1 :
恋人は名無しさん:
タバコ吸う女は嫌われる?
ある意味、その男を試す意味で吸うこともあるんだけど。
でも吸わない人は嫌だよねー。
2 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:04
俺は吸っていいけど、彼女はダメ。
だからタバコを吸う女と付き合ったことがない。
3 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:05
俺も吸わないし彼女も吸わない。
お互い吸う人には友人であっても注意するタイプ
まじ迷惑なんでとっとと法律で規制してほしい
4 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:07
私は男の人の前でもばんばん吸ってるけどなー。
これで嫌われたらその程度、くらいに思ってる。
ちなみに今の彼氏は自分も吸うので
「自分が吸ってるのに女が吸うのに文句言う奴はアホだ」
と言ってたくらいなので気楽。
でもきっかけがあればやめようとは思ってる。
あまりカッコ良いものではないもんね。
6 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:10
絶対に付き合わない。
キスがヤニ臭いんだよな。
7 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:10
>>3 賛同。
男とか女とかじゃなく気持ちいいものじゃない。
でも特に女のタバコって嫌かな。
たまに似合う人もいるけどそれはそれで、ねぇ。
8 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:10
吸う場所だけは弁えて欲しい。
歩きタバコは止めてね。
9 :
名無し恋人:2001/06/15(金) 01:11
>>1 私も昔相手を試そうとして吸ったことある。
タバコすってて「女がタバコ吸うな」って言われたら
キレるけど、「体に悪いからやめた方がいいよ」って
言われたら止めようと思うよ。
10 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:11
11 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:11
>>5 タバコが迷惑ってのは全世界共通の考えだからね。
アメリカのどっかの州みたいに自分の家以外で吸ったら罰金とかになればいいのに
あと税金もばんばんも上げて欲しいです。
12 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:12
2=ジャイアン
13 :
2:2001/06/15(金) 01:14
14 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:14
>>11 全世界共通じゃなくて「多くの先進国」に共通する考えね
15 :
2:2001/06/15(金) 01:14
タバコ>彼女
>>11 それをしたら喫煙率は大幅に減り税収が減少して消費税15パーセントになるって言われてるよそれでもいい?
17 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:16
タバコを吸わない人と一緒にいる時は
吸うのを我慢するか、相手に聞いてから
吸って。
18 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:16
最近歩きタバコしてる女の子多いね〜。
あれはみっともない。
どのみち喫煙場所以外ではやめたほうがいいよね。
19 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:20
>>16 その分タバコ税をあげてくれれば、友達とかヒト箱400円でも買うって言ってる。
そこまでして吸いたいもんかね。
つか煙草板いくと喫煙派が必ずそう言ってくるんだけどね。
どうだ!俺達は偉いんだ!」みたいに。
タバコやめました。
タバコは一日一箱ペースで10年の老化を誘います。
身体からニコチンが完全になくなるのに吸った年数の倍かかります。
だから子供を産むまでにニコチン抜きたくてやめました。
身体のためにやめた方がいいよみんな。
吸ってる時は身体のためといわれてもやめれなかったけど。
やめてからだが軽くなったし、すごい健康的です。
21 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:23
中学生のころとか煙草吸うことがかっこいいみたいなところがあって
友達とかみんな吸ってたんだけど、それが凄くかっこ悪く見えて吸わなかった。
正解だったと思うデす。やっぱ女の子が吸ってるのはみっともない。
特に小さい子供連れの若い母親が煙草吸ってるのを見ると神経を疑います。
22 :
2:2001/06/15(金) 01:23
>>19 あの板は嫌煙派の方が偉そうに言ってるぞ。
23 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:27
24 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:27
やっぱタバコ自体駄目ってことだね。
なんであんなハタ迷惑なものがまかり通ってるんだ?
俺は周りが吸うのに吸わない自分を少し誇りに思ってる。
地味に生きるんじゃなく吸わないって意思が強くないと
無理。男は特に。だから女にも頑張ってほしい。
25 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:31
漏れとしては、身の回りの人でなければ目に触れないところで吸ってくだされば
全然気にしません。周りで吸われると煙でアレルギー性鼻炎になりますので…。
というわけで、喫煙者であるというだけで、どんなに美人であれ、どんなに性格が
いい人であれ、恋愛対象にはなりません。自分がかわいいものですから。
歩きタバコは見苦しいだけでなく、歩く凶器だとも思ってます。歩きタバコをする
人の大多数がポイ捨てされるようにお見受けしますし、それが喫煙者のイメージを
悪くしているだけなのでしょうね。
>>16 どう計算したらタバコ税の減収くらいで消費税が15%まで上がるのでしょう…。
タバコ税は年間2兆3千万円くらいで、国民一人当たりで割ると1万8千円程度です。
26 :
25:2001/06/15(金) 01:34
27 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:53
人前でタバコ吸う女は、人前で化粧する女と同じくらい嫌。
なんか自己中っぽく見えるんだなあ。女に限らずだけど。
28 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 01:55
女の子がプカーってやってる仕草見るのだけで萎える。駄目
29 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:01
うわーやっぱタバコ吸う女は嫌われてるねぇ。
でも男がタバコ吸うのは許されて
女がダメってのは納得いかないなぁ。
30 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:02
男でも女でも場所をわきまえないで
吸う人は萎え〜
>>29 でも最近じゃ、男も女も許されない世の中だよね。
飲んでる席で、タバコの害について説く人もうざいけど。
32 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:03
俺は男も許せンけどね。特に自分は吸うくせに女は駄目って言うのは問題外
33 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:03
>1
正直「氏ね」と思う。
君が男でもね。
35 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:05
>>29 男もだめだよー。
まあ、自分は吸うけど女はダメだという男は人間性すら疑うけど。
36 :
29:2001/06/15(金) 02:06
私、基本的にタバコは灰皿があるところでしか
吸わないし、タバコ吸わない友達の前で吸うときは
吸ってもいい?って聞くんだけど、
それは許される?
あ、一応女です。
37 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:08
タバコを吸っている女性と付き合っていて
その女性に何も言わない男性がかっこいいかどうか?
一般的な話として、かっこ悪いと思います。
女性に皆さん、かっこ悪い男性と付き合いたいですか?
38 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:08
>>36 許されるというか、最低限のマナーだと思う。
それが出来ない人はタバコを止めていただくか、首吊って氏んで欲しい。
39 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:09
>>37 付き合いたいかどうか答える以前に
なぜかっこ悪いのかよくわからない。
40 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:10
私タバコ吸わないけど、
女だからダメってのはないと思うよ。
41 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:11
>>36 灰皿がある場所でも、レストランだったら
周りの人が食事中だったら控えてほしい。
42 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:12
>>36 ギリギリ許される。気を使わない奴とは雲泥の差。
おれ男。当たり前か…おれだし。
43 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:15
>>41 完全禁煙のレストランで食事すれば?
俺喫煙者だけど吸っていい場所で
知らないヤツまで気を使いたくねーよ。
一応煙出すときに、知らない人の方に煙が流れないようにするけどな。
44 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:16
ほんと最低限のマナーだよね。
煙草吸わないヒトの車で平気で煙草吸う女はむかつく
45 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:16
タバコは歩きながら吸うもの。
このスレは犬猿家しかいねーな。
46 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:17
>>44 吸っていい?って聞いて「いいよー」と言われても
吸っちゃだめ?
そこまで気を使わなきゃだめなのかー。
47 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:20
>>43 この程度の奴ばかりだからね。
日本の愛煙家はモラル低すぎ。
48 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:21
女は煙草吸わないほうがかわいいです。
あたしは吸わない。煙嫌い。お金もったいない。匂いがつくのが嫌。
49 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:23
>>47 えーこの程度って言うほど43はひどくないよ。
口調はきついけど。
吸っていい場所は吸っていい場所なんだから
しゃーないと思うよ。
私タバコ吸わないけど、そこまでいやがるなら
ほんとに完全禁煙のレストランに行ったほうが
あなたのためだと思うよ。
50 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:24
友達から吸っていい?ときかれれば断れないし。。。気を使う立場が逆じゃない?
51 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:25
>>48 私も吸わないけど、別に吸わないのがかわいいとは思わない。
逆に友達見てみると、なぜかタバコ吸う女の子は全員彼氏もちで
吸わない女はほとんど彼氏いない…。なぜ?
でもタバコ吸ってる私の女友達は考え方もしっかりしてて
同性から見ても魅力的。頼りになるし。
だからって自分が吸いたいとは思わないけど、
私はタバコ吸ってる女の人嫌いじゃないな。
52 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:26
吸っていい場所=周りに気を使わなくていい場所
と思っているなら逝ってよし!だと思うよ。
53 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:27
54 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:27
>>43 逆に喫煙者専門の店とか乗り物とか作って欲しいよ。
吸わないのに吸ってる奴の灰皿の掃除費用まで負担してるかと思うと
嫌になってくるね。
飛行機が全席禁煙にしたのは世論だけじゃないんだよ。灰皿を掃除する
手間が省けてコストダウンになるからって理由もある。
55 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:27
>>51 世界をお前の回りの人間だけで語るな。もっと客観的に物事語れ
56 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:28
>>50 え、そう?
ほんとにイヤだったら断るよ。あたしは。
あたしの部屋禁煙だから、吸いたいって友達には
ベランダで吸ってもらってる。ベランダに灰皿置かせて。
お互い気を使うべきでしょ。人として。
57 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:29
58 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:29
害があるって認められてるのに喫煙家にでかい態度されるとむかつく
59 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:30
60 :
51:2001/06/15(金) 02:30
>>55 ごめんなさい。
でも嫌煙家の人の意見って
内容も口調もきついなぁと思ったから
書いちゃった。
61 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:31
>>56 煙草吸うって行為に対して気を使う気にはなれない
俺は喫煙者より酔っ払いのほうがイヤだが。
ひどい酔っ払いを見ると喫煙者なんてかわいいもんだと思う。
スレ違いなのでsage。
63 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:33
>>60 そんだけ迷惑してるんだよ。吸わないヒトから見ればデメリット以外何もないよ。
65 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:34
タバコ吸うのは別にどうでもいいけど
歩きタバコだけはイヤだな。
66 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:34
>>58 少量であればタバコは健康に良いと立証されてる。
67 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:35
>>66 俺喫煙家だけどそれは初めて聞いた。
ウソでしょ。
68 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:36
69 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:36
逆に喫煙家がされたら嫌なことってなに?やっぱ説教かな
>>66 健康に良いというか、精神的に安定するという意味じゃなかった?
71 :
客観的にみて:2001/06/15(金) 02:36
周りに気を使えない喫煙者もかなりのバカだけど
イチイチ感情的になって喫煙者煽る嫌煙者もバカだね
72 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:36
73 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:37
>>65 カラオケの中でタバコを吸われるのと
道でタバコを吸うのはどっちが被害があるか考えなさい。
74 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:38
75 :
66:2001/06/15(金) 02:39
ストレス解消になるんだよ。
タバコの害は知ってるくせに
何でこれを知らないんだよ。
76 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:39
>>73 道で…のほうですよね?(マヂレス)
漏れはカラオケ行かないけど、道はいつも歩いてるからね。
77 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:39
78 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:41
ていうか単純に考えて口臭とか嫌じゃない?
79 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:41
>>51 あたし彼氏いますけど。。。
吸う人の方が意思弱い。
81 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:46
歯汚い人多いよね
なんかヤダ
82 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:47
>>80 まあまあ。
自分が健康になれれば他人が喘息になろうが肺がんになろうが
知ったこっちゃないという自己中に意見しても暖簾に腕押し。
83 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:48
>>80 ストレスを溜めると病気になりやすいって事しらねぇの?
84 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:49
彼氏が吸うのを止めさせたいけど絶対無理っぽい。。。
85 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:49
女の子で吸ってる子って「それなり」だよね。
育ちのいいお嬢様はいない。
86 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:49
>>80 タバコは肺がん。
ストレスはいろいろ。
厨房丸出しだな。
87 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:49
88 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:51
>>85 オタ系の女って吸わないってイメージあるから
メル友とかでタバコ吸わないと言われるとちょっとひく。
89 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:53
ストレス解消が煙草吸えない状況になってストレス感じるようになるなら
ミイラ取りがミイラにって感じです。
90 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:53
>>88 朝から晩までパチンコ打ってる奴ってタバコ吸うってイメージあるから、
タバコ吸うってだけで、かなりひく。(藁
91 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:53
92 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:54
結論
喫煙者と嫌煙者が分かり合えることはない。
93 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:55
94 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:55
95 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:55
とにかく最低限のマナーは守ってくれと>喫煙家
で女子にはなるべく(個人的には絶対)吸って欲しくないと
96 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:55
97 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:55
>>92 そうですね。
分かり合おうとも思ってないので、いっそ喫煙者を隔離して欲しい。(藁
92に同意。
もうどうでもいいよ。タバコ板かなんかあったでしょ。
そこでやって。
99 :
先生ワッショイ:2001/06/15(金) 02:57
∩
//
//
|:| Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:|( ´Α`)< 先生、未成年がタバコ吸ってます
|:|_):∵:( \_______________________
\:∵:∴:\
|∴:∵ l::|
|∵:∴ |::|
/∴:∵/|::|
|ii;∵;i/ |:|
|llll||lll| U
|llll||lll| Λ||Λ
/ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
/l/ |ll| | | |
/l/ |ll| ∪ / ノ
/l/ |ll| | ||
ν ν ∪∪
100 :
あ:2001/06/15(金) 02:57
結論
「非喫煙者にとって喫煙者の吐く息は我慢出来ない」
でイイカナ・・・。
101 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:57
>>92 同意タバコも吸えない阿呆相手に話できまへんわ
102 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:58
煙草吸う女のヒト的には彼氏から止められるのはどうですか?
隔離って言うなや。
104 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:58
まぁ頑張って税金払って下さい。また値上げするでしょうし
105 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:59
小泉さん、嫌煙者隔離政策はまだですか?
106 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 02:59
>>102 彼氏が一緒にやめる、もしくは吸わないなら
頑張るかも。
107 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:00
108 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:00
>>100 イイです。+コーヒー飲むともっと
臭くなるよ>喫煙者の息
109 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:01
110 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:01
息がいやなら
タバコ吸うやつと付き合わなければいいのでは?
111 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:01
112 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:01
>>106 止められてウザイとか思わない?ならいんだけど。
113 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:02
タバコ吸ってたけどやめたって男は意思が強そうで
かっこいいと思う。
タバコを今も吸いつづけてる男は、まぁ普通。
今まで一回も吸ったことないって男はなんか遊び下手の
イメージがある。
私は吸わないけど。
114 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:02
>>111 頑張るかもって言ってるんだから、頑張ってもらったほうが…。(藁
115 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:03
>>110 恋>>>煙草
恋が成就したら煙草も止めさせるってできれば苦労しないけど
116 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:03
嫌煙者がギャーギャー騒がなければ
このスレはおとなしくなる。
117 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:03
118 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:03
タバコ>恋
119 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:04
なんかこのスレ非喫煙者のほうが粘着はいっててキモイ!
120 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:04
一人ヤニが切れたやつが煽ってます。
121 :
106:2001/06/15(金) 03:04
>>112 止め方によるね。
吸わない人なら、「体に悪いよ」って言ってくれれば
素直に頑張るけど、「女は似合わん」とかだったら
うぜーと思うかも。
吸ってる人なら「一緒にやめよう」とかかな。
私だけやめろというのは納得いかないね。
122 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:05
喫煙者が自分を正当化しようとせずに黙れば、このスレは無事終了すると思うよ。(藁
123 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:05
>>113 タバコを吸わない男の人って
圧倒的にブサイクな人が多いしね。
125 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:06
>>120 タバコを吸いながら書きこんでるよ(ワラ
126 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:06
127 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:07
そして世の中の男の大抵は「女には似合わん」と言ってやめさせようとするのでした。
からだに悪いよって言ってしまえば自分も止めなきゃならないからね(笑
128 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:07
>>123 うん。少なくとも私が今まで見てきた人は
そうだった(ワラ
129 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:07
ジサクジエンで頑張って煽ってますね
130 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:07
>>113 一回も吸ったことない人のほうがしっかりしてるよ!
吸い始めたやつのほうが意思弱い。
>>117 あんたはえらいよ。
131 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:08
132 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:08
あれてきたので朝の部にパスしてしまえ。
133 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:09
>>130 そうかなぁ。
男だったら学生時代に普通遊び半分で吸わない?
一回も吸ったことないってやつは優等生のぼっちゃん
もしくはオタク、マニア系って感じがするよ。
134 :
123:2001/06/15(金) 03:10
>>129 ジサクジエンじゃないよ。
私自身がレスの多さにビックリしてる(ワラ
135 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:10
136 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:11
>>131 面と向かって友人に「やめろ」と言えないヒッキー君が
ここでちまちま文句言ってるんじゃない(ワラ
137 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:11
>>133 自分の周りを見て普通だと思わないほうがいいですよ。(藁
138 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:11
139 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:12
>>123 に対してレスしてる人。自作〜ですか?
210.○ 64.2○0.119のアナタですよ(笑)
140 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:12
>>133 なんかそういう吸ってるやつが悪くてかっこいいみたいなのが嫌でね。
他は普通にしてたけどタバコはわかりやすくて嫌だった。なので吸わないでここまできた
結果的によかったけどね。歯もおかげさまで白いし。
141 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:13
>>131嫌煙者有利のときは威張ってるくせにいざ喫煙者のレス多くなると
自作自演とかトチ狂ったこといってるし。
142 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:13
>>136 まあ確かに上司や同僚には「やめろ」って言えないなあ。人間関係もあるしね。
でも、自分はヒッキーではないつもりだが。(藁
143 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:13
>>131 ウケタ。
これをきっかけに嫌煙者が
AA貼りはじめるに1000000マルボロ。
144 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:13
関係ないけど藁って恥ずかしくて使えない。。。
145 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:14
>>139 うわっ!ダサッ!
つまんない煽りをし始めやがった(ワラ
146 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:14
ココの喫煙者って客観性に欠けたイタイ発言ばかり
147 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:15
148 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:15
嫌煙者有利というかごく当たり前のことを言ってるのにね。
これだから喫煙者は嫌われるのでないの?
>>113のも結局かっこいいかどうかってことじゃん基準が。
ストレス解消とか言っててけっきょく格好なんだよね。
149 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:16
嫌煙者の煽りにパワーがなくなってきました。
かわいそうに・・・。
150 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:17
>>145 ホントに自作やってんだよ。123は。
自分は喫煙者だけど123みたいなのは
見苦しいからさ。
151 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:18
煙草吸うことがそんなかっこいいのか?
152 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:18
空港=完全禁煙
列車の喫煙車両も撤廃の方向に動いてる
煙草のTVCM禁止
これだけでも世の中は煙草撤廃の動きに向かってることがわかるのに
なんで喫煙者がでかい顔してるのかさっぱりわかりません。
153 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:18
「健康」という二文字を掲げて喫煙者を煽ってる人って
普段からそんなに健康に気を使ってるのかなぁ。
そんなに健康が気になるなら早く寝りゃいいのに。
154 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:19
ここの喫煙者って個人攻撃好きだね。
155 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:19
>>150 123は自作やってないよ。
私、123に同意した一人だし。
156 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:19
>>152 非喫煙者より沢山税金を払ってやってると、恩着せがましく思ってるだけだからです。
個人的にはタバコを法律で禁止して国民全員の税金が上がるほうがマシです。
157 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:20
健康って二文字使って煽ってる人いませんよ。
過去ログ読んでる?(笑
158 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:20
喫煙者も最初は嫌煙者だった。
それなのにタバコが好きになった。
しかしタバコの美味しさを知らない嫌煙者は
喫煙者の気持ちをわからないまま煽ってる。
159 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:20
嫌煙者がムキになりだした模様。
160 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:20
>>153 ただ「嫌い」と言ってる人の方が多いと思うが。
161 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:21
>>153 いえてる。ホントは別にそんなことドーデもいいんだよ
普段いいたいこといえないで引き篭もってるやつが
2チャンでストレス解消してるだけだろ
162 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:22
ここで喫煙者と嫌煙者で言い争っても意味ないし。
1は煙草吸う女の子はどうですか?って聞いてるのだから。
163 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:22
164 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:23
>喫煙者も最初は嫌煙者だった。
>それなのにタバコが好きになった。
>しかしタバコの美味しさを知らない嫌煙者は
>喫煙者の気持ちをわからないまま煽ってる。
中学生かよ(笑
165 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:23
>>158 喫煙者にとってはタバコが美味しいのは分かってるつもり。
ただ、その副流煙を吸いたくない人の気持ちを分かろうとする人が少ないために、
「それならば全員がやめてくれ」と思ってる人が多いだけなのでは?
166 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:24
別にいいじゃん。どうでも。
吸いたいやつは吸えばいいと思うよ。
私は吸いたくないから吸わないだけ。
167 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:24
吸う吸わないでかける金額も違うのよ
168 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:25
そろそろ煙草板に逝けと言いたい。
169 :
123:2001/06/15(金) 03:25
だからジサクじゃないって。
そもそもそのIPは私のじゃないし(ワラ。
170 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:25
>>165 その気持ちはわかるから一応気を使って吸ってる。
でも氏ねとか隔離とか言われると反論したくなるんだよねー
171 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:25
172 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:26
私のIPでもない(ワラ
つーかでたらめでしょ。
173 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:27
タバコが大嫌いと長年言いつづけた人が
ヘビースモーカーに変わった例を何度も見てる。
ストレスがたまってもタバコは吸うなよ<嫌煙者
174 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:27
もういいじゃん。
俺は吸う。アンタは吸わない。それだけのことだよ。
175 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:27
恥ずかしい150に感謝!!
矢風の病気板でこういうのあったな・・・
平行線の議論がすっごいウザいの。
ここの人たちもそうなる前にそろそろやめれ
177 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:29
178 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:29
ここって煙草吸う女のことじゃないの?
179 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:29
反論っていうか煽りなんですが
嫌煙家にしてみれば副流煙や臭いの問題とか色々理論的に言えるけど
喫煙者はストレスが溜まるだの好きにさせろだの感情論じゃん。
私は煙草吸わないけど運動なりなんなりしてストレス解消させてるけどね。
180 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:30
結論
吸うならマナーを守れ。
以上
181 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:30
182 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:30
>>178 だから男だろうが女だろうが吸いたけりゃ吸えばいいっていってるんじゃないの?
183 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:31
184 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:31
>>179 その感情論に負けてる嫌煙者って一体・・・(w。
>>179 副流煙を吸いたくない、臭いがイヤも十分感情論と思われ。
186 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:32
>>182 あえて補足。
吸いたけりゃ迷惑かけずに吸えばいい、に1票。
187 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:32
マナーを守ってる喫煙者を煽る奴はウザイが
非喫煙者(経験したことない人)に対して
ドキュソな煽りを入れてる奴も同じく痛い。
喫煙者から見ても歩きタバコはいやなもんだよ。
188 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:32
189 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:32
つうか1は煙草を吸う女ノ人はどうですか?って聞いてるんでしょ
煙草吸う人でも女に吸われるのは嫌って男もいるでしょ。
190 :
厨房:2001/06/15(金) 03:33
>>180 「守れ」じゃなくて「守ってください」だろ?笑
191 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:34
>>185 ふくえんりゅうを吸いたくないが感情論ですか。初めて聞きました。
192 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:34
じゃあ、そろそろ寝よっか。
193 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:34
>>185 副流煙でガンになりたくないと思ってるんだが、これも感情論で片付けられちゃうの?
194 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:34
195 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:35
>>189 でも結局、男が「女がタバコを吸うのは嫌だ」といい
吸う女から「女だけがやめるのはおかしい」という意見が出て、
結局こういう話になると思うよ。
196 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:35
>>193 193は肺がんになる前に胃ガンで死ぬに一票。
197 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:36
198 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:36
>>191、193
俺は185ではないが、
そんなに体が気になるなら早く寝なよ(ワラ
>>196 どちらかというと肝臓ガンで死にそうに1票。(藁
200 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:38
付き合った人が運悪く喫煙者だったら辞めさせる努力をする。と
お互い喫煙者ならマナーを守ると
201 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:38
202 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:38
喫煙者押され気味だね
203 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:38
204 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:38
まぁ煽りが入り乱れて懐かしい2ちゃんでした。
205 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:39
206 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:39
これ以降はガキの喧嘩
↓
みんななんでこんなつまんないスレあげてんの?
208 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:39
>>202 そうでもないと思うけど。
200にプラス、
彼女のタバコをやめさせる場合
自分が吸ってるなら自分もやめる、自分がやめられないなら
諦める。
で、吸ってないなら、言葉を選ぶ。
これでいいんじゃない?
209 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:40
>>203 いやいや健康を考えるならコンビに弁当もいかんよ
210 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:40
タバコ吸う女とは最初から付き合わない。
だからタバコをヤメさせるような行為もしない。
これで問題ないだろ。
211 :
198:2001/06/15(金) 03:40
>>205 俺タバコ吸ってるし、健康気にしてねーもん。
>>207 他に盛り上がれるスレがないから(ワラ
212 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:41
>>200 ちょっと修正。
付き合った人が喫煙者だった→本人がやめたいならやめる。
お互い喫煙者なら当然マナーを守る。
213 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:41
214 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:42
喫煙女=育ちが悪い
>>203 ガキの喧嘩ついでに、最後に一言。
自分で酒飲んで肝臓ガンになって死ぬなら本望。
他人のタバコによって肺ガンになって死ぬのは心外。
外で前後不覚になるまで飲むことはないので、周りに迷惑はかけてないつもり。
216 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:43
おやおや嫌煙者の方がいなくなってきましたね〜〜
217 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:44
嫌煙者=人付き合いが苦手
218 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:44
おやおや喫煙者の論理が無茶苦茶になってきましたね〜〜
>>215 他人のタバコくらいじゃ滅多に肺ガンになんねーよ。
脳梗塞あたりで安らかにおやすみください。
悪玉コレステロールに気をつけろよ。
222 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:46
いかにも、2chならではの、低レベルの方ばかりですね(藁。
ごきげんよう。
223 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:47
ほんとにガキの喧嘩
224 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:47
>>193 安心しなよ…たぶんあなたは副流煙の肺がんで死ぬより
酒による肝臓ガンの方がよっぽど確率高そうだから。
225 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:47
嫌煙者が次々と捨て台詞を吐いて去っていきました。
負け犬です。
あー面白いスレねぇなぁ。
228 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:48
229 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:49
230 :
2:2001/06/15(金) 03:49
ちなみに俺は2だったりして(ワラ。
最初は愛煙家が俺しかいなくて大変だったよ。
231 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:51
>>230 おつかれさま。そろそろ寝ますか?
おもろいスレないし。
232 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:51
タバコ吸ってる女の子とディープキスして
「口臭いよ・・・」
って言えばおのずとやめる。
233 :
2:2001/06/15(金) 03:51
234 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:52
235 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:52
どっちが惚れてるかによる
>>232 オマエモナーと言われたりして(w
私はスレ探しの旅に出よう…
このスレ相当ウザい
239 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:53
240 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:53
2ってずっと張り付いてたの?
>>237 いいんじゃない?
今人いないみたいだし。
242 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:55
2の発言によると
>俺は吸っていいけど、彼女はダメ。
>だからタバコを吸う女と付き合ったことがない。
だって。
243 :
231:2001/06/15(金) 03:55
>>238 おやすみなさい。俺もそろそろ寝ます。
梅雨のデートって困るな。何するか考えとかなくちゃ。
244 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:55
喫煙者は我侭って事で素ね。
245 :
2:2001/06/15(金) 03:55
>>240 起こさないでくれ。
ずっとじゃないよ。1回離れた。
でも30レスは書いたと思う(ワラ
おやすみ。
なんだ、2はそんなこと言ってたのか。
逝ってよし。
247 :
2:2001/06/15(金) 03:57
だから起こすな。
まあ、
>>210でも読んでくれ。
おやすみ。
248 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 03:57
挨拶くらいsageろや。
終ってるのでサゲでいくがパイポタバコ味がでればいいのだ。。。
251 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 05:55
喫煙してると、子供を産んだときに低能児、異常児が生まれる確率がかくだんに高くなります。
いざというとき、たばこはなかなか止められないので、やめたほうがいいですよ。
252 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 06:51
食後の一服、最高
会議中、興奮を押さえる一服、抜群の効果
でも たばこ吸ってた部屋の残り香、最低
吸った後の指、くせぇ臭い取れない
で、やめました
253 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 12:20
女だけど彼氏が吸うのは絶対嫌。あの匂いでキスされるって想像するだけでも。。。
254 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 12:30
>>257 それは本当に好きじゃないんじゃない?
タバコ吸った直後でなければ
そんなに気にならないよ。
昨日夜、喫煙派に敗北した粘着組がまだ生息してる模様
256 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 12:43
たばこは迷惑
やめれ
257 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 12:49
258 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 12:58
>>254 タバコの匂いを嫌うのと好きって感情は別でしょ。
みんな寂しい夜を過ごしてたんだね。
260 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 12:59
なんか子供みたいな煽りがこのスレに常駐してる
>>257 オマエの愛情はホンモノじゃない、って言ってるんだよ!!!!
254がね。
262 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:03
>>257 間違えた、スマソ。
私はタバコ吸わないけど
彼氏がタバコ吸ってる姿を見るのは好き。
つーか、禁煙成功者とかじゃなくて
タバコ毛嫌いしてる男って
「処女マンセー!」だったり
自分も童貞だったりしません?
今まで会った嫌煙家の男って
そーゆータイプが多かった気がする。
263 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:04
264 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:06
>>261 そゆことです(w
(私は254です)
私もタバコ吸わないし、匂いも嫌いだけど
彼のタバコだけは臭いなんて思わないんだよね。
それが彼の一部だと思ってるから。
あと、私がタバコ嫌いなの知ってるから
吸う時は窓を開けてくれるし
タバコを吸った直後にキスした時は
「タバコくさかった?ゴメン。」って言ってくれる。
こういう気遣いをしてくれれば全然OK!!
265 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:09
>>263 そりゃ、自分の周りの人で判断するでしょ。
普通は…。
しかし、女の子でも吸ってる子の方が多いのに
いちいちうるさいね。
吸わない私でも嫌煙家の意見ってイライラする。
マナー守ってくれればいいじゃん。
健康を害すのも本人しだいなんだから。
266 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:10
開き直ったよおい。。。
267 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:12
まぁおれも自分の周りだけで語ればタバコ吸う女にろくなのはいなかったので
吸う女とは付き合いたくもないけどな。なにより自分が吸わんし。
愛煙家のマナーの悪さがここまで叩かれる原因ってことは本人達が一番わかるだろ。
268 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:13
>女の子でも吸ってる子の方が多いのに
そうなの?なんか統計でも出てたのか?自分の周りだけか(笑
269 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:15
たばこで気分わるくなんだよ。
おれは嫌煙家だ。ボケ
吸うなら人いないとこで吸え!!
270 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:17
タバコ1箱千円くらいにして、所得税とか下げて欲しいね。
そしたら文句言わんよ。
271 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:17
女だけじゃなく男もすうな。おっさんのヤニ臭い息
かけられたら吐きそーじゃ。
女でもヤニ臭くて、口にちゃにちゃしてたら気持ちわるいんじゃ
272 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:17
女性の喫煙者が増加って前新聞に出てたよ。ニュースくらいチェックしろよ、ばぁか。
273 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:18
タバコ吸う女は嫌い。死ぬほど嫌い。自分が吸うのはOK
274 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:18
>270
激しく同意
一本100円くらいにしろ
275 :
:2001/06/15(金) 13:18
私もウンコ出さないし、匂いも嫌いだけど
彼のウンコだけは臭いなんて思わないんだよね。
それが彼の一部だと思ってるから。
あと、私がウンコ嫌いなの知ってるから
出す時はトイレのドアを開けてくれるし
ウンコ出した直後にフェラチオした時は
「ウンコくさかった?ゴメン。」って言ってくれる。
こういう気遣いをしてくれれば全然OK!!
276 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:19
>>272 増加でしょ(苦笑)あんたは吸うほうが多いって言ったんだよ。
277 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:19
>>265 「吸ってる人が多いから」と言う考えは止めて欲しいな。
そうやって常識が覆されるんだ。
だいたい、美味いもん食わしたり楽しいトコ連れていって
あげて結構貢いだりしてんのに、浮いた金が煙草なんざに
使われると思うと腹立たしい。
オゴレなんて頼んでないと言われればそれまでだが。
278 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:20
タバコ廃止してくれ
279 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:21
280 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:22
昨日、敗北した方々ですか?
過去の投稿を読みました。
私、今日はじめてこのスレにカキコしたのに
何でここまで叩かれなきゃいけないの?
私も嫌煙者だけど、喫煙の自由もあると思う。
無理に禁煙する事によってストレスためるより
吸った方が精神面ではいいと思うんで。
281 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:25
>>280 過去ログ読んだけどさ。喫煙かの書きこみって子供っぽくない
どっちが勝った負けたとか。とても大人の話には見えないんだけど
敗北とかあんの?(笑
282 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:26
私は喫煙者。彼氏もそう。
だから何?って感じ。マナーは守ってるからいいんじゃないのかな?
283 :
272:2001/06/15(金) 13:26
いや、それは私じゃないんだよ。
新聞にでてたのはほんと。厚生省からだったと思う。
吸ってる女は増えたと実際思う。
吸わない男は吸う女非難していいと思うよ。
でも自分が吸うのに非難するのはおかしい。
>>277 う〜む、確かにそれまでだ。
嫌煙家は感情じゃなくて、理論で戦わなきゃ。
285 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:27
マナーの悪い奴が多い製だよね。。。もちろんおれは浅野忠信ばりに携帯灰皿してるぜ!!
286 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:28
>>284 喫煙家の方が理論ないんだけど。。。好きにやらせろって事でしょ?
287 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:29
禁煙のストレスはただの禁断症状。
288 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:30
>>285 私もそうよ!雑貨屋とかで可愛いの見つけると幾つか買ってしまう。
289 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:31
咥えタバコだけはまじ勘弁だなぁ。かわいい女の子がしてるの見るともったいないって思う。主観だけど
290 :
277:2001/06/15(金) 13:32
>>284 戦ってるけど、そろそろ負けそうなんだ…。
>>286 違う、違う。
嫌煙家は理論で攻めるから意味があったのに、277が感情で
レスしてたから書いただけ。
相手と同じレベルに落ちてるよ、ってね。
俺はマナーさえ守ればどっちでも良い派。
>>283 「俺は吸うけど、お前は吸うな。」って
結局、男女差別じゃん?
私は吸わないけど、こういう事を言う男って嫌だな。
実際に女の子でタバコ吸う子は増えてるよね。
前に友達と私の計6人でファミレス行ったけど
私以外は全員喫煙者だった。
確かにキツかったけど
みんなタバコの煙がいかないように吸ってくれてるから
別にいいと思う。「吸うな。」と言う権利は誰にもないよ。
女性喫煙者って増加傾向というよりは
急増中なんじゃないのか?(w
293 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:35
>>289 咥えタバコはさすがにしないわね。
でも女の人が吸うのを嫌がる人の気持ちもわかるのよね。下品な感じがするんでしょう?
294 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:35
子供できてから吸う女は馬鹿だと思うけどね。
若いうちはマナー守ってればいいかな。
マナー守ってない人が多いから問題なんだけど(ワラ
295 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:37
>>292 男女差別だって、気にすんなよ。言うこと聞かない馬鹿女に興味ねーよ。
296 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:37
>>291 私もそうなんだけど
「喫煙者」と「嫌煙者」に分けたがる人が
ここには多いたいですね。
297 :
277:2001/06/15(金) 13:38
つーかマジで、煙草なんて必要無いじゃん…。
298 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:38
心配しなくても、そのうちタバコ会社全部潰れるから気にすんな。
兆単位の賠償金支払って、やっていけるタバコ会社がどれだけあるかな?
299 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:38
病院に喫煙スペースがあるのが謎・空港は完全禁止なのに
300 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:39
300!!
302 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:41
マナー守るならOK。でも以前車の灰皿をツタヤの駐車場にぶちまけて
そそくさと逃げていった女の子にはあきれた。
303 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:41
304 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:41
305 :
277:2001/06/15(金) 13:41
ここへの書きこみも必要無いか…。
横向きでフーッてやってる自分のツラ見てみろっての。
もーいいや。
306 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:42
307 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:42
277の気持ちはわかるが感情論で話しちゃいかんですよ
何でいつも同じ展開なのに、毎度毎度タバコスレが立つんだろ。
これじゃアムロナミエスレと変わらんな。
310 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:44
喫煙家は喫煙家の彼女彼氏
嫌煙家は嫌煙家の彼女彼氏
でくっつくのが一番だね。
喫煙家のくせに片一方に吸うなって言うのは問題外。
311 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:45
>>309 タバコ板なんてそのための板だよ(笑)まじでエンドレス。笑える
312 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:45
煙草が必要な人って、
吸ってやっと1人前なんだな。
313 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:47
タバコ板をアムロナミエ板と呼ぶ会発足
314 :
277:2001/06/15(金) 13:47
さんざん理論で押したがことごとくつっかえされた。
まさかそこまでの物とは思わなかったよ…。
315 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:47
>>311 アムロ板は無いからしょうがないけど、タバコ板はあるもんねぇ。
このスレ立てた奴は、アムロスレの1以下って事だな。
317 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:48
アムロナミエ版?
お酒が必要な人って、
飲んでやっと一人前なんだな。
319 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:50
320 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:50
カップルにおいてのタバコ問題だからここにたてたんじゃないの?1は。
そのくらい理解しろよ。
ヒマなんだろうからさ。
321 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:52
恋人が必要な人って
付き合ってやっと一人前なんだな。
322 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 13:53
ところでみなさん暇みたいですね。僕は会社からつないでる駄目な奴です。
今日はデートなんで仕事が終わるの楽しみにしてます。
タバコは嫌いだけど、自分に迷惑かかからなきゃいいかなと思ってます。
あぁ早く仕事おわんないかなー
寂しい夜を過ごしている人には、ちょうど良かったのかもね。
喫煙家を必要以上に迫害してはいけない。
彼らはイパーイ税金払ってくれているのに、減ったら他の税金が
上がってしまうじゃないですか。
彼らは生かさず殺さず、バランスを保って吸い続けてもらわなくて
はいけないのです。
税金を払い続けてもらわないといけないのです。
マジレス。
喫煙者に対してロジカルな話をしても無駄ですよ。ありとあらゆる手段で
正当化しようとします。依存対象を叩かれるわけですから、ある意味当然
の反応です。自動車の排ガスまで持ち出された日にゃ笑うしかないです。
あ、ストレス解消云々の書きこみがありましたが、ありゃとんでもない勘違い
です。タバコ切れによるストレスが、吸うことで通常レベルに戻るだけの話。
スレテーマ的には、性別に関係なくマナーの守れない喫煙者はバカ、って
ことで答えが出てしまっているのでアレですが…
326 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 14:40
吸うなら人の居ないところで吸え
男でも女でも吸わない人の前で吸うのは犯罪だ!!くさいんじゃボォゲェ
喫煙者には文句言えるのに、煙草会社には言えないのね。
>>327 またみっともない言い訳だなぁ。ちゃんとマナーさえ守っていれば、そう
文句言われることはないのにね。
「宅間守には文句言えるのに、包丁メーカには文句言えないのね」
これ読んでどう思うよ。あははは。
>>328 おっ、それ良い。
ぜひとも包丁の使用および販売も法律で禁止して欲しいね。
このスレは延々と1000いきそう
>>329 わたしゃ飲食業なんでそれは困るですよ。
332 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 14:55
同じ税金取るなら1本1000円ぐらい徴収してくれ。
そうすれば消費税なくなるかも。
包丁の側面
「相手の生命を損ねるおそれがありますので、
振りまわしすぎに注意しましょう。」
334 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 14:57
とりあえず喫煙は自分の部屋にいる時だけにしてくれ。
タバコあるよ〜、タバコあるよ〜。
余ったタバコ買うよ〜。
336 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 15:01
オレは会社にとゆーか社長には臭いから止めてくれとは言った事
あるぞ。オレの会社やから指図はうけんと言われたがな。
まー当然。
まじ気分わるくなると言ってたら。空気清浄機が増えた。
嫌煙家の主張はよく分かるんだけど、ここで言ってもしょうがないと
思うんだけどなぁ。お互いにヒマをつぶすのが目的ならそれでも良い
けど。
338 :
名無しさん:2001/06/15(金) 15:10
吸うけど何か????
>>337 お互い、バカな喫煙者(嫌煙者)を弄って遊ぶのが目的だよ。
340 :
ここから:2001/06/15(金) 15:11
三周目のスタートです。
341 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 15:12
周回遅れの選手は道を譲る様に。
給油のためにピットインします。
343 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 15:31
暇つぶしに主張してるだけやん。
2chに来てる連中なんてみんな暇人っしょ?
オレは会社ヒマやからさぼりよーん
344 :
2:2001/06/15(金) 17:18
くそっ!
第2ラウンドに乗り遅れた!
朝で終わったと思ってたのに、まだやってたんですね。(藁
昨晩のおかげで、今日の体調はさんざんだったよ。
これから残務で頑張って残業します〜。むぅ。
346 :
すかした女は大嫌い:2001/06/15(金) 23:03
別に吸いたきゃ吸えばいいが、さまになってないのが・・
ぷぷっ
347 :
真中:2001/06/15(金) 23:08
ちょっといやだったけど好きな人が吸ってたから気にならなくなった
348 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 23:10
タバコ吸ってる女は、嫌い。
それだけで恋愛対象外。
理由はない、嫌いだからきらい。
ゴキブリが嫌いなのと一緒。
349 :
恋人は名無しさん:2001/06/15(金) 23:12
タバコ吸ってる男は、嫌い。
それだけで恋愛対象外。
理由はない、嫌いだからきらい。
ナメクジが嫌いなのと一緒。
350 :
恋人は名無しさん:2001/06/16(土) 05:23
世間一般的には、
女だからって、許される事があるんだから、
女だからって、強要される事もあると思う。
女がタバコ吸うのイメージ悪いよ、やっぱり。
まだやってたの?
嫌煙家、ネンチャックだねぇ。
やっぱり男の嫌煙家=童貞率高い=彼女いない=暇人なのか?
352 :
恋人は名無しさん:2001/06/16(土) 11:00
>>351 愛煙家なんだろうね。その偏見。
だから愛煙家は嫌なんだ(偏見)
353 :
恋人は名無しさん:2001/06/16(土) 11:54
>>352がこのスレの答えを出しました。ループるーぷ
354 :
恋人は名無しさん:2001/06/16(土) 12:34
個人の自由では??
他人の権利を侵害しない限りでなら、もちろん自由。
>>352 マナーさえ守れば吸ってもいい派だよ。
当方、吸わない。
喫煙者から見ても許せない時がある。
道歩いてたら、クルマの窓から火のついたタバコを投げ捨てやがったので、
拾ってクルマの中に投げ込んで逃げた。
オモロカッタ。
358 :
358:2001/06/16(土) 15:25
すま〜して歩きながら喫煙してる女!全然似合ってないからやめろ!
何か最近すましてる女多いな。愛想がない女はいつの時代も嫌われる。
無愛想で許されるのは美人だけ。べたな結論だが、そういうこと。
================終了===============
って言っても終了しないのが、喫煙スレ。
360 :
炎:2001/06/16(土) 15:37
>>358は 20時までに逝ってよし!
_________________ _______________
∨
/ |
// |
// 」 |
// 7Γ |
//_ |
||| | |
| | /
ドキュン | u | /
| \ |
\ _ | \ |
_―\\ || | ___ |__  ̄ ̄―______-/
)( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| || | _______|__
 ̄―//  ̄ ̄(Ξ (|| || ___|―― _________|_
/ ドキュン (Ξ (|| ||≪| _―― ̄ ̄ |
| ̄― ̄/ ̄ ____―――――――――
( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
( ̄ ̄/
――⌒――ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
>>360 最近よく見かけるけど、AAはうざいし、面白くないからやめてくんない?
362 :
炎:2001/06/16(土) 15:50
>>362 自分でも思ってたのかYO!
とりあえず納得していただけたようでヨカッタ!
364 :
炎:2001/06/16(土) 15:59
Λ〜Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
>>363 このくらいならいいだろ〜
〜〜〜〜〜\___ 悪気はないが、
>>358は逝ってよし!!
365 :
恋人は名無しさん:2001/06/16(土) 17:17
Λ〜Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
〜〜〜〜〜\___ 逝ってよし!!
366 :
恋人は名無しさん:2001/06/16(土) 18:58
>>1 彼女たちは近い将来、ガンを患ってしまう可能性が高いとおもいます。
なので、喫煙女性とは絶対につきあいたいたくありません。
367 :
358:2001/06/16(土) 23:58
まだまだ俺は逝かないぜ〜
そこら辺の喫煙親父と混ざってスパスパ吸っている分には気にならないな。
妙に気取っているあほは「厨房か!」って言いたくなるけどな。
あーあと歩きタバコは止めろよ。危ない。どうしてもしたけりゃ、
手を下ろさずずーっと口に咥えてろ。
タバコ吸ってる女の人は妊娠しても吸ってそうで嫌だ。
妊娠判ってから1年近く強制的に禁煙出来んの?
もう子供つくんなそうなおばあちゃんが吸ってんのは
どうでもいいけど。
>>368 歩き煙草の火を外に向けるやついるとむかつく。
371 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 11:13
タバコ。付き合う相手選ぶ第1条件かな。
タバコを吸う女とは絶対に付き合わない。
体に悪いと知ってて自制できないんでしょ?
バカじゃん。
ヘビースモーカーはイヤだなぁ。
あと歩きタバコや妊娠中のタバコもちょっと・・・。
やっぱり、吸わない人と一緒にいる時の態度だね。
373 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 13:20
ジッポのふたをカッコつけて開ける男が過去にいた。馬鹿だなーと思いながら見てました。
374 :
373:2001/06/17(日) 13:21
俺は煙草吸うが、吸う女は嫌いだ。
カブルとダサいし、何よりサマになってない
375 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 13:24
>>374 ?なんで私のレス番つけてるの?しかも俺って。。。
376 :
a:2001/06/17(日) 13:27
どーでもいいよ
377 :
ヘビースモーカー女:2001/06/17(日) 13:30
吸うことでイライラが抑えられる人もいるし
落ち着く人もいる。
タバコ吸う女の人を嫌う男の人は多いかもしれないけど
根本的な理由もわかってあげる必要があると思う。
たしかに、場所などをわきまえないのはいけない。
妊娠中の喫煙もいけない。
ルールを守って喫煙していれば問題ないと思うのですが。
>ルールを守って喫煙していれば問題ないと思うのですが。
喫煙者や中立派は何回もこれ言ってるのに馬鹿だから
分からないみたいよ。
「タバコ吸う女はゴメンだ。」とか言ってる男って
そんな事言えるほど女に選ばれる立場じゃない気が
するんだけど。
379 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 13:45
煙草ってさ吸えない時のストレスを吸って解消してるみたい。
マイナスをゼロにしてるだけ?
「いつでもやめられるから平気」っていってやめられたヤツは
今まで1人しか知らない。
妊娠したあとにやめられるとは思えない。
>>378 それ以前に、そのルールが守れていない人が
あまりにも多いのは、実際の現実だよね。
歩きタバコ絶対しないっていう人は、すごく少ない。
380 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 13:58
だって喫煙場所が少ないぢゃん
>>379 先日新聞に、女性喫煙者で妊娠後にタバコやめた割合載ってましたよ。
妊娠をきっかけにやめられる人もいるらしいです。
私は非喫煙者なのでよくわかりませんが。
382 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 14:12
>380
趣味嗜好である喫煙のための場所を
必要十分なだけ増やしてもらえるとでも思ってるの?
ルールが守れない喫煙者の典型って感じ。
私は5年吸ってたけど吸わない人とつき合いだして、やめなくていいと言われたのですがいい機会だからやめちゃいました。
やめると鼻がよくなったのか、電車で隣に座った人のタバコ口臭が非常に臭い事に気づきました。キスするとき彼はイヤだっただろうなっと反省している今日この頃です。
オレはおしっこまでニコチン臭いほどヘビーだから、タバコ吸わない女とは付き合えない
385 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 15:19
歩き煙草、マジでやめて
危ないし、灰が飛んでくるんじゃ ゴルァ
飲食店での煙草、マジでやめて
飯がまずくなるんじゃ ゴルァ
煙草吸う人で、他人が吐く煙嫌がる人、恋人には許さない人
自分勝手すぎ! 人間やめろや ゴルァ
はぁ、、、 あの人が煙草吸わなかったらなぁ、、、 鬱、、、
ここ数年でタバコ吸っている女ふえたよね、以前はきまった所で吸っていることが多かったけれど最近じゃ歩行喫煙だもんねさすがに俺も驚きをかくせないよ、あー・・・彼女たち将来母親になるんだろ 鬱だ・・・
>>377独身女性版でもタバコの書きこみしていただろ、文面が同じだぞ少しは 頭 使ってみろよあっ大脳がニコチン麻痺でだめか。
ごめんなさい。
煙草吸ってます。
止めようと思うのですが、スグには止められません。
現在は徐々に本数を減らしています。
止められる日まで、オオメに見てください。
388だが
彼女には止めたと言っている。
彼女と一緒のときは吸わんぞ。
でも、きっと相手には分かってんだろうな…。
390 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 15:59
>>388 禁煙は意外に簡単です。
タバコすいてえ!と思ったら何か口に入れましょう。
タバコは吸えません。
欠点は太ることでしょうか。
私は5kg増えてしまいました。
これからダイエットです。
391 :
恋人は名無しさん:2001/06/17(日) 16:14
子供の前で喫煙する母親≒車内に子供を置き去りにしてパチンコに熱中する母親
>>391 ”=”じゃないところに奥ゆかしさが感じられるね。
393 :
393:2001/06/17(日) 21:12
煙草吸ってる女ってダサい。
煙草吸ってる女って臭い。
煙草吸ってる女ってキマッてない。
煙草吸ってる女って馬鹿。
煙草吸ってる女って・・・
荒れてるから好きにしてくれって感じ
歩きタバコは本当に迷惑。
タバコ吸ってる奴が前を歩いていたら
息を止めて走って追いぬかないと、こっちが死にそうになる。
でも、そいつを抜かしてもまた前にタバコ吸って歩いている奴がいる。
きりがない。
396 :
377:2001/06/17(日) 22:39
>>387 うぷっ、残念ですけど私既婚者なので独身のとこには
言ってないのよね〜(笑)
残念でしたぁ〜 うぷっ
397 :
あ:2001/06/17(日) 22:42
飯喰う前に煙草吸うのだけは止めてもらえませんか?
自分もご飯食べながら
煙草の煙吸うって言うなら理解出来るんですが。
飯トンデモナク不味くなるんです。
で、自分が食べ終わったからと言って、
煙草吸うの止めてもらえませんか?
飯トンデモナク不味くなるんです。
そうしたい人は自分の食べる皿の隣に
火のついた煙草を置いてから食べてください。
テメエラ臭いんじゃゴルァ!!
398 :
炎:2001/06/17(日) 22:48
Λ〜Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
>>397 モラルのない奴は
〜〜〜〜〜\___ 人間性さえも疑われるよね〜
399 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 00:59
また煙草論争?
もういいじゃん。どうでも。
何回やったって収拾つかないんだし。
あー空気清浄機欲しいー。
400 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:06
セックスの後に「さて終ったか、スバー」はやめて下さい。私は物じゃないです。
401 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:13
タバコ吸ってる人とのキスは臭いから嫌。
タバコ吸った直後に電車乗らないで。
車内の半径2メートルがとても臭くなる。
喫煙者の人はタバコの煙を臭いとは思わなくなるってホント?
402 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:14
タバコ吸う人は逝ってよし
403 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:16
吸ってもよいけどマナーは守って。。。今の彼氏車からポイステとか平気でやるし。
404 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:16
>1
何を試すの?
タバコを吸うのはアウトの条件だけど
試そうと思った根性もアウトだよ
405 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:17
会社がたばこ臭い
換気扇ないし
窓あけると暑いし排ガス臭いし
タバコは辞めてくれんし
オレが会社辞めることにしました
406 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:21
>>405 最近はどこいってもアウシュビッツみたいなタバコ部屋
でしか吸えないとこ多いよ。
タバコ吸うやつは食べ物の味がわからんヤツが多いからイヤだな。
ちゅうもやに臭いし。
407 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:31
喫煙者だけどそんなに臭いかなー?彼女は別に気になんないっていうけど
っていうか彼女も吸ってるし。
んでタバコ吸わない人の気持ちも少しはわかるかも俺も彼女もマナー悪いし、直す気ないけど(笑)
408 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 01:50
歩きタバコがつらいな。
火ついたまま捨てるなよ。
409 :
407:2001/06/18(月) 01:58
410 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 02:01
>>405-406
今の事務所、全6人中で吸わないのは漏れだけ。
非喫煙者なのに肩身が狭い。泣きそうで死にそうです…。
>>407 吸ってる人は、タバコのにおいが分からないのは当然です。
人間は結構適応能力が高いものなのです。
それはともかく、最後の一行で逝ってよしなのです。
407みたいな人がさらに喫煙者の肩身狭くしてるね
412 :
407:2001/06/18(月) 02:08
まぁ好きにやります。つか彼女が喫煙者でよかった(笑
>>407 吸うなとは言わんが、好きにやらんでくれ。
開き直ってるね。口臭そう。
415 :
407:2001/06/18(月) 02:25
女の子はともかく男の半分以上は喫煙者なんだよね。
嫌煙してる人はある意味かわいそうだよね(真面目に
416 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 02:28
ある意味かわいそうだよね(真面目に
↑??どういう意味?
417 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 02:29
何故かわいそうなのかわからん。
喫煙の素晴らしさを共有できないから、なんて答えか?
ただですら煙草論争なんぞ何も生まんのに、徒に足りない頭で煽るな。
418 :
407:2001/06/18(月) 02:30
>>415 だってすんごいタバコ嫌いなんでしょ?なのに日本男性の半分以上は喫煙者なんだよ。って俺もだけど
419 :
407:2001/06/18(月) 02:31
>>417 マジめにつってんのにそんな馬鹿な考えのわけないだろ(笑
420 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 02:31
>>417 男はほとんど喫煙者なので
タバコ吸わない人は、煙がイヤだったりして
かわいそうって意味じゃないの?
なんでもつっかかっちゃダメダメ。
421 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 02:35
マナー守ってるのと、どうでもいいやって考えてるのとは
同じ喫煙者でも違うと思うよ
422 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 02:37
俺の友達、さりげなく煙の行方を気にして
横に後ろに移動したりしてる。
吸う前にも一言みんなにことわりを入れてから吸う。
ポイ捨てなんて絶対しない。歩きタバコもしない。
こういうヤツの喫煙は非喫煙者も快く過ごせるからイイ。
423 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 02:39
424 :
407:2001/06/18(月) 02:39
>>421 返す言葉もありません
つーか今となってはマナー激悪の俺ですが
わかーいころはタバコ吸ってる先生から喫煙注意されるなんて納得いかん!
と生徒総会で血気盛んに訴えたものだった(笑
つか中学生とか相手にしてりゃタバコでも吸ってストレス解消しなきゃやってられんわな
425 :
407:2001/06/18(月) 02:40
ストレス解消っていうか抑制だな
426 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 03:08
この前、9月で二十歳になる(つまりまだ未成年)の弟に「タバコってどうやって
吸ってるの?」と聞いたら「お姉ちゃん、吸った事ないんでしょ?そんなこと分かんなくて
いいから、これからも絶対吸うなよ?」と言われた・・・。
未成年のくせにい〜〜。
427 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 03:21
俺は絶対煙草吸ってる女とは付き合わない。
煙草のメリットがわからないし、やめることもできない意思の
弱い人間という見方しかできない。
どんなにかわいかろうが好みであろうが惚れてしまったとしても。
きちんとヤメてくれればね、最高なんですけどね。
428 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 03:24
俺タバコ嫌いだけど広末となら付き合いたい
>>428 女の子の前では広末が好きなんて言わない方がいいよ。
「女を見る目がないアイドルオタ」と思われる。
広末はマジで同性受け悪いから。
タバコをやめてその分を食費に回したら、
毎日の食事が少しゴジャースになりました。
431 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 13:04
煙草代って月5千円ちょいとかくらい?
俺は自宅で飲む酒代が1万を超える・・・。
432 :
1:2001/06/18(月) 18:08
男は減ってきている・・。
女は増えてきている・・。
WHY?
433 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 18:22
男女喫煙機会均等法の影響。
434 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 18:27
女の中の低能な奴らが、今頃になってタバコ吸うのがかっこいいと思ってるご様子。
435 :
恋人は名無しさん:2001/06/18(月) 18:30
「俺は吸うがおまえ(彼女)は吸うな」というわがまま野郎が一番理解できヌ。
別にいいじゃん、嗜好品だろ、一応。
>>435 論理が矛盾しとるぞ。
それ言うなら、自分が吸うのに、他人に吸うな言うのはおかしい、だろ。
嗜好品どうたらは関係ないやん。
>>436 人に強制することじゃないって事じゃないの
438 :
恋人は名無しさん:2001/06/19(火) 13:54
age
439 :
恋人は名無しさん:2001/06/19(火) 13:57
総じて、自分に都合の良い答えを求める…。
440 :
恋人は名無しさん:2001/06/19(火) 23:43
age
441 :
恋人は名無しさん:2001/06/19(火) 23:48
争いを求めてるやつがあげているな
442 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 00:51
ばれた?
443 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 01:17
んじゃ、今夜もやろか。
444 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 01:20
タバコよりガンジャの方がいいよ!
445 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 01:20
444
げっと。
死死死・・・
446 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 01:21
げっとしっぱい。
鬱山車の卯
447 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 02:15
ブサイクな女に限ってタバコすってるよね
ブサイクがタバコすうから余計にいい男にもてなくなる
449 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 02:18
451 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 13:07
吸わなきゃもっと可愛いのに…。
先のことなんか全然考えてないんだろうな…。
452 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 14:10
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、タバコ吸う女は嫌だ。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
遠慮なくタバコを吸う男もイヤだ。。。
めいわく・・・。
454 :
恋人は名無しさん:2001/06/20(水) 23:07
すぅ〜・・はぁ〜・・。
この手のスレがタバコ板にどれだけできたことか・・・。
タバコ吸うヤツは男も女も逝ってよし、ということですな
457 :
恋人は名無しさん:2001/06/27(水) 21:10
j
タバコ吸ってるけど、肌に悪いからやめようと思ってる。
女の子だったら特に、今影響なくても
年とってシミやくすみが一気に出るときが来るよ、きっと。
肌がキレイと誉められながら、10年吸ってきたけど
さすがに最近ダメージが見え始めてきた。
老化のせいもあるだろうけどタバコも立派な原因になってると思うし。
えっと禁煙してから3時間経ちました。
ライターに手が伸びそうじゃ・・・ウウッ我慢我慢。
459 :
恋人は名無しさん:2001/07/04(水) 22:30
4 名前:恋人は名無しさん メアド欄:投稿日:2001/06/15(金) 01:07
私は男の人の前でもばんばん吸ってるけどなー。
これで嫌われたらその程度、くらいに思ってる。
ちなみに今の彼氏は自分も吸うので
「自分が吸ってるのに女が吸うのに文句言う奴はアホだ」
と言ってたくらいなので気楽。
でもきっかけがあればやめようとは思ってる。
あまりカッコ良いものではないもんね。
>>4
残念ながら、その男は理解力のあるところを見せようとした
だけだ。もしくは、オマエを大して好きでないのだ。
男ってのはワガママなもので、本当に好きな女には
煙草を吸って欲しいわけがない。
頭を冷やせ猿!楽な方に逃げることは簡単だ。
460 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 00:55
昔、喫煙者の彼氏に「タバコやめろ」って言われてケンカした。
結局、3ヶ月で破局。
前の彼氏はヘビースモーカーだった。
文句は言われなかったけど、お互いバカみたいに吸うので、
いつも部屋が白く煙って目が痛かった。<換気が追いつかない(笑)
今の彼氏はタバコ吸わない。
半同棲中だけど、風呂場以外は禁煙。
風呂場は換気扇あるし、ヤニがついても壁を洗えるから(敷金折半してるし)、
という理由でかろうじて許してもらった。
でも、わざわざ風呂場まで行ってタバコ吸うことは少ない。
おかげで食べるほうに走って(自炊すると食べ過ぎちゃう)、
半年で三キロ太った。(;_;)
そんな状況なんで、外に出ると真っ先にタバコ吸います。
スマソ。
携帯灰皿は持ってるけどね。
彼氏の方は本当はやめてほしいと思ってるんだろうけど、既に諦めている模様。
461 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 01:01
シィヌズエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!
462 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 01:22
俺が吸わないから、相手が吸うのは嫌。
タバコ吸う女は最初から相手にしないよ。
美人だったら勿体無いと思うけど、どうせ一緒にいることなんて無理だしな
463 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 04:54
今付き合ってる女は以前、彼氏に止められたらやめるわよと言っていた割に
やめてもいいけどストレスがどうたらと理屈をこねて、結局やめやしない。
減らしたとは言ってるが、有言実行してきっぱりやめろやゴルァ!!
464 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 04:56
タバコなんか吸うヤツはアホだ。
でも俺は吸ってる。
彼女も吸ってる。
彼女が出来たら100%やめてたけど
今は彼女も吸うしなあ・・・・
吸わない男は女に吸うなって言う権利有ると思うな。
465 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 06:03
タバコ吸ってる女ってイメージ悪いから嫌い。おれって童貞だな。
466 :
名無しさん:2001/07/05(木) 06:21
タバコ吸ってる女は勘弁!
タバコは百害あって一利なし。
美しくなりたいと願って、
どんなにお肌のお手入れをしても、
健康に気を使っても、
ア〜ラ不思議?!
その1本で全て台無しブチ壊し!!
エステティシャンの妹が言ってました。
「タバコ吸う人でキレイな人ってほとんどいないんだよねー。」
468 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 10:56
ヤニ臭いのは勘弁して。ヤニで歯が汚いのも最悪。
同じ30歳だったら,明らかに肌質が違います。
469 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 11:15
いい男ほどそういう事にうるさくない気がする。
470 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 11:18
ヤリマン=喫煙女
471 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 11:33
私は吸ってないけど、周りを見てると思うことは
吸い方。知り合いに「ポパイ吸い」(口の端に咥える)してる奴がいて、はっきり言って
綺麗じゃない。美しくないよ。
472 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 11:35
看護婦って吸う人多いらしいね。
473 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 12:03
吸う・吸わないって事自体は気にはならないけど、
>>471に同意。
鼻から煙を出すのも美しくない。
妊娠中に吸ってるヤツ見たときには流石に、頭悪いな、とは思った。
これは論外かな。
474 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 12:44
私の周りの男性、ほとんどタバコ吸ってるよ…
女性も負けず劣らず、タバコ吸ってます…
私は吸わないけどね。
しいて挙げるならば、男性の喫煙者のほうがまだ許せる。
女はマナーのいい人もいるけど、目にあまる光景多し。
私の前で吸うのはいっこうに構わないが、待ち合わせの地下街での歩きタバコはやめれ〜!
速攻知人をやめたくなった。
475 :
:2001/07/05(木) 12:49
滝登りやったら許す
476 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 16:46
喫煙者は口クサイ
477 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 16:50
たばこを吸う女はクズクソシネだ!
478 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 17:02
いい香りのする煙草ってないもんかね
479 :
471:2001/07/05(木) 17:08
>>478 ミントとか??
煙が出る自体吸っていない人には悪影響だよなぁ。
480 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 21:27
>>1 俺は逆に好き。自分も吸うし気使わないで済む。
そして何よりもタバコきれた時に便利。
481 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 21:57
どんどん吸ってください。
俺が吸うのに、女が吸ってダメな訳ない。
葬儀屋はタバコ好きの人が大勢居ます。待ち仕事のせいでしょうか。
中高一貫し吸った事の無い私が、犬の喫煙家になってしまいました。
あ、尤も煙と臭い(御香や御遺体からの)の嫌いな人は葬儀屋になれませんね。
鬱な仕事なのでならない方が幸せ。
483 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 22:47
女性の喫煙者は非喫煙者との40代の老け具合に差がでてくるらしい。
484 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 22:54
やっと禁煙3ヶ月だ〜!
自分が吸ってたせいか、人が吸っていてもにおいは気にならない。
やめてよかったと思う。太ったけど・・・。
ちなみに当時付き合ってた彼には散々やめろって言われて、
しょちゅうタバコのことでケンカしてました。
やっぱり吸わない人にはあのにおいはきついですよね。
485 :
Mr.名無しさん:2001/07/05(木) 23:32
「タバコを吸う女はヤダ。」と、多くの男性が思っている。
そのことを知りながら、あえて吸い続ける女の依怙地な性格が
気にいらん。
486 :
恋人は名無しさん:2001/07/05(木) 23:43
>>485 気に入らなくてもいいけどさ・・・・・・
意固地になって吸ってるわけじゃないでしょ?
なんで、その「多くの男性」の意見に従わないといけないの?
「多くの男性」に好かれたいと希望している女性ならそうかもしんないけど、
そもそもタバコ吸う女の子はそういう男に好かれたいとは思ってないのでは?
多くの男に好かれる必要はあるまい。
>486
多分485はそういう女の存在がうざいのです
489 :
-:2001/07/05(木) 23:56
490 :
486:2001/07/05(木) 23:56
>>488 自分の彼女が「オレがタバコキライだって言ってる」のにもかかわらず吸いつづけるっていう
ならこういう書き方したのも理解できるんだけど、関係ない女の子まで非難するのはねぇ?
だったら素直に「どんなに好みの女でもタバコ吸ってたらサゲ」って言えばいいのに。
ちなみに私は禁煙成功派です。もう3年たりました。
491 :
486:2001/07/05(木) 23:57
訂正
もう3年たりました。 → もう3年たちました
>>489 ワザとでしょ。いちいち突っ込まないの。
喫煙のメリットって何ですか?
サパーリ分かりません。誰かおせーて。
494 :
恋人は名無しさん:2001/07/06(金) 00:11
飲酒のメリットって何ですか?
サパーリ分かりません。誰かおせーて。
495 :
恋人は名無しさん:2001/07/06(金) 00:14
酒は百薬の長
>494
擦れ血が居では…
497 :
恋人は名無しさん:2001/07/06(金) 00:30
かわいけりゃいい
やらせてくれたらいい
↑それもそうだな
499 :
恋人は名無しさん:2001/07/06(金) 00:33
吸っている最中の人すごい欝顔してる
500 :
恋人は名無しさん:2001/07/06(金) 00:33
健康になるタバコがあればいいのさ
喫煙家
出現範囲…隅の方
性格…普段はマターリとしているが突如暴れ出す
特徴…臭い
嫌煙家
出現範囲…ネット上
性格…普段はこそこそしているが顔の見えないところで暴れ出す
特徴…ネットリ
吸わないけれどオッケーな人
出現範囲…日本中
性格…マターリを好むが最低限のマナーを守れない輩には…
特徴…のほほん
504 :
恋人は名無しさん:2001/07/06(金) 00:42
タバコの税金上がらないかな?
>喫煙者
肺ガンになってJTを告訴しろや
506 :
恋人は名無しさん:2001/07/06(金) 06:27
507 :
485:2001/07/06(金) 22:30
>>486-488
多くの男に好かれる必要は全くないが、
タイプの男が喫煙女嫌いである確率は高いということ。
少なくとも、喫煙するゆえにその女が好き、なんて男は皆無だろう。
>>490 タイプの女が喫煙者だったことなど無い。
>>507 >少なくとも、喫煙するゆえにその女が好き、なんて男は皆無だろう。
で、それで何か問題があるの?
別にもてるために生活しているわけじゃなし。
509 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 00:04
タバコを吸うのは、ママのおっぱいを
吸うことの代償行為じゃないの?
アンニュイな顔してタバコ吹かしても、
しょせんは幼児性丸だし。
カコワルイ
510 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 00:09
自分の考察か誰かの受け売りか知らんが。
>タバコを吸うのは、ママのおっぱいを
>吸うことの代償行為
自己完結って素敵ね。
タバコって徐々に値上げしてるよね。
むかーしロンドンだったかパリに行った時に現地のバスガイドに
こっちのタバコの半分は税金です。
こっちでタバコ吸ってる人は税金吸ってるんです。
バカですね。って言ってた。
日本もどんどん値上げしてる。
これは税金なの?
512 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 00:24
吸わない人間よりも多めに税金払ってると自覚した上で吸っている以上、さほど文句も無い
513 :
509:2001/07/07(土) 00:29
>>510 漏れの単なる思いつきだけど、何か?
ニコチン依存なんか、精神的未熟さの現れでしょ。
こんな自明のことまで自己完結とはいわんよね。
514 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 00:36
>>467 エステティシャンでタバコ吸う人ものすごく多いんだけどね。
妹、本当にエステティシャン?
515 :
このスレ:2001/07/07(土) 00:36
こないだの太ってて何が悪い!っていうテレビ番組を思い出すなー。
516 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 00:41
おっ、今日は七夕だ。
517 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 01:13
好きな人と一緒にいると、緊張とは違うんだけど
なんか気持がせわしくなって、なにかしたくなってしまい
たばこの本数が激増します。相手は吸わないので、灰皿にたまった
たばこの残骸を見ると悲しくなる。やめようと思ってるんだけどな…。
でも相手は何も言いません。むしろ、「いまさらやめようなんて
無理じゃない?ストレスになるから諦めろ。」と言ってます。
たぶん本心ではイヤなんだろうけど。
>>514 エステティシャンは労働条件が劣悪なところが多いため、
ストレスでほとんどの人が煙草を吸うそうです。
だから、と言っては何ですが、エステティシャンも
キレイな人はほとんどいませんね。(特にお肌)
店の機材やコスメ使いまくって何とかしようとは
しているようですけどね。
519 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 01:44
すってても、きにしないけど、おいらと会っているときャ 唇はおいらが塞いだまま たばこには わたさないもん
520 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 02:09
俺の彼女は吸ってたけど。
俺吸う女嫌いなの知ってたからやめたよ。
521 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 02:13
ホントに育ちの良い子って吸わないよね
523 :
ていうか:2001/07/07(土) 03:18
メンソールしか吸わない女がむかつく!
きらしたときに貰ってもすえねー。
524 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 03:19
525 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 03:27
キチャナイ
526 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 03:32
海外に行っても日本と同じように吸ってるバカ女は萎え
527 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 03:40
妊婦がタバコを吸っているのを見るとさすがに嫌だな。
>>527 知り合いの女性は妊娠中もタバコ吸いつづけて
健康な赤ちゃん産みました。
ボクもそれ聞いてちょっと引きました
529 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 03:53
喫煙女性は勘違い系自意識過剰率が高いって論文があったよ。
臨床心理系の学会誌だったと思う。
530 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 04:03
確かに喫煙女はドキュソが多いな
531 :
:2001/07/07(土) 06:32
>>511 どこの国も半分以上税金。
所得税とか、消費税上げると猛烈に批判されるけど、
タバコ税上げてもそんなに批判されないので、政治家はいつも
タバコ税上げるチャンス狙ってる。
532 :
509:2001/07/07(土) 09:19
>>529 激しーく同意
友人の嫁(喫煙女)は、短大出に過ぎないのに、
キャリア指向の強い人だった。彼女が夫婦別姓にこだわり、
結婚しても籍は入れなかった。(文章正しいか?)
その友人が人間関係のトラブルで会社(元国営旅行会社)を退職し、
名もない中小企業で働きだした。
程なく、彼女は逆三行半を突きつけ、離婚にいたった。
かりにも友人の嫁だから、決して口には出さんかったが、
漏れも、ナマイキな勘違い系女だと思っていたよ。
533 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 10:53
私の母親は、私を妊娠中、
妹の妊娠中も、吸ってました。
めっちゃヘビー。
>>524 親と男の前での態度が違うだけだから安心してね。
意外に吸ってたりするものよ。
>532
「短大出に過ぎない」かー
高卒非喫煙のわしはどしたらいいんじゃー
536 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 12:09
>>513 そんなこといいながら自分は2ちゃん中毒(w
537 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 12:11
>>529 そんなのデマですよ。信じてるの?オバカサン
>>535 「短大出に過ぎないのに、 キャリア指向の強い人だった。」だよ。
だから気にしなくていいんでない?
539 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 12:25
540 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 13:31
安室さんも吸うのやめたほうがいいですよ。癌になりますよ。
541 :
ななし:2001/07/07(土) 13:44
>>533 そして、
あなたたち姉妹にどういう影響が出ましたか?
542 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 16:48
女がタバコを吸ってる事は気にならんが
こそこそ吸われると腹がたつ。
好きな男の前では吸わないで他の吸っている女
の悪口を言っていた。
543 :
A BONE:2001/07/07(土) 17:32
こそこそは嫌ですね。でも、非喫煙者は,タバコへの嗅覚は喫煙者の想像を
絶するものがあるので、いずればれるけど。
吸うなら堂々と吸ってくれ。そうすれば最初からつきあわないから。
544 :
乳首ちゃん:2001/07/07(土) 18:06
タバコ吸うのは構わない。
しかし、口が臭い!!!!!!!!!!!
本人は気付いてないのか????????
545 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 18:08
♪
_____ ♪
ヽ::::::::::::::/:::::::::::::\
/:::::\;;::;;/:::::::::::::::::::丶
/::::::(・)(・)- ::::::::::::::::|
|::::/ ● \:::::::::|
|::/三 三 |:::::|_−−〇 / ̄ ̄ ̄ ̄
|:| (____/| 丶 |/ :::::::;- ̄ < うるせー馬鹿!
\ \_.丿 /::::::::\ \____
\____/:::::::::::::::::::|
━(〒)━\::::::::::::::::::| ●
| ___|::::::::::::::::::|/
| /::::::::::::::::::::::::::::|
\| ̄\::::::::::::::::::::::::::/ ブーーッ!!
/:::::\_|─、:::::::::::/ ミ っ
| ̄\/  ̄ ̄ ( ヾ 3
\_| し ソ
546 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 20:06
合コンでタバコをスパスパ吸っている女って、
やっぱやる気ないのかな?
好みの男がいたら、がまんする?
547 :
恋人は名無しさん:2001/07/07(土) 23:49
喫煙者って口がヤニくさいだけでなくて、
ほとんどの人が気がついてないだけで、歯槽膿漏なんだよ。
ゆえにダブルで口クサイ!!お願い近づかないで〜。
548 :
McCARTNEY:2001/07/08(日) 02:20
21歳までは、かっこいい。うん。
20代は、人による。
後はほとんど。。。。。。。。。、
ご苦労様です、だんな様。かっこいいです奥様。
549 :
恋人は名無しさん:2001/07/08(日) 02:51
どうしたらタバコやめられますか?教えて下さい
550 :
恋人は名無しさん:2001/07/08(日) 02:56
桃井かおりが言ってたよ。
『いい女になる秘訣は、煙草とお酒よぉぉ〜〜』って。
女の色気を求めるなら、煙草は必需品なんじゃないかって
最近思えてきた。
軽そうな煙草、吸おうかな〜〜。
551 :
509:2001/07/08(日) 12:15
>550
だから、タバコ吸うのは未熟な証だっつーの!
552 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 01:50
>509
興味とかで吸い始めたけど、
今はなんか気持ちがおちつく!
タバコも個人の自由だし、吸うことは未熟なのかな?
体に悪いから吸うのが正しいわけじゃないけど・・・
553 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 01:53
わかるよ、気持ちが落ち着くのは。
個人の自由だから吸う吸わないは人の勝手。
でもはっきり言って女がタバコ吸うのは第3者から見て印象悪いよ。
喫煙女は避妊手術してください。
555 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 01:55
>>552 興味とかでマリファナ吸い始めたけど、
今はなんか気持ちがおちつく!
マリファナは個人の自由じゃないけど、吸うことは未熟なのかな?
体に悪いから吸うのが正しいわけじゃないけど・・・
556 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 01:56
なんで印象悪いの??
男の人もおんなじじゃん!
557 :
:2001/07/09(月) 01:58
全然同じじゃないの。
558 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 01:59
>>550 私も桃井のその発言、見てたよ。
でもあれはスカして言ってるだけじゃない?
本音だったとしても、桃井は女優。
一般人とは違う価値観の世界にいる。
それだけは覚えてて。
559 :
552:2001/07/09(月) 01:59
>>553 体に悪いんだからだめってことだね・・
マリファナもタバコも同じってこと
560 :
556:2001/07/09(月) 02:01
561 :
:2001/07/09(月) 02:01
男と女は違うから。
562 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:06
>>552 うん。興味本位で始めて中毒なるところはみな一緒
563 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:06
そのうち男女関係なく「タバコ=感じ悪」に世がなるとは思うけど・・・。
女の方がタバコ吸って印象悪い理由?それは既存の固定概念とか偏見とか理想の女性像のせいだよ。
タバコ吸うの肯定化したければ「体に悪いのわかってるけど、おいしいから吸ってます」がまちがいナシ
564 :
:2001/07/09(月) 02:11
性別によって、物事に対するイメージも変わってくるからね。
別に警察に捕まりはしないけど、男がスカートはいて街中歩いてたら
変だと思うでしょう?
タバコも元々男が吸うものだったので、女が吸うと変だと思われていたのです。
565 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:19
>>537 どちらの学会に所属されているのでしょうか?
あなたがどのような分野の研究者かは分かりませんが
いくら臨床心理の研究(者)がドキュソ扱いされて
いるからといって、いい加減な論文やデマを
載せてるところなんて聞いたことありませんが?
国際開発学会あたりの方でしょうか?(藁
↑たばこの害とかそういう本筋と外れた
議論は別板でやってね。
567 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:34
ゴメン、学説とか理論で責める方がウザい。
568 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:36
喫煙女=娼婦
ほとんどの国では当てはまる
569 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:37
タバコ吸う女って、見た感じバカそうだよね。
570 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:38
女のタバコ=メンソールも偏見?
571 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:40
娼婦のトレードマークってこと?
娼婦は喫煙女がおおいのはそうかもしれないが
それはいささか乱暴な説では?
少なくとも現代において。
572 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:40
タバコよりガンジャの方がいいよ!
573 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:43
>>552 一つ言っていいかい?吸うのは個人の自由だけど、
それを主張するんなら絶対に吸わない人のいる所では吸ってはいけないぜ。
ポイ捨ても絶対ダメだぜ。吸っていいですか?って聞けば
吸っていいってわけじゃないんだぜ。窓開けりゃいいってもんじゃないんだぜ。
喫煙者が非喫煙者の前でできるマナーはタバコを吸わないことだけなんだぜ。
煙を反対に吐いたって、携帯灰皿持ってたって、彼氏が言うから1mg吸ってたって
全然偉くないんだぜ。「身体に悪いのは私のことだからいいじゃん」なんて
煙を自分の身体から全く出さなくなってはじめて言えるんだぜ。
タバコを吸うのはいいさ。ただ必ず誰かに迷惑がかかってるって
意識してなきゃダメだぜ。どうせ吸うなら桃井ぐらい開き直りな。
確実にダサくなるけど、上手くすりゃカッコよくもなるさ。
個人の自由なんだから絶対に他人を侵してはいけないぜ。
574 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:45
>>571 娼婦というか「一般の人ではない」って感じです。
山岳民族のおばちゃんは別だけどね。
途上国といわれている所なんかだと「娼婦」と
思われるだろうね、確かに。
575 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:49
シンガポールみたいに自宅以外で吸ったらダメってすればいいのにね
576 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:51
ここを見る限り喫煙者=DQNってことか。
577 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:53
>>573に胴衣。
ちなみに私も元喫煙者だからどっちの気持ちもわかるけど、マナーとして人が嫌がることしちゃダメだよね。
578 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 02:53
喫煙者は肺ガンでも何でもいいので早く死んで下さい。
ウザイので隔離してしまうのもいいかもね!
579 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 03:00
マンションに住んでる奴らで自分の部屋で
吸わないで、ラナイで吸ってる勘違いバカ
どうにかしてほしいです。
580 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 03:19
喫煙女ってヴスに見えるのはなぜ?
581 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 03:41
ブスに見えるのではなくてホントにブスなのです。
582 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 15:59
”たばこ” ”タバコ” ”煙草” 等の文字列を”毒”に
置換えて読みなおしてみましょう。
ex)タバコ吸う女ってどう思う?
↓
毒吸う女ってどう思う?
583 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 21:14
魔性っぽくて(・∀・)イイ!!
584 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 21:29
ミントの匂いで身体にもよいならいい。
585 :
509:2001/07/09(月) 21:59
>>552 >今はなんか気持ちがおちつく!
あー、それニコチン中毒にかかりかけだよ。
ちなみにニコチンって、青酸カリより毒性が強いって知ってる?
よく、赤ちゃんがタバコを口に入れて亡くなる不幸な事故があるでしょ。
あと、どこかの原住民がタバコから抽出したニコチンを矢尻に塗って、
狩をしてるよ。強力な神経毒だから、どんな猛獣も一撃だよ。
586 :
509:2001/07/09(月) 22:17
>>548 そうだよね。ってゆうか、二十歳そこそこの女の子がタバコ吸ってるのは、
「大人ぶっちゃって、かわいい!」
と、思うけど、20代後半か、それ以上の女の場合、
「ニコチンで神経麻痺させなきゃ、やってられんわ、ブハー。」
って感じがするよ。
>>558 女優だからねえ。タバコっていうのは、いかにも分かりやすい
大人を表現するための小道具だと思っているんだろね。
虚構である芝居において、大人の女を表現するためならいいんだけど、
現実世界では、内面からにじみ出る大人っぽさを身につけてほしいよ。
587 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 22:45
体に害のあるタバコなんかやめて大麻やろうぜ!(・∀・)
588 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 23:24
タバコ吸う女とは絶対に付き合えない。彼女は、タバコ吸う男とは絶対に付き合えない。
よって今二人は付き合ってます(ワラ
589 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 23:30
>>588 おのろけね☆
…そんな私は喫煙女。
まあゆるして下さいよ。たまにおんなも辛いんだもん。
590 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 23:34
生まれてくる子供の事を考えて、タバコ吸う女とは結婚したくない。もちろん俺も吸わない
591 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 23:55
おいら、たばこ吸わないけど、酒飲むからなー、
うん。
でも、月に2−3回は飲まない日もあるから、
これ意思が弱いっていう?
592 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 23:57
たばこは周囲に迷惑掛けてることが多いからそれが問題。
593 :
恋人は名無しさん:2001/07/09(月) 23:58
酒も煙草もやらないおいら、で彼女も酒も煙草もやらない。
傍からみればつまならカップルであろうか。
594 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 00:09
男って、たばこ吸ってると、仕事堂々と さぼれるじゃん、
女って、 、、、
どうして吸うの?!
595 :
恋人は名無しさん :2001/07/10(火) 01:07
喫煙女はうちのピンコ(雑種雌猫)以下だよ!
596 :
名無し:2001/07/10(火) 01:30
つーか、臭いじゃん
597 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 01:34
成金お嬢様はいても本当のお嬢様はいない>喫煙女性
598 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 02:23
>>592 酒飲みも迷惑かけてることが多いからそれが問題。
飲酒運転野郎に引かれて死んだ奴のこと思い出すと鬱。
599 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 02:25
飲酒運転野郎に引かれて死んだ迷惑喫煙野郎だったら
どうでもいいや
>>598 おいおい、それは話がズレ過ぎだろ。
酒飲みに行くときは車置いていくぞオレの場合は
601 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 02:44
女でタバコ吸ってる奴はただのドキュソ
602 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 03:08
女でタバコ吸ってる人で美人なら見栄えもするんだろうけど
よくいるのがでかいサイズのヒップホップ風かっこうしてる子。
みっともないもいいところ、そんな子に限ってマナー悪いし。
603 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 03:11
美人で見栄えする喫煙者ってなかなか見掛けないけど
なんでだろ?人前で吸ってるのって勘違い女ばっかり
604 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 03:14
女性ばかり責められるが男性はどうなのか?
煙草吸ってる男でも勘違いしてる人多くないでしょか?
605 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 03:17
606 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 03:19
>>605 そんなんはわかってるけどこんだけレスがついたんだから
少しぐらい横道それてもいいじゃん
607 :
:2001/07/10(火) 03:22
タバコ吸う男については別スレ立ててやって下さい
608 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 03:23
立てていいのか?
609 :
:2001/07/10(火) 03:32
タバコ板に立てて下さい
610 :
恋人は名無しさん:2001/07/10(火) 03:37
じゃあ駄目ジャン(泣
611 :
恋人は名無しさん:2001/07/11(水) 00:25
吸ってもいいけど、生活臭はただよわせないでください。
おばさんってかんじで吸ったり、パチンコしながら吸ったり、
井戸端会議で、吸ったり。 昔はそうじゃなかったでしょ。
女の子は良い香りがするのに、煙草の臭いにおいがしたらもったいないよ。
カップル板でこんなこというのはアレかも
しれませんが、一緒に飲んでたりして、ただの友達の
男の人に「子供ができたときこまるからやめろ。」といわれるのが
最高にむかつきます。しかも自分は吸うくせに!!
もし彼女だったら吸わない女の子をえらべばいいだけだから
問題じゃないけど、なんで関係ない女の子にもいうのかな?
男性論・女性論の話になっちゃうからsageますが、自分は喫煙者
の男性は「妊娠云々」のことはいえないはず。彼女が妊娠したら
彼の副流煙だって相当ヤバイと思うなあ。
613です。
sage忘れてた。鬱だ氏のう・・・。
615 :
:2001/07/12(木) 01:01
ここは喫煙する「女」について語るスレです。
616 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 01:49
>>613 ヴスが出しゃばるな。
肺ガンで氏ね!
617 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 01:50
煙草吸ってました。21女です。1日に2本くらいのペースで。
止めようかと思ってましたが、彼が女友達とチャットだのメールだのを
頻繁にしていたので、あてつけで彼の前だけで吸う様になりました。
今日、このスレ見て本気で止めようと思いました。
ちなみに彼は一度も吸った事がありません。私から見ても十分ヲタな奴です(藁
618 :
:2001/07/12(木) 01:52
619 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 02:09
>>617 ヲタはどうでもいいのでこのまま氏ぬまで吸い続けて下さい
620 :
許す!!:2001/07/12(木) 12:30
俺、タバコ吸う女嫌い・・・
でも、桃井かおりのみ喫煙を許容する。
621 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 15:33
kokoniiruhitotati(sukunaikedo),okasiiyo!
[sine] toka, yoku iuyo!
"tabako"mo dakedo "kotoba" mo hidokereba "doku" desu.
zikaku sitehosii.
622 :
:2001/07/12(木) 15:49
ローマ字うざい。日本語使えや
621はアルファベットがうざいということを自覚して欲しい。
624 :
さまぁ〜ず三村:2001/07/12(木) 16:05
ローマ字かよ!!
625 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 16:06
おまえが自覚しろよ 読みにくいよ それ
626 :
さまぁ〜ず三村:2001/07/12(木) 16:08
お前、ゾマホンかよ!!
627 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 16:10
たばこ吸う人は自覚してくれ。吸わない相手に
とって口の中が臭いこと。
628 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 16:15
だな キスすると すげえきになる
実に下らん。
喫煙者はストレスがどーのと言うが、非喫煙者はタバコなしで
ちゃんと生活できてるよ。
吸うのは自由だけど、嫌がるのも自由。脇で人が吸い始めたら
いつも露骨な態度を取る俺。周囲の窓を全部開けて、適当な
物で煙が来ないように扇ぎながらガード。
ただし、「吸ってもいいか」と聞く人には、相応の紳士的な
態度を取る。
そんな俺は、嫌煙者の彼女有り。
本当、ツマンナイスレだぁね。
631 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 18:54
キレーなら(・∀・)イイ!!
632 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 19:01
おれは吸わないから絶対嫌。
633 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 19:03
俺もスポーツマンだから吸わない
634 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 19:22
635 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 23:43
タバコ吸う彼女持って、かっこいいですね、あ な た。
一生御付き合いください。
が は は は
はやく、結婚したほうがいいですよ。
636 :
恋人は名無しさん:2001/07/12(木) 23:49
喫煙者は口が臭い!!
私達カップルは2人とも吸わないのですごい臭いに敏感!
吸わない相手でよかったよ。
どうでもいいよ・・・
>634
お前マジでうざいよ。
あちこち出てくんな。とっとと氏ね。
煙草を吸う吸わないなんて事で争うよりもっと先に考える事があるだろう。
そう例えばこの板最大の謎、安室関係のスレの存在意義とか。
640 :
恋人は名無しさん:2001/07/14(土) 00:35
今日もあなたの伴侶は
ぷーーか、ぷーーっか。
心休まりますねー
641 :
恋人は名無しさん:2001/07/14(土) 00:50
>636
激しく胴衣!!!
642 :
RE:2001/07/14(土) 03:05
女がタバコ吸うのはハリウッド女優だけにしてくれ。
俺は禁煙中だが、自分の女が吸ってるのみると色々心配だ。
確かにタバコは素晴らしいもんだがな。女が吸うにはリスクが
でかいよ。後、渋センマック前で路上に円陣組んで座りながら
タバコ吸ってる女子高生をなんとかしたい。というか誰か
殺ってきて。俺がやりたいんだけどさ。ヤツらに面割れてるから。
643 :
恋人は名無しさん:2001/07/14(土) 05:00
タバコすわない人間には不快なことこの上ない。
俺は友達が吸殻道に捨てるとキレる。
どうでもよい知り合いには注意しない。
644 :
恋人は名無しさん:2001/07/14(土) 22:52
>643
あんた、友達に嫌われていない?
645 :
恋人は名無しさん:2001/07/16(月) 01:51
>>644 低レベルな人間って、自分に対して反する意見を
述べたり、注意する人間をすぐ敵視するんだよね。
だから浅い友達付き合いしか出来ないんだよ。
647 :
恋人は名無しさん:2001/07/20(金) 05:25
クサイので氏んで下さい
648 :
恋人は名無しさん:2001/07/21(土) 14:35
女にワキゲはえてたら女としてみなくなる。
それと似てる。
ま、ワキゲより良いけどね。少し。
649 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 18:23
age
650 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 18:27
食欲なくなるっていうから
ダイエットのために吸ってる
651 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 18:28
俺は吸わないので、よく分からないんだが、
女性のヘビースモーカーは妊娠中には止められるものなの?
妊娠中に吸われるとヤヴァイでしょ。
652 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 18:32
女性に限らず、人間に限らず、動物にすら限らず、
全ての生命体はタバコの煙など中に取り込むべきではない。
653 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 18:33
健康たばこの開発を
654 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 18:55
>>653 あんな臭ぇもの、たとえ健康に良くたってゴメンだYO!
655 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 19:04
じゃあフローラルの香りのする健康煙草を
じゃぁムスクの香りのする健康煙草を
657 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 19:35
煙草吸う同僚が一人いる。
飲みに行ったら煙はこっちに平気で吐くわ、
灰皿の煙草の火はちゃんと消さないわでウザい。
2時間の飲みで1箱空にするし。
今どきぶった「あたしぃ、こんなにイケてるしぃ」ってかんじで
メイク落ちが気になるのか、鏡ばっか見てる。
2時間の飲みのうち、1時間はセフレ数人に電話掛けるし。
煙草吸う女って皆こんなんですか??
658 :
恋人は名無しさん:2001/07/26(木) 19:36
>>657 みんなそんなんだったらこぇーよ。あほか
659 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 06:56
育ちのいい子や美人はタバコなんて吸わないYO!
660 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 08:46
女、無喫煙者です。夫もね。
629に激しく同意。
>657
喫煙者にかなり偏見が。(笑
世の中、マナーのいい上品な喫煙者も結構多いさ。
661 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 15:29
みんなよっぽど若いか、カタギの職場なんだろーね…。
(タバコ吸う女が特殊に見える、というか目立つような)
私のいる業種の人間は、男はもちろん女でもバカバカ吸うよ。(893じゃないようん)
育ちのいい美人なお方でも。
みなさんマナーは普通に守ってらっしゃいます。
自分のいる環境で喫煙者が主流だと、タバコが嫌いだと思っていても言えないだろうし、
逆にヒステリックに嫌がるのも不自然な気がする。
私もタバコあんまり好きじゃないけど、普通に共存しているよ。
ときどきもらってみることもある。
ところで、アメリカの都市部ではタバコって嫌がられるけど、
ヨーロッパ(特にフランスとかスペインとか)では喫煙人口多いですね。
「欧米」ってひとくくりにしてしまいがちだけど、この違いは何だろう?
662 :
恋人は名無しさん :2001/07/27(金) 15:45
シガレットハラスメント。
663 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 15:54
私は吸わない人(というか吸えない)んですが
女子大はいりたての頃、周りのコが皆吸っていて
「いいこぶってんじゃないよ〜!!」
って言われてへこんだ経験あります。
育った環境がNO smokeだったんだよ.....。
私は付き合う人は喫煙者という場合が多く
逆に吸う人ってカッコ良く見えます。自分が吸えないので...。
664 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 16:07
>>663 何故か大学入ると吸い出す子が多かったなぁ。
別に、吸わないのはいい子ぶってるわけじゃないのにね。
私は喘息持ちだから吸わない(吸えない)。
それに肌にも歯にも健康にも悪いんだもん!
665 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 16:08
次にレスつけるひとは666−
666 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 16:15
次667〜
煙草は煙がこっちこなけりゃいいや。
667 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 16:16
>>666を踏んだのでしばらく煙草難があなたを襲います。
668 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 16:24
タバコを家で吸ってるヤツの壁と天井はヤニだらけ
669 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 16:34
670 :
恋人は名無しさん:2001/07/27(金) 17:48
タバコを吸う奴をみたら
いきなり殴りかかるくらい勢いのある奴がいて欲しい。
俺も殴りかかりたいが弱いから無理だ。
しかしタバコを吸う奴は男も女もドキュンが多い。
9割くらいかな。
age
672 :
恋人は名無しさん:2001/07/28(土) 00:58
もくもくしていいですか??
673 :
恋人は名無しさん:2001/07/28(土) 01:02
百害あって一理無しとは昔からよく言うが、
嗜好の域を出ないのであればいいのじゃないかい?
でも、子供ができたと分かった時には、
やめるのが当然。
その影響は甚大だからね。
>>673
× 一理
○ 一利
675 :
恋人は名無しさん:2001/07/28(土) 14:15
>>661 フランス人はタバコよりもガンジャの方が好きみたいだね。
で吸ってる人は中流以下の人が殆ど。日本のヤンキーが悪ぶって
吸うように、フランス人もオコチャマが粋がって吸ってるみたい
だね。スペインは知らないけど在日の知人のスペ人は
吸ってないね、なぜか。
676 :
恋人は名無しさん:2001/07/28(土) 14:20
アメリカはタバコは毛嫌いするくせにクサはみんな吸ってるよね。
じっさい俺のクラスの奴らもダセえやつら以外みんなクサか薬やってるし
警官だって吸ってるしね。
678 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 03:30
昨日の毎日新聞の煙草嫌い投書は面白かったよ。
「煙草を吸う人は全てが汚い」だって。
679 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 03:31
薬科大の人がいってたけど、タバコはやめなさい。
680 :
ポイ捨てやめえや:2001/08/02(木) 03:33
タバコすってもなんでもいいから
ポイ捨てすんな。
まじ殺すぞ!
681 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 03:36
>>680 殺して。
自分にはそんな勇気がないので頼む。
682 :
680:2001/08/02(木) 03:37
まかせるんだ。
まずはどいつだ!
683 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 03:40
×タバコ吸う女は嫌われる?
○タバコ吸う人は嫌われる?
__,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ <
| | `-;-′ | | | 聞こうか…
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
685 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 04:14
…本人同士が良かったらそれでいいのでは?
686 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 04:42
2chに来ていつも思うのは、ここ(2chね)の人は明らかに吸う人間が少ないね
タバコ吸うヤツばっかりだけどなぁ・・・・
たまに吸わないって人に会うくらい
687 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 04:48
世間では女性喫煙者、嫌われてますね。
つーか、煙草好きな人だっているのに…
上手く共存できないモノでしょうか
688 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 04:52
私は結構ヘビースモーカー・・・
彼は禁煙者・・・。
いつもは1日ひとはこ軽くあけちゃうけど彼の前では1日一緒にいても
3本くらい。
彼は吸ってることに対して全然文句は言わない。
でもでも、彼の前では吸いたくない・・・
やっぱダメだよねー。はやくやめよう・・・
689 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 04:54
>>688 そう思うんだったらすぐに止められるよ。
690 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 04:54
歩きタバコだけやめてくれればいいです。
あれ、混雑した道とかでやられると
服とかバッグとか焦がされそうでマジ怖いです。
691 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 05:00
692 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 05:07
>>690 歩き煙草はいただけないですね。
常識ある喫煙者、本当に煙草が好きな方はしないハズですから。
格好だけつけてるようなヤツらなのでしょう。
>>691 おー!ガンバレ〜!!
私は今だ止める気配はないですけどね(藁
693 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 09:34
>>686 この板は学生時代に悪さをしたことがない
真面目な人が多いんじゃないの?
他のスレを読んでもそう感じるよ。
私は吸わないけど、友達のほとんどは吸っている。
今や女性が喫煙しているのは当然のようらしい。
彼氏は自分は吸うくせに
「吸わない方がいいと思うよ。」と言っている。
会社の女が仕事サボってトイレや給湯室で吸っているらしいので
男性は女性の喫煙について
あまりいいイメージはないようだね。
男とか女とか関係ないと思うけどな〜。
>>693 アホか。タバコなんて吸わんでも、悪さのひとつやふたつ
できるわ。
わざわざ自分の体を犠牲にしてまで、悪さ(と言うのか?)を
したいとは思わねー。
喫煙に対するいいイメージって、何よ?
喫煙から、どんないいイメージが得られるんだ?
あと、吸うのがカッコよくて吸わないのがダサいっちゅうのは、
どういう理由でそうなるんだ?
ここであれこれ言ってることの半分以上が理解不能。
695 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 11:14
>>693 馬鹿すぎ
喫煙容認派の程度が知れてしまうね
696 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 11:26
体に害の無いマリファナってどーよ?
698 :
嫌煙家:2001/08/02(木) 13:20
べつに女が吸っていようが構わない。
ただ、男女問わず周囲への配慮は欲しい。
全面禁煙は最近増えてきたけど、これはやりすぎ。
タバコは中毒なんだから意志でどうこうなるものでない。喫煙室を作れ。
煙が吸わない人の所にまで流れてくる「喫煙コーナー」は禁止してくれ。意味ないから。
歩きタバコは法律で罰則作って欲しいね。まだ危なさ、迷惑がわかってないバカが多い。
タバコ吸う奴は携帯灰皿持てよ。ポイ捨てウザイ。
まずJTがタバコをまずくすることから始めて欲しい。
701 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 19:41
愛煙家叩きは、たばこ板でやって
702 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 20:03
俺的にたばこを吸う女は嫌いだ!絶対付き合わない
703 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 20:04
女にタバコすうなっていう人は自分もすってないの?
704 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 20:05
もちろん、今まで吸ったことないよ
705 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 20:05
>>704 えらいね。
だったら言う権利あるよね。
でもなんで吸う女はだめ?
706 :
恋人は名無しさん:2001/08/02(木) 20:08
押し付けかもしん無いけど、自分が吸ってないから
彼女にも吸わないで欲しい!まあ、体に害があるか
らが一番の理由かな!
707 :
恋人は名無しさん :2001/08/03(金) 02:35
>>696 精神的な依存はあるよね。
バットトリップして警察に見付かって
ワイロ払ってる夏厨もこの時期見られます。
708 :
恋人は名無しさん :2001/08/03(金) 04:59
>>706 同意。
タバコ吸わない子で「自分の体より将来の赤ちゃんの為にすわない」
って言ってた子がいて、その言葉で惚れた。
>>706 同意。
タバコ吸わない子で「自分の体より将来の赤ちゃんの為にすわない」
って言ってた子がいて、その言葉で惚れた。
710 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 05:01
私は軽い喘息なんだけど、タバコやめてくれると
ほんとに嬉しい。
私は軽い喘息なんだけど、タバコやめてくれると
ほんとに嬉しい。
712 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 05:02
このスレの喫煙者はマナー思ってるYO!って人が多いからいいんだけど
実際カップルで喫煙マナーの悪い人とかいるから印象が悪くなるんだよね。。。
車の窓から火のついたままポイ棄てとか歩きながら吸うのは勘弁して欲しいっす。
このスレの喫煙者はマナー思ってるYO!って人が多いからいいんだけど
実際カップルで喫煙マナーの悪い人とかいるから印象が悪くなるんだよね。。。
車の窓から火のついたままポイ棄てとか歩きながら吸うのは勘弁して欲しいっす
女がタバコ吸うのはかまわないけど、歩きタバコは見苦しいものが
あると思った。どんなにかわいい顔してても、歩いて吸ってると
なんかガラ悪いし…
715 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 08:53
(:::::::::::::::::)
ゝ::::::::::::::)
__ノ::::::::::::::::ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/::::::::::,;;;;;;;;/ヾ;;;;;;;ノ
/::::::::〃 ノ ゝ|
|::::::::/ (・) (・) |
(6:::|――○⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \> _||||||||||| )> < かあさんちょっと殺ってくるよ
/\ ヽ \_/ / \___________
/|/\\  ̄ ̄ ̄/\
716 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 09:00
夏休みは厨房が多いね。
宿題は今のうちに済ませておけよ。
717 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 09:08
他人の顔面に煙を吹きつけている事に気付かないのと、
鼻から煙を出すのはパスだね。
しゃべりながら鼻と口から煙がバフバフ出てるのをみると、もう萎え萎え。
718 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 11:10
でさ、なんで吸うんだろ?
かっこつけ?
大人の女だと思われたいから?
それだけのために吸ってみて
やめられなくなってりゃ
世話ないよね
720 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 11:29
お互いが喫煙者だと気付かないけど、彼女だけが喫煙者だと
キスした時にヤニ臭さを感じるので、やめた方がいいかも。
ちなみに、俺はタバコをやめた人です。
いま、タバコ吸いながら、打ってます。
ア−、おいしい♪♪♪♪♪
タバコも吸えない厨房に、ア−ダコ−ダ言われたくないわ。
722 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 11:34
>>721 吸えないんじゃなくて、「吸わない」の。
煙草でこういうおかしい思考回路になるの?
ガンジャの方が体にはいいよ。無能OLさん。
723 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 11:38
私も吸わないけど
吸う人はマナーさえ守っていれば
別にいいと思う。
しかし、最近はどのスレも世間とずれてるねぇ。
やっぱネットやってる人って
まだまだよく言えば真面目(悪く言えばヲタ)が
多いのかねぇ〜。
>>722 いま3本目に火つけた。
あたしは1日大体2箱吸ってるよ。
あんたも一本どう?
あっ、厨房だからダメか。残念。
725 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 11:53
>>724 ありがとうオバサン。でも嫌いなんだよね安もんの煙草は。
葉っぱとジョイントさせるのに使うくらいだよ。
でも仕事中?に煙草吸ってるドキュソは恥ずかしいねー。
>>725 ありがとう厨房。でも嫌いなんだよね安もんの男は。
夜中に送迎させるのに使うくらいだよ。
でも仕事中に煙草吸うって、最高だわ。仕事はかどる〜!
728 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 11:59
福留は一体何時間2ちゃんにつないでるのだろうか?
729 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 12:00
>>726 しっかり仕事をしている人が煙草を吸うのはカッコイイと思うよ。
でも、灰を隣の机にまで飛ばしたり、鼻から煙出したりしないでね。
730 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 12:00
>>726 仕事中に喫煙していい会社・仕事ってロクな所じゃないよね。
しかも2ちゃんにマメにレス。怖いよ。
731 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 12:01
732 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 12:01
>>726 お前吸うのはいいけど2箱は好きすぎだな。
マジでもう少し身体に気をつかったほうがいいよ
733 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 12:01
>>727 こっちにおいで、童貞君。
チンチンむいてあげるから♪♪♪♪
735 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 12:02
固定で荒らしはみんな福留と認識
>>734 ティンティンないんだけど(w
幻覚でも見え始めた?
738 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 12:05
740 :
恋人は名無しさん:2001/08/03(金) 12:07
>>737 更年期障害ですか?
それか友達のいないネカマヒッキーか・・・
外出て気分転換しろYO!
おばさん(ネカマ)つまんねー
742 :
恋人は名無しさん:2001/08/07(火) 03:00
たばこ吸う女とは付き合いたくない by 25才 男
俺もたばこだけは無理。
744 :
恋人は名無しさん:2001/08/11(土) 04:01
喫煙者は山奥の少数民族だけで十分。
あとは氏んでくれ。
745 :
恋人は名無しさん:2001/08/11(土) 04:03
「タバコは吸わないよ。」と言うだけで
男はひっかかる、バカだ。
746 :
恋人は名無しさん:2001/08/11(土) 04:04
>>745 オマエの方がバカ
その程度の男はただのカス
カスはカスと付き合ってろ
747 :
恋人は名無しさん:2001/08/11(土) 04:05
タバコ吸わないだけで引っかかる男って・・・レベルひっくぅ
748 :
恋人は名無しさん:2001/08/11(土) 04:07
そんな事アホな事逝ってる女もイタイ>745
749 :
恋人は名無しさん:2001/08/11(土) 04:10
750 :
恋人は名無しさん:
男も女も、たばこ反対!!
この世からなくなってほしい!!