恋人のちょっとイラッとくる言動Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
引くとか嫌いになるとかってほどじゃないんだけど、
ちょっとムッときたりとか、イラッとする恋人の言動ってありませんか?
誰かに愚痴ってみたら案外すっきりするかも!

※次スレは>>950が立ててください。次スレ誘導まで雑談は控えるようお願いします。
※立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。

前スレ
恋人のちょっとイラッとくる言動Part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1384820023/
2恋人は名無しさん:2014/01/15(水) 20:29:10.74 ID:14sDf4540
>>1

相手が休みとはいえLINEも電話も2日スルーされて、返事が来たと思ったら軽く申し訳程度に謝っただけで向こうの喋りたい話ばかり
悪気はないんだろうけど、こっちは仕事が上手く行ってなくて凹んでる時にスルーされてコレだから結構イラつく
3恋人は名無しさん:2014/01/15(水) 23:03:52.09 ID:i3T7op2f0
お互いあまり金銭に余裕がないし、何欲しいか聞いても「いらない」「欲しいものが思い付かない」等言う
だからクリスマスプレゼント用意してなかったのに、クリスマス当日向こうがプレゼントくれた
用意してないよと言うと、急にあげたくなっちゃったからと。
最近共通の友達から、ほんとにくれなかったと裏では泣いてると聞かされハァ?
約束破って渡してきたのはそっちなのに、なんで俺が悪者なの?
共通の友達には笑われるし、欲しいなら欲しいとはじめから言ってくれ
自分の彼氏の陰口を共通の友達に叩いてることに引いたし疲れた
4恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 01:31:13.45 ID:B6+FeNJvO
彼氏の嫌だと思うこと・こうして欲しいことを伝えたら「嫉妬させてる俺カッケー」か「めんどくさいから別れよう」の二択で話し合いにならない。
兎や角、言われたくないだろし我慢するようにしてるが私の態度に出てるのか「なに?俺が原因」と怒られるになった。相変わらず話し合いはしてくれない
5恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 08:18:26.03 ID:fDypuN4BP
無理案件はちゃんと無理スレに書いてね
なんだかんだでそんな相手にすがりつくしない低スペックの馬鹿ですって宣言してるようなもんだから
6恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 20:12:01.59 ID:hVV3a1iX0
>>3
相手は>3のことをいろいろ考えてプレゼントを選んでくれたんだろうね
手間を惜しんで「何が欲しい?」と聞くのではなくて、彼女も>3に
「自分のことを考えてプレゼントを選んでほしかった」だけじゃないのかな

プレゼント貰ったなら、お返しくらいできるだろうに
ここで彼女の文句垂れてるならお返しもしてないんだろうな・・そりゃ泣かれるよ
7恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:14:29.05 ID:8wQK9K8Q0
>>6の言うことも分かるけど
彼女が友達に泣いて愚痴った内容は「プレゼントしたその後お返しが無かった」じゃなくて
「いらないって伝えたら本当にくれなかった」だからなぁ…
欲しいのに遠慮していらないって言うのは勝手だけど、言葉だけで遠慮して気持ちは遠慮しないなら
遠慮のフリをした良い子ぶりっこをする為の嘘だよ
8恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 00:46:10.09 ID:3qKbpKvW0
確かに>>3の彼女は察してチャン過ぎるわ
あまりに回りくどいのも面倒くせーよな
9恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 00:55:02.87 ID:bVhwOfGD0
男はメールやらLINEで
話してる内容シカトする。

イラってする。
10恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 08:15:57.35 ID:S34HMfdSP
>>8
こういう女って、自称「気を遣って言いたいことが言えない」良い子ちゃんだけど
本当は「気遣える自分に酔ってる」自己中ちゃんなんだよね
だから気遣える良い子な自分を察してくれて、褒め称えた上にそれ以上の気遣いをくれないと
不満たらたらになる
11恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 09:15:03.80 ID:fdGXV1usI
欲しいものを素直に伝えられない女も女だし
これあげたいって考えられない男も男。
12恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 10:06:32.20 ID:SBFjVmK60
彼「明日会える?」
私「明日は用事があるから無理だ」
彼「ふーんそっかー」

ってやり取りの後、あからさまに不機嫌になる。LINE既読無視とか普段しないのにする。
毎回そう。ほんと断りづらい…
13恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 10:50:01.12 ID:lBxUCCXj0
>>12
明日は無理なので◯◯日はどう?
みたいに言い方変えたら?
彼氏が不機嫌になるのも仕方ない気がする
14恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 12:30:08.52 ID:F5+7o2dY0
私と彼は同じ会社に勤めてる
周りにはやし立てられるのも恥ずかしいねってことで、社のみんなには言ってない

でも彼は社外に彼女ができたという風には言っていて、
それはそれで女性が寄ってこなくなるしいいなぁと思っていたんだけど、
週末どこにデート行ったとか、なにを食べた、なにをした、なにをプレゼントしてくれた等、社の人になんでも話す。
話さなくても、Twitterを年中やっていて、そこになんでも事細かに報告。

私は彼と付き合ってることを知られるとまずいので、週末どこに行ったとか、嘘をつき続けなければならない。
私も社外に彼氏がいるという風には言ってるので、最近彼氏さんとどう?と聞かれて、
デートやプレゼントの内容が被らないように気を遣わなければならず、けっこう疲れる。

楽しそうに報告をしてくれるのは嬉しいなと思う反面、
彼の言動をチェックし、それに合わせる方の身にもなってよー!と時々ちょっとイラっとする・・・。
15恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 12:48:12.46 ID:PCtkRrY80
>>14
わかるうううううううう
うそつくのつらい。つかれる。
彼は結婚したら公にするからそれまでは隠そうって言ってるけど
いつになるんだよおおおおつらいっつうのおおおおおお
いろいろ事前に話し合って準備してからっていう考えはわかるけど
忙しくてゆっくり話し合う機会が持てないからなかなか進まなくてorz

いや、まあわたしが具体的なこと考えてなくてすぐに受け答えできないのがいちばん悪いんだけどさ
16恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 13:47:13.90 ID:gozd9AGq0
彼がいろいろ譲歩してくる。
譲歩するだけならいいんだけど、それを自慢するから、だったらいい加減本気出せよと思う。本気出せない理由でもあるのかな?
私の自尊心が傷付くからちょっと嫌だな。
17恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 15:20:49.90 ID:SBFjVmK60
>>13
書き方が悪かった。確かにそう言ってあげられたらいいんだけど、
もうすでに会う予定たててる場合が多くて、その予定の日までに会いたいらしくほぼ毎日こういう連絡がくるんだ…
だから気づいたらこういう厳しい言い方をしてしまってるんだと思う。
前にも話し合ったんだけど、暇になると連絡が激しくなる。
振り回されてるって思ってしまってるのかも、イライラせずに構ってあげられたらいいんだけど最近辛くなってきた
18恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 16:37:19.04 ID:phYTb+Or0
>>17
それ、ただ暇潰しの相手させられてる状態にしか見えない
少し距離の取り方を見直した方がいいかも
19恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 16:51:14.60 ID:SBFjVmK60
>>18
ありがとう。
向こう特に趣味といった趣味がなく、付き合い始めからこんななんだ…
また話振ってみるよ
20恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 17:28:40.14 ID:yKnvxYN/0
自分の場合、彼女と喧嘩になると
「男なら黙って謝れよ」と言われて、自分の意見を聞いてもらえません。
一緒にいて楽しいのですが、
ささいなことで喧嘩になる度に、話を聞いてもらえないので、
どうしたらいいのか・・・・・。
21恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 19:05:14.04 ID:cwt4gtp80
>>14
私もちょっと前まで社内恋愛だったけど、お互い恋人いない設定にしてた
彼はわかりやすい人だから、恋人が出来た事自体は上司や部下に勘ぐられてたけど一切答えないようにしてくれてた
私も同僚らにしつこく彼氏いないの?作らないの?出来た?って聞かれ続けたけどひたすらいないで通した
ただそうなると合コンやら男女の交流会みたいなののお誘いが多くなり、何かと理由つけて断るのが大変だったな
最終的には男性に興味ないだとか、恋愛恐怖症だとか言わないと断れなくてちょっと困った
こっそりレズだとか噂されてなければいいけどw
でもお互い社外にいる設定よりは楽なのかな?でも今更設定変えられないよねw
22恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 19:05:33.49 ID:irB1XR4f0
俺はけっこうオシャレなんだが彼女が自称オシャレで上から目線で語ってくるのがウザっ
特に用語系統はマヂで無理
ボトムスのことをズボンと言っただけで「パンツでしょw」「ジーンズって(笑)これからはデニムって言うんだよ(笑)」
上着なんて言おうものなら「はい、ブルゾンw」「だーかーらー、ジャケットね〜!」

そんなの通じればいいんだから細かすぎてキモいし、そもそもデニムは生地の種類の名前だ・・・
なんかファッション板?住人っぽくて・・・
どうすればこの想いが伝わりますかね?
23恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 20:19:18.49 ID:PCtkRrY80
>>20
あー悪いことしたな、と思った時は素直に謝ってほしいってだけで
反論するななんて思ってないと思うよ
こちらが何かを訴えても何も返答がないと、
こちらの気持ちや考えが相手に伝わっているのかどうかわからなくて不安になるし
おまえなんかどうでもいいと無視されている気分になってヒートアップしてしまうことがある
24恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 01:15:17.15 ID:YBRUoDHD0
できない約束をしたり、約束して忘れていることが多いこと。
その度に期待しちゃうし、いろいろと準備だってするからダメだったときのガッカリ感&イラッが半端じゃない。
プレゼント系だと自分から催促するのは違うし、忘れてないことを少し期待しちゃってる自分にもイラッとする。
ダメになった時はちゃんと謝ってくれるからどこにこの苛立ちをぶつければいいのかわからなくなってモヤモヤするんだよ…
25恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 11:21:15.43 ID:8jskKiHq0
>>24
そのモヤモヤわかる
自分はそういう相手とは速攻別れたよ
将来的なことを考えるとね
26恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 16:19:40.64 ID:NMbARNSC0
>>24
自分も同じようなことがあって別れたよ

約束破るって軽んじられてるってことだよね
馬鹿にされてる気がするし何度もやられてるうちに
まったく信用できなくなった

約束の大小じゃないんだよね
約束守れないって男として一番ダメだと思う
27恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 16:57:44.70 ID:YBRUoDHD0
>>25
>>26
ありがとう
わかってくれる人がいて嬉しい
一度じっくり考えてみることにします
28恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 20:20:41.22 ID:cXRUvDct0
彼が出掛ける間際になってトイレにこもる。それも何時までに着かなきゃいけないって時に限って、出掛ける5分前にトイレ入って結局出発が15分送れるとか。
うんこすんなとは言わないけどもっと余裕もってトイレ入れよ。
それで約束の時間に間に合わないから先方に電話いれてと頼めば「えーなんで俺が。お前が電話してよ」とか言ってきやがる始末。私車の運転してるんですけど。
家のテーブルの上にワインのコルクが転がっているのを見るたびにケツに突っ込んでやろうかと苛々する。
29恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 21:05:09.31 ID:49ZSOOlA0
温泉旅行でカニ食べた翌日、電車の中で私がウトウトしてたら彼が指を鼻に近付けてカニ臭を嗅がせてきたとき
30恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 22:13:29.60 ID:sDu3A/2r0
>>29
他人事ながらマジで引いた
ドヤ顔してたんだろうなー
31恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 00:32:22.18 ID:YkkkEHMw0
休日の夕方から用事があるので昼ごはんだけでも食べに行こうかと誘ったら
朝からパチンコ打ちに行くから当たってたら何時に終われるか分からないから無理と言われた…
度々こんな感じで前もって約束してる時も時間が分からないと言われて待つけど
そろそろなんでこんなパチンカスと付き合ってんだろという気持ちになってきた
パチンコ以外趣味?がないから会ってご飯食べてもこの後何もすることないねー帰るねって言われるし
何か提案しても乗り気じゃないしどうしようもなくイラっとしてしまう
一緒にいる間は楽しいんだけどな
32恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 02:04:55.14 ID:XHrU93jA0
パチンカスなんてやめときなよ
33恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 02:30:46.74 ID:w/+G5UpQ0
キャラ作りに対して批判的な彼が、方言を意識したような変な語尾を使うようになったこと
自分でも何言ってんだと思ったのでエセ関西人で例えると、
一切訛らずに「〜やねん」とか「〜やで」といった関西風の語尾だけをひたすら真似するようなイメージ
ただでさえ不自然だし、いきなりそうなったから話をするたび気になる
止めてほしいけどさすがに「痛いから止めろ」なんて言えない・・・
34恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 11:06:16.52 ID:mOiSX8CdP
いや「痛いからやめろ」でよくない?
35恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 11:27:43.99 ID:bUc0vKrCO
話す気なくなるレベル
36恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 11:52:47.67 ID:dbcZnU7/0
なんJ語に毒されてるんじゃ…?
37恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 15:38:14.18 ID:4mfWBrRY0
共働きで同棲中。同じ職場で、お互い割りと激務。
家事は二人共できるし、分担してやろうってことになっているんだけど、
なんというか、頼み方がちょっとイラッとくる。
「◯◯やっといてくれる?」じゃなくて、「◯◯やろっか」って言い方をする。

例えば、彼だけ用事で出かけるときに、玄関へお見送りにいったんだけど、
「玄関汚れてきたねー。掃除しよっか(俺はでかけるから掃除しといて)」という感じで言ってくる。
他にも、「天気いいねー。お布団干そっか」とか、「トイレ掃除しよっか」「皿洗おっか」などなど・・・。

私の心が狭いのかもしれないけど、なんか上から命令されてるみたいでイラっとする。
38恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 16:13:35.00 ID:SgWD1ck2O
>>37
うわー…それイラッとくるね
「やろっか」って言い方は、自分も一緒にやる時に使うもんでしょ
上から目線だし、親が子供に躾てるみたいな感じだね
39恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 17:05:55.22 ID:2todyBHL0
>>37
いや、私だったらもう逃げてるわ。
つーか玄関掃除しよっかって言われてもそうだね、いつやる?って
一緒にやること前提で返答するわ。皿洗おっかならじゃあ私が拭いて
戻す係ねとか。
40恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 17:21:51.81 ID:kfrFsORO0
>>37
「お布団干そっか」と言われたら
「そうだね、じゃお布団干しお願いしちゃおっかな」でおk
41恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 18:58:26.32 ID:6yD9U/il0
>>37
うわーwwwうちの彼氏もそれだ!
地味に腹立ってくるよね。
だから、『じゃあ○○がそれをやっておいてね、私はこっちを片づけるから』戦法でいくしかないよね。
42恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 22:02:41.95 ID:tMQmX4Ix0
タバコやめる宣言をしたくせに一向にやめる気配がない。
しかも私に隠れてこそこそ吸ってるのがすごくイラッとする。
だいたい私が寝てる(と彼は思ってるが私は意識はある)時にアパートの喫煙所に吸いに行き、吸い終わって帰ってきた時に私が「どこ行ってたの」って聞くと「ゴミ出し」とか見え見えな嘘をつく。バレてないとでも思ってんのか。
その吸ってるタバコも安タバコ。どうせ吸うなら普通のタバコ吸えよって思う。
43恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 22:12:19.70 ID:YBCr9kL20
俺がいないとこで男のやつと遊ぶ時には
「彼氏いないんですー。」って言ってて
番号とか交換しまくってる。

人数が人数だからおれもカチンときて
「少しは考えたほうがいいだろ?」って
言ったら「私断りきれないんだよね。」だとよ。

友達の輪を広げたいとか言って
この時間でも男と今遊んでるぜ。笑
あきれるww
44恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 22:17:44.45 ID:8obJ3tSN0
>>43
セフレに降格だな
次行け次
45恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 22:33:19.04 ID:YBCr9kL20
>>44
やっぱりどうなんだろな。
しっかり行ってくるとは
伝えてくれるけど。
ちゃんと楽しんでこいよーって
我慢してるぜwww
46恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 00:06:16.82 ID:fdtWV8AI0
会いに行くのはわたしばかり。行っても携帯ゲームをずっとしてる。口を開いたと思えば仕事の自慢か愚痴。心を広く持とうと思ってるのにすごくイライラしてしまう。。
47恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 00:12:46.96 ID:LyfBPi9s0
>>45
彼氏いないって嘘ついて寄ってきた男と遊びに行く彼女に楽しんでこいよって・・あんた馬鹿?
お似合いみたいだし末長くお幸せに
48恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 00:18:12.55 ID:SCKcBXubO
>>46
付き合ってる意味がわからないw
49恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 01:01:34.11 ID:XY0Y/1Zv0
>>31
パチンコやる人と付き合ってた時に全く同じだった
行動範囲が狭いし近所から出ようとしないし、食べる物もワンパターンで飽きる
たまにはあそこへ行こうとかこのお店に行ってみようとか提案してもグズグズしてなかなか行こうとしない

その後別の人と付き合ったら、いろんな場所に行ったりして楽しみを共有できることがいかに幸せなことかよくわかったよ
アクティブさの波長が合うって大事
50恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 10:44:50.88 ID:Atqr2b9L0
お前は金持ちで良いなあ、っていつも言われる。
お金持ちなんじゃなくて社員とバイト掛け持ちで朝から夜遅くまで
休みなしで働いて節約してる結果なんですけど。
あんたみたいにタバコ吸わないしコンビニ弁当も買わないからです。
ケチな人よりはましだと思うけど少しは貯金しろよ・・・。
51恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 12:13:54.18 ID:hbk/ki2W0
時間にルーズ、というか私には考えられない
遅刻の仕方する彼にイラッとする

2時に待ち合わせしてたのに
2時ちょうどに「今からご飯食べてから行くね」とか
「本屋寄ってから行くね」とかメールがくる

え?何でわざわざ今???
待ち合わせ時間が過ぎてるのに何でそうのんびりできる?
理解不能
52恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 12:40:10.70 ID:JHPCSSAd0
>>51 いずれ爆発する不満ならハッキリ伝えたほうがいい。私の彼も「それ今しなきゃいけないの?」って理由の遅刻が多かったから、本気で怒って「今度から10分でも遅れたら帰るから」と伝えるまで治らなかった。
言わなきゃ向こうは「なんも言われないし遅刻しても許してくれるよな」っていつまで経ってもそのままだよ。
53恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 14:23:29.71 ID:sIouDc27O
早めにくる奴のが失礼だと知れよマナー違反
54恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 14:50:49.22 ID:zYDjiEvW0
ダーツとかビリヤードがあるネットカフェに誘われたので彼と二人で一緒に行った。
ファミリールールみたいな4人くらいでも入れる広めの部屋に入ったんだけど、彼が友達と会ったらしく最初から最後まで友達とスロット打ってた。
私はネカフェ初体験だったので2〜3時間くらいは別行動でも当たり前なのかなーと思ったんだけど、帰るまで7時間も広い部屋で一人放置されるとは思わなかった。
私も寂しいとか一緒に来てるんだから一緒に居たいなとか一言言えば良かったんだけど彼の友達も居る手前、気を使ってしまった。言わなかった私も悪いけど週に一回の休みの日に7時間放置されるくらいなら会いたくなかったなぁと思ってしまった。
55恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 14:51:34.76 ID:zYDjiEvW0
ファミリールームでした!
56恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 14:59:06.84 ID:pmeNtQSMP
デートの予定だったのに7時間放置とか帰るわ
57恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 15:45:05.18 ID:Ianhqyh/0
>>54
その場で友達に気を使ったのは正しい選択だと思うけど
2、3時間放置された時点でメールで一言送信しても良かったと思うよ

これが休日時間が大事になる社会人なら彼氏置いて帰宅しても悪くない
58恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 16:19:34.21 ID:XY0Y/1Zv0
>>53
早めに着くのが失礼なのはお宅に訪問する時のマナーじゃないかな
59恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 16:57:13.88 ID:fDleHsJ+O
メールの返事しないとか、前は事故ったりしたらいけないからって迎えに来てくれてたのに来てくれないとか、Hも私から誘わないとしない上に疲れてるからとか淡白だからって言い訳するし、なんかあるとすぐ私のせいにするのがマジで気に入らない。
60恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 17:02:47.78 ID:fDleHsJ+O
59続きです。
10歳も上なのになんでこんなんなの?もう少し気を使えるようになれよ。
自分だけが我慢してると思ってんなよ。こっちだって我慢してるし、顔色窺ったりしてるんだよ。
そんなんだから、前の彼女に捨てられたんだろうよ。学べよ。
61恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 17:49:02.82 ID:paIcgu/40
>>58
デートの待ち合わせは5分前到着だよな
62恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 22:14:32.69 ID:5OEhm1dc0
毎回電話で何かあるたびに嫌〜いといってくる。
いわれ続けると辛い…
63恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 23:01:32.46 ID:kpatcj2oi
結構な頻度で「この話したっけ?」から会話が始まる
うまく言えないけどもやっとする
64恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 23:12:31.30 ID:yq68YRaI0
一緒に行列に並んでるときに露骨にいやな顔するところ。
混んでてイライラするのはわかるけど、あからさまな溜息とかつかれるとこっちも嫌な気分になる。
あとは人の話を真剣に聞かない。
こっちが悩み相談をしても適当に流されて終わり。相談すると逆にストレスたまる。
65恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 00:37:13.74 ID:5S3azL1n0
最近私からばっかり連絡取ってたので今日は送らずにいた
仕事が忙しそうだったので終わったら連絡くれるかなーと思ってたら
この時間になってなんか怒ってるの?別にどうでもいいけど。おやすみとだけ来た
なんでそういうふうにしか書けないんだろう…イラっともするけど悲しい
66恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 00:50:07.53 ID:Fq4tzAer0
>>54
優しい彼女さんだなぁ。
後日彼氏さんからめっちゃ感謝される気がする!
67恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 01:12:09.39 ID:IcnA1eog0
>>65
なんか悲しくなるメールだな・・・
「怒ってないよ。別にどうでも良いけど。おやすみ。」と
自分も嫌なメールを返信してしまいそうだ・・・
68恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 02:53:35.97 ID:gLpy0yH30
キレてないですよ。
私をキレさせたら大したもんだ。
おやすみ。
69恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 08:59:46.76 ID:MnAJ5yJ20
毎回なぜかこういう言い方されるんで地味にストレス溜まるんだよね…
今帰ってきたよー疲れたーおやすみとかだったら良いのになって思う

>>68
笑ったw 元気出たよありがとう
70恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 09:00:23.83 ID:MnAJ5yJ20
Wi-Fi繋ぎ直したのでID変わってますが65です
71恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 09:01:06.36 ID:MnAJ5yJ20
Wi-Fi繋ぎ直したのでID変わってますが65です
72恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 10:19:23.41 ID:CVGXZTB/0
>>60
はっきり言えば10歳も年上だからだよ。ありがちなパターン。
治らない、学習しないからそうやって捨てられていい年こいても残ってたって人だね。
73恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 21:26:29.07 ID:MIJPmDFu0
68さんみたいな人が恋人だったら楽しそうだw
74恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 22:19:15.71 ID:aLc48Elo0
俺用まとめ


adblockでEasyListを使用してる人は
##.googleAds を無効にすれば直る

ツール - Adblock Plus - ブロック可能項目の一覧を開く - ##.googleAds を選び右クリック - フィルタの無効化


オフって駄目なら Adblock Plus 自作フィルタに
@@||nicovideo.jp/watch^$elemhide
を追加してみたらどうかな
>>3の設定が無効になる)
75恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 00:09:15.21 ID:0qI2EQms0
彼と私はお互い情報系学部出身。でも年齢は7つ違って、彼は社会人で私はまだ学生。
彼はそのまま所謂SEになり、知識も経験も私なんかとは比べ物にならない。
わからないところとか教えてくれるのは嬉しいし、ためになる。尊敬もしてる。

でも、私が趣味で勉強していることでも、
「そんな金にならないこと勉強してどうするの?」とか
「そんな時代遅れなもの作ってどうするの?」とか言われるのが、ちょっとつらい。

プロの目から見ればそりゃハリボテだろうけど、いきなり難しいことなんてできないから、
ちょっとずつ簡単なものからステップアップしようとしているのに、
すごくやる気が削がれてしまう。
76恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 00:25:07.79 ID:JLb7uYFo0
そういう金にならない玩具を作って基礎やオリジナリティが生まれる
彼はそういう基本的なことを忘れてしまったんだろうね

社会人になるとどうしても仕事中心になるから、遊び心が無くなる
彼は土方の基礎工事で一杯一杯なので、あまり多くを望まないことです
貴女は貴女で、学生だから許される自由の中で好きなものを好きなように
自分の思うままに作ればいいし、それを彼に見せることも止めましょう

何でもかんでも共有すりゃいいってもんでもなし
ストレスためるくらいなら自分と同レベル(学生同士のフィールド)で
競い合った方がのびのび作れるし、競争心からのモチベもあがる
その方が絶対成長も早いし、楽しいし身に付くよ
77恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 00:40:13.80 ID:KZrjNrhr0
>>75
一緒に楽しんでくれる人ならよかったねー
その彼マニュアル人間っぽい
君も就職したらそうなっちゃうかもね
78恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 00:48:19.28 ID:fFPd++YT0
会ったこともない2ch住人みたいな輩にボロクソ言われてこの彼氏もかわいそうだな・・・
社会人と学生では正直レベルが違うからちょっと価値観が違っててもこの彼女さんには理解してあげてほしいな
79恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 02:57:07.10 ID:9uUcaKtB0
メールで言葉足らずなところ。
「来月から(職場の)○○担当になった>_<」
とだけメールきても、いい事なのか悪い事なのか嫌な事なのか分からない。
最後の>_<という顔文字で推察して、嫌な事なのか?と思い「○○担当だと何か不都合があるの?」と聞くと
「あの○○さんでさえやつれてたから頑張らないといけないなと思っただけo(^_^)o☆」
仕事の時間がお互い合わないからメールラリー頻繁に出来る訳じゃないので、最初からそう送って欲しい。そしてあの○○さんて誰だよ。
80恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 08:17:27.21 ID:xCLvthRmP
>>75
あなたの「趣味で勉強してる」ことが、本当に基礎となるのか、
ただ趣味をする為にこれは勉強として言い訳してるだけなのか、
そこらへんでアドバイスかどうかが分かれると思う。
後者でも別に悪いことじゃないんだけど、下手にこれは勉強だから、将来の為の基礎だから、とつけるんじゃなく
完全な趣味と割り切れば、お互い干する必要もなくなるんじゃないかな
81恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 08:32:20.77 ID:0qI2EQms0
>>76-78 >>80
社会人になるならこれくらい出来ないと!と言われて、
わかった勉強してみるねーと勉強始めるんですが、
いきなり、”これくらい出来ないと!”のレベルには達せないので、
その前段階の勉強や、それに付随した知識をつけるところ
(直接は関係ないので、趣味という言い方をしてしまいましたが)からやっていくんです。

そうすると、後ろで見ている彼が、「あーあーそんな時代遅れなもの・・・」とか、「何年前の技術だよw」とか、
「それはもう業界では主流じゃないからやっても無駄」とか言われてしまうんです。

そして、ひとりで勉強しようと思って相談せずにいると、
「プロが隣にいるのになにも相談しないって、ひとりでなんでもできるっていう認識でいいの?」
と言われてしまって、そういうわけじゃないけど・・・と。

勉強してても息苦しいですし、今度は彼になんて言われるのかなって思いながら勉強してると、気が滅入っちゃって・・・。
82恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 08:40:09.64 ID:2tEEdfBZP
うぜえ彼氏だなあ
学生時代の勉強なんて好きにさせろよ
83恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 10:09:44.01 ID:FdVCyYRw0
教えたがりの人なんじゃない?
自分が得意の分野になるといきいきしてダメ出ししたり口出ししたりする人いるよね
頼んでもいないのにアドバイスしてきたりさ
84恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 10:21:00.59 ID:4/GEcP5XI
嘘が嫌いとか言う割りには普通に人に嘘つくのな。びっくりした。
スマホでエロサイト見てたの見つかって「こういうので抜くの?」って言われたから「いや、抜いてないよ」って言ってそのあとすぐに「ごめん、本当は抜いた」って言ったらヘソ曲げて泣いて。
めちゃくちゃ謝ったけど理屈っぽいって言われてそのままなんか冷戦状態に。

まあそれだけなら俺が悪いんだけど、次の日「学校で課題する」って言われた。了解して忘れ物取りに彼女宅行ったら普通に彼女居るの。
「学校は?」「これから行く」と言って10分後に寝たよな。課題は? 嘘ついとるやん。

これが先週の話。昨日指輪を俺の家に置いてきたとか言ってるけど、本当は捨てたんだろ。
85恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 11:46:23.75 ID:UwBkAF+p0
彼氏と二人で自営するわけでもないのにw 確かに仕切りすぎ。
学生時代しかやってられないようなことってあるし、別に今はプロでもなんでも
ないんだから好きなようにしたらいいのにね。プロがいるからって別に相談
しながらじゃないといけないってこともないわけだし。
ちょっと距離置いて好きなこと好きなだけしたいって言ってみたらキレそうだw
86恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 11:56:53.37 ID:fFPd++YT0
学生には社会人の
社会人には学生の気持ちはなかなか理解できないものだよ
お互いさまなんだから彼のことばかり叩くのはフェアじゃないなあ
ちょっとみんな熱くなりすぎだねw
87恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 13:04:39.96 ID:PTJfEmfi0
>>79
ワロタww
88恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 14:43:19.39 ID:yjahjqZY0
89恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 22:19:18.83 ID:xmp/jjBa0
今日スカイプするねーって昨日言ってたから、今日スカイプするの?何時頃?ってメールで聞いたら、
今やっと帰るとこでヘトヘトなのにプレッシャーかけるのやめてくれる?って言われた。
メイク落とすかとか考えてたから時間聞いただけだったのに…。メールだから誤解とかあるかもけど…。
卒論忙しいっぽいからイライラしてるのかな。なんかショック…。
90恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 23:34:48.67 ID:jFoDY0V70
余裕がないんでしょ
双方の気持ちが理解出来るだけに上手く折り合いつけてほしいね
91恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 23:44:53.60 ID:xmp/jjBa0
>>90
私も先週まで卒論で、忙しいの分かるので、忙しいのに私が寂しがってるからスカイプとかしてくれるの嬉しいんですけどね…。
まぁでも、忙しくてついってことありますよね。今日たまたま嫌な事沢山あったかもしれないし。八つ当たりと思っておきます。
忙しかったらいつでもいいよ、卒論終わったら会えるの楽しみにしてるねって言っておきます。
書いたらすっきりしました。ありがとうございます。
92恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 03:59:34.87 ID:Q2qs47HiO
いや、プレッシャーかけるのやめてくれる?は余計だよね。余裕がない状態でも思いやりにかける言葉だと思う。前日にSkypeしようって言ったのは自分なのに。わたしなら間違いなく怒るわ
93恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 06:07:23.96 ID:s4I5HQmH0
やっぱ嫌な言い方されたら一度はムッとするよね。
そこで即沸騰せずに、一旦気持ちをおさめて、気遣う言葉が出てくる
>>91はいい彼女だなーと思った。
見習います。
94恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 07:32:02.53 ID:KS8aHrpY0
彼氏:この感じ……奴か!
95恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 09:19:54.25 ID:f6HGoWZEI
この前俺のおごりで家族をご飯に連れてった。
って話を報告してくる。私たちカップルは当たり前に
割り勘でデート、それが普通だと思ってる。
でも奢った話をされた時にどう反応したらいいかわからん。
私にもおごってよーって言いたいけど、図々しく思われるのが
嫌で言えない(_ _)
96恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 10:01:58.18 ID:peVVFed/0
実は割り勘に不満なの?
ま、家族で○○に食事に行ったって話ならいいけど
俺のおごりでってつくと何かイヤンって気持ちにはなるわw
97恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 11:34:14.70 ID:f6HGoWZEI
>>96
不満ていうか、嫉妬なんだろな。
奢ったって話をされちゃうと。正直家族が羨ましい。
多めに出してくれたりするし、ケチって訳じゃない。家族に奢るって
いい事だし。でもなんかモヤモヤする。気にしすぎか、、
98恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 12:59:07.14 ID:YXCgUOAq0
中距離で、今日彼がうちに来てくれるはずだった
私が今日夜勤明けで、朝に仕事が終わった
明日お昼頃に出発すればいいかなーとか昨日言ってたのに、それきり返信ないし、今日掛けた電話にも出ないから連絡の取りようがない
まだお昼頃って言えばお昼頃なんだけど…
仕事なら仕事で仕方ないし、仕事を優先するのは当たり前だけど、寝過ごしてデートすっぽかされたことがあるから何か不安
仕事なら一言欲しかった
期待して待つのも疲れたよ…
99恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 14:40:58.46 ID:a/E0s19QO
金借りさせて人生壊して逃走中
100恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 22:32:15.36 ID:reZCT66u0
他人を下げるような発言をする。
帽子が好きでよく被ってる人の事→ 実はハゲてるから隠してるんじゃない?w
一人旅が趣味の人の事→ 友達いないだけじゃない?w
歩いてたらスタバがあったので、休憩しない?と言った時→ スタバとかオシャレぶりたいの?w
友人カップルが破局した時 →どうせどちらかの浮気が原因だろw
映画館でおひとり様を見た時 →誘う人いないのかな?w

ネガティブ思考?性格が悪い?
笑いながら言ってるけどなんでそんな考え方をするんだろうと思う事が多くなってきた…
101恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 23:00:20.45 ID:z8D0yF7S0
そういう妄想して越に浸りたいとか?
スタバ=おされ()と連想される時点でなんか間違ってるしね
102恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 23:53:39.29 ID:6nV4YVcw0
ちんけな人間だなって思っちゃう
103恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 02:07:48.48 ID:BsqJ3Hjp0
彼氏が子供っぽく、よく私のことをバカにしてくる
「○○ってなんのことだとおもう?ねーわかんないのー?ばかなのー?」
てきとーに流してるけど、いらっとしてしまうし悲しい・・
104恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 11:40:52.60 ID:DPjyMJXH0
ちょっともやっとしたので愚痴らせて

彼から朝メール来てたからお昼にメール返したのが昨日。
土曜は一緒に出掛ける予定してたけど、夜になっても返信がなくて。
仕事忙しいみたいだったし、土曜に起きてから決めればいいかなと思って眠かったので一言メールして就寝
と、同時に彼から謝りのメール来た。
で、朝起きてメールしたら 日曜にする?みたいなこと言い出した。
なんで?ってメールしたのにまた返事こない。もーーーー‼︎
105恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 12:19:49.25 ID:wL6u4+6aO
今日の予定の話で、レスポンスがわるい相手に、
「メール」しか連絡する方法がないのかと3時間ばかし問い詰めたい
106恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 12:59:39.88 ID:oicyyhhx0
うん
私だったら返事遅いな、って思った後次にメールきた時(確実に携帯が身近にあるタイミング)に速攻で電話するわ
107恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 23:12:49.37 ID:vqk+zhYG0
なんなんだろうね?
そうゆう人って私ムリ
108恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 23:31:12.10 ID:aNYVNMbs0
下はいるけど。
私はフェラが嫌いなんだよね、兎に角疲れるし!でも彼氏が好きだから一生懸命頑張ってやるけど、フェラでは遅漏の彼だからいかせられない。
やめると「えーなんでーうわー」ってなる。正直に疲れる、やってみなきゃこの辛さはわかんないんだよ。っていったら
「それを我慢してやってくれてる事に愛を感じる」という始末…
私にはほとんど奉仕してくれないくせに、与えてばっかりじゃしんどい。
最近はキスも断わられる。
これってセフレじゃねーか。
109恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 00:11:16.11 ID:l4oO0b1x0
電話関係でひとつ
彼のスマホが壊れかけで、電話が通じない
電波状態は悪くないのに、なんでか電話が反応しないらしい
私と一緒にいるときも、友達からの電話に気付かず放置してて、
気付いてかけ直そうとするもスマホが反応せずいらいら…ということが何度かあった
だから彼との場合、急ぐ話はむしろメールでした方が早く反応もらえるくらい
とはいってもやはりメールだし、手間もかかる、彼は仕事関係でもそのスマホを使っているから
急用があって電話かかってくるときのために買い換えればー?と何度も伝えている
そのたびに、うんそうだねーとは言うものの行動しようとしない
もう半年ほど、「このスマホぼろぼろだからさー買い換えなきゃなー」と聞かされ続けていらいら…
110恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 01:28:20.46 ID:PK4Eu13B0
キス断るのに性器は舐めさせられるのか
どうみても風俗嬢扱いじゃん
111恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 14:01:21.28 ID:Eu0ws803O
てか、風俗嬢はサービスにあった対価が貰えるが>>108はそれすらもなしだからある意味風俗嬢以下。
セフレはお互いが楽しむという感じだから少し違う。完全に都合の良い女扱いされてて可哀想…
112恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 15:50:17.02 ID:+xxAMd0b0
私は学生で、彼は社会人。
彼が、パソコンを買い換えようと思うんだけど、
Macにするか、Windowsにするかで悩んでいるという。

WindowsじゃないとWordとかExcelとか使えないしなぁ・・・
でも本当はMac使ってみたいんだよなーと悩んでいる彼に、
私はGoogleDrive(本家ほど高機能ではないけど、
ブラウザ上でWordやExcelのようなものを使える)使ってるけど、それじゃダメなの?と言うと、
それは君が個人利用の範囲でしか使ってないからだよと、呆れたような口調で言われた。

それは私が無知で悪かったけど、こういう時に見下したように「君」という呼び方をされるのがイラッと来る。
ちなみに普段は普通に名前で呼んでくれる。

たまにこういう見下したような言い方するんだよなぁ・・・
10も違うんだから、もっと余裕をもってくれればいいのに。
俺のほうが上だぞ!って必死になることが、逆にかっこわるく見えるっていつ気付くの?
113恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 15:57:27.89 ID:4SEQ/Cfn0
Mac版のWord, Excelあるけど
114恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 16:17:27.02 ID:C0DVl6BN0
2人で遊んだ次の日の朝に彼氏の家にいてそのまま寒気と関節が痛いからインフルかもー
って言ってたらそれはないだろーって言って毎回風邪とかひいても違うだろーっつってだいたい風邪で
今回も違うだろーって言われてインフルでインフルになったらなったでうつすなとか
今月生理遅れててインフルよりこないの?こないの?ってそっちばっかり心配ってそこでもうイラっとwww
治ってから1週間は会えないねとか言われて少しは心配しろよって思ったら
今度彼のほうから鼻すごいでるって言われて私のせいでうつった?って聞いたら
違うと思うっつって病院いきなよっていったら限界くるまでいかない
って言われていい加減なのやめてっていったら都合悪いとシカト
本当イラっときてしまって、、、
これくらいでイラっとくるなんて心せまいってわかってるんですけど()
私が学生で彼はフリーターで学生のお前より時間がないって言うんですけど
遊ぶ時以外は10時くらいまで寝て夕方からバイトっていうそんな人に言われたくないなあってww
年上なのになんで限界くるまで病院いかないとかいい加減なこと言えんのかよwwてww
就活もしてるっていいながらハロワで会社見てるだけっていう
面接してはじめて就活っていうんじゃないのかな?って
私も学生だけどもう就活も終わって4月から社会人になるんですけどそろそろ
こんないい加減なのいやで最近イライラしまくってますwwなんなんですかねwwww
115恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 16:35:16.95 ID:tXL7EIERO
>>114
フリーターって時点でちょっと敬遠する
116恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 16:57:02.59 ID:UMhpZAOI0
>>114
なんつーか彼氏もアレだが君の文章にもイライラしたよ
117恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:23:34.43 ID:y7MjWR2D0
>>108
うわー最低。
そんなの早く別れなよ!
ただの性欲処理、自分が気持ちよければいいだけじゃん。
118恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:39:38.35 ID:l0eB1+dv0
>>112
Mac使ってるけど、Word,もExcelも普通に使えるよ

安易に他人を見下す発言をする人って、自分が無知であることが多い
社会人で学生と付き合うってことは単に若い女が好きってだけでなく
同年代女性にまったく相手にしてもらえないという残念な理由もありそう

仕事の出来る人ほど、常に謙虚な姿勢で、知らないことも丁寧に教えてくれるよ
他人を見下す発言や行動が自分の自信の無さを隠すための行為だと知ってるからね
119恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 17:51:13.01 ID:p5miHLFa0
>>63
これは浮気を疑った方がいい

面白いネタがあるから話そうとするんだけど、
浮気相手に話したのか、本命に話したのか正直覚えてないから「この話したっけ?」ってなる
120恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 18:48:10.73 ID:UZFF+p9o0
面白い話って、家族兄弟や同僚友達にも話してるから
「この話したっけ」って聞くこと多いなー
ちなみに自分は浮気相手はいない
121恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 19:15:16.02 ID:y0CHqytC0
>>112
Macのこと知らなさ過ぎだろ
そんなヤツはWinにしとけ
122恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 19:51:00.13 ID:L43H+mFw0
>>114の文章にイラッときた。
123恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 21:30:04.31 ID:YICm1LHX0
私が飲み会行くっていうと、酒癖が悪いから浮気が心配だのごちゃごちゃいってケンカふっかけてくるくせに
自分が飲み会続きのときは、めんどくせーとかいいながら全部行く
124恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:49:03.41 ID:tXL7EIERO
>>120
自分も
浮気したことないけど口癖かも
不快なのはわかるw気をつけよ
125恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 23:53:43.19 ID:EStFNigz0
>>120
同じく
126恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:43:29.74 ID:Q7HSxotZ0
>>123
でも酒癖悪いって知ってるなら
それを根拠にいってる所もあると思うよ。
本当に見たこともないなら
彼氏が色々言うもちろん悪いけど。
なんかお酒飲んでくっ付いて
写真撮ってるのをみせたりしたなら
大丈夫っていう保証を作らなきゃね
127恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 03:35:01.53 ID:pz92WHCr0
>>123
本当に酒癖が悪いなら信用が無いんだろうね

自分は酒の飲み方まともだし記憶も無くさないから心配されたこと無いし
相手も酒の飲み方まともで記憶も無くさず性格もそんな変わらないから
年末年始の忘年会シーズンもまったく心配したこと無い
信用を築けば言われなくなるよ
128恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 06:48:51.17 ID:wf86DYGt0
ただの回転寿司屋なのに箸を使わないで素手で食べる彼
食べる前に手を拭け馬鹿たれが
あと肘をつくんじゃない
129恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 18:40:53.84 ID:ke+bDVGQ0
平日の夜、ご飯を食べに行く約束をしてたんだけど
Twitterに「残業決定」と呟いてて、私には連絡なし
何で連絡くれないのか聞いたら「Twitter見てるでしょ?」だってさ
130恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 00:50:51.27 ID:pIe+6lcX0
友達と飲みに行くとか、ご飯食べに行くとか、全部事後報告。行ってる間は連絡取れないのはわかるけど、それなら先に言ってほしい。
131恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 01:52:02.88 ID:TkKwuYId0
>>130
本当にそれ。
別にやましいことしてるわけじゃないって
分かってるけど、「今から〜してくる。」って言ってもらいたい。
言おうね。って約束だけど
そうゆうので隠されたりするから
信用無くなっていくんだよね。
132恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 18:18:35.60 ID:65EZEadZP
当日今暇?って連絡来るところ
仕事が在宅業だからいつでも連絡取れる様に思われてるみたいだけど
朝に当日のスケジュール決めるから急に誘われても対応しにくい
せめて前日に連絡してといっても駄目なら別にいい程度の気持ちで連絡してるからって言われる
相手からのお誘いが8割以上突発的なものだから断り難い
133恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 18:34:49.20 ID:GEpLd08A0
>>132
それはイラッだ
人の仕事なんだと思ってんだその彼氏
でも結局合わせてくれるから甘えてるんだよね

前日までに来なかった誘いは徹底的に断るとかしないとダメなんだろうな
多少合わせないと会えないからつい折れちゃいそうだけど…
134恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 18:46:33.47 ID:65EZEadZP
>>133
せめて午前中のうちに連絡来ればいいのですが16時とか18時とか仕事ちょうど忙しい時に連絡が来るんです…
前は相手が求職中という名のニートだったから遠慮なく断っていましたが
現在は凄く忙しい仕事に就いていて休日は何もやる気起きないって言ってたから自分から誘いにくい
135恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 20:42:23.05 ID:ZHgnRw6h0
「ノート貸して」と連絡が来た。
こちらは既に単位終わって大学行ってない。
自分も友人間で貸し借りしてたけど、向こうの用事だけのために大学に出て来て欲しいってのはなんかなぁ。
風邪引いてるのに往復2時間もかけるの辛いし、定期無いから交通費もかかる。正直、取りに来いよと思ってしまう。
本当に好きならこんなこと思わないのかなーとか自己嫌悪になりつつある。
136恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:32:31.25 ID:HOO8HJJb0
>>135
本当に好き、とか関係ないよそれは
貸して欲しい方が出向くのが筋ってもん
137恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 22:15:23.44 ID:fOa5an+x0
少し遠いので普段なかなか会えないなか、今日は仕事が早めに終わるっていうんで、晩ご飯でも食べに行こうと時間も決めといて迎えに行く途中、
「疲れたから今日はやめとく」だと

いつもそうなんだよ
キャンセルするのはいいけどもっと早く行ってくれと、何度も言ってるのに
138恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 22:18:45.55 ID:ZHgnRw6h0
>>136
レスありがとう。やっぱりそうだよね。
付き合い始めてから自分が今まで築いてきた礼儀や常識を覆す出来事がありすぎて、麻痺?してたみたいだ。
139恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 23:51:10.02 ID:SvIYXuzU0
>>135
郵送しなよw
140恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 00:06:14.50 ID:S3q5ijbh0
>>139
そ れ だ
141恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 00:46:52.87 ID:dwLRf4670
>>137
別れた方がお前のためだ
相手のこと考えられない相手はやめとけ
142恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 10:58:44.27 ID:f7iJQpuY0
>>135
彼氏が風邪引いてるの知ってたら非常識
知らなかったら素直に言うべき
それで後日にするとかなかったらそれはそれでクソ

……というか上にも書いてあるけど借りたい人が動くのが道理なんだけどね
143135:2014/01/30(木) 00:14:17.50 ID:mm5RrxYR0
>>139-140
次回のために覚えておく。
>>142
少し前に伝えてた。まだ治ってないとは言ってなかったけど。
もし治らなかったら取りに行くと言われて、来れるなら最初から来いよと思ってしまったんだ。

レス見てる限り自分が短気すぎる訳じゃなさそうで安心した。
これ以上はスレチになるし気が向いたら相談スレに行きます。レスくれた人達どうもありがとう。
144恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 02:45:03.24 ID:Xrly1ydiP
独り言が多い
お互いゲームが好きで同じのをやったりするんだけど、私より先に進んでネタバレしてくる
やめろって言ったけど一緒にいる時にするし、電話しててもしてるから聞こえてくるし、独り言でもネタバレ呟いてる

あとゲームしてるときの独り言が更に多くてウザイ
くそがとかうっぜぇしねとか気分悪いしうるさいしウザイ、FPS厨だからかな。
ゲームすること自体はわたしもするから良いけど、なんか本当ウザイ
145恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 17:05:33.74 ID:fxTnbuem0
自称サバサバ系。なんでもズバズバ言ってくる。親しき中にも礼儀ありだよ。嫌だと言っても、だって本当のことだしって聞いてくれない。たまには褒められてみたい。
146恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 22:43:09.08 ID:VX5DPOk30
喧嘩した時に何週間もグダグダになること。
大体の原因はコミュニケーション不足で、でも怒るとメール無視とか何日も続いて、すごい傷つく。
忙しいから今はそういう大事なこと話せないと言われて数週間放置される事。友達とは遊びに行ってるのに。
最近楽しい時間よりこの放置時間の方が多い気がして、付き合っているというのか分からない。
147恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 23:55:49.91 ID:WBp7LB9K0
>>146
それ貴方が離れていかないから
キープされてるだけじゃないの?
148恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 00:20:46.63 ID:SaP74nus0
>>146
完全になめられてるからその状態どうにかしたほうがいいんでないかなぁ
149恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 04:56:10.32 ID:GoXqc+J40
おっぱい触ろうとする時、襟から手突っ込んでくること
伸びるからやめろ
150恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 10:39:40.09 ID:4TacqUqo0
就活も勉強もまともにしてなくて単位落としまくりなのに
イベント系サークルの代表、スポーツ大会・大学祭の実行委員長をやったせいか何故か物凄い自信を持ってる
「就活はいかに自己PRできるかだから俺が今までやってきたことをばっちり言えば大丈夫」
「教授から俺が一番先に受かるだろうって言われた」しか言わない
151恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 10:43:59.33 ID:SaP74nus0
>>150
サークルごときでなんのアピールになると思ってんだろね
知り合いが人事やってるけどなにやってましたか?って聞いてサークル活動ドヤ顔で語り出すアホ多すぎって辟易してた
152恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 11:42:17.91 ID:utYJ4arx0
SNSで構ってちゃんなとこ。ストレートに書けばいい事を意味深な感じで書く。誰かに突っこまれたい感じ(例あと〇日かぁ〜→姉ちゃんが引っ越す日w)あとアイコンが自撮り写メでよく変わる。女と絡んでるの知ってるから余計イライラ。
153恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 13:58:20.95 ID:2SvQ8rFdI
>>152 察してちゃんうぜー。知らねーよって感じだな。

彼氏が謝らないお礼を言わない。
大層なものを求めてるわけじゃなくて、「ありがとう」「ごめん」の一言がどうしても出てこない。
彼氏家は犬を飼ってるんだけど、以前犬にのしかかられて顔に小さい傷ができたとき、心配はしてくれたけど一言も謝らなかった。
犬のよだれが服についた時に至っては「よくあるよ」。
こっちは犬飼ってないしよくないわ!わたしは他人なんだから一言謝れよ!
CDかしたときもご飯作ったときも感想もお礼もなし。(どっちも彼氏から頼まれてやったこと)
言葉がなくても通じ合うのがイイ!と思ってるらしいんだけど、私は他人なんだから他人としての礼儀を欠かないでほしい。
154恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 15:11:32.73 ID:HV7WDrmC0
俺様は偉いから礼も謝罪もしない
彼氏の根本はこれだよ
時間が経てばさらに不快な思いをすることになるだろうな
155恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 17:01:38.31 ID:16z3lXe5P
「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えないのは、人間未満の生き物。
156恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 20:07:54.98 ID:UO3cuPih0
>>146と同じで、過去の糞みたいな彼氏基準で俺のことを考えるから、すぐに自分でネガティブな方向に持ってって言いたいこと溜め込んで喧嘩、音信不通。
何度も話し合うって約束しても守った試しがない。
157恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 10:42:30.31 ID:f6wrqccb0
私が女の子と密着して相合傘してたら、
後ろでそれについてグチグチグチグチ…
同性の友達と仲良くして何が悪いんだよ。
鬱陶しい。
158恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 16:54:06.14 ID:+4f9DnkG0
彼氏が「喉が痛い」って言うから、風邪薬ないの?って聞いたら、
「薬は信用してないから常備してない」と言い出した
めんどくさがりで病院にも行かないし、挙句人にうつすし
なんだあいつ
159恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 16:56:36.70 ID:tGPiu/DO0
遠藤十両優勝 遠藤vs栃乃若 2013/7/19
http://www.youtube.com/watch?v=nAoCkOFFdGg
160恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:26:38.07 ID:2U5VbA3z0
>>158
ワロタww
161恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:28:26.14 ID:mSquZEPd0
私の誕生日プレゼントを自宅に代金着払いで送ってきたこと
親にどんなふざけた男と付き合ってるんだ!って私がお説教されちゃったし
彼氏にはもっと大人になってほしい
162恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 21:41:10.83 ID:znRHaa6l0
>>161
新手の嫌がらせわろた
163恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:55:19.10 ID:pNWGdWcF0
着払いで送りつけるってwww
それ普通は無理スレでしょwww
164恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:33:58.46 ID:31JtOqnR0
なかなかの勇者だな
165恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 04:38:03.19 ID:tY2djr+E0
良い環境で育てられたのか出来ないことが多い彼氏(30)。
ピザ食べたいから取っといて、と言うと
どうやって取ればいいの?
ご飯作るの手伝って、と言うと
お米の研ぎ方は?包丁の使い方は?って…
挙句の果てに契約で作った彼の実印は
自分の部屋に置いとくとなくすからとかいって
私が保管する始末。
こんなんが多くて時たまイラッとしてしまう。
2年半付き合ってるとは言え
12個も下の彼女に少しはプライドとかは無いのかなぁ
166恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 12:01:23.08 ID:0XZsAPLV0
>>165
たぶん同世代は怖いんでしょう…。
同い年だと思って甘やかして付き合えば良いのでは?
167恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 13:01:01.25 ID:rLaBePkpP
>>165
逆、逆。
プライドも知能もないから、12歳も年下の子としか付き合えないんだよ。
あなたも12歳も年上の相手と付き合うくらいだし、オトナな彼氏を夢見てたのなら残念だったね。これが現実だよ
168恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 15:02:50.30 ID:xr8ZVDId0
それだよね、12歳も年下ってことは自分も12歳も年上のおっさんと付き合ってるってことだし
169恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 15:09:03.33 ID:w4PL05cNP
12も下の女と付き合えるって正直すごい
170恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 15:10:43.19 ID:Y94vR/Y20
>>165
大切なもの預けてくれるってことは
12歳も年下だけどしっかりしてるって
信頼されてるじゃん
知らないことは教えてあげれば次からできない?
あと年齢関係ないと思うけどな
彼は他の人より経験が少ないだけさ
しっかり調教してあげてw
171恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 15:51:33.79 ID:Yp+etSw20
二年半ってことは16だか17だかの時に付き合い始めたんでしょ
12も上のおっさんに知らないこと教えてあげるって…ないわ
172恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 16:03:56.67 ID:UQzEUASj0
>>171
うわあ気持ちワル
173恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 17:32:55.47 ID:b2bBi6si0
多忙な彼。会うたびに、自分がいかに忙しいか、自分がいかに活躍してるかという自慢をしてくる
彼のいる会社で学生時代バイトしてたので彼が本当に仕事が出来るのは知ってるけど、毎回毎回なのでうんざりする
自分が今畑違いのところで働いてるから、業績自慢されてもそれがどうすごいのかいまいち分からないし。
話してストレス解消になってるなら聞いてあげるべきなんだろうけどさ。
174恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 17:45:39.89 ID:Yzs3Bfdj0
28歳が16歳とお付き合いしてるって時点で
ロリコン趣味のおっさんを相手にしてる自覚を持った方が良い
175恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 18:29:11.98 ID:4sgFhUa40
途中で助言できたのに、全部終わってから文句言ってくること。

昨日野菜炒め食べたいと言われたので作った。
で、野菜炒め作り終わって既に食べてる段階で、
野菜もっと小さく切ってよ、でかいんだよ・・・とグチグチ。
それなら切り始めた段階で横で見てたんだから、先に言ってよ・・・。

なんかこういうことがよくある。
失敗してから注意されたり、グチグチ言われたり。

引き出物一緒に選んだときも、買ってから、こういう時の引き出物はー・・とかグチグチ言ったり。
なんで先に言ってくれないのかわからん。
176恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 19:32:39.24 ID:cNwwfgBx0
これイラつくわー

http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
177恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 22:07:36.54 ID:hR2T5Nox0
向こうから喋りかけてこない
でも黙ってボッーとしてるとどうして一人にするの?怒られる

あと語尾に「みたいな」を頻繁につける。気になり始めるとどーしてもイライラしてしまう。彼女の事は好きだけどね
178恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 22:08:10.41 ID:v4fEE0hv0
疲弊してるような付き合いじゃ続かないよなあ
言いよっていうのに不機嫌になるのやめてほしい。嫌ならいやって言って欲しい。
すぐ連絡たつのやめて欲しい
179恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 01:16:32.37 ID:64/7gYcD0
>>175
野菜のこととか、彼もその段階ではわかんなかったんだろうね。食べる段階で文句言うなんてやだね。言い方変えればいいのにね。
彼の優位に立ちたいという気持ちが透けて見える。
180恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 11:57:47.36 ID:T3HTAK5/0
>>175
あぁなんかすごくわかる・・・
揚げ足取るような言い方するんだよね

やってる途中では何も言わないのに、やった結果
「あ〜やっぱり失敗すると思ったんだよね」とか。
わかって見てたんなら言えや
181恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 15:19:14.43 ID:vgi21OV40
彼は塾講師のバイトを何年かやってる
この前電話したときバレンタインの話題になって、
「俺生徒とか生徒のお母さんに人気あってさ、去年は見たことないほどいっぱいチョコレートもらっちゃったw
食べきれなくて苦労したんだー、もうチョコレートなんて見たくもないくらいで…」
以下貰ったチョコレート自慢

前にも何度か人気の俺自慢されたことがあったのでイラッとしてしまい
「じゃあ私からのはいらないよねw」
て言ってしまった
イラッとされた側かもしれないけど、謝る気になれない
182恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 16:05:56.08 ID:GieToy1F0
>>181
彼は何て返したのか気になる
183恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 16:24:58.91 ID:vgi21OV40
>>182
あぁそう…別に良いけど。甘いもの好きじゃないし。
というようなことを言ってました
184恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 18:20:41.23 ID:Neisu6mx0
>>181
くだらなくて可愛い自慢話じゃないかwと思ってしまった
185恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 18:38:26.38 ID:p9VMZ41P0
俺他の女の子にモテちゃってチラチラはヤキモチ妬いてくれるかな!ワクワク!って軽い気持ちでやってるんだろうけど
こっちからしたらただただ胸糞悪いしイラつくしうるせぇ黙れって思うだけなんだよね
自慢だけでもイラつくのにモテる自慢を恋人にする意味がわからん
186恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 19:12:33.41 ID:hxtHvO6Y0
>>185
超同意、めんどくせー男だなと思うw

>>181
「どこのブランドのチョコを何個貰ったの?
まさかチロルチョコやキットカットやゴディバやメリーズなんて
その辺のチョコもらって喜んだわけじゃないよね、その程度誰でももらえるし
自慢するほどのことじゃないものね?」
くらい言い返しても良かったと思うけどw
187恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 19:20:47.59 ID:i0jxG57/0
>>186みたいな嫌味言われたらそれこそ性格悪すぎて無理だ

生徒や生徒の親御さんに好かれてるって先生としてはすごく嬉しいことだから、誰かに自慢したくなっちゃったんだろうね
モテる自慢とはちょっと違うでしょ。ヤキモチを妬かせたかったわけでもないと思う。
生徒や親御さんから貰えるチョコなんて、ちょっとした感謝の気持ちみたいなものだし。それと彼女から貰うチョコは全然違うものだと思うけどなぁ
188恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 19:23:11.00 ID:XFU/XHMU0
私だったら、チョコ食べたいからもらったやつくれっていう
189181:2014/02/04(火) 19:55:31.87 ID:vgi21OV40
自慢も1回2回ならまあ可愛いんですけどねw
今回以外にも、
「寒いって言ったら生徒がこぞってカイロくれたんだー」とか
「授業後お腹空くって話したら(生徒の)お母さんがお弁当差し入れてくれてー」とか
「お母さんに家に遊びに来てって言われちゃった、手料理ご馳走したいって」
とか色々と俺人気自慢されてたんです
そのたびに、あははーすごーいねー、と棒読みで返してたんですが、
付き合って初めてのバレンタインについて話してる途中で、下手かもだけど手作りチョコ食べてくれる?みたいな話の途中だったので、
去年は美味しそうな手作りチョコも貰ってねーみたいな話もされてイラッが抑えられませんでした
190181:2014/02/04(火) 19:57:21.58 ID:vgi21OV40
>>189
イラッにまかせて書いたら、「みたいな話」多かったw

>>188
今年も余ると思うからあげようか?w
とも言われました…
191恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 19:59:58.18 ID:p9HqjND40
ちょこっと分けてって言うよね
192恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 20:23:22.81 ID:hxtHvO6Y0
ちょっとまって、>>191が何か言ってる!
193恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 20:25:22.22 ID:5c8ELkRb0
>>190
その流れからシレッとチョコ以外のものプレゼントしたら彼氏喜びそうだね
194恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 22:12:12.57 ID:F/Fb306F0
子供とマダムにモテる自慢w
うざいけどねw
煎餅でもあげときなw
195恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 22:12:34.02 ID:78JhHZkM0
>>189
確かにこれは友人だったとしてもイラッとするなw
196恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 22:47:39.13 ID:64/7gYcD0
>>190
まぁ非常に無神経な彼氏だけど、嫌味言って181が魅力を下げる必要はない。
「えーでも私からのチョコが一番なんだよね?♡」くらい言っておけば良いのでは? 彼にもちろんって言わせる流れで。
197恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 23:23:51.54 ID:WUzcXuHw0
俺がSNSにグチ書くのは許せないくせに自分は2chなどの掲示板にボロクソ書いているクソアマ
この前ブラウザの書き込みtxt見たらドンびいたからそっこう別れたったw
おまいらもせいぜい気をつけてくれっノシ
198恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 23:48:42.43 ID:BQIdvbP+0
>>196
子供っぽい人と付き合うには
そのくらい軽く言い返せる余裕が必要って事だね
199恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 00:19:33.12 ID:G+q7DBB+0
>>186>>196の台詞の差が酷いww
200恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 00:56:25.36 ID:iIYsagSD0
>>196
他のレスもそうだけど、あなたすごく可愛いね。愛されそう。
見習います。
201181:2014/02/05(水) 01:16:07.82 ID:x104eWNg0
意見ありがとうございます
無神経で子供っぽいですよねw
彼、これでも今年38なんですよ…

「私からのチョコが一番〜」に似たことを言ったことがあるの思い出してまたイラッとしました
彼が生徒のお母さんから手作りお弁当貰った自慢した少し前にドライブデートしてて、私お弁当作っていったんです
なので、自慢話されたときに「私のお弁当もなかなかだったでしょー?w」て冗談で言ったんですが、
「あはははw」と笑われて終わりだったんです
お弁当はちょっと自信あったのに!
二人分ぎっしり詰めたお弁当ほとんど一人で食べたくせに!

最近可愛いこと言えてない気がするので、少し反省します
ありがとうございました
202恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 01:16:58.44 ID:6uF/oRBu0
性格が出るな
203恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 01:39:25.40 ID:1tCMCWqh0
そんなにモテ自慢してても38歳まで独身なら答えは明白

チョコもお弁当も「38歳なのにきっともてなくて童貞なんだろうな」と
気の毒に思われて逆に相手に気を使われてる状態なんだろう
それを「俺モテてる!」と勘違いしてる彼氏、か・・・
204恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 02:05:52.24 ID:Wow7UzwU0
塾講のバイトって言うからてっきり大学生位かと思いきや38歳って…
ちゃんと仕事してるんだよね…?w
今回の発言はほんの一部で、普段から無神経でめんどくさそう
205恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 03:50:18.07 ID:aZ+Mrm8v0
38にもなってモテ自慢…
バイトはお金に困ってやってるのか趣味か分からないけど、ハーレム状態なのが嬉しくて続けてるのかね

まぁこんなとこでぐだぐだ長文書いて私カワイソスアッピルしてる彼女とお似合いだと思うよ
206恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 03:54:17.54 ID:T/CnPVb+0
モテ自慢してるのになぜ38にもなって独身なのか
そこのところkwskしたいw
207恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 04:14:54.51 ID:MT5s9g0bP
選べなかったんだよーw
208恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 05:26:03.71 ID:WfRgnN3GO
いやいやこの話は彼女は悪くないでしょ
ただ無神経ってなかなか治らないからこれからも苦労しそうだとは思うけど。
209恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 06:47:41.13 ID:b0wlP7iA0
>>201
「へー、私もいつも行くコンビニの店員さんがお釣り渡す時手添えてくれるの! 私のこと好きなのかな? お互いモテて困るねw」と返すのはどうでしょう。
210恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 07:34:06.94 ID:I3Un2zJaO
私が買ってあげた温かくなるというゴムをホテルに忘れてきた彼氏。
「あれローソンに安く売ってたわw」
「うん…でもせっかく買ったのに」
「使ってみてどうだった?」
「あんまりいつもと変わらなかったよ…」
「まあ安いもんねww」
「wwww」(一緒に笑うけど心では泣いてます)
忘れ物無いか私も確認するべきだったけど、ごめんの一言もないのは悲しい
付き合って半年、ごめんと言われたことが一度もないことに気づいた…
211恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 08:25:46.01 ID:JrG2iMEsP
38歳のアルバイトとなると、彼氏のクズっぷりと同時に
そんなのと付き合ってる方の人間性を疑いたくなるな
おまけに性格にも難があるときた、よっぽど男に恵…いや、お似合いのカップルですね
212恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 09:45:28.94 ID:4ioSi3ZSO
>>210
何か…色々とアレだな
213恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 11:02:02.47 ID:uL9YD6Y90
>>208
いや、38歳にもなんてこんなんな男と付き合ってることに引くw

>>201
そんなこと言ったら でもお弁当作ってもらったことないでしょとか
オレは○○もらったし、XXって言われたしって対抗してどんどん自慢話が
長くなるだけ。
214恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 11:46:01.77 ID:xDcuuAAB0
>>213
日本語でおk
215恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 12:20:02.49 ID:tKfjnlEx0
塾講っていうから大学生ぐらいかと想像して読んで、可愛いじゃん、自慢くらい聞いてあげなよって思ったけど38で吹いた
216恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 14:07:58.65 ID:uQbNgcm10
仕事帰りで足めっちゃ臭いのにコタツに入ること
せめて足だけふけよ
コタツの中に潜ってケータイ弄るのが好きだから鼻がおかしくなる
217恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 18:39:39.86 ID:0SsjPJ8P0
イラッというかモヤッというか。ちょっと長くなります。
彼氏も私もモンスターハンターってゲームやってるんだけど、私最近飽きてきた。
彼氏は飽きてないからまだオンラインで遊んでる。遊ぶのにネット上にあるパーティのメンバーを募る掲示板のようなものがあってそこでメンバー探してる。
そこまではいいんだけど、いくつもメンバー募集してるスレがあるのに何故毎回女の名前のスレ主の所へ行くんだ・・・。
ゲームで遊んでるのは男が多いはずなのにわざわざ女の名前のプレイヤーに近づこうとする所が下心が見えてくる感じで嫌だ。
我ながらしょうもない愚痴だと思うから我慢してたけど今回3回目を発見してしまったから文句言ってしまった。
だけど全然伝わってないわ。男も女も分け隔てないなら気にしないんだけどなぁ。
218恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 18:55:46.29 ID:ab7QnUhsO
ネット恋愛乙
219恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 20:27:11.37 ID:M9ZXKAkSO
一つのおやつ(ポテチとか)を半分こしてると、彼氏のピッチが早くてあっという間に無くなってしまって、私は2〜3口しか食べられない。うるさく注意する程でもないけど何か悲しい…
220恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 21:26:43.82 ID:aZ+Mrm8v0
>>219
映画館で私が買ったドリンクを半分ちょーだいと2/3くらい飲んでた元彼思い出した
ケチな男だったわ
221恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 21:38:02.36 ID:NI7/eX2c0
38歳とわかった途端のこの流れw
222恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 23:42:39.13 ID:fU2Q/4ZM0
ほぼ毎日会ってる(というかほぼ半同棲)なのに私が実家に帰ると無愛想になるところ
何を言ってもふーん。へぇー。ほー。しか言わなくなる

めんっどくさ!!!
きて欲しいなら来て欲しいと素直に言ってほしい
223恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 00:15:56.48 ID:D4Xma3Y4O
彼がモラハラ
「結婚してあげない」とか「俺ほどいい男いないよ」と酔っ払って言う。
しらふの時にはちゃんと謝る。
ただ改める気はないようだ。
私は私で毒親に育てられ、勝手に「母親に捨てられた彼を私まで捨てたらかわいそう、という思いとか酔っ払ってない時は普通だから踏ん切れないという気持ちで別れられない。
けど、別れたい
人として成長しようと考えない人は尊敬できない
224恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 00:38:06.90 ID:7Dj1sPKu0
酒が入ってるときが本音だよ
225恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 00:39:13.83 ID:Bp9eeZbx0
別れたいとまで思うなら別れればいいのに。時間もったいない
226恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 03:03:24.16 ID:7kX8Qy0A0
>>223
それはモラハラじゃなくてただ「酒癖が悪い」だけだよ
227恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 11:09:30.00 ID:Qov9Z9v80
プレゼントに対する反応がないこと
クリスマス→別れ際に渡しあって帰って中を見てこっちからはありがとうメール
誕生日→お互い忙しかったので仕事帰りに駅で会ってプレゼントだけ渡す

なんだけど向こうからはリアクションがないので開封したのかしてないのかすらわからず不安
228恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 13:26:54.96 ID:rBqFyvaz0
プレゼントしてくれるだけでも嬉しいわ
オレなんか五年近く付き合ってるのに誕生日忘れられてたわ
229恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 20:17:49.42 ID:P6oRKiY5O
>>145私がいるw
230恋人は名無しさん:2014/02/06(木) 23:13:55.00 ID:Js31go9E0
メールの返信を全然してくれなくて、やっとしてくれたとおもったら、さっきまで寝てただって。
んで2、3回やりとりしたら眠いから寝るだってさ。
勝手に起きてたのはこっちだけど、こっちだって眠いのに起きててやったんだからなっていう気持ちが強くなる。
231恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 08:45:39.84 ID:XK15NtEAO
>>230がむりぽ
232恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 09:58:12.74 ID:mTEcu5ms0
友達+元カノの3人で去年ご飯に行ったと事後報告された。
「不安にさせちゃうと思って」と言われたが、事後報告は余計に辛い。
結局私が反対したり不機嫌になるかも、と自分が嫌な思いしたくないから
言わなかっただけなんじゃ…とか邪推してしまう
元カノは既に結婚して妊娠中らしいんだけど、今度近くに遊びに来るから
彼氏に運転手してほしいってお願いがあったと。
これも私が聞くまで教えてくれなかった。彼氏はそこまで重要視してないのかも。
233恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 16:30:28.92 ID:KVASgnq30
そろそろバレンタインだしそれ関連で
彼氏は女にちやほやされたり声をかけられるのが大好き。自分では否定してるけど大好き。
なので義理チョコはすごく嬉しくて、バレンタインの日は一日ドキドキしてるらしい
しかし、彼氏はチョコが嫌いで食べられない。私が趣味で作ったチョコ菓子も一切食べない
それなのに義理チョコは大喜びして美味しい美味しいって大量に食べる姿にイラッとする
私が作ったものは無理やり飲み物で押し込み、「俺チョコ嫌いだっていったじゃん」と不機嫌になるのに
234恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 18:23:30.20 ID:awdKQP5b0
私受験生、彼氏高卒社会人
この一年間私がずっと勉強漬けだったから、彼氏とはデートらしいデートはしないで登校(通勤?)を一緒にするだけなんだけど
すごい頻繁に彼氏が遊びに誘ってくる
誘ってくれるのは嬉しいけど、毎回勉強しなきゃだからごめんねって断ってるのにめげなすぎてイライラしてきた
昨日初の一般入試日で、四日後から三連続なんだ!と言ったら
明日休みだから遊び行きたかったけど我慢します←と言われた(冗談ではなく本気)
この後に及んでなにいってるの…
235恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 19:37:31.41 ID:qk/doTVZ0
>>233
なんで付き合ってるの?
236恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 20:50:15.51 ID:3l+Yr7pQ0
>>234
彼氏の頭の中っておがくずでも詰まってるのかな
237恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 00:02:39.82 ID:Hulc4TGx0
毎週金曜日の夜は21時頃から会うのが慣例になってたんだけど、
今週は彼の仕事が忙しくて終わるのは何時になるか分からないと言われてた
会えそうなら連絡してねーと言ったんだけど何も連絡来ない
会うのは無理だったんだと思い、22時過ぎに
「1日お疲れ様!雪降ってるね、気をつけてー」とメールした
そしたらすぐに返信きて、
「仕事終わってからずっといつもの居酒屋でお酒のんでるー、雪降ってるのわからん(笑)」だと
雪降り出したの数時間前だし、仕事早くに終わったってことだよね?
今日は会いたくなかったのかもしれないし、それならそれで良いんだけど、
仕事長引いたって嘘つくなり何かフォローするなりしろよと思った
238恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 00:07:46.68 ID:V3EXpOO+0
最近遊んでくれないので、忙しいの?と聞くと忙しくないという。
じゃあ遊ぼうよというと、予定があるとい
う。
じゃあいつ遊べるの?と聞くと、来月も遊べるかどうかわからないという。
なんだろ、それ忙しいってことでしょ?優先度が低いだけ?なんでそんなに遊んでくれないのかわからない…
嫌いなんだったら別れを切り出してくれた方がまだ気が楽だ。
さみしいよー、もう付き合ってるのかわからなくなってきた。
239恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 02:35:58.42 ID:Vz1ZymqE0
>>237
その場合でもお前さんは、仕事長引いてるって嘘ついて飲みに行ってた(怒)ってこのスレに書き込んでそうだな
240恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 05:52:37.44 ID:9G60garj0
「遊ぼう」っていうと「遊ぼう」っていう
 
「ばか」っていうと「ばか」っていう。
 
「もう遊ばない」っていうと「遊ばない」っていう。
 
そうして、あとでさみしくなって、「ごめんね」っていうと「ごめんね」っていう。
 
こだまでしょうか
いいえ、誰でも
241恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 07:39:54.36 ID:lyZDlux+0
>>238
倦怠期ってやつかね? それとも何か距離置かれるような心当たりがある?

どうせ来月まで会わないって言われてるなら、話し合って一ヶ月距離おいてみるとか?
また前みたいに会えるようになるのか、違うならきっぱり別れようってはっきりして欲しければそういう手もあるよね。
あんまり性急なのはよくないけど。
242恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 07:42:38.41 ID:lyZDlux+0
>>237
それは何か微妙な線だね。
毎週欠かさずってくらい慣習だったのかな?
これを期に会えない時はちゃんと伝えるとか確認してみたら?
私はもうこれが暗黙の了解だと思っていたっていうすれ違いって結構あるしね。
でも今日は会えなくてごめんね位言って欲しいよね。
243恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 13:35:53.48 ID:JeosgtsU0
>>239
> 仕事長引いてるって嘘ついて飲みに行ってた(怒)
って怒られたことあるんですか?
仮に嘘ついて飲みに行っててそれが後で分かっても、一人がよかったのかなー、言ってくれればいいのに、と思うくらいで怒りはしません
「会えそうなら連絡して」と伝えてて彼も了承してたのに、
「仕事は早くに終わったけど(会おうと思えば会えたけど)会うのやめて居酒屋来てる」ということを
なんのフォローもなしで伝えられたこと、それを聞く私の気持ち考えてくれなかったことにイラッとしただけなんです

>>242
木曜の夜の連絡が「明日どこにする?」「○○」「了解」で終わるくらいには慣習でした
会えなくてごめん、の一言があれば全然違いますよね
会えるなら連絡して、より、会えないなら連絡して、の方が連絡しやすいのかな
次回試してみます
244恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 13:47:56.67 ID:jytH67nx0
一言で言えば
仕事は早く終わった、けれど>>243とは会いたく無かった
から、黙っていれば仕事だと思って大人しくしているだろうから
黙って飲みに行ってしまえ
で、嘘つくと後々面倒になるから、正直に居酒屋に居ると言った
そしてフォローする気も無いって言うだけでしょ?
245恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 13:56:11.02 ID:mhRlSOeO0
だからそれが寂しいわけで
246恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 14:29:16.02 ID:Yjvk+L2Q0
今日は一人で行くわーごめんなー
ぐらいはね、言われないよりずっとましだよ
247恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 17:05:25.81 ID:4ehyyqU9P
田母神としおは、この動画の18:30あたりで警察官を増やし、いっぱい交番をつくり、警察官のパトロールを強化して女性がいつでも、どこでも、自由に行ける安全な東京にする、と言ってる

http://www.youtube.com/watch?v=5r6O82EF47E&feature=youtube_gdata_player
248恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 18:45:22.15 ID:OoWMBjDIP
「会えそうなら連絡して」って言われてて、
飲みが入って会えなくなったから連絡しなかっただけなのに責められるのか
249恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 20:06:15.03 ID:lyZDlux+0
>>237は、連絡がとか仕事がとかでイラッとしたというより、彼が会えなくて残念という気持ちを見せてくれなかったことが悲しいのかな。
相手の愛情が足りない時に、悲しいのを怒りで表現すると絶対に関係が悪くなるから気をつけてね。
250恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 20:50:33.52 ID:ZM+8evJY0
会いに行くのに一時間ちょっとかかるわけですよ
で、時間決めといてそれに合わせて家を出発するのに、予定時間の15分前に「今日は疲れたから無理」と
こういうことが三回も四回もあってイラッとを通り越したわ
251恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 22:29:33.43 ID:JeosgtsU0
彼「仕事が長引くから会えないかもしれない」
私「会えそうなら連絡して」
彼「了解」
その後連絡来ないから、仕事が長引いたものと思って私からお疲れ様ーと連絡したら
彼「仕事は早く終わったけど一人で飲みに来てる(笑)」
と言われて、まったく悪びれない様子にイラッとしたという流れです
仕事終わった時点で「今日は疲れたから一人で飲みたくなった、ごめん」と彼から連絡くれるか、嘘でも「さっきやっと仕事終わった」と返事してくれてたら素直に納得したんですが…
私としてた約束はどうでもいいのか!とイラッとしたんだと思います
イラッとはしましたが、返事は「仕事早く終わってよかった、ゆっくり楽しんで」という感じで送りました

私の感じ方がそれほど一般的ではないのだと分かったので、今後はイラッとする前に少し落ち着いて考えられそうです
ありがとうございました
252恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 22:46:49.88 ID:ZIzHnfWa0
昨日から泊まりで彼氏がうちにきて今夜は家に帰って行った
それで、さっき電話がかかってきた
「最寄駅から自宅周辺まで交通機関がなくて、悪いんだけどもう一泊させてもらえない?」
彼と私の家までは電車で1時間半の距離、しかも今日は豪雪でもっとかかる
最寄駅から彼の家まで徒歩で30分くらいらしいんだけど、その30分のためにまた2時間近くもかけて帰ってくるの?
その方が労力かかるんじゃない?と断ってしまったけど、電話口で彼がすごく凹んだ感じだったので
断る私が心の方が狭いのか…とイラッというかモヤモヤした
確かにこの雪だから寒いし悪路で徒歩は危ないのは分かるけど…
253恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:46:32.06 ID:lFdQUwZ+0
くしゃみしたら、「よいしょー」って合いの手入れてくるところ
254恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:49:29.90 ID:ldsYPV3o0
>>253
なんかワロタ
255恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 00:26:56.17 ID:cUK9LtBZ0
>>252
一緒にいる時間が欲しかったんじゃない?
一緒にいるためのいい言い訳だと思ったんじゃないかな
256恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 00:48:47.01 ID:n36Dnp3y0
>>255
そう思う
257恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 00:55:05.18 ID:uO9N6k9zi
>>253 ツボだわー猫起こしてしまったw
258恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 05:37:52.56 ID:VAulGL1r0
>>251
イラッとするのも分かるけど、約束がはっきりしてなかったのがなんか彼が悪いと言いづらいところかな。
会えるなら連絡して、という言い方が微妙だったかもね。
別に暇だからあなたと会わなきゃいけないってわけでもないし、「仕事早く終わるなら会いたいから、仕事が終わったら連絡して」と言えば良かったけど、「会うなら連絡して」だから彼の選択のように感じる。あなたが会いたくて待ってるとは伝わってなかっただけだよ。
>>251の気持ちも分かるけどね。
金曜日は仕事終わり次第なるべく会いたいってことをはっきり伝えて、会わない場合はどうするかの約束をきちんと決めたら良いのでは?
>>251の中では時間があったら会うという約束になってたけど彼はそう思ってなかったんじゃないかな。
259恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 18:02:29.59 ID:h1ETaDFKO
筆不精かつ食べたいものがころころ変わることにイラつく

金曜に「日曜の夜何食べたい?」って訊いて今朝まで返事なし
かぼちゃがあるからスープとハンバーグかな…とひき肉解凍してたら
昼過ぎに「うどんが食べたい」
時間もあるからほうとう?おっ切り?なんて
特売でもない材料買ったら電話

「うどんは明日の朝でいい、唐揚げとサラダと佃煮買ったからあと一品作って」

こんなのがほぼ毎月
260恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 18:28:54.44 ID:CVMDbZTI0
>>249

> 相手の愛情が足りない時に、悲しいのを怒りで表現すると絶対に関係が悪くなるから気をつけてね。

これは本当重要だと思う
忘れないようにしないといけない事ですね
261恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 19:05:46.17 ID:f5OyI2oD0
>>259
それはイラつくわ…
だけど、彼もあなたが必ず希望通りに作ってくれるから甘えてるんだろうね
今度から、もう準備始めたら
「今日の夕飯は○○に決めたよ!以降変更希望は受付けません(笑」的な
連絡をした方が良いと思う
262恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 19:06:45.79 ID:jUw/EFiz0
>>259
それはイラッとする…。

これからは返事無かったら作る前に「ハンバーグにするね」「ほうとうにするね」等メールして、
それでも何時間もアクションなかったらそのまま作り、後になって「○○がいい」って連絡きても
「ごめんもう作っちゃった、もっと早く言わないとダメだよ」と押し通すというのはどうだろう。

「唐揚げとサラダと佃煮買ったからあと一品作って」と言われたとしても
「じゃあうどんをご飯の代わりにして唐揚げとサラダと佃煮食べればいいよね」とか。
263恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 22:08:51.44 ID:vDJVI7HdI
二人ともクソオタなんだが、いつも私の情報ソースを馬鹿にしてくる

確かに公式サイトだったり2chまとめとかから引っ張ってくることが多いから
胡散臭いというのは分かる
ただ大抵そういう記事もソースは貼られてるから
一応信用に足るか足らないかくらいはソース元の記事も確認して
最低限の判断はしているつもり
私が「今度〜みたいなグッズ展開するんだって」みたいな話をすると「はいはい、どうせまたまとめの情報でしょプゲラ」と一蹴

そのくせ彼氏からのソースはTwitterで知り合った業界人からの情報
一応本物の業界人らしいんだけど(名刺を見せてくれた)、こっちからしたら知らない人だし
まるで小学生が「ぼくの友達は有名人なんだぞ!」と言っているのと同じような
滑稽な感覚に襲われる

余裕がある時は流せるんだけど、そうでないときは本当にイラつく
264恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 23:20:08.78 ID:LW79JtlT0
>>251
なんか叩かれてるけど、納得いかない、モヤっとする人がほとんどだと思う。
一人で飲みに来てるとかいちいち書かないで、適当に流してそれじゃおやすみって
終わりにすればいいのにね。多分ほとんどの人がムカっとしたりモヤモヤすると思う。
265259:2014/02/10(月) 03:00:10.54 ID:ididRIpuO
ありがとう

たまにメール自体の返信はあってもメニューには言及せずだから
平日に会うときより気合い入れるぞ!ってなって
惣菜買ったとか言われると、
もう時間のない平日と一緒じゃん、と

いい歳だけど何が出るかお楽しみ()みたいな気分で伏せてきたんだが
今度からメニュー決定次第メールを送ることにするよ
266恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 04:52:15.08 ID:U0se4NnGP
ケチなのかお金に凄くシビアなところ

お金に余裕がないから外食とかあまりしたくないって言ったら
それくらい俺が出すよ?って言われたのに結局割り勘。
じゃあ飯作ってよ家で食べようって言われた事もあったけど食費は全部私持ち。
一人なら適当に済ませるけど他人の分も作るなら材料補充して外食より多くかかる事も…

私が先に働き始めたから、彼が学生時代の頃は私が奢ることも頻繁にあったし
社会人になったら相手が出してくれるのかな?と思ったら全くそんな事はない
相手実家で私一人暮らしだから余裕はあるはずなのに

昔の彼女にはよく奢ったり女性にはあまりお金出させたくないって言ってた癖に
私はお金出す価値がない女なんだろうか?と思ってしまう
私が奢られるの得意じゃないっていうのもあるけどあまり頻繁に会いたくなくなってくる
267恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 07:22:29.53 ID:op7xJ8rD0
>>266
昔奢りすぎて財布に見られて後悔したパターンもあるから前とは比較しない方がいい

と言っても払うって言って割り勘は酷いね
食費は実家暮らしはマジで理解してないことが多いからちゃんと言うべき
268恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 10:22:20.33 ID:B8neziSz0
好いてくれるし明るいいい子だなと思って付き合ってみれば
デリカシーも配慮も節度もないただの馬鹿女だったかー
イラッと来るのを通り越して冷めてきたー
269恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 10:45:18.65 ID:030yKj1n0
>>266
なぜお金ないって言ったら出してくれるって言ったよねとか言えないのかな?
なんか変なプライド出来上がってない?お金ないなら家で飯作って食べようって
言われたら本当にお金ないんだって言って有り合わせにご飯とみそ汁にすればいいの。
お金ないんでしょ?ないのにあるフリして外食よりかかるご飯用意しちゃ
彼も気づかないって。オレより先に働いてるだけあって何だかんだ言っても
結局は余裕あるんだなあwって。お金ないならない行動しないとね。
270恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 12:19:17.78 ID:yoFw0RwA0
お金出してくれるっと言ってたよね?とは言いづらいよー。
私も奢られ慣れてないというか奢られるのが苦手だからかな。
>>266は特売品とかを駆使して「これすごく安くなってたの!」とか
「今日は食費○円に抑えられた♪」とかご飯作る度にアピールしてたら
彼もあなたがあれこれ苦労して作ってくれてることを察してくれるんじゃないかな。
271恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 12:41:58.71 ID:R7AHKMzL0
>>266
奢りだからと言われたら、お会計前とか席を立つ前に「今日はありがとう、ご馳走様」って先に言っちゃいなよ
そこで割り勘でって言われたら出してくれるって言うから来たのにとも言えるし、次同じ事言われても結局出してくれなかったでしょ?とも言いやすくなるよ

何度も同じ事繰り返してるなら冗談目かして「そんな事言っても奢ってくれたことないじゃない」って言っちゃってもいいと思うけどね
272恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 12:48:53.37 ID:+NwvNvSD0
ちなみにもし>>266が男女逆のケースなら、
>>266がケチだと言われています。
273恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 13:19:24.98 ID:YTgl2tAq0
この場合は男女逆になったら料理をしようともしない女は捨てろって言われるだろうよ
274恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 13:34:55.13 ID:U0se4NnGP
>>269
出してくれると言った時はいつもの癖で1000円出して後から気づきました
確かにそこまで困っている様に見られないのかも知れませんが自分からも言いにくいです
相手はよく食べる人なので副菜とみそ汁程度じゃ足りないし何度もおかわりします
逆に私は夜ご飯は本当にサラっとした物のみで大丈夫なので私に合わせたら余計足りません

>>270
普段からよく奢ってくれる相手や年上相手なら良いのですが
割り勘で慣れてしまった相手なので自分からは言いにくいんですよね
確かに苦労して節約しているアピールすると察してくれるかも知れませんね

逆に相手が「仕事中は全部外食だから食費かかる」「先月コート買ったしあれ買ったしでクレカ支払やばい」
などで常に金銭的に余裕がないアピールをしています。

>>271
自分からなかなか言えないタイプなので困っています
カフェでお茶程度なら奢って下さいと言った事は食事となるとちょっと言いにくいです
いっそ会う回数減らした方が楽だと感じてしまうんですよね
275恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 13:55:31.88 ID:R7AHKMzL0
>>274
お金とかそういう大事なことをちゃんと話し合わずに長く付き合うのは無理だよ
察してくれないでも言い出せない、割り勘するし材料費だしてご飯作る
大丈夫アピールに近い事してるのに、でも本当はつらいのに分かってくれないっていうのは無理な話

彼からしたらお金ないのは匂わせるけど普段通りに振る舞われる
普段通りだからお金ないわーなんて軽口としか思ってなかったのに、本当は会いたくないくらいだったなんてちゃんと言ってくれってなるよ

奢ると言って結局割り勘の彼氏も彼氏だけど、大丈夫アピールしながら真逆の事を察してチャンはやめた方がいい
276恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 14:06:56.99 ID:isjX2Tac0
結婚する気持ちがあると、結婚後は男ばっかしが払うことになるんだから
付き合ってるうちは彼女に出してもらおうとか思うのかも。
277恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 14:08:46.61 ID:isjX2Tac0
結婚する気持ちがあると、結婚後は男ばっかしが払うことになるんだから
付き合ってるうちは彼女に出してもらおうとか思うのかも。
278恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 14:10:33.95 ID:RkikEetU0
泥パックしてる最中、彼が突然家に来た
突然すぎてパック落とす暇もなく、目と口だけ出てる白塗り顔でお出迎えする羽目になったんだけど
その顔見た彼が「あれ、なんか美人に見える!」
これまで一度もきれいとか可愛いとか言ってくれたことなかったのに…
279恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 15:19:57.70 ID:oLqACWzx0
長くゆっくり動いてもらうのが好きって聞いて30分以上は余裕だよって言ったら
1時間以上できる人を知ってると言われた
280恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 18:02:49.09 ID:gfQe9etp0
セフレに降格だわ
281恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 21:36:44.05 ID:NzJvf25p0
エッチの話です。すいません。

だんだんエロい雰囲気になってきて、私もうっとりしてきて前戯開始の時に、
冗談で「ここまでで五千円」ドヤ
と言ってくること。
雰囲気を盛り上げようと少し大げさに感じてるふりしてるのに
ムード台無しだし、悲しくなる。
さすがに怒ったけどね。
282恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 21:43:16.67 ID:y+nVJQgv0
>>281
時間帯は盛り上げようと大げさに感じたりせずに無表情で挑んでみては如何でしょうか
283恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 21:46:35.35 ID:ZGr7laj80
>>281
前の彼女がその逆バージョンだったけど言っても分からん子だったから3回目に別れた
口ならいくら、最後までするならいくらちょうだいってね
風俗嬢かっての
284恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 22:21:05.81 ID:0lzyxWDh0
>>281
そんな価値あんの?wって鼻で笑ってあげよう
285恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 22:23:12.48 ID:y+nVJQgv0
×時間帯
○次回 ミスった…
286恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 22:59:08.02 ID:fqwHrepD0
>>274
結婚も考えられるならお金のことは大事なので
言いづらいとか逃げずにしっかり話なさい
真面目に考えてくれる人なら変わるよ
287恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 00:31:19.52 ID:4ixWl3oJ0
本当に些細で別にこれが積み重なって嫌いになるとかいうレベルのことじゃないんだけど、
メールを終わらせる時、「おやすみ!」って送ったら「はいよ!」って返ってくるのにイラっとする
おやすみって言ったらおやすみって返せよ、はいよ!ってなんだよって思う
288恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 00:32:51.32 ID:j08xC1tP0
>>287
おやすみ!ってきたら普通はおやすみだけど、そんなことでイライラしなさんなww
289恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 00:55:43.22 ID:wK0HOwH70
ちょっと恥ずかしいけど・・・
普段は赤ちゃん言葉というか2ちゃん語というかちょっと甘え口調でお互い話すことが多いんだけど
ふとした瞬間や公然の場で普通に話しかけると
「あぁ、そうだよな」「おう、お前もそう思ったか?」「これはこうしろと言っただろう」みたいな返事がくる
職場でもそれなりの地位にいてそういう口調で話してるらしいんだがイラッとくる
もう少し女らしくならないものか
290恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 01:04:12.34 ID:JuYTUS3E0
>>289
それは指摘したらなおるかもしれないよ。
私はすげー!とかうめー!とか
やめた方がいいと言われたことがあって
今となっては指摘されたことに感謝してる。
女性の男言葉は、品がなくて勿体無い。
291恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 01:11:35.54 ID:gY11zefLi
>>289 彼氏の話かと思ったら彼女かあw
292恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 01:58:22.23 ID:COYv3ktp0
>>290
私もくっそ〜っていうのが口癖なんだけど、彼によく注意される
治します…
293恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 02:34:53.39 ID:wK0HOwH70
>>290
付き合い初期よりはマシになったんだけど
言っちゃ悪いけど親の教育が悪いんだよね
うちの親は江戸っ子だからとか言うだけあって
「てやんでい、べらんめい、ばろちくしょい」って地で言う人だから・・・
指摘して治していかないと自分が恥ずかしいね
治させてみるよ

>>291
本当に恥ずかしいですわ・・・
294恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 04:48:23.84 ID:EmH0Al2t0
クッソかわいいとかいうんだよな
295恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 10:58:48.82 ID:YO8WhiJX0
ひたすらバカにされ続けると
イライラする。

お互い上に立たないように
お互い尻に敷かれないようにしよって
言ってたけど、
結果女の方が上に来て、見下してくる。

それで「それはあんまり言い過ぎ。」っていうと逆ギレされる。

イライラ。。。
296恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 10:59:11.81 ID:Lr5eMmPz0
悩んでいるから相談も入っているかも。

最近付き合い始めた彼女は運動サークルで
唯一の休みである日曜の夜3時間を使っている。
だから自然と俺とのデートは日曜の午前で切り上げ。
寂しさもあったんで「俺もそのサークル行きたいな」と
言ったら彼女がしぶった顔をした。
なんで?ってしつこく聞いたら
「実は元彼がときどきそのサークルにくる。
挨拶さえも勿論めったにしないくらい関係もぎこちない。
サークルのみんなは私が元彼に振られたことも
うわさで知っている。そんな中に彼氏を同じサークルに入れるのは
 なんだか元彼にあてつけているように見られて嫌だ。
 彼とは話し合って別れたし、変に居場所を奪うような
 まねもしたくない。それにサークルに来てもほぼ
試合してるから一緒にいても面白くないよ?」と。

気になるなら私が練習言っている間写メ送るし、
サークル終わったら夜に会いに行くよ。
お互いべったりしているよりも程よい距離が欲しい、と。
297恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 11:03:35.97 ID:Lr5eMmPz0
元彼がいたのは知らなかったけどそのサークルでの
試合に出るためにがんばっている彼女見るともう価値観がちがうのか?
許せない俺が悪いのか?
夜のたった3時間のサークル活動の時間が辛い。
彼女は冗談なのか何なのか
「私以外に沢山かわいい子がいるから
あなたにあまり見せたくないの」だとさ。
あんまり互いのこと信用できてないよな俺・・・
298恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 11:08:01.26 ID:kUhPykHFI
ちょっと喧嘩になるといつも不安にさせてごめんって言う。
不安じゃなくて呆れてんですけど。
不安になった方がいいのはそっちだわ、自惚れてんなよ。
299恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 13:41:18.67 ID:JoSa13jd0
>>296-297
そのサークルでやってる競技が彼女にとってどのくらい大切か分からないけど…
写メも送るしその後に会うことも提案してくれるなんてむしろ誠実だと思う。
スポーツに打ち込んでる人にとって、試合や練習の場に恋人がいるっていうのは
それを力にできる人もいれば気が散る原因になる人もいるんだよ。
これはあくまで予測だけど彼女はきっと後者で、それでその元彼とも上手くいかなかったんじゃない?
彼女の大切なスポーツ以下の扱いを受けているならまだしも、その前後も会ってくれて最中も報告してくれるならむしろ同等以上じゃん。
贅沢言わさんな
300恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 18:22:26.23 ID:IVx333EM0
>>297
すごく誠実な彼女さんじゃん。
元彼のことも話してくれたわけだし
私が彼女さんと同じサークルで、彼女さんと元彼の話を知っていたら
ええ〜彼氏も連れ込むんかい…と思っちゃうw
サークルのメンバーでも無いのにそこに居られても周りも気を使うし、やめといた方がいいと思うよ。あなたも彼女さんも評判下がると思う
301恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 18:47:48.75 ID:wlsxBoS50
彼女が実家暮らしなので親が寝るまで電話できない。
今日電話しようねって言われて、ずっと待ってたのに1:00とかになって親が寝る気配ない^^; 眠いから寝るね
とか言われてちょっとイラっとしてしまいました。
親が寝ないと電話できないと言われてるので、親が寝ない状況も考慮しなきゃいけないのは分かってるのに、電話できる気で待ってる自分が悪いのかな
302恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 20:03:35.77 ID:ClZ3ZOcB0
>>301
待つのは○時までって事前に話し合って決めとけばいい話では
303恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:43:34.66 ID:B21n8EOi0
>>301
悪いとは言わんがそれで腹立てても損するだけ
彼女の対応はともかく、電話できないのは仕方ないこと

あんまり期待しない方がいいよ
304恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 21:52:15.79 ID:ihYYrcyAP
>>301
なんで電話出来ないの?自室がないの?
305恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:03:58.01 ID:4ixWl3oJ0
>>304
彼女と電話し始めると親兄弟みんなが部屋の前まで聞き耳立てにくる家族もあるうちみたいに
306恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:30:41.96 ID:YJkNVDO8P
コントやがな
307恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 00:03:51.61 ID:po/zyLbJO
まぁ実家だと聞き耳たてられるわな
そんなに無理して電話する必要もないような
イライラする原因になるならたまーににすれば?
それで待つ時間も決めれば良い
308301:2014/02/12(水) 00:14:36.22 ID:yuZmh8iP0
そうですね。もっと寛容になります

>>304
自室だと電波悪くて繋がりにくいので、リビングで電話するそうなんですが、親の前で電話するのは恥ずかしいではないですかね
309恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 00:24:30.24 ID:uzVKTOr50
親の前で恋人に電話とか、事務連絡でも無い限り嫌だわww
310恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 03:31:23.21 ID:p+1rxOAaP
ああ、それは嫌だwww
311恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 09:29:56.10 ID:Kn4WU5IcO
lineすれば良いのに
312恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 09:52:22.03 ID:po/zyLbJO
それは無理だ
そんな状態でかけられてもこっちも話しにくい
遠距離とかならまだ分かるけど電話にこだわり過ぎ意味わからん
313恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 16:39:46.51 ID:SrTX0H3O0
こちらが注意すると必ず「じゃあ私も言いたいんだけど」って反撃が来る
いや、別に指摘してくれるのは良いんだけど「じゃあ私も」で切り出さずその場で言ってくれ
っていつもイラッというかモヤッとする…敵対してる訳じゃないよな?俺ら
314恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 23:13:26.93 ID:xfSu5vbk0
私の事をバカ、デブ、ブスと毎回行ってくること。
他の女の子の話をされるのを嫌なのをわかってるのにわざとしてくること。
確かにバカだしお腹の肉あるしブスだし全部わかってるけど一応彼氏なんだから少しは気遣えよ…
315恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 23:27:00.99 ID:hRGGq+qqO
彼氏に今年はどんなチョコくれるの?と聞かれた

去年ホワイトデーのお返しがコンビニのクッキーだったから
もう来年からあげるつもりはないって去年散々喧嘩して言ったのに
馬鹿なのか何なのかすっかり忘れて図々しく欲しがられてイラッとした
316恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 00:13:00.58 ID:oYXzZ6Fu0
チロルチョコにしときw
317恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 00:14:11.22 ID:ctvF+nZT0
ブラックサンダーもおすすめ
318恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 01:40:09.79 ID:VEQ8Z+yM0
319恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 01:46:51.78 ID:vSZQvYMQ0
>>318
ワロタ
320恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 01:49:51.40 ID:vJlQcvCW0
>>313
「わざわざ注意なんてする程でもないから黙っていたけど、そんなどうでもいいレベルの話であなたが注意してくるなら、私だって言いたい」って多分、彼女は思ってる
対抗してるんじゃなくて、あなたの注意の内容が彼女にとっては、わざわざ注意を受ける事でもないどうでもいいことなんだよ
だから彼女も、ちょっと気になるけどどうでもいいから黙っていようとしたことをその場で切り出したくなる
彼女にとって重要じゃないかもしれない、でも自分にとっては譲れないから注意してるんだっていうことに重点を置いて話してあげて
そうしないといつまでも改善しないで彼女は「くだらないことで怒られた」と思うだけだよ
321恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 04:20:24.61 ID:a0Ap/ueM0
ご飯奢っても何も言わない彼女。財布を出す素振りもなく、たまに出しても端数の小銭くらい。
そりゃ俺の方が食うし、何食べたい?って聞いても何でもいいって言うから俺が選んでお店行くけど…。
なんだかなぁって感じ。
322恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 04:37:53.48 ID:PWiGMKxQ0
>>321
ご馳走様、ありがとう、すら言わないなら
家庭(生育・しつけ)環境やモラルに問題があると思うんだが・・・
323恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 04:40:44.61 ID:a0Ap/ueM0
>>322
ですよね。
感謝してもらったりすると、次も気持ち良く奢ったりも出来るんですけどね。
「ごちそうさま、今日はありがとう。次は私が奢るね。」くらいまで言ってくれると最高なんだが…。
324恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 04:49:38.74 ID:BS1SEAFi0
うちの彼女も奢ってもらうのが当たり前のように思ってるっぽいし、ごちそうさまの一言もないわ
親しき中にも礼儀ありって普段自分で言ってるのに
325恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 05:04:05.86 ID:a0Ap/ueM0
ちょっともやもやした気分になるよなー
こないだそれとなく伝えたら、謝ってくれてその後数回の食事はありがとうとか言ってくれたんだけど、最近また言ってくれなくなった…
326恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 05:40:22.82 ID:VEQ8Z+yM0
>>323
次は私が奢るね。と言ったら奢らせるの?
327恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 05:54:16.10 ID:a0Ap/ueM0
>>326
多分自分が奢るとは思いますが、社交辞令でもそのくらい言ってほしいなって感じです。
328恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 06:40:08.86 ID:VEQ8Z+yM0
彼氏が奢ってくれるの分かってて次は奢るね!なんて言いにくいと思うよ…
それだったら潔く奢らせてほしい
329恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 07:58:53.35 ID:Il7FYx5E0
奢ってくれない彼氏と付き合って初めて感謝するのかも。
今の彼氏は、お金ないって話ばっかりで自販機でジュース買ってもらうことすら気が引ける。
自分は、ごめんね。ごめんね。大丈夫?ばっかり常に言ってる。
正直気疲れで、割り勘を徹底してるけど、ジュース1本とか割り勘も逆に気を使うし。
しかも、割り勘でも大丈夫?ごめんね。って言う状況にさせられる。
誕生日だから!とかで奢ってくれた時は何とも言えない苦痛な気分になって、嬉しいって素直に思えない。
お金の話しない人がいい。
今まで奢ってくれてた人にはお礼言ってたけど、こうなって初めて本当に感謝できるわ。
スマートな人がいい。
割り勘が嫌で奢るのにお礼を求めるのもスマートじゃない。
お礼を言うのが当たり前だし常識だし礼儀だけど。
330恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 08:10:42.05 ID:7auQGtamP
>>329
相手がお金の話せずに、どんなに苦しくても気前良く奢ってくれて、気にしないでーって振る舞える人なら良かったの?
私は逆にそういう人こそ気を遣って嫌だわ。
辛いなら素直に辛いと言って欲しい。遊びのアッシー君じゃなくて、大切な恋人だもん。
331恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 08:19:19.99 ID:5gnz8OOr0
>>320
なるほど、スゲェ納得できた今度からそうする
ありがとう
332恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 08:25:25.40 ID:Il7FYx5E0
>>330
いつも常に言われたらしんどいよ。
何か買ってとか奢ってとか言ってないのに。
二人で割り勘って決めたんだから、もうあんまり日々グチグチ言わないで欲しい。
ただの愚痴と、何かあって苦しい相談や話は別じゃない?
お金ないのも自業自得な理由だし、好きな物はしっかり買ってるし、飲み会も奢ってもらって行ってる。
お金ないって言って増えるモンじゃないし。
割り勘でどうせ払うなら気持ち良く払えばいい。
嫌なら払わなければいい。
お茶持参の散歩デートでいい。
でもそれも嫌らしい。私が奢るのも嫌らしい。
じゃあ黙って払えばいい。
333恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 08:29:55.29 ID:hrjFtkt20
お金はないけどプライドだけは高いんだろえなぁ
334恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 08:30:54.51 ID:7auQGtamP
>>332
ごめん。
金銭感覚の違いならともかく、最低限の常識すら持ち合わせてなかったり、そもそもの人間性が地雷な人とはまず付き合おうとすら思わないから
やっぱり理解できなかったわ
335恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 08:37:56.36 ID:Il7FYx5E0
>>333
逆にお金ないって言うのはプライドがないからかとw
>>334
心が折れました!

お金お金って言いたくないけど、やっぱりお金って大事なんだなー。
人間性が表れるって言うもんね。
336恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 08:47:00.46 ID:l03t7i5z0
>>335
結婚なんてしたらもっときつくなりそうだね
そもそも家にお金入れなさそうだし、妊娠して専業主婦なんかになったら「誰の金で〜!」とか経済DVとかしそう…って思ってしまった
ご苦労さん
337恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 09:14:08.58 ID:5gnz8OOr0
>>332
お茶持参なんでダメなんだろう?いいと思うけどなぁ
初デートとかでベンチ座った時バッグからスッと水筒出してくれる女の子って非常にアリだと思うんだけど
338恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 12:50:48.84 ID:VEQ8Z+yM0
そもそもベンチに座るようなデートをしない
339恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 13:00:24.01 ID:UzbiHWbC0
>>338
そう?
公園でひなたぼっことかしない?
340恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 13:24:17.21 ID:KoQrA0g9O
ひなたぼっことかいいなぁ…
ピクニック的なものとか、のんびりまったりするやつ

私はそういうデートをたまにはしたいんだけど
「何もせずボーっとするの?時間勿体なくない?もっと有意義に過ごそうよ」
とか言われてイラッとする
341恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:26:31.27 ID:W3+uQwEe0
公園デート憧れるけどいかんせん今は寒い
342恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:27:42.52 ID:5gnz8OOr0
>>340
うん、まったりしたいよね
デパ地下で弁当買って新宿御苑行ってまったりしようよーって言っても「えー…っ」て言われる
今の季節はないけど秋とか春とかいいじゃんかよーって思う
343恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 14:52:13.19 ID:2IRCz8Z20
>>37
優勝!
うちの父親がそれで子供の頃から嫌いだった
やって欲しいことも全部「○○やろっか」って言い方をする
自分の親だから反面教師にしたけどね
344恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 16:27:07.67 ID:MwcYlH250
>>339
公園デートは学生時代に一度したくらいかな
社会人になると平日は仕事、休日は家事や日用品買出しと平日できないことをするから
自分のための時間すらなかなか取りにくくなる
そうなると公園でぼんやりするデートは本当に時間の無駄にしか思えず勿体無くて無理
お花見とかならまだわかるんだけどね・・

ゆっくりするなら、家事も買い物も気にせずにすむ温泉旅行にするよ
資格勉強や趣味に多く時間を使う人ほど、時間に対する考え方も合理的なと思う
345恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 16:43:16.72 ID:MwcYlH250
>>332
そういう面って、付き合う前に十分確認できると思うけど気付かなかったの?

付き合わなかったけど、食事デートを10回くらいした人が似たような人だったけど
最初の食事デートで「ここ高いね」とお店の入り口で言われて、
それ以降も何かとお金の話が多かったから、毎回必ず割り勘を申し出てたなー
5歳年上で店も毎回行き当たりばったりだからこちらが候補を数店準備してた
定期的に食事デートに誘われてたけど、途中でこれはあわないなと気付いて
最後は相手指定のレストラン(相手指定なのに予約すらしていない)で全額ご馳走して
もう食事に誘われても二度と行かなかった
食事は安くても高くても気にしないけど、事前に店を選びもせず歩きながら店探しして
お店の前で「ここは高い」とか言うその無計画さと品の無さが自分とは合わなかった

食事って、食事の仕方や振る舞いから相手のことを判断しやすいから
付き合う前に何度か食事を一緒にするって、かなり大事なことだと思うよ
346恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 16:53:11.97 ID:Ld05oMR/0
上でも話してたけど言葉遣いは結構気になる俺は凄いとか使うのに彼女はクソかわーとか。クソって。。イラッとすると言うか、はぁ。。、、って思うTwitterとかではもっと酷い。きっと俺の前では少し気にかけてるんだなと思うけど自然と出ちゃうよな
347恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:16:35.75 ID:5gnz8OOr0
>>344
あー…って感じだ
意見を言ってるだけなんだろうけどそれがこういう文章になる人は無理だわwww
348恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:35:13.00 ID:UbrV+t950
>>346
Twitterでの言葉遣い自分もかなり酷いけどやっぱり気になるものなの?
リアルではクソとか使わないしTwitterだけだけど改善した方がいいのかな
349恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 17:44:49.89 ID:E0/4P3D+P
リアルで言わなくても、他人が目にする場でそれを書いたら同じ事だと思う。
350恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 18:13:33.49 ID:A3SkcruA0
>>347
スレに関係ないことで無駄にスレ消費する人の方が無理だと思うよ
351恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 18:19:45.60 ID:x6VOiul60
たびたび貧乳ネタを出してくる……

彼が、彼の友人達とエロ話してたときに私の話になったらしくて「俺の彼女はAカップで貧乳」と言ったらしい

彼自身は貧乳嫌いではないらしいけど、さすがに友人といえど彼氏しか知らなくていい彼女のコンプレックス暴露は非常識な気がしてイラッとした

さらに問いつめて謝ってくれたけど、私が冗談ぽく問いつめたせいか「気ににしてるんだ?w」と明らかに楽しんでる
彼氏は二次ロリコンだから貧乳女子が貧乳気にしてるのが可愛い!って二次ロリコン的な理屈も分かるけど私三次元だし次馬鹿にされたら多分泣く
352恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 18:35:47.18 ID:A3SkcruA0
>>351
それより、彼女の話が出てくるエロ話ってことは
おっぱいサイズよりきわどい内容(あえぎ声やしまり具合)も
ネタにされてるってことなんだがそこは気にならないのかw
353恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 18:49:23.87 ID:x6VOiul60
>>352
それよりも貧乳ネタでいじられるのが嫌だな…
喘ぎ声とか下の毛が薄いとか色々話してたらしいけど、彼の友達も自分の彼女のこと言ってるらしいしあまり気にならない

彼の友達の彼女がEカップだから内心そこでモヤモヤしてるのかも
354恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 19:13:25.24 ID:qwAHF9rF0
ありえない…どんだけ大切にされてないんだよ
355恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:00:02.42 ID:Il7FYx5E0
>>336
結婚なんて考えられなくて悲しくなる。
だって費用が全くないもの。
>>337
お腹空くからかなw
お弁当もよく作ってたけど、なんだかしんどくなってきて。
>>345
付き合う前はよく出してくれてたし、お金の話なんか一切しなかったから余裕あると思ってました。
付き合ってすぐにお金入れてくるの忘れたとかになって、だんだんお金ないって話を頻繁にするように。
一時はひどかったけど、最近少しマシになってきたかな。
でも、イメージは変わらないから毎度ごめんね。ってなる。
356恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:14:05.50 ID:jDTX2tN60
>>353
>喘ぎ声とか下の毛が薄いとか色々話してたらしい
それは正直大事にされてないと思うよ…
357恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:32:59.01 ID:E0/4P3D+P
どうでもいい女の事なら、身体の特徴もべらべら喋るだろうね。
てか類は友を呼ぶって、まさにその彼氏の事じゃない?

彼氏のチンコサイズや持久力、持ち技、色や形について友達と談義して
その報告でもしてあげたら?
358恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:36:50.92 ID:l03t7i5z0
>>353
童貞か脱童貞したばっかりの人達の集まりなの?
359恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:39:37.83 ID:/7YpSAci0
>>353
あえぎ声、下の毛の話をしてるなら
>353の性器の形と色、臭いや味の話は確実にしてるよ
乳首の色、柔らかさ、形や肌の質感も確実にネタにされてる
そんな話題より貧乳ネタの方が嫌だとか353は変わってるな
彼の友達に会えば「これがあのまんこの・・」と思われるのに
360恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:44:31.81 ID:BD4QSpyf0
品のない男たちだな
361恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:46:17.24 ID:/WIxXbvd0
>>351
>>353
そもそも本当に付き合ってるの?
恋人と思っているのは自分だけで相手はセフレ関係だと思っていました、じゃないよね。
362恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:47:22.96 ID:YNnfMuAX0
彼氏が自己中すぎて本当に腹立つ

・彼の家に行った時は彼がずっと好きなユーチューブ観たりしてるのを
 ただじっと何もせずに待ってなくちゃいけない
 彼が好きなことしてるからと私も雑誌読んだりすると
「何で雑誌ばっかり見るの?」と怒られる

・彼も私も煙草を吸うんだけど彼のほうが吸う本数多いのに
 私が煙草吸いだすと「煙たい」「煙草やめろ」と言う

・行動を何でも彼の気分で決められる
 私がカラオケ行きたいな〜と言っても絶対行ってくれないのに
 自分が行きたい気分の時には私が今日は疲れてると言っても
 絶対に行こうとする
363恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:48:54.55 ID:l03t7i5z0
>>362
なんで付き合ってるの?
364恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:51:56.65 ID:YNnfMuAX0
>>363
付き合ってもう5年だけど
付き合って4年くらいまでは自己中じゃなかったから
もう情で別れられない
365恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:52:26.38 ID:x6VOiul60
>>358
童貞2人と、あとは経験人数1と2。私の彼氏が経験人数2だけど、一人目は若気のいたりってやつ

>>359
確かに、彼氏の友達には会いたくない
というか恥ずかしくて会えないわ
夜はああいう感じなんだなって妄想されたくはない

言い訳で見苦しいかもしれないけど、悪気はなくてデリカシーないだけだと思いたい
一応彼氏の中ではノロケ話ということらしい
366恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:53:45.83 ID:/WIxXbvd0
>>362
彼氏の自己中に従い続けているとどんどんエスカレートして疲れてしまうよ…
別れに発展する前に話し合いなり自分の意思を強く出すなりした方が良い気がする
367恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 20:57:17.89 ID:jDTX2tN60
>>365
まぁあなたが良いというなら良いけど…なんだかなぁ
ちなみに彼氏さんに足りないのはデリカシーなんて繊細な物じゃなく
貴女に対する思いやりだと思うよ
友達に会いたくないって思ってること言った?なんで会いたくないか言ってある?
368恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:00:43.94 ID:x6VOiul60
>>361
向こうから告白してきたし、処女喪失のときも前日は深夜まで処女の扱いググってくれてたよ?
電話も深夜1時から3時までしててお互い眠たいのにお互い切りたがらない…多分普通のカップルだよ

口先だけといえばそれまでだけど、絶対離したくないとか結婚の話題もある

彼氏ちょっと不器用なんだよ、あんまり不安になること言わないでおくれ
369恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:00:46.38 ID:/WIxXbvd0
>>365
中学生くらいまでならわからなくもない。高校生なら微妙。社会人なら論外。
370恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:02:03.53 ID:l03t7i5z0
>>368
彼氏が性欲=愛情だと思ってないと良いね
身体に飽きた時が縁の切れ目とも言うし…
371恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:06:46.70 ID:x6VOiul60
>>367
言ってるよ
もともと中学生のときからの付き合いで、けっこう夜の話題も互いに言いたいこと言ってる
冗談ぽく「私が○○くんの友達と会った時に、(あ、この子が例の…)って思われたくないわw次からやめてね、次やったら怒るからね」のノリ

>>369
同年代で今年19歳
彼氏高専3年で私は社会人
372恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:21:09.35 ID:E0/4P3D+P
>>364
情と言えば聞こえがいいけど、要は「新しい相手を捜すより、長年付き合ってる
相手といる方が自分が楽だから」って事だよね。
373恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:24:14.02 ID:1uaG8MS30
>>371
多分3年後にはなんであんな男と付き合ってたんだろうって黒歴史になると思うよ

ここで今書き込んだエピソードを無理スレに書き込んでも、そもそもなんでそんな男と付き合おうと思ったの?って言われるレベル
自分で思ってるよりも周りの人間はドン引き
それセフレ扱いって周りに言われるくらい酷い扱いされてる自覚もった方がいいよ
374恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:33:39.68 ID:jDTX2tN60
>>371
なんか所有してるっていう感じの子供っぽいアピールに見えたから鼻についたのか
ごめんなさい、でもたまにははっきりガツンと言ったほうが良いよ男って基本バカだから
男の俺が言うんだ間違いない
375恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:35:28.75 ID:/WIxXbvd0
>>373
まあまあ…。

19歳で学生で、たぶん初カレ初カノジョで、実質童貞と完全処女のカップルだとしたら、
しゃべった後にどうなるかとか友達がどういう目で彼女を見るかとかを考えるだけの頭も無く、
脳内お花畑で悪気なくペラペラしゃべって俺すげーしたくなるのかもしれないよ。


3年後には黒歴史にはなっているというのは同意。
たぶんx6VOiul60だけじゃなく彼氏にとっても頭を抱える黒歴史になると思う。
376恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:38:58.32 ID:k4/8u12C0
>>373
そこまで言う必要ある?
まだ若いから調子に乗って、彼女の自慢(自慢の仕方を間違えてるけど)のつもりで下のことまで話しちゃっただけでしょ
377恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:39:10.77 ID:x6VOiul60
>>373
無理スレの名を出されるほどの自覚なかった
好きでいてくれてるのは伝わってるしそれでいいかなと思ってたなぁ

実は私、男性経験が彼しかいないんだ
だから世間知らずなのかもね
でもこれでも3年以上の付き合いだけど…
恋人としてはまだ1年未満
378恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:47:36.73 ID:x6VOiul60
>>374
ありがとう

実は私知り合ってから一度も彼に怒ったことないんだ
だから「なんでも許してくれそうで俺がダメになりそう」とか言われて、それってつまり優しいってことだよね?って調子乗ってたかも
今度はちゃんと言う
379恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 21:57:48.99 ID:l03t7i5z0
>>378
怒るのが苦手でヘラヘラしてしまったりして真剣味に欠けたり、
喉元過ぎると熱さ忘れるし、まぁ良いかと思って言わずに済ませる事が多いからだと思うけど、私もよく「なんでも許してくれそう」って言われる。
でも結局、怒れなかったりなぁなぁにする事でダメな彼氏を自分で作ってたんだなと思った
ちゃんと注意するようになってから彼氏がピっとするようになったよw

嫌われたらとか喧嘩になったら嫌だなとか考えてしまってたけど、
言うようになって良かったと思った。
注意してだめならいつかダメになるんだろうしね。
380恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 23:36:28.82 ID:KoQrA0g9O
>>344
こんな言い方されたらブチ切れるわ私
「忙しい俺」に酔ってるなら恋人作るなと思う

私の彼氏の返しはイラッとしたけど、まだマシだった
381恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 23:53:46.86 ID:1uaG8MS30
>>376
どう考えても彼女自慢じゃなくて女とセックスしてる俺自慢じゃん

童貞や経験少ない友達の中で一番ヤってるから優越感に浸ってるだけで、これっぽっちも彼女の自慢してないからね
大体友達にそこまで自慢気に話したなら噂話として広がってる可能性もあるのに、ただ彼女の自慢しただけ!って馬鹿かと
382恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 00:08:00.18 ID:TPRU6vwE0
Twitterやってることが嫌だーーーーーーさっさと止めろ!知りたくないことばかり知ってしまうんだよ!はい束縛です
383恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 00:41:00.29 ID:dVlk5XDn0
ここで彼氏に性器やあえぎ声について語られても
貧乳ネタを話される方が嫌だっていってる子は
将来彼と結婚する気が無いんだろうね
そして彼氏も結婚する気が無いんだと思う
だから彼の友達にも会うことはないし、彼も友達に紹介することがない

最初から「いつか別れる相手」だと思ってるからこそ話せる内容なのに
貧乳ネタがどうのこうの言ってるって、まさに若気の至りというやつだね
まとめサイトに転載されたら一生ネット上に残るネタになる、面白いね
384恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 00:50:19.28 ID:UgJLuGh70
>私が冗談ぽく問いつめたせいか「気ににしてるんだ?w」と明らかに楽しんでる
>彼氏は二次ロリコンだから貧乳女子が貧乳気にしてるのが可愛い!って二次ロリコン的な理屈も分かるけど

彼氏も彼氏だけど本人もちょっとなー。
若気の至りといえばそれまでだけどお似合いのカップルな気がW
385恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 01:12:27.84 ID:SBthoX69P
厭な事をちゃんと相手に伝わるように「嫌だからやめて」と言わず
悶々としてもなあ。
386恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 03:36:02.02 ID:weUjISOx0
気にせずにいたかったけど女性歌手とちゅっちゅしたいとか言われたらムッてなるわ
387恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 03:46:25.38 ID:ppsbw/690
>>383
転載されなくてものこるけどなにいってんのこいつ
388恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 03:53:08.54 ID:ezG5jPu10
そっか、まとめサイトに転載されなきゃ
DAT落ちした時点で消えると思ってるやつもいるのか。
DATでのこってるからDAT落ちなのにな
389恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 08:38:14.51 ID:reNCL5jaP
>>385
軽度の察してちゃんだよね
390恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 09:15:16.89 ID:BodTcGM70
    ,,,r------.、   , -‐――- .,_
  ,r"        、 ,/'       ゙ヽ、
,r"          r          '、
,i       , __、 ! ノ           i
|       ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._       i
.{       ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,'         l
 !        ̄,r .l.^ー"       /
 ヽ    .::::::::::'::::^ii^゙::::::::::..,    /  Happy Valentine Day.
   \   ::::::::/=三=ゝ:::::::   ./
     \,_ :::::::::::::::::::::::::  ,r''″
        ゙'ー、,_  _,,r‐''"
           ''v"
391恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 22:05:23.47 ID:PO/uLfy80
彼が風邪引いてるのだけど、昼間は微熱だからとか言って遊んでるくせに、夜になって具合悪いと言い張る
寝ときなよと言っても、平気・もう治ったと聞かず、ぐずぐずと一週間こじらせてる
最初は心配して看病してたけど、なんだかイライラしてきた
392恋人は名無しさん:2014/02/14(金) 23:43:52.87 ID:MdGN93cc0
セックスする度にわき毛チェックするのやめてほしい
脱毛すると言うとなんで?と返される
393恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 00:00:33.57 ID:27Sez4B20
彼氏が武井咲好きなんだけどCMで見かける度に可愛い可愛い言うから
面倒くさくなってきて適当に相槌したら
え?何で怒ってんの?どんなに頑張っても武井咲には負けるでしょwって言われた
394恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 03:19:56.62 ID:ZczVKi8w0
>>393
うざってーなそれ
395恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 06:31:44.99 ID:BXN/IGZH0
>>393
剛力に次ぐレベルのブスだと思うがそんな彼氏に選ばれてるお前さんは大丈夫か?w
396恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 19:55:49.49 ID:Tyo9dD390
次の日仕事が休みだからと、夜中の2時を過ぎてもゲームをやめる気配がない彼に、
申し訳ないけど、眠くなったから先に寝るねーと言って布団に潜り込んだ。(布団は彼の部屋)
すると、15分置きくらいになにかしらちょっかいを出してくる。
脇腹をツンツンしたり、毛布をはいだり。
最初は適当にいなしていたけど、いい加減イライラして、ほんとにやめてと軽く怒った。
すると、お前って寝てる時機嫌悪いよなーwって。
当たり前じゃぼけ。

今回だけじゃなく、眠い時によくちょっかい出されるけど、
本当にイライラするからやめてほしい。
397恋人は名無しさん:2014/02/15(土) 20:52:05.62 ID:qi53IbV90
>>393
イケメン俳優の名前だして同じことしてやんなよ〜
398恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 03:35:22.77 ID:/nS4cM8SO
>>37
まじでー! よろしくー!って言いたくなるね


彼氏が忙しいんだけど
毎日夜中に酔っぱらって帰ってくるからなんかもやっとする
私のほうが帰るのだいたい早いから洗濯とかやってるけど
朝も私のほうが早いし……
帰ってきたらすぐ寝るし私が仕事行く時間には起きないから
家政婦のような気分になる
でも忙しいのもわかるのでもやもや
399恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 10:39:14.75 ID:OoqeHmadP
>>393
武井壮に見えた
400恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 12:37:23.55 ID:2ewrKR9t0
>>399
>>397みたいに武井壮で返せばいいのかw
401恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 13:32:47.57 ID:oCbsWaVpI
>>399-400
うけたw

彼氏が2月14日にTwitterで「チョコもらってないぞー?(コ●ンのあれれ〜?おかしいな〜?の画像付き)」とツイートしてた。
今年のバレンタインは「アメリカ式で(?)俺が作るよ!」と彼氏からもらう約束になってた。もちろんホワイトデーは私が返すことになった。
バレンタイン前日、彼氏から「親に『男が作る日じゃないでしょ!』って言われてキッチン使えなそう…ごめん」と連絡があったので、じゃあ今年も私がチョコ作るね!と返した。
関東なので雪の影響で買い出しに行けてないうえ、バレンタイン何もないのは申し訳無いからと手作りマフラーをプレゼントしたのは一体どこにいってしまったのか。
無神経な彼氏にも器の小さい自分にも腹立つ。
402恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 14:38:58.78 ID:/nS4cM8SO
おなかすいてないけど彼氏の機嫌が悪くなるから外食付き合って気持ち悪くなってる……
403恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 17:53:47.81 ID:n55bnl8V0
最近「トモダチコレクション」というゲームを買った。
自分で好きな人物を作って、お世話をするゲーム。
彼や友人を作ったり、芸能人、アニメキャラまで作ってごった煮な感じで楽しんでいた。
彼も島の住人だからと一緒に遊んだりしていた。

彼が作りたい人物も作ったりしていたんだけど、ある日男女の偏りがあったことを話すと、「(三人組の芸人)作れば?」と言ってきた。
「別に好きじゃないから作りたくない」と言ったら、「アニメキャラばかりでつまらない」と言われてしまった。
たしかに他人から見ればそうかもしれないけど、私からすると好きなものがたくさんいる楽しいゲームなので、すごくイラっとした。
そして、それに対して「何怒ってんの?」と返してきたのにもイラっとした。

もう彼にはゲームの話もしないし、一緒にやらないことにしたけど、普段も私のものを勝手に自分のもののようにする考え方をするので正直困る。
404恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 17:56:39.07 ID:SCHN+zDn0
こんにちは(*^_^*)
私の肛門舐めてください
http://mbga.jp/_u?u=38865165
405恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 20:53:28.71 ID:F+FIcld90
女はこれだから〜と冗談めいて言う彼
私が嫌がるから楽しいらしい
冗談でもイラッ
無視するのが一番効果的かな
406恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 23:16:33.94 ID:itJp12P10
ツイッターで幼馴染の男の子と話しただけで期限が悪くなる
もちろん話してる内容は取り留めもないことだし、一日しても二往復、毎日じゃない
女々しくてメンドクセ
407恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 00:43:15.96 ID:6yZ7sVOa0
直接本人の前で機嫌悪くまではしないけど
Twitterとかで彼氏彼女が異性と絡んでるの見てる恋人からしたら気分はあんま良いもんじゃないよ
内容とかあんま関係ないと思う
408恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 01:45:15.86 ID:ln50gLRWP
>>407
同意
本気で好きじゃなかったらどうでもいいけど
409恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 08:17:05.71 ID:CBfq9HCx0
デート中にずっとSNSするのはどうかと思う一緒にいる意味無いと感じてしまう
410恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 14:38:13.09 ID:6xGducyp0
デート中もだけど、せっかくごはん作って一緒に食べてるのに
ずっとTwitterやられる(パソコンでTL眺めながら食事)と、
一体誰とごはんを食べてるのかわからなくなってくる。

同棲しているから、あまり行動を縛るのもなんだかなーだし、
家の中でくらいまったり安らげるようにと思ってあまり小言は言わないようにしているけれど、
これだけは慣れない。失礼だなって正直いつもイライラしてる。
411恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 20:52:50.63 ID:pb7rDGHX0
>>410
食事中だけはやめてもらったら?
行儀悪いし、あなたにも失礼だよね。
412恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 22:28:52.54 ID:4dk98W17O
>>410
うちもずっとゲームしてる
一緒にいるって感じがしない
「毎日一緒にいるじゃん」って言われるけど
その一緒にいる時間の8割以上は寝てて
起きててもテレビかゲームかSNS
413恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 23:19:04.01 ID:N/zVttxu0
私はこう思った、こう感じたって言うけど、こっちがこう思ったこう感じたを聞く耳持たない。不安だからとか色々言うけど、それもこっちだって同じ不安いだいてるよ。
そして一番はこういう話し合いの時は勝手に勘違いしてて、話す気もなく別れようとしてるところ。
自分の中で消化出来ない悩みは話し合いたい自分と消化出来ない悩みイコール別れるの彼女だとうまくやれる気がしない
414恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 23:44:05.74 ID:61G7+As90
独りよがりなやつって女に多いよね
415恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 23:53:26.74 ID:R+T5gOEb0
ほぼ半同棲なのに、週に1日2日実家に私が帰る時も電話やメールしたがるところ。
離れてる時くらいゆっくりさせろよ
つーか1人の時間が欲しい
3年も一緒にいて電話でそんなに話すことない
416恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 18:37:11.33 ID:qEja2F5u0
>>413
少なくともお前もそう思われてる
417恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 00:20:23.76 ID:2wTWo3jK0
一緒にいるときLINEとかメールされるとちょっとやだよね
418恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 00:27:30.42 ID:rgYPeTHcP
>>413
なんか最終的に別れを容認したら器が小さいとか言いだしそうな彼女だな・・・
419恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 11:02:10.08 ID:wmOgWm5g0
元々仕事人間で、若干ミサワ気味な彼氏に少しイラッとしてた(自分がどれだけ有能か、どんな風にトラブルを処理したかとかを会う度に話す。)
仕事大変なんだろうし、話してストレス解消になるならそれで良いかなと思って聞いてた。
そして先日私が某国家試験を受けてきた。
試験明けに会ってもやっぱり仕事の話ばかりだった。私は一言で良いから労いの言葉が欲しかった。わがままなんだろうか。
420恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 14:35:14.91 ID:M5KaeQAO0
これこれをプレゼントしようと思ったら値段が高くて辞めましたって
話題を何の悪気もなく振ってくること。
なんでそれを報告してくんのか理解できない。
しかも聞いたら12000円程度のもの。3万円のネックレスとか
プレゼントしてもらってる友人が羨ましくなってしまう。
ほんとになんの悪気もなしに言ってくる、人の気持ちを考えられない
男なんだと思う。
421恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 15:08:57.86 ID:eLfwgKPT0
それ、あげたつもりになってるパターンや
422恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 15:51:59.88 ID:zCHwD9dI0
来月入籍する

私は現在半年近く無職、結婚後は週3で4時間程度のパートに出る予定だった。
するとどうして週5で働けないのか、フルタイムで働けなんて言ってないのに、忍耐力がないと彼呆れる

ちなみに新居は実家と祖母の家の近くになり、将来子供の世話も親が手伝ってくれるから安心だねーというと、自立心がないと彼呆れる

私は決して週5で働きたくなどないし、その理由は料理、家事や彼の相手が疎かになってしまいそうなため。つか無職からいきなり週5勤務とかどう考えても無理ゲー
そして子供ができてから世話を親に協力してもらうことが気に食わないというのも理解できない。近所に住んでて手伝わない親なんて毒親だしそんな親なら鼻っから近所に住もうと思わないっつーの。

終いには「もう信頼しない、期待もしない。君には成長の見込みもない!」ええ、その通りですよw
それでも本音をぐっと堪えて期待に添えなくてごめんね、って謝っても溜息ばっかり

自立していて忍耐力もありフルタイムでバリバリ働き料理家事夜の営み全て完璧に出来るキャリアとセックス付き家政婦とでも結婚すればいいじゃない。私には無理だから
婚約破棄しますか?って言っても黙り込むし一体何がしたいのコイツ ってことでスレタイ
423恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 16:04:38.39 ID:XfRn1OuY0
>>422
つ、つられないぞ…
424恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 16:09:08.50 ID:F0uyhMTC0
>>422

>私は決して週5で働きたくなどないし、その理由は料理、家事や彼の相手が疎かになってしまいそうなため。
>つか無職からいきなり週5勤務とかどう考えても無理ゲー
>そして子供ができてから世話を親に協力してもらうことが気に食わないというのも理解できない。
>近所に住んでて手伝わない親なんて毒親だしそんな親なら鼻っから近所に住もうと思わないっつーの。

何故↑の本音を彼氏に言わないの? なんでグッとこらえちゃうの?
ちゃんと話せばそういうことだったのかと納得するかもしれないのに。

これから結婚するのに結婚する前から本音を飲み込んでいたら、結婚生活は大変だよ。
425恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 17:59:53.45 ID:cja/CZj30
>>424
クマー
426恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 18:52:08.02 ID:TYaCT2b30
現在無職の理由もわからんけど、なんにせよこんな嫁は嫌だな
427恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 20:01:13.71 ID:zCHwD9dI0
>>424
言ったよ
そしたら黙り込んで溜息ばっかついてた。2時間くらい電話してたけど実質半分は沈黙
ケンカに発展したら面倒だったから自分の意見はばかり強く主張できなかったけど

あと何かあったら近所の親を頼る云々は彼が親からネグレクトを受けていたことによる嫉妬。そんな私情持って来られても知らね

>>426
仕事はダルいから辞めた
その理由もちゃんと伝えてたのに、結婚したらしっかり稼いでくる嫁に一転してくれるとでも思ってたのかね?
428恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 20:15:54.41 ID:M5KaeQAOI
でかい釣り針w
429恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 20:38:14.79 ID:TYaCT2b30
先週金曜彼氏とお泊まりしたとき、一緒にフィギュアみてたんだけど
睡魔に襲われた彼が「羽生君の時間になったら起こしてね」って先に寝たとき
私も眠いんだよ起きてられるか
430恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 23:10:34.27 ID:gsd0lOxu0
週に一回くらい具合が悪いと言われる事。
喉が痛いとか、スポーツで腰が痛くなったとか、あと寮のカーテンが薄くて朝光が入って来てよく眠れないとか…。
心配なんだけど、なんかまたか…って最近思ってきてしまった…。
あと彼が私をハグするよりハグしてってすぐに言ってきたり、デート後に私がメールしないと数時間後に何で何も送ってこないのって言われるようなことが最近増えた。メール待ってるなら自分がしたらいいのに…。

こう、心配されたい、愛されたいっていう気持ちが全ての行動から感じられる。
なんというか、いつもとは言わないけど基本的には男が女を愛する方が普通って思ってたんだけど偏見だったのかな?
こういうのって誰にでもあることかな?
431恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 23:36:35.06 ID:DJnLENdu0
>>430
>男が女を愛する方が普通って思ってたんだけど

偏見だし、彼の同じように偏見をもってるだけじゃないかな
「女は男を愛して癒すものだ」とかなんとか

恋愛はふたりでするもので、ふたりがお互いを思いやることだよ
彼も十分に面倒くさいタイプだけど、彼が言うようにデート後のメールを
出してあげようとしないのも意地を張ってるみたいでなんだかなーと思う
彼とは恋愛の価値観が違うようだから、話し合いできないならそのうち別れるよ

恋愛を「お互いに愛し合うこと」ではなく「どちらかがどちらかを愛すること」だと
思ってるなら、両者共にクレクレ厨じゃないのかな
432恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 01:46:48.50 ID:3ytje+UgP
>>430
お互い好き、会いたいって思ってたら
どっちからなんて気にしないでしょ普通

貴方が愛されたいって思うように彼も同じでしょ。
愛するにどっちが基本的なんてないんじゃないかな
433恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 09:45:29.79 ID:zEsjhcjoP
>>430
しょっちゅう具合悪いと聞いてる方も疲れるのよくわかる。
甘えてくれるのは嬉しいけど、たとえば一緒に居る時に毎回どこか調子悪かったら
全力で二人の時間を満喫できないし、気遣うから色々と遠慮する。
母親の役割と恋人を混同しないでほしい。昔付き合ってた彼がそんなタイプだったww

スレタイは、最近メールの数が明らかに減ったこと。
今のところ一応こちらからメールしてみるけど、釣った魚に餌やらない人は好きじゃないから
改善されなくば関係見直します。
434恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 11:01:52.76 ID:wZLj9Gaz0
>>433
同じく
付き合う前〜付き合って半年くらいは私がデートから家に帰った時点で
「無事に家に着いたよ」ってメールしたら
「安心した」って彼から返事があったのに最近では私と別れてすぐ寝てるらしく
返事がない。翌朝もない。
些細な事だけど地味にイラってなる。
435恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 11:44:58.16 ID:zEsjhcjoP
>>434
ほんとそれ、些細な事なんだし気にしなくても良いんだろうけど
なんかナメられてるのかなーというかイラっとする。
頻度が下がるって、以前より手を抜かれてるように感じてしまう。
436恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 11:56:37.10 ID:V6auk32N0
そういうことに慣れるのも、長く付き合う上では必要なのかも

・・と思ったけど
翌朝も返事が無いなら帰宅しましたメール出さない方がいいかも
自分の心が平穏でいられるような付き合い方がベター
437恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 12:28:14.29 ID:GJukdkv30
俺も今付き合ってる彼女が、会うたびにどこか体の不調を訴えてくる。
寒い寒い、胃が痛い、喉が痛い、頭が痛い、目が痒い…erc...
最初は心配したけど、最近は言われても「ふーん」ってなってしまう。

「会うたびに体の不調を訴えられるのは不安だしこっちもストレス溜まるから、病院行くなり対策寝るなりして2人でいるときはベストな状態になれるように一緒に頑張ろうね」
って伝えたんだが、その時はうなずくのにやっぱり次あった時は何かしら言ってくる。

最近はもう「そっかー。辛いねー。」みたいな感じで流すだけw
438恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 13:16:55.73 ID:dUe8xLQxP
>>437
運動しろ、病院行け、でデモデモダッテするならもう一生体も頭も治らない
439恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 13:57:07.58 ID:HEBt4ndT0
ただの構ってちゃんでしょ
心配されたい、気遣ってもらうことで大事にされてると実感したい、とか
本人自覚ないパターンが多いからたちが悪い
440恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 16:41:10.56 ID:fKd3eJZc0
>>473
自分も同じように返せばいいんでないの
「寒い寒い、胃が痛い、喉が痛い、頭が痛い、目が痒い」と
441恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 17:01:13.73 ID:tkZe6TPk0
明日は○時に待ち合わせて、夜ごはんどこここで食べて帰ろうね。
そんな約束したのになぜ翌日に用事を入れるの?
仕事かと思いきや、そうじゃない。
体調悪いのかと思えば、そうでもない。
ただ単に友人と会うことになったとか近所の集まりとかそんなの。

私との約束はどうなるの?
服とか時間かけて選んで次の日楽しみに出るのに結局一人ぼっちで帰る事になる。
一度ならまだ許せるけど、そんなのが何回もあるともううんざりしてくるよ。
朝起きて化粧始めてからドタキャンのメールとか、本当勘弁してほしい。
会えるの楽しみにしてたのは私だけなんだね。

もうそろそろダメかも。あーあ。
442恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 17:39:15.82 ID:i8pEywuo0
夕方や夜から予定入っててもそのことを教えてくれない
「明日会える?」と聞くと、「うん」としか言わない
「夕食はあれ食べたいねー」とか、「あそこ行きたい(夕方までに帰るのは難しい場所)」とか私が言ってても何も言わない
その場ではなんとなく話合わせといて、実際会ってから「今日夕方から用事あるから、早めに解散ねー」とか言う

問い詰めると、「当日になるまで予定どうなるか分からないから仕方ないでしょ」と言う
「まだ確定じゃないけど、夕方から用事入るかも」とか言っといてくれればいいのに!
プラン立ててダメになっていらいらするの疲れたから、もう私はプランとか何も考えないことにする
443恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 18:33:32.38 ID:8tqgqvI60
やっぱり自分に対する相手の優先順位だよね
444恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 23:01:40.20 ID:RIFvs/nv0
>>443
いついかなる時でも1番にしろとは言わない。
けど、いつも一番だよ〜っていうそぶり見せるだけで全然違ってくる気がするんだけどね。
445恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 13:39:37.81 ID:+VQibV8R0
>>441
それは友達でも無理だよ
ドタキャンとか相手の時間を無駄にしてるのに
複数回続いたらもう二度と誘わないわ
446恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 16:04:21.20 ID:RWU0TZl60
絶対やる!って言ってたのに結局口だけが多くてイラッとする
温泉旅行、誕生日プレゼント、ジム通い、ダイエット、水族館、映画、外食…

絶対行こうねとか予定空けててとか言わないで欲しい
期待してるこっちが惨めなだけだから
447恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 16:44:28.99 ID:JUfXDmxd0
>>446
期待しないようにしたいけど難しいよねー。
448恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 17:58:19.91 ID:pvO2JSGs0
>>446
温泉旅行くらいなら、相手が言った時点で日程抑えちゃうといいよ
旅館選び、予約、交通ルートと手段の確保くらい自分ででもできるし
そこまでやってあげないと相手も動かないのわかってるんだもの

相手がOK出したら自分主導で企画推進実行する、どっちかがやるんじゃなくてね
それでこそ二人一緒の意味があるってもんだよ
449恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 20:38:10.87 ID:7/X5nyvS0
>>446
わかる。妄想を口にするなってなる。
450恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 21:45:11.18 ID:9XQ8qaeyI
家にいる間はSkypeしながらオンラインゲームばっかり
同じ部屋に居て私がくしゃみや咳でもしようものなら睨まれる
いらっとして別の部屋に移動。しばらくしてからこちらに来たので終わったの?と聞くと
お前が拗ねてめんどくさいからやめてきてあげたんだけど?と
なにその上から目線(´゚д゚`)めんどくさくてすみませんね!しかもSkypeの相手は女の子ですかそうですか
451恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 22:04:15.23 ID:eyZqllYu0
>>450
それほど蔑ろにされても一緒にいる価値のある男なのか
452恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 23:46:54.13 ID:Z9nDM0EoP
>>450

そんな毎日楽しい?
453恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 00:04:57.42 ID:VLyQQ5yy0
>>450
それちょっとイラどころじゃ済まなくない?
そんな男と一緒にいる意味ある?
454恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 05:16:21.87 ID:DVV47w06P
>>450
どう考えても無理物件
455恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 10:07:30.00 ID:iohKzxlH0
同棲してて毎日一緒でこちらばかりみてるのにうざくなってイラついてるのかもしれんのにわからんだろwお前ら
456恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 10:09:35.81 ID:iohKzxlH0
めんどくさいことばかりいうから積もり積もってウザがられてる可能性高い
457恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 18:00:52.87 ID:Tk4mm8Zz0
どっちにしろ別れたらよくね?
458恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 20:05:21.90 ID:txsSkFPuO
一緒に行ったカフェで卓上カレンダー貰った
何これ、いらねーって彼氏は捨てようとしてたけど
イラストが可愛いしカレンダーまだ買ってなかったから、私が欲しいって言ったら
え、これ使うの?貧乏くさっ
カレンダーくらい自分が好きなの買えば?って言われた

たまにこういうデリカシーないこと言うのがイラっとする
459恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 20:12:09.44 ID:YrPI1l0N0
>>458
どう考えても無理物件です、ありがとうございました。
460恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 23:58:53.90 ID:6IhY1xwa0
ソファーでうとうとして思わず寝てしまってたらホットカーペットの電源切って、自分はベッドでぐうぐう寝た時。
起こしてくれてもいいじゃないのさ!
461恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 00:57:10.06 ID:7Xwk58oP0
>>459
器小さいね
462恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 01:35:11.17 ID:dxyFPI770
彼女が面倒くさすぎる。
言いたいこととか、要望とかまったく言わない。遠回しだったり、回りくどかったり
察してよ、わかるでしょ?って感じ
そんなもんわかるけないし、とりあえず考えて応えても違う、そうじゃない、全然わかってない!ってキレる。
そういう所に文句いったら、私のこと好きじゃないんだって泣きじゃくるし。
泣きすぎると過呼吸みたいになるから、放置なんてできないし。
本当に思ってることストレートに伝えてくれなきゃ嫌だよ。
463恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 01:44:29.13 ID:AnXSn4EGP
うわ面倒くさ。そういう女いるよな。
464恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 01:58:17.26 ID:AE0kAzku0
行きたくないなら行きたくないって言えばいいのに
後から嫌だったとか別にいいけどとか言うのやめて欲しい
465恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 02:02:43.53 ID:syjfocy1O
うちは彼氏がそんな感じ
喜怒哀楽がないっていうか、言葉に出して言ってくれないから全然分からない
嬉しいなら嬉しいって言って欲しいし、嫌なら嫌って言って欲しい

男はいちいちそう言うこと言わないもんだ、って言われる

相性悪いのかなぁ、私ばっかり気持ちを伝えてて空しくなる…
466恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 06:50:33.49 ID:YkrfN3oV0
>>461
器大きくてすごーーーーい
467恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 08:46:08.80 ID:ACTWdk2/0
>>465
うちもそんな感じ
お互いにちゃんとその時の思いとか不満とか言い合える仲でいたいんだよね
私が怒るんじゃないかと思って言いたくないらしい
そこまで沸点低くないのはそれなりに付き合ってきたから分かるはずだけど…
本当に怒らせる内容なのかも。どちらにせよあまり信頼関係築けてないっぽい
468恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 17:32:14.32 ID:lJ2v3R1q0
私は最近転職をしたばかり。
慣れない環境のせいで疲れたという話をしたら
「明日出勤したらきみは休みなんだから。俺は明後日も朝から夜まで仕事だよ。しかも○○(仕事内容)もやらなきゃいけない〜」
みたいなことを言われてほんのりイラッとした。
大変だとは思うけどさー。
469恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 19:37:48.95 ID:ebKcJbc90
>>468
私だって◯◯だよ、って言って励まそう?とする人いるよね。
言い方だよね。「俺も◯◯で大変なんだー、一緒に支え合って頑張ろう」とかだったらね。
転職したら普通の通勤とかだって最初はストレスだし大変なのにね。お仕事頑張ってね。
まぁムカつくとは思うけど、彼は「そうか、◯◯君も大変なんだね、私だけじゃないと思うと頑張れるよ。」とか言われたいんだろうから、大変な時に喧嘩してもあれだし、サービスのつもりで言ってあげたら…。
470恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 21:18:39.63 ID:JrOMLN310
「会いたい」って言われたから、じゃあご飯でも行こうか?って返した。「もう食べた」って言われた。代替案もない。
やりたいの間違いだろ
471恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 23:13:13.79 ID:NtdxJ43T0
彼女んちまで一時間くらい
その日会う約束はしてた
オレ:今から会いに行くわ
彼女:待ってるよ

高速のって30分後
彼女:やっぱ疲れてるからやめとく
オレ:( Д ) ゚ ゚
472恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 23:42:52.64 ID:fwIiqsQd0
常日頃から、甘いの苦手だからと言っていた彼。
他に欲しいものもないと言われ、残念だけどバレンタインは何もなしかなーと思ってたんだけど
今日バレンタイン何もないのって言われた。
チョコに塗れるようなイベントに甘いの苦手な人をどう巻き込めとww

今週末にでもカカオ90%くらいので何か作ろうと思うけど、なんだか腑に落ちない!
473恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 23:46:45.04 ID:r4GPkF+a0
バレンタインにチョコ以外何も送っちゃいけないわけじゃないんだし
甘いもの苦手→じゃあ何もなしね、はちょっと邪険にしすぎと思うが
474恋人は名無しさん:2014/02/23(日) 23:46:59.84 ID:UEtBYhu60
バレンタイン=チョコじゃなくて煎餅でもお酒でも何でも良かったんじゃないかな
475恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 00:09:15.41 ID:rABw/IJC0
相手甘いもの苦手だからワインとチーズあげたわ
476恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 00:20:57.80 ID:oiUQp6q60
バレンタイン後にハートのモッツァレラ見つけて
来年はこういうのも良いかもなーと思った
477恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 08:52:20.62 ID:uelyva3YP
甘いのちょこっとと日用品あげた
478恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 11:45:53.68 ID:OqEAKVhy0
俺と会うまで友達と遊んでて、待ち合わせ時間ギリギリに時間かかるようなことしはじめた。
結局間に合わず、30分ほど遅れて彼女登場。
ちょっと考えたらそれをしてたら間に合わないことくらい分かるはず。
俺を最優先しろ、ってことではないけどわざわざ遅れるようなことされるのはすごく気分悪い。
誘い始めた友達にもイラつくし、それを断りきらなかった彼女にもイラッ
479恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 13:51:56.24 ID:8FAax4Hw0
>>478
どう読んでも俺を最優先しろってレスなんだがw
480恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 13:55:24.19 ID:EHzZP8D0O
>>478
すごく良く分かる
「それをしたらその後どうなるか?」
を考えて行動出来ない人は本当にイラっとする
自分のことだけだったら別にいいけど、相手にも迷惑かかることは止めて欲しいよね

映画館行く途中、彼が「ちょっと寄り道したい、見たい店がある」って言い出す
「道混んでるから映画間に合わないかもよ、帰りに寄ったら?」
「大丈夫だよ、今見たい」
結局、映画は間に合わず…こういうのイラっとするわ
481恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 18:38:11.90 ID:uSA3qmFY0
>>478
478なら待たせてもいいやって気持ちがあるのかもね。
でもまぁちょっと失礼ではあるけど、家族のように気兼ね無い許しあえる存在だと思われてるとポジティブに考えてみては?
事前の連絡があって、今日は大事な日だから早く来てと頼めば来てくれるならまぁ私なら許せるかな…? あとはちゃんと謝ってくれれば。
482恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 19:06:33.14 ID:g1p0+CSK0
俺は遅刻されたことない。なぜなら許さないからだ。その違いなんだろうなw
483恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 19:33:03.22 ID:3YgW3iR10
元彼は5分の遅刻も許さない時間にシビアなひとだったな
確かに時間を守るって大事なことだし守れない私が悪いんだけど、他にもいろいろ窮屈でお別れした
今の彼氏とは馬が合うというか同じ波長というか、お互いに無理なく付き合えてる
484恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 21:24:39.39 ID:OqEAKVhy0
てす
485恋人は名無しさん:2014/02/24(月) 23:28:14.89 ID:XCButv5P0
2〜3回通ったことのある道を覚えられなくて「この道知らんわー」と言う彼に少しイラ
486恋人は名無しさん:2014/02/25(火) 01:56:42.00 ID:U3r8nI5w0
デート中カフェとかに入って座ってるとき彼はテーブルにスマホを置くんだけど、多分LINEのバイブがブーブーなってウザい。正直誰としてるか気になるし、こっちの話聞いてるの?って思う。そこで弄るわけじゃないから、口出しできないんだけど
電話してるときもバイブ音聞こえるし。彼がそのバイブを無視してもまた鳴ってるからグループトークだろうけど、とっても気になる。
これ本人に言ったら気にしすぎって思われるのかな?
487恋人は名無しさん:2014/02/25(火) 07:31:32.20 ID:vpRmynpw0
>>486
これ自分も気になるし、相手にも気になると言われたことある
私は彼と合うときはサイレントモードみたいなのにして通知音消してる
相手にさりげなく伝えてみたらどうかな。「ちょっと誰とやってるのーバイブ気になるよーww」みたいに冗談っぽく
488恋人は名無しさん:2014/02/25(火) 17:28:37.12 ID:vMjof9IM0
寮から学生マンションに引っ越す話をしていた時の事
引越し先は他人の連れ込みが禁止で、もし入れてしまった場合は即退去の物件
彼の「コソコソっと入れない?」「ホテル代かかっちゃうね」(遠距離の為ホテルに泊まる)の発言に引いたしイラっときた
私は彼の発言に対して不愉快だと説明したが、「わかったよ」「俺わかったって言ったらそれで終わりなんだけど?」と開き直り、謝罪の言葉もない事に更にイラっとした
489恋人は名無しさん:2014/02/25(火) 20:22:39.16 ID:6Yvmd3FS0
>>488
イラッというか、なにそいつ…ないわ
490恋人は名無しさん:2014/02/25(火) 21:27:09.85 ID:zw2keQoM0
>>488
え…彼氏は別に100%本気で言ったわけではなくて、冗談だったんじゃないの?
私だったら「何言ってんのwそりゃあ来てほしいけど無理に決まってるじゃんw」って返して終わるなぁ。
488自身が「こんなので怒るのかよ、冗談の通じねー女、めんどくせー」って思われてそう。
「そこを何とか入れてくれ!頼む!」ってどうしても中に入ろうとしてきたらスレタイだけど、
「わかった」って言ってるんだし、この発言だけで謝罪の言葉なんか求めるほうが引く。頭固すぎ。
491恋人は名無しさん:2014/02/25(火) 21:38:25.26 ID:FwTeZTnW0
「行きたいな」
「何言ってんのwそりゃ来て欲しいけどry」
「コソコソっと入れない?」
「何言ってんのwそりゃ来て欲しいけどry」
「ホテル代かかっちゃうね」
「・・・」
ここまで言ってくるんだから普通に冗談超えてるだろ
無理物件だわ
492恋人は名無しさん:2014/02/25(火) 21:52:36.96 ID:6+yEguPq0
冗談か冗談じゃないかぐらいニュアンスで分かるし、冗談じゃないと感じてイラっとしたから488はここに書いたんだろ
ほんとになんでもかんでも叩きたいんだな
493恋人は名無しさん:2014/02/25(火) 23:49:57.89 ID:cMksOiIg0
そうだねーwって軽く流しとけばw
494恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 01:23:26.65 ID:AlFyTcTe0
どのくらい厳しいかわからないうちならそれ位の冗談言うんじゃない?
まぁ単純に恋人がなかなか会えないような寮に入ったら嫌だし、怒るほどのことは言ってないような…。
495恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 01:25:29.67 ID:HuevS3ig0
入れたのバレたら即退去の物件をホテル代わりにしようとするとか無理すぎ
496恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 03:01:27.53 ID:3I37LR8M0
万が一バレた時の彼女のことを思いやりもせずに、ホテル代わりにならないとぶつくさ文句たらしてる時点で引く。
497恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 07:43:57.12 ID:qqTL0k+xO
>>495
元々遠距離なんだから「なかなか会えないような〜」は意味不明
>>488は叩かれる要素なんてないと思うけどね
498恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 07:54:55.82 ID:J4Qp24+a0
そういう無神経な冗談には、退去することになったら敷金礼金引越代と初月の家賃よろしくwぐらいの
きつい冗談で言い返してやればええ
499恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 20:22:27.37 ID:l14WC2ko0
ぶりっこする所普段は割としっかりしてるけど甘えたり可愛い事してても私に気を許してくれてるんだなぁって思って嬉しいし可愛いし甘えたい日は男らしくしてくれてたのに
最近は私が甘えたい日でもぶりっこするからイラってする時がある
500恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 20:41:32.18 ID:ZmllH8hF0
>>490
冗談だったとしても自分の発言で恋人が機嫌損ねたら謝るのが普通だと思うけど
ホテル代かかっちゃうなんて、冗談とかじゃなくただの恨み言だしね

まあ立ち入り不可なんて言われたらなんのための一人暮らしだよ、って彼氏のテンションが降下するのもわからんでもない
501恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 20:49:26.55 ID:lc6I0/ZQ0
じゃあ彼氏が人を招いても大丈夫な物件で一人暮らしすれば解決じゃん
502ジャニー:2014/02/26(水) 22:56:48.30 ID:jwKrbpIJ0
Youコレ読んじゃいなYo
イラっとしちゃいなYo

http://estar.jp/.pc/work/novel/23037395/
503恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 00:07:01.72 ID:8+GxD5HQ0
雨で何もすることもなく、一緒に寝た時、先に目が覚めてボーッとして、何時間経っても起きないから軽く起こしたら、「寝たいから家まで送る」て言われるのは辛いものがある。1人で帰ったけど。
504恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 00:35:27.86 ID:sR+PqjvU0
半同棲中の彼氏がいる。私も一人暮らし。
今春休みで、そろそろ実家に帰省しようと思い、「そろそろ実家帰ろうと思う。でも多分1週間くらいでまた戻る。」と彼氏に言った。
彼氏の返事は、「ふ〜ん。で?」。
「え、なんでそんな興味無さそうなの?」と聞いたら、
「いや、お前がいつ帰省しようが俺に関係ないしww」て言われた。

半同棲でほぼ毎日一緒にいる相手がいつからいつまで帰省するのかどうかって普通興味ない?
「そっか、分かった」とか「了解、寂しいなぁ」とか返すのが一般的かと思ってた。
私のこと本当に好きなのかなぁ、とにかくそのときはイラッとした。
505恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 00:51:39.31 ID:qyCqKJHs0
>>504
いつ帰るとかも連絡しないでしばらく実家にいても怒りそうな彼だね
506恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 01:15:48.65 ID:j7YLYNxx0
>>504
それは彼にとって貴女がもう「ドキドキする恋人」ではなく
「ただの家族っぽいもの」になってしまったからだよ
同棲するとほぼ100%に近い割合でこうなる、そりゃ当たり前だよね
結婚(家族になる)せずに同棲(家族っぽいものになる)してるんだから

そういうカップルは、何年もダラダラ付き合い婚期を逃したり
女が結婚を考えない相手に愛想をつかして別れるカップルが多い
彼の反応は、至極、当たり前の反応だよ
507恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 02:07:44.47 ID:aDDxXyrH0
>>506
当たり前でもないと思うけど。いくら家族のような安心できる関係といえども、 俺には関係ない なんていうのはちょっと違うのでは?
508恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 02:21:18.70 ID:8IkG3noQP
家族だって、留守にする期間くらい報告するわw
509恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 03:15:52.54 ID:LK14Nuf+0
>>504
家族でも分かった、くらい言うよ。で?はないでしょ。
なぜそんなひねくれたこと言ったのか。半端に同棲っぽくなってるのが嫌なのか。
二人で部屋借りてちゃんと同棲するって話は出てるの?
510恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 04:11:25.64 ID:1Sqciikc0
>>504
で?ってのは悪意があるとしか思えないよね。
半同棲なら行動の連絡くらいするっての。
貴方も「なんで興味なさそうなの?」じゃなくて、「一緒に居るんだから
留守にする連絡くらい必要だと思ったんだけど、なんかおかしい?その返事の仕方何?」って言えば良かったね。
511恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 07:10:52.37 ID:kY3zo3vJ0
寂しさの裏返しかもよ
512恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 10:51:22.17 ID:ppoNrXid0
朝風呂と化粧と朝ご飯作りがあるから家を出る2時間前に起きたのに
朝風呂から出てきたらベットに引きずり込まれ結局家を出る20分前になって解放された
結局バタバタで家を出た
やることあるからってイチャつくのやめたら傷つけそうで何も言えなかった自分もかなりヘタレだけど
申し訳ないけどあなたとイチャつくために早起きしたんじゃないんです…
513恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 12:19:09.09 ID:RahKSKhw0
ここで文句言ってないで本人に言えよ
514恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 12:55:30.38 ID:BreEziHn0
>>504
帰省中もあなたの部屋を自由に使えるなら部屋目当てなのかもねw
515恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 14:27:01.21 ID:SgVyKoHf0
>>512
なんか…キモい
516恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 16:32:23.59 ID:z14j+VfV0
>>512
あるある
でも出掛けにバタバタするの好きじゃないから余裕もちたい
だから早起きした、ということでベットには近付かないようにする
もしくは8割用意が出来てからベットに近付くようにする
517恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 17:04:30.70 ID:3BY2wGxG0
Two Steps From Hell - To Glory
http://www.youtube.com/watch?v=d2hRTLdvdnk
518恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 21:00:11.68 ID:0+q5MIFP0
都合悪くなると音信不通になるところ
519恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 22:25:30.31 ID:yWomh84Q0
相手はされたら嫌で、私はされても気にならないことがある
されて嫌なんだったら、と自分は相手に気を遣ってその行動を取らないようにしているんだけど、相手はされて嫌なことなのに私にしてくる
気にならないとは言ったけど、自分はされて嫌なんだろ?何で他人に出来るんだ?と呆れた
何かについて、お互いに嫌だと思うラインが違ったとしたら、気にならない側が気になる側にある程度合わせる方が上手くいくとは思うが、私が合わせるのが当たり前だって心構えなんだろうなと感じてイライラしたわ
言い方に気を付けて意見したり、思ってることをしっかり伝えたら
合わせてもらってることも、気を遣ってくれてることも分かってる、自分も態度に気を付けると言ってたが、
してくれてることには気付かずに、してもらえてないことばかりに目がいってしまうのはお互いさまだよなと書いてて思った
520恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 23:09:17.28 ID:HKINbTxq0
>>519
あなた私

だからいま少し距離置いてる。気分転換しておいで
521恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 23:54:17.68 ID:yWomh84Q0
>>520
仲間がいてなんか安心

いちいち相手に合わせてるんだって意識し始めると、自分の態度も恩着せがましくなるし、そんな風に思いながら関わるのも正直しんどいし、相手にも不快感与えてしまうと思うわ
持ちつ持たれつみたいな感じが一番だよね
とりあえず思ったことは相手に伝えなきゃ解決しないわな
522恋人は名無しさん:2014/02/28(金) 01:49:23.67 ID:dUsPANhtO
>>519>>520
仲間がいる…。
私の場合は立場が逆だけど距離置こうか迷い中。

彼は気にしないけど私は気にするってことをされて軽く喧嘩した。
私は自分が嫌なことは相手にもしない
自分が気にしなくても相手が嫌がることはしないって考えだけど
彼は「なんでこんなことで?俺は気にしないのに」って感覚だから価値観が合わないんだろうなぁ。

でも相手に我慢させることへの抵抗感と申し訳ないって後ろめたさがあって辛くなってきた
523恋人は名無しさん:2014/02/28(金) 04:29:17.53 ID:afcJnZBo0
>>522
519です。逆の立場もしんどいよね
彼の感覚は分からなくもないけれど、例えば彼が気にすることにも関わらず、522が「自分は気にならないし」っていう感覚で彼の嫌なことをするのはありなのか?っていう話だよね
自分が嫌なことは相手にもしないっていうのは素晴らしい心掛けだと思うし522は実行出来てると思うけど、彼の方は自分が嫌じゃなければ相手が嫌でもしていいって思ってるっぽいね
自分がされたときのことを考えてって言ったところで、自分は別にされても嫌じゃないからしない理由がないってスタンスを一方がとってる限り平行線だよね

嫌なことの境界線が人それぞれ違うのは当たり前だし、ある程度はお互い歩み寄る必要があると思うけど、「嫌だ」と感じてる側に嫌じゃなくなれっていうのは難しい話だと思う
だからやっぱり気にしない側の人間が少なからず譲歩するべきだと思いますよ
また、いつも一方が譲歩するんじゃなくて、その時々でお互いの気にする気にしないは違うだろうから、我慢じゃなくてお互い様だよねって感じで譲り合えたら良いと思う
524恋人は名無しさん:2014/02/28(金) 06:58:58.71 ID:N60pCerj0
なんか彼と話しにくい。
ゲームしたいけど時間がないと言ったら
「マジコンでDSして以来やってないわー」とか、
「たまにゲームしてもエミュかマジコンでやるくらいだわ」とか。
仕事の話にしても
「会社に報告書早く出せって言われてるけどスルーしてる、他の仕事は一番出来てるからいいんだ」とかね。
どんなリアクション期待してるのかわからないけど、小さすぎる俺悪いんだぜアピールが多くてイラッとするし何て返せば良いのかわからない。
525恋人は名無しさん:2014/02/28(金) 13:10:42.76 ID:dUsPANhtO
>>523
ありがとう。
最近悩んでたので泣きそうになった。
>>523の言う通りの状況だけど、彼は理解はできないけどなるべく譲歩するようにしてくれてはいる。
だけど譲歩されてる側としては相手に我慢させてるんじゃないか、無理させてるんじゃないかって罪悪感が強くなってきてそれが苦しくなってきた。
価値観が違うのは当たり前だから私もなるべく譲歩するようにしてるけど、器の小さい自分に凹むのも疲れた。
きちんと話し合わなきゃいけないのはわかってるんだけど
526恋人は名無しさん:2014/02/28(金) 18:47:56.46 ID:1z11VonY0
友達優先するとこ
527恋人は名無しさん:2014/02/28(金) 21:42:15.11 ID:afcJnZBo0
優先される恋人になればいい
528恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 02:32:04.11 ID:Lz/EhrlW0
どこに行くとか、なにをするとか、全然決めてくれないところにイラっとする。大体何か聞くと「なんでもいい」と言われる。
もともと優柔不断な人だし、それを分かって付き合ったから仕方ないとは思いつつも、毎回わたしが決めるのは疲れる。
何か決めるときは、2択に絞ってどっちがいいか質問して、半ば無理やり相手に決めてもらうようにしてる。
でも毎回それだと疲れるし、わたしがしたいことに相手がついて来ているという構図になるので、心から楽しむことができない。
529恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 02:53:41.22 ID:qvGmDEoP0
>>528
私のところもそんな感じだ…

でも、相手がいつもとても嬉しそうな顔で◯◯と一緒だったら本当にどこでも良いんだ、◯◯の好きな所に行こうよと言われると怒れない…。
困らないように無理にでも考えてきてくれるその手間も愛情なんじゃないかなと伝えても、本当に行きたい所がないんだって言われる。
530恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 11:59:02.95 ID:JudnlXFv0
休みの日の食事について、彼はお腹がすくまで何も食べず
お腹がすいたらそれが何時たろうと構わず食事やその準備を始めるっていう感じ
私は、割と三食決まった時間に食べたいタイプ

で、中背中肉の私に細マッチョの彼がそう言うもんだから
従わざるを得ないと言うか、三食ばっちり食ってるから痩せてないと思われそうで自分の意見を通せない
私が勝手に従ってるからイラッとする資格もないのかもしれないけど
お腹がすくと本能で気が立ってきてだめね
531恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 12:26:27.70 ID:PuJZBnv10
中背中肉とも言うの?
532恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 13:46:47.50 ID:mPaP0CiF0
>>530
「彼はお腹がすくまで何も食べず」=彼はお腹が空いた時に食べるなら、
あなたもお腹が空いた時に食べればいいんじゃないの?

外デートで難しいなら、携帯補助食品でも持ち歩くとかさ
533恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 16:01:21.90 ID:ReDv1XV7O
>>530
合わせなくていいんじゃね?
534恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 16:37:38.53 ID:CCSFbgWL0
ラブホ行く前にコンビニ寄ると、いつも食べ切れない量のパンやお菓子を購入したがる彼にちょっとイラつく
買ったもののいつも残して「もういらない、○○ちゃんにあげるー」って言われても私も別に欲しくないし
買い物時には「買い過ぎ注意!」を煩く言ってるんだけどなかなか上手くいかない
535恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 18:16:41.27 ID:C4RkwJgt0
俺は腹が減った程度で気が立つ女がダメだ……
まずいモンくう位なら我慢して空腹のがマシ、位に思えるし。

食のスタンスってほんと一致しないと難しいよな。
536恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 18:29:30.69 ID:ZrQJk8wC0
中肉中背だから文句を言えないなら
運動して痩せればいいじゃないかな。
運動してればお腹が減るから食事しても不思議じゃないし。
537恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 18:30:47.41 ID:mPaP0CiF0
ブドウ糖の不足が云々…って言いたくなるけど、そこら辺も相性だよね

私もお腹空くとイライラするけど、お茶飲んだりすれば誤摩化せる
でも彼はもっと分かりやすく不機嫌になって、ちょっと何か食べたいってなるw
538恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 19:02:36.82 ID:h+/6Bp3a0
彼と私は共に大学生
立て続けにイベントがあって、お金がない…
2月はバレンタインと彼の誕生日、以前から行こうと言っていた一泊二日の旅行…
誕生日プレゼントは日帰り旅行がいいと言われてたけど、期末試験があったため待ってもらっていた
しかし、一泊二日旅行でお金がつきてしまった…
短期バイトとか入れたかったけど試験の関係で出来なかったし、もうカツカツで生活してる
さっき彼から「日帰り旅行はいつ行ける?」と連絡が来た
ごめん…誕生日プレゼントなのにね…
でも、お祖父さんから簡単にお小遣いもらえる彼を少し羨ましく思ってしまう
お金を工面するのに疲れちゃった…日払いのバイト入れなきゃな…
539恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 21:09:58.36 ID:1D1OikVKO
同棲してるんだけど、ごはん食べるときに、私が作って出来上がってからもなかなか手をつけないのがイライラする
なにしてるのかと思えば、スマホでゲームだし…
食事中もずっとゲーム続けてるときもあるし何考えてるんだろう
あと10分、5分で食べられるよって毎回言ってるのにゲームするってなんなん
540恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 23:06:44.13 ID:Nf5nwwic0
>>539
彼氏のお母さん代わりになってないか?
541恋人は名無しさん:2014/03/01(土) 23:48:32.08 ID:xbEw+TbK0
>>539
同棲すると大抵こうなる
次は「家族のようになって女として見れない」で振られる

同棲するリスクを知らない女は彼氏の便利ママ予備軍
542恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 01:17:09.17 ID:eUQqzQTz0
同棲するリスクもなにも、結局辿り着くところに結婚があるなら同棲は不可避だろ。

同棲=便利ママ予備軍じゃなくて、そうならないような愛情を育めよ。そんなカップルばかりじゃないぞ。
543恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 01:24:03.21 ID:6DKhbLVB0
同棲するリスクって、同棲しないで結婚したら結局同じになるんだから
同棲してる最中にわかってよかった。って思うべきな気がする。
結局そういう人は結婚しても同じだろうし。

食事前にゲームをわざわざ始めるのであればちょっとどうしようもないけど
ゲームが終わらなくて、食事が用意されても手を付けれないなら
もう30分前からいうとか、テーブルや皿の用意を始めさせるとかすればいいんじゃなかろうか。
544恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 01:32:25.89 ID:db3WjvBg0
俺「挫折したことある?」
彼女「高2の時、一回だけテストで学年1位なれなかったことかな〜」

ニヤニヤしやがって
高校3年間その時以外ずっとお前に負け続けた俺への嫌味かこんちきしょう。
僻む自分にもイライラする
545恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 01:48:12.62 ID:/HrYaKbf0
「これだから女は〜」って言うところ。
車線変更がうまくいかない人や、すれ違いざまに鞄をぶつけてくる人が女の人だった時いつも言う。
男の人だったら何も言わないか「男でもやる奴いるんだ?」

自分まで否定されてる気分になるし、そもそも言い方が良くないよ、と窘めると
「お前は別。だから気にしなくていい」と。そういう問題じゃない...orz
546恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 01:50:59.58 ID:eaA5QeNm0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1294631003/142
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
547恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 06:42:17.61 ID:6DKhbLVB0
別に帰って何をするわけではないが、どうせ家で休むなら少しでも長い方がいいから
急行にのって帰ろうとするのに、彼女は各駅で帰ろうとする。
乗り換えがあるから10分から15分の差がでるから嫌なんだけど。
田舎出身だから時間にルーズなんだよなあ…。
548恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 07:53:13.74 ID:QwGaVItR0
10分睡眠時間減っても大差ないだろ
それなら急行より空いてる各停でのんびり帰ったほうが楽じゃん
549恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 07:55:23.13 ID:ViupvKBx0
今度一人暮らしを始めるので、現一人暮らしの彼に「一人暮らしで困ること」についた質問したら「特にないかなぁ」だと。
そりゃ2年間週1ハウスキーパーが掃除洗濯日用品買い出ししてたら家事負担減るでしょうね
ほんと便利ママになってた自分に鬱
550恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 07:56:00.55 ID:daVm2ZtS0
>>547
時間にルーズとかではなくて空いてるから座れるという理由では?
自分は早く帰りたいけど、座りたくて各停乗ることたまにある。違ってたらごめんよ。
551恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 08:56:13.50 ID:eIenQn100
飲食店を出る時にごちそうさまでしたって言って出るのが習慣なんだけど、その時の笑顔が仕事用の作り笑顔だと言われた事。
私の気に入ってる店を紹介すると、最初は褒めるけど、最後は東京と比べて「たいしたことない」と言う事。
自分が好きな物は私も好きだと思っている事。
上記の事を伝えたら、そんな些細な事で怒ってるの?と言われた事。
552恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 10:07:09.55 ID:gYkIwaaf0
>>545
確かに傘を当ててきたり相手の肩が当たるのは女の方が圧倒的に多いな。相手が避けて当たり前と思ってるんだろうな。彼の言ってること同感
553恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 11:24:56.55 ID:PPlpyks1O
>>542
不可避ってのはおかしい
同棲なんてせずに順序を踏むカップルもまだまだたくさんいるよ
別に彼らがうまくいってないってわけでもないし

私の周囲を見る限りは、同棲には義務が伴わないから、相手に対して努力しなくなる人がいる傾向があるように思う
554恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 11:44:30.98 ID:m3OoeinA0
結婚という契約による義務・責任が伴わないまま同棲することで、
最初から、努力する必要がないという認識のまま生活することが癖づいちゃうから
中学生が自己判断できないまま煙草始めちゃったみたいなイメージで
結婚後もそのままズルズル行く人って多いんじゃないかな
もちろん、義務が責任が伴わなくても最初から努力してくれる相手なら最高だし、黒か白かを選別できるメリットはあるけど
グレーゾーンの相手を完全に黒にして、成長する機会を奪ってしまうのも同棲だと思う
555恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 12:18:34.21 ID:pxp/fvvR0
食事が出来てもいつでもスマホ離さない人が同棲せずに結婚してたら
スマホほどほどで食事前にはテーブル吹いてくれたりするとかないよw
556恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 13:02:23.42 ID:PPlpyks1O
結婚したいと思う相手には、そもそもそんな舐めた態度とらないだろうよ
557恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 13:49:45.23 ID:UdE3Yu/70
>>547
田舎出身は時間にルーズなんじゃなくて体内時計がゆっくり
流れてるだけだから許してやってw
558恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 15:03:16.12 ID:eUQqzQTz0
>>553
結果的に結婚すれば同棲するんだから、不可避でしょうという意味ね
559547:2014/03/02(日) 16:11:28.70 ID:6DKhbLVB0
各駅で座ったってガラガラじゃない限りパーソナルスペースは侵害されてるわけだし
急行で立とうが各駅で座ろうが休まらないじゃん、と思うんだよね。
だからさっさと帰って家でのんびりした方が身体が休まると思うんだけど。
電車の中じゃ出来ることも限られてくるし。その分家なら問題ないし?

3分に一本の電車でも逃したら嫌だと思う性格だからなー。
時は金なりっていうじゃない?
都会生まれと田舎生まれはやはりあわないのだろうか。
560恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 16:24:11.28 ID:fDNPV4GgP
>>559
それはなんというか、田舎都会問題というより
他人が隣にいる限り立とうが座ろうが精神的苦痛を受けるから一刻も早く家に帰りたい人と、
共用スペースでも座れさえすればある程度疲れは減るから、多少遅くても座りたい人の差だと思うよ。
ちなみに興味本位で質問すると、どうしても食べたいラーメン屋があったとして、三十分待つテーブル席と待たなくていい相席、あなたはどっちがいいの?
561恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 16:31:50.19 ID:6DKhbLVB0
>>560
確かにそこも個人差なんだろうけど、時間を大事にしたいと思うから
多少の疲れよりもさっさと帰る方を選ぶんだけどな。
とりあえずその場の疲れをとりたいって考え方は時間を無駄にしてると思うんだよね。

その質問の場合はまず待たないっていうのがあるけど、それじゃ答えにならないよね(笑
どうしてもどっちかだった場合は相席かなー…。別に相席で困ることはないし。
562恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 16:34:08.49 ID:NLpncolT0
>>551
じゃあどうしろって言うんだよ、って思うなそれ
そんなこといちいち言われたらご飯も美味しく食べられないわ
自分の食べたいものを自分で払って気軽に済ませたいくらい

食わせてやってる、と思ってるから出てくる発言なんだろうな
563恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 16:52:55.66 ID:+Uqa8wzx0
>>561
一緒に帰るのでなければ、無駄かどうかなんて考え方の違いなので余計なお世話だなあ
彼女にとっての優先順位が、早く家に着くことじゃなく座ってゆっくり帰宅するってだけのことじゃん
それであなたに迷惑がかかってるのならともかく、そうでないなら関係ないから放っとけ
564恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 16:55:06.58 ID:GWg2994vP
>>545
ものすごい勢いで人にぶち当たっておいて、知らん顔で
去って行くのは間違いなく三十代以降のサラリーマンw
565恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 17:01:54.76 ID:6DKhbLVB0
>>563
別に一緒に帰らないなら何もいわんよww
一緒に電車に乗る時に急行と各駅があって俺は急行に乗りたいけど
彼女が各駅に乗りたがるから致し方がなく各駅に乗ってるから ちょっとイラッ としてるのw
566恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 17:10:11.90 ID:XNdfIaUP0
>>565
そんなに嫌なら各駅と急行を交互にして平等にするとか
それも無理なら「今日は急いでるから急行で帰る」って言えばいいじゃない
567恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 17:14:37.11 ID:XNdfIaUP0
>>545
2chによくいる女叩きしかしない頭の悪い連中と一緒
決まって母親と女兄弟と彼女は別って言うんだよね
彼女を女として見てないと言ってると同じだと気付けww
568恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 17:16:34.29 ID:6DKhbLVB0
>>566
明らかに不機嫌になるかさ。 それも面倒だから嫌だから各駅乗ってるんだよ。
別に急いで帰る用事がある訳ではない。ただ俺は満員電車に中学生の頃から乗ってるから
耐性があるけど、彼女は田舎育ちだから満員電車が苦手なんだよ。
だからいつも急行で帰りたいと思いつつ各駅に乗ってる男のしがない愚痴さ。
569恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 17:52:38.91 ID:o2r5OoCM0
愚痴ぐらいいっぱい吐いていけばいい
相手に合わせるってそういう小さな努力の積み重ねなんだから
570恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 18:04:41.71 ID:wnuo+icV0
>>569
ありがとう。 なんか愚痴って文句を言われると愚痴すら言えないのかと思ってしまう。
結局今の世の中 ご機嫌取りじゃないにしろ なるたけ我慢するのが男なのかな笑
571恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 18:58:06.96 ID:GxyW8/wCP
彼氏は映画館に映画よく見に行ってるんだけど、決して私を誘わない
前に一緒に行きたいと言ったら「ひとりで見たいから」的な事言ってやんわり断られた
その割には男友達とはちょいちょい一緒に映画館行ってるのがまたイラッ
572恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 19:21:15.87 ID:HtMhgrLt0
>>571
寂しいかもしれないけど彼にとって映画は拘りのある趣味で、彼女と楽しむ娯楽じゃないんだね
あなたも一人で、もしくは友達だけと楽しむ趣味を作ればいい
それに時間をかける事に彼が文句を言ってきたら大概だけど
573恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 19:26:27.64 ID:uCAXGJrN0
>>570
ここに書き込んでる人は、女でも男でも何か我慢してる人ばっかだよ
自分だけが我慢してると思うと、不満がドロドロしてしまうから良くない

我慢してることを自分でどうにか解消できる、ものの考え方や折り合いのつけ方
もしくは相手との話し合いの仕方を徐々に模索していくから関係が継続する
574恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 19:40:55.67 ID:wnuo+icV0
>>573
皆大なり小なり我慢はしてると思うし、別に自分だけ我慢してるなんて思わないよ。

我慢と妥協、話し合いなんていうのは当たり前だから今更だけど
結局話し合っても我慢を相手にさせて自分の我を通すなら自分が我慢することで収まることもあるよね。
だから愚痴だけいって我慢するんだよ。
575恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 19:43:46.00 ID:eUQqzQTz0
>>570
ご機嫌取りなんて言ってる時点で彼女のこともうあんまり好きじゃないんじゃない?

彼女もたまにはいつも普通乗ってくれてありがとうニコリくらいしたら万事解決なのにね。

少しでも長い間ゆっくり余韻に浸りながら貴方と一緒に帰りたい、と彼女が思ってると思えばいいじゃん。実際そうかもよ?
576恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 19:47:21.79 ID:wnuo+icV0
>>575
ご機嫌取りは必要だよー? 大好きだから不機嫌にさせる必要はないじゃん?
言葉自体がよくない表現かもしれないけどね。

いや、それはないよ。 単純に時間にルーズで満員電車が嫌いなだけ。
それだけは長年付き合ってればわかってる笑
最寄りまでの終電が満員の場合、ちょっと歩く必要のある駅までの各駅で帰っていくような子だから。
577恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 20:27:04.15 ID:eUQqzQTz0
こんな子だからと必死に反発されても、知るかよwwっていうww

彼女を不機嫌にさせなくても、結局不機嫌になってんのは576だよね。元も子もないんじゃないのそれ?恋人が不機嫌なのとかって女は機敏に感じ取るよね。

長年付き合ってるなら尚更募り募って爆発しないようにね。
578恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 21:14:49.39 ID:wnuo+icV0
>>577
いやいや、知るかよっていうならなにもいうなよwww
俺は相談してるわけでも質問してるわけでもないぞ? ただ愚痴を書いてるだけだ。
それにケチをつけてるだけだろww

俺が不機嫌になるかどうか、それを見せるかどうか、相手が気付くかどうかそんなことぐらい計算してるよ。 
どうぞご心配なさらずに。
579恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 21:50:18.28 ID:Qss3A4uP0
愚痴が吐けるくらいなら爆発はしないだろ
寧ろ何も言わない女ほど突然爆発して別れを告げるもの
どんなに謝っても爆発したらもう修正不可なのが怖いところ
愚痴るくらいが丁度イイんだよ
ご機嫌取りって言葉はどうかと思うけど
580恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 22:12:34.23 ID:eIenQn100
>>562
食費は完全割り勘だから、食わせてやってるとは思ってないはずです。
そして、割り勘だからこそ、一人で食べた方が楽しいと思います。
吉野家でご飯食べながらすき家を褒めるようなデリカシーがない人と、外でご飯食べるの恥ずかしいですから。
581恋人は名無しさん:2014/03/02(日) 23:32:17.43 ID:g+N+eXWV0
はじめて映画を一緒に見に行ったら、私が泣いてる時に「大丈夫?」って言われたw
話しかけんなw
582恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 00:56:18.58 ID:Hmwu3cJ10
>>580
それで無理スレじゃないのがすごいな
583恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 01:41:20.28 ID:Jr6wHCtZ0
彼女の最寄りと>>547の最寄りはどっちが遠いんだろう?それとも同棲中?

女物の靴ってヒールあるしクッション少ないからどうしても足が疲れやすいし、揺れる電車内でヒールで立ってるのってそれだけで結構疲れるんだよね。
だからパーソナルスペースがなくとも座るだけでだいぶ楽だし、私も毎朝満員電車に乗ってるけど帰りくらいは1、2本見送って座って帰ることも多いよ。朝と違って時間に余裕があるし。
彼女はそういうところもあるんじゃない?
584恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 01:42:32.37 ID:nRR1yq1A0
>>583
ほっといた方がいいよ
下手にフォローしたらその人怒り出すから
585恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 02:08:00.58 ID:O0kl9n+t0
>>583
フォロー悪いがもう>>584の言う通り放っておいてくれ。
たかだか愚痴一つでこんなに責められちゃたまらん。
どうせ誰にも同意されないのはわかってるから。
586恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 03:50:05.13 ID:7Bxpwvkr0
じゃあもうレスしなくていいよ
とにかく最後に自分で終わらなきゃ嫌なのか?
全レスしてるから延々続くんだよ、いい加減空気嫁
587恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 07:34:09.88 ID:eW6iegan0
>>585
うん、見苦しいからチラシの裏に書いとけよ
588恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 08:32:20.68 ID:jSNhyfZzP
愚痴に反論されたくなければ誰の目にもつかないところに書けばいいのに。
誰ともフォローし合ってないツイッターアカウントでも取得して書き連ねれば?
過去レスを見れば散々愚痴レスに対してあーだこーだ盛り上がるにちゃんねるをあえて選んだ意味は?
589恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 11:00:53.77 ID:YEYoWP470
>>582
家でご飯食べる分には普通ですし、言えば理解して気をつけてくれます。
私より先に彼の仕事が終わるので、ほとんど夕食作ってくれますし、ご飯に関してはプラマイゼロになってますw
590恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 11:11:32.28 ID:TxAciLYJ0
愚痴系スレで報告者叩きする為だけにいるような奴結構いるからな
少しでも粗探しして書いてもないことエスパーで読みとったりして報告者叩いたら反応があるから楽しいんだよ
愚痴の対象叩いても反応ないから報告者叩きが多くなる
591恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 11:58:43.66 ID:L+QKiEc10
いや、叩かれるような内容だから叩かれるだけだと思うよ
592恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 13:09:09.44 ID:nRR1yq1A0
しかも叩くっていうような書き方してる人もいなかったように思えるけど。
593恋人は名無しさん:2014/03/03(月) 14:24:09.75 ID:wZ4TXLXw0
被害妄想が酷いって、何かの病気の症状に似てるな
594恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 06:19:55.18 ID:m2AuEnwo0
謝罪と賠償を要求するニダ
595恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 15:32:43.04 ID:01ZrHV25P
会話の締めくくりが、かなりの頻度で自分sage。
私がなにか話題を振っても、膨らませようとせず、「いいなー。すごいなー。どうせ俺なんて…」

恋人じゃなくて、友達どうしでもさ、会話繋げようとすると思うんだけど。
「◯◯に友達といった」→「いいなー。どうせ俺になんてそんな友達いないし…」
「◯◯作った」→「すごいなー。どうせ俺不器用だし…」
みないなのが延々。なにしたの?とかどうやったの?とか質問で返して繋げようとしない。

そのくせ自分からは一切話題振らないし。注意しても直そうとしないし。本当イライラする。
596恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 17:23:28.25 ID:auCQADLj0
そんなのとどうして付き合ったのか聞きたい
597恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 17:58:08.95 ID:01ZrHV25P
>>596
片思いの時はあまり気にならなかったんだよね…。恋は盲目ってやつかと、気にするようになってから気がついた
598恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 18:22:46.82 ID:b2blzSlO0
彼女がまた新聞契約してた……。これでもう5度目。
断っていても同情商法に持ち込まれると申し訳なくなるらしく、
ドアを開けるなと言っても「以前契約した時の確認があって」とか言われて開けちゃったらしい。
いい加減強く断って欲しいし、この分だと同情で宗教とかアムウェイに加入しそうで怖い。
599恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 18:40:22.33 ID:C2llnHr60
>>598
俺もその手の頭の弱い子と付き合ったことあるけど異常に腹立ったわ
飯奢ったりプレゼントあげたり、ってのが大変バカらしくなる
600恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 20:43:50.74 ID:I5WPpe3QP
>>595
率先して自分から話題は提供出来ないのに
俺に構って構って!とにかく俺の事に触れて!丸出し男。
601恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 21:13:13.03 ID:3nZMd9cK0
>>598
ま、彼女の名義で自分で払うなら彼女の自由だけどね。
同情して契約してあげたいと思って契約しているなら問題ない。
結婚したらアレだけどさ。お小遣いの範囲で好きに契約してって言っても
余裕でオーバーするだろうwww
602恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 22:28:19.48 ID:0S3XPqV+0
>>595
私の彼もむかつく
私が話題降っても、そんなに好きじゃないからなーとか、じゃあ他に何が好きなのかきいたら、何が?とか、会話を楽しく膨らませる気がない
いらつく
603恋人は名無しさん:2014/03/04(火) 22:32:45.80 ID:R5UxopDe0
どうしてそんなのと付き合ったのかkwsk
604恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 00:47:07.54 ID:pV7Uz3xv0
>>598
勧誘にさえのっちゃうのに他のオトコからの誘いとかちゃんと断れてるのかな?
基本そういうのはっきり『結構です』できない女は注意。押しに弱いし、何であろうと自分を求めてくれる存在に嫌な気持ちしないタイプ。同じ女だからわかるけどそういう子本当にいるw
605恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 01:12:48.89 ID:FIdpx/Km0
夜電話しよーねって言ってたのにどうやらすでに寝たらしく反応がない。つらみ
606恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 01:17:54.76 ID:cEPvactF0
>>605
わかる。話せるって思って色々頑張ったのに、ご褒美くれないようなもんだよねw
それ伝えたら、ごめん、て言ってくれたけど、電話する約束すること少なくなった…二週間に一回くらいはするけど、明らか減った。
607恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 01:26:10.85 ID:RDYeMY5U0
中距離恋愛中
やっと休みの前日になって連絡して
普通に電話で喋ってたけど彼女が0時過ぎた遅い夕飯で一旦落ち
LINE攻撃でまた電話かけて話してたら
何の話題だったかこっちも悪しからず酒飲んでて話の流れで「まーいつかは別れるし」と言って、彼女泣き
それも泣くよと事前報告付きで

分からなくはない
涙脆いのも知っている
でも何だかイライラして寝ると言って電話を切った

俺がワガママなんだろうけど
この5年を鑑みてどっしり構えて流して欲しかったというか
色んなものを鑑みて楽にして欲しかった
すぐ泣くのは可愛いけどめんどくさい
俺も涙腺が緩いのもあって余計かも知れない
落ち着いたらまた何もなかった風に甘やかすんだろうけど今はイライラしている
608恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 01:35:32.51 ID:JGWYd9uZ0
>>607
いろんな意味で意味不明
609恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 01:37:33.67 ID:A+k5eFLe0
お互い同じゲームをしてるんだけど、私にばっかり大変な作業を押し付けて自分は美味しいとこどりなのが腹立つ。
そのくせ私が欲しいアイテムは絶対くれない。
いろいろしてやってんだからそのくらいくれたっていいじゃん!
割りにあわないしもうゲームやめようかと思ってる。
610607:2014/03/05(水) 01:40:08.70 ID:RDYeMY5U0
>>608
要点だけ言えば
普段流せるような事で泣くよと事前報告までした上で泣く彼女が面倒に感じてイラついたって事だよ
チラ裏感覚で酔いに任せて推敲もせずに書いて悪かったな
おやすみ
611恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 01:40:46.54 ID:pV7Uz3xv0
>>609
男はいつまでも少年だよねw
まぁゲームの中だけの話なら、まだ少年なんだなぁーって多めに見てあげたらどうかな?
612恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 01:44:18.51 ID:JGWYd9uZ0
>>610
なんかどっちもどっち
相性悪いんじゃない
おやすみ
613恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 01:48:54.29 ID:D731TwRc0
>>607
それを失言だとも思ってなくて謝意のかけらもないなら、
今すぐに別れればいいのに。
614恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 02:05:45.43 ID:FIdpx/Km0
>>606
そういうパターンもあるのか。。
うちはお互いやらかしてるからまだ平和なのかなw
615恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 04:35:56.33 ID:SZAaOspP0
ネタにマジレスしてくるくせに私には冗談で済まないような冗談()を言ってくる
もう軽口叩く気も失せた
言いたいことわかってくれない、
自分の言い分だけわからせようとしてゴリ押ししてくる
優しいところはあるけどなんか疲れる
616恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 10:53:44.71 ID:vS0CIABe0
>>615と似てるかもしれないけど、自分の彼氏も笑えない冗談をたまに言ってきて傷付く
後々「あれは冗談じゃなくて暗に本音を言ったのでは…」とずっと気になるし
冗談に決まってるwと後から言われても、言われた瞬間はどうしたって傷つけられてるし
本当に何の為にそんな冗談を言うのだろう…やっぱり本音なのでは…と考えだすと止まらない
617恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 12:31:17.13 ID:tevZP2qd0
>>616
100%ではないにしろ冗談って実は本音混じってるっていうよ
618恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 14:15:36.54 ID:F+4YvLE70
>>616
わかりやすい冗談ならいい、お互い笑って済ませられるから
でも相手の性格を知っている人が笑えない冗談を言うのは
明らかに本音が含まれてるんだよね、だから笑えない

自分もこないだ静かにブチギレて、その日は平常心を装って帰ったけど
後日「あの時、静かにブチギレてたんだよ」と笑いながら伝えたよ
本当は言われた時に反応するのがいいんだろうけど
イラッとした瞬間は怒りをセーブするのを優先してしまうから不満タメがちになる
619恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 14:55:05.49 ID:jo6WEU9k0
>>616
冗談といっても少なからずは本音が混じってるよ
じゃなきゃそんな冗談思いつかないしね
でもそれでいいんじゃない?自分の全てを受け入れてくれてそれを肯定してくれるなんて無理な話だよ
所詮は他人なんだし
620恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 15:37:30.98 ID:0xPFLYq50
私の彼は冗談すらいわないから、多少傷ついても、むしろ思ってることぶつけてほしい
逆に私が思いを傷つけないように伝えても、そうなんだとかで終わると、いらつく
621恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 17:23:42.83 ID:YUFGwset0
言うことがコロコロ変わる人が嫌いだと付き合う前から言っていた彼
それは誰でも同じだと思う、理解できる
でも、どんな些細なことでもそれを許さないからめんどくさい

例えば、彼を通じて知り合った人と話していて
知人「俳優の○○君ってかっこよくない?最近ハマっててw」
私「今すごい人気ですよね〜!目も大きいし、鼻筋も通ってるし」
なんて会話があったとすると、「お前、前に○○好きじゃないって言ってたじゃん」と

確かに○○の顔は好みじゃない、好きじゃないという話はしたけど、
顔見知り程度で全然親しくもない人に「いや、私はあの人好きじゃないですね〜」なんてわざわざ言う必要ある?
好みではないことくらい言ってもよかったかもしれないけど、
私も大好きです!と言ったわけでもないのに後からそれを責める責める…

嘘はついてはいけないけど、人間関係を円滑に進めるためには
ある程度話を合わせることも必要じゃない?
しかも自分は「ありがとうとごめんなさいがちゃんと言えない人は無理」とか言っておきながら
最近そんなの聞いたことないし、納得いかなくなってきてる
622恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 18:19:43.10 ID:0xPFLYq50
>>621
もしかしたらあなたに焼きもちやいてるんじゃない?
それを素直にあらわせないから、いかりでぶつけてくるみたいな
この場合、円満にいくにはあなたが彼の考え方を受け入れて、認めていくことで
少しは、柔軟になるかも
623恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 19:34:55.32 ID:Jf7/7ZLqO
ちょっとどころじゃなくイラつく金返せクズカス
624恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 20:11:36.88 ID:woQ4cVQJO
>>621
多分彼氏はアスペなんじゃないかな?
625恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 20:32:34.97 ID:0xPFLYq50
>>621の彼氏さんみたいに、人間関係を円滑にするための方便や嘘?にいちいち目くじらたてられると、困るね
626恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 22:18:57.47 ID:LEXjkMHQ0
金の貸し借りは関係の破綻を招く
627恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 23:21:42.13 ID:w05C9VSG0
「お前の心は濁ってる」言われるとイラッと来るね
事実だけどさ
628恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 23:23:41.23 ID:xgmG7jEN0
「お前の目は濁ってる」と言われたら返す言葉がございません
629恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 23:24:25.30 ID:SUyvCf860
ちょっと吐き出させてください。

この4月から婚約中の彼と同居することになり、
現在引越し準備真っ最中です。
彼は大学から一人暮らしをしていますが、
転勤族なので引越しには慣れているのかと思いきや
連日のように「荷物の整理ができないよ〜(T_T)」
「面倒だよ〜(T_T)」などとメールが届きます。

もう数年乗っていない高級自転車やゴルフバッグ、
筋トレの器具みたいなの、釣り道具…
彼の趣味の荷物で一部屋潰れてしまいそうなのに
まだ荷物を持ち込む気なのかあの男は!
などとほんとにもやもやします。

今の部屋は二人では狭いから引っ越そうと言ったのは彼の方です。
面倒なら引越しやめたらいいのにって
何度も声に出そうになりますが、
ぐっと堪える日々です。

小さなことだってわかってるんですけどね。

読みにくくてすみませんでした。
630恋人は名無しさん:2014/03/05(水) 23:59:47.23 ID:MvcBPmikO
>>629
同棲前からこんななら先は見えてるな
またアレコレ趣味のモノを集め出して、その度に喧嘩になるだけ

同棲やめたら?
言いたいこと言い合える関係じゃないと続かないよ
631sage:2014/03/06(木) 00:39:07.32 ID:KTT0o5H50
>>630
そうですよね。
彼とは一度腰を据えて話し合わなきゃダメだって思ってます。
聞いてもらえて少し気が晴れました。
632恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 00:57:26.14 ID:teIxPNdNO
ご飯は何を食べに行くかの話しになると「○○君が決めて」とか言ってくるから、こっちが決めていざお店入ろうとすると「何々が良かったな(´・ω・`)」とか言ってくること
なら最初から言えよと。こっちも何がいいか最初に聞いてるのにさ・・・
633恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 01:24:25.24 ID:zKYAJO6B0
>>632
私も同パターンだわ。彼氏がどこでもいいよと言うから、私が頑張っていつもアイデア出すが、大概文句言われる。決める時は結局なぜか じゃそこでいいよの言葉。

◯◯と一緒だったらどこでもいいよ(^O^)と最初に口だけ都合良いことをいつも言ってんのが腹立つ。
634恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 01:53:11.30 ID:nfOTenJz0
ちょっと吐き出させてください

彼氏、社会人で一人暮らし 私フリーター(春から学生)で実家暮らし 片道1時間半の距離なんだが、
4月からお互いに忙しくなるし、3月だけ一緒に住んでみようかーって話が出てた。
それじゃ、3月はたくさん遊べるし、一緒に過ごせるね。と笑いながら話してた。
私はアルバイトなので1か月前からシフト申請して3月まるまる休みとれてwkwkしてたんだけど、
2月末らへんに彼が「やっぱおれ、3月中は忙しいし、資格の勉強もしたい」と言われ、頑張ってるのなら仕方ないなと思って行かないことにしたんだけど、
また気が変わったのか、「こないの?」って毎日うるさい。
私「だって忙しいし、勉強もしたいんでしょ?帰ってくるのも遅いんでしょ?」
彼「やっぱ勉強そんなにしないしーおれこの仕事ずっと続けるわけじゃないしー 最近、仕事ばっかで家事ができないので家政婦がほしいー○○(私)はやくきてー」
私「家政婦なら雇いなさいよ。私はあなたの家政婦じゃない」
彼「えー ねー、○○(私)きてよー あ、でも料理ができない家政婦か・・(笑)」
と言われて本当にキレそうになった。気分屋だし、計画性はないし、本当にイライラする。

乱文すみませんでした。
635恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 01:55:44.60 ID:hB9Am0zG0
>>634
料理の出来る家政婦探してくださいでもう別れるわ自分なら…
この先一緒に居てもどう扱われるかハッキリしたわけだし
636恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 01:59:46.26 ID:tkmlgTPH0
>>634
最低男
直ちにお別れでFA
637恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 02:10:16.18 ID:nfOTenJz0
>>635
明日にでも別れ話をしようと思います。
本当にありえない。

>>636
そうします、さよならカップル板
638恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 02:17:48.20 ID:kABpMsyQ0
>>637
私なら自分がこう思った嫌な気分になったと理由とともに説明した後猶予を与えますね
それでも納得してもらえないならば本気で切れる
んで別れる
一緒に成長できるといいね
でもまあまだ大学生じゃないっぽいし若い人は若い人同士で恋愛するほうがいいに決まってるけどww
分かれたならばキャンパスライフ思いっきり楽しんでね〜
639恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 02:23:18.10 ID:MWvaEBmB0
640恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 02:23:21.22 ID:nfOTenJz0
>>638
なるほど、勉強になります。
実は社会人を経験してからの学生なので現役ではないし彼より年上なのですw
ありがとうございます〜
641恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 05:24:59.26 ID:tjmPHx6L0
>>634
うわ最低
即効別れた方が良い
642恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 12:26:39.45 ID:8VRQo6QK0
料理が出来ない家政婦だけど性欲処理できるからいいかって感じだね。
643恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 13:54:41.20 ID:03R7nVIJ0
なんかこう、いざ付き合うと彼女を
やたら下にみるというか蔑むというか、な男が結構いるよね。
モラハラに含んでいいのかな。
644恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 14:00:13.49 ID:fGRxB17I0
馬鹿なS男はそうなりがちかも
645恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 16:17:18.76 ID:fomdzP6Z0
>>643
あるある
ただそういう男を決して擁護するわけじゃないけど、助長させる女がいる部分はあると思う

自分を卑下して顔色窺うような人ね
これは恋愛に限らず職場とか日頃の人間関係にも言える
646恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 18:13:57.82 ID:GrSKstuC0
冗談通じないなw事実ならいわれて笑って切り替えせばいいのに。下げ合うの好きな男結構いるよ。マジになるから面白くない
647恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 18:50:22.66 ID:fGRxB17I0
からかう前に、普段ありがとうをちゃんと言ったりたまに褒めたりしてるかも大事だよね
大切にしてるって表現もしてないくせに人のこと貶して「冗談じゃんw」とか言われても
女は面白くないだろうね
648恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 19:02:26.53 ID:Ruw4xlkD0
老けたなぁ、とか、もうおばさんだー、とかちょいちょい言う
出会ったときもう二十後半だったし若い頃の彼女知らんし、そのおばさんに惚れたんだけど俺は
649恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 23:08:28.39 ID:TBcvxwSb0
彼氏にそれほどの価値があるかどうかだよね

たぶん冗談言ってるうちに「そんなこといわれてまでこいつと付き合う必要ないな」って
ある日突然思うだろうけど…
650恋人は名無しさん:2014/03/06(木) 23:26:39.00 ID:q6J3OTWG0
>>648
わたしそれ言っちゃうわ。
白髪増えた〜とか。反省。
そのおばさんに惚れた、なんて言われてみたい。
ぜひ彼女さんに伝えてほしい。
そしたら卑屈な発言しないように気をつけるよ絶対。
651恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 02:54:32.64 ID:ng06p32N0
笑えないどころか自分を肯定してほしいだけだろって自虐はイラッとする
652恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 03:56:04.60 ID:aptsKkgq0
柳瀬徳明

同時に複数の女性を相手にすること
それを全く何の罪悪感も感じていないこと。彼女がいるときに浮気をしていたけど
その浮気相手は1人だけじゃなくて、もっと複数いた。
653恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 15:03:46.19 ID:7z/uj7hT0
>>628
ギョッとするよな
654恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 09:32:37.12 ID:asb4Ymmf0
とにかく朝起きるのが遅い。
朝早いイベントに行こうと言いだし9時に迎えにくるね〜と言うも寝坊して結局10時に迎えにくる。
もちろんイベントには遅刻。
泊まっていこうと言われて明日仕事だし…というと大丈夫早く起きて出てくからと言われたので一緒に泊まるが
私はちゃんと早起きしてメイクも着替えも済ましたのに彼は起きてこない(最終的にこのままでは遅刻だと思い無理やり叩き起こした)
結局私は家に帰る時間もなくホテルから直接ギリギリ出勤。
ちなみに彼はその日休みで帰って2度寝したとかでさらにイラッ
8時半始業の会社に遅刻せずに毎日通勤してるらしいのになんでデートのときだけ起きられないのかと問い詰めたい。
と思いつつ毎日遅くまで残業していて疲れているらしい彼にあまりきついことも言えず…
今日も8時半には起きてくるとか言っていたのにいまだに連絡がつかずにもやもやでございます。
655恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 12:14:54.28 ID:oXsyvv6C0
疲れて毎度遅刻なら無理しないでゆっくりめに待ち合わせしようよ☆と
まずはかわいく言ってみたら?
656恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 13:13:42.27 ID:OmSn2+4u0
ほんとのことを言われるとキレる彼氏がめんどくさい

彼氏がユーチューブにアップした動画に
日本テレビから取材したいとメールで依頼がきたらしく、
「日本テレビの○○とだけ名乗って会社の住所も電話番号も
 書いてないなんて失礼すぎる。
 俺も自営だけどお客さんに営業する時社名だけなんて言わない。
 社名だけだったらどこの誰かわからないでしょ?」
と言っていて、

「まあ日本テレビは大きいから名前だけで通用すると思ってるんだろうね」
と私が言うと、
「じゃあ俺の会社は日本テレビより小さいってこと!?
 何でそんなひどいこと言えるの!?」と・・・・

彼の会社は従業員2人だし、日本テレビより小さいのは当たり前じゃん・・・
何でそこでキレるのかわからない
657恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 14:12:04.31 ID:oXsyvv6C0
知り合いの会社と比べられて怒るとかなら分かるけどねぇ…
そんなことでひどいとか言われても知らんがなだね
658恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 16:29:15.55 ID:wj7F0+4oO
>>656
うんうん、ホントソウダヨネーって軽く流しとけばよかったね
659恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 16:46:02.01 ID:7ZS2aYMn0
日テレよりデカい会社www
660恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 16:51:12.30 ID:6GogpSyE0
>>656
切れるポイントがわからないなぁ・・・。
661恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 16:54:40.76 ID:9R7sM3VT0
>>656
とりあえず人間はちっちゃいよね、とでも言ってやれ
662恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 00:04:07.27 ID:mxMwyGT/0
最近携帯ゲームにハマった彼
ちょこちょことデート時にもやりだして、でも私が話しかけたらすぐやめてくれる程度ではあった
だからそんなに気にしてなかった
そして何より私もゲーム好きだから同じものをやりだした
確かに楽しいけれども、私はやっぱり一緒にいるときはわざわざネット開いてしようだなんて思わない
話題はそのゲームの話になるのは当たり前だし楽しいことは認める
ただ私もゲームをしだしてから、彼は結構すぐ携帯を開くようになってしまった
前まではメールや電話がきたときくらいしか見なかったのに…

朝から晩まで仕事をしている彼の数少ない楽しみだから何も言うつもりはないけど、やっぱりもやもやする
その画面を見ている間は、話もしてくれるけど興味は明らかにゲームのほうだし
最近本当に携帯いじる回数が増えてきてイラッとするよりも悲しくなる
休みの日を私のために使ってくれているから何も言えない
全く見ないでとかではなくもう少し回数を減らしてほしい
この間ついにお食事の始めのほうに携帯開いたときは何とも言えない気分になった
多少なら何も思わないんだけど見るからにどんどん回数が増えたというか目の前でやりだすのを気にしなくなってきたことが気になる
なんかうまく纏まらない文章でごめんなさい

私はゲームに嫉妬でもしているんだろうか…
663恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 10:32:44.94 ID:/KnHKFi50
バレンタインに彼からリクエストされたお菓子を作って、違う味と2種類4個あげた
凄く喜んでくれてたのに、先日彼の家の冷蔵庫あけたらまだ残ってた…
さすがにもう食べれないだろうし
捨てた方がいいよ
って言ったけど、悲しかった

イラっとでなくシュンとした瞬間でスレ違い申し訳ない
664恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 11:16:34.06 ID:rItlUC/d0
>>662
気持ちは分かるよ
俺はゲームじゃなくてLINEだけど
一緒に居るのにずーっと携帯弄られるとなんかイラつく
665恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 11:46:29.46 ID:kpd07WAY0
>>663
4個とも?
うちの彼氏は必ず1個残して取って置く。
なくなるのが嫌らしく、思い出にって感じでずっと冷凍庫にw
さすがに普段作るお弁当とかはしないけど、バレンタインの物は特別扱い。
そんな気分だったのかもよ。
666恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 12:19:47.49 ID:wBU5FJgm0
>>664
ありがとうございます
LINEのほうがもっと嫌かも…
好きだからこそですよね
こんなことでいちいちもやもやしたくないんだけどなー
667恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 13:00:22.86 ID:u6d9Zf4R0
>>666
自分と一緒にいる時ぐらいはやめてほしいって伝えてもいいと思うな
私も割とスマホ依存だったからもう無意識でスマホ見ちゃうんだよね
意識させないとずっとそのままだと思う
668恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 13:10:21.19 ID:/KnHKFi50
>>663
1個は食べさせてあげたんだけど、もう3個は手も付けてなかった
仕事忙しいし、自炊する人じゃないし冷蔵庫あまり開けないって言ってたぐらいだから忘れちゃったのかな
663さんの彼氏さんは優しい人なんだね
私の彼も残しておきたかったって事に脳内変換しておく
669恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 18:40:13.71 ID:vmx+doGW0
私が楽しみにしてたアイス食いやがった
しかもご飯行く前に食いやがった
なぜ自分で買ったほうを食べないのか
そんで奴の買ったやつを食べてやろうとしたらそれも食べられた
670恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 18:48:24.35 ID:qAa7Vh/B0
>>669
食い物の恨みは恐ろしいw
671恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 01:59:04.38 ID:0bl2u+cT0
週に3ー4日泊りに来てるんだけど、シャワーが糞長い。
30分ぐらい流しっぱなし。
水道代とガス代が高くなって最悪。
672恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 05:57:38.95 ID:iu4GPRso0
朝っぱらから「オーチョ!オーチョ!」ってうるさかったとき
673恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 12:43:38.81 ID:xP5b3n3r0
それ何の合いの手www
674恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 13:11:36.10 ID:qVXtVLr40
オチョダイエットじゃない?
あれやられたら笑うわ
675恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 18:53:52.75 ID:LpNYGTd+0
オチョ懐かしいな…
676恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 20:22:11.39 ID:VDEoIDCe0
オッチョ?20世紀少年
677恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 21:55:35.07 ID:ZV1JajOO0
普段の食べ方が気になったことは1度もないけれど、スープやコーヒーを飲むときに必ず音を立てるのがどうしてもいやだ。
この前喫茶店で隣のお客さんにちらっと見られてて辛かった。
678恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 22:33:01.10 ID:MP7dUaAGO
ズズラーだな
679恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 22:39:16.61 ID:13z4acg00
さらに頭はハゲてるな
680恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 23:32:22.27 ID:CKW7rIyv0
ズ、ズラじゃねえし!
681恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 23:44:28.06 ID:hfDYia+K0
お互いもうおじさんおばさんだよね

と言われたとき
そりゃアラサーだがあんたより5つ下だわ
682恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 03:23:58.57 ID:2m/RFI4P0
半同棲中の彼氏
バイトや就活から帰ってきてから
リクナビの片手間にずっとネトゲしてる
私に構ってくれなくてもいいって思ってたけど
ツイッターでは女の子と遊ぶ約束しまくってる

ネトゲ廃人予備軍で浮気未遂とは
683恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 06:26:18.48 ID:WPQwrUeB0
セクロス中おっぱい揉むとリラックスし過ぎて寝る
684恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 10:02:27.38 ID:yjaQYs060
スマホが同じ機種なので充電器が共通
私は寝るとき充電するので枕元に
彼氏は居間のソファのところにそれぞれ置いている。

昨日職場の飲み会に一緒に参加し帰りが遅くなった。
彼氏が疲れたーと私より先に寝室へ、私も寝る支度をして
十数分後寝室へ。
電気を消してベッドに入り寝る体勢を整えて充電器を探ると
彼氏が私の充電器使ってた。そしてぐーぐーと寝こけてやがった。
私の充電器を使うのは別にいい、私も居間で借りたりもする。
だけど黙って使うってなんなんだよ。借りたよ、くらい言えよ。
そこからまたベッドを這い出し居間へ移動して暗闇の中充電器を探し…って
どんな罰ゲームだよ。
寝てる人間に文句も言えないし地味にHP削られてイラっとした。
685恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 11:18:39.62 ID:u3TLm5Gv0
下ネタ注意。

ち○このことを「陰茎」って言うところ。
「フ○ラして」って言えばいいのに「陰茎しゃぶって」って言う。いや、間違ってはないけどさ。
686恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 11:36:27.62 ID:wEjiZ/PG0
彼は手料理上手、私は一応料理なら出来るけどレパートリーが少ない

彼が美味しいコーンスープを作ってくれたから
「美味しかったよまた作ってね、今度作り方教えてね^^」ってメールしたら
「料理教室通えば良いじゃん」って返信が来てイラッとした

俺に頼るな自分で作れるようになれって事?
それとももっとまともな料理作れるようになれって事?
付き合って2年、頑張って手料理振る舞って
少しは上手くなったなって思ってたのに自信無くしたし凄い惨め
687恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 14:59:54.09 ID:06KU628R0
これはめんどくさい
688恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 15:30:25.97 ID:CHwL1lBx0
いるよなー
なんでもかんでも頼ってくる奴
689恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 15:55:32.37 ID:VklaCDDt0
>>685
うちは「フ○ラして」って言うけど何度も言われるとイラッとする
そもそもその行為自体が好きじゃないって何度も伝えてるのに
毎回セックスする時に要求されるとウンザリする
690恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 16:18:57.17 ID:iQDrV/wHO
ちょっとでも体がぐあいわるいことを言うと俺の方が病弱でここもココもぐあいわるいと必ず言う
691恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 20:08:16.00 ID:AjPx7mE/0
あまりご飯をたべない。別にそれで満腹ならなにもいわないけどダイエットで我慢しててサラダばっかりでずっとイライラしてる自分がちょっとチョコ食べると当たってくるしある日いきなり、ドカ食いするのも引く。
692恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 20:29:04.96 ID:2sNsGc9f0
自己管理できてない人と一緒にいるなら
自分が相手の親になった気分で接しないと厳しい
693恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 22:11:33.39 ID:w3D/O8OH0
どか食い…
それ摂食障害かもしれんね
694恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 00:01:36.63 ID:A/pcQ9EkO
忙しい時はメールの返信減る、まあ此は私もだから良いかなと思う。
暇になっても返信減る、どういうこと?

付き合ってるんだけど、 イライラして
私は貴方の何?と
聞いたら、
何だろうね?だって。

イライラするわ〜。
695恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 00:12:58.88 ID:AMKWX+qO0
女のメールがほんとにどうでもいい内容すぎて返すのが面倒、というか返したらまたどうでもいいメール来ちゃうから返さない

おはよーとかおやすみーとか本当にどうでもいいわ
人間誰だって起きるし寝るだろ
バカかと
696恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 01:27:45.55 ID:ypY++32r0
彼氏からLINEで「Aちゃん(共通の友達)エロすぎ」ってきた
多分数人で遊んでいるんだろうけど、無神経すぎてイラッとした
697恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 01:31:05.67 ID:kKM/pD740
女を対等に見るから腹立つんだよ
って三島由紀夫が言ってた
698恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 03:38:59.80 ID:BwhucYkp0
>>685
ごめんちょっとワロタ
699恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 09:17:39.85 ID:gOD1sUVW0
別にお返しほしいわけじゃないけど、あんなにスーパーでホワイトデーコーナー目立つのに、ホワイトデー忘れてたと言われた。
プレゼント考えるの面倒くさいのか、もったいないからなのか分からないけど、分かりやすい嘘つかれてイラッとした。
700恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 09:58:23.31 ID:2zdT+Fn/0
ホワイトデーなんか最初から期待するもんじゃないよ
701恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 12:09:53.98 ID:uSsLW77n0
母親に意見が言えないところにイラッ
「俺反抗期とかなくて、反抗したことないからさー」
とよく言ってて、母親に対して私のフォローもしてくれない。
702恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 13:28:32.13 ID:N7M7h0y60
興味の無いものは目に入ってkないんだよ
お返し欲しいなら欲しいって言わないと伝わらん
703恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 14:38:56.99 ID:otvvXrWt0
>>697
三島先生はゲイですし……

>>699
ホワイトデーは14日だし、ホワイトデー前に思い出せてよかったね……とでも言ってやれ!
704恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 18:05:02.39 ID:Q9G0Il+q0
元彼はホワイトデー過ぎても何もアクション無いからホワイトデーくれないの?と聞いてもいや、あげないわけじゃ…とか言ってゴニョゴニョ濁してたなぁ
結局くれたのは四月の終わりだった
ケチだったしほとぼりが冷めるまでシラをきるつもりだったんだろうな
今の彼氏はずっとホワイトデーどうしようと悩んでくれてるけど、センスが無いのでそれはそれで不安
705恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 20:01:48.50 ID:w6TOC9lM0
ホワイトデーにセンスを要求されるようなプレゼント期待してるとか
バレンタインデーに何あげたんだろ
706恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 20:07:07.87 ID:11DJZ0H30
同棲しようかーという話になりつつあるんだけど、色々とグダグダしててなんかもう疲れた
相手が自分の地元に引越してくる予定だから私が色々しなくちゃいけないのは分かってるけど、全部任せっきりって何なんだろう
住む気ないならそう言え
707恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 20:19:42.31 ID:5hwTem7z0
>>705
お互いの誕生日に付き合い始めた記念にクリスマスにってイベント好きな人と
あまり重視しない人が付き合うのはキツイね。年末年始にタナバタまでイベントに
する人もいるし。バレンタインなんて簡素に1000円程度でやればいいのになあ。
気合いれる人が多くてお金持ちだなあと感心する。

>>706全部お膳立てしてくれるなら一緒に住みたいんでしょw
708恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 20:35:53.27 ID:Q9G0Il+q0
>>705
実用性あるものにするとは聞いてるけど、謎な文房具とか貰っても困るだけだしなぁ
センスがいいものが欲しいというか貰って困る物が欲しくないだけかな
何貰っても嬉しいだろうけどせっかくのプレゼントに埃被らせたくないしね
709恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 22:47:09.94 ID:0X5s5DZ10
もらって困るものは確かに困るね
鰹節削り器を貰ったことがある(別に鰹節好きとか欲しいとは言ってない)が
仕事忙しくて「だしは本だし派」だから箪笥の肥やしになってるわ
鰹節の堅い身の部分は泥棒がきた時に武器になるくらいか・・・
710恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 22:53:56.22 ID:gOD1sUVW0
>>699です。
今の人と付き合う前の私は、プレゼントをするのは好きだけど、もらうのは借りを作る気がして断っていました。
でも、付き合ってからのクリスマスに、
「俺は、よろこんでもらうのが嬉しいからプレゼントするのが好きだ。受け取るのも俺へのプレゼントだと思って、プレゼントは受け取ってほしい。」
と言われたので、納得して受け取っていたのに、プレゼントして喜ばせたいって気持ちを相手から感じなくなったからイライラしました。
しかし、他の人のレスを見ていると私の心が狭い気がしてきました。
反省します。
711恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 23:42:20.07 ID:kKM/pD740
もうちょっと毅然としなよ
相手に流された挙句それに腹立ててるんじゃバカらしい
712恋人は名無しさん:2014/03/12(水) 23:52:34.90 ID:FtmD8FDI0
去年も一昨年もホワイトデーは何もなかったから今年もなにも無かろうと諦めている
713恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 00:32:02.39 ID:UBdYHspE0
期待しないのが平穏に過ごす秘訣だよね
714恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 00:55:52.45 ID:5wzzqAs60
z軸の男には期待していないので大丈夫です
715恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 01:55:03.90 ID:A+2NJuWA0
私が観てるドラマとかアニメを途中だけちょろっと観て
「このシステムが現実に実装されたら〜」とかしたり顔で批判するの
本当にやめてほしい

フィクションだから楽しんでるし
私が好きで観てるものを横で悪し様に言うのはないわ
716恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 02:21:23.21 ID:PIsm1/tZ0
相手の仕事の関係により、毎年ホワイトデー付近は会えない
別にそれはいい、仕事大変だなあって思う
けど、お返しが毎年ないのってどうよ
当日会えないなら返さないのかよ
大切にされてない感じがしてもう疲れた。義理チョコは返してるみたいだし…
717恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 08:32:20.30 ID:IBfXQsTC0
>>716
何年付き合ってるのかしらんが、そろそろ気付いていいと思うぞ
「お返しをしたくない」から「ホワイトデー付近は会わない」んだよ
718恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 11:14:16.93 ID:WXmexCiV0
夜中に起きると「のどかわいたからお茶持ってきて」と騒ぐ。
自分で持ってこいよと言ってもぐずる。
大きな子供相手にしてるみたいでイラっとする。
こっちが頼むときはごまかしてやってくれないし。
719恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 12:03:32.12 ID:PIsm1/tZ0
>>717
バレンタインは三度目
うーん、詳しくは書けないんだけど、会えないのは本当に仕事の都合なんだ。ホワイトデーの少し前から遠方に行かなきゃいけなくて
義理チョコってのは会社の人。会社の女性たちには当日も会うから返すのかな?
バレンタインは毎年要求されるし、今度のデートの時に、お返しとして何か甘いものご馳走してほしいなって頼んでみる。そのときの反応を見てお別れも考えてみるよ。レスありがとう
720恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 12:18:25.99 ID:DKmHzZKq0
>>718
頑張って一生飲み物運びしてあげてね。
721恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 13:08:47.04 ID:v/QCSmJf0
エセ関西弁を使ってくるところ。
リアルでは使わないんだけどLINEとかメールとかだと割りと多くて結構いらっとくる
もちろん生まれも育ちも関東。
意味わかんないしほんとやめてほしい
722恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 13:16:49.60 ID:+rYuzYcA0
付き合う前から、女友達と二人で泊まりしてた彼。
私が告白してから数週間後に付き合おうってなったけど、そのあとも泊めて泊まってを繰り返していた。
元に浮気されたことがあると知ってて。
しかも、そのことで揉めてから初めてのバレンタインは知らない女からチョコもらったらしいし、Facebookも知らない女と友達に。
そういうタイプじゃないから、とか言ってて行動がこれだからマジで謎。
そういう行動するなら言わなきゃいいし、言うならやるなっての。
723恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 14:00:58.24 ID:IBfXQsTC0
>>722
彼の言う「そういうタイプじゃないから」は
「女が大好きだから浮気もするけどそれを隠すタイプじゃないから」
という意味なのではないでしょうか
724恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 14:08:12.71 ID:+rYuzYcA0
>>723レスありがとうございます。
浮気したらこ○すかも、とまで言ってるのでそれはないと信じたいw
いや、でもバイト先のちょっと可愛い子と並んで歩こうとしたり平気で女子にボディータッチしたりさせたりするから案外それだったりして…。
ちょっと締め上げたいw
725恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 14:17:12.05 ID:dc23uilW0
>>724
浮気する人は自分が浮気されることは考えていないのです
むしろ自分が浮気しても相手に浮気されるのは許さないという人が多いくらい
726恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 14:24:29.09 ID:89og5JhO0
俺の性癖です
最初の5ページ読んだら全てわかる
逆に最初の5ページ以外は読むな
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/
               ゙llllllllii_,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'iil゙゙゙゙!lllllll
             : ,,lllll゙゙ll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,ll,,e、lllllll、
             ,i!lil!!゙llil、゙!!lllllllllllllllll!!!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllll、
             ll'l゚,illlllllll`: .!lllilll!!ll°   ..,,,,,,,,,,、   `゙゚゙゙゙゙!!!!lllllllllll 
           ,,,,lil,',,″;;;";;: :;'llllll!゙.゙゙゙%,,,,,_..,,,,゙゙゙!!!llliii,,,_      `゙゙゙ll!゛ 
            ,,,,iiilllllllllli,°;;;;;;;: .:.,l゙ll°   ゙゙lllllllllllllliiiiilllllllli,   ..._,,,,,,,,,il°
        ,,,,iiilllllllllllllllllllllli,、: :  ;'!li,′    .゙!!llllllllllllllllllllllili,,illllllllllll!!!゙゙,、
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll|: : :  :;'゙″      ゙゙!!lllllllllllll!lll゙゙lll,iillllllllllll|llll!ト
              ,il゙`   : ::::::         .^゙゙”"  .:,!llllllllllll!ll!!゙゜
               ,,,,,,il°   : ::::::         : : :   ::l: ゙゚゙゙゙゚ll″
           : ,illllllliii,,,,:   : :::::: :        : ,,,,,,,,:  :;l、 ,il゙ 
              ,illllllllllllllllliii,,,: : ;;、::   : :::::::::;;;;;;: : 、,iliiilll ` ,,l゙′
          ,,llllllllllllllllllllllllllliii,`::、、:  : : : :'llllll,,,_;;;;゙゙゙゙′ ,ll゙
         ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllii,,":,,: :    : 、;゙゙゙゙lllllllll・,,ll゙ 
            ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,_;、:   : :llliiiilllr`.,,ll゙ 
       .,illlll゙llllllllllll!s!!!lllllllllllllllllllllllllllllliiili,i,,,,,,,,_._,..,,、: .,,ll゙
727恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 14:34:30.11 ID:YXIIG72jO
ひねくれ過ぎてて勝手に的外れな解釈しては厭味な捨て台詞

本当にイライラするったらありゃしないよ
728恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 14:39:25.84 ID:dc23uilW0
誤解されたなら誤解を解けばいいのに
それを面倒くさがって手抜きするから嫌味な捨て台詞をはかれるんでは
729恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 15:13:21.41 ID:MLrmvF780
>>728
あなたはさっきからゲスパーばっかりしてどうしたの?
他のスレでも変なレスしてるよね
730恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 15:20:28.35 ID:cKhSxB780
731恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 15:26:44.20 ID:dc23uilW0
>>729と同じで暇なんだろ
732恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 15:56:35.01 ID:MLrmvF780
>>731
え?
733恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 17:22:23.06 ID:pqKpBCdh0
おいおい暇人多すぎだろ
734恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 19:07:18.41 ID:G/vdnQbj0
お金は返すからAmazonで六千円する本を買ってくれと頼まれた。
難しくて自分で会員登録出来ないらしい。意味わからん。面倒なこと押し付けようとしてるとこにイライラする。
735恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 19:40:40.26 ID:GhwyoYkG0
>>734
今時高齢者以外でAmazon使いこなせないとか
これから先、安全に生きていけない気がする
736恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 23:40:36.91 ID:HfV7AaUa0
予定が立たないイライラする
当日にならないと分からないなら誘うな
737恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 23:41:43.44 ID:xRpjlOfu0
返事の催促なんなの
738恋人は名無しさん:2014/03/13(木) 23:54:29.37 ID:X/dAcMJ40
4月から社会人になる彼氏
自分の勤める会社の勤務体制がわからないってどういうことなんだろう
遠距離だから頻繁に会えるわけでもないし今後の予定立てようにも立てれない
決めれないねって言ったら、だなぁ…という返事だけにイライラする。
今後も聞くつもり無いのか、勤務表出るまで待ってるつもりなのか。
私も仕事してるし、休みがいつなのかわからないのにどうするつもりなんだろう。
739恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 00:31:43.44 ID:+M1zgvqM0
新入りなんてそんなもん

休日の予定立てたいから職場に聞け!なんて要求する方がおかしいわ
740恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 00:39:48.12 ID:PzCGqVYH0
私が春から社会人になるので(彼氏は既に社会人)
「どこの配属になるかな、どんな仕事かな」なんてウキウキで話をしたら「どうせ事務でしょ、頭使わない仕事じゃん」と言われイラッ。

大学の友人とのくだらない話をしたら「さすが○○大学はすごいね(彼氏の大学の方が偏差値高い)」と嫌味っぽく言われ、
「バカにしてるの?」と聞いたら「そんなことない。自分が引け目を感じてるからバカにされてるように感じるんじゃないの?」と言われイラッ。
741恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 01:03:35.49 ID:KRJJ5JqE0
>>740
それ、付き合い考え直すレベルだよ…
742恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 01:21:37.98 ID:ySyyYtAx0
彼氏は周りの友達に私のことを基本悪くしか言わない。

彼の友達「彼女可愛いの?」→彼氏「可愛くない」
(実際に私を見た友達が)「可愛いじゃん!」→「俺は可愛いとは思わない」
(喧嘩別れしたけどすぐよりを戻した時)「あ、より戻したの?」→「戻さないとめんどくさいし」(この時復縁しようと言ったのは彼から)
他にもいろいろある。
ちなみに彼は全くシャイな性格ではない。クラスの女の子に可愛い可愛い言ったり、同窓会で久しぶりに会った女の子にもまた可愛い可愛いと言いまくったりする。
それに、元カノの時は結構ノロケたりしてたらしい。

全く私のことを良く言わないという訳ではないし、たまにラインのタイムラインにのろけ投稿したりはしてるみたいだがほとんどの場合悪くしか言わないのでスレタイ
743恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 01:45:54.87 ID:vPIKhiiW0
>>742
典型的な「褒めると調子にのる」と思ってるタイプ?
すごいめんどくさそう
744恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 10:34:52.15 ID:uAlrsBf20
>>740
そういう人って友達としても付き合いを控えたいタイプだよ
745恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 12:21:45.10 ID:KCu7Pf+y0
>>740
今後もずっとそんなんでいいの?
多分アンタの仕事なんて誰でも出来るんだから俺様とは違うみたいなこと
言われまくるよ。
746恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 21:01:38.01 ID:EWFEKU6v0
たまに面倒くさくなる彼氏
疲れるとあからさまに不機嫌になったり、急に冷たくなりする
帰る?って聞いても、まだいくところあるんでしょ?(だから帰らない)と面倒
そうやって不機嫌になるのが嫌だからって、私が一人で行くと怒る
あなたと行くとすぐ疲れたって言うから行きたくないんだよ。せっかくの博物館が台無し。
朝の集合時間だってあなたの希望に合わせて遅くしたのに
文句言うなら最初っから行きたいとか言うなっての。予めurlまで送ってるんだから、興味ないなら断れよ!
747恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 22:51:23.71 ID:nWTsK7310
君の写真を見ながらオ○ニーしたよとか、今君のことを思いながらオ○ニーしてるとか報告してくる欧米人彼氏
遠距離だから仕方ないかもしれないけど、そんなことを報告されても反応に困る
もうすぐ一緒に住むからそれまでの辛抱かとも思ってるけど
748恋人は名無しさん:2014/03/14(金) 23:09:29.08 ID:X6mms/74O
自発的にはメールくれない(返信も滅多にない)、電話はいつも私から、会う約束をしようにもギリギリまで会うかどうか悩みまくってる。
私が押さないと決断できないみたい。
約束した時間だけはしっかり守ってくれるけど、あまりにも優柔不断な所がイラッとする。
749恋人は名無しさん:2014/03/15(土) 16:34:57.76 ID:DdJ3Wr/90
お笑い芸人の徳井のコンビ名って何だったっけ?と何度も聞いてくる時
750恋人は名無しさん:2014/03/15(土) 16:44:10.85 ID:SprhKG130
>>749
何だったっけ?
751恋人は名無しさん:2014/03/15(土) 16:59:07.84 ID:sIkxiTYX0
ドランクドラゴン
752恋人は名無しさん:2014/03/15(土) 17:12:22.31 ID:tNeP00cv0
麒麟
753恋人は名無しさん:2014/03/15(土) 17:55:17.30 ID:hbgv4Ag70
二の腕をおっぱいと勘違いして揉んでた
いくら服の上からとはいえわかるだろ…
754恋人は名無しさん:2014/03/15(土) 23:15:58.80 ID:8APRQa1w0
>>749
良いちょいイラだww
755恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 17:46:33.96 ID:GlK5xzxPO
寝る前に電話してて彼「会いたい」私「うん、会いたいね」 彼「今から来てよ」
って言われるのがイラッとする…
「会いに行きたい」じゃなくて「来て」なんだよね
中距離だから実際には行けないしお互い無理だと分かってる
なんてことないやりとりなんだけど、イラッとする
昨日も言われて「たまには会いに行きたいとか言ってよw」って返したら「えーだって遠いしw」って言われて更にイラッとした

付き合って一年だけど、中間地点か彼の地元で会うばかり
私の地元には一度も来てくれないから、余計にこういうやり取りが腹立つ…
756恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 19:40:03.30 ID:451B8I8K0
それって…
757恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 21:09:55.49 ID:ybmbtcVB0
>>755
>寝る前に電話してて彼「会いたい」私「うん、会いたいね」 彼「今から来てよ」
これってつまり
彼「(自分でオナニーするの面倒くさいな)会いたい」
755「うん、会いたいね」
彼「今から来てよ(ヘルス呼ぶと金がかかるからタダで抜いて欲しい)」
こうだよね、どうみても・・・彼も彼だけど755も気付いて良さそうなのに
758恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 21:18:27.77 ID:xMxQJqE30
>>749
平成ノブシコブシ
759恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 21:45:23.93 ID:v20sAySZ0
言動じゃないし、彼に全く非はないので完全な自分勝手なんだけど…

なんであんなに肌綺麗なのよあの野郎!
化粧品フル動員してエステにも通って、食生活にも気を使ってる私より
石けんで顔洗うだけ、夜食夜更かし日常茶飯事の彼の方が肌が綺麗とか
どう考えても不公平だろ−!

それを指摘された訳じゃないし、気にするような彼でもないんだけど
女としての沽券に関わる!
760恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 22:13:21.65 ID:uFtcmLyC0
なぜスレチとわかってて書き込んだんだろう
チラ裏スレでいいじゃん
761恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 23:24:54.19 ID:w3xmWb6j0
仕事辞めて昼夜逆転生活をしていること。
口では「仕事探さなきゃ」とか言いながら全く探さず家で毎日ダラダラゴロゴロ。
せめて家の中掃除するとか、溜まってる洗濯物の山片付けるとかしたらいいのに
週末家に行くと部屋は汚いまま、洗濯物は山のまま、キッチンも洗い物がたまってる。
注意すると「そのうちやるよ」
そのうちやるって言ってるけど引越ししてもうすぐ1年経つのに引越ししてきたままの荷物がずっと片付いてないのにイライラする。
彼の家だから好きにすればいいんだろうけどだらしない事に腹が立つ。
毎週キッチンだけは料理する為に片付けるけど週末行くとまた油でドロドロ、調味料散らかり放題、マヨやケチャップが出たまま放置。
まだイライラするだけだけど、そのうち無理スレ行きになりそう。
762恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 23:42:45.78 ID:h3nfOwE80
頑張ってダイエットしてるのに健康診断の時生理前で2キロ増えてたんだ
それでも太ったのは変わりないから太ったわーって自分で自虐ネタしてたらデブって言われる様になった太いとかプニプニは許せるけどデブはムカついた
まぁ、私の心が狭いだけなんだろうね。
763恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 04:16:17.31 ID:oyDIcBg20
ダイエットしてる人にありがちなんだけど、あんまり体重の増減の話されると周りもかったるいよ
764恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 11:11:01.47 ID:5HLiKMfb0
俳優が登山に挑戦したけど挫折したという番組を観ている時
「山登りってそんなに疲れるもんかねえ、この人が歳なんじゃない?」と
バカにしたような笑顔で言っていたこと

自称都会育ち(実際は田舎の住宅街育ち)で
山に登ったことないくせによく言う
765恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 13:01:54.94 ID:nyeM/3+aO
彼と手を繋いだり腕を組んでたりするとき
いきなり立ち止まったり不自然に肘を動かしたりして「偶然胸が当たる」というラッキースケベを狙ってくる
それ自体は可愛らしい行動だと思うけれど、けっこうな勢いでぶつかるから痛い
そりゃ私は貧乳だからちょっと動かすだけじゃ触れないよ
でもぶつかれば痛いんだから加減してほしい
766恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 13:15:30.41 ID:QYxBaFkc0
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!
767恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 13:30:23.62 ID:zq+/tmpTO
>>765彼氏も冗談でしてくるから笑っちゃうけど、それラッキースケベって言うんだ初めて知ったw
768恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 14:02:36.24 ID:e3B5XNQE0
ごめんね
ラッキースケベでツボったわ
769恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 16:36:29.98 ID:epLnibhz0
>>746
こういう人が軽装備で登山するから遭難するんだよね
知らない人ほど軽視する発言をする
登山してからものを言えよ、といっていいと思う彼のためにも
770恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 16:44:22.22 ID:epLnibhz0
>>765
昨日帰り道に駅デパ地下でラッキースケベされたわ
どっかのおばちゃんにw
コートの上からでも肘でぶつかられるとそこそこ大きいから痛いんだよもー
771恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 16:58:20.79 ID:+oufGZJOO
ラッキースケベ が今年の流行語大賞にノミネートされました
772恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 18:24:41.88 ID:LCjHl5jP0
ラッキースケベって結構有名な言葉だと思ってた…

私の彼氏もやたらおっぱい触りたがるし職場でお尻撫でたりしてくるから勘弁してほしい
773恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 20:17:15.23 ID:OT3iej670
なんか俺が器の小さい男に見えるけど書き込む

彼女とは同じ職場。まだ職場には付き合ってるってバレてない。

バレンタインに逆チョコあげてとても嬉しそうにしてた彼女。
ホワイトデーに何かお返しするねって言っておいて何もなし。

昨日デート中にコンビニに寄った際に
いつも職場で他の男にお菓子買って貰ってたからお返ししないとって
コンビニでお菓子を物色する彼女。


俺は別にお返しとかはいらないんだけど
お返しするねって言って忘れた挙句に
明らかにお菓子で気を引こうとしてる男へのお返しは忘れない彼女に嫉妬してるわ・・・


今日ローソンでホワイトデー用のお菓子買っちゃった・・・。明日渡すかな
774恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 20:27:52.35 ID:uuy0VixK0
>>773
あんま図に乗らせんなよその女
775恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 21:49:02.83 ID:1w4AJyJ9O
自分の不幸自慢

今日嫌な夢をみたとメール
次に聞いてもないのに夢の内容を書いてくる

新卒で職場に入ったばっかりで疲れてるところにこれはため息しかでない
776恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 22:13:54.61 ID:HdNZnph70
ラッキースケベなんてはじめて聞いたよ!
777恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 22:24:45.09 ID:upaDq9dO0
>>773
こういう相手の気持ちを考えない、理解しようとしないやつ大っ嫌いだわ
恋人いるのに他の異性に良いように振る舞うひとってろくなひといないよ大丈夫?
浮気まではいかなくても、たくさんの異性にチヤホヤされるアタシに酔っていい気分なんだろうなー
778恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 23:21:01.25 ID:fD1MlRAO0
>>773
773は器小さくないよ
彼氏以外へのよりも彼氏へのお返しの方が優先度高いはずだから、むっとするのは普通だと思う
私だったら、物色してる彼女の袖引いて忘れないでって言っちゃうな
きっと彼氏分はすでに用意していると期待
779恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 23:31:56.68 ID:HdNZnph70
>>773
手に入った男と、手に入っていない男では対応を変えるんだろうね
彼女が「誰にでも誠実な人」ではなく
腹黒女子に多い「男にはいつでもチヤホヤされたい人」なのがわかってよかったじゃん
780恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 00:53:36.61 ID:lpxFvvPa0
ちょい下の話。
性欲の外注(浮気、風俗等)は絶対NG、
委託(AVとかグラビア、妄想)はバレないようにするならOKと彼女と決めていた。
普段週刊誌なんて買わないのに、オカズにした週刊誌を放置してしまい、
とあるグラビアのページに付箋が貼られテーブルの上にキッチリ置かれていた。
ごめんなさいのお菓子と共になんで付箋を貼ったのか理由を探ったら
「一番開いた跡があったからw」だって…
くそー確かに一番グッと来るページだったよ…
781恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 02:05:48.78 ID:Q+QMxr3w0
これ普通?
休日
彼女「かまってかまって」

平日
彼女「仕事でつかれてるから一人でいたい」

多少疲れてても自分の場合会いたいとか頼まれたら譲歩したいと思うが、それが相手からあまり感じられない。相手も疲れてるし仕方ないところではあると思うけど。

自分の感覚に合わせて考えるのがだめなんですかね
782恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 02:53:15.32 ID:0IVskpiYO
>>781
自己中彼女と思いやりのある彼氏
だんだん不満が溜まっていって、振り回されて、疲れるだろうなぁ

あなたも自己中になればいいんだよ
休日に彼女にかまってかまってと言われても、
疲れてる時は構わないようにする、キッパリ断って譲歩しない
783恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 08:08:04.57 ID:Q+QMxr3w0
>>782
あんまり構うのがよくないですよね

こっちが困ってて頼み事しても、まず相手より自分のこと考えるってのが見えてきたからちょっと結婚はないかなぁと思ってる。
784恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 11:02:28.58 ID:83RAOLYs0
女は自分にどこまで合わせてくれるか、って思考する奴が少なくない。
こういう女はお互い様とか、今度はこっちがとかは考えない。
ギャルゲーのように合わせてくれたら好感度アップ、じゃなかったらマイナス程度。
プレイヤー側の好感度なんて理念はなく、常に彼女にはラブ度満タン設定。
785恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 13:27:52.48 ID:6G+WyoTW0
>>784
自分にどこまで合わせてくれるか、なんて考えながら付き合わないよ
お互い様とか今度はこっちがとか以前に、してもらったら自分もお返しするし
可能な限り相手と対等な関係でいようと思うものだよ、これは人間関係の基本

この板でギャルゲーの話されてもそもそもの基準が違うから意味無いよ
786恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 14:15:06.32 ID:XlCd0nTU0
>>784>>785
何言ってんだこいつら
787恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 15:20:09.87 ID:4i9YxyTm0
>>781
平日
「仕事で疲れてるから一人でいたい」
休日
「仕事の疲れを癒したいから前半は一人でいたい」

たまに無理やり平日予定入れられるけど、休日はお互い夕方から会うことが多い
旅行はまた別だけどね
788恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 20:12:49.73 ID:pWlZU3X90
弱そうとか、センス悪いとか、チビとか悪口ばっか
んで、はいはいと流すとご機嫌斜めになる
めんどくさ
789恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 21:25:13.86 ID:WKTViCh30
>>788
私も悪口を面と向かって言われます・・・ブス、デブとか
あと悪口ではないですが嫌い、別れると言われることも毎日のようにあります

小学生が好きな女子に意地悪してしまうみたいなもんだ、と言って(悪口を言うときの口調はそんな感じではある)
本人は止める気が全くなく、怒ったり無視したりしてもその時にへらへらしながら謝るだけです

最近はオウム返しに言い返したりしてますが、自分の心が醜くなっているような気がします


解答ではなく便乗した自分のグチですみません。
790恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 21:25:46.82 ID:k3CLhHaq0
フィンペ100錠 \2,520
フィンペ150錠 \3,240
NR-07 60ml 1本 \3,500
NR-07 60ml 2本 \5,950
NR-08 60ml 1本 \3,380
NR-07 1本 フィンペ100錠 \5,590
NR-07 2本 フィンペ100錠 \7,920
NR-08 1本 フィンペ100錠 \5,250
791恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 21:34:01.82 ID:xAUKwxjo0
LINEのスタンプが気持ち悪い
バキとかルフィの指が伸びて指にぐるぐる巻きついてるやつとか
男友達に使ってくれー…
792恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 22:18:41.07 ID:lpxFvvPa0
>>788
>>789
毎日のように傷つけられてまで彼と居たいの?
そういう事を言い合える関係が理想なの?
いつまでも大人になれない人に合わせる事ないよ
と思ってしまう。余計なお世話じゃいって感じかもしれないけど
793恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 23:51:13.17 ID:Q+QMxr3w0
>>787
お互いが納得してるならベストですね。

こっちは基本的に相手に余裕がないのか仕事のストレスたまってると、露骨に機嫌悪かったり気分屋な感じですわ。
794恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 00:38:19.73 ID:seBlpbgh0
>>792
モラハラ一歩手前だよね
自分に対する悪口で自己否定ばかりされるとなると・・・
795恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 02:10:30.73 ID:Cn9e0SuI0
>>794
一歩手前じゃなく、立派なモラハラ
796恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 02:24:44.21 ID:FF5RW+Uq0
彼氏と夜に毎日電話で話すのが日課みたいになってる(1、2時間)
大体自分のお風呂や、寝る準備が終わるのを相手が待っててくれてそれから話す感じなんだけど、相手は待ってあ
てるみたいな感覚になってるっぽい
毎日話してたら、たまに話のネタが尽きてしまうじゃん。何かしら起きる日もあったら、特に何もない日もあるし
だから悪い意味ではなくて話題がなあなあになっちゃって、緩い空気になる日があるのね
そしたら彼が「長い時間待ってたのに話がつまらない、こんな話するためにおきて
797恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 02:31:43.35 ID:FF5RW+Uq0
途中で送ってしまった
こんな話するために起きて待ってたんじゃない」と不機嫌になる
自分はお風呂が長いし、待たせてるのはいつも申し訳ないと思ってる
だけど、待たせてるからって楽しい話を私が一方的に提供しなきゃいけないと思われてることに引いた
会話ってお互いに楽しくしていくものなんじゃないの?と思った
自分が努力不足なのは分かってるので改善はしていきたい
でも多くを求められすぎてる気もする
798恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 02:34:26.04 ID:FF5RW+Uq0
>>796

>大体自分のお風呂や、寝る準備が終わるのを相手が待っててくれてそれから話す感じなんだけど、相手は待ってあ
>てるみたいな感覚になってるっぽい

相手は待ってあげてるみたいな感覚、です
誤字脱字多くてすみません
799恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 02:40:05.72 ID:FF5RW+Uq0
書いてて思ったけど毎日話すのやめたらいい話ですね
待ってあげてるっていう、相手の態度にイライラするなら待たせる状況を作らない方がいいよね…
800恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 04:29:16.54 ID:TE7bB7tt0
フェラしてる最中になんか部屋が明るいなと思ったら
彼氏が

あまりにイラっとして
「今日はあなたと一緒に寝たくない」と言って
ベッドから抜け出してこたつで寝ることにした

ああもうイライラして眠れない
801恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 06:00:39.36 ID:I/I6XEza0
>>800
えーっと。
携帯触ってたのかな?w
802恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 06:50:11.29 ID:V1DAdERK0
ズラがとれたんだろ
803恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 10:22:19.60 ID:l5yLxz1V0
隠しカメラで撮影されてたんでしょ。

>>796
毎日話すのはやめて週2回とかにするのはいいと思うけど
彼のしてやってんのに楽しませてくれないって性格はちょっと・・・
他でも出てきそうな悪寒がするわ。
804恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 10:33:58.17 ID:mqNg+wTt0
ならしかたないな
イラッとするほうが悪い
805恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 12:55:29.23 ID:9Gust5/y0
>>800
おいw
806恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 13:33:33.90 ID:rIWX+TmY0
大喜利かw
807恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 15:28:02.77 ID:w75p67et0
頭のほうが光ってたのかw
808恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 16:04:32.65 ID:tDglHw5P0
5年前
俺「そういやお前からキスしてくれたこと無いよな、本当に俺の事好き?」
彼女「そうだっけ?大好きだよ」

現在
俺「そういやお前からキスしてくれたこと無いよな、本当に俺の事好き?」
彼女「ちっ、うっせーな」

5年前に別れるべきだったか
809恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 16:17:21.43 ID:LKyitZRG0
>>808
彼女の反応はあれだけど、808みたいな質問する男は無理ww
810恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 16:19:41.20 ID:f/USksCT0
>>808
好きじゃなかったら5年も続かないんじゃないの

「本当に俺のこと好き?」とか言われたらすごくイラッとするから彼女の気持ちはよくわかる
好きじゃなかったら付き合ってねーよボケ 聞かなきゃわからないんだろうか
うちの彼氏もよく言うよ ほんとやめてほしい
811恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 16:36:04.31 ID:flI/yKix0
付き合って4年目だけど挨拶代わりに好きって言ってるわ
言わせたいならそういう習慣を作らないとな
812恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 16:39:49.67 ID:tDglHw5P0
書き方が悪かったな
彼女から「好き」って言葉が出た時の返事で「本当に?」と理由付きで聞き返してるんだ
疑ってんだよ、ストレートに
813恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 16:59:01.71 ID:aGiSU+D70
えっ彼女に好きって言われても疑っていちいち聞き返してるってこと?
そりゃ彼女もそういう反応になるわ鬱陶しすぎ
814恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 17:10:47.92 ID:I/I6XEza0
おはようと好きが同じみたいな感覚なんじゃない?
うちの彼氏は挨拶のように愛してるって言う。
電話切る時とか、寝る前とか。
ばいばい、おやすみみたいに毎日。
有り難みも重みも感じなくなったわ。
感動もない。
815恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 17:19:06.25 ID:tDglHw5P0
いや、もう5年前から疑ってんだよ
隠れて3股してた女が「生まれ変わるから、証明してみせるから信じて」と言った言葉を信じた結果付き合ってんだからな
その割りに口ばっかりだから嫌味を含めて「本当に?」と聞き返してる状況で「うっせーな」と返ってきたわけ
イラっとして当然だと思うのに聞いた俺が鬱陶しいのか
まぁ来る板間違えたっぽいから消えるよ
勝手に脳内ストーリー作られて悪者にされたらたまらん
816恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 17:23:49.15 ID:LKyitZRG0
後出しうぜー
817恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 18:54:11.45 ID:mi1mvQOt0
じゃあ別れれば
818恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 19:47:59.96 ID:qUEhr7+r0
そんなだから3股かけられるんだよ
お似合いカップルだねー羨ましくはないけど
819恋人は名無しさん:2014/03/19(水) 20:03:17.09 ID:r6bJQqKK0
書いてもないこと予測して返事できるかよ
別れろ別れろ
820恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 01:52:20.49 ID:t6emABSc0
とりあえず叩きレス付けとけってのがカプ板の平常運転
みんなストレス溜め込んでそうやなw
821恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 02:17:19.19 ID:4mXp0z+I0
細かいことでいちいちうるさい彼
買い物しようとスーパーのカゴを持つと
「カゴを使うほど買い物するの?」
野菜を自己流で切ると
「えー 俺ならこう切るけどな」
複数の場所に寄り道して帰ると
「えー そのルート効率悪くない?」

うるっせえええ!と何度もキレそうになるのを抑えるのが地味にストレス
822恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 02:59:02.24 ID:t6emABSc0
>>821
いちいち口を挟んでお伺いを立てないと駄目なタイプっているわな
そんならお前やれって言いたくなるよな
823恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 08:04:58.13 ID:Yx2MD3Ix0
>>821
カゴは「大は小を兼ねるんだよ!」
切り方は「そういうの家庭によって違うんだね!面白いね!」
寄り道は「効率より楽しさ重視なの!」
と全部半ギレ気味に返してあげて
824821:2014/03/20(木) 10:17:12.87 ID:4mXp0z+I0
>>822
そうなんだよ
口挟まれすぎて自分の行動が実は全部おかしいんじゃないかって思って、最近何やるにも彼の顔色伺うようになってきてるかも

>>823
なるほど
言葉は優しいけど半ギレなのがポイントかなww
ありがとう
825恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 17:34:00.16 ID:RcsZLjum0
帰りに学校ですれ違う時にじゃーねって言ったらうーーいとか言われた時、?ってなった
826恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 17:37:14.45 ID:dmc6TD4J0
>821
それはDVの気配だなあ。
正解のないことに、自分の感覚になんで合わせないの?
って言ってるじゃん。
結婚とかしたら偉いことになりそうだ。
827恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 21:03:43.64 ID:MbWLYV+i0 BE:1120457434-2BP(1001)
スレの宣伝失礼します。

【自治】カップル板転載禁止議論スレ【LR変更】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1395312772/

現在、カップル板での転載禁止について議論が行われています。
みなさんの参加、お待ちしています。
828恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 21:16:27.76 ID:Dak4w5Sl0
>>821
それがエスカレートするとモラハラになる
相手の自己を否定し続けることで彼は優位性を保ちたいんだろうが
相手から相手らしさを奪い、相手の自尊心を奪うことで不安を与え
最終的に信用を失ってる事に気づいていない

他人を受け入れられない(経験が乏しい)人ほど自分基準を押し付けてくるから
「そういうやり方もあるってことを受け入れられない人なの?」ろ聞いてみるといい
相手のささやかな違いを受け入れられないようじゃ恋愛の前に友達付き合い勉強するレベル
829恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 23:37:18.48 ID:2XuqunqbO
わりぃ、来週は返せるよ!ごめん来月は金が入るから絶対に返すよ!来月こそは必ず!来週は持ってくるから!ごめん!来月こそ!ごめんねごめんね〜
830恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 00:18:13.08 ID:z6VrAQMR0
仕事終わりに会う約束をしていたんだけど、彼氏の仕事が長引いたのでなしになった。これについては、遅くまで大変だなくらいにしか思ってなかったんだけど…。
いつも連絡くる時間帯になっても何もないので、「お仕事まだやってるの?お疲れ様」とメールしたところ、「飲み会なう!」と返事がきた。
わたしとの約束がなくなったからすぐに予定いれられたのがイラっとするというか、悲しいというか…。わたしに言う義務がないのはわかってるけど、飲み会に行くなら一言ほしかった。わたしと会いたくなかったのかも…とか詮索してしまうし。
831恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 00:22:20.87 ID:V8rrvfaJ0
>>830
それはモヤっとするねー
でも遅くまで残ってたら残ってる人達で飲みに行こうっていう流れになる時もあるよね
毎回だったら怒っちゃうけど、今回初めてなら明日可愛く拗ねてみて様子みるかなw
832恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 04:35:32.31 ID:OCPjXccQ0
彼は、元カノの話をし出すと止まらない時がたまにある。
妬かせたい、という心理ではないらしい。
「昔1人暮らししてた時あるんだよね?」
「うん。あー、よく元カノ来てたなぁ」
「へーそう」
「一緒に寝て、朝起きて、ご飯作って、ゴロゴロしたりイチャイチャしたりしてたなぁ〜。…あれ?どうしたの?」
みたいなのがしょっちゅう。
そこまで聞いてないわ。
笑って聞ける話と笑って聞けない話のボーダーラインってものがあるでしょ…
それとも私が異常にヤキモチ妬きなだけ?
833恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 07:34:54.95 ID:4FdqyhES0
>>832
それはヤキモチ妬きでなくてもイラっとするよ。
過去の女の話をそんなしみじみされてもね。
今の女が目の前にいるんだから今の女見ててやれよ、彼氏…。
834恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 09:38:54.69 ID:lxmqvdWN0
彼はたまに悪乗りしてしまうことがあるんだけど、この前もふざけて私の日記を持ってトイレにこもろうとした。
日記は本当に見られたくなくて、彼がトイレに逃げ込みドアを勢いよくしめようとしたところに手をかけた。
で、ドアに手がはさまり、みるみる赤青く・・・。
処置が終わった後(内出血だけでした)日記は本当にやめてって前言ったよね?と言うと、”怒らせたのなら謝罪するけど”と。

怒らせたのなら謝罪するけどって・・・怒ったので謝ってくださいって言わなきゃ謝らないってこと?
彼的にはその言葉自体に謝罪の意があるって感じだったんだろうけど・・・
なんにせよ、謝ってくださいなんて言う気になれず、もういいよ・・・と終わりにしたけど、すごいもやっとした。
人に怪我までさせといて、ごめんて一言素直に謝れんのかい。
835恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 15:29:49.73 ID:l/SDsjbZ0
どこから突っ込めばいいかわからない
ツッコミ所満載
とりあえずそんな男とよく付き合ってられるねと思った
836恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 19:32:09.58 ID:c6HeMYke0
>>834
彼氏の携帯持ってトイレに閉じこもってやればいい
ねぇ、どんな気持ち?のAAみたいな感じで、実際どんな気持ちになったか聞いてやればいいよw
837恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 20:05:06.27 ID:6s1iSZFWO
前言ったよね?か
私なら男のケータイ水没させて即お別れするわ
838恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 21:30:01.73 ID:L9qrBsSg0
私25彼28
見た目に特徴のあるパックをしたので写メを送ったら
「効果はどうだった?」と言われたので「ぴっちぴちよ!」と返したら来た返信が
「20代後半は大変だねwww」
デリカシーなさすぎてムカつく
839恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 22:00:09.06 ID:GYsAqdZj0
>>834
それは無理だわ。交際自体もういいよ・・・ってなる。
840恋人は名無しさん:2014/03/21(金) 23:35:13.34 ID:4BWUKTNl0
>>834
謝らない人・謝れない人は、恋人ではなくても付き合っていくのが大変だよ・・・
(友達付き合い・会社での付き合い等)
841恋人は名無しさん:2014/03/22(土) 01:49:15.17 ID:P7Cvy97S0
彼氏が私の手を持ってまじまじと見つめながら「指、太いね・・・w」と言ってきた。

薬指7号だし別に太くないわ!
どれだけ華奢な女の子と付き合ってきたのか知らないけどイラっとした。
842恋人は名無しさん:2014/03/22(土) 13:11:38.93 ID:4/AqhAMWO
すぐ「俺が悪かったねぇ、ごめんね」って言われるのにイラッとくる
何がどう悪くて何に対しての謝罪なのか言ってみろ
843恋人は名無しさん:2014/03/22(土) 15:13:01.92 ID:l2ZkIueh0
>>842
わかる
無闇に謝まられるとカチンとくるよな
844恋人は名無しさん:2014/03/22(土) 16:14:28.20 ID:oC9ejp0F0
>>842
やり方下手だけどケンカならないように一応気使ってるんだからそんなに突っかかると可哀想
845恋人は名無しさん:2014/03/22(土) 19:28:14.48 ID:WJwT/IYw0
>>842
めんどくせー
846恋人は名無しさん:2014/03/22(土) 23:01:59.29 ID:NvIHn0tn0
彼の目の前にリップクリームがあったから「リップとって」と言ったら「ない!」と即答された。
「目の前にあるじゃん」と言ったら「取るの面倒臭かったから...分かってるなら自分で取れば?」だって
目の前のものを取るのも面倒臭いのかよ
847恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 11:35:10.00 ID:tZLAvMjZ0
迎えに来てもらうことがたまにあるんだけど、毎回向こうの指定した時間より1時間近く遅れる
それが嫌で中間地点で待ち合わせようと提案するけど迎えに行くの一点張りで迎えに来てもらう立場で何も言えないけどモヤる
848恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 12:08:02.01 ID:Jda9VNj30
夜7時頃からお腹空いたねって話をしていたが相手がまだそこで遊び足らず我慢していた。
我慢して我慢して、ようやく9時前に食べに行く予定だったお店へ向かう事に。
その前にコンビニのATMでお金をおろしたいと言うのでコンビニへ。
私は用がないので車で待っていました。
丁度車からはあまり店内が見えない場所に駐車していたのでバレないと思ったのか、お金をおろした後に立ち読みをし始めやがった…
本人は全く悪気なくやっているので細かいことはいつも我慢しているけど、積もりに積もって最近では全てに腹が立つようになってきた。
849恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 12:40:10.99 ID:PtswUyxa0
ここの人はほとんど大事にされてないよね・・・
それでも付き合ってるのがすごい
850恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 13:14:44.66 ID:Np6KEDeb0
>>847
まったく一緒!
うちの場合は、13時に待ち合わせ
→12:50に、「ごめん15分遅れる」
→13:16に、「ごめんもうちょっとかかる。後10分くらい」
→13:25に、「後ちょっと」
→13:48に、「もう着くよ」
→13:50に、「到着ー♪」(ドヤ顔)

待ってる1時間私は何もできないし、迎えに来てもらう立場だから
「お迎えありがとう」とか言わなきゃいけない空気なのがすごいイライラする
851恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 14:36:18.41 ID:PtswUyxa0
待ち合わせの時間の一時間前を相手に伝えるようにしたらいいよ
遅刻魔の友達にはいつも早めの待ち合わせ時間を伝えている
852恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 16:30:32.36 ID:jmafa7Q3i
毎回同じ様に遅れる相手なら、それを見越して行動すればいいだけでは?
853恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 17:39:51.74 ID:89AdZBoIO
移動は必ず車!の彼が珍しく一時間も電車に乗ったらしく
すごく疲れた、しんどかった、とグチグチ言ってきた
毎回電車で片道一時間半かけて会いに行ってる私にしたら
「はぁ?何甘えたこと言ってんの?」って感じ
「ちょっとは私の大変さを分かったくれた?」と言ったら「冷たい…」と返された
なんかイラッとした
854恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 20:28:33.83 ID:IKYmvbQt0
そんな彼女ウザイわ
855恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 22:45:53.71 ID:XUMsy7D90
慣れってあるだろ…
856恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 23:22:01.56 ID:l3YYgXJg0
付き合ってすぐは、彼は結構な年上だからか「本当に俺で良いの?」って不安そうによく聞いてきた
恋人を不安にさせるのは良くない!と思った私は、多分必要以上に好き好き愛してるアピールをしすぎた
半年以上経って彼は「○○は本当に俺の事が大好きで仕方ないんだねーw」とふざけて言う様になってきた
不安だった頃に戻れとは言わない
むしろ確かに大好きですよ、大好きですが何かイラッとするんですよ
あれですかね、自分が優位じゃなくなったからイラッとするんだとしたら私の性格が悪いんだろうけど
何かイラッとするんですよ
857恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 23:22:54.04 ID:DaGLlnkQ0
お互い様でしょ?って返せば良い
858恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 23:32:13.09 ID:8fT5oihm0
ご飯食べる場所を決める時はいつも私まかせ
イラっとしたので、いつも私が場所決めてるよねーとこぼすと「それのなにがいけないの?」と高圧的に言われた
彼としては私は自分の食べたい物を食べに行けるんだからむしろラッキーでしょ?ということなのだろうか
毎回行く場所を考える大変さは理解してもらえないらしい

考え方のズレを感じる頻度が最近増えてきたなぁ…
859恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 00:54:04.90 ID:pX4IgNnc0
彼女は運動が苦手だから一緒にボウリングに行ってくれない(誘ったら拒絶された)。
彼女が飲み会の日、なかなか連絡がないので心配してたら、酔ったテンションで「ボウリングなう!!」とメールを送ってきた。
俺とは絶対行ってくれないのに、しかも連絡ないから心配してたのに、こっちの気持ちも考えないメールがきてイラっとした。
860恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 02:38:10.75 ID:VLk2ti2F0
私と彼氏はお互い実家住まいだが彼氏の仕事上会うのは22時過ぎになってしまう事が多い
付き合い始めて2か月目、1時2時に帰宅する日が週に何度か続きさすがに親に叱られた
私はバイトが朝からなので寝不足気味の日々が続いており正直会う日頻度を減らしたい
「こちらの都合でごめんね」と謝罪しつつ親に色々言われたので夜の外出は減らしたいとお願いすると
「俺の場合何度か門限破ってたらそのうち何も言われなくなったけどなあ」「じゃあ今夜は我慢して一人さびしく帰りますよ・・・」との返事
まるでこちらが一方的にわがままを押し付けているかのような罪悪感を感じながらも
「そりゃぁ20代の女学生と一人暮らし経験ありのアラサー男じゃ親の対応も違って当然だろうよ!」とイラッ
長い間一緒にいたいと思ってもらってる分だけこちらもできる限り相手に合わせる努力をすべきなのかと悩みつつ
そんなに不満なら私と別れてもっと自由に夜遊びできるような女の子でも見つけて付き合えば!?とモヤモヤ
861恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 02:42:13.52 ID:euzPmSaP0
1時2時はまずいよね
夜危なすぎる
862恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 02:59:10.65 ID:YlHtkXTq0
大事にされてないね
863恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 03:34:12.76 ID:CO5wCt7u0
アラサー男が、女学生の「門限破り1時2時帰り」を自分と同じ土俵で
考えるって…。
864恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 08:06:18.16 ID:1lSQzlJ90
家に送り届けていたとしても、その時間まで外出させるってないよね
お家に挨拶しに来てもらったら?
多分、両親に交際を反対されるか、彼がそんな変な事言わなくなるかもw
865恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 11:39:57.05 ID:rK1EIn9rO
アラサーでかなり年下の子と付き合う男って変なずれてるやつ多いよな
やっぱり同年代に相手にされないってのはあるよね
866恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 12:05:15.57 ID:nrr3bpLA0
10歳以上の年下としか付き合わない男は
アラサーでもアラフォーでもちょっとおかしいのが多いよ

加藤茶とか良い例
867恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 12:13:57.33 ID:FNq3nh8d0
しかも本人は周りに引かれてることに気づいておらず優越感に浸ってるんだよな
868860:2014/03/24(月) 12:45:51.24 ID:VLk2ti2F0
みなさんのコメント参考になりました、ありがとう
友達少ないせいで普段こんな相談できる相手がほとんどいないので他の人の意見聞けてよかったw
デートのときは必ず家の前まで彼氏の車で送り迎えしてもらってるし、会う時間が遅くなるのは仕事上仕方ないことだし
うちの親が心配性すぎるんじゃ?と思ってたんだけどそうじゃなかったんですね
夜に会う頻度を減らすかわりになんとか昼に会えるようにスケジュール合わせられないか相談してみます
それでも家に帰すのをしぶられたら「家族に心配かけたくないって思うのはそんなにいけないことなの?」って言ってみる
ここに書き込んだおかげでちょっと強気に交渉してみる勇気が出来ました、ありがとう!
869恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 13:10:41.16 ID:KNUPcArw0
そんなアラサーに青春を注ぐのはあまりおすすめしないけど、後悔の無い付き合いが出来るといいね
870恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 13:54:19.72 ID:nrr3bpLA0
>>868
そもそも夜遅い時間に会うのは「彼の都合」なんだし
お互いに譲歩するのがまともなカップルだと思うよ

それと実家暮らしの学生さんを深夜1時2時に送り届けるって
ものすごく非常識なことを平気で彼がやってる、ってことに気づいた方がいい
午前様って一人暮らしに許されることで、家で寝ている家族がいる人のすることじゃない
それぞれ生活するサイクルがあるんだから、同居人へ帰宅時間を配慮するのは当然だし
女の子なら特に深夜帰宅は親じゃなくても心配する

あまり言いたくはないけど、その彼は確実に遊びで付き合ってるよ
先を考えてたら親からの印象を悪くすることは絶対にしない、相手が学生なら尚さら
871恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 13:54:58.21 ID:J4KqjMXv0
痩せなくて良いよ!
と何度も言う割に毎日ダイエットどう?と聞いてくる彼にモヤモヤ。
872恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 14:09:45.84 ID:IusCoVqW0
私太ってる…的な発言をされたら、別にそこまでじゃないからそりゃ痩せなくていいって言わざるを得ないし
かと言ってダイエットしてるって聞かされてたら「どう?」ぐらい言った方が良いかなって
こっちはこっちなりに気を遣ってる訳です
873恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 14:32:23.42 ID:WIwpwhpl0
彼は私が怒ってる理由が分からなくていつも聞いてくる。
最近だと、私と会う約束してるのに友達とご飯食べにいくわで後回しにされたり、きちんと伝えるべき事を伝えてくれなくってこっちが逐一聞いたりしなきゃいけないことがあったり。
私が怒ると向こうは「俺のせいで怒ってるのは分かるけど何で怒ったの?」って聞いてくる。
自分で考えてみて、っていっても分からないの一点張り。何だか怒るのも馬鹿馬鹿しくなってきた。
874恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 15:20:29.51 ID:nrr3bpLA0
察してチャンは面倒くさいわー
エスパーと付き合ってるわけじゃないんだから
嫌なことは嫌だと伝えるのがマナーだし
その努力を自分がせずに相手にばかり察してを期待するのは
彼からしたら馬鹿馬鹿強いことこの上ない話だ
875恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 15:32:52.51 ID:WIwpwhpl0
後出しになって申し訳ないですけどもその場で伝えても一向に改善しないし、そういう事はやめて、と言ったら極端に落ち込んで「俺みたいなのでごめんね」なんて言ったり、笑いながらごめんごめん、と謝ってきたりするかのどちらかなんです。
以前指摘したことでも何回もするのでこちらもそれを何度も言う気にもなれなくて…。
876恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 15:48:25.92 ID:cYWqKVES0
>>871
ぎゃくだ
痩せてほしいって言う割りに大量にすすめてくる
いつぞやにYouTubeで見たフォアグラにされるアヒルになった気分になってとても楽しめない
877恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 16:08:31.74 ID:nrr3bpLA0
後だしする時点で伝えるのが下手なのかもしれないね
馬鹿には何度も何度も同じことを言うもんだよ
なんせ相手は馬鹿だから、何度も言われて少しだけ理解するレベルだからね
それが嫌なら別れることをオススメする

子供も同じで、一度言われて理解する子もいれば何度も何度も同じこといわれても
また同じことを繰り返すお馬鹿さんな子もいる、彼を育てる気持ちで頑張ってください
878恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 22:03:03.62 ID:/s0Ek8140
彼氏は自分にも他人にも厳しい
わたしは自分にも他人にも甘い

大学が春休みだから実家に3週間帰っていたら、
「帰り過ぎ。実家に頼り過ぎ。もっと努力をしろ。」と怒られた
わたしは国家試験を受けるので、実家で勉強していたのに、実家に帰るのは逃げだと言われた

なんでこんなに干渉されなきゃいけないんだろう
アパートにいたって、彼氏は就職活動で忙しいから滅多に会えないのに・・・
理想の付き合い方は「一緒に成長できる人」らしいけど、
わたしはお互い切磋琢磨というよりは何事も自分のペースで頑張ればいいと思ってるし、
考え方が違い過ぎて疲れる
879恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 22:21:56.01 ID:qf2xi2880
私はモテるからあなたの他にいっぱいいると少し前に言われた
基本怒らない性格だからなんでも許して来たけど、そんなにモテるなら他行けよと思ってしまった
880恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 23:11:07.83 ID:VUyANrtY0
>>878
価値観が違うことに気付いてるのに気付かない振りして
そのまま付き合い続けて何か意味があるんだろうか
881恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 23:50:14.71 ID:/s0Ek8140
>>880
レスありがとう
価値観は変えられないものだから、お互いそれを認めようみたいな話にはなりました
ただ、やっぱりこういう部分は一致してないと苦しくなるのかなとは思います
わたしもできる範囲で努力しつつ、言いたいことは言えるようになりたいです
882恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 00:31:13.63 ID:AViwTCvJ0
>>878
国家試験を選択して就活してない(でいいのかな?)あなたが、就活してる自分より楽してるって見えてしまうんじゃない?
想像でしかないけど。
「一緒に成長できる」って、同じ努力や苦労を味わうことではないのだけどね。
立場の違う相手の努力や苦労を認められない人はしんどいなぁ。
883恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 01:00:33.11 ID:Dmqytlko0
遠距離で連絡をしても返事が来るのが3回に1回くらい
連絡頻度はLINEだが週に2、3回程度
忙しかったり、用事あるなら断ってくれと何度も何度も言っているのに基本既読無視
既読無視はまだ許せるが数日未読無視することもあってさすがにどうかと思った
普段LINEが鳴ったらすぐ反応することを知っているので意図的に無視しているのだと思う
相手は激務、さらに26歳ということで仕事が軌道に乗っていることも理解してはいるが
面倒だとかいやだとか忙しいなら一言でもいいから断ってほしいのに何度言っても治してくれない
これは私の我慢が足りないだけ?
884恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 01:20:40.18 ID:dqYfi0sI0
お金のことをいちいち言うのがイラッ

私へのプレゼントはアクセサリーが多いんだけど、「まぁ5ケタはするかな」とか「これでボーナス半分消えたw」とか。
しかも私の趣味とは全く合ってないものばっかり…そんな高いものじゃなくていいよって言ってるんだけどなぁ。

他にも「これほんとは○○円するやつなんだけど安く買えたんだ」ってドヤ顔で色々見せてくるとか。

全部挙げるとキリがないんだけどいちいち金額のこと言っててちっさい男だなと思ってしまう…
物自体より金額で良し悪し決めてんだろうなぁ
885恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 06:59:17.10 ID:0O/2Ex/b0
5桁っていっても万単位じゃん…年齢がわからないけどプレゼントなら普通だよね

お金のこといちいち言われると卑しく見えてしまって冷めちゃうよね
886恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 09:26:03.49 ID:McZ/ttGy0
私が仕事で相手が休みの時の話。
気に入って常備している麺つゆが切れてしまったから、夕食の食材買うついでに買ってきてとお願いした。
ちゃんと、この会社のが好きだから、それを買ってきてほしいと伝え、忘れるだろうからとメールに送っておいた。
それなのに、なんで「こっちの方が安かったし多かったから」と自慢げにトップバリューの麺つゆを買ってきたのか。
トップバリューに罪はないからちゃんと使ったけど、30になるのにお使いもろくにできない彼氏にがっかりした。
887恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 09:27:03.44 ID:aj2y3uQg0
「○○(私)ちゃんって、他がワイルドなのに、手は可愛いね」

ああ、そうだよ、私は手は太ってないけど
他がぶよぶよだよ!!!!!
888恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 11:31:43.03 ID:k5N1j0Vl0
>>883
彼はそのスタイルを貫き気でいるわけだからあとはあなたが
それでも好きだからそこは目をつぶって付き合い続けるか
好きでも許せないことだから別れるか選べばいいんだよ。
889恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 16:33:42.99 ID:8X0LjLkp0
>>885
「5桁はいくかな」っていうくらいだから
ぎりぎり5桁なんだと思う
どこから突っ込んでいいのかわからないよね
アクセで1万前後とか学生ならまだしも社会人なら身につけるの恥ずかしい
890恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 18:07:18.05 ID:7fq2ZhPh0
>886
それは食にまったく拘りがない人なんじゃん?
何食べても同じ味、に思ってりゃそりゃ安い方がいいよね。
食の相性は結構困るから早目に解決した方がいいぞ。
拘りの強い俺からみると毎回同じめんつゆも勘弁してくれ、だ。
拘りのない人だと、そもそもそんな差異感じてる人がいることを想定できなかったりだし。
891恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 19:32:16.89 ID:d1P8GZgni
>>890
商品を指定してるんだから食に拘りが有る無しって話じゃなく、おつかいもまともにできないのかこの男はって話だろ
お前の食への拘りとか興味ねーわ
892恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 19:36:28.83 ID:mbapRsHE0
このメーカーの○○が好きだからそれを買って=他のものは極力使いたくない
↑これが理解できないなら、食にどう拘っていようがいまいがアスペだわ
893恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 20:35:14.64 ID:RLE1xlVO0
>>888
レスありがとうございます

そうですよね
実際それでも失いたくないから別れを切り出さないんです
愛情がないと思ってしまうのはお門違いですよね
実際に会っているときは愛を感じるんですが・・・
別れを選べないということは我慢をしなければですね
894恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 20:35:42.43 ID:DZiLOJ2V0
クチャラーではらないけれど、食べ方が慌ただしくとにかく早く大食い
三日食べてなかったかのように集中して食べる
恥ずかしくなるのでなんとか治して欲しいけどなんて言えばいいのか
895恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 21:19:55.18 ID:kEVmBM370
>>894
え?いいじゃん別に。
それだけ美味しいから食べるのに夢中になっちゃうんじゃないの?
恥ずかしくなるなんて、そんなだーれも見てないから大丈夫だよ。
別にあなたの事なんて誰も興味ないから。
そりゃあ公園のトイレの中で食べてる人がいれば、え?何あの人ってなるかもしれないけど
食事をするところでは食事をするのが普通だし、別にいたって普通の光景だと思うけど。
896恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 22:07:29.22 ID:YVbrlOsT0
いやー場所によるかな
少しお高めのレストランだったら少し落ち着いて綺麗に食べてほしいかも
897恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 00:15:14.38 ID:DlvwdFNc0
会う予定だった日が相手の都合でダメになったのに
その日のことを聞くまでダメになったって言わない
聞かれる前に言えよ!
相手の都合の理由も小さい嘘ついてると思う
前も言い訳する時に変な嘘ついてた。
正直に話せばいいのになんで嘘つくのか分からない
898恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 01:03:25.56 ID:9YCRZEau0
会う前に食べた物を教えてくれない
夜飯食べに行く前に昼に何食べたか聞いても「いろんなものちょこちょこつまんだよ」「ケーキ」「忘れちゃった」などなど

その後どの飯屋に行っても文句を言わずにおいしく食べてるのでなんか文句言えない
それにしても不思議だ・・・時々とろろそばとかオムライスとか正確に教えてくれるから余計に謎
899恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 01:33:06.94 ID:z/oyR+j40
全部本当のことなんじゃないの?
900恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 02:45:33.47 ID:w2Dqeuyh0
親の言うことに縛られすぎてる感じがする…
お泊りしようって言っても「親が後でうるさいから…」って言う

特別な日に泊まることになって「絶対親の了解得る!!」って言ってたし、年齢的に親もそこまで口出ししてこないだろうと思っていたのに返ってきた返事は「泊まること仄めかしたら駄目っぽい反応された…」と。
頼んでもないうちから諦めるってどうなのよ…あなた男の子でしょ…

あの人一人っ子だから親が子離れできてないのかなぁと思ったり…私がわがままなだけかな…
901恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 04:48:53.22 ID:9sMuaB5w0
てすと
902恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 05:10:19.67 ID:EawzP7oM0
>>900
女と思ったら男かよ

マザコンというか親離れしてない男なんて気持ち悪い
よくそんなのと付き合ってるな
903恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 06:53:20.23 ID:iJTjbI6X0
>>898
むしろ毎回会う前に食べたもの聞いてくる彼女とか気持ち悪いわ
904恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 07:39:09.42 ID:7HhPrCWeO
>>900
男親でも相手の女性のことを思えば、婚前旅行なんて許さないのが普通

彼女とのことを真剣に考えてるからこそ、親に嘘をついて付き合いたくないのかもね

適当に親を誤魔化せないあたり、誠実だけど仕事はできなさそうな印象を彼氏に受けた
905恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 08:10:37.71 ID:SGtwV8Zai
うん、確かに彼には頼りない印象を受けるけど
900はもし親に反対されたら、説得できるだけの正当性を
婚前旅行に対して持ってるのかな?とも思った。
「彼と一緒にいたいから」「特別な日だから」
こんな理由で反対するような親は納得しないだろうし、上手いこと嘘ついて誤魔化すだけ?
906恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 08:16:37.34 ID:WCFbY6jP0
婚前旅行ってそんなにいけないこと?
私は育ち悪いからおいといて、過去に付き合った人も嘘つかず旅行できてたけどな。
907恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 08:22:45.18 ID:SETOgdYX0
反対を説得できない事じゃなくて、「反対される関係性」がちょっとなぁ…
親離れ子離れしてて、信用されていたら無下に反対する事もないんじゃないかと
908恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 08:27:20.06 ID:SGtwV8Zai
>>906
いけないと思う人もいれば、良いと思う人もいる。
これはどっちが普通とか正しいとかじゃなくて、価値観の違いじゃないかな。
責任は自分で取れるから自由にしなさいと思う親もいれば、
婚約も親への紹介もしていないのに他所の家の娘さんと泊まりだなんて責任感がないから許可しないって親もいると思う。
後者の親がいて、価値観の違いだから仕方ないね、で終わらさず
説得できない彼を責めるのであれば、自分には説得できるだけの正当性がその旅行に持ってるの?ということ。
909恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 08:46:32.70 ID:SGtwV8Zai
婚前旅行ってどうしても婚前交渉からのできちゃった婚のリスクをイメージする人もいるだろうから
リスク対策として、セックスはしないよ!とか、きちんと避妊するよ!って言えるような性にオープンな関係ならまだしも、
普段は信用してても、婚前旅行を提案してきたことそのものが信用できない行為って認識の人もいるんじゃないかな

この機会に、お互い充分に責任取れる良い年齢的なら
親への紹介と婚約までいっちゃえば?
910恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 11:54:08.15 ID:sisCYGAy0
すごく小さなことだけど、肯定するとき頷くだけなのが嫌だ
ふだんは全然無口な人じゃないのに私が「〜〜だよね?」「○○でいい?」って質問すると無言で『コクン』と頷くだけ
幼児じゃあるまいし「うん」とか「いいよ」とか言えないのかと思う
でも些細なことだから本人には伝えるつもりはない
911恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 16:36:29.66 ID:iJTjbI6X0
>>909
「旅行しないで日帰りで遊んでいるならセックスはしていない!泊まればする!」とか阿呆な考え持ってないとその論理は成り立たないわけだが
そんな知恵遅れいるのか
912恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 18:41:27.24 ID:/U5be//I0
>>911
暗黙の了解(昼間の性行為に口を出さないこと)と公に発言する親としての許可(婚前交渉の表立った承認)はベツモンだろ
913恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 20:18:37.74 ID:HpmzFs3r0
>>911は知恵遅れなの?
914恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 08:46:14.07 ID:PdX8KaQd0
普段優しすぎて本音がよく分からない彼
多分、取り繕ってるんだろう
1回テレビ見ながら「こういう人ふざんけんなって思う」って言ってて驚いたくらい
普段は攻撃的な言葉を全く言わない
でも私も彼の前だと人一倍ぶりっ子になるし良い子ちゃんをしてしまうから
彼も同じことを思ってそう
なんか半年以上一緒にいるのに踏み込めない壁が見えてきてイライラする
相性悪いのかな
915恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 08:59:10.50 ID:o/8xtZaS0
相手にイラッとする前に、まずは自分から殻を破ったら良いんじゃないんですかねぇ
916恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 10:42:36.26 ID:9pEqL96y0
たぶん〜だろう
てめえが勝手に壁を作り上げてるだけじゃねえか
917恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 11:02:47.44 ID:liSU94l/0
私の性格が原因なのは重々感じてて
イライラするのも彼に、と言うよりは自分にだった(スレに則してなくてごめん)
待ちの体勢で踏み込まれなきゃ踏み込ませない私に、優しさ故に色々聞いてこない彼
っていう構図が出来上がってしまっていてどう切り崩すのかわからず…
ごめんないチラ裏案件か
918恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 11:12:17.42 ID:6cYD2SL60
>>917
ちゃんとわかってるじょん。
構図ができてると思ってるのはあなただけ。彼は待ってくれてるよ。
あとはあなたが、待ちの姿勢を崩すだけ。
919恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 12:09:32.55 ID:i3iZ4JvJO
何でもメールで済ます彼にイラッとする
会って話すのが一番だけど、頻繁には会えないから
大事なことや長くなるやりとりは電話にしようって言ったのに

この間はドタキャンされて、それもメール
電話でちゃんと謝るとかないんだよね
片手間で出来るメールに何の誠意も感じられないわ
920恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 13:41:36.88 ID:lFBGIAFL0
>>919
うちもそう
ケンカしても謝るのはメールで。
で、その後会っても忘れてるのか何事もなかったような態度でいる。
一度不満をぶつけたら(謝ったのに掘り返すことが)器ちっさと言われた。
921恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 13:53:56.28 ID:Aw28RZwe0
>>917
踏み込むとか考えすぎなんだと思うよ
彼に聞いて欲しいことを自分から報告してみたり
私ってこんなにばかなんだよねーみたいに失敗談をオープンに話してごらん
小さなことでもいい、カッコ悪い自分を相手に話すと、相手も話してくれる

あとは取り繕う暇が無いような旅行に出かけるとかね
922恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 14:08:03.82 ID:e8Fb+ISX0
>>920
不満を伝えて器が小さいなんていうお前の方が器小さいとでも言っとけばええよ
923恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 16:42:38.98 ID:FryjL4r00
謝ってそれを受け入れたなら
蒸し返すのは器小さいというか女の腐ったの、というか……
謝罪が足りないならその時言えよ。
受け入れられないのもその時言え。

不満を伝えるのと蒸し返すのは全然違うことだろ。
924恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 19:26:53.95 ID:lI2tByZe0
>>921
失敗談や恥ずかしいことも何かのきっかけでオープンに話すことが出来ればあとは楽だよね

ここからちょっと下の話なので注意ですが
私も便秘からいぼ痔になることが多く、酷い時はあまりにも痛くてセックス出来ないってとこから彼に打ち明けたら、実は彼も便秘の切れ痔持ちだってことを打ち明けてくれた
その後彼が病院探してくれて2人で肛門科行った
何もかも全てを打ち明ける必要はないけど、ちょっとした些細なことを何かの機会に話してみるのっていいと思うよ
925恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 21:17:07.01 ID:ExaKQGjF0
>>924
ごめん、なんかほほえましいと思ってしまったw
お大事にね
926恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 23:22:10.14 ID:8czHEB5Q0
イチイチ細かい所
深夜に電話してて「じゃあ明日ね」と言うと「厳密には今日なw」とか
「今何時?」と聞かれて「13時」と言うと「まだ13時10分前だろ」とか
「親に何買ってもらおうかなー」と言うので「家でも買って貰えばw」と冗談言ったら
「さすがにそれは親に負担あるだろ…」と真面目に返して来る。何か苛々する。
927恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 23:32:53.19 ID:K+1MB71Q0
>>926
そういうの鬱陶しいよね
友達いないのかと思っちゃう
928恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 01:42:47.84 ID:XPWYRPBv0
>>926
うわぁー…無理だそれ
929恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 03:40:52.52 ID:9BpAQfLr0
中折れした彼が、「納得いかない!」と言ったこと。そんなこと言われても
930恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 09:45:03.32 ID:aXCenI+s0
>>926
すごいよくわかる
3時に待ち合わせで、とか言ったらPM3時だよねみたいに確認してきてイライラしたことあった
それ以来しっかりPMつけたり15時でとか言ってるのに相手は普通に3時とか言い出すから余計腹立つ
931恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 14:18:02.54 ID:kH6gVXZ80
>>926
ごめんわろたw毎回言われるとうんざりするねw
932恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 16:22:18.07 ID:gLgN7QwU0
中途半端に前の彼女とのエピソードを盛り込む所
昔行った場所や思い出話でも「誰と行ったの?」と聞けばそこから先は濁す
私が嫌な思いをするんじゃないかって心配するからあえて言わないんだろうけど
そこまで話しといてこっちで「元カノか」って察してヘコむって結構しんどい
友達とか家族とか嘘つけないなら最初から言わないでほしいくらい
933恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 18:41:59.95 ID:0yns8jCo0
>>932
誰と行ったとか聞かないようにするか、元恋人関連の話は一切聞きたくないというかだね
934恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 18:44:46.45 ID:8O2vNYEV0
仕事のあった日も私と一緒にいる時も眠いなら何時だろうと寝る彼(20時から寝始めるとかよくある)
それなのに唯一麻雀だけは徹夜して朝までやる事があるからモヤる
徹夜するのは月に1回あるかないかだし、他に何も遊びらしい遊びはしてないから辞めさせたいとかじゃないけど
モヤっとの落ちどころが付けられず1人悶々
935恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 19:48:36.56 ID:L8os8+E30
>>934
私も彼と一緒にいるとリラックスするのかすぐ寝てしまうよ…
DVDとか動画とか観てても終わる前に寝てる
なるべくレッドブルとか飲んで寝ないようにと思うのだけど
936恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 01:39:50.11 ID:y1UNZFFp0
彼女が4月から就職し、社会人に、今は研修で疲れてるからか、電話をしても、グチやネガティブな発言が多く、マシンガントークが止まりません。
正直良い気分にはなりません。
電話をかけるのはほぼ自分で、単純に声が聞きたいだけなのですが、1時間前後彼女の話を聞いてると、とても疲れます。
10分ぐらい喋ったら電話切りたいです。

付き合い始めの時も、彼女は勢いよく喋ってたのですが、最近は特にストレスが溜まってるようで、聞いててこっちも辛くなります。

引っ越しをするとのことで、少しでも今の彼女の負担を軽減できればと、買い物を手伝うと伝えました。
早めに買い物手伝ってくれないと意味ないよ、と言われ。
自分はかなり寝坊助なので、14時頃が良いと伝えると、
遅い、13時にはきて欲しい、本当に13時これるの? 16時まで寝てたとか使い物にならないからね。
と、疲れからなのかやはり、やや高圧的。
因みに、16時まで寝てたというのは、何も予定のない休みの日の事です。

少しでも彼女の負担を減らせればと手伝いを思案したのに、このまま会っても2人ともイライラして疲れるだけなのではないかと思います。
好きだからこそ、負担を減らしたい、助けたい、と思うのですが、正直疲れてきました。
若干スレチすいません。
相談スレが荒れてたので。
937恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 06:02:50.60 ID:1n6/nBMS0
長、い、よ
938恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 06:58:58.32 ID:YSG7sHZY0
>>936
人間追い込まれてる時が一番本性がでるから
今の状態が彼女の素なんだよ

新社会人だから、変にテンションが上がっちゃってパニック状態なんだろうね
本人は気付いてないんだろーけど

それを受け止めらないんだったら別れるしかないね
939恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 09:47:13.60 ID:zpqBUp990
引越しって、時間勝負なところもあるから
朝から参加できないなら引越しした後に買い物付き合ったらどうよ

>>936の場合、時間に信用されてない面が少なからずあるから
余裕が無い相手には何やっても逆効果、火に油になりそう
940恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 13:43:04.56 ID:xK2UPmk60
週末会えるか向こうからメールで確認してきたくせに、
私の返事に対する反応が無い。
しかも毎回こうだし、当日の夕方くらいにいきなり
今から会いに行くとか言い出すしイライラする。

こっちだって準備とかあるし
来るなら来るで前もって言ってくれたらいいのに。
941恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 13:51:35.65 ID:91LyUCBQ0
>>940
それはいつでも暇人だと思われてるからじゃないか
夕方にメールきたら「連絡無かったから用事入れちゃった」
「来る時は前日までに連絡して」と自己主張した方がいいよ
942恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 15:31:59.90 ID:9d+g444g0
んだんだ
943936:2014/03/29(土) 16:12:39.24 ID:y1UNZFFp0
>>938

やっぱりそうなんですかね。
彼女は、疲れてる時、イライラしてる時は何かにあたる事が多いです。
一度話し合うべきかとも思うんですが、イライラしてる時に話してもなんの進展もないのかと思ってしまいます。


>>939

書き方が悪かったです。
引っ越し自体は数日前に既に終了していて、その後の家の備品を揃える為の買い物の手伝いです。
本当は、その日はどこか2人で出かけようと話してたんですが、買い物手伝うと伝えたら、13時には来てもらわないと意味がないと言われました。

大したことじゃないのに本当はこんなんで、お互い気まずくなりたくないです。
電話するのは控えて少しの間メールにしようかと思います。
電話が苦痛です。
944恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 16:23:43.13 ID:iMIGyYbp0
結婚してないんだし、買い物は彼女一人でも十分間に合うから
デートはデートでふつうにしたらいいと思うよ
今は宅配サービス当たり前だし、買い物に男手がどうしても必要ってこともない

それより彼女がイライラしすぎて余裕が無さそうだから
電話からメールにする時に一度、自分が考えてることを彼女に伝えましょう
メールだと文章の推敲もできるし、自分の不満(彼女の愚痴)と
自分が彼女に伝えたいこと(彼女への気持ち)がきちんと伝えられると思うよ
一度くらいのメールなら長文になってもいいから、上手く伝えられるといいね
945恋人は名無しさん:2014/03/30(日) 02:09:19.40 ID:pF0TKvvV0
彼氏がわざわざ私の家にまで来てくれるのは嬉しい
でもずっと寝てるのはいただけない
社会人ならどうぞ休んでくださいって思うけど、彼も私も学生
確かに彼はバイト頑張ってるけど、学費を工面しているわけでもない
家で寝るより落ち着くと言われても嬉しくない
部屋の整理でもしてろとしか内心思えない
私の自由時間を無駄に消費しないでくれ
946恋人は名無しさん:2014/03/30(日) 02:17:30.18 ID:pF0TKvvV0
外出先でも猫を見かけたら、やれ写真だの 触ろうとしたりだの
確かに猫は可愛いけど野良は私にはさわれない 写真とかで遠目に見るのが好き
放っておかれてる間に私が動くと不機嫌になる

あなたが猫と戯れてる間、じっとずっと見てろってことですか
虚しい
947恋人は名無しさん:2014/03/30(日) 10:12:51.70 ID:VK5tuJjz0
>>946
彼は好きでやってるんだから、君は嫌ならいやって言えばいいだけじゃないの?
948恋人は名無しさん:2014/03/30(日) 10:18:41.83 ID:+f2pmB+80
猫と遊ぶ彼を見てかわいいと思えないんだからもう気持ちがないんだと思う
949恋人は名無しさん:2014/03/30(日) 10:29:38.82 ID:zk3/BiOw0
野良は汚いよ触らないほうがいいって直接言えばいいじゃん
950恋人は名無しさん:2014/03/30(日) 12:06:16.22 ID:BB4ThHPQ0
>>948
頻繁に『猫が大好きな俺カワイイ』されてもうざいじゃん
951恋人は名無しさん:2014/03/30(日) 15:54:10.63 ID:3WFZSFMR0
>>950
次スレよろしく
952恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 02:19:32.28 ID:Gw8Oyol20
純粋に猫が好きなんだよ
俺も犬大好きでデート中でも犬見かけたらそっちに目がいって戯れようとしちゃう
953恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 10:55:16.03 ID:w7s4zutJ0
うちはお互い猫好きだから、2人でしゃがんで
おいでおいでやってるわw
954恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 11:40:06.14 ID:HasYKnZT0
同棲しているんだけど、融通がきかないというか、個人主義すぎる。

先に彼がお風呂にはいって、その後私がお風呂にはいると、
私がお風呂に入ってる間に、1枚だけバスタオル洗おうとしてたりする。
風呂場から洗濯機の音が聞こえて、ちょ、ちょっと待ってよ、私が出たら一緒に洗おうよって止めると、
わかったって素直にきいてくれるんだけど、何度も同じことやろうとする。

ごはんも、一言おなかすいた?って聞いてくれればいいのに、気付くと一人分だけ作ってる。
すぐに気づいて、ごめん私もおなかすいた!っていうと、量を増やしてくれる。
でも次作るときに聞いてくることはない。

クリーニングも、平日午前8時から11時の間(彼にはいけない時間帯)にいけば、10%も安くなるんだけど、
頑なに自分でいくからいいといって、その時間にいける私に頼まず、高い料金で頼んでる。

スーパーに買い物にいっても、彼がかごを持っているのにめちゃくちゃな順路で見たいように見て回り、
私が夕食の野菜選んでてもどこかに行ってしまったり。
私が見つけて近づくと、おおきたかーって感じで手を繋いでくるけど、またどこかに行ってしまう・・・w
自分から探しに来ることは断じてない。

多分、自分のリズムを崩されたくないんだろうけど、ちょっといきすぎてる気がする。
割に、怠け者なところもあって、土日にクリーニングいけなかったりするとあっさり頼んできたり。
じゃあ最初から頼んでよ!って思う。
なんか疲れてきた・・・。
955恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 12:19:41.54 ID:YP742TsJ0
>>954
発達じゃない?
956恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 13:00:05.57 ID:pHU8xcQc0
なんか色々とおかしい彼だね
957恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 14:51:16.22 ID:HasYKnZT0
嘘かと思われるかもしれませんが、別に集団行動が苦手な人ではないんです。
元は同じ職場だったんですが、すごく仕事の出来る人でした。
今はそこそこ出世して、20人くらいのチームを受け持つリーダーでもあるので、
会社ではうまくやっていけているようなんです。
なのに家ではこんなかんじで・・・。
958恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 16:29:01.38 ID:YP742TsJ0
>>957
多分結婚したらもっと酷くなるだろうし、それがずっと続くと思うから、結婚視野にいれてるなら今のうちに、直してほしいとこなら叩き直しては?
959恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 17:54:52.83 ID:iaxB60Ni0
彼の部屋に行って帰ってくるとタイツも靴下もニットもパーカーも毛玉だらけになって家で我に返って1人でコロコロしてると微かにイラッ
原因は毛足の長い彼の絨毯と毛布+彼がふざけてムツゴロウさんの真似して色んな所を激しくさすってくるから
別にその場では私も一緒にふざけてしまうけどやっぱり1人で毛だらけの服見ると妙に冷める
960恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 18:03:12.42 ID:7TiEHqfA0
プレゼントくれるのは嬉しいんだけど、一ヶ月とか二ヶ月遅れとかザラ
ホワイトデーのお返しもくれるらしいけどまだ。
お菓子はもうくれたから、それは久しぶりに当日に間に合って嬉しかったけど…
メガネをくれるらしいんだけど、もう今のものの度が合わないので待ってるのが辛い。
くれるなら早くしてほしい。いつまでもくれないなら自分で新しいの買いたい。
961恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 18:58:47.98 ID:3EFixWkg0
喧嘩のたびに、お前のミス、みたいな感じで行動の悪かったところを挙げられる
仕事のミスを上司に責められているようでとても肩身が狭いし言いたいことが言えない
早く別れるべきなんだろうか
話し合いとかの余地はもうないのかな
962恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 19:29:15.57 ID:lS2AVY0tO
>>960
うちもそう、ホワイトデーまだ貰ってない
去年はゴールデンウイーク辺りに貰ったよ…
誕生日も2〜3ヵ月後にお祝いされて、微妙な気持ちだった
一年記念で食事行こうって言われてたけど
結局行ったのは一年と数ヶ月経ってから…
当日にこだわらないのは私も賛成だけど、あまりにもズレすぎてて
イベントに興味あるんだかないんだか、よく分からない人だわ
963恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 19:35:57.22 ID:1EZ+HTSa0
次の日仕事だから彼の家でお泊りせず夜になったら帰る予定だったのにうっかり寝てしまった時、起こさずそのまま添い寝していること。
964恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 20:30:07.47 ID:Gs96ZfKp0
は?
965946:2014/03/31(月) 21:15:45.75 ID:RRoxHSMu0
946です。構ってくれてありがとう。
猫とのお戯れが10分ぐらいで近場デートだったら気にせず見ていられるんだけど、
初めての旅先だったし直前のフェリーを出る際に「時間がないのに、なんでそんなにトロいんだ」って怒られてたからムッとして刺々しい気持ちになったのかも。
彼に可愛がられる猫を羨んだり嫉妬したりするなんて情けないね。
後出しごめん。読んでくれてありがとう。
966恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 21:42:37.18 ID:IDFAM/QTO
手櫛や髪の毛を触ってばかりの下品な女

虫さされ跡や痣があるのにナマ脚出している垢抜けない女

言葉づかいや所作が汚い女

人前で平気でメイクをする下品な女

どんなにオシャレやメイクに凝っていても
男はそんな下品で垢抜けない女に女性としての魅力を感じなくなり
中身も女性らしい女性を求めて
浮気や離婚や別れるケースが増えている
967恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 23:28:38.36 ID:DTD+tpYm0
デート中に街中の女の人を見てあの子可愛いっていうところ
968恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 00:14:36.27 ID:1/jD4NXh0
ついさっきLINEしてて、普通に雑談してたのにいきなり「嫌い」などと送ってきた
意味不明だし悲しくて理由聞いたらエイプリルフールだから、と。ふざけんな
そんなくだらん嘘に振り回されるこっちの身にもなってくれ

こういう系の冗談が普段からも多くてイラっとする
いちいち本気にしてしまうんだよ…
冗談なんじゃけいいじゃん的なスタンスなのも更にイラっとする
969恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 08:11:02.33 ID:vWMi0VYu0
食べ放題に行って、ソフトドリンクも好きなもの飲み放題だったのにも関わらず、
頑なにマテ茶しか飲ませてもらえなかった(自分はマテ茶あんまり好きじゃないことを彼は知ってる。マテ茶好きごめんw)

食べ放題とはいっても、店員さんが都度注文を聞きにくるタイプのやつで、
1杯飲み終わるとその度に、店員さんが通る側の席に座っていた彼が、マテ茶を頼む。
飲食店でギャーギャー言うのは迷惑かかるから、1度目軽く言って、2度目で本当に違うもの飲ませて欲しいと言って、
それでもやめないからあとは放っておいた。

マテ茶頼む度にニヤニヤしながらこっち見てくる彼に本気でイライラしてしまったわ・・・w
この手のは何が目的なのかわからん。やるにしても、1、2度にしてくれ。
飲みたいものあったのに、最後までマテ茶しか飲めなかった。
970恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 08:20:43.25 ID:lpNBfqxT0
そんなときは「おい、待てっちゃ!」
971恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 12:35:37.40 ID:CJVevnCcO
( ゚д゚ )
972恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 13:00:47.27 ID:wwhqW8U00
>>970
お?
ちょっとイラっとしたぞ?
おお?
973恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 13:35:20.25 ID:3lCXnT3u0
(  Д ) ゚ ゚
974恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 14:02:34.86 ID:jQG6HF2z0
>>969
969の料金を969が払っていたのにもかかわらずそういうことをされたのであれば、私なら彼との食事を今後避けるわ
好き嫌いに関わらず、自分の食べるものを勝手に決められるのは苦痛だな
食い意地張ってる人の横槍ですまん
975恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 15:55:34.16 ID:oY7O5Obw0
>>969
マテ茶って食べても飲めば太らない効果のあるお茶だよね
痩せろよとかこれ以上太るなとかそういうイヤミじゃない?
腹立つわー
976恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 16:31:13.46 ID:vWMi0VYu0
>>974
その日は彼のおごりだったので、食事後もそのことに触れられなくて・・・
奢ってもらって感謝はしてるんですが、こんな風にされるなら、
自分で払って好きなように食べたいと思ってしまう自分がいますw
本人は楽しいと思ってやってるんでしょうが、こっちはまったく笑えませんでした

>>975
え、マテ茶にそんな効能あるんですね!初めて知りましたw
うーん、でもイヤミではないかと
普段もっと肉つけろ!って言われているくらいなので
たまにこういう誰が笑えるの?って感じの悪乗りするんですよね
977恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 17:28:56.20 ID:n+Y9NvL90
それはおつきあいを考え直すレベルだわ。
自分がお金出す時は嫌がらせして(好きなことして)楽しもう
なんて気色悪い。
978恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 18:10:12.35 ID:P9y8Khar0
たまには出会いがないとやってられない。
会うログは暇つぶしに丁度いいぞ。
会うログで検索すれば意味が分かる。
979恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 18:18:37.50 ID:PnuAHOJR0
>>976
彼の性格が悪いだけの話
人が嫌がることを率先してやってやり、嫌な思いをしてるのを見てニヤニヤしたい
そういうイジワル根性がある性根の腐ったタイプが彼だった
ただそれだけ
980恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 18:44:39.41 ID:fY5+kD6w0
>>959
わかる。なぜ埃がこんなにもつくかと。
うっかり布団なんか入ると羊になってしまう。
981恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 19:21:51.05 ID:2W+X89+d0
>>969
まったく意味がわかんなかったが
>>979でちょっとわかった。
やっぱり何が楽しいのかわからんが。
そんな思考する人もいるんだな。

それでイラで済んでるのは凄いな。愛かね。
俺だったら頭からマテ茶ぶっかけて金だけ払って出てきそうだ……
982恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 19:49:27.23 ID:Jxr2eJjz0
>>969
彼はきっと貴女にならなんでもしていいと思ってるんだろうねー
ナメられてる、下に見られてる
普段怒ったりとかしないのかな
それとも悪ふざけの境目が分かってないお子様なのか
どちらにしてもしっかり言った方がいいね、言わなきゃ一生直らないよ
983恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 21:44:31.53 ID:q69igrJe0
>>958
私も954さんの彼は発達だと思うけど、発達障害は脳の障害だから治らないよ
鬼女板の旦那さんが発達スレ見て考え直した方がいいと思う
984恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 21:47:16.08 ID:q69igrJe0
>>969さんの彼氏はモラハラの気があると思う
人様の彼氏けなすばかりで申し訳ないけど
985恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 23:13:50.69 ID:jgbf365n0
冗談半分なのはわかるけど
話しててすぐ引く反応をする
えー、とかうわー、とか
ちょっとうざい
986恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 09:56:18.77 ID:CW1Y7Zdv0
重度の花粉症でこの時期鼻水ズルズル、常に鼻を啜ってるのに
マスクや何の対策もせず、病院はもちろん行かない
市販薬も「薬に頼るのは負け!」とか言ってて飲まない

それでデート中ずっと鼻水ズルズル10秒に1回鼻啜る、会話も凄い鼻声
寝る時も鼻が詰まって睡眠不足らしく、不機嫌な態度取られるから本当に嫌
買ってあげた市販薬は封すら開けず放置されてた
イライラするー!
987恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 10:42:37.10 ID:rNikbVux0
空腹時と眠いときに明らかに機嫌が悪い。本人も自覚してるのに直そうとしない。毎回毎回イライラする。
988恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 12:51:06.36 ID:mHKvhVkP0
花粉症のくすり飲むと眠くなるから嫌だ…
989恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 13:05:47.05 ID:lSJ0SemAO
>>986
分かりすぎるわ…
彼氏は風邪引いても身体の具合悪くても何もしない
薬も飲まないし病院も行かない
「つらいよー」「しんどいよー」って言うだけ
それで仕事休むのは勝手だけど、デートをドタキャンされるのがほんと腹立つ
「だって体調不良は仕方ないじゃん」って言うけど
「じゃあ薬くらい飲めよ」って思うわ
こっちに迷惑がかかることは止めて欲しい
同情も心配もする気にならなくて、ただただウザイ
990恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 13:14:40.40 ID:Iz6NbMoi0
なんか頑強な女って
彼氏が具合悪いのが許せない、みたいなのたまにいるよな……
男でもおんなじなモンかね。
991恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 13:26:28.35 ID:lUJ2MsHS0
>>990
日本語読める?
992恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 14:11:42.49 ID:mg6595au0
>>988
今時病院で貰う薬は喉も乾かないし眠くもなりません
993恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 14:35:58.55 ID:tecrd6bp0
眠くなる薬はある
副作用感じない図太い人は知らんだろうけど
994恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 15:01:26.31 ID:3VLqF6RQi
漢方は眠くなりにくいけど、合う合わないがあるからなあ
私も漢方はダメで、多少眠くはなるけど普通の鼻炎薬出してもらう

ただまあ、しんどいなら病院に行けよとは思うわ
ツラいツラいって言われても聞いてる方はどうしようもないし、会う度にそれじゃうんざりもするわな
995恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 17:30:55.20 ID:rNgu96uA0
胃が痛い胃が痛い連呼して、でも病院には行かないし
「胃痛は子供の頃からだ」で通す。で、延々と「具合が悪い」。
だーかーらー、ちゃんと病院行って、ピロリ菌検査でも
してもらえって何回も言ってるだろうが!

と、つい先日思った自分には非常に共感出来るわw
996恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 17:33:26.77 ID:yzeMYWdi0
病院行かないで具合悪いって言ってるのイラつくの分かるわ
彼氏が言ってることを脳内でミサワに変換してにこにこしてる
997恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 18:12:10.35 ID:fm30cYsG0
辛い本人には申し訳ないけど、何度も苦痛を訴えられるのはこちらも辛い(個人の感想だけど)
家で休むとか病院行くとか治る努力をしてくれないと支えられないもんね
どうしろってのさって思ってまうわ
998恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 01:53:34.70 ID:k3HS76Ls0
本当に腹が立つ!
999恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 01:55:13.14 ID:ihvpxBhR0
>>992
最近、医師に「花粉症の薬は眠くなるからね」と言われたのは何だったのか
1000恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 01:55:46.69 ID:k3HS76Ls0
本当に次スレも立つ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。