凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part287

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
ここは 力 ッ プ ル の悩みを相談するスレです。
愚痴や雑談をするスレではありません。
単なる質問なら別スレも有ります。
次スレは>>950が立てる、もしくはスレ立て代行スレに依頼すること
できないなら踏むな●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ

○質問にしっかりと答えて貰いたかったら、以下のテンプレを使って
 以下のルールを『必ず守ること』。 聞き逃げ禁止。
○ルールを読まない奴は叩かれて当然だ●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ
>>2の注意事項も参照のこと。

■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴           :
悩み(詳しく)           :
どのようにしたいのか     :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎回答者のみなさんへ◎
 ◆どうしたいのかはっきりしない悩みやテンプレ無視、単なる愚痴にはなるべく
  放置してあげてください(質問者のレベル向上のため)。

前スレ
凄い勢いで誰かが悩みに答えるスレ part286
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1395574927/
2恋人は名無しさん:2014/07/05(土) 21:14:45.70 ID:xEHEebV10
■注意事項など

●相談する人へ
・テンプレを使って内容をしっかり記載する。
・あなたが誰だか分かるように名前欄に最初のレス番号や卜リップ(名前欄に「#○○○○」)をつける。
・相談しっぱなしのまま逃げない。
・相談後にすぐ返事ができない場合は理由を明記するか、このスレで相談するのをあきらめる
・情報を小出しにしない。
・キツい事を言われても逆ギレしない。

・都合のいいレスにだけ返事を書くようなことはしない。
・真剣な質問なら、誰にでも読みやすいようにぁぃぅぇぉゃゅょなどの小文字や顔文字などを無意味に使用しない。
・愚痴や雑談は専用スレで。
・キツいレスがあるかもしれませんが、それは人の本音であって、友達や恋人に相談しても絶対に聞くことのできない大事な内容です。
・テンプレに記入が面倒な人はこちらへ。
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ426 (スレ立て待ち)
3恋人は名無しさん:2014/07/05(土) 22:38:37.24 ID:PqNWdQzO0
>>1
4小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 05:50:02.90 ID:EtufzBOD0
誰か聞いてくれ。。
5小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 05:51:18.77 ID:EtufzBOD0
朝っぱらから、気が重い。
って流石に誰もいないか。。
6恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 06:44:11.59 ID:03fJEzjp0
いるよ
7小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 06:48:00.51 ID:xeF8ExHG0
違うとこでも書いたから、マルチになってしまうが。。

彼女の過去にショック受けて、パニック中なのです。。
8小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 06:51:55.36 ID:xeF8ExHG0
簡単に書くと、

彼女が知り合い数人のセフレだった。
その時の性癖を事細かに(アナルや3p他)その知り合いから聞かされた。
でも、付き合う前の話し。
彼女に聞くと、昔はいろいろあったけど、今は貴方しか居ない。
お互いめちゃくちゃ惚れてる(と信じたい)。
一緒に住んでるから、男遊びするようなタイミングはないと言い切れるほど、一緒にいる。

こんな感じです。
9小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 06:55:14.75 ID:xeF8ExHG0
知らない奴だったら、過去のことなんか全く気にならないけど、その知り合いが近すぎてね。。
でも付き合う前の事だから、そんな事を掘り返して彼女を責めてしまった、自分の器の小ささにも凹んでる。。
10小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 06:59:14.03 ID:xeF8ExHG0
有名ではないが、モデルしてて言いよる男は多いと思う。
だから男関係の不安が大きくてね。
そんな素振りは見せないけど、こんな事があってから、腹では疑りまくってる。
どっしり構えたいんだが。。
11恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 07:00:25.76 ID:03fJEzjp0
それでそれで??
12小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 07:03:37.38 ID:xeF8ExHG0
お互い忙しいのに家事や料理も頑張ってくれて、いつも自分のことより、俺の心配ばかりしてくれて。いままでこんなに女性に惚れたことがないんだ。
向こうもそう言ってくれている(本心からだと信じたい)。
13小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 07:05:17.15 ID:EtufzBOD0
一緒にいていつもくだらないことでゲラゲラ笑って。。
14小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 07:07:35.13 ID:EtufzBOD0
いい時間をいつも共有できてるのに、
自分と付き合う前の事に、嫉妬してる。
そんな自分に嫌気がさす。その悪循環。
15恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 07:07:36.64 ID:03fJEzjp0
スレチだよ
16小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 07:09:30.54 ID:EtufzBOD0
彼女に聞いたら号泣されながら
「近すぎて言えなかった、昔はいろいろあったけど、今は貴方しか居ない」
と言われたけど、冷静に考えれなかった。
そのことで彼女に暴言吐いて酷く傷つけてしまった。。
17小器 ◆dxYu.Cc/x6 :2014/07/06(日) 07:11:06.41 ID:EtufzBOD0
スレチだな。。すまん。。
ちょっと冷静になるわ。。
申し訳ない。。
18恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 07:14:12.09 ID:zNpDpxKV0
テンプレ埋めて「相談」せーや
19恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 08:36:16.41 ID:IBXL+QCY0
今日、別れ話をするから(お互い同意味済み)
この板で聞くことじもゃないかもしれないけど反省も込めて・・・
エッチの話題が中心です、ごめんなさい。

29.27のカップルでした、1月くらいに知り合って5〜6回デートして、4月半ばくらいに付きあい始めました。

GWに泊まりがけの旅行デートをして、初エッチをしようとしましたが、
相手が突然の生理でペッティングまでしか出来ず・・・
一応、デート自体は良好に終わりました。

相手の仕事の関係で次に夜会えるのが5月終わりとのことで、
(今考えると強引だったかもしれないですが、)
翌週に日中ラブホ→早めの夕食解散、というデートをしました。。
以降は週1くらいで会って(Hはしたりしなかったり)たけど、徐々に向こうの機嫌が悪化し別れる・・・と。

話を聞くと昼からのラブホが相手としては相当に嫌だったと。
自分してはGWに出来なかったから早めにエッチしておきたかった、
あとは相手もそれなりに慣れている感じがしたから大丈夫だと思って誘ったんですが・・・

やはり女性的にはNGなんでしょうか?

前の彼女とはラブホ→ゴハンとかわりと有ったので。
ただ、付き合ってすぐそういうデートはしなかったというのはありますが・・
20恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 09:13:20.20 ID:k2y1YdVt0
>>19
”女性にとって”じゃないでしょ
あなたが考えるべき物は”彼女の気持ち”
元彼女が大丈夫だったからといって彼女も大丈夫なわけじゃない
それに「元彼女も大丈夫だから大丈夫だと”思った”」「慣れてそうだから大丈夫だと”思った”」って、全部自分の都合のいい方にしか考えてないよね
彼女の真意も確かめず”自分が”早くセックスしたかった為だけにラブホに誘った結果でしょ
彼女には彼女の気持ちも確かめず、理解しようとせず申し訳なかったとしっかり謝って、今後は相手の気持ちを確かめてから行動しなよ
21恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 09:14:51.34 ID:sQR23RRNO
>>19
「昼間のラブホ」。
相手が「セックス」をどんな風に捉えているか、その価値観によります。
貴方の話からだと、彼女はセックスに本心では、相当、不潔なイメージを持っていたのではないかと。
男でも、朝、ラブホの出口から出る時は通行人の視線を感じて気恥ずかしい気持ちになりますからね。
つまり、貴方の相手に合わせた配慮が足らなかったんだと思います。
今度は、そこを念頭に置いて次の彼女に愛情を注いであげて下さい。
別れ話、揉めませんように祈ります。
22恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 10:27:34.31 ID:bAo8CCbk0
>>19
翌週に日中ラブホを誘ったとき、相手は決してその気じゃなかったはずでしょ
(やんわりとでも)嫌がってたのに、あなたは相手の気持ちにおかまいなく
「旅行で初エッチできなかったんだから、早くセックスに持ち込みたい」という一心だったんでしょ
相手に求められていないセックスでもかまわないんなら
空気入れる彼女で充分じゃない?
23恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 10:38:03.70 ID:LGOz6TBn0
中距離です。彼が私のところに車で来てくれる途中に自損事故を起こしました
怪我なしだけど、ガードレールがへこんだらしい・・
この場合、私も修理代金を出すべきでしょうか
当方、学生で車持っていないのでよくわかりません
彼は車好きなのでかなりへこんでいます
ちなみに今回は彼が来てくれましたが普段は交互で私も電車で行っています
24恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 10:53:38.96 ID:IBXL+QCY0
>>21
鋭いですね、ちょっとビックリしました。
基本的にはセックスに関心が薄いらしく
最悪子供作らないなら無くてもしなくても良いt的なことも(後に)言っていたので・・
実はラブホでなく普通のホテルに行ったので。

>>19.22
返す言葉がないです・・・まさにその通りとしか言いようはないので。
今回は終わってしまいますが、次からは気を付けようと思います・・・
25恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 11:14:37.25 ID:pAXPEV28i
>>23
ぶつけた彼の車種と、ぶつけた具合(めり込んだかかすったか)と、車両保険加入の有無は?
めり込んだ前提でガードレールにぶつけたなら、その損害賠償でまず30万。
車の修理費は、めり込んだとなると良い車なら100万いったりするのかね?
保険に入っていれば丸々その金額を支払うことはないけど、月々の支払い費用がアップする。
いずれにしても、事故は全面的に彼が悪いしあなたに言うことは絶対にないだろうけど
行き場のない悲しみで「23を迎えにさえいかなければ」と後悔する気持ちも、どうしても出てくるだろうから
申し訳ないという気持ちはアピールしておいた方がいいと思うよ。
いいよいいよーで断るだろうから、後はお見舞いとしてプレゼントやデート代半年全額あなた持ちなど、代わりになる何かをしてあげればいい。
26恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 11:21:40.94 ID:HlGo1Vhg0
>>23
相手が任意保険入ってたら出す必要ないよ、入ってなくてもそれは自業自得だし
ただ、あなたができる範囲で彼にしてあげられることをしてあげたらいいと思う
27恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 11:51:23.99 ID:zNpDpxKV0
>>23
マルチじゃねーかよ
28恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 12:38:50.71 ID:UqfH+Zt90
>>24
気にすんな
たかだかマンコに文句言う資格なんてねーよ
女に人権なんて無いんだよ
生殖機能のない女にどんな魅力がある?
無能な癖に打算的な糞ばかりだろ?
マンコ以外魅力が無いのに舐めた口聞くマンコは別れ際に泣くまでぶん殴って別れろ
でも顔は殴るなよ
女は顔が命だ
殺人はいけない
29恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 12:43:19.19 ID:LGOz6TBn0
>>25-26
ありがとうございます!
彼に連絡したら、保険に入っているので気にしなくていい。の一点張りでした
とは言え、以降の月々の支払はアップすると思うので・・
25,26さんがおっしゃるとおり、自分にできる範囲で
今後のデート代持ちとかプレゼントとか私から会いに行くとかしてみたいと思います
対人や、彼自身に怪我がなくてよかったです
ありがとうございましたm(_ _)m
30恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 13:18:46.85 ID:pqHQ+oXa0
自分が今日はどこどこに行くと言っても
誰と行くのかとか浮気しないでねとか全く言われません。
これってもう冷めてる証拠?
31恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 13:23:34.66 ID:zNpDpxKV0
>>30
定期コピペ
32恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 15:07:23.87 ID:ZZZkMABy0
ソフトSMが好きって彼女に言われたのですが
手錠とかアマゾン等でかえますか?
33恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 15:56:21.19 ID:zNpDpxKV0
>>32
アマゾン見てみればいいんじゃないですか
34恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 22:19:05.83 ID:QYFSAKNt0
彼女が某アイドルのおっかけやってる
それ自体はいいんだがSNSで知り合った人たちと会ってる
物騒な事件も報道されてるし辞めてほしい
指摘してもはぐらかすしどうやって伝えたら良いものか…
35恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 23:04:13.13 ID:CxMjYUEmO
私その彼女と同じだけど、SNSでファン友作るのって普通だよ?
結局続くのは気のあう人同士、変な人とは距離を置いていくので、そこまで心配することないよ

彼女もいい大人なんだろうし、何かあったら相談乗る、位でいいのでは?
くれぐれも土足で彼女のテリトリーに入り込まないように気を付けて!
アイドルでもバンドでも…そこは恋人でも入り込まれたくないって人多い
36恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 23:14:02.98 ID:QYFSAKNt0
普通なのか…そういう繋がりが身体の関係に繋がりそうでどうしても嫌悪感抱いてしまいます
心配に思うってことは彼女への信頼が足りないのかな

触れ方には気をつけます、ありがとう
37恋人は名無しさん:2014/07/06(日) 23:19:00.16 ID:GLw/+aV70
>>36
二人きりで出掛けたり、二人きりのシチュエーションにならなければOKかな。
複数人と会うなら、趣味として認めてあげてもいいと思う。
38恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 00:15:56.86 ID:Efa+JNAl0
距離を置かれて2ヶ月ぐらいになる遠距離の彼女がいるんだが
距離を置かれた原因は俺にあるし、その事をこの2ヶ月で冷静に考えられたから
手紙を出して謝りたいんだが…手紙はマズイかな?
39恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 00:41:40.04 ID:Jl/V9R6X0
>>38
遠距離経験者ですが、そういう時はなるべく会いにいった方がいいと思います
ただ彼女の方が気持ちが冷めてしまっていると迷惑なだけなので、一度電話かメールで「大事な話があるから会いに行きたい」と伝えた方がいいと思います
40恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 01:01:33.21 ID:ApTvk18G0
今付き合って3ヶ月くらいです

昨日初めて服の上からですが彼女のおっぱい触ったのですがなんか固かったです
PADかなと思うのですが、デートにPADしてくる心境がよくわかりません
また、いずれバレると思うのですが判明した時はどういう反応してあげたらいいのでしょうか
41恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 01:09:46.66 ID:1DDSH0Cf0
ブラの種類によってはかたいよ
42恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 01:14:04.38 ID:ApTvk18G0
>>41
自分の無知っぷりが恥ずかしいです
ありがとうございます
43恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 05:15:48.77 ID:hakIXuyS0
同棲して4年
もうすぐ結婚するんだけど、今もトイレに行くのが恥ずかしい
特に生理中にお腹がゆるいときとか

それに、よくお腹が鳴るし…
エッチのときもグーキュルキュルとか鳴っちゃう

彼はオナラもトイレも普通にしてますが
みなさんはどうですか?
44恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 08:56:56.51 ID:Me0sEYsY0
>>43
生理現象だから、あまり気にしなくていいと思う。
堂々とオナラは良くないと思うけど、恥じらいがあれば許されると思う。
45恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 11:03:26.45 ID:Efa+JNAl0
>>39
38だけど1回相手が風邪をひいたときにお見舞いで会いに行った事がある
その時は連絡無しで行ったせいで怖がらせてしまったみたいだ
46恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 11:42:04.03 ID:ziCGfMia0
>>45
距離置いてなくても風邪ひいてる時にアポなしで来られるのは迷惑だわ
47恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 12:40:39.37 ID:gj0Arlb80
浮気未遂の相談はこちらでもよろしいでしょうか?
48恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 13:01:50.97 ID:nbmG/6hF0
>>36
自分がやってる人だから普通って言うんだよw
私は普通だなんて思わないし、知り合いのジャニオタはそんなことしてない。
やっぱりそういうのを含めて受け入れられるかどうかは大事。無理に普通なんだって
洗脳されてガマンするのは良くない。そういうことしている男性と交際しようなんて思えないもん。

>>47
どうぞ、どうぞ。
49恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 13:33:15.67 ID:gj0Arlb80
ありがとうございます。

今朝の出来事でまとまりないので、長文読みづらくてすみません。

私30
彼32
付き合って2年9ヶ月
6月の頭に両親を交えて顔合わせの食事会を済ませ、8月に入籍予定です。
式などの予定はありません。

5月から最近、ほぼセックスレスで、最近やたら彼氏が携帯をポチポチいじってやり取りをしている様子が増えました。

今までと態度も変わらず特に気にせずやってきたのですが、モヤモヤしてひょんな事から携帯を見てしまいました。
50恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 13:33:42.39 ID:gj0Arlb80
すると、腐れ縁で男女交えてスノボ旅行や遊びに行っていた、仲の良い友達と聞いていた女とLINEでこんなやりとりがありました。
ちなみに女は彼女がいることは知っています

×××(彼の名前)とエッチしちゃったらダメな関係になりそーだよね?。。。
×××とは一生一緒?遊びたい?からなあー。。それに好きになったら困る。笑

それ以前にも

じゃー×××私と浮気しない?とのメールに

彼氏はバナナの準備はできてるとか
肌綺麗だよ、とか胸を触って堪能した旨などのやりとりがありました。
51恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 13:34:24.68 ID:gj0Arlb80
ひっかかるのが、彼氏の【最後までいったようなもん】という一文です

ショックで震えが止まらず、今朝の彼に問いただしてしまいました。
すると

さすがに最後までは理性が働いてるからだの、
胸を触っただけだの、お互い裸になってませんよ、正直、今回だけよなんて答えが返ってきました
それに私と別れるつもりはないと。

顔合わせの後に有給を取ってディズニーに行くような約束もとりかけていました。

女もタチが悪いのですが、私が女に直接聞くよというと、脅しはやめて下さいと言われました。
彼氏の友達の友達でもあるので、いざこざが起こるのを避けたいようです。

帰ったら話すと言われて彼の帰りを待っていますが、正直ショックと混乱でどう対処していいのかわかりません。

長くて本当申し訳ないのですが、何かお言葉いただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
52恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 13:39:55.65 ID:gj0Arlb80
浮気を匂わせるLINEのやり取りはスクショに保存しました。
これは婚約破棄の理由として弱いでしょうか?
俺は一途だなんてよく言ってた人でした
他人事と思っていたのでなんだか悲しくて何も口にできません。
ただ横たわってます泣き
53恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 13:48:00.61 ID:sZ9Nco7X0
>>49
帰ったら話すということなので、帰ってきたらまず彼の言い分を聞くこと
あなたはまだ、別れるとか別れたくないとかいう気持ちは固まってないんだよね?
だったら、彼の話を聞いてから「ゆっくり考えたい」と言って、ゆっくり考えればいいよ

腐れ縁で、複数とはいえ一緒に旅行にいくような女性とそういうメールのやりとりを楽しんだり
胸を触ったり、一緒にディズニーに行こうと話をするような、将来は本当にセックスするかもしれない男性でも
それを上回るいいところがあってあなたにとっては必要な人で
一緒に家庭を築いていきたい、二人でどんな辛い荒波が合っても乗り越えていきたい
と思えるかどうか
54恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 14:07:59.57 ID:Y64lpsvhO
>>49-52
入籍は延期するにしても、破棄とか結論は急がなくていいのでは。
とりあえず冷静になってからよく考えて、今後の彼の行動も吟味してみては。
相手の女に直接聞いても本当のことを言うとは限らないし、逆にやってないことまど盛って別れさせにかかるかも。
彼がその女性と関わる限り、安らかな気持ちにはなれなそう。
55恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 14:14:23.27 ID:gj0Arlb80
>>53
お言葉ありがとうございます。

彼が友達とは言えそんな女になびいてしまったこと、私を含む、彼の両親、私の両親も裏切ったということがショック過ぎて、レスを読んで大泣きしてしまいました。

そうですね、気持ちは固まっていません。
とりあえずその女を含めて話をさせて欲しいとも伝えました。
友達とはいえその女を切らなければ結婚はできないと。
彼はその女を巻き込みたくないようなので余計に腹が立ちます。

彼は借金もあり、田舎の長男なのでいずれは田舎に帰らなくてはなりません。
私は実家が東京、芸能関係の仕事をしているので、田舎には帰りたくありません。
正直、この人でいいのか?という疑問はあります。(結婚しよう云々は彼からです)

私には友達がおらず、付き合ってからはずっと彼と過ごしてきたようなものでした。
今までもぼっちだったので、1人になるのは怖くありません。
しかし、この年で今後結婚できるかなど、彼を失った日常生活に耐えられるかどうかは怖いところです。
56恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 14:21:07.82 ID:gj0Arlb80
>>54
お言葉ありがとうございます。
アドバイスをいただくと冷静になれます。

その女は毎年スノボ旅行には必ず来ているようで、必ず関わりが発生します。
彼の友達の友達でもあるので、Facebookなどは簡単に見つけましたw
彼は毎年シーズン中に数回スノボ旅行に出かけるので、気が気ではありません。
関わるなと言っても嘘つけばいくらでも隠せますからね。

前にその女の事を冗談めいて一発やったらなんて聞いたら、昔からの腐れ縁の女友達でそんなの有り得ないと話してました。
その懸念がこんな事になるとは思いもよらなかったです。
57恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 14:44:46.95 ID:IVr6gayP0
私なら別れますね
入籍するぞっていう気持ちがスーッとなくなっていって
冷静になるわ

これからも関わりのある友人関係の中でそんなやり取りがあるなんて
そりゃ本人は何もないって言うでしょうけど
何を信用すればいいのか…

今は気が動転してるだろうし悲しい気持ちでいっぱいだろうけど
別れたほうがいいね
58恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 14:56:06.51 ID:Vl2/3ZWE0
>>56
さっきからうっせーマンコだな
マンペの勢いで馬のペニスに頭打って死んだ方がいいんじゃねーの?
単におまえの魅力が足りないだけだろ
どうせ三十前後の腐臭のする残飯みたいな女だろ?

はい次の人どうぞー
59恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 15:01:38.95 ID:YGM3aashO
>>58 使い物になんねーチンコは黙ってろ
60恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 15:02:48.43 ID:gj0Arlb80
>>57
お言葉ありがとうございます。

正直、相手のせいもあるのですが結婚に魅力を感じられません。
彼は別れる気はなくひたすら謝ってばかりなのですが、謝るならするな、といった感じです。
スパッと別れられたらカッコいいですね。
彼の両親に打ち明けるかどうか悩みます。

私の気持ちがまとまってないので、今日彼と話しをしてしばらくて考えてから結論を出そうと思います。
信頼は壊れるとあっという間ですね。

相談に乗っていただいた皆様、ありがとうございました。
61恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 15:05:38.13 ID:YB10rDeK0
>>60
婚約中なんて二人の中で最も盛り上がるような期間なのに、
浮気するという神経は有り得ない。
今回は何とか事態を収束させたとしても、今後別の人と浮気する可能性が大いにある。
それに>>55を見る限りでは、幸せな結婚という印象がない。
二人だけの問題ではないので、両親には絶対に報告すべき。
慰謝料もきっちりもらって、彼とその相手にもきちんと制裁を加えるべき。
今後に希望が持てないような結婚であると事前にわかって良かったんじゃないかと。
62恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 16:01:30.03 ID:gj0Arlb80
>>61
レス、お言葉ありがとうございます。

とりあえず、彼の両親には彼が帰ってきたら電話で浮気を報告させるつもりです。
私の両親に話すとたぶん父親が殴りにかかってきそうなので、まだ黙っておきます。

浮気相手のFacebookにLINEの画像を添付したメッセージを作成して、送信ボタンを押すか押さないか葛藤しております。

相手に連絡を取るのは控えた方がよろしいでしょうか??
しかし、この女をのさばらせるのも納得いきません。

とりあえず今は別れるうんぬんより、彼と女に痛い目を見て欲しい気持ちが強いです。
なんだか自分の未熟さに悲しいです。
63恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 16:06:52.80 ID:hakIXuyS0
そんな彼氏と女に時間を使うのもったいない
あなたが幸せになるのが1番の復讐です
64恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 16:09:38.15 ID:gj0Arlb80
>>63
ありがとうございます。
自分を見失ってしまいそうでした。
とりあえず彼の両親には話してもらいます。
今晩彼と話し合いをしたら、また愚痴らせてください。
ぼっちで相談できる相手もいないので、本当に感謝しております。
65恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 16:09:40.52 ID:7tSCRl4V0
>>62
彼氏をどうするのかを確定させていない段階で
中途半端に浮気女にまで手を出すと余計に状況がとっちらかってくるよ

まずは彼に集中して、どういう条件になったなら
その浮気男と結婚する気になるのかを具体的に決めた方がいいね

その女に謝らせたら満足できそうって言うなら
まぁ、彼氏と話し合った後に扱いをどうするか決めなよ

個人的には両家に報告して婚約白紙でいい気もするけれど
彼氏に未練があって踏ん切りが付かないなら今後も悩み続けるしかないかな
66恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 16:14:30.64 ID:sZ9Nco7X0
>>62
その女性のFBに送信したところで、みじめな思いをするのはあなたの方じゃないかな
67恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 16:40:02.04 ID:GSmoX6EC0
はじめまして。
よろしくお願いします。
友人にも相談できず悩んでおります。
客観的に見て、別れた方がいいのか、このままでいいのか
アドバイスいただけたら嬉しいです。


相談者(年齢・性別・職業) :28 ♀ 派遣
恋人 (年齢・性別・職業) :31 ♂ IT系会社員
2人の交際歴 :もうすぐ1年、同棲三ヶ月
悩み(詳しく):全ての生活費、交際費がわたしもち。生活が苦しい。
どのようにしたいのか :好きなのだけど、別れた方がいいのか。

お金の事です。
それ以外は不満はありません。
お互い、今のところ結婚は考えてません。

続きます
68恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 16:42:05.39 ID:GSmoX6EC0
続きです。

お家賃、光熱費、食品
彼のタバコ代、交通費等
全て私が払っています。
元々わたしが一人暮らしをしていて
実家住まいの彼が転がり込んできました。
彼の母親が病気らしく、給料のほとんどを
実家に送金しているため
自由に使えるお金がまったくないとの事です。
一緒に過ごしていて、ギャンブルや風俗に
行っている気配は全くありません。
また、浮気もしていないと思います。

最初は貯金を崩して生活してましたが
そろそろ苦しいです。
その事を彼に話すと、じゃあ実家に帰るね。
もうあんまり会えなくなるね。と言われ
とても寂しくなってしまい、つい
今までと同じ状態を続けてしまってます。

どうしたらいいか
分からなくなってしまってます。
第三者の方から見て、どうなんでしょうか。
こんな付き合いはおかしいと
自分では分かってはいるのですが
このままでいたいと、甘えてしまってます。

別れた方がいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
69恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 17:02:31.30 ID:sZ9Nco7X0
>>67
実家に帰ってもらえばいいんじゃない?
本当に親が病気か、本当に給料のほとんどを実家に入れているのか
疑問だけど

そんな相手と結婚もできないし
あなたもう30歳近いんだから、きちんと貯金したりしないと
これから先どうするの
70恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 17:07:55.55 ID:Y64lpsvhO
>>67-68
金の切れ目が縁の切れ目と言うからね。
あなたの貯金も尽きて生活が回らなくなったら、彼は一緒に立て直す気などなくさっさと実家に戻るんじゃない?破綻が早いか遅いかだけでしょ。
別れるかどうかは置いといて、同棲は解消した方がいい。結婚も考えてない相手を養う義務もないよ。
71恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 17:10:53.13 ID:0XKfK5r7i
>>68
嫁と子供がいるとか、バツイチで慰謝料払ってるとかない?

んー、タバコ代、携帯代は渡したらダメだと思います。
お金無いなら吸うなって言えば良いかな。
食費、光熱費は一人増えたからって+4万くらいですよね?
収入が低いなら貯金出来ないかもだけど食費、光熱費はまかなえるはず。
この状況が苦しくても続けたいなら節約したり、内職するしかないですけど…
親が病気しているのに何十万も毎月仕送りって理解できないな。
医療費控除とかの制度あるし。
72恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 17:32:05.48 ID:GSmoX6EC0
67です

>>69-71

アドバイスありがとうございます。
いったん、実家に戻ってもらうように話してみたいとおもいます。
そこで冷静になってみて
今後の付き合いも考えてみます。
たまに会うくらいの方が
いいのかもしれないですね...。

しばらくは生活を立て直すために
かつかつになりそうですが
頑張ります。
ありがとうございました!
73恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 17:35:26.57 ID:GSmoX6EC0
>>71

67です。
すみません、記載漏れがありました。
借金か、既婚者、若しくは×ありで慰謝料支払いは
わたしも思って、聞いてみた事があります。
彼は、そんなことはないよの一点張りでした。
本当のことを話しているのか
私には分かりません。
もしかしたら、騙されているのかもしれないですね...

今のところ、お金を貸したりはしていないのですが...いつか言われる可能性もありますね。
そうなったら別れようと思います。
74恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 18:57:49.36 ID:bArq0UqdO
>>67
つーか実家帰ったら次のカモ探すんだろうけどさ、
すぐにみつからないんでしばらくは会えるよ、
まあ最後の仕上げに金貸してくれ、借りたらサヨナラ、借りれなかったらストーカーだな
全部本当だったとしても、男なら夜コンビニで働いてもその分だけでも入れるよ、
>>67はビジョンがないよな、だからこんな状態受け入れる、
結婚しても67が全部面倒面倒見ていくのか?
当然金ないから新居も式も子供も無理だしな、それでも好きなのか考えろ
75恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 20:27:36.70 ID:jknIGpaG0
自分 20代後半・女・事務職
彼氏 30代前半・男・事務職
付き合ってもうすぐ三ヶ月になります。

彼と付き合う前にウエディングドレスのモデルをしたことがあります。(雑誌の企画で載りました)
そのことを話すと雑誌を見たいと言われ、見せると写メを撮っていました。
理由は聞かなかったんですが、彼女の写メって持っていたいものなのでしょうか?

あとニーハイが好きだから見たいと言われて、一度だけデートへ履いていったところ、大絶賛されました。
帰宅してからもメールでめっちゃ可愛かったからまたよろしくと…
ニーハイ好きな男性は多い印象がありますが、さすがにアラサーのニーハイはきつくないでしょうか?
76恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 21:14:13.80 ID:hakIXuyS0
流石にアラサーのニーハイはキツイです
家で楽しみましょう
77恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 21:22:06.44 ID:lSZ00hCK0
彼女にキスプリとろうと言われてるが
俺顔長いのコンプレックスなんだが、小顔の彼女キスプリなんて撮ったら余計際立ってきもくなりそう
てかプリクラとったことないからわかんないけど顔の長さも補正してくれるのか
78恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 21:26:11.09 ID:B42CcrST0
>>77
なりませぬ
基本女が可愛く見えるための写真だから
肌がきれいになり目がキラキラになるだけ

キスプリとる奴ってキモチワリぃ
79恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 21:53:06.18 ID:Kn3pZ2VC0
>>64
同じく婚約期間中の私が通りますよ。

婚約期間でしかも両親への挨拶も済ませていることから
本来ならば結婚に向けた下準備をする時期のはず。

にもかかわらず彼が女遊びをやめず、
かつ証拠も揃っているなら別れた方が良い。

一度興信所に依頼してみては?
全てがはっきりしますよ。
80恋人は名無しさん:2014/07/07(月) 22:29:47.47 ID:K9U8OrnG0
Hでいざ挿入という時に必ず萎えてしまう童貞の彼。

どうしたら改善されるのか、そしてこういうときどういう反応をしていいのか、自分も初めてなのでわかりません!誰か!助けてください!
81恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 00:17:07.65 ID:mMBVJctt0
相談者:24 男 学生
恋人:28 女 OL
2人の交際歴:半年ちょい

来年から就職で遠距離になります。
自分としては1年間とりあえず遠距離で付き合い、それでも好意が続くようであれば
結婚を前提に呼び寄せて同棲したいと思っています。
しかし年齢差のこともあり、自分の親にはまだ彼女の存在すら知らせていません。
両親はずっと夫婦仲が最悪で、高校生の頃に離婚しました。
そのことや、自分の年齢も考えると結婚に対して躊躇してしまいます。
とりあえずは親に言った方がいいのでしょうか?
82恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 00:36:35.82 ID:vMQtCvew0
>>81
彼女は30近くでやっと同棲になるのはOKなの?
自分の家庭環境が毒っぽいのはわかるけど、自分の事情だけではなく彼女の事も考えて行動した方がよいと思う
83恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 00:37:10.16 ID:h/0VAcYR0
>>81
あなたの気持ちがかたまって彼女にプロポーズしてから
「会ってもらいたい人がいるんだけど」と親御さんに話せばいいんじゃない?
84恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 01:17:15.12 ID:mMBVJctt0
>>82
そうですね、まずは彼女の考えを聞かないと駄目ですね
もともと今の場所で就職するつもりだったのですがキャリアを考えて遠くになってしまいました。
今度もう一度きちんと話し合いたいと思います。
>>83
気持ちが固まってからがベストなんですが、相手の年齢や遠距離になることも考えると
早く決めなければいけないのではないかと思ってしまい、もうすこしきちんと考えたいと思います
85恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 01:50:21.19 ID:oLYAAsKW0
>>81>>84
今で交際歴が半年ならば、あなたが就職する頃には一年経過するってことだよね?
これがもし28歳同士のカップルだったらおそらく同棲若しくは結婚にまで至っても不思議ではない。
もしかしたら彼女は少し期待しているかもしれないから、
「一年遠距離」っていう意思は早めに伝えた方がいいと思う。
あなたにとっては社会人一年目の大事な期間でもあり、大変な期間でもあるけれど
彼女にとっては30代目前で結婚・出産について焦る期間でもあるから。

理解のある彼女ならば急かすことはないと思うので、
焦らず一緒に過ごせる時間を最大限に活かして二人の仲を深めることができればいいね。
親には「彼女がいる」程度に軽く伝えるだけでいいんじゃないかと。
86恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 02:05:52.66 ID:mMBVJctt0
>>85
そういうことになります。
まだ半年で、相手のことを本当によくわかっているとは言えない状態なので、
100%絶対結婚するとは約束できないのに相手の貴重な一年を拘束してしまっていいのだろうか
というのが一番気になります。
彼女からは結婚の話とかは全くといっていいほど出ませんが、遠距離になることを伝えると悲しい顔をされて
きちんとこの先の交際を決めなければと思っています。

>「一年遠距離」っていう意思は早めに伝えた方がいいと思う。
周りの友人でも結婚した人がおらず、あまり現実感が沸かないのもあって、勇気が出ず、前回は伝え切れませんでした。
87恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 08:10:20.49 ID:bXTV/Q8Si
遠距離のことは彼女には既に伝えてるんだね。
彼女も28だし、この先に結婚という確約を貰えるのであれば、そりゃあ2,3年でも待ちたいと思うだろうけど
>>86自身既に「それでも好意が続くようであれば」「一年拘束するのは申し訳ない」と、終わったことばかりを考えてるよね。
それは本当に両親のせいで躊躇してるだけ?慎重になる性格なだけ?
彼女に問題は一切なくて、自分のトラウマさえなければ結婚相手としては素晴らしい相手だと心から思えてるの?
88恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 09:10:06.86 ID:ahzQq4FoO
>>86
まだその年齢で付き合いも半年じゃ、そのくらいの見通しでも仕方ないと思う。今の段階で結婚の確約は無理では。
ただ、彼女の結婚のビジョンや意向もちゃんと聞く必要がある。結婚願望が強いのか、今の仕事は辞めてもいいのかとか。自分の状況や考えも伝えてね。それで落とし処が見つかればよし、彼女が遠距離は無理とかならそれまでだし。
まだ就職まで時間があるし、あなたが1人で決めて了承してもらうんじゃなくて、一緒に考えていったら。
親に話すなり紹介なりは、そこが固まってからでいいのでは。
89恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 10:39:01.34 ID:a9pT8jXP0
>>75
自慢するために写真撮ったのかもね。オレの彼女はモデルしたことが
あるくらいの美人だぞーって。多分誰かに見せてるよ。あなたの見た目を気に入ってる感じだし。
もちろん見た目が好みなのは大事なんだけどさ。そこばっかりに偏るのはよくない。

>>86
結婚の確約=きちんと親に挨拶してプロポーズになるけど
ぶっちゃけそんな急いでもいい結果は出ないよ。彼女はあなたよりも長く社会に
出ている大人なんだから彼女のことは彼女が決める。とにかく1年遠距離をして
結婚を決めたいって言うだけ言ってみて、彼女にも考えてもらいなさい。
遠距離ってことはどっちかが仕事辞めないといけないからね。彼女だって引っ越したり
今の仕事をやめたりするのは嫌かもしれないし、転職を考えててあまり抵抗ないかもしれない。
年齢差的には28歳と32歳くらいで結婚だと結構いるんだけどなあ。
90111:2014/07/08(火) 11:26:53.26 ID:56ks3HyR0
>>80
うちは萎えるじゃないけど最後までいかないことが多い…お腹空いてると出ないらしい(´・ω・`)
いざって時、ごそごそしたりして微妙に間の抜けた感じになってない?
そういうときに自分からいろいろ触ってあげたりちゅっちゅしたりしてあげてもダメ?
91恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 11:40:22.68 ID:56ks3HyR0
↑名前欄間違えた…

>>75
別にモデルとかじゃないけど、うちの彼も写真撮りたがるよ。
わたしはカメラ向けられると逃げるから、すごい不意打ちで撮ってくるww
そしてわたしも同じことをしている。
時々一人で見てにやにやしてる。

ニーハイは前の彼に全く同じことされましたね…
アラサーでも、
・自分が嫌ではない
・彼の要望
・TPOさえわきまえている
なら別に良いのでは。
92恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 12:46:17.19 ID:mMBVJctt0
>>87
結婚は本当に現実感がなく、元来の慎重な性格と両親のこともあり、失敗したくないとの重いから躊躇してしまいます。
もちろん相手に問題が一切ないわけではなく、少しは気になるところもありますが。
>>88
相手の将来の考えを一度聞いたのですが、わからないと言っていました。
こちらの考えを伝えたうえでもう一度きちんと聞かなければ駄目ですね。
>>89
>とにかく1年遠距離をして結婚を決めたいって言うだけ言ってみて、
いつもネガティブに考えてしまって駄目なのですが、
1年待って、その結果なし、となったとき彼女は30になってしまうことを考えると、アラサーの彼女を振ることは2chなどでは犯罪など
言われているのを見るとどうしても決心がつきませんでした。
しかしこのままではどうしようもないのでこれをまず伝えたいと思います。
93恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 15:44:27.58 ID:L+nmg2CK0
相談させてください。長文すみません。

相談者(年齢・性別・職業):33,男,会社員
恋人 (年齢・性別・職業):27,女,会社員
2人の交際歴 :1年少し
悩み(詳しく):別れるべきか続けるべきか悩んでいます。
半年くらい前から彼女への恋愛感情が薄れ、好きなのかどうかよく分からない状態です。
態度にも出てしまい、冷たくしたり、些細な事でイライラしたり上手くいかない状態が続いていました。
話し合って距離を置いたのですが、昨日彼女から別れを切り出されました。
よくよく話を聞いてみると彼女は本当は別れたいわけではなく、僕の態度から別れたがっていると思い、別れを切り出したと涙ながらに言われました。
彼女は取り立てて可愛いわけではないですが、性格が良く、人としてすごく好きだし、結婚相手としても申し分ないと思います。
ただ続けることでお互い傷つくようなら別れるべきだと思っています。
どのようにしたいか: 続けるなら以前のように本当に好きだと思えるようになりたいです。
94恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 16:22:35.99 ID:vum1B3RlO
>>80
DTの最初萎えるの通過儀礼なんだけどね、何回もとなるとやばさはある、
朝立ちでもなんでも一回やっちまえば逆にサルになっちまうんだけどね(^_^;)
95恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 16:24:08.22 ID:a9pT8jXP0
>>92
別に犯罪じゃないよ。○年待ったら結婚する!って約束してたのに
いきなりやっぱりやめた〜はひどいけど、彼女だって自分で考えて自分でどうするか
選ばなくてはいけないこと。結果、彼女のほうからお断りかもしれないし
二人ともダメそうだねって気分になるかもしれない。あなただけがダメだった場合でも
1年遠距離してみるって承諾した彼女に対して犯罪なわけがない。

>>93
彼女に女を求められないのに人として好きだの言ってつなぎとめるのは
冷たい行為だと思うよ。彼女に決定的な悪い部分がないから気持ちが冷めたのが
おかしいのではないかと思っちゃうだけじゃないのかな?これっていう悪い部分はなくても
この人じゃなくちゃって部分もないなら結婚相手にいいわけがない。
96恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 16:27:36.74 ID:+h7Rxr990
>>90
空腹が原因だとは考え難いかなと思います、ご飯食べた後なので…。
考えられる原因が1回目は緊張で、2回目は多分お酒を飲んでたからかな?とは思います。確かお酒飲んでるとだめだと聞いたことある気がするので。

3回目は準備もできてゴムもつけてすぐ挿入しようとして萎える→もう一度前戯→また挿入しようとして起き上がると萎えた
という感じです。

一応反応はしてくれますし、ゴムつけるのに手間取っている感じもないんですよね……
97恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 16:28:43.47 ID:+h7Rxr990
>>94
なるほど、通過儀礼なんですね…
失敗を重ねて自信をなくす前に早く成功させたいですけど、女のほうができることって何かありますかね?こうしてあげたらいいとかあれば是非知りたいです。
98恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 16:36:46.54 ID:UqjUce1h0
わたしの彼も最初の2回くらいは萎えてたわ
気にしてないよ、気持ちよかったありがとうって感じの気持ちを伝えると良いと思う
99恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 16:39:26.37 ID:FXv0P2dLi
>>93
付き合って半年頃から恋愛感情薄れてるんでしょ?
良い機会だから別れたらどうでしょう?
あなたの口から別れを切り出したくないだけなんですよ。
彼女がかわいそう。
100恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 17:01:29.26 ID:L+nmg2CK0
>>95
>>99
レスありがとうございました。

>彼女に女を求められないのに人として好きだの言ってつなぎとめるのは
>彼女に決定的な悪い部分がないから気持ちが冷めたのがおかしいのではないかと思っちゃうだけじゃないのかな?

上はこのとおりだと思いました。彼女に対して人として好きだ云々は言ったことはないけど、自分への言い訳に使っていたように思います。

別れようと思います。
101恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 17:27:54.41 ID:vum1B3RlO
>>97
体の問題じゃなくて、焦りとか頭の問題なんで、出来なくても一旦休んでから、
再びイチャイチャすればいいよ、入れなくても嬉しいからねでよい、
リラックスすればスンナリいけると思う、
しかし、後のサル化覚悟しとけ
102恋人は名無しさん:2014/07/08(火) 17:31:47.48 ID:+h7Rxr990
>>101
最後笑いましたw
なるほど、お風呂に入ったりリラックスして、今はゆっくり進めていきたいと思います!ありがとうございました!
103恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 11:43:55.44 ID:G6N8CxtRi
最近、約束しても破られることが増えました。けんかになると無視され話ができない。理由を聞くといちいち(約束破ったことを)言われるのがめんどくさい、と言われました。
約束は、他の女の子と話さないでほしいとか無視しないでほしいという内容です。私の束縛、依存とも言えますが、最初は彼氏も了承して受け入れてくれてました。
別れようと言われましたが、別れたくありません。
どうすれば相手を好きなまま依存から抜けられますか?
めんどくさくせず指摘することは可能ですか?
長文失礼しました。
104恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 11:53:37.31 ID:HtbuEMxz0
>>103
■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴           :
悩み(詳しく)           :
どのようにしたいのか     :
105103:2014/07/09(水) 12:02:55.66 ID:G6N8CxtRi
テンプレ入れずにすみません。

相談者(年齢・性別・職業):17歳、女、学生
恋人 (年齢・性別・職業):17歳、男、学生
2人の交際歴:22ヶ月

悩み(詳しく):最近、約束しても破られることが増えました。けんかになると無視され話ができない。理由を聞くといちいち(約束破ったことを)言われるのがめんどくさい、と言われました。
約束は、他の女の子と話さないでほしいとか無視しないでほしいという内容です。私の束縛、依存とも言えますが、最初は彼氏も了承して受け入れてくれてました。
別れようと言われましたが、別れたくありません。
どうすれば相手を好きなまま依存から抜けられるのか、めんどくさくせず指摘することはできるのか悩みです。

どのようにしたいのか :以前のように仲良くしたいです。自分の悪いところはなおしたいです。
106恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 12:18:21.88 ID:/WLar5ZB0
>>105
「他の女の子と話さないでほしい」って、ナンパとかじゃなくて、クラスメイトとかバイトの同僚とかとも口きくな、ってこと?そりゃ無理でしょ。
「無視するな」も、相手が別れたいと思うぐらい冷めてるなら、無理ってもんだよ。
冷めてるからこそ、他の女の子とも喋りたくなるし無視もする。そこをグイグイ押しても相手は冷める一方よ。

一旦別れて、3ヶ月ぐらいしてからまた話し合えば?

あなたが彼氏を束縛するのって、たぶん自分に自信がなくて、彼氏だけになっちゃってるからじゃないかな。
夏休み中バイト入れまくるとか夏期講習をぎっちり詰めるとか、何か他のことに目を向けたらいいんじゃないかと思うよ。
107恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 12:23:33.33 ID:y4+eHBeS0
>>105
今は恋人を失うことより恋人を束縛し続ける方が好きなんだから
恋人依存の結果として何度も振られれば、そのうち過度な束縛派何も生まないと
経験から理解出来る日が来るんじゃないかな

まぁ、次は他に異性との接点がない暇なニートとでも付き合うのが平和だよ
108103:2014/07/09(水) 12:41:26.32 ID:G6N8CxtRi
>>106 >>107
全くその通りで何も言えません…
自信がなくてちょっとのことでも不安で束縛して、結果相手に負担をかけてたんですね。
頭冷やして、他のことにも目を向けてみようと思います。
ありがとうございました。
109恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 12:41:34.28 ID:HtbuEMxz0
>>105
「最初は了承して受け入れてたのに、今更めんどくさいなんてヒドイ!」と思ってるのかもしれないけど
最初はあなたと付き合いを続けたくて仕方なくあなたの言う通りにしていたけど
それがいつまでも続いていつまでもしつこく依存され続けて、彼氏もイヤになってきたんじゃないの?
依存から抜け出したいと思ってるなら、指摘する必要ないでしょ

>けんかになると無視され話ができない
あなたと話しても平行線が続いて、何の解決にもならないからだよ
110103:2014/07/09(水) 12:52:44.27 ID:G6N8CxtRi
>>109
確かに、そうです。
結局抜け出したいと思ってても衝動に負けて指摘していました。
根本的に解決できないのが約束守ってくれないからなんじゃないかと思った自分が情けなく恥ずかしいです。
111103:2014/07/09(水) 12:54:18.02 ID:G6N8CxtRi
>>109
ありがとうございます。
112恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 14:40:19.63 ID:8WkmrnaR0
書き込むの初なのですが聞いてほしいのですが・・・
113恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 14:43:00.10 ID:HtbuEMxz0
>>112
>>1-2をよく読んで、テンプレ埋めて書いてね
114恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 14:44:13.78 ID:8WkmrnaR0
>>113
はい!ありがとう。
やってみます!
115恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 14:54:19.37 ID:8WkmrnaR0
相談者(年齢:32・性別:女・職業:会社員)
恋人 (年齢:36・性別:男・職業:会社員) 
2人の交際歴           1年7ヵ月
悩み(詳しく)遠距離恋愛ののち彼の地元で同棲
       しかし私が慣れない生活でストレスが溜り
       すれ違う事が多くなった。

       また同棲前に借金があり、お金を貸して借金を返済させるも
       お小遣いが足りなかったという理由でまた借金をしていた

       前ほど優しくなくった事と借金と私が今の土地に馴染めないので
       同棲を解消して、1から頑張ろうという話にはなったが
       彼氏は仕事の給料が下がったこともあり
       自分で起業する為、いっぱいいっぱいになるから
       別れたいと言われた。
       今は別れないという話で落ち着いたけど
       離れたら別れてしまうんじゃないかと思ってる。

どのようにしたいのか
       
       別れないでまた1から頑張りたい。
       前のように仲良くしたい。   
116恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 14:58:55.42 ID:NYV/xsq2i
>>115
10年後、20年後のあなた自身のライフプランは?
117恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 15:01:47.14 ID:8WkmrnaR0
>>116
仕事をしつつ、結婚生活を平穏に暮らしたい
私の家は家族が仲がいいので
仲のいい家庭で、たまに旅行に行ったりして過ごしたい
118恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 15:09:08.59 ID:/aYSIdTt0
>>117
借金する程余裕がない状態なんでしょ
「子供はいなくてもいいから、私が支えるから一緒にいたい」くらいじゃないと無理だと思うよ
そんな状態だとわかってるのに「たまに旅行したり過ごしたい」って、ちょっと甘く見過ぎだと思う
あなたが思い描く結婚生活が駄目だと言うわけじゃなくて、その結婚生活を送りたいならその彼では無理ではないかな
119恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 15:09:47.61 ID:HtbuEMxz0
>>115
>しかし私が慣れない生活でストレスが溜り
>すれ違う事が多くなった。

すれ違うとは具体的にどういうこと?
あなたのストレスのせいで相手に対する依存度が高まったり、喧嘩が多くなったということ?

>前ほど優しくなくった事と借金と私が今の土地に馴染めないので
>同棲を解消して、1から頑張ろうという話にはなったが

同棲を解消してあなたが実家に戻るということでいいの?
それとも同棲を解消して、今の土地であなたが一人暮らしでもするの?
実家に帰って、何をどう1から頑張るかサッパリわからないけど
「遠距離恋愛をがんばろう」ということ?
同棲生活が破たんしているのに、今更がんばっても、相手と結婚はできないよね?
あなたもう32歳だよね?
120恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 15:16:58.49 ID:8WkmrnaR0
>>118
もともと彼氏が別れたいと言い出したのがそれで
起業するにあたって収入が10万〜20万になってしまうので
私だけの収入じゃやっていけない、あなたは貯金もなくて借金もあるのに
どうやって生活していくの?と言った事で
「支えてくれないんだ」と思ったそうです。

なぜ借金をしたのか話し合ってる時に
私が支える!なんてとても言えませんでした・・・

>>119

言い合いが多くなりました。
元々彼氏は少しだらしない所があり、家事も出来ないので
私が怒ることが増えてしまいました。
同棲を解消して私が実家に戻ります。
彼には借金返済と起業を頑張ってもらって
私は同棲生活で減ってしまった貯金を再びして
また同棲できるように頑張ろうということです。
121恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 15:20:57.27 ID:HtbuEMxz0
>>120
だらしなくて借金があって家事もできない彼氏は、
また同棲できるようにがんばる気もなくして、別れたいと言ってたわけね

相手とどうしても続けたいなら、土地になじめないなんて言っていないで
あなたが怒らずに働いて家事もして彼氏を支えて、同棲を続けるしかないんじゃない?
122恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 15:25:03.49 ID:8WkmrnaR0
>>121
相手とどうしても続けたいなら、土地になじめないなんて言っていないで
あなたが怒らずに働いて家事もして彼氏を支えて、同棲を続けるしかないんじゃない?

こうして読んでみると無理だ!って思いますね・・・
たぶん私も年齢の事もあり、今の人と結婚できなければ
この先ずっと結婚できないんじゃないかと思ってるところがあるので
このまま帰っていいのか悩んでるのだと思います。

彼氏の甘さやだらしなさを見ると私はどうしてもイライラしてしまって
言葉がきつくなってしまうのですが
彼氏は改善することは出来ないと思うので諦めるしかないですね
123恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 15:59:35.99 ID:k/rXVHaX0
7年付き合っている彼氏。

ごはん、デート代は全額彼持ち、たまにサプライズのプレゼントも。仕事あと遊びに行くのも彼の実家。車出すのも彼。悩みも聞いてくれる。その他諸々を「当たり前だと思っている」事に対して彼は不満を抱いているようです。
上記の事が嫌なわけじゃなくて、当たり前だと思っていることがおかしいと。
かわりに何かしてくれたことある?って聞かれた。

なにもしてあげてない…。
ていうかなにが出来るかわからない。
って言ったら「終わってる。俺なら何百としてあげたいこと思いつくのに…」って言われた
124恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 16:06:38.94 ID:9kfkY3740
>>123
吐き出したいだけならチラシの裏行けや
125恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 16:57:54.48 ID:rZ4MU1yt0
5歳下のはとこと付き合ってます
その子の両親が猛反対してます
親戚同士は認めないと、、、
同じ様な境遇の方はいますでしょうか
何でもいいのでご助言お願いします
126恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:01:39.53 ID:rZ4MU1yt0
>>125
テンプレ忘れましたスイマセン
相談者(年齢:22・性別:男・職業:会社員)
恋人 (年齢:17・性別:女・職業:会学生)
交際歴半年
127恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:06:39.07 ID:POb9Lfop0
>>123
あなたいくつ?
7年も一緒にいるってことは、もういい大人だよね?
相手への感謝云々に関して年齢関係ないかもだけど長年に渡って全て奢ってもらって、じゃあ私にできることって…何も思い浮かばない!って彼は呆れますわ
日頃から人に対して感謝してないのがまるわかり、好きな彼にすらしてないんだから
たまには今日は私が奢るとか手作り弁当やお菓子持ってくるとか疲れた体をマッサージするとか、色々あるのに考えつかないって頭に障害あるとしか言いようがない
彼がすることが当たり前と思ってるおめでたい頭なら別れも近いだろうね
128恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:18:21.12 ID:L/HLni1f0
私20代、彼30代のアラサーカップルです。
付き合って二ヶ月程度なのですが
彼は言葉での愛情表現も多く、スキンシップも多い人です。

ですが、男性って付き合い始めは好き好きと言ってくれますが時間が経てば冷めてきますよね?慣れてくるというか、落ち着いてくるというか。
そうなった時の落差が怖くて、なるべく彼のことを好きになりすぎないように気をつけてしまいます。
私から好きと言葉にしたことはありません。早く会いたいなとかはたまに言いますが…。
束縛もヤキモチもないので、私もしてません。

やはり女性は多少わがままなところがある方が可愛いのでしょうか?
129恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:32:47.07 ID:/WLar5ZB0
>>126
親戚同士以前に、高校生と付き合うってどうなのさ。もし妊娠したらどうするの?
なんで卒業まで待てなかったの?社会人であるあなたが我慢するべきだったんじゃない?
はとこと言う点に限れば、結婚するのに法的制限はないので、一旦別れて彼女が卒業してからまた付き合えばいいのでは。

ただし、彼女の親が年齢のことではなく親戚同士であることのみで反対しているのなら、あなたの両親や祖父母となんらかの確執があるのかもよ。
それを乗り越える気合があなたや彼女にはありますか?
130恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:34:36.31 ID:HtbuEMxz0
>>125
あなたの両親はなんて言ってるの?
131恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:37:28.99 ID:aENwKj8i0
>>128
そうやって、あなたが距離を置く付き合い方をして居ると
彼の気持ちは「落ち着く」のではなく「冷める」よ
132恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:47:01.14 ID:FNiG4cLY0
>>128
せっかく盛り上がっているときにぞんぶんに愛されないなんて彼が気の毒
嫉妬や束縛には気を付けるべきだと思うけど
133恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:55:28.28 ID:rZ4MU1yt0
>>126
彼女は優秀な進学校に通っていて受験生なのでめったな事はしません
ただ今は彼女を応援しています
会うことはほとんど無いですがたまの息抜きにドライブに連れていったりしてます

>>130
正直難しいと言っています
でも応援したいと
私達の家計は中国と日本に2つのルーツがあるので中国で生まれ育った親族も大勢います
中国では3代以内の傍系家族は婚姻が禁止されています
なので親族でのそういった関係は考えられないと思う人も居るようです
もちろん二人ともそれで諦めるような覚悟はしないと互いに再確認しました
説得出来るように頑張りたいです
134恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 17:56:37.29 ID:rZ4MU1yt0
安価ミス
>>133
>>129
135恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 19:03:17.82 ID:DCfGPm/q0
悩みと言うほどではないんですけど、
もうすぐ記念日だから彼女に何かプレゼントしようと思って
「なんか欲しいものある?」って聞いたら
「いや特にない」って言ったから
「じゃあ俺が○○(彼女)の好きそうなの選んであげるね^^」って言ったら
「それはいやだわ」って冗談じゃなく言われてメチャクチャ落ち込んでしまったんですけど
こんなんで落ち込む俺のメンタルがおかしいんですか???
それとも彼女の発言に問題があったんでしょうか...
136恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 19:12:45.63 ID:9kfkY3740
>>135
なんでテンプレ埋めないの?
交際期間は?彼女の好みが分かるほど期間付き合ってるの?
まあそれくらいで落ち込むお前がおかしいと思うけど
137恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 20:12:20.61 ID:OWO3odf/0
>>135
あなたは記念日に特別なことをしたいタイプだけど彼女はそういうタイプでもない
あなたは記念日に何かプレゼントしてあげて
相手の喜ぶ顔を見て自分が喜べるタイプだけど
相手はあなたから何か欲しいと思うタイプではない

そういう点では、合わない二人なのかもね
「えっ記念日に何かプレゼントしてくれるの?(ハアト
嬉しい、ちょっといいなあと思うブレスレットがあるんだ〜」とか
「じゃあ、二人でペアリングにしようよ♪」みたいなことは
あまり期待しないほうがいいのかも
138恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 20:22:01.24 ID:KGY4tzuS0
>>135
記念日が何なのか知らないけど欲しくないものを貰ってプレゼント返さなきゃいけないのが半強制みたいで嫌なんだろう
139恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 20:38:23.73 ID:X5qEq7ra0
>>135
ただ単にそういう人なんだよ。気にしない方が良い。

私も彼氏から何が欲しい?って聞かれたけど「欲しいものは自分で買うからいい!」って言ったし。
140恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 21:19:15.76 ID:OWO3odf/0
かわいげのない女w
141恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 23:08:32.39 ID:MlXVWndc0
私19歳 彼21歳
付き合って1ヶ月ちょっとです
彼自身も言ってるんですけど、彼はLINEを全然しない人なんです。
私が夕方送ったとして返信が来るのが翌日の朝とかだったりします。(その間に私がもう一回送ってます)
彼はガラケーで、いちいち確認するのがめんどくさいと言っているのですが、彼女から何かきてるかもしれない、とか思わないのでしょうか…?
それとこの間1ヶ月記念だったのですが、お互い記念日にこだわりがないという話をしていたので良いのですが、やはりLINEも何もありませんでした。
付き合って1ヶ月くらいって一番楽しい時期っていいますよね?
だけどお互いまだ素も出せていないし、一週間に1回くらいしか連絡し合わないし、学校も違うのでなかなか会えないしこんなのでいいのかな?と不安になってしまいました。
会ったら結構キスはしてきます。
彼が何を考えているか分かりません。
LINEが来ても文章で書くのが苦手のようで文面もそっけないです。
私より彼の方がしっかりしているし自分で何でも出来る感じなので私がいる意味がないのではないか、私がいることで足手まといになっているのではないかとまで思えてきてしまって…
私にとって初めての彼氏なので距離感などもどうしたらいいのか悩んでいます。
アドバイスお願いします。
142恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 23:39:33.65 ID:nO0iF7Lp0
>>141
1ヶ月記念日とかLINE既読即レス希望とか
恋愛依存の駄目女のテンプレみたいだとしか言えない

会っていないときはもっと心に余裕を持っていないと2人して疲れるだけだよ
143恋人は名無しさん:2014/07/09(水) 23:41:48.80 ID:wW8xELaD0
答え出てるじゃんw
彼氏はメールの類が苦手・記念日はそこまで重要視していない、これらを本人から聞いているのにグズグズ言ってどーすんの?
記念日はお互い重要視してないとか言いながら期待して凹むとか良くわかんないけどw

ちゃんと伝えてくれるいい彼氏にしか見えないけど。
144恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 00:29:09.41 ID:9pd48h160
相談者(年齢・性別・職業) : 31歳・男・サラリーマン
恋人 (年齢・性別・職業) : 22・女・フリーター
2人の交際歴           : 10ヶ月
悩み(詳しく)           : 上手くいかない
どのようにしたいのか        :結婚までいきたい
145144:2014/07/10(木) 00:35:10.59 ID:9pd48h160
どなたかお願いします
今日でもうだめかと思いました
はっきりとは何があった訳ではないですが
もう終わりなのかなと・・・
146恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 00:40:47.15 ID:EMHcueMki
>>145
詳しく書いてよ!
147恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 00:47:34.90 ID:9pd48h160
>>146さん
ありがとうございます
先週の日曜日に彼女の言動(口はいつも悪くなりがちです)にいらいらしてしまい。不機嫌な様子をモロに出してしまい、不穏な空気に。
そのまま送ってバイバイして、今日バイト先に行って、一緒に帰ったのですが、会っていない間連絡とらなくても全然大丈夫だったとか、僕に内緒でバーに行っていたとか、明日会う予定にしてたのですが、台風が来るから辞めようとか・・・
148恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 00:50:13.08 ID:9pd48h160
自分がいい大人なのに、子供っぽいことは重々承知しております。
それにしても、今日の態度は次を見据えながら適当にあしらわれたような気がしてならないのです
お酒も入っていまして、よくわからなくてすみません
149恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 00:51:03.12 ID:qAdoYcMb0
こんなくだらない女にも結婚したい男がいるなんて世の中不公平だ
150恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 00:51:32.50 ID:9pd48h160
明日朝早くから仕事なのですが、寝る気になれません
151恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 07:32:57.67 ID:vCoc42RwO
>>141
やりたくもないし、ガラケーでは不便なLINEやらせて、
ずっと更新して確かめろとかその時点でくそだな、メールにするとか考えないのか?
みんなやってるから発想だろうけど、1ヶ月記念だ祝うのはみんなやってるから?
相手の事つくづく考えないやつだから、普段会ってるときも、
みんなやってるからといろんな事おしつけて彼さめてるんでしょうな
152恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 07:44:44.62 ID:vCoc42RwO
>>147
結婚どころかこれから先つきあいの継続問題じゃないかな?
彼女が他好きしたぽいね、聞いてみたら?
結婚したいほど好きなんだろうから、つらいだろうが、この先気がないのにつきあう方がつらいしね
もしかしたら、たまたま、ホルモンバランス系のイラつきかもしれんし、
健闘を祈る
153恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 09:29:48.39 ID:G0O3TTOj0
ツッコみどころが多いようなアホらしい相談(にすらなっていないものもあるけど)ほど、
返ってきた答えにレスせず投げっぱなしなのが多いね。
LINEやら呟き系ツールが当たり前になってるから?
154恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 09:59:33.84 ID:/a8JEMUP0
悩みというか、ちょっとした質問。

今度旅行で温泉宿に泊まるんですが
ああいうところの防音って
どんなもんでしょう?

カップル向けのプランがあるくらいなので
カップルで来る人も少なくないと思うのですが
あんな声とかこんな声とか
聞こえたり、聞こえちゃったりします?
155恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 10:39:19.89 ID:UU1GuGwO0
初めてカキコミします。
カップルの悩み相談はここでいいのでしょうか?
156恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 10:43:39.46 ID:YK/AjKkx0
>>154
そんなのは泊まる宿次第じゃね?

>>155
ここには他にも内容に合わせて複数の相談スレがあるから
テンプレを熟読してから決めるといいよ
157恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:02:56.56 ID:i48ONxGKi
相談失礼致します。スレチでしたら申し訳ありません。

相談者・20歳、女、バイト
恋人・30歳、男、建設業
交際歴・1年未満
悩み・元々私が水商売をやっていて、その時に出会って付き合ったのが今の恋人です。付き合ってからも水商売を続けていたのですが、キリの良いところで辞めようとなり水商売を辞めました。
それから彼氏と同棲をして養ってもらってました。ある日に彼氏が多額の出費をしなくちゃならなくなって、自分の分の生活費やらを稼げる程度で私は月8万程度しか稼げないバイトを始めました。
でも、お給料をもらえる月までかなりの時間があったので、親にお金を借りたりして生活し、お給料を振り込まれたら親にお金を返して今月分のお金ではやっていけないと思い、手っ取り早く稼げるので彼氏に秘密で水商売をやり始めました。
今月だけという約束でやらしてもらっていて、でも同棲なので帰ってくるのは夜遅くになりますしそれで案の定バレてしまいました。
詰めが甘いと思うのですが、水商売を始めた事を言うのも嫌で、少し気づいて欲しいという思いもありました。
彼氏は元から水商売に反対はしてなかったのですが、私が言わなかった事で信用をなくしたと言いました。
それからは彼氏が無断外泊したり。

私が悪いのですが、この生活はもう辛いです。さっさと水商売やめたらいい話なのですが、どうにか彼氏と仲直りしたいです。よろしくお願い致します。
158恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:15:36.35 ID:gFGuhdpY0
こういう人がいるから、水商売が身にしみてる人って普通の仕事できないイメージあるんだなと思ったわ
月八万しか稼げない仕事してるって自分のせいでしょ?
彼氏を裏切っといてアタシ辛いはないだろ
別れてあげて下さい
159恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:16:30.62 ID:fDw2SM610
>>157
同棲解消して実家に帰る
あなたはきちんと就職して、しっかり生活出来ようになったらまた同棲すればいい
仲直りしたい、お金ない、辛いなんて言っていたってどうにもならないんだから
160恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:18:22.42 ID:YK/AjKkx0
>>157
水商売をしてる女も、そんな店に足繁く通った経験のある男も
どっちも頭が悪くて自分勝手というのは分かった

水商売を辞めた段階ですぐに次の仕事を探し始めなかったのも馬鹿げているし
相談もなく水商売を始めた>>157も、今更水商売程度で拗ねてる彼氏も本当に頭が悪い

2人してしっかりと先を見据えて話し合う事を避けていたのが原因なんだし
次に彼氏が戻ってきたら土下座でもしてしっかり詫びて
今後は親に金を借りなくても生活していける基盤を作りたいと
2人で真面目に何度でも話し合いを続けるしかないよ

それが無理なら、彼氏の気持ちが収まるまで放置するしかないね
161恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:19:38.81 ID:GPQVixNT0
>>157
水商売をやめるときに、バイトでもなんでも仕事探しておけばよかったじゃない
「水商売を始めたことに気付いて欲しかった」って全く意味がわからない
「私は水商売を再びはじめたのは、彼氏の出費があったせいだ」と言いたいの?

彼氏に誠心誠意謝って、それでも彼氏が許してくれないならどうしようもない
162恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:23:22.47 ID:UU1GuGwO0
>>156
ありがとうございます。
恐らくここでいいと思うのですが・・・間違っていたらすみません。


相談者(年齢・性別・職業) : 24歳、女、会社員(正社員)
恋人 (年齢・性別・職業) :34歳、男、会社員?(バイト)
2人の交際歴           : 約2年
悩み(詳しく)           : 彼氏はいわゆるダメ男(仕事続かない、浮気症(しかし未遂)、ギャンブルする)
別れればそれまでですが、せっかく縁があって付き合っているのだから大事にしたい。
一見物腰が柔らかく、優しい人間に見えるのですが実際は穏やかに自己中心的。とにかくケチでギャンブルで勝ったお金しか気持ちよく使えない。それでもケチ。
あまり思いやりの気持ちがない。誕生日等のプレゼントもほとんどなし。私はプレゼントしてます。
細かい事はたくさんあります。それが積もり積もって私はふたりでいる時にかなりの確率で不機嫌です。
それでも彼氏は怒りません。でもへらへらした態度が気に障る時もあります・・・
どのようにしたいのか     :今のような関係になってしまったのにはお互いに責任があると思います。私は昔から人を見下してしまうところがあり、喧嘩のときに彼氏にも指摘されました。
自分で気をつけて接しているつもりなのですが、そのせいで関係が悪くなったんだと思います。最近は言われなくなりましたが、彼氏は心の中では思っているんでしょうね・・・
些細なことで不機嫌になってしまう自分をどうにかしたいです。
彼氏に思いやりを持って接したい。そしてできれば接してもらいたい・・・
こんな事言うのもあれなのですが・・・彼氏、かなり人とズレてるんです。いつも斜め上をいくんです・・・私の友達も同じ意見です。
本当に失礼ですが、発達障害なのではないかと思うくらいです。
そんな彼氏と今後どうやってすり合わせていったらいいのでしょうか?
長い上、めちゃくちゃな文章ですみません。
163恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:30:10.26 ID:GPQVixNT0
>>162
その彼のことが好きで別れたくなくて続けていきたいなら
彼氏がどんなに斜め上のことを言っても
「そうなんだ〜」とか「そういう考えもあるんだね〜」でにっこりと受け流す
ケチもギャンブル好きも我慢して、一切文句を言わない
「お互いに責任がある」とか「彼氏にも、思いやりと持って接して欲しい」などと思ってはいけない
「この人が好きで別れずに付き合っているのは自分の決断なのだから、
自分が我慢すればいいだけ」という風に考える
あなたからすり寄っていくべきであって、「すり合わせる」とか考えちゃだめ
164恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:31:23.41 ID:YK/AjKkx0
>>162
彼氏が軽度の発達障害でギャンブル好きのケチであることを理解した上で
それでも、そのケチでヘラヘラした態度にこそ魅力を感じられるのなら付き合いを継続すればいいし
ケチでヘラヘラした斜め上の態度を直して欲しいと感じるなら、どんな縁があろうと別れるしかないね

彼氏は筋金入りの地雷物件だけれど、そんな彼に固執している段階で
>>162も同レベルの地雷持ちなんだとは思うが
自分はその彼氏程度が相応しい駄目女なんだと普段から徹底して自己暗示を掛ければ
少しは他人を見下すことも減るんじゃないかな

つか、他人を見下したくないなら、自分程度がどう頑張っても敵わないレベルの男を見付けて
そういう相手にのみ積極的にアタックした方が健全かもしれないよ
まぁ、相手が振り向いてくれることはほぼ絶望だろうけどね
165恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:36:54.58 ID:950g/E3w0
>>162
あなたのなめにも、別れて新しい人を探した方がいい。
昔の私みたいなので気持ちは良く分かります。

正常な感覚を保てているようなので、狂わされないうちに離れた方がいいですよ。
166恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:38:34.12 ID:i48ONxGKi
157です。色々コメントありがとうございました。

重要な事を書き忘れてました。
水商売辞める時には、私が楽しんで仕事をしているなら辞めろとは言わないけど、お金の事しか考えてないのなら俺が養うから辞めろと言われて辞めました。
その後も働かなくていいと言われ彼氏に甘えてました。

後だし申し訳ありません。
167恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:44:23.72 ID:UU1GuGwO0
>>163
>>164
レスありがとうございます。
私が相手に対していろいろ求めるのはおこがましいですね。
私は確かにダメ女で地雷持ちだと思います。昔から別れ等の環境の変化が恐怖で依存傾向があると思います。
最近では仕事のストレスから鬱っぽくなっています。
我慢するように頑張ります。
168恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:46:28.91 ID:fDw2SM610
>>166
で?「養うと言ったのにお金がなかったから水商売に戻ったのは仕方ないね」と言われたいってこと?
甘えていた自覚があるなら尚更自立しないと駄目だよ
169恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:50:29.46 ID:u78BqD040
>>166
もっと自分の頭で考えて行動しようよ。彼氏の意見はわかったけどそれを聞いて
あなたはどう考えたの?そのまま入籍するわけでもないのに働かなくていいだの
お金のことでやってるならやめろだの言われて言いなりなの?養うっていうなら
入籍して扶養に入れるもんだよ。彼氏彼女なんてただの他人なんだよ。どっちかが別れたいって
言ったら今日で終わり。何の分与もない。ちゃんと働いて生活費も入れて自分の貯金もしなさいよ。
170恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:51:52.86 ID:YK/AjKkx0
>>166
働かなくて良いと言われても自分の稼ぎは確保するのが当たり前の大人だよ

まぁ、女に働かなくて良いと言ったのに結局自分の稼ぎだけで暮らせなくなった駄目男と
そんな駄目男に甘えて適当に暮らしてきた駄目女、お似合いとは思うが
次からはもっと先の事を考えながら頑張って動くように出来るといいな
171恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:53:31.49 ID:UU1GuGwO0
>>165
レスありがとうございます。
自分に自信がなくなかなか踏み切れないんです。
容姿、性格共に可愛げが無いし・・・
近々親友が結婚する予定で、私のまわりは皆既婚者になります。
そういう事もあって余計に不安定に感情的になってるんだと思います・・・
172恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:58:19.34 ID:i48ONxGKi
157です。

>>168
水商売するのはいいけどちゃんと言わなかった自分が悪いです。もっとちゃんと考えて行動すべきでした。ありがとうございました。

>>169
一応親にも紹介して貯金ができてきたら入籍しようという仲でしたので甘え過ぎてました。どうなるのかも分からない先の事を考えなくてはいけなかったですね。自分の考えが甘かったです。ありがとうございました。
173恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 11:58:38.42 ID:YK/AjKkx0
>>171
それなら尚更、自分の性格を本気で地道に改善して
もっと結婚に適した男を1から捜すべきだが
その努力が既に面倒臭いと思ってるんだろうな
174恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 12:04:32.57 ID:UU1GuGwO0
>>173
そうですね・・・男を探すという点では面倒くさいのかもしれません。
ダイエットして容姿に気を使い、自己啓発や心理学などの本をたくさん読んで努力をしているつもりなんですけど、最終的にはどうせ私なんか・・・ってなっちゃうんです。
甘えてるんでしょうね、私。
175恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 12:04:47.64 ID:fDw2SM610
>>172
なんだろうか、この「私は悪くない!」というのがヒシヒシと溢れている感じ…w
176恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 12:06:54.27 ID:UU1GuGwO0
>>175
そういうつもりはないのですが、不快にさせてしまってすみません。
177恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 12:10:58.40 ID:AOKXQ9r+0
>>171
でも、その人と結婚してあなたは幸せになれるのかな?
結婚って永久就職っていうくらいだから金銭感覚や価値観のすれ違いは本当に痛手になると思いますよ。


ちゃんと将来を見据えられているのなら、容姿なんて関係ない。ましてやレスを拝見したところ性格はむしろしっかりされているようなので、これからまた誠実な方に出会えるはず。

別れて友達と沢山遊んでいるうちに、なんで早く別れなかったんだろう!と思うようになると思います。あくまで私の体験なんですけどね。


自分に自信がないからと言って、付き合う相手に自分のレベルを下げちゃダメですよ!
178恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 12:15:20.07 ID:fDw2SM610
>>176
親に紹介して貯金が出来たら入籍しようと話していたんでしょ?
それなのに養ってくれていた彼の収入が減った時点で今後のことを考えなくてはいけないのに「どうなるかもわからない先のことを考えなくてはいけなかったんですね」とか、どうしたらそんな考え出来るのかってレベルだよ?
高校生カップルの仲良しごっこじゃなくて、結婚するならそれは「二人の生活」になるんだから、どうなるかわからないからこそ先のことを考えなくてはいけないんだよ
仲直りしたいならなあなあにせず、しっかり話し合うしかないよ
179恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 12:18:08.65 ID:gFGuhdpY0
パチスロなんて今は勝てないし、ただの依存で回してるだけだよ。
お札崩したくなくて足りない小銭貸してとか、これ買ったら何回転できるなとかいう考えになるから尚更ケチになる。
暇つぶしに低レートを回すならまだしも、パチスロやってる人はきついよ。
パチスロやってる人にはやってる人がお似合い。
あなたの為にも切ったほうがいいと思うなぁ。
180恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 12:50:45.25 ID:IlnYHYb60
>>178
別人にレスしてるよ
IDよく見ろ
181恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:10:43.15 ID:GPQVixNT0
>>167
「あなたが相手に求めるのはおこがましい」なんて一言も言ってない
「相手と別れる気はなく、彼とうまく付き合っていく方法をみつけたい」という趣旨の相談だったから
>>163の回答をしたにすぎないよ
相手を変えるのは無理なんだから、
相手のことは我慢して付き合い続けるか、我慢できないなら別れるか、どっちかしかないでしょ
182恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:19:02.26 ID:0hK6Q5Pf0
・私 29才♂・リーマン/営業・大卒・実家住・既婚の兄妹がいる
・彼女 23才♀・OL・実家住・妹がいる
付き合って5年です。ただ真ん中の1年は私が別の女性と付き合っていました。
その女性と別れて、再び彼女とよりを戻して2年経ちました。5年前、彼女が高卒で
入ってきた会社に私が営業で行っていて、食事に誘って付き合いが始まりました。
ツンデレというのか小悪魔と言うのか、普段は可愛いのですが機嫌が悪いと
手が付けられなくなります。1年に1-2回猛烈なヒステリーを起こします。
つき合い始めて2年経った頃、彼女のヒステリーに私がブチ切れて大ケンカになり、
それっきり連絡を取らなくなり、私は別の女性とつき合いました。
しかし1年後に私がその女性にフラれて、なにげなく彼女に連絡をすると
全く何もなかったかのように付合いが再開しました。

彼女は6つも下ですが、いつも余裕綽々で、笑顔で私を見下している感じです。
ただ彼女は浮気とかは全くありませんし、私の携帯チェックとかも全くしないです。
来る者拒まず、去る者追わず、という感じで悠然と構えています。

彼女の事が好きだし、私は今年30才になるので「結婚しよう」と言いましたが、
鼻先で笑われました。彼女は若いし、まだ遊んでいたいようで、まだ結婚する気は
全くないようです。私と結婚したくないだけかも知れませんが・・
彼女とこんなままズルズル付き合っていていいのかな、という気持ちに
なっています。27-28才ぐらいの適齢期の女性と結婚した方がいいのかな、
と考えるようになっています。ウチの会社には適齢期の女性が大勢います。
友人に相談したら「彼女に子供作っちまえばいい」と言われましたが、
ナマで中田氏なんてしたら、彼女がブチ切れるのは間違いないので怖くてできません。

あと3年ぐらいしたら彼女も適齢期になり結婚する気になるのかも知れません、
それまで待つべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いします
183恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:40:41.51 ID:7eH0JkOD0
毎日メール交換してますがつかれてきました。
終わりの始まりですかね。。。
184恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:42:03.28 ID:DzuASqxfO
>>182
彼女と別れて他の女性を探した方がいいと思います。愛情と相性は違います。
よく「惚れた弱味」と言って、惚れた方が相手に引き摺られる傾向がありますが、相手に貴方への愛情があれば、貴方を振り回す様な事はしないものです。
ここは重要なポイントですよ。
185恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:42:05.74 ID:UU1GuGwO0
162です。
遅くなってしまい、すみません。
とても参考になりました。初めてでしたが、相談してよかったです。
相談する事によって少しですが客観視できつつあります。
パチスロの話に至っては目からウロコでした。
皆さん、ありがとうございました。
グダグダになってはいけないので、ROMに戻ります。
186恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:42:25.38 ID:u77I45qS0
そんなことは自分で判断しろって典型だな

>>182自身は何歳までに結婚したいんだ?
それまで待てるなら待てばいいし、出来る限り早く結婚したいならその彼女とは別れて
もっと対等に付き合える結婚願望の強い相手と付き合い直せばいい
187恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:45:12.65 ID:6pK5h1yOi
相談者:26歳、女性、医療従事者
相手:23歳、男性、会社員
交際歴:婚活パーティーで知り合い、約1年
内容
問題@付き合い始めから、相手の心情や体調などを思いやらない態度にいらつく
ことが何度もありました。自分の性格上、そのような態度がとても嫌で何度も
彼に言い、別れると迫り、今はだいぶ改善しています。彼自身はあまり怒りの感情が
なく、穏やかなところはいい所だと思いますが…。
が、今でも理解できない態度など多々あります。
問題A相手が最近転職したのですが、給料が低い、拘束時間が長い、休みが
ないと文句タラタラです。辞めることも考えているようですが、何もやりたい
ことがない、次もどうせブラックだ、とうだうだしてます。ちなみに今の月給は
おそらく10万ちょいだと思われます。
将来結婚も考えていたのですが、今でさえいらいらしたりしたり、
将来の金銭面での不安がいっぱいなのに結婚なんて無理です。自分が年上という
こともあり、30までには結婚したいという夢があったのに・・・
しかし、彼が分かれる気が一切なく、可哀そう・傷つけたくないという思いで
別れられずにいます。
どのようにしたいか:
別れるべきか、もう少し様子を見て彼を応援してあげるべきか意見を下さい。
別れるとしたら、どのように言い含めれば彼を説得できるのか知恵をかして
下さい。
188恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:51:19.84 ID:u77I45qS0
>>187自身に結婚願望があるなら早めに別れて次の相手を探すべき
婚活パーティーまで行ったのに、何をそんな結婚向けじゃない典型的な男に捕まってるんだ

別れる時は相手を説得しようなんて思わず
無理だから別れるとだけしっかり伝えて、以降は無視すればいいだけの話

相手の気持ちに合せて綺麗に別れたいとか意味不明のことを考えていると
今後も頼りない駄メンズばかりと付き合う羽目になるぞ
189恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 13:51:26.33 ID:DzuASqxfO
>>182
貴方が星占いに興味があるかは判りませんが、二人の相性を調べられる面白いサイトがあります。

星座 ◯月◯日

※貴方の誕生日を入力して下さい。少なくとも、相性の良い相手の誕生日が判ります。因に、自分と彼女は「恋人」の相性でした。
ご参考までに。
では、熱中症に気を付けて営業の仕事の方、頑張って下さいね。
190恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 14:18:24.35 ID:0hK6Q5Pf0
>>184
早速有難うございます。
彼女は6つ年下の上に童顔でさらに若く見えるので、私に対する甘えで、
私を振り回すんだろうなと思っているのですが・・・
私に対して嫉妬した事なんて一度もないし、私に愛情がないんですかね。。
5年も付き合っているので「彼女が私に愛情があるかないか」なんて正直なところ
考えた事がなかったです。ただ、愛情がないなら、私なんかさっさと振って
どうして他の男と付き合わないのだろう、という疑問はあります。
彼女はモテるタイプなのですが、会社の男が口説いても全く落ちないと、
彼女と同じ会社の人から聞きます(私は彼女の会社の担当だったので知り合いがいます)
仕事ぶりは真面目で、しっかりしていて上司の信頼も厚いようです。
家族と私以外に猛烈なヒステリーを起こす事はないので、私を振り回すのは
私を家族同様に思っているからじゃないかと、勝手に思っているんですが。。

>>186
11月で30才になりますが、本当は20代のうちに結婚したかったですね
出来るだけ早く結婚したい、というのが本音です。
彼女と結婚したい、という気持ちも強いですが。

>>189
有難うございます、このサイトでは余り相性が良くなかったです
新宿の占い師さんに2人で見てもらった時は「相性抜群」と言われたのですが(笑)
191恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 14:32:41.67 ID:/Xjlydu30
>>190
>>190が彼女に結婚願望が芽生えるまで覚悟して待てるかどうか

もしかすると、いつまで経っても芽生えないかもしれないが
それでも後悔しない覚悟が持てるのなら、そのまま気長に付き合ってみたら?

まぁ、ろくに話し合いもできない関係を作った責任は>>190にもあるんだから
今後について冷静に考えてみなよ
192恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 14:52:12.21 ID:vCoc42RwO
もう彼と別れて、水商売で次の水商売に理解ある彼を見つけるが一番♪
193恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 15:05:17.58 ID:u78BqD040
>>187
婚活パーティで結婚出来ない相手つかまえてどーすんのw?
しっかり結婚に向けて話が出来る人みつけなよ。
194恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 15:22:22.95 ID:1QtVbFRW0
ミスター東大コンテスト2014の候補者が公開 これがイケメンエリートだ!
http://jyonreno.jp/blog-entry-1871.html
195恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 15:42:06.97 ID:G0O3TTOj0
>>190
あなたはおそらく
「彼女はあなたのこと好きだけど、愛情表現が苦手なんだよ。結婚したがらないのもまだ若いから。」
と言ってほしいんだよね。

プラスの捉え方をすればそれでもいいんだろうけど、
結婚まで無事に行き着いたとして心穏やかな幸せな生活を果たして続けられるのかな。
あなたは「若いから」と彼女の悪い部分に何かとこじつけたがっているけれど、
23歳であっても恋人への思いやりや結婚願望を普通に持つ人だって大勢いる。

待つか待たないかっていう相談であって、彼女の人間性に耐えられるかっていう話ではないんだよね。
若さゆえなのか彼女の本来の人間性なのかは不明だけれども、
全てひっくるめて彼女に愛情を持ち続けられるのならば
自分の理想適齢期を過ぎたとしても待てばいいんじゃない?
196恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 15:47:32.13 ID:IwU/iGAf0
この前で10ヶ月ー
最近は副業が忙しいみたいで土日会えない事もあるんだけど毎回、こっちから次はいつ会えるか聞かなきゃ予定も会えるかも教えてくれないし冷めてきたのかな
197 ◆dnlsu69cv. :2014/07/10(木) 15:49:11.57 ID:bt/1WbBO0
9月に入籍予定の25歳、女です。
彼とは中学からの同級生で、地元も同じ。
両親同士も知り合いです。
先日、結納の席を彼両親に設けていただき、無事に済ませてきました。

その日の夜に両親から、私は実子じゃない。養女だと告白されました。
さらに衝撃だったのは、私と彼以外のほとんどの人がそのことを知っていたこと。
彼両親はもちろん、近所の方々、地元の友人達の両親、友人も中には知っていたそうです。

私自身はあまりショックは無く、むしろここまで育ててくれたこと、血の繋がり関係無しに可愛がっていただいた近所や親戚の方々に感謝しかありません。もちろん、彼の両親もこのことが結婚に影響なんて、全く無いと言ってくれました。

私の生みの親と、両親は会ったことも名前も知らないそうです。
私が知りたければ探せるように手配する、と。

正直、私の生みの親がどんな人物なのか気になります。産んでくれてありがとうとか、結婚するよの報告とかではなく、ただ単純な興味です。
両親に生みの親を探したい、と言うべきなのか。それともこのまま、この興味を胸にしまうべきなのか…とても悩んでいます。
198恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 15:51:34.16 ID:/Xjlydu30
>>196
忙しくて手が回らないなら恋愛に対する比重は下がるだろうね
というか、2人は何歳で過去のデートの頻度はどうだったんだろ
付き合い始めた経緯も含めて詳しく


○質問にしっかりと答えて貰いたかったら、以下のテンプレを使って
 以下のルールを『必ず守ること』。 聞き逃げ禁止。
○ルールを読まない奴は叩かれて当然だ●ヽ(゚Д゚ )ゴルァ
>>2の注意事項も参照のこと。

■■■■■相談者用テンプレ■情報の小出しはいけません■■
相談者(年齢・性別・職業) :
恋人 (年齢・性別・職業) :
2人の交際歴           :
悩み(詳しく)           :
どのようにしたいのか     :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
199恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 15:54:56.35 ID:/Xjlydu30
>>197
恋愛と無関係な相談は別の板でした方がいいね
200恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 15:57:02.28 ID:0hK6Q5Pf0
182です、色々と有難うございます

>>191
>いつまで経っても芽生えないかもしれないが

バリバリのキャリアウーマンが「結婚より仕事」となるのは判るのですが
事務をしている普通の女の子に結婚願望が芽生えないなんて事があるんでしょうか?
今23才で、同級生もまだ誰も結婚してないので「まだ独身でいたい」という
現在の彼女の気持ちは判るのですが、25才ぐらいになって同級生が結婚しだすと、
結婚願望が湧いてくるのではないでしょうか? 私は男なので判らないのですが・・

>ろくに話し合いもできない関係を作った責任

一回結婚申し込んで、ケンモホロロに断わられていますからね
今度申し込んで断わられたら終わるような気がして、慎重になります

>>195
182でも書きましたが、彼女と1年間別れて、別な女性と付き合っていた弱みが
私にはあります。その間、彼女は誰とも付き合っていなかったですからね。
いくら彼女が私に嫉妬しないとは言え、怒っていないはずがない、と思うのです。

彼女はそういう一途というか小悪魔というかツンデレというか、
「ケンカしても彼方はすぐに私の元に帰ってきて欲しかった、私は待ってたのに」
という部分があって、ヨリを戻したとは言え、彼女との間に信頼関係という意味で、
心の溝ができてしまったような気がします(もちろん彼女はそんな事を言いませんが)。
だから「結婚しよう」と言っても、鼻で笑うのだと思います(私の推測です)

今さらなんですが、彼女と信頼関係を取り戻す方法はないでしょうか?
ツンデレの子って、普段は可愛いくて真面目な子なのに、突然悪魔になって、
でも実は一途に男を待ってて、男が他の女の元に行ったら顔には出さないが
心の底では許さない、みたいに複雑怪奇な部分があって、男は振り回されます。
彼女は結婚して子供が出来たら落着くのでしょうか? 一生このままなのでしょうか?
201 ◆dnlsu69cv. :2014/07/10(木) 15:57:13.05 ID:puIxfPDY0
>>199
申し訳ありません。
そうですよね…
違うところで相談させていただきます。
すいませんでした。
202恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:01:48.71 ID:IwU/iGAf0
>>198
すみません…また改めて書き込みさせていただきます、ご指摘ありがとうございます
203恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:03:27.64 ID:/Xjlydu30
>>200
一般女性に結婚願望が芽生える平均年齢を勝手に想定したところで
実際の彼女がどうかなんて本人も含めて今の段階では誰にも分からないよ

それでも、彼女の為なら後悔せずに何年でも待てるのなら付き合いを継続すればいいし
それが厳しいと思えるのなら、実際に結婚願望のある相手を新たに探して付き合い直せばいい

まぁ、それだけの年数を重ねているのに彼女の結婚観すら全く分からないのなら
今後も振回される覚悟くらいはもっとしっかり持つべきじゃないかな
204恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:11:48.81 ID:pCByypuKi
>>200は彼女に何か二次元なツンデレなのに小悪魔な彼女萌え〜とかいう妄想を押し付けてそうだな
そんな彼女に振り回される俺可哀想!でも素直じゃないだけで一途に愛されて役得!ってシチュエーションに酔ってるみたいだから
しばらくそのぬるま湯に浸かって楽しんでおけば?
彼女からはどことなく頭の良さや>>200を馬鹿な男と転がしてるところを感じるので
彼女は彼女なりの幸せをさっさと掴むと思うわ

とこらで全く関係ない話なんだけど、妻に浮気された男って、90パーセント以上が浮気されたことに気づいてないんだって
205恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:16:53.78 ID:8Fr6UHEti
>>188>>193の方ありがとうございます。
本当にそうですよね。おそらく、さみしいからとりあえず誰かにいて欲しい、という
自分への甘え?みたいなのもあるんだと自分自身思います。でもそれでは今の
状況が悪い方向へ向うだけですね。
自分にも相手にも厳しく、別れへ向います。ありがとうございました。
そういえば、上で占いの話が出てましたが2度占いやカウンセリングに行き、
別れた方がいい、今の相手と結婚は無理との結果に至ってました…
206恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:19:26.87 ID:G0O3TTOj0
>>200
>バリバリのキャリアウーマンが「結婚より仕事」となるのは判るのですが

うーん、今の若い世代はそういうハッキリとした目標がない人ほど結婚願望がないように見える。
むしろバリバリ仕事をやっている人の方が「○○歳までは仕事して、○○歳に結婚・出産」みたいなプランを持ってると思う。

あなたが勝手に「彼女は〜だから、〜に違いない」と思い込んでいるだけで
彼女自身はあなたが思うほど何か考えているわけではないと思うよ。
>>200の内容って彼女が言った「事実」ではなく、全てあなたの「推測」じゃないw
推測で語るのではなくて、彼女と一度ちゃんと話し合ったら?
207恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:24:42.55 ID:0hK6Q5Pf0
182です

>>203
>それでも、彼女の為なら後悔せずに何年でも待てるのなら付き合いを継続すればいいし
>それが厳しいと思えるのなら、実際に結婚願望のある相手を新たに探して付き合い直せばいい

それで悩み抜いて、ここに相談を書いたのですが
客観的に見ても難しい話ですよね・・

>>204
ひどく勘違いしているようですが、私は2次元なんて特に興味ないし
彼女を食事に誘ったのは、彼女がいつもニコニコしていて可愛かったからです。
彼女がツンデレというのは付き合い出して判った事で、実際に色々と困っています。
自分の悪趣味を人に押し付けないように
208恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:28:24.41 ID:/Xjlydu30
>>207
1番大切な決断を他人任せにしたって意味ないし
自分の責任でちゃんと今後を決めなよ、潔い覚悟をもって

なんだか30を向かえる男の言動と思えない頼りなさだけれど
前の彼女さんに愛想を尽かされたのもそのあたりが原因だったりするのかな
209恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:36:00.72 ID:EMHcueMki
>>207
ツンデレはずっとツンデレの確率が高いです。
衝撃が走るほどメロメロになる男と出逢わない限り、ツンデレのままです。
210恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:39:41.35 ID:Ji/4Bpqbi
>>207
あー別にあなたがアニメや漫画のキャラが好きそうって言ってるんじゃないよ。
アニメや漫画並にペラッペラにカテゴライズされた安っぽい妄想を、彼女に押し付けてそうなほど
浅い付き合いと浅い恋愛しかできてない様子がひしひしと感じられる人ですね、という意味での「二次元」。
自分で離れる決断もできないんでしょ?
押し付けないように(キリッ と言える口があるなら、まず自分で決断したら?
まあこれからも引き続き、あなたのやり方で彼女を愛していくといいよ。彼女にはまだまだ未来がある。おっさんはせいぜい捨てられないよう頑張って。
211恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:45:55.73 ID:HDqhhm4M0
>>207さん

>彼女の事が好きだし、私は今年30才になるので「結婚しよう」と言いましたが、
鼻先で笑われました。彼女は若いし、まだ遊んでいたいようで、まだ結婚する気は
全くないようです。


207「私は今年で30才になるから、結婚しよう」
彼女「(鼻で笑う)」

こんな感じですか?
212恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:51:48.73 ID:0hK6Q5Pf0
182です

>>208・210
恋愛経験のないニート童貞が、カップル板で意味不明の事を書いても仕方ないだろ

>>209
>ツンデレはずっとツンデレの確率が高いです

子供のいない間はそうでしょうけど、
子供が出来てお母さんになったら、落着く女性が多いので
ツンデレも変わりそうな気がするんですけどね・・・
ツンデレが直らないって、子供に対して猛烈なヒステリーとか起こすのかな?
子供が出来れば、少なくとも我慢強くなると思うんですけど、無理かなあ

>>211
もちろん「今年で30才になるから結婚しよう」なんて言わないですよ
デートの最中にいい雰囲気になったので、普通に「結婚しよう」と言いましたよ、
鼻で笑われたけど
213恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:54:04.72 ID:IlnYHYb60
どうでもいいけどツンデレが何か分かってない気がする
普段ツンツンしてるけどたまにデレる事を言うんだよ?
214恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 16:56:58.16 ID:Ji/4Bpqbi
ん?リーマン営業じゃなくて恋愛経験のないニート童貞なの?
それなら30にしてそのみっともないウジウジ加減も納得だけど。
彼女もそりゃ鼻で笑うわな
215恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:08:44.88 ID:0hK6Q5Pf0
>>213
ツンデレとか小悪魔とか、俺も言葉自体はよく判らない。
あくまでイメージなんだが、例えるならNMB48の薮下柊に似ている
普段はニコニコしていて明るいが、機嫌が悪いとかなりキツイ事を言って
周囲を混乱させる。天使と悪魔が同居している感じ。
こういうのを何というの?

>>214
なんでニート童貞の二次元オタクがカップル板にいるんだ?
おまえと一番縁遠い板だよ
216恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:17:35.64 ID:HDqhhm4M0
>>212さん
211です。

デートの最中でいい雰囲気になったので「結婚しよう」と告白されたのですね?

計画的に?(前々から伝えようとは思っていて、準備をしていた)
衝動的に?(前々から伝えようとは思っていて、準備はしていなかった)
217恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:25:43.00 ID:0hK6Q5Pf0
>>216
「準備」というのが、よく分からないのですが
「結婚しよう」と言うのに、どんな準備がいるのでしょうか?
218恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:40:44.47 ID:5mgR0vc70
>>217
横レスすみません、
結婚するに当たっての心構えとか将来の計画とか貯金とか、一切無しに「結婚しよう」なんて言ったんですか?

本当に社会人として働いてるアラサーの男性なんですか??

これは彼女も鼻で笑っちゃうだろうなあ...
219恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:43:31.11 ID:nIRuAnag0
彼女が元彼と俺を比べるのがすごく嫌
でもその比べ方が前の彼氏を落として俺を上げるみたいなのだからあんま嫌とは言えない
ただ前の彼氏の話をしてほしくないだけなんだけど…俺の器が小さいだけなのかな…
220恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:47:12.37 ID:lxGGs7FR0
>>212
何故、乙女みたいな夢を見ているのか分からないが
>私は今年30才になるので「結婚しよう」と言いましたが
>鼻先で笑われました。
これがけ結論でしょ
要するに
彼女にとってあなたは
「真剣に結婚を考えられる対象」では無いんだよ
わからない?
10年位経っても、彼女に結婚相手が見つからなかったら
あなたとの結婚を考えるかもしれないけど
それさえも絶望的だけどね
まあ、夢を見るのは自由だから
待ちたいだけ待てば?
但し、最終的にフラれても
彼女のことを恨むなよ
「待つ」という選択肢を選んだのは自分なんだから
221恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:48:22.15 ID:5mgR0vc70
>>219
元彼の話はしないで欲しいって言うしかない
他にどうしろと
222恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:52:42.05 ID:nIRuAnag0
そうだけどさ
みんなはどうなのかなって
やっぱり元彼の話出されるのは嫌だよね?
俺は間違ってないよね?ね?
223恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:54:55.25 ID:RcUJGIm80
>>222
アンケートをとりたいならアンケートスレへどうぞ
224恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:55:06.91 ID:5mgR0vc70
>>222
女々しいよ
あとアンケートだったらアンケートスレあるからそっちでやってね
225恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 17:57:25.83 ID:0hK6Q5Pf0
>>218
>結婚するに当たっての心構えとか将来の計画とか貯金とか

確かにニートの方は結婚するにあたって色々ハードルがあると思いますが
私は今年で社会人8年目ですから障害は何もないですね
同期も半分以上結婚していますし

>>220
>「真剣に結婚を考えられる対象」では無いんだよ わからない?

それは182で自分で書いているよ、読んでないのかな?
にもかかわらず、彼女との結婚を信じて付き合っている理由は190に書いてある
まず、ちゃんとスレを読んでから書いてくれないかな?
226恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:01:34.32 ID:HDqhhm4M0
>>217さん
216です。

私が気になって質問してるのは、彼女さんがどうして「鼻で笑った」のでしょうね?
という事なのですが。

「結婚しよう」はプロポーズですよね。
準備といっても、色々ありますよね。人によっても様々でしょうけど
言葉を贈るための場所を選んだり、婚約指輪を用意したり、二人のムードを高めたり
彼女が喜んでくれるような、という意味ですよ。
227恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:03:38.93 ID:lxGGs7FR0
>>222
他人は関係無いだろ
お前がどう感じているかを話せばいいだけ
228恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:06:43.29 ID:lxGGs7FR0
>>225
だから、10年単位で待つ覚悟をしたら?
と言ってるんだがね
それでも、あなたを選ぶ確率はかなり低いよ
ともね
229恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:06:53.45 ID:htTleLkl0
>>225
彼女の気持ちはどこまで聞いてるの?
あなたの「結婚しよう」を鼻で笑ってスルーされたのはわかった
その先は何も話さなかったの?
”今は”結婚するつもりがないというのに対して、「そうか」と納得しただけ?
それだと、ここでいくらどうするのがベストか聞いてもあなた自身が納得出来る答えは出ないのではないかな
まずは自分は早く結婚したいこと、結婚そのものだけでなく”彼女と”結婚がしたいけど、考えられないなら別れも視野に入れなくてはいけないこと
これを真面目に話して、それに対しての彼女の返事が出てから相談した方がいいと思うよ
230恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:07:48.86 ID:nIRuAnag0
話すしかないか…
ありがとうございました
231恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:10:38.82 ID:5mgR0vc70
>>225
貴方の質問に答えてあげてる人に対して煽りのレスを返すところ、本当に社会人なのかな、と感じてしまう。
そんな返しばっかりしてると、誰も相談乗ってくれなくなっちゃうよ?

彼女さんは、貴方のそんな薄っぺらな人間性を見透かしてたんじゃないの?
232恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:11:35.23 ID:mjNMdX3H0
>普段はニコニコしていて明るいが、機嫌が悪いとかなりキツイ事を言って
>周囲を混乱させる。天使と悪魔が同居している感じ。
>こういうのを何というの?

気分屋。
233恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:39:09.60 ID:0hK6Q5Pf0
>>226
>彼女さんがどうして「鼻で笑った」のでしょうね?

確かに、長く付き合っている彼氏からプロポーズを受けたのに、
「鼻で笑う」なんて通常は考えられない話なんですが、
「天使と悪魔が同居している」私の彼女はありえる話なんです。
勝手に推測すると「まだ同級生は誰も結婚しておらず独身でいたい、
もっと友人と海外行ったりして遊びたい」「一度私と別れて別の女と付き合って
いたくせに、しらっと戻ってきて『結婚してくれ』は虫がいい、まだ早い」
ではないかと想像しています。

>>228
だから、待つべきか、別れて他の適齢期の女性と結婚すべきかについて
客観的な意見が欲しくて、182に書き込んだのですよ

>>229
1月に結婚申し込んで断わられてから、結婚について話すのがお互いの
タブーのようになっています。(恐らく)まだ独身でいたい彼女にとっても
結婚を急かされたり、詰め寄られるのが非常に苦痛なように見えます。
今どき、30代で結婚する男性なんて珍しくもないですから、私が待てば
いいだけの話かも知れませんが、できれば早く結婚したいですね。
でもそれを彼女に強く言うと、別れるしかないように思います

>>231
童貞ニートの悪意ある回答は必要ない、こちらも相手は選ぶ

>>232
「気分屋」と言うと普段から気難しいイメージがありますけどね
普段はニコニコしています
234恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:47:06.03 ID:5mgR0vc70
鼻で笑われた意図を彼女が居ないところであーだこーだ言わずに本人に聞いてみては?
235恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:47:07.42 ID:RcUJGIm80
>>233
待ってて大丈夫だよ!
彼女は天使と悪魔が同居しているから、鼻で笑っただけだよ
高学歴のキャリアウーマンじゃあるまいし、20代後半にでもなれば
あなたからのプロポーズを喜んで受け入れるよ!
周囲が次々結婚していけば、彼女も内心焦るんだから
あなたはゆっくり待てば大丈夫!

あと、普段から着難しいのは「気難し屋」だと思うよ
236恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:48:44.38 ID:5mgR0vc70
めんどくせーアラサーだな
237恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:53:38.78 ID:8Ppz8fqI0
>>233
「天使と悪魔が同居」なんて大げさな表現されてますが、そういう人は珍しくないです
気分の波は誰にでもありますから、特に女性には多いですし男性にだっています

それにあなたの推測でばかり書かれても、結婚について彼女がどう考えているのかは
彼女と話すしかないと思いますよ
別れ話につながりそうで話せないなら、あなたが今の状態を受け入れるしかないでしょ
238恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 18:59:22.24 ID:lxGGs7FR0
>>233
人の意見なんか聞いてないじゃ無いか
急いで結婚したいなら他を探せ
彼女を待つなら、急ぐだけ無駄
これ以外の意見が出てるか?
なのに、彼女はこんな人だから〜
と擁護するばかりで現実を見ようとせず
きつい言葉には煽りで返す
自分の望む答え以外を受け容れる気は無いだろ?

でだ
あなたの書き込みを見る限り
付き合っていると思っているのは、あなただけにしか見えない
彼女側は
・噂にならない
・たとえ噂になっても、簡単に否定出来る
程度の考えにしか見えないんだけどね

最後の選択は自分でするしか無い
てのだけは肝に命じとくべきだよ
239恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:06:29.11 ID:UI7EDQuC0
>>233
>「気分屋」と言うと普段から気難しいイメージがありますけどね

女なんて生理的な理由から多かれ少なかれ気分の波はありますよ
通りすがりにざっと読んだだけだけどあんた相当ネチっこくてめんどくさい
彼女が鼻であしらうのもわかった気がする
240恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:32:04.90 ID:LK6eTY/i0
付き合ってくださいと言って付き合い始めて(?)約3ヶ月ですが
まだセクロスできてません。
そのことをほのめかしてもやんわり断られます。
これって付き合ってるといえるのでしょうか?
なんで拒否するのでしょうか?
もしかして別に本命がいる?
241恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:34:19.33 ID:EMHcueMki
>>212
ツンデレが子供出来たら変わるとか、それはどこのデータですか?(笑)
ツンデレってわかってますか?

女性とはこういうものだ、って決めつけが酷いような気がします。
結婚願望が無ければ結婚したくないんです。
242恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:34:47.54 ID:jmi/j6Ka0
>>233さん
226です。

>勝手に推測すると、(略)〜想像しています。

このお言葉は、貴方自身の彼女さんの受け止め方に過ぎませんよね。
>>234さんが、おっしゃる様に彼女さん自身のお言葉を聞かないとわかりませんよね。
彼女さんと充分な会話ができていない気がしますよ。

あと、私の質問に回答をいただけておりませんが
計画的だったのですか?
衝動的だったのですか?
243恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:35:08.98 ID:5mgR0vc70
>>240
年齢性別職業だけでもテンプレ埋めろ
244恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:41:01.21 ID:5iIirJSk0
すみません
相談者 25歳 公務員
彼女 23歳 公務員
交際暦 3ヶ月
245恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:41:43.81 ID:5iIirJSk0
>>244=>>240
です
246恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:43:30.47 ID:5U7SxZE30
>>244
まだあなたに心を開いてないんじゃないかな
付き合って3ヶ月とかは関係なく信頼関係を深めるべき
247恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:45:14.69 ID:hSuSiVqE0
>>244
セクロス拒否しただけで話し合いもせず浮気を疑うあたり信頼関係ゼロっぽいしな
248恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:47:31.40 ID:0hK6Q5Pf0
>>234
皆は「鼻で笑われた」という言葉に過剰反応しているけど、私は彼女の性格を
知ってるから「鼻で笑われた」事を別に気にしてないですね

>>235
有り難うございます。
長々と書いて、結論を書いて下さる方にようやく会いました

>>237
結婚について話されるのを嫌がる女性って、今まで見た事ないですか?
そういう女性に無理に結婚の話なんてできないでしょ

>>238
>急いで結婚したいなら他を探せ  彼女を待つなら、急ぐだけ無駄

だから、そんな事は最初から百も承知で、どうすべきか客観的な意見を頂きたい、
と書いているんですが、趣旨が通じませんか?

>>242
>彼女さんと充分な会話ができていない気がしますよ。

残念ながら、彼女が結婚話を嫌がっているので不可能です
話したいのはやまやまですが、無理矢理話したら別れ話になるでしょうね
それから1月に「結婚しよう」と言った時は、指輪とかは用意していませんね
249恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:49:31.96 ID:DgF+oAXC0
>>233
彼女と結婚がしたいなら彼女の考えが変わるのを長期戦覚悟で待つしかないし
「30歳での結婚」がしたいなら別の女を捕まえて結婚すればいいと思うよ
まぁ23歳の女に結婚を意識しろというのも難しい話だと思うけど
今は考えられなくても将来的に、と彼女が思っているなら鼻で笑うことはしないだろうから、今の彼女との結婚はあまり期待できなそうだけどね
250恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:50:07.73 ID:5mgR0vc70
>>245
まだ3ヶ月なんだから様子見の状態じゃない?
あと、ガツガツやりたい感じを滲ませると相手は引いちゃうよ
そういう雰囲気でまた断られた時に、やんわりと「怖い?」とか言って彼女の考えを聞いてみてはどうですか
251恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:53:57.71 ID:IlnYHYb60
なんだ、結局自分に都合のいい回答欲しかっただけのくそ野郎か
252恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 19:57:38.57 ID:5mgR0vc70
>>235と同意見
はい、解決ですね
解決したらもう書き込む必要ないですよ!
彼女さんとお幸せに!
253恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:11:59.70 ID:0hK6Q5Pf0
>>249
>鼻で笑うことはしないだろうから

それは一般論で、ウチの彼女はそういう事をするんです
みんな「鼻で笑う」に過剰反応しますね

>>251
オイオイ、235は結婚願望が強くて30になる俺に、
結婚まであと5年待てと言ってるんだよ、俺にとっては非常に厳しい話

でも、ちゃんと自分の意見を書いてくれたので、非常に感謝しています
他の人は、こんな匿名掲示板で、どうして自分の結論が言えないんだろうか?

相談する身で偉そうだが、各人別に責任取る訳ではあるまいし、
結論を書けない理由がよく分からない
254恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:13:40.80 ID:oL3Hz5O50
私の話も聞いてもらえますか
255恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:25:13.75 ID:5mgR0vc70
>>253
彼女と結婚したい→すぐには出来ない=待つしかない(待っても彼女と結婚出来る保証は無い)

彼女とでなくとも、すぐ結婚したい→彼女と別れて近い将来の結婚願望を持つ女性を探す

この二択だよ
貴方は彼女とすぐ結婚出来るようなアドバイスを求めてるの?残念ながらそんなの無いから諦めて

何か欲しければ何か我慢しなきゃいけないんだよ
どっちもは無理
256恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:30:13.62 ID:jmi/j6Ka0
>>253

>結論を書けない理由がよく分からない

ぶーめらんw
257恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:37:19.73 ID:0hK6Q5Pf0
>>255
>貴方は彼女とすぐ結婚出来るようなアドバイスを求めてるの?

現実的には、友人の言うように出来ちゃった結婚でも狙うしかないかな・・・
ゴムに事前に針で穴を空ける、という古典的な手でも使うかな
258恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:40:58.08 ID:RcUJGIm80
>>253
そうだよね!結婚話を鼻で笑うような女性を何年も待つなんて
30歳で結婚願望が強いあなたには厳しいに決まってるよね!

あなたの会社には結婚適齢期の女性がいっぱいいるんだから
そんな彼女とは別れるかキープにでもしておいて
結婚できそうな女性にアプローチして付き合えばいいよ!
簡単な話だよね
259恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:42:10.24 ID:5U7SxZE30
ID:0hK6Q5Pf0


なんなのこのアスペ野郎
260恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:42:51.71 ID:EMHcueMki
>>257
本当に結婚したくない人は出来ちゃったら堕胎するよ。

もし堕胎を選んだらどうするの?
あなたの責任になりますよ。
261恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:47:06.63 ID:5mgR0vc70
>>257
いや、、そういうことじゃねーだろ、、

その手口は最低だよ、、ていうか、そんな手口を使わないと彼女を引き止めて置くことが出来ない自分の無能さに気付いてください。

だから、彼女・今すぐ結婚のどちらも手に入れるのは無理
「どちらか我慢する」というのがアドバイス。
262恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:50:46.51 ID:Ji/4Bpqbi
スレ進んでると思ったらまだ皆ウジウジアラサーと遊んでたのか
ゴム穴あけ発言で、そろそろキチガイは誰なのかよくわかったよね?
263恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 20:51:27.30 ID:IlnYHYb60
>>253
>>235のどこに5年待てと書いてるかは置いておいて、
あんたにレスしてる人のほとんどがきちんと
>>255のように彼女と結婚したいなら待つ、
結婚がしたいだけなら別れて他の女性と結婚へ
って書いてあるけど何が不満なんだ?
264恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:08:04.53 ID:0hK6Q5Pf0
>>258
彼女と付き合ったまま、社内の女子に二股かけるのはリーマンとして自殺行為
社内の女子に手を出すなら、彼女とはキッパリ別れるしかない

>>260
一応5年(間1年抜け)も付き合ってるからね
堕胎なんてするかなあ、彼女ももう社会人6年目だし
それより何より、ゴムに針で穴を空けたら本当に妊娠するのかな?

>>261
>その手口は最低だよ、、ていうか、そんな手口を使わないと彼女を引き止めて置くことが出来ない

日本の出既婚比率は25%超えているけど、既婚者の25%は最低なのかな?
多分結婚を迫らなかったらこのまま続くと思うが、出既婚は結婚までの時間短縮方法
少子化対策にもいいから「おめでた婚」などと最近は呼ぶ

>>263
>彼女と結婚したいなら待つ、 結婚がしたいだけなら別れて他の女性と結婚へ

それは相談前から百も承知
起死回生の策はないかな、と思ってね
265恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:14:54.62 ID:RcUJGIm80
>>264
そうだよね!社内の女子に手を出すなら、彼女とはキッパリ別れるしかないよね!
キッパリ別れて社内の女性にアプローチすればいいよ!
266恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:15:52.62 ID:5iIirJSk0
>>246
>>247
言われてみればまだ信頼関係ないかもです。。。

>>250
まだ3ヶ月ですかね。。。
今までは大体1ヶ月だったんですけどね。
まあでも信頼関係をまず気付けるようにします。
267恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:16:03.68 ID:G0O3TTOj0
>>264
起死回生の策なんてあるわけねーだろw
あなたが宗教家にでもなって、彼女を無事洗脳できれば結婚も容易なんじゃないかと。

>皆は「鼻で笑われた」という言葉に過剰反応しているけど、私は彼女の性格を
>知ってるから「鼻で笑われた」事を別に気にしてないですね

出た出た、「彼女のことは俺だけが理解できてる、他人が文句いうな」って理論。
彼女のことをあなたしか理解できないのならば、
第三者に意見を求めること自体無駄なこと。
客観的な目を求める前に、まずは目の前の彼女自身の考えを聞かないとどうにもならんでしょ。
もう一回言うけれど、推測だけで物事を語られてもどうにもならない。
まずは彼女が結婚についてどう考えているか、
そもそもあなたとこれから先も一緒にいたいかということだけでも確認してからここに書き込んで下さい。
268恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:17:00.59 ID:5mgR0vc70
こんなに脳内ゴミみたいなの居るんだなあ。。
もう好きにしてくれー
269恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:19:52.65 ID:oUb/pAt5i
>>264
いやいや>>261が言いたいのはでき婚云々じゃなくて、ゴムに穴を空けて出来ちゃったを狙う事に対して言ってるんだろ。
ていうかゴムに穴を空けて妊娠狙うってひどく自分本位だよね…生理遅れてるとか妊娠したかもとか、
彼女が不安に思うことなんてこれっぽっちも考えてないよね…。
270恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:22:15.14 ID:5U7SxZE30
ガチアスペなんだろうな〜
彼女側からしてみたら付き合ってるかどうかも怪しいよコレは・・・
271恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:23:28.58 ID:5mgR0vc70
>>266
今までは今まで、彼女は彼女
彼女なりの線引きってのがあるんでないの
まあ、その線引きについて彼女と話し合ってみるといいんでは?
272恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:38:32.09 ID:Ji/4Bpqbi
彼女側の気持ちや被害を考慮せず、>>264にとって最も都合の良いやり方は
彼女を無理やり妊娠させて、諦めて結婚したら即ゴール
堕胎したら別れて次の女
これなら決着は早く着くし、ダメだと割り切って次の女に向かうこともできる
273恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:39:09.37 ID:0hK6Q5Pf0
>>265
やっぱり俺が結婚したいのは彼女だから、何とか彼女と早く結婚する方法を
考えてくれ。やっぱり出既婚しかないかなあ。。

>>267
>あなたが宗教家にでもなって

こういう奇想天外案はとてもいいね。
ただ俺は宗教とか全く係わりのない生活していて、現実的じゃない

>彼女のことをあなたしか理解できないのならば、第三者に意見を求めること自体無駄

ここは第三者に意見を求める掲示板だよ

>まずは彼女が結婚についてどう考えているか

だから、1月に結婚申し込んで断わられてから、結婚についてはタブー状態と
何度も書いている。結婚の話は全くしていない。すくなくとも年内は無理だと思う

>>269
>妊娠したかもとか、

出既婚だから元より妊娠狙い
日本の結婚の25%が出既婚だから、そんな無茶な話でもない
週一でSEXしてるし
274恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:40:57.29 ID:oUb/pAt5i
だめだこいつ彼女逃げてー
275恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:47:00.91 ID:0hK6Q5Pf0
>>272
>堕胎したら別れて次の女

5年も付き合ってる男の子どもを身ごもって堕胎するかなあ???
妊娠させたら、こちらの勝利だと思う
あとは方法論
万が一堕胎しても、良心の呵責もあって、
その後もズルズル付き合ってしまいそうで怖い
276恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:49:49.10 ID:KrKK2nq20
>>275
お前、マルシンだろう www
277恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:52:45.39 ID:G0O3TTOj0
だめだ、長文になると要所的な回答しか得られないようだ…
ガチなやつかもしれないw

>>273
大事な部分の返答をいただいていない。
もう一度聞く、「彼女はあなたとこれからも一緒にいたいのか?」
278恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:53:36.24 ID:5mgR0vc70
>>273
彼女と今すぐ結婚出来る案思い付いた
彼女に君の本気度を知ってもらうことだよ
君が「ゴムに穴を開けてでも結婚したい」っていう本気が伝われば、彼女も必ずやそれに応じてくれると思う

このスレのURLも送って、どれだけ彼女のことを思っているか知って貰うのが良いよ
279恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 21:55:17.18 ID:EMHcueMki
>>273
ツンデレのレスも堕胎のレスもわたしが返したんだけど、何度も言うけど結婚したくない人を結婚に持っていくのは難しいです。

わたしは10年付き合った人に2度プロポーズされても断り、自分から振りました。
3年近く付き合った人にプロポーズされて、また断りました。

付き合った年数なんて関係ありません。
どんなに付き合っても結婚願望が変わらない相手なのです、あなたは。

彼女さんとわたしが全く同じ考えだとは思ってませんが、彼女の気持ちはものすごくわかります。
カウパーでも妊娠します。
20代後半でそんなことも知らないのはビックリです。

わたしも皆さんの意見と同じですよ。
彼女と結婚したいなら、彼女が結婚してくれるまで待つ。
20代のうちに結婚がしたいなら、彼女と別れて他の人と付き合う。

「結婚しよう」じゃなくて「俺と結婚する気ある?無いなら別れたい」って一言聞けば解決しますよ。
280恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 22:02:27.00 ID:mjNMdX3H0
「自分と結婚する気がない彼女を短期間でその気にさせるにはどうすればいいか」
というぶっ飛び方法を聞いてるのに、皆そんな真面目に答えてどーするよw
281恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 22:05:37.73 ID:htTleLkl0
別れたらもう誰とも付き合えそうもないから必死なんだろうな
282恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 22:15:55.65 ID:0hK6Q5Pf0
>>277
>「彼女はあなたとこれからも一緒にいたいのか?」

二人ともアウトドア派なので、海や山にドライブ行ってキャンプしたり
BBQしたりスポーツするのが大好きですね

>>278
>彼女に君の本気度を知ってもらうことだよ

いや、だからそれをやると彼女が悪魔になってしまう
「楽しそうなカップル」をしていると天使なんだけどね

>>279
>10年付き合った人に2度プロポーズされても断り、自分から振りました

なぜ?
結婚する気のない人と、どうして10年付き合うの?
相手はフリーター?
出既婚を否定するけど、
日本の結婚の25%が出既婚なんだから、そんな無茶な話でもない

>「俺と結婚する気ある?無いなら別れたい」って

あなたはそんなに簡単に好きな人と別れられるんですか?
今まで一度も人を愛した事がないんですか?
283恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 22:24:55.03 ID:5mgR0vc70
もう構っちゃイカン
284恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 22:41:30.71 ID:0hK6Q5Pf0
>>280
お互い社会人だし、ちゃんと長年付き合っていて、お互いの親にも挨拶して
親公認の仲なんだから、結婚しても全くおかしくない。
問題はいつ結婚するかだけ、少々早めても大した問題ではない
私は少々早めたいだけ

>>281
182から書いているけど、うちの会社には27-30才の適齢期の女性が一杯いる
285恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 22:43:11.83 ID:EMHcueMki
>>282
フリーターとは一度も付き合ったことないです。
職業は言えませんが、多分282さんよりかなり収入が高くて、優しくて尊敬出来る方々でしたよ。
とても大好きでした。

でも結婚したく無かったんです。
「結婚」だけはしたくなかったんです。
その方々の子供を欲しいと思ったときもありません。
でもセックスは最後までたくさんしてました。
妊娠しないように気を付けてました。

一緒にいたかったけど、わたしのせいで歳を取るだけの先の見えない付き合いに申し訳なかったので、プロポーズを断ったときに「これから先どうする?」と聞きました。

なぜ結婚する気が無いのに付き合うのか?
そこなんですが、必ずしも「付き合う=結婚」ではないですよね。
結婚を前提に付き合ってなかったからです。
だからプロポーズするまで相手が結婚したいなんて事はわかりませんでした。

あなたも結婚を断られてますよね?
彼女さんは結婚する気が無さそうですよ。
なぜ付き合っているのでしょうか?

あと、凄く思うのが彼女さんの意見や発言がほぼ無いのは何でなのかな?と。
彼女さんの気持ちを聞かないのはなぜでしょう?
信頼関係を取り戻したいと言っているけれど、あなたの意見を押し付けたり、話し合いが上手く出来てない、思い込みや結果を後回しにしてばかりなのではないでしょうか?
286恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 22:47:05.40 ID:EMHcueMki
>>285が長すぎですよね。
ごめんなさい。

彼女と結婚したいという想いは素晴らしいですよ。
彼女さんと結婚したかったら、待ってあげるのも愛だと思います。
287恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:02:37.19 ID:IlnYHYb60
>>284
彼女との間で結婚の話題がタブー?とはいえ、結婚は二人でするものなんだから
きちんと二人で話し合えよ
あと、分かってると思うが適齢期の女性がたくさんいるからといって、
彼女らがお前と結婚してくれるとは限らないよ?
288恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:04:16.66 ID:fDw2SM610
結婚適齢期の女性が職場にいればその相手と結婚出来ると思ってるとかおめでたすぎ
289恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:18:08.90 ID:0hK6Q5Pf0
>>285
>でもセックスは最後までたくさんしてました

正直なところ意味不明なんですが、要約すると「私はセックスは大好きだけど
子供は産みたくない、主婦として家事をしたくない、つまり家庭を持って
子育てしたくない」という事ですか?

プロポーズされたのに断わったという事は、相手の男性の「自分の家庭を築きたい」
という気持ちは踏みにじったのですか?

いくらセックス好きとは言え、男をホストかAV男優扱いしてませんか?

>あなたも結婚を断られてますよね?

その理由は233に書いてあるし、私の彼女はあなたのような異常な性癖はありません

>彼女さんの気持ちを聞かないのはなぜでしょう?

これも何度も書いていますが、1月にプロポーズして断わられてから結婚の話題が
2人の間でタブーになってしまいました。来年2月の彼女の24才の誕生日に
指輪をプレゼントするとか、来年になったら色々盛り上げて行くしかないかな、
と思っています。今年は、結婚に関してはひたすら沈黙です。

>>287-288
ニートは知らないだろうが、27を過ぎたOLの「!!!!<30までに結婚したい>!!!!」という
パワーは凄まじいぞ。彼女のいない29の独身男なんてタチマチ食われてしまう。
食われないのは「俺にはこんな可愛い彼女がいる」という彼女のフォトのおかげ
290恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:19:54.94 ID:IlnYHYb60
>>289
昼間っからスレに張り付いてるくせに、どっちがニートだよ
291恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:33:02.07 ID:fDw2SM610
アラサーにもなってこんな思考の男となんて結婚したくないわな
292恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:33:58.16 ID:0hK6Q5Pf0
>>290
今日は台風が来ているから得意先が商売の話どころじゃなくて
ヒマな1日だったからね。ウィークディに彼女の事をこんなに考えるなんて
変な感じだけど、早く結婚したいな
293恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:36:04.63 ID:EMHcueMki
>>289
踏みにじりましたよ。

あと、あなたが断られた理由は推測で書いてあるので、理由にはなってません。

結婚したくないという気持ちはプロポーズされるまでにも口に出してたので、それでもプロポーズしてきたのは話し合うきっかけにもなりましたし、嫌な気持ちにはなりませんでしたよ。
お高いが幸せになるために最善を尽くしましたし。

結婚しない人とセックスするのは間違えてるかもしれませんね。
AV男優扱いされてもしょうがないかもですが、好きな人とのセックスは嬉しいです。
あなたも好きな人とのセックスが好きなら同じ性癖の持ち主ですね♪
294恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:36:46.92 ID:0hK6Q5Pf0
>>291
だから、どうして童貞ヒキニートがカップル板に来るの?
お前の来る板じゃないだろ
295恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:39:06.07 ID:G0O3TTOj0
問:「彼女はあなたとこれからも一緒にいたいのか?」

答:「二人ともアウトドア派なので、海や山にドライブ行ってキャンプしたり
   BBQしたりスポーツするのが大好きですね」

ええと、日本語わかりますか?
296恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:39:18.13 ID:HRGTDysD0
なにこの人怖い。みんな早く彼の思う通りのレスして巣に帰っていただいてよw
彼女さんは全力で逃げてー
297恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:46:10.28 ID:FbWVnagT0
23歳で友達も結婚してない子が多くて、ってなるとあと2、3年は遊びたいと思うなあ彼女
しかも実家済みってことは家事のメインは母親か、分担してても母親、彼女、妹だろうし
それが結婚となるとよくて二分割、実際は彼女メインになる可能性が高い
彼女にとって”今”結婚するメリットってないと思う
それに5年付き合ってるって言っても内訳は2年付き合って別れる→1年経ってよりを戻す→2年付き合ってる
しかも1年の部分で彼氏は他の人と付き合ってたってなると丸5年分付き合って築ける信頼よりは浅いと思う
楽しいときはにこにこしてて嫌な時は烈火のごとく機嫌損ねるほどある意味分かりやすい彼女が結婚の話題で機嫌悪くなるってことは、
それだけ少なくとも今は結婚したくないってことだろうしまあ待つのが落としどころなんじゃないかな
それこそ彼女の周りが結婚し始めたり彼女がが27、28になるまで待つのが一番可能性あると思う
298恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:48:55.23 ID:KAp8vHj40
ゴム破っても、今時は産婦人科でアフターピルというものもあるしな。
孕ませたいなら監禁でもするしかないな。
299恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:54:48.40 ID:0hK6Q5Pf0
>>293
>結婚したくないという気持ちはプロポーズされるまでにも口に出してたので

私の彼女は「結婚したくない」とは一言も言っていません
完全に私の推量ですが「23才はまだ早い、もう少し独身を謳歌させて」ですね
女性は結婚に関してプレッシャーを与えると精神的にかなりツライ、という話は
よく聞きますけどね。

>理由にはなってません

聞きたいのはやまやまですが、聞ける状態にないので、私の推量です
これ以上の事は判りません。

>同じ性癖の持ち主ですね♪

好きな人とのセックスが好きなのは、ほとんどの人がそうでしょう

>>295
問:「彼女はあなたとこれからも一緒にいたいのか?」

彼女は??? なんで俺に聞くんだ? バカなのか? ニホンゴワカリマスカ?

>>296
童貞ヒキニートは自分の板にとっとと帰ってね

>>297
ありがとう、とても分かりやすい意見です、参考にさせてもらいます
300恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:54:50.78 ID:5mgR0vc70
>>298
そういうこと書くと「グッドアイディア♪」とでも思われて本当に実行しそうだから怖いこと書くなwww
301恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:55:13.37 ID:7d38lGNmO
いつまで続くんw
302恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:56:30.44 ID:hjnTsQkv0
アンチェインとかいうのと同類だろ
しかし>>293はセンスのあるレスするなあ
303恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:59:22.30 ID:LnGz3/8ki
なに、数時間であぼーんだらけやんけ

鼻で笑うって事は照れ隠しですよ!
明日にでも役所行って婚姻届にサインしたもの作ってプレゼントしたら泣いて喜ぶと思います♪
がんばって下さい応援してます♪♪
304恋人は名無しさん:2014/07/10(木) 23:59:33.72 ID:0hK6Q5Pf0
>>298
ゴム破るんじゃなくて、針で穴を空けるぐらいならバレないような
気がするんだが、どうなんだろう
305恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 01:17:07.36 ID:NgNHMK140
>>299
できちゃった婚の8割は5年以内に離婚する
できちゃった婚の8割は5年以内に離婚する
できちゃった婚の8割は5年以内に離婚する
できちゃった婚の8割は5年以内に離婚する
できちゃった婚の8割は5年以内に離婚する
306恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 01:27:08.53 ID:VJdH+VzFi
相談者(年齢・性別・職業) : 20前半女、1人暮らし
恋人 (年齢・性別・職業) : 20半ば男、わけあって実家
2人の交際歴           : 1年弱
悩み(詳しく)           : 彼氏の家を知りません。職場も知りません。職業は知ってますが収入探るように聞こえそうで会社名はきいてません。
どのようにしたいのか     : 私の家に泊まりが多いので私の家はもちろん、徒歩圏内に職場があるのであのビルの何階だよーと教え彼は私の職場も知っています。
このままでいいのでしょうか。教えてといえば教えてくれると思いますがいきなり住所教えてというのもなんか変ですよね。
モヤモヤするくらいなら聞いた方がいいんですかね。
307恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 01:31:25.74 ID:NgNHMK140
>>306
はい。
本人に聞いたほうがいいと思います。
どこの馬の骨とも判らない男を一人暮らしの家に泊めるのもどうかと思います。
308恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 01:38:46.94 ID:VcCYv25f0
>>306
実家はどこだっけとかどこで働いてるのとかいう質問は、文脈無しでもいける質問だと思うけども
聞いてみたことないの?
309306:2014/07/11(金) 01:39:46.42 ID:VJdH+VzFi
>>307
ですよね。本当にありがとうございます。
世の中のかたっぽ実家カップルはお互い家知ってるのかなー
310恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 01:42:35.69 ID:VJdH+VzFi
>>308
実家と職場の最寄り駅は聞きました。
それで充分なんでしょうかね。
311恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 01:49:53.83 ID:Riz0AEFr0
>>306
年賀状が送れるくらいの住所を知りたいってこと?
いきなり住所を聞くのも変な感じだから、
「一人暮らしで親が心配してるから、頼れる人として連絡先を聞かれた」とか何やらできっかけを作ってみたら?
自分の場合、上記の理由で親に彼氏の名前・連絡先は教えている(もちろん了承済)。
さすがに住所までは言ってないけど、聞いてもおかしくはないと思う。
312恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 01:53:14.96 ID:t6DoheqI0
>>306
聞いたら普通に答えてくれると思うけど
身元隠すようなら付き合うこと自体考えたほうがいいんじゃないか
女の一人暮らしなのに怖すぎる
313恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 02:02:05.34 ID:VcCYv25f0
>>310
実家は知ってるんですね
最寄駅より気になるのはどんな会社かということですが...
私の彼の場合、自分から言うのが先か私から聞くのが先か分からないくらい、会社名は勿論どんな会社かとか、今どういう仕事を進めてるとか、話の種として会話に上ります
人それぞれなので自分の場合が正解とは思いません
でもモヤモヤしてるなら聞いてみるべきです
314恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 02:02:09.62 ID:VJdH+VzFi
>>311>>312
ありがとうございます。
私の私生活?は知られて彼のを知らないのはどうなのだろうとふと思っただけです。
もちろん職場を知れたとしても押しかけるなんてことは何があってもありませんが私って彼のことなんにもしらないのかなーと考えてしまって。
そして私は彼に自分のことたくさん知っててほしいけど彼はそうじゃないのかなって考えたりしましたがまぁいきなり住所発表するとか普通にしませんよね。
免許証をじーっと見せてもらったこともあるので隠してるわけではないと思います。
なんだか色々考え過ぎてました。ありがとうございました。
315恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 02:05:50.45 ID:VJdH+VzFi
>>313
実家の最寄り駅だけ知ってます。
仕事の話もお互いしますが相手の社名は知りません。
実家や職場、機会があればきいてみようと思います。
ありがとうございます。
316恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 03:22:13.69 ID:t/ZeO0Se0
>>306
つーか彼の家に一度遊びに行けばいいじゃん、
断られたらなんか怪しい気もするしな、
職場はどーでもいいけどな、普通話題で出そうなもんだが
317恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 03:42:18.86 ID:gvuGvFBp0
>>306
ほんと
その程度のことなんで聞けないのか不思議
家や職業もわからん得体の知れない男と付き合うのも不思議
着いて行ったら嫁と子供いたりして
318恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 05:19:46.22 ID:JuD2cQNY0
>>154
カップル向けでも宿によってはそういう事されると困る宿もあるからな。
319恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 06:38:07.44 ID:KXOR0Lyn0
相談者(年齢・性別・職業) : 20後半女
恋人 (年齢・性別・職業) : 30半ば男
2人の交際歴           : 3ヶ月
悩み(詳しく)           : お互い実家なので必然的に外デートになります。
中距離なので彼の地元まで行き夜遅くなると日帰りが厳しいので、一度ひとりでホテルを取って泊まろうとしました。
すると彼が俺も一緒に泊まりたいと言い出して、ホテルの人に変更してもらって一緒にお泊り。たぶんエッチしたかったのだろうと思います。

次に彼の地元でデートする時に私から一緒に泊まりたいと言うと、私がエッチしたいと思われるのかなと考えると少し躊躇っています。(月に1、2回しか会えないので彼はエッチしたいらしい)
あと彼は自分の家に帰れるわけで、お金を出してまで一緒に泊まってもらうのも悪いなと思って一緒に泊まろう?と言えません。
早い時間に解散なら泊まらずに帰れると伝えたので、彼がどう返信してくるかなんですが…

お金が絡む話なのですが、正直に話した方が良いでしょうか?
320306:2014/07/11(金) 07:25:49.73 ID:VJdH+VzFi
>>316>>317
彼は実家なんですが遊びに行くのは普通なんですか?
親に会ってほしいと言われるまで実家にはお邪魔しない予定でした。
職業は知っています。
職場の最寄り駅も知っているのでそちらは特に問題ないです。
321恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 07:26:04.08 ID:ijqItnu30
>>319
するしないに関わらず彼女がホテル予約するなら自分も泊まるけどなあ
だらだら過ごせるし部屋でDVD見たり外デートではできないことが出来るじゃん
泊まろう?と言いづらいなら次行く時に宿取るけどどうする〜?とさらりと聞いてみるのは?
金銭的な面が気になるなら泊まるホテルを二人で探すのも手じゃないのかしら
宿代以外の交通費や食費をどうしてるのか知らないけど金のことで気になることがあれば
早めに話はしておいた方がいいのでは
322恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 08:18:10.76 ID:svb4EYPU0
>>319
お金は自分が出すから、って体で誘えば何の問題もない
323恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 08:22:06.59 ID:4IwwMKDf0
>>319
利便性から宿泊はしたいけど、あなたはセックスが嫌いだから
可能な限り、彼とのセックスを拒否したいということ?
324恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 09:47:36.14 ID:t/ZeO0Se0
>>320
別にふつうだけどね、婚約とかそんなんじゃなくて、
彼女できてこんど遊びに来るだけどね、
最寄り駅にこだわるね(^^) むしろそっちの方がどうでもいいわ

心配なのが、実は既婚であなたがただのセフレじゃねーのつーこと
325恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 10:52:28.74 ID:Riz0AEFr0
>>320
実家暮らしの時、自分の兄弟は普通に彼女とか遊びに来てたよ。
一番最初は親も軽く顔を合わせて挨拶した(と思う)けど、
二回目以降は普通に「こんにちは、おじゃましまーす」程度で顔も合わせず部屋に行ってた。
まあこれが一般的かどうかは知らんけど。
一人暮らしの相手の実家ならば敷居は高いけれど、
まさにそこで生活している場所なんだから行ってもいいじゃん。
名家じゃないんだから、「結婚を決めるまで家には入れん!」みたいなことはないでしょw
326恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 11:06:26.70 ID:boMZ7Us+0
遠距離恋愛中です。
日曜日に、彼女にSkypeしようと言ったのですが、疲れてるからという理由で断られました。
いつならいいか?ということを聞くと、木曜日ならとのことだったので、また連絡するねと言ってその場は終わりました。
そして、昨日、夜の9時くらいにLINEを送ったのですが、全く返ってきません。
彼女のSkypeがオンラインになっていたので、誰かと電話していて終わったら返信くれるんだろうと思っていました。
10時すぎくらいにはオフラインになっているのを見たんですが、相変わらず返信は来ないままでした。
結局1時くらいに寝るねとLINEしたんですけど、今朝確認したら送った5分後くらいに、寝てたと返信来てました。
これって嘘つかれてますよね?
327恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 11:22:18.75 ID:xtyWXtHq0
相談者:31・男・会社員
恋人:30・女・会社員
2人の交際歴:1ヶ月
悩み:先日、もう1ヶ月だねと雑談の中で彼女が言ったので「あらためてよろしく」という事と併せ「結婚を前提とした付き合いのつもりだ」と言いました。
彼女に結婚願望が無いという事は分かっており、結婚をしたいという気持ち位ずっと一緒にいたいという意味でしたが、その日から彼女の表情が晴れず、とうとう彼女からずっと一緒には居られないので別れた方がいいと言われてしまいました。
現在話し合い中ですが行き詰まっています
どのようにしたいのか:出来る事なら将来的には結婚がしたいが出来なくても構わない、ずっと交際を続けたいです。
彼女は子供が産めずその件で破談になった過去もあり、自分がどんなにそれでもいいと言っても私の家族の心配や一般的な価値観を出してきて、産める人間と結婚しろと言います。
どうにか私の気持ちを信頼してほしいのですが、出来ることはありますか?

書き込みはした事が無かったのでおかしな所が有りましたらすみません
返事は遅くなるかもしれませんがよろしくお願いします
328恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 11:50:28.91 ID:q3uPM6kA0
>>326
寝てたってのは嘘かもしれないが(自分もたまに使うので)、時間指定して約束してた訳じゃないなら
そう気にすることもないんじゃね?

>>327
あなたにとって何気ない一言でも彼女には傷口にハバネロを塗り込まれるほどのダメージだってことをまず理解してるのかどうか
あれこれ言って説得して交際が続けられても周りや親から結婚のことを言われたり子供が産めないことを言われたら
どうフォローして行くの? その辺きちんと考えてる?
一度破談してまた破談するのが見えてるなら傷が浅い内に別れた方が楽じゃん
深く考えて無さそうだから彼女の前で子供可愛いよな〜とか言いそう
まああれだ、30歳の社会人なら一度崩れた信頼関係が容易に回復しないこと位は分かるでしょ?
信頼して欲しいなら言動に気を付けること
自分から信頼して欲しいなんて言っちゃう人ほど胡散臭いわ
329恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 11:54:52.44 ID:gOYrebj30
>>327
彼女が自主的に結婚する気になるまでその話題に触れず
今後も単なる1恋人として気長に待てるのなら
結婚しなくても構わないことと前言の謝罪を改めてしっかりすること

とにかく>>327は自分に酔って軽はずみな失言が多そうなタイプには見えるけれど
彼女の気持ちを思い遣って穏やかに付き合い続ける覚悟ができないなら
今は執着心があったとしても別れた方がいいかもしれないよ
330恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 11:56:07.19 ID:4IwwMKDf0
>>327
あなたは子供なんてむしろいらないし、あなたの家族もあなたに子供は必要ないと思ってるから
むしろ産めない彼女の方を普通の子より喜ぶような家族なの?
もしそうなら、それを伝えれば彼女は結婚してくれるんじゃないかな
彼女に必要なのは「好きだから子供が産めなくても我慢する」優しさじゃなくて
「元々子供なんて邪魔だから産めないことは願ったり叶ったり」という相手
331恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 11:57:04.40 ID:t/ZeO0Se0
>>327
結婚願望が無いという事は分かっててるのに、
おめーが結婚したいといったら引くだろうあほかといいたい、
しかも一ヶ月だしさ・・・ 
さらに、結局結婚したいオーラ全開で話し合ってるんだろう、
たぶんもう嫌になってるから別れる理由探しに入ってるわ
332恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:05:52.18 ID:Riz0AEFr0
>>327
結婚しなくてもかまわないのであれば、何も言わず付き合い続ければよかったのに。
前言撤回するといっても、心の中ではそう思っているんだという事実は消せない。
彼女のトラウマスイッチみたいなものを押してしまったようだし、元の状態に戻るのは難しそう。
あなたが種無しだったとかパイプカットするとか彼女と同じような状況にならない限り
彼女の不安や罪悪感みたいなものは消えないと思う。
「ずっと一緒にいたい」という言葉が彼女を苦しめていることをお忘れないように。
333恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:12:12.74 ID:t/ZeO0Se0
>>326
彼女が察してチャンなんでしょうな、
悪いが話すことがないくらいの仲になっちまったんだよ(遠距離つらいね)、
こころの清算は始めとけよ

何を察するかというと、
日曜なのに会うわけでもなく、話す事すらうぜー(嫌)態度を、
うっとしいから木曜と言ったけど、他のやつと話してまーす態度を、
LINEきても知るかぼけという態度をだ
334恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:28:08.55 ID:7HGpj/4i0
>>326
いやいや、LINEの返信なかったにしろ、彼女のSkypeがオンになってたら
その場でSkypeに今大丈夫か聞けば良かったじゃねーか
335恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:38:16.92 ID:Ye49ParZ0
子供産めないとか欠陥品だぞ?
そんなゴミ後から後悔する

ホルモンバランスも若くして狂っていてヒステリックなんだろ?
やめとけやめとけ
後で苦労するだけだ
336恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:52:18.87 ID:7HGpj/4i0
後から後悔する、とか重複表現だよー
日本語勉強してから煽りにきてなー
337恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:56:14.94 ID:MjxIw+5y0
そもそもわたしはすごく成績悪くて彼は努力家で優秀。
試験で二人とも受かった時は褒めてくれたのに、たまたま頑張れて、わたしだけ受かった時はしらんの一言。
なんとなく気持ちは分からなくないけど…
一時は単位落とす騒ぎにまでなったわたしを少しは褒めてくれてもいいのになって思ってしまった
会ってもたまにうっとうしそうにされるし、家行っても出迎えは真顔。大好きな人だけに悲しくなってきた
338恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:58:08.35 ID:q3uPM6kA0
>>337
>>1
>愚痴や雑談をするスレではありません。
339恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:59:07.44 ID:y7nzC/Ig0
>>320
私は絶対に行きたくない派なんだけどやたら親に合わせようとする男性が
多かった。なんか実家暮らしの人とは嫌だなって思って実家出ている人としか
付き合わなくなった。でも実家に行ったことない人でも場所知ってたよ。
相手からペラペラしゃべるから。会社のすぐそばで待ち合わせしたり、ちょっと寄って
資料取ってくるまら待っててみたいなこともあったし。あなたの彼氏は恋愛は分けたい人
なのかもしれないけど聞いたらあっさり話してくれるかもよ。

>>327
子供を産めないから結婚願望がゼロになったのか?元々薄い人なのか。
産めない女性でも結婚してるし、義理実家とも仲良くやってたりするので
結婚という言葉を出すのが早すぎて大失敗って感じだね。一度出した言葉は
取り消せないからちょっと厳しいなあ。子供のこと抜きにしても1か月だと
お見合いでもないのに早すぎて引くよ。
340恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 12:59:58.59 ID:MjxIw+5y0
>>337です、質問書かずにすみません…
上記のような不満?気持ち?を彼に伝えてできることなら直してほしいと思うんですが、なんと言えばいいんですかね
正直舐められてると思うので、色々言っても取り合ってもらえるかわかりません
彼はとても優しい時もあるんですが、プライド高くて頑固なところはあります
341恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:09:14.29 ID:gOYrebj30
>>340
今後は彼から褒めてもらえなくても我慢するしかないね
自分自身や別の友達と喜びを分かち合えばいいだけ

とりあえず、舐められている自覚があるのなら
今後はもっと毅然とした態度で接するようにしたらいいよ
342恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:09:23.14 ID:t/ZeO0Se0
>>336 バカは無視すること
>>326 
何いってんのかわからん、
大学二人して受かった時はほめてたけど、
あなただけ受かったちょっとレベル高い大学の時はしらんかな?
でっ、結局違う大学行きだして、疎遠になったツーことかな?
翻訳あってるかな?

まーおもしろくねーわな、あと、デリカシーのかけらもないなお前は、
つーか褒めるどころかもうお前のこと好きでもないだろ、
世界が変わっちまったんだから
343恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:15:36.84 ID:t/ZeO0Se0
342です
>>326  まちがい >>340
344恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:15:55.03 ID:7HGpj/4i0
>>340
べつに不満やらは伝えてもいいけど、他人は変えられないよ
345恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:18:17.25 ID:MjxIw+5y0
>>341
レスありがとうございます!
勉強中は親身になって応援してくれてたので、わたしが少しリードしたのさえ許せないほど実際は見下してたのか!
という気持ちが大きいかもしれません。勿論、褒めても欲しかったんですが…。
これからは自分からのそういう報告は控えようと思います

はい、わたしが普段なよなよしてるから彼も成績のことなんかでむかむかするのかなと思います
ただわたしは相手に中々強く出られないのも悩みではあります…
こういう相手にきちんと不満を伝えるとしたら、逆上させないような言い方はありますでしょうか?
346恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:19:17.43 ID:vt4bY7wrO
>>342
あなた頭おかしいんですか?
意味がわからないのになんでレスしてるの?
お大事に
347恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:21:39.24 ID:MjxIw+5y0
>>344
レスありがとうございます。
わたしもそれが悩みどころで…
不満があってそれを直してほしい!と思っても、それで無理させたら付き合いがぎすぎすするかなあとか、でも直らなくてもわたしはずっと不満だしなあ、とか
最近は付き合い自体考え始めています
これ以外は本当に大好きなんだけどなあ
348恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:22:36.85 ID:N357Wbsg0
>>336
「後で後悔する」は正しい表現です。二重表記は文字主義にとらわれた人の幻想に過ぎません。
349恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:23:28.63 ID:xqRaAt0Z0
350恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 13:30:41.81 ID:T9OZ71eD0
>>348
何もわざわざYahoo!知恵袋から転載しなくても
351恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 14:48:41.23 ID:m8CfOGr50
相談者:24歳・男・社会人
恋人:20歳・女・大学生
交際歴:趣味の場で知り合い一年
悩み:彼女にもっとかわいい服を着てみたら似合うんじゃないかと言ったらキレられました

この間彼女に彼女の友達を紹介されたのですが
その友達の服装や髪型がすごく自分好みでした
彼女の友達の服装はいわゆるフリフリヒラヒラ系で、髪型は黒髪ストレートロングのお姫様系です

それで電話で彼女にもっとかわいい服を着てみたら似合うんじゃないかと言ったら
彼女に「私はかわいくないから似合わないし着れない」と言われました
そんなにしつこく言うつもりはなかったのですが
つい「あの子(友達)もにあってたんだからきっと彼女ちゃんも似合うよ」言ってしまったのが悪かったのか
「私は友達ちゃんとは違う!そんなに着てほしかったらもっとかわいい子と付き合えばいいでしょ!」
と何故か涙声でキレられて電話を切られてしまいました

ちなみに友達と彼女は顔は同じくらいかわいいですし、そもそも別に彼女の友達自身のことが気になったわけではありません
何故彼女が泣いてキレたのかわかりません
どうにか仲直りしたいと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
352恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 14:55:02.08 ID:Baaq8eNR0
彼女がキレた理由
・友人とはいえ他人と、彼女である自分を比較されたと思った
・友人の服装が可愛い=友人が可愛いと捉えた
・彼女である自分の服装は褒めてもらえない

と想像。
仲直りの仕方は他の人にパス。
353恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 14:59:17.38 ID:VcCYv25f0
>>351
友達の服装とか髪が自分好みなのが彼女さんにも伝わってしまってて、ちょっとヤキモチ妬いてる時に貴方に友だちみたいな服装はどうかな?と言われて爆発してしまったか
それか彼女に過去に何かあった感じがするなー
354恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 15:21:16.11 ID:eG5mllfw0
>>351
自分の服装に関する趣味を全否定された挙げ句に
友達だけ何度も褒めちぎるとか、釣りかと思うくらいに酷いエピソードだね

それより、>>351に何の自覚もないのが恐すぎる
355恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 15:24:44.85 ID:Riz0AEFr0
>>351
自分の好みを押し付けられるのって結構面倒だよ。
しかもその好みが自分の趣味と正反対ならば尚更。
あなたの好みというのは正直、好みが大きく別れる趣味。
好きな人はとことん好きだけど、嫌いな人からは拒否されるようなもの。

これは推察だけど、彼女はもしかしたら友達の格好を「自分はしたくないな」と思っているかもしれない。
そこであなたにそれを薦められて、正直な気持ちを言うのも角が立つので
「私は可愛くないから」というフォローを入れつつも拒否した。

彼女が言いたかったのは
「そんなに着てほしかったらもっとかわいい子と付き合えばいい」ではなく
「趣味の合う人(つまり友達みたいな人)と付き合えばいい」ってことじゃないかな。
趣味嗜好が合わないのって地味にダメージ受けるから。
ちゃんと彼女の今の趣味も認めてあげないと。
外見で付き合ってるわけじゃないんでしょ。
356恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 15:43:53.96 ID:psrCA32wi
>>351
フリフリひらひらが嫌いなんじゃない?
女の子ってさ、自分にはこれしか似合わないってジャンルを決めつけてる人が多くて、以外と違うのも似合うんだけど受け入れる為には化粧や髪型もコーディネートしないと難しいんですよ。

仲直りは…
何事も無かったかのようにまた電話してみて、デートの約束取り付けて、電話切る前に「大好きだよ、デート楽しみにしてるね」

これで。
357恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 15:45:42.67 ID:psrCA32wi
>>356
×以外
○意外

スレ汚しごめんなさい
358恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 16:18:35.35 ID:LTzt061aO
>>351
友達の事を、可愛いと思いながら見ていた(可愛いと思った)というのもハッキリと伝わった
同時に、友達と比較されての言葉だとも思えた
そしてその子のような格好を勧めてきたという事は、そういう感じの子が好みなんだというのも分かった
今までそんな風には思ってもらえてなかったんだなと改めて気づかされた
そりゃあ、彼女も嫌な気持ち、悲しい気持ちにもなるよ
359恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 16:37:46.37 ID:3FbNmvU60
>>351
彼女があなたとは全然系統の違うイケメン(ファッションなども込みで)を見た後で
「もっとかっこいい服を着たら?」「あの人には似合ってたんだからきっとあなたにも似合う」
もしくは直球で
「あの人の格好の方が好み」
などと言っても全く不快にならないんですか?

自分の好みの服装をしてもらいたいのは分かりますが、
他人と比較(するつもりがなくても、影響を受けて言っているのがバレバレ)はマズいのでは。
せめて、デート中にさりげなく服屋に寄って「こういうのも似合うんじゃない?」と勧めてみるなど、
もっと上手くやればよかったのに…

仲直りするなら
 何が悪かったか、自分の言葉で説明できるようになってから素直に謝る
 (その際、さらに逆撫でするようなことは絶対に言わないように気をつける)
かな。
泣くくらいキレたんなら「何事もなかったように」は個人的にはオススメしない。
ついでにプレゼントか何かでご機嫌取りたいなら、彼女の趣味を考えて。
いっそ彼女と買い物に行って選んでもらうとかね。
360恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 17:24:01.13 ID:6Tj+ydCP0
「もっと可愛い服を着てみたら」なんて
「今までの君は可愛くなかった」と同意語じゃん
「あの子の格好が好み」は
「君の格好は好みじゃなかった」と同意語
361恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 18:03:33.48 ID:SibkOK3S0
前提として、私と彼はお互い学生の一人暮らしですが、私が彼の家に入り浸っていて半同棲状態
そして少し前に彼のノートパソコンが壊れてしまい、彼もパソコンがないと困るということで私のノートパソコンを彼の家に持ち込んで二人で使っています。

相談なのですが、
ついさっき学校から彼の家に帰宅し、パソコンを開いたところ、彼のヤフーのアカウントがログインしたままでした。
共有物なんだから使い終わったらログアウトした方がいいよとは何回も言ったことがあるのですがその度に「別いいじゃん」という反応でした。
少し興味がわいたのと、以前ヤフーメールで会ったことのない女性とのエロメールのようなものを発見したことがあったので、メールをのぞいてしまいました。
大量の未開封のDMの中、いくつか開封済みのメールが。送信ボックスにもいくつがメールがあり、見ると、
「知恵袋からきたよ〜絡もう」「二十歳の男だけど話そう」みたいな内容のメールを二人に送っていました。
相手のヤフーアドレスのIDで検索して知恵袋を見てみると、うち一人の自己紹介には「40歳のどMデブ熟女です」などと書いてあり、アダルトな内容の質問ばかりしていました。
もう一人からは、胸の写メが送られてきていました。
両方ともメールは1,2往復で終わっており、会った形跡はありませんでした。
あと、出会い系アプリの登録確認メールのようなものもありました。

彼が帰ってきたら聞いてみたいと思うのですが、どういう風に言うのが最善でしょうか?
勝手にメールを見たことはなるべくなら言いたくないのですがそれはやはり厳しいでしょうか?
362恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 18:20:57.69 ID:JOwOz/GN0
>>361
勝手にメールを見た事を伏せて伝えるのは無理じゃね?
というかその程度のエロ遊びぐらいほっとけばいいんじゃないの

どうしても不愉快なんだったら
最初からカチ切れ状態で、他人のPC使って変な遊びするな!ぐらい怒鳴って
勝手にメールを見た事についての抗議を無理やり封じ込めるとかかな
363恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 18:38:46.99 ID:HwNnsIiF0
>>361
わざと見つかるようにしたとしか思えない
あなたと喧嘩して別れたいのかもね

話は違うけどパソコンの共有ってオススメしないよ
364恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 18:42:54.38 ID:zGrPTsqqi
>>361
これから先彼とどうしていきたいかによる
まず別れたいのか、別れたくないのか。別れたいなら穏便になのか、とことん痛い目に合わせたいのか
別れたくないなら彼を脅して優位に立ちたいのか、何事もなかったようにしつつ手を回して抑制させたいのか。
相手にバラすバラさないだけの選択肢じゃないよ。
せっかくのカードを無策で使うのはあまりにも愚鈍な行いだよ。
365恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 19:06:58.23 ID:eRGL/Qi10
相談者(年齢・性別・職業) : 25才女
恋人 (年齢・性別・職業) : 26才男
2人の交際歴         : 8年くらい
私が中1(彼が中2)の時私から告白、高1まで付き合うもフラれる
高3の時に告白し、付き合うも大学卒業時にフラれる(3年くらい同棲しました)
去年彼に告白され付き合い、今に至る

悩み(詳しく)       :彼が将来のことをどこまで考えているのか不安でいっぱいです
年齢的にもそろそろかなって思うし、子供もほしいです
彼に直接聞きたいのですが、以前のことがあって踏ん切りがつきません

以前のこととは私が大学を卒業する時のことです
同棲も結構長かったので、結婚したいという話を彼にしました
彼はまだ大学院生だったということもあったと思うのですが、「重いわ、そういうの」って言われ3日後にフラれてしまいました

どのようにしたいのか     :彼の気持ちを聞きたいです
366恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 19:45:23.39 ID:gxjaaiWW0
>>365
聞けよ。将来どう考えてるの、って。

見たこともない俺らがなんかいってどうなると思うんだ?
367恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 19:53:22.48 ID:y6/oYa1L0
>>365
あなたに結婚願望があると知っていて告白してきたんだし
あなたのことをよく知った上で告白してきたんだから
ある程度相手も覚悟の上で告白してきたのかなと思うけど
相手の気持ちは相手に聞かないとわからないし、聞けばいいと思うよ
それでまた「重いわ」と言って振られるなら、彼はあなたと結婚する気はなかったということで
これから先何年も無駄にしなくてよかったってことだよ
368恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 20:29:57.59 ID:5/s55Pdoi
>>351です
みなさんレスありがとうございます
ついさっきまで彼女と電話していて仲直りできました
電話は彼女の方かかってきました

彼女が話していたことを要約すると
・この間はいきなりキレてごめんなさい、自分のコンプレックスを刺激されて取り乱してしまった
・実は私も友達みたいな服が好きで本当は着てみたかった
・でも私はブスだから似合わないと思って諦めていた
・服装や髪型以外にも、私はメイクしているのに友達はいつもノーメイクで
メイクをしないと外に出られない自分が嫌だった
・友人に対してコンプレックスを持っていた
・私のことより友人のことを好きになってしまったのではないかと思い怖くなった
だそうです

自分も、「友達に対してそういう感情はないし、彼女ちゃん以外は好きにならない」
「彼女ちゃんのことをブスだと思ったことはない、かわいいと思っている」
「こちらこそ無神経なことを言って自分の趣味を押し付けてしまい申し訳なかった」
と謝りました
それから少しだけ普段通りに雑談をして次のデートの約束もしたので仲直りできたと思います

今まで彼女の容姿に不満を抱いたことが無かったので
彼女がコンプレックスを抱いていることに全く気づけませんでした
ですが確かに写真を嫌がったりしていたので気づけなかった自分が鈍感だったと思います
みなさんありがとうございました
369恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 20:40:36.99 ID:++9zJQUT0
>>365
遠回しに聞いたりいろんな言動から類推したりしてもいまひとつスッキリしなくて
ズルズルと不安と不満を引きずると思う。
はっきり聞くしかないよ。

時間をかけて、落ち着いてよくよく考えて、どんな結果も受け入れる心の準備をしてみたら
彼に正面から質問できる勇気もわいてくるんじゃないかな。

大事なのは、彼の返答を聞いたあと、あなたがじっくり冷静に考える時間を持つこと。
彼の返答を聞いたとき、それがあなたの希望に反する答えだったとしても
その場で取り乱したり、即座に別れるとか耐えていくとかの決断をしないようにね。
370恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 20:51:28.20 ID:LObVegfZ0
>>347
大学生かな。
そういう彼だと不満を言ったら言ったらで口喧嘩になるかもしれんな。
371恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 20:54:31.19 ID:y7nzC/Ig0
>>365
何度言ってもログアウトしないで放置する彼氏も彼氏なんだから
はっきりと見たって言ってもいいんじゃないの?見られたくないなら
ログアウトしなっていうのも含めて。と言いたいけどパソコンの共有は
もう断ったほうがいいよ。つーか彼女のパソコン使って平気な神経がわからない。
出会い系とかエロメールとか平気でする人と共有なんてあり得ないわ。
私がそのメール見ちゃったらもう終わりだな。キモくて無理。
372恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 20:56:24.43 ID:LObVegfZ0
>>365
彼はめんどくさがりやなんだろうね。
貴方がいいならそれでいいんじゃない?
373恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 20:58:18.51 ID:YdjuwTqw0
相談者(年齢・性別・職業) :20・男・学生
恋人 (年齢・性別・職業) :25・女・社会人
2人の交際歴           :5ヶ月

彼女があまり自分の意見を言いません。
先日、約束してあったデートがあったのですが、当日の夕方に「仕事終わらない…辛い」
と一言連絡があり、こちらから「じゃあ今日はやめておこうか、ゆっくり休んでね」ということで中止になりました。
今までも同様のことがあり、当日の昼過ぎに「体調悪くて寝てた…いま起きた」とだけ連絡があり、同じく中止になりました。
いつも「それで今日のデートはどうするのか」は言わず、決めるのは私です。
気になっているのはそれでデートはやめたいのかどうか言って欲しかったり、代替日の提案を求めるのは私のエゴなのでしょうか?
彼女は社会人なので忙しく、誕生日おめでとうメールにも返信がないなどあまり私には気を使えないように感じます。
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
374恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 21:07:48.96 ID:y6/oYa1L0
>>373
喧嘩にならないように気をつけて、相手を責める感じじゃなく
そのまま相手に言えば?
375恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 21:34:07.98 ID:up0zEpPa0
>>373
なんとなくどういう彼女なのかわかるよ。まあ社会人だからこまめにメールなんて返信できないのは仕方ないけど。
376恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 22:03:21.19 ID:TXs7TxhD0
>>373
25才のOLの彼氏が20才の学生ですか・・
彼女にしてみれば、若いツバメを飼ってるような感じで
「あなたを飼ってあげているんだから、私の負担にならないで。
面倒くさい事は、ヒマな学生のあなたがしてね」でしょうね
ツバメらしく、このまま文句言わずに彼女に尽くすのが一番だと思う
学生なのだから少なくとも時間はあるでしょ
彼女は忙しく働いている

でも、それが我慢できないなら、やんわりと彼女に言うしかないが
ツバメが飼い主に文句言う以上は、
別れになる可能性は覚悟しておいた方がいいと思う
377恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 23:44:34.37 ID:G+ZHm/xz0
相談者(25・♀・事務職の土日休み)
恋人 (29・♂・医療系シフト制) 
2人の交際歴 (一年半) 
       
悩み(詳しく):
@デートのプラン決めるのがいつも私…
休みが合わないのでただ会うだけでもいいけど、そればっかり…
やる事が決まってないから、私からはあまり会おうと誘わない。
彼氏が仕事忙しいのもあって、一人でゆっくりしてもらいたい&やる事ないのに会う時間作ってもらうのも罪悪感がある。

それで、いつも誘うの俺からばっかり!と言われてしまう…

A電話連絡が多い…そして用なし
私は電話苦手と伝えてあるんだけれど、何かあるたび電話。
出れない時は、メールで用件残してくれたらいいのに、それがないから折り返す→何?と言われる
何って、用事あるから電話してきたんじゃないの?
        
どのようにしたいのか
@何したいとか何食べたいとか、それくらいの希望は言ってほしい…
何でもいいよ、ばっかり。
会うだけでもいいけど、記念日とか特別な日には、2人でプランを考えて楽しみたい。

A電話してくるのはいいけど、一回で済ませて、折り返したらすぐ用件を話してほしい。


今まで何回かやんわり、こうしてほしいな〜とか、こうしてくれたらな!とか伝えてるんですが、どうにも伝わりません。
@Aともに、私の事を想っての行動なのに!と思っているようです。
なにかいい案や打開策はないでしょうか…
378恋人は名無しさん:2014/07/11(金) 23:49:50.52 ID:P/sMP0Ok0
>>377
罪悪感があるだの遠慮してることも言わなきゃ伝わらないんだし
打開策がどうとかよりも自分の気持ちや考えを相手に伝えるのが先じゃないの
それと用件のない(分からない)電話は折り返さなくていいと思うけど
379恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 00:18:45.20 ID:GUEzihyE0
>>377
なんかかまってちゃんぽいよね彼は、
@
しかし誘ったほうがプラン考えるのが普通な気がするが、
誘われたほうがプラン考えるのか?
じゃもうなんも気にしないで贅沢なプラン考えれば?
それで嫌ならあなたが決めてといえばどうかな?

A
電話の不在メッセージをフランス語にする
というのは冗談で、電話されてもメールで「何でしょうか?」
と返せばいいのではないでしょうか
380恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 00:32:34.58 ID:qlRgv10u0
>>378
ありがとうございます。
やんわりじゃなくて、はっきりしっかり言ってみたいと思います。
電話の件も、出ないと出ないでうるさいので…っても、これもはっきり言った方がいいですね。
用件ないなら切るよ、と予告?してみたいと思います

>>379
構ってちゃんなんですかね?
まあ、わがままだし自分本位な面があるな、とは感じてます。年上なのに。
彼は予定なくてもバンバン誘ってきます、それで、どこ行く〜任せるよ!と。
特にしたい事ないなら、会わない。と言っても、会えるだけでいいから!→どうするー?の流れです。

電話も、メールで返すと電話で返ってきます…
今、電話取れないからメールして。となるとシカトか、都合いいとき電話して!
381恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 00:36:58.07 ID:5exBSZET0
電話はあなたは用がないなら折り返さなくていいよ。
その代り何時までなら電話に出られるとかメールいれておけばいい。
やんわり遠回しに言うのはやめて一度きちんと話した方がいい。
誘うのはオレばっかり、どこ行くか考えるのは私ばっかりってw
得意な方が得意なことしてるなら別にそれでいいんだけどね。
誘ったほうがプラン考えるってのは恋人同士ならナシだと思う。
382恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 01:54:44.30 ID:T2l9DVeo0
相談者:27歳・男・無職(求職中)
恋人:23歳・女・アルバイト
交際歴:3年ほど
悩み:
彼女がアルバイト先の社員男性と浮気をしました。
   
勤めていた会社が倒産して二年近く無職な私との未来に
不安を抱いていたとろをつけこまれた、と彼女は言っていて
反省もしているし、私への思いは大きいので別れたくない
とのことで、私も彼女を好きなことは変わらず別れる気もないので、
話し合った結果、やりなおすことにしました。
彼女は以前と変わらず接してくれているように思いますし、
私も彼女を信じていますので、また浮気されるのでは、というような
不安感は私にはないと思っていますが、
彼女とのセックスなどの際に「浮気相手ともこうしたのか」
のようなわだかまりというかせつなさというか、そういう感情がわくことが
辛いです。

私は彼女が2人目の彼女です。
彼女は私が初彼で処女でした、また過去に浮気はないと思います。
話し合いの際に、浮気の様子をセックスの様子までふくめて
詳しく聞いてしまったことが私の傷を深めているような気もします。

どのようにしたいのか:
一日も早く、このわだかまりから開放される方法はないでしょうか?
383恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 03:26:40.38 ID:f8MDVaYB0
>>382
お前はホラー系好きだろ?
384恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 04:16:22.79 ID:1OYBA84R0
>>382
引き篭もりは良くないぞ、タマには外に出て運動しろ
385恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 06:26:46.77 ID:+ug2WEdR0
>>382
NTRに目覚めればおk
386恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 09:21:46.83 ID:wv/e2CQv0
最近彼女の実家が片親で生活保護と知った
片親ってやっぱりネガティブなイメージある上生活保護と聞いて付き合っていけないと感じた
美人で優しい彼女は好きだけどそんな親と親戚関係になるのは彼女と結婚出来ないより辛いです
うちは代々医者家系で、自ら膿みを取り入れるなんて考えられません
彼女をあまり傷つけずに別れるにはどうすればいいでしょう
処女奪って一週間で別れるのはヤリステと思われますよね?
387恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 09:27:18.20 ID:RbDim+Vn0
>>386
いいからVIPに帰りなよ
388恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 09:38:05.65 ID:wv/e2CQv0
>>387
VIPって何ですか?
389恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 10:03:45.84 ID:VJwpDdZI0
>>386
なんだ釣りか?
390恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 10:17:55.40 ID:8q7E4kuZ0
>>386
あなたも医師ですか?

膿み ではなく 膿ですよ〜

これから風俗でお医者さんごっこですか
がんばってください
391恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 10:24:08.06 ID:e5ndH/Q6O
>>380
失礼ながら何一つ彼の良さが伝わらないね俺様感満載、
最初彼忙しいと書いてたと思うが暇そうだわ、
僕は誘う時は今度ハルカス行かない?とか言うけどな、彼女は嫌なら、
ハルカスじゃなくて、空中庭園いきたいかなとか、
誘っといてあと任せるわとか愛情感じないなあテメェも考えろウキーだな
392恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 11:31:38.39 ID:BAYDOYuU0
>>390
はい
医局に入って現在は研究がメインです
学歴こそ東北大医学部ですけどね
彼女は私と結婚しようねと行為後に言われ、今週の日曜に家族の話を聞きました
皆さんは家柄とか気にならないのでしょうか?
393恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 12:05:10.52 ID:d12kB/nR0
なんかいろいろかわいそう
休日昼間から2ちゃん貼りついてる自称家柄がとりえの男の人って・・・
394恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 12:09:40.95 ID:gAPmkLAW0
>>392
あんたクズだわ。
気にしてるのも「思われますよね」で、自分の評価でしかないし。
男としてかなり糞なレベルにいるって自覚はあるんだろうか……
395恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 12:18:33.43 ID:71pRlolJ0
東北大医学部にお伝えしておきました♪
396恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 12:27:21.02 ID:oyG6ovV+0
ここだとスレ違いかもしれないですが、相談させてください。

私に彼氏が出来てから
長年仲の良かった女友達が急に冷たくなりました。
彼氏が出来たよって報告してから
LINEでも既読スルーばかり。
彼氏が出来てから会ってないのでのろけたりはしてないです。
思う当たることといえば、
彼氏ではない男性に食事に誘われたから
一緒に行かない?って言ったのが気にさわったのかなと…。
397恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 12:33:56.89 ID:RbDim+Vn0
>>396
>>1も読まず、すれ違いだとわかっていながら相談を書く
その空気の読めなさが相手をイラっとさせてるのでは?
398恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 13:00:29.88 ID:lMVE5UdrO
>>386
結婚はナイって結論出てるならとやかくは言わない。彼女もあなたの一家の中で針のむしろより、違う人と結婚した方が幸せだろう。
他に好きな人ができた、が無難だろうけど、いかんせんヤッて1週間ではね…
399恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 13:12:30.91 ID:fmgKukFQ0
>>386
何をどう言おうが
別れ話をすれば相手は傷つく
でも
彼女の傷を浅くする方法なら有る
自分が、人としてトコトン屑だと言う評価を得れば良いよ
親でさえ君を見放すほどの屑になれば確実
400恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 13:20:50.49 ID:oyG6ovV+0
>>397
すみませんでした。
401恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 16:06:28.62 ID:f8MDVaYB0
>>392
俺もプライド高いとこあるからお前の気持ちはわからんでもない。
402恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 16:35:00.60 ID:HUxFkC340
相談者(年齢・性別・職業):20 女 学生
恋人 (年齢・性別・職業):21 男 学生
2人の交際歴        : 同じ学科で1年3ヶ月
悩み(詳しく)      :
彼と同じ資格試験を受験しました。学科で勉強している内容と近い試験で
周囲ではかなりの人がその試験を受けます。
そろそろ合格発表があります。
2人とも合格していれば一番いいのですが、難関試験のためそうではない可能性が高いです。
試験の結果を合否にかかわらずすぐ伝えたほうがいいと思いますか?
それともしばらくほとぼりが冷めるまで待った方がいいでしょうか?
自分の合否はさておき、彼の合否とその反応が気になります。

試験の合格率が7%前後ですので確率から考えると
2人も合格(0.5%)→お祝い
彼合格私不合格(6.5%)→お祝い・私はまた受験
2人とも不合格(86.5%)→また2人とも受験
私合格彼不合格(6.5%)
→気まずすぎて一番考えたくないケースですが、このときどうすべきでしょうか。

どのようにしたいのか   :
何事もなく日々を過ごしたいが、やはり学科の中で話題になることなのでどうすればいいのか考え中。
彼が受かっていたらお祝いしたいし、落ちていたら励ましたい。
403恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 16:51:55.39 ID:71pRlolJ0
彼氏がどんな人もわからないし、せめてそっちの方のスレで聞くのはって思ったけどピリピリしてるのかな。
どうだった?って言われるまで待ってみるとか?
404恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 17:07:02.68 ID:iPenlyWR0
合格率がそのまま合格確率にはならんけどな
405恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 17:15:24.46 ID:1OYBA84R0
>>402
合格率7%というと、社労士や公認会計士レベルですね
普通は事前に模擬試験を受けて、合格偏差値が出ている筈なので
2人が合格する確率0.5%とかは支離滅裂な数字としかいい様がない
本当に難関試験の受験勉強をしている方なのでしょうか??

結論から言うと、若いし、チャンスは何度でもあるから、
落ちても別に気にしなくて次ぎに向けて頑張って下さい
人生長いです
あなたが通って彼が落ちたら、彼を励まして
今後はあなたが先生になって彼に教えてあげて、
彼に次の試験で合格して貰えばいいじゃないですか
406恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 17:38:21.64 ID:eLaUC8PZ0
質問お願いします。
私は10以上年上の彼氏と付き合っているのですが
昨日デートでお酒を飲んでいる最中に彼氏が泣いてしまいました。
彼は仕事の重圧やストレスで参っていて、なおかつその時した些細な喧嘩で私を悲しませて悔しいといったのが理由だそうです。
私がその時した対応は泣きついて来たので、抱きしめてあげて頭をなでてあげ励ましたぐらいです。
この対応はあっていたのでしょうか?また彼は私を恋人ではなく母親と思っているのでしょうか?
なんだか泣いてしまった彼に対して母性は感じますが、彼が私を恋人として愛してくれてるのか不安です。
くだらない悩みですみませんが、よければご意見お願いします。
407恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 18:20:10.53 ID:XjLjYZCG0
>>392
家柄がそんなに気になるのなら、付き合う前にリサーチしてからにして下さいな

あ…釣られてもうた
408恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 18:33:51.56 ID:FrqbMKtD0
>>406
いつも自分が母親扱いされてる感じなの?それともその泣いたの1回だけかな

仮にその時母親みたいな包容力求めてたとしても、また復活したら恋人として愛してくれると思うよ

場面場面で役割が変わるのは全然おかしくないよ
409恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 19:04:17.20 ID:f8MDVaYB0
>>406
それでよかったと思うよ。やはり男でも辛い時や慰めてほしい時もあるからね。
410恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 19:06:09.02 ID:f8MDVaYB0
>>402
その資格はなんていう資格?
411恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 19:21:37.73 ID:1OYBA84R0
>>406
彼女を母親に見立てて甘えてくる男は結構多いですけど
同世代ならともかく10才以上も上の男って、ちょっと気持ち悪いですけどね。
1回で終わるならいいけど、こういう事が続くと、
彼はあなたを完全に「母親」と認識しますよ
知人の女性で、彼氏のこういう行動が続いて
「私はあなたのママじゃない!」とブチ切れて別れたケースを知っています。
こういう事が余り続くと、あなたが耐えられなくなる可能性が高いので、
何度も続くようだと「私はあなたのママじゃない」とはっきり断わった方が
いいと思いますよ
412恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 20:17:00.35 ID:lMVE5UdrO
>>402
合否を彼に聞くなら、あなたのも聞かれるのでは?伏せてはおけないでしょ。自分が受かって相手がダメだったら、相手の性格によっては(プライド高いとか自分の方が上だと思ってるとか)、確かに気まずいね。
発表前から、お互い合格だった場合だけ知らせようとか決めておけば。
でもあなたも他人事ではないのだから、自分の合否を一番に心配した方がいいと思う。
413恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 22:03:53.13 ID:ZAEGjBhP0
アラサーカップル、付き合って3ヶ月です。

ホテルでお泊りしてエッチする時に彼の体温が高いのか、くっつくと暑いんです。
彼は暑さに強く暑がらないのですが、私は暑さに弱くてすぐに汗をかいてしまいます。
クーラーをかけていても暑く…途中で飲み物を飲まないとつらいです。

エッチした後で一緒に寝る時も腕枕をしてくれてもくっつかれるのも暑くて
腕枕は首も凝るし、彼の腕に負担になるし断っています。
できればツインで離れて眠りたいのですが、彼に予約を任せるとセミダブルで…汗

しかも彼はいびきをかくのでただでさえ慣れない枕とベッドで寝付けないのに
余計に眠れなくなって翌日は寝不足でつらいです。
朝方も彼はエッチしたがるので余計につらいです。

どうしたら暑さに負けずくっつけるのか…
アドバイスよろしくお願いします。
414恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 22:11:40.66 ID:6Xww1I390
>>413
エアコンの設定温度を下げる
415恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 22:19:05.66 ID:VyF5vvCf0
>>413
辛いと伝えたのにくっつきたがる、朝からしたがるからどうしたらいいかという話?
それとも辛いので何て言えばいいか分からないって話?

ツインがいいならあなたが予約係やれば済むじゃん
416恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 22:35:55.11 ID:Iisr4JGT0
>>406
なんとなく野々村議員が思い浮かんで笑ってしまったw
417恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 23:04:28.33 ID:ZSE0v8nh0
>>413
大体そんなもんじゃないの?
男は基本体温高いよ
特に筋肉質だと顕著
俺もずっと体育会系だったから大学の頃のバリバリ現役時代は平均体温37.2℃だったよ
418恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 23:28:17.63 ID:LYYQj/zo0
>>413
いびきは辛いよね…一回気になると本当寝れない。
彼氏はいびきすごいっていう自覚はあるのかな?
あるなら耳栓とか使っていい?って訊いてみてはどうだろう。
私は今まで三人付き合って三人ともいびきがすごかったんだけど一人はそんなのしょーがないじゃんって拗ねたw
でも他は迷惑かけるってわかってるから耳栓推奨されたよ。
これから長いお付き合いをしていくなら睡眠不足はぜひとも解消したいよね。
419恋人は名無しさん:2014/07/12(土) 23:44:56.31 ID:hnboBkfN0
彼女が元カレの話をしてきて聞きたくないしウザいです。
なんで元カレの話をわざわざしてくるの?
420恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 03:03:46.36 ID:d5EH8SP90
>>419
男は馬鹿なんでハッキリ言われて自覚することもある。
私の元カレとのセックスの話でも聞きたいの?とでも言ってしまいましょう。
421恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 05:12:48.24 ID:7pt3R+fY0
>>419
しかし元カノの話したらきれるんだろうな、そういう女だわ
>なんで元カレの話をわざわざしてくるの?
とそのまま聞けばいいんじゃないかな?
422恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 09:27:11.52 ID:Bc7EKDIXI
相談者 : 女、24、一人暮らし、会社員
恋人 : 男、26、実家暮らし、会社員
交際歴 : 3ヶ月
悩み : 連絡は毎日取り合ってる&毎週末彼が泊りに来るのですが、
彼は【やってもらうのが好き】みたいで、(体洗って、ビール持ってきて、爪切ってetc)
彼のやって欲しいことはやっているのですが、文句とか注文?(足をちゃんと洗って)が多くて、
イラっとする時があります。この前【やってるのに文句言わないでよ…。】とキレテ泣いてしまいました。
私としてはほどほどにして欲しいと言ったのですが、
【俺はこういう奴だから、嫌なら捨てれば?】とすぐ別れる?な話になってしまいます…。
彼のことは大好きだし、ちゃんと話し合いたいのに、すぐ別れればとか言われて何も進まず結局私がいつも折れてしまい、
最近どう対応すれば話し会いが出来るのかわからなくなって疲れてしまいました。
あと、テレビを見てる時に
(例えばクイズ番組とかで彼の予想と外れると『間違えるような問題作るのが悪い』)みたいな感じで
一緒にテレビを見ていても番組構成や芸能人の噂、批判ばかりで心地よく見れません。
私が彼の芸能人の批判とかに口出しすると『違う〜、○○で〜』な感じで意見を曲げません。
付き合った当初から彼は自分で【俺は関白亭主タイプだ】と言っていたのですが、
最近はただのわがまま、あるいは私を試してるようにしか感じなくなってきました。
あと彼は基本的に【自分は悪くない。これが俺だ】スタイルみたいです。
どのようにしたいのか :彼の関白亭主?ぶりとテレビ視聴中の件を控えてほしい、それを指摘するとすぐ別れ話(距離置きたいと言っても全部別れという方向になる)に持っていくことで話し合いにならないので、
どのように対応すればいいか。それ以外は素敵な人なので、私は別れるつもりはないです。
423恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 09:37:57.35 ID:kVkZuWkv0
>>422
付き合い3ヶ月目にしてすでに上下関係が出来上がってるようなので
別れるのが嫌なら精々下僕として頑張って下さい
別れるつもりがないとか素敵な人とか言ってるけど
彼からしてみれば「別れても惜しくない相手」でしかないのだからそこから脱却しないと無理
対等じゃないのに対等に扱って欲しいとは無理がある
424恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 09:39:10.76 ID:tObn1Ap50
>>422
すぐに別れ話持ち出して恫喝して女を黙らせるような男相手に、話し合いで問題解決しようって方が間違いだわ
あなたが精神的に限界が来るまで耐え続けるしかないでしょ

老婆心ながら助言するけど
そこまで腐った性格の男は素敵な人でも何でもないと思うよ
それ以外のスペックがいかに良くても肝心の性格がそんなカスじゃ
一緒にいても幸せじゃないし、幸せどころか苦痛でしかないでしょ
そんな男と一緒にい続けるなんて、何かの修行か何かの?
私なら余裕で速攻別れるね
425恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 09:41:38.46 ID:l3s4IaUQ0
>>422
彼氏は絶対に変わる気はないし話しあいをすることもないので、その彼氏と別れずにうまくやっていくには
話し合うことを諦めて、言われたことは全てやって、
彼が他人の批判ばかりしても「そうだよね」と受け流していくしかないよ

「私はこの豚肉が好きなので買ったのですが、腐っています
でも、腐っているところ以外は好きなので捨てるつもりはなく、おいしく食べたいんです
どう料理すればおいしく食べられますか」と聞いているようなものだよ
そんな方法はない
426恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 09:44:30.49 ID:vJOGbZ7m0
>>422
最低のモラハラ男だな
おそらく、あなた自身は幸せなつもりで、勝ち組なつもりでも、
周りから見たら悲惨な負け組だよ
誰もそんなことあなたには言わないだろうけど

そんなに彼がいいなら、プライド捨てて彼の奴隷として生きるしかないよ
そんなまともに話し合いも出来ないドクズがいいんだから仕方ないよもう
427恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 09:44:30.56 ID:/nPsQvkCO
>>422
彼は自分の性格わかった上で「そういう人間だ」と開き直っているので、どれだけ付き合おうが違う相手になろうが、変わることはないよ。自分に合わせてくれる相手でなければいらないタイプ。
別れたくないならそのまま尽くすしかないね。
428恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 09:48:21.77 ID:EGzpSyy/0
相談です…
わたしの4つ下の男の子と付き合って2週間ちょっと。ネットで知り合いました。
付き合う前はかなり好き好き言ってくれて、告白され付き合うことになりました。
連絡もマメでした。
しかし、付き合ってからはLINEも電話もへって、会うのは1.2週に1回。突然会えなくなることも多々。(仕事や趣味)
正直、彼が普段何をしてるかも分からないです。LINEも既読のまま返事なかなかなかったりします。(Twitterなどは更新してます…)
1度、何してるかわからない、本当に好きなのか、付き合っていけるのか確認したら、普段は仕事してるし、連絡返せないときもある。好きだし信じてほしいと。
信じたい気持ちはあるけど、なかなか信じられません。言葉と言動が伴っていない気がしてなりません。
遊びなのかなとか、他の女いるんじゃないかなとか。そんなことばっかり考える自分も嫌になります。
でも好きになった相手だし、真剣に考えたいのですが、なかなか信用できません。
彼の本当の気持ちを知り、納得するためにはどうしたらいいのでしょうか…

本当に悩んでいます。お願いします。
429恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 09:58:44.94 ID:C4lkCkuLi
彼女にキスしようとしたらすごい拒否られたんですが…
普段からすごいウブな子で手をつなぐのも最初は耳まで真っ赤にしてたくらいの子なんですが、恥ずかしがってるってことなんでしょうか?
それとも、俺からグイグイ押して付き合った子なので向こうは本心じゃそんなに俺のことが好きじゃないってことなんですかね?
女の子に拒否られたのは初めてだったので…
430恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:04:24.74 ID:kVkZuWkv0
>>428
本当に好きなのかという質問をされて否定的な事を言う人は少ないでしょ
その彼氏と付き合って行きたいなら連絡も会う頻度も二人で相談すればいいし、
自分の理想の恋愛像を求めるなら希望(理想?)を伝えたら?
それが出来る人かどうかで決めればいいでしょ
恋愛観は人それぞれだよ
431恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:06:24.60 ID:n1b2lujq0
>>422
まず、話し合いの場を設ける場合、いつも>>422さんの家だとしたら、
外にしてみてはいかがでしょう?
第三者の目があれば、彼も感情的にはなりにくいかと。

また、単純ですが話し合う前に、前置きとして「別れる方向はなしで」と
伝える。
それでも彼の態度が変わらないようだったら、仕方ないけど
>>422さんが一緒に居たいと思うまで一緒に居るしかない。
ただ、>>422さんが悩んで潰れてしまわないか心配です。
432恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:09:53.65 ID:l3s4IaUQ0
>>429
いまのところ、あなたとはまだキスするほどの関係を築けていないということだと思う
相手のことが好きなら、彼女の気持ちがゆっくり熟してくるのを待ちましょう
433恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:14:08.86 ID:/nPsQvkCO
>>429
>俺からグイグイ押して付き合った子なので向こうは本心じゃそんなに俺のことが好きじゃない
付き合いが浅いならこれじゃない?付き合ってはいるけど、まだ恋人とまでは思えてないとか。まぁいきなりしようとしたなら、心の準備ができてなかっただけかも。拒否った後の彼女の反応やフォロー具合にもよる。
マニュアル通りにと焦らず、彼女の気持ち優先で。
434恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:17:49.50 ID:Bc7EKDIXI
>>423->>426
ご返事ありがとうございます。
彼は人格障害かなんかなのかなー?
薄々だけど、もう私も共依存?になってる気がする。
皆さんの意見でようやく踏ん切りつきました。
435恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:24:08.48 ID:qM+sBPld0
>>429
一度キスしたからいつでもキスOKというわけではない。
女は気分と感情の塊なんだから
いつでもいつまでも敬意と演出は必要なのだよ。
436恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:30:56.41 ID:C4lkCkuLi
>>432>>433>>435
俺も急ぎすぎたところがありました。
彼女の気持ちを大事にしてやっていこうと思います。
ありがとうございました。
437恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:32:07.11 ID:EGzpSyy/0
>>430
ありがとうございます…そうですよね。好きか嫌いかって聞いて、嫌いなんて言わないですよね。。
私の気持ちをぶつけただけで、希望?理想?は話してません。ウザい女にはなりたくないなと思ってしまって…
でも、伝えてみようと思います。
それでの彼のスタンスや反応をみてみます。

>>431
ありがとうございます。
実は会ってこの話をしていないんです。全部電話とか、メールでのやりとりです。
会って聞こう!と思っても、その日がダメになってしまって…
なので、直接、顔を見て、話し合ってみたいと思います。
438恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:34:02.97 ID:qM+sBPld0
>>428
ネットで知り合って付き合って2週間ならまだ何も始まってない状態。
好きとか信頼とか考えても仕方ないし、聞かれるほうも面倒だし。
とりあえず二人でじっくりゆっくり積み上げていくことに集中し、彼がどんな人間か観察しましょう。
難しいけど彼氏以外のことを充実させて関心を彼氏以外に分散させて余裕を持とう。
439恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:37:45.54 ID:Bc7EKDIXI
>>431
話し合いはいつも家ですが、
彼より私の方が感情的かなと思います。
話し会いと言っても私も口調が強くなってしまうので、
彼の方が落ち着いてます。
>>422のテレビの件はつい昨日のことなのですが、
彼が始めて感情的に怒ったので、私がパニックになってしまったのもあります…。
それ以外の喧嘩は彼は落ち着いてて、私の方が感情的です。
440恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:49:27.70 ID:xTA6beitO
>>439
貴女は気が付いていないから俺が指摘するけど、日頃の彼氏の貴女への振舞いは「DV」そのものだよ。
「亭主関白」とか「嫌なら別れたら」等々の開き直りの態度は、まさに「DV」男の常套句。
俺には、貴女が彼氏から愛されているとは到底思えない…逆に「DV」男の魅力がどこにあるのか、貴女に訊きたいな。
441恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:52:04.44 ID:qM+sBPld0
>>439
彼氏はやってもらうのが好きとのことだが、彼氏は何か貴方にやってくれてるのかな?
俺は男だけど、すぐに別れ話をちらつかせて解決図ろうなんて、貴方のこと舐めてるとしか思えない。つまりそれほど貴方に価値を見いだしてないのかもしれない。
きついこと言うようだけど、彼にとっての貴方の価値を高めるしかないね。
話し合い以前の問題かと。
442恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:55:02.25 ID:EGzpSyy/0
>>438
確かに、知り合って1ヶ月で、まだまだ知らないところが多いです。
付き合った当初、まだお互いの知らないところ多いけど、ゆっくり知っていければいいねなんて話してました。
何より自然消滅が怖くて、焦っている気持ちが大きいです。
予定では明日会うので、>>438さん意見もしっかり心に入れて考えてみようと思います。
ありがとうございます!
443恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:55:38.21 ID:Bc7EKDIXI
>>439>>422
追加で今振り返って気づきましたが、
喧嘩になるのはだいたい彼がビール飲んで出来上がってるあたりなので
酒のせいもあるのかな?
酔ってない時に喧嘩しても
【ごめんね。】てすぐ謝るし、すぐ別れ話にならないです。
テレビの件もそうかもしれません。
シラフの時は見るのに集中して、CMになったらおしゃべりすりな感じかも。
徐々に酒を減らしてるみたい。泊りに来た時もビールの缶数が前回よりどんどん減ってるような。
444恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:56:13.77 ID:EGzpSyy/0
>>431
あ、私にレスしてくれていると勘違いしてました!
お恥ずかしい…
すみません。
445恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 10:58:56.85 ID:AUwmXcKe0
>>434
強い決意を持って何が何でも別れなよ
モラハラ男は、本当に別れそうな場面になると急に優しくなる
共依存の人は、そのハネムーン期と言われる優しくなる期間に入ると
「分かってくれたんだ」「変わってくれたんだ」とコロッと騙される傾向が強い
ここでなかなか抜け出せずにズルズル付き合うから、うつ病になるまで交際止められなかったりする
そうならないように注意な

三つ子の魂百までと言われるように、人間の性格がそんな一瞬で変わるなんて全く有り得ないし
あなたに無理を強いているなんてのは、彼だって最初から分かってることだから
あなたの辛さを理解して態度改めるなんてこともない
ハネムーン期に優しくするのは、自分が優位に立てる奴隷的ポジションの女を逃さないためでしかないから
446恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 11:11:42.46 ID:Bc7EKDIXI
>>441
うーん…。体洗っての件はちゃんと私の体も洗ってくれるし、
私は片付け、掃除が苦手なので、
気づいたらお風呂、トイレ、流しを掃除してくれてたり、片付けしててくれたり。
体調悪い時はご飯作って貰ったり、私よりも料理上手いのでσ^_^;
私がちょっと太ったねと言ったら痩せる為に毎日歩いてるみたいですし、
誕生日もプレゼントは貰ったから、来月彼の誕生日にサプライズを計画してました。
上でも書きましたが、私がキレテはしまうのは彼が酔ってる時の行動がほとんどかも。
私もスキンシップが下手なのかもしろない
447恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 11:22:43.80 ID:X3QZphd+0
盛大な後出し野郎だな
448恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 11:29:38.41 ID:Bc7EKDIXI
>>447
ごめんなさい…
449恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 11:35:33.38 ID:52xbG34N0
>>422
別れる気がないなら、尽くすことが楽しいと意識改革するしかないだろね。
ムカシながらの「あなた色に染めてください」って女だって良いじゃないか。
染まれなければいつか爆発するよw
450恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 11:35:46.60 ID:qM+sBPld0
>>446
交際3ヶ月だろ?色々不満とか出てくる頃だし、彼氏の良いところを大事にして徐々に寛容したり誘導したりしましょう。
あと酔ってる時の言動は真に受けなくて良いよ。
451恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 11:37:04.83 ID:5FqSK5YW0
>>446
普段大人しい人が饒舌になったりする例はあるけど、
酔って悪い方に性格変わるのはちょっと考え物じゃないか?
ちゃんと彼女を大切に思ってる彼氏なら酔っても傷付けるようなこと言わないよ

酒が性格を変えてるんじゃなくて普段抑えられてる本性が酒で解放されるんだよ
452恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 11:40:09.95 ID:nV2OyRvG0
>>446
それにしても3ヶ月でパートナーに暴言吐くとかはまずないわー。一年後とか暴言やおねがいの量が倍になってそう。
本当はカップルとして一番楽しい時期ですよ?
453恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:04:49.66 ID:H4R7uTEsO
彼悪くいわれたから、後だし擁護とかされてもね、
お酒が悪いかもとかそれだけでも酒乱だよなとか思うが、
みんなが書いてるとおり、それで納得してるなら仕方ないとしか言えないのでは?
454恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:11:12.65 ID:Bc7EKDIXI
>>449->>452
そうですよね…。別れる方向で考えてます。
あと男の人に聞きたいのですが、
自分が見たい番組中は静かにして!おしゃべりしたいはCM中に!
っていう女の人はわがままに感じますか?
455恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:13:47.27 ID:qM+sBPld0
普通に番組中に話したい
456恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:17:51.12 ID:X3QZphd+0
>>454
ダラダラ見ててもいいような番組なら構わない
しかしこれも人によるからな
彼氏さんと頑張ってください
457恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:20:23.90 ID:7UT5jmGY0
>>454
あなたが見たい番組は全て録画しておいて
彼氏に邪魔されて聞こえなかった部分は後から録画を見たら?
あなたがここでどんなに粘っても、あなたの彼氏は番組中に喋るのやめないから
458恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:24:32.32 ID:KxIcxIty0
>>454
そんなに集中して見たい番組なら一人の時見た方がいいんじゃないの
459恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:37:55.23 ID:Bc7EKDIXI
>>457
そうですよね…。

皆様アドバイスありがとうございました。
不快にさせてしまい申し訳ありませんでした…。
460恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:43:02.40 ID:qM+sBPld0
>>459
もう少しがんばってみようよ。
つーか考え方とか自分を変化させることも検討してみましょう。
461恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:48:59.60 ID:dHTYuOmk0
>>454
>自分が見たい番組中は静かにして!おしゃべりしたいはCM中に!
別におかしいとは思わない

こんな事を聞いて来る様では、別れるつもりはないんだろうけど
散々言われ尽くしているけど
「他人を変える事は出来ない」だよ
本人が「亭主関白」と言うセリフを盾に開き直っている限り
今の状況が変わるわけが無い
で、他人から見たあなたの状況は
「DV被害者」そのもの
よくTVで再現されてるでしょ?
「こんな酷い扱いを受けてるのに、この女は何故逃げない?」
なんて感想を持ったことは無いかな?
まんま、今のあなたが当て嵌まってるんだけど
自覚無いでしょ?
462恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 12:58:53.17 ID:qM+sBPld0
>>461
>>446を読みなよ
実際にDVはしてないし、掃除とか片付けしてくれる男じゃん
463恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:15:56.80 ID:dHTYuOmk0
最初に彼の不満な点を挙げて
「そんな男とは別れた方が良い」と言われたら
でも彼には「こんなに良いところが有る」と弁護する
DV被害者に良く有るパターンでは?
>【やってるのに文句言わないでよ…。】とキレテ泣いてしまいました。
泣くほど追い詰められてるんだよ?
464恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:17:04.17 ID:40NfSSlC0
>>462
横だが、100%常にモラハラな奴ってのはあんまりいないし、そういう奴は誰もがやばいと思って近づかないからかえって無害なんだよ
捉えた女を逃さないためにアメとムチを使い分けるのがモラハラ男な
ハネムーンのときに優しくされた良い思い出があるからこそなかなか抜け出せなくて
それで精神蝕まれるんだよ
465恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:29:30.72 ID:qM+sBPld0
なんでまだ暴力してないのにDV扱いなんだよw
たまに掃除片付けする亭主関白みんなDVになるだろw
466恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:32:22.69 ID:BSCMJRXI0
■■■■
467恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:35:54.47 ID:bSwWL/hx0
>>465
別れをチラつかせて相手を意のままにしようとするやつと亭主関白一緒にすんなよモラハラくん
暴力は物理だけじゃないしな
468恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:36:04.59 ID:i+lOxCIm0
>>465
一度でもDVについてくぐってから書けよ
恥ずかしい奴だなw
469恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:46:51.10 ID:qM+sBPld0
まぁ 確かに別れをちらつかせるのは卑怯だとは思うよ?だけどシラフの時は別話しないんじゃん?
だったら相談者が男がシラフの時に相談すりゃ良いだけだろ?
DVの可能性は考えるくせに相談者が ちょっと聞いてよこんなことがあって〜 の所謂 聞いて欲しいだけ の可能性もあるだろ

シラフの時は別話しない
相談者は酔ってる時にしか相談者しようとしてない。

馬鹿が多いなここ
470恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:49:41.34 ID:dShKYVUS0
確かに
471恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:58:57.72 ID:iGSt6VAv0
>>469
共依存の奴の彼氏必死擁護の言葉を真に受けすぎ
酒飲むとガラッと人格変わるなら、最初から飲むと人が変わって怖いって相談になるだろ
そうじゃなくて、後出しで急に酒飲んで出来上がったときに喧嘩が多いなんて言い出してるから
モラハラ被害者にありがちな無理矢理の加害者擁護だと思った人が多いんだと思うよ

とにかくお前は、一度でもDV勉強してから書けよ
無知すぎて面倒臭い
472恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 13:59:45.92 ID:9Ke2DGWZ0
酔っ払いのときなんて適当にあしらうのが正解
本気で嫌なら録音して素面のときに聞かせてもいいかも
理性ある人なら恥じて今後気を付けてくれるかもしれなくもないかもしれない
473恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 14:02:41.33 ID:dShKYVUS0
>>48
まさにそれ。あなたの言う通り過ぎる
自分がやってて普通とか全く信用出来ない
尻軽女なのは間違いないな
474恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 14:14:15.81 ID:VTmRk5oi0
>>428
知り合いに二つ下の男と付き合ってて最初は仲が良かったのに、2ヶ月程で男からだんだんとlineとかあまりこなくなって会う頻度も減ったりして半年足らずで別れてたな。まあ彼らは学生だったけど、貴方たちは社会人でお互い仕事してるんだよね。
475恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 14:24:18.11 ID:qM+sBPld0
>>471
あのさぁ 君が言うDVの定義云々の前にさぁ
相談者がシラフの彼氏に相談するのが先だろ それでダメならDVかもしれない ってこと わかる?
相談者の証言に信憑性ないとか言うくせに、DVに繋がる可能性の発言は信用するんだなw
476恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 15:20:23.18 ID:njleN94W0
>>475
アホくさ
たまたま毎回酔ってるたときに限って相談してた
なんてことが現実にありえると思ってんの?
強引な加害者擁護と考えた方がずっと自然だと思うが?
477恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 15:29:55.64 ID:qM+sBPld0
>>476
ただの後だし情報とは捉えないのね。
うかつに相談者が彼氏を擁護すら出来ないのか。
478恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 15:37:21.54 ID:5FqSK5YW0
本人が居ないとこで喧嘩するなよ
479恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 15:45:15.95 ID:dHTYuOmk0
>>477
泣くほど追い詰められてるのに、彼の批判が増えたところで
「彼は酔っていたから」なんて擁護してる所が
DV被害者に有りがち
と思ったんだけど
あと
>話し合いたいのに、すぐ別れればとか言われて何も進まず結局私がいつも折れてしまい
という書き込みも有る
別れを切り出して、相手の意見を封じ込める行為はDVに当てはまるよ
480恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 15:50:12.91 ID:iqdFIosY0
もうどっちでもええやん
どっちにしても質問者は彼氏と別れる気ないって
481恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 15:51:54.73 ID:qM+sBPld0
じゃーもうDVでいいじゃん
俺が間違ってましたすいません。
んでも彼女は別れるって言ってたし良いんじゃね?
俺が彼女なら簡単に別れないで解決にむけて動くけどね。さんざんやってダメなら別れるけどさ。
482恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 16:03:13.45 ID:tWw+/yQUO
質問者本人はどこいった?
出てきていい加減しめなよ
483恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 16:07:23.69 ID:qM+sBPld0
出てきてもややこしくなるだけだよ。
もう終わり。ごめんね俺1人騒いで
484恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 16:20:35.25 ID:Xd+Vg5yB0
>>481
解決に向けて動くってどう動くの?
結局大事なところじゃ「俺はこういう人間」「じゃ別れる?」で
一切折れようとしない人間といくら話し合っても時間の無駄でしょ

お互い違う家庭で育ってるんだから当然価値観や考え方に多少の違いはあるもの
別の人間で性格も違うんだから、ピッタリ同じ価値観でピッタリ同じ考え方の人間なんて
一緒に育った兄弟だってそんなのあり得ない
つまり、恋人同士なら少なからず考えの食い違いは出てくるものなんだから、
それなりに深い恋愛しようと思ったら冷静に話し合って問題解決できるタイプを選ぶことは必須だよ

仮に今回だけは折れてくれたとしても、少なくとも彼は冷静に話し合って問題解決できるタイプの人間じゃない
自分のやり方を相手に強要するタイプだ
しかも、相談者さんは彼の強要にはあまり耐えられないタイプ
冷静な話し合いができるタイプと、自分に合わせるよう強要されることに抵抗感じるタイプの組み合わせじゃ
いずれ破綻するのは目に見えてるんだから
それなら傷の浅い早いうちに別れた方が賢いと思うけどね
485恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 16:22:02.86 ID:tWw+/yQUO
〓〓〓〓〓終わり〓〓〓〓〓〓
486恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 16:22:48.41 ID:Xd+Vg5yB0
>>484
訂正
↓これは間違い
冷静な話し合いができるタイプと、自分に合わせるよう強要されることに抵抗感じるタイプの組み合わせじゃ
いずれ破綻するのは目に見えてるんだから

↓こっちが正しい
冷静な話し合いができないタイプと、自分に合わせるよう強要されることに抵抗感じるタイプの組み合わせじゃ
いずれ破綻するのは目に見えてるんだから
487恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 16:23:32.23 ID:X3QZphd+0
デモデモダッテちゃんだから、外野が何て言ってもたぶん別れないよ
次の人どうぞ
488恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 17:39:07.67 ID:kdrMIMEo0
相談お願いします。

相談者(年齢・性別・職業): 31♀自営業
恋人 (年齢・性別・職業): 28♂派遣
2人の交際歴         : 2年半
悩み(詳しく)       :
同棲2年の彼氏にたいして、些細なことでイライラしてしまいます。
例えば、イヤホンしたままpcしてる彼氏にたいして、何度呼んでも返事がなかったり、
チャイム鳴らしても鍵をあけてくれなかったり、何度音量下げてとお願いしても
聞く耳持たずの状態。
彼氏によく節約しろ!と言われるが、毎月貯金はしてるし、普通くらいには生活したい。
毎日イライラしっぱなしで、少ししんどくなってきました。
どのようにしたいのか     :
結婚はする、といっていても、全く行動や形を見せてくれない彼氏と別れた方がいいか、
ストレスを受けつつも、我慢して様子見た方がいいか、
アドバイスいただきたいです。
489恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 17:44:33.11 ID:3i6D4sYc0
>>488
呼ぶ時は肩を叩くとか、家に誰もいなかったら自分で鍵を開けるんだから彼頼みにしないとかはしないの?
490488:2014/07/13(日) 18:05:08.86 ID:IOwUOmRei
>>489
最初は肩トントンしてたんですが、
普通の会話すらもんまともにできんのか、と思ってしまって
イライラが増えてしまったので何度か呼んで反応ないなら諦めてます。
心狭いですかね…

玄関が特殊な鍵でして今1本しかないのと、
基本的にどちらかが家にいるので、
家にいる方が鍵を開ける、という習慣になってます。
491恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:11:22.85 ID:QYn52OK60
相談者 25才 男 塾講師
彼女  24才 女 ショップ店員
交際7ヶ月

彼女のフェラが下手で、いつも僕のチ○ポが血まみれになります
「歯を立てないでくれ」と言いますが、口で猛烈な上下運動を行い
特に裏側の亀頭と竿をつなぐ膜部分がちぎれます、猛烈に痛いです。
彼女にフェラさせなければいい話ですが、彼女がフェラが好きで
2人でベッドに寝転がるとすぐに吸い付いてきます
私も69が好きで69をタップリ楽しんでからSEXに取り掛かりたい方で、
69をしないと事実上前戯ナシで挿入するだけみたいで、愛情が感じられません
彼女は「噛んでいるつもりはない、普通に口でしごいているだけ、口に入れる
以上は少しは歯に当たるのは仕方ない、今までそんな事を言われた事がない
あなたのチ○ポが弱過ぎる、しばらくすれば強くなる」と言います。
確かに私は余り女性経験がなく、今の彼女が2人目ですが
前の彼女の時は、フェラでチ○ポが切れた記憶はありません。
私よりセックス経験が豊富な彼女に余り強く言えないというか、
言うと「前の彼氏のチ○ポは鉄のようだった」みたいな話になって
比較されて嫌なので、言うことができません
それにしても毎週のように膜が切れて激痛が走るのは辛くて仕方ありません
切れたチ○ポでも毎回気合いで最後までやってますが、そろそろ限界です
毎日のようにチ○ポに薬塗るのも情けないです、4-5日で直りますが、
仕事ではいつもスラックスを履くので、歩くと当たって痛いです。
授業の最中でも激痛で生徒の前で股間を押さえそうになります
今のところ、僕のチ○ポが強くなる気配はありません
僕のチ○ポを傷つける以外は、いつも元気で料理が得意な彼女です。
どうしたらいいか、良きアドバイスをお願いします
492恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:12:42.79 ID:5FqSK5YW0
その人とこれからも付き合いたいなら自分が許容するしかないけど、我慢出来ないなら別れた方がいいよ
人はそう簡単に変わらないからね

でもダメ元で1回ブチ切れてみるのも手じゃないかな
改心してくれればラッキー、変わらなければサヨナラ、くらいの気持ちで
493恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:18:56.48 ID:5FqSK5YW0
>>491
前の彼氏のは鉄のようだった、って自分が下手なの公言してるようなもんだけど彼女頭悪いのかな

自信持ってるなら繊細なチンポこそ気持ち良くさせてみろって言ってみれば
494恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:32:48.33 ID:QYn52OK60
有難うございます

>>492・493
久しぶりに出来た彼女だし、私にはもったいないぐらいの女性なので
別れたくないですね。多分彼女はAVを見て、男は激しいフェラを喜ぶ、
男は女の口の中にいきたがる、と勘違いしている様子です。
つまり私に喜んで欲しくてやっているので、
私が注意をすると「せっかく私があなたのために頑張っているのに」
みたいな感じで不満タラタラになって、雰囲気が壊れてしまって言いにくいです。

あと変な話ですが、彼女は出血した私のチ○ポを嬉しそうにペロペロ舐める
癖があるんですね。明らかに出血した場所というか、血を舐めている。
血だらけの彼女の歯で「ニコッ」とされると怖いです
495恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:36:21.15 ID:cSa9vgu30
>>488
別れる別れないは勝手にすればいいと思うけど
結婚は無理だと思う
2年同棲は長すぎたね
496422です…。:2014/07/13(日) 18:40:45.31 ID:Bc7EKDIXI
すみません。疲れて寝てしまいました…。
もともと彼がシラフの時に話し合いしなかった私も悪いし、
酒の件も後出しにしてしまったのが悪いので、
本当に迷惑をかけてしまいすみませんでした。
497恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:42:22.76 ID:Xd+Vg5yB0
>>488
どんな無茶やっても彼氏は結婚してくれるとか思ってんの?
ヒス連発でいつもイライラしてる上に金遣いも荒い女だとはじめにわかってたら
そんな女と結婚したい男なんていないと思うけどね
まあ、自業自得だと思って結婚は諦めた方がいいよ
498488:2014/07/13(日) 18:49:35.11 ID:IOwUOmRei
>>495
やっぱ長いですかね
流し流されてしまった感があります
無理か

>>498
誰だってそうですよね
わたしもこんな女いやですもんw
無理か
499恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:49:44.38 ID:dHTYuOmk0
>>496
いろんな意見が有るからね
みんなの意見を読んで、自分がどうするか決めたら良いと思うよ
500恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:55:12.36 ID:Bc7EKDIXI
>>499
はい。ありがとうございました
501恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 18:56:47.58 ID:5FqSK5YW0
>>494
本当に貴方のためにやってるなら貴方の注意を聞いて反省するはずでしょ
それをしないっていうのは独りよがり

彼女がAV信じ切ってるなら、一緒に見てあげて「このフェラは無理だわ」と否定してあげれば彼女も目が覚めるんじゃないかな
あとこういうフェラがいいとか教えてあげてさ
502恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:25:29.44 ID:QYn52OK60
>>501
ここに書いていると頭の中がだんだん整理されてきたんですが
彼女は男に対して肉体的な強さを異常に求めるんです
元々知り合ったのは、今年1月に私が出場したマラソン大会で、
彼女がスポンサー企業のショップ店員をしていたのが始まりで
「マラソンとかトライアスロンの選手と付き合いたかった」と言って
彼女のほうから積極的に来ました
肉体的に強い男を虐めたい、悶絶させたい、みたいな変わった性癖があるように
思います。だから何度言ってもフェラをやさしくするなんて気は全くないようです

今度は本物のムチとか持って行って、ビシビシにしばいてやろうかな
1週間傷が治らない辛さを味あわせてやれば、痛みが認識できるようになるかも知れない
503恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:38:03.33 ID:pjf8DPiB0
>>502
彼女は嫌がらせじゃないがあんたのそれは暴行
504恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:41:40.99 ID:Q27edOMuO
>>488
性格とか、長さとか相性などはあまり関係がないと私は思います
要は、他人と快適に暮らして行くには互いにどういう事に配慮したり、気遣ったりすればいいのか、という事だと思います
あなたも彼氏も、自分の欲求や習慣的なものを優先させようとしているからこそ、
互いに対して不満や不快感を溜め込むだけの暮らしになってしまっているのだと思います
お互いが不快だ、不満だとアピールするだけで、相手と折り合ったり妥協したりしながら暮らして行くという事が出来ていないんです
子供同士で、あれが嫌だ、あれをしろ、あれがやりたいと言い合っているだけだと思います
恋人といえども他人なんだという意識が無くなれば、
恋人なんだから自由に振る舞って何が悪いんだとしか思わなくなります
家族でも同じですよね
家族だからと不快な振る舞いを当たり前のようにされたら、
誰だって嫌だし、そんな家からは出て行きたくなります
恋人であっても、家族であっても他人なんだという意識が無ければ、
快適な暮らしを手に入れる事は不可能だと思います
お互いの欲求や習慣的なものが違った時に、どう折り合いをつけるか
折り合いをつける為には何を譲り合えばいいのか
自分の意見を述べる前に、まずは彼氏に意見を述べるチャンスを与えてあげて下さい
その意見を受けて、あなたの意見を述べる
人は、相手が歩み寄ってくれていると感じたら、
必ず自分も歩み寄ろうとする生き物です
もちろん例外的な人も居ますが、あなたとあなたの彼氏はどうなのか
まだいろいろとやれる時間はあると思います
諦めるのはまだ早いと思います
505恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:43:50.76 ID:5FqSK5YW0
>>502
彼女、フェラ気持ち良くないって分かってるじゃん
そうやって虐めるのが楽しい人間なんでしょ
貴方はそれが無理なんでしょ
価値観、というか性的嗜好が噛み合わないんだからお互い自滅するわ

彼女と同じ土俵に落ちるなよ
506恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:44:30.28 ID:oVaBaiBy0
長文ですが、悩み相談お願いします・・・
私:大学生 彼:大学生
交際歴 半年 お互い初めての交際
悩み
半年記念日のお祝いをしたレストランで別れを切りだされました。
しかし別れたくないので、引き止めたいです。そこでみなさんに相談したいと思います。

別れをきりだされた理由は、大雑把に言って2つありました。
「彼氏らしい」ことができないこと、私をもう好きではなくなったという二点です。
「彼氏らしい」ことと言うのは、私が彼に対して強く求めていたことです。
内容としては、「たまにはデート先の場所を探して欲しい(いつも私が決めていました)」
「三日に一回ぐらいはLINEをしてほしい」「半年記念日ぐらいはきちんとお祝いをして欲しい」といったことです。
しかし、彼がやってくれないので私が失望したり怒ったりしました。
彼の言い分としては、たとえば「連絡を頻繁に取ることが付き合っている証なのか?」と言っていて私とは見解が一致しませんでした。
結果、私の期待に応えられず、彼は責められて傷ついたそうです。
そのように責められ、私のことが好きかどうか分からなくなったそうです。

以上が別れを切りだされた理由です。
私は、「別れたくない。良い子になって我儘を言わないから別れないで欲しい。自分のことばかりではなく、あなたの考えを尊重するようにする。好きになって貰う努力をする」と言いました。
彼は「それでは対等ではないから駄目。好きじゃないのに、君を縛り付けておくのは自分が許せない」と返してきました。


私は彼を未だ好きなので、些細なすれ違いで別れたくありません。
彼の決意は硬いようなのですが、「時間が欲しい」と言われました。来週もまた食事を二人ですることになりました。
その際に、別れないように説得をしたいのです。
引き止めるための何か良い案を、みなさんと考えていきたいです。
507恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:47:50.39 ID:5FqSK5YW0
>>506
些細な違いじゃないから。致命的な違いだから
彼氏さんはもう貴方に気は無いから復縁は無理です
諦めて新しい恋を探しましょう
508恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:55:47.31 ID:gxV66ATn0
>>506
>>507に同意
些細なすれ違いじゃないよ
それに彼はあなたをもう好きじゃないと言っているよね
好きじゃない相手と付き合うって、とても苦痛だと思うよ
「別れたい彼氏」と「別れたくないあなた」で上下関係のようなものが出来るし、
好きじゃない,別れたいと思っている人相手なんだから例えば彼が今後一切LINEも電話もしなくなり、他の女の子と仲良くしたりデートしたりしても文句も言わず我慢できる?
509恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:56:45.42 ID:QYn52OK60
>>503・505
彼女は男の肉体を虐めて悦ぶタイプなので、このままでは私の体が持たない
だから私がドSになって彼女の体を虐めるのは、やる価値があると思います。
このスレのおかげで、考えが固まってきました。

ムチ系がいいと思いますか?
バイブ系がいいと思いますか?
いきなりムチを持って行ったらビックリするでしょうから、
バイブで血が出るまで攻めてみるのが一番かな?
510恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 19:57:25.95 ID:/nPsQvkCO
>>506
連絡頻度とか記念日とかは、湿度差スレも見てみたら。結構致命的な場合もある。
互いが擦り合わせる気があればいいけど、彼にもう恋愛感情がないのでは、譲歩してくれる気もないだろうね。あなたが一方的に合わせるのも彼が納得しないとなると、続けるのは無理では。
一旦別れて恋人以前の最初からやり直すしかないのでは。
511恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:02:46.54 ID:3xupyCcN0
>>491
質問者は真面目かもしれないけどこっちとしては笑いが出る。
いくら彼女が好きでもうフェラはしないように言ったほうがいい。
512恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:06:47.40 ID:3xupyCcN0
>>506
人ってそれぞれだからやはり合う合わないというのはあるからね。いくら片方が相手のために我慢してもそれは長くは続かないだろうし。
513恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:08:44.73 ID:oVaBaiBy0
>>506です
返信ありがとうございます。
私は自分の意見が正しいとばかり思っていて、彼に押し付けていたのがいけなかったと反省しています。
みなさんのおっしゃられる通り、彼との復縁は厳しいかもしれません。
彼との温度差を認められなかった自分が悔しいです。
また、友人関係に戻ることはかなり難しいと思います。

引き止めることができないとしたら、来週顔を合わせたときにどうすればいいのか考えられません・・・
514恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:10:52.83 ID:Nro1bUI70
>>506
別れる際に縋れば縋るほど、相手はますますあなたにウンザリしてしまうので
そういうのはやめたほうがいいよ
要するにあなたが重くて別れると言われているのに、これ以上重くなってどうするの

あなたはあなたで、デート先をサクサク決めてくれて、まめに連絡をくれて
半年記念日だのなんだのやってくれるタイプの男性を探したほうがいいよ
515恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:12:25.53 ID:QYn52OK60
>>511
フェラで私のチ○ポ攻めるのは彼女の性癖なので言っても止めません
バイブで彼女のアナルを攻めて出血させるのが一番効果的かも知れない
あれは痛いからね
516恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:15:02.05 ID:5FqSK5YW0
>>515
最初は同情したけどやられたらやり返すとか狂気じみてるよ
517恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:16:17.29 ID:HyvInowJ0
>>515
本気で嫌なら蹴飛ばしてでも拒否したらいいのに
血に血で対抗とかバカみたい
だいぶストレスたまってるみたいだね
518恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:19:22.17 ID:Nro1bUI70
>>515
もういいからVIPに帰りなよ
充分相手してもらって満足したでしょ
519恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:24:53.32 ID:QYn52OK60
>>517
他人事だね
フェラは性癖だから止めさせたらSEXにならない
攻めて出血させて痛みを教えるしかないでしょ
自分が血を出して苦しんだら、彼女も始めて考える
520恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:30:14.38 ID:HyvInowJ0
>>519
そこまでしてセックスしたいのか
哀れ
521恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:33:20.02 ID:pjf8DPiB0
>>515
あんた前科ある?
522恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:35:20.97 ID:pjf8DPiB0
>>506
これを些細なすれ違いだと思ってるなら今後もうまくいかない

多分彼は最初から貴方をそんなに好きでなかったんだと思うよ
523恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:37:48.32 ID:lRsHG/vV0
>>506
すれ違い自体は些細な問題だが
それが積み重なって愛情が無くなったのは大きな問題だ
もう好きじゃないなら無理でしょ
諦めろ
524恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:39:15.67 ID:5FqSK5YW0
>>519
それ、実行した後どうなったかまた書きに来て欲しいなw
彼女自身が痛みを味わって、「ごめんなさい、こんなに痛い思いをさせてたのね改心するわ」ってなればいいね

私は彼女逆切れしてDVのレッテルを貼られ別れを切り出されるところしか想像出来ないww
会社に彼女の知り合い居なければいいねー生徒に知られたら赤っ恥よ
525恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:53:39.97 ID:/nPsQvkCO
>>513
やり直せないか最後にもう一度だけ聞いて、無理だと言われたら引き下がるしかないね。
あなたが友達に戻りたくなければそこまでだし、友達ではいたいならそう頼んでみたら。
最後はキレイにというより、少しでも次に進めるような納得いく終わり方を。
526恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:58:03.05 ID:QYn52OK60
>>520
セックスしたいんじゃなくて、彼女と別れたくないから
俺のチ○ポを傷つける以外は素敵な女性
変わった性癖のある女性にはそれなりの対応するしかない

>>524
俺もこんな事するなんて考えた事もなかったから、どうなるか全く判らない
491書いた時には彼女に反撃するなんて思いもしなかった
どうやって説得するかしか考えてなかった
皆さんの意見を聴いて、自分で書いているうちに考えがまとまった
彼女はアナル攻められて悦ぶと思う
血が出るまでやると、どう反応するかな
クセになったら笑うしかない
527恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 20:59:56.14 ID:pjf8DPiB0
>>526
あんたがまずする事は精神科に行く事
528恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:04:49.06 ID:ngFrKr5G0
>>526
お互い、肝炎とか持ってないことを祈るわ
血って危ないものだよ
彼女の口に傷が無いかチェックした方がいいかと
あなたの気持ちわかってくれるといいね
やり返す以外で伝えられないものか…
529恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:20:24.18 ID:QYn52OK60
>>528
いつも俺のチ○ポから流れる血を彼女が歯を赤くしながら
ナメナメしている状況だから、彼女は全く気にしない

それより彼女がアナル攻めにハマってしまったらどうしようか、
という不安の方が大きい。俺は本来アナル攻めなんて全く興味ない
AVで見た事はあるけど、本当にあんなことが可能なのか?
530恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:23:38.67 ID:X3QZphd+0
釣りかもしれんが、QYn52OK60がすごく気持ち悪い
似た者同士がくっ付くといういい例だわ
531恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:23:55.23 ID:3xupyCcN0
>>529
彼女は異常だからやめとけ。
それでも付き合いたければ勝手にすればいい。
532恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:26:02.70 ID:5FqSK5YW0
もう相談じゃないなら来ないでいいよ
533恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:27:17.64 ID:pjf8DPiB0
>>530
ていうか妄想話だと思う
534恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:30:25.31 ID:ngFrKr5G0
>>529
彼女が肝炎とか血液でうつる病気持ってて、口内が傷ついた状態で、あなたのを傷つけ血まみれフェラしたら…

ってか、釣りなのかな?
だとしたらレスしちゃって恥ずかしいw
535恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:40:09.94 ID:QYn52OK60
>>531
フェラ以外はノーマルなんだが、チ○ポを見るとテンション上がる

>>534
491書いた段階では、こんな結末になるなんて全く思ってなかった
もっと「彼女にはフェラはこうやって教えろ」みたいな
具体的意見が聴けると思っていたら、「貴方の事が好きじゃないから
言うことを聞かないで出血させるんでしょ」みたいなマト外れの意見ばかり

悪いけど、レベルの低い恋愛相談スレだね
恋愛経験の乏しい人ばかりが回答しているのかな?
536恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:41:10.85 ID:lRsHG/vV0
>>534
いや、ありうる話だ
エイズでも罹患してるのかもな
537恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:46:35.92 ID:E/MpKy8D0
もうタクヤさんの動画でも探して見せればいいんじゃないのかなw
538恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:53:28.26 ID:5FqSK5YW0
>>535
もう相談する気無いなら書き込まなくていいよ
539恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:54:28.70 ID:X3QZphd+0
きっしょーw 巣にお帰りください
540恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:56:29.79 ID:3xupyCcN0
>>537
タクヤさんって可愛い顔してるし面白いから女性にもてそうだよね。ゲイだからしかたないが。
541恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:57:04.07 ID:pjf8DPiB0
>>535
的確なアドバイスしてるよ

精神科行け
542恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 21:58:03.41 ID:QYn52OK60
>>536-539
ペニスの裏、尿道口から竿に伸びる膜の部分を歯で噛み切られた事あるか?
大の男が泣きそうになるぐらい痛いぞ
しかもその後本番が待っているんだから、もう地獄の苦しみ
こんな事が毎週のように続くんだから「耐えられない」と思うのは当たり前で
491は真剣な相談なんだから茶化すなよ、ウザいな
543恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:02:35.38 ID:5FqSK5YW0
>>542
お前が尿道噛み切られたことを茶化してるんじゃなくて
彼女に同じ思いさせる為に暴行しようとしてるところが気持ち悪い
544恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:05:01.18 ID:QYn52OK60
>>543
言って分からないのにどうしろと?
いいアイディアでもあるのか?
なんのアイディアもないくせに、文句だけ言ってるのか?
545恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:05:16.81 ID:e8b871YW0
>>542
タクヤさんの動画はいいかもよ
あと、具体的なフェラの仕込み方が知りたかったなら、最初にそう書かないと
546恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:07:33.11 ID:e8b871YW0
>>542
あと、ゴムフェラにしてもらったら?
ゴム臭くてオエってなるけど、あなたのは守れるかも
547恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:14:22.59 ID:QYn52OK60
>>545
それはゲイ?
彼女にゲイ動画を見せられると思うのか?

>最初にそう書かないと

例えばの話
真剣に相談しているのに、マト外れのバカげた回答ばかりで
「例えばの話」を入れなきゃいけないのか、と思って書いたまで

>>546
ゴムフェラは俺も考えたんだが、あれは女性にはかなり厳しいな
548恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:29:10.66 ID:5FqSK5YW0
>>544
>>493>>501は無視かよ...
549恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:29:30.58 ID:rnwK511t0
>>547
タクヤさんはゲイだよ
ディルドと舌に見立てた手でフェラを教えてくれる動画だったような…
うろ覚えだから間違ってるかも

毎週ちんこ噛み切られて流血してるよりは、ゴムフェラの方がいいかと
彼女だって譲歩しないとー
550恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:35:16.32 ID:E/MpKy8D0
なんで彼女にゲイの人の動画をみせられないの?
そんなの常識的に見せられるわけないーというのなら毎回流血させてくる彼女も常識的にありえないから常識を気にする必要は無いと思うよ
551恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:39:03.35 ID:rnwK511t0
タクヤさんの動画は、確か女性向けエロ動画サイトにあるんだよ
女性向けなんだよ
552恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:43:24.80 ID:QYn52OK60
>>549
もちろん彼女もわざとやってるんじゃなくて
激しく頭を動かしているうちに、前歯が尿道口下のT字部分に引っかかって
ブチっと切ってしまう
注意深くやればいいのに、激しく興奮して噛み切ってしまう
女がセックス中に興奮して荒れまくるというのは、
男にとってはむしろ有難い事なので、彼女には感謝しているが
ペニス噛み切るほどまでに暴走しないでくれ、という気持ち。
興奮をもう少し抑えるには、どうしたらいいのだろうか
深刻な悩みです

>>550-551
お前らはゲイが好きだな
俺は吐き気がする
553恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 22:52:58.76 ID:rnwK511t0
>>552
最初の方の書き込み見なおしてみた
あなたに喜んで欲しいのが彼女の目的で、それがフェラ中にエスカレートして噛み切ってしまうのなら…
「俺は優しくゆっくり舐められる方が好き」とかフェラ中にいろいろ口出しして注意じゃなくて、お願いって感じで伝えたら?
あと、口を「も」の形にしてフェラするのがいいんだって!なんかで見た

私もレズは大嫌いゲイはどうでもいいw
でもタクヤさん動画は参考になると思ったなー
554恋人は名無しさん:2014/07/13(日) 23:26:29.14 ID:CAD3+9mt0
よくこんな妄想話にいつまでも付き合ってられるなw
555恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 00:17:04.88 ID:ioiA72ab0
私19の大学生、彼が20前半の社会人です
交際歴は半年です

いつもデートではいつもかなり高いレストランへ連れて行ってくれるのですが、自分の分も払えないくらいの値段なので彼におごってもらってしまっています
それが彼にとってはなんでもない金額ではありますが心苦しいです
奢ってもらうつもりでも財布をだすふりだけでもするべき、とはよく聞きますが明らかに払える金額ではないのにそんなことをするのは嫌味っぽいきがして…
安いところにしようと言っても、気にしなくていいと言われてしまいます
こういう場合は財布をだすふりをしたほうがいいのでしょうか?
556恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 00:17:46.37 ID:ioiA72ab0
あ、流れを豚切ってしまってすみません
557恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 00:32:59.62 ID:9B9SewZX0
>>555
たまには自分から、自分でも支払い出来るようなお店を選んで、今日はバイト代が出たからたまには奢らせてよって可愛く言ってみては?
それとかコンビニで飲み物買う時とかでもいいし。n
私なら財布を出すポーズばっかり続いたら払う気もないくせに…って思ってしまいそうw
558恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 01:20:07.71 ID:AMCROrm90
>>555
カードで支払っていないのならば、せめて端数分くらいは出すとか。
全くの無一文ってわけではないんでしょ?
「あと○○円あればまとまったお釣りをもらえるのに」って時に
1円でも差し出してもらうのは嬉しいと思うけど。
もし小銭がなかったとしても、「力になろうとしてくれたんだ」という印象は残せるはず。
あとは>>557みたいに、自分が払える範囲の買い物をしたときは支払うとかかな。
559恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 04:04:02.45 ID:8C3Lsydz0
>>555
その分社会人になって金稼ぐようになったら感謝の気持ちとして何かプレゼントとかしてあげなよ。
560恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 04:33:39.24 ID:mR3wsjwW0
>>555
感謝の気持ちを忘れなければ良い
奢って貰って当然・普通
こう考える様になったらダメだよ
あとは、他の人のアドバイス通り
「おいしいみせを見つけたから」と、自分の守備範囲に連れて行く手も有る
561恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 08:31:34.48 ID:VfwpjZbh0
20代前半なのに相当稼ぎが良さそうな彼氏だね。
だったらごちそうになってていいよ。
ちょっとお給料良いくらいじゃ毎回高いお店でおごれないし。
同世代のなかで突き抜けていい稼ぎでおごってくれる人には
ちょびっとだけ払うとかあんまり意味がない。
562恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 09:31:15.79 ID:NvCqxOV60
>>561
稼ぎがいいとは限らないけどね
ときどき、人におごるのが大好きで、
貯金なんてほとんどないのにおごりまくりな人もいるし
実業家なら本当の金持ちの可能性もあるけど
普通のサラリーマンなら、おそらくはおごってあげるのが大好きな人だと思う。

こういうのは大変だよ
友人や恋人でおごってもらう立場だったら凄くいい人だけど
いざ結婚してお財布が一緒になっちゃうと
部下や後輩にいい顔するために苦しい家計も顧みず
おごりまくって散財することになる。
家では子供のミルク代にも困る有り様なのに
「今度飲み会やるんだよ。先輩として奢らなきゃだから」
なんて言われたら普通は耐えられないと思うけどね
563恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 09:34:41.83 ID:2idSBUVFO
>>555
彼が、年下の彼女にカッコつけて割と無理してるのか、もともと坊っちゃんで庶民的な店には行かないような生活レベルなのかにもよる。
前者なら皆さんのレス通りであなたがお返しできる機会もある。後者だと感謝の意は伝えるにしてもずっと心苦しいかも。女性から受け取るって習慣がない人もいる。
564386:2014/07/14(月) 09:48:43.96 ID:FovcOXei0
>>386ですが
無事に別れられました
別れ話を始めたところ突然ヒステリックに喚き散らし始めました
ああ、これが彼女の本性なんだなーって悟りました
親とか家柄なんて気持ちがあれば関係ないなんて言っていましたがそれは片親の娘だから言える事なんですよね
そもそもカフェで騒ぐとか羞恥心がないんでしょうね
別れて正解でした
同じような境遇にいる人の背中を押せたらと思います
では
565恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 10:01:43.49 ID:FovcOXei0
>>555
素直に奢って貰えばいいと思います
私も貯金が八桁近くありますので交際相手には一切お金は使わせません

そもそもどんな時代も男が働き女を支えるべきなんですよね
共働きなんていうのは努力を怠ってきた男に原因があると思います
心から働きたいと思う女性ならいいと思いますけどね
566恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 10:21:19.00 ID:NvCqxOV60
>>564
ナマポボッシーのキチ娘が生娘だったとかネタ臭すぎ
出直して来い。三流ネタ師が!
567恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 10:47:15.53 ID:FovcOXei0
>>566
間違いなく処女でしたよ?
あなたの見識の狭い、学のない発言こそ品もなく説得力も無いですね
ああ、あなたの存在がネタなんですね
568恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 10:55:50.22 ID:FVVZzljU0
>>567
三流は煽りも「煽ってます」という態度が見え見えでヘタクソだな
そんないかにもネタですと言わんばかりの態度じゃイラッと来ないから爆釣りは無理
も少しROMてろや
569恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 11:24:27.69 ID:0LdJSBu+0
自分32、給料人並、コミュ障のホビット族
彼女30、OL年の割りにスタイルよくて可愛い
交際歴半年同棲中、5月に婚約。初彼女。

彼女のことや婚約したときのことを友人♂と友人夫婦に話したら、金目当てなんじゃないかと本気で心配された。
あんまり結婚反対するものだから、ATMなのかなぁという疑問もちょっと湧いてきた。だとしても結婚する気持ちに変わりはないんだけど。
ただ、数少ない友人達なので、彼女のことをわかってもらいたいんだけどどうしたらいいだろう。
彼女にATM扱いされてるかってどうしたらわかるのかな?
570恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 11:47:00.08 ID:fqTqxnIS0
そんなしょーもないこと気にする必要なし。あなたが彼女をどう思ってるかが全てです。
571恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 12:00:33.50 ID:86meh7PL0
>>567
そろそろこいつ消えないかな
彼女も彼女かもしれないけどこいつもこいつでねちねちしてて気持ち悪い。


あ、釣りか!いやー釣られちゃったね!ごめんごめん!
572恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 12:09:15.91 ID:9FXVK8Sb0
>>569
コミュ障のホビット族とか、自分を卑下するのは彼女にも失礼なんじゃない?ジョークにしてもあんま面白くない。

それはともかく、交際四ヶ月で婚約はちょっと早いし(お見合いじゃないんだよね?)、
ATMを思わせるような言動が友人には感じられたのかもしれない。異性含む複数から反対されるのって、結構やばいよ。
「え、なんでATMとか言うの?」ってその場で聞けば良かったのに。

彼女のことや婚約した時のことをここに書けば、その結婚はちょっと待ちなよとか気にする必要なしとか、誰か教えてくれるかもよ。
573恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 12:14:29.78 ID:FVVZzljU0
>>569
もう少し詳しく書いてよ
友達はなぜATMだって言ってるの?
その辺が分からないことにはなんとも

交際歴半年で同棲+婚約って偉い進展速度だけど
ちゃんと彼女や彼女実家の経済状況は調べたの?
長く付き合ってて恋人や家族の人となりがよくわかってるなら問題ないけど
そんなスピード婚約なら、結婚前に彼女には内緒で興信所入れて
彼女の身辺調査した方がいいと思う
一般的にはそうするよ?
574恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 12:32:32.54 ID:2idSBUVFO
>>569
>ATMなのかなぁという疑問もちょっと湧いてきた。だとしても結婚する気持ちに変わりはないんだけど。
どっちでも結婚する覚悟があるんなら、区別つかなくたっていいんじゃない?
友達には、「たとえATM扱いでも彼女を愛していて自分は幸せだから見守ってくれ」でいいじゃないか。
金目当てなら別れたいってことなら、話は変わるけど。
575恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 12:34:17.30 ID:cBD5EdZX0
>>79
久しぶりにのぞいたらレスがついててありがとうございます。

彼の友人に話を聞いてもらい、彼とも話をしました。
今はだいぶ落ち着きました。
その女は昔からの友達、スノボ仲間のようです。
女の親がペンション?を経営しているらしく、シーズン中は無料で利用できるかららしいです。
彼はスノボが大好きですが、私は興味ありません。

メールで相手に連絡はしたのですが、言葉遣いやはなから会って話はできないなど、非常識さが目立ち、イライラしてしまいました。

彼は私と別れたくないと話していますが、
私はトラウマレベルで傷つきましたし、裏切られた事実を抱えて彼とやっていける自信はありません。

かといって婚約破棄をする勇気もありません。
どうしたらいいのか、答えが出せずにいます。
576恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 12:35:21.84 ID:cBD5EdZX0
うわ、すんごい遅レスですね、ごめんなさい。
失礼しました!
577恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 12:43:59.29 ID:FVVZzljU0
>>575
しっかり浮気の証拠握ってるなら、とりあえず女に慰謝料請求でもしてみたら?
結婚してなくても婚約中なら相手から慰謝料取れるよ
慰謝料請求されたら言い訳ぐらいはするも思う

浮気はしっかり責任追及しとかないと数年経っても思い出すたびに怒りが込み上げてくるなんてことになって
精神的に悪影響だよ
彼氏の周りに女性がいるってだけでもヒステリックに反応するキチガイ女にもなりがちだし
そうならないためにはキッチリ型をつけた方がいい
思い出して怒ることがなければ、性格の歪みも最小限に抑えられるから
578恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 12:53:24.63 ID:ANF7dT/yi
相談者(年齢・性別・職業) :23/女/学生
恋人 (年齢・性別・職業) :20代後半/男/学生
2人の交際歴           :2年弱
悩み(詳しく)           :
半同棲時の光熱費について。

1年ほど前から、私の借りているアパートで過ごすようになりました。相手も別に部屋を借りていますが月に2日位しかまともに使っておらず、そちらの光熱費は月3000円程度です。
一方で、私の光熱費は1万円前後(LPガスなので高い)となっています。

最初はこれ程同棲に近い形になると思わなかったため自分で全て負担し、その後も何となく請求出来ず今に至りました。
しかし今更ながら不公平なので請求したいと思うようになりました。

一年経ってるのに今更、というのと非常に口下手なので何と言って光熱費を請求したら良いのか困っています。

お互いアルバイトをしているので、払えないということはないです。


どのようにしたいのか     :
二人の部屋の光熱費を折半すれば公平になると思うので、そのようにしたいです。
現在食費の折半はしており、その計算は私がやっているので光熱費の計算は相手にして欲しいと考えています。

もし上手い伝えかたがあれば教えてください。よろしくお願いします。
579恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:01:45.63 ID:f44F7wB90
http://ameblo.jp/kiteretu17/




オカルト動画像
580恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:08:16.49 ID:cBD5EdZX0
>>577
ありがとうございます。
まるで私の事かと思うぐらい後半は当てはまりました。
思い出したように彼に女と何をしたかなど問い詰めてしまいます。
そんな自分が嫌で仕方ありません。

相手の女が馬鹿で不誠実なので、会った所でまともな話ができるとは考えにくいです。
慰謝料を請求するにはまずは弁護士事務所に相談でよろしいでしょうか?
581恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:22:50.38 ID:AMCROrm90
>>580
横レスだけど、弁護士に相談でいいと思うよ。
証拠もあって本人も事実を認めているのであれば、彼氏・浮気相手の両方から慰謝料がとれる。
あなたが受けたトラウマレベルの仕打ちと同じような仕返しはできないとしても、
弁護士に力を借りれば社会的な制裁は与えられると思う。
582恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:24:11.38 ID:IPnc0b7A0
>>580
その馬鹿で不誠実な彼氏と結婚したら
今後も似たような出来事が何度もあるだろうし
その度に不毛なヒステリーを繰り返す気なら
浮気の証拠を彼の親と自分の親に提示した上で別れた方がいいと思うよ

とにかく、自分の彼が馬鹿で不誠実であることから微妙に目を逸らして
相手の女に固執しているようだと既に依存度もメンヘラ予備度も重傷だよ
583恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:34:56.25 ID:rJfMcSSV0
>>572>>573>>574
レスありがとう。ちょっと長くなるけど追記する。元々お互いに結婚願望ありだったから、知り合って一年で結婚前提で付き合うことになったよ。

金目当てと思われたのは、多分マンションの初期費用を全部自分が出した、婚約指輪の値段、結婚式の費用をほぼ自分が出す、彼女の生活費の負担が少ない、専業主婦願望がある、あたりかなと思う。
全部納得というか無理矢理自分が決めたこともあるし不満はないんだ。
今書いてると、こう言えばよかったのかなとか思う。どうしても話すまで時間がかかってうまく話せなくて。

彼女の家は何度も行ったけど、普通より上の生活水準と思うし、地雷っぽい人も今のところ見当たってないよ。彼女自身は薄給だけど…
584恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:36:01.08 ID:rJfMcSSV0
ID変わってた…569です
585恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:43:47.58 ID:JMTKmkL40
>>578
「一人の時より光熱費がかかってキツイから、食費と同じように折半にしてもらっていいかな?」と伝えたら?そんなに難しいことじゃないと思うけど
個人的には彼の家賃や光熱費が勿体無いと思うから、二人で家を探してしっかり話し合ってから同棲した方がいいと思うけどね
その状態じゃ大家さんや管理人の方に「一人暮らし」の届けのままなあなあにしてそうだし
586恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:48:45.08 ID:kvTkcIhn0
>>583
専業願望がある…って事は結婚後も働いて欲しいって事かな?
伝えてると思うけどそれ結婚前に伝えてる方がいいよ
実際に退職するかは別として
薄給で30歳なら専業願望が頭にあっても別におかしくないよ
587恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:49:47.36 ID:FovcOXei0
>>568
語彙が少ないですね
小卒でしょうか?
588恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 13:58:57.42 ID:SdoyJ2G20
>>580
結納まで済ませたなら取れるかもしれないけど、両親に会わせた程度じゃ取れないよ
慰謝料と騒ぐ前にどういうケースなら取れるか少しは調べたら?
大抵の場合は慰謝料なんて取れないから安易に考え過ぎ
589恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 14:11:09.69 ID:rJfMcSSV0
>>586
僕は特別稼ぎがいいわけじゃないけど、なんとかなるかなと。だからしたいようにすればいいよって、彼女にも言ってる。
彼女は何も言わないけど、今フルで働いて家事も完璧に近いくらいしてくれてて、こっちが申し訳ないくらい。三食ちゃんと食べるようになって体調崩さなくなったし。
ただ友人達は、今の時代専業主婦ってどうなの?って思ってるみたい。
婚約するまで彼女が出来たことも言ってなかったから、すごくびっくりしたのもあると思う。今まで浮いた話の一つもなかったしね…
590恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 14:23:03.61 ID:9FXVK8Sb0
>>583
そもそも、マンションの初期費用をあなたが払うとか婚約指輪の値段とか、友人に細かく言う必要はなかったんじゃないかな。
いくらあなたが納得しているからって、友人たちからの、彼女に対するマイナスイメージは相当大きいよ。それを挽回できる自信はある?

あと、彼女自身は貯金があるのかな。それは何に使うの?
子供がいないのに専業主婦って、暇過ぎてロクなことにならないよ(私の周りでの経験談)。アルバイトでもいいから、社会との接点は必要だと思う。

この辺全部クリアになっているなら、あとはあなたと彼女の気持ち次第だね。
591恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 14:24:20.10 ID:JaU856xS0
>>589
コミュ障でホビット族のあなたが
スタイルよくてかわいい彼女作ってあっというまに婚約までしちゃったもんだから
「そんな可愛い女性と結婚できるなんておかしい、彼女にATMと思われているに違いない」と
友人に勘ぐられたってだけじゃない?
あと、マンションの初期費用は自分が出しただとか、婚約指輪の値段だとかその他もろもろ、
彼女とのプライベートなことをベラベラ友人に喋るってどういうこと?
592恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 14:32:25.59 ID:GLYELxgV0
>>580
まあ、とりあえず出来ることはやってみた方がいいよ
しっかり反撃してスッキリしておかないと蛇のように嫉妬深い女になっちゃうから
法テラスの無料相談にでも行ってみたら?
法テラスは無料相談なんで適当にしか答えてくれないけど、今のあなたよりはずっと法律に詳しい人から話が聞けるよ
普通に弁護士事務所に電話して、時間とってもらって相談すると有料だけど、質問には丁寧に答えてくれるよ
30分5000円くらいで大した金じゃないけど、時間とともに料金掛かっていくから
有料相談使うなら、予め説明資料と聞きたいことを予め用意して行った方がいい
相手親が別荘持ちレベルの金持ちなら、弁護士も喜んで相談に乗ってくれると思う
体裁気にして金で解決してくれる可能性が高いし、取れる金額も大きくなるからね
しっかりした親なら、娘が不倫まがいのことなんかしたら叱り飛ばしたり、泣きながら殴ったりするから
浮気女としても弁護士通されて親に知られたらダメージ大きいと思う

まあ、このまま泣き寝入りするよりダメでも動いた方が精神衛生的にはいいと思うよ
試しに五千円持って弁護士事務所行ってみな
593恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 14:35:04.98 ID:2nxSfFNg0
信頼してる友人なら別にそれくらい話しても良いじゃん。出せと言われて出したならともかく。
まぁとにかくホビットさんはさったと子作りするこった。
不妊じゃないこと確認だけは勧める。
594恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 14:43:44.37 ID:GLYELxgV0
>>583
>マンションの初期費用を全部自分が出した、

初期費用を全て出したなら、名義はお前名義か、もしくはお前の取り分が大きくなってるか?
それなら別におかしくはないな


>婚約指輪の値段、

月収の3倍程度までなら普通だけど、月収のどれ位だ?

>結婚式の費用をほぼ自分が出す、

これもありがち
特にどちらかが薄給の場合は大抵こうなる
得に気にすることじゃない
これだけで金目当て

>彼女の生活費の負担が少ない、

その分彼女が多めに家事負担してるなら当たり前
生活費負担が平等なら家事負担も平等な

>専業主婦願望がある、あたりかなと思う。

これもおかしくない
実際に子供作ってみれば分かるけど、子供が熱出したり怪我したりで
しょっちゅう保育園から呼び出されるから、共働きは本当にキツいよ
それでも保育園通ってるうちはまだまし
小学校に上がったら学童保育は6時終わりで延長不可だから
どちらか片方の親は必ず6時には学校に着ける仕事をしてなきゃならない
将来的にはパート主婦が現実的だと思うよ
595恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 15:56:43.73 ID:vVDd7sp+0
質問すみません。

付き合って二年の彼女が、

他に気になる人が出来た、その人に告白もされた。どうしようか迷ってる。
言われました。

私は別れたくないです。
正直に好きだから彼女と離れない努力をしたいです。

ただ彼女はその人に2回しかあったことがないので、まずデートをして自分の気持ちを確かめたい、といっています。

私はオッケーを出したくありません。
行かせたくありません。

相手の男と話すのがいいでしょうか?
待ってるべきでしょうか
596恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 16:06:38.00 ID:2Ee2zmr00
>>595
彼女とその男との具体的な関係は?

彼女は盲目的に>>595だけを見続けることに限界が来ているんだから
その男とのデートを妨害したところで一途な関係は戻って来ないと思うよ
597恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 16:08:28.96 ID:KmmXae+q0
>>595
結婚するまでは誰と恋愛しようが自由

彼女が貴方よりそっちの彼を好きになるのも自由
貴方が彼女と別れたくないっていうのも自由

自分は別れたくない、誰よりも彼女が好きだってことを伝えて彼女の判断に任せたら。
それで戻ってくれば儲けものだし、そうでなければ気持ちの無い彼女を縛り付けておくのはお互い苦痛
598恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 16:29:14.79 ID:vVDd7sp+0
>>596
同じバイト仲間です。
私は社会人で違う会社です。
599恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 16:34:59.13 ID:vVDd7sp+0
>>597
デートをして確かめるまで私と別れたくはない、と彼女は言ってます。

私はデートを黙認しつつ、耐えて待ってるのが一番でしょうか。

それともデート前に別れるべきでしょうか。
私と付き合ったまま、向こうは気がある人とデートすることを提案され、混乱してます。
600恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 16:45:55.44 ID:Ykwmwbol0
>>599
私も彼女と同じように、彼氏が居るのに他の人が気になってしまったことがあります
私は気になった時点で彼に対して失礼だと思ったので、「好きな人が出来たので別れて欲しい」と言って別れました。

貴方の彼女さんはちょっと虫がいいかもしれませんね
中途半端な気持ちで、相手とのフィーリングが悪ければ都合良く貴方に戻るつもりなんですから。

でもそれでもいいとひた向きに待っていられるのであれば、彼女の言う通りに待ってるしかないと思います
601恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 16:47:14.89 ID:2idSBUVFO
>>595
あなたは保険で、もっといい条件の場合だけ乗り換えようなんて、虫がいい彼女だね。恋人に逐一報告とかバカ正直だ。
二股公認でも別れたくない・自分を選んでくれる方に賭けたい、なら別れずいればいい。まぁ先に別れても、その相手とダメになったらシレっと戻ってくるかもしれないけどね。
602恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 16:48:42.84 ID:xKVwLX8n0
確かめていまいちだったら戻ってくるかもしれないけど
またいい人がいたら繰り返し

そんなんでいいのか
603恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 17:18:12.09 ID:r2gGeZAd0
>>590>>591
初期費用は皆の家賃の話とかしてるときに聞かれて、ぽろっと話してしまった。指輪のことは友人♂がプロポーズするから参考にと…。そうだよね、ほんと軽率だったのと、自分が世間知らずだったなって思ってます。彼女に悪いことしてしまった。

仕事の件は彼女も590さんと同じこと言ってたので、大丈夫と思う。貯金はあまりないみたいだけど、婚約指輪のお返しの時計とスーツ頂いたし、式の費用も少し出してもらうよ。
604恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 17:20:39.53 ID:QTt7sjJwO
もう破綻しとるね、戻ってきても気になる人出来たら、また行くからさ、
キープというより、
他の人好きになったから別れてと言えないのでは?
実質言ってるのだが、相談者に粘着されそうなのと、自分悪者になりたくないのとある
605恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 17:49:35.76 ID:r2gGeZAd0
>>593
出せと言われたものはひとつもないよ。指輪も自分が勝手に買ってきちゃったし…
子供はいてもいなくてもいいかなって…

>>594
マンションは賃貸だよ。名義は自分。
月収はたぶん平均で指輪は三ヶ月分。
>>589にも書いたけど、恥ずかしながら家事は9割以上彼女。僕がズボラなのかもだけど、自分が一人暮らししてた頃の倍くらいマメにやってくれてる。こないだもお葬式があるって言ったらスーツとか袱紗とか一式すぐ出かけられるように準備してくれてたよ。
彼女の職場が妊娠出産には環境として向いていなくて、子供が出来たら必然的に退職しなきゃいけないんだよね。彼女はそれを見越して言ってるのもあると思う。
606恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 17:50:42.07 ID:r2gGeZAd0
569です
レスに返信しながら思ったけど、結局これらをはっきりうまく話せなかったことがいけないんだよね。
彼女は自分の健康を気にして一生懸命家事してくれるし、家族も大事にしてくれてる。友人達が心配してくれてることはありがたく受け止めて、うまく言えない分安心してもらえるようにメールしてみる。
いろいろレスありがとう。がんばります。
607恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 18:12:26.43 ID:vVDd7sp+0
>>600
それでもいいと思ってしまっている自分が惨めです。
待ちながら他のことに打ち込みたいと思います
608恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 18:13:15.78 ID:vVDd7sp+0
>>601
正直です。そんな彼女がすきでした。

ありがとうございます
609恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 18:16:26.68 ID:vVDd7sp+0
>>604
当たっている様な気がします。
2人ともおかしかったのかもしれません。

分かれて仕事にうちこみます。
別れるのは死ぬほどつらいです
610恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 18:37:03.76 ID:HkUurs3q0
相談させてください
相談者 :20・男・大学生 、ブサメンでコミュ障でオタク
恋人: 19・女・大学生、ボーイッシュ系美少女(と思う)
2人の交際歴:半年
悩み :
お互い大学2年で付き合って半年ほどです。
彼女には2つ上の、イケメンで医学部に行っていて、すごい優しい(彼女談)
ものすごくハイスペックなお兄さんがいるんですが、
休日によくお兄さんと遊びに行きます…
この前も、今度○○に行こうと誘ったら、
××(お兄さん)と出かける約束したからゴメンと言われました。
次に会った時、嬉しそうにお兄さんとのツーショットを見せてくれて、
嬉しそうな彼女を見るのは自分としても嬉しいんですが、
お兄さんに嫉妬してしまってる自分がいます。
これが他の男友達だったら流石に黙っていないですが、お兄さんなのでどうなんだろうと考えています
付き合う前、好きなタイプの話になった時、彼女はお兄ちゃんみたいな人、と言ってみんなに写真を見せたりしてたので、
何で自分みたいなのと付き合ってくれてるのか未だによくわかっていません。

どのようにしたいのか:
彼女の態度はどういう気持ちの表れなんでしょうか?
(お前も1mmでもお兄ちゃんみたいになれよという意味?)
お兄さんと仲良くするなとは言うわけにはいかないので、一応彼氏としてどう対応するのがいいでしょうか?
611恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 18:45:27.20 ID:My7ZCC3l0
>>609
ドンマーイ ガンバれ

>>610
そりゃもう気合で兄に負けない、いい男になるしかないねえ
612恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 19:13:00.01 ID:tUV6Pncr0
>>605
ステキな彼女さんじゃん
専業希望というのも2人が納得してればいいんだよ
今後はあんまり金のこととかベラベラ話さないこったね
幸せになってください
613恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 19:30:12.80 ID:8Zpcov+e0
>>610
告白されたからなんとなくで付き合う人もいるし、付き合ってる間に好きになるかなで付き合う人もいる
付き合う前に良い関係を築いてきたのに、告白して付き合ってみたら今の状態になってるのか、
それとも付き合うことにしたけどまだ両想いの域に達してないだけなのか
近いのはどっち?
ブサメンとかコミュ障の自覚があるならそれらを少しでも変えていくようにしたら
何もしないで不満ばかり漏らしてても意味ないじゃん
614恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 19:49:55.25 ID:mQncDweK0
>>610
器ちっちぇえなあ、おい。
615恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 19:55:17.40 ID:wvHvLiul0
>>610
彼女に特に深い意図があるわけではなく
○○にはお兄さんの方が早く約束していたから優先しただけ
出かけたから写真を撮って、撮った写真を彼氏に見せただけでしょう

あなたは、彼女からお兄さんの話を聞いたときに
「そうなんだ〜」などとごく普通に対応すればいいだけだよ
616恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:07:01.32 ID:RJ/hmYKU0
相談失礼します。
付き合って20ヶ月ほどたつ彼氏に別れ話をされました。
理由は大学受験の勉強に専念したいから、だそうです。
私は自分のことが好きではなくなったからそういう理由にしたのかと思って好きじゃなくなったんだね、とラインをしたら違うと言われ、信用できないならもういい、とラインをブロックされてしまいました。
私としては、ラインしたり会ったりできなくてもいいから付き合ったままでいたかったです。深く考えずにメッセージを送ったことにとても後悔しています。
受験が終わったら復縁できるでしょうか?もう終わりなのでしょうか?
読みづらくてすみません。
617610:2014/07/14(月) 20:22:05.19 ID:HkUurs3q0
>>613
こういう自分なので誰かに告白しようとすら考えたことがないので、
告白されて舞い上がってすぐOKしたんですが、
彼女は可愛いし自分には勿体ない素敵な相手だとはおもうんだけど
本当に好きかと言われるとよくわからないです。
618恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:22:45.72 ID:wvHvLiul0
619恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:25:10.50 ID:c3UlhRmI0
>>609
男はどんなにつらくても男の最後のプライドを守らないといけない。
彼女を恨むことなく、何が自分に不足していたのかを考えて次に活かそう。
620恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:30:10.26 ID:c3UlhRmI0
>>610
彼女の気持ちは考えなくて良いです。
貴方が目指すのはお兄ちゃんではなく、お兄ちゃんとは違う素敵な男性像です。
お兄ちゃんと張り合うことは不要かと思いますが、さっさと彼女さんを
お兄ちゃん離れさせるために魅力的な男性になりましょう。
621恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:30:39.59 ID:XikpB0xwi
>>616
もう終わりです。
諦めてください。
622恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:32:50.48 ID:RJ/hmYKU0
>>618
>>616です。
テンプレ入れ忘れました。すみません。
相談者(年齢・性別・職業) :18 女 高3
恋人 (年齢・性別・職業) :17 男 高3
2人の交際歴           :20ヶ月程
どのようにしたいのか 受験が終わったらできれば復縁したいです。
623恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:33:07.39 ID:2idSBUVFO
>>616
名目上だけでも彼女がいたら、まるっきり放置は悪いと気を使う人もいるでしょう。全くかまえないのに自分に縛りつけておくのは心苦しい、我慢せずもっと楽しく付き合える相手に出会えるよう自由にしてあげたい、と思うのも優しさでは。
別れは一方的な申し出ではあるけど、今は陰で応援して、気持ちが変わらなければ彼の受験後また告白してみたら。復縁の保証など今は誰にもできない。
624恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:36:02.68 ID:RJ/hmYKU0
>>623
そうしてみようと思います。それで無理なら、あきらめます。ありがとうございます。
625恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:37:31.72 ID:UBNMMcrd0
彼の妹とどう付き合ったらいいかわからなくて悩んでいます。
彼の妹がちょっと変わった子で意味不明というか意味深なことをしたり
言ったりしてきてどう相手していいのかわからなくて困ってます。
昨日彼の部屋で彼を待っていたら妹ちゃんが来て
相談に乗って欲しいんだーって言われて何々?って聞いたら
お兄ちゃん(彼)には絶対にこの事を言わないって約束させられて
胸の形がコンプレックスで悩んでいると言われて
私の胸を見たいっていうので最初は断っていたのですが
真剣に悩んでるんですっていうのでしかたなくパッと見せたら
泣きそうな顔でちゃんと見せてって言うので
ちゃんと見せたらいきなり写真撮られて
え?え?ってなってたらありがとうって言って出て行きました。
彼には言わずにあとで妹ちゃんにLINEで
写真はちょっと嫌だったな。撮るなら聞いて欲しかったな。って送ったら
すいませんでした。○○さん(私)は私の憧れなので言えませんでした。
って来て
でも私だって恥ずかしいし言って欲しかったな。って言ったら
写真は消しました。私の事嫌いになりましたか?って来たので
嫌いになってないよ。ほんとの妹みたいでかわいいよ。って言ったら
今度○○さんの家に遊びに言っていいですか?と言われました。
正直妹ちゃんと1対1だとどうしていいかわからなくて超混乱します。
こういうのが続くと妹ちゃんに会うのが怖いです。
性格は素直でいろんなことを教えてくれるのですが
女の悩みとかが多いので人には言わないでって言われて
彼にどう相談したらいいかわからないです。
彼と妹ちゃんは仲いいです。
私と妹ちゃんも彼がお前ら仲いいなーって言うくらいの関係です。
でも妹ちゃんと二人でいるのが怖いです。
どうしたら良いでしょうか?
626恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:37:40.18 ID:I2qhf2YS0
>>622
同じ学校?
そうでなくても会えるなら会って、受験が>>616に書いてるように
受験が終わるまで会ったりできなくてもいいから付き合ったままでいたいことを伝えたら?
627恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:40:57.32 ID:c3UlhRmI0
>>616
かなりつらい状況ですね。詳しい状況が分からないのでなんとも言えませんが、
貴女がどんな言葉を選んだにしろ、彼氏はラインで簡単にブロックして
フェードアウトを狙う気でいたかと思います。自分の都合で女性を振るなら紳士に
向き合うのが彼氏の役目のはずです。なので貴女は「突然ブロックするなんてひどい男だ」
と憤慨してしかるべきです。
それでも復縁を願うのなら変に深追いはしないほうが良いです。
受験か他の女性か、分かりませんが、何かにくじけた時にひょっこり戻るかもしれません。
受験が終わった時、遠距離だと復縁は厳しいと思います。
私が貴女の立場だったら「ひでー男に騙されたもんだ」と切り替えて、
噂を適当に流して軽く復讐して忘れます。
628恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:43:52.83 ID:RJ/hmYKU0
>>626
同じ学校です。
彼は付き合っているのを知られるのが嫌な人で、学校で会って話をすると距離が離れていってしまうのでは思って話せません。
実際に付き合っていることが周りに知られて2ヶ月程距離を置かれたことがありました。
629恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:47:39.66 ID:c3UlhRmI0
>>625
写真を撮られたことは彼氏に絶対に伝えましょう。
誰にも言わないと約束しておいて突然写真を撮ってくる人間には
教育が必要です。まずはそこからです。
それで彼氏が妹を庇うようなら、それまでの男だったということです。
そこで反省してくれる子でした色々と素直に向き合ってみるのも良いでしょう。
逆に怒るようでしたら適当にあしらう、関わらないようにするしかありません。
630恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:49:51.64 ID:RJ/hmYKU0
>>627
彼と私は志望校が一緒です。
もし復縁が無理なら、復讐はチキンなので私にはとてもできないですが、忘れられるように努力したいです。
631恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 20:50:42.94 ID:I2qhf2YS0
>>628
もう締めた後だったのにごめんな
ならすでに回答のあった>>623のようにするのがいいと思うよ
受験が終わればまた新しい世界に飛び込むんだから、
きみの気持ちもまた変わっていくかもだしね
632569:2014/07/14(月) 21:10:53.09 ID:DktBhWj+0
>>612
ありがとう!
ほんと気をつける。考え無しに喋らないようにする!
633恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 21:16:48.93 ID:Wl2aAY9t0
彼氏に追い詰められたことが原因で精神的な病気になったにも関わらず、それを彼氏に伝えると他人事なので腹が立って、こうなったのはお前がこうしたからだ!という内容のメールを送ったら別れを切り出された
634恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 21:27:36.07 ID:c3UlhRmI0
>>633
貴女は彼氏にどうして欲しかったの?
突然過去のこと持ち出して責めれらて彼氏はうんざりしたのでしょう。
それが決定打となったと思います。
次回の恋愛では安易に他人のせいにしないこと、人と話す時は冷静に
建設的に話すように心がけましょう。
後、本気で相談でしたらテンプレをお忘れなく。
635恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 21:29:39.96 ID:wvHvLiul0
>>633
あなたを精神的な病気になるまで追い詰めるような人と別れられるならラッキーでしょ
636恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 21:35:48.51 ID:HQboNFck0
>>625
>>1

>>630
とりあえず彼がそう言うなら仕方ない。
大学受験終わったらまたやりなおせるのか
きちんと話をしたほうがいい。
637恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 21:54:32.18 ID:K92BvQob0
>>474
亀レスですいません。
ありがとうございます。
お互い社会人ですね!彼はちょっと特殊ですが、睡眠不足もあったりとかなり大変みたいです。
今日も会う予定がなくなって、微妙な空気になりましたが……
続くかは分からないけど、少しだけ様子みてみます。
638恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 22:30:03.78 ID:SyKw/0b20
相談者(年齢・性別・職業):29 女 社会人
恋人 (年齢・性別・職業):30 男 社会人
2人の交際歴        :6ヶ月ほど
悩み(詳しく)      :
彼と喧嘩する頻度が増えてきました。
本当にくだらないことなので私としては喋るのもだるいです。
最初のラブラブ期間が終了して冷めてしまったのか、
エッチもあまり求められなくて。
魅力がないのでしょうか?
彼からのアプローチで付き合い始めましたが、なんでこうなってしまったのか
理由がよくわかりません。
付き合い始めの頃を思い出してはため息をつく毎日です。
彼と私は魂の半分、というような強い結びつきはないように感じています。
本当の相手ではないのでしょうか?

どのようにしたいのか   :
付き合い始めの優しい彼に戻ってほしい。
恋したい。この灰色の毎日から抜け出したい。
彼氏がいるのにつまらないなんて考えたくありません。
639恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 22:57:49.83 ID:wvHvLiul0
>>638
サービス期間が終了して、彼氏の本音が出てるんじゃない?
640恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 22:58:49.41 ID:olbWD7VB0
>>575
お互いの生活もあるし、両親の面目もある。
結納や顔合わせをしていなくとも、プロポーズは彼からの申し出にOKしたら慰謝料請求の対象になる(昔テレビでやっていました)。

弁護士、興信所へ相談して、丸投げしてみたら楽になると思うよ。
ひとりでモヤモヤしても仕方ないし、何より時間が勿体ない。
641恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 22:58:50.32 ID:0hPG2RakO
>>638
デートがマンネリ化していませんか?
9月の連休に北海道旅行にでも行って、2人共、非日常的な空間に身を置いてみるのが良いかなと。
デートは月3回位が理想的かなと思います。

星座 ◯月◯日でググると彼氏(彼女)が運命の相手かどうか判るサイトが出てくるので、ご参考までにどうぞ。
642恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:02:38.57 ID:olbWD7VB0
>>608
キープされてるだけやん。
なら先に別れてしまえば?
他の男にフラフラするような女と、今後お付き合いや結婚までできると思いますか?
643恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:08:14.88 ID:AMCROrm90
>>638
どういうことで喧嘩になっているのか、
あなたにとってはくだらないことでも彼にとっては大事なことかもしれない。
あなた本人が「なんでこうなってしまったのか理由がわからない」のならば、
全くの他人である私たちには尚更よくわからない。
問題点すらわからないならば改善しようがないので、
なぜこうなってしまったのかという話し合いをすべき。
自分や相手の至らない点をお互いに認識して、摺合せしないと先に進めないよ。
644恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:23:34.03 ID:y0Ks4DZZ0
自分、彼女 A大学
男A、女A B大学

数か月前に彼女に男Aと浮気されました。
その後、男Aとは別れたらしいのですが、さっき彼女のツイッターを見てみると、最近になって女Aをフォローしていることが分かりました。
彼女が今でも男Aと付き合っていて、そこの繋がりで女Bとも知り合ったのかと思ったのですが、女Bのフォローした順番は彼女→男Aという順番でした。
つまり彼女と知り合ってから、男Aと知り合ったらしいのですが、これは今でも浮気していると考えるべきでしょうか。
それとも、彼女は偶然女Aと知り合っただけでしょうか。
彼女のバイト先か、浮気相手である男AぐらいしかB大学の人と知り合う機会なんてないと思います。
645恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:24:03.37 ID:YCNbut3Y0
>>609
まあ今はつらいけど、
すがってもどんどん嫌いになられるだけなんで、
せめて彼女から少しだけでも別れたの惜しかったなと思ってもらえる
ところで別れとけ。

いつになるか分らんが次の新しい彼女できたとき、
あんな事あったよなと思い出すんだ、
自分も彼女も想いあえる幸せを噛みしめなからね
646恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:26:44.39 ID:jDRKu6y60
>>644
女Bって誰なんだ?
説明が下手すぎて馬鹿っぽい

とりあえず、彼女の浮気を許したのなら
今後もされてるだろうリスクも覚悟すべきだな
647恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:29:05.84 ID:bLcuhVMX0
>>638
貴方自身が彼を心底愛していないのでは?
本当に好きでつき合っているのなら、今まさに恋を実感しているはず。
私は喧嘩の原因を突き止めるより
「彼を沢山愛してみる」ことをお勧めしたいです。
もし彼を愛せないのなら、そこまで彼を好きじゃなかった事が分かります。
愛は無限ですが、無償の愛を捧げられ相手は限られていると思いますw
648恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:30:24.42 ID:YCNbut3Y0
>>644
つーかテンプレで書きましょう
浮気されているのに復縁したいのか?
復縁迫られているのか?

フォローとかどうでもいい気がします、
浮気されて許せるのか許せないかじゃないですか?
許せるならまた浮気するでしょうからそれも許容するしかないでしょう。
もともと浮気するような女なのだから・・・
649恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:33:34.59 ID:y0Ks4DZZ0
>>646
すいません女Bじゃなくて女Aですね
分かりづらくてすいません
なんていうか文章じゃ伝えづらい状況ですし

彼女を愛しているから浮気されたくないっていうわけじゃないんですよね
浮気してるならそれはそれで別れるからいいんですけど、付き合ってる以上自分の知らないところでそういうことされるのが許せないだけです
650恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:39:40.63 ID:y0Ks4DZZ0
>>648
テンプレ抜けていました
本当にすいません

相談者(年齢・性別・職業) :19、男、学生
恋人 (年齢・性別・職業) :19、女、学生
2人の交際歴           :1年未満
悩み(詳しく)           :浮気しているかしていないか
どのようにしたいのか     :彼女が浮気をしているかどうか、客観的な意見で聞きたいです

現在浮気していないなら今までのことは水に流すつもりです。浮気しているなら別れるつもりですし。
でも、最近になって女Aと関わりがあるっていのは、つまり今でも浮気相手とつながっているんじゃないかって思って相談しました。
651恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:40:09.70 ID:wvHvLiul0
>>649
掲示板住人はエスパーじゃないので
別大学の女性をフォローしているというだけで
あなたの彼女が本当に今でも浮気してるかどうかなんてわからないよ
652恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:42:30.24 ID:mR3wsjwW0
>>649
付き合ってる相手に知られない様にするから「浮気」だろ?

浮気されたら別れるんだろ?
既に浮気されてるじゃん
なぜ別れずに、彼女のツイッターを監視してる?
653恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:46:07.55 ID:mR3wsjwW0
>>650
女Aと男Aの関係は?
女同士のツイッターで、なぜ浮気に繋がるのかわからん
654恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:46:47.98 ID:y0Ks4DZZ0
>>651
それもそうですよね
でも、彼女は浮気相手とはきっぱり別れたと言っているのに、最近になって浮気相手の友人と親しくなるのはおかしいんじゃないかと思って。
ただ、それなのに女Aが彼女をフォローしてから浮気相手をフォローしているのが良く分からなくて書き込ませていただきました。
655恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:51:22.85 ID:y0Ks4DZZ0
>>652
彼女も自分のことを好きでいてくれてますし、現在浮気していないならこのまま付き合っていくつもりだからです。

>>653
男Aが3年生で、女Aが1か2年生みたいなんです。
だから同じ大学の先輩後輩だと思うんですけど、SNS上での絡みもほとんどなくて最近知り合った感じです。
656恋人は名無しさん:2014/07/14(月) 23:51:27.44 ID:SyKw/0b20
レスありがとうございます。
>>639
彼の本音は読めませんが、釣った魚に餌はやらないという感じかも。

>>641
旅行は気分が変わりますね!いいかもしれません。
サイトは自分の星座、誕生日でぐぐるのでしょうか?やってみます。

>>642
他の男にふらふらしてませんよ。
ただもう一度好きという気持ちを取り戻したいと思っているだけです。

>>643
話し合いですか、、、苦手です。その話し合いでまた喧嘩になってしまいました。
私が言ってしまったのは、
「○○(彼)はいつも要求ばかりして私が応じないと文句を言う。
何の感謝の言葉もない。うんざりしている。
私はしたくないことはしないから。」

彼はよくわからないことに私をつき合わせるのです。
趣味の集まり(私は全く興味のない分野)とか全く行きたくありませんでした。
付き合っていくうちにいろいろとすれ違う部分が多くなってしまったような気がします。
至らないところが多くありますね。

>>647
愛してみる、彼に対する気持ちは愛というよりも好きに近い状態でしたので、
愛するになるかどうかわかりません。
これからも、そうですね、ちょっとわかりません。
657恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 00:37:56.79 ID:K0ifWd3O0
>>655
浮気してるかしてないかなんてどうでもよくね?
Twitterを監視したり動向チェックをしなくても自分と話す時、会ってる時の状態で信用できるかどうかが大事では
信用したいからから(信用するために)見ちゃうって話だとこの先付き合うことは難しい
疑惑を感じた時にまたTwitter見るの? 鍵付きになってたら? 携帯でも見ますか? 

>>656
あなたが恋に幻想を抱きすぎてるようにも感じるよ
相手を良く知らないで付き合った結果が今だし、今も最初も彼は彼じゃん
半年で喧嘩が増えるとなると元から相性が悪いように感じるし、自分はーそっちはーと互いに非難しあうだけでは
今後も喧嘩が増える一方だろうね
したくないことはしないと言われると誘いを掛けるのもセックスも億劫になる
(気に障れば、したくないって言ったのにと言われるだろうし)
相手を突き放したのに求められたいとは都合が良すぎじゃないかね
658恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 00:40:48.79 ID:JWL/5MXj0
昨晩彼女からいきなり電話が来たのですが勉強してて出れませんでした。
それにたいしてラインで
<出てくれないの?もう知らない!寝る!>
と言われました。

機嫌が悪くなたのかと思い今朝
今日の夜電話するね
と言いったら彼女は上機嫌になりました。

ですが今さっき
ごめん寝ちゃった
とラインがきて電話どうする??
と送ったのになにも返信がありません

どうしよ。。。
659恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 00:49:10.52 ID:iRygJrrX0
>>657
いやー、やっぱり付き合っていく以上自分の知らないところで浮気されているのは許せないですね。
前回男Aと浮気されたときも、彼女のツイッターから発覚したので今回も疑ってます。
あなたの言うことももっともですし、直接会ったときに聞けばそこまでひどい嘘はつかないと思うので明日聞いてみるつもりです。
660恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 00:49:46.64 ID:dbwKiKwo0
相談者(年齢・性別・職業) :24歳・男・会社員
恋人 (年齢・性別・職業) :24歳・女性・会社員
2人の交際歴           :合コンで知り合い、付き合って5ヶ月

悩み(詳しく)           :
彼女が女友達と飲みに行ったらそこで出会った男グループと一緒に飲んでいたと言われました。
彼女が男友達や仕事で付き合いのある男性と飲みや遊びに行く分には本心で全く束縛する気持ちにはなりませんが、
知らない男と飲んだり遊んだり(グループも含め)されるとどうしても妬いてしまいます。
この夏には女同士で海やプールへ行く予定もあるらしく、きっとそこでも声をかけられたら、
悪気はなくとも一緒に遊んでしまうこともあるのだろうと思うとモヤモヤします。

どのようにしたいのか     :
女同士で遊ぶのは構わないが、そこで出会う男とは極力遊ばないで欲しい。
それが無理なら付き合えないというのは自分勝手なお願い、もしくは器の小さい男なのでしょうか。
661恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 00:52:28.20 ID:k9AhNqOl0
>>658
相談するほどのことか?
それにテンプレのように書いてレスしないと誰も答えてくれないよ
662633:2014/07/15(火) 00:52:41.41 ID:9/68/zTz0
>>634 >>635
レスありがとうございました。テンプレで書き込みせず申し訳ないです。精神病の原因になる人に振られてよかった…。この言葉のおかげでラクになった!ありがとうございました。
663恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 00:57:28.14 ID:3tY/tBT60
相談者(年齢・性別・職業) :22、男、会社員

恋人 (年齢・性別・職業) :22、女、会社員(別な会社)

2人の交際歴           :4か月

悩み(詳しく)           :
彼女と付き合って4カ月でそれなりにセックスもするのですが、
とても手慣れていて、今まで付き合ってきた人との関係が気になってしまいます。
どこまでしていたのか、どれぐらいしていたのかなど。
彼女は今まで6人と付き合っており、最長でも半年だそうです。
22にもなれば人並みに恋愛をして、そういうこともしているのはわかるのですが、
どうしても引っかかってしまいます。こういうことを聞くのは彼女を信じていない気がするし、
彼女も聞かれたら嫌だろうとは思っています。自分が女々しいのは理解しています。
しかし一度気になってしまうとこのもやもやした感情をどうしてよいのかわかりません。

どのようにしたいのか     :
女性の皆さんはこういうこと聞かれたらやはり嫌でしょうか?
男性の皆さんは気にしたことありませんか?
皆さんの意見と私が今後どう整理をつければよいか教えてください。
664恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 00:58:46.09 ID:egpGcrNF0
>>660
無理じゃないか?
ナンパに引っ掛かる女は引っ掛かるけど
引っ掛からない女は絶対に引っ掛からない
残念ながら、おまえの彼女は引っ掛かるタイプだ
ナンパそのものに嫌悪感がないタイプ
ナンパ男にレイプでもされない限り治らないと思う
665恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 01:03:42.32 ID:iAELT94C0
>>660
合コンで出会う女なんて本気で付き合うのはあほらしいよ
666恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 01:04:04.92 ID:egpGcrNF0
>>663
女友達から男性遍歴を聞く男の心理について聞かれたことあるわ
「こっちは話したくないのに、わざわざ自分から昔の男の話聞き出して
それで一人凹んでるとか何なの?
凹むくらいなら聞くんじゃねーよ
勝手に聞いて勝手に凹まれて空気悪くなって、
こっちがどんな思いしてその空気の中にいるか考えろ!」
だそうです。

ちなみに、俺は結構聞くよ
聞いても「ふーん」ぐらいで凹んだりはしない
大して気にもならないから、あんまり登場人物が多いと
一回聞いても忘れてもう一回聞いたりもする
667恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 01:13:19.94 ID:3tY/tBT60
>>666
返信ありがとうございます。

たしかにその方の言う通り聞いたら凹んでしまいそうです。
私は、自分が彼女の事を満足させられてないと感じるから余計に気になってしまいます。
それに彼女は割とアブノーマルなプレイもやりたがっていて、
元カレともそうやって楽しそうにしていたのかと考えると辛くなってしまいます。
自分の女々しさに嫌気が差してきます。
668660:2014/07/15(火) 01:16:48.40 ID:dbwKiKwo0
>>664
ありがとうございます。
そうですね。やはり一度、グループでも知らない男と遊ぶのはやめて欲しいと言ってみます。
それで面倒くさいだの束縛するなだの言ってきたら今後の付き合いは考えようと思います。
669660:2014/07/15(火) 01:18:42.06 ID:dbwKiKwo0
>>665
レスありがとうございます。
もしこれがダメになったら違う場所に出会いを求めることも考えてみます。
670恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 01:54:48.10 ID:FV7DLMEX0
相談者(年齢・性別・職業) :25・女・販売業
恋人 (年齢・性別・職業) :27・男・接客業

2人の交際歴           :3ヶ月(友達期間は1年です)

悩み(詳しく)           :差別問題が含まれているので不快に思う方は申し訳ないです…。

自分の汚点だと思っている部分を箇条書きに書きます。
・部落民だということ
・幼い頃に差別を受け大人にタバコの跡を身体につけられたこと
・親戚達、小学校の先生やクラスメイトに性的虐待を10年程受けていたこと
・父(母は5歳の時に他界)に何度か逮捕歴があること
・父は毒親でDVや経済的DVを受けていたこと
・風俗で働いていたこと(母親変わりの祖母の心臓手術費や入院費を稼ぐため)

上記の事は彼氏には話してますが、それも全て知った上で付き合ってくれています。
「早く結婚して子供作りたいね」と言ってくれ結婚を前提に同棲していますが、いつか捨てられるんじゃないか不安で仕方ありません。
私みたいな汚い血をこの世に残したらだめなんだと考えたり、唯でさえ汚しているのに子供や彼氏に申し訳ないと思ってしまいます。
でも、私なんかでも少しくらい幸せになってみたいと厚かましくも思ってしまうんです。

付き合った歴が浅いのもありますが、以前元カレと4年(2年同棲)付き合っていたのですがDVされ経済的なDVにもあっていました。
ダメ男になってしまうというか…
DVも酷くなったので逃げるように実家に帰りましたが5年間ストーカーされていました。
元カレは部落民であることも受け入れてくれたのですが、ストーカーされた際に「部落のくせに」「部落は買春が仕事」等と子供の頃に知らない大人に暴力や性的虐待を受けていたのがフラッシュバックし精神的に参ってしまいました。

どのようにしたいのか     :今後付き合いを続けてもいいのか。
元カレと比べても仕方ないと思いますが、心の底では見下しているんだろうなと不安に思ってしまうんです。

もしもあなたの恋人が私と同じ立場なら、結婚しようと思いますか?
671恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 02:06:46.87 ID:UBRJJldg0
病んでるみたいだし
心療内科とか行ってみたら?
672恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 02:11:17.33 ID:JFX3Oanj0
>>670
なんでそんなにすぐ同棲してしまうのか…

結婚となると、性的虐待親戚や逮捕歴のある父親とも親戚になるということだからなあ…
あなたの傷ついた心はカウンセリングとか行ってみた方がいいかと思いました
辛い体験いろいろしてきたんですね
673恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 02:16:37.67 ID:egpGcrNF0
>>670
ネットだからはっきり言うが、
そもそもどこに出しても恥ずかしいスペックのくせに見下されるのを心配してるとか
その辺からしておかしい
草野球チームのオッサンがメジャーリーガーに囲まれてる状況で
「みんなオレのこと見下してるんだろ?」とか言うようなもんだわ

もって生まれたものも過去も変えられないんだから
今ある材料で頑張るしかないんじゃないの?
見下されたっていいじゃん
実際低スペなんだからそれはしょうがない
草野球チームのオッサンがメジャーリーガーから尊敬されようと画策するなんてバカだぞ?
オッサンにできることは、自分なりにベストを尽くすことだけだ
おまえも、つまんないことでウジウジ悩んでないで
現状持てる材料の中で幸せになるためにベストを尽くせや
674恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 10:29:58.06 ID:p/SFv08wO
>>670
過去を受け入れてくれてるなら、その彼を大事にすべき。
過去を振り返り捨てられるかもと悩むのではなく、
先を考えて、もっと好きになってもらうように努力するべき。
あなたが強くならないと乗り越えられんよ。
675恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 12:20:49.51 ID:FV7DLMEX0
>>671
幼い頃に数カ所心療内科に通院していた時期もあるのですが、DVは甘えだと言われたのでイマイチ信じれません 。

私の感覚では自分の機嫌や家にあるお酒飲んで足りなかったら家で暴れたり風俗で働けと言ってくるのが甘えっておかしいと思いますので。

>>672
彼氏が私を実家に住ませるが不安みたいで…
父といるのは嫌ですが祖母とは住みたいと我が儘を言って近距離に住んでます。
辛いと思うときもありますが、好きだと言ってくれてる人がいてくれるので恵まれていると思います。
676恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 12:24:01.20 ID:c/Opg1vk0
>>595です

昨日話し合いまして、別れを告げようとしたら
やはり私と別れたくない、と気になる人を諦める、と結論をくれました。
LINEもブロック削除してくれました。
2人とも笑顔で過ごせました。

しかし今日になって、
やっぱりその人がどうしても気になる、こんな気持ちのまま付き合うのは悪い、と言い出しました。
向こうから電話がきて話した結果、また考えたいと言ってます。

振り回されて泣いて寝不足で疲れてきました。
ただ自分の中に彼女への執着心があり、出来ることなら別れたくないと思ってしまっています。

彼女からも私に会いたい、話したい等の連絡がきます。

会って説得はできるでしょうか。
強引に俺についてこい!と引っ張ればいいのでしょうか。

アドバイス頂いた通り、別れを告げるのが最良でしょうか。
頭ではわかっていても心がむりです。

皆さんのアドバイスをください。
677恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 12:40:34.87 ID:qhppt6WEO
>>676
おまえは何度同じ所をループしてるんだ。
結論出てるじゃないか、彼女の浮気許せるくらい好きならママで、
嫌なら別れて新しい女見つけろよ。
他人からみたら糞みたい女だわ、しっかりしろよ
678恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 12:42:43.01 ID:o9aA0bDZO
>>676
何度説得したところで、彼女の中にその相手への未練というか期待感がある限り無駄だよ。そもそもあなたに満足してるなら、よく知りもしない相手なぞきっぱり断って惜しいとは思わない筈。
でもあなたから別れられないなら、彼女の好きにさせるしかないのでは。別れずデートを許すのなら、何回までとかスキンシップ禁止とか彼氏として条件は出せるでしょ。別れたらどんな付き合いしても口出しできないし、それから合わなかったと戻ってこられてもねぇ。
まぁさっさと別れて次に行くのが、最善なのは当然だけどね。
679恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 12:53:02.02 ID:wyrBAboK0
>>676
会って説得なんて無理無理。
話し合って説得できたかのように思えても、結局は今日みたいな結果になるんでしょ。
彼女はその気になる人とどうしたいの?
きっぱりその人と会ってみて諦めるような見込みでもあるわけ?
彼女の態度を見ると、
「やっぱりあの人はダメだった。あなたがいい!」みたいな劇的な展開はないと思うよ。

これから先も振り回される覚悟があれば付き合い続ければいい。
でも、もう疲れてるんでしょ?
別れた方がいいと思う。
今は辛いだろうけど、別れて良かったなと思う日が来るよ。
680恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 13:09:41.86 ID:UyqXNcSZ0
>>676
お前をキープして他の男も試したい、他の男の方が良かったらそっちに乗り換えたい

ってのが彼女の要求なんだから
別れたくないんだったら、キープされながら待つ 以外の選択肢は無い
681恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 13:13:07.02 ID:VzMOq2l90
>>675
いい年して自活出来ないのか。その辺からしてダメだね。
依存する関係は長く続かないよ。自分の足で歩かせずにすぐ同棲に持ち込む男もダメ。
あなたを潰してる。結婚だの子供だのって自分のことすら出来ない人間が何を言ってるんだか。
682恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 13:54:02.29 ID:rETxf+pd0
>>675
一人暮らしという選択肢は無いの?
まずは自立でしょう
683恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 14:03:42.07 ID:p/SFv08wO
>>676
冷静になって考えてみて。
あなたの彼女はクソ女だよ。
あんたもいちいち振り回されてんじゃないよ。
会いに行くなら俺と別れていけ!で突っぱねな。
相手の態度でいちいちキョドるなよ。決めたらドンと構えとけ。
例え別れることになったとしても、結果オーライでしょ。
クソ女と別れて良かったね!って言われるよきっと。
684恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 14:04:18.80 ID:3kzB7aXm0
>>676
世間には彼氏だけを愛してくれて脇目なんぞ振らない女なんて沢山いるのに
なんでそんなハズレがいいの?
自らの首を自ら締めてるみたいなことしてんね
685恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 14:09:04.18 ID:3kzB7aXm0
>>675
>幼い頃に数カ所心療内科に通院していた時期もあるのですが、DVは甘えだと言われたのでイマイチ信じれません 。

ああ、医者からは甘えだと断言されちゃう自称DV被害者かw
知り合いにもいるぞ
親や兄弟の財布から平気で金取って行って
それ咎められると虐待だなんだと大騒ぎして
家中のガラス割るほど大暴れする「自称DV被害者」がw

それは医者の言ってることが正しいんですよ〜
都合の悪いことは書かずにネットで同情買って悲劇のヒロインに浸るのは止めましょうねw
686恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 15:11:21.16 ID:FV7DLMEX0
仕事でレス遅くてすいません。

>>673
見下されるというか突然裏切られるのが怖いんです。
怒る人ではないけど、ケンカした時にそういう風なこと思われるんかなとか。

いつも人と接する時は裏表なく接するのでいつもベストは尽くしていますよ。
何事にも全力で取り組む方なので。
もう少し頑張ってみようと思います。

>>674
元カレはきっと奴隷が欲しかっただけだったんだと思うようにします。
比べても仕方ないですし、そんな人と比べるなんて失礼ですよね。
有難うございます。
687恋人は名無しさん:2014/07/15(火) 15:27:37.55 ID:FV7DLMEX0
>>681
>>682
祖母が心臓の病気と腰が悪く介護が多少必要なので、家に居たんですよ。
彼氏は暴力振られるのを見ていられないというので、実家から近いところに同棲しているんです。
暴力振られていても祖母といたかったんです。

父は祖母には暴力ふるわないのですが、暴言が酷いのでかばっていました。

>>685
では、伺いますが…
小学生の頃からずっと早く高校に行きたくてお金を貯めるために
近所の人の仕事のお手伝いをして得たお小遣いを、祖母に暴力振われたくないなら金を寄越せと脅されたり、お酒がないと暴れて14の子に徒歩40分の距離にあるコンビニに深夜にお酒を買いに行かせたり(決して従いませんでしたが)
援交して金を稼いでこいと言われて断ってバットで殴られていてもカウンセラーさんが正しいというのですか?
688恋人は名無しさん
資金はあるので祖母と引越ししようと言ったのですが昔ながらの土地を離れたくないといわれたのでなかなか足を踏み出せずにいました。