欠という事実を知っていてもなお相手に払わせたいのでしょうか?
5.お金を払ってもらう=自分への愛と勘違いしてるのでしょうか?

彼のことが好きならイチイチ金銭について貸し借り以外で文句は出ないと思われますが・・・
しかし、彼が連れないのは同情しますが常に何かを求めすぎてるあなたにも原因があると思われます。

失礼しました! ビシッ!(敬礼)
19恋人は名無しさん:01/08/27 00:12 ID:JHx3Bxtw
おごってもらうことが当たり前って思ってる女って多いのか?
20nana:01/08/27 00:13 ID:D34xaLrM

1さんの気持ちよくわかるよー
要するに、おごってもらいたいとかじゃなくてさ、
彼がさ、1さんに対して好意を持ってもらいたいとか思っていたら
少なからず無理してまでも楽しませようとか、
1さんをいい気持ちにさせてあげようとか
そういう気持ちの現れの1つとして
例えばおごってもらうってことを例に出したんじゃないかな。

1さんだって彼がお金ないの知ってるんだから、
本当に毎回おごってくれとかいうんじゃなくて
その他の行動で、金銭以外のトコで大事にされていると
感じられないんじゃないかな。それで、とりあえず目に付いたのが、
会計のことだったんだよ。
21恋人は名無しさん:01/08/27 00:14 ID:jhfKi5zQ
>>19
オレの彼女、最近そうなりつつある。
この前なんかメシ食いに行ったときに財布を車に置きっぱなし。
ファッキュ〜!!!
22恋人は名無しさん:01/08/27 00:14 ID:JHx3Bxtw
>>20
金銭以外も大事にされてないから金銭が気になるんですか・・・
女って難しいですね
23:01/08/27 00:16 ID:JZnxtWDo
1、初めて付き合うんですけど、全くおごってもらえないなんて
考えた事なかったから。
やっぱりおごってもらいたいですよ。
2、一応誕生日なら安物でも欲しいです。わたしは彼の誕生日に
(付き合う前)あげたんだし・・礼儀として。
3、相手に負担。付き合ってるなら少しずつ負担しあいたいです。
4、趣味に使ってるらしく、それなら私にも使ってほしいです。
バイトもするって言っててやらないし。
5、思ってます。頑張ってバイトして何かあげたいって思うのも愛情だと
思います。
24恋人は名無しさん:01/08/27 00:16 ID:JHx3Bxtw
>>21
21さんも対抗して車に財布を置きっぱなしすると楽しいかも(藁
25恋人は名無しさん:01/08/27 00:21 ID:Pozw0Kc.
::::::
26恋人は名無しさん:01/08/27 00:22 ID:zX9KrEgY
女に飯を奢ってやれない男って心狭そう。そして意固地。

女の人は、別に奢って欲しくて言ってるわけでは
ないって事解ってねーな。
甘やかすとかじゃなくって気持ちの問題なのにな。
27ピエール少尉:01/08/27 00:23 ID:O2hYYduI
>>23
やはりそうでしたか。
学生ではあなたの相手は辛いと思われます。

1.礼儀、何かあげたいって思って当然、
2.自分があげたから自分も貰いたい
3.付き合う=おごってもらえると思ってる(思い込み)

ほとんどが友達や雑誌から得たような知識であります!
自分の世界が全てだと思ってはいけないと思われます。
あなたには相手に合わせようとする気持ちがほとんど感じられず自分ばかりのようなカキコであります。
多分、そういう書き込みをしているあなたは日常でもそういう会話になっているのでわ?
彼氏=自分のためには何でもしてくれる=言う事を聞いてくれて当たり前。
と少しでも思ったことがありませんか?
はっきり言って彼氏が可哀想です。
初めての付き合いということで大目に見ても彼氏が可哀想であります!
多分、長くは続かないと思いますが次の彼氏は大切にしてあげて下さい。

忠告:一般軍人とは考え方が全く違うようです。
   孤立しないようにご注意を!
28恋人は名無しさん:01/08/27 00:25 ID:B5LZU2lY
奢る、奢らないで愛を判断しないで〜。
どんな気持ちの問題なの?
結局、2人もケチね。
29恋人は名無しさん:01/08/27 00:26 ID:rgpivfUY
>>21
車に荷物おいてたら車上荒らしに合うから気をつけよう!
30恋人は名無しさん:01/08/27 00:26 ID:nsZM2VZk
男が奢るのが当然って思い込みはおかしい。
31恋人は名無しさん:01/08/27 00:29 ID:jhfKi5zQ
>>30
禿同。
32:01/08/27 00:29 ID:JZnxtWDo
男の人ならたまにでもおごってくれていいと思いませんか?
全く、いつもバラバラに自分の分だけ払ってるなんてカップル
いるんですか??
33恋人は名無しさん:01/08/27 00:30 ID:nsZM2VZk
>>32
うちはそう。
奢る時も奢られる時もあるが。
34正直者:01/08/27 00:31 ID:R/iVXlnM
>>1
言えば言う程、泥沼にはまって逝くで。(ワラ
35nana:01/08/27 00:31 ID:D34xaLrM

私も前の彼氏がけちでけちで。同じ学生だから仕方ないんだけど、
自宅住まいの私が一人暮らしの彼の家によく行っていて
私は最初、お弁当とか食材、デザート、
私がいなくても彼が食料に困らないように
スーパーで買って行ったりしていってたのね。
でもだんだん、あれ?って思い始めて。
私は交通費も結構かかるのに、彼は何もお返しなんてしてくれないし、
おごるなんてことなくて。
お金のことについて言ってみたことあるんだけど、
大学に週2日ぐらいしか行かないくせに、私におごったりするために
バイトするとかは嫌だったんだよね。
交通費も別に頼んできてもらってるわけじゃないからって。
結局寂しくて別れてしまった。

今の彼は、とにかく無理してまで私にお金を出そうとしてくれます。
前彼と同じ一人暮らしだけど、私といない時の食事は
スーパーで100円のレトルトカレーとか、290円の牛丼とか。
私といる時の食事代のために節約してる。
食事に金を払っているんじゃなくて
私と過ごす楽しい時間のためにお金を払うって言ってくれてるの。
資格受験生なのに、自分の勉強のためのお金、
予備校のためのお金まで節約してくれようとして。
でも、それで私をバイトさせないように
しようとしたのはいきすぎなんだけど(笑。
もちろん私は彼がそこまでしてくれようとしても、
食事はできるだけ割り勘にして、
彼の生活の負担にならないようにしていますし、
むしろ私がたくさん稼いで彼を助けてあげたいと思っています。

1さん、多分その彼は、結婚して共働きでも
家事とかやってくれないですよ。
第一金にケチな男はセックスにもケチ。
相手を楽しませるつもりなんてないんだから。
1さんが打って響く相手を早く見つけてね。
36恋人は名無しさん:01/08/27 00:31 ID:jhfKi5zQ
>>32
男の人ならって考え方に問題があると思われ。
37恋人は名無しさん:01/08/27 00:32 ID:rgpivfUY
>>32
カップルって言っても学生だろ?
学生の内は養ってもらってるんだから男も女もないよ、対等だろ?
38恋人は名無しさん:01/08/27 00:34 ID:A3EzdE1Q
>>35
1彼はおごってくれないだけで、1にたかったりしてるわけではないと思われ。
3919才:01/08/27 00:35 ID:h9BzkMOg
>>36
記念日とかにお互い感謝気持ちを込めて
おごるのがいいと思うけどな・・・。
この前の誕生日は食事は二人で2000円程度だったけど
美味しい時間が過ごせて楽しかったよ。
1さんはお金のことにとらわれすぎてる気がする・・。
二人の時間を楽しもうよ
40nana:01/08/27 00:35 ID:D34xaLrM

省略されちゃったよ。

金にケチな男はセックスにもケチ。
結婚して共働きでも家事なんてやってくれないよ。
1さん早く考え直して!
41恋人は名無しさん:01/08/27 00:35 ID:zmglTBLw
>>32
正論だが、それは男がいう台詞。
○「たまにはおごってやるよ」
×「たまにはおごってくれていいんじゃない?」
4219才(39):01/08/27 00:37 ID:h9BzkMOg
>>36さんの意見にさらにつけたしって意味です。
 変なレスでごめんなさい。
43恋人は名無しさん:01/08/27 00:37 ID:B5LZU2lY
学生なら自分の食い扶持くらい
自分で払いなさいよ〜
44恋人は名無しさん:01/08/27 00:37 ID:nsZM2VZk
>>40
すごい理論だねー。初めて聞いた。
45nana:01/08/27 00:38 ID:D34xaLrM

1さんは会計のこと以外で彼に対して不満はないの?
46恋人は名無しさん:01/08/27 00:38 ID:zmglTBLw
金にがめつい女はセックスもがめついってか
47恋人は名無しさん:01/08/27 00:38 ID:nsZM2VZk
>>43
学生じゃないならなおさらだと思うけど。
48恋人は名無しさん:01/08/27 00:39 ID:B5LZU2lY
ケチ=セックス下手は果たして
イコ−ルか?
49正直者:01/08/27 00:39 ID:R/iVXlnM
>>40
金のケチは分かるけど、セクースのケチって何やねん。(ワラ
今日はそんなに暑くないやろ?
50恋人は名無しさん:01/08/27 00:41 ID:B5LZU2lY
ヒフテイヒフテイならいいとおもうんですが
なんかやっぱ勘違いしてるかも
51:01/08/27 00:41 ID:JZnxtWDo
19才さんみたいに誕生日祝ってくれたりとかもなかったんですもん。
付き合う前に彼の誕生日があって、付き合って1か月もたたにうちに
あたしの誕生日がきちゃったからしょうがないのかな?
いつも会ってもコンビニで買って食べるし、彼は趣味にお金をかけてる
んです。
52恋人は名無しさん:01/08/27 00:41 ID:jhfKi5zQ
ケチなヤツのほうがセク−スがリッチなような気がするが・・・。
53恋人は名無しさん:01/08/27 00:41 ID:Oc.VKVzw
実は>>40がケチ。
54恋人は名無しさん:01/08/27 00:42 ID:jhfKi5zQ
>>51
彼の趣味ってなにさ?
55恋人は名無しさん:01/08/27 00:42 ID:nsZM2VZk
>>51
コミュニケーション不足だと思われ。
つきあってるのにお互いの考えがわからないのは問題。
56恋人は名無しさん:01/08/27 00:43 ID:03lYa/FI
>>36 >>37
激しく同意!

>>1
お前は人と付き合う基本条件からはみ出てるんだよ! ヴォケ!
お前が死ぬほど奢ってから文句をいえ!

金のことで若いうちから文句言うかヤツってロクなヤツじゃないな。
たぶん、友達少ないだろ?
友達って思ってる奴、思い出してみろ!
そいつは多分、迷惑してると思うぜ(ギャハハハ)
まぁ、しゃべってあげてもいいかな?程度の友達だと思うしね(ぷぷぷっ)
お前のことなんか真剣に心配してくれる友達はいねぇ〜んだよ!
金の心配だけしてればいいお前にはど〜でもいい話だけどな(爆笑)

人と付き合えてねぇ〜クズが男と付き合うんじゃねぇ〜よ!
早く氏ね! 明日、電車に飛び込んでみたら?
誰も泣いてくれないと思うけど(ぷぷぷっ)
57正直者:01/08/27 00:43 ID:R/iVXlnM
>>53
それを言うたら…。(暴露
>>1
金ないのが最初から分かっとったんなら、
付き合うべきじゃなかったのでは?
58恋人は名無しさん:01/08/27 00:44 ID:nsZM2VZk
目的が明確ではないなぁ。
何をもとめてつきあってんのかね?
59恋人は名無しさん:01/08/27 00:44 ID:sfMf7WaI
付き合ってから、初めての1さんの誕生日のときに全てがわかるよ。
それまで待ちなさい>1さん
60:01/08/27 00:45 ID:JZnxtWDo
お金っていうか、なんかけちな人はやだなーって。
あたしは奢ったり奢られたりとか、彼が少し多めに出してくれるってのに
憧れてるんですけど。 まず、誕生日に何もくれないってのは
どうなんでしょうか?
61正直者:01/08/27 00:46 ID:R/iVXlnM
>>1
ケチより金金言う人の方が嫌やけどな。(マジ
でも、ちょっとネタの臭いがするのは気のせい?
62恋人は名無しさん:01/08/27 00:46 ID:nsZM2VZk
つきあいかたにはそれぞれの考え方があって当然。
一般的にどうとか、普通はどうとかというのはナンセンス。
二人の話し合いで解決するしかないと思うが。
63恋人は名無しさん:01/08/27 00:48 ID:B5LZU2lY
56よ、ID制になったんだしさ、又、無く
ても文体でわかるよ。1は自分晒してかわ
いい悩みを書いてるのにヤクザみたいな真
似はやめな
64恋人は名無しさん:01/08/27 00:48 ID:jhfKi5zQ
>>1よ、何のために付きあっとんじゃい!?
65:01/08/27 00:48 ID:JZnxtWDo
もう誕生日過ぎちゃいました。
付き合ってるのはなんとなく好きだからです。
56の人、そんな事言ってて女の人に奢ってあげたことはないんですか?
66nanaもアホ!:01/08/27 00:48 ID:dGngOdjo
nanaっていうアホは>>1同様アホ晒してるで!
自分が一番ケチっていうの露呈してどないするん?

アホって言われて煽られたいんか?

この二人は金だけで男を見るいわゆる、マンカス女です!
くっさいだけのアホは早く寝て死ぬ準備しなはれ!
67恋人は名無しさん:01/08/27 00:49 ID:B5LZU2lY
ネタなのか?
68恋人は名無しさん:01/08/27 00:49 ID:GuXgtPUg
私のところは、相手は学生で私が社会人。
学生におごってもらう訳にはいかないので、遊ぶときも、食事も、全部払っていますよ。
毎月、ギリギリで苦しい生活しているけど「出世払いしてやる!」って言ってるので
少し期待して待ってます(笑)
69恋人は名無しさん:01/08/27 00:49 ID:rgpivfUY
>>60
だから貧乏な学生と付き合ってるウチは我慢するしかないだろが。
いくらあこがれてても。現実を見ろよ。
無い袖は振れんのだ
70恋人は名無しさん:01/08/27 00:50 ID:nsZM2VZk
>>68
うちも彼女の方が基本的に金持ちなので奢ってもらうことが多いっす。
71恋人は名無しさん:01/08/27 00:51 ID:B5LZU2lY
仕方がない。テレビであれだけカコーイ
男が女の子に奢るドラマを見ていれ
ば。すなわち、それ洗脳
72:01/08/27 00:51 ID:JZnxtWDo
なんのタメだろ。。社会勉強!?
初めて自分の中で嫌がらずに付き合えるって思った人だから。
結婚とかは絶対ないって思う人なんだけど。
信頼関係築くっていうより恋してるって感じです。
73恋人は名無しさん:01/08/27 00:52 ID:zmglTBLw
おごられることを当然と思っている女にはおごる気は失せる。
たぶん1の彼氏もそう思っている。
74恋人は名無しさん:01/08/27 00:53 ID:B5LZU2lY
普通の男はけちでみんなビンボなんじゃ。
彼がかわいそうになってきた。
75恋人は名無しさん:01/08/27 00:53 ID:nsZM2VZk
>>71
同感。
あんなにいい部屋に一人暮らししてる奴って・・・。
とか思いながら見ている。
どんなけ、金もってんねん!
76恋人は名無しさん:01/08/27 00:54 ID:dGngOdjo
>>72
いや、あんた勉強依然に、教科書読んでないし w)
おごって信頼が勝ち取れるんやったらナンボでもおごるっちゅ〜ねん!

アホやなぁ〜、全くもってアホとしかいいようがない!
結婚? 脳みそ涌いてるん? 
77:01/08/27 00:54 ID:JZnxtWDo
やはり同じ学生なら奢ってもらうとか考えちゃいけないのですかね。
彼が年上ならまだしも、一応自分の方が年上なんだし。
78恋人は名無しさん:01/08/27 00:55 ID:rgpivfUY
>>77
やっとわかった?
79恋人は名無しさん:01/08/27 00:55 ID:jhfKi5zQ
>>77
YES
80恋人は名無しさん:01/08/27 00:55 ID:nsZM2VZk
>>73
わかるぞ。その気持ち(涙

まあ、誕生日にプレゼントもわたせんような彼氏もどうかと思うが。
81恋人は名無しさん:01/08/27 00:56 ID:N7ehSU4g
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
82恋人は名無しさん:01/08/27 00:56 ID:B5LZU2lY
正直、書くよ。傷つかないでくれ。
君の彼氏が憧れている女性と付き合う
。そうしたら彼は奢るであろう。
83:01/08/27 00:57 ID:JZnxtWDo
おごられる事を当然なんて思ってません。
彼氏とは奢り奢られっていうのがいいんだけど、
あの彼氏だとあたしが1回奢ったら次も甘えそうな気がするから
むこうがはじめに奢ってくれるのを待ちたいんです。
84恋人は名無しさん:01/08/27 00:58 ID:rgpivfUY
>むこうがはじめに奢ってくれるのを待ちたいんです
ワラタ
85恋人は名無しさん:01/08/27 00:58 ID:zmglTBLw
>>82
あ〜あ、言っちゃったよ・・・
86恋人は名無しさん:01/08/27 00:58 ID:lkoGr.fk
>>82
拍手喝采age!
もう終了するか? 荒らしも出だしてるし(藁)
87恋人は名無しさん:01/08/27 00:58 ID:nsZM2VZk
>>83
話し合いで解決できないなら、なんでそんな人とつきあってるのか?
恋愛経験というか、つきあうことへの考えの足りなさが見え隠れしてるよ。
88:01/08/27 00:59 ID:JZnxtWDo
いやー。彼氏はバイトしてないし趣味にお金使ってるんで
食費はけちってると思うんです。
でも、わたしは食事は普通にしたい派なので。。
89nana:01/08/27 00:59 ID:D34xaLrM

少しの食事代を払おうともしない男は将来も甲斐性なしになるし、
エッチするようになって、ホテル代も割り勘とかなったら、
1さんはもっと悲しい思いすると思うのね。

二人で楽しむんだから割り勘だとかいうケチな男の主張は置いといて、
1さんが、多少は男がおごってくれるという刷り込みが
出来てしまっているのであれば、そこから出てくる悲しいと言う感情は
抑えようがないわけだから、
会計は毎回会う度のことだし二人の関係を習熟させる以前に
会計のことが気になってしまうなら1さんとその彼は合わないんだよ。
1さんがいい女と嫌な女とか関係なしに合わないの。
お金って付き合っているうちは絶対絡んでくるんだから
全くおごらない男を負担に思うようであれば
距離をおいたほうがいいんじゃないのかな
90恋人は名無しさん:01/08/27 01:01 ID:lkoGr.fk
ていうか普通に考えれてるのか?
よく読みなおしてみろよ!

ど〜も冷静に考えれてるとは思えんのだが・・・
91恋人は名無しさん:01/08/27 01:01 ID:B5LZU2lY
恋の駆け引きじゃな。じゃあ、
最初から私は少ししか出さない
あるいは出せないと明確に宣言
すれば?君の価値観にかかって
おる。
92恋人は名無しさん:01/08/27 01:01 ID:rgpivfUY
>>88
自分の趣味を削って、アンタの食事代にしろっての?
彼氏は自分の食った分は自分で金だしてんだから、文句言うなよ
93恋人は名無しさん:01/08/27 01:01 ID:nsZM2VZk
シンデレラシンドローム。
94:01/08/27 01:01 ID:JZnxtWDo
話し合いはしてません。まだそこまで深く付き合ってるわけdも
ないし、言いたい事があっても彼の顔見るとなんか言えなくなってし
まうって感じです。
95恋人は名無しさん:01/08/27 01:02 ID:nsZM2VZk
>>93
眠り姫シンドロームかな。
96恋人は名無しさん:01/08/27 01:02 ID:cVJfrljA
俺は全部おごってたよ。彼女が社会人になったから割り勘にしたけど。

収入の多い方がおごればいいんじゃない?
97恋人は名無しさん:01/08/27 01:03 ID:lkoGr.fk
>>88
>食事は普通にしたい派

異常な食事=ワリカンです(激ワラ)

普通に飯食うなら自分のは払う←コレで終了だろ?
98恋人は名無しさん:01/08/27 01:03 ID:B5LZU2lY
正直、金持ちのおじさんと付き合えば
と言いたくなっちゃうよ
99恋人は名無しさん:01/08/27 01:03 ID:rgpivfUY
>>96
や、だから2人とも学生。収入ゼロでの話
100恋人は名無しさん:01/08/27 01:04 ID:mHy/JEWk
かれこれ二年程付き合ってるが、
奢り奢られは特別な日(誕生日とかクリスマスとか)に
しかない。
あと私の彼女は奢られるのを嫌がるので、
それ以外の時は自分の分は自分で払ってる。

先に私が払って後で貰うってのもあるけどね。
そういうときは細かい計算はしないが・・・。

根本的に思い込みから間違ってると思います。
101恋人は名無しさん:01/08/27 01:04 ID:jhfKi5zQ
>>94
深く付き合っても無いのに奢りがどーのこ−のって・・・。
逝ってよし!!
102恋人は名無しさん:01/08/27 01:04 ID:nsZM2VZk
>>96
同感。
今までつきあった女の子の大半はそんな風に考えてたけどなあ。
103恋人は名無しさん:01/08/27 01:04 ID:zmglTBLw
>>98
あ〜、それいいね。
104:01/08/27 01:05 ID:JZnxtWDo
収入は二人ともないですよー。あたしもバイト代尽きてるし
彼もバイトしてないし・・
ナナさんの意見すごい参考になりますね!!
もう少し付き合ってみてそこらへんの価値観が合わなくなったら
また考えようと思います。
105恋人は名無しさん:01/08/27 01:06 ID:B5LZU2lY
金がないならないなりに付き合える
と思うよ。工夫して付き合うのが
学生でしょ。若いうちから金、金
はあんまし感心しない(字違うかな)
106恋人は名無しさん:01/08/27 01:06 ID:nsZM2VZk
>>100
うむ。あこがれてるんだろう。
自分の理想(と思い込んでいる)付き合い方に。
107恋人は名無しさん:01/08/27 01:07 ID:zmglTBLw
1と価値観の合う男=パトロン、ってところですかね?
108恋人は名無しさん:01/08/27 01:07 ID:B5LZU2lY
金銭感覚の合う彼氏を
見つけるのも良し
109恋人は名無しさん:01/08/27 01:08 ID:nsZM2VZk
>>107
ルパンとふじこちゃんみたいなものかなw
110恋人は名無しさん:01/08/27 01:10 ID:8eEcmEUU
女って自分に都合がいい答えしか持って帰らないからヴァカなんだよ!
価値観が合わなくなったらってもう合ってねぇ〜じゃん!

もういいって! お前が俺の目の前に現れなくて良かったと心から思うよ
もし友達がこんなヤツと付き合ってたらスゲ〜飲んでる時にグダまかれそうだしな。

お前、そ〜と〜頭悪そうだよな。
陰口叩かれまくってるぞ。 当然、彼氏にだけど・・・
111恋人は名無しさん:01/08/27 01:10 ID:8Xs.NW3U
経験上、常に奢ってくれる人、たまに奢ってくれる人、完全割り勘主義の男がいると思われ。
もしかしたら常に奢られるのが当然と思う人もいるかも。
結局人によるってことですね。
1さんの彼氏は奢ってくれる人種じゃないってことで、仕方ないって諦めるべし。
お互いに学生なのだから立場は同等。

ちなみに県民性によると名古屋(愛知県西部)出身の女は奢って貰うのが当然と考えるらしい。
私は名古屋出身だけどそんなことはな・・・くもない。

「今度奢るから奢って」とでも言えば?
112恋人は名無しさん:01/08/27 01:10 ID:B5LZU2lY
金の話しはあまりしなかったよ。
五分五分が普通と思っていたし
そうしてたよ。
113恋人は名無しさん:01/08/27 01:11 ID:q1WwieZc
>>1
少しはここの1と1カノを見習いなさい。
明日、彼女が泊まりに来ます!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ex&key=995552262
114恋人は名無しさん:01/08/27 01:13 ID:rgpivfUY
オレは社会人だから彼女が学生だったら正直全額おごるけど、
金出してもらって当たり前なんて態度が少しでも見えたら
正直もう続かないと思う。

ポーズでも「少し出そうか」みたいな気持ちがほしいよな
115恋人は名無しさん:01/08/27 01:13 ID:B5LZU2lY
学生同士で両方とも金がない。
それで彼に奢ってもらいたい。
しかし、彼は趣味に注ぎ込ん
でるし、バイトもしていない。
今の条件でこの話題は解決
の糸口はないよ
116恋人は名無しさん:01/08/27 01:14 ID:zmglTBLw
>>114
禿同。
俺は結局それで別れた。
金は確かにある。だが、それに吸い付いてくるような女が、大嫌いなんだ。
117:01/08/27 01:15 ID:JZnxtWDo
みなさん意見ありがとうございました!!
今の彼とは同じ学生なので奢ってもらうって考えはしない様にして、
将来は価値観の合う人と一緒になりたいと思います。
118恋人は名無しさん:01/08/27 01:15 ID:nsZM2VZk
>>116
同意。
119恋人は名無しさん:01/08/27 01:16 ID:B5LZU2lY
五歳以上年上の男ならそれも
かわいいかなとおもえるでしょう
120恋人は名無しさん:01/08/27 01:16 ID:q1WwieZc
>>117
半ギレですな、早く別れて金がある奢ってくれる社会人と付き合いなさい。
121:01/08/27 01:17 ID:JZnxtWDo
あ、もう1コしつもん。社会人の男の方は、彼女が学生だったら
奢ったりっていうのもあるんですか?あと、同じ社会人同士だったら?
122恋人は名無しさん:01/08/27 01:17 ID:B/SqW.g.
>>114
確かに俺もそう思う!
女ってそういうマナー欲しいと思う

俺の彼女は俺が奢るってゆ〜て金清算に行くやん?
そしたら(彼女が)思ったより金額が高くて逆に出すよ!ってゆ〜てくるくらいやし。
俺は「奢るってゆ〜たやろ? ええやん!」ってゆ〜てそこは終わり。
んで次に会った時はお弁当作ってくれたりジュース差し入れしてくれたりしてくれる。

>>1にそないな配慮できるわけないやん?
自分の彼女と比べて改めて良かったと思う
123恋人は名無しさん:01/08/27 01:19 ID:B/SqW.g.
>>121
ちゃんとレスと読め!
ホンマに・・・ヤレヤレな人間が住んでるもんやなぁ〜
124nana:01/08/27 01:20 ID:D34xaLrM

1さん参考になるって言ってくれてありがとう。
1さんが尽くしたいと思える、もしくはどれだけ尽くしても
損だと感じない男に出会えるといいよね。
私も今の彼は本当に私と結婚したくてしたくて仕方ないのがわかるし、
どんなことより私を優先してくれるんだ。

だから私も稼いで彼が行きたがっている大学院の学費を稼いでやろうと思ってるの。
もちろん今だって食事とか無理やり自分の分くらいは出しているし
遊びにかかるお金も出してる。

でも、私も1さんと同じで男が多少は出してくれるって思っていたから、
今の彼が全く出してくれない人だったとしたらここまでは思ってないと思うんだ。

きっと1さんも彼がもう少し会計に気を使ってくれたら
いろんなことで彼に恩返ししたいと思うようになれるのにね。

きっと今の1さんは1さんがなりたいと思っている1さんではないと思うよ。
本当は会計のことなんか気にしたくないんだよね?
会計だけではなく、行動とかから、
[どうして私のことこんなに思ってくれるの?]
って感じられる人と早くめぐり合えたらいいよね。
125恋人は名無しさん:01/08/27 01:20 ID:8Xs.NW3U
私たちはお互い学生だから、まず外食はめったにしないし
会計の時は彼氏に払ってもらうけど(カッコつけさせたいから)
後で自分の分出してるよ。
もちろん奢ってくれるときもあるし、私が奢るときもあるよ。
「奢って奢って」っていう雰囲気を1さんは出してるのかもね。
だから奢ってもらえないのでは。

あと奢るかどうかで価値観の問題に持ってくのはどうかと思う。
低レベルな価値観。
126恋人は名無しさん:01/08/27 01:20 ID:zmglTBLw
>>121
社会人なら、イベントとして、おごる。
学生には、高い食事とかのときはおごる。ハンバーガーなんかはおごらない。
127恋人は名無しさん:01/08/27 01:21 ID:rgpivfUY
>>121
コイツまだわかってねーな。
社会人は金持ってるから社会人がいいやってか(ワラ

結局、金金金だな。
そんなに金が好きなら自分で風俗でしこたま稼げや
128恋人は名無しさん:01/08/27 01:24 ID:B5LZU2lY
>>124さん
1さんは学生さんなんですよ
今のあなたとかぶらせちゃダメ
129恋人は名無しさん:01/08/27 01:24 ID:B/SqW.g.
>>126
なかなか、わかり易いんとちゃうか?
>>1にはこの時は彼が払う!
    この時はワリカン!

っていうような「時と場合グラフ」が必要やみたいやね
130恋人は名無しさん:01/08/27 01:24 ID:cVJfrljA
&hearts金のかからない遊びをしろよ!!貧乏人なら貧乏人らしく;♥
131恋人は名無しさん:01/08/27 01:26 ID:B/SqW.g.
>>125
同意

かなりの低レベルさに爆笑やけどムカツク!
人間としてその考え方はムカツク!
132:01/08/27 01:26 ID:JZnxtWDo
ななさん!そうなんですよー!!私もはじめに彼の愛情っていうか
なんか形になるもので好きなのを伝えてもらって、そしてあたしも
彼のためにちょっとした事でもしてあげたいって思ってるんですよ!
それが今の彼に対しては、自分から何かしてあげたらそれに甘える気がして
ね。。
122さん、あたしだって彼にそんな嬉しい事してもらったら自分だって
何かしなきゃと思ってしますよー!さっきも言った通り、
お互いが嬉しいって思う事をして仲良くなりたいんです!
133nana:01/08/27 01:27 ID:D34xaLrM
>>128
私も彼もバリバリ学生よー
っていうか彼は大学卒業して資格浪人です。
134恋人は名無しさん:01/08/27 01:29 ID:wdvCPu8s
>お互いが嬉しいって思う事

1さんにとっては 奢られること?
135 ◆Wroqrdh. :01/08/27 01:30 ID:p2EnS22o
私の彼氏も社会人ですが、いつもおごってくれます。
女の子がお金使っちゃいけないとか分け分からないこと言ってます。
申し訳ないので少しぐらい出させてと言っても、どうせ結婚すれば
同じ財産なんだからとか、なんでそんな気使ってんの?いいよ、
とか言って受け取ってもらえません。
どうにかならないですかね。
136:01/08/27 01:31 ID:JZnxtWDo
奢って!なんて雰囲気は絶対に出してません!!
ファミレスとかでも席についてる時点で
「いくらだ?」って見て自分の分は彼に渡して
そして彼がお会計するって感じなんです。
むしろ、自分の分は自分で払わなきゃ嫌なんだなって
思われてるかもしれないくらいです。
137恋人は名無しさん:01/08/27 01:31 ID:B/SqW.g.
>>132
せやからな、みんなゆ〜てるやん。
自分がしてもらわな出来へんのか?って話よ!
自分が何かしてもらいたいなら自分から何でもやれって話。

してもらったら ← コレやなくてまず自分が相手に何を与えれるかって事。
何出来るん? まだ何もしてへんのやから何カキコしてもウソに取られるけどな。
だからまず自分から何かせい!ってことをゆ〜てるわけよ!

あんたのように「ず〜〜〜っと待ってるだけのヤツは時間の無駄」
なんの時間っていうと「恋愛してる時間」←コレの無駄ってこと。

相手次第の恋愛してるようじゃ〜この先発展はないな
138恋人は名無しさん:01/08/27 01:33 ID:nsZM2VZk
話にならない。
話にならないことにすら気づいてないので余計話にならない。
139恋人は名無しさん:01/08/27 01:33 ID:zmglTBLw
>>135
それはあなたがいい女だからです。
140恋人は名無しさん:01/08/27 01:35 ID:rgpivfUY
>>137
え〜話や。オレなんかと違って説得力あるわぁ
141恋人は名無しさん:01/08/27 01:35 ID:ObNs0PTo
私の友達で男に必ず奢らせて、プレゼントもカルティエやら
ブルガリやらもらったりしてる子がいる。
食事を割り勘にしようとか言ってきた男はすぐポイなんだって。
142 ◆Wroqrdh. :01/08/27 01:35 ID:p2EnS22o
>>139
そうですかね〜、わるくてしょうがないです。
出すといっても通用しません。
143恋人は名無しさん:01/08/27 01:36 ID:8Xs.NW3U
>>134
私も思った。なんじゃそれは。

>>135
私の元彼も学生のくせに絶対奢らないと気がすまない人だったみたい。
いつも奢ってくれた。
「あとでアイス奢ってね」が口癖。100円もしないようなアイスなのに・・・。
やば、思い出したらちょっと鬱に。
144恋人は名無しさん:01/08/27 01:37 ID:wdvCPu8s
うちは自分の分は自分で出す。
バイト代が入ったばっかりで余裕あるときには奢るなあ。
と言っても安いところばっかりだけど。
ホテル代も半分出すよ。
お互いに余裕ないんだから相手に出させちゃ悪いじゃない。
そうは思わない?>1
145恋人は名無しさん:01/08/27 01:37 ID:zmglTBLw
>>141
援交はこの際おいとくとしてだ。
146:01/08/27 01:37 ID:JZnxtWDo
やっぱりもうちょい考えてみます。
来年は社会人になるので学生のうちに少しは奢られたりしたいです。
147恋人は名無しさん:01/08/27 01:37 ID:nsZM2VZk
>>143
俺もよく言ってたぞw
「アイス奢ってね」ってwww
同じやついるんだなあ。
148恋人は名無しさん:01/08/27 01:38 ID:cVJfrljA
自分で考えた方がいいよ。ほんと。若いんだから。

万人に当てはまる恋愛マニュアルなんて無いんだし。
あなたが見つけた方法が最善だと思う。
恋愛に「他人がどうだから、こうする」なんてのはナンセンス。
149恋人は名無しさん:01/08/27 01:39 ID:nsZM2VZk
奢るのはいいんだけど、奢った分お金なくなって、遊びに出る回数が減るw
貧乏だからねw
150:01/08/27 01:39 ID:JZnxtWDo
いいなぁ、アイス奢ってねって言ってくれる彼。
そういう愛情?が欲しいんです。お金っていうより思いやり?
いい彼ですね。
151恋人は名無しさん:01/08/27 01:39 ID:rgpivfUY
>>146
いや、別に社会人になったらオゴらないって意味じゃないんだけど、、
この人何か根本的に感覚が、、、
152恋人は名無しさん:01/08/27 01:42 ID:B/SqW.g.
ホンマ、女の意見しか聞く耳持たへん!って感じやな。
俺はも〜意見書き込むよか、彼氏が1に奢らんことを祈るわ!

お前、マジでムカツクって!
このスレ、もし自分の彼女が立てたスレやったらマジで彼ショックやろ〜な。
俺はココ、終了させてもらうわ。

みんなもあんまりカキコせんほうがええで!
nanaと二人でしゃべってる方がええんとちゃうか?
アホにつける薬なしやな。  ほな!
153恋人は名無しさん:01/08/27 01:43 ID:cVJfrljA
>>151
いたい人?ってか?
154恋人は名無しさん:01/08/27 01:44 ID:rgpivfUY
>>153
いや、ニュータイプ
155恋人は名無しさん:01/08/27 01:44 ID:zmglTBLw
無償の愛という言葉はしってるか。
相手の見返りを期待しない愛しかたのことだ。
学生のうちに奢られておかないと、なんて考えているようでは程遠いがね・・。
156 ◆Wroqrdh. :01/08/27 01:46 ID:p2EnS22o
>>152さん
おこっちゃたよ。
1さんみんな、せっかく意見出してくれてるんだから
改心したほうが良いよ。
157恋人は名無しさん:01/08/27 01:49 ID:rgpivfUY
オレガワルカッタ
158恋人は名無しさん:01/08/27 01:50 ID:ZIzeG8nQ
ガキの戯言でしょ。(俺とあんまりかわんないけど)
ニュータイプらしいし。地球外に行ってください。
159:01/08/27 01:51 ID:JZnxtWDo
もういいです。自分らしく生きたいと思います。
人それぞれ考えが違うんだし。
160 ◆Wroqrdh. :01/08/27 01:53 ID:p2EnS22o
1さんも、おこっちゃたのかな?
161:01/08/27 01:57 ID:JZnxtWDo
別に全然怒ってないですけど、みんなとは価値観違うし
またヤな女呼ばわれされるだけだから。
162恋人は名無しさん:01/08/27 01:57 ID:z/3mvSO.
今がワリカンでうまく行っているなら現状維持のほうが
幸せそうだけどなぁ。

1さんが、貢がれている女性が羨ましく感じるのはわかるけど、
奢りたがりの彼氏と、奢られ慣れしている彼女の組み合わせって
お互いそういう人種同士がくっついているので、
金銭感覚が堅実な人同士でやろうと思っても向かないと思うよ。

1さん自身、奢ってもらいたいなら、自分の生活を派手にして、
お金を全部ブランド物と高級化粧品・エステ代に替えて、
毎日着飾ってみたら?
今の彼氏は離れると思うけど、バカな男は釣れるでしょう。

それで幸せと思えるかどうかは知らん
163恋人は名無しさん:01/08/27 01:58 ID:jhfKi5zQ
>>161
その歪んだ価値観ゆえに多数の人間にアホ呼ばわりされてんだぜ。
164恋人は名無しさん:01/08/27 01:59 ID:ybiqNDf2
価値観が違うんじゃなくて、

思い込み→男がオゴるもの
&人の話聞かないだけだと思われ
165恋人は名無しさん:01/08/27 02:02 ID:3U6gKS9.
>>1
自分が望む事を、同じように相手も望んでいると考えれば
少しは気が楽になると思うよ。
問題はどちらが先に切り出すか。

男だから女だからという先入観に捉われている内は進展が無い。
男に自覚が無いのなら彼女の方から切り出してもいいじゃん。
それでも駄目なら別れる事を考えてもいいかも。

男らしさを求めるのなら、女も可愛くあって欲しいものだね。
166恋人は名無しさん:01/08/27 02:03 ID:z/3mvSO.
>>161見てたら、マジでやな女だと思った。
こんなのと付き合ってる彼氏もアホだね。

自分と違う価値観の人たちが、せっかく意見くれているのに
文句たれるばかりとは・・・あきれ果てる。
奢られたい云々は理解の範疇だけど、
こういう女と一緒に食事しても、絶対に奢りたいとは思えない。
167:01/08/27 02:03 ID:JZnxtWDo
心の奥底ではそう思ってるけど、日常生活ではなんでも
自分のは自分で払ってます。あたり前だと思ってたし。
でも、最近ちょーーーーー久しぶりに
男の人にジュースおごってもらったら、おごってもらうっていいなぁ
と思って、彼氏はなぁ〜って思ったのです。
168恋人は名無しさん:01/08/27 02:04 ID:zmglTBLw
>>161
君に合う価値観ってコレか?>>40,>>89
見上げた価値観だな。
169恋人は名無しさん:01/08/27 02:05 ID:wdvCPu8s
1さんが何故奢られたいのか
やっぱり分からないや。

彼氏以外の男の人でもいいってこと?
170恋人は名無しさん:01/08/27 02:05 ID:ybiqNDf2
>>167
ジュースでいいのかよ。安いなオイ!(ワラ
171恋人は名無しさん:01/08/27 02:06 ID:bmC94bpY
「おごってもらって当たり前」
「家まで迎えに来てもらって当たり前」
「家まで送ってもらって当たり前」
「優しくされて当たり前」
「大事にされて当たり前」

アァ、イヤダイヤダ…
172:01/08/27 02:09 ID:JZnxtWDo
んなことはない!お互いされて嬉しい事したいの!
だから彼氏が奢ってくれたらあたしもたまにはおごりたいし。
みなさんが思ってる程そこまで嫌な女ではありません!!
自分で言ってるよーとか言う人もいるだろうけど。
173恋人は名無しさん:01/08/27 02:09 ID:zmglTBLw
>>171
それはする側の言う台詞だよな。
大事にして当たり前、とか・・。
間違っても、してもらう側が言う台詞ではない。
卑しい性根が見え隠れして、萎えることこの上ない。
174恋人は名無しさん:01/08/27 02:12 ID:wdvCPu8s
でもね 1さん。
お互いに余裕ない場合は仕方ないよ〜。

それにお互いにされて嬉しいことってさ
奢り奢られだけじゃないと思うけどな。
175恋人は名無しさん:01/08/27 02:14 ID:2N8dUmuc
>彼氏が奢ってくれたらあたしもたまにはおごりたいし
>>137が書き込んでるじゃん!
自分がされないと人には出来ないのか?って。

何も行動しないで変わると思ってること自体が間違いなんじゃないの?
同じ、女として恥ずかしいよ。
あなたは本当に特殊な人間です。 凄いって思いました
176恋人は名無しさん:01/08/27 02:14 ID:zmglTBLw
>>174
おごりおごられが1の最大の関心事なんだから、しょうがないんじゃない?
177恋人は名無しさん:01/08/27 02:15 ID:z/3mvSO.
>>172
お互いに・・・って、
彼氏にとって、1に奢るのは嬉しいことなのか?

彼氏が奢ってくれたら、自分もたまにって(^-^;)
彼氏の方に負担をかけたいだけだろ。

もし、そうじゃなくて、奢ることも幸せだというのなら、
自分が、好きなだけ彼氏に奢ってあげればいい。
178恋人は名無しさん:01/08/27 02:15 ID:zmglTBLw
今177がいいこと言った!
179 ◆Wroqrdh. :01/08/27 02:16 ID:p2EnS22o
ん〜、わかんないけどさ、1さんはお金の問題じゃなくて
包容力みたいなものを求めてるのかな?
180恋人は名無しさん:01/08/27 02:17 ID:wdvCPu8s
>>176
そうね…。
181恋人は名無しさん:01/08/27 02:17 ID:ybiqNDf2
まあ何にしても、1と1彼はいい組み合わせじゃないな。
思ってることを伝えてもらえない1彼は不幸だけど
182恋人は名無しさん:01/08/27 02:17 ID:h6KhUQMg
>>176
たしかにど〜でもいいことに関心あるみたいだな w)
183恋人は名無しさん:01/08/27 02:19 ID:h6KhUQMg
>>179
判らんなら何も言うな!
包容力とかカキコするとまたそっちの方に逃げるだろ〜が!
こいつは自分だけが奢られたい!
ただそれだけなんだよ!
184恋人は名無しさん:01/08/27 02:19 ID:iA.jvePo
立ち寄りだけど、私の彼氏もおごってくれないー。
友人の彼氏の話を聞いて、おごってくれる人もいるんだーとちょっとうらやましく思い
冗談半分で彼氏に言ったら、「だって最初のころ必ず君が自分の分も出してたから
そういうの嫌いなのかと思った」だって。

確かにそうだった・・おごられ下手な私。
185 ◆Wroqrdh. :01/08/27 02:21 ID:p2EnS22o
>>1831さんの思ってることは、1さん自身じゃないと分からないじゃん。
186恋人は名無しさん:01/08/27 02:22 ID:wdvCPu8s
>>185
でも包容力と経済力を一緒くたにするのもどうかと…
187:01/08/27 02:22 ID:XST6s1fQ
174さん、そうですね。なんかみんなにバーって言われるだけで
むきになってたけど、奢る事が全てではないですね。
でもたまには、、ってのがあたしの本望です。。
188恋人は名無しさん:01/08/27 02:22 ID:8Xs.NW3U
皆初めからずっと言ってるけどお互いにしたいならまず自分がしなさいって。ね。
お金より思いやりがほしいってさっき1さん言ったよね?
1さんは彼を思いやってるの?
なんか読んでると自分の満足いくことしか求めてなくない?
189恋人は名無しさん:01/08/27 02:23 ID:zmglTBLw
>>179
まあ、百歩譲って金じゃなく包容力が欲しいとしてもだ。
欲しがったからといって貰えるものではないんだよな。
与えるものでありこそすれ。
190:01/08/27 02:25 ID:XST6s1fQ
あたしも184さんと同じー!!はじめから彼の前でも
パッパッとお金出してるからそう思われてるっぽい〜。
男の人に奢ってもらうの苦手だし、ただ単におごられ下手なのかも!
191恋人は名無しさん:01/08/27 02:26 ID:ymGBoagk
1は自分が先に彼氏に奢ってあげる気は、全然ないの?
192 ◆Wroqrdh. :01/08/27 02:26 ID:p2EnS22o
おごるってことで包容力を求めちゃってるんじゃないかな
ほかの事でも包容力を感じられるってことが、分からないんじゃないかな?
と思って。教えてあげたかったのです。
今1さん不在なようだけど…
193 ◆Wroqrdh. :01/08/27 02:27 ID:p2EnS22o
1さんいましたね…。
194恋人は名無しさん:01/08/27 02:28 ID:jYUFK9Z2
>>192
包容力ばっかりゆ〜な!
あんたは間違ってないかもしれんが1にそんなこと判るはずなし!
>>190のカキコ読んだら意味ないことがすぐに判る!
195恋人は名無しさん:01/08/27 02:28 ID:ybiqNDf2
1は「今日はあたしがオゴるよ」って言葉で変化がおきるかもしれないって。
彼氏が調子に乗りそうな性格だからって言ってたら
いつまでも好転しないと思うけど
196恋人は名無しさん:01/08/27 02:28 ID:zmglTBLw
1の彼氏も「俺もおごられ下手だ〜!年下なのにな〜!」とか言ってたりしてな。
197 ◆Wroqrdh. :01/08/27 02:30 ID:p2EnS22o
>>194そうかな〜、1さんが勘違いしてるだけかと思ってたけど
違うみたいですね。
198:01/08/27 02:32 ID:XST6s1fQ
そう!自分から奢ってっていうのも考えたんですけど、
何回も言う様に、彼はそれに甘えそうな気がするから出来ないんです!
199恋人は名無しさん:01/08/27 02:32 ID:ymGBoagk
>>190
奢られ上手な女になるってことは、
食事の時の話題も男性を立てて上げて、奢られるごとに感謝の気持ちを
大いに表して、バカな女のふりをして・・・。
普段から、気も遣うし、言いたいことも言いにくくなるよ。

そういう、「奢ってあげる」的な男性の見下した態度にもニコニコするのが
当たり前だし。

1って自分のやりたいようにやる、人の意見は聞かないタイプに
見えるんだけど、そういう人には疲れる行動か、できないと思うけどなぁ
200恋人は名無しさん:01/08/27 02:32 ID:zJPtdif6
結局女って優遇されるのが当たり前って思ってるのね。
男女平等に、とかいっといて条件付けは女に優位に設定してるもんな。
201恋人は名無しさん:01/08/27 02:32 ID:zmglTBLw
ようやくわかってきた、1と1の彼は似たもの同士なわけだ。
202恋人は名無しさん:01/08/27 02:33 ID:wdvCPu8s
>>198
でもさ 奢られまくってて何とも思わない
(悪いなとか思わない)相手だったら
その時に見限れば?
203恋人は名無しさん:01/08/27 02:34 ID:0ZZJ5.eY
>>198
「今日はちょっとリッチだから奢ってあげる。
 そのかわり、今度奢ってね♪」

で済むんじゃないか?
204恋人は名無しさん:01/08/27 02:34 ID:ybiqNDf2
>>200
「女」ってなんて一言で終わらせたらココの1と同じくドキュソだぞ
205恋人は名無しさん:01/08/27 02:35 ID:zJPtdif6
>>198
悪いことは言わない。
割り勘のままにするか円光パパを見つけなよ。
206恋人は名無しさん:01/08/27 02:35 ID:jYUFK9Z2
>>198
だからお前はさっきから実行もしてないくせに何でそんなこと言えるん?
お前って相当、妄想癖があるな。
一回、やってみてからスレ立てろよ!
なんかカナァ〜リ寒いヤツやな(笑)
守備はわかったから早く攻めに移れ! トロイヤツやなぁ〜
207恋人は名無しさん:01/08/27 02:36 ID:zJPtdif6
>>204
ごもっともでスマソ。「一部の女」にしとく。
208恋人は名無しさん:01/08/27 02:36 ID:Dw0I6qiU
>>189
同意しまくり!

包容力も愛情も、与えるもの!
与える人にしか来ないもの!
209恋人は名無しさん:01/08/27 02:37 ID:Kp61L4RE
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、>>1は治療できない
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
210恋人は名無しさん:01/08/27 02:38 ID:C2T9flss
人の意見を参考にして反省する>>207

少しは>>1も見習え
211恋人は名無しさん:01/08/27 02:38 ID:ymGBoagk
1がどうしても奢られたいなら、年下の彼氏を常に立てて、自分は
日陰の立場で彼氏を支えてあげて、
「貴方は立派な人ね。私は何もできないおバカちゃんなの〜っ。」
て態度をとり続ければ奢ってくれるかも(^^;)

そういうおバカちゃん子を彼氏が嫌いなら、しょうがないけど。
212:01/08/27 02:39 ID:XST6s1fQ
そうですね。でも自分らしく行動します。
213恋人は名無しさん:01/08/27 02:39 ID:jpBXqLbo
>>198
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから
甘えそうな気がするから

妄想って怖いね w)
214恋人は名無しさん:01/08/27 02:39 ID:zmglTBLw
憐れみの施しだなそりゃ>>211
215恋人は名無しさん:01/08/27 02:41 ID:ymGBoagk
YES,but・・・!?
どのレスに対してかわかりにくいです>>212
216恋人は名無しさん:01/08/27 02:41 ID:zJPtdif6
>>212
「自分らしく」って結局どんなこと?
217恋人は名無しさん:01/08/27 02:41 ID:0ZZJ5.eY
>>212
あーあ。 言っちゃった。
そんなアナタにはこの言葉を授けよう。

汝、奢られたくば奢るにたる女となれ
218恋人は名無しさん:01/08/27 02:42 ID:C2T9flss
1のIDが途中で変わってるんだけど(00:00以降に1回)
あんまり関係ない?
219恋人は名無しさん:01/08/27 02:42 ID:zJPtdif6
>>217
名言だ。
220恋人は名無しさん:01/08/27 02:43 ID:zJPtdif6
>>218
日付が変わるとIDも変わるよ。
221恋人は名無しさん:01/08/27 02:43 ID:zmglTBLw
00:00で変わるらしいよ>>218
222:01/08/27 02:45 ID:XST6s1fQ
自分らしく、今の彼とは学生同士だからしょうがないとして
それ以降は、もう少し奢り奢られって、気持ちの出きる人と
付き合っていけたらいいなぁと。
223 ◆Wroqrdh. :01/08/27 02:45 ID:p2EnS22o
結局何いっても1さんが自分らしく生きるってことだから
意味なかったのかな?
224恋人は名無しさん:01/08/27 02:45 ID:ymGBoagk
>>214
というか、年下の彼氏に対して
1が強気に、上の立場に出たがるのも問題なのかなと思ったので
極端に書いてみました(^-^;)

実際、奢られ上手・甘え上手って、人の立場を先に考えて、
ヨイショしたり、メンツを潰さないように気を遣ったり、相当ストレス
のたまりそうな行動を自然にやってる人だと思っているし。
225218:01/08/27 02:45 ID:C2T9flss
いやだから00:00過ぎてから変わってるって書いてるんだけど
226恋人は名無しさん:01/08/27 02:47 ID:zJPtdif6
>>222

「奢り奢られ奢られ奢られ奢られ」なんじゃないの?

煽りじゃなく。


>>225
あ、そうなのか。スマソ。
227恋人は名無しさん:01/08/27 02:47 ID:wdvCPu8s
>>222
その程度の想いなんですか…
228恋人は名無しさん:01/08/27 02:48 ID:ymGBoagk
>>222
真面目にレスしてたけど、これ見て、無駄だったんだな〜と呆れた。
そんな気持ちで付きあっているなら、今の彼氏ととっとと別れちゃえば
いいのに。彼氏が気の毒。

結局、1はドキュソっていうご意見に同意。
229 ◆Wroqrdh. :01/08/27 02:49 ID:p2EnS22o
がっかり
230恋人は名無しさん:01/08/27 02:49 ID:zmglTBLw
>>225
ほんとだ。繋ぎなおしで変わったかな?別人とも思えない。
231恋人は名無しさん:01/08/27 02:51 ID:C2T9flss
1 名前:恋人は名無しさん 投稿日:01/08/26 23:45 ID:zVj4HC3o
わたし20才、彼氏19才。付き合って2か月たつんですけど
1回もおごってくれた事がありません。初デートはおごってもらう
ものだとばかり思ってたのですが。
全くおごってもらった事がなく、食事もワリカンではなく
別々に払ってるカップルっていっぱいいるのですか?
なんか寂しいです

172 名前:1 投稿日:01/08/27 02:09 ID:JZnxtWDo
んなことはない!お互いされて嬉しい事したいの!
だから彼氏が奢ってくれたらあたしもたまにはおごりたいし。
みなさんが思ってる程そこまで嫌な女ではありません!!
自分で言ってるよーとか言う人もいるだろうけど

187 名前:1 投稿日:01/08/27 02:22 ID:XST6s1fQ
174さん、そうですね。なんかみんなにバーって言われるだけで
むきになってたけど、奢る事が全てではないですね。
でもたまには、、ってのがあたしの本望です。。

まあルーター接続の繋ぎなおしかもしれないけどね。
主張するときはどうせなら繋ぎ直さないほうがわかり易いかな
232恋人は名無しさん:01/08/27 02:51 ID:bmC94bpY
>>1
君の言う「自分らしく行動する」ってのは
「彼氏にたかる」ってことか?

いいか、よく聞けよ

俺は社会人、俺の彼女は学生だ
付き合って1年経つ
付き合い始めの頃は、食事に行くと
彼女がいつも1,000円くらい出してた
俺は「いらない もらわなくて大丈夫」と言ってたが
彼女がどうしても出す、と言って聞かないのでもらってた
その金は全額、手を付けずに俺が預かってる

最近はさすがに出先での金は出さなくなったけど
たまにスタバの会計程度の金は出す、って言う時がある
「いつもお金出してもらってるから」って
そういう時は素直に受け取るようにしてる

俺の言いたいことわかるか?
ちょっと無理して背伸びしてでも、俺と対等でいたい、って思う
彼女をいとおしく思うよ
「彼氏がおごってくれなくて寂しい」っていう感覚自体が
よくわかんねーよ
同じ学生なんだろ?

「バイトして無理してでもプレゼントをしてくれ」??
相手に負荷をかけて、それに答えてくれないと
愛情を感じられないのか?
本当に貧しい人間性してるな

お前みたいな奴が「自分らしく」なんて言葉使ってるの
見ると本当にイヤな気分になるよ
233恋人は名無しさん:01/08/27 02:53 ID:jpBXqLbo
ヤメヤメ!
みんなもう寝ようぜ!

アホらしくて涙でる
234恋人は名無しさん:01/08/27 02:54 ID:zJPtdif6
仮に1が奢ってもらってても自分から奢ろうとか絶対言い出しそうにないね。
自分が受け身でいたいなら年下はやめたほうがいい。
235恋人は名無しさん:01/08/27 02:55 ID:C2T9flss
1は全て同一人物?それだけ聞いてから寝よう(はぁと
236恋人は名無しさん:01/08/27 02:59 ID:WNENFH.I
終わりかけに申し訳ないんだけど、私の彼氏は私の家で
ご飯食べるのね。外食に行ってもわりかんなのね。
私は学生で彼は社会人、不服に思っている。
男の人に背伸びして欲しいんだけど・・・。
1さんはミエ張ってくれない彼に不安になってるんじゃないの??
237恋人は名無しさん:01/08/27 03:01 ID:C2T9flss
>>236
君も男がオゴるべきだって蔭をチラりと覗かせてるね
238恋人は名無しさん:01/08/27 03:02 ID:jpBXqLbo
>>236
1は彼氏に見栄を張れ張れってゆ〜てるねん。
いきなりやから判らんと思うが。

もう終了やしカキコしたらアカンよ。 判った?
239恋人は名無しさん:01/08/27 03:02 ID:zJPtdif6
>>236
>男の人に背伸びして欲しいんだけど・・・。

それでは1の論法と同じじゃないか?
240恋人は名無しさん:01/08/27 03:03 ID:zJPtdif6
というわけで


終了
241恋人は名無しさん:01/08/27 03:03 ID:zmglTBLw
236の彼は、対等に付き合いたいんだろうな。
ミエを張らないところが偉い。
そこをわかってやれよ>>236
242恋人は名無しさん:01/08/27 03:04 ID:WNENFH.I
女の子がおごられるだけじゃ嫌だって思うのと同じように、
男の人だって食べさせてもらうだけじゃ嫌だって思えば良いのに
って言いたかっただけ。
243恋人は名無しさん:01/08/27 03:04 ID:jpBXqLbo
>>237 >>239
コラコラ、あえてゆ〜たらアカンやないか!
こういうヤカラにはさっさと出ていってもらわなアカンスレなんやし。

俺のオブラート攻撃が意味あらへんやん(苦笑)
244恋人は名無しさん:01/08/27 03:05 ID:jpBXqLbo
1も逃げたし

******************終了******************
245恋人は名無しさん:01/08/27 03:06 ID:C2T9flss
でも>>236の彼は社会人だっていうから又話は違うけどね
246恋人は名無しさん:01/08/27 03:06 ID:jpBXqLbo
あげんな!

******************終了******************
247恋人は名無しさん:01/08/27 03:07 ID:C2T9flss
確かに1は逃げた。勘が当たってしまったね。

終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
248恋人は名無しさん:01/08/27 03:07 ID:zmglTBLw
1にはみんなすっかり失望したところだが、
ここからは236が主役ってことで。
249恋人は名無しさん:01/08/27 03:08 ID:jpBXqLbo
だからあげんな! 236も逃げたって!

******************終了******************
250恋人は名無しさん:01/08/27 03:10 ID:ymGBoagk
>>241、よく読もうね!

>>236は、対等に付き合う云々じゃなくて、
彼氏が、家で食べる時は236にたかって、外食はワリカンってことに
文句を言ってるんだと思うよ。
(ただし、スレ違い。この手の話題は彼氏が食費を出さないって
スレが下のほうにあるので、それを上げましょう〜)

ま、男も女も、自立してない奴は痛いってことで終わりにしない?
251:01/08/27 03:11 ID:XST6s1fQ
逃げてないけどいつまでたっても良くない女みたいに
言われそうなので終了でいいです。
252恋人は名無しさん:01/08/27 03:11 ID:zmglTBLw
なるほどな。
じゃ、終了ってことで。
253恋人は名無しさん:01/08/27 03:12 ID:ymGBoagk
良くない女なんだもん。しょうがないよ(笑)

では、おやすみ〜
254さげ進行。:01/08/27 03:13 ID:0ZZJ5.eY
まぁ、でもあれよね。
>>1も、
「彼氏がバイトもしないで趣味にばっかりお金つぎ込んで、
 ファミレスも奢ってくれない!」
っていう不満なら、もう少し状況変わったかモナー。
やはり、初デートはおごってもらう ものだとばかり思ってたのですが。」
という思想はイタかった。
255恋人は名無しさん:01/08/27 03:13 ID:C2T9flss
>>253
全く同じこと書こうとしたYO。
256184:01/08/27 03:13 ID:Xl3mKBw6
>>190
おごられ下手なのは共通してるかもしれないけど私は自分が余裕ある時とか
無理に誘ったときとかはおごってるからね〜。
まぁ結局おごりおごられで釣り合いはとれているんだけど。つりあい以上では
ないから、それ以上におごってくれる人っていいなぁ〜と冗談で言ってみた。

内心かなしいのはクリスマスも誕生日も私がプレゼントあげるばかりで一度も
貰ったことないことだ・・・・・・・・・
その場ではくれるって言うんだけどちょっと探していいのがないとまた今度になって
そのままうやむやになるパターン。
本気で忘れているところがむかつく・・・・・
257sage:01/08/27 03:14 ID:Xl3mKBw6
あ、ごめん、ちんたら書いてたらいつのまにか下げ進行だったのですか。
258:01/08/27 03:16 ID:hTppDvnI
あたしもそれ!!256さんと同じ!!
誕生日あげたけど、あたしは「今度考えておくね」って
言ってもらえなかったし、それで、この人あたしには
お金全然使ってくれない人だなーって思ったの。
259恋人は名無しさん:01/08/27 03:18 ID:C2T9flss
うんこれはどうも同一人物クサいね
260恋人は名無しさん:01/08/27 03:19 ID:vOjMDCDU
でも1度も奢らない男って情けないな〜
まあ2ヶ月ではなんともなぁ〜
261恋人は名無しさん:01/08/27 03:24 ID:0ZZJ5.eY
>>259をみて検証してみた。

184登場前の1
172 名前:1 投稿日:01/08/27 02:09 ID:JZnxtWDo

184登場
184 名前:恋人は名無しさん 投稿日:01/08/27 02:19 ID:iA.jvePo

184登場後の1
187 名前:1 投稿日:01/08/27 02:22 ID:XST6s1fQ

1、終了宣言
251 名前:1 投稿日:01/08/27 03:11 ID:XST6s1fQ

184再登場
256 名前:184 投稿日:01/08/27 03:13 ID:Xl3mKBw6

1復活
258 名前:1 投稿日:01/08/27 03:16 ID:hTppDvnI


この検証を同とらえるかは、皆様次第で御座います。
262恋人は名無しさん:01/08/27 03:25 ID:0ZZJ5.eY
ごめん。ageちゃった・・・。
263恋人は名無しさん:01/08/27 03:34 ID:lAsQGRgA
つまんね
264184=256:01/08/27 04:36 ID:BeS6NBQA
暇なのでまた来てみました。
って、あの、私と1が同一人物って事ですか??? (藁 >>259 >>261

ID変わってるのは何度もダイヤルアップしなおしてるからですわ〜。
んで何度もダイヤルアップし直してるのはスキャナ・プリンタ・TAと
USBを繋ぎ直しているから〜。
だってハブ使ってると調子悪いし。

私としては「私は1と違ってちゃんとおごったりもしてるよ」と
言うことを書きたかったのですが。
なんか自分に都合のいいところばっか取ってますねぇ。という印象。

やっと仕事終わったのでもう寝ます。面白いので続けてください。
265恋人は名無しさん:01/08/27 04:39 ID:P/P5gsD6
つか、主にカキコしてるのは学生なのか?
金が無いから「女に奢る」のはおかしい、だから割り勘ってこと?

多分1さんは「飯くわせろ」とか「ブランドのプレゼントくれ」とか
そういった感じではないと思うぞ。
純粋にプレゼントといった形になった「気持ち」が欲しかったんだろ?
たぶん花束(花一輪)でも嬉しく思ったんじゃないの?
それすらケチる男はクソだと思う。
学生でお互い貧乏でも花くらい買えるだろ?

割り勘するのは別にあたりまえでも、たまにでも男がスマートに
(120円ジュースでも)ごちそうしてくれれば1は満足なんでしょ?
そこら辺の女心(奢られるのが嫌いな女性もいるが…)が
みんな解ってねーな。
266184=256:01/08/27 04:45 ID:BeS6NBQA
思い出してしまったのでついでに愚痴らせてくらさい。

私のカナシミ(というか怒り)は、彼氏が私に
お金を使ってくれないことではなく、一度くれると言って楽しみに
させておいてそのまま放置していることなのです。
催促するのはみっともないからしないけど、言われてからしばらくは
会うたび「今日プレゼントくれるのかな?」とわくわくするじゃん!
それが何度も続くとなんかもう・・・って感じ。
そんなんなら最初から期待させるようなこと言うな!!!
267恋人は名無しさん:01/08/27 04:50 ID:Vg4AhIbM
268恋人は名無しさん:01/08/27 04:54 ID:DZw.WCoY
ピエール少尉のファンになりました。
私も雑誌読んだり友達の話し聞いてたら
不安になる事ってしょっちゅうだったけれど、
それはおろかな事と気がつきました。
269恋人は名無しさん:01/08/27 05:22 ID:euvssxN.
それと、社会人の男と学生の女で、「彼女は勘定の時お金を出そうとする。
だけど1は出そうともしない。だから駄目!」って感じでみんな言ってるが、
男が一度でも飯奢ってくれれば、女は自然と「自分の分は…」って感じになるさ。
1の彼氏はそれすらないんだから、「そういう気持ちで」っつーのが無理。
そういう事は1の彼氏が1に奢り、同じ土俵に立てる様になってから言ってやんな。
270恋人は名無しさん:01/08/27 07:05 ID:61GfMIjw
初デートで奢ってくれなかった人って
彼氏じゃなくても今までいなかったけどなぁ〜。
今の学生の男の子はそういう見栄を張らないんだね。
271恋人は名無しさん:01/08/27 09:51 ID:tFgBSSJk
>>269
そんなこと誰も言いたいんじゃないっつーの。
そういうワリカンの彼氏だから先ずは1からぐたぐた言う前に
彼氏におごって切っ掛けつかめやって言ってるのに
彼氏は甘やかすとつけあがるタイプだとか試しもしないのに
グタグタ言ってるばかりなんだよ。
272恋人は名無しさん:01/08/27 09:52 ID:Nxmo3SM6
1は恋愛に「お姫様のようにチヤホヤされる」みたいな憧れが
あったんだろうね。本人は否定するかもしれないけど心の片隅で。
まあそのキモチは私も多少わかるけど・・・・。
うちは収入の多いほうが、奢ることになってる。
いまは私のほうが収入が多いので奢りっぱなし。
でも彼もたまに実入りのいい時に、プレゼントをくれる。
損得勘定すれば、私のほうが損してるってことになるんだろうけど
そんなことは感じない。
それが「キモチ」ってもんだと思う。
273スネオ:01/08/27 10:50 ID:fvPyvuIQ
>>256
私は自分が余裕ある時とか
無理に誘ったときとかはおごってるからね〜。

おまえが奢ってほしい時に金に余裕が無かったらどうなん?
金に余裕があるとき勝手に奢って金に余裕無いヤツに奢れってなめとんのか?
そもそもきみらの中で恋愛の表現は奢る事だけなのか、
奢る奢らないは捨てて他の事に気持ちを見い出したら?

IQレスラー桜庭はマジで怒るよ。
274スネオ:01/08/27 10:54 ID:fvPyvuIQ
>>1
彼氏が趣味に金をかけて君にかけないのは君が趣味よりつまらんからだと思うよ。

ID見ればわかると思うけど、fvPyvu『IQ』
IQレスラー桜庭は少し怒ってるよ。

というか、金金言うやつぁー出家しろ
煩悩捨てて出直せ!

IQレスラー桜庭は怒りすぎで少し具が出てるよ。
275スネオ@ジャイアン:01/08/27 11:04 ID:fvPyvuIQ
金で愛は買えんのだよ
故に愛の為にと金を求めるなよ

1よ。解決策を教えたる。おまえは外食するな!

IQレスラー桜庭さんに黙祷してろ
276スネオ@ジャイアン:01/08/27 11:11 ID:fvPyvuIQ
エレファント!エレファント!エレファント!
クサイこと言う自分に、エレファント!
ドラマの入れ知恵なくせにカキコした自分に、エレファント!
エレファント!エレファント!エレファント!
エレファント!エレファント!エレファント!
エレファ・・・
277256:01/08/27 12:01 ID:CO1xDYfY
おはよ〜。

>>273
いやいや違うって。うちはワリカン基本だから。
私がおごって欲しいとき=貧乏なときは自分から吉野屋ガスト系を提案して
自分で出してるよ。それ基本。
んでそゆときたま〜におごってくれると言われるとありがた〜く頭を下げて
おります。
278恋人は名無しさん:01/08/27 12:11 ID:WNNwBVxo
シャイニングウィザード
279恋人は名無しさん:01/08/27 12:36 ID:wvRwcLb2
スネオちゃん、熱くなりすぎ。
恋愛の表現が、奢る奢らないだけじゃないのはみんなわかってるって。
ただスレのテーマにそって話題をしぼってるだけでしょ。
うちも基本はワリカンだけど、あんまりキッチリしてない。
奢ったり、奢られたり。
感謝の気持ちは忘れずに。
私だって、彼氏のうちで家事やるの当たり前と思われたら
キレるもん。「ありがとう」とか「悪いね」の言葉
だけでもいいんだからさー。
280恋人は名無しさん:01/08/27 12:51 ID:HKQwFlV2
誰かも言ってたけど、趣味より魅力を感じる子に出会ったら
彼氏は変わると思う。1とでも変わる可能性もあるかもだけど
1は難癖つけて自分から何もする気はないので
これからも趣味より上になる事はないでしょうね。
好きならうまくいく為の努力ってものをするでしょ?
最初からしてもらう事しか頭にない1はどっか変。性根が卑しい。
奢ってくれる社会人の彼氏が出来ても遠からず捨てられるでしょう。
だってそうなったら今度は社会人のくせにワリカンにするなんて!
とかブランド物買ってくれない!とか言い出しそうだもの。
281nana:01/08/27 12:56 ID:gs/V0RNM
氏ね!
282恋人は名無しさん:01/08/27 13:48 ID:4H3Hqepw
でもさあ、いっつも車の改造とかにすげえ金かけていつもいつも
金ねえ、金ねえ、っつってたり、
今日は何のライブだ、来月は東京までおっかけだ、再来週は有給とって北海道の
グレイのライブだ、とかって自分のことばぁーーーっかりに金かけてて
それでいて彼女の誕生日なんかには「金ねえ」っつってなんも用意してねえ
奴がいーっつも割り勘っつうのはいやだ。
なめてないか?女のこと。て思う
283恋人は名無しさん:01/08/27 14:26 ID:0a8fXU7k
>>282
私GLAYファンだから
282の彼と付き合いたい(藁

でも誕生日お祝いはして欲しいよね
ご愁傷さま
284恋人は名無しさん:01/08/27 14:34 ID:ynETWqNY
それは男を見る目がないだけ。
そういう男選んだのも自分だっつー事を忘れんな。
いくら相手から口説いてきてもOKしたのは自分。
そして最終的に改造車やグレイより魅力が足りなかったのも自分。
相手も大概だけど、やるだけやったら後は相性。
違う男と幸せ掴みなされ。
285恋人は名無しさん:01/08/27 14:35 ID:eHuuAK1M
とりあえず、お互いに他愛のない事で金ケチる奴は俺は嫌だ。
割り勘で当たり前とか、奢られてあたりまえだと思ってるだろ!とか
初めて付き合う女の子って恋愛に幻想持ってる子多いんじゃないのか?
自分は奢れる時は奢るし、そういう自分だから、彼女もごちそうしてくれたり
その他いろいろ気持ち良く金払ってるよ。

彼女にとって俺が初めての彼氏なんだけど、始めの頃はプレゼントとか
全然興味ない俺だから、ホワイトデーも何もしなかった。
そうしたら、彼女がっかりした顔しちゃって。
だからその後、花束(スーパーに売ってる安いの)渡しただけなのに
泣いて喜んでくれて。ドライフラワーにまでしてくれて。

だから値段じゃないし、そういった小さな事でも女の子は喜ぶんだよ。
それすらわからん1の彼氏は男として恥ずかしい。
金にこだわってんのは逆に男じゃないのか?図に乗るかもしれないから奢らないとか。
そんな事思ってるより、一度くらいは彼女に飯喰わせてやれば?って感じ。
やっぱり男は見栄くらい張れないとな。
286恋人は名無しさん:01/08/27 14:47 ID:4nEw1dYU
いいじゃん。金、ある奴がだせば。
自分がいっぱいだしてる。とかさ、
そう思い始めたら終わりなんじゃないの?
好きなうちはあんまし思わないんじゃないの?
おごってほしけりゃ金がある奴んとこ行けよ。
惚れてる奴からなら100円アイスだって嬉しいんだろ?
世の中そんなもんだよ。
287恋人は名無しさん:01/08/27 14:48 ID:4H3Hqepw
>>282
私の彼の話じゃないです。
友達と車のってて、すごい改造車があらわれて、
友達と
「あほだよね」
「あんなことしてるやつに限っていっつも金ない金ないいってんだよ」
って話になったもので。
あとグレイのはメルトモの話。
その人は彼女いたけど、あんまし金かけてないなー
こんな男やだなーって思ったので。
288恋人は名無しさん:01/08/27 14:51 ID:GWZUYwCw
なんかID変わったんでレス(w
20と19って事は学生だよね。
2人でできる事を楽しめばいい訳で。
見栄のない男はたしかにイヤ。
うちも最初はワリカン派だったしね。
1みたいに思った事もあった。
でも本当にイヤだったのは会計の時。
例えば1000円払うのに、2人で500円ずつ出す
っていうのがイヤでたまらなかった。
で、私がまとめて出すようにしてたんだけど。
彼、そういう感覚ないみたいだし。人それぞれなのかもね。
そういうのイヤで別れる人ってけっこう多いみたい。<私のまわり
289恋人は名無しさん:01/08/27 15:17 ID:e8A3XS0s
全然別の話かもしれないが、
「いい年こいた童貞が女性に対して持っている
身勝手な妄想」の男女逆版みたいだと思った。
来年社会人になるようなトシで初めてできた彼氏で
妄想大爆発みたいな。

妄想が具現化するのを待つだけの>>1、ちょっと気持ち悪い。
相手に焦点が合ってないというか、自分の理想にはまることだけを
念じてここで愚痴ってても仕方ないと思うよ。
あと、もちょっと自分の言ってること客観的に見直したほうがいいと思う。
20すぎてると思えないほど日本語変だし。
290恋人は名無しさん:01/08/27 15:17 ID:Y5Upwudk
育ち方だよね。きっと。
私は割り勘で当たり前だと思ってたけど、初めて男の子とデートしたとき、
私が自分の分を払おうと思って財布出していると、
「ここは俺が払うから大丈夫」と払ってくれました。学生なのに。
すごく男らしくてスマートだなぁと思いました。
その後、お茶代は私が払って、お互い割り勘したのと同じ位の
値段でしたが、とても気持ちよかったです。
男の人で奢ることに抵抗を感じてる人もいるみたいで驚きです。
291恋人は名無しさん:01/08/27 15:24 ID:gM4OKUV.
>286
100円アイス・・なぜアイス?
ちょっとワラタけどそのとおりです。
好きな人からは何を貰ってもうれしい。
292恋人は名無しさん:01/08/27 15:30 ID:8Xs.NW3U
>>291
昨夜100円アイスの話が出たんですよ。
それを1さんがいいなぁうらやましいって言ってたから。参照>>143>>150

1さんは結局彼のこと好きなの?
好きなら割り勘にされようが「別れて新しい人見つける」的な発言ってできないような。
好きじゃないなら別れりゃいーし。
293恋人は名無しさん:01/08/27 17:49 ID:P7yLS.2Q
1の言い分を男に置き換えてみると・・・。

結婚して共働き、収入はふたり、どっこいどっこい。
でもやっぱり家事は女のひとにしてもらいたいんだよね。
てゆうか、夫婦ってそれが普通じゃないの?
奥さん、俺にも家事手伝わせるんだけど、なんかそれってガッカリ
っていうか愛がない感じがする。
だって好きなら夫のためにいろいろしてあげたいって思うはずだし。
俺、奥さんが初めての恋人だったんだけど、別のひとと結婚
してたら、こんなふうにはならなかったのかな・・・。

1に対しての男性のムカつきが理解できるでしょうか。
294恋人は名無しさん:01/08/27 17:58 ID:vhEgPrDE
結婚して共働き、収入はふたり、どっこいどっこい。
俺も家事は半分やってます。
けどたまには、
帰ったら奥さんがご飯を作って待っててくれたり
朝起きたらご飯があったりしたらいいな、と思うんです。
でもうちの嫁さんは趣味に時間を費やしていて、
「あなたの洗濯物はあなたが洗って」
こんな家庭は他にもあるんですか?

1を擁護する気は無いけど、こんなものでしょう。
295恋人は名無しさん:01/08/27 18:11 ID:Qfxip69U
私はまだ同棲だけど
何か男の人が家事してる姿って
あまり好きじゃないから
自分でやってしまう・・。
というか料理が趣味だから
それをとられたくないというか。
その人によるんじゃないかな?
家事が好きな男の人もいれば
女に出させるなんて男じゃないという人もいる。
奢られたいなら相手を変えるべき。
ケースバイケースに対応できないならね。
296恋人は名無しさん:01/08/27 19:58 ID:IDcLZ5eA
>>285
>だから値段じゃないし、そういった小さな事でも女の子は喜ぶんだよ。
>それすらわからん1の彼氏は男として恥ずかしい。

ってアンタもホワイトデーに何にもしてあげなくて、彼女にガッカリされて
から気付いたんでしょーが(w

それはいいとして、>>1彼はきっとお金が惜しいとかじゃなくて、まさに
昔の>>285のように、「例え安価なものでもくれるという気持ちが喜ばれる」
ってことに気付いてないんじゃないの?19歳の彼氏にとって>>1
初彼女かも知れないんだし。
そういうことって女の子と付き合った経験が少ないorない人だとなかなか
気付きにくいような気もするよ。
で、>>1も今の彼が初彼なの?(ガイシュツだったらごめん。初デートって
言葉は覚えてるんだけど、初彼かどうかわかんなくなった。)
もしそうならお互いの経験不足かもね〜
はあ。
297恋人は名無しさん:01/08/27 20:09 ID:XU8Qgmkg
イマイチ私にはよく分からないんだけど・・・
何で彼氏に奢って欲しいって思うの?

私は今学生で、彼も学生だけど、彼は一人暮らしで、私は親元にいるから、私の方が少しお金に余裕がある。
バイトもしてるしね。
だから、大抵私の方が余分に払ってるような感じ。
会計は一緒に済ませて、払える分だけお互い払い合うような・・・時々奢り奢られ。
暗黙の了解のように、そんなルールになってた。
彼がお金なくて大変なことは知ってるし、彼に不自由な思いさせてまで奢って欲しくなんてない。
何で好きな人の負担に、自分からなろうとするの?
誕生日だって、そりゃ物貰えたら嬉しいけど、それ以上に言葉だって嬉しいし。

大体、将来結婚したら、男の方が稼ぎが多くなるんだから、その時甘えればいいのに。
私はそのつもりで、今彼より多めに払ってる。
どうせ、将来彼の負担になっちゃうんだから、今くらいは彼を甘えさせてあげる。
298恋人は名無しさん:01/08/27 22:35 ID:Tdfw3jAA
>297
そんな思いやりの気持ちは、1にも1彼にもないのです・・。
うん、経験不足だろうね。それか本当に好きじゃないか。
299297:01/08/27 23:19 ID:dKQfG/1E
>>298
深読みし過ぎかもしれないけど・・・
なんか私が経験豊かみたいじゃないか。(藁
これでもまだ初恋なのに・・・まあ、3年間も付き合ってるけどさぁ。
300285:01/08/27 23:21 ID:AXdZRLD2
>>296
たしかにそうだな(ワラ しかし、1の彼氏は飯すら奢らないらしいじゃないか?
俺はこと飯に関しては初めから彼女に対して奢るのは嫌ではなかったな。

やっぱり自分の彼女に夕飯ぐらい奢ってやらない奴は
余程の貧乏か、余程のケチか、彼女がそんなに好きではないかの
どれかではないかと思う。
もっと心広く持とうぜ。奢り返しが無いからって、図に乗ってるとか
そんなこと考えるより彼女が喜ぶことしてやりなよ。
301285:01/08/27 23:25 ID:AXdZRLD2
>>297
もし俺が297の彼氏なら、自分が許せなくなるな。
金が使えないなら、身分相応の金の使い方するぞ。
彼女にばかり負担かけさせる様なことは俺はしないがな。
それで彼女が納得、満足しても、だ。
302恋人は名無しさん:01/08/27 23:33 ID:Yg7BFtR6
私16歳、彼23歳。まだ私が高校生だっていうのもあるかもしれない
けど、1度もお金払った事ありません!電車賃さえも・・・。
払うって言っても絶対払わせてくれないんです。
払わなさ過ぎるっていうのもどうかと思うんだけどなぁ。
303恋人は名無しさん:01/08/27 23:35 ID:JEeGCnqM
>>302
全部男に払わせて問題なし!
304302:01/08/27 23:41 ID:Yg7BFtR6
>303
やっぱそうなんですかね(^^)他にもいろんな物買ってもらっちゃってるんですよ。
だからお礼にお菓子作ってプレゼントしてるんだけど、それで男の人ってうれしいもの?
305恋人は名無しさん:01/08/27 23:44 ID:JEeGCnqM
それ最高のプレゼント!
うらやましい〜な〜
306285:01/08/27 23:44 ID:AXdZRLD2
俺ならかなり嬉しいぞ。
いつもの感謝の手紙なんか添えてあると
ますます嬉しい。
俺の彼女もよく手紙をくれるが、
全てとっておいてある。
307304:01/08/27 23:48 ID:Yg7BFtR6
ホントですか?
じゃあこれからもいっぱい作らなきゃ!!
昨日もあげたんですけど、初めて手紙入れときました。
書いてよかった〜♪
308恋人は名無しさん:01/08/28 00:04 ID:5n4gmLz.
>304
私女だけど、304みたいな女のこって
本当かわいいと思う。。
これこそ「お金じゃ買えない」って感じ。
かわいすぎる!!
309恋人は名無しさん:01/08/28 00:13 ID:4GYKf.qo
奢る・奢らないは男の方の価値観次第って気もするけどなー。
女が期待してどうなるってもんでもないでしょ。
奢って欲しければ、奢りたがりの、亭主関白系の男を捕まえればいいのだし、
対等に付き合って、言いたいことを言い合える関係がよければ
男に寄りかかりたいっていうのはワガママ。

彼女が可愛く思えて、ご馳走して感謝されたら嬉しいナっていう
気持ちで男性が奢るのは分かるけど、
他のカップルは男が奢ってくれるのに私のところはそうじゃなくて、損してる気分
っていうのが1の論旨だったので、他の人間の反感買ってたんだと思うよ。
310恋人は名無しさん:01/08/28 00:15 ID:4GYKf.qo
>>304

意地悪言うつもりはないけど、一歩間違えればエンコウ・・・
って印象もある。真面目に付き合ってて、男が彼女にベタ惚れしてる
結果なら問題なしだけど。
311恋人は名無しさん:01/08/28 00:19 ID:Zj.0uleY
もしも心が全てなら
いとしいお金は何になる。

1さんに捧げます。
312297:01/08/28 00:26 ID:W8tcgo6Y
別に私は負担なんてないけどなー。
確かに、お金がかかるなーとは思うけど、食うに困るわけじゃないし。
それに、彼はこれから大学院に行くためにお金貯めなきゃいけないし・・・
大学院は、学費も全部自分で出すみたいだから。

私は普通に働いてれば、お金は自然に入ってくるし。
>>301さんは私ばっかり負担に・・みたいに言ってるけど、彼だって大体はワリカン。
ただ、私より余分に食べてるし、払える分はしっかり払ってくれる。
彼はちゃんと質素に生活してる、と思う。
私たちはそれでちゃんと、バランスが取れてる・・・と思う。
彼も多分、そう思ってると思う。
駄目だ・・・彼のことでケチつけられる(?)とムキになってしまう・・・
313正直者:01/08/28 00:28 ID:kKjwexq.
>>297
大人気ないな。(ワラ
314恋人は名無しさん:01/08/28 00:29 ID:5n4gmLz.
>312
彼のことダイスキなんだね(^^*
でも>301さんもきっと彼女のことダイスキで
「俺だったらこうする」って行っただけで
あなたの彼を否定したわけじゃないよ。

どっちのカプールも幸せだぁねぇ。
315恋人は名無しさん:01/08/28 00:32 ID:4GYKf.qo
>>312

男と女を置き換えれば、ごく普通にあることだから、
自分達がよければいいんじゃないかと思うよ。
常に奢ることをポリシーにしている男性もたまにいるけど、
そういう人とは価値観の違いということで(^^;)

彼氏が、奢ってくれて当たり前とか、奢ってくれないから
愛情を信じられないとか、そんなことを言い出すような人間で
なければいいんじゃないかと・・・

男と女が置き換わっても、そういうタイプの人とは付き合いたくないしなぁ
316297:01/08/28 00:32 ID:W8tcgo6Y
>>313
そう・・・大人げないの・・・
きっとまた、彼もここ見るから、怒られる(汗

>>314
んー、ありがとう・・・そしてすいません。
自分で彼をけなす(?)のはいいんだけど、人に批判されるとムカっと・・
大人げないです、ホントに。
317恋人は名無しさん:01/08/28 00:32 ID:TirG2jD6
オレなんか9割がた払ってもらってるぞ
事情があって…
でも絶対幸せにするぞ〜!
318恋人は名無しさん:01/08/28 00:44 ID:rmOi117.
他の類似スレに書きましたが・・・。

彼4歳年下、学生。私、フリータ−。
基本的にワリカンだけど、私の方がちょっと多めに出すこと多い。
彼は「ごめんね」と言って、けっこう素直におごられる(藁
でも、今は割のいいバイト(短期の)してるらしくて
「今度はごちそうできるよ〜♪」って嬉しそう。
その気持ちが嬉しい。
319:01/08/28 03:09 ID:X/ePMZCY
今日会ってきました。
みんなの意見を聞いて、たいした金額でもないけどおごりました。
彼もはじめいいよーとか言ってたけど、
おごったら「すいません。ありがとう」って言ってくれて嬉しかったです。
やっぱり奢ってもらいたい気持ちも捨てられないけど、
今の彼とはワリカンが1番かなと思いました。
みなさん色々意見ありがとうございました。
320恋人は名無しさん:01/08/28 03:10 ID:VFhB1DBk
終了。
321恋人は名無しさん:01/08/28 07:34 ID:E1J8iAD.
>>319=>>1
>やっぱり奢ってもらいたい気持ちも捨てられないけど、

まだ言ってるよ
こいつ、相当なアホウか、かなりの煽り上手だな
322恋人は名無しさん:01/08/28 10:10 ID:tjRK/a42
いや正直者だと思うよ。考えなんて人に言われたからそう180度
変わるわけないし、でも変えようと思ってるのはわかる。
浅はかだとは思うけど、悪い人間ではないと思うよ。
323恋人は名無しさん:01/08/28 10:16 ID:ylKIl4cQ
>316
すごいよくわかる!!そうなんだよね!
自分で彼氏を「いやーほんとにあいつってば
オヤジでエロくてどうしようもないいんだー」と
いったとしてもそれを友達に
「ああ、わかるわかる。ほんとおじさんだよねー。
何で付き合ってるの?」とかいわれたらマジ切れます!
「自分でいったんじゃん」って言うけど・・そうじゃないんだ!よね!
>1
奢ったとき、彼氏が感謝してくれてめちゃうれしくなかった?
かわいい!とか・・。その気持ちがあれば大丈夫。
逆に「あーあ、○○円損しちゃった。今度もっと高いもの
奢ってもらわなきゃ」って思ってたらアウトだね。。
324恋人は名無しさん:01/08/28 10:33 ID:xtQ/umuc
>>316
正直な気持ちでかわいらしいと思うけど(w
他人から見たら、あなたの彼は301みたいに見えることも
あるってことじゃない?これは見方の問題で
誰が悪いわけでもないから、ムキになって反論するだけじゃなくて
そういう捉え方をされることもある、と冷静に理解することは
いいことだと思うけどね。

あなたが誇らしい気持ちを持って彼のことを
話してるのはよくわかる。でも物事には側面が必ずあるから
他人の見方を否定するよりも「そういう見方もあるのか」と
考えることも必要だと思うよ。実際のところ彼がどういう人かは
あなたが一番よくわかってるんだろうから、ムキになって
彼の擁護をしなくても、ふむふむ、と聞く余裕があっても
いいんじゃないの(w
325>>297:01/08/28 11:40 ID:CnvspOcE
>>大体、将来結婚したら、男の方が稼ぎが多くなるんだから、
>>その時甘えればいいのに。
>>私はそのつもりで、今彼より多めに払ってる。

別に稼ぎがどうこうっていうのはあなたのところだけでしょう。
こういう考えっておかしいYO!
326恋人は名無しさん:01/08/28 15:01 ID:OSKU8q1.
飛躍した話の方が荒れてるよ(w
327316
>>324
うん・・・参考にします。
そんなに偏ったものの見方をする方ではないんだけど。
どうも、身内に甘いとか、そういうのはあるみたいで。
子供なのかなー・・・
すぐムキになるのも。反省。

>>325
まあ、基本的に別に、それが目的で今払ってるわけじゃないけど。
でも、そういう考え方をすれば、別に自分で払うことも当然だって考えられるかなと。
私のとこは、現実としてそうだから、そうしてるけど。
みんながみんな、そういう状況ではないとは思うけどね。