【テンプレ】男の人に質問 207問目【必読】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
相談者は以下のテンプレートを使用して質問してください。
次スレは>>950が立てて下さい。できなければ代行スレへ依頼してください。
950を過ぎたら次スレ案内まで発言は控えましょう。

相談者用テンプレート
■情報の小出しはいけません■
------------------------------------------
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
【2人の関係・交際期間】
【悩み(詳しく)】
【どのようにしたいのか】

※相談がくるまでは落ち着いて待機しましょう※
コピペ出来なければテンプレに沿っていればOKです。

[質問者ルール]
・初回質問レスは名前欄に【質問】(括弧は不要)と入れる。
・質問者は2回目以降は初回質問時(一番最初)の発言番号を名前欄に入れる。 トリップあればなお良し。
・単発の質問は恋愛サロン板のアンケートスレで。より多くの回答が得られます。

前スレ
【テンプレ】男の人に質問 206問目【必読】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1385598482/
2恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 10:40:26.19 ID:8ca5O+fn0
>>1
スレ立てありがとうございます

【相談者の年齢・性別・職業】会社員、女
【相手の年齢・性別・職業】公務員、男
【2人の関係・交際期間】付き合って1年半
【悩み(詳しく)】
LINEの事ですが、
私から1通目を送った後、2通目をメモ帳からコピペし終わったくらいに1通目に既読が付きました。
長い目の文章だったので、読みやすいように2通に分けてコピペしてました。
2通目を既読付いてすぐに送りましたが既読になりませんでした。
既読にしてすぐ閉じただけなのかなってショックで…。
ちょっと色々あり感謝も込めて彼に対して考えてる事などを書いたのです。電話は事情あって出来ないです。

【どのようにしたいのか】
既読にしただけで、内容を読まないのってあるんでしょうか?
あるんだとしたら、どういう心境でそれをしているのか知りたいです。
3質問:2013/12/31(火) 12:00:26.68 ID:4sKWcThi0
>>1 スレ立てありがとうございます。質問です。

【相談者の年齢・性別・職業】23歳 女 社会人
【相手の年齢・性別・職業】 22歳 男 学生
【2人の関係・交際期間】 知り合って3ヶ月、付き合って1月

【悩み(詳しく)】
私はあまりお酒が強くありませんが、彼はお酒が好きで強いです。
彼には一年程前から飲み友達の女性が居ます(年齢は彼より少し年上くらい?)
その女性は大阪に住んでいて、上京の際にたまに会って趣味の話をしているみたいです。
付き合う以前ですが、彼から飲みに誘うことも数回有るようでした。
(SNSでなんとなく気付きましたが、彼からは存在は軽く知らされている程度です)

付き合ってからも、その女性と複数人を交えて会うことがあったらしく、後日報告されました。
SNSを見ると、飲みの後カラオケ店で二人だったように取れる記述があり、動揺しています。
浮気の心配はしていませんし、その女性と友達として飲みたい気持ちも理解できます。
けれど浮気が無くても、密室に二人きり・外泊はしないで欲しいです。(その女性に限らず)

【どのようにしたいのか】
以前、私が他の異性から食事に誘われ、彼に相談した際
「行ってきたら良い」「信頼してるし、言われたほうが不安になる」と言われました。
その後「相手に悪いなと思う行為をお互いにしない」という結論になりました。

上記の気持ちをどういう風に伝えれば良いか悩んでいます。
きちんと話し合うと重いかな、と考えて、
えっちの最中に「他の人とこういうことしないで」と言おうかと思うのですが
逆にドン引きされる気もします。気持ちを伝えることに馴れていないので、よく解りません…。

深刻かつ重くならずに気持ちを伝えるには、どうすれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
4恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 12:03:12.97 ID:et1ouNH10
メールと同じで、いつ読むとか自由だし
確認はできても読めない状況なのかもしれんし
家族で晩飯中とか風呂とか車運転中とか周囲に見られたくない人がいるとか
既読になっても返事が来ないならチョット凹むけど、すぐに既読にならないからって普通悩まないでしょ

俺はLINEで彼女とやり取りするのは結構好きな方だけどね
放置して寝ちゃう事もある
5恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 12:03:56.99 ID:WwXDdwRI0
LINEの既読機能はほんと不要だと思うわ

彼氏さんがどんな人か解らないし送った内容も解らないけど
忙しいときにLINEメッセージが来て長文だったら「あとでゆっくり読もう」と思って読まずに閉じることはある

個人的にはLINEは話の流れを確認しやすいメールくらいの感覚だから
たとえ彼女からのLINEでも仕事ある日は1時間〜2時間、忙しい日は半日返信しない事もしばしばあるわ
6恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 12:34:22.61 ID:RdrjvlMbi
相談です

【相談者の年齢・性別・職業】20歳、女、学生
【相手の年齢・性別・職業】20歳、男、学生
【2人の関係・交際期間】付き合って1年3ヶ月

【悩み(詳しく)】
先日彼がバイクで物損事故を起こしてしまい、
その弁償などの件で気が滅入っているようです。
私は彼にどのように接するのがベストでしょうか。
事故の話題が出ると「本当に大変だったね…」「そんな時に連絡くれて有難うね」
などの言葉をかけたりするのですが
昨晩彼と電話しているときに、彼の態度がどこか冷たく言葉にトゲがあるように感じたので
私は冷たくされるのは嫌いだと拗ねてしまいました(その後すぐに謝りました)
あの時冷たくされて私はどう返せばよかったのかと今も引っかかっています。
このスレの方々はもし彼の立場になった時、彼女にどういった接し方を望みますか?

【どのようにしたいのか】
おこがましいかもしれないですが、
彼の精神的負担を少しでも軽くできたらと思っています
7恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 12:56:13.30 ID:WwXDdwRI0
任意保険に入ってない男の人って何なの?

まぁ自分なら
最悪のケース持ちだしてプラスに持って行くかな
「今回はほんとに大変だったね、でも誰も彼氏くんも相手も大怪我しなくて良かったよ」
プラスで気遣いの言葉も掛けてくれるとうれしいかも
「私にできる事があれば遠慮せず言ってね」
みたいに

まぁ「弁償する金無いから貸してくれ」なんて言われたら速攻別れるけど
8恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 13:03:56.77 ID:cJcbrFA00
名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2013/05/21(火) 14:32:49.83 ID:FlPgX19o0
児童20人含む51人死亡、145人負傷 米オクラホマの竜巻
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-35032321-cnn-int

日本人3家族と連絡とれず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130521-00000641-yom-soci



ざまああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
92:2013/12/31(火) 13:04:27.00 ID:3Nppagnq0
>>2です

>>4>>5
レスありがとうございます!

そうなんですね。
忙しいってメールでも謝るくらい言ってて、会話も出来てないし都合が合わないから会えてないので、私なりに今年も終わりだし感謝の気持ちでたくさんだったので伝えたくて送ったんです。
彼の性格的に考えてお二方がおっしゃる通りだと思うので、気にしない事にします!

早いレスありがとうございました。
10恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 15:10:44.80 ID:JuBPxub40
>>7
早速スレタイ読めないやつが出たよ
11恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 22:16:38.47 ID:BRmVvrjc0
>>6
気が滅入る男と言っても、この場合は経済的なものだし、バイクで事故って相手に損害を与えてる
つまり、世の中にかなり迷惑をかけてる、親のすねかじりとなる訳で
お金をあげるつもりで貸すことが出来れば、彼の落ち込みは解消するだろうけど、今以上に彼をクズにする
12恋人は名無しさん:2013/12/31(火) 22:19:32.86 ID:BRmVvrjc0
>>3
束縛の仕方と度合いの問題
あとは、事故的な他の女との浮気があっても、彼を好きでいられるか?を自問するしかない
つまり彼はそういう男だ
可能性があれば、ホイホイと女の中に出かけて行くタイプは、たとえ結婚してもアラフォーになろうと治らない
13恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 00:34:39.14 ID:unqWk0Hp0
あけましておめでとうございます。
新年早々長文大変申し訳御座いません、相談気味の質問です。

【相談者の年齢・性別・職業】33・女・自営業
【相手の年齢・性別・職業】33・男・自営業
【2人の関係・交際期間】どちらも実家住み。一度お互いの両親に挨拶済み。理由があり、お互いの両親同士があまり良い印象はない。
遠距離恋愛、おつきあいして2年目。3ヶ月に1回合う仲です。
【悩み(詳しく)】
自分はこの年で恋愛経験が少なく、(本来男の人も苦手)今の彼は久々の彼なのですが、来年結婚を前提に同棲する予定が決まっています。
彼は奥手で優しく話下手で大人しい性格ですが、女性の扱いはそこそこ慣れている感じです。私よりは恋愛も経験が有るみたいです。

そして、気になる事が一つあるのです。
それは去年秋くらいから彼がスマホに変えて以来、今もスマホにロックをかけている事です。
理由を聞いた事は有りませんが、合う度にロック操作をしてる彼を見て最初は何も思わなかったのですが、
カップル間のスマホロックに関するトラブル等、色々なお話をネットで聞いて最近不安になってきました。
そもそも私は、人の携帯スマホを勝手に除き見る趣味等毛頭有りませんし、彼のだって当然見た事は一度も有りません。今後も見る気もありません。
彼も私のそう言う性格を知ってる事だろうと、安心して彼の事も信じて来てたのですが、
もしかしたら私を信用してないのか、何かやましい事を隠しているのか、聞けば恐らく表向きはセキュリティの為と
答えられるでしょうけど、モヤモヤが消えません。
二人で会った時も、夜中寝ている時彼だけ起きてスマホを弄っている気配が有りました。
寝ていたのに明るさと何かの気配で目が覚めてしまい、つい視線を向けたその先には何かの掲示板?ツイッターかラインなのか、そんな感じの画面がうっすらと見えていました。
1413:2014/01/01(水) 00:35:45.58 ID:unqWk0Hp0
本文長過ぎエラーが出たので、分割します。
御免なさい。以下続き。

ロックをかけてても平気なカップルって少ないと思うのですが、このような事は一般的なのでしょうか?
また、男性の視点から見てこの場合、どう思われますでしょうか?

【どのようにしたいのか】
将来は結婚をと約束をしていますが、やはり遠く離れておりますので、常に彼の事は解りません。
過度な疑いや束縛もしたくはないし、ずっと信じて来てこれからも信じていたいのですが、
時々猛烈に不安になります。
過去に何点か気になる心配事も有りました。
お互い話下手であまりおしゃべりもしませんし、彼は深刻な話や難しい責任の有る話は避ける、うやむやにする傾向が有ります。
信じようと思っていても、思えば思う程心が苦しくなり、もういっそ別れた方が良いのか、迷いと不安ばかりで毎日虚しい内心気持ちで過ごしています。
15恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 01:31:49.98 ID:Js39KLwVO
【相談者の年齢・性別・職業】 32女、衣料品メーカー
【相手の年齢・性別・職業】33 男、保健会社
【2人の関係・交際期間】付き合って8ヶ月
【悩み(詳しく)】
関係性が薄く、これでよいのか悩んでいます。
相手は仕事が忙しいということで2週間に一度会う程度
忙しいからと思っていましたが、
通常…
相手が電話が苦手な為メールだけ。
丸1日のデートは今までで一度だけ。基本、晩御飯を一緒してたまに私の家に泊まる
会社借り上げのアパートということで連れていってもらえません

彼の誕生日(11月末)…
当日に会いました

クリスマス期間…
年末進行で忙しいということで一切会わず、日常的なやり取りのみ(いつも通り1日1通)

年末年始(今まさに)…
双方休みですが、彼は実家に行くそうです。
実家は私の近所なんですが…
ですが一切連絡なし


【どのようにしたいのか】
好きなのでお付き合いを続けて行ければよいのですが
この状況が普通でないと異を唱えても大丈夫でしょうか?

男性にとってはこれが普通だというかたもいるのでしょうか
16恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 01:47:22.18 ID:h6KFsSmq0
>>15
俺も仕事は忙しいけど、週1回は仕事終わりでも何とか会える時間は作るし、メールは毎日してるよ
相手が冷めてるか他に本命がいる可能性もあるね
1715:2014/01/01(水) 01:59:12.67 ID:Js39KLwVO
16さん

そうですよね。
本人に疑問をぶつけたいのですが、

年末年始のイベント辺りの対応がどうとかより、
二人の日常的な関係が薄いことに疑問があることを伝えても大丈夫ですよね?

これ、普通じゃないですよね…。
18恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 10:10:14.84 ID:CwE96PVl0
>>6
事故ったらヘコむもんだよ
いろいろ反省、自己嫌悪してさw
俺は二輪も四輪も乗るけど、二輪で事故った時のほうが
精神的ダメージが大きかったな。
二輪で事故るてのは自分のヘタクソさ加減が身にしみるんだ。

俺なら、その話題にはさわらずにそっとしておいてほしいかな。
もしくは二人で居るときはそれを忘れられるような
楽しいひとときにしてくれ。
19恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 11:24:58.29 ID:XmldYdGT0
>>13
カップルであることと、スマホにロックをかけることは関係ない。
大体、本当に携帯を見る気がないならロックなんて気にならない。
本当は見たいけど我慢しているから不安になるだけ。
彼の問題ではなく貴方の気持ちの問題だよ。

>>15
残念だけど
貴方のことが好きじゃない、他に本命がいるとしか考えられない。
貴方も自分で書き込んでみて、あり得ないって気付いてるのに
「彼の考え方が変わってるだけ」と解釈してしまう辺りが彼にとって都合が良いんだろうな。

一回彼に本音をぶつけてみなよ。貴方のことが大切なら変わる。
それでも変わらないなら、もっと貴方を大切にしてくれる人と付き合いな。
20恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 13:27:11.39 ID:ohEEpdaf0
>>13
気にし過ぎでしょ
スマホに変えたのがきっかけならガラケーとは違いロックかけないと誤操作しちゃう端末もあるからそれが理由かもしれないし
便利になって仕事関係の情報入れてるからロックかけてるかもしれないし
パターン認証なら手間もかからないからかけてるかも
恋人が信じられない=ロックをかけるにはならないよ
というかスマホにロックかけない方が大人としてどうかと思うよ
どっかに忘れたりしたら仕事先も個人の情報も全て見られちゃうわけだし
21相談:2014/01/01(水) 16:19:25.28 ID:u0MZqNir0
【相談者の年齢・性別・職業】
女、23歳、派遣(一般事務)
【相手の年齢・性別・職業】
男、25歳、サラリーマン
【2人の関係・交際期間】
結婚前提のおつきあい。1年ちょい
【悩み(詳しく)】
悩みというか、質問です。

女は、人に悩みを相談されたとき
「そうかー」「うん、そうかもねー」「大変だねぇ」「そうだね、ありえないね」
などと相づちを打ち、出来るだけ当たり障りの無い返答
(否定しない、必要以上の批判や忠告はしない)をする傾向にあると言われ、
男性は、自分にアドバイスを求められたと考え、出来る限りの助言や忠告をし、
必要であれば「それはどうかな」「いや、そこはお前が間違っていると思うよ」などと批判をする傾向に有ると言われるらしいですね。

私と彼はまさにその典型でして、
私が彼に家庭内のトラブルに関する悩みを打ち明けても、全面から批判したり忠告するばかりで、途中から腹が立ち喧嘩になってしまう事がよくあるんです。

テンプレ喧嘩過ぎてあれなのですが、彼に「批判や忠告をしてほしいんじゃない。どうすれば良いのかなんて私だって分かっている。ただ話を聞いてほしいだけなんだ」と言っても、
「人に話したところで解決しない。なら話さない方がマシだろう」と聞いてくれません。
こっちは話した方が楽になるから話してるのに…orz


【どのようにしたいのか】

なんとか、この男女差を乗り切りたいです。みなさんはどうされていますか。
22恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 17:30:35.86 ID:0pWggeAt0
>>21
彼に話さず、家族や友人に話す
他人(彼)は変えられないんだから上記以外に方法はないだろ
23恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 17:41:23.06 ID:7+gNZqQZ0
>>21
結局は私の愚痴を邪魔せず聞いて!ってこと?
聞き流すことなんて簡単なのに返事してくれてるだけありがたいのかもよ
自分の思うレスポンスが貰えるとは思わない方が良い
24恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 18:08:53.86 ID:esPanYA00
>>21
その不細工な彼氏はそう言う考え方なんだよ。どーにもならない。
男は理屈、女は感覚的な考え方だからね。セックスもお決まりパターンで
不満あるだろ?
25恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 19:55:41.79 ID:ocjRYkxp0
>>21
俺もアドバイスするしダメだと思ったら否定するわ
でもそれって相手に興味関心があるから出来ることって事も女性の側にわかってほしい
まぁ「自分を大きく見せたい」「討論では負けたくない」って言う男性特有の競争本能もあるんだけどね
男性側も相手を全否定せず良い所は良いと褒めて、悪いと思った所もギリギリまでは受け入れる寛容さを持つべきだと思う

コミュニケーション関連の本はいっぱい出てるから、試しに1冊買ってみて二人で読んで見ると良いよ
「そんなもの読むのも嫌だ」「こんなもの信じない」って言う男なら本気で今後の付き合い考えた方がいい
26質問1:2014/01/01(水) 20:09:56.57 ID:5/nCSPlw0
このスレが落ちていたので代わりに
他スレで質問させてもらったのですが、
あまり回答が来なかったので再度ここで質問させて下さい

私:26歳女、フリーター
彼:28歳男、会社員
交際歴4年

最近、彼が私を好きなのか疑問に感じています

ここ最近の悪い(?)言動
・交際3年までは毎日のように連絡をくれていたのに
 用のある時以外ほとんどしてこなくなった

・スマホばかりいじるようになった
 彼の家に遊びに行っても私の興味のないDVDを一人で観たり、
 私といる時間を大切にしなくなった感じがする

・私のことを好きかどうか直球で聞くと
 あからさまにだるそうに「・・・うん」と言うだけ

続く
27質問2:2014/01/01(水) 20:10:38.33 ID:5/nCSPlw0
続きです

逆にここ最近の良い言動

・時々「○○〜」と私の名前を書いただけのメールをくれる

・目が悪いからメガネ作ろうかなぁと言うと
 必要なものなんだし、と言って買ってくれた

・イジメられていた過去を話すと
「今後そんなことがあったら俺に言いな!
  とっちめてやるわ そんな奴!」と怒ってくれた

・彼の家に泊まった時、彼が私が崖から落ちる夢を見て目を覚まし、
 「○○無事だったの?夢でよかった・・・」とつぶやきながら寝た

こんな感じなのですが、
彼は私のことをまだ少しでも好きでしょうか?
男性の皆さんどう思われますか?
28恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 20:18:45.08 ID:esPanYA00
>>27
好きだろう。

誰でも気が向かない時に合ったりする場合アリ。そう言う時にそっけない態度をしてしまう。
ちゃんとセックスの時は責めて骨抜きにしてやれよ
29恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 20:56:11.73 ID:rWF/Q6qG0
【相談者の年齢・性別・職業】
25歳女、OL
【相手の年齢・性別・職業】
33歳男、建設
【2人の関係・交際期間】
遠距離恋愛、2年半

【悩み(詳しく)】
遠距離で会うのは月1ペース。お盆休みや正月休みになると旅行に行ったりします。
会うときは彼がホテル予約しておいてくれたり(オンライン決済)、夜ごはんも飲みに行くとだいたい彼が支払ってくれてます。
そういう取り決めをしたわけでなく最初からそうで、旅行のときもです。
昼食やコンビニなどの支払いは私がしたりしますが…男性にとって負担大きいでしょうか?
彼は絶対俺が支払う!という感じではなく、たまに「私が払うよ」と言うと「あ、そう?いい?」って感じです。
ちなみに結婚やお金の話は深く話したことないです。
ホテル代や食事代は私も出したいし今までしてもらっているお返しに旅行も私がすべて支払う等、してあげたい気持ちはあるけど私の収入がかなり低いため、貯金もできず、結局なにもしてあげられません。彼とは生活レベルが違うというか。
最近は、何かの支払いのたびに申し訳なさがこみ上げてきて正直楽しめません。

【どのようにしたいのか】
極論どうしたらいいかわかりません。
別れたほうがいいのかな、ともたまに考えます。
男性の意見が聞きたいです。
30恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 21:22:11.10 ID:aKWtzEMQ0
>>29
>ホテル代や食事代は私も出したいし今までしてもらっているお返しに旅行も私がすべて支払う等、してあげたい気持ちはあるけど私の収入がかなり低いため、貯金もできず、結局なにもしてあげられません。彼とは生活レベルが違うというか。
これは素直に話すべき

その上で、相手がけっこう金持ってるなら甘えていいと思う
無理してそうなら旅行は断りなさい
31恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 21:25:35.92 ID:vrP7Yvc10
>>29
今まで通り、自分が払えそうな状況で払うんで良いかと
彼の懐がキツイなら彼がそれなりのデートプランを考えるだろうし
申し訳ないと思うより、感謝の気持ちを伝えてあげて下さい
彼がお金の工面で無理しているかもと思うなら、
「お金大丈夫?無理してない?」って聞いてみたら?
32恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 23:02:53.84 ID:5IYPiB4U0
>>26
好きというより、もはや家族の一員
妹さんとか、嫁さんとか、そういうレベル
早く結婚して、ずっと一緒にくっついてな
33恋人は名無しさん:2014/01/01(水) 23:10:36.03 ID:5IYPiB4U0
>>29
その年齢差なら、そのくらいの経済力差があるのは普通でしょ
俺もそんな感じで、心配しないでお金はある人が払って楽しく食事出来ればいいのだから、とか言って払ってたよ
きちんと頭をぺこり下げて、ご馳走様でした、とお礼言って、美味しかったぁ、またここ来ようね!とニッコリしてくれたら、それだけでいいよ
逆に、払うのが当然でお礼も言わないのは完璧アウトだから
たとえタイミング遅れても、お礼言いそびれてた!すいませんご馳走になりました、と一言でいいから後からでも言うといい
34恋人は名無しさん:2014/01/02(木) 00:14:39.32 ID:2+qKdTMm0
>>26
好きかどうか、って言われたらそりゃ好きでしょう。
一緒にいすぎて、もう慣れすぎちゃったんだね。彼女、ってよりは家族みたいな感じ。
その彼氏からすると、気使わなくて済むから、どんな女と一緒にいる時よりも、素を見せることができて、ラクなんだと思う。


その彼氏俺と似てる気がするな。
実は彼女が大好きで、もしいきなり冷たくされたら、途端にオロオロするタイプだと思うよw
35恋人は名無しさん:2014/01/02(木) 23:24:47.40 ID:RThan1Ll0
【相談者の年齢・性別・職業】25歳・女・事務
【相手の年齢・性別・職業】29歳・男・サラリーマン
【2人の関係・交際期間】5年近く

彼に「不安になるから言葉での愛情表現をして欲しい」
と頼むと、「そういうの苦手なんだよ」と言われました

でも、彼は付き合い始め(交際1年くらいまで)は
人並み以上に言葉での愛情表現をしていました

メールや会った時などに
「君がいなくなったら俺はもう人生終わるだろうな」
「君がいるから仕事も頑張れるし幸せに暮らせてるんだよね」
「今すぐ結婚したいくらい好きなんだ」
と、とにかく強烈でした

なのに何故今更「そういうの苦手なんだ」と言うのでしょうか?
本当は気持ちがなくなったから言えなくなったのでは?と思うのですが・・・

長く付き合ってる相手には言えなくなるとかあるのですか?
36恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 00:24:06.05 ID:N9EoLAew0
>>35
この女を手にいれたい!
やった、付き合えた大好きだ!
が落ち着いてくるとそんなもんだよ。
好きなのには変わりなくても、なんか照れ臭くなっちゃうんじゃないかな。言わなくてもいいじゃん、好きだから会うんだし、みたいな。
それを「言葉にしないと不安。好きじゃなくなったの?」て言われると
・そういうの苦手なんだよ
(頻繁にそういうこと言いたくないんだよな…)
(言わなくてもいいじゃん、なんでそんなに聞きたがるんだよ…)
という女の人にはあんま理解してもらえない考えがあったり。
37恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 00:36:38.30 ID:+ft7Kzlt0
>>36
その通り。付き合って5年、そんなもんだよ
38恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 01:45:33.66 ID:mH2fmzRp0
頻繁に言ってると、言葉が軽くなってる気がして、相手にちゃんと重みが伝わってない気がしてくる。それがいやなんじゃない?
39恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 07:19:28.44 ID:IRKJTcjC0
【相談者の年齢・性別・職業】24歳・女・自営音楽
【相手の年齢・性別・職業】28歳・男・会社員技術者
【2人の関係・交際期間】同棲7ヶ月目

【悩み(詳しく)】
 大晦日の晩と元旦の晩と、私が実家に戻っていてマンションには彼氏一人で年越し、
元旦のはずでしたが。昨日部屋にもどってゴミ箱をかたづけていたら、精液の染みたティッシュが
出てきました。これはやはり彼の自慰の跡なのでしょうか?
普段からセックスは週に1〜3回ほどで、求められたら必ず受け入れるようにして彼が不満に
感じないように気をつけているつもりです。大晦日も朝にしましたが、それでも男性は
したくなるものなのでしょうか?
こういうゴミに気がついたのは初めてで、彼に不満を抱かせているのか不安です。
あと、わずかながら浮気を疑ってしまっています。

面と向かって自慰をしたのかも聞きにくいですし、男性の生理について
お答え願えればと思います。
40恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 07:35:24.11 ID:iovJAuUei
>>39
ケーキ大好きな人がいつもケーキ食べてても、たまにしょっぱいおせんべとか食べたくなる心理。
っていえばわかるかも?気分変えたいときとかあるんじゃない?
それ自体がすぐ浮気の可能性あるとは言えない。でも他にも怪しいなら疑って観察してもいいかもね
41恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 09:03:29.84 ID:/pcl/Si0P
>>39
普通にオナニーじゃないの
セックスとオナニーとは別だし、普通のこと
他に疑うことがあるのならともかく
それだけじゃ疑う理由にはなりえない
42恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 09:35:36.79 ID:ZKPvt7Cx0
【相談者の年齢・性別・職業】22歳女・学生
【相手の年齢・性別・職業】23歳男・自由業
【2人の関係・交際期間】交際期間5ヶ月
【悩み(詳しく)】
デート代についてです。一緒に外で食事をすることが多いのですが、いつも彼が全額払おうとしてくれます。それがいつも申し訳ないと思い、いつも財布を出してしまうのですが、最近は彼の方がいかにわたしに財布を出される前に会計を済ませるかを考えているような気がします。
例えば、彼の手荷物をわたしに持たせたりして両手が塞がるようにするなどです。

わたしが以前お付き合いしていた人とは諸事情によりほぼ全額わたしが出していたので、自分から財布を出すことが癖になっていて、今も払わないことが気持ち悪いし、せめて自分の分くらい払わせて欲しいと思っています。

ですが先日、「俺にも面子ってのがありますからね」と優しく言われてしまい、彼に悪いことをしていたのだなと反省しました。

以前、毎回出してもらって申し訳ないと伝えたところ、「気にしなくていいから、他のことで返してくれればいいからね」と言われ、
なるべく彼の最寄り駅の方に行ったり、わたしの家に来てもらう時は料理を作ったりしていますが、彼の言葉の解釈がこれでよいのかも迷っています。

【どのようにしたいのか】
彼とはずっと一緒にいたいので、負担をかけたくないというのが一番思っていることです。
ですが、わたしの行為が彼のプライドを傷付けていたのだと思うと非常に心苦しいです。
いろいろ工夫していますが、デート代は8:2くらいで彼に多く出してもらっています。
わたしが気にしすぎなのでしょうか。
43恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 10:48:04.49 ID:231BRqDQi
>>39
聞くのはやめたげて
見ないことにしとくのが一番いい
それより必ず応じるようにしてることはちょっと問題な気がするが…

>>42
とりあえず学生の内は甘えといていいじゃないかな
基本収入とかが大きく違ってくるから
その代わり社会人になってからちゃんと払うよとか話しとくってのはどうだろう?
4435:2014/01/03(金) 11:19:26.75 ID:UL+owc910
>>36
レスありがとうございます
男性の心理はそんな感じなんですね。
私にはちょっと理解が難しいですが
男性はそういうものなのだということは
きちんと頭に入れておきたいと思います
45恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 13:43:14.13 ID:N8mnLzPG0
46恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 14:03:46.10 ID:iKKGZWt50
>>13
失礼だけど33歳にしては情報に疎すぎる
スマホどころかガラケーですら個人情報の塊だからロックかけないほうが非常識
どんなに気を付けてても盗まれる可能性はあるんだから
それを抜きにして、彼が疑わしい行動してるなら…いや、してなくても、もっとコミュニケーションとれるようにしないと結婚なんかできないでしょ
47恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 16:13:03.76 ID:HzmTgUz30
------------------------------------------
【相談者の年齢・性別・職業】 20/女/学生
【相手の年齢・性別・職業】 20/男/学生
【2人の関係・交際期間】 恋人/7か月
【悩み(詳しく)】
 最近男性から遊びや交際〔セフレ・浮気相手も込み〕を誘われることが多く、そのことを恋人にも伝えています。
 昔はそんなことがなく、正直浮かれていて何度かやり取りはしましたが、
 誘い(浮気や二人っきりで遊ぶ)に乗ったことはありません。
 報告をするたびに彼氏に疑われて別れ話になります。けれど、後で誘われたことや
 声をかけられたことが知られて説明するのも大変なので黙っておくこともしたくないです。
 どうして二十歳近くになってこうなったのかわかりません。昔から男女に対する対応は無変化です。
 ファッションもあまり変化していません。   
   
【どのようにしたいのか】
 どのような女の人なら声をかけやすいでしょうか?
 逆にどのような女性なら声をかけにくいでしょうか?
 できるだけ声をかけられないようにしたいです、
4847:2014/01/03(金) 16:13:51.49 ID:HzmTgUz30
すみません、sage忘れました
49恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 16:17:43.75 ID:Kn4VCbw30
頭ぱーで軽そうな女、またはからかったら面白そうな女
何にせよそんな誘いが複数あることについては本人も周りの人間も気持ち悪い
5047:2014/01/03(金) 16:26:33.02 ID:HzmTgUz30
>>49
髪色は高校から明るくなりましたが、恋人がみたいからといって変えました。
性格はどちらかと言えば無口で、自分から男性には声をかけれません。
ファッションは前途の通り無変化です。しかし、どのようなファッションが軽そうに
見えるか具体的に教えてください。控えます。
51恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 16:34:23.20 ID:+ft7Kzlt0
>>50
自分の好きな服装すればいいよ。けど、目立つ服装(派手)とかは
控えた方がいい。まぁ派手な格好してないと思うけど… 男に誘われた事を
彼氏に言わなくてバレそうもない事ならいちいち言わないでいいと思うんだけど。
後、誘われた事を本当嫌そうに話したり、サラりと言うとかしてみては?彼氏に報告
するんだったら。あと、君、美人なの? ルックス誉められる事多い?
5247:2014/01/03(金) 16:40:30.15 ID:HzmTgUz30
>>50
目立つ格好はあまりしませんが、ボーイッシュでパーカーとかが楽で好きです。
ひらひらふりふりしてる方が可愛らしくて声をかけやすいと思うんですけれど
男性的には違うのですかね・・・
私が、彼氏に他の女の人に誘われたら報告してほしいしそう伝えているので、
お互いできるだけ報告しています。あとから知った方が、私はいらいらするので。
さらりと「そういえば〜」と普段は伝えています。今回は会えてなくて正直
その人が構ってくれて楽しかったので、はしゃいでごめんさない的なニュアンスで
伝えました。
美人よりは可愛い系・・・です。自分では下の上から中の中だと思います。
高校まではさっぱりで弄りやからかいが多く、専門になって急に異性の対応ががらりと
変わって驚いています。
5347:2014/01/03(金) 16:44:25.98 ID:HzmTgUz30
>>50
スマホのパスワードは教えています。
触ることは無いと思いますが、もしものことがあれば面倒です。
またパスワードを変えるの長年変えてなく面倒、あと不審がられそうで
変えにくいです
54恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 16:45:42.45 ID:+ft7Kzlt0
彼氏の器がちっちゃいだけだろ
55恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 16:51:59.79 ID:fsPVNkV40
地味で大人しそうな女の方が遊んでる
5647:2014/01/03(金) 16:56:48.32 ID:HzmTgUz30
レスありがとうございます、彼氏に会うまでに解決しておきたいので助かります
>>54
私がストレートに断れればいいのですが、最近までそんな経験がなく上手く断れなく
それが何回かあったので仕方ないと思っています
>>55
自分的にはそこまで地味でも派手でもないと思うのですが
地味に見え、遊んでいると思われているのかもしれませんね・・・
57恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 16:58:08.35 ID:GFgwkmYO0
彼氏持ちと知って誘ってくる男ばかりの環境を考え直すべきでは?
58恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 17:02:50.08 ID:LQM3apB40
別に声をかけられることはいいんじゃないかな?
セフレとか浮気相手とか思い切り都合のいい女扱いで誘ってくる頭の悪そうな軽い男に腹はたてど、ちゃんと断ってて誘いに乗る気が全くないなら彼に報告しなくてもいいと思うよ
彼にとっては、そんなつもりは全くないのに声かけられて私モててどうしよー、ってうざいアピールに聞こえて喧嘩になるよ
5947:2014/01/03(金) 17:04:13.32 ID:HzmTgUz30
>>57
男ばかりという環境ではあまりません。と言いたいですが、少し偏っているのも否定できません。
前途のように無口なので声を自分からかけられません。かけてくるのが男性が多いので困っています。
ですので、かけにくいように変わりたいと思って相談をしてます。
6047:2014/01/03(金) 17:07:10.40 ID:HzmTgUz30
>>58
そうですね・・・しっかりとした告白以外はきっぱりと断って黙っておきます。
61恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 17:31:11.51 ID:+ft7Kzlt0
>>59
上手く断ればいいだろ。彼氏いるので〜 、いや行かないです〜
とか。興味ない話し方で
6247:2014/01/03(金) 17:39:38.39 ID:HzmTgUz30
>>61
断ってはいますし、誘ってきた人の中には恋人がいるのも知っている人もいます
その人たちが言ってきたのは多分冗談だと思いますが・・・
正直、嬉しいと思ったり遊びたいとも思うので、最初から誘われないようにしたいのです
63恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 17:41:57.00 ID:JFklpIck0
>>47
イチイチ報告するのは浮ついてるからでしょ
黙っとけよ
トラブルの種をばら撒いて被害者面するのはおかしい
6447:2014/01/03(金) 17:47:31.86 ID:HzmTgUz30
>>63
私は相手に報告してほしいと思っていますしそう伝えています
自分だけ黙っていてもいいとは思えなかったので伝えてました
>>60に書いた通り黙っておきます
65恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 17:58:02.86 ID:OVR8ikrC0
想像だけど地味で押しに弱そうなんだろうな
経験のなさも容姿に現れてるのかわかりやすいちょろい奴だと
そういうセフレだの何だのの誘いを受けること自体が恥ずかしいことだからしっかり断らないと、馬鹿にされてるんだよ
6647:2014/01/03(金) 18:05:06.80 ID:HzmTgUz30
>>65
浮ついていた気持ちも僅かながらありましたが、馬鹿にされていると思い直すと
とても冷めていく気持ちです。ありがとうございます。
しっかりとした雰囲気を作れればいいと思います。
67恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 18:18:57.01 ID:VelcaLyx0
>>60
別に告白されてもきっぱり断れば彼氏に言う必要ないと思うけどね
彼からすれば、またモテアピールかよ・・・てな感じでは
6847:2014/01/03(金) 18:28:27.45 ID:HzmTgUz30
>>67
男性は恋人が告白された遊びに行ったを知りたくない人が多いのですかね・・・
>>64にも書いた通り、女性というか私は知りたいのでいって欲しいです
69恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 18:55:54.07 ID:U/VDAnJw0
なんでも女は〜男は〜でくくるなよ。
そんな浅薄だから頭軽いって思われて言い寄られるるんだろ
俺の彼女は「浮気とか、他の女の人の事とか言わないで欲しい、嫉妬するから」って言ってるからお互いそれを守ってる

人それぞれだからちゃんと彼氏と話し合って妥協しろ
70恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 19:41:08.13 ID:ETDzB+eX0
>>62
>正直、嬉しいと思ったり遊びたいとも思うので、最初から誘われないようにしたいのです

この文が全てを物語ってるな。
結局はモテアピール
好きな人以外の男と2人、よく遊びたいと思えるな。
そんなに犯されたいのか?
本性はビッチなんだよ、いろんな男とエッチしまくっていけよ
7147:2014/01/03(金) 20:04:36.96 ID:HzmTgUz30
>>69
全ての男性、女性がそうだと決めつけてしまって申し訳ないです
話し合いは今週あります

>>70
それは自分で感じました、考えました
他の男性と遊びたいとは思えど、付き合いたいセックスをしたいとは思えませんでした
疚しい気持ちは中々抑え切れるものではないと感じ、できるだけ誘発されないようにしたく
ここに書き込みました
72恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 20:04:47.79 ID:TpyE79wF0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
73恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 20:06:11.98 ID:1lgK/68U0
男女とも大学デビューで盛ってるんだろ?
そういうのと付き合うのやめたら?
74恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 20:08:07.61 ID:DPbPipX3O
【相談者の年齢・性別・職業】…20代半ば・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】…20代半ば・男・会社員
【2人の関係・交際期間】交際歴7年、同棲2年
【悩み(詳しく)】
先日お酒の席で上司に「女が保守的になったら、男は恋人を繋ぎ止める努力をしなくなる。恋人が居ても周りの男に好かれる努力はすべきだし、もっと金を使って遊んでおけ」と言われました。
確かに、私はファッションや遊びに関心が低く、男受けするような趣味にも興味がありません。
【どのようにしたいのか】
男性からしたら、こういう保守的(?)な彼女は面白味がないのでしょうか?
7547:2014/01/03(金) 20:12:24.28 ID:HzmTgUz30
>>73
個人的に大学デビューはしていません
告白や誘ってきた人はそう言う人かもともとなのかわかりません
直接遊んだり付き合ってはいませんが突然連絡がきたり、誘われたりします
恐らくちょろそうに見えるのかと思い、服装や態度を改めようと思いました

新しい相談者さんがいらっしゃったので、お邪魔になると思うのでレスがなければ引っ込みます
76恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 20:59:21.10 ID:QdYp7hJn0
>>74
男(彼氏)に好かれる努力はすべきだが、彼氏以外の男に好かれる努力は要らん
金を使って遊ぶ(新しい体験をする)のは良いことだが、男遊びは勘弁

俺は保守的な人の方が安心して付き合えるけどね
そこは彼氏に相談してみてもいいと思うよ
「上司にこう言われたんだけどー」って
77恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 21:12:45.83 ID:XSkEZvaf0
>>74
彼氏次第
あなたみたいな女性をツマンネって言う人もいるだろうけど、少数派かなーと思う
78恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 21:16:21.92 ID:ETDzB+eX0
>>74
女として枯れてはいけないよ、って意味の上司の言葉ならまあわかる。

保守的な彼女は面白味がない…?
普通の男は、男遊びする女は結婚相手には選べないと思うけどな。
まあ彼氏がどんな人か分からないし、本人に聞くのが一番な気が。
他の男からもモテる彼女は、放っておくことなんか出来なくて燃えるって人もいるだろうし
7974:2014/01/03(金) 21:48:01.77 ID:DPbPipX3O
>>76-78
レスありがとうございました。彼氏にもそれとなく聞いてみます。
「女として枯れてはいけない」と言う言葉がとても身に染みました。
周りから、付き合いが長いせいか、空気間が似て老夫婦みたいと言われるので…その関係を崩さずに「女としてツマラナイ奴」と思われないように振る舞っていきたいと思います。
80恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 21:54:32.35 ID:LZERMt/Oi
>>74
うぜー上司だな。
何様だそのカス。
その文句って大概やらせろって意味だから本気で取るあんたも馬鹿だよ。
81恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 22:37:56.85 ID:hDdzuZRb0
>>71
もう我慢せず遊びに行っちゃえよ
それがあんたの本性だよ
彼氏だけに留まらずネットでもモテるアピール
何がどうしたら誘われなくなりますか?だよ
誘ってくる軽い男に
テメーみてーな脳みそがチンコと直結してる猿なんざ興味ねーんだよavみてシコってろとでも言っとけ

まぁ会えなくて正直その人が構ってくれて楽しかったとか言ってる時点で終わってるけど
よくある寂しくて浮気した。けど彼氏が悪いって奴でしょ
82恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 22:50:09.52 ID:V+WR2m6l0
>>43
レスありがとうございます。
あと何ヶ月かなので3月までは甘えて置こうと思います。
83恋人は名無しさん:2014/01/03(金) 23:43:50.08 ID:IRKJTcjC0
>>40
>>41
回答ありがとうございます。
オナニーとセックスは別腹、とのこですね。
私自身もそうですから、それで納得・安心できます。
そこが納得できてしまえば、ほかに疑う理由はないので浮気の心配も消えます。

>>43
やはり聞かないほうがよいですよね。
必ず、というのは言いすぎでした。
私にその気のない時でも、求められればすぐ私もその気になってしまうので
無理強いという形ですることはない、ということです。ご心配ありがとうございます。
体調や気分がすぐれない時、締め切り直前で時間のない時は断っています。
84恋人は名無しさん:2014/01/04(土) 01:51:49.46 ID:WIPmbTtk0
【相談者の年齢・性別・職業】22、女、学生
【相手の年齢・性別・職業】27、男、公務員
【2人の関係・交際期間】交際期間1年
【悩み(詳しく)】
彼氏が自分で宣言したことを実行してくれないことがあります。

春頃の私の誕生日直前に「プレゼントは○○あげるね」や「××に行こうね」と言われ、
期待をしていたのですが、実際にプレゼントなどはありませんでした。
その後しばらく経ってから、お祝いをして欲しかったと伝えたら「就活が終わってからにしようと思って」と言われました。
(私が就活生で、贈ると言われていた物は就職後に使う物でした)

就活が完全に終わった後(就職先の関係上就活が終わるのが遅いです)
会ったのはクリスマスだったのですが、そのとき渡された物が誕生日にくれるはずだった物でした。
彼氏の誕生日はクリスマスの1ヶ月ほど前なので、そのとき私はお祝いをし、クリスマスプレゼントも別に贈りました。

また、付き合い始めの頃にデートで行こうと言われた場所がいくつかありますが
私が計画して行った場所以外、彼氏からの誘いもなく行けていません。

【どのようにしたいのか】
言われた以上期待してしまうので、実行されないと悲しいのですが
自分が言ったことを忘れてしまうものでしょうか。
また誕生日のことに関しては、自分がきちんとお祝いしたこともあって
罪悪感とか感じないんだろうか?と苛々してしまっています。
指摘しても良いのでしょうか?
85恋人は名無しさん:2014/01/04(土) 06:02:53.79 ID:SSuA0/Mr0
おもしろおかしく指摘してやれよ。
またバカ彼が宣言?したら過去の事を深刻じゃない感じに
言ってみては?あの時期待してたんだからねー ちゃんと守ってよー
的に。
86恋人は名無しさん:2014/01/04(土) 07:13:09.92 ID:g0uQC5hy0
>>84
指摘してもいいと思うけど
誕生日や記念日に対する意識の違い、どれぐらい楽しみに思うか
とかは埋まらないと思うよ
その彼氏は思いつきで言うだけで、一晩寝たら忘れる。それは変わらない

物凄く嬉しくて楽しみにしている事、それが無かった時とても辛い事
これをきっちり語るしかないね
言い出した彼氏の方はそんなに重大な事だと思ってない、何となく言ってるだけ
87恋人は名無しさん:2014/01/04(土) 14:50:30.27 ID:XYMzk7A4O
>>85
>>86
ありがとうございます。
彼氏は記念日などに対して思い入れ?があまりないのかもしれません。
(一年記念も特に何もなかったので)

ただやっぱり期待させる以上実行はしてほしいので
次に似たようなことがあったとき軽く言ってみて、改善がなさそうだったら
きちんと悲しいと思っていることや改善してほしいことを伝えようと思います。
88恋人は名無しさん:2014/01/04(土) 20:11:24.54 ID:cW+mmXOo0
>>87
悲しく感じることをやめる、諦めるか、そいつと別れるか、になるな
記念日や誕生日を祝う、という感覚やセンスがないし、そういう自分をよしとしてるから、治る類いの性格じゃない
浮気が治らないのと違って、それ程実害がないのだから、諦めることを勧める
89恋人は名無しさん:2014/01/04(土) 21:47:06.79 ID:XYMzk7A4O
>>88
私は特に記念日にこだわりはなく
元々祝わないタイプならそれでいいのですが

自分から言ったことを実行しない有言不実行が嫌なので
それだけ伝えてみて
そこが直らないようであれば別れも考えています
90恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 00:43:54.48 ID:Bx/fyBsdi
【相談者の年齢・性別・職業】29歳、女、会社員
【相手の年齢・性別・職業】25歳、男、会社員
【2人の関係・交際期間】半年
【悩み(詳しく)】彼には女の子の友達が多く、LINEや2人飲み、彼の携帯に電話がかかってきます。女性と2人きりで飲みに行くのは良い気がしないと伝えました。彼の意見としては、友達だから異性としてはみていないとのこと。
【どのようにしたいのか】2人きりで飲みに行くのはやめてほしい。相手が嫌がることはしないのも、付き合って行く上では必要だということをわかって欲しいです。
プライドの高い彼なので言い方に悩みます。
91恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 01:05:50.37 ID:2zZhoSwQ0
>>90
2人きりで飲みに行くのはやめて欲しいという意見を伝えたならそれをどうするかは彼次第
それが嫌なら付き合い方を変えるなり考え直した方がいい
彼はあなたが他の男性と2人で飲みに行くのは気にしないんでしょ?
92恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 01:32:54.66 ID:DLpss+D00
>>89
有言実行の点では、俺もよく責められるから、あまり偉そうな事は言えないw
ごめん、と謝るけど、特に日付に関することでは、本当に忘れてることが多いし、Googleカレンダーに当日教えてもらうことすらあるw
何しろ自分の誕生日すら忘れてるw
93恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 01:36:34.39 ID:DLpss+D00
>>90
男だからというだけで、プライドが高い男っているけど、大抵は女の方が尊重すべき所と、はねつけるべき所を捉えてない
付き合っていくなら、プライド関係なく、男女関係の事には口を出す、気に入らなければ同様な男友達との関係を、嘘でも匂わせる
94恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 01:40:45.70 ID:gkEg2PKd0
>>90
そう言われて素直に「彼女が嫌ならやめるよ、気づかなかった」って思わないならもうどうしようもないね。
彼氏の感覚がズレてる。
浮気まがいのことするか、これ以上行くならもう別れたいとすっぱり言って分からせるべき
じゃないといつまで経っても彼氏が上位なってストレス溜まりまくって爆発しちゃうよ。
95恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 02:45:23.69 ID:RBeVTjCZ0
>>90
単純に2人の異性との距離感が違うだけ

彼氏の価値観を>>90が受け入れられず
彼氏も女友達との遊び方を帰る気がないなら
後は別れるしかないと覚悟して最後の話し合いかな
96質問:2014/01/06(月) 22:10:27.52 ID:goH3BJGYO
私30、彼35、違う会社の会社員で付き合って1年

最近友達から飲み会に誘われ女性のみの飲み会かと勘違いして承諾したところ、
知らない男性も交えての飲み会と後でわかりました。
既婚者も参加するので、合コンではありませんが、彼がいる身で知らない男性と飲むのは気が引けます。

かといって1度参加の意志を示した以上断ることもできません。
以前、今回の幹事役の子との約束を、私の家庭の都合で前々日にキャンセルしてまい、さすがに今回は断りづらいのです。

さて、質問というか相談ですが、飲み会に参加することを彼氏に報告するべきかしないべきか悩んでいます。
行くと言えば、私の彼は反対はしないタイプですが、正直いい気分はしないと思いますので…。

この場合彼に報告すべきでしょうか?
それとも合コンでは無く飲み会で別にやましいことはないので、報告する必要はないでしょうか?
97恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 22:42:24.61 ID:CPaHIV86P
>>96
やましいことは無いんだから、書いたことをそのまま報告しろ
もし万が一バレたらそれこそ向こうは気分悪いだろ
何も無くても疑う
98恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 23:08:43.77 ID:4kWpuyJX0
相談です
人としてやってはいけないことをしてしまいました・・・

彼が使っている某SNSを、
浮気してないか知りたくて
パスワードを思い当たるものを打って
自分の携帯から彼のアカウントにログインしようとしました

結局数回やってもパスワードは当たらずログインできなかったのですが、
たぶんそのせいで彼がSNSにセキュリティロックがかかって
ログインできなくなってしまいました

言い訳ですが彼にSNSを使って
2回浮気されたことがあるので心配でやってしまいました

彼はSNSを使えなくなって困っています
罪悪感でいっぱいです

彼に正直に話したほうがいいのでしょうか
話すとさすがにドン引きしますよね?
99恋人は名無しさん:2014/01/06(月) 23:21:50.88 ID:qPLC6h2NO
>>98
死ねよブス
100恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 02:18:57.08 ID:Yr6oXuKg0
>>96
反対しないタイプなら尚更言うべき
もし後から知られたら、疑惑の目は避けられないよ
今後何か用事がある時、また隠して男のいる場に行くんだな、と思われるかもね。
嫌な気持ちにさせたくないって気持ちもあったと伝えられたら、逆に嬉しくなる
101恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 04:26:49.42 ID:L+TiJP2M0
>>98
知らんぷりするのが吉
別れに発展してもいいのなら話す

つか、二回も浮気されてるのによく付き合い続けられるよね
102恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 07:51:42.59 ID:XGIBnJMa0
>>96
>最近友達から飲み会に誘われ女性のみの飲み会かと勘違いして承諾したところ、
>知らない男性も交えての飲み会と後でわかりました。
飲み会の趣旨にもよるけど、知らない男性がいる飲み会にそれを黙って誘う方がおかしい。
「知らない男性がいる飲み会には参加できないし、もう誘わないで」とはっきり言えばいいのでは?
103恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:04:43.25 ID:8ZRBm8ssO
>>96です。回答いただきましてありがとうございます。

>>97>>100
彼氏ができてから知らない男性の参加する飲み会を断り
職場の飲み会も1次会で終えたり、男性社員達の飲みに誘われても行かなかったりで、
今までこういうことがなかったので戸惑ってました。

無駄に心配させたくないので話さないほうがよいかなとも考えてましたが
お二人のご意見を読んでなるほどと思いました。
正直に話すことにします。

>>102
ご忠告ありがとうございます。
騙されたわけでなくお互いの意志疎通不足です。

幹事は数年ぶりに連絡をとった学生時代の友人で
「○日に仲間内で集まって飲むから参加してよ」と私に声掛けましたが
彼女は、彼女の仲間の男性陣と私、もう一人の女友達という意味で言い、
私は、学生時代の仲間内だと勝手に思い込み承諾したのです。

どちらかと言えば確認不足の私に否があるし、微妙な距離の友人であるのと、他にもメンバーがいる為断りづらいのです。
104恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:18:45.66 ID:CSnhjr8S0
>>103
明らかに相手の女に仕掛けられたコンパだし、何かあなた世間知らずな振りしてるだけで本当は分かってるでしょ?
ここで相談してるのも正当化したいだけで、本当に戸惑ってたらいかないのに。
あなたみたいのを小賢しい女というのよ。
105恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:30:22.24 ID:RV+YK+Q40
>>103
彼氏に報告すべきかとの事だけど、決定事項の報告じゃなくて、こうなってる事情
を彼と"相談"するんだよ。もちろんあなたの人間関係なのだから最終的な判断は彼
の意を汲んだ上で自分でするのだけどね。
106恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:31:23.28 ID:8ZRBm8ssO
>>104
彼氏に言うべきかどうかの相談をしたいのであり、
飲み会に参加するべきかどうかの相談をするつもりはないんですけどね。

仰る通り本当に嫌だったり、飲み会じゃなく合コンなら断りますよ。
上記と彼氏が反対しないタイプから断る程ではないと判断したうえでの相談です。

>>102の時点でなんとなく女性かなと思っていたのですが
女性が回答するのはそもそもスレ違いですよ
107恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:36:04.34 ID:8ZRBm8ssO
>>105
アドバイスありがとうございます
とりあえず今の状況と行ってもいいかの確認を彼にしようと思ってます。
勿論彼が反対した時は断る理由がはっきりできたので、友人に謝ります。
108恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:49:30.38 ID:CSnhjr8S0
>>106
では、友達の女性があなたの会った事ない男性とあなたを会わせる理由は何ですか?
そこまで言うなら答えて下さいよ。
109恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:55:37.10 ID:2y2h5tkz0
お、おう
他所でやれ他所で
110恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:56:06.79 ID:3BWoVJ3A0
どうでもいい他所でやれ
女が質問に答えるな
111恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 18:57:53.22 ID:CSnhjr8S0
男ですが
112恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 19:01:55.92 ID:JziUeAxR0
明日ホテルへ行ってイチャイチャするつもりが、生理が遅れてやってきました...
私はイチャイチャしたいけど(挿入なし)、男性からしたらやっぱりキツイ?
最終的には手か口でしていいと思ってるけど、男性は虚しくなっちゃうかな?
久しぶりだったのに。くそぉーー!!
113恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 19:19:31.57 ID:xTdoN90h0
>>111
何れにせよ鬱陶しいから消えろってこと
>>112
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1388339232/
こちらへどうぞ
114恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 19:21:39.76 ID:JziUeAxR0
>>113
誘導ありがとうございます!
115恋人は名無しさん:2014/01/07(火) 19:47:31.58 ID:yx3lIcP/0
>>111
友人の目的なんて友人にしかわかんねえだろうよ
女の腐ったのみたいに要点得ないことをネチネチ言ってんなよ
116恋人は名無しさん:2014/01/08(水) 18:20:24.49 ID:C/Qt5ixa0
>>112
口でしてくれりゃ十分だけど
その為にホテル代出すのはキッチイ
ま、俺が貧乏なだけかも知れないが
117恋人は名無しさん:2014/01/08(水) 20:44:36.41 ID:+c6sMgaN0
>>116
あ!レスありがとうございます
彼に伝えたら、すんなりOKでしたw
ホテル代はいつも割り勘なのです
やっぱりもったいないって思うかなと心配してたけど、
大丈夫でした
118恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 00:34:52.26 ID:Pl8keNxw0
今まで何人と付き合ってきたかと質問されるのは嫌がられますか?
119恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 00:53:19.71 ID:TCeLhjL90
>>117
俺も何度かそういうことあったな。やっぱホテル代もったいなく感じてしまったのは正直なところ(笑)
優しい彼氏やね。大事にしてね!
>>118
いい気分ではないな。そもそも、そんなこと聞いてなんになる?
120質問:2014/01/09(木) 01:30:49.03 ID:HNHHIM4p0
【相談者の年齢・性別・職業】 30 女性 会社員
【相手の年齢・性別・職業】 32 男性 会社員
【2人の関係・交際期間】 付き合って7ヶ月目
【悩み(詳しく)】
彼氏がイベントごとをスルーするのを寂しく思っています。
7ヶ月の間に彼氏の誕生日、クリスマスがありました。
彼の誕生日に「どうお祝いしようか?」と直接聞いてみましたが
「そういうのはいいから」と言われてしまい、クリスマスは
また断られるのかなと思い、「どうしようか?」とは聞きませんでした。
結果、予想通り、特に何もありませんでした。
決して高額なプレゼントを要求するわけではありません。
ただ誕生日やクリスマスくらいは何かしたいし、して欲しいなーと思ってしまうのですが
この考えは傲慢でしょうか?お互い良い年齢なので、1〜2年以内には
結婚をしてほしいと言われています。悪い人ではないのですが、結婚することになれば
婚約(結婚)指輪もなにもなく、結婚しても記念日を祝うこともなく、子供が生まれても
子供の誕生日祝いなどもしない人なのではと考えてしまい、何度か結婚の話は
ぼんやりと出ていますが、前向きな気分になれません。
【どのようにしたいのか】
お祝いごとをしてほしい。させてほしい。
そう彼に伝えることは私のエゴかどうか、意見を聞かせてほしいです。
121恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 01:34:49.90 ID:M/Sp6P9j0
>>118
嫌だね。
過去の女の話きいて楽しいの?なんでそんなこと聞きたいの?と、俺は思うよ。
122恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 01:40:06.31 ID:YcVJxDe70
>>120
させて欲しいとかいう前に、相手のその辺りの価値観を一通り聞き出してから
どのくらい譲歩できる性格なのかという確認も含めて色々と話し合ってみるしかないよ

当然、自分側の妥協点もある程度は考えておいた方がいい

とりあえず、今後2人で家庭を持ったら
父親側が祝い事に興味がなくても子供と母親だけで済ませればいいだけの話だとは思うかな
123120:2014/01/09(木) 01:58:28.20 ID:HNHHIM4p0
>122
なるほど。いきなり「させてほしい」はマズイんですね。
話すにしても注意点とかあるのかなと思っていたので参考になります。

主従関係ではないので、お互いが妥協することも大切ですよね。
124恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 07:25:13.78 ID:2HuQ/Slr0
>>118
別に嫌じゃないな
聞き返して嫌がられたら嫌だけど
125恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 20:04:36.85 ID:zfKDdQyj0
>>120
相手にどう祝って欲しいか聞いたら普通は遠慮するんじゃないかな…。自分がもし聞かれた立場になって考えたら、あれが欲しいとかどこで何を食べたいとか遠慮して言えない気がする。
自分だったら何も聞かずにプレゼント用意したりするよ。クリスマスの前に誕生日があったのなら、その誕生日に何もなかったからこそクリスマスも何もしなくていいやって思われた可能性もあるかと…
126恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 20:29:24.46 ID:eKukhY2f0
>>118
相手がドライなタイプなら鬱陶しいと思うかも
俺は軽いかんじで聞かれたし特に嫌だとは思わなかったけど
127恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 20:30:00.17 ID:RItRe9PT0
>>120
お互い遠慮してお見合い状態になってるようにも見える
自分も誕生日言い出せなかったな、祝えって強制してるみたいで

自分がしてほしいことは先に自分から相手にしてみたら?
なんだろ、別にそれで相手を操作しようとかじゃなくて、
イベント事が楽しいって感覚自体を彼は知らないのかもしれない
プレゼントしたりされたりとかも慣れてないだけかも
重荷にならない程度のプレゼントを渡してみたら?
128恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 22:31:29.18 ID:TCeLhjL90
自分からやってみて、まずは反応見てみたらいいよね。
それでもいまいちなら、書いてること素直に相談して、お互いに妥協点を探るのがよさそう。
129恋人は名無しさん:2014/01/09(木) 22:42:59.07 ID:BC+ANAdI0
付き合って最初のクリスマス
どうすりゃ彼女が一番喜んでくれるのか、俺必死で考えたけどな
俺自身、器用に女性の相手出来る方じゃ無いから、余計に必死だったよ
みんなそうかと思ってたけど、いろんな奴がいるんだな
130恋人は名無しさん:2014/01/10(金) 00:25:18.87 ID:mkcOsbig0
>125
あ、本当ですか。付き合い始めて、3ヶ月足らずの時期だったので
せっかくなら欲しいものをあげたいと思い、プレゼントの希望とかを
聞き出せたらと思って聞いたのが逆効果だったのかなorz
痛恨のミス。

>127>128
自分からしてみる作戦は私も少し考えていました。
ただ「いらないって言ったのに」と嫌がられないかなと思ったりで
尻込みしてしまっていましたが、ちょっとしたものとかだったら
いいかもですね。
131120:2014/01/10(金) 00:26:58.41 ID:mkcOsbig0
連投すみません。名前入れ忘れてましたが>120です。
レス下さった皆様、どうもありがとうございました。
132恋人は名無しさん:2014/01/10(金) 02:18:09.99 ID:41hE/zxr0
自分も男なのですが、男性に質問です。

彼女に対する気持ちなのですが、自分が彼女を好きなのかそれとも性欲(スキンシップやセックス)なのか分かりません。

普段も会いたい気持ちと会うのが面倒な気持ちが入り雑じったりします。
相手からメールが来たら嬉しいですが、激しい恋愛感情はなく、安心感や落ち着きは感じます

どっちなのでしょうか?
133恋人は名無しさん:2014/01/10(金) 13:19:38.87 ID:yjgk2vkl0
彼とお泊りした後は楽しかったよ、幸せだったよと言ったわりには落ちついてしまってます。
毎回こんな風ですが私の気持ちが高ぶり過ぎなのか、それとも男の人はそこまで浮かれないということはありますか?
134恋人は名無しさん:2014/01/10(金) 14:12:24.52 ID:0E9AabyD0
>>133
いわゆる賢者モードです。


>>132
僕は、なんとなく、彼女を責めつづけて苦じゃなかったら、体目的じゃないのかな、と考えています。
135恋人は名無しさん:2014/01/10(金) 18:29:09.49 ID:8kgiC5i70
>>132
同じ事じゃんなんでイチイチ分けるの?

>>133
普通落ち着くんじゃないの
136恋人は名無しさん:2014/01/10(金) 21:43:40.00 ID:+X8ZuaH40
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1294631003/142
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
137恋人は名無しさん:2014/01/10(金) 22:54:14.62 ID:f5FLD2cZ0
138133:2014/01/11(土) 00:17:05.06 ID:90Q7/j/80
>>134-135
なるほど賢者モードですか。というかそれか普通なんですね。
私がいつまでも浮かれすぎとわかりスッキリです。ありがとうございました。
139恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 00:22:57.72 ID:DfoDhhDE0
【相談者の年齢・性別・職業】 29 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】 24 男 会社員
【2人の関係・交際期間】 出会って半年。(婚活サークルだった)
 付き合って4か月
【悩み(詳しく)】
  12/28〜1/1まで彼をアパートに泊めました。通常土日デートのみなので。
  お客様扱いなので、かなり気を使ってもてなしたつもりです。晩御飯なども。
  3日めくらいになって寝る際、○○(私)ちゃんスキー、とべたべたと抱きしめられました。
  疲れていたのかわかりませんが、ぞっとしてしまいました。
  私はあなたの母親じゃない、と瞬時に思ってその際は甘えすぎだよーとごまかしました。
  その時のぞっとした感じが今でも忘れられません。
【どのようにしたいのか】
  彼の行為は一時的なものでしょうか?
  私としては片寄せ合ってテレビ見てる程度で十分なんです。嫌いになったわけではないのです。
  母親じゃないと思った、というのを彼に正直に言ったほうがいいのか、様子見したほうがいいのか男性視点から聞きたいです。
140恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 01:49:30.77 ID:+VldIrx30
>>139
多分彼はそういう甘え方をする人だと思うよ。
で、あなたは男の人にそういう甘え方をされるのが生理的に好きじゃないんでしょう、たぶん。
彼もあなたもどちらも悪くない。相性が悪かったってことで次に行けば?と思う。
141恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 01:57:21.60 ID:edtJo8F7P
>>139
うん、それはもう無理
そういうとこで無理なら多分根本的に無理だから、傷広げない内にさっさと終わらせた方が良いよ
どっちが悪いとかではなく、お互い相性と運が悪かった
142恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 09:49:01.22 ID:Uru57Ddb0
>>139
それ、生理的嫌悪感というものですよ

男性に幼児のように甘えられるのが苦手な人は多いと思うから
貴女がおかしいわけではない
彼が幼児的に甘える性質を持っていて、今までそれに気付かなかっただけ

赤ちゃんプレイとかも同様だけど、一瞬だけ垣間見えた相手の素の部分に
生理的嫌悪感を感じてしまうのはしょうがない
143恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 10:14:57.34 ID:4AlCxFHD0
>>139
生理的嫌悪感がわくならきつい
わたしは自分の彼が何してもかわいいと思えるけど、
他の人にされてもぞわっとして終わりな気がする
144恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 12:25:59.27 ID:J6lEQtsLO
だからここは女性が回答しちゃダメだってば
145恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 12:49:00.13 ID:WVtN1Vt+0
>>134
嫌がっているのに、それでも何とも思わなかったらってことですか?
彼女的にはまだ早いと思っていますが、触りたくて仕方がないです。
146恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 12:51:18.55 ID:WVtN1Vt+0
すみません、まとめるつもりが途中送信してしまいました。

>>135
触りたいという欲求が強いのですが、好きだから仕方ないと考えて大丈夫なのでしょうか?
よく、好きなら我慢出来ると言いますし
147恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 18:11:42.37 ID:tiJjpGvo0
彼が8歳年上です。
私が「○○に行きたい」と言って行くのに支払いはほぼ彼。男性的に嫌気がさしますか?
148恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 18:38:42.28 ID:kOfPGcSi0
>>147
逆の立場だったらどう思うか、じゃないかね
あなたに8歳年下の彼氏がいたとして、その彼氏が○○に行きたい!って言って行ったら支払いは全て>>147だったらどう思うか。
2000円3000円程度ならなんとも思わないけど5000円以上だったら考えるものはあるかな
149恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 18:53:51.39 ID:QdlsrAqh0
>>147
いや別に
そこに行きたくない、払いたくなければ行く前に言うし
ちゃんとフォローしてるんでしょ?
150恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 19:47:42.42 ID:8K0kD+of0
>>147
ずっと続くと表には出さなくても溜まってくるかもね。
お返しとかたまにプレゼントとかで返してれば別だけど。
151139:2014/01/11(土) 22:06:38.77 ID:DfoDhhDE0
回答ありがとうございました。
別れるとか全然考えていなかったのですが、生理的嫌悪感を感じるならこれからきつい、となると
彼と今後の考え方の違いを話し合っていきたいと思います。
嫌悪感を飲み込んでいくか、別れるかは早めに結論を出したいです。
152恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 22:07:25.61 ID:tiJjpGvo0
>>147です。
後出しですみません!
私の収入が低くて毎月カツカツで…ランチとか安めの金額なら出すようにはしてます…。
ただカツカツなのは彼には言ってなくて(収入低すぎて言い出せない)、でも「どこ行きたい?」って聞かれたりすると「○○に行きたい」って私言っちゃうので、申し訳ないなぁと。
だんだんやっぱり嫌気がさしてくるのかもなぁと。
153恋人は名無しさん:2014/01/11(土) 22:22:22.56 ID:zMgIYb+d0
そこで高い店とか指定するならいずれ嫌になるな
なんらかの譲歩があるなら、別に。
プライドもあるだろうし、彼女側から何かしら言ってやんないとダメだと思う
154恋人は名無しさん:2014/01/12(日) 00:22:11.56 ID:AKaTQSGp0
>>152
俺はデートは男が出すもの! と思って出すけど、高いとさすがにウヘッとは思う。かといってだしてとも言えない。
それでも気遣いがあれば精神的には嫌にはならないよ。
155恋人は名無しさん:2014/01/12(日) 03:10:43.22 ID:6Wjg0TMh0
>>152
ここで聞くくらいだから大丈夫だと思うけど
遠慮や気遣いみたいなものは持っていてほしいな
相手に出させておいて、毎度能天気に「ここ行きたい」だとちょっと…

というかカツカツなのを話そうぜ
そういう事情を知っていれば喜んで出すと思う

あとこれは俺だけかもしれんが
ランチとか、ありがちなのがコンビニとか安い額だけ支払おうとする人は苦手
15647:2014/01/12(日) 12:21:17.68 ID:1grUfoNr0
少し前にお世話になった47です。
解決したのでお礼を言いたくて書きに来ました。
女友達にこんなことを相談したらそれこそモテアピールでうざいと思われ、男友達に相談したら
相談女になったりまた彼氏に浮気を疑われるので、2chに書き込みをさせていただきました
厳しい言葉でやっぱり私が変なのだと分かりました、ありがとうございます。
彼氏とはお互い報告し合う形で合意しました。
髪色や服装については好きにしていいと言われました。
浮気やセフレの誘いは「彼氏がいるから」ときっぱりと断るように言われました。
(それでもしつこかったら彼氏から男に言ってくれるそうです)
慣れないことで浮かれていましたが、遊びではなくしっかりと交際を申し込んでくれて
大切にしてくれる恋人を大切にしていこうと思います。
厳しい言葉、アドバイス、ありがとうございました。
157恋人は名無しさん:2014/01/12(日) 15:46:03.87 ID:AKaTQSGp0
>>155
そうそう、安いとこだけドヤ顔で出されるとちょっとひくな。いち意見だけどね。
158恋人は名無しさん:2014/01/12(日) 19:48:48.86 ID:akFmr2DzP
>>157
わかる
安いときだけ払うなら全く払おうとしないほうがまだ可愛げがある
遊び相手としてならまだしもそういう一面を見ると結婚はないなと思う
159恋人は名無しさん:2014/01/12(日) 20:31:49.94 ID:FTQcyzoDO
そうなんだ…
ここだけでもと思って、お茶だけ出したりしてるなぁ
全部払ってもらった方がいいのかぁ
でも今更だしなぁ…
160恋人は名無しさん:2014/01/12(日) 21:02:46.26 ID:6Wjg0TMh0
自分だけじゃなくて安心したw

>>159
都度都度出す素振りを見せてるなら何ら問題ないと思う
161恋人は名無しさん:2014/01/12(日) 23:09:44.11 ID:AKaTQSGp0
>>159
参考意見だから彼がそうかはわからないよ。そんなとこで気を遣うなら別のところで気を遣ってもらう方が俺は嬉しいね。プレゼントとか手料理とか普段の生活のなかでね。
162恋人は名無しさん:2014/01/13(月) 17:58:35.09 ID:G12crT1q0
質問です
私:27歳女、OL
彼:31歳男、自営業
付き合って5年

彼が何故私と付き合っているのかがわかりません

彼からたくさんあったメールも今ではなくなり、
仕事が忙しくてあまり会えない、
まとまった休みが入ったら会おうと言われていたのに
実際に年があけてから2週間近く休みなのに
「一人で休みたいから」と言って会ってくれない

そのうえ1年近くセックスしていません
11月に旅行に行った時も何もなしでした

私から「別れたいんでしょ?」「もう好きじゃないなら無理しないで」
と言っても別れたいわけじゃない、
仕事が忙しいだけと言い張ります

男性からみても彼は私のことをもう好きじゃないですよね?
何故彼は好きじゃない私と付き合い続けるのでしょうか?
163恋人は名無しさん:2014/01/13(月) 18:06:23.83 ID:KDwLxJE/0
>>162
好きかどうかは彼にしか分からないし、わざわざ別れる理由もないから別れないだけ
別れたいなら自分から振ればいい
164162:2014/01/13(月) 18:32:13.24 ID:G12crT1q0
>>163
「好きじゃない」は十分別れる理由になると思うのですが
男性は好きじゃない=別れるにはならないんですか?
165恋人は名無しさん:2014/01/13(月) 18:46:07.29 ID:KDwLxJE/0
>>164
話が飛躍してるけど、もう好きじゃないと言われたの?
166恋人は名無しさん:2014/01/13(月) 18:48:33.08 ID:dO+VVVIq0
男性は、でくくるのはアレだが…
キープにでもされてるんじゃないの?
別れ話が手間と思われてる可能性もありそうだけど
167恋人は名無しさん:2014/01/13(月) 19:59:23.86 ID:Eq+9f70q0
>>162
おまえから振ればいいだけの話だろ
甘えるな
168恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 08:58:44.50 ID:aGHt9uc60
>>164
好きじゃなくて別れる理由も特にない、いて困るものでもない。ただそれだけだと思う。楽な状態なんだと思うよ。遊びたいときだけ誘って、彼女というステータスも確保でき。
169質問:2014/01/14(火) 09:20:32.44 ID:nTj3izzDO
【相談者の年齢・性別・職業】
19 女 学生
【相手の年齢・性別・職業】
19 男 学生
【2人の関係・交際期間】
もう少しで付き合って8ヶ月です
【悩み(詳しく)】
最近彼に好きかどうかわからない、と言われてしまいました。
普通に会ったりもするし、メールもしますし、会ったら楽しいと言ってはいたのですが、嫌いじゃないけど好きかっていうと好きだけど最近わからなくなった、と言われました。
中途半端に付き合いたくないからモヤモヤしたから正直に話した、とのことです。
わたしは彼が大好きなのですごいショックで話し合いをしようと持ちかけたところ、了承を得たのですがやっぱり別れたくないです。
【どのようにしたいのか】
勢いで続けるか終わるか話し合いしようって言ってしまいましたが、やっぱり別れたくないです。どうしたらいいでしょうか。
170恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 09:56:50.53 ID:BaKTvVNT0
>>169
相手側がそうなっちゃうと、気持ちが変わるの難しそう
あなたが少し引いてみて、相手側にやっぱりお前がいないとダメだわって思わせるとかしないと、好きって気持ちの再確認難しそう…
自分磨くために何かに一生懸命になるとか、何かに集中してる姿みると彼はグッときたりするんじゃないかな?
追わせる側になろうよ!
171恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 09:59:55.25 ID:kFcPAxPH0
>>169
うまく説明できないけど
なんか重いんだよなぁ
あなたと一緒にいると疲れそう
彼も多分そう思ってる
嫌いじゃないけど疲れる
だから混乱してるんだよ

彼を解放してあげたほうがいいと思う
172恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 10:30:50.05 ID:bxP7nE/Vi
>>169
男って意味のない行動を嫌うから、カップルの煩わしさ疲れたんじゃないかな
あなたは何も悪くない。だから頑張らなくていい、むしろ頑張ってはいけない

自然に隣にいてホッとするような適度な距離がある関係を模索していくべき。
お互いのわがまま聞いて、「すべき」と思い込んでることを排除して
自然体でいられるようになるまで時間かかるけど頑張って
173恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 10:33:31.20 ID:bxP7nE/Vi
頑張っては良くないな
我慢して、受け入れて
174169:2014/01/14(火) 10:51:25.68 ID:nTj3izzDO
みなさんレスありがとうございます。
今朝、距離を置こうと言ったら微妙な反応をされたので別れたかった?って聞いたら、付き合ってけるかわからんと言われてしまいました。
でも31日に会うのでそれまで連絡とるのをやめることにしました。
毎日メールしていたので…
また何かあったら相談させてください、ありがとうございました。
175恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 11:28:49.06 ID:YBcbQGRP0
距離を取ると別れるぞ
減らすだけでいいのに

相当頭に血が上ってるね。彼氏も良いけど、他のことで気分転換して負担減らしてあげて
176恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 12:40:43.61 ID:fFQadGIB0
毎日メールしてたなら、それを1日おきくらいにペースダウンするだけで良いのに
10か0か極端なんだよ。
177169:2014/01/14(火) 12:59:37.40 ID:nTj3izzDO
>>175
>>176
付き合ってけるかわからんって言われちゃったので、もう別れるだろうなぁって思ってしまいました。
もう取り返しつかないですよね…
178恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 13:31:12.76 ID:fFQadGIB0
>>177
あなた方は人間的にまだ発展途上の年齢で、言葉を巧みに操り考えをうまく伝達するすべも
未熟なのだから、少々の感情の行き違いはあって当然なの。
で、言葉が拙いからこそ感情的にならないように注意しながら一杯会話を重ねないとダメなの。
なのに、それを独り善がりにネガティブ思考全開で「別れるに違いない」と勝手に答えを決めつけ、
考えや価値観をすり合わせる作業を放棄する相手は、『意思疎通を図るのが困難な相手』
って事になりますから、そりゃ「付き合ってけるか分からん」ってなりますよ。

適切な言葉を選べない彼にも問題が有りますが、あなたもその極端な反応を自制できるように
なって行けば、まだ大丈夫だと思いますけどね?
179恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 15:29:14.71 ID:BaKTvVNT0
>>178
なにこいつ
すっごい上から目線 長文にするほど内容無くて笑える
180恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 15:32:58.22 ID:v9bkkLAp0
しかも女だよなあ…
181恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 16:43:39.16 ID:aWqxyApZ0
そんなに上から目線かな?
読んで納得したけど。
182恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 16:50:22.41 ID:nVEGpL1z0
質問が中高生レベルでくだらなさすぎて答える気にもならんのに、真っ向から指摘していて逆に尊敬
ホントに19か?いくらなんでもガキ過ぎる
183恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 16:52:20.74 ID:3W3NQUfo0
くっせえ女がグダグダ書いててワロタ
184169:2014/01/14(火) 21:11:29.17 ID:nTj3izzDO
わたしが子供なばっかりに申し訳ないです。
強くなれるよう頑張ります。
185恋人は名無しさん:2014/01/14(火) 22:01:19.99 ID:IHfEuK380
>>178
なにこいつw
大人の女からのアドバイスよ
みたいに書いときながら、言ってることが的外れ、滑稽。
気持ち悪い
186恋人は名無しさん:2014/01/15(水) 06:08:35.70 ID:disqAhWM0
過剰反応も滑稽だぞ
187恋人は名無しさん:2014/01/15(水) 14:58:32.64 ID:LLt4hPq+0
過剰でも何でもないよ
188恋人は名無しさん:2014/01/15(水) 20:07:20.70 ID:ZmtXJIj10
火病反応は見苦しいよな
189質問:2014/01/16(木) 08:03:24.69 ID:a3ME+9l60
【相談者の年齢・性別・職業】
20・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
25・男・会社員
【2人の関係・交際期間】
同じ職場で趣味を通じて仲良くなった。
付き合ってまだ間もない
【悩み(詳しく)】
彼が毎回車やご飯代など出してくれることに関してです。
友達時代からそうなのですが、デートで使ったお金は全部彼が出してくれています。
店員に見栄を張っている風でもなく、「男は奢るべきでしょ〜」と言ってくれているので彼の好意だとは思うのですがやっぱり押し付けてでも多少は出した方がいいのでしょうか?
ギャンブル得意で麻雀で何万買ったーwとよく言っているので金銭面で苦労している様子はなさそうですが、やはりデートの度に毎回出させるのは心苦しいです。
こういう場合、女側は割り勘を提案するべきなのでしょうか?
それとも、奢ってもらうことが「男を立てる」ということなのでしょうか?
【どのようにしたいのか】
デート代は奢る派の男性に伺いたいです。
何も出さない女は図々しいと思いますか?
割り勘を提案すること自体が彼のプライド?好意?を傷付ける行為にはならないでしょうか?
感謝の言葉は毎回はっきり述べています(当たり前ですが)
回答お願いします。長文ですみません
190恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 08:51:29.90 ID:vqvB9Uul0
>>189
提案するのは無問題
俺ならどちらかと言うと場所ごとにどっちが出すかにした方がいいな
3時のおやつは私に出させてとか
少額でもお金を徴収する行為が嫌なんだよ
191恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 09:14:41.30 ID:NCnD8IOs0
>>189
男をたてるwwwそんな高尚なもんじゃないよ。単に習慣
俺も基本的に全部だす派だけど、彼女は毎回気遣ってくれる。それだけで十分
それだと申し訳ない、と思うだろうからたま〜には彼女にも出してもらっててるよ
192恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 10:09:20.77 ID:qEUo+QgJO
>>189
出すって言ってるのなら、出させていい。
ただ、ありがとう、ご馳走様は必須。

ギャンブルが得意な奴はいない。
太っ腹、甲斐性なんて言えばかっこいいけれど、
ギャンブルを含め、基本、お金をどんぶり勘定で使う性格なんでしょ。
いつか苦労することも忘れずに。
デート代男女比スレもみてきたらいいよ。
193189:2014/01/16(木) 11:46:49.76 ID:a3ME+9l60
回答ありがとうございます。
男性側の意見としては出すのは構わない、お礼はしっかりという感じですかね?
私としては全部出させるのは心苦しいので少しでも出させてもらえるよう提案してみようと思います。
彼はギャンブル狂いという訳ではなく友達とやる賭け麻雀が楽しいのでやってるみたいです

>>191
彼女さんはどのような感じに気遣ってくれているのでしょうか?
毎回毎回お金大丈夫?などと聞くのはうっとおしいかなと思ってしまい上手い気遣いの言葉が出てきません…
194恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 12:29:43.32 ID:XHwTEUPsO
私もそれ気になる
付き合って数ヶ月たつのに毎回財布出すポーズするのも白々しいし
毎回大丈夫?とか言うのも鬱陶しいよね。

ありがとうございますかご馳走様ですとは毎回言ってるけど
195恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 14:51:29.13 ID:rK6DDvfk0
>>194
上でも言われてるけど気持ちで十分。ただ、わかるようにしなければいけない。謝辞は当然だが、財布出す→いいよ全部俺が払うから→ありがとう という流れは予定調和だけど儀式のようなもので必要。
おごってもらう気満々の態度は、始めから奢るつもりでもしらける。
別のところでプレゼントとかすればいいよ。
196恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 15:04:38.65 ID:gwqd+IBH0
うむ、当然出してくれるところでも一応財布出すのは様式美。

気になるならタマに自分から店提案してそこは奢るとか、で。
ここいってみたい、って。
そして更に頻度さげて突然サプライズでプレゼントでもあればよし。
197恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 16:06:27.10 ID:1ZUv3tuQ0
彼と付き合って1年になるけど、3ヶ月たったくらいからお財布出す素振りもしてなかった…反省。
一応彼の家にお邪魔するときは手作りの料理持っていったり、彼が好きだって言ってたお酒買っていったりしてるんだけど、
やっぱり外食の時にもお財布出す方がいいよね。
しばらくしてなかったのに、急にお財布出しても変に思われないかな?
198恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 16:41:04.16 ID:qEUo+QgJO
彼女側から招待すればいいよ。
「彼女が連れていく」という形のデート。
私が誘ったんだからと言えば、財布出しやすいでしょ。
見たい映画があるって、前売り券を買っておくとかさ。
やり方はいろいろあるよ。
199恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 16:52:51.46 ID:NCnD8IOs0
>>193
基本的に会計は、出来れば彼女が席をたったとき、出るときだったら有無言わさず払うんだけど、店出たときに「ご馳走さま」って多めに渡そうとするよ
彼女が払ってくれるときには「最近ずっと出してもらってるから私が出すね」って食事に行く前に言われるかな
200恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 18:01:15.36 ID:1ZUv3tuQ0
>>198
私がまだ学生で、彼は社会人、年も少し離れている、というのもあって、
行きたいところあるからーと私が誘いお金を出そうとしても、学生は甘えときなさいwと全部出されてしまっていました。
映画の前売り券を買うというのはいいですね!今度やってみます。
201恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 19:21:06.99 ID:z7vQtDQM0
>>189
女だけど良いかな?
今まで何もお礼してないわけじゃないよね、もちろん言葉以外での。

私も友達期間からお金を受け取らない人と、今、お付き合いしてるけど
以前も今もお礼(言葉とメール)と3回に1回くらいの手土産(贈り物)あげてる
そうでもしないと、毎回安くない金額をただご馳走になってる状態で本当に心苦しいから

プレゼントは消え物(オススメのお菓子やお茶、旅土産、オススメの消耗品など)メインで
あとは年間行事や記念日に相手が欲しがってるものを奮発してお返しするようにしてる

どんなに親しくても、どんなに相手がお金持ちでも、タダより高いものはないと思うし
対等に相手と話したいから自分もそれ相応の対応を取るようにしてる
相手はお金は受け取らないけど、プレゼントは毎回喜んで受け取ってくれるよ
こないだは和菓子(空海)をあげたら「客先手土産に使ったら好評だった」と
彼の仕事に少しだけ役立ったっぽくて、間接的にでも彼の役に立てて嬉しかった
202恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 19:34:01.61 ID:vqvB9Uul0
>>201
おいババア、いい加減にしろ
203恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 20:03:13.38 ID:l878lbKd0
>>201
いいわけねーだろカス
204恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 20:13:29.05 ID:hVV3a1iX0
>>202??203
>>194>>197は断りすら入れてないというのに
この短絡的コメントwww
205恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 20:21:22.17 ID:vqvB9Uul0
このババア、どうやら脳みそ無いな
206恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 20:31:34.53 ID:JSgFwec90
>>201
女だけどいいかな?じゃないよ
こうやって男性じゃなく女性が答えるなら質問したくなくなる
このスレの存在する意味ない
答えなきゃ死ぬの?
自分の経験言いたいが為に、多くの人間に不快感を与えないでほしいんですが
207恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 20:41:55.62 ID:l878lbKd0
>>204
>>194,197は「回答」しているわけではないと判断した
女の書き込み自体がダメなわけじゃないし(質問できなくなるからな)
まー質問でも回答でもないレスすんなって話ではある
208恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 20:45:34.61 ID:XHwTEUPsO
>>194だけど便乗質問のつもりでした
紛らわしいマネしてゴメン。

でも一応ここで便乗質問とか横レスはしても回答だけは絶対しないと決めているよ。
209恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 21:49:43.90 ID:aXBi00PJO
私 31歳 会社員
彼 36歳 会社員
交際半年

彼が休みの日にも仕事を入れて私との約束を後回しにします。
彼の言い分は「君は束縛が強すぎる。休みが合う日はずっと一緒にいる。
先に約束してれば仕事は入らないようにしてるし、仕事の後でも会える」ということです。
休みの日に入る仕事はお客さんのイベントに参加するとか撮影とかです。
私は休みは全部彼を優先すること前提です。
付き合ってるんだから恋人が第一で会うのにいちいち予約が必要とかおかしいと思うけど、
彼に好かれてないのかと落ち込む。
210恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 21:53:44.13 ID:DLc226iu0
>>209
仕事は遊びじゃないんだから
『仕事と私、どっちが大切?』とか考え始めたら人間として末期的かな

彼氏の休みを独占したいのなら
もっと早めに遊びの予約を入れるようにしなよ
211恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 21:56:04.13 ID:hVV3a1iX0
ここのゴミクズが巣から脱走してたから返却しにきましたよ
>435:BBAの出しゃばりwww出てくんなアホ:2014/01/16(木) 20:24:14.66 ID:vqvB9Uul0
212質問:2014/01/16(木) 21:56:23.48 ID:x/5SdRTxO
彼氏 39 自営業
私 27 秘書
交際 3年

付き合いが長くなり、ときめきよりも安定した関係。仲は良いが、落ち着いています。
そこで不安があります。関係がマンネリしてしまうのではないかと。よく、彼女を妹や身内のように感じてしまったり女でなくなると聞きますが、そうならないための努力すべき事はありますか?またこの悩みは彼にぶつけても良いのでしょうか?
213恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:08:20.79 ID:DLc226iu0
>>212
何か既にそうなりそうな予兆でもあるのかな
214恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:18:12.38 ID:acfGImsF0
>>209
いい歳して高校生みたいなお花畑ルンルンな恋愛を欲するもんじゃありませんよ。
仕事を頑張るのは将来の家族の生活を豊かにするためで、その目的のために休日も
渋々仕事してるのに何言ってんの?って感じ。
少々拗ねるくらいなら可愛いですが、生涯所得を下げるような我儘で無分別な人は
捨てられますよ。

>>212
39歳くらいだと男は恋愛に「落ち着き」や「安らぎ」を求める時期に入って来ますから、
落ち着いてきただけの事ならむしろ良い状況のような。
思い遣りが感じられなくなってきたとか、扱いがぞんざいになってきたとかでもなければ、
気にしなくて良いかと。
215恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:19:53.62 ID:DLc226iu0
>>214
相談主はセックスレスを危惧してるのかなと勝手に想像してたが違うのかな
216恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:39:38.47 ID:x/5SdRTxO
>>212です。
>>213
心配な点は、>>215の方もおっしゃるようにセックスが減っている事がまずひとつ。付き合い当初から頻度は多くはなかった物の減りつつあります。
キスしたりイチャイチャしたりは変わりませんが、ロマンチックな感じではなく…ムードはなく、じゃれあっている感じです。
会う頻度は変わりなく、彼から誘ってくれます。

>>214 彼自身も、刺激より安らぎを求めると言っていました。
リラックスしてくれていますし、私も心地よく思う反面、説明のつかない漠然とした不安があります。
217恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:42:03.10 ID:lExXyla20
【相談者の年齢・性別・職業】
22、女、学生
【相手の年齢・性別・職業】
22、男、学生
【2人の関係・交際期間】
元友達、付き合って4ヶ月程度

【悩み(詳しく)】
彼が私を大切にしていないように思います。
例えば、出かける時はいつも私が車を出しますが、前の彼女には自分が車を出して高速が必要な距離でも迎えに行ったと話していました。
この件に関しては本人にも不満だと伝えましたが、謝罪のみでした。
また先日私の誕生日でしたが、誕生日前にプレゼントの話も軽くしていたのにも関わらず、何も用意してもらえませんでした。
物がほしかったわけでは無いですが、私のために何かする気はないのだと感じてしまいました。

【どのようにしたいのか】
彼氏が自分のことをどう思っているのか知りたいです。
他にも色々と不満を伝えていますが、すぐに謝まられ話をおさめられます。本音がわかりません。
218恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:42:38.09 ID:acfGImsF0
>>212>>215
39歳男、・交際3年なら、愛情云々関係なしにそっちも落ち着いてくる時期じゃないかなぁ。
どころか勃ちが悪くなり始めて、自信喪失してHを避けるって人も出始める年齢だし(先輩・同僚談w)
219恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:50:18.50 ID:HxSzwaK40
>>216
漠然とした不安ではなく性生活減少の不満じゃないのかね
セックス無くても安心できるから今の関係でもいいと思う自分と
もっと相手に女として求められたい(男らしく求めて欲しい)と思う自分

どちらも自分の欲求だから片方を無視したらあかん
220恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:54:29.79 ID:DLc226iu0
>>217
前の恋愛で懲りてあまり情熱を注がなくなったのか
単に若さ故の勢いがなくなったのかは分からないが
恋人の過去の恋愛と自分を比較しても意味がないから今後は止めるように
221恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 22:57:08.63 ID:x/5SdRTxO
>>219
そうですね。つい、自己中に考えてしまい、セックスの頻度を愛情に当てはめたり、女として欲されているバロメーター的に思ってしまうんです。その他の所で愛情は感じるのに、欲してほしいと思ってしまうんです。
寝てる時に抱きしめててくれる事にも幸せは感じているのに。

>>218
そうなんですか? 男性のそちらの事情もデリケートだと思うので、変にプレッシャーは与えないようにしたいです。
222恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 23:12:15.65 ID:lExXyla20
>>220
そうですよね。
でもそれなら前の人の話をするのはなんでなんですかね?
言ったら私がどう思うとか考えないんでしょうか。
223恋人は名無しさん:2014/01/16(木) 23:37:36.80 ID:DLc226iu0
>>222
まあ、今の扱いがどうしても納得出来ないなら別れるしかないよ
何度も彼を謝らせたところで何か幸せが舞い降りてくる訳でもないからね

もっと積極的な相手と新たに恋愛し直せば幸せ
224恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 00:07:16.12 ID:zmPARH/90
>>222
なんでってデリカシーの無い人だからでしょうね。
そう言うデリカシーの無いところや、恋愛のスタイルやスタンスが合わないなら
恋愛関係の継続は難しいんじゃないですかね。
225恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 00:54:58.22 ID:DJnhRejQ0
男の人は友達に、彼女とどこまでやったのか話したりしますか?
226恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 01:06:17.65 ID:iEUocBp50
>>225
普通は話さないだろうがDQN文化圏に住んでるならあり得るだろうな
227恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 01:56:56.05 ID:DJnhRejQ0
>>226
彼は素直なので友達から聞かれたら答えそうです。友達次第ですね
228恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 02:48:30.79 ID:gvK9a1TH0
>>209
あんたちょっと重いよ。というか『私は休日は優先的に開けているんだからあなたも開けてね』とか何様だよ。
229恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 03:19:52.67 ID:DVJHGLzj0
>>209
付き合ってて恋人を優先するかなんて人それぞれ
自分は合わせてるんだからと相手に強要しても意味ないよ
それに自分の休みをどう使おうとその人の自由だろ
230恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 06:52:27.79 ID:fRfOGLtC0
>>209
休日出勤のどこが悪いの?
仕事サボってデートしろとでも言うの?
彼の会社では休日出勤を断れる会社なの?
俺が貴女の彼氏だったらそんなサゲマンとは別れるよ
俺は経営者の立場だけど、日曜も仕事入る日が多々ある
そういう仕事を断ったら仕事なくなって廃業ですよ、会社員だったらリストラと同意です
年間休日50日くらいしかないけど、いまの彼女はなんの不満も言いません
それどころか休めない俺を気遣ってくれて応援してくれます
貴女も我侭言って彼を困らせないで大きい器を持ったほうが幸せになれますよ

>>217
貴女が車出してくれることに彼は甘えてるんだと思う
おそらく元カノは車が無い若しくは運転できない人だったんでしょう
誕生日の件にしても貴女と彼の温度差が感じられる
彼は貴女に甘えてるので、頭では誕生日とわかってても行動しなかった
行動しなくても許される、何も用意しなかったけど平気かな?と彼に隙ができたのでしょう
231恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 09:42:30.95 ID:2nZJRdUr0
>>209
自己中すぎ
仕事サボれとかありえない
232恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 14:03:09.58 ID:4Hh7JshP0
>>217
前の彼女は、好きだったし大事にしてただけ
今は前の彼女ほど好きではないから前の彼女ほど尽くさない
デートやセックスするには事足りるから付き合ってる
簡単なことだ
233恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 16:35:31.52 ID:rk4OzeYGP
自称セックス嫌いの彼氏(二言目にはそれを主張する、実際淡白。でも自分が
奉仕されて気持ちよくしてもらうのだけは好き)が、私宅でお泊まりして
ちょっとやりたい素振りを見せて来た時、「気を遣わなくていいよ」と
断ったら、ホッとしますか?凹みますか?
234233:2014/01/17(金) 16:37:39.37 ID:rk4OzeYGP
すみません、テンプレ抜けてました。

お互いアラフォー、交際1年半で彼氏はサラリーマン、私は自営業です。
235恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 17:02:50.25 ID:0SFo5lep0
俺は性欲が少ない(キリッ っていう高校生みたいな彼氏だろ?断られたら凹むだろうなあw子供みたいで面白いな、そんな年にもなって
236恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 17:04:35.45 ID:xHDo8G9L0
俺もセクロスよりフェラーリが好き
237恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 19:10:00.86 ID:sJdArlsG0
>>233
普段のやり取りから本音か気をつかったのかわからんの?
男女関係なく本人にしかわからんよ。本気だったなら凹むだろうし、気をつかったのならホッとするだろうし
238恋人は名無しさん:2014/01/17(金) 23:48:25.82 ID:KPtcTSzK0
>>233
俺に対する当て付けか?って嫌味言う
239恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 08:06:43.12 ID:05rwjhUJ0
くっせー女からグダグダ書かれて、僻んでてワロータwww
240恋人は名無しさん:2014/01/18(土) 17:30:37.09 ID:Og+alew80
>>239が強烈に臭い件について
241恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 07:44:31.52 ID:HLWkPAtM0
【相談者の年齢・性別・職業】25歳♂ 機械系技術職
【相手の年齢・性別・職業】25歳♀ 建築関係
【2人の関係・交際期間】3年
【悩み(詳しく)】性欲逆転
・大学〜大学院時代
彼の性欲が強すぎて困っていたくらい。毎日に近いペースで求められた。
(彼にとって私が初めてのセックスの相手というのもあったと思う)
私の方は学生時代は性欲はあまりない方だったけど、惚れた弱みもあって断れなかった。
・お互い社会人(今)
彼の性欲(というか求めてくる回数)が激減。週末のみ。
仕事が忙しくて性欲が減退したのかもしれない。
それよりも一番の要因は車を持ったことが大きいと思う。
セックスよりもドライブの方に熱が入っている様子。
対する私は学生時代の彼のセックス頻度のペースに身体が慣れ、
さらに彼とは逆で仕事でストレス溜まると性欲で発散したくなる。

※ちなみに互いが住んでいるところは自転車で数分程度で行き来出来る距離です。

【どのようにしたいのか】
3つ質問があります。
@
仕事が忙しかったり、仕事でストレス溜まると男性は性欲落ちますか?
または落ちた経験ありますか?
私(女)の場合は逆に性欲が増加したわけですが・・・
A
セックスより熱入れする趣味が出来て性欲が落ちたとして、
仮にその趣味に飽きた時には性欲は戻りますか?
そういった経験がある方は教えてください。
B
回答者様が彼の立場に立ったとして、
「もっとセックスの回数を増やして欲しい」と言われたらどう思いますか?
またはどのような言い方をするとベターでしょうか?
242恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 08:04:11.26 ID:Rl0wsQo10
>>241
1)落ちますね。疲労困憊の時にはインポかと思うほど
2)精神的・肉体的に余裕が出来ると性欲は戻る
3)義務的になるのは良くないね。
彼は25歳ならオナニーしてると思う、あなたも単なる性欲処理なら自分でやれば?
243241:2014/01/19(日) 10:04:46.04 ID:HLWkPAtM0
>>24>>242
今はオナニーもしています・・・が、それでは完全には晴れません。
彼は疲労困憊って程ではなさそうです・・平日でもドライブには誘ってくれるし。
正直そんな気力やオナニーする性欲が残ってるなら私にぶつけて欲しいです。
性欲の減退が一時的なものだったらまだいいのですが、
今後ずっとこうだと悲しいです。(かといって浮気する気は毛頭ありませんが)

回答ありがとうございます。
244恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 12:04:10.14 ID:cCy/QJVT0
1. 適度なストレスは性欲上がる。ろくに寝られないくらい忙しいと激落ち。
2. 熱中するもに時間配分は多くなるが、セックスとは同列では無いので別の要因だろう。
3. 愛する人のためなら努力するが、回数求めるより工夫や変化を試したら?おもちゃ使ってもらうとか、目隠しやシチュエーション・プレーとか。
245恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 16:34:35.82 ID:VCZmoxm9P
【相談者の年齢・性別・職業】
28、女、会社員
【相手の年齢・性別・職業】
29、男、会社員
【2人の関係・交際期間】
一年半

【悩み(詳しく)】
彼とのセックスレスで悩んでいます。
交際期間中、きちんとしたHをしたことがあるのは半年で2回くらいで、
ここ一年くらいはまったくありません。

彼にも何回か相談していますが、「精神的なものだから、仕方ない」「今まで付き合ってきた子とはみんなそうで、(私)がだめというわけじゃない」と言われるだけでした。
普通に自慰行為はしているとのことなので、いわゆる「妻だけED」みたいなものなのかなと思います。
でも、胸や太腿、お尻回りを触る、というようなことは頻繁にやってくるので、すごく混乱します。
(彼曰く、私の悶々とする反応が楽しくてやってる、いたずらが楽しいのであって
性的な衝動に基づいているわけじゃない、ということなのですが)
私としては中途半端に刺激して放置するみたいなことはやめて欲しいけど、
そういう行為すらなくなったら本当に女性として見られてないと思ってしまい怖いので、
強く拒絶もできないままです。

男性にとって、非常にデリケートな問題だというのは承知しています。
プレッシャーをかけたり、重い感じになると、ストレスになってかえってダメだというのも分かります。
とはいっても、話をしなければ一切改善されないままですし、
どのようにアプローチしたらいいか分からなくなってきています。

【どのようにしたいのか】
もう少しHがしたい。
最後までHをしなくてもいいから、中途半端に触るんじゃなくて、きちんとしたスキンシップをして欲しい。
彼のプレッシャーにならないように、一緒に解決方法を探したい。
246恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 18:27:29.13 ID:d8hgrP6k0
>>245
色んなところ触ってあげたり、エロ服で誘惑したりします??彼に任せてません?
247恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 18:35:39.42 ID:kfrFsORO0
>>245
オナニーするなら、勃起不全とかではないし
>胸や太腿、お尻回りを触る
触れたいと思ってるなら性欲もなくはない状態だよな

気になったのは女性器には触らないってところか
不快になるような内容で申し訳ないが、性器の臭いがきついとか膣がゆるすぎとか
そっちの可能性は直接相手に聞いたことあるんだろうか

彼女のことは好きだし触れたい、だけど性行為したくない何か原因や理由がある
男側の仕事ストレス体調原因ももちろんあるから、直接真剣に話し合うしかない
248245:2014/01/19(日) 19:55:49.99 ID:VCZmoxm9P
>>246
マッサージとかは頼まれてよくしています。
触られたときに仕返しで触り返したりすることもありますが、効果はないです。
服については、好みの服など聞いてみたものの「服とかダイエットとか小手先では変わらない」とばっさりでした。

SEXしたくない時って、たとえば愛撫されたりフェラされたりするのも苦痛ではないんですか?
拒絶されるのが怖くて、そこまではやってないのですが…

>>247
私が頼めば愛撫やクンニはしてくれるので、それが原因ではないと思います。
「テクニックがない、未熟だ」と言われたことはあります。
(後出しで申し訳ないですが、私は彼と付き合うまでは処女でした)

精神的なもの、と書きましたが、彼の主張としては
「男はみんな付き合い始めがピークで、段々性的な興奮は薄れる。自分はそれの極端な例だ」
ということなんだそうです。

とはいっても私はそれでは納得できないので、
私にできることがあれば努力しますし、
彼にも仕方ない、じゃなくてきちんと向き合ってほしい。
やっぱり話し合うしかないんですよね。
彼のプライドを極力傷つけないためには、どういう形で話し合うのが良いでしょうか。
249恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 21:02:56.86 ID:bIx4RS170
>>248
プライドもクソも、フツーにもっとセックスしたいし、しないなら悶々とさせることはやめてほしい、でいい
250恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 21:20:14.53 ID:I7+5HDhS0
>>284
そりゃ頼まれたら臭くても断れないだろ
相手を傷つけるから我慢して舐めるよ
251恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 21:31:31.69 ID:PXqZc34pO
>>250 未来レス
252恋人は名無しさん:2014/01/19(日) 21:45:05.52 ID:I7+5HDhS0
>>251
www
>>250
>284→>248訂正
253恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 11:33:30.86 ID:h+ECuNOI0
【相談者の年齢・性別・職業】 24歳、女、会社員(事務)
【相手の年齢・性別・職業】 24歳、男、会社員(技術系)
【2人の関係・交際期間】 1年ちょっと
【悩み(詳しく)】
彼も私も目の前で相手の携帯を触ることがあります。
主にゲームや画像を見たりしていますが、今回初めてLINEを見ました。
ちなみに彼は私のLINEをたまに見ています。

先日、彼の携帯を見たところ、飲み屋の女の子とLINEのやりとりをしていました。
99%は女の子が「暇だから来てよ」というものや、彼が「今日行くけどいる?」といったものでしたが、
彼「てか遊ぼ!」 女の子「遊ぼー!」といったやりとりが1回だけありました。
トークを消していないという事はやましい事がないのかな、
とも思いましたが、モヤモヤしています。

会社の先輩や友人達と女の子がいる店に行っている事は前から知っていましたし、
私自身、そういったお店に行く事自体は何とも思いません。
しかし、「遊ぼう」というのはお店の外でしょうし、すごくショックでした。
そのあとはまた「お店来てよ」というやりとりになっていて、
「遊ぶ」というのが何を指していたのかはわかりません。
やはりお店の女の子と浮気した可能性が高いでしょうか?

携帯を見たときに聞けばよかったのですが、ショックで目を背けてしまい、
聞くタイミングを逃してしまった感があります。
今更「この前女の子とのLINE見たんだけど」というのも怖くなってしまいました。

【どのようにしたいのか】
さり気なく飲み屋の話をして、「女の子と遊んでない?」と聞き、
その場でもう一度LINEを見て話し合いたい。

やはり直接的に聞くべきでしょうか?
情けない質問で申し訳ありません。宜しくお願い致します。
254恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 11:37:34.09 ID:lU5fEFJw0
>>253
どうしても気になるなら直接淡々と聞くしかないよ

やっぱり、勝手にゲスパーした挙句に
最初から喧嘩腰とかは止めた方がいいとは思うけどね
255恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 12:40:05.50 ID:mFkM8WNi0
>>253
もう一度LINEを見て、待ち合わせどうするとか話してたら黒じゃない?
酷な事を言うと、そんなやり取りしてる時点で貴女の事が本気で好きじゃないのでは
本気で好きだったら他の子と遊ぶとかしないし
そうでないにしても、誠実さが足りないし早めに見切りをつけた方がいい気がする
結婚間近になって浮気発覚とかになったら泣くのは253自身だし
256 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/01/20(月) 14:41:12.86 ID:l2xkwafe0
>>253
飲み屋って言うのはパブとかキャバクラのこと? 居酒屋とキャバクラだと大分意味合いが変わってくるけど。
キャバクラなら向こうも営業の一環だし、彼の方もそういう認識だと思う。
まあ一般論でね。
257恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 15:53:39.75 ID:h+ECuNOI0
>>254
ちゃんと直接的に聞いてみようと思います。
喧嘩腰にならないよう気を付けます!

>>255
「遊ぼう」の後は何もなく、日付が2週間程飛んで「暇だから来て」等のやりとりでした。
後出しで申し訳ないです。
今回の一件で別れるつもりは今のところありませんが、
次に会うときに話し合い、今後も度々不誠実さが露見するようなら将来を考え直す旨を伝えようと思います。

>>256
はっきりとはわかりませんが、キャバクラやガールズバーのような所だと思います。
「お店に来て」等のやりとりが営業の一環ということは重々承知です。
「今日行くね」だけなら何とも思いませんが、「遊ぼう」というのは意味が違うなと思ったんです。
お店の外で2人で会ったのか、会ったのなら何をしたのかというのが不安です。


みなさんありがとうございます。
うじうじしても仕方ないので、勇気を出してはっきり聞いて話し合おうと思います。
258恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 17:55:23.97 ID:QMJHB51I0
>>248
そこまでハッキリ発言できる男なら、相手のプライドが〜とか気にせずに
腹すえて話し合った方がいいよ
自分がレスを辛いと感じている事を伝えて行くしかない
とは言っても、そこまでハッキリ言ってしまう男が変わるとは思えないですけどね

>>253
ただのキャバクラ好き男ですね、頑張って喧嘩してください
259恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 18:02:12.02 ID:5ujBXoENP
居酒屋の従業員が客に「暇だから来て」とは言わんわなあ
260恋人は名無しさん:2014/01/20(月) 18:55:23.02 ID:l2xkwafe0
>>257
キャバクラみたいな店には同伴というのがあって、簡単に言えば有料デートみたいな。逆に太客GETのためにサービスでデートすることもある。どっちもキャバクラ遊びの延長でたいした意味はないと思うよ。
ただ、彼女のいる男がする遊びじゃないね。彼女に対して不誠実だし。
261189:2014/01/21(火) 08:31:30.05 ID:FBL5uun00
男の人はどうして全部お金払いたいものなんですか?
まあ全部払ってもらって何も悪いことはないんですけど
お金って払ってもいいことないですよね。
でもどうして男性は払いたがるのかなって。
マゾに見えるって言ったらあれですけど。

あとやっぱり感謝はした方がいいんでしょうか?
だって男性がどうしても払いたがってるんだから、払わせてあげてるっていうか。
別にお願いしてませんし…。
払いたいから払ってるのに、感謝されなきゃイラッとくるものなんですか?
262恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 10:10:33.37 ID:g+o1CdeM0
>>261
こういう女に捕まる男が悪い
263恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 10:21:03.92 ID:SBLJ9EvX0
>>261
割り勘主義の男も世の中には多いから
今からでも乗り換えれば幸せになれるよ
264恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 10:34:01.66 ID:G/F12Wex0
>>261
払う気があるなら、「今日は私が奢るね」とか先に言えばいいじゃん
大概の男は悪い気しないと思うよ
キッチリ割り勘よりも、お互いに気遣い合う関係の方が俺は好き
265恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 13:17:31.21 ID:vEjnBkaO0
>>264
承知しました
266恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 17:48:37.75 ID:7j+ljOr70
おっさん今日も大量に釣れてますね
267恋人は名無しさん:2014/01/21(火) 17:58:24.06 ID:pIzn5sqz0
なりすますならもうちょっとマシにすればいいのに
268恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 11:38:34.70 ID:iFTKfejx0
>>261
そうだね。損得で考えると損しかないよ。
でもそういう理屈じゃないんだと思う。簡単にいえば「本能」かな。
犬を子犬の頃から飼ったことある?
不思議なんだよね。誰も教えてないんだよ?それなのに穴は掘るしマーキングするし救急車が通ったら遠吠えをするんだよ。
これが本能なんだって学んだね。

人間も同じで、人間は何百万年もの歴史でずっと男が女のために食い扶持を稼いできたんだよ。
女性が自立するようになったのはまだほんの十数年かそこら。それまで何百万年も女性の生活のために稼いで飯を食わせるのが男性の役目だったんだな。
その本能なんだろうね。機械のプログラムのように、生まれつきそれがインプットされてて無意識にそう行動してしまうんだ。
269恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 11:43:19.69 ID:iFTKfejx0
逆に女性の場合は、何百万年も男性が稼ぐ金や食料を頂いてせびって男性に守られて生きてきたから、そういう本能はないよね。
それどころか守られたい本能みたいなのがあって、逆に払って貰いたいって思うよね。
だから男性のために奢りたいとかって思わないし、疑問に思うじゃん?
本能がある男性は無条件で女性に奢ったりプレゼントしたりするものだけど、女性の場合は基本はやらないし見返りを求めることが多いよね。

まあ人間の場合はちょっと特殊で脳みそが発達したから、知性や理性っていうものを獲得してしまった。
その結果、一部の男はその知性や理性が意志を生み、本能をかき消して女性のように損得を考えられるようになってしまった。
それが一部の割り勘にする男や女性にお金を払わせる男なんだと思う。
270恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 11:49:18.83 ID:iFTKfejx0
>>261
ごめんちょっと長くなってしまった。

まあ簡潔に例えると
犬は遠吠えする時に「あっ!遠吠えしなきゃ!」って考えないんだよ。遠吠えしちゃうんだよね。
赤ん坊も物を見たら「これは食べていいのかな」って考えない。口の中に入れちゃうんだよ。
それとおんなじ。「奢らなきゃ」「奢った方がいいな」って普通の男の人は考えない。奢っちゃうんだよ。

でもそれがちょっと頭がよくなると、
「ん?遠吠えした方がいいか?しない方がいいか?」
「これは食べても大丈夫なのか?やめた方がいいのか?」
と考えるようになってしまう。これが知性というものなんだ。
271恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 11:57:13.87 ID:112swvxa0
コピペ化するレベルに恥ずかしいレスだな
272恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 12:02:04.12 ID:CRM11CQg0
よし、次からテンプレに入れよう
273恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 12:50:43.01 ID:tagQTtQgP
>>261
一言で言うと、貸しを作って負い目を作るためです
負い目や罪悪感が重たいほど、ホテルに誘われたときに断りにくくなります
そのための先行投資です
274恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 15:19:38.12 ID:IzZ678Hk0
>>261
>273にあるように、貸しを作って負い目を負わせると
デートや交際におkを得やすくなる
「食事でお金を受け取ってもらえないと何かと断りにくい」という人は
少なくない
275恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 18:15:09.74 ID:NxQIHq8T0
変なのに住みつかれちゃったなぁ
276恋人は名無しさん:2014/01/22(水) 22:08:43.39 ID:p6gBi+CQ0
自己紹介乙
277恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 00:07:05.09 ID:UATBEE1A0
>>261
>>273-274を見てどう思いますか?不思議ではありませんか?
だってもし女性だったら、奢らなきゃいけないという時点でもう却下ですよね。
守ってくれそうもない足を引っ張るだけの異性などいりませんよね。
ましてただでさえ却下の奢らなきゃいけない異性を、奢ってまで落とそうなんてしませんよね。

ところがこのように男性の場合はしちゃうんですね。
謎でしょ?本能なんですよ。これが。

信じられますか?男性はこれを女性に会う度に毎回やるんですよ。
生涯で一体どれだけのお金と、そのお金を稼ぐのに費やす時間や労力、ストレスの負担がかかっているのか。
そこまでしてでも、男性は女性にお金を払いたいんです。
何百万年もそのために誕生し、そのために生きてきたんですから。
278恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 00:09:19.02 ID:w1sLijo00
>>277
くどいし気持ち悪い
279恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 01:03:46.51 ID:A6CSXRiv0
ご相談、お願いします。
私【24歳・女・メディア系】
彼【26歳・男・接客業】
 【交際4年目/同棲2年弱】
【悩み】
 彼にとっての自分が、家政婦さんか母親のようになってしまって、レス気味でもあり。
 何度話し合いをしても、その場しのぎで終わり。
 彼が大事なのはゲームとパソコンとアニメ。
 家事全般やってますが、最近は夜中まで私がやってても、
 ご飯食べたらすぐ寝てます。
 もうなんだか惨めすぎて何をどうしたらいいのかもわからず。。。
 男性から見て、彼の心境など近い経験された方がいらしたら
 アドバイスいただきたいです・・・。
280恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 01:05:38.91 ID:JLb7uYFo0
何かを得たいがための対価・代償だろ
この場合は自分が欲しいと思った女を得るために奢る、ただそれだけのこと
3行ですむ
281恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 02:52:24.44 ID:UATBEE1A0
女性の「好き」と、男性の「好き」は意味も感じ方も違うのかもしれませんね。

女性の「好き」は、自分を守ってくれて、自分のために犠牲になってくれて、自分のためにすべてをかけてくれるような人の事を言うんでしょう。
男性の「好き」は、女性のために犠牲になって女性を守って、女性のために命も時間もすべてをかけるような事を言うのかな。

それぞれ、本能がベースになってます。
で本能とは別に頭がいい人は基本的に、女性のような行動をとるよね。
後者にはメリットがないからね。
そういった意味では、女性の本能ってすごく理にかなってるんだなって思うね。
282恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 03:31:37.72 ID:61q1l8130
男が女の行動をとったところでなんのメリットも無いぞホモ野郎
283恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 03:40:59.08 ID:UATBEE1A0
本能と知性の関係性は以下の様になってます。

(上に行く程、本能的。機械的。単純。脳筋。操作しやすい。)

@無意識に体が勝手に反応してしまう。
(機械のプログラム・犬の遠吠え・目が合う度のヤンキー達の喧嘩・男性が女性に貢ぐ行為はこの段階)

A意識の誕生。体は勝手に反応するが意識はある状態。
(遠吠えで言えば自分が今吠えてる事の意識はあるが、意味は全く分かってない状態)

Bある程度の意味の理解。まだ体は勝手に反応する状態。
(遠吠えするとどうなるかの理解。まだそれがメリットかデメリットかの判断能力はなし)

C主観的なメリットの見出し。本能が欲求へと変わる。ある程度行動を抑制できるようになる。
(遠吠えをするとどう、いいと感じるか。主観的なメリットを考える。デメリットは考えない。ストレスはたまるが我慢を覚え始めた状態。したくてウズウズし、してしまう事もある。)

D主観的なデメリットの見出し。欲求はあるが行動の抑制が可能。意志の誕生。
(遠吠えをするとどう、悪いと感じるか。デメリットを考える。したいと思うが我慢をすることができる。)

E客観的なメリットとデメリットの理解。欲求自体への疑問をもつ。
(自分がどう感じるかとは別に、遠吠えが客観的にどういったメリットデメリットを生むのかを考え始める。なぜ遠吠えしたくなるのかという欲求の意味を考え始める。)

F根拠を示すことや証明を覚える。行動を完全にコントロールできるようになる。
(その行動について分析し、論理的に解明しようとする。遠吠えするもしないも意志のままに行う事ができる。)

G完全な欲求の支配が可能になる。自分のすべてが意のままになる。
(それが理にかなった行動か。冷静に分析し真と確証を得られる完全な合理的な行動をする。)

(下に行く程 理知的。論理的。合理的。複雑。操作不能)
284恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 04:00:40.49 ID:UATBEE1A0
ですがそれが幸せかどうかってのは知性や本能とはまた別ですよ。
案外、@に行くほど幸せだったりするものです。

例えば、女性のために死ぬまでひたすら奢り続ける事を強制された場合
EやFやGの人間はそれに従うことはできないでしょう。あまりに不合理で間違っていて理にかなっていませんから。
ところが、@やAやBの人間はそれらを考える脳みそ自体がありません。
何も考えず素直に女性のためにひたすら金を払い続けるし、もし死ねと言えば素直に死んでいくでしょう。
そのことにためらいをもつ脳みそさえないんですから。
ある意味とても幸せそうです。
285恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 04:04:53.09 ID:U7jG8iqE0
ここまでをまとめると

・タチが悪いときはシアリス、バイアグラを1錠
・普段からハチミツ・チョコなどの完全栄養食を積極的に摂る
・シャンプー、洗顔は朝晩必ず行う

このくらいかな
286恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 04:23:04.65 ID:UATBEE1A0
なぜなら人間社会というのは
論理的にどうかではなく、常に多数派が正しいとされ、少数派は武力的に強制制圧されてきたからです。
人間の7割以上が@Aを占め、E以上に分布する人間は2%もいませんから。

ゴミ以下の脳みそを持つ、生きる価値のない@Aの人間達の支配下で、陰でじわじわと科学を利用し、やっと浸食しました。
数の力で押し付けてきた@A達は、ついにE以上の人間に負けたのです。

もっともそのおかげで、科学は近年飛躍的に発展しましたよね。
それまで何百万年も空には神様が住むお城があるとか、地中には鬼が住んでるとか、雷が落ちるのは雷様が怒ってるからだとか
@Aのアホなゴミが本気で信じていたことがE以上の人間達によって完全に否定されました。

もっとも未だに@Aのバカは、女に奢るべきという風潮を心から信じセコセコと金を運び、
幽霊や三途の川なんていうのも本気で信じているようですけどね。
287恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 04:32:58.34 ID:YahTa5gK0
>>279
あなたが優しくてなんでもやってくれるから、もう当たり前になっちゃったんじゃない?
正直なとこ、まだ好きなの?
もう思い切って不満ぶちまけなよ
ダメなら別れるしかない。
288恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 04:47:34.30 ID:61q1l8130
あー
やっぱり長文コピペのホモ野郎か
289恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 06:26:59.08 ID:ot+ms9TE0
>>279
あなたが家政婦さんか母親のように振る舞うからでしょ。
誰だって楽な方に流れるもの。
彼と例え結婚してもそんな感じのままですよ。
惰性で付き合うくらいなら別れも含めて二人の関係を考え直した方がいいです。
290恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 08:00:15.91 ID:w1sLijo00
本能をNGワードにするとスッキリするよ
291恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 11:35:01.95 ID:A5eZxwi80
>>290
スッキリした
292恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 16:06:46.87 ID:1GRur3gXP
>>279
その男はあなたが家事をやることが当たり前になっちゃってるんだよ
その手の男は要注意
付き合ってるときはきつめに言えば改めるけど、結婚すると何をどう言っても変わらなくなりがち
子供が生まれたとき、あなた一人が子育てや家事をして、旦那はあなたに家のことすべて丸投げでゲーム
なんて状況に子供が育ち上がるまでの20年以上耐えられるならいいけど
耐えられそうにないなら他の人探した方がいいよ
ちょうど知人がそれで離婚寸前だ

解決方法としては、距離を置いてみて改まらないようだったら別れるのがいいと思う
いきなり別れるのはなかなか選択出来ないだろうけど、別れる覚悟で交渉しないと
自分の楽しみ最優先という人間の性根を叩き直すまでにはならないと思う
別れる覚悟で交渉しても性根まで変えられるかどうか微妙なところだよ
293恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 17:28:45.93 ID:A6CSXRiv0
279です。

レスくださった皆様、ありがとうございます。

やはり、私の振る舞いにも問題があるようですね。
言っても仕方ないとあきらめてしまっていたり、
あまりしつこく言って、疲れさせたくないと思ってしまい、
言い出せずにいる部分もあります。
ただ、彼は言葉に出来ないだけで、感謝してくれてるのはわかります。
実際私が手一杯になって爆発してしまうと、謝ってくれるし家事も手伝ってくれます。
でも逆を返せば、私がSOSをださない限り、改善されないという事でもありますね。

私も爆発せず、冷静に一度話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。
294恋人は名無しさん:2014/01/23(木) 17:47:12.19 ID:7urR2BDh0
あなたはずっと苦労するタイプだね
295恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 06:27:56.33 ID:99DrOcx70
男同士の争い低レベル過ぎわろた
女からすれば金のために働くこと自体恥なんだけど(笑)貢ぐとかないわ(笑)
パートとか共働きしてる女の人とか回りから笑われてるよ
稼ぎが少ない男捕まえたせいで働かなきゃいけないかわいそうな人って感じで(笑)
男の場合嫌でも働かなきゃいけないからいくら稼いだか女に貢いだかとかくだらない意地の張り合いしなきゃいけないんだろうね(笑)(笑
296恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 11:28:39.53 ID:c4vTC6Ng0
>>295
釣り針でかすぎ。やり直し
297恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 11:43:09.83 ID:B4kUxvCj0
昔はこの程度の釣り針でも通用したのかな
298恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 20:13:05.05 ID:Ooe5X/nl0
質問です
自分 24歳女 無職
相手 29歳男 会社員
交際1年

私は精神病なのですが、調子が悪いと彼に訴えても
全く心配してくれません

ちなみに症状は暗闇に置き去りにされたような
すごく怖い感じ、不安感が突然出ます
(これは彼にも説明してあります)

一緒にいる時に調子が悪いと訴えても
「へー」と言うだけでテレビを見てげらげら笑っていて
全く心配してくれる気配すらありません

でも精神病の症状以外で頭痛になったり嘔吐したりした時には
「大丈夫?」と心配してくれます

調子が悪い時に全く心配してくれない彼は冷たい人なのかと思ったのですが、
体の不調の時にはそれなりに心配してくれるので
ただたんに精神病が理解の範囲を越えているというだけでしょうか?

個人差はあるとは思いますが
健康な男性からすると精神の不調というのは理解し難いですか?
299恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 20:22:31.68 ID:c4vTC6Ng0
>>298
精神病が理解の範囲を越えている、って結論出てるね。それだけ
精神病、ってパニック障害かなんか?
理解しようともしてないように感じるけど、そこは話し合ったこととかあるの?
300恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 21:32:03.42 ID:kWpsAbaL0
女「精神の調子が悪い」
男「だから何?」
301恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 21:53:09.21 ID:8GNR5GNO0
>>300に尽きる
自分への理解を求める前に相手のことを理解しろ
302恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 22:17:12.13 ID:IX7PGo3i0
正直うっぜぇなーくらいにしか思わないな
303恋人は名無しさん:2014/01/24(金) 22:33:54.95 ID:DNPBHR9R0
>>298
嘔吐とか発熱と違って、それがどれだけ本人にとって辛いかは目に見えない。多分、外から見て、あんまり信憑性が無いんだよ。もっとしっかり病気のことについて話すのがいいんじゃない?
俺は保健師だからさすがにその対応にはならないけど、彼氏に限らず、他人からみた精神疾患なんてそんなもんよ。
304恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 04:39:02.50 ID:RnkJM958P
>>298
精神病なら、それが日常なんだからイチイチ騒ぐなよ
片足のない人が「うわあああ。俺の足がないいいい」と何年も大騒ぎするようなもん

まあ、精神病を同情を引くための道具として使ってるようなおまえからしたら
彼が同情してくれないのが不満かもしれんがな
だけど、そんなもん誰にも通じる道具じゃないから
305189:2014/01/25(土) 08:00:10.26 ID:c8EDhm1u0
>>268
ありがとうございます。
本能ですか。切なくも神秘的な話ですね。
中には払いたくなくても払ってる男性や、お金を稼ぐのに苦労してる男性もいますし。
男性は奢られたくても奢ってもらえませんもんね。
なんだか、自分で出すか出さないかで悩める自分が凄く贅沢なように感じました。
私は凄く恵まれてると思います。
彼の本能を満たしてあげるためにも、払わせてあげた方がいいのかなと思いました。
306恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 08:19:04.30 ID:w3RKpEi+0
本能の先にあるのはセックス。これは一連の動作なので受け入れるならセットで。
307恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 09:48:08.10 ID:vn0aPm3P0
>>305
274とは無視?
男は上司とかにおごってもらえるし(そうじゃない上司も多いけど)
金銭で貸しを作ったら身体で返すってことだよ
308恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 10:44:01.26 ID:gjx/AYLD0
>>304はちょっと知識なさすぎかと
片足ない人間は片足ないだけで痛くはないだろ
頻繁に精神病の症状が出るのは
頻繁に40度の熱が出るのと同じと考えたほうがいい
まあ世の中の精神病に対する理解はこういうレベルだってことだな
309恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 11:28:59.53 ID:fC401+Iz0
俺も精神病になって会社休みたいわぁ
310恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 12:47:31.63 ID:RnkJM958P
>>308
大して変わらないよ
パニック発作じゃ死なないからな
大げさに言い過ぎ
311恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 13:34:09.72 ID:8LbYhZjs0
>>298
このアホどものレス見ても、如何に精神疾患が精神病は甘え、差別の対象、と思われてるか想像に難くないな
自分が体験したことのない苦痛をよくもまぁ知ったような口聞いて言えるもんだよね
医療関係者でもない限りそうなるのかなー。おそらくあなたの彼氏もそんなもんでしょう
312恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 14:02:23.49 ID:rDCQq0Gn0
実際、甘えでしかないのが大半だしね
鬱ならともかく、パニック発作とかは特にね
都合が悪くなるとパニック発作起こしたり人格交代したりして
話を有耶無耶にしようとするのなんてゴロゴロいるし
313恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 16:56:10.67 ID:8LbYhZjs0
>>312
ソース
314恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 17:14:50.77 ID:RnkJM958P
>>313
メンサロで行って自分の目で見て来いよ
315恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 17:31:20.51 ID:8LbYhZjs0
>>314
メンサロwwwwwwwwwwwwwwwwww
316恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 17:36:38.16 ID:l6TruJ4o0
質問です。
毎日連絡してたんですが1日連絡ないだけでどうしたの?と聞くのはウザイですか?
昨日の夜に私がただいまと入れてからスルーされてます。
317恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 18:03:49.08 ID:s1Z9TeL10
>>311
お前誰
318恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 18:05:15.80 ID:RnkJM958P
まあ、メンサロ行かなくてもこのスレの>>298だって自分勝手な様子が伺えるがな
精神病出彼氏に迷惑かけて申し訳ないなんて1ミリも思わずに
「アタシ精神病だよ?可哀想でしょ?何で気遣ってくれないの?もっと気遣って」
と遠回しに書いてるしな

こういう考え方は、過去、精神病を理由に周囲に対して気遣いを要求し続けて
気遣って当たり前と思い込んじゃってるからこそ出来るもんだ

逆だろ?
無職で頭のおかしい女なんて最底辺の奴の相手してもらってるんだから
>>298こそ彼氏に感謝して迷惑かけないようにすべきなんだよ
>>298は分をわきまえろ
319恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 18:30:49.27 ID:yKnPDCIX0
>>318
おまえさん、なんか嫌な目にでもあってるのかい?
まぁ、精神疾患を盾にして胡座かいてるのがいるのはよくわかるよ。俺も元カノでエライ目にあった。
質問者はともかく、ほんとに苦しんでる人もいるから、そう怒らないであげようよ。
320恋人は名無しさん:2014/01/25(土) 18:53:38.32 ID:tNg+vpM70
>>319
>>318は「精神病で苦しむ人」ではなく「精神病を理由に傲慢になる人」
についてコメントしてるから、両者を一緒にしたら
精神病で苦しみながらも自分で頑張ってる人にとても失礼だよ
321恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 09:53:12.63 ID:kjHJmJ06O
まあ目に見えない症状で「調子が悪い」って言われても具体的にどうすればいいかわからないしなぁ
「不安な気持ちだから抱きしめてて」とか「優しくして」とか具体的に言われれば対処の仕様もあるかも
322恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 10:09:31.91 ID:tbulryy40
>>298がやたら叩かれてるけど
これが体の病気と書いてあったら違うんだろうな

「体の病気で体調の悪い時に彼氏が全く心配してくれない」
と書いてあればここまで叩かれることはない

それが精神の病気で調子の悪い時に心配してくれないと書けば
こうして傲慢と叩かれるわけだ

同じ病気なのにな
精神の病気に偏見持った奴多すぎ
323恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 10:20:10.49 ID:/qX60OVd0
>>322
体の病気でも同じだろ
病気だから私に気を使うべき、なんてこと言ったら当たり前に叩かれるよ
それさえ分からないなんて、やっぱりメンヘラはキチガイなんだな
324恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 10:20:59.40 ID:dCrtGuQY0
普通の人なら折角一緒にいるのに調子が悪くなってごめんねって思考になるだろうから
落ちこんでる時は俺をフォローしろよって言う人は普段から誰かを頼るのを前提にして生きてきたタイプだね
人格障害にしろ発達障害などの二次障害にしろ、ネットで息巻く繊細チンピラ系に近いところがある

とりあえず、普段から通院を欠かさずに薬も飲み続け、調子が悪い時はむしろ1人でいるくらいでいいんじゃないかな
325恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 11:19:55.33 ID:lpgKhCVa0
体調悪かったら少しくらい気をつかうだろwww
326恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 11:24:31.45 ID:9tvYvyLy0
>>325が気を使うのは勝手だし自由だが
自分が気遣ってもらえなかったら不満になるとか拗ねるとかは幼稚なだけだね

誰かに気遣ってもらえたら有り難いし感謝もするが
それが当然とか考え始めたら危ないな
327恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 11:39:04.20 ID:W8FAEo9Q0
>>325
気を使うのはその通りだが、
病気なんだから気を使ってくれて当たり前という考え方は違う
328恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 11:44:14.07 ID:ifPvJAGFO
【相談者:33・女・会社員】
【相手:30・男・会社員】
【2人の関係・交際3年目】

【悩み】別れ話の最中に、彼が出会い系で次の相手探そうとしていました。
未遂に終わったんですが、ショックで…

【どのようにしたいのか】今日会う予定なんですが、どんな顔して会ったらいいのかわかりません。
できれば以前のように仲良くしたいです。
気まずくなく会うには、どんな心構えが必要ですか?
329恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 11:57:29.95 ID:9tvYvyLy0
>>328
そもそも、別れ話の内容は?
330恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 12:08:48.23 ID:lpgKhCVa0
釣り針大き杉やり直し
331恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 12:10:05.71 ID:LK2yJfoO0
ニヤニヤ
332恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 13:30:41.96 ID:ifPvJAGFO
>>329
私が結婚願望を匂わせたら、「俺は結婚する気ないから…」と
「別れたくないけど、他にいい男見つけて」と

私は誰でもいいから結婚したい訳じゃないし、今はもう結婚願望無いです
333恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 13:44:51.46 ID:EeyKMNON0
>>332
もう諦めなよ
先のない恋愛して遊んでる年齢じゃないんでしょ?
責任取らずにやることだけやれるなんて体の良いセフレじゃんそれ
334恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 14:19:48.58 ID:1E4vhLbu0
相談スレで回答いただけませんでしたのでこちらでお願いしてもよろしいしょうか。
【相談者:32・女・会社員】
【相手:36・男・会社員】
【2人の関係・交際2年】
【悩み】 彼と会った後、好き度が増し過ぎてラブメールを送るのですが、彼の方はあっさりしてます。
あんなに幸せな時間を過ごしたのにと寂しいです。男の人はそんなものですか?女であっても重いですか?
付き合いはじめは彼からも来てましたが、今になってそういうの恥ずかしいといいます。
335恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 14:29:47.27 ID:025gWo5s0
>>334
時間と共に見た目のテンションが落ち着くのは多くの人にとってよくあることですね

一緒にいる時間を誠実に対応してくれる彼氏さんなら、それ以上を望むのは難しいと理解しましょう
336恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 14:36:53.51 ID:ifPvJAGFO
>>333
ありがとうございました
337恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 16:34:09.31 ID:LK2yJfoO0
あw
338恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 16:38:20.49 ID:LK2yJfoO0
>>334
中年おっさんと2年もいればそんなもんです
339恋人は名無しさん:2014/01/26(日) 21:01:58.77 ID:jPsS5OQy0
離れて寂しいよ!
早く会いたいよ!
○○大好きだよ!!
とでも返してほしいの?

男の人は、っていうか年齢考えなよ。
あっさりしてる、ってより大人としての対応じゃないの
340334:2014/01/26(日) 22:21:41.98 ID:1E4vhLbu0
ありがとうございます。
>>335,338
付き合いも長いし、やはり私がいい歳しておかしいんですね。
一緒にいる時の彼は誠実なので、落ち着いたのだと納得しようと思います。
>>339
はい。すみません。私が望みすぎなのだと理解しました。
341恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:21:33.53 ID:ip6Z6jde0
【相談者の年齢・性別・職業】アラサー女会社員
【相手の年齢・性別・職業】2歳下
【2人の関係・交際期間】5ヶ月
【悩み(詳しく)】
なぜ男性ってデート中、疲れてるとあからさまに無言になったりため息ついたりするのでしょうか?会話もそっけなくなり、心配しても大丈夫なんでもないの一点張り。
そもそも疲れてるなら、無理に会わなくてもいいし断れば良いと思います。私は文句を言ったりしません。前の彼も同じ傾向があったので男性ってそういうものなのか質問してみました。私舐められてるのでしょうか?
342恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:42:54.41 ID:pTFu30iM0
>>341
性別の問題じゃなくてそいつがちょっとガキなだけだろ。男だから、っていわれるとかなり心外
343恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 00:44:24.77 ID:s4JSsPvV0
>>341
疲れててもそこそこ楽しいデートならため息はないな
彼氏が退屈してるか
お前の言動にガッカリしてついため息付いちゃったけど
慌ててそれを隠したかのどっちかだろう

てか、疲れてるなら体に負担かからないようなデートするように配慮したりしてんの?
そういうのがなくて単に振り回すだけのバカ女ならため息の一つも付きたくなるけど
344恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 06:31:52.47 ID:ZIv40YFx0
>>341
心配されたい、癒してほしい、甘えたい系の人で
甘え方が下手なだけかも
345恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 09:55:13.64 ID:OkQRHy130
>>341
買い物とかで連れ回したりしていない?
もしそうなら疲れたアピールだと思う。>>343の言う通り少し気を配るべき。
そういうわけでないのならそいつが堪え性がないだけだ。
346恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 12:33:57.50 ID:xhsiCorJ0
前の彼氏にもその手の対応をされた経験があるのなら
自らを省みるしかないだろうな
何かイラつかせるものがあるに違いない
347恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 19:53:47.24 ID:9vo/f3CS0
質問です

先週半ばから連絡が激変→土曜日にお母さんがインフルで家事してて連絡出来なかったと連絡有り→日曜日にだいぶ落ち着いたときたので前から約束してた週末会う話を振る→キャンセルしたい→理由聞く→
お母さんがインフルの5日間仕事と家事で疲れてストレスが半端ない。すぐにイライラしてしまうので1人でゆっくりしたい。誰とも連絡とってない。
このような流れなんですが客観的に見てどう思いますか??
距離置き宣言ですかね(>_<)
348恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 19:57:34.61 ID:GItq3G950
>>347
どこをどう見たら距離置き宣言なんだよwwww
349恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 20:09:52.04 ID:9vo/f3CS0
>>348
私が楽天的?に捉えてるだけで周りから見たら距離置き宣言なのかな?と思い聞いてみました。

彼が回復するまでそっとしときます。
350恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 20:20:05.82 ID:b4N0ZlWe0
>>347
普通のことだと思う。気にすることじゃないよ
351恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 20:25:22.86 ID:GItq3G950
>>349
すまんバカにするように言ってしまった。
ホントにそっとしておいてもらいたいだけだと思う。
352恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 20:38:10.15 ID:28tp/8h50
【相談者の年齢・性別・職業】 23歳・女 新社会人
【相手の年齢・性別・職業】 23歳・男 新社会人
【2人の関係・交際期間】 4年と少し前に彼が私のこと好きで、3年ぐらい会わなくて、最近会って今度は私も好きになって付き合うように。大体4ヶ月ぐらい。
【悩み(詳しく)】 私が料理をしないことです。私は実家ぐらし、彼は一人暮らしです。
彼は4月に引っ越してきたのですが、まだダンボールがそのまま積まれているような状態でした。
そこで、私が衣類タンスやら収納ボックスやら16000円ほどかけて買ってきて、彼の部屋を綺麗に整頓しました。
私としては付き合ってる状態だからこれだけでいいと思うのですが、彼は料理が気になるようです。
私は料理に時間をとられるのがいやだし、実家にいればご飯があるのにわざわざ彼の家にいって作るメリットが皆無だからです。それぐらいなら実家でひとりの時間を過ごしたいとさえおもいます。
【どのようにしたいのか】この状態をどう思いますか?
彼は自分のご両親に私が料理をしないことを、伝えたそうです。
お母様は「あんなに掃除してくれたじゃない、あなたが料理できるなら教えてあげれば?」と私のことをかばってくれたようです。
353恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 20:44:11.08 ID:OkQRHy130
>>352
どうもこうも、飯を作りに行ってやる意味がわからない。たまに手料理振る舞うくらいならあってもいいと思うけど。
てか、マザコンなんじゃね?
354352:2014/01/27(月) 20:47:05.51 ID:28tp/8h50
>>353
土地柄もあるのか、お母様とのつながりは深いようです。
ベッドを買う前に敷布団がカビてしまったときでさえも、捨てようといったら「親に一度聞くからまって」と親に連絡してました。
そこは大きな心配はないですが・・・

ご飯はたまに趣味程度で振舞う程度で問題ないという認識でいいでしょうか?
最近は毎日会っているので、私が作るべきなのかなぁと思いますが。
今日も「料理つくって」と言われたので「面倒だから嫌だ」と言いました。
355恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 20:48:24.64 ID:JP6aHeGR0
うむ。
女は料理を作るマシーンってのが意識に埋め込まれてるんだよな。
モラハラ君かマザコンのどっちかだろう。
同棲したら家事一切しないパターンだ。

俺は俺ん家に来る限り俺が飯作ってる。
彼女の家行った時はもちろん作ってもらうが。まあ俺が料理できるってのもあるが……
356恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 20:52:21.07 ID:aIZCZAEw0
同棲してるわけでも、婚約してるわけでもないなら
部屋の収納費用出すだけでも十分やりすぎだと思うがな
都合のいい女になりたいなら別だけど
357恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 20:52:42.70 ID:pTFu30iM0
>349
めんどくさい女だな。人格障害か発達障害じゃないの?スクリーニングうけたらw

>>354
彼氏が子供杉。俺も同じ環境だけどいつも料理は俺主導で一緒に作ってて、部屋は彼女がいつ来てもいいように綺麗にしてるわ
彼女をママと勘違いしてるんじゃない?セクロスの時も一時間くらいおっぱい吸い続けてそうwww
冗談は兎も角、母はどうかわからないけど、息子の方は極度のマザコンなので、相当の覚悟の上付き合った方がいいよ
そのうち事あるごとにママと比べられるよ
>そこは大きな心配
したほうがいいよ
358352:2014/01/27(月) 20:54:44.16 ID:28tp/8h50
>>355
そうですよね、彼の家にいるときは彼が作ってくれて、
私の実家に来るときは実家のもので私が作ったり、親の料理を分ける程度でいいですよね。
ありがとうございます。
ちなみに彼も料理が少しできるほうで、いつも「○○ちゃんが作ってくれた回数より僕が作った方が多い」とか「あの程度は1品って呼べない、0.1品だ」とか文句を言ってきます。
美味しい美味しいと食べてはくれますがw

>>356
毎日あってるので半同棲はしてますが、婚約も何もしてないです。
部屋の収納費用は普段ご飯を多めに出してもらったりするのでそのお礼として出しました。
ただ16000もかかってしまったのは誤算です。。。1万以内には抑えたかったです。
359352:2014/01/27(月) 20:55:59.36 ID:28tp/8h50
>>357
私の方からはなんていえばいいでしょうか?
「料理は面倒だから作りたくないの。」というのは角が立ちそうで、困っています。
あなたみたいな彼氏だったらよかったのに・・・
360恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 21:00:27.83 ID:oA3bvdaiP
まあ彼が料理は女が作って当然という考えかどうかは置いといて
料理くらい普通にできるようになった方がいいと思うけどね
もういい大人の社会人で、親の保護のもとで暮らす学生じゃないんだし
いい大人が一人暮らしさえ出来ない自活力じゃ情けないだろ
親から自立して一人で生きていけて当たり前の年齢なんだよ
料理が全く出来ないって、嫁がいないと生活さえ立ち行かない団塊のお父さんみたいでかっこ悪い
361恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 21:14:57.27 ID:ip6Z6jde0
皆さんレスありがとうございます341です
男性一括りにして失礼しました
私とのデートがつまらないかもと不安がありましたのでその線で努力をしてみます。デートコースは彼が決めるので振り回してはいないですが346さんの言うとおり、自分の態度に問題あるのかもしれません
362恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 21:54:36.51 ID:pTFu30iM0
>>359
文句まで言うのかwうっわー。よく耐えてるねぇ
俺は料理好きで友人複数人によく振る舞うくらいだからなおさら気をつかう
たまにここを工夫するともっと美味しくなるよ、とはいうけど、そんな酷いことは言ったことない
回数云々とか、女々しすぎ。マザコンでその上みみっちくて汚いなんて、悪いけど、同姓として軽蔑するわ
角はたっていいと思う。あなたのこと尊敬どころか下に見てない?どこかで一度は衝突しないとそのまま踏みつけられ続ける気がする
363恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 22:23:24.07 ID:aIZCZAEw0
>>359
半同棲を止めたらいいよ
毎日会うから彼氏も図々しくなるんじゃないのか
相手を付け上がらせてるのは近くにいる自分自身かもしらんよ
364恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 22:56:16.22 ID:WCeNYsmM0
私【29歳・女・会社員】
彼【26歳・男・会社員】
【交際半年】
【悩み】
会う日は旅行等の特別なイベント以外は特に決めていないです。
彼は友達との予定をいつの間にかいれている事が多く、今週は友達と飲みだからー、などと直前に言われます。
かと言って、私ともちょこちょこ会えてはいます。
今までの彼はできるだけ毎週会う事が常で、予定が入りそうな時は事前に相談されていました。
普通はどんな風に会う頻度や日を決めているのかわかりません。
男性の方々は彼女が居ても友達と頻繁に遊んだりしますか?
365恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 23:00:02.65 ID:oA3bvdaiP
>>364
はい
366恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 23:29:57.18 ID:e6NM74Lm0
>>364
女と違って
恋人が出来たらそっちを最優先!なんて風にはならないのが普通だと思うよ

ちょこちょこの頻度によるけど、現状に不満ならできるだけ先に約束取り付けてみたら?
367恋人は名無しさん:2014/01/27(月) 23:48:18.94 ID:pTFu30iM0
>>364
これで29歳ってお先真っ暗ですな
368恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 02:26:47.90 ID:DS49zkqo0
>>364
普通におかしな質問じゃね?
なんで友達付き合いにそこまで干渉されなきゃならないの?
369恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 02:36:47.20 ID:V7Bs176T0
>>364
普通は相手と話して決めるんじゃないの?
〜が普通だと言われたらその通りにするの?
370恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 11:37:07.70 ID:ADFW/Ws70
んー社会人になるとサークルでもやってない限り
友達とあうのって月一回もない。その程度の頻度で
毎回前日とかじゃないなら普通。気にする方がおかしい。

って相談者29歳かよ。学生くらいかと思った……
何?いままでの男は毎回来月の週末飲みに行ってもよろしいでしょうか?ってお伺い立ててきたの?
371恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 12:05:28.59 ID:SNlyde7/0
>>364 「普通」でない可能性の方が高いですが、私はデートしたときに、次に会う日を決めてます。
どちらかが予定を把握できていない場合は、大まかな候補だけ決めて、帰宅後、予定を確認してから詰めてます。

また、友達と頻繁に遊ぶかどうかは、個人差があると思います。私は誘われれば行くという程度です。

先に約束をした方を優先しているので、リスケはほとんどありません。
友達であっても、仕事が絡む場合は仕事を優先させる場合もあります。

ご質問者様は、(毎週末、会いたいし、会うつもりで居るのに)直前に「飲みだからー」と言われることがご不満なのですね?
恐らく、彼氏さんはあなたのご不満に気付いていないと思いますし、全く悪気は無いのだと思います。

他の回答者様もご指摘の通り、「何が普通か?」を追究するのでは無く、あくまでもお二人の問題ですので、
彼氏さんに事情を話した上で、お互いに納得の行く方法を模索するのがよろしいかと思います。

それでも「普通」が気になるようでしたら、アンケートスレ@カップル板をご利用になるとよろしいかと思います。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1379723241/
372恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 12:25:34.42 ID:af7wgZ2L0
>>371
頭悪そう
373恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 19:57:00.07 ID:ByfQGy4f0
なんだここも池沼とメンヘラの巣窟かよ
悪いけど俺は健常者の質問しか答えないからな
374恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:09:07.37 ID:oHP5oRf90
【相談者の年齢・性別・職業】28歳女性、会社員
【相手の年齢・性別・職業】29歳男性公務員
【2人の関係・交際期間】1年
【悩み(詳しく)】
彼と結婚の話が出ています。
何の前触れも無く突然本籍地住所教えてと言われました。
一体何に使うのかと聞いても、ただ知りたかっただけの一点張り。『これは面と向かって言う事だ』『だから会った時に話そう』などと意味深な事を言うので今言えと問いただすと
『どんな所で育ったのかグーグルアースで見たかった。』と…
嘘でしょそんなの。と思いました。
なぜなら、私は本籍地は2年ほどしか住んだことがない場所と彼に以前話した事があります。
なので、嘘だろ、と思いました。
彼の意図が読めません。興信所にでも頼んで身辺調査でもしたいのでしょうか…?
【どのようにしたいのか】
彼にしか分からな事ですが、モヤモヤして仕方ありません。彼の心理が少しでも知りたいです。宜しくお願いします。
375恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:18:07.13 ID:ThNrfBqY0
>>374
興信所に依頼したに決まってるじゃん
本人に調べたこと言う人はほとんどいないけど
こっそり調べるのは普通にあるよ

親としても20万程度の金払えば、
隠し子やらがいたりとか、実は前科者だったりとか、多重債務者だったりとか
木嶋佳苗みたいに不審な死人が周りで沢山出てたりとか
そういう最悪のリスク避けられるからね
転ばぬ先の杖だよ

あなたも結婚の話が出てるなら彼の身辺調査した方がいいよ
必要な調査をせずに結婚して実は借金まみれな上隠し子かいましたなんてことになったら
それは単にあなたが間抜けなだけ
バカは罪の言葉通り、あなたの自業自得でしかない
376恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:24:47.34 ID:oHP5oRf90
>>375

後出しになってしまい申し訳ありません。
お互いの家庭環境等はとても詳しくお互い話をして知っています。
そんな状態でも興信所に依頼、しかもわざわざ私に直接本籍地を聞いて依頼はありえるのでしょうか?

調べられて困る事はありませんが、もしそうならなんだか悲しいと思ってしまいます。
377恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:31:42.98 ID:iPNPfJfV0
今は興信所で素行調査や身辺調査依頼するのは普通なの?
378恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:35:26.34 ID:af7wgZ2L0
>>376
調べた方がいいよ、というひともいるが
そんな重要な瑕瑾も調べないと分からないほど節穴だった自分のアホさか悪いわけであって
自分の眼力のなさの為に結婚まで考えてる相手の信頼を揺るがして悲しませることはすべきじゃないと思う
>>377
少なくとも俺の回りでは聞いたことないわ
379恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:38:22.70 ID:ThNrfBqY0
>>376
そりゃあるだろ
主な依頼者は彼氏彼女本人じゃなくて彼氏親だよ
親からしてみれば、お隣に住む幼なじみと結婚するでもなければ
あなた達一家がどんな人たちかなんて分からないものだよ
せいぜいあなたと何回か話したくらいでしょ?
あなたの親やあなたの兄弟なんて、会ったことさえないんじゃない?
そんな会ったこともない人達を、普通は最初から全面的に信用したりしないよ

特に、身内に警察、防衛、公安関係者がいる場合
犯罪の前科があったり、外国籍の人間がいたりすると
結婚前には、あなたの叔父叔母や従姉妹なんかも前科や国籍を洗う対象になるけど
そういうのはあなた本人も知らない可能性もある
だから調べるの
ちなみに警察や公安が身内にいるならあなた達一族の身辺調査は税金使ってやるから
彼氏家族の費用負担はないよ
380恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:41:59.59 ID:ThNrfBqY0
>>377
結構多いらしいよ
学校の先生してる親戚がいるけど、教え子が結婚する度に興信所が来るらしい
だから興信所が来るとめでたい気分になる言ってた
381恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:48:31.70 ID:SOyI+pMlP
>>378
>少なくとも俺の回りでは聞いたことないわ

当たり前だ
他人にペラペラ話すようなことじゃないわ

てか、お前は人を見る目に大分自信持ってるようだが
もし恋人の親や兄妹が借金してて、
その借金の存在を恋人本人に話してなかったら、どうやって見抜くつもりなんだ?

親と兄弟は法的に扶養義務があるから
借金で生活が立ち行かなくなれば、
その親兄弟の生活を援助する義務が恋人本人やそのパートナーにもかかってくるんだが?

考えなしのカッコつけほどみっともないこと無いから
その辺にしとけよw
382恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 21:51:02.35 ID:af7wgZ2L0
>>379
これが2ちゃん脳か
383恋人は名無しさん:2014/01/28(火) 22:01:11.08 ID:ThNrfBqY0
>>382
レス内容に対して反論一つできずに、根拠も何もあったもんじゃない個人攻撃のレッテル貼りするのは
完膚なきまでに論破されたバカが涙目ですることですが
論破された涙目の馬鹿ということでよろしいですかな?
384恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 00:21:09.94 ID:+/DeBk1T0
>381
あー、うん。
まあお前はそうやって疑心暗鬼の人生送ればいいんじゃん。
自分がそれで幸せを感じるならそれでいいだろう。
他人に猜疑心を強制するこたーない。
385恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 00:29:40.44 ID:bCUwDEw5P
>>384
あー、うん。
まあお前はそうやっていつ落とし穴に落ちるか分からない人生送ればいいんじゃん。
自分がそれで幸せを感じるならそれでいいだろう。
他人に間抜けさを強制するこたーない。
386恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 00:36:10.60 ID:eKMFcE2E0
>>376
そもそも、本籍地と実家は同じなのか?

実家の住所を聞くなら兎も角
本籍地なら本当にただ好奇心から見てみたかった可能性もありそうだが
それについて納得が出来ない理由の方を知りたいかな
387恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 00:46:07.06 ID:L+FzSbgM0
>>384
疑心暗鬼になるのは、結婚相手の家に問題があると、被害を受けるのは自分だけじゃないからだろうが
最悪の場合、自分の親や兄弟まで巻き込んで影響受けるからこそ
みんな冷静になってしっかり調べる
親族や家族を守るっていうのは「彼女を信じる」だとかの薄っぺらな言葉で片付く話じゃないんだよ

バカは罪って言葉知ってるか?
お前みたいな脳内麻薬出しまくりのお花畑な奴のための言葉だよ
388恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 00:59:37.41 ID:+BiLd36U0
まあ調べるに越したことはないよ。

もしかしたらこれをみてるあなたと彼女だって、実は借金多かったり…


って借金多い人そんなたくさんいないだろうけどねw
でもあなたとだけラブラブしてたと思ってたら、実はセフレがいてもっと濃厚なセックスしてたとかは割とあるかもね
389恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 01:16:04.28 ID:QqsZAgsa0
熱血の気持ち悪いヤツが沸いててくっそワロタwwwwwwドン引きっすわ
390恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 01:39:35.64 ID:rx2c4KzR0
そういえば、随分前のニュースだけど
旦那のお兄さんが統合失調症の引きこもりで
弟夫婦の子供全員がお兄さんに頃されちゃったってニュースあったよね
確か必死に子供庇ったお母さんは軽く刺した後は蹴り飛ばして動けなくするだけで
子供は全員お母さんの目の前で一人ずつ刺し殺したんだよね

あのときも、犯人お兄さんは罪にこそ問われなかったけど前にも人頃してるのに
弟が結婚するときは、そのことをその一家は全員秘密にして、
ただ精神病で引きこもってるお兄さんがいるってことだけお嫁さんに伝えてたんだよね

あれも、もしお嫁さんが結婚のときに興信所入れてたら
少なくとも子供を庇いきれずに目の前で頃されるなんて悲惨なことにはなかったと思う
結婚時に興信所入れるのって、恋人を信じるというのとはまた違うことだと思う
恋人一族と縁続きになるって、恋愛の枠に入れちゃいけないことなんだと思う
391恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 02:10:13.16 ID:eKMFcE2E0
でも、それって結局は旦那が嫁を騙していたんだから
興信所で調べられる範囲で穴がなくとも
都合が悪いこと隠すような相手とは深い仲にはならないよう慎重にいくしかないね
392恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 05:01:01.20 ID:tllQHiZY0
>>374
彼氏公務員は市区町村役場?
婚姻届出す時に、提出先が本籍地じゃないなら添付書類で戸籍謄本か抄本いるから、単にどこか知っておきたかったんじゃ?

と、公務員な自分は最初に思ったがなw
393恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 06:54:53.72 ID:hej9A9p30
流石にこれは程度の低い釣りネタだろw
394恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 13:11:29.65 ID:AqOOWZD50
374です。

みなさん色々意見を出していただいてるのに、我慢出来ず彼に直接電話で聞いてしまいました。
結果は、部落の出身者かどうか調べようとしたとの事でした。
私は東京出身で、私が無知なだけかもしれませんが部落とか身の回りでも聞いた事もなく昔の話でそんなのはこのご時世、無関係な事という認識で、部落出身者か調べたかったと言われた時も???状態でした。

彼は地方出身者で、彼の住む地域ではまだそのような事を気にしたりする人がいるそうです。なのでもし私がそのような場所の出身者だった場合、私がつらい思いをする可能性があるから自分の出身地を聞かれても言わない様にさせよう、と思った。との事でした。

正直、何それ…って感じでしたが文化の違いってやつなのかな、と本籍地と現住所を教えてあげました。
釣りとか言われてしまうかもしれませんが本当です。
彼には家庭環境や親戚含め自分の家族達がどんな学校を出て仕事をしているか…等詳しく話していたので、私の話を信用せずに身辺調査しようとしているんだ…とショックだったので、本籍を知りたがってる理由も正直に言ってくれたし、彼への不信感は無くなりました。
ただ、今回みなさんのお話を聞いて身辺調査は自分の家族を守る事に繋がるんだ、と思い認識が変わりました。ただ、内緒で調べられるのは気持ちのいいものではありませんけれど。
皆様ありがとうございました。
395恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 13:22:00.69 ID:S6gkTCNs0
>>394
部落同和問題って東京の人にはピンとこないよねぇ。
目の前の箱でいろいろと調べて見るといいよ。
396恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 16:52:47.41 ID:2NHRbwO50
勝手に探られるのは気分悪いな
調べるにしても一声かけてほしいわ
397恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 17:22:29.44 ID:bCUwDEw5P
>>396
一声掛けちゃダメなんだよ
やばいことを知る関係者に口止めの電話入れまくったりされちゃうから
398恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 17:28:39.38 ID:AZnDKgCwP
西日本に住んでるもんだから、「興信所使って調査」と言われると
部落関係しか思いつかなかったよ。
差別だなんだというけど、実際大変な目に遭うケースが多いからねえ。
399恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 19:48:06.32 ID:Y4XvBF6w0
東日本に住んでるとわからないなー
大変な目にあう、ってどんなことが実際大変なのか
全く見当がつかない
400334:2014/01/29(水) 20:18:34.31 ID:fS+6+m8j0
私も東日本で聞いたことなかった。ググってもよくわからない。実際の地域とかどうやって調べるの?
401恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 20:50:19.89 ID:QqsZAgsa0
>>400
スレチ
402恋人は名無しさん:2014/01/29(水) 21:13:08.50 ID:hej9A9p30
あえてアンカー付けないがこのスレにハエが飛んでるw
403恋人は名無しさん:2014/01/30(木) 22:43:35.01 ID:HtCxHeXs0
部落は住んでる地域でなんとなくわかるけど、確かに好んで関わりたくはない。
404恋人は名無しさん:2014/01/31(金) 13:11:37.55 ID:zjfGspmv0
東京都内も部落地域はいっぱいあるぞw
東日本だと東京神奈川埼玉が圧倒的多数だなw
405恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 17:10:24.47 ID:88bDt6yd0
東京近辺は部落より在日の方が問題
406恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 19:08:33.95 ID:souFjJSF0
>>405
歌舞伎町及び新大久保とか川崎とかしかなくない?

俺が無知なだけかな
407恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 19:24:13.17 ID:RriEY29L0
自分25歳女販売
相手30歳男会社員
交際2年

先日、彼に初めて怒鳴られました

理由はパソコンしてる彼に「何してるの?」と聞くと
「仕事してるんだよ!!」と怒鳴られ、
そこから黙っていたら彼のほうからいろいろ話しかけてきたので
私も話したほうがいいのかな、と思い
「そういえばさ、」と話しかけたら
「話しかけるな!!」とまた怒鳴られました

私は彼に怒鳴られたのがショックで、
次の日彼に「何してるのか普通に聞いただけで怒鳴られたのショックだった」と言うと、
「○○(私)が悪いんだよ仕事の邪魔するから。それに集中してる時は男はそういうものだ」
と言われました

ちなみに仕事してるということは知りませんでした
いつも彼はパソコンでユーチューブ観たりしてることが多いので・・・

今回の件、すごくショックだったのですが
彼の言うように私が悪いんでしょうか?

あと男性は仕事に集中してる時はイライラするんですか?
408恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 19:45:49.41 ID:/fRC8NSy0
>>407
そりゃだれでも仕事してるとき邪魔されたらイライラする
しかし、今回の件、あなたは微塵も悪くないと思う
彼女といるときに仕事するのもどうかとおもうし(そもそも家で仕事=無能)、怒鳴るのは更にクズ
何よりもそいつみたいな無能のゴミに「男はそういうもん」って一括りにされるのは心外だわ
どうしてもやることがあるときは一言断るし、集中したいときに話しかけられたらゾンザイに受け答えすればいいだけ
409恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 20:17:52.68 ID:Z/9FqklFP
>>407
いくら仕事中でも三十路男がいきなり怒鳴るのはないわ
410恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 20:55:32.71 ID:cvpVIFlXO
キスしただけでもすぐ濡れる私だったけど
今日初めて濡れない、気分が乗らないってのを体験して動揺中。

前回のHの時、激しすぎて痛くて血も出てしまって、しかもしばらく止まらなくてすごく不安な思いをしたんだけど
そのせいで心の奥で恐怖心が芽生えてしまったのかもしれない

今後もずっと濡れなかったらどうしよう……
411恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 21:53:21.12 ID:3mE8DBui0
>>410
出血したことや、身体が傷ついたことはキチンと話しあうべきじゃない?
言わないと、また同じことされると思うよ。
濡れなかったことを言うと感情的になりかねないから、あくまで前回の話を。
412恋人は名無しさん:2014/02/01(土) 21:53:35.34 ID:0VXarwZU0
>>407
あなたは全く悪くないと思う。
ただ、2年も付き合っているのにここに来て初めてってのはどういうことなんだろうな。
413恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 00:33:05.20 ID:BsBW9wdE0
>>407
どんな風に怒鳴られたかわからんけど、例えば数字を扱うような仕事内容だと
話し掛けられるとマズイ場合はある
頭のメモリーフル稼働だったんでしょ
ショックだったのは分かるけど、普段怒鳴ったりしない人なら、そんなに気にしなくていいと思うよ
414恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 00:41:34.99 ID:kdlakyFS0
>>413
事後も悪いじゃん
415質問:2014/02/02(日) 04:02:17.19 ID:s6TDg+gE0
大学生♀です。相手も大学生です
一週間ほど前告白しました。といっても、告白する前から一人暮らしの私の家に泊まりにきたりしていましたし、キスやハグもていました。一線も超えていましたが、付き合ってはいませんでした。

告白したところ、「好きじゃないけど、それでもいいなら付き合ってもいい」というような返事でした

これはなんなんでしょうか…
男性は好きでもない人と付き合うものなのでしょうか?(しかも初めて)
一応彼女になりましたが、喜んでいいやら悲しいやらでぐちゃぐちゃになりそうです。
その人自体はおたくで、女遊びが派手なタイプではないです。面食いでおっぱい星人ですが(残念ながら私は胸も顔もふつーです)
以下、普段の反応やどんな関係かを書きます。思い出しながらですので、やや読みにくいかもしれません

同じ大学でおなじ学科なので仲良しですし、授業も一緒に受けます
普段からテストの点数で競い合ったり、こしょばしあったりする仲です
たまに遊びに行きます(カラオケとか)
たまに家に泊まりにきます
ご飯は美味しいといってくれます。家事も手伝ってくれます
手をつなごうと言うとダメといいますがポケットの中でつないでくれます
キスしてと言うと「えー」といいながらもしてくれます
LINEなどの連絡は私からがほとんどです
既読スルーもままあります
よく「友達としては大好き」といいます。恋愛としては好きではないそうです
生理が遅れた時があったのですが、ちゃんと向き合ってくれました(10日ほど遅れてちゃんと来ました)
遅れていた生理が来た事を知らせたとき、第一声が子供ができてなくてよかったとは言わず「こんなに遅れるって変だよ、病院いこう?ついてくから」と言ってくれました。
付き合うことになったのはこの生理が遅れた騒動後です(付き合う事になってからも友達としては大好きと言ってきます)
セフレとは断じて違うと力説していました(付き合う前も今も)「俺の初体験をそんな風に言うなよ」とも言ってました
「おかんかよ笑」とよく言われます
「好き?」ときくと「わからない…」と言います

恋愛として好かれたいです。望みはありますか?

(付き合う前に関係を持つことがいけないことだとは十分わかっています。そこであまり攻撃しないでくださいお願いします)
416恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 04:33:51.81 ID:BcjnE+GYP
>>415
セフレじゃないかそれ
不倫するおっさんだって、家庭円満でも妻とは離婚寸前とか言ったり
家庭捨てる気なんか更々ないくせに、もう時期離婚するから結婚しよう言ったりするし
本心じゃ割り切った関係でも、本気だ愛してるだ言うもんだよ

妊娠騒動で優しくしてくれたこと重く見てるみたいだけど
普通男が手のひら返すのは妊娠が確定してからだよ
生理遅れたくらいで大騒ぎする奴はよっぽどのバカだけで、普通は確定前は相変わらず優しくしてるよ
モテないタイプならなおさらだろうね
付き合う前から股開くようなシモの緩い女は、本命にはなかなかならないよ
417恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 05:10:15.97 ID:b60WKWAo0
>>415
恋人以下セフレ以上のどこかには位置する関係なんだろうけれど
どうすればもっと自分の望む反応を貰えるかは、その彼から希望する恋愛像を聞き出して
それを元に工夫していくしかないよね
418恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 06:15:36.83 ID:+tBixr5wi
>>415
彼の初体験があなただったの?
経験して知ってしまうと性交や他の体にもっと興味を持つと思うよ、特に若い男性は

付き合うという形をとってくれたのは彼が断るのが苦手なだけで「好きじゃないけど」と付け加えてるのは今後彼が他の人と関係を持つための言い訳にしか聞こえない

このまま関係を続けたところで傷付くのはあなたの方だと思う
それを承知で割り切れるならいいと思うけど若いうちにそれはおすすめしない
もっと幸せになれる恋愛を他に探すべき
419恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 06:31:51.20 ID:VDP/LZwP0
彼女のことをそんなに好きじゃないと咄嗟に「別れた、いない」と言ったり
女友達(彼の気になっている人)をご飯に誘って2人きりになったり

もう終わりが近いってことですか?
終わるも何も私から告白して、周りに協力してもらった結果 彼が雰囲気に負けて付き合い始めたものだから、そもそも始まってもないのかもしれないけど
420恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 06:56:29.06 ID:sfwcffoz0
>>415
彼専用オナホにおさまっておめでとう。
それ以上になることは決してないけど、それでも関係続けたいなら仲良くするといいよ。
421恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 12:43:58.13 ID:kdlakyFS0
>>415
肉便器が人語を使うとは知らんかったな
422恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:12:44.06 ID:sfwcffoz0
>>419
終わるかどうかわからないけど、単にあなたをキープしつつ他を探してるだけじゃないの?
423恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:29:29.31 ID:VDP/LZwP0
>>422
私より先に気になる人(Aとする)と出会ってたら…と私と付き合ってることに対して後悔?してるような発言をしているようです
でも、そのAは最近略奪で取られたから 彼に対して彼女を大切にするよう言っているようです
…が、気が利く子なので 彼に差し入れを持って行ったり、励ましメールを絶妙なタイミングで送ってくるようで 私に勝ち目がなく自信喪失中
彼はそういう気遣いができたり、容姿も好みのようで Aとなら結婚も考えられそうなのでしょう(私は彼より年下で、就職先によっては遠距離になる可能性アリ)
結婚の約束もなく、彼のために就職先をここにするのも別れた時が辛いし
きっと遠距離になった途端がAに行くタイミングだと思ってしまって、そうなると残るべきなのかと思ったり
424415:2014/02/02(日) 13:36:14.18 ID:s6TDg+gE0
>>416
アドバイスありがとうございます
そんなもんなんですか…
10日も遅れたので私たちの中ではほぼ確定みたいな扱いでしたもので…

>>417
アドバイスありがとうございます
彼が望む女性ですか…顔と胸ですね…
がんばります

>>418
アドバイスありがとうございます
初体験が私でした
他の人と関係を持つ言い訳ですか…
他に女性の友達もあまりいないのでそのあたりは安心してましたが、そうとも言ってられないようですね
こんな辛いのやめてしまいたいんですが、どうしても好きなんです…

>>420>>421
やっぱりそう見えますか…
425恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:45:58.93 ID:Cj0XVgnE0
>>424
ブスは嫌で、綺麗なひとが出てきたら乗り換え、
好きじゃないといって言い逃れを残しつつキープ
これが真実。む
426恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 13:49:29.22 ID:sfwcffoz0
与えてもらうものはなくて一方的に好きな状態でいいなら続ければいいと思う。オススメはしないけど。

女遊びが派手じゃないってことは、出会い系サイト?かアプリか風俗使う可能性が高いし、
おたくだからってのは逆にネットゲームとかで顔はキレイで心がおかしいメンヘラ引っ掛ける可能性もあるし、
そのまま浮気しないってことには全く繋がらないよ。友達情報から浮気してるかどうかわからない分、見つけるのさらに難しいかも
427恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 14:09:45.32 ID:nvCf/nd70
>>423
>>423と彼との関係はどんなかんじなんですか?2人でいても冷めてる感じですか?
428恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 14:32:39.00 ID:VDP/LZwP0
>>427
元々は部活の先輩後輩です
ここまで気づかされてるのなら解放してあげるべきなんですかね?
ラブラブ〜みたいな感じではないです
倦怠期の夫婦みたいな感じです
429恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 15:04:13.38 ID:uSBNcKuJ0
夫婦でもないのに「倦怠期の"夫婦"」なんて(笑)
そういう言い方って、目をそらしてるだけじゃないか?
>>419みたいな不誠実な事してるやつ、確実に不良物件だろ

とにかく言えるのは、"彼のために"就職先を近くにするとかは絶対やめとけ。重い。
自分の人生は自分で決められる意志を持て。
"彼といるためにここにしよう"なんて考えでは、
仕事で辛い時に心が持たない
430恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 15:54:10.51 ID:VDP/LZwP0
>>429
推しに負けたように始まったものだから
どうしても嫌われないように、嫌われないようにと考えて発言や行動をしてしまいます
だから、自然に振る舞えるAが羨ましい
私の彼なのに彼の心はAに行っていて
週末もAを誘っていましたが、Aは断わっていました
彼が望むような内助の功にはなれそうにないし、Aと幸せになってほしいと思う反面
私のことをもっととも思ってしまったり
私から告白?したので、どうしても惚れた弱みが出てきてしまいます
対等にはなれないんですかね?
ちなみにAは周りからの評判もよく、仲間内にも自慢できそうな素敵な方です
就職先についてはもう少し悩んでみますが、このままではここを選んでしまいそうなので 彼抜きで考えられるようにしてみます
431恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 16:06:06.67 ID:s6TDg+gE0
>>425
やっぱり踏み石なんですかね…
頭ではわかっていてもそう思えない自分がいます

>>426
そういうのを使う人ではないです
その点は安心しています
おなじ学科の人たちならわかりませんが…
彼がモテるタイプではないので…
432恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 19:18:04.50 ID:PrpMFmobi
>>431
客観的な意見としてこれだけキープだセフレだ言われてるのに認めない
彼はモテるタイプじゃないから心配ないと思い込みたいだけ

他の女以前にそもそも体の関係あるくせに好きじゃないって言われてる事実を認めろって思うわ
433質問:2014/02/02(日) 19:22:21.98 ID:X0NbRPTT0
質問させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

【相談者の年齢・性別・職業】
35、女、会社員
【相手の年齢・性別・職業】
36、男、会社員
【2人の関係・交際期間】
交際中、3か月
【悩み(詳しく)】
・結婚相談所の仲介で出会った彼、3か月経過後も結婚の話が出てこない
・年齢のこともあり、私自身、何気に焦っている
(彼に伝えてはいない)
【どのようにしたいのか】
・結婚に向けて二人で準備をしはじめたい
・彼が結婚を決意するためには私がどの様に行動すればよいでしょうか?
434恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 19:25:34.76 ID:kFBogekc0
>>430>>431も自分から告白したのに好かれたい気持ちが強すぎじゃね?
相手の価値観、恋愛観、趣味、ペースに合わせるのは告白した側がすること
それをもせずに好かれたい気持ちばかりで行動してたら逆に気持ちの差は広がる
むしろそこまで合わせなくちゃならないなら一人で居た方が楽
彼氏のことが好きなのか、彼氏に好かれる愛される自分が好きなのかは全くの別物なんだけど
435恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 19:32:33.10 ID:qbPf5Lrz0
>>433さん
焦っていることや、そろそろ結婚に向けて準備を始めたいと言うことなど、
思っていることを直球でお伝えになったらいかがでしょうか?

お相手が本気で検討されているのであれば、
あなたのお気持ちを真摯に受け止めて、
何かしらアクションをしてくれると思います。
436恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 19:44:21.34 ID:BcjnE+GYP
>>433
期限を決めて、いついつまでに結婚するかどうかの結論を出してほしい
て言ったら?
年齢考えたら理解してもらえると思う
437恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 19:53:38.03 ID:X0NbRPTT0
>>435-436
できれば私から結婚の話を出したくなかったのですが、
これほどやきもきするなら、はっきりと話した方がよいかも
しれません。
次の日曜会うので話してみます。
ありがとうございます。
438恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:39:23.81 ID:hUrJa5wB0
連絡すると言ってしなかったり、ドタキャンされたりなんかどうでもいいのかなと思う時期が半年に1回くらいあります。毎回、他に女出来たなら言ってくれの勢いで悲しい気持ち、イライラする気持ちを出来るだけ冷静に伝えます。
すると毎回「確かに雑な扱いになってたかもしれない。悪かった。気をつける。」等言ってきます。
慣れると雑になる気持ち分かりますか?
439恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 22:55:06.13 ID:kdlakyFS0
>>438
>>1
最近のメスは文盲らしいな
440【質問】:2014/02/02(日) 23:06:53.31 ID:GyyHJktXO
【相談者の年齢・性別・職業】
自分(女):雑貨店パート
彼:工場勤務、正社員
どちらも20代前半同い年です

【2人の関係・交際期間】
恋人、4年目

【悩み(詳しく)】
最近とみに彼の頭が薄くなってきました
付き合う前はそんなに気になりませんでしたが、社会人1年目には会社の酷い業務形態のストレスから抜け毛がひどかったです
しかし2年目、転職したら盛り返して目立たなくなりました
気になり始めたのは去年9月〜です
寒暖の差が激しく、私も彼も1ヶ月は体調を崩しまくっていました
多分その頃位から、頭皮が見え始めてました(エスカレーターなどで見たら頭頂部からはっきり薄い…!)

彼のお父さんがいわゆる「ハゲ」さんで、遺伝や男性ホルモンが強いってことなのでしょうが、ストレスからもきていると思います

【どのようにしたいのか】
彼も彼のお父さんを見て育ってきているため「将来がこわい…」「ハゲたら植毛する…」と気にしています
(私からはっきり「髪薄くなってきたよ!」と言ったことは一度もありません)

しかし、本人には鏡でも見られない部分…「頭頂部が薄くなっている」事を、本人が気にしている分、今の状態を彼に自覚させた方がいいのか、そっとした方がいいのか…
凄く悩んでいます。
髪のことはとてもデリケートで男性のプライドを傷つけてしまうので本当に本当に悩んでいます…
ご意見願います。
441恋人は名無しさん:2014/02/02(日) 23:45:11.76 ID:BcjnE+GYP
>>440
正直に言ったら?
今あなたが言わないと、彼氏はあなたに内緒でカツラ被るよ?
で、あなたは彼氏がヅラだってことを知らないことになってるから
たとえ彼氏のヅラが横滑りしても、見なかったことにしなきゃいけなくなるよ?

たとえばオープンカフェで対面に座ってるときに突風でヅラがズレたとき
あなたは肩を震わせず、口元を全く緩ませずにいられるの?
無理だと思うけどなあw
442恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 00:23:00.18 ID:KTlbtCNBP
エレベーターのカメラで見えるのあるじゃん、自分の後頭部が。
ああいうのを活用してみるとか。
443恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 00:55:58.37 ID:7PGhLRl+0
【相談者の年齢・性別・職業】20・女・大学生
【相手の年齢・性別・職業】もうすぐ22・男・もうすぐ社会人
【2人の関係・交際期間】10ヶ月ほど
【悩み(詳しく)】 彼は女の子の割合が非常に多い学部の学生で、女の子の友達しかいないと言ってもいいくらい周りが女の子だらけです。
よく彼は学校のひとたちで遊びに行ったりしていて、男2人女7人とかいつもそんな感じです。
飲み会などもこのような比率が多く、知らない女の子と肩を組んでる写真などもみました。
学部が女の子だらけだから、女の子と仲良いのは仕方ないとは思っていますが、やはりいい気はしません。
444恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 00:57:58.13 ID:7PGhLRl+0
今度また学校の友達たちと旅行に行くらしいのですが(二泊三日)、なんと女の子と同じ部屋に泊まるというのです。
(2部屋借りて、一つは女の子のみ、もうひとつは彼と、唯一の男友達と、女友達3、4人)
男友達が1人いるとはいえ、女の子と同じ部屋に泊まるのはさすがに嫌で、行かないでほしいと言いました。しかしもうキャンセル料でちゃうからムリって言われました。
445恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 00:59:31.98 ID:7PGhLRl+0
彼は大学四年間、女の子たちと
友達として普通に家泊まったり遊んだりしてきたから、なにが悪いのかわからないと言っていました。しかし私はやはり許せません。彼女ができたら女の子と同じ部屋に泊まるといった行為はありえないものだと思ってたんですが、男性の方はどう思われますか。
【どのようにしたいのか】
旅行の件は、もう勝手にしろと言ってあるので行くみたいです。
でもほんとはいやです。こちらもあまりあれダメこれダメと言いたくないのですが、私に内緒?で元カノと遊んでいたり、知らない女の子たちと毎日のようにLINEしていたりと、悲しくなってきます。浮気してるのではとまで思ってしまいます。
女の子と遊ばないでと言うのは束縛になるので言いたくありませんが、こういった場合どうしようもないのですか?
446恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 01:37:03.12 ID:bSbX8b2W0
どうしようもないっちゃどうしようもない
彼氏からすると1人ぼっちになれよ、って言われてるようなもんだし。

ここからは俺の意見だけど
彼氏は看護とかの保健学科とか?俺は医学部看護だったんだが、周り女だらけだった。
必然的に女友達と良く遊ぶし、女からも男としては見られてない。
内部で恋愛する気なんてさらさらないし、したら一気に関係崩れそうだし、女を裏切る(?)ことは怖いと思ってたよ。
彼氏も女だらけの環境ならそういうのは分かってるとは思うけどなあ
むしろ手出してたとしたら、超絶ヤリチンで御愁傷様です、って感じ。
うまくやってるなら、基本心配いらないでしょ。あと一ヶ月くらいだしね
447恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 02:03:58.18 ID:X4rJWYt70
>>445
価値観の違いだから、ふたつにひとつだね
別れるか、自分が相手の価値観を受け入れる(我慢する)か
448恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 02:21:48.31 ID:mSgR3ua20
>>445
まあ、無理でしょ
もともと
449恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 02:26:17.52 ID:mSgR3ua20
>>445
まあ、無理でしょ
元々女だらけの中にいる男と付き合っておきながら、女と遊ぶなってのは厳しい
じゃあそんな男選ぶなってことになる

部屋は、男女混合でも二人っきりじゃなきゃ大丈夫だと思うよ
さすがに友達がすぐ横にいる状況じゃやりにくすぎる
普段異性と接触がない人たちなら、それでも刺激受けてサカっちゃったりすることもあるけど
毎日女と接触してる人は、女に対する反応鈍くなってるから
一緒の部屋になったくらいじゃそう簡単には理性が飛ばないよ
450恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 09:20:41.59 ID:68+T1zOo0
>>445
それって要は嫉妬だよね
多分、セックス観に関してもかなり緩い感覚だと思う
その価値観を受け入れるかどうかはあなた次第だけど、多分耐えられないと思う
許せないなんて言い方してるけど、もっと甘えてみたら?本当はショックで悲しいんでしょ?
451恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 15:12:10.47 ID:/CYo0pMX0
>>443さん
お気持ちはお察ししますが、結論から言うと状況の打開は難しいと思います。
他の方も指摘されている通り、「価値観」が違うからです。

女の子と同じ部屋に泊まる云々の話は、環境によってはあり得ます。
私の知っている例では、その逆(男の部屋に1人だけ彼氏持ちの女の子が泊まるというケース)がありました。
彼氏さんには心配されていたようですが、その女の子は女の子扱いされていなかったので、何もありませんでした。

価値観が違う場合、@自分が相手に合わせる(我慢する)、A相手が自分に合わせる、B別れる、しかありません。
Aを狙うなら、彼氏さんと同じことを、あなたがしてみせる(素振りだけでも)といいかも。
452質問:2014/02/03(月) 21:18:06.06 ID:5Ongwz950
【相談者の年齢・性別・職業】
31・女・会社員(総合職)
【相手の年齢・性別・職業】
35・男・契約社員
【2人の関係・交際期間】
恋人関係・交際7年目になる
【悩み(詳しく)】
・レス状態4年目くらい
・寝る前にキスするくらいで他に接触は頭を撫でてくる程度
・外出時は恋人つなぎはする
・料理は彼が作る
・ほぼ家デート(彼は超インドア派 私は趣味での外出以外は引きこもりたい派)
・過去にもう彼女じゃなく家族みたいなものと言われた

正直、彼女としての役割を果たしておらず、家族どころか飼い猫のような状態
彼はバツ1で前妻のところに息子が居り、契約社員という立場だからか
将来についての話もなく、馴れ合いと惰性で付き合っている気がする
隠し事もなく素で居られ付き合っていて楽ではあるが、こんな彼女でも良いのかと相手に悪く思っている
そんな中、多少ではあるが結婚願望が出てきた
結婚を考えているのかどうか問うべきか、相手が言い出すまで待つべきか
また結婚を考えられない場合は、別れるべきか
【どのようにしたいのか】
彼との今後の方向性を見極めたい

男性側の意見として、こんな彼女と一緒に居る意味って何だと思われますか
453恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 21:32:34.44 ID:PNzE5TrG0
>>452
相手に聞けよwwwエスパーと勘違いすんな
454恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 21:34:34.92 ID:EQzC5Xy10
>>452
あなたのことは『家族同然の飼い猫』そのものじゃない?つまり精神的支柱になってるペット。
彼から結婚を言い出すことはまず無いと思う。結婚したいならあなたからお膳立てしないと。
455452:2014/02/03(月) 21:51:00.85 ID:5Ongwz950
>>453
書き方が拙かったです
彼の気持ちではなく、こんな彼女といる価値はあるのか、
ということをお聞きしたかったのです
すみません

>>454
ありがとうございます
ペットから妻になるのは難しそうなので
時期を見計らって捨て猫にでもしてもらおうと思います
456恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 22:02:01.29 ID:6Fnobz8D0
>>455
何がどう難しいと感じて勝手に諦めてるのかさっぱり分からない。
自己評価の低い人なんだろうなぁ、自分の人生なのに受け身すぎてじれったい。
457恋人は名無しさん:2014/02/03(月) 22:32:00.16 ID:yrCOuuGq0
自分からプロポーズしてみりゃいいじゃん
458恋人は名無しさん:2014/02/04(火) 15:51:32.19 ID:crdYR5Lj0
>>452さん
経済的事情や彼氏さんがバツ1であることなど、何かとハードルは残っているかと思いますが、
交際7年という事実とあなたのご年齢を考えれば、あなたの方から切り出してでも、
今後について話し合った方がよろしいかと思います。

「男性側の意見として〜」につきましては、
彼氏さんが仰る「家族みたいなもの」というのに頷ける部分があります。

私の場合、「居なくてもいいけど、居ないと困る(寂しい)」存在のように感じると思います。

「結婚を考えていない」という話になったら、別れることを覚悟で、
一度、彼氏さんのもとを何の連絡も無く去ってみてはいかがでしょうか?

それでも彼氏さんの気持ちに何の変化も起きなければ、
先は望めませんので別れるという選択肢もあっていいと思います。
459恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 00:21:15.55 ID:33l5cd2g0
【相談者の年齢・性別・職業】
23歳・女・医療関係
【相手の年齢・性別・職業】
30歳・男・会社員
【2人の関係・交際期間】
交際中・約半年
【悩み(詳しく)】
彼が優柔不断です
先日旅行に行ったのですが、宿を絞ったり観光する場所を選んだのは私でした
デートをしているときも「どこに行く?」と聞いてもどこでもいい、と答えます
いくつか選択肢があれば選べるようなのですが、どっちがいい?と聞いても、急かさなければどっちでもいいと言います

彼の性格は優しく、大らかです
あまり頻繁には会えないので、普段はメールで連絡しています

私も優柔不断なところはありますが、何かを決定する割合は私:彼だと8:2くらいです

【どのようにしたいのか】
少しでいいので、彼に自発的に決めて欲しいのですが、本人に何と言えばいいでしょうか?
それとも長年その性格なので直すのは難しいでしょうか?
460恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 01:20:59.95 ID:EC0t/utk0
>>459
引っ張ってくれる彼氏見つけたら?相手間違えてるよ
461恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 01:40:47.03 ID:jxlcSg3n0
>>459
彼氏としては、優しさのつもりなんだろう。あなたの好きにさせたいっていう
でも、それは優柔不断にしか見えないし、男らしくもないからたまにはリードしてほしいっていえば?
462恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 10:25:46.86 ID:pzLy15FI0
【相談者の年齢・性別・職業】
33歳・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
32歳・男・会社員
【2人の関係・交際期間】
交際中・1年
【悩み(詳しく)】 1年過ぎてラブラブメールが全く無くなりました。
恥ずかしいというのですが、メールくらいできませんか?
落ち着くと初めの過剰な愛情表現が馬鹿だったなーとか思うのでしょうか。
あまりに違うのですが電話は毎日来るのでそれで充分だと思うべきですか?
463恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 10:30:37.07 ID:HCNdV6q80
高齢女の相談が的外れというか……
相手に聞けよつかそれくらい判断できねえの?
ってのが多いのはなんでなんだろう。
元喪が多いのかね。
464恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 10:34:51.38 ID:5snnHOy70
>>462
相手も32歳で中高生じゃないんだから
毎日電話が来るのならそれで満足すべきだね

1年経っても顔文字連発の舞い上がったメールばかり書いている30代って
普通に考えれば相当に危ないと思うんだけどね
465恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 11:53:52.19 ID:zPFv/dxX0
>>463
そんなこと言ってたら質問スレ要らなくなるだろ
466恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 12:06:11.87 ID:YrgHuxLw0
今の相手を選んだ自分の判断に自信がないとか
受け身な性格故に1人で悶々としているような人が辿り着くのが質問スレなんだから
それを否定したら成り立たないよね
467恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 12:44:22.24 ID:9qy5Y/LV0
別に書き込むなと言ってる訳じゃ無いんだし…
468恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 13:16:15.69 ID:eFPzLozy0
>>459さん
私も彼氏さんと似たような感じだったのですが、最近、直りつつあります。

きっかけは、年下の女性とお付き合いするようになって、

「何でも決めてくれる人が好き!」
「○○くんの行きたいところに連れてって!」
「○○くんが食べたいものをうちも食べたい。」
「△△(←彼女の名前)の気持ちはあんまり考えないで、引っ張ってってもらえると嬉しいな!」

みたいなことを、折に触れて何度か言われたことです。
正直、>>459さんの彼氏さんほどは優柔不断では無かったのですが、
以前と比べると、だいぶリードできるようになってきたように思います。

>>459さんも、年下の彼女さんとのことですので、
可愛らしく(笑)、彼氏さんに甘えるような感じで伝えてみてはいかがでしょうか?
469恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 13:45:50.33 ID:eFPzLozy0
>>462さん
あくまでも個人的な意見ですが、ラブラブメール、私なら1年も続きませんね。
1年も付き合うと、だんだん恋人っぽく無くなるというか、家族みたいになってきます。

「馬鹿だったなー」とは思いませんが、私の場合、自然と愛情表現も仕方や頻度が変わります。
彼女という存在(自体)の有り難みもだんだん薄れていきますし。
(失ってからその大切さや有り難みを再認識するも、時既に遅し。)

毎日電話が来るなら、充分、愛されているように思いますが、やはりご不満なのでしょうか。
どうしてもご不満なら、お二人でルールを作って、ラブラブメールをしてもらう仕組みを作っておくとか?(笑)
470462:2014/02/05(水) 15:28:12.36 ID:pzLy15FI0
>>464
いい歳してすみません。そしていい歳してラブメールも確かにおかしいですね。
何人かと付き合ってはいるのですが、こんなに態度が変わったというか、初めにあんなに飛ばす人がいなかったです…
電話だけでもありがたいと思うようにします。
>>469
続くものでもないのですね。表現の仕方が変わるというのも彼を見ていてもわかります。
穏やかな愛情は感じますし、電話をくれるのも愛情あってのことだと納得しました。

ありがとうございました。
471恋人は名無しさん:2014/02/05(水) 15:41:19.62 ID:33l5cd2g0
459です
レスくれた方々ありがとうございます
男らしくないとは思ってないのですが、468さんの彼女さんのような感じで伝えていきたいと思います
472恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 13:19:23.13 ID:oLico2Ho0
【相談者の年齢・性別・職業】
26歳・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
27歳・男・会社員
【2人の関係・交際期間】
交際2年
【悩み(詳しく)】
元彼と付き合ってる時から今現在もピルを服用してます。
彼には偏見があったり避妊しなくていいと思われると嫌だったので話してません。
隠し事をしてるみたいで後ろめたく、お互い結婚も意識するようになり信用できるので話そうかなと思ってます。
【どのようにしたいのか】
もし彼の立場だったらどう思いますか?何で今更話すのかと気分を害してしまうでしょうか。
473恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 13:21:20.41 ID:dZ4gHGhO0
ピルは、子供にも影響する可能性があるから、必ず話して欲しい。
けど、前彼と中出ししまくってたと思うと、それはどん引き。
474恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 13:29:47.03 ID:YeHuI6FuO
>>472
26でピル飲みまくりとか女として自覚なさすぎ
将来健康な子供産みたいって自覚ないでしょ
475恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 13:43:11.57 ID:QVSKA+eW0
>>472さん
私だったら、「もっと早く話して欲しかった!」と思いますね。
あと、元カレさんとはスキン着用だったのかどうかを聞いてしまうと思います。

それから、もし元カレさんとはスキン着用で無かったことを知ったら、
かなりショックを受ける(落ち込む)と思います。

あっ、あくまでも私が彼氏さんの立場だったらの話ですので、あしからず。
476恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 13:43:45.06 ID:oLico2Ho0
>>473
そう思われるのが怖いです。
>>474
コンドームが破けて緊急避妊したので、もうあの怖さを繰り返したくないのです。それで勧められました。
477恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 14:12:09.48 ID:Wm+BXsSw0
ピル服用による子供への悪影響・・・か
健康でない子供を産む可能性は誰にでもあると思うが
高齢出産よりマシじゃね
478恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 14:33:39.07 ID:pzSOj7UdO
ピルへの偏見ってあるんだね
479恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 16:10:37.16 ID:/nW5N3eq0
>>473
>>子供にも影響
kwsk
480恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 18:17:38.37 ID:ZxM2ca9r0
>>高齢出産よりマシじゃね

死にたくなった。
481恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 18:55:09.30 ID:lv5YR1tM0
>>478偏見というか…
婦人科系疾患で治療目的で飲む人がいるって事を知らない奴は
「ピルなんて普通に生きてたらいらないんじゃないのか?」っていう考えを持ってしまうんじゃないかな。
血栓症リスクもあるし、婦人科系疾患患ってない人は飲まないに越した事はないと思うんだが。
482恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 20:19:44.01 ID:ckUT3O530
彼をどうしても試してしまいます。
メールが来てもスルーしたり、心配させるような事を匂わせたりして、自分でも良くないとは思うのですが、ついしてしまいます。
男性は追いかけさせるくらいが良い聞くので、少しは必要だと思うのですがこのままだと急に離れて行くんじゃないかと心配にもなりますが、男性の意見として追いかけるのと安心するのとでは、どちらが彼女を愛し続けていられるでしょうか?
483恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 21:11:14.50 ID:/nW5N3eq0
>>481
血栓リスクと、癌腫で唯一年齢調整死亡率の上がってる婦人科がんのリスク低下作用、天秤にかけて自分で選択すべきやろうな
噴飯ものの子宮頸がんワクチン騒動にしても同様。まぁ、こちらの場合リスク対効果が段違いだが
484恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 23:04:19.37 ID:bL31ap8DP
田母神としおは、この動画の18:30あたりで警察官を増やし、いっぱい交番をつくり、警察官のパトロールを強化して女性がいつでも、どこでも、自由に行ける安全な東京にする、と言ってる

https://www.youtube.com/watch?v=5r6O82EF47E&feature=youtube_gdata_player
485恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 23:06:53.87 ID:MirzHXI0O
ピル飲んでるほうが卵子が老化しない、卵管に負担がないからいいって聞いたことあるけどな
ピル飲んでるからって中出ししまくってたらまた効果は違うんだろうが
486恋人は名無しさん:2014/02/07(金) 23:40:14.53 ID:/nW5N3eq0
>>485
意味不明
487恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 10:18:33.81 ID:Yhd1VHBw0
>>482
>>1
まぁ俺なら愛されてないんだなと思った時点で別れる
488恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 12:30:40.00 ID:imKt7oP80
相談失礼いたします。

【相談者の年齢・性別・職業】27歳・女・無職(求職中)
【相手の年齢・性別・職業】28歳・男・会社員
【2人の関係・交際期間】1年と1か月すこし
【悩み(詳しく)】
先日、彼と久しぶりにケンカをしました。
ケンカの内容は、彼からの電話を私が気が付かなかったため出なかったこと、それに対する彼への謝罪が至らなかったことです。
計5回着信(ライン通話)があったのですが、アプリをしていたため着信画面が起動していなかったので、着信がきていることさえ知りませんでした。
彼が家に帰ってくるとむすっとした顔をしていて、私が「おかえり」というと「は?」といって顔すら合わせてくれませんでした。
私はなぜ怒っているのか原因をさぐったところ(彼に聞いても「察しろよ」といわれるだけなので自分で考えるしかありません)、
5回も不在着信があったことがわかり、これで怒っている原因がわかりました。
私は、彼に謝りましたが、ご飯の準備もしないといけないということで、「ごめんね、気が付かなくて」とだけいい、彼の言葉も待たずキッチンへ行ってしまいました。
それが彼はさらに怒ったみたいで、そのあとは物に当たり散らしたり(これは私がやり始めたので私が悪い)、沈黙が続いたり、
しばらくして私が改めて謝罪すると、彼は「謝り方が悪い」「普通は、謝ったら相手になにかアクションがあるまで待つだろ」と言い、
確かに謝り方が悪かったなと思ってそこは私も心から反省しました。それでケンカはおわり。
489488:2014/02/08(土) 12:31:13.83 ID:imKt7oP80
長すぎるといわれたので分割します。



私はそれだけ?と思いました。
いくらこっちに非があったとは言え、着信に気が付かなかった相手に一方的に怒って、こちらに対しては「わかればよろしい。はいおわり」みたいな感じで、
一方的に怒った謝罪もなしに終了されると、「は?それだけ?」と思ってしまいます。
最近のケンカは、そういうスタイルばかりです。
昔は彼も「俺もごめんね」と言ってくれましたが、私が卑屈に出すぎたせいか、ケンカしても謝らなくなってしまいました。

【どのようにしたいのか】
彼にも、ケンカのあとは「自分も悪かった」と謝罪がほしいです。
今後も理不尽なことで怒られ、私だけが謝って悪者になるのかと思うとつらいです。
なんだか、彼のお手伝いさんみたいな、下にみられているようで。
私が100%悪いのなら理解できます。
でも、彼も私の都合を無視して一方的に怒って、それに対する謝罪はあってもいいと思うのです。
彼には、
・自分の都合だけを押し付けないでほしい、もしくは私の都合もちゃんと考えてほしい
・謝ってほしい
と伝えたいのですが、またなんやかんやで言いくるめられ論破され、不完全燃焼で終わる気がします。
そういう彼には、どう伝えればいいんでしょうか?

長くなりましたが、回答お願いします。
490恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 12:46:30.51 ID:csxV3jWrO
>>489
あなたが100%悪い
着信に出られなかった理由が仕事探しの面接などであれば納得できるけど
アプリとかwww
同棲費用の負担割合はどうなの? 半々?
491恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 13:36:35.82 ID:xC+xmH79P
>>488からメンヘラの香りがする
492488:2014/02/08(土) 13:38:40.78 ID:imKt7oP80
>>490
半々です。
現在は私のほうが貯蓄があり、彼は浪費家なので貯蓄がないので、
食費や雑費は私が払っています。

彼は、アプリを開いていて着信画面が表示されなかった件については納得しておりましたが、
やはり私が100%悪いのでしょうか・・・
私が子供すぎましたね。
493恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 13:39:17.40 ID:kobGoK3w0
>>489
話し合いをせずに物に当たるのが先とか
2人して普段はDQNカップル全開なのかな

とりあえず、同棲相手が無職だと恋人だって気を使うから
早めに新しい職を見付けるのが先決だね
494488:2014/02/08(土) 13:44:19.57 ID:imKt7oP80
>>491
自分でもどこかしら病んでいるのはわかっています。

>>493
先に物にあたってしまったのは、本当に大人げなかったと思います。
普段は話し合いをするというか、彼が怒って理由を聞いても「察しろ」としか言わないので、
私が原因さぐったり、わからないようであれば「ごめんなさい、わからないので教えてください」といいます。
最初から物にあたったりするのは今回が初めてです。
495恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 13:49:37.74 ID:kobGoK3w0
>>494
>彼が怒って理由を聞いても「察しろ」としか言わない

彼は元から言葉が少ない察してちゃんなのかな
モラハラ臭い性格みたいだけれど、一緒に住んでそういう対応が頻繁にあるのなら
付き合い自体を見直した方がいいかもしれないよ

とりあえず、彼が冷静になっている時にでも
怒る時に理由の説明もなく一方的なのを直してちゃんと話し合いをして欲しいと伝えてみれば?

まぁ、彼氏が怒った理由にも納得出来るのなら
相手からも謝って欲しいっていうのはナンセンスだとは思うけどね
496488:2014/02/08(土) 14:10:17.18 ID:imKt7oP80
>>495
彼も私も受け身です。
彼は怒ったら黙ってしまうタイプで、俗にいう「察してちゃん」です。
ふだんは温和というか、怒りっぽいところはないのですが、スイッチがはいるとそうなります。
一方的に怒るのではなく、ちゃんと理由を説明してほしいことをつたえようと思います。

もうひとつ。すみません、後出しになってしまうのですが。
先日私は企業へ面接へいきました。
準備にバタバタしていたというのもあり、彼からのラインの返事を未読のまま2時間ほど放置してしまいました。(会場へ向かう途中電車のなかで返事は返しました)
面接が終わって、こういうこと面接できかれた、とかいろいろラインで送ったのですが、その後彼の返信は「おつかれ」のみでした。
(いつもならこのあとに一言二言あります)

「え?これだけ?」と思って、ちょっと疲れていたのもあって「おつかれ」に対してとくに返さなくてもいいかな?と思っていたので、既読のまま放置していました。
家に帰ってからすごく眠くなって少し寝て、起きたら遅くまで仕事をしている彼に「●●くんもおつかれさま」と送りました。
すぐに既読になり、「なにしてたの?」と聞かれたので、「さっきまで寝てた」と返したら、「嘘も大概にしろ」、と。
なんのことかわからず「なにが?」と送ったところ、
彼からの「おつかれ」に対してすぐに既読になったのになぜ返信しないのかと聞かれました。
私が返信しなかった理由を言うと、「ライン放置するのやめて。一言くらいは返せるでしょ」
私は謝り、そのあとは和やかな雰囲気にもどりました。
が、私の中でモヤモヤしていて、事実に対しての「嘘だろ」発言について、なにか一言謝ってくれればいいのにと思いました。

これについても、私が100%悪いのでしょうか・・・
スレを独占してしまうようで申し訳ないですが、よろしくお願いします。
497恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 14:17:14.01 ID:Un9qjOiK0
>>490
なにそれw
着信に気づかない方が悪いとかどれだけ自己中なんだよ。遊んでいようが仕事で出なかろうがこっちの勝手じゃん。
498恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 14:21:42.09 ID:kobGoK3w0
>>496
どちらが悪いとか言うより、LINE依存の性格を2人して改めた方が良いんじゃないのかな
「LINEが既読になったら返事があるはず」…とか思い込むのは何か神経質というか神経症というか
あまりにも自分達の構って欲求を当たり前に突き付けすぎて、その余裕のなさが痛々しい

とりあえず、「ライン放置するのやめて。一言くらいは返せるでしょ」という内容に不満があるなら
そこで簡単に謝らずに、「疲れている時は既読にしても返事を返せないこともある」ということを伝えて
彼と話し合った上できっちりと納得してもらわないと駄目だよ

相手を必要以上に構うのが当たり前って状態を抜ける為の工夫を、そろそろ2人して話し合って始めてみたら?
499488:2014/02/08(土) 14:27:20.71 ID:imKt7oP80
>>498
そうですね、お互いにかなりLINE依存してる気がします。
彼を納得させられるスキルはまったくないので不安ですが、また同じようなことが起きたら言ってみようかと思います。
長々と失礼いたしました。ありがとうございます。
500恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 14:31:23.13 ID:kobGoK3w0
>>499
彼が怒って喧嘩になった時に話し合っても無理なので
お互いが冷静で穏やかな気分の時にこそ話題を出した方がいいよ

特に、1度謝って約束してしまったんだから、そこを謝罪しつつ穏やかにね
501恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 19:45:35.56 ID:Oo2BnStZ0
>>496みたいなLINEやSNS依存でケンカするカップルって本当に多い
正直、SNSが原因のケンカってくだらないレベルだと早く気付けばいいのにな

依存してたら破綻するのが目に見えてるのだから
LINEが原因でケンカになってる自覚があるなら、普通はLINE止めて
連絡手段を他のもの、電話やメールにするとか考えるもんだ
502恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 20:09:58.09 ID:9KBJDT7O0
>>501
mixiが流行った時も足跡を付けたのにコメントを残さないなんて酷いとかいう酷い構ってちゃんが多数湧いたけれど
LINEもその手の病的な構ってちゃんに変な焦りを植え付けてるよね

自分が神経質な構ってちゃん気質だと自覚できる人は
絶対にLINEとかに手を出すべきじゃないとつくづく思う
503恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 21:10:15.00 ID:Oo2BnStZ0
mixiは足跡機能でかまってチャン・ネットストーカーを増幅させて
機能を改善(改悪)するまでに至ったけど
LINEは足跡ではなく「直接相手とのやりとり」になっている分
mixi以上に「相手への要求(アクションへの反応)」を求める期待が高く
同時に「自分対多数」ではなく「自分対相手」で使うという親密性を錯覚させる
ツールとして利用されてるから、その媒体に対する依存や強迫観念もかなり強い

残念なことに、かまってチャン・ストーカー気質の人ほど
LINEのもつ「親密性」に惹かれてLINEそのものに依存してしまうという悪循環
504恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 22:41:12.76 ID:Un3AK/Bt0
【相談者の年齢・性別・職業】25歳 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】27歳 男 会社員
【2人の関係・交際期間】付き合って1ヶ月
【悩み(詳しく)】
 悩みというより質問です。他にどこで聞いたらいいかわからないので。
 明日のデートで、長靴(わりとおしゃれなやつ)を履いていきたいのですが、男性からしたらデートで長靴ってなしですか?
 普段雪が積もらない地域ですが、今は積もっててブーツだと沁みてくるだろうし、お気に入りのブーツが汚れるのも嫌なので。
 彼は靴をいっぱい持ってたりしてたぶんファッションにそこそここだわる人です。
【どのようにしたいのか】
 デートだけど雪に対応した格好で行きたい。
505恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 22:45:21.71 ID:2fLU2NVe0
可愛い長靴ならいんじゃないのかな
寧ろ、状況に関係のない危ない靴で現れて失敗する恋人の方が嫌かな
506恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 22:53:05.97 ID:mFlXO5360
>>504
それっぽいものググってみたけどダサさが否めないような…
長靴だからナシってことは無いけど、それが似合ってなければやっぱりちょっとね

まー自分が長靴履いた姿見て違和感が無ければいいと思う
507恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:01:33.89 ID:Un3AK/Bt0
>>505
ありがとうございます。彼もそう思ってくれたらいいな。
>>506
やはり男性から見ると長靴ってダサいのでしょうか…。
ハンターとかでダサいですか?
508恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:10:27.20 ID:mFlXO5360
>>507
合わせる服によるとしか
ブーツっぽく見えるような気もするけど

ってかあれだ
断言するけど雪の日の格好だけで嫌いになるような男はいないよ
怪我するよりはマシだろうし、気にせず長靴履いて行きなさい
509恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:14:00.65 ID:unK7lVLC0
>>507
そもそもおしゃれな長靴って何?
どっかの店でもいいから写真があればと判断つくけど
510恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:20:45.95 ID:t/FLTi/Z0
>>507
男は今時お洒落な長靴がたくさんあるっての知らんからきいてもあんまり参考にならんかと
俺はありだとおもう。寧ろ、可愛らしい
511恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:24:54.59 ID:2fLU2NVe0
>>507
雪の日くらいしか長靴を履いた恋人を観る機会がないのなら
むしろ、その日だけのファッションをお互い楽しむ方が建設的かなとは思うよ
512恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:40:02.27 ID:Un3AK/Bt0
長靴の話にこんなにレスがつくとは…
おしゃれな長靴ってこういうのです
http://matome.naver.jp/odai/2127425138380761601
わりとありという意見が多くて安心しました。ありがとうございます。
513恋人は名無しさん:2014/02/08(土) 23:47:41.63 ID:2fLU2NVe0
>>512
娘さんをおぶったジェニファーガーナーが可愛いw
514恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 10:54:30.87 ID:fYmD/ltL0
飲んだ勢いもありその日限りの浮気をしてしまいました。本当に後悔してます。
ただ、本当にその日だけでもう二度と会うつもりはないのですが、その日以降彼に素っ気ない態度を取ってしまいます。
彼と会うと罪悪感が生まれ会いたくもないのでメールも返信しなかったりしてます。
それで最近彼も不振がってるようにも思いますし、バレそうで怖いです。
どうしたら良いのかと悩んでます。
二度とこんな過ちをする気はありませんので、どうか良い気持ちの対処方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
515恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 10:59:57.55 ID:qDzGgZ070
>>514
@彼に全部話して許しを請う。ダメだったらあきらめる。
Aすぐに連絡をとり、全てを隠し通す。
のどっちかでしょう。それしかない。
516恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 11:18:51.09 ID:0khj1EVZ0
>>482さん
私の彼女と一緒!
私の場合は、正直、不安にさせるようなことはやめて欲しい。

私の彼女は自己評価が低いので、自信を持ってもらいたいのと、
本当に好きだから愛情を注いでいるんだけど、
だんだんエスカレートしてきて、とても疲弊してます。

でも、こっちが引いたら本当に終わってしまいそうな気がして、
引くに引けなくて、正直しんどいです。

本当に好きなら、まっすぐ気持ちをぶつけて、
まっすぐ受け取って欲しいです。
517恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 11:25:17.09 ID:fYmD/ltL0
>>515
プライドが高くて潔癖な所があるので彼には絶対言えません…。
きっと、言ったら本当に終わってしまいます。だから普通にしたいのに、出来ないんです。
518恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 11:53:40.25 ID:0khj1EVZ0
>>514さん
正直に話すか、黙っているかの二択で、
話すわけには行かないとなれば、黙っているしか無い。

とにかく自分のやったこと、自分の気持ち、
今後どうしたいか、そもそも何を悩んでいるのかなどを、
言葉にして表現して自覚すると、少しは落ち着くと思う。

チラ裏に書きまくるとか、
絶対に口を割らない友達なり知人に話すとか、
バーやカフェのマスターに聞いてもらうとか。

方法は色々と考えよう!
519恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 12:08:26.30 ID:fYmD/ltL0
>>518
彼には絶対言いたくないのはハッキリしてますが、普通ならこういう場合優しくするはずなのにどうしても態度が冷たくなってしまうのが悩みです。
もしかしたら、本当は私は彼と別れたいのかもしれません。
でも、このままだと私が悪者になってしまうのが嫌なので彼に冷たくしたり、メールを無視したり、二人きりにはならない所で会おうとしたりして、あからさまな態度で彼に気付かせ彼から去って行って欲しいのかもしれません。
それがとても酷い事だとも思うので中途半端に優しくしようと思ったりもして、もう頭の中が混乱してます。
520恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 12:09:09.89 ID:U4V8wny/O
ちょっとした疑問なのですが。
ファミレスとかで向かい合ってごはんを食べていると、一瞬、彼が脚で私の脚を挟んできます。
生足でもないのになぜ?と思います。
別に嫌じゃないけど、意図がわかりません(そのあとエッチな雰囲気になるわけではないです)。
教えてください。
521恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 12:13:09.14 ID:xF3XPqh+0
>>519
元はといえば、>>519さんが一夜の過ちをしてしまったのが悪い。
罪を犯したらそれ相応の苦しみを味わうのが世の中の道理です。苦しみなさい。

>>520
コミュニケーションの一環だと思うから、特別嫌じゃなければ付き合ってあげてください。
挟まれたらニコッとするといいと思います。・・・何歳かによりますが。
522恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 12:36:16.55 ID:0khj1EVZ0
>>519さん
確かに、浮気の後って妙に優しくなってしまってバレるっていうよね。
(特に男性側の浮気の場合。)

本当は彼氏さんと別れたいのかも知れない・・・、
そう考えると、ちょっとずつ繋がってきますね。

もちろん、これが結論と考えるのはまだ早いし、
まだまだ自分で自分の気持ちが分からない部分が多いかと思います。

箇条書きでいいので、思ったこと、どんどん紙でも何にでも、書いて行くといいと思います。

自分が気付かなかった(認めたくなかった)気持ちなんかも出てきて
戸惑うかも知れませんが、時間を掛けてじっくり自分と向き合ってみてください。

もしよかったら、また何か出てきた時にでも教えてくださいね!
523恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 13:02:15.82 ID:fYmD/ltL0
>>522
私も本当に自分の気持ちが分かりません。
彼の事を失いたくない思いと、別れたい思いが交錯していて、どう接して良いのか分からないのが本音なんでしょうか。

失ったら絶対に絶対に後悔して一生暮らすような気がするのが怖いのかもしれません。本当に好きになるのが怖いのかもしれない。だからうっとうしく感じるのかもしれない。もう分かりません。
524恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 14:38:36.75 ID:aX2U3V1P0
>>523
何事も自分で決断できずあれもこれもと適当に摘み食いしたがる性格なんだろうね

浮気したのも、それ以降は彼に対して冷たくしているのも自分なんだから
別れるにせよ、中途半端なまま付き合いを継続するにせよ、自分の覚悟で決めなよ
525恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 14:51:36.87 ID:+R9YCGtTO
彼氏が時々感情露わな時が有りまして。
急に手を繋いで(握って)くれたり、帰り際のキスのキスのスの時やけに唇押し付けて来たり、ムード満点ってわけじゃないのに舌が入ったり。
すぐにいつもと違うから、その感情が知りたくてどうしたのって聞きますが教えてくれません。
この場合、聞かない方が良いですか?

無意識にやっているんですか?最初からそうしようとしてるんですか?
526恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 14:55:22.29 ID:aX2U3V1P0
>>525
そんなのは彼の性格次第なんだから
彼の人となりから判断するか
いつか教えてもらえるのを待つしかないよね

とりあえず、テンプレくらいは埋めた方がいいよ
527恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 14:56:17.30 ID:jFQmP6rC0
>>525
それは彼にしか分からないですよ。
急に感情が動く場合もあるでしょうし、ここでこうしたら彼女喜ぶかなぁ〜なんて考えてやってる場合もあるでしょうし。
どうしても気になって仕方ないならば聞いてみてもいいかもしれませんが、彼が真実を伝えるかどうかは分かりません。
後者の場合だったら、絶対に本音は言わないでしょうね、恥ずかしいからw
彼が感情露わにすることに対して何か不安があるのでしょうか?
528恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 15:53:55.47 ID:0khj1EVZ0
>>523さん
彼氏さんの好きなところと嫌い(苦手)なところ。
付き合い続けることのメリットとデメリット。
別れることのメリットとデメリット。

等々、色々と考えてみるといいんじゃないかな?
すぐに結論を出そうとせず、時間をかけて考えよう!

>>525さん
本人に聞いてみるしかないでしょうね。

彼氏さんが酔ってるときや、ピロートークしてるときに、
不意に聞いてみるとか・・・?
529恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 20:52:06.48 ID:f5VMxO9x0
付き合いが長くなるにつれ彼氏が情緒不安定になっていきます。
だいたいメールでなんですけどいきなり鬱になったりキレたり投げやりになったり
次の日〜数日になると落ち着くんですけどどう対処するのがベストですか?
疲れました
530恋人は名無しさん:2014/02/09(日) 21:32:31.76 ID:/Z+aisQq0
>525
>529
なんでテンプレも埋めれん肉便器ばっかり沸くんですかねぇ
しねよ
531恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 01:50:38.18 ID:UAFTTnvB0
相談者:27歳女フリーター
相手:34歳男会社員
付き合って5年になります

彼が好きでもない私と結婚しようとしています。いいのでしょうか?

付き合って3年までは彼は私のことを好きでいてくれたのですが
それ以降は私のことを全く愛していないと思います

ここ半年は会うのすら何かと理由をつけて避けられています

でもそんな彼に付き合ってもう長いし、
4月に結婚しない?と聞くとそっけなく「うんいいよ」と言われました

結婚は決まったのですが好きでもない相手と結婚する彼は
不幸ではないでしょうか?

彼は中学を卒業したら高校に入るものだ、という感覚で
付き合っていたら結婚するものだ、と考えているらしいです

それが彼の生き方ならそれでいいのかもしれませんが・・・
本当に彼は愛してない私と結婚してもいいのでしょうか
532恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 03:16:52.80 ID:Vc2XTGUa0
うんいいよ
533恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 03:58:21.81 ID:+pRQgYlX0
>>531
彼氏も後がない年齢だし
新しいの探すのもめんどうってところか
534恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 09:45:19.38 ID:aSADLpWkO
>>531
そこでおろおろするくらいなら何故逆プロポーズなんてしたんだ?
535恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 10:00:59.13 ID:LgrkihS50
>>531
結婚するならこれから数十年一緒に生活しなきゃいけないのに、腹割って相手の本心聞き出せない相手と結婚すんの?
相手より、自分がそんな相手と結婚して幸せな生活送れると思ってんの?
536恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 10:53:25.99 ID:C5ywouqk0
>>529さん
お二人の年齢とか関係、どういった内容で鬱になったりキレたりするのかにもよると思うのですが・・・。
もし病を患っているようでしたら、心療内科等の受診を勧めてみてはいかがですか?
病でないならば、放置すれば大概直りますよ。

取り敢えず、>>1にあるテンプレくらいは埋めてくださいね。

>>531さん
あなたと彼氏さんの年齢、付き合った期間を考えれば、自然にそういう流れになるかと思います。
もしかすると、婚姻適齢期に長いこと拘束した責任のようなものも感じているのかも知れません。

この半年、どのようなお付き合いをされてきたのかにもよりますが、
いきなり結婚では無くて、取り敢えず同棲してみてはいかがですか?

お互いに、今まで見えなかったことが見えてくるようになりますし、
それでもお互いを必要とするようだったら、婚姻届を出したらいいと思います。
537恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 12:37:41.24 ID:7zKJzfch0
27歳フリーターの女とか
寄生虫になる確率大だな
よくこんな産廃ゴミみたいな女と付き合おうとか結婚しようなんて気になるな
脳みそを疑うわ

通りすがりだけど
538恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 19:35:21.67 ID:UAFTTnvB0
>>531です
皆さんご意見ありがとうございます
今日彼に>>531で相談した内容を直接相談したところ
「考えすぎたよ、一緒にいたいからいるんだよ」と言われました

最近の彼の冷めた言動で信じきれない部分はありますが、
彼がそう言っているのだから信じたいと思います
539恋人は名無しさん:2014/02/10(月) 21:09:58.45 ID:BsHTIIJ30
>>538さん
よかったですね。やっぱ相手の気持ちが良くわかんない時ってありますよね。
そんな時こそ相手の気持ちを聞いて確かめる事が大切だと思います。
お互い我慢すればするほどモヤモヤだけが残って辛いだけですからね…。
結婚お幸せに!!
540恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 01:43:44.47 ID:3c3dIvUGO
>>521
520です。ありがとうございます。コミュニケーションなんですね〜
脚挟まれると「!?」となってしまうので、今度ニコッとしてみます。
541恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 04:09:33.35 ID:hyggMYND0
馬鹿かこいつ
542恋人は名無しさん:2014/02/11(火) 23:26:31.15 ID:khbHuGP30
普通なるだろ
なんでいちいち荒らすんだろ
543恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 10:08:49.76 ID:XKGKVhlr0
【相談者の年齢・性別・職業】
23歳、女、医療関係
【相手の年齢・性別・職業】
30歳、男、IT関係
【2人の関係・交際期間】
交際中、約半年
【悩み(詳しく)】
以前もこちらのスレでお世話になりました
またよろしくお願いします

私は土日祝日関係なく夜勤あり、前の月にシフトが出たら病欠の埋め合わせ等以外で変更はほとんどありません
休みはほぼ4週8休で、希望を入れなければ土日祝日に連休を取れることはあまりありません

彼は基本的に土日祝日は休みで、平日に夜勤があります
土日祝日に勤務がある場合は次の平日が代休になるそうです(休みの日にちの変更はある程度可能)
勤務がいきなり変わることもあるそうですが(明日から夜勤、というように)、ほとんど土日祝日は休みです

私のシフトが出たら、アプリに入れてスクショしたものを彼に送っています
彼の勤務は上記のように急に変更されることがあるため、アプリには分かる範囲で入れて、適宜変えていく、と言っていました
彼からアプリのスクショを送ってもらったことはありません

住んでるところは車で3時間ほどかかるので、どちらかの家に泊まってから出勤する、ということは難しいです

先日、土日祝日に休みの希望を入れ、デートの約束をしていました
約束というよりは、「来月はここでしかデート出来ないね、ここで会おうね」というような感じです
しかし、約束の2日程前になって体調を崩したと言われたため、体調を心配する文とデート出来ないかな?と聞いたところ、「夜勤になったからそこでは会えない、翌週だったら大丈夫」という旨のメールが来ました
その日(翌週の日)は仕事があることを彼に送っています

【どのようにしたいのか】
彼の分かる範囲でいいので、勤務を知りたいです
勤務を全て把握しておきたいわけではなくて、デートできる日を予測したいだけなのですが、これは私のわがままでしょうか?
急な変更があるのは承知しています
544恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 10:29:42.98 ID:coYsaP5SP
>>543
何言ってるのかよく分からないけど、彼氏がアプリのスクショ送ってくれないことが不満なわけ?
じゃあ二人してグーグルカレンダーでも使って、デート用カレンダーにお互い書き込めばいいんじゃないの?
そうすればスクショなんか送ってもらわなくても自分で彼のカレンダー見られるよ

お互い隠したいスケジュールは、そのカレンダーを公開しなければいいだけだから
グーグルカレンダー使ってプライバシーが丸分かりなんてこともないし
グーグルカレンダー以外のアプリ使っててもグーグルカレンダーと同期させるアプリなんて普通にあるから
普段のスケジュール管理で使うアプリを特に変更する必要がない場合がほとんど
だから最近は、サークルのスケジュールをメンバーに公開したりするので、よくグーグルカレンダー使われてるよ
545543:2014/02/12(水) 10:35:18.88 ID:XKGKVhlr0
>>544
無駄に長く、分かりにくくてすみません
不満なのは
・彼にシフトを送っているのに、私の仕事の日なら休みだから大丈夫と言われたこと(シフトを送っているのに見ていない?)
・彼の勤務が分からない
の2点です

グーグルカレンダーは見たことがなかったので、検索してみます
ただ、彼が使ってくれるかどうかですよね…
546恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 10:53:08.92 ID:coYsaP5SP
>>545
自分のスケジュール確認してほしいなら、それこそグーグルカレンダーでも使って彼に公開したらいいじゃない
スクショは見難い上にスマホに画像入れといても開くのが手間だけど、
グーグルカレンダーなら、ジョルテでもインストールして、デスクトップにショートカット作っとけばボタン一つで見られるから
そうすれば彼も確認してくれると思うよ

てか、そもそも、彼のスケジュール確認する必要なんてあるの?
平日会うのは絶望的で、土日が休日だってもう分かってるんでしょ?
だったら会うことを理由に彼のスケジュール把握したいってのはおかしいよ?
平日の彼のスケジュール把握して何がしたいの?
547543:2014/02/12(水) 11:00:34.27 ID:XKGKVhlr0
>>546
平日の勤務は、代休で休みになった時にデート出来るかな、と思ってです
会えるのは月1なので、その時に会えなければ翌月に持ち越しになるので…
548恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 11:11:31.97 ID:xaVaFmc40
>>547
あなたと彼氏では会うことの比重が違うような気がする
予定を合わせてできるだけ会う機会を作ろうとするのに対して、彼氏は会えるなら会おうという感じ
なので勤務を知りたいと言っても行動に移るまでに時間がかかるか、後回しにされる方が多そう
あなたのシフト表はたぶん見てないんじゃないかな
これはわがままかどうかを気にする前に直接彼氏と話したらいいのに
そんな話もできないようでは時間が経っても気持ちの差は広がったままでは
549543:2014/02/12(水) 11:21:14.69 ID:XKGKVhlr0
>>548
確かにそんな気がします
話したことはあるのですが、「先の勤務が見えないし、決まっていても急に変わるから」と言われてしまいました

次に彼に会う時に、聞いてみたいと思います
レスありがとうございました
550恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 11:52:04.58 ID:coYsaP5SP
>>547
平日休みは休日出勤した後でしょ
だったら、メールやラインでこまめに連絡とってれば休日出勤かどうかなんてすぐ分かるだろうから
休日出勤があったら代休がある日聞けばいいだけなんじゃないの?

もし週末の彼の様子がよくわからないレベルで意思疎通出来てないなら
あなたの場合、お互いの意思疎通が少なすぎると思う
スケジュール見せ合うより前にまず、1日一回くらいはメールやラインでやりとりすることから始めた方がいいよ
遠距離はまめな連絡がないと厳しいと思う
551恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 12:30:37.73 ID:209siilx0
>>543
お付き合いされて半年とのことですが、知り合ってからはどのくらいですか?
あなたと彼氏さんとの間には、かなり温度差がありそうな感じですが、
そもそもちゃんとお付き合いはされているのでしょうか?

もし彼氏さんが、本当にあなたのことを大切に想っているのなら、
彼氏さんの中での仕事とプライベートの比率が仕事の方に傾いているだけなので、
基本的にはあなたの方が我慢するか、他を探すしか無いように思います。

また、彼氏さんがあなたを遊びくらいにしか考えていない可能性もあるような気がします。

お忙しい仕事をされているようなので、前者なのでは無いかと思いますが、
いずれにせよ、会えない分、普段からのコミュニケーションを大切になさってくださいね。

ちなみに、私も繁忙期には相手から伝えられていた予定を覚えておく余裕が無くて、
キレられたり、泣かせてしまったことが何度もあります。(汗)
552恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 19:26:44.58 ID:lOz8U/lW0
>>543
変更になってもいいからコピーの一枚でもよこせ で済む話じゃん?
俺だったら渡したくないけどね。
管理されているみたいで気分悪い。
553恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 22:21:03.54 ID:UHcCknHh0
質問です

10年以上前から鬼のような勢いでスレを消費してたのになぜ未だに207スレ目なのですか?
554恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 22:50:12.88 ID:6IC7JERA0
相談役が居なくなったからです
555恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 22:53:51.97 ID:yr/n2jNNi
板の過疎化が進んだから
556恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 23:02:22.07 ID:bJEH1RLv0
それでも、女の子に質問スレよりは進んでるかな
どちらにせよ、もの凄い〜スレがある限りはこんなペースなんじゃないのかな
557恋人は名無しさん:2014/02/12(水) 23:51:03.28 ID:UHcCknHh0
そうなのかー
自分は12年くらい前に2年ほどここの住人だったんだけど、もの凄いスレもリセットされてるっぽいね
ふらっと覗いてみただけなんだけどレスthx

ノシ
558恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 00:16:21.45 ID:TcV5OOFQ0
普段いる板のスレは長く続いていて番号も3000を超えたが
今は書き込みペースも往年の数分の1に落ちてるな
これは2ちゃんねる全体に言えそうだ
559恋人は名無しさん:2014/02/13(木) 00:34:37.96 ID:+wiXnAVWP
今はスマホでネットが当たり前だってのに、2ちゃんはP使わない限りドコモからもauからも書き込みは無理だし
もう2ちゃん以外にもネットでお喋りできるツールなんていくらでもあるから
どうしても他に流れるよね
560恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 12:44:32.46 ID:ORrz4ckF0
五連勤でここ3日ほどは帰宅が11時超えてる彼氏なんですが、
家に帰ってきてからもほぼ無言で思い出したように仕事したりしてます。
作ったご飯は相変わらず美味しい美味しいって食べてくれるし、今度の休みはドライブ行こうと言ってくれてるけど
なんとなく態度がそっけない
話しかけても空返事だし、寝る時も普段は抱きしめて寝てくれるのにここ3日はそのまま寝てしまいます。
過ごす疲れてるんだと思うんだけど、お弁当とかを持ってドライブとか行ったら少しは癒されますか?
お家でダラダラはあんまり好まない人なので悩んでます。
561恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 12:50:30.95 ID:zDY7GITW0
>>560
テンプレも読めない女には癒されない
562恋人は名無しさん:2014/02/16(日) 13:35:54.72 ID:1CeyKUFl0
>>560
肉便器が生意気に人間の言葉使うなよ
563恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 11:05:34.79 ID:OI3pugci0
>>560 相談者用テンプレート
------------------------------------------
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
【2人の関係・交際期間】
【悩み(詳しく)】
【どのようにしたいのか】

>>560の彼氏さんは、繁忙期なのかよっぽどお疲れなのでしょう。
それでも彼氏さんの方から誘っているのだから、深く考えずに乗っかってOKだと思います。

ちなみに俺の場合は、彼女の笑顔を眺めているだけで癒やされます。
ドライブでも何でも、彼女が喜んでくれている姿を見るのが本当に嬉しくて、元気になれます。
564恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 23:27:20.52 ID:VFpGCeR80
【相談者の年齢・性別・職業】25歳、女、事務
【相手の年齢・性別・職業】30歳、男、会社員
【2人の関係・交際期間】 交際期間5年

付き合って5年なのですが、バレンタインに手作りチョコを渡しても
無反応で(棒読みで一言ありがとうとは言ってくた)
食べてもくれませんでした

付き合って2年の時まではすごく喜んでくれて
チョコの写メまで撮ってくれたりしていたのに、
今では食べてもくれません

これは私にたいして冷めてしまっているからでしょうか?
565恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 23:55:23.45 ID:Wm/PF1d50
>>564
うん。そうだと思う
冷めてるというより彼はそろそろ結婚考えてて
その相手はあなたじゃないと思い始めてるんじゃない?
566恋人は名無しさん:2014/02/17(月) 23:57:23.09 ID:qftZTCKh0
>>564
普段の彼の様子はどんななんですか?
567564:2014/02/18(火) 00:00:35.44 ID:QZSj7UcT0
>>566
普段(ここ2、3年)の彼は、
連絡頻度がすごく減った、彼からは会いたがらないなど
付き合って2、3年の頃とはずいぶん変わりました
568恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 00:02:57.81 ID:IAh7+y+K0
>>567
連絡頻度・会う頻度は具体的にどのくらい?
会ったときの様子は?
569恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 00:09:21.90 ID:OZXZcIyU0
20代男女。交際1年弱。お互い結婚を考えています。

男の人のDVに対する素直な意見が聞きたいです。

このまえ彼氏が男→女に対しての暴力行為にあまり抵抗がないってことがわかりました。実際されたことはないけれど このまま付き合っていくことに対して、少し不安になってしまい。

経緯
友達が旦那からずっと暴力を受けてたことが最近分かって(顔、身体中に痣ができるほど) 、でもどうすることもできなくてずっと一人で考えてた。
そのことを彼氏に相談したら、
「○○ちゃんが悪いことしたからじゃないの?」
って突き放すように一言。

喧嘩の理由も話していないし、その子が私にとって大事な友達ってわかってる上でいきなりその言葉が出た。
その後にも、半笑いで「○○ちゃんが言ってることが本当かわからないじゃん」とか
「○○ちゃんが彼氏のお金盗んでるとかじゃなくて?」とか。ここまでくるともう意味不明。とにかく、「殴られる方がなにか悪いことしたからでしょ」ってスタンスらしく。

後日、私はあなたに将来殴られたりするのかなって疑問をぶつけてみたら
「殴らないよ!あー、でもガミガミ言われたりしたらわからない。」とか。
「親父がそれで母親殴ってるとこ一回見たことある。」「だってうるさいじゃん?しつこく言われると」とか。
マザコン優男風味な彼だったから正直びっくりしました。
それで、「あー、この人はDVに抵抗がないのね」って気付いてしまってすごく落ち込んでいます。

こういう話を他の男性とする機会がないので
世の男性の考え方がこういうものなのか。私の彼氏が冷たい人なのか判断がつかないです。
意見を聞かせてください。
女性に対する暴力についての価値観も聞いてみたいです。
570恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 00:15:52.38 ID:qEXiiAba0
あり得ないの一言。
相手が男か女とか関係なく、手を出してどうにかしようという考え方自体を持ち合わせていません。
571恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 00:18:18.36 ID:LRGsHfFL0
>>569
明らかにおかしいでしょ。俺が女だったら友達の下りですでに冷めるわ
572恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 00:31:07.45 ID:MFfZ4DYJ0
>>569
よくそんな感情優先の男と付き合ってんな
もしかして、彼氏は女を殴って躾けるお隣の国の人じゃないのかね
573恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 00:43:11.57 ID:l4ykBMN70
>>569
DVに抵抗が無いとかわかんないけど
他人のトラブルで、一方の意見だけで結論出したくない気はする
お友達の旦那さん側の意見無しで悪い人と決めつけたくないかな
574恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 00:48:16.98 ID:pEAg0mN1P
>>569
男から見てもあり得ない

ところで、もしかして彼のお母さんは、彼のお父さんからDV受けてない?
親のDVを間近に見て育つと、父親が言う「殴れられる女が悪い」という言葉が
脳に刻み込まれてそんな考え方するようになったりするんだけど
もし彼がDVを見て育ってるならかなり厄介
自分の妻に暴力を振るう父親しかしらないから自然と自分も妻にDVしちゃうし
父親が子供に暴力振るうタイプなら、そんな父子関係しか知らないから
自分も子供に暴力振るうようになる可能性が高い

DVは遺伝するとよく言われるけど、これは正常な親子関係を知らないことから来るもの
父子で血のつながりがなくても、DV親の子はやっぱりDV親になる
575質問:2014/02/18(火) 03:55:12.19 ID:ES2c0dtP0
【相談者の年齢・性別・職業】21・女・大学生
【相手の年齢・性別・職業】21・男・大学生
【2人の関係・交際期間】恋人・1.5年
【悩み(詳しく)】
彼氏がTwitterの別赤にて、サークルの女の子に対して「可愛い・えっちしたい」と言っています。友達かも?のところにそのアカウントがでてきて、見てしまったわたしも悪いのですが、どうしても許せません。
また、今相手が私に対して冷めている、恋愛感情は一切ないと言っています。わたしがテスト期間忙しかったことにかまけて相手への時間が取れなかったことが原因です。(それでも電話は毎日してました)
しかしお互い話し合って、もう一度頑張ろうと二人で決めた矢先に先述のTwitterを発見してしまいました。今までどんな気持ちでわたしにすきと言っていたのかわかりません。
【どのようにしたいのか】
一緒にもう一度頑張りたいと決めたのですが、どうしても許せません。どうしたら許せるでしょうか。また、彼女に気づかれてもいいからほかの女の人に対してえっちしたいなどを言うことは普通のことでしょうか。私の考えが硬いだけなのでしょうか。教えてください
576恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 05:05:21.26 ID:MFfZ4DYJ0
>>575
許す方法は思いつかない、というかどうしても許せなくていいんだよ
許さない方法でなら同じことをやり返せばいい
別垢を作ってな
21歳の女なら食いつきいいからすぐ男が寄ってくる
まぁ、とっとと忘れて次行くのが一番だ
577恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 07:59:44.95 ID:YpV4V3di0
>>564
5年も経てば新鮮味も無くなってくるんじゃないかな?
連絡頻度が減ったり、会いたがらなくなったとのことですが、他の女性のかげはありませんか?

>>569
女性に対しては特にですが、暴力とかあり得ません。
残念ながら、彼氏さんはDV男予備軍と見てほぼ間違いないでしょう。
結婚する前に分かって良かったと思いましょう。

>>575
浮気性は何をしても直りません。
「気付かれてでも〜」というのは個人差があると思いますが、
彼氏さんの場合はよっぽどバカなのか、あなたに気持ちが無いのかのどちらかでしょう。
男はエッチしたいと思ったら好きでもないのに「好き」って平気で言える人の方が多いかも?
許せなくて当然だし、許す必要も無いと思います。
許してもまた同じことを繰り返すだけなので、価値観の違いと思って他を探した方が良いと思います。
578恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 16:58:08.01 ID:VlgT4GwZ0
>>575
浮気癖と借金癖は不治の病と言われてるもの
そんなのと付き合って人生の大事な時間無駄にしてると
婚期逃して悲惨な目に遭うよ?
大学時代は結婚相手探しの重要な時期だから
無駄なことは止めてサッサと次行きましょう
579恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 19:18:52.25 ID:8+kKD3lj0
ガキの使い これやってみたかってん絶対においしい 石焼ビビンバ



http://www.youtube.com/watch?v=VF7WJuNcCWk
580恋人は名無しさん:2014/02/18(火) 21:39:37.48 ID:LG8WROyzO
>>575
彼氏のなかでは、575に対して恋愛感情がないままなんじゃないですかね。
話し合いで気持ちまでは変えられないし、話し合い自体彼氏の本意ではなかったのかも。

だから、ばれてもいいとかじゃなくて、575と切れてもいいと思ってるんじゃないのかなー?
581恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 00:18:56.02 ID:rgYPeTHcP
>>575
彼が改心したとして未遂ならその後信じていけるのか?
いつかその事を理由にしないか?

わざわざ別赤まで作る時点でなおらんと思うよ。これからラインとか彼が携帯さわる度に不振に思わないでいられるのかな?
582569:2014/02/19(水) 01:22:04.57 ID:eEjAngKa0
>>570-572
そうやって第三者にぴしゃって言ってもらえるとすごく気付かされることあるね。
あと、許せないことだって思ってる男の人がいることにすごく安心した。
ありがとうございました。

>>573
>他人のトラブルで、一方の意見だけで結論出したくない気はする

そこは私も同意するし、充分理解してる。
だけど、どちらか一方が暴力行為で力の劣った方をねじ伏せるようなことがあった時点で

>お友達の旦那さん側の意見無しで悪い人と決めつけたくないかな

もう原因とか経緯関係なしに暴力したほうが悪い。そこは断言したい。
どちらが喧嘩の原因を作ったとしても、どちらが喧嘩の収集をつかなくさせたとしても。

妻側がキチガイみたいな人なら話はまた変わってくるけど
私にとっては10年近く付き合いのある友達なので。
だけど、彼氏にとっては結局他人だから
そういう冷たいことが言えるんだろうな、とも思う。

そう、DVに抵抗ないことがわかったのもショックだったけど
私の友達のことを私の前で軽く扱える、ということにもショックを受けたんだった。
無邪気に冷徹だなーと思った。怖かった。

彼が私に対して優しく気を使ってくれたり、いつも褒めてくれたり、そういった好意が嘘の気持ちからくるものでないことは確信できるけど
彼にとっての「愛情」っていうものが
いったいどういう形をしているのかまったく検討がつかなくなっちゃった。
殴られたお母さんを見ても「助けなきゃ」とも「糞親父」とも思わずに、「うるさいから仕方ない」って。
いつもお母さんから大事にされてたし、彼もお母さんのこと話すときイヤイヤながらも嬉しそうにしてるの知ってたから、なんか、なんだかすごく怖いんだよ、そういうこと聞くと。
583569:2014/02/19(水) 01:32:27.55 ID:eEjAngKa0
>>574
わからない。
「一度」って言ってたけど、日常的にあったのかもなって少し思う。
暴力に対する感覚があまりにも違いすぎるから。

DVが環境要因からくることは本当に多いみたいですね。
だから、友達にも旦那と別れてほしいってすごく思う。もし子供ができたら って考えると。

彼氏との一連の会話、たぶん彼からしたらささいなことで、もう気にかけてもいないと思うけど
少し重く受け止めて考えをまとめてみます。
そのうえで今度はもっと冷静に話し合お。この間は途中、男女論争のようになってしまったので。
男女関係なく、暴力まかせは許せないってきちんと伝えてみようと思います。一個人の意見として。
584恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 01:41:52.50 ID:wf1JXHJi0
>>582
まぁ、気団板のヒステリー嫁持ちスレ住人の旦那なら
理屈もなく突然感情を爆発させて詰め寄ってくるヒステリー嫁相手に
1度は殴りたいとか思ったことはあるだろうなと考えたりもするが
暴力を肯定するかと言われれば否かな

それでも、言葉では止められない女のヒステリーを前にして
引っぱたく以外に方法を思い付かなかった旦那がいたとしたら少し同情する

それと、個人的にはどちらかが暴力を振るうことが常態化しているのは
関係が末期的で相性が最悪になっていると思うので
子供の事があったとしても別れればいいのにとは思うかな
ちゃんと傷を医者に見せて診断書を作ってもらえば親権も取れるしね
585恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 01:47:33.38 ID:wf1JXHJi0
>>583
子供がいないのに暴力男にしがみついて別れないのなら
それは、もはや友達も頭がおかしくなってるよ

その旦那に依存してるんだろうから
カルトに入信してしまった狂信者を逆洗脳するくらいの気持ちで周りが介入しないと
直ぐに状況を変えるのは難しいかもしれないね

それで、>>583はその友達を今後どうしたいんだろ
そのDV旦那から離れない決断をしているのは友達本人なんだから
それを無視して彼に愚痴だけぶつけても彼だって困ると思うよ
586569:2014/02/19(水) 01:50:16.65 ID:eEjAngKa0
>>577
そうですね。一生添い遂げるのはきついかもと思うようになりました。
もし私が彼に対して上手く立ち回って、一生暴力を振るわれるようなことが起きなくとも、
そういった感覚の違いはいろいろなところで歪みを生みそうなので。

それに「もしうるさいこと言ったら殴って黙らせてやる」って
心の底のほうで思い思われながら暮らすのって、悲しすぎるし孤独だなーー って今思った。
587569:2014/02/19(水) 01:55:25.69 ID:eEjAngKa0
>>584
ヒステリー
588569:2014/02/19(水) 02:03:47.11 ID:eEjAngKa0
すみません。
>>584
ヒステリーって本当やだなって同性でも思います..話が通じなくなるので。
私の母親がもともと癇癪持ちで更年期なのでそりゃあひどいことになってますが
それでも「女は守るもんだ」って一度も手をあげずに母親に付き合ってきた父の偉大さをいま感じています。
同性だから対処の仕方も分かっていますが、男性からみると本当に意味不明だと思います。

そうですね。関係は末期状態だと私も思います。
そこまでされて別れられない友人も弱いなと思います。
589569:2014/02/19(水) 02:22:11.70 ID:eEjAngKa0
>>585
カルトに入信のくだりは本当にその通りで、旦那もおかしいけど友達もおかしくなっているみたいで悲しい

警察も一度近所の通報で来たけど、旦那を庇ってしまったみたいだし。
せっかく逃げても「帰ってこないなら死ぬ」って旦那からの電話ですぐ帰っちゃったり。
びっくりするほど典型的ですよね。
こんな典型的すぎることにその子がなってしまうなんて想像もできなかったです。結婚前は彼女側が主導権を握っていたので。

私はとにかく別れてほしいです。ただ、友達の方が本気で別れたいと言って来ないことが実は最大の問題で。
最初は 説得、通報でなんとかなると思ってましたが なんだかそれは逆効果なようだと最近わかって。助けを求めてくれたら全力でどうにかしたいのに。
もうお互い大人になってしまったし、無理やりどうにかするということは難しいと気付いてから無力感に襲われて。それで彼氏に相談しました。たしかに不毛な話なんですよね。
590恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 02:36:50.28 ID:wf1JXHJi0
>>589
当たり前だけれど、普通の人は1度でも理不尽に殴られたら別れるよ
別れないのは、相手をそれだけ追い詰めてしまった原因に心当たりがあって
尚且つ、非常識なまでに歪になった関係に麻痺しているか酔ってしまってるからだろうね

別れれば相手だって暴力を振るわなくても済むようになるのに
それをさせない友達も十分に酷い女房だと思う、被害者だといえね

友達を彼氏に悪く言われたくない気持ちは分かるけれど
そこまで判断力がなくなった見知らぬ女性について
彼氏に同情して欲しいとか思っても無理があるんじゃないかなと感じるよ

これは別に暴力を肯定したいって話じゃないのは分かってね
591恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 02:51:30.48 ID:wf1JXHJi0
>>589
誤解されないように>>590を少しフォローすると
何が原因であれ殴られたのは可哀相だし殴った旦那が正しいとは微塵も思わないけれど
暴力沙汰に発展した原因を取り除くことなくいつまでも側にいて殴られ続けるのは
とても普通の状態じゃないし単なる1被害者って状況を超えていると思う

その状態を指して彼氏に女友達の不幸を理解してもらうのは難しい…という話

だからといって、>>590が何があっても男は「女は守るもんだ」と考えて
今の彼氏さんと別れることになったとしても、特別おかしいとも思わないけどね
2人の価値観が違ったのは残念だけれど、それは誰にでも起こりえることだから

まぁ、彼女の肉親が力尽くで介入するか彼女の洗脳が解けるかしないと
こけからも不幸は続くだろうけれど、何とか早めに状況が好転するといいね
592恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 02:52:39.92 ID:wf1JXHJi0
>>590が何があっても…ではなく>>589が何があってもだった

長文失礼、これで寝ます
593恋人は名無しさん:2014/02/19(水) 12:08:30.95 ID:dIq28Oat0
>>586
>もし私が彼に対して上手く立ち回って、一生暴力を振るわれるようなことが起きなくとも、

恋人同士のうちはいいけど、結婚して子供が生まれると考え変わるよ
自分はうまく立ち回れても、素直に思ったこと言っちゃう子供が上手く立ちまわるなんて無理だし
そうなると子供が暴力に晒されて、日に日に子供が歪んで行くのを間近で見ることになる。
子供が上手く立ちまわれる様になるってことは、子供が暴力が当たり前の環境に適応しちゃったってことで
もうすっかりDV肯定する人間になっちゃってるレベルで歪んじゃってるってこと
おそらく、自分の子供が歪んでいく様子をずっと見てるのは、
子供に興味がなくて虐待死させちゃうような狂った人でもない限り耐えられないと思うよ
594恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 16:33:49.19 ID:1jmcBjdk0
チャイニーズ光金増水パス□ドラドラ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

スレッドチャイニーズ光金パス□ドラドラ□ブラックジャック空気プレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば
595恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 17:17:39.71 ID:svrBbEr80
>>569
俺は、状況によっては、女に暴力するの何とも思わないよ。

その状況というのは、相手から攻撃された場合や、自分の大切な人が攻撃されるとき。
でも、女が悪いのに「女を守るものだ」とは思わないし、それに対して制裁を加えないとも限らない。

女だから、女の事分かっていると思うけど、女って陰湿で相手を嵌めようとするとか、
意図的に分からないように攻撃してくる人結構いるでしょ。
男の中では、女のこうした性質を知らない単純な男は、結果を考えないで「女は守るものだ」とか「俺は暴力ふるわない」
とか言ってるけど、そう言う男だっていざそう言う立場になればキレるからね、普通に。

自分がそうした立場になる可能性をも想定できないで単純に「女には暴力ふるわない」とか言ってしまう奴って、
浅いしはっきり言ってバカだと思う。
そんな意見聞いて安心しても、何の得にもならないと思うよ。

例えば兄弟がいたとして、その兄弟の彼女が浮気して、その兄弟が性病移されて、
その時弟が反射的に殴ったとする。 その時兄弟が悪いって思う? 
まあ、俺はそー言うときもあるんじゃねって思うけどね。 
596恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 17:41:59.57 ID:4WsRxW5B0
>>595
正当防衛的なものは致し方ないことくらいみんな分かってるだろう。
その上で男女問わず、まず暴力で解決というのはありえないと言ってる。
長ったらしい上に的を射てないっての。
597恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 18:03:41.59 ID:fKd3eJZc0
自分より弱いものに対して暴力振るう時点で無理スレ行き
子供同士のケンカなら仕方ないけど、いい年した大人は言葉を使うべき
言葉を選んで上手に使えず暴力使うなんて、人としての知性が足りない
598恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 18:10:47.35 ID:0yzqXbs90
>>595
全面的に>>596>>597に同意。
付け加えると、

> その兄弟が性病移されて、その時弟が反射的に殴ったとする。

もちろん仮定の話であることは考慮しても、「反射的に」殴るような状況が想定できない。

性病だって確定するのは検査受けて医者に結果を告げられた時なんだから、
その場に彼女さんが居合わせる可能性って極めて低いと思うんだ。

揚げ足を取るのは好まないが、>>595さんはもう少し冷静に、論理を組み立てて主張して欲しい。
>>595の書き込みでは説得力に欠ける。
599恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 18:52:43.65 ID:svrBbEr80
>正当防衛的なものは致し方ないことくらいみんな分かってるだろう。

その過程が、おかしいだろう。
彼氏は、まず友達の彼氏の正当防衛を意見した上での回答なのだからさ。

>「○○ちゃんが悪いことしたからじゃないの?」
って上で彼氏が暴力の肯定をしているの上で暴力を語ってる時に、
正当防衛は仕方ないって言う認識があるって言うのはどう考えてもおかしいだろう。
前提を認識してないから、人の意見をがおかしく感じるだけだろうお前は。
600恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 18:55:45.63 ID:sQMoT1lDP
>>596
いや、正当防衛てのは、戦わないと自分の身に危険が及ぶ場合限定だから
性病移されてカッとなって殴ったのは正当防衛じゃなくてただの暴力な
601恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 18:57:18.15 ID:svrBbEr80
>って上で彼氏が暴力の肯定をしているの上で暴力を語ってる時に、
 ↓
>彼氏が正当防衛の暴力の肯定をした上で、暴力を語ってる時に
602恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 19:05:01.85 ID:6cM6xp/g0
正当防衛っていうのは女が包丁を振り回して迫ってきたとか咄嗟の判断が必要になった場合だけで
腹が立ったから殴ったのは正当防衛とは言わないからなw

悪いことが法的に違反したことなら訴えればいいし
そうでもないなら普通に別れればいいだけの話だ
603恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 19:07:47.59 ID:svrBbEr80
>>602
現実的に考えると、
暴力で解決しなくてよい場合でも、暴力で解決すると次の攻撃を防げる場面がある。

毎回法律をつかうのか? そっちの方が現実的じゃないな。
604恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 19:14:25.16 ID:6cM6xp/g0
>>603
まあ、何かと殴った方が早いとか考えるのはDQN文化圏とかに属してる人に多いね

周りが普段からそういった価値観に凝り固まってると洗脳されやすいから
今後もDQN文化圏に首まで浸かってる人は変わらないとは思うけど
大抵の人は一々感情的に他人を殴らなくても問題なく暮らせるもんだよ
605恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 19:16:38.39 ID:svrBbEr80
>>598
>もちろん仮定の話であることは考慮しても、「反射的に」殴るような状況が想定できない。
>性病だって確定するのは検査受けて医者に結果を告げられた時なんだから、
>その場に彼女さんが居合わせる可能性って極めて低いと思うんだ。

陽性で帰ってきて彼女を問い詰めたら浮気が発覚した。
さらに悪いと思って無い上に、逆ギレ。

こんなのは、普通に想定できるけどな。
あと、エイズ検査とか、ネットや郵送でもわかるぞ?
まあ、例なんでどうでもよいんで、そんな所に噛みつくな。 兄弟がそれほど理不尽な目にあったときに、
カッとなって彼女殴ったときにその兄弟を責めるのか?って話だから。
606恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 19:23:36.61 ID:t4u8c4h00
というか、>>569のどこをどう読んだら正当防衛している前提の話になるんだよ。
友達の話はその可能性を否定できないかもしれないが、後半をちゃんと読め。
読解力無さすぎだろ。馬鹿すぎる上に自覚がないなら消えろ。
607恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 19:26:19.12 ID:pxDVc9Iq0
いい質問だったな。
ID:svrBbEr80 みたいにカっとなったら暴力ふるう、って奴が判別可能だった。
普通は女相手にはカっとなっても手はあげない。
まあ社会人なら男相手でもまずあげない。
DVの気質がよくわかるな。
608恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 19:33:20.75 ID:svrBbEr80
>>606
馬鹿はお前。
スタートが何処にあるか考えてみろよ。
609恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 20:00:28.22 ID:jJ7+3tvG0
バカばっかwww
610恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 21:18:47.87 ID:1jmcBjdk0
EXILE TAKAHIRO / Love Story



http://www.youtube.com/watch?v=Fu7U0RK4MS8
611恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 21:29:52.55 ID:ivW0af4C0
>>607
だな。

相手の性別問わず、相手から理不尽な暴力を振るわれない限りは
普通だったら暴力沙汰なんて起さないわ。
612恋人は名無しさん:2014/02/20(木) 23:57:40.69 ID:4vgksCO10
伸びてると思ったら女は殴って躾ける奴がきてたのか
613恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 05:26:32.04 ID:aGsMN9mu0
まー男のくせに女を殴るなんて!みたいなこと言い出すアホには腹立つな

性別問わず暴力はアカン
614恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 08:34:38.90 ID:WSHPW+PC0
女は守るものみたいな発想はないが
腹が立ったからと言って殴ったら問題が余計に面倒になるだけだからな
わざわざ相手有利に状況を持って行くのは馬鹿のすること
できるだけ早く縁を切るためにも手なんか出すのは無駄
615恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 19:21:36.28 ID:8B91mIq50
一度も殴ってないのに、DV認定
(´・_・`)彼カワイソス
616恋人は名無しさん:2014/02/21(金) 19:22:32.67 ID:kJ7+LVmn0
いつまでやってんのw?
617恋人は名無しさん:2014/02/22(土) 00:36:15.62 ID:KNSJArBc0
何言ってんだこいつ
618恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 19:48:40.04 ID:QZpA/OAg0
質問です
私25歳女、事務
彼28歳男、会社員
交際期間3年半

先日彼と些細なことでケンカになり、
彼に「もう無理だ。疲れた」とフラれました

昨日私がヨリを戻したいとメールすると、
「明後日まで返事待って」と言われました

なので明日返事を聞く予定なのですが、
今日彼から「○○(私)とは一緒にいたいと思ってるよ」とメールがきました

これが彼の出した答え、返事だと思ってもいいのでしょうか?
それとも一緒にいたいと「思ってる」だけで
ヨリを戻すのはまた別の話なんでしょうか?
619恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 19:54:56.21 ID:wDsFnZtR0
>>618
別の話です。
付き合ってていいところ、悪いところ天秤にかけて、答えを出すのだろうと思います。
あなたが聞いたのは、「良い側面」「ポジティブな感想」であって、一面にしかすぎません。
そういうことも踏まえたうえで、彼は答えを出すでしょう。
620恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 21:56:40.49 ID:vSJ7lKO1I
同じ地元の元カノの誕生日に、彼氏が元カノと2人で車で深夜カラオケに行ってたことが発覚しました。
彼氏からはなにも言われてません。
これはもう浮気判定して、2人で話し合った方がいいですか?
それともスルーするべきですか?
621質問:2014/02/26(水) 22:01:43.49 ID:vSJ7lKO1I
失礼しました、テンプレ見落としてました。
【相談者の年齢・性別・職業】 18歳 女 大学生
【相手の年齢・性別・職業】 24歳 男 社会人
【2人の関係・交際期間】 付き合って半年
【悩み(詳しく)】 彼氏が元カノの誕生日に2人きりで車で深夜カラオケに行ってたことが発覚しました。
発覚した原因は友人が彼氏の車を目撃したことです。
彼氏からは何も言われていません。
【どのようにしたいのか】 浮気判定していいのか。また、2人で話し合うべきなのか。今までとかわらずに対応するべきか。
622恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 22:43:21.78 ID:FYcwBZgv0
>>621
ホントにカラオケしただけの可能性はゼロではないだろうけど。
二人でカラオケってだけでも、人によっては浮気と考える人もいるからなぁ。
そもそも、あなた自身がそれをスルーしたままでいれるの?
623質問:2014/02/26(水) 22:56:49.78 ID:vSJ7lKO1I
>>622 今はスルーできていますがいずれか爆発すると思います…
あと元カノのブログをまだ確認してないのですが見てもいいのでしょうか?
その友達からの情報だけで拒食状態になってしまい、見る勇気がありません…
624恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 23:02:10.02 ID:78AsJPiN0
車みただけで、なぜ元彼女とふたりきりだとわかるんだろう?
他にいたかもしれないし、相手が元彼女じゃないかもしれないじゃん
625恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 23:48:23.70 ID:5ZpFvrPs0
>>621
煽るわけじゃないけど、多分愛撫か手マンはしただろーね
最後まではしないけどイチャイチャしたくて、お金もかけない場合ってカラオケは都合いいとこだもん
626恋人は名無しさん:2014/02/26(水) 23:58:50.61 ID:Q/yuOVYvP
>>621
別れた女の誕生日に会う。かぁ・・・

話し合いしなさい。

交際中の清算って可能性もあるでしょ。
627質問:2014/02/27(木) 01:00:01.24 ID:bYXIh+r+I
>>624 交差点で止まった時に横の車だったらしく…
彼氏の車は2シートなので他にいた可能性はないです。
ナンバーや車種や外観があまり見ないものなので彼氏には間違いないです。
628質問:2014/02/27(木) 01:05:51.90 ID:bYXIh+r+I
みなさまレスありがとうございます。
やはり私に前もって言わないということはやましい気持ちがあったということでいいんですよね?
明日(もう今日か)話し合うのでさりげなくその日なにをしてたか聞いてみます。
629恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 07:54:13.42 ID:PPhTUrZ50
>>628
まぁ、限りなくクロには近いよ。ブログはみてもいいとは思うけど、仮に何か書いてあっても感情的にならないようにね。話し合うときはあくまで冷静に努めたほうがいい。頑張って!
630恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 19:28:18.84 ID:uMrSjTpu0
【相談者の年齢・性別・職業】26歳 女 社会人
【相手の年齢・性別・職業】 23歳 男 社会人
【2人の関係・交際期間】 付き合って2年4ヶ月
【悩み(詳しく)】
プレゼントスレもあると思いますが、それ以外のところでもご意見頂きたいのでこちらで質問失礼します。

彼の誕生日プレゼントに彼がよく服を買うアパレルブランドのギフトカードをあげようと考えていますが、お金を渡されるようで寂しいでしょうか。
また、収入が少なくお互い節約している状態で普段より少し高めのプレゼントを送られると迷惑でしょうか?

以前アクセサリーをプレゼントした際に、彼には気に入らないものだったので受け取ってもらえず、しばらく険悪になってしまった過去があり物の形でプレゼントするのが怖くなっているところが私にあります。
私はプレゼントのセンスが無いと彼には言われていて、努力はしているつもりですがお洒落でもないです。
一緒に買い物に行き選んで貰おうと思いましたが、クリスマスなどのイベントの際も遠慮されてしまい、不機嫌にさせてしまったので難しいかなと悩んでいます。

彼は収入が平均より少なめな私より低く、一般的な同年代よりも倹約しているイメージです。
ですが自分の趣味やデートや旅行など私の分も支払ってくれたり、節約してもお洒落な姿はかわりません。
プレゼントもイベントごとにくれるので同じ位でいままで考えていましたが、今年に入って私の引越し祝いを買ってくれたり泊まりにくるたび差入れを貰ったりするので、感謝の気持ちも込めて少し予算を多めにしたいと思っています。

【どのようにしたいのか】
あまり気をつかわせたりお金の面でも無理をさせたくありません。
完全なワリカンも拒否されてしまいますし、年下の彼なので知らない間にプライドを傷つけるようなことをしていないか不安です。

色々なご意見いただけると助かります。
631恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 19:51:34.51 ID:MGBVowBU0
>630
>彼には気に入らないものだったので受け取ってもらえず
この段階で無理スレ。
なにその俺様。よく別れないな、アンタ。
DVサレ女化してる気もするが。
632恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 20:05:28.24 ID:ixx0yPAx0
>>630
相手がファッションにこだわりがあるのならアクセサリーとか衣類とかを贈るのは諦めて別の物を考えてみたら?

それか、彼が欲しい具体的な品を聞いてから買うかするのは?
633恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 20:35:05.62 ID:PPhTUrZ50
>>630
そこまでいろいろ工夫してきてもイマイチなら、ギフトカードあげてみていいんじゃない?嫌にはならないと思うよ。
ただ、プレゼント受け取らなかったり、遠慮してなお不機嫌になるってのは如何なものか。オサレだかなんだか知らないが、ずいぶん偉そうな子供だな。
634恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 20:47:08.78 ID:Zpmwfnf10
旅行でもプレゼントしたらどうだろう

でも気に入らないからといって受け取らないのはちょっと非常識というか
受け取れない理由が他に何かあるのかな、と勘ぐってしまうね
例えば本命彼女がいて、不要な物を増やせないとか
635恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 21:02:08.36 ID:FTt4NIfu0
ギフトカードあげて一緒に買い物にいけば?

ただ気に入らないから受け取らないような人は嫌だけど
636恋人は名無しさん:2014/02/27(木) 23:00:43.09 ID:k6mqF2aE0
受け取ったら使わないといけないようなプレッシャーを感じる人もいるだろうから
そういう人には尚更自分の勘だけで選んだりしない方がいい
637621:2014/02/28(金) 01:36:02.65 ID:zcWZKmzoI
他の相談者さまがいるのに流れぶった切りすみません。
>>629 案の定、彼氏はしらばっくれました。
元カノのブログには「別れてから久しぶりに家を抜け出してカラオケ行った」とありました。
もうダメみたいです。レスありがとうございました。
638630:2014/02/28(金) 19:43:49.86 ID:olv+pbB10
まとめてのお礼で失礼します。

色々ご意見頂けて、助かりました!
皆さん、優しいお言葉やアドバイスで感激です。確かに、身につけるものってプレッシャー感じますよね。こだわりがあるならなおさら。
もう一回、一緒に買い物行こうーと頑張って聞いてみます!
わたしの無意識のこだわりが出ているところがあるのかも、と気づかせて頂きました。

ここで質問して本当によかったです!
本当にありがとうございました!
639恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 00:17:29.10 ID:Q9QAMzK40
【相談者の年齢・性別・職業】25歳 女 社会人
【相手の年齢・性別・職業】20歳 男 社会人
【2人の関係・交際期間】 9ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼氏がメールで時々暗くなったりイライラしていたりすることが増えてきました。
原因を聞くとだいたいが自信がないとか私の過去の恋愛を勝手に想像して嫌になったり
ビッチと仮定して怒ったり、本当は自分のこと嫌いなんじゃないか、遊びなんじゃないかと不安になったり
とこんなことが多いです。
そんなことないと否定してもなかなか信じてもらえず、過去のこともそんな大した経験も
ないと話そうにも私の過去の話は一切聞きたくないとつっぱね返されます。
メールなのですこし放置して落ち着いた頃に返信しようと思って置いておくと今度は
こんなこと言ったから俺はもう完全に嫌われたと騒ぎ出します。
共通の友人の情報によるとSNSでもネガティブな書き込みをしたりありもしない想像で私の悪口を書いたりしているようです。
さっきも私たちの共通の友人がクズだから私もそうなんじゃないかとメールがきました。
普段は本当にべったべたで大好きっていつも言ってくれて誠実で優しい人なのですが。
どうして日が増すごとにこうなってしまうのか分かりません。
そう思われる態度もとっていませんし、ふしだらに遊んだ経験もありません。


【どのようにしたいのか】
このようなことが今後起こったとき私はどういう態度でいるべきか、どう接するべきか男性の目線で教えてほしいです。
彼氏もストレスでしょうし本当のところ金輪際こんなことがないように誤解をとき信用してもらいたいです。
640恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 00:28:20.95 ID:mKEUGsuN0
>>639
彼氏は定期的に鬱状態かでもなるメンタリティなのかな

とりあえず、人としてどのあたりが誠実なのか分からないが
俺の知り合いの彼氏がそのレベルのネガティブさなら速攻で別れを進言するよ

自分で自分の自信を付ける努力はせずに女に八つ当たりとか
どう見ても真面目に付き合うに値しない地雷物件だな

今後も>>639が下手に出て徹底して甘やかすのなら、
の甘ったれ彼氏のグダグダは当面変わらないと思うぞ
641恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 01:08:03.56 ID:cZ0jwP7k0
>>639
そいつ地雷だよ
改善は望めないからほっとけ
よくそんなカスみたいなのと付き合えるな、時間の無駄だと思うぞ
642恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 01:15:55.86 ID:TpkjSS7/0
>>639
お前が元彼の話したり比較してるからだな
過去を想像させるような事を言ってるのに自覚がないんだろう
ビッチは仕方ないな
643恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 01:43:23.85 ID:1eR9YD/j0
>>642
エスパーワロタwww
童貞はシコってさっさと寝てろよ
644恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 03:26:41.74 ID:iYg43ykT0
人は図星を突かれると皆立腹するw
645639:2014/03/07(金) 12:43:05.65 ID:Q9QAMzK40
>>640-641
なんか目が覚めました
ありがとうございます。
646恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 16:12:17.79 ID:+Svk9ddJ0
クリでかいねって言われた(>_<)
他の人とくらべたことないから自分じゃわかんないよぉ
http://mbga.jp/_u?u=38865165
647質問:2014/03/07(金) 21:34:59.50 ID:RsbyagmF0
スレチだったらゴメンなさい。改行変になっててもゴメンなさい。

私:26歳 女 社会人
彼氏:38歳 男 社会人
交際期間:1年
悩み:
 彼がやたらある女(A子とする)と電話やメールでやり取りしてる。
 彼氏とA子はある会社の元上司と部下の関係。A子は会社は辞め、ホステスに。
 電話・メールは今日ヒマだから来てーっていう営業のお誘いだという。

 が、さすがに平均2日に一回、昼間でも夜でも夜中でも電話かかってきてたら嘘だろ!と疑る。
 メールも、多分私(筆不精)よりやり取りしてる回数は多いw
 私は職場恋愛で、彼氏は直属の上司。一緒にいるとどっちかは必ずやってる。

 彼は基本的に私の前では電話に出ない(むしろめんどくさそうな態度をわざと出すw)
 が、時々喋っているのを聞くと、とっても仲良さそう。

 例1)「え?旅行連れてけ?嫌じゃwお金出してくれるならいいよ〜」
 例2)電話切る時は必ず「また連絡するわ」で切る。

質問内容:
 私としては、「は?意味不なんですけど?」という気持ちしかないが周りに相談してみたところ
 「ん〜…本当にただの営業だと思うけど…」という意見もあった。
 そこで、上記を読んだ時に、あなたならば浮気が限りなくクロと思うか
 本当に営業の電話・メールだと思うか、お聞かせ頂きたく。

 ちなみに、彼はいわゆる自信家タイプで、女性に限りなく弱いです。
648恋人は名無しさん:2014/03/07(金) 21:53:10.63 ID:ZnTuR/ra0
>>647
彼氏もA子も知らん第三者には判断無理だよ。
クロもあり得るし、シロもあり得る。

ただ、彼は貴女の要望を受けて交遊関係を整理しようって気が無いのは確か。
649恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 02:36:26.31 ID:cUKt9WXd0
>>647
営業とは思うが仲が良いから嫉妬してるのは自覚してる?

とりあえず、女の知り合いと仲が良い自信家タイプが嫌なら
もっと異性に対して奥手の男と付き合い直したら?
650恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 04:11:55.16 ID:89pHzEQN0
相談です。
【相談者の年齢・性別・職業】
┗女、23才、フリーター
【相手の年齢・性別・職業】
┗男、28才、実家の手伝い
【2人の関係・交際期間】
┗恋人、交際期間は4年半です
【悩み(詳しく)】
付き合って最初の半年ぐらいはまともに夜の関係がありましたが、それ以降まったく回数が減り最近したのが一年以上前なんです。
付き合ってすぐ同棲し、お互いの貯金が貯まったら結婚しようと話していますが正直夜のほうがまったく無いまま結婚も私的には嫌で・・。
月に一回でもいいからしたい、こういうのは恋人じゃないとできないことなんだよ
と私から言うと「性欲が強いね」「子どもを作るならする」「じゃあ俺横になってるから好きにしていいよ」
などと言ってスルーされてしまいます。元々性欲自体あまり無い人なのは知ってますが断られ方がすごくショックで・・
【どのようにしたいのか】
これ以上誘わないで我慢し続けた方が良いのか迷ってます。
どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです
651恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 07:01:31.93 ID:34w8qMDc0
>>650
断られるのも断り方もイヤって伝えていいと思う。
夜の相性が続かない理由に十分なり得るよ。

あとは同棲すると相手が近くなりすぎて家族扱いになってエッチの対象と見られなくなることあるから、一回環境変えてみるのはどうだろう?
652恋人は名無しさん:2014/03/08(土) 09:34:39.94 ID:1lvUpDfO0
>>650
夜の関係ってすごく大事だからなあ。
それが合う合わないで結婚したりしなかったりする理由になる。

自分は男だけど、あなたの彼氏は、女性は求められないと不満が募る生き物って理解してない男性なんだろうな。
あなたに対する言葉もひどいよね。あなたの気持ちを理解しようとする気持ちの切片もない。
交際期間が長いから、まあそういうこともあるかもしれないけど、それにしてもひどいようなきがする。

我慢はしないほうがいい。
問題としては重大な問題で、我慢するようなレベルではない。
理解のない人には理解してもらわないといけないから、あなたの言葉でも雑誌でも使って、女性の気持ちを理解してもらうように
努めるべきだとは思うが、相手に理解しようとする気持ちがなければ意味がない。
それでもダメだったら別れも含めて考えるべき。
女性として求められない関係なんか続けられないよ。もちろん結婚しても、続かない。
653恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 09:11:18.99 ID:KGsiyb1n0
>>650
セックスって行為自体に魅力を感じていない男を口説いても無駄だよ
相手にプレッシャーをかけてセックスレスを表面だけ解消しようとしても関係が更に歪になるだけ

今後もセックスレスのまま結婚するか
もう少し前向きに性について考えられる相手と付き合い直すかの2択かな

でも、セックスレスは、誰が相手でも起こりえる問題なのは覚悟しておいた方がいいよ
654恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 09:24:39.26 ID:V/BEHr/R0
>>650
知り合いにあなた方みたいな関係の夫婦がいるけど、結局離婚したよ。性の不一致も理由だけど結局そういう気の遣えなさが歪みを大きくした。
655恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 12:25:04.10 ID:hZxejlL60
うちは自分がやる気なくても、
体いろいろ触って眠くなる位には行かせたりするなぁ。
やるほどの気はなくても触りたいとか抱き合いたいとかはあるし
656恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 13:47:25.30 ID:kNZajCoH0
相談です、お願いします
お互い24歳社会人、交際歴は1年くらいです

彼が元カノから貰ったプレゼントを未だに毎日持ち歩いたり付けたりしています
それだけなら気にならないのですが
「これ元カノから貰ったんだよね。買い換えないといけないとは思ってるんだけどなー」
と言いつつ買い換えていません

元カノは年上で彼が学生時代に付き合っていたということもありいろいろプレゼントして貰った様です
今現在付けているもので聞いているのはベルトとお財布と時計です
以前はキーケースとジッポライターももらい物でしたが私がプレゼントして以来プレゼントしたものを持ち歩いています

貰った物はお高いものらしく、プレゼントするにも数万円以上かかってしまい頻繁には渡せません
言われなければ気にしなかったのにもらい物だと言われてしまうとやっぱり気になってしまいます

「買い換えないといけない」というのは私への催促でしょうか?
657恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 13:50:14.17 ID:jpps0mO40
【相談者の年齢・性別・職業】
32歳女、会社員
【相手の年齢・性別・職業】
39歳男、会社員
【2人の関係・交際期間】
2ヶ月
【悩み(詳しく)】
付き合った日に初エッチしたっきり、2ヶ月エッチしていません。
前に不安になり、イチャイチャしたりするのあまり好きじゃないの?と
聞いたときはなかなかゆっくりする時間がなくて
タイミングが合わなかったから、と言われました。
(彼の都合で夜しか会えず夜ゴハンのみのデートが続いた。)

その後も土日は彼の仕事や友達との約束優先でゆっくりできず。
ようやく今週末彼の予定が何も無く、久々のちゃんとしたデートだと思ったら
体調不良と言われて、また夜ゴハンのみのデートになりました。
しかも今まで車を出してくれていたのに、二週続けて電車で会うことに。
ホテルへは車でしか行けません。

【どのようにしたいのか】
私は避けられているのでしょうか。
付き合い長くてセックスレスはよくありますが、まだ付き合ったばかりです。
最初のエッチで嫌われた感じは特になかったと思います。
お互い恋愛経験もそこそこありいい歳なので、彼が私を気遣って遠慮しているとは思えません。
男性側のご意見ください。
658恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 13:57:03.01 ID:V/BEHr/R0
>>656
催促じゃなくて気遣いだと思う。ただ、彼のことを俺はしらないから身近にいるあなたがそう思うならそういう人なんじゃない?
659恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 14:01:38.92 ID:V/BEHr/R0
>>657
初セックスでなんか違うなとかと思われたんじゃない? 体調不良なら飯なんか行かないし言い訳にしか聞こえない。
660恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 14:24:53.52 ID:kNZajCoH0
>>658
買い換えないとと言いつつ一年以上たっているのに自分で買おうとしないので
買い換える気ないもしくは私に買ってもらうのを待っているのかと思ってしまいました
ちょっと間違った方向の気遣いの可能性もあるんですね
661恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 15:17:32.43 ID:FsNAl4v00
>>660
使い込んでるのもあって物としては気に入ってるから
これが壊れたら買い換えるから申し訳ないがそれまで待っててね
というアピールなんじゃないのかな

>>657
付き合う前の関係がどうだったかは知らないけれど
釣った魚にはあまり興味がなくなるタイプなのかもね
662恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 15:51:05.03 ID:kNZajCoH0
>>661
このブランドのこのお財布がいいなあとか今度は革ベルトの時計が欲しいとか言うので
買い換えたいアイテムの目星もついているみたいです
ベルトなんかはボロボロで結構酷い状態なのですが替えが無いから使っているみたいなんですよね
あるから買う優先度が低いというのはわかりますが、元カノからのプレゼントと言われなければ気にしなかったのに
言われたのでついつい気になってしまいました
663恋人は名無しさん:2014/03/09(日) 23:07:51.14 ID:PwZzBQjF0
>>657
うーん
臭かったとか・・・・・・・・
664恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 03:53:56.63 ID:UPTXcBzF0
>>657
・何らかの理由で今後エッチしたくないと思われた。(萎えた)
・恋人になり、エッチしたら満足して冷めた。嫌いじゃないけど情熱が一気に消えた

まーおっさんになってから、付き合ったら冷めたとかガキみたいなことは無いと思うし
エッチが原因で興味なくしたんじゃないかな
665恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 17:41:01.60 ID:yK30peU30
【相談者の年齢・性別・職業】20、女、学生

【相手の年齢・性別・職業】27、男、ニート

【2人の関係・交際期間】付き合って10ヶ月

【悩み(詳しく)】

喧嘩をして付き合うか別れるか彼が答えを出すという結論が出ましたが私はせっかちなので待っている事がとても苦痛です。

根本的に価値観が合わないとは感じていて付き合い続けても上手くいくか疑問に思っています。

しかし双方の親や友達にも紹介し合っており、彼の親友からは(今までの彼女の中で)一番合ってるんじゃない?と言われたそうです。

何度か別れの危機を乗り越えましたが今回は駄目じゃないかと感じています。

いつまで答えを待てばよいか聞くと、簡単に決められる事ではないからいつまで考えているか分からない、と言われました。彼はニートで毎日余る程時間はあるはずです。(付き合い始めた後ニートになってしまいました)

私は春から社会人になるので別れるにしろ付き合い続けるにしろモヤモヤしたまま仕事を始めたくないと思っています。

【どのようにしたいのか】

彼に決定権を委ねましたが、きっと別れるだろう…と落ち込みながら待ち続けるのは嫌なので早く返事が欲しいです。

何日も何週間も考えて、答えは変わるものでしょうか?
666恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 18:17:20.81 ID:jNYpDRoq0
>>665
その日と次の日くらいは待ってあげてもいいだろうけど、それ以上はあんまり意味ない。
別れるにしても、彼自身が納得して自分から別れようと言いたいとか。こだわってたりするかも。
長く待たされるようなら、後腐れなく別れられるように気持ち切り替えていいんじゃない?
667恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 18:43:18.69 ID:/JwIiEiQ0
【相談者の年齢・性別・職業】26歳、女、事務
【相手の年齢・性別・職業】29歳、男、会社員
【2人の関係・交際期間】交際5年

付き合って5年の彼が、付き合って2年くらいまでは
毎日電話やメールをしてくれていたのですが
それ以降は徐々に減り、今では彼からの電話は一切なく、
メールは用事がある時のみ週に1回くるかこないかでとても寂しいです

カップル板には相手に冷められている温度差スレと
連絡頻度が違う湿度差スレがあるのですが
この場合どちらに行けばいいのでしょうか?

ちなみに会ってる時の彼は携帯ばかりいじるようになり
昔より冷たくなった感じはありますが、
私の行きたい場所には連れて行ってくれたりします
668657:2014/03/10(月) 20:00:19.61 ID:OrVVQHEc0
>>659
なんか違ったのかもしれませんね…。
前戯短く、正常位のみだったので。

>>661
私が1年以上前から押してやっとつきあえたので、
気持ちが盛り上がらないのかもです。

>>663
今までのパートナーにはまったくそのようなことで問題になったことは
無かったのですが。
(むしろシャワー浴びようとしても浴びなくてもいいよとか言われたり)
相手の優しさだったのかもしれません。

>>664
その初の時、彼からもう1回しようとリクエストされたので
満足してくれているのかと勝手に勘違いして安心していました。
プライドの高い彼なので、見栄はっただけなのかもしれません。
669恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 20:51:24.29 ID:TA2uR6LB0
>>665
そもそも、何が原因で喧嘩したんだろ
彼の中で今後答えが変わるかはわからないが
新社会人になったら>>665の中で価値観が変わることだってあり得るし
恋愛に確実なものなんて何もないよ

あるのは、その相手と付き合うと決めたら何が起ころうと後悔しない覚悟を自分ができるかどうかくらいかな
670恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 21:45:19.34 ID:crh079N00
>>665
他人の意向は関係ないし、彼が決める意味もわからない。あなたがどうしたいかじゃないの?
まあ、27歳ニートの時点で終わってるけどねwwww
671恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 21:47:42.69 ID:crh079N00
>>667
5年も付き合っているならそんなもんだと思うけどなぁ
672恋人は名無しさん:2014/03/10(月) 23:03:22.17 ID:z09wqm/s0
>>667
強いて言うなら温度差だろうけど
ぶっちゃけ2年もサービス期間がもっただけで十分だと思う
673恋人は名無しさん:2014/03/11(火) 03:40:11.81 ID:4kOgQR2o0
>>667自身は彼を楽しませる為の工夫は何かしてるのかな
受け身ばっかりで彼からのサービスばかり期待してるとかって事はないよね?
674恋人は名無しさん:2014/03/15(土) 01:57:51.90 ID:ZksG0Lyl0
【相談者の年齢・性別・職業】20、♀、会社員
【相手の年齢・性別・職業】30、♂、会社員
【二人の関係・交際期間】2年

先日、彼の携帯の画像を見せてもらいました。
画像フォルダははーいみたいな感じでいつも軽く見せてくれます。
その中で、!?と思うものを見つけてしまいました。
彼は、私の育成係も担っていて、現場にたまについてきてくれます。
そんな彼と、仕事で県内のいろいろな現場回りをするのですが、
毎回(といっても最近始まり、月に1回くらいなので今まで二〜三度)
その現場へ行く前に、その場所の近くにあるピンサロ?や
風俗?っぽいお店の地図をしゃめってることがわかりました。
頭が真っ白になったのですが、落ち着いて自分の日記や
その日の行動を整理してみると、結局ずっと一緒にいて、
そんな場所に行っているような時間はないのです。??

もしかしたら、同業の男の人がたくさんいるので、
その人たちから「暇な時間があったら風俗とかいいよー」と聞いたのかもしれないのですが・・・
(そう思ったのは、同業の男性がスマホゲームしてる人が多くて
彼もその暇な時間にとスマホゲームにはまりだしたからです)
そんなところにいってないのに、調べるのはなぜなのでしょうか?
しかも、他の日やお休みの日に、そのへんを調べた形跡もありません。
なので、よりによって私と仕事の日にだけ調べてるようなのです。
風俗っていったことある?みたいな話になったときに、
昔行ったことある、付き合ってからはない。とは言ってました。
そして、変なお店調べたことはあるけど、お前の顔が浮かぶから行きはしないとか。
お金を出すのも惜しいし、みたいな。嘘かもしれませんが・・・。

男の人的に、なにかわかる気持ちとかってありますか?
そして、彼にそのことをつっこんでいいのか、突っ込まないほうがいいのか悩んでいます。
675恋人は名無しさん:2014/03/15(土) 15:41:39.44 ID:yC7X4P170
>>674
行こうと思ってあれこれ調べたけど、
いざとなったら何か気が乗らないとか金が惜しくなったとかそういうことはあるな

風俗通いが嫌なら彼氏には釘刺しといた方がいいんじゃね
676674:2014/03/15(土) 17:23:26.65 ID:ZksG0Lyl0
>>675
お答えレスありがとうございます。

なるほど・・・そういうお店のこと全然知らないので
ちょっと見てみたんですけど、すごい高価みたいですもんね。
風俗、付き合う前のことは全然咎めるつもりないのですが
付き合ってからだと少し落ち込むので、
ちょっとそれとなく釘を刺してみようかなと思います。
本当にありがとうございます!
677恋人は名無しさん:2014/03/16(日) 20:54:09.96 ID:zs7qscIp0
アラフォー彼氏が、糖尿病予備軍という宣告を受けてかなり凹んでます。
中距離で会うのは週一度くらい、お泊まりはせいぜい隔週末と、気軽に
手料理を振る舞える環境でもないので、簡単に作れるヘルシーメニューレシビ
でも送ろうかと思ったりしたのですが、そういうのって、自炊をしない男性
には鬱陶しいものですか? 
一人暮らしで、お酒大好き外食ばかりというタイプです。
何か良い案がありましたら、ご教示下さい。
678恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 04:42:10.29 ID:sRlCVJIC0
>>677
本人が凹んでいないのなら他人が慌てても伝わらないし
飲酒量が減るかどうか食生活が改善されるかどうかは彼次第なんだから
まぁ、適度に心配を伝えつつ本人に自覚が芽生えるのを待つしかないね
679恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 15:09:29.69 ID:6hMvGAmO0
>>677
全く自炊をしない人なのか、気が向いた時時間がある時や簡単なものなら作れる人なのかで変わるんじゃない?
レシピ送っても買い物が面倒だったら作る以前の話だし
生活改善は本人の意識が重要だから、○○は控えて○○は取るようにしてみたら?位の方が効果はありそう
680恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 21:35:07.83 ID:6Azv/17x0
>>678
一行目に書いた通り、本人がかなり凹んでます。
「食生活、変えないと」「炭水化物は控えよう」とぼやいていて、
危機感はかなり持っているようです。

>>679
まっっっったく自炊をしない人で、調味料や器具等も持っていない…。
とりあえず「煙草は控え目に、食べる時は野菜とか繊維質の物から」と
アドバイスしましたが、今度会った時にまた色々と話してみますね。
681恋人は名無しさん:2014/03/17(月) 23:07:17.45 ID:bY7tmA3M0
俺は25から一型糖尿病だが、二型糖尿病の予備軍で自制出来る奴は稀
自制出来る奴はそもそも予備軍にも入らない

小麦製品は控えましょう。小麦グルテンには依存性があり、腹が減ってなくとも食いたい衝動にかられます
ラーメンうどん禁止。パンもなるべく食べずに、ご飯中心の食生活に
健康の為に自制できなくても、太ってる人は嫌いくらいの事を好きな人に言われたら
そっちの方が効果あるかも
682恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 01:22:53.00 ID:8MvPCi7I0
>>681
小麦厳禁で、御飯についてはそれほど神経質にならなくてもいいのですね。
参考になりました。ありがとうございます。
太ってる人云々は、最終兵器として温存しておきますw
683恋人は名無しさん:2014/03/18(火) 11:30:37.52 ID:83RAOLYs0
ぶっちゃけ、糖尿病でまず止めるべきは酒だよ。
酒飲みだったら、ご飯とか小麦とか炭水化物とかは小手先というか屁のつっぱりというか。
まずは平日は一切酒やめる、休日飲む時もワイン一杯とかで自制だな。

俺は医者に数値悪いって言われて一切酒やめた。休日だけとかのが我慢できなくなりそうで。
食生活の体積だったら、初期で半年も頑張れば劇的に改善するよ。
そして改善すると欲求もなくなってくる。

ただ酒やめられないと実はアル中って線が出てくるけどな。
684恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 16:12:52.62 ID:+gcoKAGV0
他の質問スレに荒らしがいるようなので、こちらで質問させてください

【相談者の年齢・性別・職業】
24歳・女・医療系
【相手の年齢・性別・職業】
30歳・男・IT系
【2人の関係・交際期間】
交際中・半年ほど
【悩み(詳しく)】
車で2時間強の中距離に住んでいます
私が一人暮らしで、彼が実家住みです
お互い不規則な勤務なため、会えるのは1〜2ヶ月に1回で、先月は会えませんでした
今日2ヶ月ぶりに会い、私の家に泊まる予定だったのですが、一昨日からLINEの返信がありません
普段は15時くらいにこちらにくるのですが、「今回は早めに10時くらいに着くつもりで行くよ」と言われていました
今日になってから何度か電話を掛けたのですが、留守電になってしまい、出ませんでした

最近は彼が忙しいようで、LINEの返信は2日に1回(複数の話題のやりとり)のペースでした
交際はうまくいっていたと思いますし、別れ話になったことはありません
久しぶりに会うので、彼も楽しみにしてくれていたと思います

彼の携帯の番号、アドレスは知っていますが、会社名や自宅の電話番号は知りません
会えない時に渡したい物があるとお互いに宅配便を使用していたため、住所は知っています
彼の家族とは面識がありません

【どのようにしたいのか】
このまま連絡が取れない状態が続くのであれば安否の確認だけでも出来れば、と思い、彼の自宅に行きたいのですが、会ったこともない人間が、いきなり自宅にお邪魔するのはやはり迷惑でしょうか?

長くて申し訳ありません
685684:2014/03/20(木) 16:39:47.06 ID:+gcoKAGV0
なんとか連絡が取れました
お騒がせしてしまい、申し訳ありません
686恋人は名無しさん:2014/03/20(木) 21:51:02.85 ID:0o8nPH+H0
俺も4ヶ月前に糖尿病宣告された。
それからは魚中心に気を配ったり、野菜から先に食べる、間食しないだけでかなり改善したよ。
先の長い病気だから、その位から意識付けさせた方がいい。
687恋人は名無しさん:2014/03/22(土) 00:26:00.18 ID:pUIa1Qim0
>>677
レシピ送られても今までまったく自炊していない人なら実践しないと思う
他の人も言ってるように、酒を控える、間食を控える、野菜多めにとるなんていう
手の届きやすい所から始めてみるのがいいんじゃないかな
688恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 21:48:09.54 ID:+71KkQpE0
既婚なので板違いになってしまいますが
昨日結婚したばかりなのでここでの質問をお許しください

【相談者の年齢・性別・職業】26歳・女・主婦?
【相手の年齢・性別・職業】 33歳・男・会社員

5年間付き合い昨日入籍したばかりなのですが、
彼は結婚を特別なものと思っていないようなんです

・式はしないから落ち着いたら写真だけでも撮りたいと言うとしぶしぶ承諾

・新婚旅行どこ行く?と聞くと「え、旅行いくの?汗」と面倒くさそうな返事

・2千円くらいのウェディング仕様の置き物を店で見つけたので
 記念に買わない?と言うと「高いしやめとこうよ」という返事

・元々セックスレス気味になっていたのもあるけど
 入籍した昨日は初夜も無しでネットばかりしていた

こんな感じなのですが、彼は結婚を紙切れ1枚出すだけの
行為としか思っていないのでしょうか?
それとも男性にとって結婚とはこんなものですか?
689恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 22:22:55.19 ID:5wqgjmqA0
>>688
板違いだから気団板の相互スレにでも行きなよ

ちなみに、その程度のことも話し合わずに入籍して主婦に収まってる>>688も相当に変だとは思うかな
690688:2014/03/23(日) 22:27:20.32 ID:+71KkQpE0
>>689
板違いですみません
既婚男性板にはこのような質問スレはないようなので・・・

ちなみに箇条書きしたことは私は特に不満というわけではありません
ただ、男性にとって結婚ってそんなに特別なものじゃなのかな〜と疑問に思いました
691恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 22:28:53.57 ID:oKNZ22xo0
>>688
俺もそんなもんだと思ってるな
あんまり結婚に幻想抱きたくない

ハードル上げると現実にガッカリしそう
692恋人は名無しさん:2014/03/23(日) 23:15:27.98 ID:5wqgjmqA0
>>690
もう少し真面目に探してみなよ

既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)統一スレ291
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1392611615/

結婚が特別な男もいれば、そうじゃない男も当然いる
それでなくても結婚式とか新婚旅行は女性側の比重が高いから
出来れば全てスルーしたいって不精なタイプも少なくないかもね
693688:2014/03/23(日) 23:22:08.52 ID:+71KkQpE0
>>691
そうですかー 意見を頂きありがとうございます

>>692
誘導ありがとうございます そちらに移ります
694恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 08:01:49.58 ID:81Ig0Op70
仕事が忙しくて大変な時どんな事を言われたら嬉しいですか?

彼は仕事が忙しくて会話の半分以上が仕事の忙しいみたいな話題です
お疲れ様、大変だね、休めるときにゆっくり休んでね等と返す様にしているのですが
毎回毎回返信に悩んでしまっています

「今週ずっと終電帰りだった」「そっか大変だね」「次いつ休みかわからない」「そうなんだ、休日はゆっくり休んでね」
みたいなやりとりがよくあるのですが、なんだか返答が簡素なのか投げやりなのかと思ってしまいます

どんな返答をされたい、もしくは望みますか?
695恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 10:50:03.01 ID:Zi+Ju05o0
【相談者の年齢・性別・職業】 32 女
【相手の年齢・性別・職業】 30 男
【2人の関係・交際期間】 2年
【悩み(詳しく)】
交際1年目くらいから、彼の精神状態が悪くなり、自信満々な態度から、自信を喪失してるような発言が増えた
例えば「俺しかお前を幸せにできないし、俺といれば幸せになる」→「俺では幸せにできないかもしれない」
「早く今の状態から脱却したい。こうなってしまって自分が情けない。」「自分が自分でなくなっていくようだ」などという
今までは自分の弱みなんて少しも見せない人どころか、自分を大きくみせたがる体育会系でした
精神状態が悪化する前は、毎日13往復のメールや電話、仕事が忙しい人なのですが、月2回の休日には会っていました
しかしこの状態になってから、私からの電話も避けるようになり、メールも週一若しくは2週間に一度
ぷっつり音信不通になったかと思えば、突然会いたいなどというメールがきたりします
会った時は甘えてきます
好きかと聞けば、ずっと好きだし信用してると言います

【どのようにしたいのか】
1年間この状態が続いているので、そろそろケジメをつけたい
冷めていないならこのまま見守りたいし
相手の気持ちが冷めているなら、別れたいのですが、彼の行動と言葉が矛盾していて
どう受け取ればよいのかわからない
しかし、精神状態の悪化(一人になりたい気持ち)や私に対する信頼を考えると、電話を避けたりメールが
減るのも辻褄があう

このような時の男性心理が知りたいので、男性の方に回答をお願いします
696恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 11:49:17.28 ID:P+2zClpw0
>>695
それ、男性心理云々は関係ないよ
とりあえず、彼が自信を喪失した原因や理由に心当たりはあるのかな

気分が落ち込んで積極的に動けないような状態なら待つしかないと思うんだけれど
彼本人の中にもなんとか改善したい気持ちがあるのなら一緒にカウンセリングの類いへ行ってみるとかは?

書き込みを読む限りだと特に矛盾点を感じないから
彼の落ち込んでる原因の解決から工夫してみるのを勧めるよ
仕事で自信を失って鬱手前みたいだとしばらく時間はかかるかもしれないけど
まぁ、それでも好きなら焦らず試行錯誤を頑張って
697恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 12:06:07.33 ID:uBdl8K550
>>694
そもそも「疲れた」とか「辛い」とかは相手に話す内容ではないですね
返信に困るならあなたも同じ内容のメールをすればいいです

例えばですが
彼「今週ずっと終電帰りだった」
あなた「そっか大変だね、実は私もいろいろ忙しくて帰宅が遅くなっちゃうんですよ」

彼「次いつ休みかわからない」
あなた「そうなんだ、実は私もいろいろ忙しくて休日でも心が休まらないんですよ」

みたいにね!

ちなみにもらって嬉しいメールは「好きだよ」「愛してる」ですね

私の彼女も生理不順(PMS)で結構「死にたい・・・」「つらい・・・」ってメールしてきますがそんなときは愛してるとメールしてますよw
698恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 12:14:56.07 ID:Zi+Ju05o0
>>696
ありがとうございます
参考になります

自信を喪失した原因や理由はわかりません(本人も原因がわからないそうです)
私との付き合いが原因かと聞くと、それは有り得ないと言います
超ポジティブ体質からネガティブ体質に変わったので、それが自分で許せないのだと思います
仕事は大変だけど、仕事をしている時は無心になれるし精神状態もいいけど
仕事以外になるとボーっとしてしまい、眠りの浅い状態が続いているそうです
本人は今の状態から早く脱却しなければと言っていたので、改善したい気持ちはあると思います
カウンセリングや病院を勧めましたが、彼は断固として行きたくないそうです
私も当初は欝を疑っていたのですが、仕事の時は元気になる欝ってあるのでしょうか?
もう1年この状態なので、どうしたらいいものか本当に悩みます
699恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 12:27:12.51 ID:P+2zClpw0
>>698
彼氏本人がカウンセリングや病院が苦手だと改善は難しいね

新型鬱と言うか非定型鬱は、好きなことには元気にのめり込めるけれど
少しでも苦手意識があることには手を付けられない状態を言ったりするけれど
彼氏はその手の症状なのか、それとも他の何かなのかは
専門家にしばらく見てもらわないと判断ができないと思った方がいいよ

もしかすると以前の親様状態は単に根拠のない自信に突き動かされていただけで
時間と共に経験を積んで厳しい現実を直視してしまい元の性格か現れたのかもしれないし
こればかりは素人が手を出せる領域ではないかな

どちらにせよ、その状態の彼と気長に付き合えるかは>>698次第だから
しっかりと将来を見据えつつ覚悟を決めて判断しないとね
700恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 12:50:22.31 ID:Zi+Ju05o0
精神的なものは判断が難しいですよね
成る程・・
今までは単に根拠のない自信に突き動かされていただけ>おっしゃる通りで心当たりがあります
根拠がないからこそ、現実を直視してしまい自信を喪失したのかもしれません
少しずつ見逃していた部分が見えてきた気がします
ここで意見を聞いて良かったです
本当に有難うございました
701恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 12:53:26.87 ID:z6ZWMcm70
>>697
ありがとうございます
忙しい時期はそうでもないのですが忙しい時期が多く会話もほとんど仕事の話題になってしまいます
私の中で忙しくても彼から見ると忙しくない仕事だとは思うので
私程度で忙しいというと彼に嫌な思いをさせてしまうのではないかと思っていました
普段からほとんど好き等の言葉を言い合わない仲ですが出来るだけ良い対応をしたいと思います
702恋人は名無しさん:2014/03/24(月) 18:56:01.13 ID:tF8fPpm80
>>694
その返信で十分だと思う
まめに会ったり出来ない事を遠まわしに伝えてるんだから、気にしない素振りが一番


>>695
別れるのなら早目がいいよ・・・
703恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 14:06:17.26 ID:W5K8SzyH0
相談者は以下のテンプレートを使用して質問してください。
次スレは>>950が立てて下さい。できなければ代行スレへ依頼してください。
950を過ぎたら次スレ案内まで発言は控えましょう。

相談者用
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
【2人の関係・交際期間】
【悩み(詳しく)】
【どのようにしたいのか】

※相談がくるまでは落ち着いて待機しましょう※
コピペ出来なければテンプレに沿っていればOKです。

[質問者ルール]
・初回質問レスは名前欄に【質問】(括弧は不要)と入れる。
・質問者は2回目以降は初回質問時(一番最初)の発言番号を名前欄に入れる。 トリップあればなお良し。
・単発の質問は恋愛サロン板のアンケートスレで。より多くの回答が得られます。

前スレ
【テンプレ】男の人に質問 206問目【必読】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1385598482/
704質問(1/2):2014/03/25(火) 14:28:34.21 ID:W5K8SzyH0
【相談者の年齢・性別・職業】28歳・女・フリーランス
【相手の年齢・性別・職業】25歳・男・スポーツ関係
【2人の関係・交際期間】遠距離で3ヶ月

【悩み(詳しく)】彼からの猛烈な押しで告白されて付き合うことになり、1ヶ月に1度くらい会っています。
付き合う前〜2ヶ月くらいまでは彼から毎日何十通もLINEが来て、愛情表現もたくさんあり、初めての遠距離恋愛でしたが不安なく幸せでした。
が、2ヶ月を過ぎてからLINEもどんどん減って、事務的な感じであちらがめんどくさそうなのがわかりました。
705質問(2/2):2014/03/25(火) 14:39:44.43 ID:W5K8SzyH0
元々携帯なんてなくても困らないと言うほどメール不精だと付き合ってすぐに聞かされてましたし、今までの彼女には連絡不精てフられることが多かったと言っていたので、そういう教訓+付き合ってすぐのラリ期・開店セール状態で頑張ってLINEしてくれてたんだと思います。
会ってる時は普通で、それなりに愛情表現もしてくれるのですが、当初とのギャップが物凄くて、毎日不安で不満になってしまいました。
【どのようにしたいのか】
彼の負担にならないように、わたしのこの今の気持ちを伝える・聞く方法はあるでしょうか?
彼がわたしに飽きたとかで連絡が減ってるのでないなら、わたしもこの状況に慣れる努力をしなければと思っています。
めんどくさい女と思われるのが怖くて、何と伝えたらいいのかわかりません。
アドバイスお願いします。
706恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 17:19:17.62 ID:hSo3arTc0
うーん、ごめん、全く思いつかない
俺は、男は大体そんなもんだと思ってるし

ぶっちゃけ
遠距離恋愛というよりはただのネット彼女みたいに見えるし…
707恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 17:25:43.97 ID:PNBc7ow50
>>705
次のデートの時にでも直接淡々と聞いて判断しなよ
708恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 18:22:52.50 ID:tw0joSMY0
男は殆ど最初だけだよ
マメな人なんて稀
安心したらメールが減る
709恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 18:41:08.62 ID:7Ldf1xJ60
連絡不精とか自分から言っちゃう奴は、自分勝手な性格だからな
(連絡嫌いな)俺に合わせろよ?って言われて悔しくないんか?
710704:2014/03/25(火) 19:43:56.47 ID:W5K8SzyH0
回答ありがとうございます。

ただのネット彼女に見えると言われて衝撃を受けてます…
ちゃんと会ってるし、会う時は2泊はしてるんですけどね。
やはり男の人は最初だけマメって人が多いんですかね。
義務にすると彼が可哀想なので、彼が冷めたわけでないのならわたしが慣れるように頑張ります。
711恋人は名無しさん:2014/03/25(火) 20:10:15.07 ID:MEwhBOF20
>>705
連絡無精でフラれた〜ってのは男女関係なく改善しないやつは改善しないよ。諦めるしかない。
典型的な釣った魚に餌をやらないタイプ。重ねて諦めるしかない。その件でこちらが頑張っても重いとか言われんのがオチなので、合わせていくしかないね。
712恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 00:21:01.84 ID:QNpRrTZ40
相談させてください。

私23♀ 彼28♂ つきあって一年経ちます。

最近、彼が、二人で歩いてるときとかに
「こんなお前と付き合えるのは俺しかいない」みたいなことをよく言います。
「お前のとろいところとか、なにか忘れてきたり、
お腹すいたら黙りこんだり、
そういうのを俺はすぐ対処できたりするけど、
俺以外の男ならイライラしたりするな。きっと。
お前を扱えるのは俺ぐらいだな。」
「お前は甘えん坊の塊みたいな女だから、これを扱えるのは俺だけだな」とか。
私は、確かに抜けてると言われる面も多いので
「そうだね」なんて言って笑っていますが
最近は特に脈略もなくこういうことをよく言うので
私のことをだめっていいたいのかな?とか、どう答えていいのかわからなくなってきました。
直してほしくてこう言うのでしょうか?
それとも、浮気するなということ?
ただ同意すればいいのでしょうか?
彼に甘えすぎなのかもしれないので、負担になりすぎてるそなら
そこは直していこうと思っています。
713恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 00:30:46.31 ID:asfbKcFr0
>>712
彼氏的には>>712のにぶさや鈍くささに呆れている部分もありそうだが
実際にどこまで>>712が抜けているのかが分からないので何とも言えない

とりあえず、彼氏は>>712のことを下に見ているのは確かそうかな
714恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 01:04:59.66 ID:L8tJ4vui0
「オマエには俺しかいないんだ」と洗脳したいだけとしか
715恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 01:13:35.65 ID:iizCrChC0
宜しくお願いします

【相談者の年齢・性別・職業】20代前半女社会人
【相手の年齢・性別・職業】20代後半男社会人
【2人の関係・交際期間】中距離5年目
【悩み(詳しく)】今度彼の誕生日が来るのですが
プレゼントに彼の好きな食べ物(仮にチーズとします)を贈りたいと思います
彼は料理しないのでおそらくナイフの類を持ってないと思います
ナイフ必須のチーズをプレゼントしても迷惑ですよね
他方スライスしているチーズのほうは量が少ないです
量が多い方か食べやすい方かどちらのほうが嬉しいですか
716715:2014/03/26(水) 01:27:35.22 ID:iizCrChC0
追加です
同じ値段で量は2倍ほど違います
717恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 02:10:14.13 ID:ztXbH9QW0
無難に食べやすい方でいいんじゃないの
量が多すぎてどうしよう、ということはあっても、少なすぎって怒る人なんかいないし
718恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 03:39:52.60 ID:JcZUY35LO
相談所させて下さい。
30代非処女(私)、30代非童貞(彼)、付き合って1ヶ月のカップルです。

彼とはじめてのH前に、
「痛くしないでね(過去のHが痛かっただけだから)」
「優しくしてね(過去のHが乱暴なものだったから)」
と言っていました。
()の部分は伝えてません。
それで彼が私を、もしかしたら処女かも、と期待していたそうです。
非処女だと伝えると「テンション下がった」と言われてしまいました。

自分が恥ずかしくて後悔でいっぱいで、
初めてはあなたにあげたかった、
汚れてしまってごめんなさい、と伝えましたが、
彼のテンションが下がったままのように感じます。
私が落ち込んでしまったからかもしれません。

落ち込んだままだときっと彼もしんどいだろうし、
どうすれば前向きになれるかアドバイスいただけないでしょうか?
また、どうすれば彼の機嫌がなおるでしょうか?
719恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 03:52:34.19 ID:asfbKcFr0
>>718
30代カップルの会話とは思えない内容に愕然とした

普段から2人してそこまで脳内お花畑な感じの付き合い方なんだろうか
720恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 06:13:01.99 ID:XTmYrrQ40
>>719
ここは質問に答える場だと思うよ
721恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 06:37:37.08 ID:eFKfTX8w0
>>718
交際一ヶ月でセックスまで行くカップルの相談内容とは思えない

>彼とはじめてのH前に、「痛くしないでね(過去のHが痛かっただけだから)」
どうせ言うなら「私経験有るけど痛くしないでね」って言えば良かったね

機嫌が直る直らないの問題より私はこのまま交際しても上手くいかないと思いますよ
722718:2014/03/26(水) 06:52:52.16 ID:JcZUY35LO
>>721
回答ありがとうございます。

テンション下がったと言われた時に、()内容を伝えました。
でも遅かったみたいで…。
()内容を最初に伝えなかったのは、他の男性の話をすると落ち込むって言われてたからです。
実際会社の男性社員と会話したって話でも、その男性がどんな人か知りたがってました。

中距離恋愛(ネット知り合いではないです)で、
テンション下がったって内容も電話での会話です。
顔が見えないぶん、私の傷付き具合もわかってないとは思います。
過去であれ、事実だし自分が悪いのに傷付くなんて身勝手ですが…。
年齢に合ってない相談なのも、本当に恥ずかしく、申し訳ないです。

このまま付き合ってもうまくいかないっていうのはどのようなところでしょうか?
何度もすみません。
723718:2014/03/26(水) 06:56:30.70 ID:JcZUY35LO
一応、
「まあ、もう30なんだからないほうがおかしいか…
でもあんなこと言うなんてもしかしたら!って思ってたから…」
とも言ってました。
変に期待させて裏切ってしまって申し訳ないです…。
724恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 07:02:57.01 ID:cOnathO50
>>722
二人して「自分が一番」辛いと思ってる限りはどうにもならないんじゃ?
あなたは言い方がまずかったし、彼は嫉妬しやすいような性格だから
今後は言い方に気を付けるね、と伝える程度じゃない?
もし非処女とは付き合えないと彼が思ってれば出来ることは何もない
嫉妬する人って嫉妬するのに相手の過去話とか経験談とか知りたがって話さないと機嫌悪くなるし
話せば落ちこむし、ほっとくしかないんじゃないのかなー
所であなたは嫉妬する方? する人なら話す前に彼がどう受け取るかを意識してみたら
725恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 08:02:45.75 ID:eFKfTX8w0
>>722
>このまま付き合ってもうまくいかないっていうのはどのようなところでしょうか?
彼氏さんの「テンションさがった」発言からですね

これって相手のこと、つまりあなたのことを考えていない自己中心的な発言ですよね
私なら女性に対してこんなこといいません、相手に対して凄く失礼です

まあ、全てはあなたの発言に余計な一言があったからですね
「はじめてはあなたに」「汚れてごめんなさい」もどうかと思いますよ
こんなこと言われても嬉しくないですから
726恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 10:39:41.12 ID:HvJeHH/Q0
相談です

【相談者の年齢・性別・職業】20歳、女、学生
【相手の年齢・性別・職業】24歳、男、フリーター
【2人の関係・交際期間】同じアルバイト先で私は新入り、彼はほぼ社員のような立場で上司に当たります。付き合って1ヶ月。誰にも関係は話していません。

【悩み(詳しく)】
彼に私を解雇するかもしれないと言われました。
今働いているアルバイトスタッフの人数が多くなってしまったため、何人か減らそうという話が浮上していると伝えられた上で上記のことを伝えられました。
解雇は私だけではなく、他に何人か候補が上がっているとのことです。その人たちの名前も教えて貰いました。
しかしながら彼はまだアルバイトの身で、解雇にするか否かは本部の社員が決めることでは?と疑問に思っています。

【どのようにしたいのか】
職場恋愛だからと甘くしたりはしないと言われ、私もそれを承知しているつもりでしたが解雇の話の件がどこか引っかかってしまっています。
被害妄想かもしれませんが、もしかしたら別れたいのかな?などと邪推してしまっています。

男性の皆様は付き合っている彼女を解雇することにどう考えているのでしょうか?
身近に異性がいないので、皆様のご意見を聞かせてくださると嬉しいです。
727恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 10:45:25.38 ID:asfbKcFr0
>>726
そもそも、内部事情を簡単に漏らすような公私混同してる彼氏とか、モラルの面でどうかと思うが

それにしても、>>726は自分の職場での働きならクビになるのは絶対におかしいと確信してるのか?
自分の貢献度に絶対の自信があるなら別だが、そうでもないのならクビに関しては素直に受け入れるしかないだろ
彼氏がそれを機に別れたいと思っているかどうかは彼氏にしか分からないので
とりあえずは、バイト先を変えてからの彼氏の様子から考えるしかないね
728恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 13:19:40.73 ID:SXkcMrBb0
フリーターに何の幻想抱いてるんだ。
そんな権限あたえるわけないじゃん。
別に彼氏が決めるわけじゃなく、上の方でそうなってるっぽいって話なだけだろ。
729恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 13:40:04.19 ID:HvJeHH/Q0
>>727
公私混同の件はすごく気になっているのですが、仕事の話をいつもしているので、その時にポロっと言われました。

初めてのバイトで、まだ入社したばかりですが少しずつ専門的な職務も教えられるようになってやりがいを感じ始めていたところに解雇の浮上だったのでショックを受けてしまいました。
ミスも多いので、解雇は仕方ないかな、と思います。
他の上司の方々には何もそういうことは匂わされてないし話されてもいないので心の中でそういう話があるんだ、ということを留めておこうと思います。

>>728
少し特殊な職場で、小売店なのですが社員がお店にいない状態で、バイトの面接や採用不採用ですらバイトが決めている状態です。
なので解雇もほとんどバイトが決めて、社員に報告して許可を得て・・・って感じですね。
730恋人は名無しさん:2014/03/26(水) 18:33:40.62 ID:iizCrChC0
>>717
私がそうだから
彼の方も量多いほうが嬉しいかなって思ったんですが
そうですよね
ありがとうございます!!
731恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 20:55:45.03 ID:Z4ZC2QcC0
【相談者の年齢・性別・職業】♀19歳大学生
【相手の年齢・性別・職業】♂19歳大学生
【2人の関係・交際期間】彼の浮気で一度別れて復縁1ヶ月半
【悩み(詳しく)】彼は今サークルの活動の一環で2週間ほど海外に行っています
ほぼ初対面のメンバーで8割ほど女性で構成されています
彼の出発間際に私が浮気を不安に思い少し口論になり別れ話に発展し、翌日に私が謝って仲直りをしたのですが、またその翌日からはLINEをしても全部「はい」で対応されてしまいます
最終的には全部スタンプで返されるようになり、もうLINEしない方がいいのかときいてもスタンプを押されるばかりで、それからは連絡をしていません

2週間も離れるし、以前浮気されたことがあるので私が不安になる気持ちは十分汲み取れるはずだし、そのことは伝えました
ですが彼はめんどくさがっているのかちっとも取り合ってくれません
別れたいのかきいてもスタンプで返事をされます
【どのようにしたいのか】私としては仲直りがしたいですが、別れ話に発展したこともあり、彼は別れたがっているのかな、と思っています
男の人だとどう感じるでしょうか?
子どもっぽい揉め事だし、私がめんどくさいというのは重々承知です
よろしくお願いします
732恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 21:59:55.92 ID:24PmXETHO
>>731
男の浮気は「何度もする人」と「一度もしない人」に二分されます
現状からみてもあなたの彼氏は十中八九前者のタイプでしょう

さらに言えば
あなたのことはめんどくさいけど別れ話するのもそれはそれでめんどくさいし
それよりオニャノコいっぱいの旅行を楽しみたいから適当にあしらわれているのが現状です

そこまでされてもどうしても彼氏と付き合い続けたいならあなたがプライド捨てて彼氏に合わせるしかないと思われます
他人を変えるのはムリ
変えられるのは自分だけ

もちろんだけどさっさと見切って次行くのがベストだと思います
733恋人は名無しさん:2014/03/27(木) 22:23:46.57 ID:3ju8wHmT0
>>731
言いたかぁないけど、よろしくやっていると思う
734731:2014/03/28(金) 00:21:46.01 ID:U8qRaBUS0
行為だけは諸事情であり得ないですが、連絡をスルーされるというのはやはりそういうことですよね!
帰国したら別れを切り出したいと思います
ありがとうございます
735恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 10:57:52.06 ID:HK0UCCA40
【相談者の年齢・性別・職業】32歳 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】30歳 男 会社員
【2人の関係・交際期間】交際2年
【悩み(詳しく)】彼が風邪で具合が悪いというので止めようといったのに
寝込んでるわけではなく怠いだけだから大丈夫というから家へ行ったけど完全に放置されました。
ごめんね、埋め合わせに近いうちに会う?って言われたけど
いつも口だけだし虚しすぎてキスもしないで帰ってきました。やはり風邪が治っても誘ってなどきません。
元々月2でこれを逃すとまた暫く会えないから私がまたイジけると思ったのかもしれないけど
こんな扱いなら会わない方がマシと思うのは私の我が儘ですか?ただ横にいるだけで何故会ったのでしょうか。
736恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 11:04:51.43 ID:vWDPSlG80
>>735
とりあえず、次に会った時にでも素直に本人から聞けばいいよ
737恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 11:12:19.96 ID:HK0UCCA40
>>736
聞いても会いたいからとしかいいませんし、そのくせ放置というのが私には有り得ないので
どういうことが考えられるか、私の我が儘なのかを男性の方に聞きたいのですが。
738恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 11:33:32.19 ID:B0jMaXU+0
>>737にとってはあり得なくても彼にとっては有り得るんだから
本人と直接話し合って落とし所をちゃんと見付けなよ
739恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 11:43:03.81 ID:7SsLLxRq0
これだけの情報では分からない。

元々無口や人の心に無頓着の男多いし、彼氏がそう言うタイプなら悪気は無いし、
単純に彼氏が言うとおり会えれば十分だったのだろう。
そのほかには、体調が悪いから、口では言ってなかったけど、
少しは世話を焼いて欲しかった。でも自分からは図々しいとおもって言えなかった。
後は、彼氏は会って何かやるほどの体力はなかったけど、
イジケルから会えさえすれば体裁が整うって思ってそれ以上はしなかった。

彼氏が最初のタイプなら悪い悪くないで言えば、彼氏が悪いけど、彼氏がそう言う人なら悪気無いから今後何度もこう言う事は起きるので、
怒ったり悲しんだりするのは無意味だと思う。
次に、単純に世話を焼いて欲しかったのなら、その時の一時の感情だから、いまさら何か言っても無駄なような気がする。
最後に、いつもいじけていて、それによる彼氏がフォローしなければいけなければならない関係なら、
彼氏の方は最低限のこと以上をやるのが面倒になるほど疲れていると思うので、もうソロソロ終わりだろうね。
740恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 12:08:00.69 ID:Z9/vNkuH0
>>735
実際に会った時の彼の具体的な様子と
普段の>>735のイジケ具合が分からないから
想定出来る範囲が広すぎる
741735:2014/03/28(金) 14:13:36.96 ID:HK0UCCA40
>>738
そうですね、彼にとっては何でもないことだったのだと思います。

>>739
正に無頓着です。それで傷つくことも多いです。その通りで何度も繰り返しています。
口だけで気にせずフォローになってないし、そのうち機嫌も治るだろうという感じなので繰り返すんでしょうね。
会えれば十分だったか、会えさえすれば体裁が整うと思ったかは彼にしかわからないですね。

>>740
ずっと高校野球見てました。具合の程度もわからないし私からは甘えれませんでした。
ハグぐらいしてほしかったと伝えましたがスルーでした。いつも面倒な話はスルーです。
以前会えなくなった時に、じゃあまた一か月も会えないよ、
調整しようと思えばできたのにしないのは、たいして会いたくないんだねと拗ねました。
私もなんとか都合を付けて合わせてるし、月2でも少ないと思ってるのに更に会えないのが辛いんです。
742恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 15:27:59.80 ID:BmV5SZJ70
>>735
体調不良でナーバスになっていたのでは? 風邪の時とか一人だと凄く寂しく感じるからいてくれただけでよかったのかも。
743恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 16:03:05.16 ID:MzSigMjJ0
そもそも>>741は、その彼のどの辺りが好きで付き合ってるんだろ

普段はもっと会話が噛み合って盛り上がってるのかな
744恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 16:17:15.08 ID:3uX7SRLL0
俺が風邪引いた時は彼女がきて適度に面倒見てくれて
俺は布団で寝てるだけだな。
彼女は家事してくれたり買い物行ってくれたりして
寝てる間は本みたりネットしたりで時間つぶしてくれる。一緒に居たいからっつって。

>735は彼氏の家で病人相手になにしてあげたんだろね。
自分がして欲しい、しか書いてないが。
俺の彼女いい子なんだなあ、と再認識させてくれたのは感謝する。
745735:2014/03/28(金) 16:27:01.31 ID:HK0UCCA40
>>742
いる意味あるのかと思ったけど、いるだけでいいものなのですね。
>>743
普段は毎日電話もメールも楽しくしています。
会うとマッタリしてるので、この日は怠いし更にマッタリモードだったのですね。
やはり自分が我が儘なんだと理解しました。もっと思いやれるよう心がけます。
皆さんありがとうございました。
746質問:2014/03/28(金) 18:10:25.89 ID:aPjOQZ1a0
【相談者の年齢・性別・職業】24、女、療養兼職業訓練中
【相手の年齢・性別・職業】32、男、塾講師
【2人の関係・交際期間】3年目
【悩み(詳しく)】彼が昨年転職しました。
新しい職場は人手が足りないようで、毎日忙しいらしく休日はほぼ丸一日眠っている様子。愚痴を殆ど言わない人なので、心配。
デートなど、恋人らしいことをするのも一ヶ月半に一度程度で辛い。中距離だけど、本当はもっと会いたい。
ご飯も毎日作ってあげたいし、部屋の掃除もしてあげたい。
連絡はいつも私からで彼から連絡は殆ど来ない。連絡頻度も多い方ではない。
【どのようにしたいのか】
必要とされてない感じがして辛い。仕事が忙しい彼に甘えると負担になる気がして、中々甘えられない。
彼をどのように支えていくべきか、助言をお願いします。
747恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 18:40:19.79 ID:nY4wHOX20
テスト
748恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 19:09:02.84 ID:BmV5SZJ70
>>746
新しい環境に慣れるまでそっとしておいてあげたら? 栄養ドリンクでも送ってあげたら良いよ。
749恋人は名無しさん:2014/03/28(金) 21:18:12.88 ID:qFSp1f1FO
>>746
まず「どんなときも私は相手を支えられる」という万能感は捨てた方がいいと思います。
仕事とか家族などの深い悩みは時として恋人ごときにはどうしようもなかったりします。

そしてあなたの悩みは多分「どうしたら彼を支えてあげられるか」じゃなくて
実は「仕事が忙しい彼氏に放置されて寂しい」ことだと思います。
恋人の大変な状況をみてなお自分が大切だと思うなら
諦めてもっと自分に時間を割いてくれる相手を探してもよいのではないでしょうか。
750746:2014/03/28(金) 21:31:45.00 ID:aPjOQZ1a0
>>748
なるほど、今度家に行く時に持って行きます。
>>749
心に刺さりました。きっとその通りだと思います。自分が淋しいんだと思います。
かと言って彼に重いと思われたくなくて連絡も自分からは中々取りません。
彼のことが大事なので、会える時を大切にしたいと思います。
751恋人は名無しさん:2014/03/29(土) 17:07:20.32 ID:QG08lhh70
>>746
でもその連絡で救われてるかもしれんぞ

自分のほんとうの気持ちというのは相手には負担にならんよ
私は、寂しい、会いたい、甘えたい、必要とされたい
というのは言ってもいいんじゃないかな

これが、
なんで会ってくれないのか、なんで連絡少ないのかになると途端に負担になる

やせ我慢は大切だけど心が思ってることくらいは言ったほうがいいよ
じゃなければ、楽しくないでしょうに

いいなぁ、世の中こんないい女いるのか
752746:2014/03/30(日) 21:57:17.29 ID:EG+aykXP0
>>751
やせ我慢は自分でもよく思いますねw
彼からは私は遠慮し過ぎだ、と言われます。怒ったのを見たことないとも。
彼からの猛アタックで付き合って三年間経つのですが、当然始めは彼からのアプローチが多かったです。今では逆転しているような気がしますが。
日頃連絡はなくても記念日とか誕生日には必ず連絡をくれる人なので、まあいい意味で落ち着いて来たのかな、と。
お互いに環境が変わって一年目くらいなのでレスにあった通り、栄養ドリンク持って行ったり出来るだけ素直に自分の気持ちを伝えることにします。
このまま自分の気持ちに潰されるのが一番嫌なので。
753恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 21:40:25.60 ID:IDFAM/QTO
手櫛や髪の毛を触ってばかりの下品な女

虫さされ跡や痣があるのにナマ脚出している垢抜けない女

言葉づかいや所作が汚い女

人前で平気でメイクをする下品な女

どんなにオシャレやメイクに凝っていても
男はそんな下品で垢抜けない女に女性としての魅力を感じなくなり
中身も女性らしい女性を求めて
浮気や離婚や別れるケースが増えている
754恋人は名無しさん:2014/03/31(月) 23:58:50.10 ID:uym/IlrdO
【相談者の年齢・性別・職業】27 女 接客
【相手の年齢・性別・職業】 31 男 転職※
【2人の関係・交際期間】 8ヵ月
【悩み(詳しく)】
彼氏が家庭の事情もあり今月(3月)一杯で今の職場を退職し、昔やっていた仕事に転職します。
転職するにあたって、今まで以上に忙しくなり会える回数も減ると事前に言われました。
今までは週に多いと2回くらいは会えていましたが、今後は月に何度会えるのか解りません。
朝から晩まで長時間に渡っての勤務になるので、休日もきっと疲れて眠ってしまうと思います。
来月(4月)から転職する為に今月(3月)は引き継ぎの処理に忙しかったみたいでした。
【どのようにしたいのか】
転職して職場(環境)に慣れるまでは、連絡も控えた方が良いでしょうか。
元々、彼は連絡不精な所もありあまりメールも返さなかったりします。
目は通しても返信しない事がある人なので、小まめに連絡を取り合いたいと言う訳ではない人です。

私があまり我が儘を言わないせいで、いつも会いたいと言い出すのは彼の方からで
私は仕事で疲れてるであろう彼に、しつこく会いたいとは言わない様にしていました。
ですが先日、彼から我が儘は言って欲しいと言われ
いつも会いたいと言い出すのが自分(彼)からで、私は会いたくないのか?と言われてしまいました。
気を遣って我慢されるのは嫌だから、今後は会いたい時は会いたいと私から言う様にして欲しいと言われました。
転職して忙しくなる彼に会いたい時に会いたいとメールするのは
やはり控えるべきでしょうか。
755恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 00:07:06.20 ID:eQ4hUdsK0
>気を遣って我慢されるのは嫌だから
彼の言葉、届いてる?
控えるべきと気を使われるのが嫌なんだってさ

これで控えられたら、なんだ、あいたくないのかって思われるのが関の山

控えるべきと思う感情は一体何
756恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 00:16:57.31 ID:WmH1cGDCO
>>755
>控えるべきと思う感情は一体何

転職して忙しくなり、今までの様に会える回数は減ってしまうと言われたので
彼からの連絡待ちが良いのかなと思いました。

控えるべきだと気を使ってしまう事がそもそも逆効果なのですね…
有難うございます。
第三者様のご意見がとても参考になります。

何分、視野が狭すぎてそこまで考えられない私ですので
率直なご意見を頂けてとても助かりました。
本当に有難うございました。
下らない質問にもレスをして頂き誠に感謝致します。
757恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 06:52:10.50 ID:liNwbcQM0
【相談者の年齢・性別・職業】 20代後半・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】 20代前半・男・営業
【2人の関係・交際期間】 3か月ちょっと
【悩み(詳しく)】
 彼の大学卒業祝いに4万円の財布を購入しましたが、付き合って間もないこともあり、
 渡すべきか悩んでいます。
 
 最初は予算15000から25000くらいでネクタイやベルトを見ていたのですが、
 あまり必要なさそうだったことと、現在財布がぼろぼろで欲しがっているような様子
 だったので財布にしました。
 一つのものを大切にする人なので、高くても丈夫で長持ちするものを…
 と思い買ってしまいました。すごく彼に合うと思ったんです。
 
 また、4万円は私にとってもなかなかの打撃であったのと、これからも
 この水準のプレゼントを期待されると困る・貢ぐ女だと思われたらどうしよう
 と(これは馬鹿みたいですが)などと悩んでいます。

 しかも財布なので使いにくいかもしれないし、実は趣味じゃないと思われたら
 ショックすぎます。(ganzoの財布)
 
 私の誕生日には恐らく15000くらいのものを頂きました。

【どのようにしたいのか】
 返品して予算通りの財布や別のものを買いなおすべきでしょうか?
 その場合は新社会人でもいい感じの財布のブランドなど教えていただけると嬉しいです。

 候補→ganzo fino キプリス タケオキクチ ポールスミス(これは微妙?)
758恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 08:20:47.25 ID:7K/omDfb0
>>757
俺も今ちょうど財布を買い換えようと思っていたので
もしも恋人から使い勝手のいい財布をプレゼントされたら素直に嬉しいかなw

まあ、彼が普段使っていた財布と比べても見劣りしない財布であると自負できるなら
値段は伏せてプレゼントしてみなよ

もしも彼の使い方とは合わない財布だったら普段使いに利用してもらえない可能性もあるが
それは幾らのものだったとしても変わらないんだし、手渡す時にその辺りも含めて聞いてみればいい

これからも頻繁に貢がなければ彼もクレクレにはならないだろうし、たまには思い切った贈り物もいいんじゃね?
759恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 11:58:04.25 ID:n+Y9NvL90
この先期待されても あれは卒業就職といった人生のすごく大きな節目だから
特別なのって言えばいいじゃん。いい年なのにそのくらいのこと言えないのか?
期待されたらまた買わなくちゃってウジウジ思うだけなの?
4万円とはいえ好みがはっきりしてる場合はあまり価値もないので
プレゼントしてみないとわからないかな。私は財布に関しては絶対条件がかなり
細かくあるから絶対にもらわないように予防線張ってるw 
760恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 13:08:42.23 ID:wwhqW8U00
>>757
金額よりも趣味に合うかどうかが問題だと思う
買いなおすのは意味が無い
761恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 16:30:49.10 ID:hRcOEOKc0
>>757
ちゃんと就活して新社会になる男でしょ?
貢がせようなんて考えないと思うけどな。
むしろ値段聞いたら、こんなに高いモノ貰っていいのかな?って感じだと思う
まあ喜ぶでしょ。
私はあんなに高いモノあげたのに、彼からはなんかないの?ってならない限り。
762恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 17:34:54.30 ID:fdTvazkU0
>>757なんでポールスミスは微妙なの?
763恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 18:33:02.10 ID:ElGyUCrd0
>>759さんと同じかなぁ
値段については今回は特別だから。と一言添えれば十分じゃないかな
男ってブランドよりも機能性とかに感動する時もあるから、
無理にお金かけたプレゼント用意しなくても良いと思うw

財布に関しては本人に意見聞いてみるのもありかと。
会社用(スーツOR私服OR作業着)か普段用でも異なるし、
カード派、小銭持たない派、2つ折り派と個性が出るから、彼の財布チェックして選んであげるといいよ
764恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 19:38:38.05 ID:2W+X89+d0
1万の財布か4万の財布かは見てもわからんのでは……
でも分かったとしても節目だし別にいいと思うけどな。

その辺含めて>>759とまるきり同意見。
俺は財布は機能性が全てだから、絶対に自分で選ばないとダメだ。
キャパシティとか小銭の出しやすさとかで。
デザインは二の次なんで条件あげて探してくりゃ願ったり、ではあるが。
もう買っちゃったならそれでいいと思うぞ。
765恋人は名無しさん:2014/04/01(火) 23:34:10.65 ID:MWxfmtad0
【相談者の年齢・性別・職業】25歳 女 社会人
【相手の年齢・性別・職業】 23歳 男 学生 
【2人の関係・交際期間】 付き合って四ヶ月

【悩み(詳しく)】
彼には私と知り合う以前から飲み友達(30歳)の女性が居ます。
女性は首都圏在住、趣味の繋がりで仲良くしている女性らしく
私と面識はありませんが、SNSのアカウントで存在を知っています。

付き合ってからも複数人を交えて会う機会があり
その状況(飲みの後カラオケ店で二人だった)を聞き私が嫌な顔をすると
「ただの友達だし、そういう関係になるならとっくになってる」
「報告制にしても結局は分からないでしょ、意味ないよ」
「そっちが行くのも気にしない」と言われました。
価値観の違いだと思い深くは追及せませんでしたが
二人飲みは良いとしても、密室に二人きり・外泊はしないで欲しいと伝えました。

しかし先日彼女のSNSを見ていると、彼と自宅で飲んでいたという記載がありました。
彼が旅行へ行ったタイミングで、こちらへの報告はありませんでした。
二人きりかは不明ですが、すごくショックで動揺しています。

【どのようにしたいのか】
複数人だったとしても今後自宅へ行くのは控えて欲しいですし、
二人きりだったなら、行為の有無に関わらず別れたいと思っています。

男性から見て、彼の言動・行動をどう思われますか?
参考までにお聞きしたいです。宜しくお願いします。
766恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 00:07:49.98 ID:e3ndgHZs0
>>765
相手は学生だしまだ遊び足りないんだと思うな。うまいこと言ってその女ともやってるんじゃない?
あんまりあなたとのことは真剣に考えてない気がする

そこで相手を本気にさせるようあなたが頑張れる?ならがんばってもいいと思うけど。
俺が自分の彼女から同じこと言われたら別れると思う。
767恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 01:12:43.85 ID:L9GETb440
>>765
俺もそんな感じの女居るよ
ま、気に入らないなら別れりゃいいじゃん、それはアナタの自由だし


ぶっちゃけ 彼女のSNS をチェックするような性質の女だったら
そのうち振られる
768恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 01:26:52.11 ID:Ihr9l+cL0
>>765
本気で大切にしたいと思ったら、そんなことはしません
嫌がることだってのは分かった上で、価値観の違いと言い自分を優位に立たせてるんだからな
いずれにせよ言えるのは、彼氏はあんたのこと真剣には考えてないってこと
769恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 06:47:20.40 ID:fTygkH0t0
>>765
価値観が根本から合わないんだし
嫉妬で苛々するくらいなら早めに別れた方がいいよ

それと、次からは社会人と付き合うようにした方がいいね
770恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 12:07:10.01 ID:n+FYnFfx0
757です。
皆様色々なご意見ありがとうございました。
気に入ってもらえるかわかりませんが、せっかく彼のことを思って買ったので、渡してみようと思います。

結構私が年上なのでこんな女の何がいいのかとか不安になることが多くて…
いい年して恋愛経験もあまりなく恥ずかしい限りです。

>>762
ポールスミスは大学生のブランドというコメントが多かったので微妙かな?と思いました。
771恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 13:57:03.13 ID:NMt+rpJd0
【相談者の年齢・性別・職業】27歳 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】 26歳 男 会社員
【2人の関係・交際期間】 交際2年半
【悩み(詳しく)】 今までの2回ともホワイトデーにはお返しをくれたし、今回は後でと言われましたが
それから一度少しの時間ですが会っても何もありませんでした。
次に会うのは来週ですが、忘れたふりで通されたらもう無しということでしょうか。
【どのようにしたいのか】
過去にはそういうのは大切といってちゃんとしてくれたし、自分で後でと言っておいて無しとはどういう心境なのでしょうか。
蔑ろにされて悲しかったと伝えたらしつこいですか?
772恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 14:26:34.84 ID:fTygkH0t0
>>771
そういうことを湿っぽく言われると嫌だから
欲しいなら欲しいと明るく伝えてくれた方が俺は嬉しいかな

まぁ、タイミングが合わなかったら忘れていても仕方ないとは思う
むしろ、半月経ってもホワイトデーを引き摺ってると夢にも思ってないかもしれない
773恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 15:34:23.08 ID:NMt+rpJd0
>>772
どうしても欲しいというより、今まではくれたことと自分から振っておいて無しというのが
気持ちが冷めたからいい加減になってるのかもと悲しいです。
あまり会えないのでどうしても今更になってしまいます。単純に忘れてるのですかね。
774恋人は名無しさん:2014/04/02(水) 15:43:36.68 ID:I5o1Wq330
>>773
単純に、ホワイトデーを面倒くさく感じているだけです
もし相手にもう一度ホワイトデーに関して思い出して欲しいなら
次に会う時に「日ごろのお礼に」と何か小さなプレゼントを渡しましょう
そこで相手がホワイトデーを思い出さなければ、それが答えです

付き合い続けたいなら貴女が今回は事実を事実と受け止めて自分を納得させ
身を引きましょう
別れることも考えるならば、ホワイトデーについて(相手の気持ちの温度について)
彼と話し合いしましょう
775恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 00:33:43.48 ID:yYCskGF70
>>774
私に冷めた訳でなく面倒なだけなら今まで無理してたのだと割り切れます。初めから無理しなきゃいいのに。
今後はイベントごとは控えようと思います。ありがとうございました。
776恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 14:43:40.06 ID:ewJis1q20
【相談者の年齢・性別・職業】大学生・21歳・女
【相手の年齢・性別・職業】大学生・21歳・男
【2人の関係・交際期間】付き合って1年と少し
【悩み(詳しく)】
日曜日にした喧嘩がきっかけで別れそうになっています。
飲み会の後一緒に帰っている時に彼の態度が冷たかったので、ラインで「冷たいね」と伝えると、彼が怒って溜め込んでいた不満を爆発させ、激しく罵倒されました。
私のわがままなところや自分勝手な振る舞い(クリスマスとは別に一年記念日にプレゼントを欲しがる、◯◯に行きたいと頻繁に言うなど)に対し、ずっと不満を抱えていたようです。
喧嘩以降日常会話のラインはしているものの、何となくぎこちないし素っ気ないやりとりです。
私も自分自身のこれまでの行いを反省して彼に謝ったのですが、「それがお前だからいいよ、でも受け入れられるかは分からないから考える」と言われてしまいました。
会って話そうとも提案しましたが、なんとなくうやむやにされているので会いたくないのだと思います。

【どのようにしたいのか】
まだ彼と付き合っていきたいので仲直りをしたいです。しかし、長文の謝罪ラインを送っていいのか、このまま日常会話のような連絡を続ければいいのか、連絡を絶つべきなのかアプローチの仕方がわかりません。
本当に反省して悪いところを直すつもりですが、去年の夏にも「わがままだ」と言われており変わらずこのようなことになってしまったので、彼に信じてもらえるか不安です。
また、もし本当に彼が私といて辛いなら別れるのも仕方ないと考えていますが、それは伝えるべきでしょうか?
どうすれば仲直りできるか、彼と付き合っていけるかアドバイスを頂きたいです。
777質問:2014/04/03(木) 15:25:18.26 ID:0NaWgKFw0
相談者の年齢・性別・職業】23歳、女、求職中
【相手の年齢・性別・職業】 32歳、男、会社員
【2人の関係・交際期間】 同棲中。交際期間10ヶ月。同棲期間4ヶ月。
【悩み(詳しく)】
 同棲している彼と別れたいと思っています。
 理由は彼との将来を考えた時に性格の不一致(彼からの暴言)で必ず離婚すると安易に想像出来たからです。
 
 そう思った経緯を説明させて下さい。
 私と彼とは同じ会社に勤めていました。(上場企業で給料も月30ほど。)
 働いて1年ほどしてから急速に距離が縮まり彼実家で半同棲→退職→同棲という流れです。
 付き合ってすぐに結婚したいと言われており、私も彼にぞっこん。
 しかし同じ職場はやりづらいから会社をやめてくれと言われて、退職をしました。
 子供もいつできてもいいというスタンスで、避妊(ピル)を途中からやめました。
 ちなみに子供はできてないですが、同じ職場で付き合っていたのを隠していたので入籍はもう少し時間をおいてからと話していました。
 
 ちなみに同棲にかかった費用(初期費用、電化製品など計60万ほど。家賃10万。平均としてガス9千。水道1万。電気6千。食費は2万2千。)
 はすべて彼が持っています。
 私は12月に退職をしてからアルバイトをしながら就職活動をしていましたが、2月にヘルニアになり一時退職。
 現在求職活動を再開しています。1月分の給料12万は携帯代と保険代を除き彼にそのまま渡しました。
 アルバイトをしているときも必ずお弁当と朝食・夕食はつくり、家事は一切を私がしていました。
 仕事に関してはゆっくり決めてくれればいい。月10万でも稼いでくれたらいいと言ってくれています。
 普段は喧嘩もなく過ごしています。

一旦きります。
778質問:2014/04/03(木) 15:25:49.04 ID:0NaWgKFw0
じゃあいいじゃないかと思われるかもしれませんが、彼は怒った時の暴言がすごく、私はなにも言えなくなります。
 退職を求められ上司に伝えた後に喧嘩をした時も(理由は私が男性社員に顧客の相談をデスク上でしていただけ)
「本当に悪いと思うなら、俺に関わらないように出来るだけ早く辞めてください。最後くらい口だけじゃなく行動で示してください。俺の今の希望はそれだけ。」
 という言葉を言ったり、職場で私が笑って楽しそうにしてると俺悲しいから静かにしててね。と退職前に言われたり…
 この時に別れて、退職ではなく部署替えを希望すればよかったのですが後の祭り。
 結局当時は好きという気持ちが強く、仲直りして現在一緒にいます。
 私が他の人と関わってるところを見ていないので同棲してから喧嘩の回数は減りましたが、
 喧嘩のたびにかなりひどい事を言われたりします。
 かつての暴言や、熱が出ている時にSEXを求められたり、彼のゴミからぽろっとピンサロのチケットがでてきたり、
 彼の自己中心的なところを見聞きすると自然に気持ちがさめてきて、今ようやく別れようと思っている次第です。
 
 しかし同棲費用は彼が全額だしてくれていることと、彼の性格上必ずそちらの精算を求めてくるということ。
 (同棲2日目が私の退職日だったのですが、その日に送別飲みをしたら鍵を置いてでていけ。かかった費用の半額を請求→誓約書をかかされるということがありました)
 現在私に職がないということ。同棲しているマンションが私名義で契約していること。
 また、簡単には別れてくれないだろうということ。もしかしたら暴力に発展するのでは?と懸念しています。
 
【どのようにしたいのか】
 別れたいです。どのぐらいの金額を出せば男性は許せる範疇なのでしょうか?
 また、同棲を解消するときにどういった形でうまく別れることができるのか…
 アドバイスいただければと思います。
 短くまとめることができず、長々と申し訳ございません。よろしくお願いします。
779恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 15:37:05.94 ID:aBikvN3c0
>>778
>理由は私が男性社員に顧客の相談をデスク上でしていただけ

確認だけど、これは自分の席で、自分が辞めるから、自分が抱えてる顧客の事で
他の男性社員と相談していただけで、彼氏は怒ったって事?
780704:2014/04/03(木) 15:44:00.85 ID:Gg6BXaDF0
弁護士雇えば?
781778:2014/04/03(木) 15:44:58.52 ID:0NaWgKFw0
そうです。
その相手が入社当時私の事を色々言っていた人で(又聞きの誤解から生まれた衝突です。)
「私のこと悪く言ってたから俺は嫌いになったのに、平気な顔でそいつと喋って。
デスク上で話してたら俺の視界に入るじゃん。なんでどっかで話すとか気を使えないの?とブチ切れられました。

当時はもう怒らすのも怖いし、全部お前が悪い方針だったので「私がおかしいんだ、気を使えない私が悪いんだ」のように
考えてしまってまして…。ごめんねと誤ったら先ほどの言葉を言われました。
782恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 15:46:02.76 ID:JjYgzlyF0
>>777
さすがにそれは彼から直接に聞かないと分からないが
同棲中もバイト代を渡した上て家事を全て担当していたのなら
あとは同棲開始時に払ってもらった費用の半分でも渡せば十分じゃないのかなと思う

もしも婚約までしていたのなら、慰謝料的なものも発生するかもしれないが
そのあたりは彼の出方次第だから事前予想は難しいね
(長く揉めそうなら、間に弁護士や家族を挟んだ方がいいかもしれない

まぁ、は嫉妬束縛が当たり前のように強いモラハラ指向のある相手と付き合うなら
次からはもっと事前の覚悟をしておかないとね

彼の欲求に従って職を簡単に辞めたのはある意味自業自得だけれど
早く希望のレベルで再就職できるよう祈ってます
783恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 15:53:47.22 ID:aBikvN3c0
>>781
彼氏は、幼稚だと思うんだ。

ただ、彼氏は、君を好きで、その男性社員を嫌った。
自分が愛する彼女の為に嫌ったその社員を、その君自身が仲良くしていた。
そして、それがむかついた。

この部分は、理解できる。

でも、仕事上で引き継がないといけないのに、それをするのに支障が来すような条件を付けてくる。
ここは、理解出来ないっていうか、間違えてる。

この間違えてる部分を、あなたが説明して納得させて、正す事はできないの?

幼稚な部分は、そこの所の考え方が間違えてるから、幼稚なわけであって、
程度はどうであれみんな持ってる。 それを切り捨てるのは簡単だけど、治す方がもっと簡単なケースもあるよ。

俺が引っかかるのは、上場会社をわざわざその恋愛の為に辞めてしまったって事が気になる。
出来る事は、やってから別れてもいいじゃないかな?
784778:2014/04/03(木) 15:56:32.67 ID:0NaWgKFw0
≫782さん
レスありがとうございます。

そうですね。。
仕事をやめたことは本当に後悔しています。
どうして結婚していけると思ったのか…。
仕事場ではこんなに人が出来た人はいないと言われるような彼だったので、
そのギャップについていけなかったのかもしれません。

ありがとうございます。
開始時の費用の半分でも良いかは打診してみます。

婚約に関してですが、口では結婚するといってくれてますし、
そのつもりで過ごしていました。両親にも紹介は住んでいますが、結婚しますとは話していません。
それも考えているけどとりあえず同棲してみますといったニュアンスです。
両親同士は合わせていません。
彼の両親も「結婚してくれたらいいなと思ってるけど、これも縁だからね。
もしそうなったら歓迎するからね。」といった感じです。

もちろん正式にプロポーズをされたわけでもないのですが…
これは婚約にあてはまるのでしょうか?
785778:2014/04/03(木) 16:16:01.55 ID:0NaWgKFw0
>>783さん

レスありがとうございます。

私も彼のどうゆう経緯でそう思ったのかという気持ちに関しては理解ができます。
それほど好きでいてくれていることに関しては感謝の気持ちもありました。
なのでそれと彼への気持ちを伝えつつ、
「仕事は仕事で割り切ってほしい。私はその人(以下Aさん)の事は同僚であり先輩だと思っているし、Aさんもそれ以上もそれ以下の感情がないことは彼も知っているでしょう?心配するような事はなにもないし、嫌がるプライベートなことまでは話したりしない」
という内容も話したことがあります。

それに対しての彼の反論は「業務で話すことがあるのは理解できる。でもそれをどうして俺の前でするの?そうゆう気遣いがなんでできないの?頭おかしいんじゃないのあんた」と上記のことをまんま言われました。

この出来事以外にもこういったことは何度か有り、その度に1いったら10返ってくるようなやりとりばかりで
それは同棲してからもそうでした。
次第に「あぁこの人はもうこういう人なんだ」と思うようになり、もちろん良い所もあるけど怒った時の口の悪さはどうしても治らないんだなと感じたんです。

夫婦になるのならお互いが対等でいたいと思っていますし、支えあいたいとも思っています。
けれども彼とはそういった対等な付き合いはできないと感じましたし、私では幼すぎて彼を大人にさせるほど上手くは話せないんだと思います。
カッと怒って言い合うような言い合いも私にはできません。
かといって罵られて平気でもいられないですし、嫌なことは喧嘩腰ではなく落ち着いて話をして
お互いの納得行く点で着地をしたいと考える人間なんです。

どうしても彼が好きで、大切で、一緒にいたいと思っていましたが、思えば思うほど未来の破綻が浮かんでしまうんです。

アドバイスいただいたのにすみません。。。
この10ヶ月間口でだめなら手紙で、LINEで、電話でと話すようにしていましたが、
どうしてももう無理なんだと思ってしまっています。
786恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 16:22:25.32 ID:3jf4kegwO
>>784
横レスで済みません
婚約は口約束でも成立するのですが、婚約破棄を理由に慰謝料等を請求するにはあなたが婚約を証明する必要があります。
本件では、両家の顔合わせ等もないので、婚約破棄を理由に慰謝料等の請求は困難ではと推測します
787恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 16:24:57.54 ID:JjYgzlyF0
>>785
まぁ、彼はその歳まで「嫉妬束縛モラハラ」をする恋愛を当然のように考えて生きてきたんだし
ましてや遙かに年下で社会経験も少ないと見くびられている>>785に対してなら
今後も上から目線の押しつけを変えるのは厳しいだろうね

言葉の暴言はあっても手を出したりしない人ではあるみたいなので杞憂かもしれないけれど
別れ話を切り出したら激昂される可能性は高そうだし、話を振るタイミングと場所には気を付けたいかな

どちらにせよ、同棲初期費用の半額でも納得してくれなかったり
婚約破棄だとか言い出された時は、親を介したり弁護士を挟むなりした方がいいかもしれないよ
とにかく、大声で詰め寄られても安易に相手の出した提案に乗らないよう要注意
788恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 16:25:17.02 ID:aBikvN3c0
>>785
いえいえ、俺にまで気を使う事は無いよ。

ここまで不景気で尚且つせっかく上場企業に入れたのに、それをかけてまでの恋愛なのだから、
可能性があるのならその可能性を探ってみるべきでは?って思っただけだから。


>次第に「あぁこの人はもうこういう人なんだ」と思うようになり
俺は、俺やって考えるタイプなのだろうね。 そして、手を尽くしても改善させることができなかった。
損切りするのは、仕方ないと思いますよ。

法的には、口約束でも婚約になってしまいます。
でも、それを主張したらの話だから、おそらく揉めるだけで大丈夫だと思うよ。
法律家の目処ぐらい立ててから(何かあったらここで相談できる程度の)、話を切り出しても良いかもね。
789778:2014/04/03(木) 16:28:06.64 ID:0NaWgKFw0
≫786さん

レスありがとうございます。
婚約は口約束でも請求するのですね…!
私は慰謝料の請求などは考えていません。
人にいってはいけないことを言いますし、もう結婚をしようなどは考えることはできませんが、
優しいところは優しいですし、大切には思っています。

でも、これから別れ話でもめてしまった時にそういった案件もでてくるかもしれませんので、とてもためになりました。
ありがとうございました!
790恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 16:29:03.78 ID:3jf4kegwO
>>777

同棲のためにかかった費用については、内縁なんかと違い本来義務はないんはずだけど(同棲のための物だからって当然負担すべきものではないし、だから清算義務もない)
>>782さんもおっしゃるように、同棲開始時の費用半分が妥当なところじゃないかな。
791恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 16:31:33.46 ID:3jf4kegwO
>>777

まあ、いずれにしろ、このタイプの男性はお金をキッチリ払ったとしても、因縁を吹っかけて来たり、暴力を振るったりする可能性が高いから、第三者に入って貰った方が良いと思うのだけど。
792恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 16:39:48.83 ID:3jf4kegwO
>>777

ちなみに、婚約が成立していたことを前提に、彼の方からあなたに対して婚約破棄を理由に慰謝料等の請求がなされた場合については、破棄についてあなたの方で破棄がやむを得なかったことを主張することになるのね。
この場合のために、彼の暴言等のメールやラインは残しておいた方がいいよ
793778:2014/04/03(木) 16:40:24.16 ID:0NaWgKFw0
>>787さん

なるほど・・・。
場所は自宅で、時期は6月末で彼が転職をするので(契約満了のため)
その転職活動が終わって彼のめどが立ってからにしようかと思っていました。
多分ですが6月末でマンションも引き払い、違うところに引っ越す話になりますので。。
そのタイミングが良いのかなぁと思っていたのですが、先延ばしにしすぎでしょうか?

自宅で話すよりファミレスなど少しざわついているような場所のほうが良いのでしょうか?

大声で詰め寄られるときには十分気をつけます。。。
ありがとうございます。
794778:2014/04/03(木) 16:46:12.13 ID:0NaWgKFw0
>>788さん

優しいお言葉ありがとうございます。
頑張った就職活動を自分で不意にしてしまいましたが、
また頑張って良い職場にめぐり逢えればなと思っています。

>>法律家の目処ぐらい立ててから(何かあったらここで相談できる程度の)、
とありますが、具体的に法律事務所に相談をしにいく?という行動をとったほうがいいのでしょうか?
こういった問題が初めてなので、どう行動するのが賢いのか教えていただければ幸いです。
795恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 16:48:52.37 ID:aBikvN3c0
>>794
親とか知り合いの法律家で、
何かあったら相談できるかな?の打診程度で良いと思うよ。

意外といるものだから。
それか何かあったときのために、市町村の無料法律相談とかの電話調べておくとだいぶちがうかも。
796778:2014/04/03(木) 16:55:03.37 ID:0NaWgKFw0
>>790さん

勉強になります。
ありがとうございます。

家計簿をつけていたので、同棲期間のかかった費用は把握しているんですね?
それが家賃と合わせて約14〜15万×4ヶ月で、結構な額だなぁと思っていたので、その費用ははすべて折半。
でも家事してたけどまるまる折半だと少し納得はいかないけど、払ってもらっていたし…??
・・・ともやもやとしていたので、妥当なラインがしれてとても助かります。

一応実家の母には別れようと思うとは伝えているので、
こじれる前に簡単に相談をしてみることにします。

…実家をでたのに迷惑かけて情けないですね。。
797778:2014/04/03(木) 16:58:07.07 ID:0NaWgKFw0
>>795さん

わかりました!
ありがとうございます。
実家の母に相談をしてみて、少し動いてみます。
無料の法律相談なんていうのもあるのですね。
まだ全く無縁だと思っていたので知りませんでした。
ありがとうございます。
798778:2014/04/03(木) 17:17:59.49 ID:0NaWgKFw0
みなさま

ご意見・アドバイスをくださってありがとうございました。
なかなか人に話しづらいことだったので、聞いていただいて気持ち的にもすっきりとしました。
彼を激昂させることなく、きれいに別れることが出来ればと思っていますが、
そうできなかった場合コチラで教えていただいたことにそって進めていきたいと思います。

別れ話も外の人の目があるところで話そうと思っています。

本当にありがとうございました。
799恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 18:20:02.99 ID:iSO5I0N50
>>776
一度謝ったのにさらに長文の謝罪ラインを送るって何?
それってさ、こっちはこんなに謝ってるんだからさっさと態度を軟化させてよって意味に取られるし
何度も謝れば「謝る」意味が薄くならない? 謝れば許してくれるだろうってのが見える
彼に信じて貰えるか不安で一杯だから何もできないうちは何も変わらないってば
「彼に信じて貰えるように変わった自分を見せる」までが反省じゃないの?
あなたが変わるか別れるかの二択だよ
なあなあにして付き合って行ける時期はもうとうに過ぎてる
800恋人は名無しさん:2014/04/03(木) 18:34:28.10 ID:fxUeX8LZ0
>>776
割と根幹の部分が合わないようだから
無理に自分を相手に合わせるより、合う人他に探した方がいいと思うよ
「彼女」と言う存在が彼にとってどの程度重要なのかという感覚が二人の間で全くズレてる

>>777
DVタイプですね、即縁切りましょう
801質問:2014/04/04(金) 03:09:13.24 ID:f4Guj2HC0
【相談者の年齢・性別・職業】 22歳 女 学生
【相手の年齢・性別・職業】 20歳 男 学生
【2人の関係・交際期間】 付き合って1年
【悩み(詳しく)】
彼が出来る人で、しかも年下だから劣等感を感じすぎて辛いです

大学は違うそこそこ中距離恋愛で、お互い同じ将来の目標を掲げています。
そのためちょくちょく共感できる授業や将来の目標と同じ分野のバイトの話題が出てくるのですが、
(彼が自分ageしているわけでなくとも)彼がいかに出来また信頼されているかというのが端々で痛いほど伝わってきます。
出来る故の悩みもあるわけで、嫌味な感じではなくただ愚痴や相談といった感じで話をしてくれるのですが、
それに対して劣等感を感じすぎていつもどおりの態度で接するのが日々難しくなってきています…。

私はとにかくダメで、できることを精一杯していてもうまくできず迷惑をかける、そういうタイプです
日々努力をしていますが、センスなどどうしようもないこともあるわけで
彼にはそういったことはまだ話していないので、嫌味や皮肉などのたぐいではないのですが、
劣等感からひどいことを言ってしまいそうで、とても怖いです

【どのようにしたいのか】
結果平穏に会話できるようになればそれでいいです

そのために、まず劣等感のことを話したほうがいいのか、それとも自分が劣等感を感じないよう対策をしたほうがいいいのか…
もしみなさんが彼の立場なら、相手にはどういう風にしてもらいたいでしょうか
劣等感は結局私個人の問題で、自分本位になって彼に嫌な思いをさせたくありません
そんな話を聞きたくないと思ったり、彼の悩みや愚痴なら聞きたいと思ったり、気持ちも揺らいでいます
この状況を改善するにはどうしたらいいのか、男の人の立場からご意見をお聞かせください
よろしくお願いします
802恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 03:58:28.89 ID:+0R7HF0G0
>>801
彼に君の悩みはピンとこないと思います。
俺もある分野ではそれなりにやれてるが彼女はペイペイ
俺を見てると焦るんだそうで別れる事になった。
最初は尊敬と憧れがあったようだけど、だんだん自分への劣等感として
俺との距離を感じ始めた。
俺にはどうにも出来ないし釣り合わなかったんだと思う。
803恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 07:03:42.93 ID:IihKl6aD0
とりあえず彼側は何も気づいてないだろうし、劣等感あるとかは伝えた方がいいと思う
それで色々吹っ切れて、年上自分<年下なのに有能な彼って考えがなくなるかもね。
804恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 07:40:42.40 ID:kmwms9xVO
相手のいいとこ素直に尊敬したらいいのに
勝手に比べて勝手に落ち込んで勝手に遠ざけて何やってんのってのが率直な感想
違う人格なんだから差があるの当たり前じゃん
そんなに嫌ならなんにもできない男と付き合ったらいいよ
805恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 08:57:25.26 ID:ABE3GxLx0
>>801
自己啓発書を読むといいよ?

「まんがでわかる7つの習慣」という本があるのでオススメします。
2時間ほどで読めると思います。

もう少し詳しく書いてある本が「7つの習慣 ティーンズ」で、こちらもオススメ。

本当は「完訳 7つの習慣 人格主義の回復」という本をオススメしたいのですが、
分厚くて読むのが大変な本なので上記2冊を読んで、なお興味を持った場合にどうぞ。

ご質問の件だけでなく、人間関係、仕事、将来のことなど、あらゆる悩みを解決する糸口を掴めると思います。
806恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 09:56:49.98 ID:pOL/Fho80
>>801
比喩的な言い方だけれど自分の劣等感を飼い慣らせるようになるといいね。

彼側は気づいていないに同意。
劣等感のことを話すのはいいと思う。話すことで気が楽になったりする。
彼にどうしてほしいかも伝えてあげて。
褒めて伸びるタイプだから小さいことでも褒めてほしい
悩みや愚痴をいうことがあるけど黙ってきいて共感してほしい
とかね。
807恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 13:09:05.83 ID:+0R7HF0G0
>>801
805に一つ付け加えるなら、仮に君が努力して彼のレベルに近付けた場合、
彼のアラが見えてくる。
憧れだった彼から一気に興味が無くなり、もっと広い世界が見えるようになる。
君が劣等感を感じ始めた時点で男女の人間関係は終わってると思うね。
808恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 16:52:32.74 ID:fqAbsFyH0
質問です。
彼はお酒飲んでると勃ちにくいです。
それはそれで最後まで行かなくてもいいんですが、その時に彼のものを刺激するのは気持ちがいいって感じてもらえてるんでしょうか?
809恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 17:00:22.65 ID:+0R7HF0G0
>>808
気分的には気持ちがいいが、立たない時にあまりしつこいとプレッシャー与えるだけで、ウザくなってくる
810恋人は名無しさん:2014/04/04(金) 17:24:14.49 ID:74NDCUSI0
>>808
俺は酔ってるとイマイチ
気分は盛り上がるけど感覚は鈍いので・・・
811808:2014/04/04(金) 18:17:36.28 ID:fqAbsFyH0
>>809 >>810
レスありがとう

酔ってる時は口とか指で私ばっかり気持ちよくしてもらってるから申し訳なくて。
お礼っていうか彼にも気持ちよくなってもらいたいなぁって。
反応がわからないからどうしたらいいのかなって悩み中です。
812801:2014/04/04(金) 19:32:07.01 ID:f4Guj2HC0
>>802-807
皆さん回答ありがとうございます。

昼間意を決して彼に電話で打ち明けてみました。
長く話し込み、何人かの方がおっしゃるように結果破局になるのも覚悟しておりましたが、彼はそんな私の様子を心配していたと話してくれました。
そして劣等感を感じている私に、
その点において私はできないことも多いかもしれないけれど、だからといって劣等感を感じる必要はない。
代わりに私はほかの人にはない沢山のいいところがあるから、それを忘れないで欲しい。
と、教えてくれました。

劣等感の根本的な解決にはならない言葉かもしれませんが、そのことで頭がいっぱいで憂鬱になっていたので、
少しだけ気が楽になった気がします。
1点だけ比べても人の優劣は付けられないのかもしれませんね…。
>>804さんの言うように、私に謙虚な気持ちが足りていなかったのも原因の一つだと思います。
これからはもっと謙虚に自分とは違う彼の部分を尊敬しつつ、
少しでも彼に近づけるようにもっと前向きに努力していこうと思います。
ありがとうございました!
813704:2014/04/05(土) 01:34:16.59 ID:fDIyr4FS0
彼女にエッチな写メ(おっぱい)を要求する男性心理を教えてください。
本人は遠距離で会えないためオナニーに使うと言っていますが…
ちなみに撮らせてもいないし、送ってもいません。
814恋人は名無しさん:2014/04/05(土) 02:05:02.53 ID:nY6lbM2C0
>>813
単なる肉便器、手近なズリネタでしかない。
そのうち見知らぬ男のズリネタとして出回るのが落ち。
815恋人は名無しさん:2014/04/05(土) 03:27:06.23 ID:n9J83jAB0
>>813
オナネタ
まあ他の女の画像で抜かれるのに抵抗あるんなら送ってやってもいいんじゃない。
ただ、周りの誰かしらに見せる可能性は高いけどな
816恋人は名無しさん:2014/04/05(土) 17:55:11.31 ID:7ZUNCHKo0
私19 女 学生、彼18 男 学生
付き合って1年、彼にとっては初彼女です。
はじめは皆に秘密で付き合っていたのですが、彼が言い寄られたのを曖昧に濁したり、感づいた友達に探られ嘘をつくのがしんどくなり、せめて友達に話したい旨を伝えましたが、彼は私の元彼と友達なので気まずくなる、卒業するまでは内緒にして欲しいと言われ、承諾しました。
先月にもう高校を卒業したのですが、その後知り合いを目撃した時、会いたくなさそうにしていたので聞いたところ、会うのはやっぱり嫌だそうです。知り合いの中で私が嫌われてるわけでもないです。
親には紹介してもらいましたし、普段から可愛い可愛いと言って大事にしてくれます。
彼は他人に秘密主義、皆と居る時と私と居る時の態度が違います(皆の前ではポーカーフェイス)。
どういう心理で嫌がってるのでしょうか?
皆に公表して欲しいのではなく、一緒に外を歩くくらい堂々として欲しいのですが、それも我がままなのでしょうか?
817恋人は名無しさん:2014/04/05(土) 18:49:20.98 ID:X2E7exVy0
>>816
いじめられているんじゃないの? いじめじゃなくても、カッコ悪くて彼女には見せられないような扱いを彼が受けているとか。
卒業したとはいえ、親密さによっては元カレとの付き合いはまだ続いているかもしれないし、友情をまだ気にしているのかもしれない。
818恋人は名無しさん:2014/04/05(土) 18:58:56.48 ID:kW7SBiKW0
>>816
からかいや冷やかし、気を遣われるのが嫌で隠す、内緒にする人もいるけど
彼の周りの友達や元彼はそういうことをするような人?
また彼はその辺を気にする性格?
819恋人は名無しさん:2014/04/05(土) 22:05:17.80 ID:7ZUNCHKo0
>>817
いえ、高校の頃同じクラスでしたが、 顔も整っている上、いつも考査で上位、何でも卒なくこなすキャラでした
(実際は出来ない事はやらないだけでしたしガサツなんですがかっこつけなんでしょうね)
ちなみに会いたくない、というのは私と一緒に居るところを目撃されたくないということです
言葉足らずすいません

>>818
確かにクラスの空気はそんな感じでした
元彼と付き合い始めた当時素直に皆に話してしまい、散々からかわれていたのも知っているので、プライドの高い彼だったら嫌かもしれませんね

冷静に整理してみると、
元彼との友情を気にしてる上、からかわれたり噂のネタにされるのは許せないからなるべく高校の知り合いには会いたくない、という考えが有力ですかね?
私の友達に探られた時も、詮索されるのは舐められてる、許せないと言ってましたし
プライドや友情については彼女が口出すものではないし、何も言わない方が良さそうですね
モヤモヤしてたのがスッキリした気がします、ありがとうございました!
820恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 06:33:42.46 ID:YgOj9bVa0
>>819
からかわれる、ネタにされるのが許せないとまで言うからには、そこい何かしらの侮辱を含んでるんじゃないかな。
例えばあなたについて。
あんなデブと?wあんな性悪女のどこがいいんだ?w的な
あなた自身が直接いじられないならそういう可能性が高い。
821恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 06:38:55.39 ID:YgOj9bVa0
あなたが美人でモテるタイプの場合、彼のいじられ方としては
お前みたいな冴えない男がどうやって落としたんだよと、彼自身をけなすわけだけど、そういう場合っていくら言われても決して不快じゃないのよね。
822恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 10:07:37.41 ID:3vN3BUfL0
いじられについては私は知る限りはストレートで、
学校が終わると「お?二人で帰らんのか〜?(ウェイウェイ」や行事では「ツーショット撮りたいんやろ〜並べや〜くっつけや〜(ウェイウェイ」道で歩いている時に「お〜二人で歩いてホテルでも行くん〜?おじゃましました〜(ウェイウェイ」と囃したてる感じなのですが(元彼といた時の場合です)
私の知らないところで私が否定されてる可能性もありますよね…全然スレンダーじゃないですし
でもだとしたら、あまり一緒に外を歩かないほうが穏やかに済むのでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか…
切っといて再び質問ですいません
823質問:2014/04/06(日) 11:35:25.91 ID:qOrsEskH0
【相談者の年齢・性別・職業】28歳・♀・会社員
【相手の年齢・性別・職業】31歳・♂・会社員
【2人の関係・交際期間】知人の紹介で付き合い始めて10ヶ月 お互い実家住み
彼はドライ、私はウェットで温度差もあり

【悩み(詳しく)】彼になめられてしまってます
たとえば彼が約束を破ったようなとき、メールでやんわり怒るけど
面と向かってはなかなか怒れません(笑いつつ激おこなんですけど!と言ってみたりはする)
最近、私が彼に嫌われるのが怖いから怒らないんだろうと言われて、なめられてると分かりました
それだけが理由じゃないけどまあ図星だったので余計に落ち込みました
私は普段はあまり怒らないけどキレると酷いことを言ってしまうことがあるので抑えています
恋愛に重きを置いてない彼なので、私がキレて嫌な思いをすればすぐ離れて行くのではと不安なんです

【どのようにしたいのか】
温度差を解消するのは難しそうだけどせめてなめられないようにしたいです
会う頻度は1週間から10日に1回程度、電話やメールは彼からは用のあるとき以外なく私からもあまりしなくなりました
年齢的に私が結婚を焦ってると思われているみたいだけどそうでもなくただ一緒に過ごす時間がもっと欲しいんです
最近彼の仕事が忙しいので休んで欲しい気持ちもあります
どんな風に接するのがベストなのか分かりません
824恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 11:40:51.55 ID:YgOj9bVa0
>>822
あなたの詮索すら嫌だと思うから、我関せずで彼を信頼し委ねておくのでいいと思うよ
825恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 14:24:06.19 ID:7/NHtLQI0
>>824
なるほど、彼の事を信じてついていきたいと思います。ありがとうございました
826恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 15:18:22.25 ID:BMLBj1le0
>>823
なんか都合のいい女にされているみたいで結婚しても上手くいくと思えません
レスからの想像ですがいい彼氏さんとは思えないし交際10ヶ月なら別れてもダメージ少ないように思えます

私は別の出会いを探すのを勧めます
827恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 16:57:36.98 ID:ic/LGboW0
>>823
その歳で結婚を気にしてウダウダと悩むなら彼に伝えた方が早くない?
それとその歳の社会人同士で1週間から10日ごとに会うのは多い方だと思うけど、泊まりはなくて
会うのも数時間だけとかそういうこと?
彼に休んで欲しいというのは一人ゆっくり過ごす時間を増やして欲しいのか、自分と過ごすという意味が含まれてるのか
前者であれば会うペースを下げようと言われるかもしれないけど、それは構わないのか
離れていくのは不安だけどなめられるのは嫌とかあなたの言動にはどうも矛盾点が多いよ
828恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 17:01:56.99 ID:MN1tt7Fn0
>>823
既に下に見られているんだから今更足掻いても挽回は難しそうだね

2人してあまり恋愛向きの性格じゃなさそうだけれど
もう少し結婚に積極的な相手と1から付き合い始めた方がいいんじゃないのかな
829823:2014/04/06(日) 17:02:04.67 ID:qOrsEskH0
>>826
リアルでもネットでも、彼のことで相談すると大体そう言われます
何か求められるわけでもないので都合のいい女としても扱われてないのかもw
ただ10ヶ月付き合ってきていろんな思いもあるので別れ難いというか
要は私が彼を好きすぎるんですね
830823:2014/04/06(日) 17:06:54.08 ID:qOrsEskH0
>>827
>離れていくのは不安だけどなめられるのは嫌とかあなたの言動にはどうも矛盾点が多いよ
その通りだと思います
対等まではいかなくてももっと歩み寄ってくれればいいのに、というか

>>828
普通はそうですよね
元喪でやっとできた彼なのでもう次にいける気がしません
831恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 17:14:29.28 ID:MN1tt7Fn0
>>830
恋愛って2人の温度がピッタリ揃ってない場合は
幾らか意識して恋愛から気持ちの距離を置いた方が上手くいくことが多いと思う

なので、今の彼氏と別れる気がないのなら、今後は好き好きオーラを何とか引っ込めて
冷静なスタンスで彼とは接するようにしてみたら?

会っている時の態度、電話での口調、メールの装飾
そういったものをもっと冷静で年齢に見合った社会人らしいものにするのを薦めるよ
832823:2014/04/06(日) 17:28:39.55 ID:qOrsEskH0
>>831
そうですね
今までもそういう風にアドバイス貰ったのに私がうまくやれずに来てしまいました
彼も来月にかけてさらに忙しくなるようなので少し距離を置いてみるのもいいのかもしれません
ありがとうございました
833恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 17:37:16.21 ID:YgOj9bVa0
>>830
デートになるであろう日にあらかじめ予定を入れちゃえ。
じゃあ次はこの日ねって言われたら、あっ、その日は(趣味の)○○の打ち合わせがあるから駄目、と理由をハッキリ言って日取りをあなたに合わせて調整させる。
(予定)なら言えるだろ?
依存体質の人は時々意識してこういうのぶっこむの大事だよ。
ただ単にもっと会いたいなんて甘えるのは論外
834恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 17:41:21.42 ID:ic/LGboW0
>>830
歩み寄り地点を彼とあなたの家の間と例えるなら
あなたが勝手に彼の家の玄関口まで迎えに行ってるような状態では彼は自発的に動く(歩み寄る)必要はないってのを
無意識に作り上げては不満を漏らしてるように見えるよ
こいつは自分に惚れてるから好き勝手しても離れて行かないな、とか
元喪で結婚焦ってるからそう簡単には別れないだろうと
慢心して高を括ってる間は彼は困らないでしょう
元喪な彼女が急に小綺麗になって社交的になったなんてのがあれば多少は焦るだろうけど
都合よく扱われるのは男の性格にも寄るけど、女性の性格にも寄るんじゃないの?
舐めるとかふざけるな!な人なら都合よく扱われる前に別れるだろうし
835恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 17:45:57.62 ID:MN1tt7Fn0
>>832
とりあえず、彼に依存し過ぎない為にも
もっと普段から積極的に動いて趣味関係でも仕事関係でも構わないから
色々と楽しく付き合えそうな知人友人を老若男女問わず増やしてみるのがいいよ

そして、普段から彼以外の人達と仲良く過ごす時間をもっと大切にする

彼と一緒にいなくても自分の時間が充実して楽しければ
恋愛依存度も幾らか下げやすくはなるだろうからね
836恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 17:47:12.23 ID:SEcUUcRUO
日本人男性の偽装婚目的の現実
@http://www.mensnet.jp/area/
Ahttp://www.hatten.jp/
Bhttp://club21.org/main/city/icity1.htm
日本全国各地で政治家・芸能界・スポーツ界をはじめ一般人も偽装結婚が大流行
Chttp://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/227の下記追伸第二サイトURLは凄い事に!
既婚男性は社会的地位の為の偽装結婚や偽装家庭造りが目的で離婚率が急増 学生時から男性同士の経験がある若者も急増中 日本だけの異常な現象だという
偽り夫婦だらけの日本
Dhttp://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/mobile/index/detail/comm_id/227/?
837恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 18:04:14.38 ID:CakmpmPw0
万個は臭い
838823:2014/04/06(日) 19:12:43.04 ID:qOrsEskH0
>>833-835
気づいてはいたけど私が依存しすぎ&尽くしすぎなんですね
彼が仕事で私が休みの日はお弁当を作って届けてるけど
初回だけありがとうと言ってくれて後は感想も聞かなきゃなしだしw
今は職場と家の往復で人間関係も狭いけど少しずつ広げていけるよう努力します
839質問:2014/04/06(日) 22:19:52.12 ID:bOaS2jFWO
【相談者の年齢・性別・職業】 31歳・女・会社員・結婚願望有り
【相手の年齢・性別・職業】 35歳・男・会社員(別の会社)・バツイチ子無し・結婚願望薄め
【2人の関係・交際期間】 もうすぐ付き合って1年半
【悩み(詳しく)】 最近、彼が生でセックスをしようとしてきますが、そんな男性の気持ちを知りたいです。

話は半年程前にさかのぼります。
はじめはゴムをつけていましたが、ある時2人で酒に酔った際に生でセックスをしてしまいました。
それ以降たががはずれたのか、普段のセックスでも私が拒んでも頻繁に最初だけ生で入れようとしてくるので
彼に「妊娠したらどうするのか、どんな心持ちで生でしてこようとするのか」と説教し
それと同時に、「私は彼との子どもを産みたいので妊娠したら産む。そして責任をとって結婚して欲しい。
そんな覚悟がないなら生ではしないで欲しい。
私はあなたと結婚したいから、今後あなたが生でしてこようとしても止めないよ。」と伝えました。
その時は彼は「深く考えてなく快楽に流された」と謝り「今は正直なところ結婚の覚悟とかない。今後は、そうなってもいいなと思えるようになるまでちゃんとゴムをつけるよ」と答えました。
840続き:2014/04/06(日) 22:28:44.11 ID:bOaS2jFWO
続きです

そんな彼が最近またゴムをつけずに挿入してくるようになりました。
私は上に述べた通りで受け入れておりますが
彼がどんな気持ちでまたゴムをつけずにしてくるのか、気になります。

私と一緒になってもいいといった覚悟ができたのか
それともどうせ妊娠しないだろうと軽く考えて快楽に流されてるだけなのか……


彼の気持ちが知りたいです。

内容が内容だけに、説教、叩きもあると思いますが、どんな意見であれ男性の考えをお聞かせいただきたいです。
841恋人は名無しさん:2014/04/06(日) 23:09:04.69 ID:Nng3eKY60
>>840
妊娠したら産む、そしてその責任を〜ではなく
結婚、せめて婚約が先じゃ?
その時はその時考える、面倒なこと(結婚)は後回しってのが見える
覚悟ができたなら先にそれを伝えると思うけどね
ところで彼の離婚理由は知ってるの?
842恋人は名無しさん:2014/04/07(月) 00:08:16.68 ID:mFfwIl760
>>839
>>840
突っ込みどころが多過ぎるから感想だけコメントしますね。
[わざわざ余計な事言う馬鹿がいるもんだなぁ]
843恋人は名無しさん:2014/04/07(月) 03:00:21.91 ID:XgD7HmLV0
>>839
二択だろうね。覚悟ができたか、覚悟が出来る見通しがたたないから我慢せずやりたいようにやり始めた。
後者ならその時考えるとか逃げればいいとか考えているのだろう。
覚悟が出来たなら>>841の言う通りだし後者じゃね? 前者だとしたら考え方おかしいし、どっちにしてもろくな男じゃない。
844恋人は名無しさん:2014/04/07(月) 06:47:47.87 ID:T2qOXT9Q0
>>839 
貴方が「とりあえず結婚を考えているふりでもすれば、生で出来る」と言ったんだから
後先考えずするだけで、現時点では結婚や子供なんか考えてない。
出来ても「男に平気で生でさせる女なんだから、自分の子とは限らない」からね。
子供が無事出来ても、すばやく逃げられるよ。

貴方もその男にすがりたいのは山々なんだろうけど、変だよ。
生でするかで男の覚悟なんか図れないし、
ぶっちゃけ、覚悟があるならすぐ入籍した方が出来婚より楽。
逃げ道残さないで、相手が結婚するまえに生でしない方がいいよ。
845恋人は名無しさん:2014/04/07(月) 13:40:56.92 ID:dh4aWLam0
つかさ、>>839に限った話じゃないんだが
彼氏のホントの気持ちなんて本人に聞くしかないじゃん。
一般的見解をいくら掲示板で言われたところで何にもならんだろ。
高校生位ならともかく、30になってなんでそんな事がわからんかね。
846恋人は名無しさん:2014/04/07(月) 13:45:00.94 ID:5KVs2ozX0
恋人と話し合いとかせずに勝手な想像だけで動く人ってネットの相談系に多いけれど
普段からマトモなコミュニケーションが取れない相手と付き合ったり結婚したりとか
よく前向きに考えられるなとちょっと驚く
847恋人は名無しさん:2014/04/08(火) 00:32:11.26 ID:WUxc6ck60
結婚してないのに生でやろうとする男が本音なんてきちんと話してくれるわけないじゃん。
その場取り繕えればいいやって考えで「覚悟できてる」とかなんとか言うと思うが
848恋人は名無しさん:2014/04/08(火) 00:42:56.93 ID:AsiH3cfV0
>>845
その女は馬鹿オーラ出過ぎてる。こういうのは珍しいよ
849恋人は名無しさん:2014/04/08(火) 00:46:13.01 ID:AsiH3cfV0
>>847

質問しっぱなしの馬鹿且つカップル板の粘着お局
850恋人は名無しさん:2014/04/09(水) 18:00:35.72 ID:vWU9MN1B0
>>849
その人色んなとこにいる?
絡まれるんだけどw
851恋人は名無しさん:2014/04/10(木) 11:47:02.23 ID:LudMaK2m0
>>839
妊娠可能かナマでやって検証してる。
石女じゃないってなら妊娠してから結婚しなよ。
852質問:2014/04/11(金) 00:05:34.50 ID:FvM+Z7HG0
【相談者の年齢・性別・職業】
26歳/女/会社員
【相手の年齢・性別・職業】
26歳/男/会社員
【2人の関係・交際期間】
大学時代から交際して現在交際5年目
【悩み(詳しく)】
くだらない、と思われるかもしれませんが交際期間が結構長いのですが彼氏の前でオナラができません。
彼氏は私の前でも平気でするし、私は彼氏がオナラをする分にはまったく気にならないしむしろ和むので全然いいのですが…
私が彼氏の前でオナラをする(もしくはそう言った音を聞かれる)、というのはどうしても抵抗があります。
たまに外泊をしたり一緒に行動する時間が長ければ長いほど、長時間オナラやウ○チをすることができずお腹が痛くなってきます。
「トイレに行ってこっそりしたらいいじゃん!」とたまに友人から言われるのですがもしトイレでこっそりしたオナラが爆音で
別室にいる彼氏に聞かれてしまったら…と思うとやっぱりトイレでもオナラをすることができません。
オナラやウ○チを我慢している状態で彼氏にセックスを求められると最悪です。
セックスの最中はうっかり放屁してしまわないかということで頭がいっぱいになるし、彼氏のものを挿入されることによって腹痛も酷くなります。
お互いに結婚も考えているのでこの問題だけはなんとか解決したいのですが…。
【どのようにしたいのか】
私がそういった事を彼氏の前ですることにオープンになるか、
もしくはこっそり用を足すスキルを身に付けるかどちらかしかないのかな、と思っています。
結構真剣に悩んでいます。男性的には彼女が自分の前でオープンにオナラをするようになったらやっぱり嫌ですか?
他の長期でお付き合いをしているカップルさんはその辺の生理現象とはどう折り合いをつけているのでしょうか?
853恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 00:51:03.07 ID:PZ0yL9RI0
俺は気にせずしてる
彼女はトイレでしてるな
まーなんだ、腹痛がおきるほど我慢するのはよくないよ
トイレの音は聞こえない事にするのがデリカシーってもんだし
そこまで気にしなくてもいんじゃないかなー
854恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 01:17:10.79 ID:XMF8+wmD0
>>852
俺はそういう所ルーズな女はノーサンキュー
855恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 03:12:29.47 ID:BH7UfF1L0
>>852
彼氏に聞いてみるのが一番だろ。
ちなみに俺は気にしない人だし、彼女も自然の気にしなくなっていった。
その方が楽だし。
自分は気にしないでおならするクセに、「女のそういうのは引く」とかアホみたいなこと言わんと思うけどね
856恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 09:06:57.15 ID:9eBHR6Qe0
電池を入れて使える小さな音姫持ち歩いたらどうかな
結構音大きいですよ。私が持ってるのは手のひらサイズで持ち運びに困ることはそんなに無いです
857恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 09:07:28.27 ID:9eBHR6Qe0
いけねぇ>>852宛てです
858恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 09:36:36.51 ID:ls4I3I8/i
>>852
男でもカノジョの前では絶対にオナラしないやつもいれば、自分♂は自由にする癖に
女は絶対にNGなんてやつもいるから人によるとしか

俺の元カノは「生理のときは我慢するのツライから」と言って、部屋でもオナラしてたけど
案外イヤじゃなかったな
ちなみに通い同棲になって1年以上になる今カノのオナラには、まだ遭遇してない
859恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 11:14:08.23 ID:XzHc0Cnv0
>>852
音が出ないように、トイレットペーパーでおしりの穴を押さえながらすかしっ屁をする
それか外出中に、他人には聞こえるけど一時の恥と思ってトイレにいってする
彼が居ない隙を狙って小出しにしたらちょっとはスッキリするんじゃない?
860恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 11:26:29.70 ID:mBAbc+/40
よく考えると母、姉含めて女性のおなら聞いたことねぇわ
861恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 12:32:30.22 ID:uVcayX2y0
>>852
恥じらいは幾つになっても持つべき
親しき仲にも礼儀あり
徐々に女性として見れなくなっていく原因の一つに、そういうのも含まれる
862恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 13:42:16.82 ID:7mkfU/mkO
>>859
穴押さえたら逆に音しやすくね?
口笛とか風船の吹き込み口とか、空気の出入り口をすぼめることで音が出るじゃん

むしろ左右の尻を手で開くように尻穴全開にしたほうが、音が出ずにすむと思う
863恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 14:26:20.22 ID:/Cp8NPZf0
>>862は何気に的を射た見解だ
864恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 15:10:45.71 ID:p5OEWVI80
自分で考えたらいいのに
865恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 15:46:38.83 ID:AWTJam6F0
>>86
皮膚同士が接触している状態は音が出やすいと思うけど
生理のときナプキンしたままオナラすると音がこもったりすかしたりする感覚に似てます
実体験を元にアドバイスしたまでなので習得には個人差あります
自分は初めから成功しましたが慣れないと音漏れがちょっとあるかも
少し前屈みで穴は開きぎみになるので、トイペを少し多目に取り気持ち強めに押さえつつ少しずつ出す感覚にすれば、スーーと出るかと思います
866恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 16:23:13.49 ID:W1q6AmL80
女のレスが目立つなオイ
867恋人は名無しさん:2014/04/11(金) 19:26:05.35 ID:4SNDmd1z0
>>852は好きにしたらいいよ
もう十分回答もらっただろw
868恋人は名無しさん:2014/04/12(土) 11:42:50.95 ID:c0hH/KK/0
男好みのセックスがらみの質問が無いから放置気味のスレ
869恋人は名無しさん:2014/04/12(土) 15:34:57.29 ID:30oZgZCe0
質問自体も別に頻繁にある訳でもないし
のんびりやればいいんじゃね?
870恋人は名無しさん:2014/04/12(土) 21:53:31.09 ID:jLaf6Ka20
【相談者の年齢・性別・職業】27歳、女、事務
【相手の年齢・性別・職業】34歳、男、会社員
【2人の関係・交際期間】4年2ヶ月

私は元々子供は欲しくない派だったのですが、
彼と付き合っているうちに彼との子なら欲しいと思うようになりました
彼以外の子ならいらないという気持ちです

けれど彼は子供は別にいらないと言います

彼は私のことがそんなに好きじゃないのでしょうか?

男性も私と同じように好きな彼女との子なら欲しいと思いますか?
それとも子供はあくまでも自分の子供であり
彼女を好きかどうかとは無関係で考えますか?
871恋人は名無しさん:2014/04/12(土) 22:13:35.03 ID:u0XaMkZ90
一般論聞いてどうすんの?
例えばホモ相手に普通は女とセックスするもんやで、なんつっても始まらないのわからないか?
872恋人は名無しさん:2014/04/12(土) 22:40:14.78 ID:oo7JURZZ0
>>870
好きかどうかとは無関係でしょ
そもそも彼は子供好きなの?
873恋人は名無しさん:2014/04/12(土) 22:46:59.31 ID:MvUV/Bqz0
>>870
彼氏の今までの家庭環境はどうな感じなの?穏やかな家庭環境だった?家族仲良い?
874恋人は名無しさん:2014/04/12(土) 23:51:06.20 ID:XHS0nNM00
>>870
「結婚するならもっと若い子」
875恋人は名無しさん:2014/04/13(日) 00:49:10.54 ID:wppkAYse0
あなたは単にふられつつあるのではないでしょうか。
876恋人は名無しさん:2014/04/13(日) 22:22:28.88 ID:xipB/Eob0
>>870
子供の好き嫌いは恋愛感情とは関係ない気がする
877恋人は名無しさん:2014/04/13(日) 22:50:23.16 ID:H7hkibX10
子供嫌いなやつほど我が子は可愛いって言うしな
878恋人は名無しさん:2014/04/14(月) 00:58:46.42 ID:Dl3lfc1w0
子どもは嫌いでも、作る行為は好きってヤツもいるw
879恋人は名無しさん:2014/04/14(月) 04:38:59.30 ID:kwsMwELb0
>>870

子供なんか負債だろ
何でわざわざ借金みたいな物をこしらえるんだよw
880恋人は名無しさん:2014/04/14(月) 09:51:57.05 ID:frDEV6lSi
子供しかいないスレ
881恋人は名無しさん:2014/04/14(月) 10:01:08.77 ID:xdwPo3BEO
こんな無意味なアンケートは
早めにアンケートスレに誘導してやればいいのにな
882恋人は名無しさん:2014/04/14(月) 13:40:23.21 ID:B1TNJdkp0
>>880

結婚したいと思ってない女との子供なんて負債以外の何物でもないだろw
883恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 15:52:30.62 ID:FIUSkfVj0
男性に質問なんですけど
奢りたいとか、お金を払いたいっていう男の思考回路がよくわからないです。
「頭がおかしい」としか。

そういう人って例えば
「これは無料サービスです。ご自由にどうぞ。」
っていうのにも一々お金を払うか、もしくは利用しないんですかね?

彼女が沢山借金作ってきました。「あなたが返して」と言ってきました。
「やったぁ!俺に全部払わせてくれるの!?ありがとう!!」
って喜ぶんですかね?

彼女が「50億円頂戴。もってなかったら借金してきて。」って言ったら
「やったぁ!!え?いいの!?払っていいの!?むしろもっと要求してよ!
 50億円なんて言わずに、5000億円、5兆円払えって言ってよ!」
って喜ぶんですかね?

やっぱ頭がおかしいんですかね?てか今どうやって生きてるんです??
884恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 15:55:24.80 ID:wR7iAV5I0
>>883
何処から突っ込んだらいいのかすら分からん釣りだな
885恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 16:00:15.80 ID:b4fxyhMA0
>>883
キャバとか売り女はそれを利用してんだよ
886恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 16:02:34.93 ID:FIUSkfVj0
>>884
え?釣りに見えますかね?
どっちかっていうと、ガチな疑問です。
ガチで理解ができないので、聞いてます。

どうしてこれが釣りに見えたんですかね?
887恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 16:07:34.03 ID:HpHp+w8Z0
例えがたとえになってないのではないでしょうか
888恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 16:10:51.00 ID:68rKpSxW0
>>883

あなたの頭がおかしいだけで大丈夫です
889恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 16:17:14.01 ID:nUBcMROu0
890恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 16:20:55.34 ID:FIUSkfVj0
どこがどう例えになってないんでしょうか?
だって
「奢りたい・養いたい」=「お金を払いたい」
んでしょ?
じゃあこういう>>883のようなことになるんですけど。

っていうか、思考回路がどうなってるのか聞きたいんですよ。
どういう思考、心理になれば、お金を払いたい、奢りたい
っていう考えになるのかな?っていう。
891恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 16:24:30.04 ID:FIUSkfVj0
ようするに、

頭がおかしくて、矛盾してるから、理にかなった回答ができない

ってことなんですかね?
だから釣りだと思ってしまうんですか?
頭がおかしいことを認めてるんですかね?
892恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 16:34:31.09 ID:b4fxyhMA0
>>885
真面目に答えたんだけどこれ無視?w
じゃあ釣りだな
893恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 17:23:26.38 ID:bm3lzOov0
どうでもいいネタでスレを無駄に消費させて楽しんでる
ただの釣りばかだよ
相手してる人もあらしになっちゃうよー
894恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 17:28:00.36 ID:5WigeeWJ0
「はぁ…私ね、最高のク●ニに出会いたいの。」
彼女はそういって飲みかけのダージリンティーを一気に飲み干した。
悩ましげに眉をひそめるその表情には彼女の欲求不満が表れていた。

そこで私はこう言う「私ね、最高の舐め犬がいるの。」
彼女は言う「どこで出会ったの?教えて頂戴。」

そうして私は彼女に会うログを教えてあげた。
会うログなら最高のク●ニがきっと見つかるはず。
会うログで検索すれば出てくるはずよ。
895恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 17:34:50.91 ID:FIUSkfVj0
>>892
いや自分もそう思いますよ。
こういう頭がおかしい人が、上手く水商売とかの金づるに利用されてるんだなぁって。

でも聞きたいのは、その男性になんですよ。
どうしてそんなにお金を払いたくてたまらないのかなぁって。
そういう人って、彼女が借金すれば喜ぶのかなぁ?って。

で基本的に「お金を稼ぐ」っていう行動は「人からお金を取る」「人からお金を貰う」事を意味するので
そういうお金を払いたくてたまらない人って、支出ばかりでどうやって生きてるのかって気になるんですよ。
だってお金を払いたくてたまらないんだから、一切お金を貰う行動はしないんでしょうし。
896恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 17:38:33.64 ID:FIUSkfVj0
>>893
そんなつもり全くないですよ。
自分が書いたのは>>883の質問だけです。
釣りなんかではなく真面目な質問であって、理にかなった回答だけを望んでいます。
それをなぜか皆さんが、釣りだとか荒らしだとかいって、自分達でスレを埋めてるんじゃないですか。
897恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 17:55:35.88 ID:68rKpSxW0
>>896

真面目に答えてやるよ

奢るってのは「親愛の情」を表す一手段だからだろ
FIUSkfVj0が判らないならしょうがない

というか男女だけで考えるからおかしくなるんだよ
同性の部下や後輩に奢るってのもある意味同じだろ
自分が声をかけて相手を拘束するっていう側面もあるしね

男女の関係は絶対にイーブンで貸し借りは
絶対にあってはならないと信念を持ってるなら
女に奢る事は理解できんだろうな
898恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:17:33.31 ID:xLkUWyOO0
そういう男たちのおかげで、詐欺も風俗も成り立ってる。
貢いでるやつらより、貢がせてる奴らの方が大きな収入を得ていて得した人生を歩んでるわけだ。
バカはいつまで経ってもバカのままで、一生搾取され続ける人生からは逃れられないんだよ。
899恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:24:57.90 ID:dgPF5h5TO
男性に質問なんですが
フェラと手コキされるのだとどちらの方がイキ易いですか?
個人差があるのか大半がどちらかに偏るのか
もしくは技術によるのかわかりませんが教えて下さい
900恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:29:52.88 ID:FIUSkfVj0
>>897
じゃあつまり
彼女が沢山借金作ってきました。「あなたが返して」と言ってきました。

「やったぁ!親愛の情を表せるぞぉ!!
 俺に全部払わせてくれるの!?ありがとう!!」

ってあなたは喜ぶんですね?

彼女が「50億円頂戴。もってなかったら借金してきて。」って言ったら
「やったぁ!!親愛の情を表せるぞぉ!!
 え?いいの!?払っていいの!?むしろもっと要求してよ!
 50億円なんて言わずに、5000億円、5兆円払えって言ってよ!」
ってあなたは喜ぶんですね?



じゃああなたに聞きますね。あなた今いくら借金負ってるんです?
負ってないならなんで負わないんですか?
親愛の情のために、借金して彼女にお金沢山払ってあげましょうよ???
901恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:30:01.51 ID:68rKpSxW0
>>898

バカは貢いでおけってことだよ

バカじゃなければ相手の態度を見て
どの程度の扱いにするか決める
奢ってもらって当然と思っていたり
態度が悪かったりすりゃ乞食認定して次回以降は無いな
902恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:31:27.00 ID:68rKpSxW0
>>900

>彼女が沢山借金作ってきました。「あなたが返して」と言ってきました。

その時点で彼女じゃないからw
903恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:34:47.17 ID:6nqi2r0/0
しかし、暇そうなマルチポストに釣られたい放題だな

そもそも、身を持ち崩しても女に奢りたい男自体を見かけない上に
借金持ちの女と付き合いたいと思う男自体が皆無だろ

いもしない男を想定して叩いても何の答えも出てこないわな
904恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:38:29.37 ID:FIUSkfVj0
やっぱり理にかなってないし意味がわからないです。
どうして借金はダメなんでしょうかね?
お金じゃないとか言いながら、お金を気にしてる矛盾。
さっぱりわけがわからないです。

しかもそれだったら、なぜ彼女さんは奢ってくれないんですか?
あなたの彼女さんはあなたに奢りたいと思っていないようですし、
奢ったとしても
「彼氏に多く払って貰いたい。8:2くらいで。それ以上は払いたくない」
と思われてるようで。
なんだか「善意」という言葉で騙り、自分の不合理を偽善で誤魔化しているあなたがかわいそうです・・・。
905恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:41:56.46 ID:68rKpSxW0
>>904

は?

俺は彼女に常に奢って
彼女は俺には一切奢らないなんて書いてない

うちは基本は割り勘

変な電波を勝手に受信してるなよw
906恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:43:47.72 ID:bm3lzOov0
ID:FIUSkfVj0は親に育ててもらった(育ててもらってる)ことあるかな
親がどんな気持ちで子供にお金を掛けてきたか考えてみればいいよ

それがわからないってことはID:FIUSkfVj0がまだ
誰かに何かを与えられるほど大人ではないってことだし
与える喜びをまだ知らない、誰かに貰ってばかりのお子様ってこと

以上解散
907恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:43:48.59 ID:o493ZaNG0
>>899
フェラーリっす
908恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 18:55:53.00 ID:b4fxyhMA0
男はお金を出すことで愛情を表す
俺はこんだけやってんだからなんか見返りくれよって考えるらしい
女が見返りを小出しにして操ればなんでも思いの通り
909恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 19:20:37.37 ID:68rKpSxW0
>>899

フェラかな
でも、手をサボらせないでね

超絶言葉責めが上手ければ
フィニッシュ手コキでもいいかなw
910恋人は名無しさん:2014/04/15(火) 20:31:59.23 ID:0XGm/Oz60
>>904
じゃあなんでお前は人に親切にしたり優しくしたりするの?
つまりそういうことだ
911恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 00:04:33.45 ID:MxTIBSqh0
>>906
なんでそれを俺に言うんだろう?
お前が奢り続けるだけで、一切金を払ってくれないお前の彼女に言ったらどうかな?
お前さ、人間が皆お前のような不幸な金づるになりたがるとでも思ってるわけ?笑
お前どんだけ普段損する人生しか歩んでないんだよwww


てかさ、矛盾してるから
そういうくらいだったら、なんでこんなインターネットなんかやってるの?
その時間を金稼ぎに費やして、いくらでも彼女に貢いでやればいいのにw
そっちの方がお前の彼女は幸せになると思うよ?
なんでこんな無駄な時間を過ごしてるのかな?w
頭悪いんだねぇ君w
912恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 00:06:59.40 ID:8biAoWPM0
>>911

つまんねー煽りしてんなw
913恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 00:12:25.79 ID:MxTIBSqh0
結局さ、自分は何の希少性もない価値もない人間で、
金を払わないと相手にされないから、みすみす金づるになって利用されてるだけじゃないの?

本当にわからないのが

○人に金を与える喜び>>>>>>>>>>>>>人から金を貰う事
○人に金を払う事は最高に楽しい。それこそ大人の考えだ。


こう考えてるんでしょ?
じゃあなんでそれを彼女にさせないんだろw
その最高の喜びを、彼女にさせたらいいのにwww
「俺に金を与える喜びを味わってほしいから、俺に奢ってよ!
 俺に貢いでよ!俺の生活費払ってよ!とっても楽しいよ!人に与えるのは貰う事より喜びが大きいよ!」

って彼女に言って、彼女に払わせろよw
思考回路が矛盾してるから、わけわかんねーつってんじゃんバカ。

まあバカだから思考停止してそんな金づるのATMごっこでもやってるんだろうけどさ。

お前そんなんだから、いつまで経っても女に逆らうこともできず奴隷にされてんだよ童貞くん。
914恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 00:47:18.76 ID:8biAoWPM0
>>913

何それw
経験談?www
915恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 05:30:21.12 ID:I2HydkpS0
でも確かに言ってることはおかしいよね。
借金の事は気になるって事は、それだけお金の事は気になってるわけだし。
それにお金を払えば相手が喜ぶって思ってる事は、何よりお金を気にしてお金を基準に考えてる事だしね。

本当のところ、極力なら払わなくて済むなら払いたくない
払ってくれると嬉しい とは思っているんだけど、払う事に言い訳や自己正当化しているように見えるね。


「詐欺」でも「水商売」でも「ねずみ講」でも「宗教」でも全部共通してるんだけど、
騙されてる当の本人は騙されてるって気づいてないんだってね。
それどころか、自分は騙されてないんだって正当化を始めるんだって。
で被害者を救う会の人が 〜で…でしょ?矛盾してるでしょ?おかしな話だと思いませんか?って説得をするんだよ。
それでもその人達は聞かないんだってね。ずっとそのめちゃくちゃなおかしな話を正しいんだって思いこんじゃってて、ずっと同じ言い訳をするんだって。
でようやく気付いた時には全部その人達に搾り取られた後で、自分にはもう何も残ってない手遅れな状態なんだってさ。
だからいつまで経っても被害者やこれらの犯罪はなくならなくて、それどころか広まるんだって。
きっと似たような心理なんだと思うよ。
916恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 09:36:45.35 ID:OKhvfBI1O
性格も家柄も気に入った女がいて将来嫁に迎えたいと思ったら自分の経済力がどの程度かを多少はアピールしたくなるのかもな

専業主婦になってもらう場合の軽いシミュレーションみたいな感じで

まぁ、そうじゃなくても彼女より圧倒的に多く稼いでるなら
デートの内容で相手に経済的普段をかけたくなくて奢るとかもありそうだが
917恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 10:41:29.17 ID:gmHfuyL2i
経済的普段て
918恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 10:48:22.87 ID:SQhm5O/60
経済的負担…だろうな
919恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 17:13:15.24 ID:GGtA/Pvn0
お金の事をアピールするって事は、自分はそれ目的で寄られても構わなくて、金の切れ目は縁の切れ目の関係を望んでるって事なのかな?
専業主婦にしても何にしてもあんまり賢明なやり方ではないよね。
それで惹かれるような女って、結局何をしても怠けるだけだと思うけど。
だって自分でそれをアピールしてるんだから。
それこそ借金しても彼氏に払ってもらえばいいとか、旦那に全部金を払わせればいいって考えてるようなワガママな女が。
だってお金をもらう事なんて誰だってできることなんだから。
920恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 19:44:29.89 ID:aOjeMJDX0
まぁ、彼氏に奢ってもらった時のリアクションとか交友関係とかも含めてチェックすべきだな
921恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 19:48:15.16 ID:GTGOlfPoO
>>907>>909
意見有難うございます

やはりフェラが強いみたいですね
多少下手でもフェラの方がイキ易いんでしょうか?

質問の意図なんですが
私は口が小さい為、目一杯口を大きく開けてフェラを長時間続けると
顎がガクガクして来て辛いので時々手コキに変えたりするんですが
手コキだと彼氏にイキそうと言われてイッても良いの?と言われます…

イッて欲しくないなら口でしてって言われるので
私のフェラの技術がそこまでないので長持ち(?)するフェラをさせるのかと思っていて…

一般的に(と言えるかは解りませんが)フェラが気持ちいいとよく聞いていたので
私もフェラの技術を磨きたいです
今の彼氏は特に指示も指摘もしてくれない人なので、自分で勉強するしかないのですが
頑張ります

有難うございました
922恋人は名無しさん:2014/04/16(水) 20:02:04.80 ID:evjCVE/E0
923恋人は名無しさん:2014/04/17(木) 09:06:15.85 ID:T7vVRAT70
924恋人は名無しさん:2014/04/17(木) 13:55:01.39 ID:wwOokUZw0
上のような本を彼氏に読んでって
渡すのって傷つきますか?
私は、スローセックスの本を読んで勉強して欲しいのですが…
925恋人は名無しさん:2014/04/17(木) 14:07:34.66 ID:T7vVRAT70
>>924

自分が読みたくて買った物を一緒に読むならありえるけど
最初から彼氏だけに読ませるつもりで買ったものを渡すなら傷つくだろ

彼氏に

「お前のHは下手くそだ」

と上から目線で駄目出ししてることになるからな

セックスを料理、本を料理本に変えて
彼氏から渡されることを想像すりゃいい
926恋人は名無しさん:2014/04/17(木) 17:42:27.27 ID:wwOokUZw0
>>925
なるほどー
目から鱗です

ワンパターンですぐに入れるから
勉強して欲しいんだけどなぁ
私はフェラとか動画見たりして勉強してるのになぁ…
927恋人は名無しさん:2014/04/17(木) 19:48:15.60 ID:kzQS+qGmi
>>926
そもそも彼氏、サービス精神に乏しそうな…。
だとしたら、本やビデオ渡しても変化は期待薄。
928恋人は名無しさん:2014/04/17(木) 21:46:10.79 ID:FMYfEC9T0
>>926
すぐに入れたがる男性のパターンは主に2種

・ティンコが一番気持ちいいと思い込んでいる
・自分が気持ち良くなりたいだけ

前者はまだ更正の余地があるが、後者は難しい
929恋人は名無しさん:2014/04/18(金) 15:50:22.34 ID:zDiNLHQO0
付き合って4年目です

この前、生理でHできないときフェラしてたら口に出しました
ごめん!ってすごく謝っていたのですが
なにを謝っていたのでしょうか?
930恋人は名無しさん:2014/04/18(金) 16:08:38.09 ID:ZHygjhB+0
>>929
おっさん頑張れ
931恋人は名無しさん:2014/04/18(金) 16:54:20.43 ID:zDiNLHQO0
>>930
えっ?なんで?
女ですよ!
元カレは飲んでって言ってたのに
今彼は謝るから聞いてるのに
932恋人は名無しさん:2014/04/18(金) 17:05:07.70 ID:XtfRHag70
>>929
口内発射は嫌がる女が多いから
933恋人は名無しさん:2014/04/18(金) 17:23:35.42 ID:oWrAvddw0
口内発射は風俗嬢の特権だから
クンニキスはおっけーでもフェラキスは嫌いとか理不尽な男も多いから
934恋人は名無しさん:2014/04/18(金) 20:26:56.35 ID:0QKuC7tT0
同じく下ネタですみません。
彼が普段フェラでいかない人ですが、この前いったので珍しいねと言ったら頑張って集中したと言われました。
多分私が落ち込むと悪いと思ったのだと思います。いきにくい人でも無理すればいけるものですか?
935恋人は名無しさん:2014/04/19(土) 02:04:41.57 ID:GNruB0gp0
>>934
うん
後はまあ、女の子はフェラずっとやってるとアゴしんどいだろうなぁとか心配するのをやめる
集中して相手の事を考えないようにすればイケる
936恋人は名無しさん:2014/04/19(土) 17:07:58.34 ID:79FHze670
女友達でヤリたい子を考えるとイケる
937恋人は名無しさん:2014/04/19(土) 17:44:23.60 ID:mpP9AsWU0
普段フェラでイかないって言うことは、口内発射に精神的な
抵抗があるって可能性もあるよね。一回経験しちゃえば
なんてことないんだけどね。

彼氏は口内発射したことないひとだったのかな?
938934:2014/04/19(土) 19:03:30.30 ID:uGq8k2h20
>>935
何だろう、いいのか悪いのかわからなくなってきました…
>>937
全くダメではないけど、元々フェラではいきにくいと言っていて、いつも途中でやめますが
この前は一気にいったのでどうしたのかと思い聞いたら、頑張ったと言われて微妙な気持ちになりました。
今までの彼氏は我慢できなくていっちゃったという感じだったので。
939恋人は名無しさん:2014/04/19(土) 23:11:25.27 ID:IHCBdhTz0
フェラは上手い下手とやり方の相性って大きいからなあ……

ところで一番大事なのは彼氏はフェライキしたがってるの?ってことだ。
別に拘りがないなら悩む必要はないだろ。
ぶっちゃけ口に出したいなら、チロチロしながら
手でしごけばまず間違いなく出せる。
遠慮しちゃうも含めて別に口に出すの拘ってないなら無理にださんでも。
940934:2014/04/20(日) 00:07:25.91 ID:mesiekTG0
>>939
確かにいきたがってるわけではないです。たまたまいきたい気分だったのかな。
深く考え過ぎですね、あまり気にしないようにします。ありがとうございました。
941恋人は名無しさん:2014/04/20(日) 10:36:06.25 ID:Ce+rh6hV0
【相談者の年齢・性別・職業】28歳・女・公務員
【相手の年齢・性別・職業】32歳・男・公務員
【2人の関係・交際期間】付き合って数日
【悩み(詳しく)】
付き合う前に手を繋がれ(途中から恋人繋ぎ)
抱きしめられてキスされました。
彼からの好意は薄々気づいていたし、私も彼のことはいいなぁとは思っていたのですが
好きや付き合おうと言われる前にキスというのは遊ばれてるのかなぁと。
キスの後にすぐ私は付き合ってない人とこんなことしないんだけど…と冷静に伝えると
好き、付き合おう、付き合ってくださいと言われました。
【どのようにしたいのか】
遊びかなぁと疑っているのですが、これからどう判断すればいいのか悩んでいます。
942恋人は名無しさん:2014/04/20(日) 10:53:10.84 ID:H1zYi0Ps0
>>941
どんなシチュエーションで抱きしめられキスをされたんだろ
向こうから誘われて二人っきりで遊びに出掛けたりした時なのかな?

それで、>>941は彼からの告白に何と答えたんだろ

既にある程度親密になっていたらその彼みたいな口説き方もあるけれど
どうしても抵抗があるならお試し期間でも設けて彼の態度を見てから改めて判断してみたら?
943941:2014/04/20(日) 12:08:37.55 ID:svWtXqno0
>>942
そうなんです。
彼からのお誘いで午後から海見にいって、砂利道で歩きにくそうにしてた私を見て手を繋いできました。
その後、ベンチに座って話をしていた時に抱きしめられてキスされました。(お互いシラフです)
そこで付き合ってない人とこんなことはしないんだけどと伝えると、付き合おう、付き合ってくださいと言われた時は「はい」と返事しました。
好きと言われた後に俺のことはどう思ってる?どう思ってた?と聞かれたので、いいなぁとは思ってたと正直に答えました。

知り合ってから2ヶ月くらいだし、2回ほどしか会ってないので対して親密なわけでもないですよね…

知り合ってから短期間だし、ゆっくりでいいかな?とは彼に伝えました。

体の関係を持たず、あまり好きにならないようにして、様子見るしかないですかね。
944恋人は名無しさん:2014/04/20(日) 15:46:41.00 ID:tKBeSKAX0
>>943
2人で楽しくデートして時間を過ごせるし、>>943も自分の気持ちを知って来てくれたんだから
お付き合いをお願いしても嫌がられない筈…という考えがデートの途中から段々と膨らんでいき
どうやって告白しようかと考え続けているうちに気持ちが言葉より先に行動に出てしまったって感じかな

彼は、付き合い始めてからお互いのことを深く知っていけばいいと考える見切り発車タイプ
>>943は、相手のことをある程度は分かった上で付き合いをスタートさせたい慎重なタイプ

2人の恋愛に対する考えが違うだけで、どっちか片方だけが正解って話でもないから
今後も>>943にとって無理のないペースで距離を作りながら
2人で色々と情報を交換し、恋愛観を含めた互いの価値観や性格を知っていけばいいと思うよ

まぁ、自分を曲げてまで無理に彼のペースに合せる必要もないけれど
どこかで彼のことを信頼出来そうだと感じたら、たまには自分からも色んな提案をしてあげると
きっと彼も喜んで楽しい時間を過ごせるかもしれないね
945恋人は名無しさん:2014/04/20(日) 17:08:15.46 ID:5cZ9S/yG0
>>941
告白前のキス暴走は珍しいことではない
そして相手はあなたの事を凄い好きなのは明白
だから次はHしたい願望が悶々としているはず
まー男として素直な感情の表れではあると思う

個人的にはHに至るまでの時間は関係ないと思うが
そのHまでの速度があなたの考えているペースとずれているなら
あなたも相手の事が好きならあまり勘ぐることをしないで
2人で会う時間を増やしもっと会話をすればよいだけ
946941=943:2014/04/20(日) 17:29:28.50 ID:svWtXqno0
>>944,945
ありがとうございます。
詳しいアドバイスありがとうございます。

付き合う前にキスされたのは初めてだったので、びっくりしたのと遊ばれるのかなぁと思ってしまいました。

>>945
どこの部分で彼は私のことが好きなことが明白だと思われたのでしょうか?
947恋人は名無しさん:2014/04/20(日) 18:33:37.10 ID:ggFKo5LG0
恋人繋ぎを拒否しなかった
キスも拒否しなかった
好きって言われて信じられない

受け身過ぎじゃないの?
気持ち伝える身になって考えて欲しい

遊ばれてると感じてるなら付き合わなければ良いよ
948恋人は名無しさん:2014/04/20(日) 20:33:12.83 ID:MoJIGYBQ0
遊ばれてるというか本人も遊んでるし、セフレのノリとそっくり
949恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 00:48:19.53 ID:53NMgYn80
>>948
> 遊ばれてるというか本人も遊んでるし、セフレのノリとそっくり

全く同感。まともに答える必要あんの?
950恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 02:02:22.18 ID:2hvY8fHi0
セックスしてないのにセフレ呼ばわりされるのも大変だな
951恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 03:25:59.01 ID:qbZkCTGt0
お前のが遊んでるように見えるぞ。
あんま調子に乗ると売れ残るぞ三十路さん
952恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 05:04:01.20 ID:Cvp4Dts/0
どこが遊んでるように見えるんだ?
953恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 07:39:01.18 ID:EhkzGgqj0
>>950
セフレの"ノリ"と書いてるのが読めないのか?
>>951
仮に俺が遊んでたら何なの?経験から言っちゃまずいのかな?頓珍漢な煽りすんなアホ
>>952
元の質問者ならレス番かトリップつけろ
954恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 20:17:08.95 ID:M15bsLic0
【相談者の年齢・性別・職業】
20・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
25・男・会社員
【2人の関係・交際期間】
付き合って二ヶ月ちょい
【悩み(詳しく)】
私と彼の身長が近い(彼が173くらい、私が170くらい)のですが、ヒールを履くと簡単に身長を追い越してしまいます。
男性はヒールでも余りに身長を追い越されるのは嫌でしょうか?
私の好みでサンダルやパンプスはヒール10cm位あるのばかりなのですが、足の甲が高く足首も太いのでぺたんこ靴が似合わなくて彼の前ではスニーカーやブーツばかり履いています。
【どのようにしたいのか】
短足足太なのでヒールを履いた方がスタイル良く見えるしお洒落しやすいのですが、
身長抜かれるのは嫌だ又は身長逆転カップルは見ていて変だと思う人が多ければ今後春夏の靴を買う時の参考にしたいです。
彼氏自体には身長コンプや女の子のファッションのこだわりは無いようです
955恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 20:26:40.79 ID:0H1CghKL0
>>954
彼氏がいいなら好きな格好すればええやろアホか。
956恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 20:28:17.59 ID:qQFhfkAv0
>>954
彼が気にしていないならいいんじゃないの?
個人的な意見としては170もあるのに更にでかくなるような物を履くのはどうかと思うけどねw
957恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 20:56:26.62 ID:aD13aK1P0
彼が、転勤になり遠距離中です
2ヶ月に1回ほど彼の部屋に行きます
簡単に掃除をしていたら、他の女の子へ宛てた手紙がありました
迷いながらも見てしまったのですが
彼女の次に○○が好きだよという内容でした
その女の子は、私と知り合う前の後輩の女の子です
私は、彼から手紙をもらったことがなく後輩の女の子には出していたのがショックでした
彼は何を考えているのでしょうか?
958恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 21:16:35.75 ID:DRYyhfy60
>>954
俺は身長185cmあるがヒールの高い靴とか好んで履くので気持ちは分かるw

彼氏が2人の身長差とか気にしない人なら
その時のファッションに合わせて色んなヒールの靴を楽しめばいいよ
959恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 21:18:49.36 ID:DRYyhfy60
>>957
恋人には出来ないがこれからもずっと妹みたいな存在でいてね的な手紙かもしれないが
そんなに気になるなら手紙を見た非礼を詫びつつ真意を直接聞けばいいよ
960恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 23:20:47.10 ID:qQFhfkAv0
>>957
出すつもりでやめたの? それともこれから出そうとしている手紙なの?
961恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 23:40:44.20 ID:X4oi+mm70
>>954
人による。俺は気にしないし、気にする奴もいると思う。
気にしないって本人が言ってるなら気にならないんだろう。
962恋人は名無しさん:2014/04/21(月) 23:42:00.00 ID:zhbY0/990
>>957
彼がモテるなら、ラブレターをもらい、どういって返すか悩んでる草稿のようにも感じられる
でなければ、彼女の次に、とは書かず、単に何々ちゃん僕も好きだよ、と書くな
そこで線を引いてるのは、君を裏切れないという本当の気持ちを書いてるな
963恋人は名無しさん:2014/04/23(水) 18:17:49.34 ID:33qfoz240
>>957
ただのキープだから気にしなくていいよ
964恋人は名無しさん:2014/04/23(水) 22:42:57.96 ID:xZMYLYEu0
【相談者の年齢・性別・職業】24歳女 医療関係 新卒
【相手の年齢・性別・職業】24歳男 医療関係(同業)新卒
【2人の関係・交際期間】1年ほど前から友達で、そこからなんとなく付き合い始め

【悩み(詳しく)】
同業なので仕事の事で愚痴る機会も多くあるのですが、
私が凹んでいて愚痴ると、アドバイスするでも共感するでも無く茶化す?様なことを言われます
例:私「ミス続き、ホントもうだめかも」彼「だめかもね(^^;」
  私「○○が苦手」 彼「えー、××ちゃんの取り柄って○○ぐらいしかないのに?ww」
茶化されたときに「私凹んでるんですー、抉らないでくださいww」とさりげなく言ったりしたのですが
あまり態度に変化がありません

【どのようにしたいのか】
質問としては、彼は何故茶化すような事を言うのでしょうか
笑い飛ばして励まそうとしているのでしょうか?そう考えるのは好意的に捉えすぎでしょうか
彼の真理が良くわかりません、単にデリカシーがないだけでしょうか

茶化されるのが嫌だったら、もっとはっきり嫌だと言うべき(もしくは愚痴るのをやめるべき)なのでしょうか
そもそも彼氏の前ではあまり愚痴らないほうがお互いのためにいいですか
研修が辛くてつい彼に支えや理解者である事を望んでしまうのですが…
965964:2014/04/23(水) 22:50:18.77 ID:xZMYLYEu0
よく考えると、彼ももう私のネガティブさに嫌気が差して
ただ単にめんどくさくて流しているのかもしれないとも思えてきました
966恋人は名無しさん:2014/04/23(水) 23:28:31.10 ID:zd9n3awH0
>>965

その可能性は大いにあるね
毎度毎度ネガティブな発言をして
励ましの言葉を口をあけて待ってるの見てると
ウザくなって、わざと意地悪な返しをしたくなるってのは十分ある

自分で選んだ道ならガタガタ言わず邁進しろよ
967恋人は名無しさん:2014/04/23(水) 23:39:31.12 ID:jrcUfg5W0
>>965
愚痴ってたまになら聞けるけど、多いと飽きる
てか面倒くさい
そんな時間があれば自分のことに使いたい
共感されたいなら女友達か家族に言った方がいいんでね
彼氏もあなたのように愚痴ってるの?
968恋人は名無しさん:2014/04/24(木) 00:20:27.01 ID:qKy68opw0
>>966
はい、すみません今更ながら反省しています

>>967
彼自身も、同僚の愚痴や給料の少なさ無給労働の多さに関して愚痴ってます

あまり弱音ははかないように、
明るい話題を提供できるように(さもなくば会う機会を減らして暗い話題を言わないように)気をつけます
969恋人は名無しさん:2014/04/24(木) 02:00:47.13 ID:CvyO95RE0
>>968
フィーリングが合わない、悪いけどこれにつきる
970恋人は名無しさん:2014/04/24(木) 10:25:44.95 ID:DhSy+Z8A0
>>968 こういう女って自分だけが世の中で一番大変で辛いとでも思ってるのかね。

>彼に支えや理解者である事を望んでしまうのですが…

限度問題だろ。
付き合っていれば、何時でも一方的に貴方の支えになったり
愚痴の掃き溜めのゴミ箱にならなきゃならない理由なんて無いぞ。
大抵の人間が仕事では大変だし、辛いことがあっても全部口に出さないで
自己処理して、頑張っているという想像力もないんだろうな。
971恋人は名無しさん:2014/04/24(木) 18:23:47.28 ID:bYS1gq7E0
こういう女がいるから女は想像力のない馬鹿で自己中な生き物なんだって笑われるんだろうなぁ
972恋人は名無しさん:2014/04/26(土) 11:13:38.30 ID:/JAvM65Z0
ただの愚痴れる相手がいるノロケ話に聞こえる
973恋人は名無しさん:2014/04/26(土) 17:56:51.18 ID:i5+4SMfm0
プレゼントスレとは少し違いそうなのでこちらで相談します。

【相談者の年齢・性別・職業】
22歳女 フリーター
【相手の年齢・性別・職業】
21歳男 大学生
【2人の関係・交際期間】
アルバイト先が同じで付き合い始めた。もうすぐ1年経過

【悩み(詳しく)】
2か月ほど先に彼氏の誕生日があり、プレゼントを考えているところです。
お互い好きなアーティストがいるのですが、そのアーティストのとあるミュージックビデオに出てきた
靴がかっこいい、でも高い、とぼやいていたのを聞いたのでそれにしようかと思っています。
ですがミュージックビデオに出てくるだけあって普段履くには使いづらそうな
派手目なデザインのもので、インテリアとしてのみ送るのもどうなんだろうと悩んでます。
ちなみにナイキのゴツめのバッシュ?です。

【どのようにしたいのか】
値段的にも無難ですし、お互いの共通の趣味(音楽)に関係しているものなので
できればこれにしたいと思っていますが、どうも踏ん切りがつきませんので相談させていただきました。
よろしくお願いします。
974恋人は名無しさん:2014/04/26(土) 17:58:14.55 ID:i5+4SMfm0
×送るのも→○贈るのも、でした。失礼しました。
975恋人は名無しさん:2014/04/26(土) 18:21:53.61 ID:kRxlogHj0
>>973
それで喜んでもらえると思います
976恋人は名無しさん:2014/04/28(月) 00:36:03.01 ID:fhYwVuu00
>>973
いいんじゃね
977恋人は名無しさん:2014/04/28(月) 01:33:54.26 ID:/JG+Miun0
うちプレゼントはお互い何が欲しいか聞いてるわ
978恋人は名無しさん:2014/04/28(月) 01:36:33.64 ID:MdwBu+Nt0
効率的だけどつまらん
979 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2014/04/29(火) 04:22:38.41 ID:iSXLfU2y0
>>977
俺も聞いてるわ!
要らないもの貰っても困るしな
980恋人は名無しさん:2014/04/29(火) 08:18:29.74 ID:ud1lDiqq0
>>978
ドリーマー乙としか
981恋人は名無しさん:2014/04/29(火) 08:27:46.52 ID:ICp52he50
付き合い始めた彼が遊びかどうか判断するにはどうしたらいいですか?
982恋人は名無しさん:2014/04/29(火) 09:10:24.92 ID:7Xtp2jju0
>>981
貴女のワガママを受け入れてくれるなら本気
貴女のワガママをうざったく拒絶したら遊び
983981:2014/04/29(火) 09:20:29.17 ID:ICp52he50
例えばどんなわがまま?
984恋人は名無しさん:2014/04/29(火) 09:40:45.18 ID:PcM9A1IN0
>>981
彼の友達に顔合わせしてくれるようなら本気
985恋人は名無しさん:2014/04/29(火) 09:46:13.73 ID:xIR39T750
>>981
2人の付き合い始めた切っ掛けが分からないとあれだれけど
彼の両親に会わせてくれるなら比較的本気
986恋人は名無しさん:2014/04/29(火) 10:04:28.95 ID:HUQlGiDi0
>>975>>976
遅くなりましたがありがとうございました。自信がつきました。
987恋人は名無しさん:2014/04/29(火) 12:07:38.05 ID:zCaLZUbn0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1379943807/115
 ↑  ↑     ↑  ↑     ↑  ↑
988恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 08:11:47.08 ID:wNOhFjH00
なぬっ!
989恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 08:32:16.41 ID:lB/9Xb5h0
次スレ
【テンプレ】男の人に質問 208問目【必読】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1398814302/
990恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 12:12:56.05 ID:bdBKM4Cz0
【相談者の年齢・性別・職業】26歳・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】34歳・男・会社員
【2人の関係・交際期間】交際期間6年

彼は元々性欲が強く、週2、3回会うたびにしていました
ですが2年程前からどんどん減ってきて、
今では彼から求めてくることは一切なく、
私から誘っても「そんな気分じゃない」と断られ続けています

彼に「もっと魅力のある人と付き合えばあなたも充実した生活が送れるのでは」
と別れを切り出したのですが、
彼は「気にしないで欲しい。俺は君と一緒にいて楽しいからそれで十分」
と言います

男性の皆さんは彼の気持ちわかりますか?
私には全くわかりません
私は自分に魅力がないせいだと自分を責めて
最近では自傷行為などに走ってしまいメンヘラ化しています
991恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 12:19:59.36 ID:c8q1tUPf0
>>990
端的に言えば、あなたを女性として見ていない。
家族や親友に近いものとして見ている。
男は、恋愛感情ではなくても、そういう情で繋がっていれば安心感を持つことができ、それが幸せだということも多い。

「俺は君と一緒にいて楽しいからそれで十分」という彼の言葉に嘘はないと思うが、問題はあなたが女性として見られていないということに耐えられるかどうか。
あなた自身の幸せの問題。
求められないのは女性として悲しいということを伝えて、それでも理解してくれなければ、関係を考えたらよいのでは。
992恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 13:26:05.76 ID:NJLaeOQV0
>>990
彼は真面目な人なんだと思うけど。
6年も付き合えば、精神的な繋がりが強くなるのは当然の事では?
セックスレスを悩んでるなら、ちゃんと話し合うべきだと思う。
993恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 13:50:47.16 ID:+o+WrvF40
>>990
2人は結婚を意識した付き合いをしてるのかな

メンヘラ化してまで1人で悶々としていたって意味ないし
彼氏とセックスレスについて落ち着いて話し合って
それでも納得出来ないのなら
きっぱりと自分の意志で別れるか
カウンセリングの世話になるかするべきかな
994恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 13:52:13.01 ID:p9Kt21p00
>>990
もう終わってるね
男は仮に愛が無くなってもセックスは出来るし、オナニーは日常的にやってる
君が自傷行為をしてることの方が気になるな
別れた方がいいんじゃない?という時の言い方に、別れる気なんてさらさら無いけど、自虐的な意味合いで彼を試してるのを感じ取ってる可能性は十分ある
995恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 14:50:35.27 ID:eBhzTqYH0
>>994
>男は仮に愛が無くなってもセックスは出来る

愛情と性欲は別の話かと
996恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 15:57:17.06 ID:p9Kt21p00
なんだこいつ、ウザ
997990:2014/04/30(水) 22:09:24.40 ID:bdBKM4Cz0
>>990です
皆さん様々な意見ありがとうございます
今日彼に、私はもう価値がないのかと聞くと
「価値があるから一緒にいるのだし、
 一緒にいられるだけで満足してる」と言われました

でも価値があったらセックスもしたいと思うのではないのでしょうか・・・?

道端で子連れの女性を見ると
「この人は価値があるから子供ができたんだな」
「私は価値がないからセックスしてもらえないんだな」
と思ってそのたび悲しくなってしまいます
998恋人は名無しさん:2014/04/30(水) 22:21:35.87 ID:9VVv0qIsi
>>997
避妊してたら子供出来ないよ
999恋人は名無しさん:2014/05/01(木) 00:39:36.54 ID:OKVKab2Z0
>>997
いくら愛情があっても、同じ相手とのセックスは飽きる
そういう人間もいるよ
1000恋人は名無しさん:2014/05/01(木) 02:44:16.36 ID:mbckcRs10
つーか34歳だろ、そりゃ普通に性欲落ちてくるわ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。