【距離地名伏せて】遠距離恋愛part151【仲良くね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
遠距離恋愛中の人、予備軍の人、みんなマターリと行きましょう。
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」ということを忘れずに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★「○○と△△の付き合いです」等の具体的な地名や、距離の話は荒れる元になるのでNG★


※sage推奨。荒れが広がる元なので、age・sage議論は程々に。
>>1-5 辺りのテンプレートに目を通してから書き込むことをお勧めします。

>>950 を踏んだら新スレを立てるか、立てられる人に依頼して下さい。
新スレが立っていない時は新しい話題を振るのはご遠慮下さい。★

遠距離恋愛スレ避難所
PC
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/32076/
携帯
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/computer/32076/

※前スレ
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part150【仲良くね】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1364636796/
2恋人は名無しさん:2013/05/21(火) 21:10:50.78 ID:9xL997jp0
よくある質問

・相手が遠くに行くんだけど遠距離したほうがいいのかな。
→ 相手の事を相当好きならこのスレの住人たちと一緒に頑張ろう。
そうでない場合はすっぱり別れたほうが後々いいと思う。

・遠距離恋愛の利点は?
→ 自分の時間が持てる、どれぐらい好きなのか確認できる。
好きだと感じる期間が長い、逢うのが毎回楽しみになる。

・浮気し放題だね!
→ 浮気する奴は近距離でも浮気します。

・どれぐらいの頻度で会ってるの?
→ 数週間で会える人から数年会えない人まで様々です。

・どれぐらいの頻度で電話・メール(ry
→ 人によります、相手と相談して負担のないよう続けましょう。

・○○と△△なんですが、これって遠距離? 中距離?
→ 立場や経済力によって、障害となる距離はそれぞれ違います。
しかし、隣県・通勤圏内程度の距離では(・∀・)カエレ!!と言われる可能性大です。
交通手段についての話題でもない限り、具体的な地名は出さない方が身の為です。

・○ヶ月ぶりに会うのに生理にぶつかっちゃう
→ そのような報告は基本的に不要かつ人によっては不愉快です。
ピルを飲むか行く日をズラしてみては。
3恋人は名無しさん:2013/05/21(火) 21:12:07.96 ID:9xL997jp0
参考★遠距離支援サイト&スレッド
通信手段に関する質問が出た場合はこのレスへ誘導願います。

Windows Live Messenger (旧MSN Messenger) (ビデオチャットも可)
http://messenger.live.jp/

VIVAPLUS (国際電話カード)
http://vivaplus.jp/

WILLCOM (定額プラン)
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html

【力ップル向け】定額通話8組目【携帯・PHS】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1288196343/

Skype (ビデオチャットも可)
http://skype.com/
4恋人は名無しさん:2013/05/21(火) 21:12:54.24 ID:9xL997jp0
性処理、風俗、生理, 避妊、その他専門分野にあたる相談などは
出来るだけ専用スレでお願いします。
荒れそうな空気のときは速やかに移動お願いします

過激な恋愛 http://pele.bbspink.com/kageki/
えっちねた http://kilauea.bbspink.com/hneta/
不倫・浮気 http://toro.2ch.net/furin/

カップル板
生理総合スレッド part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1331857277/
妊娠・避妊総合スレッド 47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1343911413/
5恋人は名無しさん:2013/05/21(火) 21:13:26.49 ID:9xL997jp0
関連スレ

海外組の遠距離恋愛スレ part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1363579195/
6恋人は名無しさん:2013/05/23(木) 19:46:17.09 ID:CWoggSxn0
>>1
7恋人は名無しさん:2013/05/23(木) 19:52:37.38 ID:t2p8pzRd0
>>1
乙です!
8恋人は名無しさん:2013/05/23(木) 22:01:24.90 ID:QFQ236dq0
スレ立てありがとう

昨年の春からお互い社会人になって遠距離が始まった
この夏で彼とは4年になるけど、職場から離れたくない
でも、彼がこちらに移住するのは難しい
職歴も結婚も考えると彼を諦めるべきか悩む時がある
9恋人は名無しさん:2013/05/23(木) 22:29:16.05 ID:1jlM+AiM0
スレ立てありがとー

相手が仕事で忙しく、最後に会った年末以降、まともに連絡がとれてない。
LINEやメールなどの文字のやり取りが出来ない状況なので、声を聞くのも出来ないし、
忙しさが落ち着くのは、最初は5月までって言ってたけど、
仕事が押してて7月がピークかもって言われた。
でも実際のところ7月とは限らず、次に合う予定も立ってない。

仕事が忙しいときに、構ってコールはしんどいだろうし、
休めるときは体を休めて欲しいという気持ちがあるのも事実。
でも、最後に文字でのラリーをしたのが1ヶ月以上前で、
それ以降は週1ペースで私の独り言。
私も社会人だけど、そこまで忙しいというのを経験したことがなくて、
1ヶ月もメールって出来ないものなのか、と思ってしまう。
Facebookで繋がりがあるけど、友人と食事にいってることもあるみたい。
もちろん気分転換は大事だし、友人は宝だと言ってたし大切にしてほしい。
でも、じゃあ私は何なんだろうって考え始めたら涙が止まらなくなってしまった。

彼とは以前も1年の音信不通状態になったことがあって、
そのときは自然消滅的な感じで一度は終わったのだけど、
機会がありまたお付き合いすることになりました。
忙しくなるって言われたとき、「前みたいに音信普通にならないでね」って
伝えて、「たぶん大丈夫」と言ってくれたけど…。
安心できる一言が欲しいけど、それを伝えるのも迷惑になりそうで、
もう何を話しかければ良いのか分からなくて、何を話しても迷惑にしかならなさそうで。
辛くて、苦しくて、忘れられるものなら忘れたいとも思うのに、
でもやっぱり好きだから忘れられなくて。
どうするのが良いんでしょう…
10恋人は名無しさん:2013/05/23(木) 22:47:39.90 ID:jEwaGwPq0
会いたいときに会えないのがつらい
あと、4回連続で私が向こうに行ってて、疲れてきた…‥
11恋人は名無しさん:2013/05/23(木) 23:00:32.80 ID:WMeuypMG0
>>9
同じ状況
自分が書いたのかと思った
メールも電話も3週間全く返って来ない
12恋人は名無しさん:2013/05/23(木) 23:12:04.34 ID:/NrQ1kTRP
>>9
逆に週一で送ってるから
彼はいっぱいいっぱいで一々返せないってなるのかもよ
一ヶ月くらいあけてみるとかどうかな
13:2013/05/24(金) 01:21:41.38 ID:biArjNQ90
先ほどはageてしまってすみませんでした。

気を紛らすために資格試験の勉強をしたりしてるのですが、
ふぅと息をついたときにふと彼の事を考えてしまうと辛くなって、
我慢我慢の末、大体1週間くらいで送ってしまいます。
1ヶ月我慢できない私が構ってチャンすぎるのかなぁ…
どうしたら1ヶ月耐えること出来るんでしょう。

今日、1通だけやりとりできましたが、内容が内容だっただけに、
余計に落ち込んでしまって、つらすぎます。
14恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 01:59:12.04 ID:7+iSRYIr0
15恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 06:27:56.67 ID:7HyDDmW90
>>9
私もそういうのピンとこないなー
Facebookする暇あるなら、一言でもいいから返してほしいって思っちゃうよね
一通も返事できないほど忙しくってどんなのさって思っちゃう

でも、多分相手は「彼女だから」ってことで甘えてるんじゃない?
彼女だから多少の無精も許してくれるだろー、みたいな
こっちからしたら、彼女なんだからこそ、他の人とは違うってわかるようにちょっとは特別扱いをしてほしいものだけど...

なにはともあれがんばれ!!
早く会えるといいね
早く不安が解消されますように
16恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 06:41:48.68 ID:qGP+edBq0
週1のメールくらいは出せるだろ

そもそも彼氏は休みの日は一日中寝込んでるでもしてんの?
17恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 06:50:04.14 ID:z+zBw0kB0
>>16
連絡頻度って時間の余裕じゃなく精神的余裕なんだよ
別に忙しくなくても全然メール返せないやつもいるし
親しい相手だと余計甘えてしまったり
相手のこと好きでも返事が義務だと思えば思うほど面倒になるとかね

勿論ただ単に愛が冷めてて恋人を蔑ろにする人もいるけど
人によってキャパシティが違うってことはある
18恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 07:09:06.40 ID:qGP+edBq0
>>17
それはポジティブすぎるわ
休みがあるのにリフレッシュされないほど精神的余裕がないやつってどんだけだよ

答えは簡単で愛されてないからここまで蔑ろに出来るんだろ
19恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 07:19:38.93 ID:z+zBw0kB0
>>18
全員とは言わないけど一定数いるよ、私の身内もそんな感じだし
余裕がないとメールって行為自体できなくなったり、得意不得意もある
後は友達に気遣いすぎる分、恋人は他人じゃないし逃げないからと
好きでも疎かになってしまったりね

それに実際相手に愛情があるかに関わらず
遠距離なら尚更形にされなきゃ見えないし
自分が相手を信頼できないとか、連絡頻度に不満を持つなら
やっぱりそれは難しい問題だから何とも言えない
20恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 07:26:46.54 ID:qGP+edBq0
>>19
本当に好きだったら相手を不安にさせるようなことはしないと思うけどな
疎かなるってことはそういうことっしょ

ここで男に縋ってる女って
・ブサイク
・自分に自信がない
・彼氏にふられたら次の人が見つかるか不安

これらに当てはまる女がほとんどだろ
21恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 07:35:08.45 ID:buSKfRlB0
>>20
男女に関わらず一定数いるぞ
仕事に追われて余裕のない人なんていっぱいいる
遠距離近距離関わらず
あんまり放置しすぎるのは問題だが、そういうこともある
連絡頻度に関して「ちょっとの時間があれば返せるだろ」って考えは捨てた方がいい
22恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 07:35:14.90 ID:z+zBw0kB0
>>20
世の中綺麗事の愛情だけじゃ分からないこともあるんだよ
自分のことでいっぱいいっぱいな人間もいるもんだから
一概に冷めてるとか意図的に蔑ろにしてるとも言えないと思う
>>9の人の彼氏とかがどうかは知らないけどね

それこそ、相手のことが好きなら
いくら連絡来なくても縋ったり待つんじゃないかな
23恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 07:45:09.98 ID:qGP+edBq0
縋ってもふられたら全て時間の無駄だね
女の二十代の時間はそれこそ貴重、キープされてるだけかもしれんし
愛情感じないなら早く次いったが利口
24恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 07:49:23.34 ID:buSKfRlB0
やたら女にこだわってんな
25恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 10:49:21.40 ID:d0d21+zz0
どんなに忙しくても不安にさせて申し訳ないなって気持ちすら出てこないんであれば
愛情が全くなくなったわけではないのかもしれないけど、現時点で彼女の優先順位は
彼の中では低い方なのかなと思う
26恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 11:38:51.59 ID:BiI82YjZ0
友達とは飯食いに行けるけどメールは1ヶ月できんとか
そんな奴やめとけ
27恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 13:26:51.92 ID:/ekqKL7h0
豚切りごめん
来週末彼のとこに行く予定があったのに今週末も会えることになった
彼が予定なくてヒマだからって、今回はお互いの中間地点で会えそう
嬉しい 何着てこうかわくわくしてる
28恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 13:27:26.91 ID:58Z+vf4nP
相手の連絡頻度ばかり指摘されてるけど、送る側のメール内容とかにもよるんじゃない?
日記のようなメール送られても「そうなんだー」と思いはするけど返事しなかったり、
かまってほしいだけの中身のないメールを送られて、面倒と感じる時もあるでしょう
仕事が忙しいのを気遣うメールも、気持ちに余裕がないと煩わしいものに見えてしまったりね
29恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 19:20:01.87 ID:d0d21+zz0
どんなに忙しくても余裕がなくてもたとえメールが嫌いだったとしても
彼女をどうしても失いたくないと思っていたら対応は違うと思うよ
結局忙しくなると後回しにされちゃう程度にしか思われてないって事
30恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 20:16:54.62 ID:BiI82YjZ0
日記メール→頭で返事
構ってメール→面倒
気遣いメール→煩わしい
こんな相手じゃ何送っても無理だろ
31恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 21:22:06.10 ID:N+bzNO9e0
社会人1年生、学生時代は毎日の様に顔を合わせていた仲
現在はお互いの仕事の都合で休みが合わず会えるのは二週間に1度
それも、お泊まりというわけでなくどちらかの家でまったり映画をみる程度のおうちデート
実家住まいなもんでエッチも無し
同棲をしたいと持ち出すも、彼の家の事情とまだ仕事に慣れないからと断られ
希望休つかって一緒の日に連休取ろうと言っても乗り気じゃない。
彼の愛情表現も言葉のみ、最近は減少ぎみ
彼は私しか考えられないと言うけど現状からゴールインできる気も無いし、する気も起きない。

私がわがままなのか、彼が不甲斐ないのか…
32恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 21:44:35.93 ID:PhUM2pkE0
>>31
それだけ余裕がないんだよ
分かれよ
33恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 22:00:20.76 ID:c9ctgDYm0
社会人一年目ってまだ一ヶ月ちょいしか経ってないもんな
そりゃしかたない、焦りすぎ
34恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 22:12:59.32 ID:N+bzNO9e0
>>33そうもおもうけど、もう少し未来のある話もしたい
学生時代からいつか、難しい、結果のでない善処しますばかりで辛い
35恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 22:26:12.14 ID:c9ctgDYm0
>>34
あんた世間知らずの自己中だね、世の中そんなに甘くない

まだ一ヶ月ちょいしかたってない新人が希望休?常識で考えろ、甘えんなよ
仕事し始めてそれだけしか経ってないんなら覚えることだらけ、研修その他もろもろやることも慣れることも山ほどある
その時期に自分のことばっかりの現実を見てない彼女に愛情表現なんてするかよ
自分の新生活と仕事で手一杯の時にそんなことやられたら愛情も失せるわ
未来ったって新人がそこまで先見えるかよ、仕事に慣れてすらいないのに相手の生活担う未来なんてまだまだ自信も持てないだろうに

彼氏が不甲斐ないんじゃない、お前がアホで不甲斐ないんだよ
ちなみにあんたも新人なんだろうが、その様子じゃ職場で問題アリのレッテル貼られてると思うがな
36恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 22:47:40.28 ID:N+bzNO9e0
>>35
一ヶ月と少し現場を経験してみて上司に恵まれ支えられやっといろいろなことで独り立ち出来て自分に余裕が出来てきたからでるわがままだったんですけどね
一年生と言えども今まで実習などを経験して資格をとって就いた職業なので多少ですが真っ新な一年生よかはできる事が多く自信をもって仕事に取り組ませてもらってます
余裕ができたのは自分だけだったのかもしれないですね
周囲に恵まれて楽しく仕事が出来ているのも自分だけだったのかな
今辛い思いをしてる彼のことを全然考えられてなかったです
7つ年上な彼なもので過信しすぎたとこがあったのかもしれません、ご助言ありがとうございます
379:2013/05/24(金) 22:52:38.97 ID:biArjNQ90
厳しい意見や優しい意見ありがとうございました。
一晩寝て、1日仕事して、だいぶ感情が落ち着きました。

他を探すにもキッチリけじめ付けてからにしないといけないだろうし、
けじめ付けるにも読んでくれなきゃどうにもならないし。
忙しくて余裕がないときに、別れ話っぽい話をもちかけたくはないし。
結局どうしたらいいのかはわからないけれど、
今まで1ヶ月経ったし同じように過ごしていくことにします。
でも、こちらからの連絡はもっと内容を考えて、送る前に一息ついてからにしたいと思います。

恋愛相談を出来る人がいないので、このスレの方に出会えて良かったです。
これからもよろしくお願いします。
38恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 23:25:19.16 ID:zkrctu5KO
来週いっぱい耐えれば1ヶ月の遠距離生活
この1ヶ月で思ったのが、自分も相手も遠距離に全く向いてないってこと
長いこと遠距離してる人尊敬するわ…

最初から遠距離だから早いとこお金貯めて同棲しようという話になった
反面会えるのは今年あと2回くらい
寂しいが遠距離で頻繁に会ってるとお金が貯まらないから我慢
39恋人は名無しさん:2013/05/24(金) 23:46:41.32 ID:l5zRQFkR0
連絡の取り方で悩んでいます。
遠距離でお互い仕事をして帰宅時間が私が遅く、相手が週休2日で私が日祝休みです。
相手は資格を取るため帰宅後勉強して、寝る前に電話が来ます。最近疲れてるようで待ってても寝てしまって連絡が来なかったり電話してても途中寝ぼけて、ブチッと電話を切られてしまいます。
疲れてるのなら土日だけ電話しよう?といってるのですが、それは頑なに拒否されます。
先に寝る時と飲み会がある時はメールなり送ってほしいっていってるのですが、今日も連絡なしで、さっきやっと、飲んでますと、連絡来ました。
なんだか辛くなって来たのですが、私はカリカリして束縛をしてるのでしょうか?
いまいち男心?がわかりません
40恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 00:20:34.67 ID:j1kqW61X0
言いたい事は解るが何故遠回し?

判断力によると言っても切った側が一方的に悪い普通は
人の事は言えないが

別々に作らなかったのが不明瞭だから
国税庁とかでお前等の履歴洗ったら大分摘発されるはずだが?
41恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 00:23:00.29 ID:j1kqW61X0
阿部さん田中さん

とても好きだったので悲しいとかそんな物では無かったよ
恋では無いが異常があるから来いて言ったら無視された訳よ?
42恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 00:24:24.04 ID:NLz26mxb0
なにこれこわい
43恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 00:30:44.40 ID:j1kqW61X0
お前等はふさわしくないだろうに

下らない事に現を抜かして
44恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 00:34:09.40 ID:qhNN410l0
>>42
この流れってなんですか??
45恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 09:29:07.85 ID:+s6Ap58+0
遠距離を1年続けてみて思ったこと
お互いに新社会人だと余裕がなくなる
普段は寂しいなんて思わないけど
この時期だけなぜか寂しくなって
連絡を要求してしまった
いつ電話する、いつメールするなんて決め事は守れないから
モーニングコール、通勤電車でメール1回、帰宅中に電話、帰宅後に電話がパターン化してきた
幸いお互いに週末や祝日は休み
昨年は2ヶ月に1回ペースで会えてた
結局は連絡の頻度ややり方なんて個人の生活や性格によるし
求めるのであれば提案して改善?していった方が安心はする
46恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 09:33:36.22 ID:+s6Ap58+0
メールなんていつでも読めるし
内容も
電車1本乗り遅れた(T ^ T)
行ってきます!
行ってらっしゃい!!
電車がどうだったか?が1文
余裕があれば今日がんばれば明日は休み!
とか書いてある
基本的にはこんな単純な内容だけど
電車内ならすることがないせいか
毎日送ってくれる
47恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 17:19:58.10 ID:caIji2E00
自分の後ろ向き過ぎる考え方にうんざりしています。

今年から半同棲していた恋人が転職して遠距離になってしまいました。
職種的に連絡が取りづらく、また忙しい仕事になりました。
それにも関わらず、豆に連絡してくれたり、少ない時間をぬってGWは会いに来てくれたりしたのですが、GW明けから連絡が急減しました。
週に2回メールの返信があれば良い方です。
忙しく、また何かあったようでしばらく連絡が取れないと言われました。
そう言われているのに、自然消滅狙ってるのかとか浮気かとか、考えてしまう自分が嫌です。
48恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 19:19:09.37 ID:KeiStu0d0
疑うくらいならなんで連絡が取れないのかはっきり聞いてみればいいのに
49恋人は名無しさん:2013/05/25(土) 21:03:42.76 ID:caIji2E00
>>48
ありがとうございます。
4日前に来たメールには、勤務中にちょっとした事件があり、しばらくは連絡が取りにくいと言われました。
改めて読んだらネガティブ前回な文章…読んでくれて本当ありがとうございます!
50恋人は名無しさん:2013/05/26(日) 09:42:52.89 ID:LMDJ/N6X0
もしかして勤務中に連絡してたの?そりゃダメだ
51恋人は名無しさん:2013/05/26(日) 11:24:45.49 ID:U83yg0Zj0
>>50
勤務中と言うか、仕事が終わったあとでちょこちょこ返してくれるのでとりあえず送ったらあとはひたすら待つ感じです…
52恋人は名無しさん:2013/05/26(日) 11:51:16.59 ID:xDYKcSwv0
>>51
あんまり依存しない方がいいと思うけど
転職&新天地ならどちらの環境に慣れるのにも時間は掛かるでしょ
5347:2013/05/26(日) 13:45:40.77 ID:U83yg0Zj0
>>51
そうですね…今また読み返したら自分のことばかりですね、反省。
自分のするべきことをしつつのんびり待ってみます。
ありがとうございます!
54恋人は名無しさん:2013/05/26(日) 19:19:06.81 ID:EmuPVSXr0
相手との連絡手段はメールと電話
1ヶ月近く反応が一つもないんだが
生きてるのかもわからない
待つしかないんだろうか?
家は知ってるけど凸したら迷惑だろうし
55恋人は名無しさん:2013/05/26(日) 19:24:31.92 ID:aAPRrIOZ0
SNSとかやっててくれると生存確認はできるんだけどね
病気か何かあったのか、自然消滅狙われてるのか
56恋人は名無しさん:2013/05/26(日) 19:51:55.33 ID:EmuPVSXr0
>>55
SNSは放置かゲームだとおも
私もやってるーって言っても、ふーんだったから教えたくないんだと思ってそのまま
Skypeは昔から常にオンラインだけどこっちも返って来なさそう
57恋人は名無しさん:2013/05/26(日) 22:28:57.25 ID:WhUUN2900
好きなら返す

どうでもいいから返さない
58恋人は名無しさん:2013/05/26(日) 23:19:26.61 ID:Dlt5d8Yh0
あげ
59恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 00:32:15.39 ID:LdPy1EiH0
>>57
ほんとこのとおりだと思うわ
60ゆうたん:2013/05/27(月) 03:10:06.92 ID:twECnerF0
遠距離恋愛ってホント難しいね
朝電話で相手傷つけることいちゃったみたいで口きいてもらえない・・・
61ゆうたん:2013/05/27(月) 03:11:15.45 ID:twECnerF0
仕事で疲れてて寝ぼけて言っちゃったみたい・・・
顔見れない分相手の感情も把握しにくいのが・・・なんていいわけでしかないんだろうね
62恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 06:59:02.40 ID:oN7LKmhZ0
そして、すぐ会えるわけでもないから電話とかメール拒否されでもすると、
相手に伝えようがないって言う。
63恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 10:57:23.88 ID:IJYTSLPLO
>>62
手紙
64恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 12:25:39.97 ID:VfclLhFm0
>>63
破いて捨てられたら終わりじゃないですかー
65恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 13:04:55.38 ID:Z5LjTkgb0
流れぶったぎってごめん

遠距離5ヶ月目だけど
私は料理するのが好き、彼も家庭的な女性が好き
手作りの料理とかお菓子をクール宅急便で送って
ものすごい喜んでもらえるのが本当に幸せ
66恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 13:40:44.22 ID:8vmdaawn0
>>65
わたしもお菓子はたまに送るよ
料理ってどういう感じで送ってる?やっぱりタッパーかな
意外とレシピにも迷うんだよね
67恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 13:58:00.72 ID:Z5LjTkgb0
>>66
ジップロック(袋)のやつにいれてそれをジップロック(タッパー)にいれ
保冷剤をいれ
冷凍のクール宅急便で送る感じですね
ハンバーグとかおすすめです
68恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 14:35:53.20 ID:8vmdaawn0
>>67
おーそっかジップロックで冷凍するんだなんでも送れるね
私も今度送ってあげよう
ハンバーグいいねぇ参考にします、料理得意って羨ましい
荷物送るのがまず慣れてないから参考になる
教えてくれてありがとう!
69恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 17:13:44.98 ID:Z5LjTkgb0
>>68
餃子・ポテトサラダ・きんぴらごぼう・煮物あたりもおすすめです
ただ、料理はやはり好き嫌いがあったり
「いまこういうのが食べたい気分」というのもあるので
彼に一旦訊いてみてからのほうがいいかと
そちらさんの彼氏さんも喜んでくれるといいね!
70恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 17:25:20.63 ID:8vmdaawn0
>>69
普段作ってすぐ食べちゃうからジップロックの袋とか慣れてないけど
解凍簡単だし汁気あっても大丈夫なのは強いね
うん、心配性だししつこいくらい聞いてみるw
お菓子の時も聞くけど、涼しげなお菓子とか難題出されて困る
がんばるよありがとう
あなたの彼はいい彼女を持って幸せだね
71恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 18:37:04.00 ID:We4w2ZkwP
春までは半同棲でほぼ毎日セックスしてたけど、遠距離になってこないだ1ヶ月ぶりくらいにしたら、
前戯が気持ちよくなかったらしく結局最後まで至らなかった

よく分からんがなんか危機感持ったほうがいい気がする…
72恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:19:54.27 ID:twECnerF0
>>71
体の相性って恋愛において結構な割合を占めてるって聞きますからね
合わなくなってきたってことは相性の方もピンチかも・・・ってことですね
73恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:26:54.60 ID:SBfhdDnh0
>>72
なんでさっきからメアド入れてんの?
74恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:27:58.93 ID:LdPy1EiH0
>>72
にちゃん慣れてないっぽいけど、べつにメール欄に何もいれる必要ないんだよ
名前欄も
75恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:33:12.73 ID:twECnerF0
>>73 >>74
そうだったんですか?!
何分初心者なもので・・・
76恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:34:16.61 ID:wJ5khq2h0
メアドとか出会い目的みたい
77恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:34:43.25 ID:SBfhdDnh0
初心者なら半年ROMれ
78恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:35:31.17 ID:twECnerF0
>>76
とんでもないですw
なんか入れなきゃいけない感じだったのでw
79恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:36:27.72 ID:twECnerF0
>>77
もう一度初心者板で練習してきます
80恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:39:22.64 ID:o5UGnYXO0
sageくらいは覚えてから書き込みなよ…
テンプレにも書いてあるんだしさ
81恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 20:54:10.35 ID:dpbbSGWN0
同棲と遠距離って両極端だけども、どちらも結婚とか地元に戻るとかの
ゴールが見えないとだんだんと不安になるものじゃないかなと思う
つまりは不安定な状態なんだよね
82恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 22:27:31.56 ID:Zbx7uQfh0
>>64
そう言ってると本当に何もできなくなるよ
本当に好きなら手紙であれ何であれ気持ちを伝えろ
83恋人は名無しさん:2013/05/27(月) 22:48:26.27 ID:bcbmEnoX0
会えないと冷める
行ってばっかだから、来て欲しい…‥
84恋人は名無しさん:2013/05/28(火) 08:01:59.53 ID:AECZBX6bP
>>83
言わないと伝わらないと思うよ
85恋人は名無しさん:2013/05/28(火) 16:44:47.97 ID:gnhR7Wuz0
いまは毎日skypeで声きいてるけど、7月からは毎日できなさそうって話を聞いて今から落ち込んでる
連絡がなくなる=愛情が減るではないと思ってるし、仕方ないのもわかるけどやっぱり寂しい
86恋人は名無しさん:2013/05/28(火) 23:25:53.87 ID:Fe6QG1At0
小さいことでいちいちすねて面倒
自分がすねてぐずぐず言ってるのに、わたしに向かって拗ねてるって何度も言われてさらに面倒
87恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 01:29:42.51 ID:8xxGNKVk0
チラ裏
88恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 09:12:39.26 ID:lVeRRiLq0
最初は寂しいし不安だったけど
忙しい中連絡してきてくれるから
精神的にはすごい落ち着いて幸せだったのに
彼の方はちょっと心が折れそうみたい
男の人はやっぱり体が触れてないと難しいのだろうか
89恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 09:15:21.79 ID:1EjUkkO0P
気持ちは分かるけど男女で分けない方がいいよ
逆もあるし個人差としか言えない
90恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 09:18:07.93 ID:Dv6b3wyB0
>>88
男女で考えるより彼はそうなんだろうね
その彼の為に自分は何ができるかを考えたらいいんでね?
91恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 12:33:32.01 ID:3pOsKIo2P
まぁ、うちなんかは>>88の男女逆にしたら全く同じって感じだし個人個人による
92恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 21:05:30.69 ID:XJpPyogB0
誕生日にお祝いしよ〜♪
って彼女に言われてめっちゃ嬉しくなってんけどその日急に仕事入って会えんくなってしまった…

悲しい…


彼女も無理やって言われたときちょっと悲しそうやった…


はぁ…
93恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 21:13:35.10 ID:HBqgEcTd0
方言うざい
94恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 21:14:41.25 ID:hxo4JrkT0
そういうのはチラ裏でやれと
95恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 21:33:14.92 ID:JKtMjJyx0
触れらないのは寂しいよな
毎日連絡するのも今は日課だ
96恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 23:08:15.33 ID:XJpPyogB0
>>93
すいません(>_<)

方言が出てました…


でもほんとに彼女も久しぶりに会えるって喜んでたんで…

すごく悲しいなってしまって…
97恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 23:17:30.38 ID:Iv4f3yzo0
むしろ改行も絵文字もテンションも浮いているというか
場所特有の空気を読むことを学んだほうがいいというか
まぁ2chの中じゃカップル板自体浮いてるけど
とりあえずドンマイ、またその内会えるよ
98恋人は名無しさん:2013/05/29(水) 23:27:19.39 ID:pUxzAwBT0
明後日仕事終わったら彼に会える。
今回は彼が来てくれるから、料理なに作ろうかな。
今月仕事もきつかったし、いっぱい癒して癒されたいな。
99恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 07:11:34.16 ID:ySRXzdih0
あと2日!
ワクワクがとまんねーぜ!
100恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 10:59:51.74 ID:IgDj5wKl0
私の仲良しグループの友達のことを彼はあまり良く思ってないかもしれない
彼とはほとんど会えなくて連絡もなかなかできないのに
友達とは頻繁に会って楽しくやってるからいい気がしないのかもしれない
もちろん友達は同性のみで、異性の影は全くないし
彼に時間があるときは友達と約束があってもキャンセルして向こうに会いに行ってる

彼がいない間も頑張って待ってられるのは気の置けない仲間と遊んだり相談に乗ってもらったりするから
彼も俺がいない間に他の人と楽しくやってるならその方が安心だって言ってくれてたんだけど
最近、その友達が話題に上ると言葉の端々に面白くなさそうなニュアンスが漂ってる
私の思い過ごしかもしれないけど、
本当のところどう思ってるのかはっきり聞いてみた方がいいのかな…
101恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 11:33:09.83 ID:Adc0hJUKP
明日久々に彼のところに行って会ってくる
彼はやらなきゃいけない仕事あるし、お金も無駄遣いできないしで
基本ホテルにこもってる感じにはなるだろうけど
それでもすごく楽しみ

>>100
彼も遊ぶなとか言いたいわけじゃないんだろうけど
つい嫉妬してしまうことはあるかもね
聞くにしろそっとしとくにしろ難しいことだけど
こまめな連絡と愛情表現でフォローしてかなきゃね
102恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 12:16:03.06 ID:vjOXdOqH0
来月中旬会える。はやくその日にならないかな〜
103恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 14:00:49.84 ID:qmwnOzIj0
遠距離なんて片手間だよねー
久々に会った時はドラマの主人公にでもなった気分で酔ってて笑えるし

近距離→遠距離 しょーがないしがんばれ!

最初から遠距離→? 出会い系かなんか?
ブサイク同士の遠距離とか残念すぎてかわいそう
104恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 19:00:50.65 ID:2dSkdplr0
明日会える!
105恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 19:20:07.89 ID:pv/y75cS0
>>100
彼がいない間も頑張って待ってられるのは〜と言いながら連絡できる時にもその話題ばかりだったら
「頑張って待ってられる」の意味が薄くなりそう
友達と遊ぶのはいいけど、その話題ばかり延々と聞かされるのは退屈だと思う
あなただって折角話ができる時に彼の仕事の愚痴ばかりだったらどうなのよ?
106恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 19:31:08.70 ID:9qf5IroK0
>>100
友達の話とかぶっちゃけどうでもいいし聞いてもだから?って感じで面白くないよ
話的にも感情的にも
つまんない話の上にこっちとは会えてないのに、別の友達と会った話とか
なんていうか、デリカシーなくて空気読めてないね
107恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 19:54:01.57 ID:282BGWG90
私は彼が職場仲間と飲み会したとか
学生時代の友達と長野に旅行した話とか聞いてて楽しいタイプだし
会えない間何してたかって話の流れとしては
そんな空気読めてない話題でもないと思ってたけど
知らない友達の話とかはつまらないし嫌だ人も意外と多いのかもね
108恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 20:30:24.23 ID:0g3xAmPd0
別にそういう話題はたまにはいいし、相手が何やってるかって聞くのはいい事だと思うけど、
それしかない、そして、一方的に話す、というのがダメなんじゃね?

やっぱり共通の話題って重要だと思う。
一方通行はよろしくない。
109恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 20:39:19.63 ID:Av9fu8LjP
彼と一度、互いの友人について熱く語ったことがあるんだけど
そのお陰か、彼が飲みに行く、友人と旅行した、という話をされても
変に妬いたり不機嫌にならなくなったよ
むしろ安心出来て、心から楽しんできてねって言えるようになったかな
110恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 20:47:10.57 ID:IgDj5wKl0
>>100です
みんなありがとう
友達の話は鬱陶しいと思う人もいるんだ。
別に毎回その話じゃないし、一方的に話してるわけでもないけど、彼はそう捉えてるかもしれないね。
今日は何してたの?今週の予定は?って聞かれるから正直に答えてたけど
ほどほどにして他の話題探した方がいいのかな。
共通の話題も少ないし、共通の友人もほとんどいないからなぁ…
そのことも含めて今度話し合ってみるよ。
111恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 21:15:11.05 ID:a8Wb/vcL0
次会った時何するかっていう話でエロイことばっか…
普通に会えるだけで満足なのに
112恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 21:15:29.17 ID:DnAYhzaX0
相手が連絡無精な場合
メールでも電話でもやりとりがこっちから仕掛けなきゃなんも起きないんだが、相手にも連絡してくれないかい?と強請るべきか否か
113恋人は名無しさん:2013/05/30(木) 22:04:05.69 ID:KotnCOdG0
>>111
それだけ浮気とかせず一途にあなたのことだけが好きなんじゃない?
114恋人は名無しさん:2013/05/31(金) 02:09:13.65 ID:y79UahsgP
>>111
ウチもまさにそんな感じwww
もちろんデートコースの計画もするけどね
115恋人は名無しさん:2013/05/31(金) 05:29:57.51 ID:IWLatuy60
>>112
それ強いても意味なくない?
強制的に連絡させて満足?

たまにでいいからそっちから連絡ほしいなくらいで、
連絡なかったらそういう相手だと思ってしょうがないし
ちょっと増えたりしたら、喜べばよいのでは?
116恋人は名無しさん:2013/05/31(金) 10:37:10.03 ID:URgn9QMs0
>>112
連絡しないのはあなたのこと大して好きじゃないから
相手に連絡したいと思わせるような魅力的な男になればいい
117恋人は名無しさん:2013/05/31(金) 18:34:13.08 ID:1VYQPuw+0
遠距離始めてから一日一日が長く感じる
会っても3日後くらいには会ったのがすごく前のことに思える

遠距離始めて2ヶ月たったし慣れたと思ったけど全然だ…寂しい
118恋人は名無しさん:2013/05/31(金) 20:44:28.64 ID:tO+eM+mt0
来週、彼が仮釈放で半年ぶりに会える。
どこ行くか今から楽しみ。
まずは一緒にお酒を飲みたい。
119恋人は名無しさん:2013/05/31(金) 21:05:19.01 ID:962lkK0U0
ネタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
120恋人は名無しさん:2013/05/31(金) 21:09:50.73 ID:FEfRAa3JO
仮釈放wwwww
121恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 01:00:07.28 ID:D1zC/rzP0
>>115
そうだよねぇ

たまには…っておねがいしてはみよう
無理やりはだめだよね!ありがとう
122恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 01:03:58.70 ID:D1zC/rzP0
>>116

好きじゃ…ない…おおおお…それこわいな

わたしおんなです
123恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 01:10:31.03 ID:P+qooQgi0
付き合って半年。お互い社会人で俺二年目で彼女は一年目。
相手が最近仕事が忙しくて色々と仕事で悩んでいて俺は電話で悩み相談役になっている。
最後に電話でいつも「大好きだよ」とお互い言うんだけど、最近彼女が悩みばかりだからなかなか言えない雰囲気に…
彼女は「気持ちは変わってないけど言う元気が無いんだよね」って言う。余裕がないときに
そういう気分になれないのは分かるがやはり寂しい。ただの相談役だけみたいな。
俺が女々しいから、もっとどしっと構えてりゃいいとは思うんだが、気持ちが冷めているんじゃないかと不安に駆られる。
メールの返信率や内容も簡単になっているし、マイナス方向にばかり考えてしまう。皆はそんな経験ないかな。
124恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 01:39:00.70 ID:gYWvbrpU0
連絡の反応がなくなって1ヶ月
何気なく去年からのやり取りの減り方を考えてみたら自然消滅でもおかしくないなぁ…と
余裕がないんだと思いたいけど
最近>>57とか >>116とかよく目に入ってしまって、だよなぁってなる
どうしたらいいもんか…
125恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 01:57:55.52 ID:71y5zZWx0
今日親友夫婦と飲みに行ってた彼氏。
ちょっとほろ酔いで可愛かった…
またたくさん私の話したみたいで、
それ前も聞いたよって友達に呆れられたって言ってた!
可愛いなぁ〜嬉しいなぁ〜
126恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 03:14:41.23 ID:cFfSn2uQO
>>123
余裕ない人に無理に言わせることが余計に冷められるかもしれないとは考えつかない?

恋人で不安を埋めるのはやめた方がいいよ
127恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 08:47:24.03 ID:FS4L5ECc0
休みが重なったから会いに行こうかと思ったら「別に会わなくていいかな」
嘘でもいいから予定があるとか言ってくれお…
128恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 09:07:39.25 ID:uvTlb34A0
仕事忙しいけど、6月会えるかもって言われたまま、未だに会えるかどうかも分からない。
私も予定決めたいので、メッセ飛ばしてみた。
でもメールは読んだか分からないまま返事こないし、
LINEやメッセは既読にすらならないし、
いつ読んでくれていつ返事くれるか分からない。
忙しくて返事出来てないのか、気持ちがなくなって返事してないのか分からないのが遠距離の辛いところですよね…
嫌な夢を見てしまったから、考えたくないこと考え始めてしまって、せっかくの土曜日なのに朝から凹むわー
129恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 09:43:13.63 ID:VL26YUm+0
付き合って1ヶ月。3日前ぐらいに会ったけど次会えるの8月って言われた。
向こうがイベントとか開く学生団体の幹部で、7月中旬までは忙しいらしい。
顔本とかで近況見るとコメントとか男多いし、他の幹部の人も男だけっぽかったから心配。
それに男友達家に呼んだり、逆に行ったりしてるの?って聞いても「してない」ってはっきりと否定されなかったし。
向こうの家泊まった時も、幹部だから仕方ないけどグループのスカイプしてて。
そういう時だけでも男の気配消して欲しい。
130恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 10:21:22.00 ID:90NzmaSvP
どう考えてもキープ
131恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 10:30:57.78 ID:9McqWz/C0
>>128
私も同じような感じです。
次にいつ会えるか聞いても返事なし。
無理なら無理って言ってくれれば、予定入れられるのに
そんな一言もないからどうすればいいのか…
最近、彼発信の連絡もないからこのまま自然消滅しちゃうのかなって不安。
132恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 15:22:31.83 ID:u3jLjlnLO
うは、129と近いわ
異性の影はあんまりないけど、仕事で忙しいらしく、129の予定と同じくらい会えてない。
というか次会うのも多分同じくらいだw
133恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 15:32:21.25 ID:VE08g45bO
>>129
ホモかと思ってビビった
134恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 18:47:54.41 ID:9L2hOu0s0
イベントとかそらもうヤリヤリでしょう
135恋人は名無しさん:2013/06/01(土) 23:19:39.46 ID:1F493WzV0
今から電話〜(*´∇`*)

ただそれだけで嬉しい
136恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 00:00:00.00 ID:JuZTw54dO
>>126
確かに考えたら俺のわがままの押し付けでした。
今は少し時間が経ちたいと思います。

先ほども彼女にメール送ったが返信なし。
明日も忙しいみたいだが朝に行ってらっしゃいメールしてみます。
137恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 00:01:21.29 ID:xsUuKw3IO
>>136
時間が経つのを待ちたい
の間違いでした。すみません。
138恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 00:09:31.35 ID:6rCn0tsR0
>>136
どうでもいいけど書き込みタイミングが神すぎるw
139恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 00:40:18.52 ID:LrjXFCDpP
>>136
時間やべぇww
140恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 00:47:53.99 ID:UwvbiCqf0
記念パピコ
141恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 01:08:18.38 ID:rsUMPaSc0
すげぇ初めて見た
142恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 01:48:34.08 ID:ClBWTpD30
>>136
すご!
143恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 01:56:40.80 ID:vyLCriQ+O
ちょっとネガりそうだったのに>136見て吹いたわw
うまくいきますようにw
144恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 02:08:40.33 ID:xWg7DeMs0
>>136はみんなに夢と希望を与えたねwww
145恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 02:29:55.37 ID:6gPpxfKI0
>>136にレスつけるといいことがあると聞いて
146恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 02:37:29.75 ID:yH8KOXGS0
>>136
肖りたいw
147恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 02:56:59.39 ID:kWYJs5fB0
>>136に良いことが起こることを願う
148恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 08:34:25.01 ID:4NtOoBBp0
>>136のお陰で今の恋人と長い遠距離恋愛も楽しく乗り越え
最終的に幸せな夫婦生活がおくれるようになれる、ありがとう!!!
149恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 09:22:17.54 ID:Q8C/jxEHO
>>136
まだ1ヶ月なのに彼氏が冷たくてへこんでいたのだが元気出たw
150恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 09:23:22.22 ID:gn3HPrsG0
>>136
ありがたやありがたや
俺も彼女と末永くうまくいきますように
151恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 09:29:46.67 ID:UUvAWj4+0
>>136
私もあやかる!w
ありがとう、136!
152恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 10:45:25.18 ID:xsUuKw3IO
おーおーw
偶然だったからレスされるまで気づかなかったよ。

みんなに良いことがあるように!
153恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 11:01:21.14 ID:Jpsv2wbH0
ラインの返信時間が長すぎる。12時間後とかだよ。その間携帯さわってないわけがないのに、故意に無視されてると思うと辛い。
なんでそういうことするか聞いたら、友達と遊んでると返信するのが面倒くさいだと。
そこからあたしも返事してなくて彼からもこなくて、10日くらいたつ。これって自然消滅の状態…?
154恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 11:10:20.28 ID:UUvAWj4+0
>>153
友達と遊んでたらすぐに返信できないのは普通だろw
LINEなんて既読とか確認できるのが厄介なんだから、普通にメールとかで自分のペースでやり取りできるツールに変えたほうが精神衛生上いいと思うよ
ましてや、12時間返信ないとかで気を揉んじゃうなら尚更ね
あなたも136の奇跡にあやかって、少しポジティブになってみたらどう?
155恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 11:10:54.93 ID:yH8KOXGS0
>>153
友人と会ってる時ぐらい勘弁してあげたら?
「あ、LINEきてる」って既読にするかもしれんが、友人と会ってる時は友人優先でいいじゃないか。
即返求めるのは酷でしょう。
元々無精な感じの人なら、そういう指摘受けたら絶対「ウザ…」って思うわ。
156恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 11:12:40.78 ID:embIAHr10
>>153
友達と遊んでる時に携帯いじってたら冷やかされてからかわれるだろw
それを無視されてるというなら読んだらすぐ返事をして欲しいのは束縛になると思うけど
その日のうちに連絡くるならいいんじゃないの?
157恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 12:02:51.65 ID:+l56XOTx0
>>153
彼氏、連絡頻度で検索するとよく見る愚痴だけど
その分相手はあんまり深く考えてないよ
急ぎの用事でなければ
連絡が遅くなるのは深い意味はない、と考えられるかどうかで精神安定度は全然違うよ〜
158恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 12:50:58.00 ID:Jpsv2wbH0
レスありがとうございます。
友達と遊んでて返信ないのは、いいんですけど、あらかじめ「今から友達と遊んでくるからー」とか一言欲しいんですよね。我儘ですか?
何回かそうして欲しい旨は伝えたんですけど…
自分が長く携帯触れないときは先に、報告しておくタイプなので…
何も言われず時間あけられると、何してるかわからなくて不安になる、女といるから返事できなのかな…とか。
159恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:02:07.40 ID:6gPpxfKI0
>>158
わがままというか面倒
相手のこと、そんなに信用出来ないのか?
報告するタイプなのは自分であって相手は違う
ただ自分に自信がないから相手を縛って相手を面倒がらせてるだけじゃん
自業自得
160恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:09:18.59 ID:LrjXFCDpP
一緒に住んでるとか後に約束があるとかでないのに、
友だちと遊んでくる報告を予めとかはさすがに束縛強いと感じる人が多そう
161恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:23:39.97 ID:vRRxZBll0
>>158
重い
めんどくせーしわがままだよ
もう少し余裕もてよ
162恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:31:10.14 ID:xzGCNhVM0
>>153
気持ちすごいわかるけど、でも友達といるときは彼女からのラインより友達優先にするのって普通だと思う
むしろ女とラインずっとやってる男って周りからしたら結構付き合いづらいやつだと思う
ごめん、ちょっと意地になってたー、ってこっちから謝っちゃう方が楽だと思うよ
でも、返事早く欲しいよねw
163恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:35:56.04 ID:xzGCNhVM0
>>158
あーやっぱりすごいわかる
遊びに行くのはもちろんいいんだけど、一言教えて欲しいよね
でも、相手からしたら、やっぱそれ面倒なんだろうな
それがわかるから、言えない
別に相手を疑ってるわけじゃないんだけど、「ほんとに私でいいのか?」って思いがあるから、ちょっと連絡ないと不安になる
でもそれって自分で解決、というか折り合いをつけなきゃいけない問題なのかもとも思う

連投失礼しました
164恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:36:25.53 ID:uRa2EmPU0
>>158
えええ?それって結構な人が束縛だと感じるんじゃない?
普通に怖いわ
165恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:37:49.84 ID:foesYOGe0
一言欲しいとお願いしてもいいかもしれんが、その通りになるかどうかは彼氏次第だし、そうならなかったからと言って愛情がないわけでもない。
こうじゃないと恋人じゃない、愛されてないって、自分の枠に相手をおさめようとするより、自分が変わったほうが早いです。
返事がこなくても、待ってる時間を楽しめる女の子になったほうが、彼ともうまく付き合えるよ。
166恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:40:20.43 ID:6gPpxfKI0
>>163
そういう悲劇のヒロイン思考はやめたほうがいいと思う
167恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:50:50.01 ID:xzGCNhVM0
>>166
え!これ悲劇のヒロインっぽい思考なのか!
改められるよう頑張る
168恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:58:04.01 ID:6gPpxfKI0
>>167
本当に私でいいのか、と疑問に思って不安になる気持ちもわからなくもないが、
それ自分の想像でしかないからね
本当にそう思うなら、極端な話別れて遠距離やめればいい
でもできなくて一人でウジウジするから悲劇のヒロイン思考
この不安を解消するには、会えた時に相手とじっくり話し合ってお互いの認識を知ることが重要

そもそもメールやLINEは、その時すぐ返事できなくても後から返事できるってのが強み
なのに即時連絡を求めることがおかしい
それなら電話使えってなる
169恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 13:59:18.98 ID:Jpsv2wbH0
皆さん、レスありがとうございます。
色々冷静に考えてみます。

彼、私といるときは彼の友達へのライン返してたりするんですよねー…

夜に連絡とれないことが多いから、宅飲みしてて女子もいたらどうしようって不安はすごくあります
雑魚寝とかしてるかもって考えると怖い

異性いれての宅飲みって間違い起こりそうで
170恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:00:28.43 ID:gl1CEsoz0
>>163
男性に多いのが、その場脳というか
そのときやってることにのみ集中するタイプ
恋人と会ってるときは恋人、仕事のときは仕事、友達と遊ぶときは友達
愛があるなしはまた別の話だと思う
171恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:01:40.39 ID:b3jsImct0
>>169
全然冷静じゃない…
あんた遠距離向いてないよ
そうやって相手を疑うことしかできないんじゃな
172恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:01:52.90 ID:vRRxZBll0
もーデモデモダッテうぜええええ
そんなウジウジしててめんどくさいから彼氏も返事返さないんじゃないの
173恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:04:15.01 ID:6gPpxfKI0
>>169
めんどくさすぎる
なんなのこれ、相手といる時もいつもこんな話題してるんじゃないだろうな
もしそうなら赤の他人の個々の人間がイラッとする位だし、
彼氏も友達とLINEするほうが楽しいと思うわ
ネガティブ思考も大概にしろ
174恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:06:24.92 ID:LrjXFCDpP
>>169
異性まじえての宅飲みは不安になるね、と思ったらよく読んだら全部想像かよw
175恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:11:36.38 ID:wfG+nCVo0
>>169
全部妄想かよ、彼氏が可哀想
普段から「浮気してない?本当に私のことが好き?不安なの」みたいなことを相手に言ってそう
こういうのは最初はかわいいと思うけど、繰り返されるとウザくなるんだよ
何回も言ってるだろって
こいつの場合、返事がなかなか来ないのは内容とそのウジウジっぷりに問題あるな
176恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:21:14.92 ID:X/gFrz600
>>169
不安はわかるんだけどさ
あなたの数回の書き込みだけでうぜえって思うわけだから
ずっと接している彼氏もおなじように思っている可能性あるよ

彼氏があなたといる時に友達にラインを返すのは彼氏がぱっと返信できる内容だったり、気楽に返せる人物だからじゃない?
私だってあなたの書き込み見ただけで、

離れてるときは返信せず、存在を消し去りたいんじゃないだろうか、とかすごく気を使って内容考えなきゃいけないんじゃないか、って思うもの
177恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:21:49.02 ID:yH8KOXGS0
相手を信用できてないのは自分に自信がない故か。
もしかしたらこうかもああかもってネガティヴ思考なのは彼氏さんも重たいよね。
普段の言動も想像に難くないが、自分と居るときも友人へLINE返してる→
これ言い換えれば貴女優先でないってことだよね(友人からのLINEが緊急用件の場合は別)。
少しずつでいいからその性格変えてけ。
遠距離にいちばん向かない性格だよ。
178恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 14:58:37.37 ID:q/U/p2Rp0
>>169
私も不安に駆られることありますので、気持ち分かります。
【ドライ】湿度差のある付き合い 97【ウェット】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1362867867
ここのテンプレ見てみると、結構自分に向き合えて、
彼氏さんのことも落ち着いて考えられるようになるんじゃないかな。
自分にはこういう人無理だわーって思えるきっかけにもなるかもしれないし。
私はここのテンプレみて、安心したタイプなので、是非。
179恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:01:39.13 ID:YVIIATLf0
今年4月から遠距離
お互い学生だから学業やらサークルやらで忙しい
彼の方が忙しそうだから私からはなかなか電話しづらい
ホントは毎日でも声聞きたいけど
電話はいつも彼から来るのを待ってる
彼は私の声が聞きたくなったら掛けるんだって

私が声聞きたいときにはできないのは不公平じゃない?
180恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:09:15.63 ID:6gPpxfKI0
>>179
出来ないって自分で決めつけてるだけじゃん
電話すればいいのに
181恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:11:12.03 ID:YVIIATLf0
電話しても大概出ないんです
182恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:26:29.44 ID:wfG+nCVo0
時間帯や曜日に問題有るのでは
そういうときこそメールの出番だと思うけど
183恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:28:24.68 ID:6gPpxfKI0
>>181
ならとりあえずはメールやLINEで連絡してみて、
電話していいか聞いてみたらどうか
ただし返事がすぐ来なくても泣かない
184恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:31:07.02 ID:s/YZKrq50
LINEの既読に泣く人結構いるんだな
自分はあんまり気にしないけど、いっそのことなくなればいいのに
185恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:37:10.62 ID:YVIIATLf0
LINEの返事が来ないから電話していいのか分からないんですよね(´・ω・`)
でも返事も気長に待ってあげられるくらい私ももう少し大人になりたいと思います

電話中寝るのはどうにかしてほしいな…
186恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:39:27.19 ID:wfG+nCVo0
>>185
疲れてるんだよ、それくらい許してあげて
187恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:48:19.24 ID:YVIIATLf0
二度三度なら私も許せましたけど
結構毎度です
あ遠距離恋愛に向いてない人なんだと思ってガマンします(´-ι_-`)
188恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 15:58:18.96 ID:gv5eR9PS0
そんだけ自由奔放な考えならある意味遠距離向きかもよ
彼氏が持つかは知らんが
189恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 16:02:37.86 ID:cQJyGCKk0
なんか凄く上から目線だけど、話す内容がつまらないとかは考えないのかね
さすが学生に成り立てというか
あと顔文字やめろ
190恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 16:09:39.17 ID:rsUMPaSc0
自分から電話は良いけど
かかってくるのは面倒とか気分屋の人はいる
遠距離どうのは関係ない
191恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 16:17:06.84 ID:xzGCNhVM0
>>168
そうか、そうだね
一人で嫌なこと考えてグダグダ悩むのは勝手だしめんどくさい奴だね
気をつける
ありがとう!
192恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 17:08:37.98 ID:YVIIATLf0
とりあえず聞いてくれる人がいて嬉しかったです!
この板見て私も頑張ろうと思います
ありがとうございました
193恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 17:19:47.74 ID:vRRxZBll0
>>192
もう来なくていいよ…
194恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 21:07:16.25 ID:eGRkhxeKP
久々に会ったけど泣いてしまった
普段は大丈夫なんだけど、いざ会うと
帰る時間が近付くのが辛くてたまらん
195恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 21:12:15.03 ID:7nk57BBs0
久しぶりに来たけど、なんだか言い方きつい人が増えてるね
遠距離仲間同士もっと穏やかにいこうよ
196恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 21:25:14.13 ID:3Lax0Cy50
>>195
いつもは穏やかだ
今日は連絡頻度に関して酷すぎるのがきたからな
そりゃあれだけマイナス思考垂れ流しされたら言い方きつくもなる
197恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 21:32:34.68 ID:OLzq2gK50
これできついとか慣れてなさ過ぎ
ただ同情して欲しいとか馴れ合いしたいだけなら周りの友人やSNSがいいよ
ある程度は同情してくれるはず
良くも悪くも色んな人間が書き込む以上、反応もいろいろある
その分貴重な意見も聞けたりするのがメリットだね
198恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 21:42:10.14 ID:gK6R2HOn0
今日は>>136に免じて仲良くいこうじゃないか
199恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 21:49:14.03 ID:IcqV3dgV0
ひと月も連絡無しのケースはいい加減察した方がいいんじゃない?
相手は悪者になりたくないとか、ただ単に面倒くさいとかで自然消滅狙ってるでしょ
200恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 22:00:55.08 ID:OLzq2gK50
場合によっては病気という可能性もある
ソースは自分
201恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 22:34:34.97 ID:yH8KOXGS0
事故で入院→意識不明って人もいたんだよな…
202恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 23:07:07.96 ID:Jek352HE0
遠距離だと相手に何かあった時に分からないのがツラいよね…
203恋人は名無しさん:2013/06/02(日) 23:45:27.52 ID:xsUuKw3IO
先ほどまで彼女と1時間くらい電話出来て、今までのネガティブな感じが全部払拭出来た。
やっぱりメールより電話の方が声が聞けるからいい。
彼女はメールは打つのも疲れて指が動かないから、電話の方が早いって言ってた。
とにかく電話は疑心暗鬼にならない良い方法だと思うから、電話の習慣を持つのが良いと改めて思った。
204恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 01:15:23.95 ID:2/mef9WC0
うちは相手が電話嫌いと判明してから電話してない。
もともと相手が連絡無精で、メールやラインより電話なら良いかなーとよく電話してたから衝撃だったw
向こうは「電話して良いよ」って言うけど、向こうからかかってくる訳じゃないし、
嫌いと知って電話できるはずもなく……
最近は結構寂しい。
205恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 01:49:15.72 ID:SnV1EVoS0
一月ぶりに会ったけど燃えたわ
206恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 02:06:09.97 ID:ZMcsZXsa0
無精でもやっぱり電話してほしい。
愛されてるのか自信なくなってくるよ…
207恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 04:59:36.60 ID:0XvPDivI0
>>204
電話嫌いも様々な理由があると思うけど
電話していいよと言われるなら短時間だけ掛けてみたら?
208恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 07:15:11.33 ID:csH2RmVm0
そこでSkypeさんの出番です!
209恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 07:28:13.81 ID:RaNXDMNo0
Skypeはつい長電話になっちまうのがなぁ
210恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 07:31:30.07 ID:fSh1SkDH0
お互い時間に余裕があるのなら長時間もありかと
週末とか休みとか
211恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 08:21:31.80 ID:TpP+nAw9P
土日に会いに行って二人でペアリング買った
見る度に勇気付けられるし帰る時も寂しさが薄れる、遠距離にいいね

Skype使ってるけど結局いつも長電話してるよ
生活の方がダレるかなとか思ってたけど
二人とも気分転換しないと結局仕事とか余裕なくなってうまくいかないから
開き直ってどんどん電話してる
212恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 08:54:08.43 ID:4Nq5s0kw0
スカイプ、毎日2.3時間になってしまう。
話すことなくなっても同じテレビ見ながらとかダラダラ。
213恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 16:40:15.10 ID:mcsv9ah/0
LINE会話しているけどやっぱし話しづらい。スカイプはどうなんだろ?

話放題のウィルコムとかなにか持とうかって話もでてるわ

お互い忙しいし、電話したとしても週一回、3時間くらいだけどなー
214恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 17:36:13.99 ID:TpP+nAw9P
LINEは人が多いからか接続が安定しないこと多いけど
Skypeは接続不安定で切れたりとかはそんな沢山はないから
個人的には長時間電話するならだいぶマシだと思ってる
でもLINEと違ってお互い起動してないとかけられないから
Skypeは夜にメールで電話しようって持ち掛けて長時間の通話に使って
モーニングコールとかいきなり電話かけて呼び出す時はLINE使ってる
契約する前にとりあえず試してみてもいいかもよ
215恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 18:07:11.07 ID:fSh1SkDH0
最近は各携帯キャリアのスマホ限定で話し放題あったりするかと
自分はドコモのスマホだけど、かけた相手がドコモならどれだけ繋いでも無料になる
他のキャリアは不明
詳しい人頼んだ

LINEは未使用なんでわからない
Skypeは長時間無料な上、Webカメラがあれば無料でテレビ電話が可能
ただしお互いにログインが必要なので、ゆっくり出来るとき用のイメージ
216恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 18:15:06.94 ID:B4sbSx1V0
ドコモのスマホはXi対応のやつで、そういう契約したらだね。
どこも相手にはかけ放題。
217恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 18:56:39.08 ID:N8ID1UhX0
ネット回線がおそーい国にいる人とSkypeするけど、不便ないよ
ただ、私の声はすごいクリアらしいけど、相手の声はちょっとこもってて、たまに一瞬途切れたりする
でもそんな問題ないと思う
218恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 20:17:21.89 ID:FsoRL09G0
ドコモはFOMAのスマホでもXiの料金体系に切り替えて、カケホーダイ契約したらドコモ同士は定額通話になるよ
うちの彼女がそうしてるわ
219恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 20:42:00.66 ID:gEMNtk240
LINEはWi-Fiだと問題なく通話できる気がする
うちはお互いFOMAだから、次会ったとき一緒にスマホ変えて
Xiにしようねって話してる
220恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 21:21:29.19 ID:TpP+nAw9P
お互いWi-Fiだけどあんまりよろしくないなぁ
まぁ月1000円で済むなら携帯契約するのも全然いいよね
221恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 21:40:09.60 ID:VjxZE5e00
うちはSoftBankだからタダ友で、私だけ500円追加で払ってSoftBank同士は私からかけたら24時間無料にしてる
それにiPhoneだからFaceTimeも出来て便利だよ
222恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 21:54:26.70 ID:qkPqdxYp0
まわりが同棲や結婚が進んできている
すぐに会えるんだから同棲しなくていいじゃん。とか嫉妬してる自分が嫌
羨ましくて仕方がない
こっちは6年遠距離してても何も進まないお互い仕事忙しくて会話もろくにしてない
何なんだろうな。
よそはよそ、うちはうち。って思いたくても思えない
毎日一緒にいられるって良いな。
223恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 22:08:09.55 ID:SDkQyYFI0
>>3もそろそろ変えるべきかな
選択肢が増えてきてるし
224恋人は名無しさん:2013/06/03(月) 23:37:23.66 ID:7+3BJ4O10
au同士なら月額300円で3件まで24時間通話無料ってオプションを数年前から利用してる
(スマホの料金プランに変わってからは少し形態が変わったと思う)

その前はSoftBankのLOVE定額って1件のみ24時間通話無料ってオプション使ってた
今はもう無いけど(だからauに移行した)

でも家にいる時はSkypeが一番いいな
片手間で(言い方悪いけど)話せるのがいい

でも今の彼とは電話もSkypeもしないw
電話嫌いな人が相手だと仕方ないね
225恋人は名無しさん:2013/06/04(火) 02:26:50.06 ID:G0z6AS+10
>>222
すごい 尊敬します
6年とか…
226恋人は名無しさん:2013/06/04(火) 02:38:14.91 ID:eAnfIsvv0
>>224
それ指定通話定額だー

auのガラケーと3Gスマホで使える指定通話定額390円なら、au携帯3件まで24時間通話無料だから
どちらかがauならガラケーのプランE780円+指定通話定額390円がいちばん安いと思う

ウィルコムも安いけど、お互いが1台ずつ契約なら月に2000円ぐらいかかるしね
227恋人は名無しさん:2013/06/04(火) 09:32:30.26 ID:QQVKE5Qf0
うちは私が向こうに私名義のガラケー渡してる 支払いは私
プランEの基本使用料のみで家族割で通話は無料だよ〜
228恋人は名無しさん:2013/06/04(火) 22:29:15.63 ID:tjCZnwNH0
突然俺を含め、LINEの友達に向けて
タイムラインに当分連絡取れません
って感じの投稿が…

既読もつかないし、メールしても返ってこない
なんだかぽっかり心に穴が空いたかんじだ
急に連絡取れなくなるなんてどうしたんやろ
229恋人は名無しさん:2013/06/04(火) 23:30:27.87 ID:kHGPv2Lz0
>>228
身内友達の病気事故不幸とか何かしらの悩みがあるとかで連絡取りたくない場合はあるんじゃないのかな
230恋人は名無しさん:2013/06/04(火) 23:32:40.80 ID:tjCZnwNH0
>>229
確かにそれも考えましたが
流石に一言くらいは連絡ほしかったです…
心配でホントに辛い
231恋人は名無しさん:2013/06/04(火) 23:40:39.84 ID:kHGPv2Lz0
>>230
「連絡取れません」というので精一杯だったんじゃない?
理由を告げて気遣われるのも余裕がない時は負担になるし
232恋人は名無しさん:2013/06/04(火) 23:47:29.81 ID:tjCZnwNH0
>>231
なるほど
気長に待っとくことにします

ちょっと寂しいのが本音ですが…
233恋人は名無しさん:2013/06/05(水) 15:13:05.51 ID:ySUrHtIh0
何個か前のスレで相談した者です。彼は結婚願望なくて、それが不安で遠距離のモチベも保てなくて
勇気を出してプロポーズしたけど断られました。ゴールデンウィーク初日に振られて、ようやく少し立ち直れました
今思い返すと、彼はやっぱり私のことそんなに好きじゃなかったみたいです
今度はもしここに来ても、私のことをちゃんと好きな人と付き合えるようにしたいと思います
このスレにはお世話になったし、励まされました
ありがとうございました
234恋人は名無しさん:2013/06/05(水) 19:53:15.88 ID:WHthxS/E0
私の感想としましては、今後近くなる予定のない、結婚する予定のない、
そんな遠距離はよろしくないのでは?とおもうのです。
235恋人は名無しさん:2013/06/05(水) 21:06:26.93 ID:1hnOHpdo0
先が見えないと辛いよね
236恋人は名無しさん:2013/06/05(水) 21:46:49.60 ID:SW1fm6jq0
しかし先を見据えられても困るんだよね。
色々天秤にかけちゃうしさ。
237恋人は名無しさん:2013/06/05(水) 22:17:01.36 ID:Hlt/zWe+0
付き合ってすぐに遠距離になったから、あんまり付き合ってるという実感がない。
早く会いにいきたいな〜
238恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 00:16:41.97 ID:6c6jo3zP0
彼氏がニート。
私は仕事してるけど、相手がニートだと全額負担になるから中々会いに行けない。
あんまり就職しろってせっつくとテンションがた落ちになるし、
でも遠距離でニートと付き合うと将来性皆無すぎて辛い。

あとニートの癖に中々メール返さないのがムカつく!
暇なんだから即返事しろよ!
239恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 01:14:19.90 ID:7C/yjMnT0
ニートでもバイトくらいはしてるんじゃないの?親の脛かじり虫なの?
240恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 01:31:17.33 ID:QxM8QOfL0
バイトしてたらニートじゃなくてフリーターじゃないの?
241恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 01:52:01.09 ID:MiIgToST0
>>237
同じだー(・з・)
私もはやく会いたいわ
242恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 03:29:34.11 ID:UrsTeuRa0
>>238
あなたが全額負担してたら、脱ニートしても出さなくなると思うよ
243238:2013/06/06(木) 07:04:10.97 ID:7yT1IQqZ0
ニートなので何の収入もありません。
親の脛かじり虫です。

>>242
ニートじゃなかった時はワリカンだったので多分大丈夫だとは思います。
ただ今後ずっとニートだと困るので、少し話をしてみます。
244恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 11:05:04.08 ID:7C/yjMnT0
>>240
バイトしてても就活してなければニート、就活してる(就職する気がある)ならフリーター

スレチ失礼しました
245恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 14:42:14.46 ID:ZnqFwgOW0
バイトは労働者だからニートじゃないよ
246恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 17:24:46.41 ID:6d1CiWUGP
正社員の仕事を探していないバイト先のフリーターの先輩は、世間的にはニートだったのかー(棒
247恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 18:25:38.69 ID:rvor8SYS0
遠距離恋愛中の彼氏と喧嘩?をしてしまった。
原因は、彼の女友達が彼に対して気がある行動をしているらしいことについて電話で話され
少しもやもやしてたのを直接彼に伝えず
(言えば経験上『めんどい』と言われるから)
Twitterでぼかして書いてストレス発散してしまったこと。
それを見てしまった彼はブチ切れ、『面倒くさい』『気を遣うの疲れた』『ついていけん』など。
電話には出てくれず謝罪の言葉も『めんどい』で一蹴され。
このとき彼も結構忙しく嫌なことがあり不機嫌だったようで、
多分、それに私が油を注いでしまった形です。

…その数十分前まではいつも通りらぶらぶで幸せなLINEと電話してたのにな。私の所為でこんなことに。
初めての彼氏で、初めての喧嘩(いつもは優しい)です。
どうすればいいんだろう。皆さんも気を付けて。
248恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 18:52:19.86 ID:IPf9uIGU0
なんでつSNSする人は他人への不満をねっとにつぶやくんたろうね
249恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 19:40:36.05 ID:bEXHN4sQ0
直接は言えないのに彼氏も見れるSNSでそれとわかるように愚痴るのはなぁ
怒っても仕方ない
どうせ伝わるんだから直接伝えろよ
又聞きより酷いわ
250恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 19:44:37.14 ID:gcCWTflW0
彼氏にTwitterアカウントばれてるのに書くなよな〜
いやばれてないと思って書いてたのかな?
251恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 20:43:33.80 ID:rvor8SYS0
ばれてないと思っていました。
感情任せにSNSに書いたのは本当に馬鹿だったと悔やんで仕方がありません
遠距離仲間が同じ馬鹿をしないよう、本当に願います
252恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 20:51:19.66 ID:ViAOSKA00
ほとぼりがさめるまで待って謝罪するしかないわ
常日頃そういう面倒な言動を繰り返していたのが積み重なった結果にも見える
253恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 21:49:31.56 ID:ZnqFwgOW0
>>251
大丈夫
254恋人は名無しさん:2013/06/06(木) 23:05:59.29 ID:cKN609exO
個人的には、別段やりとりしてるわけでもない恋人のツイッターをチェックして、しかもぼかして書いてある発言に対してブチ切れる彼氏の方に引くんだが…
気遣うの疲れたもなにも、この発言は彼氏に言ったわけじゃないし気遣えなんて言ってないですしおすしって感じなんだが。
まあ書き込んだ内容がわからないからあれだけど
255恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 00:45:42.39 ID:7jXLEVr90
SNSには気をつけた方がいいけど
彼氏も面倒くさがりなところあるのかな
ある程度真面目に話し合いに応じてくれる人じゃないと
不満や主張をうまく伝えられずどツボにはまってしまうね
遠距離だと中々会えないから余計にコミュニケーションが重要
256恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 02:00:02.98 ID:V5zG8DkJ0
遠距離北と南で3年続いてる

一年目は辛かったけど慣れてきたら普通

お互いを信じることって大事なんだね
このスレ読んでると勉強になる
257恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 02:05:25.52 ID:hE0T9yeq0
SNSに愚痴つぶやく奴とか
私は不幸なの!かまって!みたいなやつばっかりだろ
>>247みたいな女が不満が貯まった時にかまってくれた男と浮気するんだよな
きついこと言って悪いが、彼氏のためにもさっさと別れてやれ
お前みたいな浮気予備軍抱えさせられて、彼氏がかわいそうだ
258恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 03:16:12.08 ID:7jXLEVr90
そういうのはゲスパーってもんだ
SNSやる人はシステム的に油断しがちな人多いけどね
遠距離に関わらず、正面から問題解決できる信頼関係が先にない限り
SNSに愚痴って相手がそれを見て微妙な気持ちになることもあるある

ストレス溜め込んで愚痴を言いたくなる時っていうのは誰でもあるけど
相手が人でもネットでも、身の振り方は気をつけた方がいいね
259恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 07:20:46.69 ID:+O5clNw00
まあSNSで愚痴吐いてる人をみると不快な気分になるのは事実
そんなこと書いてどうすんの?って感じる
非公開や個人の日記ならともかく、他人が見ている場でわざわざ垂れ流す意味がわからない
260恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 07:31:01.25 ID:iniaFxW60
ここでささっと言っちゃえばよかったのにー
261恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 08:03:12.16 ID:UZdkMyEl0
>>251
離れてるのに不安になるような話したり、Twitterこそこそ見る彼氏も彼氏だよね。
女々しい。
262恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 10:13:53.71 ID:XlMWuBPjO
>>261
不安になるような話って直接不満言わなきゃ不安かどうかわからないでしょ
263恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 10:21:13.79 ID:8kMPfGyTP
まぁまぁ
経験上めんどいとか言われるから言わなかったって書いてあるし
個々人で事情があって中々一筋縄ではいかないものだよ
今まで伝えようとしたこともあったのかもしれない
お互いが真摯に向き合う姿勢って大事だね
264恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 12:33:35.74 ID:rLAUThgj0
今晩から彼氏のところに行く予定が、週末仕事が入ったそうでナシになった。
お互い忙しくて予定合わなくて、久し振りだから、めちゃくちゃ楽しみにしてたのになー
「また今度来ればいいじゃん」ってあっさり一言だけ…
仕事はもちろん仕方ない。けどなんかもやもや…
265恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 13:08:09.24 ID:TwG+8e2GO
>>262
他の女の子にアプローチされてる話とか恋人を不安にさせるか不快にさせるかの二択だろ
どう考えても世間話にするような話題じゃない
「俺は突っぱねたから安心して!」みたいなニュアンスで話したならまあわからんでもないが、嫉妬不安うざいめんどいで片付けるこの彼氏がそんなフォローをしたとはとても思えんな
266恋人は名無しさん:2013/06/07(金) 16:39:23.77 ID:kutR4Uda0
本人不在で伸びすぎw
267恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 14:40:13.09 ID:UouyiRTa0
相手と連絡が取れない時ってどうするのが一番いいんだろう
最終的にはやっぱ凸かフェードアウトなのかな
268恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 18:16:57.65 ID:OV1rmHRJ0
>>267
連絡とれないっていう意味がわからない
好きな人なのに?
大切な人なのに?
大切にされてない証拠だよね
269恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 19:01:51.03 ID:UouyiRTa0
>>268
今のところ理由がわからない
フェードアウトしたいのか、忙しいみたいだったからよほど余裕がないのか、また事故にでもあったんじゃないかとか、入院したりしてたからそれも心配だし
書き方悪くて申し訳ない
270恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 19:05:37.79 ID:btwxEKx40
相手が事故で入院して、一年近く連絡が取れなかったって人もいたな
あとは連絡にまで気が回らないくらい余裕が無いか、
もともと連絡無精か、心が離れてフェードアウトくらいしかないわな
271恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 19:22:28.29 ID:2UxJEkNk0
最近連絡取れないとかメールこない話題で
愛されてないでしょそれって
妙に高圧的に指摘するレスが多い気がする
272恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 20:11:01.75 ID:J2X5xoPx0
ちょっと前にも同じこと言ってる人いたね
まあ連絡は大事なんだけど、大切な人ならどんな状況だろうが連絡は必ずくれるはず!という内容に見えてしまう
少なくてもやっていけるカップルもいるし、連絡有無や頻度を愛情の有る無しに直結させるのは少々乱暴かと
ただし極端に連絡がとれないときは>>270のようなケースも考慮した方がいい
273恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 21:38:35.26 ID:MbrVoUKA0
自分の身の回りで考えてもわかると思うけど、事故で1年連絡とれないって相当稀なケースなのは明白。
そんな稀有なことを考えても仕方がないと思う
それにふつう恋人の親族の人が連絡してくるでしょう
恋人の親族にも知られてないような薄い関係だったってことだし、そんな例はねぇ・・・
274恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:00:03.96 ID:yG3gW8cv0
>>273
前半はほぼ同意。
でもさ。

私、もうすぐ結婚するけど三年半付き合ってて三年は親に内緒にしてた。向こうも。
結婚決まるまで内緒って普通にあるよ。それで薄い関係と判断するのはどうかな?
275恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:10:58.17 ID:MbrVoUKA0
>>274
私は4年半付き合ってるけど、結婚を意識してからは親に言ってるよ。

で、薄い関係のように思えるのに1年も待ってたってどういうこと?とか
もしそれ程思えるなら結婚も意識しているだろうし、ご両親から連絡くるんじゃ?とか
そもそも共通の友人もいないの?とか
まぁ一般的な例じゃないよねって言いたかったんだ。
276恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:20:36.76 ID:btwxEKx40
色んなケースが有るのだから、それだけで一般的でないと決めつけるのは如何なものか
277恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:23:16.40 ID:yG3gW8cv0
>>275
いやいや意味つながってなくない?
結婚を意識してても決まってなければ家族には言わない場合もあるのに、
家族に言ってないから薄い関係と判断するのはどうなの?って言ってるんだけど

それから一年連絡取れてないのは事故にあった人の話であって
>>269の書き込みでは年齢も付き合った年数もどんくらい連絡つかないかも書いてないんだが
278恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:25:08.16 ID:cIdcnP5W0
自分の例が必ずしもみんなに当てはまるわけでもないだろ
結婚を意識したら親に紹介する人もいれば、きちんと決まるまで言わない人もいる
親に紹介したら連絡先を交換して何かあれば連絡できるくらいの関係になる人もいれば、親に紹介したけど特別個人的に連絡取れるような関係じゃない人もいる
恋人の家族との関係性が必ずしも恋人関係の薄い濃いに繋がるわけじゃないよ
1年も連絡つかないってのが一般的な例じゃないのは分かるが、なぜ>>273を基準に普通だとか薄い関係だとか言っちゃうかね
279恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:26:04.24 ID:yG3gW8cv0
あ、いや事故った人の関係を薄い関係と言ってるのか?
それでも家族が教えてくれないから薄い関係と判断するのも変な話だが
280恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:33:13.97 ID:eROiBrKQ0
>>275
とりあえずsage覚えてから出直してこい

距離関係なく両親に付き合ってることを話す話さないは人によって考え方が異なる
大まかには付き合っているからには報告する派と、結婚が確定するまで報告しない派がいる
自分基準の話はやめた方がいい
281恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:47:54.19 ID:Z8vMDP140
>>275のせいで話ずれたけど
たしかに連絡ないと遠距離ではどうしようもないんだよね〜
まあ事故は確かに特殊な話だし
凸する前に連絡取れなくて心配。会いに行っていい?って連絡したらなんらかの返事くらいありそう
なかったらフィードアウトと考える方が自然な気もするんだが
282恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 22:47:56.27 ID:UouyiRTa0
>>269です
突拍子もなくチラ裏な話題を出してしまってごめんなさい
2年経つ相手とここ1ヵ月ちょっと全く連絡がとれなくて悩んでました
相手のご家族にはまだご挨拶もしていないので、何かあっても私に連絡が来ることはないと思ってます
ただ安否もわからないので、放っておくのもあれだしどうしようかと…
283恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 23:11:00.42 ID:g/jXzaoC0
実家住まいで度々泊まりで会いに行ってるのならばともかく、一人暮らしで実家と
距離が離れてるならば結婚決まるまで親には詳しく言ってない人も多いのでは

それにしたって意識不明の重体でもなければ、自分が動けなければ家族や友人に
頼んで連絡してもらったらいいのに…と思うけど
284恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 23:15:36.74 ID:Wfji3yOZ0
>>282
連絡はメールのみ?
285恋人は名無しさん:2013/06/08(土) 23:52:45.16 ID:KZ5lyDyT0
なんだか話に上がっていたので
事故で連絡取れなかったものです
正確には10ヶ月連絡がありませんでした

自分は一人暮らし、相手は一人暮らしから実家に変更
共通の友人は相手の実家方面にはいませんでした
結婚の話はお互いにしてましたが、確定ではなかったためご両親には挨拶なしの状態でした
相手から最後にかかってきた電話は病院で治療を受けてるとの内容だったのですが、その後ぱったりと連絡ストップ
後からわかったのですが、容態が悪化して意識不明になり、長期間集中治療室にいたとのことでした
事故の原因が脳の病気だったため、集中治療室から出ても視力障害や言語障害があり、
まともなコミュニケーションどころか廃人のようだったと相手のお母様からお聞きしました
ですが運良く症状は回復に向かい、10ヶ月後にやっと携帯使用の許可を貰って連絡が来た次第です
その後お見舞いに伺った際にお母様と初めてお会いしました
そこから交流を持たせていただいております

生きているだけでも十分幸せという価値観に変わったため、現在もゆったりとした遠距離を続けています
仕事の関係ですぐには無理ですが、3年以内に結婚する予定です
ただ確かにこれはレアパターンなので参考に出来るとは思えませんが、こういうこともあったということでひとつ

以上、長文失礼致しました
皆さんの遠距離恋愛がうまく行くことを願っております
ではまた名無しに戻ります
286恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 00:11:03.82 ID:DmmL33800
>>285
病名なに?
なんか嘘くさい
287恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 00:19:53.90 ID:V+hVBcUs0
>>286
多発性硬化症です
288恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 00:26:06.74 ID:V+hVBcUs0
ID変わってましたね
285です
確かに嘘臭い内容と思われても仕方ないですが事実です
事実は小説より奇なりとはよく言ったものです
それでは今度こそ名無しに戻ります
289恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 00:32:55.82 ID:+plG66Lx0
>>284
電話とメールです
以前はSkypeも使ってました
290恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 00:40:48.89 ID:QEYodvQp0
>>288
確かにレアパターンだ
多発性硬化症はたまーに聞くが、
原因不明な上に人によって症状経過がかなり異なるらしいからな
回復方向に向かったのなら良かった

>>289
手紙とかどうよ
まあその前にもう一度電話凸が先か
291恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 03:18:28.61 ID:GnUt7SSf0
まだお互いの両親には会ったことないけど
何かあった時のために実家と職場の連絡先は交換してる
何も伝えないまま2週間連絡取れないときは何かあったときだと二人で決めてる
292恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 03:25:29.74 ID:2F5v8oEJO
最近すぐ愛されてない云々言う人いるけど同一人物の荒らしでしょ
スルー徹底しようよ
293恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 03:52:53.55 ID:shyVrRVG0
スレ汚しごめんなさい。チラ裏と迷ったけどここで吐き出させてください。

付き合って&遠距離一ヶ月目。

彼がドライ、私悪性ウェット、しかも彼は仕事が超激務で全国飛び回ってる。

週3〜4回私から電話して、出てくれるし、出れない時は掛け直してくれてた。

寝てた時は寝てたごめんとメールなりでフォローしてくれてたのでそれで安心してたのだが、
一昨日初めて出てくれなく折り返しもなくフォローのメールもなくて、
昨日一日中、食べて吐いて泣いて腐ってた。

悪性ウェットでヤキモチ焼きで嫉妬深い私は遠距離は向いていないと改めて実感。

自分の性格を抑えてまで好きだと思える人は彼が初めてなので、
「彼の仕事が忙しいからしょうがない!」と言い聞かせて我慢してるけど精神状態がほんとによくない。

このままだと体を壊しそうだから、近場でウェットの私の相手をしてくれる人を見つけるべきなのか本気で悩んできた。
294恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 03:57:58.92 ID:1SJ+Oc/SO
悪性ウェットじゃなくてただのメンヘラだろ
食べて吐くとか過食症だし異常者だよ
さっさと病院池
295恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 04:10:17.21 ID:ZDNijAcZO
>>293
距離関係ない
近距離でもメンヘラ相手は辛い
296恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 05:27:22.16 ID:+ZIUy/BU0
>>293
遠距離じゃなくて、恋愛が向いてないよ…
297恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 06:21:43.89 ID:pwtXASua0
>>293

彼は意図的にあなたを放置しているわけでもなく
むしろ忙しい中、合間を縫ってまめに連絡を入れてくれてるのに

>このままだと体を壊しそうだから、近場でウェットの私の相手をしてくれる人を見つけるべきなのか本気で悩んできた。

これが彼氏とは関係を続けて、それとは別に相手してくれる人を探すって意味だとすれば
そんな自分勝手な理由で浮気に走るなら、別れてあげたほうがいいと思うよ
298恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 09:21:36.62 ID:7yMhVMZr0
メンヘラ糞ビッチ乙
299恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 10:33:21.15 ID:9RpTEFw00
ずっと予定聞いても返事来なかったけど、やっと返事くれた!
まだ確定ではないかもしれないけど、会えるかもしれないってだけで頑張れそう。
でも、これでやっぱり会えなくなったって言われたら、すっごく落ち込んでしまうんだろうなぁ。
ぬか喜びもつらいし、いつ会えるかわかんないのもつらい!
でも今は素直に喜んでおく!!
300恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 11:04:29.84 ID:HrOEWKDM0
>>293
病院行って安定剤貰って来い
それが一番の解決策だ
301恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 15:04:52.98 ID:shyVrRVG0
>>294-298
>>300
私ってメンヘラなんだ…
ただ生理不順でホルモンバランスが崩れてるだけかと思ってた…

近場でって下りは勿論今の彼と別れて新しい彼を見つけるということだけど、
みんなからの言葉を見てると現状では恋愛自体しない方がいいみたいだね

人に迷惑かける前に病院いこうかな…
302恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 15:18:49.88 ID:8K4JZ0x70
彼氏と会うより頻繁に男友達と遊んでたらケンカになった
303恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 16:08:37.80 ID:WUrNug2Y0
>>301
あなたのは恋愛じゃなくて依存だもの
とりあえず食べて吐いてのくだりが異常だから病院に電話してみ
304恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 16:27:04.58 ID:1SJ+Oc/SO
>>301
生理不順からくるPMSだったとしてもそこまで酷いならどっちにしろ病院案件。放置していいレベル越えてる
婦人科と心療内科両方行ってきたら?
あと彼氏のことドライって思ってるみたいだけど、その激務で今まで必ずフォローメールがあったならむしろまめな方だと思う
ないものねだりは自制できなきゃしまいにゃあったものまで失くしかねないよ
305恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 16:29:27.90 ID:qVtOyzw40
>>301
恋人の言動でしか自分の心を安定させることができないうちは近距離でも同棲してもうまく行かないと思う
好きだと思える人は彼が初めてと書くわりに、あっさり別れられるんだねw
自分の性格を把握してる割にそれを変える気がないのが不思議
306恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 16:31:04.26 ID:fAdXjXB40
彼とたまたま携帯機種変の話をしていて、たまたま同じ日が休日だったので、それぞれの土地で携帯新しくした。
そしたら、二人で同じ携帯同じ色だった。

彼が会いに来てくれたデート最終日。私はどうしても仕事休めなくて見送りもできなかった。
帰宅したら、「楽しかったよ、またくるね。次も楽しもうね。」って置き手紙。すごい嬉しかった。

ゲームの話してて、私がやりたいって言ったゲームを向こうも買ってくれてて、ネット通信で一緒にプレイできる。

付き合い始めから遠距離で、仕事も休日はなかなか被ってなくて、そんなに会えないけど、お揃いが増えたり、思考が一緒だったり、彼の思いやりだったりがとても嬉しい。この人を好きになってよかった。何年かたったら、遠距離越えて一緒になれるといいな。
307恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 16:54:16.04 ID:shyVrRVG0
>>303
そんなに頻繁に吐いてないけど、やっぱり異常なの?
1〜2ヶ月に一回くらい極度のストレスを感じた時だけなんだけど
308恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 16:58:26.70 ID:shyVrRVG0
>>304
そっかフォローがあるって事自体嬉しい事なんだよね。
ありがとう。本当に病院いこうかな。

自分よがりで彼の事信用したいのに出来ない自分が本当に嫌だ。
309恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:00:29.89 ID:shyVrRVG0
>>305
彼の言動や行動一つで気分の浮き沈みが激し過ぎて
すごく体に負担がかかってるのが自分でもわかる

もちろん別れたくないし、性格も変えて穏やかな関係を築きたいよ

こう

>>301
>恋人の言動でしか自分の心を安定させることができないうちは近距離でも同棲してもうまく行かないと思う
>好きだと思える人は彼が初めてと書くわりに、あっさり別れられるんだねw
>自分の性格を把握してる割にそれを変える気がないのが不思議
310恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:01:53.61 ID:VQFzhS0J0
>>307
電話ないくらいで吐くほどのストレス感じてるのが異常
ここで構ってもらえるのもあと少しなのでどうぞ病院へ
311恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:02:37.28 ID:shyVrRVG0
途中で送信してしまった。

幸運な事に趣味を仕事に出来てるから、そこに没頭して嫌な事を考えないようにしたり、
友達と飲みに行ったり、ウォーキングしたりと、気分転換しようと努力してるけど
一度スイッチが入ると凹むばかり。

努力が足りないと言われたらそれまでなんだけど、どうしたら性格ってかわるの。
312恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:06:14.73 ID:aCxrYgCS0
>>307
普通の人はそもそも過食嘔吐しないよ
現実受け入れて病院行きなよ
313恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:07:40.59 ID:shyVrRVG0
>>310
理由はそれだけでは無いよ。
それが引き金になったというだけで。

しかし、それでもやはりおかしいね。

自分の書き込み改めて見たら異常だわ…病院行って性格や考え方が変わるなら行きたい
314恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:09:16.17 ID:AfIqwjE+0
>>313
行きたいじゃなくて行け
315恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:11:02.42 ID:AfIqwjE+0
というかいつまでウジウジしてんだ
そういうところ含めてメンヘラって言われるんだよ
316恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:15:15.23 ID:4Fb3tgBDP
ところでぶった切るけど
皆相手と会えるって時はやっぱり連休とかなの?
移動時間にはよるけど週5日仕事とか学校ある人だと
土日の間だけじゃゆっくりできないよね
317恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:17:15.41 ID:WUrNug2Y0
>>313
精神科や心療内科は身体や気持ちが楽になるためのお薬を処方したり、考え方の癖を
見直すきっかけをくれるけど、性格を変えてくれるわけではないよ
本人に変わりたいという気持ちがないと、医師や心理士でも性格は変えられない

それでも薬一つでだいぶ楽になれるはずだから受診を勧めるけどね
まず婦人科で相談して必要なら紹介状もらったらいいんじゃない?
318恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:20:18.53 ID:WUrNug2Y0
>>316
人によりけりじゃない?
月一くらいで会えるなら2連休でも十分だし、めったに会えない人ならどーんと休み取って
ずーっと一緒に過ごしたいだろうし
319恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:25:00.40 ID:AfIqwjE+0
>>316
自分は基本三連休や長期休暇に会うことになってる
移動に費やす時間を差し引いてもゆっくり出来る
難点は混み合うことかね
320恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:26:45.59 ID:4Fb3tgBDP
>>318
確かに距離と都合によるか

たまに会えるってとき微妙なんだよね
2日だとバタバタしてるけど
3日あれば一日はゆっくりできるなーみたいによく思う
でも会いたいしお互いの時間が空いてるなら
少し大変でも2日の休みで行っちゃうかみたいな
その点片方がフリーターの人とか融通聞く仕事はいいなと思うね
321恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 17:28:07.11 ID:4Fb3tgBDP
>>319
うん、そうだよね
三連休以上ある時は極力空けておいて
お互い空いてれば合うって言うのが暗黙の了解になってる
322恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 18:36:09.32 ID:9+vVMxEDO
>>302
俺の好きな人ならチャラい彼氏と別れて結婚してください
323恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 18:43:44.14 ID:dUe+V4eg0
>>306
もしかしてその彼妻子持ち?
ネトゲの出会いって隠されてる部分が多いからな
324恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 18:46:01.39 ID:hsBZyJBv0
意味がわからん
325恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 18:58:34.79 ID:AfIqwjE+0
>>322
>>323
なんだこれ
326恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 18:59:10.70 ID:i9QSI6OIO
お互い仕事で疲弊してたけど、会えてリフレッシュしたー!仕事を切り上げて金曜日の夜中に列車に乗り込んだかいがあったわ。
先週ドタキャンだったから、会えて本当に嬉しかった。就職して時間がなくなったけど、会うときにあんまりお金の心配しなくて済むあたりだけは良くなった点なのかな?
327恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 19:00:59.22 ID:fAdXjXB40
>>323
付き合い始めから遠距離ですが、出会いはネットじゃないんです。
同僚なのですが、勤務地や職種が違うので。
328恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 21:03:42.51 ID:VgOrvSGK0
329恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 21:24:33.19 ID:ptbn+mGC0
>>316
2連休で行く時は、往路始発復路最終でも全然時間たりない
やっぱり3連休以上欲しいところ
330恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 22:35:29.37 ID:uJ6Eu7UR0
彼が元気なくて、連絡が控えめになってきた
なにやら鬱のような症状を訴えるので、こっちからはあまりアクションを起こさない方がいいんだろうとなるべくほっといてるけど
やっぱり寂しくて心が折れそうになる
331恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 22:39:48.67 ID:Jkr47kgK0
>>330
メンヘルサロンとかで相談した方が良さそうな気がする
構いすぎてもダメだし放置しすぎるのもダメだと思うよ
332恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 22:40:40.15 ID:uJ6Eu7UR0
>>331
放置しすぎるのもよくないのか
さっき、どうしても寂しくておやすみメールだけ送ってしまった
メンヘルサロンで相談してみる。ありがとう
333恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 22:44:37.09 ID:x/zCQhdn0
精神的に病んでる時に限らず、相手が余裕なさそうな時は
内容やメールの数に気をつけてる重圧は感じないようにさせつつ
愛想が尽きたんだとも思わせないよう放置も避けて
当たり障りなく気遣いの心がこもったメールがいいね
334恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 23:01:08.40 ID:9RpTEFw00
そういうメールを心がけたいけど、難しい。
ほんと余裕無い人からしたら、何を送っても重圧とか感じてしまいそうで。
335恋人は名無しさん:2013/06/09(日) 23:58:25.68 ID:Au6ppyCR0
>>334
自分が追い詰められて余裕がない時相手が手紙を書いて送ってくれて、メールみたいすぐ送らなくてもいいし、少し落ち着いてる時とか読み直したりしてすごくありがたかったよ
336恋人は名無しさん:2013/06/10(月) 00:56:30.74 ID:Rr37JYS50
彼氏が入院した〜!
めちゃめちゃ会いに行きたいけど、2ヶ月連続友人の結婚式があるし、もちろん仕事もあるし…
金銭的理由で会いに行くのためらうなんて、なんて不甲斐ないんだorz
何か送ろうか?って聞いたら
会いに来てくれるのが1番嬉しい…って言われてしまった。
337恋人は名無しさん:2013/06/10(月) 11:00:50.75 ID:94azSmxC0
>>336
金銭面は日頃貯金とかしてて余裕ある訳じゃないなら
いきなりだと躊躇うのも仕方ないとは思うよ
お金ないと生活に関わるし

でもそういうアクシデントがあると
今後は念の為に少し貯めておこうって気持ちにもなるね
338恋人は名無しさん:2013/06/11(火) 09:57:37.99 ID:sB2INOjE0
彼氏が社会人で私が学生
会いに行くのは私ばっか、行った時には部屋の掃除、洗濯とか諸々やってる
都合いいだけなんかな…‥
339恋人は名無しさん:2013/06/11(火) 10:19:24.36 ID:mjIAo6/g0
>>338
私は掃除機くらいはかけるけど家事なんてしないよ
頼まれてないし
頼まれてるの?
340恋人は名無しさん:2013/06/11(火) 11:24:53.18 ID:ceZ1/jL80
>>338
全く同じ状況だー
私も向こうから来てもらったことないな
でもすすんで家事やってるよ
激務なのに週末会う時間作ってくれる(土日分の持ち帰りの仕事をなるべくやっておいてくれる)だけで嬉しいし有難い
大学生で時間の余裕あるし、私が卒業次第彼氏の地元に行って一緒に住む予定だからその延長線上でもあるかなって
あとはいろいろ家事しといたときに、さすが○○ちゃん本当ありがとーってにこにこ感謝してくれるからってのが大きい!
これでやって当たり前みたいな態度とられたらやだけど…338の彼氏さんはどうなのかな?
せっかく家事がんばっても冷たい態度とられたら悩むのも仕方ないよね…
341恋人は名無しさん:2013/06/11(火) 11:27:45.33 ID:GCd9Jbr60
>>338
行く機会を減らしてみては?
お礼とかちゃんとあるならいいけど
ママ代わりにしてもらって当然という人だったら
この先やっていくか考えるべき案件かと
342恋人は名無しさん:2013/06/11(火) 15:16:48.26 ID:J01znqxT0
>>338
家事をしてくれたことへのフォローはあるのか
交通費の金銭面などのフォローがあるのか
その辺で判断できるでしょ
343恋人は名無しさん:2013/06/11(火) 22:32:41.76 ID:sB2INOjE0
>>339 >>340 >>341 >>342
頼まれてはないけど、溜まりすぎててやるしかない状態
行く頻度は月1ぐらい
金銭面のフォローはないけど、感謝はしてくれる
344恋人は名無しさん:2013/06/11(火) 22:37:42.54 ID:GYjr4pxo0
>>343
ならやらなくていいじゃん
やるしかないって、自分がする必要全くないだろ
勝手にやって勝手に文句言ってるだけじゃん
345恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 07:03:29.76 ID:VZGuSiMl0
>>343
金銭面のフォローもなしとかクソすぎ
感謝なんていくらでもできるっつのw

冷静に考えてみな、遠くに住んでるのにお金もかけずに向こうからやって来てくれて、片付けもしてくれる都合のいいセフレだよ
大事にされてると思えない
346恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 12:40:13.83 ID:XVDxT/5V0
私もこちらが行くばかりだけど(行ったら家事もしてる)交通費のフォローはしてもらってない
元々完全割り勘主義の人で、遠距離するようになって滞在中の食事代等は
多めに出してくれるようにはなったけど。
正直、年上で収入も上なのだから交通費も少しはフォローしてほしい
言いたいけどどう言えばいいのかわからない…
確かに都合いいよなーと思うわ
347恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 12:58:00.53 ID:MDJdGvnX0
お互い割り勘派だから彼女が会いに来てくれた時は、食費は基本的に俺が出すし旅費は帰りに送りがてらチケット買うようにしてる
逆に俺が会いにいくときは実家への帰省も兼ねてるから交通費もらったりはしないけど…
348恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 14:33:51.01 ID:QwtuP93L0
自分は基本交互に行き来している
都合上連続することもあるけど、そのあたりは臨機応変に
交通費は行く方が負担だけど、それ以外にかかる費用は来てもらう側が払う

>>346
交通費がちょっと負担なんだ、みたいに話題に出してみたら
349恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 18:51:57.47 ID:JYxPLtZL0
自分が実家で相手が一人暮らしだから、宿泊費節約でいつもあっちに行ってる。
あっちに行ってる間の食費とかは全部だして貰ってるけど、交通費はいつも自分持ち。
食費なんてコンビニだったり、ダラダラしすぎて食べなかったりだから相手持ちのが格段に少ない。
でも、泊まらせてもらってるから光熱費かかるし、タオルとかも貸して貰ってるし、
相手のが年上で稼ぎは多いけど、その分家賃高めの一人暮らしでカツカツそうだから、なかなか言えない。
1/4くらいでいいから出してくれると助かるんだけどなーって言うタイミングが、もう今更すぎて分かんなくなってしまってる…
350恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 19:34:17.85 ID:NAVOjFmZ0
自分は彼の家に行く方が出費が少ないので彼に来てもらった事がない。
行きの切符は自分で買うが帰りの切符代と滞在中の費用は彼、日程も自分のスケと体力に合わせてもらってる。
負担になりたくないし自分的には割り勘希望なので出したりお返しする事もある。
家事はお互い負担になりたくない一心で取り合い。
交通費を片方が負担ってかなりキツイと思うし、自分だったら限界くるかも(身心・財布共に)
ただ好きな故にそれでも会いに行ってる自分も想像できるから、是非話し合って一方的な負担は無くなるといいね!
351恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 19:45:02.69 ID:r9Gpdjz70
金は全額出すからお願いします予定開けといてください。
って会いに行くような奴はおらんのか。
352恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 19:51:53.65 ID:jYfss98i0
うちは彼が大体負担してくれてるなぁ
私が彼に比べたら稼ぎがかなり少なかったからなんだけど…感謝しなきゃならないね
353恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 19:53:49.65 ID:VZGuSiMl0
どうでもいいけどスケジュールをスケって略すの初めてみた
354恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 20:02:27.74 ID:NAVOjFmZ0
>>353
どうでもいいなら突っ込まないでくれー!
何か猛烈に恥ずかしくなったじゃないかーーー!
355恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 20:36:31.84 ID:VZGuSiMl0
>>354
あの、ごめんね、気づかなかったなら改めて言うの申し訳ないんだけど、ちょっとディスってたんだごめんね
356恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 20:47:20.88 ID:KpUwBEeH0
うちはお金もめるの嫌だったから、お互い毎月定額でお金だしあって(彼2私1の割合)、交通費と宿泊代はそこからやりくりしてるなぁ。

遠距離なるってわかったときからこのスレ覗いて勉強させてもらって二人で決めたルールなので、二年遠距離してるけどこの方法で一度も不満お互いもったことない。
ルールとして決めてしまうのオススメです。
357恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 21:42:20.80 ID:wIo37oMKO
彼社会人三年目で、私が一年目。
私が大学四年の頃はほとんど彼の方に行っていたから、交通費半額は頂いていた。ただでさえ四年の頃は就職の勉強やら論文でバイトに入れずかつかつだったからなんだけど。
でも今は収入があるから交通費は貰ってない。変わらずご飯とかはおごってもらったりしてる。前と違うところは、彼がこちらに来たときはご飯を奢るようになったくらいかな!
358恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 23:09:43.19 ID:dsu//pst0
メールしても電話してもイラついてしまう
数ヶ月に一度しか会えないから変に距離置くと取り返しがつかなくなるよね?
でも連絡とるとイラつくんだけどこういう時はみんなどうしてるの?

もちろん好きでお互い先を考えてる
359恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 23:10:48.96 ID:JgkRIQ4pP
互いに一人暮らしだから気兼ねなく泊まれるけど、ほとんど自分が彼女の方に行ってばかり
交通費&デート代も自分もち。まぁ、泊めてくれてるし宿代と思えばいいかーと思ってたけど、
こないだ軽く「たまには彼女がこっちくる?」と聞いたら「お金もったいないからヤダ」と言われて(´・ω・`)
忙しいとかお金ないとかでなく、もったいないって…彼女年上で俺より幾分か収入多いのに…
360恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 23:25:07.46 ID:rURncd9D0
付き合ってから、始めて彼女に会いにいった
長距離運転だったが、会えると思ったら全く苦にならなかった

そして帰りの運転は二倍キツかった
361恋人は名無しさん:2013/06/12(水) 23:32:09.67 ID:g8yeMwS60
>>359
それって、、、、
362恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 00:01:42.02 ID:lTj6RcZF0
>>359
それはなんというか…
363恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 00:02:19.74 ID:lTj6RcZF0
あれっageになってた
364恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 00:17:22.31 ID:EI5SIQmn0
向こう一人暮らしだからほぼこっちが行ってるわ…
一応アクセスの関係から途中まで車で迎えに来てくれるけど
勿論交通費は負担してくれないし、食材買いに行ったら割り勘
三食ご飯作ってお弁当とかおかずまで作りおきしてるわ…
正直食材代くらいは出してほしいけど
そうすると向こうがケチだから私が作りたい料理とか作れない気がして…
(栄養バランス考えて三品は作りたいし)
先月も誕生日だったけどずっと料理してたよ…
365恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 08:00:39.51 ID:CEyx3hgb0
喧嘩が多い
怒鳴り合いにはならないけどお互い精神的にかなりキテる
今度喧嘩になったらもう終わりにしようって心の中で決めた
以前の二人にはもう戻れないような気もしてる

遠距離って本当にお金が掛かるから精神的にも金銭的にも負担が大きい
きっと別れたら(お金無駄にしたなー)って思っちゃうんだろな
そういう事考えちゃう自分が何か嫌だ
喧嘩の後から急に冷静になってきた
366恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 08:53:50.88 ID:3PqRWuOt0
>>365
喧嘩の原因を排除・改善しようって考えがでない時点で末期
367恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 13:45:46.10 ID:7WQuljaN0
>>358
何に対してそんなにイラついてるの?
368恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 14:22:04.65 ID:BOhsPG4I0
>>367
358じゃないけどうちは彼がいつもイライラしてるなぁ…。
会いたくても会えない(寂しい)ようだよ。
イライラは浮気もあり得ると思う。
側に居れば絶対エッチして丸く収まってる雰囲気だから。
369恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 19:00:34.71 ID:aua1EaNg0
みんな結婚できたあとのことどうしようと考えてる?

相手についてきてもらうと、仕事やめてもらうわけで、専業とかとなると
子供のこととか考えると、結局相手に働いてもらうことになるが、あるのは
パートか条件の悪い職場しかないよな
なんか生活がかかってくるといろいろと考えてしまうわ
370恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 20:50:41.90 ID:OosdssRn0
なんかいきなり違う話になるんですけど…


今日プロポーズしました!

見事OKです!


遠距離恋愛歴7年です!
371恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 20:52:10.32 ID:+EpHKFB00
よかったね
372恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 20:55:03.68 ID:OosdssRn0
>>371
よかったです!
373恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 20:57:39.90 ID:hIKDRTwf0
おめでとう!
374恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 21:06:48.09 ID:cm1qGsjV0
改行はうざいけどおめでとう!
375恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 21:37:42.44 ID:Tt34xQoj0
おめでとう!!!
幸せな生活を祈ってるよ!!!
376恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 22:16:27.38 ID:/+2vfSXr0
おめでとう!

結婚って勢いも必要だよね
あれこれ考え始めると369みたく悩んでしまって先へ進めなくなる
377恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 22:32:40.89 ID:cyGZ8KEB0
最近、お金貸してしか言われない。
378恋人は名無しさん:2013/06/13(木) 23:10:37.59 ID:pwrWirot0
>>369
パートでもいいんじゃない?って、まず思った。
私も今の人と結婚すると今の仕事辞めざるをえないんだけど、
落ちついたらパートか派遣かやろうと思ってる。
今は公務員だから安定レベルは下がるけど、贅沢しなければ
なんとかなるかなーと思ってる。
子供欲しいか欲しくないかにもよるし、やっぱり相手と
結婚前からいろいろ話すのが一番なんじゃないかなぁ?
379恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 00:10:19.91 ID:8QEr3auHP
最近よく将来のこと考えたり色んな人と話すけど
私は技術職だから元々収入は高くもないけど変わりに自由度高くて
離職再就職も結構難しくないし副業にもできるから、彼の方に行く予定
家庭築いたら距離に関係なくバランスとってやりくりしていくものだし
これからお互い貯金していこうとは言ってる
380恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 11:12:37.99 ID:HJOZPbwK0
369は奥さんがパート程度じゃ嫌なんじゃないかなあ・・
年収100万程度じゃあまり足しにならない
結婚してパート探しだと雇う側も妊娠出産を警戒して採用されにくい
出産後、子どもを見てくれる親が近くにいないとパートすらままならない
一馬力で親が遠方って本当に大変なんだよ

双方ともどんなに貧乏暮らしでも相手以外は考えられない!ならいいけど
経済事情が絡んでダメになることもある
特に正規公務員の人はよくよく考えた方がいいよ
381恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 12:42:45.01 ID:oNWMizo40
私は公務員で今の仕事が好きだし結婚・出産しても働いていこうって思ってたけど
彼氏が転職で遠距離になってしまった。
結局は私が仕事を捨てて彼氏のところにいけるかなんだよな。
ずっとそのことを考えてるけど答えが出ていない。
382恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 13:26:57.53 ID:uXsXzAaT0
私も彼氏も医療系の専門職だし
彼氏の方に行っても職はすぐ見つかる
しかも彼氏は私の二倍稼ぐから育児中はなんとかなるだろうな、と考えてる

就職活動あんまり必要なかった時も思ったけど専門職って強いわ
383恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 15:26:31.52 ID:2eUyoQ/o0
母親から祖母の受け売りで、女は資格取って働けと教えられて育ったけど
嫁入りや妊娠出産育児について考えたらその通りだった
賃金は低めでも身軽で融通きくのは遠距離にとってプラスかなと思う
でも最近は、育児のこと考えたら親を頼りたいし
うちの親は彼の親よりお金の余裕もあって頼らせてくれるから
地元がいいって思いも…

しかし女のパートとか資格職は男性の稼ぎが大きい時代なら問題ないけど
いまは二人ともそれなりに稼いでないと結構カツカツだもんね
まだ学生の遠距離カップルはぜひ就活を熟考して欲しい
384恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 15:36:26.22 ID:kQl2X0Jz0
私はもう結構な年だけど、若い頃年収200万ない時に一人暮らしでそこそこ趣味も
楽しみながら普通にやっていけてたから、結婚して私がパートになって収入減っても
うまくやりくりして十分やってけると思ってるんだけど…
385恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 15:57:43.56 ID:gUjtz+H+0
>>384
甘いな、男は金かかる生き物なんだよー、単純なだけに。
女一人なら質素に暮らせても、男ひとり家にいるとなぜかお金かかるね。
386恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 16:48:02.26 ID:2eUyoQ/o0
相手によるし女でも金かかる人いると思うけど
うちの彼氏も色々余計なもの買いたがったりしているw
デートも節約しよって言ってるのに、当日になると雰囲気や気分に拘る
後はやっぱり子供産むならすごい出費だし
老後や子孫の為にマンションとか買うのもいいと思うし
何にしても元手の貯金や安定した収入があると凄く違う気がする

どっちが移動するにしても、安定してて産休育休とか取れるような職場に
スムーズに転職できればいいんだけどね
387恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 18:44:24.11 ID:UyBRZACOP
男とか女とか関係なく、頭数増えたら全然違うよ
人となり以前に食費とか光熱費の必要経費が底上げされるんだから
舐めてはいけない
388恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 18:47:20.15 ID:bczDFwpo0
いやいやいや、一人暮らし×2より二人で暮らしたほうが断然安いからw
389恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 19:32:51.03 ID:3Yc4zEQX0
そこに子供数人(2、3人の子宝に恵まれる)
教育費が増えて望むなら大学まで行かせてやりたい分を一人で稼げる人ってほぼいないよな
今はパートとかでもいいかもしれないが、10年後とか考えるとな、どうしてもシビアになる
資格というが、食ってける資格って看護とかかな
390恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 19:58:00.10 ID:wgBeKC660
確実にどこ行っても仕事にありつけるのは医療系と介護ね
医療系は看護とか薬剤師、歯科衛生士とかかな
どれも学校行って勉強が必要

介護はとりあえずヘルパーなら資格とるの簡単だけどそのぶん収入は劣る
391恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 20:17:51.25 ID:yrmoZvl80
介護はなぁきついからな
友達何人か介護職で頑張ってたけど全員鬱になってた
介護職で働いてる人本当に尊敬するな
392恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 21:50:58.69 ID:2eUyoQ/o0
福祉介護、保育、看護とか美容師とかは気力体力勝負で
優しく丁寧な人よりサバサバ仕事回す強いタイプが生き残りやすいね

学校通わないで取れそうな資格だと医療事務とか歯科助手?とか
そこら辺はまだ気楽にできるかもしれない
393恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 22:14:51.72 ID:lSiDrMZr0
そうか…社内恋愛で結婚決まったけど、遠距離だから本社への異動も同時に決まった
働き続けてくれるならお互いの給料も見直すと言われたり、引越し費用等全部会社持ちとか、有難い事なんだな…
394恋人は名無しさん:2013/06/14(金) 22:35:17.31 ID:8QEr3auHP
>>393
おめでとう!
それはすごくありがたいことだよ、会社に感謝しよう
いい結婚生活になるといいね
395恋人は名無しさん:2013/06/15(土) 00:46:36.31 ID:e9Hn7l4A0
私の会社は、結婚で異動できることはないって言われたな。
私も彼も残業の多い職場だし、彼のところへ転勤できて、仕事続けたまま結婚生活ってなると、成り立たなくなるのも見えてる。
仕事か彼かなら、彼を選んで転職探すしかないかなぁ。
396恋人は名無しさん:2013/06/15(土) 09:12:37.53 ID:dvU1JVJ50
>>394
ありがとう!
私も395と同じで終電当たり前の会社だから辞めてパートでもしようかと思ってたんだ
本当に無理だと思ったら、新しく早く帰れる部署作ればいいだけだから…って会社に言われて残る事に
不安で心が折れそうだけど、やれる所までやってみるよ…
397恋人は名無しさん:2013/06/15(土) 17:42:15.01 ID:ytmHVNLT0
一緒になりたい
でもどうしても今後のこと考えると不安になる
今の仕事辞めてついて行って子供も欲しいが、諸事情で最悪シングルになった場合、生活していけるんだろうか
資格とるまで待ってもらうか、何とかなると思ってイチかバチかで辞めるか
みんな似たような不安をどうやって拭ってるんだろうか
398恋人は名無しさん:2013/06/15(土) 19:15:02.78 ID:f6XXW99w0
私は貧乏しても平気だし、転職何度もしてるから何とでもなるって思ってる
年齢いけばだんだん転職も厳しくなっていくから余裕があるうちに資格とるのも手だけど
399恋人は名無しさん:2013/06/15(土) 19:16:12.20 ID:kuekfQLE0
結婚は勢いだってばっちゃが言ってた

うちも目処が立たないけどほんと勢いとタイミングで行くしかないわ
400恋人は名無しさん:2013/06/15(土) 23:57:19.68 ID:fNTQPZ1R0
付き合い始めは貧乏なんて余裕とか思ってたんだけど
彼が私が20代の内に子供ほしいなとか言ってくるから
子供産まれたらと考えれば考えるほど悩ましくなってくるんだよね
何となく毎日二人の手取り年収計算したり細かい将来計画立てたり
彼の住んでる方で働き口探してみたりそわそわ…

ほんと勢いで結婚しちゃえばどうにでもなるよね
彼が貯金積んで私を呼んでくれる日を待ち侘びる
401恋人は名無しさん:2013/06/16(日) 21:18:13.05 ID:okKE7fhc0
愚痴です!



大学生どうしの遠距離恋愛中のものなんですけど

ある日電話中に自分達の過去の恋愛歴の話になって
当時彼女は最後の恋だと思っていた元彼にふられて恋はしないって決めてまして
ちょうどその時から僕との接点が増えてきて僕のことが好きになって告白したんだという話を聞かされました

元彼がそこまで好きだったんだろうか?と思ってしまいショックだったけど
今は僕のこと好きだといってたので気にしてないよって言ってたんだけど

その後
お互いにテスト期間中に勉強頑張ろうってことであんまり連絡取り合って無かった(週に2回電話やメール)んだけどテスト後に電話してたら
彼女が暗い話になるけど言うねって言われて
彼女が勉強で夜遅くなり一人帰り道で怖くなったので怖さ紛らわすために元彼電話したと言われた
402恋人は名無しさん:2013/06/16(日) 21:19:11.75 ID:okKE7fhc0
続き

なんで俺という彼氏がいるのに?って思って話聞いてたら最近忙しくて恋がしたいのかしたくないのかわからないって彼女が言うんです

でもその電話中に元彼とはもう連絡しないっていってて最終的に僕と付き合いたいってなったんだけど

これって俺って彼女振り回されてるだけなのかな?

俺は彼女のことが大すきだけどだんだん彼女冷めてきてるのが分かってきてもうほんとに辛いです

昨日は電話するはずだったのに彼女が寝てて電話できなくて…
ほんと俺に興味なくなったのかな?って思いまして

一応浅はかな夢ですが今の彼女はほんといいところばかりで結婚したいな〜なんて思っているんですけどね

来週に会うんですけどお互いに距離置こうって言います


以上愚痴でした。
403恋人は名無しさん:2013/06/16(日) 21:31:45.60 ID:Jv4coRfw0
とりあえず私は、どんな状況でも、3年後に彼のところに行くって約束してる。

私の職場は結婚や親の介護等のやむを得ない事情があれば、支社に行けることになってるらしい。
ただし、会社が残ってほしいと思った人限定(どこの会社もそうなのだろうが)。
結婚を理由に希望する人全員が行けるわけじゃなくて、
転勤願いを出しても会社が受理してくれないこともあるとか。
だから今の仕事を続けるには、3年以内には
会社に引き止めてもらえる程度には仕事ができる人間にならなきゃいけない。
けど、今の会社に残ろうと頑張れば頑張るほど、
時間がなくなって彼との連絡がおろそかになるというジレンマ…
404恋人は名無しさん:2013/06/16(日) 22:07:06.56 ID:+FERBE800
自分語りでごめん。
自分が仕事の関係でより遠い地に引っ越したんだけど、
交通手段や休みの関係でどうしても会いに行ける環境じゃない。
今までは、仕事後移動→休み→最終便で移動って感じで
やっていけてたんだけど今の地じゃそれすら無理。
二年くらいで結婚したいって話はしてるんだけど、
なんとか年一回会うくらいで耐えられるもんなのかな…
今転職できるタイミングでもあるから思い切って前住んでた所に
戻るか、無理してでも今の地で頑張るか。
遠距離始めて一年半、知り合って四年弱、どうするべきか悩んでる。
405恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 07:36:32.57 ID:V7xG6rbV0
結婚すれば?
406恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 12:16:16.36 ID:4W5kUPyE0
転職できるタイミングならしちゃえばいいのに
さぁ結婚したいと思った時に移れないタイミングを考えたらいま移るしかないように思える
407恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 12:17:27.91 ID:iGs3Wev60
結婚すれば丸く収まる
と思うのは危険

むしろ今の経済環境だと迷うなら遠距離やめて
地元で新を見つけるのが正解とすら思う
正社員やめて転職は貧乏一直線
408恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 12:32:18.42 ID:S5UrxiIa0
上手く転職できれば良いけどね
彼女が来るってことはないの?
409404:2013/06/17(月) 19:02:24.68 ID:jkgwx/H+0
ありがとう、実は私は女で現在非正社員なのです。
彼氏の言い分としては、私が正社員を二三年経験してから
結婚したいということで、今すぐ籍をいれることはできません…。
?%B
410404:2013/06/17(月) 19:03:57.58 ID:jkgwx/H+0
エラー出たので続きます、すみません

現在住んでいる地(彼から遠い)で内定一社もらってるけど
そっちを蹴って前住んでた地(近い)に内定なしで引っ越すか
すごく悩んでます。二三年耐えられるのか不安で…
411恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 19:11:09.01 ID:36ii4CiE0
>>410
あのさ、彼も大事だけど一番大事なのは自分が生きていくことじゃないの?
前住んでたところに戻っても職がすぐ見つからなきゃ生きていけないよ
寂しいとか言う前にまず自分の心配をした方がいいよ
412恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 19:46:51.67 ID:Zu5o6BwI0
彼は>>410が正社員経験しない内は結婚はまだと思ってるわけで
とりあえず内定先に入って遠距離生活続けながら考えれば?
結局彼の近くに職のアテがないなら、今すぐ決断しなくたって
内定先に入った後も辞めようと思えば不可能ではないし

もし>>410がやっぱり彼の近くに行きたいと思ってるとしても
彼の方は、今の内定先に就職して正社員を経験して欲しいわけで
一人で悩む前によく話し合った方がいいんじゃないのかな
413恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 21:58:02.45 ID:VyxKJ85E0
友人の結婚式で知り合い遠距離で付き合って3年です。
彼に私の親に紹介したい人がいると言えと、
半年前から言われていていますが、
未だに親に言えずに何度も怒られています。
今日も電話でその話になりました。
私は33才で彼は29才
言えない理由は、いつ挨拶に来るのか分からない事と
結婚もしようねとは言ってますが何も決まっていないからです。
決まっているのは彼は今の仕事を続けたくないから私の実家に住む。
親に紹介したい人がいると言えば
いつなのか聞かれると思うので、
今年中には来られるか聞くと、
分からない今年中と言って行けなかったら俺の株が下がって良いなら言えば?と言われました。
日にちが決まらないと言えないのか?と言われたので、
いつ頃か分からないと言いづらいと言いましたが、
日にちを切るのはヤクザだけと言われました。
30過ぎてますし今の彼と付き合う前は10年近く彼氏も居なかったので、
親に言うと結婚の話にもなると思います。
その話をしたら
お前の家は結婚しないと紹介しないのか?頭がおかしい。
と言われ私が黙って話が終わりました。
母は7年前に亡くなっていて父しか居ないので言いづらいのもありますが…
いつ頃か決まってなくても親には言うべきでしょうか?
414恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 22:11:38.51 ID:uLq3WXUy0
>>413
はあああ?
プロポーズなかったら親にはいわない家庭なんて普通にあるよ。
結婚を考える年齢なら特にね
うちだってそうだよ。プロポーズしてもらってから親に紹介した。
年齢も年齢だし何も決まってない状態で親にいうつもりはないと言えばいい。

年を考えろよと言ってやれ
片親だから心配させたくない
それでもおかしいというのなら自分のポリシーだと突っぱねていい

あなただってなんの保証もないのに遠距離の彼氏を紹介して父親が心配することを考えているから渋るんじゃない?
親への気持ちをないがしろにする必要はないよ
415恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 22:14:15.25 ID:q+GiWlyT0
>>413
相手のほうが頭おかしいわ
言うタイミングは人による
特に結婚は確定してからじゃないと言えない・言わないって人も多い
勝手に決め付けることほど馬鹿なことはない
言い返してやれ
416恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 22:21:47.68 ID:mPv9HUC+0
>>413
紹介して欲しいというくせに、今年中にいけるかも分からないとか、ちょっと意味わかんない。
親に会って欲しいって自分が言った時に渋られるならわかるけど。
しかも今の仕事辞めたいからってのも、なんかひっかかるなぁ…
ただでさえ世の父親は娘を嫁に出すときに相手がどんなのかを気にする人が多いというのに。
今のまま話してしまえばお父さんが心配してしまいそうだなぁ
417恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 22:44:22.27 ID:S5UrxiIa0
>>413
私もおかしいと思う…
私も親に心配かけるから今までの彼氏は誰一人として親に紹介しなかったよ
今の彼は結婚も考えられるから紹介したけど、親には余計な心配かけたくないよね
そもそも彼は何で紹介してもらいたいの?あなたが紹介したいのではなく、自分から紹介してほしいって言ってるなら、彼の方から日程を決めて調整をしてもらって挨拶するってのが筋だと思うけど…
仕事を辞めたらどうするつもりなの?あなたの実家に住んで養ってもらうつもりなの?
418恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 22:47:52.76 ID:Aqvm7g+20
>>413
仕事を辞めたいからその後押しとして、遠方の彼女と結婚して彼女の実家に住むという言い訳がほしいって感じか?
というか相手の親にもあったことない実家訪ねたこともないのに、相手の実家に住むつもりって色々すごいなぁ。彼アタマ大丈夫?
419恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 23:27:04.34 ID:iGs3Wev60
>>410
彼にしても転居先の新しい職場にしろ
410が正社員経験あるかないかで全然違うよ。
男は体面重視するから正社員歴ある彼女の方がいいし
転職先にしても正社員歴があれば採用されやすい。

非正規のまま彼の近くに転居しても
彼氏に振られ就職先が見つからないと言う最悪の結論になるかもよ。
420恋人は名無しさん:2013/06/17(月) 23:45:02.00 ID:VyxKJ85E0
>>414
父は娘は結婚はまだなのかと親戚等に聞かれても、
結婚しなければしないでも良いと言ってくれているので、
中途半端な話をして心配をかけたくないです。

>>415
彼は感情のコントロールが上手くできないので言い返すと怒鳴られてしまい、
それが嫌で私もすぐに黙ってしまっていました。
思っていることを言うようにします。

>>416
父には彼と話し合って少しずつでも決まってから話そうと思います。

>>417>>418
彼は自分の母親に紹介したい人がいると言ったみたいで、
私にも言って欲しいのだと思います。
私の実家で仕事が見つかるまで私の給料でやっていくだと思います。
彼は貯金もないし
私の給料も貯金も少ないので不安だと言ったら、
家賃も光熱費もかからないので大丈夫だと言われました。

やはり今はまだ紹介できる状態ではないと言います。
混乱して泣きそうになっていましたが、
気持ちが凄く楽になりました。
本当にありがとうございました。
421恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 01:06:17.27 ID:LsH7RqXy0
>>420
彼のこと好きなの?
なんかダメな男だよなぁ
422恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 01:07:01.85 ID:AuiS4PrIP
なんかもう親父さんに同情しか沸かない
( ゚д゚)ポカーンとしかないないだろうなー

しかし職もない貯金もないお金入れる気もないのに住ませて養えって、さぞかし彼は交渉能力が高いんだろうな
営業職に就けば成績ダントツでお金持ちになれるんじゃないかな(棒)
423恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 02:49:25.42 ID:c7oKGzsD0
世の中わけの分からないヤツっているんだなwww
424恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 06:13:34.60 ID:pXxcOITL0
>>420
彼もだけどあなたも相当だぞ
釣りじゃないならあなたの父親が不憫な位、状況判断能力が欠如している
425恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 07:26:46.99 ID:q8n7qHIP0
>>420
「私の実家で仕事が見つかるまで私の給料でやっていくだと思います。
彼は貯金もないし
私の給料も貯金も少ないので不安だと言ったら、
家賃も光熱費もかからないので大丈夫だと言われました。」
大丈夫って言うのは、彼が言う台詞じゃなくて言うのであれば、あなたのお父さんがいう台詞じゃないのかと。
いっさい電気も水もガスも使わないなら別だけど。
なんというか、すごいな…
426恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 14:32:39.44 ID:RVAa5wVHi
光熱費はかからないんじゃなくて、お父さんが払ってるんだろ
427恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 15:08:23.46 ID:v8+hcIz2P
親は迷惑かけて脛齧るものだと思ってるんじゃないかな
仮に結婚相手でも人様の親なら普通遠慮して迷惑かけないのが常識なのに
やっぱり学生気分で自分目線でしか考えられないのかも?

それにしても今実家に帰省中なんだけど益々遠い、秋冬まで会えなそう
帰省してると地元に落ち着きたくなる
彼もいつか転職したいかもって言ってたけど
地元には彼が今いる会社よりいい就職口ないしなー
428恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 15:09:38.72 ID:H+wC8WiO0
別れろ、としか思わない
429恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 18:15:02.49 ID:uiSEwwDy0
最近長文が多くて読む気がしない。
430恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 20:44:16.00 ID:qOYJG43D0
集中力なさそうと思うけど
長文レス続くと目が滑るのは分かる
でも2chの専門板だしカップル板は語ってなんぼだしね
431恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 22:43:14.45 ID:VzmkQD9f0
こんな短文程度で長文とか、どんだけ浅い知能なんだろ…
432恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 22:46:50.97 ID:SQPQmUfC0
短文か?
少なくとも文字制限のある2chでは長文カテゴリだと思うけど
433恋人は名無しさん:2013/06/18(火) 22:49:45.34 ID://Kcx0070
短文長文とかどうでもいいわ…
簡潔にわかりやすくまとめてあれば問題ない
434恋人は名無しさん:2013/06/19(水) 00:20:53.14 ID:00UYzeJK0
その為の「今北産業」
435恋人は名無しさん:2013/06/19(水) 00:40:09.54 ID:qSAbP2560
夏に会える!
今いろいろ忙しいけどがんばるよ!
436恋人は名無しさん:2013/06/19(水) 09:13:18.48 ID:yN1gGDbF0!
二週間近く連絡とってない。向こうからもこない。忙しくて自分のことで精一杯っていう状況が続いた結果、彼氏の存在感ゼロ。
自分に彼氏がいることすら忘れてる感じ。もう一人でいいやって思ってしまう。いつ会えるのかも分からないし、惰性で付き合ってる気がする
437恋人は名無しさん:2013/06/19(水) 10:14:17.81 ID:+f3RvEdu0
>>436
無理に結論出すことはない
連絡する気になれなければ放置、会いたければ連絡
結末は神のみぞ知る
438恋人は名無しさん:2013/06/19(水) 22:35:50.59 ID:SuBvtfu90
少し口論があって疎遠になってる
半年越えたし、最初のほとぼりが冷めて安定に向かってるのかな
お互い好きであるという自信はある
439436:2013/06/20(木) 04:28:35.01 ID:psxdf10K0!
>>437
そうだよね。ありがとう。
もし恋人関係じゃなくなったら って考えてみたら、この人しかいないって思えた。やっぱり想い合える人がいるってのはいいね。週末に連絡してみる
440恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 13:59:04.00 ID:onFBCPCr0
遠距離になってからの彼女のFacebook観るのが辛い。

自分はSE、彼女は薬剤師として4月から働き始めました。
彼女と同じように、関東から地方に飛ばされた人たちは皆一人暮らし同士、仲良くなってすごい充実した生活を送っているみたい。

毎週のように休みは予定が入っているし
Facebookには男女グループでバーベキューだの海にドライブいっただの
部屋でたこ焼き作って食べただの、研修の打ち上げだの。

お互い社会人一年目というのは同じなのに、自分はもう仕事仕事で押しつぶされそうになってるのに。。というか俺より2倍くらい給料多いらしいし。

男女数人のグループとはいえ、他の男とすごく楽しそうにはしゃいでる写真を見ると
すごくつらい。自分は月一で会えるかどうかなのに。。
441恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 14:45:42.74 ID:ZQz0wTjC0
>>440
見なきゃいいじゃん
解決
442恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 16:34:12.41 ID:UfgAK+OyP
彼女だってそれなりに大変なこともあるんじゃないの
そんなことはFacebookには書かないってだけで
ただ仲良くなって遊ぶ仲間がいるかいないかの違いだけ
とにかくそんなものは見ないで仕事に慣れてくるまで頑張りなよ
443恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 18:13:26.53 ID:OwKub0+y0
>>440
国家資格とるために六年間頑張ったんだしねぇ
444恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 18:21:14.51 ID:NgqIk54ji
そりゃ、SEと薬剤師なら給料二倍違うだろw
国家資格持ってんだからw
445恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 20:39:15.24 ID:pf2WdKeA0
ただのヤキモチか
446恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 22:43:08.21 ID:NzP303wvP
給料半分の男に、仕事つれーわーお前は楽しそうでいいよなー俺仕事忙しいから月1で会うのがやっとだわー
とか言われたら一気に冷めそう
447恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 22:56:14.92 ID:psxdf10K0!
資格とるなり何なり頑張ればいいじゃん。
448恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 23:04:50.29 ID:ttBEzULX0
>>440
むしろ給料半分の男でもいいって思ってる彼女が珍しいと思うよ
カッコつけたいなら、資格取るとか、もっと勉強するとか、転職できるように準備するとかしなよ
449恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 23:12:37.89 ID:/123at1+O
調剤勤務なら若い男も結構いるから危ないな
450恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 23:15:02.79 ID:6yH9wiAY0
給料半分とかより、SNS見て卑屈になってるほうがあれだわ
451恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 23:25:52.11 ID:aQNMYgVj0
来週末、半年ぶりに会えるかもって話になってた。
そういう話になってから、すごく精神安定してたけど、
今日新しい案件が入って8月末まで無理って言われてしまった。
言われた瞬間、身体中がずーんって重くなった感覚に陥るくらいショックで…
初めから「会えるかも」だったのに、期待してた私がいけないし、
仕事だから仕方ないけど、やっぱり寂しい。
声くらい聞きたいなぁ…
声聞いたら触れたくなってしまいそうだけど…
452恋人は名無しさん:2013/06/20(木) 23:29:09.91 ID:7puPAkev0
供給過多だし別に薬剤師もそんなでしょ
ファイザーとかの製薬会社勤務じゃあるまいし卑屈にならんでもよくね
まぁSEよりはましだろうけど
453恋人は名無しさん:2013/06/21(金) 06:34:22.63 ID:LFdfudCVO
今調剤薬局ドラッグストアがどんどん作ってて薬剤師足りない状況なんだぜ
454恋人は名無しさん:2013/06/21(金) 08:37:36.12 ID:Z/mzaJHM0
>>440
Facebookってそういうもんだしむしろ楽しそうにしてる彼女で良かったじゃん
二人して遠恋辛くて仕事辛くてお金なくてしんどいしんどい言ってるカップル嫌だろ
455恋人は名無しさん:2013/06/21(金) 09:14:35.97 ID:Hzp7Hkk2P
確かに
彼氏が今年から社会人で、ネガティブで正にそんな感じだけど
お金少なくてもいいし仕事は無理しなくていいから
なんかもうちょっと元気出してほしいなぁと思う
456恋人は名無しさん:2013/06/21(金) 12:25:59.69 ID:6CK1DicuP
嫉妬してしまう気持ちもわかるけど、それで落ち込んでも精神衛生上良くないよ。
自分もそうなりがちだから、相手のSNSは見ないし自分もやってない。
気にするのが分かってるから見ないのが一番。
SNSは便利かもしれないけど、必須なものではないよ。
457恋人は名無しさん:2013/06/21(金) 15:11:16.45 ID:jIQY4kbi0
ていうかさ、SNSってそういうもんだからさ
自分の生活の楽しい部分を切り取って知人と共有するっていうね
SNSで愚痴を垂れ流すようなネガティブな彼女じゃなくて良かったじゃん
458恋人は名無しさん:2013/06/21(金) 17:57:58.10 ID:e843arqF0
落ち込んでいる姿ほど醜いものはない。
気分が悪くなるものもない。
親でも、友達でも、彼氏彼女でも。

人は誰しも落ち込んだり、妬んだり、愚痴を言うもんだと思うし
そこを否定するわけではないけれども、
親しい間だからこそ言うんだろうけれども
楽しくない話より楽しい話した方がいいに決まってる。

楽しくない話をすると、話をしたくなくなってくる。
遠距離で話をしたくなくなってくるというのは致命的。

故に相手には楽しそうなところ見せるべきだし、こちらもそれを楽しく解釈すべき。
459恋人は名無しさん:2013/06/21(金) 22:04:49.76 ID:R6HAyNC10
へ、へえ〜
460恋人は名無しさん:2013/06/21(金) 22:33:12.02 ID:GOBRfLSu0
458みたいな極論はどうかと思うけど

いつも明るくしてる恋人がたまに弱音を吐くと全力で励まそうと思うけども
普段から愚痴やネガティブ発言ばっかりの恋人はだんだんめんどくさくなる
461恋人は名無しさん:2013/06/22(土) 00:41:20.74 ID:iS4SunQm0
好きなら腑に落ちない点があるなら話し合うよ
それで妥協や相手が変わるやらで折り合うのが付き合うってことだと思うが
462恋人は名無しさん:2013/06/22(土) 01:38:15.55 ID:gPQX06YIP
大体どうしようもなくネガティブな人って
何をどう話し合ったり励まされても自分の中でぐるぐる悩んじゃうね
結局恒常的にネガティブだと相手も引きずられて支えきれなくなるし
相手に関係ない悩みや話し合ってもどうにもならない悩みなら
ある程度までは心にしまって自分で消化するのも選択肢だと思う

それでも一緒にいてぬくもりを感じたりすると落ち着くこともあるけど
特に遠距離はボディランゲージとか直接的な対話がないから
お互いが一人きりで思い詰めてしまう時間が長くなるから
463恋人は名無しさん:2013/06/23(日) 21:12:33.58 ID:HypVRc8J0
自分磨きと思いダイエット始めて前回会ったときから4キロ減った
だけど気づくどころかいつも通り身体さわってむにむにされた
減量できても見た目は変化なしということなのかな。ダイエットやる気なくなっちゃった
464恋人は名無しさん:2013/06/23(日) 21:38:54.97 ID:xtmrXkLd0
うおおおおお
寂しいよ!!
でも頑張ろう皆で
465恋人は名無しさん:2013/06/23(日) 23:03:41.05 ID:+Q4x70ZR0
日曜日夕方の新幹線改札前。
遠距離カップルが何組も別れを惜しんでた。
この土日は会えなかったけど、私も会えるときはこんなふうに見えてるんだろうな。
会えるのの嬉しさ分、バイバイはさみしいよね。

みんながんばれ、私も頑張るとエールを送りたくなった。
このスレのカップルさんが、みんな幸せでありますように。
466恋人は名無しさん:2013/06/23(日) 23:58:27.30 ID:vs514ASz0
私は熟年カップル(40代遠距離)だけど、ここを読ませてもらって励まされることが多いよ。
距離があるとお互いの仕事や環境で時系列にズレが生じることってあると思う。自分はこんなに我慢してるのに相手には伝わらなかったり、自分はマメに連絡してるつもりでも相手にはもっと連絡して欲しいって言われたり。
遠距離ってただでさえ疑心暗鬼になりがちだけど、信頼関係があってこそ成り立つ関係だから、若くして遠距離で頑張ってるカップルには心から頑張って欲しいと思う。
自分たちみたいにそれぞれ仕事が生き甲斐です(笑)みたいな二人でも、会える時にはテンション上がってしまうものだよ。
ゴールは人それぞれだけど、みんな良い恋愛して欲しいな。
467恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 00:18:56.92 ID:4RVRZvSD0
>>643
減量おめでとう、気付かれなくても少しずつ変化しているはずだよ
食事減らして痩せても柔らかい感じは残るから、引き締めには運動がいいね
でもお肉も含めて愛してくれてるのかも?

遠距離で会えない期間が長いと
イメチェンやダイエットのサプライズは楽しくなるね
私も何ヶ月か会えないし減量しようかなぁ
468恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 01:08:01.52 ID:ct/r03Cd0
三ヶ月振りぐらいに会えた
会話が途切れず楽しい感覚って久々だった
もう少しの我慢で遠距離終わる!

チラ裏すまそ
469463:2013/06/24(月) 01:26:25.92 ID:TlO/kkPY0
>>467
レス番間違えてるけどありがとう
食事制限+筋トレ&有酸素運動やってたから引き締まった気もするけどサイズ測ってないから分からないや
痩せろと言われたことはないので自己満足と割り切ってもう少し続けようかな
次会う時は彼好みの髪型も付け加えるんだ!
470恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 09:34:51.36 ID:XuiadWwU0
好きな程寂しいのに会えないし、家の壁が薄いからって電話もできなくて声も満足に聞けない
心が折れそうになる
趣味とかしてても声聞きたいなーって思ったりする
皆そういう時はどうすしてる?
471恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 10:41:39.20 ID:jMlExEaN0
>>470
壁が薄いからセックルは難しいならわかるけど電話は小声でも出来るよね
相手はあんまり寂しく思ってないよね
472恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 10:56:16.95 ID:p+/N0RrQ0
>>470
外に出てコンビニついでに電話できると思うし、普通に話す分にはまったく問題ないのでは?
それ実は既婚者か、あなたに冷めてるかのどちらかだよ
473470:2013/06/24(月) 11:20:13.46 ID:XuiadWwU0
すみません、電話もできないって言うのは以前より減ってるって意味です
今のところに住むまでは毎日skypeで話してたけど、今はそれもなく電話もお金がかかるので減っていて寂しいなぁと
親に挨拶したこともあるので既婚者では無いです
挨拶はしたことはあるけど遠距離が終わる目処は立ってません
お金が貯まったら結婚しようかという感じです

寂しいと思う連絡頻度は人それぞれだと思ってるので、皆さん寂しくなったらどうしてるのかなーと
474恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 11:22:25.62 ID:XuiadWwU0
普通に話すどころかテレビの音声でさえ丸聞こえらしいのです
475恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 11:30:35.60 ID:PI9YDBxn0
2ヵ月に一回くらいしか会えなくて、お泊り必須な距離なんだけど、
会うときはなんとなく排卵日周辺と生理日を避けるようにするように
なってきた
彼に言いにくいし、仕事との兼ね合いもあって日程の調整が難しか
ったりする
彼に言っても生理でもなんでも来いよ!ってことになるんだと思うし
むずかしー
476恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 11:50:32.61 ID:tupeU3YQ0
>>473
今まで連絡してたのに遠距離になって減ったのは他に理由がありそうだけどなあ
金が掛かるならあなたからすればいいし、壁が理由なら外で話せばいい
電話掛けても切られたり出なかったりするの?
それに寂しさを感じてから何かに手を延ばすより、毎日何かしらのことに興味を見出すなり
趣味や資格勉強友達に時間を使った方が色々と楽じゃないのかな
477恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 12:02:44.94 ID:zjU+FJEB0
>>475
ピル飲めば?
478恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 13:17:14.26 ID:Pr2SsZ340
>>473
寂しければ電話したらいいじゃない
二度同じ書くけど壁が薄いだけならコンビニついでに電話できるし。
一人暮らし専用のマンションじゃないでしょ?同居人と話してる音量の(単純計算で)1/2なんだからさ。
479恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 16:40:37.78 ID:4RVRZvSD0
私も実家に帰ってる時、頑張って小声で電話はしたけど
頻度や時間は大幅に減ってたよ
それまでは毎日に近いくらい何時間もだらだら喋ってたし
480恋人は名無しさん:2013/06/24(月) 19:47:23.08 ID:iFCkzO5L0
>>473
お金に関しては、キャリアごとに優先番号(通話割引になるやつ)とかあるし
イーモバイルなんかのPHSも安くで運用できるし
今持ってる携帯がスマートフォンなら、skypeやLINEなんかの無料通話アプリがいくらでもあるよ
481恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 00:26:56.60 ID:94Mu+ZL30
俺は浪人生、彼女は大学生なんだけど、昨日記念日で2ヶ月弱ぶりに会いました

最後バスで駅まで向かう途中で
自分が最近の模試でいい点取れたんだ〜
だからこのままがんばってもっと頑張る!

って頑張るしか言えなかったのだけれど
普段涙とか無縁な明るいおしゃべりな彼女なのに涙目になって

嬉しいすごい嬉しい

って言ってくれた
そのとき涙こらえて笑う彼女がすごくいとおしく思えた


来年の春彼女に最高の嬉し泣き届けたいな
482恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 04:51:51.34 ID:wX+vuAwQ0!
彼と付き合って9ヶ月間。
ただし3ヶ月目で遠距離になり、
それ以降はずっとメールや電話で連絡を取り合っているが直接会ってない。
遠距離が終わった後の将来を真剣に考えてるのに友人や家族からは
「実質2ヶ月間しか付き合ってないのに・・・」と冷やかされている。

やはり世間から見たら遠距離恋愛ってこんなものかな?

どのみち明後日飛行機に乗って会いに行くのでもう関係ない。
ここまで頑張ってきてよかった。
483恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 04:53:10.59 ID:wX+vuAwQ0!
あげてしまってすみません。
484恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 06:16:51.63 ID:UM7F+SkD0
彼女が生理のたびに自己嫌悪に陥って別れ話が出る。
メンヘラとかてわけじゃないけど、こんなことってあるのかな?

付き合う前から生理中は気分が落ち込んでるとは聞いたけど・・・。
485恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 08:46:02.76 ID:fZlYXCej0
>>484
あるある。生理中というか生理前なら。
月経前症候群でggr
486恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 10:28:44.68 ID:LpT20y5z0
>>484
酷い人は本当に酷いし個人差が激しいから
大袈裟だろwってpgrしないようにね
彼女さんの言う程度に合わせてね

私もわりとネガティブ入る…
別れようとは言わないけど、なんでこの人私と一緒にいるんだろう
ずっと迷惑かけまくってて申し訳ないって
何もないのに落ち込むよ
487恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 12:20:02.40 ID:F41LXeOS0
生理でネガティブになると分かっていても
生理のたびに別れるとか言われると相手の神経すり減っていくと思うの
結局、その子が辛いのは本当でも、そのぶん周囲にいる人間にも心の負担をしいている
それでもそばにいていい、と>>484が思えるのならいいんじゃね?
488恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 13:20:40.98 ID:pY8RMocr0
>>484
こんなことってあるぜ!
うちの彼女も月経前症候群が重いほうらしくて、別れる連呼や
浮気してやる宣言やら普通に罵倒やら留守中に物に当たったりやら大暴れよ

生理的なことだから仕方ないらしいんで、黙って我慢するしかないのがつらいよね
489恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 13:30:18.26 ID:6qBOKrnIP
みんなピル飲ませるべき
490恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 13:42:18.49 ID:8FIacdiu0
ピルも合わないと精神不安定になることもあるし
毎日飲まなきゃいけないから大変だし難しいよ
私は色々楽になるから飲んでるけど
男が飲ませるって言うのは違うんじゃないかな

でもピルで改善することもあるから
機嫌がいい時に言葉を選んで教えてあげるのはいいかもね
ゴムも併用するって言えばより信じてもらえるんじゃないかな
491恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 14:18:10.64 ID:d6nqapHv0
>>490
同意
492恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 14:50:12.04 ID:MyX9Rr+n0
彼氏にピル飲むように言われたら引く
>>490の最後の行は重要だね
493恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 16:58:23.43 ID:YNv4FMEEP
生理前にものすごく荒ぶるから、PMS対策でピル飲むようすすめてみたら
生でヤりたいだけだろwみたいに言われて真に受けてくれない感じだったわ
一応こっちにも影響ないことないわけだし、きつそうなの見るのも辛いから緩和になるんならと思うんだけどね

>>492みたいな反応されるのがオチだよね
494恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 18:23:01.91 ID:RP1vvapf0
うちの彼女が生理が全く何も感じん。
という人でよかった。

というか、常日頃からあまり生理が来ない彼女が健康的にどうなのか心配すぎる。
495恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 18:25:21.46 ID:bPCA52dk0
>>493
当たってもこの人は許してくれると思っているんだろうね

信頼なんだろうけど、その信頼を向けられる方はしんどくない?
それが溜まって別れるとかならないんだろうか
496恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 18:39:35.64 ID:LpT20y5z0
>>494
えっ、痛みが無いとかPMSが無いんじゃなくて、生理そのものが来てないの?
それってPMS云々とかよりもっとずっと深刻な問題だと思うんだけど…
早めに婦人科で見てもらった方がいいと思うよ
497恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 18:53:59.31 ID:RP1vvapf0
>>496
大学の頃から付き合ってるんだけど、学生時代四年間中3年間くらい生理無いとか言ってて
おかしいから病院行けって言ってお薬貰ってきて、定期的に無理やり起こるようにしたんだけど、
最近また忙しいとか言って病院行ってないみたい。。

電話口とかで言うしかないし、無理矢理にでも連れていけないこの遠距離がもどかしい。
498恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 19:02:14.93 ID:iiYl4Dqz0
>>497
それ不妊の原因になることあるし、早いういから治療してたほうがいいんだけどね
友達にも似たような子がいて、楽だからってほっておいたけど、
案の定卵巣も子宮も発達?が止まっててもう子供は産めないって言われてた
499484:2013/06/25(火) 19:48:15.72 ID:UM7F+SkD0
返事くれた人、さんくす!

過去にここまで酷い人が居なかったのでちょっと心配しました。
過剰に「どうしたのー?」と聞かないほうがいいみたいですね。
原因がわかれば、あとは大きな器で受け止めるだけです。
500恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 21:53:37.95 ID:CQR7wVfn0
>>499
生理痛のひどい時は下腹部に重いパンチ食らったみたいな鈍痛が長時間続くし
気持ちも滅入りがちな人は多いんじゃないかな
落ち込みがあまり酷いようなら婦人科で相談した方がいいと思う
501恋人は名無しさん:2013/06/25(火) 23:36:18.22 ID:Pj6oSF0C0
他人に迷惑かけるレベルなら漢方とか薬を使ってもいいと思う
502恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 00:13:33.23 ID:5cr+FIhU0
ピルのんだらすごく楽になった!
薬に抵抗ある人は漢方もいいかもね
503恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 00:43:50.76 ID:sGmz1aPY0
家族とPMSと来月に迫った公務員試験とで近年稀に見るイライラ&鬱状態だったんだけど、彼氏と電話したら憑き物が落ちたみたいに気持ちが穏やかになった
人に自分のこと話すのすごく苦手なタイプで、それなのに話せるって本当に大きな存在なんだなーって改めて感謝
来年は彼氏の地元追っかけてくからそれまでの辛抱だ
社会人一年目+激務だから月一会えるか会えないかだけど、朝のメールと夜の電話だけは続けられてるから毎日がんばれるよ
504恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 01:43:38.84 ID:2dZQcl9b0
重いって思われてしまいそうだけど、そうだったらごめんね。
って前もって言われてから「愛してる。」って電話で言われた。

重いとか思うわけ無いのにな。私は相手にどう思われてるんだろう。
505恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 07:26:27.02 ID:mnrZKTFB0
>>498
ですよねー。。強く言ってみる!

結婚も考えてるけど、子供が絶対無理、みたいのは嫌だし。
506恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 08:24:43.75 ID:sQZhXirx0
その状態だとかなり子供厳しいんじゃ、、、
507恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 08:37:23.09 ID:BcUd2gsL0
3ヶ月ぶりに会える、嬉しくて仕方なかったけど、彼のベクトルがHの方向
ばっかり…楽しみなのはわかるけど…
ネットで見るような過激なプレイを匂わせる発言が多くなってて萎える
愛してるから抱きしめてくれるだけでもいいのに、彼的には会うのが
たまにだからこそ思いっきりプレイしたい?のかな、正直引いてる
508恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 11:13:13.94 ID:hzdMTuUF0
>>505
女は自分のこと愛してるなら子供産めなくても構わないでしょ、って考えがちだから
「ちゃんと治療しないと結婚は無理」ってはっきり言っておいた方がいいよ
509恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 17:56:04.60 ID:sGmz1aPY0
>>508
一般的にはそんな風に考えがちなの…?
私はどっちかというと、この人の子どもを産んであげられないなら辛いから別れを考えるタイプだよ
件の彼女さんがどう考えてるのかはわからないから、一回ちゃんとお話するのは賛成

批判とか煽りじゃなくて、自分と違う考えが世間の大多数なのかなってちょっとびっくりしただけなのであしからず
510恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 18:30:24.39 ID:hzdMTuUF0
>>509
494=497の彼女が509みたいに考える女性なら生理がないのを放置したりしない

大多数かどうかは知らんが、子ども産めないなら離別・離婚はひどい
と思う女性は珍しくない
少し前だと男児を産めない女ですら離婚された時代があったけど受け入れられる?
それとおんなじ
511恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 18:41:17.37 ID:sGmz1aPY0
>>510
放置がいけないのはもっともだよね
508の書き方が、子ども産めない女の人としては高圧的に感じてあれって思ったんだ
愛してるなら産めなくても構わないって、自分の身体に不備があるのに上から目線だったからちょっとびっくりした
子ども産めないからって離別は酷いのはわかるよ
私も別れを考えるとは言ったけど、好きだったらそれでも一緒にいたいって思いは捨てられない
だから、産めなくても構わないんじゃなくて、産めないけど愛してるから一緒にいたい、って気持ちなんじゃないかなーって
レスありがとう
512恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 19:38:17.87 ID:YulXCaIo0
治療放置する人って、開き直ってる可能性もあるけど
不妊の知識もないし、若くて家庭願望や現実的な将来への考えがないから
全然危機感を抱いてない可能性も大きいかもね
不妊だと結婚できないかも?って方向で焦らせるのが一番効くと確かに思う
自分で興味もって調べ始めれば考えるようになって焦りも出てくるはず

私も彼と遠距離のモチベーション上げる為に将来の話してて
やっと家庭を持つことについて現実的に考えるようになって
何歳までに産むかとか、健康とか貯金とか子育てとか、色々思うようになってきた
513恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 22:13:20.94 ID:KVLwY9uY0
下ネタ系なので苦手な人ごめんなさい。

付き合った当初から遠距離。
会っていないときはラインで毎日連絡のやりとりをしています。
彼は夜になると「○○ちゃんのおっぱ○を想像して1人でするね……」と報告してきます。
それだけなら行きすぎた性欲だと思うのですが、問題は彼が私に会いにくる時です。
私は一人暮らしだけどベッドが大きいので彼は毎回私の家に泊まります。
前回こちらに来たとき、彼は夜まで仕事の関係で会えず仕事終わりにそのまま私の家に来ました。
ご飯もいらない、というので二人でテレビでも見てまったり過ごそうかなと思っていたらいきなりベッドイン。
会っていきなりそんなことする気持ちにはなれずビビって泣く私に、彼は「めんどくさい」と吐き捨て。
私はメソメソと「会いたかったのは体だけなの」と聞くと、「遠距離なのにセフレとかありえないからwwww」と。
浮気をするような人ではないし、共通の友人もいるので大丈夫だとは思うのですが、この出来事があってから彼が怖くて仕方がありません。
ですが私恥ずかしながら付き合うのは彼がはじめて。男性の性欲について理解に乏しくこれは普通なのか?と悩むも面識ある友達には聞けない状態です。
ちなみに付き合って1年です。
これは彼が異常なのでしょうか?私の考えすぎでしょうか?
514恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 22:15:42.07 ID:n3T/Cg7n0
最近仕事が忙しく(日が変わるくらい)話も出来ない状態なんだけど
たまに話したら最近話せないって機嫌が悪い・・・
せっかくお話できる時なんだから楽しく話したいのに・・・

あと今1ヶ月に1回くらいは会ってるんだけど寂しいと言われた。
会いたいけど金が厳しいんだよ!
向こうから会いにくるのは嫌だって言うし、わがままだろー!
と直接いえない・・・

もうどうしたらいいかわかんねー
515恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 22:18:33.36 ID:n3T/Cg7n0
>>513
彼はまぁ男としては普通というか本能に忠実なんだと思います。
でも結局相手のペースに合わせられないのはただのケダモノです。
特に泣いてしまった貴女に対して「めんどくさい」ってのが一番個人的にはありえないかなぁ

彼氏は何歳?
516恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 22:19:43.44 ID:jFHhHSeF0
>>514
直接言ってしまえ
というか相手学生?
517恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 22:22:42.10 ID:c/dl3Ft00
>>513
いきなりベッドインするのもどうかと思うけど泣かれるのも面倒くさいと思う
滅多に会えなくて〜〜なのも分かるけど自分は〜〜で〜〜だと嬉しいとか悲しいとかその辺の気持ちや意思を
伝えないといつまでも彼は泣いた意味がわからんと思うのだが
それと、体だけなの?と聞かれて「うん」とか「その通り」と答える人は少ないと思うよ
518恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 22:26:51.95 ID:n3T/Cg7n0
>>516
直接言った後の反応が怖い・・・
相手は社会人(20)私は27です。
年下だからわがままなのはわかるんだけどねー
519513:2013/06/26(水) 22:29:52.48 ID:KVLwY9uY0
>>515
>>517
ありがとうございます。
彼は25歳です。
私の前に3-4年ブランクがあるのではっちゃけてるのかもしれません。

小出しでごめんなさい。
彼と私は体格差が結構あります。
自分の体重の倍近い人に押し倒されたら怯えるのも無理ないと自己解析しています。
ですが論理的に伝えられてないということは大きくマイナスだと思います。
ありがとうございます、反省します。
520恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 22:44:00.45 ID:KofbN5KUO
カップル間でもレイプは犯罪になるくらいだからね
521恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 23:26:39.19 ID:3wmSCLOm0
遠距離初めてまだ3か月だけど、私とことん遠距離向いてないわ。
連絡来ないと、相手が事故にでもあったのではないかと気が気じゃなくなる。
寂しさに耐えるだけなら、1週間くらい連絡なくても平気だと思うんだけどね…

今日は出張らしくて、先輩と飲んでるのかまだ連絡が来ない。
楽しく飲んでるならそれに越したことはないから、辞めてほしいとは思わないんだけど、
さっきから「事故」とか「重体」みたいな物騒な言葉でニュース検索しまくってるw
今はお互い試用期間だから残業も少ないけど、試用期間終わったら残業が本格化して、
もっとひどいことになるのは目に見えてる。
もう別れたほうがいいのかもなぁって思い始めた。
でも別れたくない、どうしたものか。
522恋人は名無しさん:2013/06/26(水) 23:51:25.05 ID:c/dl3Ft00
>>521
遠距離じゃなくて恋愛が向いてないと思う
自分が楽しめるか、安心できるかしか頭にないの?
523恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 00:30:19.22 ID:tajegbR60
>>522
まぁ向いてないだろうねw
こうなる気がしてたから、好きな人とか作りたくなかったのよ…。
迷惑なのはわかってるから、連絡を強要したことはないよ、言い訳させてw
ただごめん、2行目は納得できないわ。
ずっと前から疑問なんだけど、連絡欲しいって思ったらそれだけで自己中なの?
相手も忙しいのわかってて、強要はできないけど、
でも連絡くれたら安心するって思ってるだけでダメなの…?
連絡来たらうれしいし、来なかったら寂しいとか不安なのはみんな一緒だと思ってたんだけど、
そうでもないのかな。けっこうドライな人多いよね。すごいなぁって思う。

別れる云々に引っかかってたならごめん、誤解させてた。
こんなになった人初めてだから、自分が何しでかすか分かんなくて怖いのよw
前の人までは月1で会えれば十分、メールも電話もよくて週1レベルのドライ女だったものでww
524恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 00:37:07.00 ID:UqVTwo0U0
>>523
>さっきから「事故」とか「重体」みたいな物騒な言葉でニュース検索しまくってるw

連絡云々よりこれに引く
525恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 00:56:56.65 ID:EGMmz2V20
>>521
> 連絡来ないと、相手が事故にでもあったのではないかと気が気じゃなくなる

> 寂しさに耐えるだけなら、1週間くらい連絡なくても平気だと思うんだけどね

(´・ω・`)?
526恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 01:06:52.25 ID:J7okF4Hp0
彼氏と毎月こまごましたプレゼントを宅急便で送りあってる
たのしいよー
527恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 01:22:29.00 ID:U/3dnC5b0
>>523
「仕事で出張」って、普段と違う場所と時間の使い方になるので、
ちょっと連絡を取る時間を作る事も難しくなる場合もあります。

好きすぎて心配なのも分かりますが、彼にかなり依存してる感じがしますね。

相手にも「個人の生活」があって、それの邪魔にならないように
連絡をしてもらうという「ルール」を作るというのも、
一つの方法だと思いますが…
528恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 01:25:11.63 ID:OjTMIvK60
>>523
重体とか事故とか変な方向に突っ走ってるのが重い
まだ連絡無くて寂しいほうが共感しやすいわ
529恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 03:14:49.83 ID:jmX+oN0R0!
一年のうちに遠距離→同棲→遠距離→同棲と繰り返す生活をしていて、
もうそろそろまた同棲スタート っていう頃になると相手からの「早く帰っておいでー」コールが毎日かかってきて可愛いw
普段はあまり「会いたい」とか「早く帰ってこい」とか言わないのに、
もうすぐ会える と思うと返って早く会いたくて寂しくなるのかな
530恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 05:08:57.98 ID:OkW9GPPg0
私も事故が心配で検索したことあって、
それからは彼の地域のニュースはブックマークに入れてる。
連絡遅かったから事故にあったのかもって思ったら、
心配になってネットで検索してたって彼に言ったけど、
大丈夫だよ。なんか事件あった?
って聞かれたから近所のコンビニで強盗あったみたいって言ったら
今度○○来たときは夜一人でコンビニ行かないように言われたけど、
これって依存だったんだね…
私も気をつけます。
531恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 06:46:54.40 ID:Q3ON9tpxO
>>530
どういう行動が依存を指すかではなく状況と相手を気遣えるかどうかでは?

検索するのも1日連絡がこないのと1週間連絡が来ないのとは違う
532恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 07:49:39.41 ID:PfOHmLlD0
別に最近の世の中数秒もかからず検索出来るんだし、検索して心配してみるのは悪いことじゃないと思う。

だけど、それをここに書いたり、相手に言ったリ
それで無闇に不安になったりしてるのは、
よくわからん。
533恋人は名無しさん:2013/06/27(木) 14:08:36.01 ID:/6Qxi1h/P
念のためってことはあるし
私も相手の県のニュースたまたま見たら気をつけてねとか送るけど
1日以内でも連絡来ないと不安でたまらんてよくなるのは
心配しすぎでまずお互いの心身によくない気がする

私も半日くらい連絡ない時に一度だけ
帰りに事故とかあったとしたら?とか色々具体的に考え始めて怖くなったけど
まぁ深刻すぎ、逆に相手に負担かけることになるかと思って反省した
534恋人は名無しさん:2013/06/29(土) 14:43:10.96 ID:IcpDoFqTO
会っている時だけマメで優しくて、それ以外の時はとてつもなく連絡無精な彼
普段から、せめて二週間に一度くらいは連絡を取りあいたい自分

いくら前向きに気持ちを切り替えようとしても、
大事にされていない感じがひしひし伝わってきて、苦しい
535恋人は名無しさん:2013/06/30(日) 00:38:07.18 ID:5w6ffp9b0
彼は14卒新社会人。私が就活中。
毎日電話で面接の練習してくれるんだけど、私があまり進歩していなくて、彼をイラつかせてしまう。
それが怖くて最近の電話がとても辛いというかビクついてしまう。電話がとても恐怖になってしまった。
一回の電話は40分程度でその中で10回はごめんなさいと言っている。面接の練習をして、彼をイラつかせたら、彼が電話を切るスタンスなので、最近は就活の話しかしてないや…
もはや彼が怖く感じている。
今年から、遠距離、社会人と学生、など環境が変わりすぎてしまったからかな。
どうせ大手に行けなかった私は振られると思うし、もう見限ってくれないかな…
536恋人は名無しさん:2013/06/30(日) 09:50:51.88 ID:3WWXg4cc0
>>535
14卒って書いてる時点で就活真面目にしてないのが分かる
あなたは就活より彼のご機嫌のが気になるんだね
時間さいて見てもらってる側なのに「彼がこわいのービエーン」「大手無理だったしもう振って」とかそりゃ私でも苛つくわ
537恋人は名無しさん:2013/06/30(日) 09:58:26.30 ID:eW4Cw1Cr0
>>534
「沖川 恋愛日記 忙しい彼」で検索するとすごく参考になるよ
彼と別れる前にこのブログを読みたかった

>>535
彼を相手にそんな練習するの止めた方がいいと思うな
あなたと同様彼もウンザリしてると思う
両者にとって悪い結果しか生み出さないでしょ
538恋人は名無しさん:2013/06/30(日) 12:26:42.57 ID:fQxt7JMJ0
先生になりたいタイプうぜぇな
539恋人は名無しさん:2013/07/01(月) 04:32:15.59 ID:QDu+6dW9O
相手が身内の面接とか意味ないやろ
それともその人は入りたい会社の人事部長か何か?

なまなかな人間に習うのが一番ダメ。
多少お金払ってでも専門家に面接練習したほうが、精神衛生上も実益の上でも良い。
540恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 17:58:57.70 ID:XzidpMTp0
前にも書いたんだが、相手と音信不通になって2ヶ月経ってしまった
SNSはやってない
メール電話全く反応なし
家の近くに居るよ!ってメールしてもダメだった
理由はわからん
客観的に見てもうこれ終わりってわかるんだが、とにかく生きてるのか心配すぎる
何か安否確認する方法ないかな
541恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 20:11:32.10 ID:++aZg36+0
>>540
家の近くにいるよはさすがに怖いw
実家知ってたり共通の友達居たらどうにか知れるけど、
それがないならドン引きされるの覚悟で家に行くしか。
542恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 20:48:56.67 ID:MRnN0F5o0
>>540
最終手段は何も告げずに待ち伏せになるよね…
543恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 20:50:55.42 ID:fUYTS/2X0
>>541
実際に送ったのは、近くの○○(施設)に居るよみたいな感じ
変に置き換えてしまってごめん
お互いに家は知ってて、家の前まで何度も行き来してたし、その日私が用事で彼の近くに行くってのは前に話したんだ
でもやっぱりこういうのダメだったか
544恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 20:54:08.96 ID:0YmJAp2Y0
連絡なさすぎて心配だから家まで行こうかと思ってるのでもし何事もないなら連絡下さい、
とか予告メールしてみたらどうだろ
545恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 20:56:08.39 ID:+XkRsHkCO
用事が有って行くなら良いと思うけども。
しかも事前にそう言ってあったんなら。
「今あなたの家の前にいるの」だったら怖いパターンやなw

きらわれたんだったら着拒とかにする気がするなぁ。
背景を知らないから何とも言えませんが、別れ話もなしにいきなり音信不通は不思議に思います。
546恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 21:08:10.84 ID:fUYTS/2X0
さすがにメリーさんはしないw
電話は繋がるから着拒はない、はず
別れたいとかだったらそう言って欲しいってメール入れたけど、それも反応なし
>>544
今月なかったらそれ使わせてもらおうかな
547恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 21:09:41.47 ID:NMppCx+M0
>>540
家知ってるなら行った方が確実

>>545
嫌いとか関わりたくない場合は着拒にするだろうけど
どうでもいいとか無関心とか必要になったら連絡するかー程度ならわざわざ切る必要なくね?
548恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 21:34:05.58 ID:QaGsRCBf0
>>545
普通にあり得る話
549恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 21:43:12.72 ID:MRnN0F5o0
そもそも充電があるってことは普通に生活してるよね。

私は嫌だから着拒するとは限らないと思う…
私は元彼と別れる時に別れ話をして承諾したのにその後しつこくされて、着拒して逆鱗に触れても嫌だしと思って着拒せずに着信音鳴らないようにして放置してたよ。
不安にさせるつもりはないけど、こんなこともあるよ位で考えて。
550恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 22:12:04.97 ID:fUYTS/2X0
>>549
ああ!確かに充電してるってことだ
事故か病気(入院)かって悶々と心配して悩んでたけど、ちょっと冷静になれた
私もしつこい人にそうしてるよ
1年半以上経っても未だに着信くるが

待ち伏せ凸は最終手段かなぁ
551恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 23:33:24.26 ID:NMppCx+M0
>>550
彼氏から見てあなたが「しつこい人」になってるのでは?
552恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 23:36:31.72 ID:zP2IxFIp0
>>551に同意
553恋人は名無しさん:2013/07/02(火) 23:53:28.02 ID:C9bPZmHk0
でも理由の説明なくいきなり切ったらそりゃ心配するのは当たり前だよ
遠距離ってこういうのが怖いよね
結局ほとんど電波に頼って成立してるんだなーみたいな
昔なら手紙かな
554恋人は名無しさん:2013/07/03(水) 02:06:24.62 ID:1ya/VVpp0
>>551 >>552
>>550で書いたのはちょっとストーカー寄りな人だけど、私もそうだったのなら謝りたいな…

去年後半くらいから、忙しそうで連絡頻度、会う回数共に減ってて
返信来るまで1週間から2週間になり、3週間になり、音信不通みたいな
私も今まではなるべく返信来るまで待ってたし、次に会うのはGW明けくらいかな?って話も出てた
この2ヶ月でメール5回、電話4回してしまったから確かにちょっとしつこかったかも
そこは反省します
555恋人は名無しさん:2013/07/03(水) 03:07:37.35 ID:cH2YrAeA0
>>554
そのストーカー寄りの人も「謝りたい」一心で連絡してきてるのかもね、なんて言い出したらきりがないけどさ
連絡を取りたくない、電話を受けたくない事情や理由があるのと
家に行くのが最終手段なら、今は>>544のようなメールを出して後は待つだけでは?
今の状態が宙ぶらりんではっきりさせたいなら、あなたから振るという手も

もしあなたが>>9なら>>13の意味は?
違ったらすまん
556恋人は名無しさん:2013/07/03(水) 04:04:43.41 ID:1ya/VVpp0
>>555
私は>>9さんではないよー

そうだなぁ
とりあえず今月待ってみようと思う
話聞いてもらえてかなり冷静になれた
ありがとう
557恋人は名無しさん:2013/07/03(水) 12:33:44.57 ID:zlxJf41d0
忙しくてろくにかまってもやれないし自分も余裕がないから自然消滅を狙ってるのかもね
558恋人は名無しさん:2013/07/03(水) 13:54:28.43 ID:t9hrGrEt0
自然消滅狙ってるなら付き合ってた女に別れ話の一つもしてやれないアホ
家に来て怖いとか連絡しつこいとか思ってたらただのバカ
嫌なら話すれば済む話なんだが
こんな感じの奴は男も女も口は上手いがいざとなったら言い訳ばかりで無能な奴が多い
559恋人は名無しさん:2013/07/04(木) 18:45:59.68 ID:xYV3p7ky0
遠距離じゃなくても自然消滅されたことある…

今の彼は遠距離でも大切にしてくれるけど、こんな過去があるから最初は遠距離がかなり心配だったな
でも相手は一人暮らしだから、もし何かあったらどうしようって心配
私に何かあっても家族が彼に伝えてくれると思うけど…
560恋人は名無しさん:2013/07/04(木) 22:37:22.16 ID:IsNn7wcn0
最初から遠距離の人。
初デートってどんな感じでした?

軽く食事デートって距離じゃないし、
無難に観光地?
561恋人は名無しさん:2013/07/04(木) 22:56:00.62 ID:8nmFbdJU0
>>560
お互いが仕事終わって移動してこれる場所で待ち合わせました。その日はそのまま泊まって、次の日朝から買い物したり水族館行ったりっていう初デートでした。
562恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 04:13:46.67 ID:b4hSWxXB0!
>>560
私は会いに行ったけど、あんまり行ったことない場所だったから観光地をいろいろ案内してもらったよ!
会う前に二人でどこ行くか計画するのも楽しいよね
563恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 06:32:05.46 ID:6ttOarvIO
最近、遠距離で付き合いはじめて今週末に初デートなんですが
エッチしたいって相手が何度も言う
まだ早いよって言っても、友達期間が長かったから早いなんて思わない、好きだから仕方ない
と言って聞かない

遠距離のみなさんは会える機会が少ないからって付き合ってすぐエッチしましたか?
わたしは普通のデートを何度かしてからでないと嫌です
まだ片手で数えられるくらいしか経ってないのに何か冷めてきてる自分がいる…
564恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 06:41:53.19 ID:5JQSjp6TO
遠距離彼氏持ちの子と月1休日デートして1年数ヶ月たつ俺はエッチしてもいいってことですかね
565恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 07:11:58.90 ID:KNm2ILzn0
セックスのタイミングなんて人それぞれだからなぁ
あなたが本当に嫌なら彼や他の人の意見に合わせてするのはやめた方がいいよ

あなたを大切に思ってたら彼も我慢してくれるはず…彼の気持ちもわからんでもないけど
566恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 07:34:25.28 ID:p9c6cVfR0
>>561,562

ありがとー
今はお互い忙しいから、仕事終わってから移動は無理かな?
変にカッコつけずに地元の観光地案内してもらうか。
567恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 07:48:43.54 ID:7jaFv4VW0
>563
563さんが早いと思うなら、早いんだよ、やめといたほうがいい。
わたしは会うまで半年、毎日数時間顔見ながらスカイプしてて
お互い思いが満タンな状態でやっと会えたから、即日えっちした
けど、後悔は全然ないです。
>560
海の近くの人だったから海辺お散歩したり、地元のスーパー行っ
て食材買って料理したりしてた。
観光地はほとんど行かなかったです。
でも、彼宅でお泊りだったし、まったり二人きりで居ようね、って言
ってたのでそんなかんじになったのかも。
568恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 10:01:22.64 ID:7Qqxs9oi0
>>563
自分がしたいと思う時まで待ってもらう方がいいよ
私は処女だったし付き合ってから1年半かかった
でもそれで彼への信頼ができて、結果的に今良い関係を築けてると思う
スカイプでビデオセックスとかはその前からしてたけどね
569恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 10:02:29.69 ID:F+O1gcA00
ビデオセックスのほうがハードル高いわ〜
570恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 10:24:38.82 ID:fVIA9/Dm0
>>563
自分の気持ちをちゃんと伝えたら?
それすら付き合ってるんだから、好きだからと言う理由で押し通そうとする人だったら
今後も似たようなことで不満を持たれると思うよ
つか、そういう事情があるなら普通のデートを何回かしてから付き合えば良かったのに
571恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 13:45:14.58 ID:elo4isnh0
万が一別れたときに後悔しそうなら止めといた方がいい
遠距離は別離率高いからねー
イヤな言い方すれば簡単にヤリ逃げできる
572恋人は名無しさん:2013/07/05(金) 22:59:01.81 ID:iOpUAqT00
再来週会いに行く!
めっちゃ楽しみだー!
573恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 01:44:22.78 ID:xEml2PVQ0
近距離恋愛だったときは仕事の都合で1ヶ月とか会えなくても全然さみしくなかったし
むしろ今月はあんまデートしなかったから貯金たまったわぁ!なんて前向きで
自分でも恋愛にはさばさばしてる方だと思ったのに遠距離になったら前のデートから
まだ2週間しかたってないのにさみしすぎて辛い
物理的な距離間が辛すぎるよ

向こうはすごく仕事が忙しいから寂しいとか言えないし
友達は近距離恋愛か既婚者ばっかで相談しにくいし、相談したら泣きそうだし
そんなうざいとこ見せたくないし、この辛さをどうすればいいか分からない
仕事を忙しくしてみたり、資格の勉強したりしても、ふとした瞬間に
彼を思い出すと全然手が着かなくなってしまう
映画や読書が趣味で一人の時間が足りないくらいだったのにいざ本当に一人に
なってしまうと、なにも楽しめない

恋愛にも人間関係にも淡白なほうだと思ってたのに、こんな一面が急に出てきて
初めてのことですごく戸惑っているし、どうしたらいいか分からない
今日は人づてに同僚が地元の人と入籍することを聞いて、彼のことを仕事中に思い出して
しまって動悸がやばかった
週明けには同僚に笑顔で自然におめでとう言わなければ…

自分で真夜中にこんな長文書いて、しかもほぼメンヘラみたいな症状でドン引きw
でも、今までまともで、こんなメンヘラっぽくなるなんて初めてだ
この状態じゃ参ってしまうから依存体質(?)から抜け出したい
もっと頭からっぽにして資格勉強や趣味に没頭したいんだけどどうやって頭きりかえればいい?
それと3日間ぐらいほとんど寝てないんけど放っておくより素直にドリエルみたいなの飲んだ方がいいのかな?
574恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 02:07:17.89 ID:JB/9JWbp0
まだ二週間なら多分そのうち落ち着くんじゃないかな?
寝れなくて心身が辛いなら何かに頼るのもいいかもね
寝不足は余計精神不安定になるし
575恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 03:00:30.64 ID:BT26va3H0
大丈夫
慣れるよマジで
576恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 08:29:30.43 ID:/lJJxTlJ0
まじで慣れる。続けてくうちに自分や相手にとって
ちょうどいい距離感、時間の使い方、気の紛らわし方
どんどん覚えてくよ。自分は辛いとき思いっきり泣いて
すっきりするタイプだから息抜きしながら頑張ってる。
577恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 12:58:55.42 ID:xEml2PVQ0
>>573です
レスありがとうございます
当事者の方たちからアドバイスもらえてすごく安心しました
早く慣れたいし、遠距離恋愛をむしろ楽しめるような余裕をもちたいです
けっきょく一睡もできなかったのでドリエル買って来ますw

これからもロムらせてください
ありがとうございました
578恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 14:48:31.79 ID:tPvNJ3P20
二週間ならだんだん慣れ始める頃だと思うからあんまり心配しないでね
メンヘラみたいな症状も、一時的なものなら病気ではないから大丈夫
自分の気持ちを日記に書いてみたりすると少し冷静になれるかもよ
579恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 17:03:11.25 ID:fCBbT4mQI
遠距離2年、月一ペースで続けて結婚したよ。
みんな頑張れ!
580恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 18:34:28.99 ID:r8t7PRIe0
私はもうすぐ2年だけど慣れない・・・
忙しくしていてもどうしても寂しくなってしまうorz

>>579
わーおめでとう!末長くお幸せに!
581恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 20:39:17.89 ID:rNiGKols0
忙しい相手で連絡できるだけしないようにしてた。
だけど、前に欲しいなって言ってた財布がやっと入荷したので、
早く買わなきゃ売り切れちゃうかもしれないから、
まだ欲しいならプレゼントしたくて連絡取りたくて、
普段はしない電話とか、メッセンジャーとか、メールとかで、
急ぎの用件があるので手が空いたら連絡くださいって残しといた。
メッセンジャーは既読になったのに何にも返事がない…。
財布のことには触れて居れば、今は要らないって意志にも取れるけど、
財布のことには触れずに、急ぎの用件としかいってないのに、返事がないってのは…
忙しくてただ見るだけしか余裕がなかっただけなのかなぁ。
私の優先度がすごい低いなーって日々感じてたから、急ぎといえども優先度低いのかなぁって考えてしまう。
582恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 20:54:17.25 ID:ZYc2a2XL0
>>581
急ぎの用件の中身が分からなきゃ、その話にどれくらいの時間が必要かも分からないし
手が空いたら連絡ください、だとそれほど重要ではない、後ででもいいかとなる
前に欲しいって言ってた財布が〜どうする?と伝えれば済む話なのに、どうしてそう回りくどい方法を取るのか
583恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 21:00:35.27 ID:hfN+nVNa0
遠距離なんて片手間だよねー
久々に会った時はドラマの主人公にでもなった気分で酔ってて笑えるし

近距離→遠距離 しょーがないしがんばれ!

最初から遠距離→? 出会い系かなんか?
ブサイク同士の遠距離とか残念すぎてかわいそう
584恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 21:10:46.29 ID:XDq+u7bf0
>>583コピペ
585恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 21:13:21.08 ID:fJY0GcEA0
釣れるとでも思ったのかね
586恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 21:16:33.63 ID:Wjj7tRr70
>>579
おめでとー!!!
羨ましいなぁ
幸せにね!!!
587恋人は名無しさん:2013/07/06(土) 23:14:02.56 ID:zYAm1I0J0
★男の収入と地位と家柄は女の若さと美貌と器量
尊敬できない無職やニートフリーター等の地位の低い低収入と付き合うのはブスか婆しかいない
世間で笑いものにされる人生を子供と共に歩む
まるでビックダディのようにw★
588恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 02:16:20.42 ID:M+Z0BRXl0
織り姫と彦星は一年振りに逢えたかな?
589恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 02:38:30.20 ID:ojHPKz1M0
こういうポエミーでどうでもいい話題口にするの恥ずかしくないのかね
590恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 08:27:52.72 ID:ALrbBMsF0
いいじゃないか
一年に一度なんだし
イベントに乗っかるノリの良さも時には大事だ
591恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 08:56:02.76 ID:8X4R1VA90
彦星は仕事しないで遊び呆けてたから織姫と引き離されて遠いところで仕事させられてるって設定だったよねw
ロマンチックではないんだよねwww
592恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 08:59:12.08 ID:ALrbBMsF0
そんなこと言ったらクリスマスだってロマンチックじゃないが、
難癖付けたいだけだろ
593恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 09:13:13.08 ID:Nppu41l20
まあまあせっかくの七夕なんだし
大体雨天なことが多いけど今年はどうだろうか
旧暦で七夕祭りするところはもうちょっと先だね
594恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 09:21:08.61 ID:mrZJPc/00
今日、相手の地元で婚姻届出してきます!
7/7で遠距離にぴったりという事で。大事な日にしたい

今日でここともお別れですが、とってもお世話になりました。皆さんに幸せがありますように。
595恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 09:24:28.97 ID:Nppu41l20
>>594
おめでとう、末永くお幸せに
596恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 09:45:22.29 ID:ZxmX48EP0
>>594
おめでとう!
597恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 12:45:33.03 ID:Cy6uuA4L0
>>594 おめでとう!
598恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 14:44:44.42 ID:6OO/SVki0
>>594おめでとう。
末永く愛し愛される家族になってください。

私はもうすぐ遠距離一年だ。記念に手紙でも書いてみようと思った
599恋人は名無しさん:2013/07/07(日) 19:40:23.21 ID:JXtwERdP0
>>594
おめでとう、晴れて良かったね
600恋人は名無しさん:2013/07/08(月) 04:10:40.26 ID:Hb1uIuYZi
最近Skypeの音質が悪い、回線のせいかな
彼の方は私よりもっと悪いらしくて
暑いのと合わせて彼が苛々している
LINEとかも最初はいいけどダメになるし、どうしようかな
特別音質よくなくても、とにかく雑音がなくて安定してればいいんだけど
やっぱり普通に有料で電話するのがいいのだろうか…
601恋人は名無しさん:2013/07/08(月) 07:04:22.84 ID:v8nwl4qB0
>>600
最近Skypeひどいよねぇうちもだ
音声はまぁ微妙程度だけど、映像がいきなり見えなくなって回線途切れるとかがけっこうある
602恋人は名無しさん:2013/07/08(月) 08:10:42.89 ID:Ika95cAsO
>>600 カカオトークは?
うちは携帯同じキャリアなので定額話し放題にしているけれど、友達の遠恋カップル使ってたよー
603恋人は名無しさん:2013/07/08(月) 13:03:11.42 ID:Hb1uIuYZi
>>601
酷いよね、Skype側の調子が悪いのかな
彼はアップデートしてからヤバすぎる気がするって言ってた

>>602
LINEとコムは試して微妙だったけどカカオトークは使ったことないな
とりあえず試すよう掛け合ってみる!ありがとう
604恋人は名無しさん:2013/07/08(月) 22:14:52.05 ID:hzoZNkf3O
相手が「週末に機種変する」って言ってたけど何の連絡もなかったから、
さっきメールしてみたら宛先不明で返ってきた…
もうなんだか、結局相手にとって自分はその程度の存在なのかなって、悲しくなった。
普段も向こうからの連絡は殆どないし、信じたいけど信じきれない。
605恋人は名無しさん:2013/07/08(月) 22:15:52.84 ID:hzoZNkf3O
下げてなかった…すみません。
606恋人は名無しさん:2013/07/08(月) 22:43:52.20 ID:+ZMH4XQa0
>>601
スカイプをダウングレードしたら元に戻ったことある
607恋人は名無しさん:2013/07/08(月) 23:28:33.11 ID:Hb1uIuYZi
>>604
機械音痴ならあるいは送れてないだけかもしれないけど
番号は変わってないんじゃない?
でももし分かってて連絡してなかったとしたら
そんな人とは別れたほうがいいんだよ
608恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 00:05:42.57 ID:gu5WDIDv0
>>604
送ったつもりになってるだけかもよ?
電話してみなよ
609恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 00:54:47.36 ID:JOnI2R+iO
>>687
>>608
ありがとうございます。
相手は今出張中で、忙しいだけだと思いたいんですが、物凄く悲しいです。
三日前に送ったメールにも返事がないし、これ以上重ねて自分から連絡していいのか…
初めての相手だから、こういう出来事に対して怒っていいのか、わからなくて。
水曜日には自宅に帰るらしいので、もう少し待ってみます。
610恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 00:56:35.44 ID:JOnI2R+iO
安価ミスすみません。
>>607さんです。
611恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 01:02:32.71 ID:llvafEss0
>>609
SMSも送れないの?
612恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 12:48:02.01 ID:64UPEoNUP
有給使って二泊三日で1ヶ月ぶりに、彼女のとこ行ってきた。けどなんかバーゲンの荷物持ちだけで終わった…
相手の寝つきよすぎてセックスもないしろくにイチャついてもないから、すごい虚脱感
そしてこんなとこでただ愚痴ってるだけな俺情けない(´・ω・`)

Skypeとかだとともなく、せっかく一緒にいるんだから雰囲気悪くしたくないなーと思って、会うとつい我慢しちゃうんだよね
613恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 19:59:55.68 ID:shK62Jzoi
二泊三日全日外で遊んでたのかな
私は三日以上あるなら一日は家デートにしてるよ
遊びすぎるとへとへとで仕事に響くのもあるし、家にいればそれなりにいちゃいちゃできるし
それでもうちの彼はごろごろTV見てばっかりで少し寂しいけど

>>606
それを聞いてダウングレードしてみたらって言ったらだいぶ改善されたらしい
有用な情報ありがとう!
614恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 20:31:57.07 ID:DaRqUhcE0
>>612
一泊旅行にでも誘ってのんびりしてきたら?
615恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 20:51:28.76 ID:WkRAM4FD0
有休使って行ったのに彼女の荷物持ちだけで終わったカナシス

って話しからどうして旅行にでもいったら?って答えが導かれるのかが本気でわからん
616恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 20:56:04.38 ID:9qWS8mZ/0
ひっっさしぶりに会うのに、二人きりじゃないらしい。
友達と遊び行こうぜって言われても友達と面識ないし
男女混合の仲良しグループに溶け込める気がしない。
二人きり期待してたからなんかさみしくなってしまった。
617恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 21:32:28.97 ID:4sqaSqEx0
ひどい奴ばっかりだな
喧嘩にならないように言ってだめなら他行こう
618恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 22:07:38.34 ID:FpsLKMO0I
私の部署には遠距離恋愛してる人たちが多くいるんだけど、
「遠距離がつらいから結婚する」っていって、みんな付き合って半年くらいでプロポーズして結婚してる。
付き合って1年半のわたしは、彼にそんな風に思われてないんだなって思って最近とても悲しくなる。
わたしだって遠距離つらい。そろそろ限界。。
619恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 22:22:18.14 ID:+UbAS4U70
>>618
それはちげーだろ
彼氏がかわいそう
620恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 22:31:12.26 ID:UyAj1d3z0
>>618
彼はあなたとの結婚を、今辛いからってことだけじゃなく、将来的なこともしっかり考えているのでは?
男の人の中には、経済的余裕だったり家族を持って生活していく自信だったり、大切な人と一緒になるためにいろいろ準備したいって方もしらっしゃると思いますよ。
621恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 22:31:24.13 ID:2IHIFQnK0
なんだそりゃ
遠距離って交際半分で結婚しなきゃ愛がないのか?
622恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 22:32:12.57 ID:2IHIFQnK0
半分じゃないや半年だ
623恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 22:46:18.49 ID:shK62Jzoi
年齢とか貯金とかお互いの仕事とかタイミングとか
色々なことを総合して決めるものだからね
遠距離が辛いかどうかって話だけで愛があるか決めちゃうのは損
624恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 22:56:33.87 ID:yML/+Sls0
4年付き合ってて遠距離1年ちょいだけど年齢的にまだ早いし、お互い今の環境的に無理だから「結婚できたらいいねー」くらいに思ってる。
会いたい気持ちはあるし、向こうも仕事が忙しくて連絡来なくて不安だけど、遠距離な分自分の時間もたっぷりあるから自分なりに今を楽しんでる。
遠距離だと駆け引きとかできるからね
625恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 22:59:25.40 ID:FpsLKMO0I
みなさん。周りがどんどん結婚していくことに焦って、卑屈になっていました。
そんな人たちに素直におめでとうって言えない自分がいたり。そんな自分が嫌だったり。
こんなときに彼に会いたいなと思うけど思うように会えず…
心のコントロールが難しくて、情緒不安定です。
626恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 23:46:07.52 ID:0l+kMxy70
>>625
よくあることだよー!
普段だったら>>620さんみたいに冷静に考えられるのに
周りの結婚を聞くと2人の仲が上手く言ってても心がかき乱れるよね
そういう不安定な時って彼に変なことを言ってしまいそうだから
メールだけにして電話とかしないようにしてる
このスレ読んで心を落ち着かせてから、また連絡とるようにしてるよ
627恋人は名無しさん:2013/07/09(火) 23:58:48.49 ID:WkRAM4FD0
悲劇のヒロイン思考は蛇蝎の如く嫌われるからやめなよ
628恋人は名無しさん:2013/07/10(水) 00:40:34.83 ID:XnAbnE/q0
>>615
彼女が買い物に行かない、温泉で二人きり、場所によっては宿に固定、ついでに夜セックスできるって環境だからじゃね
お前みたいな短絡的思考のやつも蛇蝎の如く嫌われるけれども
629恋人は名無しさん:2013/07/10(水) 05:30:35.36 ID:NMEE94+10
今週末、愛に行くのだけども、最近一週間くらい夢で彼女しか出てこなくて困る!楽しみ!
630恋人は名無しさん:2013/07/10(水) 10:08:56.31 ID:V4HhN5xy0
初めまして。遠距離恋愛2年2ヶ月目です。
ヨロシクおねがいしまーす。
631恋人は名無しさん:2013/07/10(水) 11:24:07.88 ID:B4DPoSVhO
>>604です。
レス下さった方々ありがとうございました。
お陰さまで、今日の朝にアド変のメールがありました。
すぐにメールがなかった理由は、不慣れな機種で連絡が遅れたとか。
そう言われちゃうと、怒るに怒れなくなりましたw
でも一応悲しかったことは伝えた方がいいのかなとか、色々考えてしまいます。
632恋人は名無しさん:2013/07/10(水) 12:01:56.17 ID:bg4nleE40
>>631
考えるより何より、取り敢えず相手と話しとけ
633恋人は名無しさん:2013/07/10(水) 18:24:12.12 ID:DxtKL2eli
彼が今年からベンチャー企業で働いてて
韓国や中国と取引してるからこの秋に勉強がてら出張に行くらしい
今の会社にい続ければ今後も出張行くことになるんだろうけど
正直何度も行くとなると今の情勢や環境問題とか結構心配だし
ネット環境とかによっては、出張中はあんまり連絡できないかもねと言ってたし
休みとかも自由に取れなそうみたいで、頑張って欲しいけど心配だし複雑

とりあえず技術や色々身につけてデキる男になって
もし会社が傾いても上手く転職したり渡り歩いてほしいな…
634恋人は名無しさん:2013/07/10(水) 23:11:04.35 ID:M/WMfIZm0
>>633
こちら上海駐在三年目
香港、深セン、青島に出張に行くことも多いけど
最近は去年より比べて安定しとるぞ
毎年9月の中頃、満州事変の時期の出張は少し警戒した方がいいけどね
その時期以外はそこまで心配する事は無いと思う

確かに北京とかの大気汚染は気になる日もあるけど
数日、数週間の出張は問題なかろう

彼の事応援してあげなよー
中国からはネット規制である程度の知識が無いとsns系サービス使えないから
出張中はメールかLINEで朝にメッセージでも送ってあげると喜ぶと思うよ
635恋人は名無しさん:2013/07/10(水) 23:27:37.67 ID:k/DODf16i
>>634
詳しくありがとう!3年も住むとか凄いね、お疲れ様です
海外とか行ったことないから出張とか想像できなくて
ネット規制の話も聞くから連絡も取れないのかなとか余計心配してたけど
思ったより落ち着いてそうで安心した
いつもLINEでやり取りしてるからLINEがおkなのは助かる
心配しすぎず応援して土産話を楽しみに待つね、ありがとう!
636恋人は名無しさん:2013/07/11(木) 01:45:26.81 ID:E4IZ6lYP0
男だけど、他の男性陣は彼女がPMSでイライラしてるときどうしてる?
生理前になると明らかに機嫌が悪そうで、どうしていいものか分からない
本人は大丈夫だよって言うけど、さすがに俺も気づくよ・・・
637恋人は名無しさん:2013/07/11(木) 05:01:29.50 ID:lzF4ZZrq0
>>636
何か頼まれない限りほっとく
638恋人は名無しさん:2013/07/11(木) 11:41:15.41 ID:PCP9nENm0
週末会いに行きすぎて、新車で買った車が2年で6万kmになった
639恋人は名無しさん:2013/07/11(木) 16:07:34.20 ID:e3NWbMIiO
>>635
ネットに踊らされすぎだろ。
こんな世界が狭くて頭悪い女が彼女ならほんと嫌だわ…
640恋人は名無しさん:2013/07/11(木) 18:54:24.57 ID:b53NRId10
体調崩して週末精密検査。
彼にそう伝えたら、次の休みに会いに来てくれるって。
心配かけるだけだから、言わないでおこうか迷ったって言ったら、
そんな大事なこと秘密にしたら怒るよって。
いつも心配ばかりかけてごめんね。
心配してくれてありがとう。
早く元気になるね。
641恋人は名無しさん:2013/07/11(木) 19:13:00.00 ID:6YaXJa+hP
最近不快になる荒らしが多い気がする、なんの嫉妬か恨みだろう
平和な分には遠距離仲間の話見るのは励まされたり勉強になるが
頭おかしい人多いと、見るのやめようかなって気持ちになる

>>640
自分の為にも彼の為にも、お大事にね
642恋人は名無しさん:2013/07/11(木) 19:40:44.72 ID:E4IZ6lYP0
>>637
なるほどやっぱりそっとしておくのが一番か・・・ありがとう
643恋人は名無しさん:2013/07/11(木) 19:50:34.26 ID:lzF4ZZrq0
>>642
気持ちが安定してる時に、どうして欲しいのかどうしたらいいのかを話し合えばいいんでね?
悩み事にしても体調不良の時にしてもどういう対応が好ましいかはその人によるし
644恋人は名無しさん:2013/07/14(日) 20:14:30.87 ID:/f2FNtI90
会ってる時はあっという間なのに、次に会うまでの時間は一日がすごく長く感じる
645恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 04:54:31.42 ID:kI7pQz7Y0
遠距離は初めて、元々メールは必要事項の伝達くらいで
無精なタイプなので、メールで何話せばいいか解りません…

月一回2〜4日会いには行ってて週1〜2回メールか電話してます

メールするのが義務感的なのが嫌だと思う今日この頃
私みたいなメール無精な人はどう乗り切ってるのかな…
646恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 13:15:20.39 ID:/+Dzze0B0
長い時間をかけて、彼が田舎の実家まで会いにきてくれた。
何にも遊ぶところが無いので近くの滝に行ったり、川に遊びにいったりした。
いい大人が必死に水きり用の石を探して、はしゃいで居たのは、考えものだが楽しくて充実した連休だった!また、早く会いたいなあ
647恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 13:36:20.76 ID:vkvxvcag0
>>645
お相手が不満に思ってなければ緩やかな頻度でのメールラリーでいいんじゃないかな。
メールより電話派なお人もいるし、お互いの摺り合わせだと思いますが。
ちなみに自分たちは毎日メッセのやり取りしてますけど、趣味の話からペットの話、昔観た映画の話やこんなお菓子発売されてたよ(ネタ的なものとか)等
二人以外にはくっだらねぇwみたいな内容も多いです。
遠距離で月一会えてるとはうらやましい限り。

>>646
こういうのいいじゃないか!
めっちゃ楽しそう。
648恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 14:31:26.71 ID:005w9hPN0
>>646
楽しそう!いいなぁ!
649恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 18:15:20.48 ID:emzueVn40
次の三連休はいつだ!?
650恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 19:05:00.36 ID:/+Dzze0B0
次は9月であります!
651恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 19:39:32.48 ID:DGP4Xq0h0
会えない寂しさとPMSが重なって、
今まで経験したことない様な抑うつ状態でつらい。
彼に弱音は吐かないようにしてたのに、
初めて辛いと言ってしまった…

心配はしてくれたけど、本心はどうなんだろうな、
面倒くさいと思われてないかな。
ほんとは会いたいとか言いたいけど、
物理的にすぐは不可能だから言えないでいる。
遠距離ってこういう時ほんとつらい。
652恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 19:41:49.75 ID:d01tSJI70
婦人科行って薬もらえよ
653恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 20:10:37.83 ID:1Gbz561vO
確か9月から12月まで毎月三連休があるぞ!

まぁ会えるかわかりませんけどねorz
654恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 20:28:29.40 ID:1lWyGd8w0
シフトの短い休みで彼が会いに来てくれた。
私が体調崩して検査なのもあって、お見舞いだよーって。
来てくれたお礼に簡単な夕飯作ったら、すごく喜んでくれた。
今日は私はお仕事だし、彼は帰る日。
私は彼の匂いをクンクンするのが大好きで、
冗談半分に着てた服置いてってーってお願いしたら、ほんとに置いていってくれた。
2週間後には、会社の夏期休暇で彼のところに会いにいく。
それまでに病気治りますように。
655恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 21:01:13.52 ID:KClpzk/y0
土日会えないのは当たり前で受け流せるけど三連休会えないと結構つらい
次いつ会えるか分からないから友達との予定組みにくいしお金もためないとだし
3日間ずっとDVD鑑賞と勉強してた
好きなのは変わりないけど、こうやって20代の夏が今年も終わるのだなーとか
思うと虚しくなってくる
656恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 22:04:53.36 ID:wlujDOW/0
半年かぁ、四ヶ月ペースで会いたかったけど
最近連絡頻度多いよねって言われたらその気持ちも伝えられない。
657恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 23:28:54.74 ID:MGhJNk1K0
相手の地元に行っても手も繋いでくれないしそっけない。一緒に歩くの恥ずかしいと思われているのかな…
658恋人は名無しさん:2013/07/15(月) 23:41:39.54 ID:/E38qHrR0
>>655
DVD鑑賞や勉強をして過ごせるあなたは素敵だと思うな。
659恋人は名無しさん:2013/07/16(火) 05:37:05.95 ID:z8xAjAwrP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
660恋人は名無しさん:2013/07/16(火) 09:51:29.48 ID:ZZnctN/w0
半年ぶりに会った。
同棲の挨拶のために来てくれて、そのあと彼の家へ。
両家公認の仲になって幸せだ。
ずっとそばにいれるようになるまでもう少し。
初めて泣かずにさよならできたからこのまま頑張るぞー 。
661恋人は名無しさん:2013/07/16(火) 13:10:33.89 ID:q27hTHCnP
いいなー
俺は仕事辞めたくない。彼女は俺の地元行くのは嫌だ
のずっと平行線だわ
662恋人は名無しさん:2013/07/16(火) 13:14:44.98 ID:NZZmFRqw0
>>661
それどっちかが折れなきゃずっと別居か別れるしかないよね
663恋人は名無しさん:2013/07/16(火) 14:29:13.56 ID:5SX9JFFe0
同棲おめでとう。
素敵だなあ、泣かずにお別れできた試しがないから、うらやましい。
664恋人は名無しさん:2013/07/16(火) 20:47:28.31 ID:EZXpEdXy0
遠距離半年。
もうお互いの両親にも会った。
でもなかなか踏み切れない・・・。
665恋人は名無しさん:2013/07/16(火) 22:05:15.50 ID:XE14+Sh+P
近場で二年遠距離三年半だけど自分も相手も仕事が好きで
遠距離終わりそうもないし好きだけど別れるか悩む
結婚適齢期だし
666恋人は名無しさん:2013/07/16(火) 22:53:47.33 ID:nql+vthk0
来年から彼氏の地元に行くって決めて遠距離になった
淋しくて会いたくて早く向こうに行きたい
でも私の地元を離れるのも、家族も友達もいない、本当に彼氏しかいない土地に行くんだって思うとやっぱりとても淋しい
どうがんばっても埋まらない距離がつらいなぁ
667恋人は名無しさん:2013/07/17(水) 06:17:38.03 ID:ahI/d3kuO
彼氏と久々に会うと、街中なのにものすごくこっちを見てきて恥ずかしい
街中で手をつなぐもの恥ずかしい
早く触りたいけど街中だから!こっち見るのもやめて!って
早く触りたいのに触れないもどかしい時間が続く

滞在二日目になると手くらいは繋げるんだけどね
668恋人は名無しさん:2013/07/17(水) 23:49:04.39 ID:PKANyxBH0
自分が居るのになんで他の女の子と二対二で旅行なんか行くんだよ。

たまにしか電話してくれないのに
毎回毎回遊んではFacebookに写真のせやがって。今度はとうとう旅行かよ。
なにが「旅行部作った」だよ。社会人にもなってそんなこと言って。

私も沖縄行きたかったよ。悲しいよ。
心が痛いよ。
669恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 00:18:18.73 ID:KAowXSHH0
>>668
うわぁ…遠距離だからって調子に乗ってる気がする。
別れろ、とは言わないけど思ってること伝えてちゃんと話し合って相手の反応見た方がいいと思う。
670恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 00:36:30.10 ID:O/P44xvj0
>>668
哀しいことだけど完全に優先順位落とされてるね…
次行った方がいいんでないの?
大事な相手ならほっとかないはず。
671恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 01:29:09.44 ID:5cyKZucL0
夜行バスの規制、とうとう来るのかー。
学生だしよく使うので値上げは辛い。
672恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 14:22:58.84 ID:P4/Y16BU0
早く10月にならないかなー
半年振りに会えるの楽しみすぎてなかなか時間が経たない
673恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 18:14:03.07 ID:WJ5thpOD0
今日で付き合って2年目だから
いつもありがとうってメールを送りたい
でも前送ったメールが4日ぐらい経つけど返信ないから
連続で送っていいものか悩む...
今日が仕事なのか休みなのか日勤なのか夜勤なのかもわからないので
場合によっては邪魔してしまいそうだから躊躇う。
もし彼の仕事が今すごく大変だったりして余裕がないのに
私だけおめでたい気持ちになってメール送ったら
嫌な気持ちにさせてしまうかもしれないし。どうしよう
674恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 18:17:30.80 ID:oWm9xLnk0
明後日の土日に会うのは何ヵ月も前から決めてたのに
土曜日はバーベキューに行って帰りは夜中って今電話で言われた
飛行機も早割だからキャンセルできないし
行って一人で何しよう
悲しすぎる
675恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 18:49:46.71 ID:OGeKUt640
部屋荒らしてやれ
676恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 18:51:42.20 ID:X1OdC5a30
>>674
それ私されたら普通に買い物して一人で満喫しつつ
夜も朝も疲れてる、と行って絶対エッチさせないで一緒にすごすね

同じことしてやっても気づかなかったら大馬鹿だよ
677恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 21:29:30.29 ID:hvWV+FMG0
部屋荒らす系は男って冷めるからやめた方がいいけど、帰ってくるの待たないで寝なよ
そもそもその交通費が自分の財布から出てるなら行かなければいいよ
彼氏甘えすぎだろ
678恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 21:32:41.38 ID:AIK0cXR90
キャンセル出来ないけど行ってもすることないなら、
いっそ行かなければいい
というか怒っていいと思う
679恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 21:36:20.80 ID:zYGQeqOH0
もういっそのこと行かないか、
バーベキュー連れてってもらえば?
彼のお友達さんとも会ってみたいとか言って。

約束あったのに予定入れちゃうのはどうかと思うけど。
680恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 22:42:47.03 ID:gCqURsxV0
>>669
>>670
どういう関係なの?って問いただしたら
「いや、別にやましい関係とかじゃなくて」
みたいな答えが返ってきて、きれてしまった。
「やましい」ってなんですか?ふざけるのもいい加減にしてよ。
681恋人は名無しさん:2013/07/18(木) 22:54:07.58 ID:AIK0cXR90
ただの愚痴ならチラ裏行って
682恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 08:02:53.60 ID:rJ1eClic0
些細なことが気になったり不安があってもやもやしてて、PMSの影響もあってか
気持ち的にどうしようもなくてコントロールできなくなってしまい、
私がLINEでたたみかけるようにすごい勢いでいろいろ言ってしまって喧嘩になった。
全面的に私が悪かったので謝罪のLINEと電話をしたけど無視。
facebookの友達も切られた。
3日後連絡が来て、「すごい勢いでいろいろ言われて結構引いてる。今はなにもしたくない。
またこんなことがあるんじゃないかって、正直怖い。」
と言う感じのことを言われてしまった。
すごく反省してること、もう二度と繰り返さないように努力することを伝えて
こちらからは何もせず連絡を待つことにした。
時間はかかってもいいから、私の行動を改める努力をして仲を修復したいと思ってる。
でも引かれた、怖いと思わせてしまったことに絶望を感じてる。
わりとすぐ会える距離だけど、今行っても会ってもらえないだろうなあ。
今は待って2日目。信じて待つしかないんだろうけど、やっぱり辛い。
683恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 08:11:12.47 ID:EoXxaGL40
>>682
PMSについては病院行ってるの?
684恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 08:21:50.17 ID:WZ51hYtr0
同じくピルが合わなくてひどいPMS状態になって
構って構ってしてたら音信不通になってしまった…。
そりゃギャーギャー言う彼女より他と遊んでた方が
よっぽど楽しいよね。以前は"PMS辛かったら言ってね?"
って言ってくれてたけど、遠距離は嫌な部分が
積み重なって大きく見えるもんだよな…。
685恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 08:30:32.39 ID:GeeqkydC0
>>682
努力すると伝えるだけではなく、具体的に〜を始めたとか病院行って薬貰ったとか
努力、変わる為にこんなことを始めたという報告ができるといいんじゃない?
始めるとか始めるつもりという決意じゃなくて

>>684
遠距離とかPMSとか関係なしに構って構ってでは疲れると思うよ
あなただって自分に余裕がないときに構って構っては苦痛だろうに
686恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 09:08:27.11 ID:RlP6/qkM0
PMSを受け入れてもらえると期待はしないほうがいいよ
期待してると相手が疲弊してくるから結局自分でコントロールしよう、って心意気の方が良い方向にすすむよ
687恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 10:32:31.29 ID:dGktqWwE0
PMSがどうこう、ではなくそういう気質なんだと思う。
精神論はむだ。
彼を解放してあげて
688恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 12:47:19.79 ID:spJENA4XO
たまに「別れてあげるべき」とか見るけど、それ決めるの相手だから。
689恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 13:32:57.24 ID:tAU8sCRi0
PMSだからどうのこうのってのは正直言い訳にしか聞こえない
ひどい人もいるけど、だからといってそれを理由にしてはいけない
690恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 14:00:12.66 ID:swm+l21+0
PMSが原因だったとしても
PMSを改善する為の行動を取ってなければ言い訳だよね
691恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 17:41:00.34 ID:IGKEDCytO
精神面のPMSって大変なんだね。
私はイライラや情緒不安定はないんだけど、食欲増進がすごくて油断するとすぐ太る。

月末で遠距離終わって徒歩30秒の超近距離に戻る!すごく楽しみ。
秋には彼の実家に呼ばれてるし、今すごく忙しいのに浮かれて逆にやることが捗ってる。
ただせっかく遠距離中に頑張って5、6kgダイエットしたのがまた1kg、1.5kgとじわじわリバウンド…w
ラストスパートで今日も運動する!
692恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 20:22:55.84 ID:rJ1eClic0
>>682です。

>>683
病院には行ってません。
精神面以外では生活に支障をきたすほどではないので、迷います。

>>685
そうですね、行動で示していかないとですね。
PMSに効くというサプリメントや、ストレスをためない方法を実践して、
日々の生活も見直していこうと思います。
変わった、という報告ができるように頑張ります。

確かにPMSという理由に甘えて彼に好き勝手やっていたところがありました。
彼の優しさに甘えてしまっていたなあ。本当に後悔と反省です。
なんだか遠距離関係ないような内容ですみませんw
693恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 20:48:03.24 ID:TRVL85v90
パートナーが引くほど八つ当たりするって、日常生活に支障が出てると言えるレベルじゃないかな
今できる努力としては病院行くのが最善だろうし、病院でハッキリ診断してもらった方が彼氏にも理解してもらいやすいと思う
694恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 20:50:08.62 ID:EoXxaGL40
>>692
充分支障来たしてるし、コントロールできないとか傍目から見たらメンヘラそのもの。
原因がわかってるのだから改善の努力は必要だわ。
695恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 21:11:51.38 ID:pbrFZqrN0
>>692
私の彼がそういう感じで何度も引いてる。
繰り返すんだよ・・ある意味貴女の彼氏は正しい、どんなに反省
しても、ある日突然火がついて、繰り返す。
私なら彼氏に「離れたほうがいい」ってアドバイスしてしまうかも。
ちなみに、私の彼は、夜中に何度も目が覚める、キレる、被害妄
想が強い(不安が強い)、依存が強い(酒タバココーヒーなど刺激)
本人は認めないけど、母親は重度の統合失調症だった人です。
PMSでない方向でもいろいろ調べて病院に行かないまでも、どう
対処したらいいか知るべきだと思う。お互いのために。
696恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 21:40:48.19 ID:LfFrI2qbP
男の人にはわからないかもしれないけど、PMSってひどい人は本当にひどいんだよ?
努力とかコントロールとかいうけど、生理的なことだから仕方ないのに理解がないなぁ


って態度の俺の彼女にこのスレ見せたい‥(´・ω・`)
697恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 21:41:27.77 ID:yw7h6TFP0
>>692
メンヘラを怖いと思うのは当たり前、彼氏が逃げたいと思うほどなのに自覚ないのがこわいわ
病院行くのは自分のためとなにより周りのためだから行って欲しい
PMSならほんとのメンヘラより薬さえ飲めばだいぶ改善しやすいんだからなおさら

自分さえいいと思ってるなら誰とも関わらずに過ごしてね、こわいから
698恋人は名無しさん:2013/07/19(金) 22:40:26.08 ID:hSYPp4G20
>>692
とりあえず電話やメールでの相談を受け付けている婦人科探して相談してみたら?
ググれば出てくるよ
699恋人は名無しさん:2013/07/20(土) 01:59:37.52 ID:mLGI/9wh0
結婚が決まって来月から九州から関東へ引っ越すのですが、家族も知り合いも誰もいない土地で本当にやっていけるかすごく不安です。
でも恋人のことが本当に大好きだし、私のことをとても大切にしてくれるから相手に対して全く不安な点はありません。
ただ、30年近く実家で暮らしてきたので家族と離れるのがとにかく淋しいです。
彼との遠距離恋愛が終わる喜びと、今度から家族と滅多に会えなくなる淋しさですごく複雑な気持ちです。
700恋人は名無しさん:2013/07/20(土) 02:16:49.67 ID:X38Ym4+F0
>>699
結婚おめでとう〜
ご家族とも良い関係築けてきたのだね。正直羨ましいや。
ときどき電話したりたまには顔見せに帰ったりできるといいですね。
701恋人は名無しさん:2013/07/20(土) 10:29:16.09 ID:9q7G5JGP0
>>699
おめでとう!
2行目がとても羨ましいです
これまで一緒に暮らしてきた家族と離れるのは寂しいだろうけれど
これまで遠距離の彼とうまくやってきたように
離れても絆は弱まらないしいつまでも互いを思いやって幸せに暮らして行けるよ
地理的な距離は遠くなっても心の距離は遠くなりません。
どうぞお幸せに
702恋人は名無しさん:2013/07/20(土) 18:15:31.78 ID:WllAwaA+0
別れることになりました

このスレには何度も勇気づけられました
今までありがとうございました。
703恋人は名無しさん:2013/07/20(土) 19:18:09.39 ID:9q7G5JGP0
>>702
新たな出会いと幸せがあなたに訪れますように
704恋人は名無しさん:2013/07/20(土) 22:51:30.56 ID:JSpfYb9mO
>>700
>>701

レスありがとうございます!
はじめは家族と離れた淋しさが大きいかもしれないけど、そういったことも彼に相談しつつ、少しずつ新しい環境に慣れて行けるようがんばろうと思います。

何事も気のもちようですね。

家族ともスカイプや手紙を通して私の元気な姿を伝えて安心させてあげられるようにがんばろうと思います。
705恋人は名無しさん:2013/07/21(日) 10:28:14.80 ID:kFvyl7yx0
家族がそんなに好きとか羨ましいよ
私は結婚して家族と離れられるのが嬉しいもんね…
706恋人は名無しさん:2013/07/21(日) 19:34:15.83 ID:4E98ouWi0
今人生最大に太っている
半年前に彼と出会った時には既にヤバかったけど
今数ヶ月の大型出張で実家に住んでて更に増量した
2年前は人生最大に痩せてたのに
遠距離なんだし会わない間に激痩せサプライズしたいけど
9月に会うかもしれないのに間に合う気がしない…4ヶ月くらいほしい
会いたいけど昔の私に戻るまで会いたくない
707恋人は名無しさん:2013/07/21(日) 22:44:48.21 ID:rMK+OeooI
大げんか中
彼は怒ると人格が変わるから怖い
ふざけんなよとか、てめぇとか、じゃねぇよとか、
普段全く使わない言葉を使うから、ほんとに怖い。。
もしこの人と結婚したら、ケンカする度こうなのかなと思うと
思い留まってしまう…
708恋人は名無しさん:2013/07/21(日) 23:02:55.06 ID:s9uRAKym0
>>706
俺は男だけどレコーディングダイエット、食事制限、軽いジョギング併せてで1ヵ月で6キロ落とせたぞ
時間がないからと言い訳するといつまでもダイエットできないからどれだけストイックになれるかが大事かも
彼女に痩せてかっこよくなったねって言われた死ぬほど嬉しかったから、痩せサプライズはいいぞ
がんばれ
709恋人は名無しさん:2013/07/21(日) 23:19:25.19 ID:4E98ouWi0
>>708
一ヶ月で6kgはすごいね!おめでとう
私も5〜6kgなら落としたことあるんだけど、今回は6kgどころじゃないから焦ってるんだ
少なくとも10kg、最終的に15kgくらい落とさないといかん…
実家を免罪符にできない状況だから、毎日有酸素運動と軽い筋トレと
きつめのカロリー制限始めたんだけど
倒れないよう不健康すぎないダイエットと思うと3、4ヶ月ほしいね
情けなくてこれ以上太ってる私を見て欲しくないw
710恋人は名無しさん:2013/07/21(日) 23:51:06.82 ID:s9uRAKym0
>>709
9月までに10〜15キロはさすがに無理でしょw
仮に出来たとしてもリバウンドが怖いな
711恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 00:12:05.59 ID:rLMUbYr40
>>710
だよねー、痩せた後も日頃からキープしなきゃだけど
極端なダイエットはリバウンドも大きいし体が弱いから負担も大きい
せっかく会えるのに太ってるから会わないなんてのも嫌だし
頑張りつつ9月に途中経過も見せるしかないなぁ
とりあえず5kgでも結構違うし、会う度に5kgくらいずつ減らす感じで頑張ろうかなw
ありがとう、モチベーションあがる
712恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 00:55:20.24 ID:pn7/Fjkh0
>>711
ビッチ乙
713恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 00:59:16.48 ID:Wj1iOq3D0
>>707
怒ってない時にそういう言葉遣いはうんたらかんたらだと伝えれば?
それでも変わらないならそれは性格
心を病む前に離れた方がいいと思うよ
714恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 07:57:13.02 ID:m4G+xl/J0
新幹線のホームって、死角ないんだな・・・

どうにか隠れて「ちゅっ」くらいできるかなーって思ってたらどーにもならんし。
715恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 08:01:50.75 ID:rLMUbYr40
>>712
2分くらい悩んだけどキープって言ったからかw
このキープはむしろストイックな意味でのキープです

>>707
私も似たようなことで悩んだことあるけど
彼は本当は普通に柄が悪くて男っぽい部分もあるけど
私には特に穏やかに接してくれているらしいと知ったよ
私は彼をとても穏やかだと信じ切ってたから、余計ギャップが目について怖くて悩んだけど
大きな喧嘩しなきゃいいんだよねと気にしないことにした
豹変するのは怖いしDV傾向とかあればよく考えた方がいいけどね
716恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 13:31:28.94 ID:CjoD8V1C0
上のほうのPMS話だけど、「恋人(友達、同僚)なら理解して受け入れるべき」って勘違いしてる人多いよね…
相手にとっては元々そういう性格なのと大差ないのに
PMSで他人に攻撃的になる自覚があるなら病院いったり、迷惑かけてることを平常心の時に
謝りたおすくらいの事してないと不愉快で周囲の人は離れていくだけだよ
717恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 13:55:49.84 ID:X1E9NRCNO
PMS自覚してるのに何もしないでわめきだすのはただのメンヘラと大差ない
718恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 15:27:19.18 ID:VljlPWW30
病院行ってもあんまり意味ないもんなんだろうか?
そんな辛いならお医者さんに行った方がよいのでは....と思うけど、PMS辛いけど病院には行ったことないって人結構多いよね
やっぱ婦人科は行きづらいってことだろうか
女性ならではの体の悩みって、なんとしてでも改善しようとしたほうが、将来的に絶対自分のためになるんじゃないかと思うんだが....どうなんだろう
離れてると体調の変化とか察してあげられないし、それが性別に関係することならなおさら、遠くにいる恋人には心配する以外何もできないよね
何もしてあげられないって結構きついから、彼氏のためにも症状改善するよう何かしたほうがいい気がする
719恋人は名無しさん:2013/07/22(月) 18:35:38.56 ID:tBY00DHz0
専スレあるしそっちでどうぞ
720恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 19:39:16.59 ID:dNkPdU2c0
私が彼のもとへ行けるわけじゃないから、
現地の友人たちが彼の相手をしてくれてることに感謝して
連絡が来なくても便りがないのは元気な証拠だと思って
どんなに傷つくこと言われても彼の一番の味方でいて
いつでも遠くで見守る姿勢でいればいい。
連絡したり会うことばかりが愛情表現じゃない。
と考えてる。

しかし最近さすがに疲れてきた、我慢しすぎたかな。
心の中ではやっぱり期待してたんだろうと思うと惨めだ。
優しくすればするほど甘えられてしまうものなのでしょうか
721恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 19:55:53.92 ID:Iz+ngUGM0
>>720
不満溜め込んで爆発するより小出しに言ったほうがいいよー
こないだのアレちょっと傷ついたよ、とかさりげなく
722恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 20:00:01.07 ID:UgKr8nMj0
>>720
友人のことを感謝して、元気な頼りだと思って、彼の味方でいて、見守るのはステキだと思う。

でも、傷つくこと言われても、(気にしてないならともかく)何のレスポンスもしないことと、
疲れるほど我慢すること、甘やかしすぎるのはいけないと思う。

人間同士のつきあいなんだから、お互いに多少は我慢しないといけないけど、
疲れたりみじめになったりしちゃいけない。
自分の芯というものをしっかりしておかないと。
そのほうが自分もラクだし、人間としての魅力も高いからね。

あんまり人のこといえないんですけどねw
723恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 20:06:50.79 ID:lysfJskv0
付き合ってから大体1ヶ月に一度のペースで会えてるから結構会えてるほうなんだろうけど
会いにいくのにもお金がかかる。
土日のあいだに夜行バス使って会おうとしても日帰りしないと月曜の授業が厳しいし。
バイトも会わない日にしてお金稼いでるけど一回のデートで交通費2万が辛い
新幹線高いよ
724恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 20:10:12.59 ID:/4GsNKGr0
>>706
私は一ヶ月で16キロ落としたよ
3日間断食(2リットルお水だけ飲む)して胃袋の中空にして、豆腐や葉物系だけを食べるようにして、10日間はお米やラーメンうどんなどの麺類は口にしなかった。
家〜職場まで片道1時間半歩いて帰りももちろん歩いて帰ってきて7時以降は何も食べない、22時就寝っていう生活してたら一ヶ月で16キロ落ちた。
6ヶ月前は恥ずかしながら92キロあったのが今は61キロになった。身長が170センチあるから目標体重まであと6キロは今年いっぱいを目標に落とす予定。

同じ遠距離仲間として頑張って欲しいなー
725恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 20:14:45.28 ID:XWj+aGj00
>>724
それはたぶん栄養溜め込んでて元から落ちる肉があったからで、普通はそんなことしたら体壊すわ
726恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 20:36:49.15 ID:NA2Tc68G0
>>720
なんという私。
遠距離だと喧嘩するのが普段よりも怖いから、
できるだけ波風立てないように相手にとって
付き合いやすいように前向きに前向きにってしてたら、
我慢しすぎたのか自分の思ってることがあまり言えなくなった。
もう疲れたって思ってたけど遠距離は永遠じゃないし
その分直接会ったときにたくさんぶつけようと思ったよw
727恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 20:41:55.36 ID:mP0nZsha0
728恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 21:17:11.89 ID:kgH7BAYr0
>>723
学生なのに遠距離で月一会ってるなんてすごいね、ファイト
私も大学の時だいぶ節約してたなぁ

>>724
トータル30kg近く減量なんてすごいね!おめでとう、大変身だね
16kgも減ったら彼もびっくりだっただろう…身長高いしモデルのようだ
私もそのくらいストンと減らしたいなー見習わなければ…
158/57だから、50kg辺りで苦戦すると思われてやる気削がれ気味だったけど
それだけ努力すればかなり早いペースで落ちるだろうね
ありがとう何かやる気出る、私も頑張らなきゃ
729恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 21:23:22.60 ID:Wcp/8KLh0
>>725
栄養管理が完璧ならいけるんだろうけどな
普通は真似できんね
730恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 21:38:28.03 ID:dNkPdU2c0
>>721
>>722
>>726

レスありがとうございます。
傷ついたときはその都度言えばいいのはわかっているはずなのですが、
仰るように雰囲気を悪くしたくないし、何より私が悪いのかも、と考えてなかなか言えません。

最近はさらに彼が自由な態度で振る舞ってるので、慣れと諦めも感じつつ
彼に対して心を閉ざしつつありますw

でもやっぱり傷ついたりしてしまうのは
彼に期待する部分があって、それはつまり彼のことが好きだからだと思うので、
感情的にならないようにだけ気をつけて
彼の意を理解して受け止めてから、
自分の気持ちを打ち明けられるようになれたらいいなと思います。
自分をしっかり持てたら見下されたりすることもなくなると思って頑張ります。
長文すみませんでした。
731恋人は名無しさん:2013/07/23(火) 21:47:52.30 ID:6Lmx/WNf0
>>730
雰囲気悪くしないように上手に気持ちを言えるようになるといいね
732恋人は名無しさん:2013/07/24(水) 01:13:50.06 ID:ZEToLKFSP
ほぼ毎日スカイプしてるけど声聴くだけで会いたくなる
通話終わった後の虚無感がハンパない
学校に居る時は多少気が紛れるけど辛い
733恋人は名無しさん:2013/07/24(水) 01:44:20.08 ID:0349e+lx0
5キロ減らしても気づいてもらえなかった私が通りますよっと
734恋人は名無しさん:2013/07/24(水) 11:37:59.69 ID:KANckWrn0
>>733
私は2キロへっただけでわかったみたい

胸が小さくなったと言われたわorz
735恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 03:52:36.79 ID:NY8Zkk0cO
彼のほうが15キロくらい痩せたらしく久しぶりに会う人に驚かれるって話をされる
同じ時期に一緒にダイエット始めたけどまだ私そんなに痩せてないよ(´・ω・`)
736恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 08:37:30.79 ID:e1kD0osz0
二人ともすげーデブなのか
737恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 09:34:50.89 ID:Jjq5SLSo0
ペースがずれすぎなければ二人でダイエットする方が楽しそうだね
お互い報告しあったり二人で食事管理するのはやる気湧きそう
久々に会う時って旅行気分だし一緒に食べる食事も大きな楽しみだけど
私は太めなのに、彼氏は大食いかつ胃下垂で細すぎて太りたい人だから
毎食付き合ったりデザート食べたいとかコンビニ寄りたいとかに乗せられたらやばい
彼が肉や揚げ物食べるのを眺めつつ生野菜噛みしめることになりそうだ
738恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 14:20:24.06 ID:4/RMU5CMO
>>728
私も158cmです
55kgまで増えたので彼に会うまでに痩せようと、3週間で47.5kgまで落としました
その後46kgまで落としましたが、カレー作って食べ過ぎてから何やかやで47.5kgまでup
腹筋力つけないとダメなんだけどなぁ
739恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 16:47:12.13 ID:/F6BOKL/i
>>738
3週間で8kg落としたんですか
なんかこのスレのダイエッター皆すごいなぁ
やっぱり久々に会う時サプライズしようってやる気があるからか
それとも遠距離恋愛に耐えられる精神力の賜物かw
私も先日から55kgに落ちたので、とりあえず47kgまでいきたいな

遠距離だと8月の休みに会う人も多いのかなー
740恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 17:37:11.10 ID:hSja1XZN0
158の43の私は会っても驚かせられる変化を与えられない
ぐぬぬ
髪もロングでもないので劇的な変化は望めない
741恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 18:06:45.50 ID:Jjq5SLSo0
>>740
自慢か!一回太ってからまた痩せればいいんだよ(提案)
ぐぬぬしないで、遠距離でもモデル体重維持するキープ力を讃えるべき
服のテイスト変えるだけで十分劇的に変わるし
髪染めたりウィッグ買ってみるのも面白いかもよ
742恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 20:46:15.10 ID:IXyQ0An80
>>738
>>739

どんなダイエット法で落としたのですか?
来月下旬に会えるかもなので、私も彼をびっくりさせたいです。
743恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 20:51:28.17 ID:rbv4Z+FJ0
そろそろスレチでは
744恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 21:11:52.11 ID:+Btv67t90
うんスレチ。あとは該当スレでどうぞ
745恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 22:55:00.25 ID:1edOllrL0
流れぶった切りすみません。
最近、無性に彼に会いたくて会いたくて仕方ないよー。
せめて電話で声が聞きたいけど毎日遅くまで仕事忙しいし、
それでも1日1回は必ず連絡くれるから、電話ごときでだだこねたくない。
遠恋に限らずだけど、適度に相手を忘れる時間を作らないと、
重くなる一方かなぁと感じるこの頃…。
もう5年になるのになぁ。
746恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 23:03:24.01 ID:XtOtUBA60
スレチ続きなので遠距離らしい話題を

遠距離のおかげで旅支度が誰よりも早くなった
旅セットをあらかじめ用意してあって、何泊か?夏か冬か?
新幹線か?高速バスか?といった具合で増減するアイテム数も頭に叩き込んである
全国各地のるるぶもこつこつと集めている

この間は突然、何泊か会えることになったけど有給をとれなかったので
帰宅後30分で準備して目的の電車に乗れた

お互いにインドアひきこもりがちカップルだったんだけど遠距離のおかげで
2人ともアクティブになって旅好きになったよ!
ありがとう遠距離
747恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 23:03:48.79 ID:ZA0gc/bb0
>>745
相手の仕事が休みの時とかに、
ちょっと電話してもいい?くらいのわがままなら問題ないと思う
748恋人は名無しさん:2013/07/25(木) 23:21:06.51 ID:xLZb0kR70
明日から会社の夏休みなので彼に会いにいく!
ちょっと前にあったばかりなので、そんなに寂しくないかなと思ってたけど、
それなりに寂しくなるもんだなぁ。
私が休みでも、彼は仕事なので、少しでも支えてあげられるように行動しよう。
749恋人は名無しさん:2013/07/26(金) 07:43:03.54 ID:t8dkXFLC0
来月半年ぶりに会いに行く。私はつい最近就職して
実質終わりのない遠距離になってしまった。
数年したら結婚したいってちらほら言われてたけど
その言葉が本気のものか確かめて、きちんと遠距離の
期間決めるように聞くのって重たいかなー?
750恋人は名無しさん:2013/07/26(金) 09:15:24.29 ID:R5wQoB+o0
>>746
分かるわ
1ヶ月海外に行くときすら、当日準備&1、2時間で支度できる
このスキルは他に生かされないけど(笑)

彼に会いに行くときも、預け荷物なしにふらっと飛行機にのる
飛行機が電車感覚になったわ
751745:2013/07/26(金) 13:33:28.05 ID:vSUxmk920
>>747さん
そう思って先週末の休日に電話したいな〜と切り出そうとした矢先、
これから会社の先輩と飲みに行ってくると連絡があり
完全タイミング逃してしまいちーんでした。笑
でも、彼のプライベートが充実してることは良いことだ!
と自分に言い聞かせて今日も寂しさ吹っ飛ばしてます。

愚痴になってしまい、スレ汚しすみませんでした。
752恋人は名無しさん:2013/07/26(金) 23:31:39.41 ID:IooTK5N10
ちょっとしたやきもちが原因で彼と音信不通になった。やっと付き合い始めて1年過ぎた頃だと思ったのに。乗り越えてこれたかと思った矢先。
これで彼の友達にまで迷惑かけてしまった。
終わるなら終わりと言ってもらえなければ
悔やんでも悔やみきれないし立ち直れなさそうだ。。
753恋人は名無しさん:2013/07/27(土) 05:21:28.12 ID:uR567Y8b0
彼の誕生日にサプライズで会いにいこうと考えてます!交通費を考えると誕生日プレゼントはあまり奮発出来ない…
それなら会いに行かずプレゼント奮発して送ったほうがいいかなぁと悩む。
何が欲しいかわからないし、皆さんは誕生日とかどうしてますか??欲しいもの探るうまいやり方も知りたいなぁ。
754恋人は名無しさん:2013/07/27(土) 05:43:28.33 ID:39ChSOMG0
>>753
サプライズって人によっては逆効果だから気を付けてね
755恋人は名無しさん:2013/07/27(土) 07:41:30.24 ID:vZCGSwVx0
>>753
誕生日は私があげたい物を5種類くらい考えて
その中から選んでもらってます
クリスマスとかバレンタインは使って欲しいものをリサーチとか無しで勝手にあげてる
756恋人は名無しさん:2013/07/27(土) 17:57:12.14 ID:8U2nLQUy0
>>753
サプライズで行って、家族とか友人と出かけてたらどうするの?
757恋人は名無しさん:2013/07/27(土) 18:00:35.79 ID:QMPiC1oJ0
月2回くらい会ってる@飛行機

彼女の誕生日に合わせて帰ってご飯ってだけでもうれしいものですか?
プレゼントも考えてるけど、ちょっと費用かかるなーと思って。
758恋人は名無しさん:2013/07/27(土) 18:13:08.58 ID:TctkR7aK0
誕生日に短時間だけ会うよりは誕生日以外の日にゆっくり会えた方がいい
時間に余裕がないのは微妙
その彼女が誕生日にどうしても会いたいの!って言うのなら別だが

あとsageてな
759恋人は名無しさん:2013/07/28(日) 18:37:47.78 ID:jd1GRwWo0
>>749
期間決めない遠距離ほど曖昧なものはないと思う
760恋人は名無しさん:2013/07/28(日) 21:15:49.39 ID:Gkr5/Tge0
確かに。
30前後というのもあって、長くて1年だと最初から伝えている。
季節一巡くらいは・・・と思うので。
761恋人は名無しさん:2013/07/28(日) 21:33:33.23 ID:Y7smbBGb0
皆さん正確ではなくても、一応の期間を決めて遠距離してるんですか?
遠距離する上で、将来のことしっかり話し合いしてるのが普通なのかな。
何だか不安になってきた。。
762恋人は名無しさん:2013/07/28(日) 21:52:59.01 ID:Q7bQ+uAs0
終わりのない遠距離は辛いからね
俺がまだ社会人経験少ないのもあるけど、2、3年して貯金できたら必ず迎えに行くって伝えてある
763恋人は名無しさん:2013/07/28(日) 23:37:45.20 ID:x/l5jrL50
遠距離!去年のお盆に告白して、あともう少しで一年。
一年色々あったな。寒さで冬の間は彼氏さんが病んじゃって。私の趣味に対して嫉妬!大変だったけど乗り越えれたわぁ
この夏は私が血気盛んになっちゃって病みそう。
寂しさとかじゃなくて、なんかすごくぎゅーってしたい!されたい!
次の逢瀬まであと二週間・・・・待ちきれない!
764恋人は名無しさん:2013/07/28(日) 23:40:55.29 ID:8gIIYuco0
チラ裏か自分のブログにでも書けばいいのに、って感じました!
765恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 00:11:52.18 ID:9ToVTZLK0
遠距離の彼氏って病んだりしないん?
766恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 02:11:24.03 ID:4KKLX7ot0
まず彼女が病んだり上で話題のPMSだったりで当たり散らされる

遠距離なのでなだめるフォロー入れる機会が少ないorない

って感じで忍耐に忍耐の末に病みそうになったことなら何度か
能動的に病む人はそんなにいないんじゃね?イメージだけど
767恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 14:58:51.71 ID:9ToVTZLK0
>766 レスサンクス
なるほど先にPMSで女がやばくなって、連鎖的に男も病むわけか。
自分のPMSは内向的になる方だからな…これではないと祈りたい。

向こうの彼女の生活が楽しそうに見えて、自分の必要性が感じられなくなって病む・・・
って経験ありますか?
768恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 15:04:15.15 ID:NeQ6KhcY0
>>767
男性でも恋愛や恋人を優先したがる(もしくは自分を優先して欲しい為に相手を優先する)人ならなるんでね?
彼女が病んでるのに対して支えたい!と必要以上に頑張る人もいれば
病院いけよ、で終わる人もいれば
その辺は性格次第だと思う
769恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 15:42:07.68 ID:9ToVTZLK0
>>768
そっか!・・・納得がいきました。自分を一番に思ってくれてる良い人を見つけたと、受け取ることにします。
サプライズや手紙を書くことが好きな人なので、彼自身もしてほしいのでしょうね。
企画してみます。

話ぶた切りのチラ裏失礼しました。
自分が卒業したら地元に就職して結婚すると約束していたので、彼のことを思いだし書いてしまいました。
ROMに戻ります。
770恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 17:02:00.54 ID:35bBkaqH0
自分がしてほしいことを相手も喜ぶだろうと思ってやりがちだけど、それって
必ずしも相手のして欲しいと思ってることではないんだよね…
わかってるけど時々忘れちゃうな
独りよがりなプレゼントとかしないように気を付けよう
771恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 20:11:13.88 ID:ujWp1UIJ0
月2〜3で会ってるけど会うからにはなんかしなきゃ!ってお互いが思っちゃって
とりあえず、カラオケやら行きたかったレストランやら海やらアウトドアになった。
私、元々インドアだったのにww

でも、おうちでまったりDVDデートなんてのも憧れる…。
お菓子食べながらソファで一日中イチャイチャとか…。
でも、時間が勿体なくてできないんだよねーww
772恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 21:22:00.65 ID:7KGjjNoR0
やっぱりここの住人は喧嘩少ないのかな?

あまり会えないからと会うたびに夜は頑張ろうと思うけど、
女性からしたら毎回だと嫌なものですか?
次くらいは我慢しようと思って行くけど、会ったら・・・ダメだなw
そんな若くないんだけどなぁ。
773恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 21:24:44.92 ID:NeQ6KhcY0
>>772
そんなん人に寄るだろ
774恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 21:26:45.16 ID:YHIntkxA0
>>772
ある程度の年齢や付き合ってる期間が長ければ、大体は理解してくれるよ
ただ相手にもよるし、ガツガツされるのが苦手って人もいるから
思い切って相手に聞いてみるのもあり
775恋人は名無しさん:2013/07/29(月) 21:27:08.89 ID:7jRPUKKC0
>>772
なんの理由もなく突然何もなしだったらすごい不安になると思うw
きちんと話し合ったら?
776恋人は名無しさん:2013/07/30(火) 01:46:28.95 ID:wHK0ZnjD0
test
777恋人は名無しさん:2013/07/30(火) 03:01:13.96 ID:Zz2x1ijwO

778恋人は名無しさん:2013/07/30(火) 07:34:00.10 ID:GSDvtbON0
>>704
関東なら楽しいとおもうけど…
逆に、東京から田舎に行く方がつらい…
779恋人は名無しさん:2013/07/30(火) 07:35:00.52 ID:GSDvtbON0
あら、すごく亀だったわ。
すみません…
780恋人は名無しさん:2013/07/30(火) 07:59:55.10 ID:nmz0WrYT0
会う予定を組もうとしてる途中で返信ないってことは
会いたくないんだろうか。少なくとも乗り気ではないよね。
なんかもう疲れた。
781恋人は名無しさん:2013/07/30(火) 20:11:13.72 ID:vtTVn3EYO
ずっと恋愛に対して淡白だったから私には遠距離ぐらいがちょうどいいのかもなーとか思ってた
けどいざ遠距離になってみると会いたくて会いたくて発狂しそう
こんな依存するとか自分でも驚く
それほど相手が好きなのか遠距離だからそう思うのか…どっちだろ
782恋人は名無しさん:2013/07/30(火) 21:22:48.52 ID:IfLwt+MTO
連休中に彼の家に泊まる予定だったけど仕事が忙しいって中止になった。
思わずへこんだら「じゃあ来る?」って何だかなぁ、私だけが会いたがってるみたいだ
783恋人は名無しさん:2013/08/01(木) 22:10:41.88 ID:DuQgTjh50
普段メールの返事もろくにくれないし電話も出ない彼なんだけど
私が友達と旅行に行ったり、友人宅に外泊するとなると(事前に連絡いれとく)
途端にメールを送ってくる。出先なので遅くなりながらも返信するとすぐ返事が来る。

返事が来ること自体すごく珍しいのに
「お友達が羨ましい」とか「楽しそうで何よりです」といった本文。
誰かと一緒にいると知ると急に独占欲が沸いてくるものなのかな。
私が帰路につく旨を送るともういつものように返事が来なくなる。

都合良すぎて笑えます。男心ってそういうものなのでしょうか。
784恋人は名無しさん:2013/08/01(木) 22:48:40.27 ID:F5GQ+N3G0
そういうのあると思うよ
SNSで男の人と絡んだだけでヤキモチ焼くしw
785恋人は名無しさん:2013/08/02(金) 11:46:13.35 ID:sBfWTky70
実家暮らしで彼に会いに行くときなんて親に言ったら良いかわからん
絶対泊まりゆるしてくれんし
786恋人は名無しさん:2013/08/02(金) 14:10:22.37 ID:IvArcz2h0
私は実家暮らしだけど会いに行く時は素直に行くと言ってる
最初はホテルのシングル別部屋の条件付きだったけど、半年付き合った位に彼が親に会ってくれたからそっからダブルで泊まってる
787恋人は名無しさん:2013/08/02(金) 14:16:03.03 ID:bac7hXvP0
>>785
思い切って言うのもありかもしれん
それすら許してくれなさそうなら嘘つくしかないが、
一人暮らしと違って実家暮らししてる訳だから、
住まわせてもらっている分あまり嘘はつかない方が無難ではある
788恋人は名無しさん:2013/08/02(金) 14:44:12.26 ID:IvArcz2h0
結婚の話になったときとかに、嘘ついて会ってたとなると嘘をつかせていた彼氏側が不誠実に思われることもあるし
嘘は良い事無いと思うよ
789恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 00:27:21.04 ID:pSMIa7hH0
当方28歳、彼女19歳(社会人)
今月一緒に旅行行って交通費宿泊費で10万くらい負担
先週にデートして4万くらい

今週花火だから会いたいって言われたけど流石に金がきつい・・・
私なんかお金も時間も割くほどの女じゃないの?
お金がきついって言われる私の気持ちわからないでしょ?といわれた・・

確かに仕事が忙しくてほぼ毎日0時過ぎに帰って連絡とかとれないけど速く帰れる日はskypeとかでお話してる
(週に1度あればいいほうだけど・・)
私は都合の良いATMなんだろうか。
790恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 00:31:06.80 ID:ivfLcO9U0
>>789
相手もお金を負担してるなら金銭感覚の違い
自分だけ払ってるならATM
791恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 00:40:57.55 ID:pSMIa7hH0
>>790
相手は会計のときに百円単位以下の端数だけだしてます
792恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 01:08:52.12 ID:p4EJFGbx0
ATM乙
793恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 01:16:08.13 ID:pSMIa7hH0
一般的に見るとATMだったんですね・・ありがとうございます。
はぁ・・・
794恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 01:26:15.20 ID:y4TYZn7i0
惚れてたあなたはかわいそうだけどその女はクソだよ
795恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 01:33:53.39 ID:pSMIa7hH0
どうしても会いたいって思ったときに合えないのが辛いの
どうしても会いたいって思うのが不定期なの・・だからそのときに来て欲しいの

でも君はそう思ったときにこっちに来るとかはしないんだね?

それを言われると何も返せないから、しばらく返事できないゴメン

まぁこれで察するべきだよね・・・やっぱ共同財布とか作ったほうが遠距離はうまくいくのかしらね
796恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 02:01:00.19 ID:+N1ui2hB0
お金はまだしも俺は愛に着てもらう時間すら割いてもらえない程度の
男なんだよね?

って言ってあげればいいよ
797恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 02:05:59.74 ID:4SPFOlBa0
>>789に全俺が泣いた

幸せになれよぅ
798恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 07:56:31.89 ID:vIwI1d1z0
>>795
〜した方がうまく行くかなんてのはそれまでの互いの意識の問題だと思うよ
安定してる関係でも金の話はしにくい、できない人らもいるし
あなた達の関係で共同財布作っても彼女が入金しないだろ
そればかりでなく引き出せる権限よこせってなりそう
799恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 08:09:21.34 ID:oSaEbqkdO
今日ようやく会える事になってウキウキしている。
移動中寝ようと思ったが寝れないw
800恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 12:55:10.02 ID:xjdMG3ycP
あるあるw
最高のコンディションで臨もうと思うのに、肝心の睡眠がとれない…
801恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 18:27:03.29 ID:8hCa6Ne4O
>>795
うちらは共同財布作ってるが、よく考えたら共同財布云々じゃなくて、ある程度金銭感覚が同じじゃないとキツイと思う。遠距離なら特に。
802恋人は名無しさん:2013/08/03(土) 19:32:34.01 ID:YifMEmyW0
遠足の日の朝の法則で、朝早くに起きて、移動中も目がランランしてて、
いざ行くと眠くなってきて、夜なんて眠気しかない。

けど、夜のお楽しみはやりたい。
毎回そんな感じ。
ちゃんと三連休とか、そういう時に行かないと、結局ゆっくり一緒にいれない。
803恋人は名無しさん:2013/08/04(日) 22:08:30.38 ID:K1xM+B520
もう限界っぽい
会えなさ過ぎて、寂しくて、
涙が溢れるし気分が悪くなって動悸がする
最近この症状が酷くなってきてる

彼が冷たいとかじゃなくて、むしろ毎日のように通話してくれる優しい彼が大好きなんだけど・・

なんか私一人で勝手にこんな苦しんでて馬鹿馬鹿しく思えてきたな〜

私遠距離向いてなさすぎるだろ・・
あぁまた吐きそう・・
804恋人は名無しさん:2013/08/04(日) 22:31:02.50 ID:clZv2mim0
>>803
なんかメンヘラっぽい
しばらくそんな状態が続くようなら心療内科へ
805恋人は名無しさん:2013/08/04(日) 22:52:57.43 ID:c8yDHN940
>>803
病院いっておいで。
精神的なのもあるかもしれないけど、内科系の原因もあるかもよ。
806恋人は名無しさん:2013/08/04(日) 22:55:19.01 ID:8d81kIqG0
金曜の午後を最後に一人暮らししている彼氏と連絡がつかない
二つ持ってる携帯どちらにかけても出ない
激務だから土曜日は丸一日寝てることも多くて、
昨日の夜にメールの返信が無かった時点ではあまり心配もしてなかったけど
日曜のこの時間になっても連絡がないなんて心配でしかたないよ

彼の住んでるアパートはエアコンが3時間で止まる仕様みたいなのに
20時間くらいそのまま寝てることもあるから熱中症で…とか嫌な予感がとまらない

次の土日には彼の実家に結婚の挨拶に伺う予定なのに…
807恋人は名無しさん:2013/08/04(日) 23:11:40.24 ID:ye3ty9BL0
>>806
普段の連絡頻度からしたら異常なことかもしれないけど
世間一般的に三日程度連絡つかないのは割と普通なはず。
少し心配しすぎでは……連絡連絡!じゃなくて
疲れてる彼のことも労ってあげて。
808806:2013/08/04(日) 23:29:21.25 ID:8d81kIqG0
>>807
レスありがとう
普段は日曜に寝すぎると週明けに響くから、適当な時間に起こして欲しいと言われてるんだ

三日も連絡つかないことが普通とは私には思えないけど
このスレではそういう意見もよく見かけるね

私にできるのは実家に電話という最終手段だけだから
今はもう少し連絡を待ってみるよ
809恋人は名無しさん:2013/08/04(日) 23:55:15.68 ID:vgl/4cwf0
近頃の携帯て3日経てば電池切れそうなものだけど呼び出しするなら充電してるということで大丈夫かもしれないよ
充電器にさしたまま寝てて・・・ということもあるかもしれないけど
とりあえず心配だね
ただこの時間じゃ実家に電話しても余計な心配かけるだけかもしれないから耐えて待つしかなさそうだね
810806:2013/08/05(月) 00:18:19.01 ID:bEUynxxW0
>>809もありがとう
スカイプはずっとオンラインになってるから充電してなきゃとっくに電池切れてると思う
(スマホだから接続切る操作してなきゃずっとオンライン状態になるよねたしか)
充電器にさしっぱなしなのか確認しようもないし、ホント遠距離ってこういう時辛いね…
811恋人は名無しさん:2013/08/05(月) 01:41:02.46 ID:LIbJHgba0
遠距離じゃなかったら連絡とれないとき何ができるの?
812恋人は名無しさん:2013/08/05(月) 10:14:48.29 ID:NqD88l6k0
次の日曜日会える
この間ちょっとした雑貨のプレゼントが送られて来たから御礼にクッキー焼いてもっていこうと思う
20代半ばにして人生初ハートのクッキー型をを使おうと思う
喜んでくれるといいなぁ
会っていっぱいベタベタしてこようと思う
813恋人は名無しさん:2013/08/05(月) 10:46:36.87 ID:io384F0V0
>>812
ハート型のクッキー、ベタだけど嬉しいみたいよw
私も持ってったことある
814恋人は名無しさん:2013/08/05(月) 16:15:50.48 ID:XK7OoiEM0
彼が春からこっちに来られることになった
まだ先のことだけど嬉しいなあ…
最初から遠距離だったけど、まさか同じ大学に行けるなんて
勉強頑張ってよかった
815恋人は名無しさん:2013/08/05(月) 22:34:00.91 ID:Z1MAFlkgO
彼の所に初お泊まり。
3日間いて、エッチ無し。
しまいには「潔癖症」と言われてキスすら出来ない。
結婚前提にお付き合いしているが、結婚しても子供は作れないなと思ってしまった。
816恋人は名無しさん:2013/08/05(月) 23:36:44.85 ID:6rE7CV9fO
遠距離彼氏から連絡ない、悲しい
817恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 10:46:31.48 ID:AaByq+v50
最初はお互いが行ったり来たりだけど、
気がつくと片方だけが行っていたりする。
特に女性の場合。
818恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 10:47:59.66 ID:z1dgcqXS0
自分たちは交通費折半だからどっちが行っても気にならないなー
むしろ旅行気分になるし相手の所行くの楽しいと思うんだけどなぁ
819恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 11:45:10.45 ID:60cTtbmX0
skypeは本当に偉大だね
いつでも無料で顔が見れるなんて
昔の遠恋してた人たちは顏も見ないで続けてたのかな偉大だ
一年3,4回ぐらいしか会えないけどとても仲良く続いてる
卒業したら結婚できるかな
もうちょっとガンバロ
820恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 12:32:25.79 ID:q1K1xeUT0
片道130キロの恋をしてます
つらいです
821恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 12:47:34.84 ID:yiBU/D800
>>820
スレタイ読めない人かと思ったら、
ただの荒らしだった
性別すら安定しない
http://hissi.org/read.php/ex/20130807/cTFLMXhlVVQw.html
822恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 14:08:15.60 ID:aJ/0zYRIO
彼が毎週末飲み会に行って日付が変わるまで帰らない
友達とって言ってるけど合コンかな;;
仕事が忙しいからとメールも激減したし
823恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 14:10:12.10 ID:60cTtbmX0
残酷なようだがメール減るのはちょっと怪しいな
824恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 15:05:00.55 ID:aJ/0zYRIO
>>823
ラリー数は一気に1/3で、お昼休みのメールがなくなりました
それとメール中の大好きって言葉やハートの絵文字が消えました
825恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 15:06:28.83 ID:60cTtbmX0
メールが減ったのは仕事が忙しいからでなんとかなるかもしれんが
電話はどうなん
826恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 15:13:17.69 ID:aJ/0zYRIO
>>825
元々電話はしないんです
827恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 15:20:16.90 ID:60cTtbmX0
>>826
遠距離なのに電話もしないって酷過ぎるな
番号は知ってるんでしょ?怪しいと思える時間に電話してみたら?
828恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 15:49:45.03 ID:aJ/0zYRIO
>>827
そうですね
急にかけたらビックリすると思うけど、電話してみます
聞いてくれてありがとうございました
829恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 16:47:03.54 ID:60cTtbmX0
>>828
いや、まだわからんのに不安にさせるようなこと言ってすまんな
頑張って
830恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 16:59:19.70 ID:3Uacao+pO
>>817 痛いほどよくわかります
831恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 20:35:50.11 ID:XA1/4QRp0
>>817
付き合って3年
彼が会いに来てくれたことがない
私が実家だからってのもあるかも知れないけど
寂しい
832恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 20:42:38.66 ID:aGbc5Wd+0
お互いの実家に行ってきた。
はれて両家公認。結婚とかは未定だけど、
これからもいい関係でいられたらいいなぁ。
833恋人は名無しさん:2013/08/07(水) 23:37:59.19 ID:3Uacao+pO
>>831私も実家、彼はこっちにきてくれないのかなー
834恋人は名無しさん:2013/08/08(木) 09:37:41.08 ID:ePcflFv60
私は実家だけど彼氏も遊びに来てくれるよ
夜は二人でホテルにとまってる

あんまり観光地が無いド田舎だとつまんないと思うけど(彼氏が都会住み・観光地がたくさんある県だと)
835恋人は名無しさん:2013/08/08(木) 22:11:23.91 ID:ScCcR16i0
836恋人は名無しさん:2013/08/09(金) 00:11:10.06 ID:rTND/ThD0
半年ぶりに会う。
ヤキモチ妬かせるのが好きな彼に振り回されて
連絡取る度悲しくなって疲れた。謝られたけど、
なんかどうでもいい。別れなんて考えたことなかったけど、
正直会うのが億劫…こんな気持ちは初めてだー…
837恋人は名無しさん:2013/08/09(金) 07:54:18.22 ID:FEvABx03O
彼氏が転勤になり
勤務初日にメールきてから9日メールなし。
引っ越し片付け手伝いにいこうか?とメールしても無視

自然消滅狙い?

転勤きっかけに自然消滅した方います?
838恋人は名無しさん:2013/08/09(金) 08:36:37.80 ID:pYZbAJmRO
いっぱい好きになって、もっともっと好きになって
そう言われ続けて凄く凄く好きになったのに、次いつ逢えるのか・・・
仕事が忙しいみたいでメールも減っちゃったし寂しくてたまらない
839恋人は名無しさん:2013/08/09(金) 08:44:33.33 ID:oE8g1J++P
月に1〜2回は会いに行けるから特別感ないのか、せっかく会いに行っても向こうの予定後からでもバンバン入れられて俺の優先度が低い
友達とご飯とかならまだしも、数百円の儲けのためのミステリーショッパーとか平日行ける距離の実家の犬に会ってくるとか…
それに会いに行くのはいっつもこっち。俺が交通費出さない限り向こうから来ることはない

ので、冷められてるんだろうかと思いきや、寂しいだの好きだの会いたいだのメールや電話はめっちゃくる
こんだけ扱い悪いのに。正直何考えてるのかわからない…
840恋人は名無しさん:2013/08/09(金) 10:03:07.65 ID:3hDwdz3L0
>>839
それさ
本人に言ってみたら? たまに、びっくりするくらい気が利かない子いるよ
841恋人は名無しさん:2013/08/09(金) 21:07:32.67 ID:iVmggKyw0
彼の職業の特殊性で、ゴールデンウィークに逢えたのが最後
次は夏休みに会おうねって言ってもらったんだけど
電話も来なくなって、夏休みの予定決まった?って聞いても返ってこない
これは自然消滅狙いだよなあ・・・
思い当たる節もなくてすごく悲しい
こっちから連絡しても対応できない環境上、待つしかないってつらい
842恋人は名無しさん:2013/08/09(金) 23:14:46.07 ID:ClooZJVe0
今8ヶ月のアラサー。
彼女が10月に転勤になりそうだ・・・。

このタイミングでプロポーズがいいのかなぁ。
大体1年経つクリスマスを考えていたけど。
843恋人は名無しさん:2013/08/09(金) 23:17:52.26 ID:TXMfoS0j0
10月に転勤ならほんと今のうちしとかないとダメになっちゃうんじゃないの
844恋人は名無しさん:2013/08/10(土) 03:00:10.39 ID:cYhOFMIZO
>>841私も今そんな感じ。進展あったら教えて!
845恋人は名無しさん:2013/08/10(土) 06:46:44.79 ID:7W+GBba+0
彼から今から向かうよって連絡があった、午後には会えるかな....。
今年のお盆はずっと一緒に過ごせそう。
プレ同棲みたいな。
楽しく過ごせるといいなぁ。
846842:2013/08/10(土) 07:11:44.56 ID:KFwdBjCu0
>>843
ですよねー。
10月から新天地でじゃあすぐ来年頭には辞めて来てほしいとは言いにくい・・・。
847恋人は名無しさん:2013/08/10(土) 13:08:25.63 ID:LMEu0wuyO
彼は連休になると実家(他県)に帰るのでお盆休みも会えない。
どころか、「帰省中はメール気にしなくていいよ」と言ったら一切連絡ない。
暑さに弱いし、その間は引きこもりで死んだように過ごすことになるかな。
848恋人は名無しさん:2013/08/10(土) 14:32:52.87 ID:++jTDSug0
>>847
気にしてほしいなら気にしなくていいよなんて言うなよ
849恋人は名無しさん:2013/08/10(土) 14:54:39.19 ID:39mvzS6M0
>>847
気にしなくていいよ、ってその言葉通り受け取る人もいるし、
本当はメールが欲しいからメールしてよ!って意味に受け取って面倒くささを感じる人もいるし
メールがなくても気にしない人はわざわざアピールはしないでしょ
850恋人は名無しさん:2013/08/10(土) 17:42:39.71 ID:jGGuKc0GP
>>847
わざわざ気にしなくていいよなんて言われたら、用事だとか他にすることあるのかなと思って、
むしろメールしたくなったとしても大した用事じゃない限りは控えちゃうわ自分なら
847は何も考えずに言ったのかもしれんけど、思っている以上には効果の強い発言なこともあるんだぜ
851恋人は名無しさん:2013/08/10(土) 19:18:29.84 ID:cYhOFMIZO
遠距離きっかけに自然消滅した人いますか?
852恋人は名無しさん:2013/08/11(日) 09:44:00.07 ID:vzTW43tE0
去る者日々に疎し、されたことならある
853恋人は名無しさん:2013/08/11(日) 10:10:12.51 ID:6P0WmjGKO
>>847
いつも「〜でなかなかメール出来なくてごめん」ってくるので、
いちいち「ごめん」って言わせるのが申し訳なくて、気にしなくていいと言いました。
不愉快にさせた皆様ごめんなさい。
854恋人は名無しさん:2013/08/11(日) 20:20:58.98 ID:3Wq+0lta0
>>841>>844
私も同じような状況…もう少しで4ヶ月
彼の職業を理解してるつもりでも、流石に心が折れそうになる時がある
けど自然消滅を狙うような人じゃないと信じてるからもう少し待ってみたいと思う
855恋人は名無しさん:2013/08/11(日) 20:43:09.74 ID:iD2IkHpP0
私も夏休みだけど彼氏とは休みが合わず会えません。
9月の連休もお互い用事があって会えず、
一応、10月に旅行に行く予定です。
二か月か、長い。
856恋人は名無しさん:2013/08/11(日) 22:16:01.52 ID:pcKKvnH/0
近距離半年→遠距離2年→近距離4ヶ月で、今日入籍と相成りました。
遠距離中は、中間地点でデートしたり、現地集合現地解散の旅行に行ったり。
スカイプの長話も郵送のプレゼント交換も、どれもいい思い出です。
このスレにはいつも励まされました。ありがとうございました。
現在遠距離中の皆様に、幸せがありますように。
857恋人は名無しさん:2013/08/11(日) 22:21:33.18 ID:8oVUy46d0
>>856
おめでとうございます!
おめでたい報告はほんと励みになる。
858恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 00:39:43.55 ID:nHZXOlVU0
>>856
すごいなー。おめでとうございます。
859恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 00:44:36.79 ID:lljFN63P0
>>856
おめでとう!お幸せにねー!

今日母に次いつ彼に会いに行くか予定を話していたら「会いたいと思うの?」と問われて「まぁ、それはね…」と照れつつも返していたら「胸はきゅんとしないの?」と聞かれたw
恥ずかしくてそれはもうないって答えたけど、本当は毎日会いたいし、本当は毎日きゅんとしてるなんて言えないw
遠距離だからなのか、一年以上付き合っててまだ胸きゅんするとは…早く会いたいなぁ。
860恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 01:57:19.61 ID:+nQLFDHH0
飛行機じゃないと会いに行けない場所ならどれぐらいのペースで会うべき?
861恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 03:37:00.30 ID:GJSDICca0
>>860
経済的な問題と連休とれるか的な問題で全然違ってくるから人それぞれだよ。
うちは旅費もだけどそれよりもお互いに連休とれないことの方が問題で3ヶ月に一度が限界だなー
例え海外との遠距離だったとしても毎月連休とれて資金潤沢なら
毎月でも会えるだろうし、裏山だなぁ
862恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 03:38:14.95 ID:oHqobM+i0
>>860
相手と話し合って決めるべき
863恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 04:50:14.50 ID:Xgclo35Z0
泊まり拒否されたったwwww
ワロスwwwww












ワロス…
864恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 10:19:32.02 ID:+nQLFDHH0
>>861
相手に休みがなくてもし行っても夜3時間会えるかどうかの状態のときでも会いにいく?
865恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 10:31:30.20 ID:9D/mJxff0
個人的には無駄としか感じない
相手の都合もつかない、会っても短時間で帰宅なんて名残惜しくなるだけ
どうせ会うならまとまった時間を取ってから会いに行く
顔見るだけで元気でるって人もいるが、なんでわざわざ都合つかない時を選ぶのか不明
相手に休みがないのに行く時点で自己満足でしかない
866恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 11:58:28.05 ID:aQ22l4s00
>>865
それこそ距離とお金と時間によるしなあ

自分は夜一緒に過ごすだけの日でも会いにいくけど、それでも定期的に会える方が嬉しいからだし
867恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 15:07:29.55 ID:GJSDICca0
>>864
三時間のために往復の旅費は払えないよ。
私が行くのはお互い連休取れたときだけって書いてたとおり
868恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 18:35:28.29 ID:bbfUcn1Z0
うちは交通費だけで往復5万以上の距離で年3、4回
低収入&休日の予定が土壇場まで確定しない&引越し資金貯め中のトリプルコンボで
これが精一杯
以前1泊2日で行ったけど、それでも物足りなすぎたから数時間とか耐えられなさそうだw

明日3ヶ月振りに会いに行くけど、これが最後
次に会う時は引っ越してからだな
野郎側が彼女側に飛んで行くパターンで転職活動も大変だけど幸せになる為に頑張るんだ俺

いつもこのスレ見て色々参考にしたり元気もらってます
ありがとう
そして自分語りチラ裏すまそ
869恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 19:06:57.64 ID:7W/U/umf0
私は頻度は少なくていいからまとまった休み取ってずーっと一緒にいたいんだけど
彼はほんとに顔見るだけでもいいから毎月会いたいらしくてお金がかかる
結婚するからお金貯めたいのになぁ
870恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 20:12:28.91 ID:wrdXKr4E0
>>868
おぉ!すごい!
好きな女の人のために色々投げ打って(?適切な表現じゃないかなぁ)、行動に移せるのはかっこいいと思う!
彼女幸せだねー
頑張れ頑張れ!!!
871恋人は名無しさん:2013/08/12(月) 21:00:24.85 ID:6hgJ8K4w0
似た状況の人のレスがあって、少し元気が出ました。

>>841
返事がないのに待つしかないって辛すぎるよね・・・
私の彼も不規則な仕事だから、いつも不安で不安で仕方ないよ
せめて一言でいいから、連絡して欲しいよね・・・

>>854
私は連絡取れなくなって3日経たないくらいだけど、それでも苦しいから
4ヶ月なんて地獄だよね・・・少しでも早く連絡が来ますように

>>856
おめでとうございます!
長く離れていた分、いっぱい幸せになってくださいね
私にもいつかそんな日が訪れるといいなぁ
872恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 01:00:51.36 ID:jUvTe4mB0
>>839だけど、夏期休暇とれて休み被ったんで、4泊5日で彼女のところ行ったら、
案の定うち3日間は別行動で、日中一緒に居られたのは2日だけだったわ(´・ω・`)

予定あるから仕方ないじゃんとのことだけど、後から入れられてるし今日じゃなくてよくね?ってのもあるし
なら生活リズムと合わないってことだろうし会う頻度減らそうかって言うとヤダと言われるし

なんか俺と会うことを特別なことと思いたくないらしい。遠距離意識してわざわざ来てるとか思うと、
せっかくだから遊ばなきゃデートしなきゃとか強迫観念みたいなの捕らわれちゃうので、意識しないようにいつも通りにいこうと
俺からしたらせっかくだから遊びたいんだけどなぁ…
873恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 04:08:04.77 ID:LKT94Ugb0
>>872
彼女ちょっとわがまますぎるよ。来てもらってる癖になんだそれ。
甘やかしててもつけあがるだけだと思うから、一度距離置くくらいのこと言ってみたら?
それでも自分がどれだけ失礼で愛の感じられない行動とってるかわからずに文句言うだけなら
彼女にとってあなたはそこまで大切ではないんじゃ無かろうか。
せっかく会いに行ってそんなないがしろにされるとか普通じゃない、他人事なのに腹立つよ
874恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 09:58:51.78 ID:hhxnfKT90
来月は4ヶ月ぶりに会えるー!もうちょっとだね!なんて話てたのに
電話でギクシャク・・・
最近ケンカも増えたしダメなんかなあって思ってきた今日この頃。
住んでる地域が全然違うからニュアンスの違いでたまにケンカになる
なかなか分かりあえないって辛い。
875恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 10:47:44.70 ID:4OWpi+oX0
>>872
その彼女、いろいろとめんどくさいね
876恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 11:27:22.35 ID:jF3i702e0
>>868
うちも彼が転職活動&引っ越しを決めてやってきてくれるよ。
しかも住むところまで私を考慮してくれてる。
結婚とかまだまだ考えてないけど、有り難い限りだわ。
877恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 11:40:22.00 ID:ypF9vbu/O
高速で2時間くらいなら月2ぐらいで会いに来る彼氏もいるんだな。
その彼氏持ち後輩と2人で昼飯から移動して飲み屋で9時以降まで遊んで飲んで聞いた。
ただ意外と異性と2人で遊んでたりすんのなw
878恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 12:17:32.05 ID:C3xzu3A70
>>872
その考えに何も疑問に思わないの?
というか彼女が同じことされても大丈夫というのなら、それはそれでどこかネジはずれてるよ
879恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 12:18:10.17 ID:sB7B1CzcP
>>876
そこまでやってくれるなら、結婚考えてやりなよ(´・ω・`)
880871:2013/08/13(火) 16:33:15.44 ID:/IhnmIyD0
連絡きたー!!
安心したよ・・・ほんとによかった。。

>>873
激しく同意
彼女が本当に>>872さんのこと好きだったら、会うことを何よりも優先すると思うけどな
しかも後から予定入れるって、恋人云々より人としてどうかと思う・・・
>>872さんはもっと思ってることはっきり伝えたほうがいいよ!

あと「寂しいだの好きだの会いたいだのメールや電話はめっちゃくる」っていうのが何だか引っかかった
一度しっかりあなたと彼女との関係はどういうものなのか話し合ったほうがいいよ
881868:2013/08/13(火) 16:36:23.72 ID:d1/m376b0
>>876
わーすごい
決断力ある彼氏だね!
その状況でも結婚は特にまだ考えてないっていうのは、そもそも結婚願望がないってことなんだろうか?
882868:2013/08/13(火) 16:39:06.54 ID:d1/m376b0
>>880
おおよかったね
何か理由があって連絡なかったの?
遠距離して連絡ないと気が気でなくなるよね
連絡ついてほんとよかったね

連投ごめんなさい
883恋人は名無しさん:2013/08/13(火) 22:43:48.41 ID:V2GZMcyo0
>>879
なんか三年片思いしてくれてたから付き合ったんだけど、そしたら半年たたずに職をかえてくれた感じ。
彼は言ったことを守ってくれるし、そういう意味では信用してる。けど結婚はまだ…。

>>881
結婚願望はあるけど、私はまだ22才&たまたまいい会社に入れたから辞めない限り経済的に安定しているから長い目で見るつもりなんだ。
884恋人は名無しさん:2013/08/14(水) 00:48:37.10 ID:QmOJUmIL0
彼の事をどれだけ一途に思っていても逢えない分遠距離だと伝わりにくい。更にコミュ症な私は言葉でも彼に思っている事をうまく伝えられない。
885恋人は名無しさん:2013/08/14(水) 10:40:17.82 ID:CoLSWvmO0
彼が激務でドタキャンがすごく多い。
私は比較的休みが取りやすいから、彼に合わせて休みをとっても、
前日に仕事がはいってドタキャン→いきなり予定なしってことが多々ある。これが結構くる。前日当日だと友達も誘いにくいし。
私が彼のところに行く時は仕事中も適当に時間つぶしていればいいけど、こんな遠いところまできてなぜ時間つぶしてるんだろうとむなしくなることもしばしばw
いつ会えるかわかんないし、簡単には会えないから、彼氏を優先したくてなかなか予定も立てられなくて負のループ…
1年半付き合って、幾度となるキャンセル料もつもりにつもって結構痛い。
こう並べるとストレス感じることばかりで、もう本当に遠距離やめたいよ。
みんな激励叱咤してくれ〜
886恋人は名無しさん:2013/08/14(水) 12:27:42.25 ID:VSArEixM0
仕事でトラブルが起きて残業が続き、それもやっと終わって
彼に「疲れたー!帰ったら話聞いてーww」とメールしたら
「これから遊んでくるねー!」としか返ってこなくて虚しいぜ…
887恋人は名無しさん:2013/08/14(水) 14:22:46.16 ID:YJ6geCgZ0
>>885
いっそ一緒に住んでしまえ!
888恋人は名無しさん:2013/08/14(水) 17:33:08.75 ID:xCxNqyh3P
>>883
結婚話が出たってわけでもないのに、付き合って半年で転職ってなんか心配になる彼氏だなー
まぁ、元々今の仕事を辞めようと思っていたのかもしれないけど
889恋人は名無しさん:2013/08/14(水) 17:54:45.14 ID:n87trxqU0
>>888
指摘していただいたとおり、確かにいつか住む場所をかえたいという漠然とした思いはあったみたいです。
転職した理由は私の会いたいときにあえるように、近くに住んでたくさん会わないと結婚できるものもできないし結婚する確率を上げたいからと言ってました。
私を一生養う気概らしいです。
890恋人は名無しさん:2013/08/14(水) 23:32:40.12 ID:BWgEESoT0
もうすぐ遠距離になって一年
特にここ半年、彼氏が激務でなかなか連絡もとれずほんとしんどかった
メール週一あれば良い方、返信も遅い
でも最近、遠距離になる前に続けてたモーニングコールを復活させた
彼氏も朝弱いから助かるって言ってくれてる
今までは電話かけるのもメール入れるのも忙しいのに迷惑かなと思って、すごくもやもやしてたけど、電話する理由ができて気持ちがすごく楽になった
通話時間は毎朝1分にも満たないけど、声聞けるだけで安心できるし不安が減った
891恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 08:08:49.68 ID:tFe+hsYlO
喧嘩してしまった…
気まずい。

彼女が帰省してきてくれてるけど、自分は仕事だから会えなくて、そのことを
彼女が「せっかく帰ってきてるのに、会いたいと思わないの?仕事、休んでまで会って遊んでとは言わないけど寂しい。」
って怒られた。

もともと、彼女が帰省中に彼女の母親と自分の母親、交えて食事に行きたいねって話しをしてて、それが自分の母親の都合でダメになって、自分が予定していた夏季休暇を取らなかったことも怒ってるみたい。

仲直りしたいけど、どうしたらいいんだろう。
892880:2013/08/16(金) 09:45:46.35 ID:RKp+4ZyL0
>>882
レスが遅くなってごめんなさい

ありがとう!
今お仕事がすごく忙しい時期なんだよね・・・
寝る時間を削って、すべてを遮断しないと間に合わないくらい大忙しで
連絡する余裕もなかったんだって

真夏だから熱中症で倒れてたらどうしようとか心配になっちゃうよ
あと不安のあまり振られちゃったのかな?とか悪い妄想しちゃったりw

868さんも転職活動大変だと思うけど、体を大事にしてね
応援しています!
893恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 09:46:41.70 ID:6KHxF4Yt0
>>891
仕事終わってちょっとだけでも会えないの?
せっかく近くにいるんだし、彼女はあなたに会いたいはず
たとえ会えないとしても「会いたい」って言われたり、会う努力をしてるんだってわかると嬉しいんじゃないかな
894882:2013/08/16(金) 09:54:14.72 ID:9sG9U9Z70
>>892
そういうとき、一言「忙しすぎて当分連絡できないかもしれないけど心配しないで」っていっといてもらえると楽なのにね〜
でももうそういう連絡をする余裕もなくなっちゃうんだろうね
もう忙しいのはひと段落ついたのかな
とにかくよかったよかった
レスありがとう!
895恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 09:58:49.83 ID:RKp+4ZyL0
>>894
そうなんだよね・・・前にも一度お願いしたんだけどなかなか(´・ω・`)
9月後半までは忙しいみたい
不安なのは辛いからまたお願いしてみるよ

>>885
住んでしまえ!
彼が激務だったら尚更そばで支えてあげたほうがいいし
可能なら一緒に住むことを検討してみたらどう?

>>890
モーニングコール素敵だね〜♪
1分なくても一日一回声聞けるだけで、安心できるよね

>>891
彼女さんの気持ちよくわかる・・・私も同じことがあったら落ち込むな〜
夏季休暇取ることはできなかったの?
896恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 18:55:50.59 ID:h7q8qIlTO
もともと忙しい彼氏が転勤で遠距離になってしまった。
なかなか会えない&連絡無精でこれからやっていけるか心配…。
897恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 20:23:18.65 ID:NCCxi7TiO
もうお終い・・・(ノд-。)
898恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 20:40:20.92 ID:j+/iHKc3O
全レスはやめたほうがいいよ
899恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 20:42:06.13 ID:6DiV85q+0
性・恋愛のオキテ ?@seerged2 8月8日
心理学的には遠距離は続かない。ある統計によると、約4割のケースは3ヶ月以内に
破局を迎える。半年以内に別れているカップルを含めると、5割を大きく超え、1年以上
もったカップルは、約4分の1へと減少する。

だそうですよ
逆に1年以上持ってるカップルはもう大丈夫なんじゃないかなーと思う
900恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 21:30:06.87 ID:1JUSG2O9O
みなさんにお伺いしたいのですが、
遠距離になってから何か始めたことなどありますか?
一度共依存になって別れてからなんとか復縁したのですが、
基本的に昔から向こうが忙しいのと性格でメールもスカイプもほぼ皆無です。
浮気とかの心配もないんだからモヤモヤするの止めたくて…。
901恋人は名無しさん:2013/08/16(金) 22:38:53.38 ID:fXdVcSmt0
久しぶりに会えるーー!普段から手料理食べたいって
言ってくれてて定期的に送りはしてるんだけど、
どこか泊まるときに料理できる場所とかあるかなー?
ウィークリーマンションくらいしか思いつかないんだけど
手料理頑張ってる方々はいつもどうしてる?
902恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 09:11:18.80 ID:ga9Noe+Z0
もう電話の頻度がヤバイ。
25回/月くらいで(2日ほどは頑張って会いに行く)、90分/回。
30歳でもこんなものかねぇ・・・。
903恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 09:30:46.41 ID:3+XavLnB0
>>902
うちは週末の休み以外は朝も電話するから週に月に50回ぐらい電話してるよw
お互いの負担にならなかったらいいんじゃないか
904恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 10:31:55.41 ID:QmR/oLB4P
こっちもほぼ毎日だなぁ
寝る準備したらゲームとかネットしながら寝るまでのんびりスカイプって感じ
義務化しなければいいんじゃないかな?
905恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 15:17:50.70 ID:u4b0BsT10
彼が先週の土曜から夏期休暇で会いに来てくれてるんだけど、発熱の夏風邪でダウン中。
土日の予定もキャンセルして、看病中です。
出かけられなくなったことを彼はとても謝ってくるけど、
こんなハプニングもたまにはいいかなって思う。
離れてるときに風邪って言われると何も力になれないけど、
一緒にいる時だからこそご飯作ったりできるし。

でも、土日あけたら彼も帰らなきゃだし、
早く熱下がるといいな。
906恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 17:34:03.47 ID:tCelBi5q0
2ヶ月ぶりにお盆休みで会えることになったので友達の誘いもバイト断って空けてたのに
3日間中2日も他の友達との飲み会の予定入れやがってた。
先に言ってくれればいいものを来てから言われたので憤怒\(^o^)/
俺と会えるだけで嬉しいんだろ?みたいな態度でさらに憤怒\(^o^)/
そろそろ無理スレいこうかな
907恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 17:38:16.90 ID:AYag4fSQO
彼からの連絡がなくなった。
今まで毎日メールくれてた人なのに、一切返事がない。
心配してるよ、とか、大丈夫?って送っても音沙汰なし。
カレンダー見たら、五日ぐらい音信不通。
こんなに連絡が取れなくなったのは初めてで、
ずっと体調崩してたし、何かあったんじゃと心配で胃が痛い。
「単に忙しいだけかも」と思って遠慮してたけど、電話してみてもいいのかな?
飛行機の距離だし、お互いの事は多分周りにもまだ言ってないから、
もしもの事があってもわからないし…と、ちょっとパニくってる。
私が心配しすぎてるだけかな?
908恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 21:34:34.33 ID:cDHnNTLE0
まだ付き合って数ヶ月だけど、将来の話をしていて、今度会う時は相手の両親に会います。
しかし、結婚するとなると私が地元を離れることになる。すごい寂しいし、母親からも、あんたが遠くにいってしまったら、お母さんが倒れた時すぐに来れないよ?って寂しそうに呟かれた。
彼と一緒にいたいけど、地元離れるのは寂しいな
909恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 22:17:07.51 ID:gw9LfdCF0
>>908
彼氏があなたの地元に来る気が無いのならどちらかを選ばなきゃいけないね

私は彼氏の職業柄こっちには、絶対来れないことわかっているので来年の二月には向こうに行くことを決めたよ

もともと田舎で若者は出ていくのが多いからそんなに抵抗なかったけど

いつかはばなくちゃいけない、と考えていた方がいいよ
910恋人は名無しさん:2013/08/17(土) 22:35:06.49 ID:cDHnNTLE0
>>909
元々地元が一緒なんですが、仕事の拠点としているとこがかなり離れてしまっていて、現在は遠距離です。将来はこっちに来てねと言われています。
今私が住んでるとこは便利な地域のため、彼のとこはかなり不便に感じるのです。その辺は大丈夫だと思いますが母と離れたくないってのが本音なのかな〜。
>>909さんは行くことを決めたんですね!お幸せに〜!
911恋人は名無しさん:2013/08/18(日) 06:10:33.29 ID:qiQ/W5Sp0
>>908
自分の倒れたときの心配とか書いてるからか、母親も
そこは素直に娘の幸せを願って快く送り出してやれよと思ってしまった
912恋人は名無しさん:2013/08/18(日) 09:57:46.39 ID:T93vfJPI0
遠距離であることは諦めてるし(納得済み)、向こうが忙しいの分かってるから毎日連絡とったりはしない
なるべく自分も普段の生活を頑張ろうって思って過ごすようにしてる

でも遠距離の何が辛いって、喧嘩だなと最近痛感してる
相手は気分屋で子どもっぽいから、やり取りしてても気に入らなくなると
もういい、もう寝るのコンボでおしまい
普段は頑張り屋で人に合わせて我慢してるお人好しだから、拗ねるのも気を許してくれてる証拠かなとも思うけど、
遠距離だと顔が見えないし会えないから自然消滅が怖い
向こう恋愛経験ないし、とりあえずこっちが折れてばっかり
やるせないし切ないなあ…
向こうからも一週間連絡来ない、寂しいな
彼の中で私はどんな存在なのか…
913882:2013/08/18(日) 10:26:53.54 ID:H8M6YKO30
どういうことで喧嘩するの?
遠距離になっちゃってからお付き合いを始めて、まだ3ヶ月くらいしか経ってないから、すごーくゆる〜い関係で、喧嘩なんて起こりようもない
遠距離で、どんな喧嘩をどうやってするのか気になる
喧嘩できるだけ親しいんだなってちょっと羨ましい
914恋人は名無しさん:2013/08/18(日) 10:27:49.84 ID:H8M6YKO30
あ、名前欄間違えました
すみません
915恋人は名無しさん:2013/08/18(日) 17:42:23.07 ID:6IHQpQ/f0
>>912
喧嘩して問題を一つ一つ解決できてるのか、後から彼の方がフォローいれてくれるのか
その辺が出来てるならともかく、毎回相手が拗ねる→あなたが折れるを繰り返してると
喧嘩の頻度は増えるし悪化するだけじゃ?
何かあればとりあえず拗ねる、拗ねたフリ(放置)しとけばいいや〜ってなりそう

>>913
喧嘩する=親しいのかなあ?
原因って言ったら会う頻度、連絡頻度、片方ばかりが行ってれば金の問題、異性友達との関わり方とか
916恋人は名無しさん:2013/08/18(日) 17:47:27.97 ID:B1fg4Ryk0
喧嘩の内容にもよるけど、遠距離で深刻な喧嘩は自然消滅の可能性があるからなあ
お互いにちゃんと解決できるならいいけど
>>915に付け加えるなら、今後の付き合いについてや、会ってる時の不満とかか
917恋人は名無しさん:2013/08/18(日) 20:07:21.48 ID:Y5juhOba0
笑顔で見送るつもりが新幹線ホームで泣いてしまった
落ち着いた頃に、さっきわかれたばかりなのにもういつ会えるか考えてるっていうメールが来てさらに泣いた…‥
918913:2013/08/18(日) 20:13:31.26 ID:H8M6YKO30
>>915>>916
ああ、なるほど....
ありがとう

私はそうそう会えないのは当たり前の距離にいるから、どっちがどのくらい来るとかもめようがないけど、頑張ればなんとかそれなりに会える距離の遠距離だと、そういうの大変そうだね
喧嘩できる=親しい、とは思わないんだけど、毎日お互い生存確認的なやりとりをして、あとはタイミングがあったら「今日どうだったー?」くらいのやりとりするくらいだから、喧嘩なんてしようがない
そういう私からすると、喧嘩とかしてみたいかもって思う部分がある
まだまだお互い遠慮がありすぎるんだろうな
でもやっぱり顔合わせないと仲直りも大変だもんね
遠距離のあいだはできるだけ喧嘩はない方がいいのかな
919恋人は名無しさん:2013/08/18(日) 21:57:13.02 ID:oeJHPvpb0
一週間まるまる一緒に暮らせた。
お部屋にも愛着がわいて退居のときは本当に寂しかったな〜
彼と別れるときも涙ぐんでしまったけど、
次会うときを楽しみに明日からまた頑張ろう
920841:2013/08/19(月) 00:13:12.80 ID:X6DdXogK0
彼の職業の特殊性から音信普通気味で不安になってた>>841です
レスくれた人ありがとう、自分だけじゃないって励みになりました

結局連絡は取れたけど、仕事のきつさからか
また(前もあった)抑うつ気味になったっぽくて、殆ど話さない状況
とにかく疲れてて余裕がないようで
「そのせいか分からないけど冷めてる、どうでもいい」と言われちゃいました
こうなったらてこでも動かないのもよく知ってるんで
「気が向いたら連絡して」という微妙なペンディング状態ですが、
ばっさり切らなかったのは、私にまだ未練がある事もありますし
完全に気分が底にある人を更に鞭打つ事が出来なかった自分の甘さもあります
ただ私の中では「待たない」という意味でのケリをつけたつもりです

いい報告が出来ずにごめんなさい
彼と同じ職業の人は「つらい仕事の中、会えない彼女だけが心の支えだった」と言ってたりしますので
そういう風にさえ思ってもらえなかった自分の魅力のなさが悲しいです

私と彼の間には、3年経ったら結婚しようとか、2人でお金貯めようとか、
そういった確固たる約束が一切なかったので
土台がない不安から余計に疑心暗鬼が生まれてしまいました
他の皆がこうなりませんように、なにか2人での共同の約束はしておいたらいいと思います
ありがとうカップル板、また戻ってこれるといいな!
921恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 02:28:12.80 ID:tX+wM8wt0
>>920
ケリつけたようにはあんまり見えないんだが
922恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 04:15:23.94 ID:K40eDr/A0
お互い何かルールとか決めてますか?
一日一回は電話とか諸々
923912:2013/08/19(月) 04:16:14.24 ID:58miumZx0
912です。
皆さんレスありがとうございます!

喧嘩の内容はほんとに些細なことですね。
私に何かにつけて写メを強要してくるのですが、
私は写メをとるのが大の苦手なので苦痛以外の何者でもありません…
なので、ごめん無理やねんと説明して謝るのですが、
ばーか!もう嫌い!とか言ってくるわけで…おっしゃる通り、駄々こねればなんとかなると思っているようです。
嫌なことややめて欲しいことを伝えたいのですが、なかなか直しません。
名前の打ち間違いの代わりに写メ送ってというので、やらしいのは送らないよと言うと、誰もそんなこと言ってない、もう寝るといってSkypeもオンラインにならなくなりました。私のことそれだけで連絡先消したのかな…
仲良くしたいのに不安です
924恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 06:12:24.18 ID:I2jsK0mS0
来年から遠距離になる。
お互い友人が少ない為、寂しさにつけ込むように新しい出会いがあってそこから崩れたりしないかな…と余計な妄想が広がり中。
925恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 06:50:42.75 ID:7BRoMrQ40
はじめまして。1年前から遠距離してるのですが、彼が会うたびに1週間ほど仕事を休みます。
私は病気の為、今は仕事はしてませんが、働いていた経験はあります。
1週間も休むと彼の評価にも影響すると思うのですが、言っても「数か月に1度しか会えないのに、仕事に行くのはもったいない」とゆう趣旨の返事が返ってきます。
ちなみに彼が何の仕事をしているかは知らないと言うより、教えてもらえません。
どうにか、会ってる間も仕事を休ませずに持っていく方法を考えていますが、上手くいきません。
知恵を貸してください。

今年から、私が会いに行くようにしています。(宿泊費が彼の住んでる地域の方が安い為)
お互い実家暮らしです。

よろしくお願いします。
926恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 07:27:37.44 ID:m4YCCnr60
>>925
職場によったら有給消化でまとめて休み取ることもあるだろうし、本人がいいって言ったらいいんじゃないの?
一週間休ませるのが嫌なら3日ぐらいの滞在にしたらいいと思うよ
それよりも相手の仕事を教えてもらえない方を心配した方がいいような
927恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 18:18:27.06 ID:xZYgrrBN0
東京に男の実家があって進学や転勤で地方へ移転、
そこで出会った彼女と実家へ戻った後遠距離恋愛して結婚に至ったカップルっている?
私の周りでは皆無
しょせん地方出身者は見下されてるのかなあと

逆に、地方へ転勤になった男が東京(地元)の彼女を連れて行ったり
地方に実家がある男が東京その他勤務になり同じ地元の彼女を連れて行く例は多い

男の出身地と女の出身地の相関関係があるような気がするけどどうだろう
928恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 19:13:41.19 ID:kcZkFfHZP
カップル板で「結婚に至った人いる?」と聞かれてもだな
929恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 19:39:59.71 ID:xZYgrrBN0
遠距離やってる友人知人って珍しくないと思うけど
930恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 19:49:40.59 ID:pji0TQYt0
>しょせん地方出身者は見下されてるのかなあと

よほど出身地にコンプレックスがあるようで
どうせ欲しいのは同意レスだろ?
931恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 19:50:59.54 ID:RmGdOC+U0
普通にいっぱいいるが
932恋人は名無しさん:2013/08/19(月) 21:55:51.18 ID:ACev5azHO
>>917
私も新幹線のホームで人目も憚らず泣いた経験あり。
また来月会えるってわかってても寂しくて。
でも先月は笑顔で見送れたよ。
少しは成長できたねって彼から言われた。
933恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 11:15:30.63 ID:SFTGPxaU0
出身地は関係ないと思う
むしろ都会どうこうより出会いの多さだと思う
新しい環境になって違う出会いがあると、置いてかれた方が束縛したりして鬱陶しくなったりとか
新しい環境に置かれたほうも良い出会いがあって遠くの恋人よりも近くの気の合う人が良く見えたり
934恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 12:36:46.49 ID:hdYWUysmP
結婚意識するんなら、やっぱり都会か田舎かってのがデカいんじゃないの?
あとは互いの実家の位置とか

まぁ、わからんけど
935恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 12:42:13.57 ID:t6B4LJjm0
出身地よりは結婚後に住む環境を気にする人の方が多そうだわ
936恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 13:12:43.82 ID:KR8vLTzD0
都内のメガバン勤務でも地方出身だと
東京育ちの女性から相手にされないと言う話なら聞いたことがある
937恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 15:17:38.01 ID:VpQcOdZx0
地方出身で生まれてこのかた地元から離れたことのない人は結婚して都会へ行くとか
すごく抵抗あるんじゃないのかなって気がするけど
逆に都会出身でとんでもないド田舎へ嫁がなきゃならないとかも抵抗あるだろうけど
938恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 15:30:45.32 ID:SFTGPxaU0
そういうことに重点を置く人は別れるんじゃない?

自分は結婚するとした地方→都会へ出る
やっぱり地元の親や友達と離れるのは寂しいし、相手に伝えてある
相手も理解してくれて私が幸せになれるように頑張るからって言ってくれてる
土地を離れる側の安心をどうやって獲得していくかが課題じゃないかな
あとは土地を離れてもこの人となら大変でも頑張れるって思えるのかどうか
939恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 18:36:46.04 ID:rq4UIofa0
他スレにも書き込みましたが、誘導されたのでこちらに。長文失礼します。
彼 : 26歳、転勤有りの会社員、東京出身で現在は大阪勤務
私 : 26歳、転勤なしOL、愛知出身で愛知在住
東京の大学で学生の頃に出会い、今もお互い将来は結婚前提のお付き合いで、交際歴は5年半です。(3年前から遠距離中です)
彼は仕事人間なせいか、将来私と結婚したいと言ってくれるも、今現在は全く結婚というものに魅力を感じないと言っていました。(恐らく少なくとも2年はないかと予想)
一方私は、今ものすごく結婚したい!という訳ではないけれど、もう付き合って5年半だし年齢も年齢だし、2年以内には婚約したいと思っていて。
男性の20代は働き盛りだしその他の点で結婚したくない気持ちも理解はしているけれど、
今は結婚に魅力を感じない、という彼の言葉が引っかかって、何だかすごくがっかりして悲しくなってしまいました。
正直1年後くらいには婚約できるかなと、勝手に想像していた自分も馬鹿だったなと自分自身にも苛立ったり。
でもここで彼に結婚を迫るつもりはないしそんなことだけはしたくないので、気長に待つつもりではありますが、
確かに彼の言う「結婚の魅力」とは何だろう…と。
長文ごめんなさい。誰かに話したくて殴り書きしてしまいました。
940恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 19:20:08.33 ID:vtcEtxxy0
スレタイくらい読めないの?
そんなだから結婚する気になれないんじゃないの
941恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 19:22:34.74 ID:ZegZa9cb0
>>939
今は結婚したくない=お前とは結婚したくない、の場合もあるとしか言えない

スレタイ嫁
942恋人は名無しさん:2013/08/20(火) 22:31:59.06 ID:b4OIIM4o0
お付き合いだけならともかく結婚となると男性側がちょっと年上のほうが話がスムーズにいくよね
カップル板にくるような人たちなら結婚への意識高い人も多いんだろうけど
だいたい周りの男友達(25、6歳)は職種や彼女との交際歴とか関係なく
「この年で結婚は無理!仕事したい!遊びたい!デキちゃったら結婚するけど…」
と結婚に対して消極的な人が多い
943恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 02:00:15.57 ID:FFp1yWYZ0
というか男性が年下の場合だと子ども意識したときに辛いんだよな
女性の出産適齢期のころにまだ二十代半ばだと収入的に本当に厳しい
944恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 03:13:18.65 ID:OVYil/Rd0
>>939
26で転勤族では結婚意識とかちょっと厳しいなあ
結婚のメリットなんて一緒に過ごせる、ぐらいしか実感出ないだろうし
でも実際結婚のメリットなんてそれくらいだし

結婚を迫るのは嫌というけど、自分の意見とし一緒にいたい、と考えてて欲しい、ぐらい伝えてもいいんじゃない?
945恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 06:55:58.34 ID:cjAghQoPP
結婚したいのに私から迫るのは嫌とか面倒くさいな

もし直接は言わないだけで結婚匂わすような言動はとってるんだとしたら、
察してちゃんウザいと思われて鬱陶しがられるかもよ
946恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 11:21:37.64 ID:OW90M8xp0
女が適齢期に入る26歳以降はあてもなく待ち続けるのは辛いよね・・・
自分はまだ早い!かもしれないけど、男は彼女のこういう漠然とした不安を
理解しようとしないから困る
付き合った年数って男はあまり重視しなくて、逃したくないと思った女とは
さっさと結婚するとも聞いた
女はやたら待ちたがるけど逆の立場なら男は待たない、自分が結婚したくなったときに
彼女に「仕事が忙しいから今はムリ」って言われたら確実に別の女を探す
待つなら万が一彼が別の女性を選んだときに後悔しない年数を設定した方がいいんじゃないかな
947恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 11:23:09.40 ID:aWCR1brb0
気長に待つって決めてるのになにをそんなに悩むのか
結婚の魅力なんてそれぞれじゃないの
遠距離で恋愛するのが辛いから一緒にいたいとか子供が欲しいとか
948恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 11:27:20.52 ID:IYwq4zz+0
結婚前提の付き合いなら、結婚に関する条件は話し合ってて当然じゃないのか
そもそもスレタイも読めていない時点でお察しか
949恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 11:32:14.12 ID:OW90M8xp0
恋愛に関しては、待てば海路の日和あり、じゃないからな〜
本当に将来彼女と結婚する意思があるなら親に会わせて正式に婚約してもいいんじゃないの?
それをしないのはただのその場限りの口約束

もっといろんな女と知り合って後悔しない選択をしたい、
結婚したくなったときに939以上の女がいなかったら939と結婚しよう、
20代の男って多かれ少なかれそんな風に考えてるよ
950恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 11:36:45.97 ID:Q6Y71BYB0
スレタイ無視だし誘導されてこっち来てるのに、向こうに言わなかったせいでマルチになってるしで駄目だな
向こうで書き込んだ内容もこれだし

691 681 sage 2013/08/20(火) 22:03:29.51 ID:rq4UIofa0
>>689さん
確かにきっと今の彼の考えは、結婚は私の人生に関わる重大な事柄だということよりも、
彼の気分的な問題というか彼自身がどう生きたいかということの方が大きいような気がします。
また、結婚によるデメリットというか、口数が少ない彼がポロッと言ったのは、
医者じゃないと私の父が反対するのでは?と言ってました。(父は病院長ですが、そんなことはありません)
26歳の男性が結婚を考えられないことは重々承知ですが、最近私の何がいけないのかなと悩むようになっちゃいました。笑

>>690さん
お付き合いの境遇が同じですね。
なるほど、そう思う男性もいらっしゃるのですね。
貴重なご意見ありがとうございます。
951恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 11:38:01.87 ID:Q6Y71BYB0
おっと、踏んだんで依頼してくる
952恋人は名無しさん:2013/08/21(水) 11:44:44.52 ID:Q6Y71BYB0
代行依頼してきた
次スレ立つまで減速で頼む
953恋人は名無しさん:2013/08/22(木) 01:06:08.35 ID:Qpifqfht0
【距離地名伏せて】遠距離恋愛part152【仲良くね】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1377101055/
954恋人は名無しさん:2013/08/22(木) 10:05:28.47 ID:NvX/yEG90
スレ立て乙
955恋人は名無しさん:2013/08/23(金) 02:39:53.57 ID:n4FwHl870
>>925
働いてないんじゃない?
956恋人は名無しさん:2013/08/26(月) 19:34:23.65 ID:3g2J0Vhu0
スレ立ったら急に止まったな
957恋人は名無しさん:2013/08/26(月) 20:00:56.35 ID:eBC7KwgyO
遠距離になってから、初めての深刻な喧嘩中。
距離があるせいか性格なのか、冷戦モードなのがまた辛い。
相手からの連絡は一切ないし、
もうこのまま終わるのかなと覚悟しているけど、
表面上は取り繕えても、精神的にボロボロだ…
終わるのせよ続くにせよ、早く連絡がほしい。
958恋人は名無しさん:2013/08/26(月) 20:10:36.26 ID:N93v/WLR0
>>957
どんなに相手が悪くても、自分から連絡してぶつかってみないと
相手は意地張ってたりこっちの考えてることすら理解してなかったりするよ
私もこないだ数日間冷戦状態だったけど
あっちから電話が来て、一言目にムカつくわとか言われて腹が立ったけど
最終的に号泣しながら考えてることを全部喋り捲ったら和解したよ
959恋人は名無しさん:2013/08/27(火) 01:38:52.31 ID:Gb4DlkZB0
遠距離3ヶ月目。
彼は忙しいにも関わらず毎日欠かさずおはようのメールと、手が空いた時に電話をしてくれる。飛行機距離でなかなか会えないけれどこれからも仲良くやっていけるといいなぁ。いつもありがとう!
960恋人は名無しさん:2013/08/27(火) 02:54:39.98 ID:sZMX17bs0
>>540です
2年半の付き合いで、突然の音信不通から3ヶ月半で連絡来ました
>>544のようなメールを入れて2週間経ってから、遅れてごめん、とりあえず無事、とだけメールが入った
けどまた返信来なくなった
連絡欲しかったはずなのに何故だかすごくもやもやした気持ちで、本当に好きなのかわからなくなってる自分がいる
会いたいし声聞きたいけど、とりあえず今凸するのはやめにしようかと思う
来なくていいからという理由で連絡よこしたのかと考えてしまってるし
一応報告、汚しすいません
961恋人は名無しさん:2013/08/27(火) 10:24:27.22 ID:5Dg2OZuP0
>>956
このスレ結構●買っている人多いから多分今頃泡吹いてる
962恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 02:01:17.07 ID:n5hvbRLJ0
次スレ乙です

付き合ってすぐ遠距離になって一年半。
私は相手のことが好きだし大切に思う。だけど将来像を描くことが出来ない。
先月は久々に会いに行けたのに、自分が異世界にいるような妙な気分になった。
自分を普段の生活から切り離さないと今の相手の生活の中にいることが出来ないから、一緒にいるときの自分に現実味がない。
相手が「ずっと一緒にいたい」と言うのをいつもなら嬉しく思うはずが、今後いつまでこの関係を続けるんだろうと考えて不安になった。

これまでは会えることが毎回ひたすら楽しみで嬉しくて、こんな風には思わなかった。
一時的なものかもしれないけど遠距離を楽しもうという気持ちが冷めてしまっている。
963恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 07:43:26.96 ID:w6JFvNvC0
>>960
家に来られたくないから以外の理由が思い付かんよ残念だけど
964恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 17:08:15.79 ID:kE56+wBa0
付き合うの決まった時から遠距離確定、でもがんばる!
色々不安はあるけど乗り越えられるようにしたいな。
965恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 20:04:15.63 ID:Ns0/Zl9J0
>>962
私もいつまで続くのか不安になってる
966恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 20:32:22.55 ID:musPk7n70
30なので、お互い長くて1年と言って付き合いを始めてる。
おそらく次のクリスマスかな・・・。
967恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 21:00:07.10 ID:PDlNcBz60
浮気のラインはみんなどこから?
968恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 22:47:47.28 ID:D22TdAi/0
次スレ落ちそうw
969962:2013/08/28(水) 22:53:50.37 ID:n5hvbRLJ0
>>965
レスありがとう
やっぱり不安になることがあるよね。
不安なまま上手くやってく自信がないから、気持ちが重くなる前に今度軽く言ってみようと思う
970恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 23:03:01.49 ID:QP2tPRBB0
マンツーマンで遊ぶ
971恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 23:24:11.48 ID:2cauudb/0
>>970
俺もこれだな
972恋人は名無しさん:2013/08/28(水) 23:42:14.61 ID:OYLITl2r0
ランチや飲みは、本人たちが意識してたら気持ちは浮気だけど
当人以外にはそんなこと分からないからグレーだな
一日遊ぶのは限りなく黒に近いグレー、浮気とは断定しないけど認められない
相手が明らかに狙ってきてるのに誘いに応じたならまぁ黒だし
手繋ぐ、キスする辺りからは完全に浮気
まぁ申告されなきゃ全然わかんないけど…

そう言えば研修で知り合った女性から最近結構メール来てて、女とのメール苦手だから困るとか言ってたなぁ
なんか困るとか言ってるけど全体的に腹立った
友人みたいな態度でご飯とか誘われたらほいほい行く気がするし、今どうなってんのかなぁ
973恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 00:13:21.28 ID:8lUdsdqei
>>962
すごいよくわかる。
私も付き合ってる期間と出会ってすぐ遠距離ってとこが一緒で、今まさに同じような気持ちになってる。むしろ代弁してくれてありがとうって感じだw
私の知らない彼がまだまだいるようで、いきなり変な違和感がすることが度々あり。
疲れちゃったのかな
974恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 00:24:13.36 ID:ZSXb+0XvO
>>970
マジかよ遠距離彼氏持ち同僚と休日に昼飯→ダーツ、ボウリング→買い物→夕飯居酒屋までデートしちまったわ。
975恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 00:27:58.94 ID:u+U7X0h10
異性に握手以外で体に触れたらアウトかな
976恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 01:46:53.23 ID:hzynQkcm0
彼氏が社内でモテる自慢をしてくる
最近よく女の子から飲み誘われるんだよねーとか
忙しいしそんな余裕ないから行かないけどね、とか、彼氏がモテる方がいいでしょ、とか言ってきて返答に困る
ただでさえ遠距離で不安なのになんでそんなこと言うのかな
しかも誘いに乗らない理由に忙しいことをあげるのもどうなんだか
忙しくなかったら行くんだね

私は仮に他の男性に誘われても、彼氏には何も言わずに断る
977恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 02:02:06.67 ID:7zGPH6zv0
やっぱり不安ってちゃんと伝えた方がいいのかな
ある程度努力してくれてるのは伝わってくるし、相手のことを責めたいわけじゃないし、不満があると思われたりしたくないから、何も言わずにいるんだけど、やっぱり小さな不安がある
でも向こうは全然気にしてないんだろうなってのが伝わってくる
ポジティブに考えれば、私のことをすごく信頼してくれてるってことなのかもしれないし、大抵の不安や寂しさはちょこちょこ自分で解決してるんだけど、たまにどうしても自分のマイナスな気持ちを受け止めきれないことがある
むこうが悪いわけじゃないのはわかってるから、何も言わずにきたけど、いつかこれが我慢になっちゃったら嫌だ
どうやって伝えればいいんだろう

不安があったらその都度伝えた方がいいのかな?みなさん、どうしてますか?

流れをぶったぎった上に長文ごめんなさい
978恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 02:04:06.61 ID:7zGPH6zv0
>>976
>私は仮に他の男性に誘われても、彼氏には何も言わずに断る

私もそうしてる
行ったとしても多分彼氏のこと何度も考えちゃうし
979恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 04:14:53.23 ID:6NM3pWm60
異性の友達と写真撮る時に肩が重なるのって普通?
この前見せてもらった女の子とのツーショット写真がそれで心配になった
彼女から撮ろうと言われて彼が彼女のケータイで撮ったらしいのだが
980恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 04:37:12.56 ID:DM7wEREC0
自分でカメラ構えて腕伸ばしてツーショットしたら
画面の広さ的に意識しなきゃ重なるんじゃないかな
ただなんで写真しかもツーショット撮るのかイミフだし
しかも親密そうだったらそれだけでちょっといらっとくるけどw
981恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 13:04:32.42 ID:gCd5Y/4r0
遠距離の彼氏は別格扱いにして
近くの男友達()と遊んで楽しめばいいのに

妙な貞節ぶりを発揮して報われればいいけど
後から思い返して、彼のことばかり考えていて何もできなかった、時間を浪費した、
ってならないようにね
982恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 13:15:26.69 ID:AN7XPZC+0
遠距離に戻りたい
近距離になってこう感じるという事はこの人との将来が無いという事かな
983恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 13:19:53.16 ID:/c/KwRPc0
私が嫉妬深いから女の子と仲良くしたなんて話言ってこないし、そんな写真なんて絶対に見せて来ないと思う
よくみんな笑顔で聞けるね えらいなぁ
そんなことしてないって信じてるけど、もしあっても知らなくて円満に行くなら知らない方がいいや
984恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 16:37:16.05 ID:+k0mMVCPi
これから遠距離になるんだが、ほぼ今毎日一緒にいる状態から、ポンっと離れると厳しい気がしてならない。
遠距離になる前に何か予行演習的なものすべきだったのか…
985恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 18:12:06.59 ID:KUetJXUT0
>>973
分かってもらえて嬉しい。
ここ最近モヤモヤしてたから同じように感じてる人がいるんだと分かってよかった。
現状に不満はないんだけど、たしかに先が見えないことに疲れたのかも
このまま不安を忘れるまでやり過ごすこともできるけど私の場合は問題を先送りすることを避けたいので、彼と一度話してみようと思うよ
986恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 21:06:58.00 ID:e+AIQIuU0
毎日1時間電話してくれる。幸せ。
987恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 22:46:19.02 ID:msyACZoL0
>>979
うちの彼氏も人と写真取るとき
男だろうが女だろうが2ショットなら方重ねてるわ・・・
深い意味はないんじゃないかな
988恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 23:22:59.08 ID:RHMZPAK10
私は始まったばかりで終わりました。
メールと行動が反する場合行動の方が本心らしいね。
今日は職場でシュレッダーかけてたら彼の作成した書類があってそれを密かにパクった。
そんでそれを家で読みつつ泣いたった。が、泣くのは今日で終わりにしよう
短期間だからまだ傷は浅いはず。
989恋人は名無しさん:2013/08/29(木) 23:57:15.62 ID:Es/w11Dg0
年下の女の子二人と映画に行かれた
遠距離じゃなければ私がいくのに
990恋人は名無しさん:2013/08/30(金) 00:02:25.69 ID:qs5knTipI
てす
991恋人は名無しさん:2013/08/30(金) 05:12:28.32 ID:EN3LsWa10
遠恋中の女の子落としたわ。同じ大学なんだけどね。いやー、苦労した。とりあえず彼氏とは分かれるらしい。
昨日始めてウチにきていま隣で寝てる。感慨もひとしおだね!
992恋人は名無しさん:2013/08/30(金) 07:19:12.54 ID:NqrkIyMZ0
てす
993恋人は名無しさん:2013/08/30(金) 07:43:41.95 ID:pi/h8jKwP
埋め
994恋人は名無しさん:2013/08/30(金) 23:40:20.71 ID:oadme3NP0
今までは夜にこちらが最後に送っていたら朝に必ず返信してくれてたのにそれがなくなってしまった。再びこちらが送らないと返信してくれないんだよね。もう飽きられちゃったかな
995恋人は名無しさん:2013/08/31(土) 01:17:38.84 ID:64sVY+uq0
てす
996恋人は名無しさん:2013/08/31(土) 02:15:47.75 ID:ci9qmVG20
>>994
落ち着いただけだと思うよ
997恋人は名無しさん:2013/08/31(土) 03:04:09.08 ID:RWW8Tt5V0
うめ
998恋人は名無しさん:2013/08/31(土) 05:19:29.22 ID:OKoFExue0
さくら
999恋人は名無しさん:2013/08/31(土) 05:24:22.05 ID:OKoFExue0
うぐいす
1000恋人は名無しさん:2013/08/31(土) 05:29:40.16 ID:63NQ0n6D0
がんばりたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。