◆付き合って1年以上4年未満その51◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
愚痴でも相談でも惚気でも、どんどん語ろう!
荒らしや煽りはスルー推奨、まったり参りましょう。
荒れ気味の時はsage進行のほうがいいかも。


※1年以上4年未満は【/////】の部分です

   1年目       2年目        3年目        4年目        5年目
|------------|////////////|////////////|////////////|------------|----…
0          1年          2年          3年         4年         5年


前スレ
◆付き合って1年以上4年未満その50◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1332681996/
2恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 06:06:31.07 ID:EwWOT/Kh0
>>1
スレ立て代行ありがとうございました!

次スレから、>>980が代行依頼しに行くとかそういう文言テンプレに必要だと今更感じた…
3恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 08:17:00.03 ID:7fV94o7wO
前スレ>>955 結婚を考えてた彼氏に冷めて先輩が気になる大学生です

冷静に自分を見つめたところ、先輩のことを恋愛対象とは見てないことに気付きました

ですが彼氏とは離れて一人になりたいと感じています
つい最近まで結婚や同棲を考えていたんですが…
これが倦怠期なんでしょうか?
付き合いはじめて半年程でドキドキは消えてるはずなんですが
4恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 08:47:55.54 ID:00WubRlq0
1おつ

>>3
1に乙くらいいえよ
5恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 12:03:16.39 ID:2yTBJziX0
いちおつ

>>3
倦怠期なんて人それぞれなんだから周りに判断任せてもしょうがない
結局はあなたがしたいようにすればいい
でもでもだって~と長々このスレにいられるとちょっとうざいよ
6恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 18:24:53.56 ID:fk3KgWqoO
セックルって気持ちイイの?ポクチンセックルした事ないから良くわからナ〜イ
7恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 19:02:40.10 ID:rBqlpXnp0
>>1

>>3
自分が相手に同じこと言われたら?されたら?と考えれば答え出るだろ普通
言い訳したいだけならチラ裏でやってくれ、迷惑
8恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 23:36:17.81 ID:9BXHRL2e0
>>1

>>3
距離置きたいなら距離を置いてみればいい。
そうすれば自然と彼氏に対する感情がわかるのでは?


来週1年ぶりに彼氏に会える!
出来る限りメールとおやすみ電話してたけど、やっぱり会わないと満たされないものだね。
9恋人は名無しさん:2012/07/20(金) 00:26:44.19 ID:wXy0s4rf0
いちおつ!
10恋人は名無しさん:2012/07/20(金) 03:44:27.66 ID:nhRIVob20
1おつ
11恋人は名無しさん:2012/07/20(金) 05:28:02.69 ID:RHYiAJUF0
初めての彼氏で一年以上たったけど未だにお互いの距離感つかめてない

私一人っ子で二人組作ってーであまる様なタイプで、それがいやで粘着質な性格になりよけい嫌われる悪循環の幼小中
高校以降は、反省してそういったグループに一線おいたが、その途端誘われたりする事が多くなった
というか誘われない限りは何もしなかった
友人関係はそれで断然上手くいくけど恋人はそうもいかない。メールや電話、セックスも
相手の言うまま、相手の出方をみて行動する癖がついたせいで、嫌われてはいないが
しっくりともこない仲になってしまった。合うのは月2、電話は週1か2
私もアピールはするけど、そのたびに極端にイニシアチブ…というか軽んじられるんじゃないか、
昔みたいに重ーい女になるんじゃないかと怖くなってストレスになる。彼氏自体は本当に良い人なんだけどね
ついでに言うと男友達も0だし…、多少遊びなれた方が良かったかなあ
12恋人は名無しさん:2012/07/20(金) 20:56:01.92 ID:dS15M5dA0
>>11
付き合って一年ならこれからいくらでもどうとでもなれるよ。
私はそろそろ四年で年貢の納め時だけど、初彼で男友達0。
男友達の定義がわからないけど、ふたりで遊んだり連絡とったり
できるorしてたっていう意味なら完全0。
相手にとっちゃ安心なことこの上ないだろうけど、自分としちゃ、男友達のひとりや二人欲しいよね…
13恋人は名無しさん:2012/07/20(金) 22:36:30.28 ID:tgT1XmJ30
>>11
一年以上付き合って、彼氏のことも良い人だと思えてるなら
勇気を出して洗いざらい話してみてはどうだろうか
昔こんなことがあったから人と向き合うのが怖いんだよね〜
でもあなたとはちゃんと向き合いたいから頑張る、うまく出来ないことが多いかもしれないけどそこはごめんね〜
みたいな感じで

いつまでもそのままだと大事な人まで遠ざけかねないからなあ
14恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 00:05:10.21 ID:HebpPO6P0
交際して1年程経過したのですが、まだ一度もセクロスしてません。
抱き合ったりキスしたりだけですので、何か物足りない感じです。
それ以上進もうとしますと彼女が拒否をするものですから、毎回断念しております。

それで仕方なく性欲解消のため風俗を利用してますが…彼女は何かトラウマでもあるのでしょうか?
あんまりしつこく誘うと性欲の塊のように思われると嫌ですので、理由を聞けずにいます。
明日デートなんですが、直接聞くべきでしょうか?過去を詮索するようなニュアンスにならないように
注意しますが。
15恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 00:33:14.61 ID:iDqX0LfQ0
16恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 00:38:25.73 ID:sT1qvGMp0
>>14
現在交際1年半ですが私もしていません
私の場合は妊娠の不安がどうしても消えないこと、性に嫌悪感があることなどが理由ですね
なので結婚するまでは出来ませんと彼氏に伝えました(参考程度に)
拒否には色々な理由があると思うので直接聞いたほうがいいと思います
ただ、嫌がる理由によってはあなたが我慢しなければならないかもしれませんが…
もし彼女さんが話しそうにないなら男の人にとって、理由もわからず拒否されるのは辛いことだということをやんわり伝えてみたらどうでしょう
17恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 00:39:24.90 ID:sT1qvGMp0
マルチにマジレスしてしまった…
すいませんROMっときます
18恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 01:09:31.03 ID:0vk4aZSV0
いつのまにか一年超えてたなあ
付き合って最初の一月は嫌になるほど悩んだが、今はな〜んも悩みないなw
処女で痛いから挿入だけはさせてくれないが、別にいいし
19恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 01:20:53.91 ID:mumLlDJx0
今度久しぶりに会える!!
嬉しい!!!
甘えるぞ〜!甘えるぞ〜!
甘えまくるぞ〜!!
20恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 01:53:36.58 ID:BtHBllPBO
>>19男性かな?

男性経験ゼロで付き合って二年。
同い年の彼だが、最初は男のこととかわかっておらず、二人っきりになったら猫みたいにゴロゴロ甘えてくる彼が、なんか女々しいなぁとか頼りないなーなんて思ってた

激務な彼というのもあるけど二人で会うと大体最後は眠くなって睡魔と戦ってる彼…
『もっと男らしくしてよ』とか『彼女と会ってる時ぐらいしっかり起きててw』とか、言ってたけど『安らぐんだよー』言うからごまかして〜と思ってたが、最近では彼女だからこそ気を許してるんだな、可愛いなと思えるようになってきた


最初はイラッとしたりしてたけど自分が彼の気持ちわかってなかったんですね。
最近ではゴロゴロ甘えてくる彼をヨシヨシしています。

やっぱり外面では男っぽい態度でも彼女には猫みたいに甘えたいものですか?

21恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 04:38:19.36 ID:ApCcDNW80
>>20
うちもそんなもんだよ。一緒にいると眠くなるらしいw
最初はそんなことなかったけど、今はちょくちょく甘えてくるなぁ。
仕事ではキリッとしてるし、楽にしていられる場所も必要だよね。
22恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 08:25:26.16 ID:IRcIRka20
甘えたいに決まってるだろ!
23恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 11:20:01.13 ID:zMjWZGVS0
付き合って2年半年。さいきんセックスがまんねり化してる。彼女はしたがるんだけどあんまり動いてくれない。どうしたらお互いが動いて気持ちいいセックスができるかなぁ
24恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 12:08:07.26 ID:1DOLBKnrO
>>23
だったら彼女にちゃんと伝えてみないと。
何も言わなくても通じ合うのは無理。
エッチのことなんて性差が一番激しいんだから言わなくちゃ分からないよ。
彼女も何か新しいことしてみたくても、恥ずかしかったり引かれるかもって思って出来ないんじゃないの?
したがるのは、彼女なりの表現かなと思った。
25恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 12:12:59.90 ID:UjyssLt5O
付き合って4年弱。最初は緊張の方が勝ってしまってH苦手だったけど、最近好きになってきた。
Hするとさらに仲良くなれると思う。ただし避妊はしっかり。
26恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 19:50:00.27 ID:/FtYcDfgO
付き合って2年
28歳と41歳
彼から結婚や将来の話が全く出ない
こんな先の見えない関係だから体の関係持つのも虚しいというか、嫌になってきてここ3ヶ月やんわり断ってる。
私と同じ様な状況の方、嫌になりませんか?
27恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 20:49:39.09 ID:F/MqbKdP0
一応聞くけど、貴女は28だよね?
28恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 23:44:25.04 ID:/FtYcDfgO
>>27
すみません
私が28歳です。
29恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 01:23:16.99 ID:uldDBLnaP
>>26
妻子がいるんだろうね。
30恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 03:46:43.29 ID:r0coRcMs0
3ヶ月断れる状況にびっくりする。
よく我慢してくれるね。
31恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 08:54:25.46 ID:MO2Vya5XO
今日で一年記念 まだまだお互いラブラブなんだけど二年三年と付き合ってる先輩方のマンネリ化っぷりを見るとなんだか怖い
32恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 16:51:49.24 ID:s7UmxRFXO
付き合って一年一ヶ月。
結婚の話が出て、浮かれて話を進めようとしたら彼に借金があると告白された。
しかも消費者金融から三年前に借りた50万がまだ返せてなくて、あと50万円返済しなくちゃいけないらしい。
私は借金は過去の事だし、二人でこの問題を乗り越えたくて話し合いをしたけど
彼が心を閉ざしたのか、付き合ってから初めて連絡なしに週末会わなかった。

ダメになっちゃうのかな、悲しい。
決める時は決める人だと思っていたから、ガッカリもしている。
33恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 18:59:32.68 ID:r0coRcMs0
色んなところで見るけど、辞めといた方がいいと思う。
っていうか、貯金もなく3年前からの50万をいまだに返済できない時点で稼ぎは悪いよね?
あと、借金の理由も気になる。
34恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 19:00:05.04 ID:r0coRcMs0
色んなところで見るっていうのは、相手が借金あって〜ってことです。
35恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 19:12:06.40 ID:/gfbneq00
付き合って三年
最近一緒に居ると疲労感を出す相手を見て
一緒に居て幸せなのか疑問に思えてきた。
けど、こちらは長い間一緒に居ても全く気持ちが変わらず
相手のこと好きで好きで仕方ない。
焦っている訳ではないのだけど体調が悪くなるくらいだったら
いっそのこと結婚をしてしまえば体調管理など出来るのにと思い始めてきた。
36恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 19:27:30.17 ID:rZjyGnA5O
>>26です。

>>29
彼は独身です。
>>30
7月末には4ヶ月になります。断る度に彼は「イヤなんだ…」と言うだけでそれ以上は何も言いません。
37恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 20:00:27.82 ID:hc07PkfWO
>>36まさに、おまおれ!
お互いの歳も交際期間も何もかも一緒でびっくり!
独身って断言できるんだね
お家遊びに行ったりしてるのかな?
私は、あいつ既婚かもって疑ってる
38恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 21:11:51.00 ID:s7UmxRFXO
>>33

32です。
借金の理由は会社の取引先でお世話になった人が事業に失敗して、お金を貸すために借金したとの事です。
未だに返せてないのは、給料が少ないのと少し返しては足りない時にまた借りて〜を繰り返していたから。
他に大きな不満はなかったし、私もいい歳(34歳)だから、多少の事には目をつぶらなければ…と思っていたけど、借金はちょっとねぇ。
39恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 23:02:05.29 ID:uldDBLnaP
言っちゃ悪いけどバカみたいな理由。
その言い分だと貸しっぱなしで貸した人から返ってくる当てもなさそうだけど、踏み倒されていいの?w
取引先でお世話になった人に50万も貸して踏み倒されて、って、嘘つくにしてもヘタクソすぎる
真面目に考えて、どうせギャンブルか何かだと思うよ。
借りた先も消費者金融って・・・・
40杉の大人にしては色々お粗末だね
40恋人は名無しさん:2012/07/22(日) 23:08:04.69 ID:uldDBLnaP
あ、あと自己申告が50万なら、実際の金額はその数倍、下手したら10倍くらいあると思ったほうがいい
「少し返しては足りなくなったらまた借りて、でなかなか返済が進まない」って言うけど
普通の感覚の人なら足りなくなったら消費を我慢するのであって、平気でまた借りて借金増やすのはおかしいんだよw
そのへんの考え方からして浪費借金魔の考え方そのものだし、お世話になった人に貸して云々もウソにしか聞こえないんだよね。
あなたに肩代わりして払って綺麗にしてやる愛があっても、借金魔のクズは平気でまたつまむよ。何度でも何度でも
41恋人は名無しさん:2012/07/23(月) 00:56:36.96 ID:k08fQDaXO
>>37
同じなんですね!
彼とは家も近く同じ会社の人なので断言はできます。1度だけ家へ遊びに行ってます。
いい歳なので最初バツイチかと思ってましたが結婚歴もないそうです…
42恋人は名無しさん:2012/07/23(月) 04:33:08.42 ID:dHKB10tV0
1年と10か月

大学に入ってから始めたコンビニバイトで、常連の若い社会人のお客さんたちと仲良くなった。
彼氏が無口で不器用な人だから、明るくて話がはずむ人たちと仲良くなれたのが少し嬉しかった。
先週バイト帰りに偶然そのうちの1人と会って、家が近いと分かったので途中まで送ってもらった。
話を聞いたら、バイト先の女性の先輩が気になっていると話したので…完全に油断してた。
別れる直前に「どうでもよくなった」とか言って後頭部掴まれて抱かれてがっつりキスされた
しかも先週の金曜は待ち伏せされたお怖いお

あああ彼や職場に言うべきかまだ決心つかない
自分の警戒心のなさが泣けるし、バイトやめたいや
43恋人は名無しさん:2012/07/23(月) 04:51:08.87 ID:Of9xtHyo0
>>42
反対にそういうことがあったと彼から聞かされてどんな気持ちになる?
話してあなたはすっきりするだろうけど彼はどう感じるのやら
44恋人は名無しさん:2012/07/23(月) 13:23:54.99 ID:Verb/wSMO
>>39
正しいご意見ありがとう。
もっと疑いの目で彼を見極めます。
45恋人は名無しさん:2012/07/23(月) 21:44:37.53 ID:1dpTV7by0
>>42
貴方に隙があったのかもしれないけど、明らかに相手の社会人が悪い。
キスは言わなくていいけど、付きまとわれてる事は彼氏に言った方がいいと思うけどなぁ。
46恋人は名無しさん:2012/07/23(月) 21:56:16.89 ID:0d+/zcj+0
>>42
待ち伏せこわいね。
でも彼氏に言ってもどうにもならないと思うよ?
あなたが責められるだけじゃないかな。
47恋人は名無しさん:2012/07/23(月) 23:59:11.48 ID:T9Kt3EO90
>>42
彼氏に言ってもどうにもならないと思う。
とりあえずバイトやめた方がいいよ。待ち伏せとか怖すぎる。
48恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 00:30:51.84 ID:E+BVc4C10
>>45
付きまとわれてると言えば、その理由を聞かれると思う
そこでウソをついたら、違う形で悪化しそうだけどね
49恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 01:14:56.36 ID:dOHB8HsK0
バイト先で仲良くなった人に送ってもらったら襲われそうになった。
それからストーカーされてるって事ぐらい彼氏に言えないの?
こういう時に親以外で一番心配してくれるのは彼氏だと思うけど。
50恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 07:58:54.75 ID:D3T73csm0
クソみたいな男と付き合ってるんだろ
5142:2012/07/24(火) 09:05:17.81 ID:+yv+g+ev0
みなさんレスありがとうございます。42です。
言った方がいいと言わない方がいいのレスがどっちもあったのですが、
昨日かかってきた電話で様子がおかしいとつっこまれ結局正直に話してしまいました。
彼はすごく心配していましたが、やはりバイトはやめた方がいいとのことでした。
私も最初はやめたくなかったのですが、さすがに夜道の待ち伏せは精神的にきたので…
皆様から様々なレスをいただいたのに隠し事が下手でこのような結果になってしまいすみません。


ちなみに昨日ももちろん偶然(笑)いました。
52恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 10:13:33.10 ID:Ms4cMoQv0
昨日もか…怖いね。
彼氏や職場の人間を頼って、粘着化される前に縁を切ろう
頑張ってね
53恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 14:16:57.05 ID:oC6t9Slj0
>>51
怖いね
バイト辞めてもしばらくは夜道を一人で歩くのは危険かも
54恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 22:39:00.04 ID:ahVmNV2H0
今日で一年!
高校生カップルだけどこれからもずっと一緒に居たいな!
55恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 23:22:44.09 ID:M6NFJdV20
付き合って3年11ヶ月。
彼氏のこと大好き!!
電話やメールもすごくマメだし
記念日誕生日にはいつも素敵なサプライズしてくれる
言葉も行動も、全身全霊で愛情表現してくれて
いつもすごく愛されてるなーって感じる。

ほぼ毎週会うし電話やメールも毎日
ときどき、周りからベッタリすぎ!って言われることもあるけど
一週間以上会わないとお互い寂しくなるのでこれでいいんだと思う。
普通にお互いほかの人と遊んだりもしてるし。
これからもそんな感じでいれたらいいな。
56恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 23:44:30.45 ID:dOHB8HsK0
>>55
他の人と遊ぶってお互い公認で浮気みたいな事してるの?
57恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 23:49:28.40 ID:MQ1yihRR0
>>56
互いに了承してれば浮気じゃないじゃん
それ以前に異性と遊ぶって書いてないけど
58恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 23:59:57.60 ID:dOHB8HsK0
異性じゃないから別にわざわざ他の人と遊ぶなんて書かないでしょ。
つきあってても友達と遊ぶじゃん。
59恋人は名無しさん:2012/07/25(水) 00:25:03.65 ID:m6WkZ/RL0
二年と二カ月
これから私が入院・手術を控えてて、年内はまともに遊べなさそう(暫く松葉杖になるので)
当然セクロスも出来ないし…
それで離れるような人ではないと分かってるけどちょっと不安だ
60恋人は名無しさん:2012/07/25(水) 07:18:51.57 ID:T1nYs3rf0
>>56
すいません、ふつーに友達とですよ。
異性の友達とは、ふたりきりでは遊ばないですし。
61恋人は名無しさん:2012/07/25(水) 09:09:55.56 ID:JlIUD7b/0
恋人べったりじゃなく、ちゃんと自分の人間関係も築いてますよってことでしょ
62恋人は名無しさん:2012/07/25(水) 20:51:25.28 ID:oqnCKep+O
みんな結婚しないの?
63恋人は名無しさん:2012/07/25(水) 22:38:07.89 ID:T1nYs3rf0
できるならしているよォォォオ
まだ若いし貯金もないからね
64恋人は名無しさん:2012/07/26(木) 01:34:57.39 ID:BPYgqmvWO
やっぱり貯金がないと結婚まで踏み切れないよね。
65恋人は名無しさん:2012/07/26(木) 15:11:51.02 ID:bzJGC1seO
直接会話してる時も電話してる時も、毎回「愛してるよ」って言ってくれるんだけど、
たまに感極まって「愛してるよコノヤロォォォオオオ!」って言われる(*´∀`*)
嬉しい(*´∀`*)
66恋人は名無しさん:2012/07/26(木) 17:27:03.36 ID:tuLeyQwi0
学生だからあと8年くらい経たないと結婚できない
したいなー
67恋人は名無しさん:2012/07/26(木) 19:03:08.67 ID:lAV4bYie0
結婚てはたして意を決して踏み切るものなのか
68恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 12:53:34.69 ID:HmWaRU9/O
お前と結婚する気ない 重い 別れたい
って言われて鬱になった\(^^)/
結婚しようね同棲したいずっと一緒にいたいって言ってたのはなんだったんだ
文字打ってたら泣けてきた

お前ら愛するならしっかり愛してやれよ
69恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 13:39:28.99 ID:5NjhiHj6O
>>68
気持ちは変化するもの
変化した恋人を見ずに過去と付き合ってたんだろ
70恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 21:14:43.95 ID:EooI372k0
前もってデートの約束してたのに
それを振って友人と遊ぶ彼女って
皆どう思う?
71恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 21:15:34.18 ID:EooI372k0
誤爆
無視して
72恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 15:01:32.13 ID:+a+79Kt60
>>35
亀レスだけど、会ってて具合悪くなる相手のこと、結婚したらマシになるんじゃないかって発想に笑ってしまったw
状況が分からないからなんともいえないけど、普通逆なんじゃ?
四六時中一緒にいたら余計具合悪くなるんじゃ…
73恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 17:07:27.84 ID:Le3KRUDAO

74恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 19:02:38.30 ID:X6ttslpX0
1年経っても好きすぎて困る!
75恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 19:25:52.80 ID:3waB0yAd0
来月初めて二人で旅行行く!
予約やある程度のプランを全て彼に任せてしまったので、自分も何かしようと考えて
手作りしおりを作ってるw
たった一泊だけど凄く楽しみ!
76恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 00:43:36.79 ID:kKWJizTiO
2年付き合って関係も落ち着いて
会う頻度もセックスの回数も減ったけど
共通の友人の前でのみ異常にベタベタしてくる(胸揉んだり脱がそうとしたり)

何がしたいか分からんわ
イチャイチャしたいなら2人きりの時にもっと構ってよ!
お互い付き合いたてのキャッキャウフフの時期は過ぎたでしょうに

私のことが好きで触ってくるんじゃなく、見せつけたいだけな気がします
だとすれば人間的にどうなんだって話
イライラする!
77恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 00:51:31.49 ID:EnzDf9Ug0
それをそっくりそのまま相手に言いなさい
78恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 01:19:37.50 ID:kKWJizTiO
>77
そうですね、話したいです
ただちょっと前の出来事なので、ひきずってる私も私というか…

これは私が悪いんですけど、彼氏の言動に引っ掛かるものがあっても
ちゃんと指摘したり、思ったことを話せないんですよね
嫌われるのが怖くて
私が相手と向き合わないまま付き合っても
結局恋人関係が破綻する気がします
79恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 01:47:09.44 ID:euGR4P/PO
二人っきりの時の方がもっとすごいことできるよ?とか言ってみ?
喜んでくれるはず!
80恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 08:34:56.42 ID:Ea3yvIAR0
付き合って2年。お互い二十歳で社会人。
私には100%素の状態でいれるのはよく分かった。嫌われるのが怖いから友人や親に愚痴ったりできなくて、私なら受け止めてくれると思ってるから毎日のように仕事とかの愚痴や泣き言を言ってくるのも分かった。
たしかに周りに気使いすぎなのかもしれないけど、私の状態も考えてほしい…入社3ヶ月で2週間店長代理をしなきゃならなくなってかなり参ってるんだけどな…
そんなこと言ったら「俺は愚痴っちゃだめなんだね」とか言い出すから言えない。チラ裏スマソ
81恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 09:28:30.59 ID:9JpohN050
>>80
〜と言い出すから言えないからと我慢した所で、より我が儘であなたの気持ちなんて
考えられない彼氏になるだけだよ
共に余裕がないときは無理に連絡とらない方がいい
相手から掛かってくるにしても今は余裕がないから聞けないとメールでもしとけ
それでも俺は俺はという彼氏ならあなたの事が見えてないと思う

てか「大変だって言ってもたかが2週間でしょ?俺なんてさ〜」とか言いそう

82恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 10:27:56.32 ID:31UdH1UMO
一年四ヶ月ちょい
社会人と社会人の付き合いになって四ヶ月が経ったけど平日が寂しい
仕事があるから時間過ぎるのは早いんだけどね・・・
最近また彼の仕事が忙しくて精神的にボロボロなのが心配
彼のこと少しでも癒せてるのかなあ?
83恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 13:43:58.65 ID:1snz579v0
付き合って1年3ヶ月!
昨日ひょんなことから彼実家にお邪魔することになり、挨拶してきた!
ドキドキだったけど、お父さんもお母さんもいい人そうで安心した〜
彼が「一年経って、まだ仲良しだからね〜」って
今まで会わせてくれなかったのは会わせるべきか見定めてたのね笑
まだまだ仲良しでずっと一緒に居れたらいいなってことで記念カキコ!
84恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 23:06:58.77 ID:x+Rkkepj0
>>82
彼女には精神的に弱ってる時こそ会いたくなる
顔見るとか話すとか彼女が笑うとか一緒に寝るとか何もしなくても癒される
疲れてると、いつも通りの彼女に会えることが本当に救いになる
85恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 23:55:33.59 ID:P9wlqDgx0
1年2ヵ月たちましたー
流石にここまでくると皆落ち着きが出てくるのかな?他に比べてスローペースなきがするw
半年くらいは全く支障のないままひたすらにラブラブしてて、半年過ぎたくらいから衝突も多くなった
浮気未遂するくらいお互いが病んでて、辛い時期もあった
今はまた付き合いたてかそれ以上にラブラブに戻った
あの辛い時期があったから、今きっと良い所も悪い所もひっくるめて好きって言えるし
前ずっと喧嘩してた内容で、今は喧嘩にならなくなってる
みなさんはこう…恋人としての「峠を越えたな」って思った時期とかきっかけとかって何かありました?
86恋人は名無しさん:2012/07/30(月) 00:38:32.67 ID:qoNDjIuL0
>>85
2年2ヶ月だけど、喧嘩もなくいまだにラブラブだよ。
浮気未遂とかありえない。
俺が仕事やら色々忙しいのに、文句一つ言わずに待たせてばかりの彼女に感謝してるけど。
87恋人は名無しさん:2012/07/30(月) 00:55:05.60 ID:lOmafxSyO
>>85
付き合って1年4ヶ月だけど、自分もまさにそんな感じw
相手に振り回されることがなくなって、喧嘩が減った。
ご自由にどうぞwってスタンスになったわ。

その上でらぶらぶすんのは楽しいw
88恋人は名無しさん:2012/07/30(月) 02:02:04.90 ID:Cb6nzMKV0
1年4か月だけど喧嘩したことないなぁ……
逆に不安になってくる

結構言いたいことを直接言ってるからかな
まぁ、彼女社会人、自分学生で会う時間が減ったってのも関係してるかもしれないけど
89恋人は名無しさん:2012/07/30(月) 02:06:29.70 ID:tOc+EwBN0
1年7ヶ月
少し大きな喧嘩が2〜3度あっただけで、その他には何もない感じ
ここ数ヶ月は衝突もなくラブラブ
90恋人は名無しさん:2012/07/30(月) 02:38:00.93 ID:2lrz6X6r0
>>86->>89
参考になります!
そっかー、皆さん喧嘩もなく順調にラブラブなんですね。裏山。
そういうカポーが結婚してもずっと安定していられるんだろうなぁと勝手に思ってみたり
言い訳にしかならないかもしれないけど、彼の卒論、就活、就職、新しい環境(不定期休日)と彼の方も環境が目まぐるしく変化し
私の方も今就活まっただ中で、これから就職ってところでお互いに精神的に不安定なのに
同い年でどっしり構えてる相手を気遣える余裕もないし…って感じだったのがとても大きいと思います
浮気未遂は自分でもほんと後悔してて、二度とやらないって誓ったけど心はずっとモヤモヤしてます。まぁ当たり前か…。
ほんとにレスありがとう。もっとしっかりしなきゃって思えました。
91恋人は名無しさん:2012/07/30(月) 16:24:48.50 ID:CNvbSXNS0
喧嘩できるほど接点ない。
仕事のある日は、おはようって文字だけくるから生存確認にはなってるけど
他の文字はいっさい無いから、何を考えて何をしてるのか全く解らない

ほんと、遠くの親戚って感じです。
結婚しようって言ってくれてるのも、キープするための繋ぎ言葉かなって
最近特に思う。
92恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 03:46:34.81 ID:RoLSPZXvO
付き合ってつい最近で1年になりました
私も今まで一度も喧嘩したことがないんだけど、
まだお互いに遠慮してるというか、ただ単に踏み込んだ話をしてないからなんだろうなぁ…
私は彼にたいする不満は友人には愚痴るけど本人には言わないようにしてるし、
彼から不満とか文句とかを言われたこともないし…
これって長い目で見たらあんまりいいことじゃないのかもなぁ…
93恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 19:14:54.91 ID:K5Nqp6ZB0
付き合って1年ちょいだけど喧嘩経験無し
遠慮されたくないと言ってるし、「一回くらい本気で喧嘩しときたいよねー」とか言いあってるくらいなんだが…
94恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 20:36:11.34 ID:hdVEGkkRP
そろそろ丸四年だけど喧嘩したことないなぁ。
なにか不満があっても話し合いって形で解消させてるし。
そもそも喧嘩って話し合いで解決できないよっぽどの非常識なすれ違いでしか起こらないイメージ。。。浮気とか侮辱とか。
95恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 20:40:07.83 ID:ilvHNMiA0
わたしのところも一度もないよ
そしてたぶんこれからもないな
彼が穏やかで心広すぎて…
感謝しかない
だから遠慮とかじゃなく、喧嘩自体がありえないものみたいな

共通の男友達には「俺がもし、(私)と付き合ったとしたら、絶対1週間もたないわwwwだから(私の彼)はすごい」っていわれるくらい偏屈な趣味、性格だからなー
本当にありがたい
96恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 21:09:38.53 ID:XrB92v8w0
喧嘩したことないとか羨ましい
職業病なのか互いに気が強くて大変だわ
97恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 23:15:28.88 ID:GeURrsfx0
皆さんドキドキしてますか?
私達は付き合って2年9ヶ月になりますが、私は付き合う前からほとんどドキドキしてません。
紹介で知り合い数回デートして付き合うというありきたりな出逢いでした。別に顔が好みな訳でもなく、カッコいいとも思わないけど、波長と乗りが合い好きな所は沢山あります。勿論嫌な所もありますが、それも含めて好きです。
でもドキドキしません。出会って約3年、数える程しかドキドキしていません。

こういう愛の形ってどうなんでしょうか?ドキドキしないけど好き、信頼してる。まさに初めから熟年夫婦のように…
こんな方、いらっしゃいますか??
98恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 23:30:33.14 ID:ilvHNMiA0
友達のとこはそんな感じだな〜
本当、熟年夫婦みたいwww

当のわたしは出会って1年半、付き合って1年、未だにドキドキする…
会う直前とか心臓バクバク
いざキスってなって顔近づけられたりしたらもう…!
こんだけ経って慣れないって、ずっとこのままなのかなあ…
わたしみたいに、もし>>97の例とは逆の人もいたら、是非どんな様子かおしえていただきたい!
99恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 23:37:17.46 ID:MIqL9ihZ0
>>97
彼女そんな感じで一年八ヶ月。
魔法にかかったことがないってよく言われて複雑だけど、なんだかんだお互いに一番続いてるしありだと思う。安心できるってゆうのも重要なのだなと思う今日この頃。
100恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 00:03:40.10 ID:GNwJZS/D0
もうすぐ二年半。
未だに手繋ぐだけでドキドキするし、顔覗きこまれただけでもう頭がふわふわ状態。
毎回それが彼にばれてからかわれる。
会う直前も、鏡みて確認したり会ってからもメイクや髪型が気になって仕方ない。
でも抱きしめられるとものすごくリラックスして、心地よい。
101恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 15:43:40.28 ID:rZwfy43g0
>>97>>98
出会って9年、付き合って1年3ヵ月です。
自分が気分屋って事もあるかもしれないけど、その時その時でドキドキするかどうか全く違う
ドキドキして会ってみて全く普通の時もあるし、何も感じないで会ったのに急にドキドキしたりも
会う1週間も前からドキドキしてた事もあったし、あぁ、そう言えば会うの明後日だったっけ?みたいな時もw
感情の起伏が激しいとドキドキしやすいイメージがあるけど、>>97>>98さんはそこら辺どうなんでしょうか?
何にせよ安定してお互いを想い合っていられるなら頻繁にドキドキするのと同じくらい素敵な事だと思います!
102恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 18:17:25.39 ID:fjLjYazE0
>>101
>>98ですが、もう常にドキドキですが、感情の起伏はそこまで激しくないと思います
気分的に落ちるのは生理のときくらいで、
それは彼も受け入れてくれてるから喧嘩もしたことないし
手繋いでても思わずにやけてしまうし
毎日会ってても、やっぱりドキドキするwww

最後の行、素敵ですね〜
このスレの人がみんな、彼氏彼女と仲良くいられますように!
103恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 21:56:54.32 ID:adqanJV90
ドキドキってどういう意味あいなんだろう?
少女漫画みたいにほっぺたが赤くなる感じ?私はそういうの無いなあ。

でも、彼氏に対してはなんか、
リアルにハァ(´Д`*)ハァってなる。
ときめきと言うよりは恍惚?

104恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 22:39:26.11 ID:P646yosF0
今日で丸3年、私がヘソ曲げても「何怒ってんだよ〜仲良くしようよ〜」の一言で
「えへへごめん」とくだらないことでヘソ曲げた自分の態度を恥ずかしく思う
過去お付き合いした男性なら間違いなく喧嘩に発展するだろうな
彼の優しい一言で一度も喧嘩になった事がない
縁あって一緒にいる限り喧嘩するより仲良しの関係を続けていきたい

臨機応変、即断即決で例えハプニングが起きても彼となら楽しいとさえ思わせてくれる
ドライ&ドライで連絡取り合わないからそれが心地良くて仲良しでいられるのかな

これからもずっと仲良しでいてね、大好きです。

105恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 23:15:05.02 ID:vkMmKExu0
彼が今年入ってから12キロも太ったからか、ドキドキも何もなくなってしまった
変わらずに優しいし一緒にいて落ち着くけど、顔が真ん丸過ぎてつらい
一緒に痩せよう、って言ってもやたらめったら食べるし動かないしもうだめだ…
106恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 00:26:24.16 ID:KLU4U2WO0
来週で付き合って丁度2年なのに
過去最長にズルズルと長引く過去最悪のケンカをしてしまってる今…
お互い引くに引けない感じ
最悪だー
107恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 00:36:36.48 ID:mUq9Vhtz0
喧嘩するカップルに質問なんだけど、
具体的にどんな事で喧嘩するの?
108恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 04:00:03.39 ID:nOtMcQq60
>>107
★★喧嘩について★★ Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1340237254/

このスレを読むとか
109恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 07:20:20.84 ID:/rBLG8w+0
>>107
なんで言い出して途中で止めるの!(相手のくせ)
なんで連絡しないで遅刻するの!(相手のくせ)

くらいでしょうか。
110恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 08:05:48.41 ID:Ctvf9aIN0
私を小馬鹿にするのが好きな彼氏なんだけどたまに度がすぎてしまう時とかかな
111恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 09:04:04.59 ID:k4X0vK3Y0
喧嘩の理由なんてくだらなければくだらないだけ良い
112恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 13:57:31.30 ID:Pqu0gViWO
1年7ヶ月だけどドキドキするなー。特にHの時。
一緒にお風呂とかプール入ったことないし
着替えもお互い見せないから相手の裸を見るのはHの時だけ。
なので彼が上半身脱いだだけで未だにドキドキできるw
113恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 16:30:21.05 ID:KLU4U2WO0
ケンカの理由なんて
思い返してみるとほんとにどうでもいいこと
けど、そのときの気分とか体調とかでお互い相手に気を使えなかったとき
普段は何か、あれ、と思う事もスルーしてるけど
そこをスルーできなくなってちょっと言い合いになるとか
上手く言えないけど

114恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 12:52:41.11 ID:BMipIP5fP

もう結婚の話してるのに仕事の休みが合わなくて、話が進まないし、不動産も見たりしたいのに不安もあって凄くストレスがたまる。

正直今の仕事をやめて、全部彼の休みに合わせられる仕事に変えたい。それほど今彼と一緒にいたい。

毎日通勤で泣きそうになってわたしは何なんでしょうか。
115恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 18:33:07.80 ID:9+Cevs2AO
今の仕事辞めて彼と休みの合う仕事にすればいいじゃん。
彼に何の問題があるの?
116恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 18:50:48.39 ID:r5E5Zen1P
どうせ今の仕事やめたら就職難だの希望と合わないだの理由つけて再就職しないくせに。
専業主婦になりたいだけでしょ
甘え乙
117恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 18:57:50.28 ID:ZBEZieqk0
>>114
マルチしてまで可哀相な私アピールですかw
しかも半年以上〜1年未満にも書くとかww
118恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 19:22:39.03 ID:BMipIP5fP
>>117
2ちゃん定着きもw
119恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 19:43:21.34 ID:EcQdBkLH0
なにこいつ
120恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 19:49:33.81 ID:DmT0D1hDi
うわあ…性格悪そう
121恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 21:04:02.00 ID:IiOp3apw0
>>118
涙拭けよw
122恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 21:13:32.63 ID:r5E5Zen1P
定着って何やねんw
123恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 21:54:00.45 ID:i+gKO0Wr0
うっわー。
何かすごいのがいるw
124恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 23:37:17.49 ID:HRqYZD+oO
忙しいっていうからまた連絡するって言葉通り連絡待ってた
そしたら1年記念日スルー
その翌日は男友達と遊んでたらしいって女友達から聞いた
なんの連絡も寄越さないってこれ向こう冷めてるよね
125恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 00:24:47.10 ID:3czfhgMX0
>>124
そりゃもぅダメだ
126恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 14:18:26.58 ID:qcW34BwQO
>>125
やっぱりか
こんなにあっけないとは思ってなかったんで涙出てくるわ
127恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 15:15:54.24 ID:h1Xsg2+80
>>126
でもサッパリサバサバした性格の彼女なら、1年記念日に拘る男性は重たいかもな
128恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 16:47:35.04 ID:qcW34BwQO
>>127
すまんこっちが女
忙しいって言ってたのに暇だったの?なんなの?って思って
129恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 17:05:53.02 ID:h1Xsg2+80
>>128
ああなんだ
でも1年記念日とか気にしない男も居るしなあ
女友達と出かけたってことなら冷めてるね、と言えるけど同性友達と出かけたのに?
忙しい人だって気分転換くらいしたいでしょ
130恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 17:14:29.56 ID:qcW34BwQO
>>129
11ヶ月目にはメールしてきたんだ
だから余計納得いかなくて
一人先走りすぎてもダメだよね
気分転換したかったんだと思うようにするよありがとう
131恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 19:41:02.03 ID:3czfhgMX0
彼氏と電話してると彼氏の声がきつい。眠いか機嫌が悪いか怒ってるかって感じの声で怖い。私と喋ってるのに全然愛情込もってないのが辛くて涙出てくる。
普段は大丈夫なんだけど、電話で話しててたまにこうなる。
直接喋ってる時は全然こんな事ないのになんで電話の時だけ声が違うんだろ。

私が人の機嫌に対して過剰反応過ぎるのがだめなんだろうけど…
皆さんこういう事ないですか?
132恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 19:44:23.61 ID:PklHgRIOP
>>131
ないです。
133恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 21:53:33.48 ID:sGo7BcZy0
>>131
逆はありますが、それはないです
134恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 22:03:21.04 ID:3czfhgMX0
>>133
逆って、自分が機嫌が悪くなって愛想が無くなるってことですか??
135恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 22:14:07.27 ID:sGo7BcZy0
いや、凄い機嫌がいいとか砂糖吐きそうなくらい甘々な口調って意味ですが
愛情を感じなかったことはないです
136恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 23:19:29.42 ID:3czfhgMX0
>>135
なるほど…
羨ましいです

対面でも愛情表現かなり少ないし伝わってこないのに、電話だと顔見えないから余計に本当はどんな気持ちか分かんない。
明日のデートも憂鬱です…
会っても口を開けば愚痴が出そうで喋りたくない↓↓
137恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 23:27:59.35 ID:2NhEZ3v70
>>131
私もよくありますよ。
電話だと相手の表情が見えないし、
怒ってるのかな?機嫌悪いのかな?
って勘違いすること多いです。
気にしすぎだとわかってても気にしちゃいますね。
138恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 00:06:01.07 ID:43BNHNtG0
付き合って3年の女です。
私も彼もどちらかというと受け身で、おそらくM同士です。なので、ドキドキしたい場面で彼も受け身だったりすると、ちょっと萎えてしまいます。逆に、珍しく彼が積極的な時は凄くドキドキします。
お互い初めて付き合った人だし、年も同じだし、何事もイーブンな感じなのですが、私的にはもう少し彼にリードして欲しいと思ってしまいます。
彼になんて言ったらいいのかもわからないし、私からキスしたり抱きついたりすると喜ぶから、喜んでくれるなら良いかとか思って、今まで何も言って来なかったのですが、彼からもっと積極的に来て欲しいとか言うのは、、言っても大丈夫でしょうか?
139恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 00:20:07.25 ID:oqdFcVfF0
いま大学生です
二年半ほど付き合ってるけどやはりそろそろデートで行くところがなくなってきた…
もちろん二人で居れれば幸せなんだけど、やはり同じ場所ばかりでも飽きるし…
お家デート出来れば一番なんだろうけど、お互い実家なもので…
私はかなりバイトいれまくっててお金には困ってないけど、彼はあまりバイトいれてなくてそんなにお金を持ってるわけではないです…
皆さんどうしてるんでしょうか?
140恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 00:25:00.61 ID:JpKeZ0po0
>>139
実家に招待し合う
図書館で勉強デート

夏は公園、登山等のレジャーデートもキツイよね…
以外と無料デートってないし
141恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 00:30:33.29 ID:43BNHNtG0
>>139
お金ない時は、
公園にお弁当持作ってピクニック行くとか、
バスの一日乗車券でバス停ごとに降りては散策してみるとか、
お互いの出身地が近ければ、自分の思い出の場所とかに連れて行って、自分の歴史を語ってみるとか、、
オシャレな場所でデートとかは、やはり社会人でお金がないとそう頻繁には行けませんよね。
142恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 00:31:24.56 ID:oqdFcVfF0
>>140
おおお早いレスありがとう!
図書館ねー!いいかも!
ドキドキして勉強どころじゃなくなるのが今までの経験上予想がつくけどww
143恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 00:34:44.22 ID:oqdFcVfF0
>>141
こちらも早いレスさんくす!!
バス停散策面白そうww
涼しくなってきたらやろうと思う!
お互い都内だけど一時間はかかるかなー?
都内だと逆にデートスポット行き尽くしちゃうみたいなとこはありますねやっぱり…
早く大人になりたい…!
144恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 01:35:59.19 ID:NERH2i0fO
二年半付き合ってまだドキドキするっていいなぁ
145恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 01:56:10.92 ID:S3UI47Jm0
二年半じゃなくて一年ちょいってとこ以外は立場が似てるので参考になりました
146恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 02:42:08.42 ID:fbTgxf750
デートに頻繁にいけるのが羨ましい。
彼が出不精すぎて何処にもいけない。

高校時代は金がなくて
「どこにもつれていけなくてごめんな・・・」
とか言ってたのに
バイト始めてお金が増え、
私は普通免許、彼は普通二輪取ったら
すっかり腰が重くなりやがった(´・ω・`)

しかも水族館とか動物園が嫌いで
連れてけって催促したら(゚д゚)こんな顔されて
「あんなん見て何がおもろいんや!」
って言われる・・・

いいじゃん水族館
夏なんて涼しいし
147恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 04:47:19.12 ID:FLNv+Eic0
自分も「あんなん見て何がおもろいんや!」と思ってた男だけど
ペンギン見てはしゃぐ彼女を見るのはとてもとても面白かったです!
148恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 09:01:06.78 ID:iQf0XJbi0
彼女37歳だからなー
ペンギン見てはしゃぐのはキモイでしょ。
149恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 10:49:08.08 ID:zPlqjmjT0
>>144
ありがとう
いまだに手を繋がれるだけでドキドキするし濡れるぜ…w
150恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 12:58:28.73 ID:H7i5VTx4P
水族館ぐらいで喜ぶなんて、金がかからなくてうらやましい。
151恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 13:13:31.14 ID:WGlhorxs0
付き合って来月で2年ですが、もうダメかもしれない
お互い基本怒らなくて、特に彼は優しくて何でも大きく包んでくれます

けど、昨日すごく迷惑と心配かけてしまって、、、怒ってないとは言っていたのですが
無視されています
凄く反省していて謝ったのですが、今までのだらしなさもあって、
そんなんじゃ許してはもらえないと思います

中距離で、毎週末電車で3時間かけて行けるのも彼に会いたいからなのに
そんな彼と別れる事になったらと考えると、涙が止まりません

失ってから気が付くなんて大馬鹿です

文章まとまらなくてすみません

152恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 13:44:01.10 ID:76iIR5Yr0
今年で 彼と行く二度目の地元の花火でした
去年は付き合って1か月ほどで、手をつなぐのもやっとで、キスなんかありえなかったのに
今年は帰り道の人気のないところでたくさんキスしてくれた!
ちかくの神社でいっしょに受験の合格祈願して、しっかり家まで送ってくれて、すごくしあわせだった〜
来年も、お互いすっきり合格して、三度目も行けたらいいな
153恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 13:45:07.68 ID:v7D73+d40
>>151
失ってからと言うけど、まだ別れた訳じゃないのに悪い方へ考えすぎ
あなたが簡単に諦めてどうする?
2年の付き合いがあるし向こうが頭の中を整理するまで待ってみたら?
何したのか知らないけど
154恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 14:19:35.36 ID:IquRPCdC0
最近1年たったので移動してきました
よろしくおねがいします
155恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 15:10:31.79 ID:zpwqpE5GO
一年半が過ぎました。あっという間。 お互いに忙しいから、旅行とか全然できてなく、ご飯食べたりお互いの家でゆっくりしたりばかりだけど、全然マンネリしない。いまだに会う前は服選んだりエステ行ったり張り切る。
特別な事はなくても満たされてる。 この幸せがいつまでも続くといいな。 三年たつまでには結婚したい。
156恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 16:12:47.17 ID:uoRlckI6O
付き合って1年7ヶ月
お互い忙しくてなかなか会えないけど、
この前「○○(私)が卒業したら温泉旅行行こう」と言ってくれた。
私が学部を卒業する頃には付き合って4年目に突入する。
付き合って4年以上のスレに、旅行のノロケ絶対書き込むぞー!
157恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 16:30:06.38 ID:QlKVKrGD0
細かいけど、付き合って4年目は4年以上ではなくこのスレだよ。
詳しくは>>1を見てみてね。
158恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 16:37:21.77 ID:uoRlckI6O
あ、本当だ…。恥ずかしい…。
旅行のノロケはまたこのスレに書き込みますw
159恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 16:46:21.02 ID:WGlhorxs0
>>153
ありがとうございます!そうですね
こんな事初めてで、頭の中が真っ白で怖くなってしまいました

そのつもりで、今は連絡しないで待っていようと思っています
というか、無視されているのでそれしか出来ないのですが・・・

昨日の夜、彼の家を何も言わずに飛び出して、
ほぼ分からない道を2時間かけて、駅まで歩きました
私が道分からない事知っていたから、探しに行ってきれたり、
その間も、電話とかずっとくれたのも無視してしまいました

その日は、飲み過ぎて彼以外にも迷惑かけたり、
朝、いろいろ思い出して恐ろしくなりました

学歴・収入・家庭環境などすべて私は劣っていて、ずっと釣り合わないのに
何で自分なんだと思っていて、自信がなくて
こんな事になったらもう振られちゃうとすぐ思ってしまうのですが、
諦めずに、許してもらえるよう頑張りたいと思います!
160恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 17:00:20.31 ID:GoN/8ClYP
>>155
会う前にいちいちエステ行ってるの?
すごいお金かかりそうだね
161恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 18:09:37.80 ID:v7D73+d40
>>159
謝るってのは二度と同じ間違いを繰り返さないようにすればいい
機嫌をなおしてもらいたくて何度も謝るのでは、「謝る」意味が軽くなるよ
それに、自分を散々卑下するのは勝手だけどさ
彼はそんなあなたが好きになって2年付き合ってきたんだから
もっと自信持っていいと思うなあ
162恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 18:18:03.86 ID:JpKeZ0po0
>>159
スペックに自信がないなら、せめてだらしないところは隠して、迷惑と心配かけない性格だけでも可愛い彼女になれば良いよ
163恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 18:45:52.98 ID:WGlhorxs0
>>161
ありがとうございます
つい何度も何度も謝ってしまいました
本当に反省して、反応が欲しくて、スカイプのメッセに書き綴ってしまいました
(彼はログイン状態隠していて、見てすらいませんが・・・)
今まで何度も反省して謝って、けどルーズなところは直らなくて、口ばっかりだと思われていると思うので、
これから行動で示せるように頑張りたいです

そうですね
彼に失礼ですよね
彼に好きになってもらえた自分って思うと、すごく幸せです
今までも、これからも、彼に近づけるように頑張ります

ずっとそわそわ落ち着かないのですが、聞いていただいてだいぶ落ち着きました
164恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 19:05:29.82 ID:WGlhorxs0
>>162
ありがとうございます
リロードするの忘れてしまいました

最初の頃は隠していましたが、だんだん甘えが出てだらしないところは
もう手遅れなんじゃないかと思うくらい知られています
今からでも遅くはないですかね・・・??

今考えると、本当にいつの間にか甘えていたと思います
性格だけでも可愛い彼女。。。
これを機に最初の頃の気持ちを思い出して頑張りたいです
165恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 20:26:52.59 ID:JpKeZ0po0
>>164
似たような状況(こっちスペック低い、普段全く喧嘩せず仲良し)で、こちらがだんだん甘えが出てきて遅刻等でだらしなくなって、一度ものすごく悲しまれたことがある
変わる気があればいつでもできる、今がそのチャンスだと思うよ
頑張れ
166恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 23:56:24.69 ID:A7Nv/iQf0
もうすぐ1年2ヶ月
同じバンドのおっかけをしてるから、全国ツアーで一緒に全国まわれるのが本当に嬉しい
その分普通に旅行したりとかは殆ど無いんだけど、
目的のある遠出とライブ前後の観光が楽しくて仕方ないや
この人と出会って良かったなと思う
これからも仲良くしていきたいな
167恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 00:10:38.10 ID:oLXkd8SV0
付き合って3年だけど
久々に相手のやなとこ目についてムカつく。
疲れがピークに達してるせいもあるけど。

ヒールが痛むって言ってんのに街歩きさせんなよ!帰り道が地獄かと思うほど足痛くなった。
168恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 00:32:21.26 ID:RFVb3j2Ri
お付き合い1年と8ヶ月。
来週、彼と一緒に私の親に会いに行く。
プロポーズは受けたし、たぶん結婚の話がメインになると思う。
彼の相手は本当に私で良いのだろうかと悩んだこともあるけど、それって彼の気持ちを疑うってことだよね。
私が彼を大好きなのと同じくらい好きでいてくれると思えば幸せ!
20代半ばで既に禿げてても大好きだ!むしろ変な虫がそれでよってこないなら禿げ万歳だ!
さすがに本人の前では禿げ発言できないけど。
あぁ早く一緒に暮らしたいなぁ。
あの頭頂部にチューしたい。
あぁ会いたいハァハァ(*´ω`)
169恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 00:37:51.19 ID:Yv2I7zbI0
頭頂部にチューwwかわいいw
170恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 00:43:00.58 ID:seksm96/0
>>167
デートの時はペタンコ靴にしなよ。
171恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 00:54:57.37 ID:h5L1s/e60
>>168
ハゲ万歳吹いたw
お幸せに
172恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 01:30:16.63 ID:XdYgQFW90
>>166
趣味が合うといいよね!
なんか幸せそうでニヤニヤしたw

私んとこは彼氏がバンド興味ないからちょっと寂しい…
でも今年は一緒に夏フェスいってくるよ!ハマってくれるようにもてなしまくるww
173恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 01:34:42.09 ID:4cIP8mYj0
彼氏は悪くないのに、生理中で精神不安定で、当たりそうになってしまった。
明日彼氏に久々会うので、泊まりの準備が大変。
お風呂も無駄毛処理などで時間掛かった。
彼氏と毎日してるお休みの電話、遅くなってしまった。
彼氏が、遅い、と不機嫌そう。
でも、こっちは一大イベント終わった疲れあり。
明日夜高速運転して、彼氏のとこへ行かなきゃいけないし。
何だかイライラ募って、明日の準備が終わらないから寝れない、こっちはかなり疲れてるのに。
と、彼氏に少々愚痴ってしまった。
彼氏はお構いなしに、寝るよ、と電話を切った。
私が悪いんだけど、何だか素直に謝れなかった今日、この頃。
もっと大人になろう…
174恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 02:32:42.42 ID:VmmeJzsUO
付き合って2年4ヶ月が過ぎた。最近ますます愛されてる、大事にされてると感じる。私は本当に自然体でいられるし、彼が素直に愛情表現し続けてくれてるおかげで私もそれに応えようと素直になれる。
連絡もこまめにくれるし休みの日には2時間かけて会いにも来てくれる。
こんな素敵な人に出会えて私は今本当に幸せ。
でもその分別れ際が辛い。悲しい。寂しい。
早く一緒に暮らしたいなぁ…。
175恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 16:22:35.43 ID:Fv/O5PeaO
今日で2年4ヶ月!
今でも変わらず優しくしてくれてありがとう。
最初の頃よりもっと大好きだよ。
これからもよろしくね!
176恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 20:02:38.20 ID:gNdvPXUM0
付き合って1年1か月。現在彼はひとり旅中。
彼がやりたいことをやってる姿見てるだけで本当に幸せ。
「あ、聞いて聞いて!」ってそんなに楽しいんだね。
待つと決めたからには帰りが何月になろうと頑張るよ。
帰ってきたら親に挨拶して同棲に持って行けたらいいなー
177恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 21:24:56.42 ID:tmTpgAiE0
もうじき付き合って満4年になる
予定があったりする時以外はどっかにブラブラと出掛けてる
付き合いはじめの時みたいに常にドキドキとかは無くなってきて落ち着いた感じになってきたけど、いつも歩くときは手を繋いでたり会ったら絶対にチューしたり毎日メールしてたりとドキドキするとこはあるよ
ちなみに今日は年1回の旅行に来ているでござる
178恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 21:55:24.11 ID:PoKA8vrF0
>>177
旅行に集中しろ!!!お幸せにな!!!
179恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 00:12:25.74 ID:HXIx7jIT0
>>177-178みたいな流れ好きだ〜お幸せに!!

自分のとこはやっと1年と3カ月
前よりもずっと、一緒にいることが当たり前になって心地良い
恋人同士っぽいことも欠かせないし倦怠期やマンネリ化なんて想像がつかない
もしそうなっても大丈夫!向き合える!と思えるくらいには順調です
お盆の旅行が楽しみ
180恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 00:21:29.65 ID:yGZ9UiAi0
沖縄みたいなリゾートって感じのところに旅行に行ってみたいな。
近場の温泉も好きだけどね。
181恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 00:48:54.10 ID:P3+r2xGs0
>>179
お、同じような人発見!w

もうすぐ1年5か月
明々後日から久々の旅行だー

一緒にいることが当たり前になってるけど喧嘩したことないのが逆に不安だったりする
182恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 02:58:24.89 ID:kEm1KzLv0
>>181
喧嘩しないのもほのぼのでいいものだよ
3年8ヶ月、遠距離になって早4ヶ月、まだ喧嘩したことないしする気配もない

優しい彼と一緒にいると、この人に釣り合う優しい彼女でいたいと素直に思える
というかまぁ、彼氏が私を怒らせることを全くしてこないのが一番の要因w
やることなすこと可愛すぎる年下彼氏だからなー
183恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 16:06:51.74 ID:5URxPNPW0
>>182
>優しい彼と一緒にいると、この人に釣り合う優しい彼女でいたいと素直に思える
すごく素敵な考えだと思う!


今月で1年8か月なんだけど、遠距離なのもあって不安になってしまい
相手に対して、悪い意味で感情的になってしまう

彼からは「まあ落ち着けw」とたしなめられている
そのおかげて喧嘩まではいかない

もっと心に余裕を持たないといけないと気づかされました
ありがとう!
184恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 21:59:50.76 ID:OSHt/ybZ0
このスレ卒業まであと3週間…

それまでにプロポーズされなければ別れると、
一年前にタイムリミットしいた。

彼氏は、それっぽいことほのめかすだけで
(これからも一緒にいたいね♪etc)
まだはっきりとは何も言ってこない。

タイムアウトになる前にお願いだから、
私の気持ちに気づいてほしい。
私から仕向けるみたいな、がっかりするようなことにはなりたくない。
185恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 22:47:09.67 ID:oMCxOaHri
>>180
付き合って二年の彼氏と沖縄行ったけどすごく良かったよー
186恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 23:10:37.30 ID:mCMxIs7r0
付き合って1年4ヶ月
明々後日の彼女の誕生日にプロポーズの予定
花束とかプレゼントとか色々と準備は終わってるんだけど、モヤモヤと不安になる…

喜んでくれるといいんだけどな…
187恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 23:41:35.93 ID:Rwza2MjzO
昨日旅行の手配をしたんだけどすごく後悔してる。9月末の航空券、早割が埋まりそうで早まった。

彼はいつも「何でもいいよーやっといて」ってスタンスだから、ちょっと探しといてって頼んだ。
でもまだやってないって言うし、やらせたら飽きたとか言ってイライラ。旅行行きたくないならそう言えばいいのに。


去年の今ごろもモヤモヤしてたのに旅行の手配はしちゃってて、お別れ旅行だって思ってみたけど別れられずグダグダ。

今年こそお別れ旅行になりそうで辛い。というか残念すぎる。
3年の付き合いもったいないとか思うけど、たかだか3年だよね、別れても平気だよね、旅行楽しみじゃないって末期だよね。
もうやだ。みんなが羨ましい。
188恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 23:45:16.67 ID:yGZ9UiAi0
お別れ旅行なんて悪趣味。
189恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 00:03:40.33 ID:RSOR05J5O
彼とはもう二年半たつ
会ったら仲良しだけど会わないと泣くほどむかつく。情緒不安定になるくらいならって感じで別の予定いれたら不機嫌になるし連絡無視。でも予定いれなくても、あなた忙しいからあえないじゃん
会いたいんだか会いたくないんだかもわかんない。早く会ってくれないと今回ばかりはもういらいらしすぎてぶちぎれそう。で、私が怒ったら会いに来るのやめてほしい。無理やりじゃなくて自主的に会いに来てほしいのに
仕事仕事仕事もわかるし私だって学生だけど研究いそがしいしさ私だってさ


社会人じゃない自分がすごくむかつく。
190恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 00:08:02.72 ID:IDydPE4I0
>>182
ほのぼのかー
確かに無いに越したことはないしね
191恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 00:40:21.98 ID:8H4wSJmS0
>>184
自分一人でタイムリミット決めても彼には伝わらないよ!?男は鈍感なんだから!!
私もタイムリミットとまでは言わないけど期限までにプロポーズされなかったら私から逆プロポーズしようと決めました。
でも女としてはやはり彼からプロポーズして欲しいから色々結婚について・将来について少しづつ話していたら彼にも伝わったようで、そろそろプロポーズされそうな気がします。
私から結婚の話をしたことでプレッシャーだったと思うけど結果に結び付いているので、仕向けて話して良かったと思っています。
男が女の気持ちに気付くなんて無理だと諦めて、堂々と話し合う方がいいと思いますけど
192恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 02:49:16.12 ID:Xi8jamcSO
>>184と似てる、スレ卒業時期になるけど結婚とか具体的な一切出ない
急ぐ必要はないけど変化なく日々が過ぎていくだけでたまに虚しくなる
うまくいっていないわけじゃないが、4年の月日が経ってるのに先が見えないと不安
相手が何も考えてないとなるとやっぱりショックは受ける

結婚したくない人も多いし、うざいかなと思って何も言えなかった
193恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 09:39:55.12 ID:rip/qRN/0
タイムリミットつけて
そこまでにプロポーズなかったら別れるとか…
そんなんで別れるとか言えるなら
最初から付き合わなければいいのに
わたしは好きなら自分からでも行く
プライド高すぎでしょ
年とったら自然にそういう思考になるものなのかな…
194恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 10:23:13.41 ID:IDydPE4I0
勝手にタイムリミットつけて別れるくらいなら自分からプロポーズすればいいのに

なにも男からしかプロポーズしちゃいけないなんて決まりはどこにもない
195恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 19:30:02.75 ID:XUai6yOa0
まあそんなんだから彼もプロポーズしないんじゃないかな
196恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 20:48:13.32 ID:qcJiULNz0
皆上から目線で余裕綽々だねぇ
197恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 20:53:11.40 ID:rzWt1brp0
出会って2年2カ月目です。
付き合ってからはまだ6カ月しかたっていないけれど
いろいろあって1年以上付き合っているような仲です。
お互い、ずばずばと思ったこと言えてます。
ぶっちゃけ家族といるより楽しい。
会えるのは月1ですが、
こういう気の合う人にはなかなか出会えないと日々、感謝してます。
198恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 20:53:43.01 ID:iEuQaIECi
タイムリミットの気持ち、分からないこともないけどな。
>>184は乙女チックな人なんだろうよ。
何となく、ファンタジックなイメージが浮かんだ。
王子様はなかなか迎えに来てくれないのは、お姫様が待ってるとは気づかないからだよ。
「待ってるよ」って伝えてあげたらどうかな?
フラグ立てないと!
199恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 20:56:04.04 ID:qOkx6ueDO
>>197
スレチです
200恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 21:14:54.51 ID:BtsIS0mR0
彼氏の誕生日が7月で、プレゼントは一緒に買いに行ったけど
買い物の荷物が増えた流れで、彼に持ってもらってそのままできちんと渡してない。
ケーキ食べてお祝いもしたけど、家族みんな一緒だったので
考えてみたら、ゆっくり「おめでとう」って言ってなかった。

週末は彼と旅行なので、旅行先でプレゼントであげたズボンとパンツ取り上げて、手紙と一緒に渡すつもり。
手紙は、来年も再来年も40歳も50歳も60歳もずっとお祝いするからお楽しみに!的な内容だけど
逆プロポーズになるのかな。

彼からは「旅行中にプロポーズする」って、プロポーズを2ヶ月前ぐらいにされたけど
何言うのかな。彼の性格的に、肝心なとこで照れて言わないパターンな気がするけど(笑)
楽しみ!
201恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 21:36:32.25 ID:rip/qRN/0
>>196
タイムリミットつける人のほうが
彼に対して上から目線だなあと思ったよ…

わたしは今の彼でなくとも少なくともあと8年は付き合わないと結婚できなさそうだし、タイムリミットとか理解できないけど
202恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 21:56:46.28 ID:fd1FFjRpP
世代間抗争勃発だな

>>201
あと8年って… 中学生かなんかなの?
自分がもしあと8年たったら子供も作れなくなりそうな年齢だったとしたらって想像してみたら?
203恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 22:16:47.77 ID:IDydPE4I0
>>202
そういう場合こそ自分から攻めるべきだと思うんだけど
204恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 22:40:25.92 ID:qcJiULNz0
>>201
8年って、今あなたいくつよ…。
中高生なら納得の理想論者ぽさだけど

自分から気持ち伝えて、でも最後の一言は男から言ってほしいからタイムリミットつくるんでしょ?
責任をもつっていう男の葛藤を考えたら押せ押せなんて出来ないよ。
205恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 22:57:36.20 ID:YP5/fX3c0
プロポーズしてOKもらえる保証ないし男もそう易々とはできないだろ
206恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 23:05:33.07 ID:Z3XI+Br10
女側から行くのもありだとは思うけど、
結構男性って考えが古いというか、やっぱりプロポーズは男性からって思っている人も多いよ。
207恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 23:39:08.58 ID:rip/qRN/0
>>202>>204
高校生です
子供作れなくなりそうになるまで
ずるずるとそれまでの関係を引きずっているのは
女の方にも責任があるのにタイムリミットとか一方的に決めるのは偉そうって思ってしまっただけ
結婚ってそう簡単なものではないだろうし、プロポーズにも勇気いるだろうから
理想論を言ってるのはタイムリミットつけてるほうじゃないのかしらん
ま、自分からプロポーズできるか、自分のプライドがそれを許さないかの差だし
そりゃあ人それぞれだよね
ガキが偉そうなこと言ってすみません
208恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 23:44:06.47 ID:rip/qRN/0
「気付いて欲しい」ってのも可笑しな話だと思うしね
大事なことなんだから話し合えばいいのに
209恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 23:45:24.28 ID:YP5/fX3c0
脱原発のアイドルもそうだったけど
最近の中高生はすごく大人だな
大人より大人かもしれない
210恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 00:04:14.36 ID:olozYWwy0
まー間違ったことは言ってないけど
確かに自分も学生の頃は>>207みたいな考えだったわ
でもこんなしたり顔で説教くさいことなんか言ったりしなかったけどね
リアルに歳を重ねるにつれ見えてくることもあるし、考え方も変わってくるんだから、まだ結婚が8年もできないような子どもが結婚したいと本気で思ってる人に油注ぐようなこと言わなくていいと思うかな
211恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 00:09:47.38 ID:fMUf3sOI0
>>210
>>207がしたり顔で説教くさく解釈される人ってやっぱり切羽詰まってる人なんだろうなあ
>>207はかなり謙虚でしょ
最後の1行とか
何歳であれ、勝手に期限つけちゃうのはおかしいと思うよ
結婚なんて一人でできるものではないのだから
でもまあ結婚に対して焦ってる焦ってないで受け取り方変わる文章ではあるよねwww
212恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 00:10:54.16 ID:GlPny5lW0
>>210
同意。

213恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 00:13:01.83 ID:GlPny5lW0
>>211
高校生が意見しちゃいけないとは言わないけど、
>>207は謙虚とは違うと思うよ。
だいたい周りにサンプルが少ない高校生がわかったような事を言うもんじゃないよ。
214恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 00:14:43.02 ID:EGzW5HJ10
>>207がしたり顔で説教くさいってまったく思わなかったけどなあ
たとえ思ったとしても大人が高校生に感情むき出しにするのもどうかと
215恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 00:21:54.05 ID:fMUf3sOI0
>>213
結婚という2人でするものに対して
「気付いて欲しい」って期限をつけたのがおかしいと思っただけのことじゃないのかなあ
それは高校生であることや、サンプルが少ない云々関係ないのでは?
その行動については、普段から同じことを言えるでしょ
まあたしかに謙虚ではないかなwww
でも自分がガキだって自覚した上で言ってるみたいだし
>>207もこれから経験積んでって、考え方も変わってくるだろうしね

そろそろ明るい話題に変えたいね
216恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 01:12:13.90 ID:rsRphuVyO
何年付き合おうが恋人だって所詮は他人、コミュニケーションは大事
ここまでやりゃあと一歩だし気付くだろって女が思うことに気づかない男は多い
あと今一緒にいて楽しいってのしか見えてなくて結婚という現実伴うものに気が回らんのも多い
わりと男のが夢見がちだったりする

女は子供産むのもあり現実考えたら焦るのは当たり前
その一方憧れもあるから、男にプロポーズしてほしい気持ちもわかる
期限つけるのもありかもしれない、あとで絶対後悔しないと言い切れるなら

ただ経験上あと一歩を踏み込まないがためにすれ違うことはかなりある
互いの気持ちを擦り合わせてこれていたなら今そんな悩むことなかったかもしれない
相手もそれがわからないから思いきれないのかもしれないよ
217恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 01:30:41.96 ID:olozYWwy0
>>211
ごめんそんな切羽詰まってないw
あと2,3年は結婚しなくてもいいかなーと思ってるよ
ただ事情も考え方も人それぞれ違うのに、タイムリミット云々はおかしい!プライド高い!って噛み付いて逆なでしてるように感じだけ。

まぁ自分で言いたいこと言い切ったあとに話題変えたいね〜なんて言える人には理解されないのかな。
218恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 01:36:20.83 ID:fMUf3sOI0
>>217
そっか、ならよかった
いやタイムリミットはおかしくない?
話し合って決めたものならまだしも
そう見えるなら仕方ないんだけどね

いやいや、そうやって火に油を注ぐような発言してるって捉える人がいるのに
その話題続けるのもなーって思っただけだよwww
言いたいこと全然言い切れてはないよ
でも確かにあなたがしたようには理解できなかった
ジェネレーションギャップもあるのだろうけどね
219恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 05:30:40.74 ID:94XozgMvO
BBA発狂
220恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 07:49:42.79 ID:8j4OFo8Q0
結婚願望の強いおばさんは怖いなあ
221恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 07:55:41.55 ID:e8IZiznT0
話題変えたいね〜

って発言をこう捉えるとは怖いなぁ
222恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 12:42:13.57 ID:l+XLprdTP
みなさん結婚したら今の仕事どうします?
223恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 18:22:36.29 ID:aZDLVpjci
仕事は続けたいけど、一緒に暮らし始めたら通勤距離がかなり…
移動願いを出すか、彼と話し合ってパートにするかな。

彼よいつもありがとう大好き。禿げ万歳。
224恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 18:34:34.09 ID:l+XLprdTP
>>223
私もパートにしようか考え中

金を選ぶか彼との時間を選ぶか…
225恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 18:59:54.42 ID:aZDLVpjci
>>224
悩むよね。
結婚したら彼に毎日食事作りたいし、お弁当だって作りたい。
けど、いつかできる子どものためになるべく貯金したい。
あちらを立てればこちらが立たず。
一人で色々考えるより、彼とよく話し合ってライフプラン立てていくことだよね。
226恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 19:39:26.15 ID:l+XLprdTP
>>225
彼には「今後のためにも子供が出来るまではコツコツ貯めていこう」と言われました。
けど私は彼と休みが合わないのが本当にストレスで、転職することを伝えました。
転職すると給料も下がるし、完全に彼頼りになってしまいますがこのストレスにどうしても勝てない。
今も会えてはいるけど、旅行とか行きたい。
227恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 19:42:18.60 ID:iMM5HU3b0
>>222
私は結婚の話なんか出てない頃に転職した。ショップ店員から工場内勤に。元々私は仕事に意欲も向上心も無いので両方アルバイト雇用ですが。
拘束時間が長くハードなアパレルから残業もほとんどない工場。自由な時間が増えた分、給料はかなり減ったけど彼氏は理解してくれてる。彼との時間も取れないハードな前職よりも、よっぽどマシだと。
今の仕事なら結婚しても続けれると思っている。
228恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 19:44:39.08 ID:l+XLprdTP
>>227
私も仕事の向上心とかないから工場とか羨ましい。
そんな仕事がしたい。
時給いくらですか?
229恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 19:53:44.66 ID:I+S0QZHpO
私は婚約してから仕事が決まったんだけど
朝早くて夜遅いから同棲中の家のことが疎かになって
時間と体力がある時だけご飯やお弁当を作るスタイル。
あまり不満を言わない彼から不満を言われた。

彼の収入に余裕があって大きな出費に迫られてなくて

彼が納得してるなら、時間に余裕を持てる仕事がいいと思った。

お弁当作ったり
230恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 19:55:40.20 ID:I+S0QZHpO
途切れた…

お弁当作ったりご飯掃除、大事だよね。
231恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 20:19:36.12 ID:l+XLprdTP
>>230
そう思う。
私が仕事でつかれてたりストレス溜めてたら彼を癒してあげられないし、私は甘い職につきたいw

なんて自分に甘いかしら?w
本当に仕事嫌いだわ。
232恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 20:26:10.70 ID:aZDLVpjci
彼とのすれ違い生活になるのは避けたいよね。
私は今の仕事のまま彼と住み始めたら通勤時間が二時間ほどになり、朝は6時出で夜は早くて8時くらいになってしまう。
(一緒に住むなら彼の職場に近い方にしようと話しているので)
さすがにそれだと朝ごはんを一緒に食べたり、いってらっしゃいのチュー()したりができない。
夜も彼の方が帰りが早くなってしまうから、ごはんにする?お風呂にする?それともry()ができない。

彼が良いと言うならパートをしたいなぁ。
まぁ、今の正社員の仕事も正直お給料悪いからパートにしたところで金銭的にはそんなに問題じゃなさそうだけど。
233恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 20:31:15.13 ID:l+XLprdTP
>>232
彼とは話した?
転職の話をするのも勇気いったよ。
パートなんて負け犬みたいでなかなか言えない。
しかも彼は仕事頑張ってるからなおさら言えないw
234恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 20:43:18.00 ID:cMtYKNWP0
付き合って1年7ヶ月。

仲直りしたあとだから、愛しすぎてやばい。
235恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 20:46:43.87 ID:sk+LCimq0
うちはみんなと逆パターンだなぁ
俺は彼女が仕事辞めて専業主婦でいいから結婚したいと思ってるのに、彼女は今の遠距離の仕事を続けたいみたい
236恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 20:52:46.56 ID:aZDLVpjci
>>233
色々話してるよ。
ただ、今一つまだ彼としては踏ん切りがついていないみたいだから、ゆっくり進めていってる感じ。
でも、子どもができたら専業になって欲しいと言われている。

仕事に誇りを持っている人は男女問わず素敵だと思うけど、パートが負け犬とか、荒れそうなこと言わないでね。
それぞれの事情に合わせた働き方があると思うよ。
237恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 21:02:26.93 ID:l+XLprdTP
>>236
全く同じだわ。
パートは負け犬だよ
238恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 21:29:07.50 ID:RIGiV6MA0
負け犬だとは思わないけど、このご時世に正規の職をやめることのリスクとか大きすぎない?
せめて婚約してから職変えればいいのにと思う
239恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 22:54:45.00 ID:GlPny5lW0
お互いの収入によるでしょう。
パートだって真面目に働いてる人はいっぱいいるのに負け犬は言いすぎ。
240恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 22:59:50.76 ID:xUIxBY2JO
流れぶった切りしてしまうけど、あと少しで2年になるのに、前の彼女の名前で呼ばれた。

名前が似てるのは分かってるし、普段から呼び捨てなのも分かってる。私の名前なかなか呼ばないのも慣れた。
でもお出かけしてて楽しかったのが悲しくなってしまった。何か些細な事だけど別れていいかなって思ってしまった。
241恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 23:50:41.59 ID:iMM5HU3b0
>>228
時給800円
住んでる地域と仕事内容考えれば良い時給だと思います。ただ、労働時間が短いからそんなに稼げないけど。
パート職ってどうしても意地の悪いおばちゃんばかりで最初はストレス溜まるけど慣れれば大丈夫だった。前職のように怒られる事もなく、悔しい思いをすることもない。責任がかからない職場だから、仕事に対するストレスは激変した。

でも、まだ20代前半で働こうと思えば働けるのに自分と親と彼にに甘えてバイトしてる自分って、やっぱり引け目に感じてしまう。バイトでもフルタイムじゃなくて今の楽な職場だから余計に。
パートやバイトが負け犬なんじゃなくて、頑張ればできるのに逃げて甘えてる自分だから負け犬に思えちゃいますね、私は。

彼に働いて欲しいって言われてるなら、ただパートになって楽するんじゃなくて、彼の時間帯に合わせられる尚且稼げる職への転職で考える方がいいんじゃないですか?

242恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 05:17:03.80 ID:EYP29pAs0
>>236
私も彼氏と正反対の仕事だったから、正社員辞めてパートで働いてるよ。
給料はそんなに変わりないのに時間に融通がきくからいい。
今は彼氏との時間が出来て本当に幸せ。
243恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 08:55:06.89 ID:fk+cGstoP
男のために職まで捨てるって引くわ
もう結婚してるならまだわかるけど
彼氏に乗っかかる気まんまんだよね?
別れたらどうすんのさ?
244恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 09:34:53.99 ID:KNlo7v1J0
>>243
俺も同じだなあ。一緒にいたい気持ちはうれしいけど
仕事は仕事で自分のしたいこと続けてほしいし。
245恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 10:55:43.62 ID:GG4Q378b0
>>243
彼氏がそれを望んでいる場合もあるから一概にそうとは言えないと思うよ
そういう人たちはきっと、ちゃんと話し合った上で決めてるのだろうし
246恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 11:08:04.05 ID:hFInVUWC0
>>244
別に仕事がしたいからしてる訳じゃないから辞めれるだよ
なんでもいいんだよ稼げるなら…くらいの位置なのよ人生の中で
247恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 11:22:08.32 ID:KNlo7v1J0
>>246
わからなくはないけど一度パートになってから
また正社員に戻るのはこのご時世難しくないか?
結婚+専業主婦が確定してるなら全然いいと思うけど
248恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 13:02:09.10 ID:FZx3v5R10
3年半付き合ってる彼氏の他に、最近気になる人ができてしまった
気になる人への気持ちがどんどん増幅してる
罪悪感‥‥
249恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 19:00:14.11 ID:YECpZMdc0
248さん、もし今彼と付き合ってすぐその人に出会っていたら、
やっぱり気になったのかな・・
今の彼に飽きが来たせいかな・・
250恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 22:15:51.82 ID:hPFnCl+pO
仕事の話乗り遅れた…

私も彼と休みを合わせる為、正社員じゃなくバイトとして働いてる。
でも結婚前提ではあるけど、別れたらって考えるとやっぱり不安。
まぁ今の状態でいたら将来いろいろ困るから、同棲でもしたら正社員目指すつもり。
バイトも気楽過ぎて飽きるしね…
251恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 23:20:37.17 ID:fk+cGstoP
>>246
稼げるなら何でもいいも何も、バイトって全然稼げないじゃん?
9時6時でほとんど座ってるだけの正社員の仕事と、かけもちで1日12時間以上労働・週6勤務の立ち仕事バイトが同じくらいの稼ぎだったりしてほんと笑っちゃうよ
わざわざ色んな意味で弱者の立場を選ぶ人の考えがさっぱりわからんです
252恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 00:47:03.48 ID:xeI/izFvO
>>251
わからんなら無理にレスしなくていいよ
253恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 00:50:58.05 ID:us31Jt8Q0
>>249
付き合ってすぐのラブラブな頃だったら眼中になかったかな、所詮想像だけどね
長く付き合った故の(?)彼氏との些細な喧嘩のたびに、気になる人を思い出す
254恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 01:49:27.48 ID:L6zLUyEe0
>>251
ここに出てるバイトって、かけもち1日12時間以上労働・週6勤務の立ち仕事バイトみたいなのじゃなくて、
正社員より融通が利くからバイトにしようとしてるんでしょ。
そりゃ稼ぎだけを考えたら正社員の方がいいに決まってるもん。
255恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 02:30:45.78 ID:nk/Y39jz0
流れ切ったらごめんなさい
今日で付き合って丁度2年記念日
どうしても記念カキコしてみたかった!
てことで記念カキコ!
256恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 02:57:13.19 ID:mQJ4lRQb0
>>254
結婚が決まってるならまだわかるけど、
そうじゃなければ何のための融通?
257恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 03:56:47.77 ID:YJz2pU2A0
258恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 08:33:29.09 ID:cQHVXhHA0
結婚なんてもうどーでもいいや。
あなたにとって、私じゃなかっただけだね。
将来について私がいくら話し合っても、
いつまでも、何も具体的なリアクションがなくて、
結局ダラダラ付き合ってるのはそういうことだね。
今まで彼にベッタリしすぎたから
もっと一人立ちして、
他の趣味とか友達を優先しよう。
他の誰かを探しにいくよ。
259恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 09:44:54.18 ID:qom2FwyuO
束縛、疑う事、嫉妬、寂しがったりすることを全くしない彼氏。
昨夜、胸をたくさん触られてすごく濡れてしまった私が、こんなに濡れて嫌だ困ったどうしよう的なことを言った時、私の顔を両手で包んで見つめながら「僕とだけだよ。わかった?わかった?」て言った。驚いた。
260恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 10:58:32.20 ID:5ZlsWFtAO
三年連続彼氏の応援してる高校が負けてる
彼氏も私も甲子園好きだからこの時期連続出来ない
感情的になるから、自分達以外のことでけんかしたくない
261恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 11:27:41.41 ID:BUeQEzetO
正社員、そう簡単に見つからないのに、一日も早く就職活動したほうがいいよ。
生涯収入や福利厚生を考えても正社員がいいに決まってる
262恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 12:08:24.19 ID:QMc5XE6yP
私はもう結婚決まってます。
仕事中心の生活が嫌だから、結婚したら日払いバイトとかしてみたい。
そりゃあ正社員は憧れるけど、私は今まで美容師の経験しかありません。
こんな私が勤まるのはブラック会社しかないんじゃないか?と思ってしまう。
こんな私にアドバイスを…
263恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 12:34:50.63 ID:mQJ4lRQb0
>>262
美容師で正社員やればいいじゃん。
若い時がんばって免許取って立派な仕事だと思うけど。
264恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 12:41:06.21 ID:t4Dz2lqd0
>>262
いいじゃん美容師
おしゃれに敏感なんだからアパレルとか雑貨屋さんとかカフェとかいいんじゃない?
265恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 13:16:07.87 ID:QMc5XE6yP
>>264
>>263
美容師朝から夜10時まで働いていて月18万です。
時給400円くらい。

アパレルで正社員とかあるんですか?
う〜ん。
266恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 13:33:18.56 ID:YNRB4cYWO
>>265
写真館とかのスタッフはどうです?スタジオ○○とかそういう所で、撮影補助や着付けとか。スタバの店員は容姿や接客態度を重視するようだから、いけるんじゃないかな?テレアポや化粧品販売やってた美容師はいたよ。
267恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 13:49:43.86 ID:QMc5XE6yP
>>266
そうですね、スタバとか写真館もバイトじゃないんですか?

生まれてから有休を一回も貰ったことのない私…wwww
268恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 23:47:18.64 ID:b3Jkp1JQ0
一般的な考え方を知りたいです
付き合って一年半のどちらも大学生のカップルです
夏休みを利用して、初めて彼の実家へ観光を兼ねて旅行することになりました
日帰りも可能である距離ですが、あちらの両親も彼も、一泊くらいしていったら?という雰囲気のようで、
私自身は迷惑でないなら、そこまでひどくはないのですが、持病があるのでゆっくりしたいのです
また、持病のこと自体で迷惑をかけることはないかとは思います

ただ、初めて伺う彼の家でお泊りはあまりにも常識がないのではないか、
また泊まる場合の理由である持病のことについては、まだあまり打ち明けたくはないのです
この場合、お泊りは望ましくないでしょうか??

ちなみに彼は持病のことについては理解してくれています
269恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 23:50:28.24 ID:ypX4qXzVi
付き合って3年の彼と別れることになった。
正直、頭真っ白だけど、大切な人だから、その人の幸せを願って別れようと思う。
お互い、もう一生会えなくても後悔しないように伝えたいことは伝えて別れる。

ここに残る皆の幸せが続くことを願っています!
270恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 00:22:48.51 ID:31B5CEVFO
>>268
その持病がどういった事かわからないと何とも
病名伏せたいなら症状だけでも書いてくれないか?
それすら書きたくなければ泊まりはやめるのを勧めるわ
271恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 06:45:14.68 ID:fAUWNkI90
就職の話しに乗っかって
今週と来週は地元で就活して、来月から彼の住んでいる近くで就活する
どっちに決まるか全くわからない状態
ちょっと前までは地元で就職してそれを機に別れるかなぁって思ってたけど、今は彼の住んでる所で就職したいし
もし地元になっても別れないでやっていきたいって思ってる
272恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 07:33:28.82 ID:R4I+Nf2/0
>>270
自律神経失調症とそれからくる過敏性腸症候群です
私の場合は強めの薬を飲めば大丈夫だけど、
その代わり体に疲れがどっとくる感じです

あまり書きたくなかったので伏せていましたすみません
273恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 07:49:02.42 ID:fS5E+X5E0
付き合って1年1ヶ月。
今の彼女で5人目だけど、今までの中で最長。
今まで最短1ヶ月半、長くても半年とかだったから、自分の性格に否があるのだと思ってた。

今の彼女は8個年上、それだけに器も広いからかもしれないけど、相性もあるだろうな。
障害が多い恋ゆえに、何度も深刻な別れ話になったけど、今婚約中。
結婚は一年先だけど、片思いして付き合うまでも丸一年会えなかったんだから、一年なんて大したことないや。
海外遠距離、続行中。
やっと幸せつかめそうだー。
274恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 12:59:32.92 ID:qxs1SHso0
>>268
何も言われてなくて泊まる気満々だと、非常識だわな
今回は彼もだけど、彼親もその気でいてるようならお言葉に甘えちゃっていいと思うよ
ただ、持病のことは最低限のところは話をしておいたほうがいいかも
具体的な病名とかは伏せて「薬を飲んでいて副作用で疲れやすいんです」くらい
彼親が何も知らない状態で、>>268がもし疲れが出てるとこ見たら不安になると思うし
275恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 13:57:50.83 ID:R4I+Nf2/0
>>274
ありがとうございます
第三者さんの意見が欲しかったので、とても参考になりました
276恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 22:28:24.24 ID:04XDPZUk0
相手の親からしたら病名を隠された方が気を使うだろう
あらぬ誤解を生まないためにもちゃんと言ったら?
そうでなければ病気なんですなんて言わないほうがいい
277恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 22:28:42.12 ID:CvVMNDSA0
つきあって2年8ヶ月。
年明けから結婚しようーってことになったものの仕事やら健康やらなんやらで
今日ようやくむこうのご両親にご挨拶できた。
まだ先は長いががんばろ…
278恋人は名無しさん:2012/08/14(火) 02:19:49.62 ID:QOstTz5oO
今日で 1年10ヶ月経った


過去最長で 正直ビックリしてる
279恋人は名無しさん:2012/08/14(火) 02:34:57.16 ID:UrQQiu8J0
>>278
おめでとう
これからもお幸せに

わたしも今記録更新中!
いまの彼は、本当に一緒にいて居心地がよくて大好き
多分何年経っても変わらない
280恋人は名無しさん:2012/08/14(火) 02:46:17.66 ID:QOstTz5oO
>>279さん

レスがついててビックリしたw

ありがとう!このペースで まったりお付き合いしていけるよう 距離感や思いやりを忘れずに過ごすよ!

279さんもお幸せに☆
281恋人は名無しさん:2012/08/14(火) 15:55:37.18 ID:+R0HBLMO0
昨日で1年5ヶ月だからたまにはメールしよう!とか思ってたのに完全に忘れてた
のをこのスレ見て思い出した
一年すぎると忘れるな…すぎてない頃から忘れてたけどさ
282恋人は名無しさん:2012/08/15(水) 19:27:26.73 ID:B8Zy0vOJ0
今日で別れる事になりました。
次はもっと素敵な人と付き合って、また戻ってきます!
283恋人は名無しさん:2012/08/15(水) 19:33:56.88 ID:kbA1c/02O
もうすぐ一年五ヶ月。
付き合う前も付き合った後も毎年夏に出掛けてたんだけど、
今年は彼が忙しくて休みを取ってなくて無理かなぁって話をしてた。
そしたら今朝「一応休み申請した。何時に行けばいい?」ってメールがきてた。
私の我が儘ばかり叶えてもらいすぎていつか捨てられそうで怖いけど、
いつもちょっと無理してくれる彼のこと大事にしたい。
彼の体調に合わせて楽しんできます。
284恋人は名無しさん:2012/08/15(水) 22:02:16.26 ID:zDyISyI70
もうすぐ1年半になるけど、ケンカばかりで疲れた。
お互いが仕事忙しくてちっとも会えなくて2週間ぶりに3時間だけ会えるとかそんなかんじ。遠距離でもないのになんでこんなに会えないのかわからない。
同棲しようって話になりお金貯めても貯まったのは私だけで彼は全然貯めてない。
もう終わりなのかな。
285恋人は名無しさん:2012/08/15(水) 23:50:10.10 ID:FMGGtGih0
今日、大好きな恋人が海外旅行に行っちゃった。
いっぱい楽しんできてほしいけど、会いたいよー早く会いたいと、もう思ってしまっている自分がいる。
こんな長く関係が続くとは思ってなかったし、こんなに自分にとって大事で大切な存在になるなんて思わなかったな…。
286恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 00:47:57.79 ID:K+n+euAkO
1年10ヶ月、プロポーズ受けて婚約した。
まだ実感湧かないけど、彼が毎日早く帰りたくなる家庭目指してがんばろう。
287恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 14:26:10.86 ID:b8llf9XQ0
私もプロポーズ受けたんだけど、これってまだ婚約とは言えないよね?
まだお互いの両親に了解得てない状態です。
288恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 16:45:51.01 ID:FyND4I5D0
ちょ、なんだこの皆生理きちゃった的な!
私もおとといプロポーズされたよ!!
この後どういう順序で事を進めるのかわからないよね。
あーもーどーしよー!!
289恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 16:54:40.82 ID:lhA9mz5k0
>>288生理わろたwww
いいなあ素敵!結婚する皆さんもそうでない方もお幸せに!!

自分のところは結婚…?なにそれお(ry位でまだまだだなぁ
社会人なりたてで収入面も不安だけど自分がまだまだ子供すぎる気がしてしまう
料理とかに自信が持てるようになれば変わってくるんだろうか
290恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 17:03:21.21 ID:WCzhmX/90
1年9ヶ月になった
4月から同棲してて始めのひと月は些細な事で衝突してたけど最近は凄く調子がいい
昨日「私の事好き?」とお決まりの質問をしてみたら
「(好きでいちゃ)駄目か?」と返ってきてキュンキュンしたw
このまま2年3年・・50年と一緒に居られればなぁと思ったよ
291恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 17:29:37.75 ID:Gl0gaDmL0
2年8ヶ月を過ぎた。
来年には結婚したいと思っていたが、親会社や業界の状況が悪化をたどっているため
会社の業績も右肩下がりになり、このままでは精算か倒産かになりかねない。
頑張ってもどうしようもないところに来てしまったようだ、彼女には正直に状況を話した。
今はお仕事大丈夫?と気遣ってくれているが、給料カットのせいで貯金も減っているし、
そのうち見切りつけられて捨てられるかもしれないなとの不安の日々。

頑張ってきたのに・・・どうしてこうなったorz
292恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 18:19:54.65 ID:FBVBgEzW0
>>288
まず、なぜ会ってくれないかを考えるべき。
あなたが会いたいと言う気持ちを先行して
疲れている彼にアレコレ言っておっくうにさせてるからだと思うよ。
彼の気持ちを考えずに。
逆に彼の求めていることを満たしてあげようよ。
お仕事お疲れ様、とか肩を揉んであげるとか。
あなたが彼ならどっちの方がいい彼女だと思う?
仕事終わって疲れてるのにすぐケンカになる人か、
ただ黙って待っててくれて癒してくれる人か。
293恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 18:48:01.49 ID:+Bc5+sTv0
まず、なぜレス番を間違えたか考えるべき
294恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 22:54:22.02 ID:YshXSklL0
結婚憧れるー!
帰り道、自分と同じ駅でとある夫婦も降りて、一緒に手を繋いだまま家に帰っていく様子を見ると羨ましすぎる
なによりデートのあとの「ばいばい」がなくなるのが、いいなー
あの瞬間ほどさみしいものはない
あと何年待たないといけないのかなあ
彼に至ってはまだ結婚もできない年齢www

プロポーズされた方々、お幸せに!
295恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 00:04:29.88 ID:gDATnvgM0
> 帰り道、自分と同じ駅でとある夫婦も降りて、一緒に手を繋いだまま家に帰っていく様子を見ると羨ましすぎる

あるある過ぎる
296恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 00:25:41.43 ID:l/Y+1nK+0
一年と一ヶ月過ぎた。
初の彼女でこれだけ続いて正直びっくりしてるけど、素直に嬉しい。
付き合ってから今まで連絡とるのは俺からだし、会いたいっていうのも俺から。
一時期不安になったけど、彼女の家におじゃまして、帰るときに「もう帰っちゃうんですか?」って
聞かれてすごく安心したの覚えてる。このままずっと一緒にいたいな
297恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 01:00:47.22 ID:ZJsU77TqO
>>287 >>288
286ですがお互いおめでとう、そして祝ってくれた皆さんありがとう。

私の場合はお互いの両親に面識ありそのうち結婚すると思われてたので楽だった。
うちの親父なんて結婚すると伝えたら「はいよ」の3文字で済まされたよw
まずはこれからお互いの家に婚約報告の挨拶に行く予定。
婚約の定義って両家両親の承諾後初めて成立するなのかな?
あんまり書くとスレ違いになるので婚約スレの方に行きます。
ここにいる皆さんにも素敵なゴールが待ってますように。
298恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 13:11:56.18 ID:0IMTPimY0
来月で2年なんだけど未だにHなし
お互い初めて同士だから彼女が不安で拒否るのも理解してるつもりなんだけど
自分はどうしてもしたい
学生最後の年だし風俗にでもいこうかなと思ってるんだけど内緒でいったほうがいいかな?
299恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 13:34:34.03 ID:LihIgp6D0
二年我慢したんだったら>>298は偉い
だから二年待ったんだからこれ以上待てない、どうしてもしたい、まださせてくれないなら風俗行く、と打ち明けたらいい。
それでもさせてくれなかったら別れて風俗行くか新しい彼女さがしたらいいよ。
付き合ってる間に隠して風俗はやめとけ
300恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 13:35:26.68 ID:RfC3TWL00
セックスしたいだけなら内緒でも何でも行けば?
301恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 14:15:23.19 ID:Alhfk8nb0
彼女のこと好きならいつまでも待つべきだけど
初めてならなおさら
性欲が勝つなら仕方ない
隠して行くのだけはお勧めできない
302恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 14:18:26.69 ID:UL+3dsbJ0
>>298
健全な男子学生が、ふつう2年も我慢できないよ…
偉すぎ。
彼女は男の気持ちも理解してあげなきゃダメだと思う。
303恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 14:23:09.58 ID:Tj8cC3+r0
初めてだからって2年も待たせるって、完全にセックスする気ないでしょ
304恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 16:54:39.31 ID:Alhfk8nb0
彼女は、婚前交渉しない派とかなの?いつかはする気があるの?
そのへんしっかり話し合うべき
305恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 18:45:42.25 ID:j7Szvr6EP
どんな事情があろうと風俗はないわ
初対面の女カネで抱くなんてクズすぎる
306298:2012/08/17(金) 19:07:47.52 ID:0IMTPimY0
アドバイスありがとう
とりあえず行く行かないにしても話すべきだということは分かった

遠距離で会うのは3ヵ月に1度ぐらいなんだけども
エロいことは何も無しってわけでもなくお互いパンツ脱がずペッティングだけでそれ以上は無理とのこと
理由としては痛み(注射とかとにかく痛いのは全部ダメ)、処女喪失時の出血(血を見るのもダメ)、妊娠の不安、漠然とした不安、
あとよく分からなかったのは人体の内側(皮膚の裏?内臓?)を見るのが嫌
等々で婚前否定派というよりかは出来れば一生したくないみたいなことを言ってる
これまで説得で何とかペッティングまでこれて近いうちにテコキぐらいはしてくれそうな感じもあるけど、といった感じだけど
次泊まりに来てくれたときに拒否られたら相談して真剣に風俗行きを考えようと思う
風俗行く男は同性の自分でも見下してるし大好きな彼女と最初のセックスをしたいと思っているけど性欲が強すぎて日に日に虚しく感じてしまう
性欲なくす薬とかあればいいなとホント思う
307恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 19:31:08.82 ID:0azooqq+0
>>306
えええええ…それって風俗行く事で解決する話なの?

出来れば一生したくないみたいなことを言ってるって相当だよ?

いつか経験できるかもしれないけど出来ないかもしれない。
出来たとしてもセックスを好きになれずに結局レスになるかもしれない。
そういう状況を彼女としっかり話し合いもせず、風俗に身を任せるって…

本当に彼女との未来を考えているのなら避けて通れない話だと思うんだけど
308恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 19:44:49.64 ID:RfC3TWL00
セックスをコミュニケーションツールとしてとらえられない女とは別れた方がいいな
309恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 19:45:50.04 ID:S68hZFxd0
そういう人ってたいてい性格にも欠陥抱えてることが多いから
一生を共にするとかはあんまり考えない方が良いんじゃない?
310恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 19:56:04.13 ID:FECk4oIfP
>>308
そうだね、私なんて四六時中彼のあそこを触ってるよ
311恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 22:37:57.56 ID:hBFOpG5/i
>>306
どんだけやりてーんだよ
彼女のことその程度にしか考えられないなら、エッチする資格ないでしょ
312恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 00:06:00.63 ID:TPQNfOFl0
>>306
エロいことなんもしてないわけじゃないんじゃねえか
一生しないとかいう彼女も頭おかしいが
だからといって黙って風俗いく考えがよぎるお前は最低だ
313恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 00:39:27.68 ID:bmwXyYmq0
1年半お世話になりました。
カプ板さようなら…
また帰ってきたらよろしくお願いします。
314恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 01:02:15.28 ID:eBDVxiOM0
>>306
女で血がダメって生理の時どうしてんのかねw
貴方のソレは入れたくないって遠まわしに拒否されてるんじゃないの?
315恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 01:03:29.12 ID:1q+8bTrl0
>>314
禿同
316恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 01:05:39.69 ID:IWTyEy84O
>>311-312
でもさーペッティングまでって一番生殺しで辛くないか?
好きなら抱きたいって気持ち自体は普通じゃん?
好きなら我慢できるはず!って言い分もわかるけど、好きだから我慢出来ない!って気持ちもよくわかるけどなぁ。人間の三大欲求の一つなわけだし。ずーっと中途半端に欲求押さえ付けてたらそりゃ虚しくて自暴自棄にもなると思うわ
風俗については同意しかねるけど、306をこき下ろすのはなんか違うと思う
317恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 01:07:55.97 ID:EiLXShuj0
>>306宗教上の都合はないよね?

彼女の気持ちもなんとなく解る、けど、男の人は性欲が女と違うっていうし
最後までやらないにしても口とか手で色々して貰えるように持っていけないの?
318恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 01:29:55.59 ID:O1UaSw0q0
>>316
逆に彼女が306のこと好きなら、「大好きな306の為に頑張りたい」とかってなりそうなんだけどなあ
頑張った結果がペッティングってこと?
319恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 02:13:52.50 ID:4ESwoM1wP
風俗行きが選択肢に出てくる時点で彼女への愛情は終わってる。
気に入らないなら早く別れなよ。
黙って買春行くのが一番卑劣だし、あとあと自分でも後悔するよ。
320恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 09:21:23.11 ID:h4I2inOd0
結婚まで守りたい彼女なんて最高じゃん。俺なら我慢するわ。
しかし結婚後もなさそうなのはきついな。
321恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 09:48:53.60 ID:JxeQ+laJ0
貞操観念が固いわけじゃなくて、自分がしたくないだけなんだよねぇ。
しかも一生とか。なんかめんどくさそうな人だな。
322恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 12:18:35.37 ID:s1qIL/9i0
このスレは時々お世話になったけど
突然卒業することになりました

辛いなー
323恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 14:57:05.75 ID:7cHS5ZCS0
人生初の彼氏と今日で3年!
付き合ったときは18だったのに今は21歳‥時の流れを感じる
324恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 19:24:12.58 ID:IWTyEy84O
>>319
どんなにラブラブの彼女がいたって風俗は浮気じゃない、男同士の付き合いもあるからって考えの男なんてざらにいるじゃん。だいたい彼女が本命でも浮気セフレする奴は相談なんかせず黙って実行するし。
相談してやっぱダメだよな…となる306は程度が軽いというか、魔がさしただけなんじゃないの
325恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 19:50:16.18 ID:jW3HXXd/0
>>324
いや、多分肯定レスのほうが多ければ行くつもりだったんでしょ
326恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 20:27:41.74 ID:eBDVxiOM0
>>325
ここで多数決取ろうとしてる時点でアウトだよなw
微塵も罪悪感のない、胸張って「風俗行きます!」って言える奴だけ行けばいい
327恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 23:30:25.20 ID:bRmECmlF0
理性にも限界があるし仕方ないね
328恋人は名無しさん:2012/08/19(日) 00:53:09.52 ID:HinRnTX50
いや風俗行くなら黙って行った方がいいでしょ…。彼氏からそんな相談されて行くなって言っても、
その後もこの人は風俗行きたい人なんだって目で見ちゃうし、行ってないか疑っちゃうし。何も知らない方がまし。
あと、そんな女なら風俗許可しそうもないけど断られたらその後はどうすんの?
結局今まで通り悶々して解決なし。また限界きたら今度は嘘ついて風俗行くだろうから相談するメリットなしじゃん。

一番のオススメは別れる。好き同士ならセックスは本当に楽しいから、普通に楽しめる恋愛しなきゃ人生損…
329恋人は名無しさん:2012/08/19(日) 01:27:02.70 ID:LTC5TwHt0
>>306は偉いよ、2年間も生殺しで我慢させられて、それでもし風俗も許して貰えない、行けないなんてなったら酷すぎる
330恋人は名無しさん:2012/08/19(日) 02:53:01.59 ID:Zl0nwojE0
>>329
我慢させられてというけど、別れる選択肢もあるだろう
331恋人は名無しさん:2012/08/19(日) 07:30:17.39 ID:IVbkHCMn0
風俗に行くと伝えたら十中八九別れることになると思うよ
彼女には>>306の気持ちなんて理解できないんだからさ
332恋人は名無しさん:2012/08/19(日) 13:33:16.56 ID:Q4CkteKiO
オナホで我慢しろよ
一回ヌけば少しはさめる
333恋人は名無しさん:2012/08/19(日) 23:59:42.27 ID:qY9L0GShO
ドコモって相手に気付かれずメールを拒否することできますか?
3年付き合ってる彼氏と初めて喧嘩して
2日間音信不通です
意を決して謝りのメールしたんですが丸一日経っても返事がこない…
いままでは毎日メールしてたからすごく辛い。
334306:2012/08/20(月) 00:29:27.87 ID:MO/doFUd0
こんなに反応あってびっくりしたわw
さっき久々に彼女と会ってきた
2時間しかいられなかったから食事とカフェだけだったけど彼女の笑顔見てたら悩んでたのが情けなくなったので
またしばらくこのまま悶々してようと思う
今度イチャイチャする機会があれば一緒に前に進めるよう話し合って頑張ってみる

お騒がせして済まなかった
335恋人は名無しさん:2012/08/20(月) 01:04:15.91 ID:usiEhxTU0
>>334
ならよかったよ
やっぱり大事なことだと思うし
しっかり話し合いなよ!
待ってるあなたは偉いと思う
だけど彼女を悲しませることだけはしないであげてね!
彼女のことを愛しているなら尚更ね
336恋人は名無しさん:2012/08/20(月) 01:29:14.40 ID:lHK1eomiO
来月で多分2年。
まだ2年しか経ってないのか〜。
もっと長く付き合ってる気がするよ。
最早何の緊張感もないしな。
でも毎日彼の事ばっかり考えてる。
毎日会いたい。大好き。
337恋人は名無しさん:2012/08/20(月) 06:30:45.21 ID:8Jg8qiU30
そろそろ1年2ヶ月
未だに一回も結婚の話題には触れてないけど、自分の中では考えてる
彼女の方からしたらそういう事って言ってもらいたいものなのかな?
ここまできたらその瞬間まで黙ってようかと思ってるんだけど……

>>306
本当に好きな人を抱きたいって気持ちをそれとなく伝えてみたらいいかも
あなたならきっとまだ大丈夫だからバカなことだけはしないで。。。
338恋人は名無しさん:2012/08/20(月) 21:17:45.37 ID:s8LLTvJl0
あと1ヶ月とちょっとでこのスレ卒業になるんだが、時間って早いなってつくづく思うわ〜
しかも初彼女でだから、なんつーか奇跡だって自分で思うよ
見た目も悪いしデブだし天然スキンヘッズなのにストレートに好きって言ってくれる彼女にマジで感謝してるよ
もちろん俺も照れずに好き返ししまくってるがね///
これが長続きの秘訣なのかもな^^
ノロケでスマソ
339恋人は名無しさん:2012/08/20(月) 21:31:32.40 ID:1YhVTit50
>>338
結婚しないの?
340恋人は名無しさん:2012/08/20(月) 21:45:27.51 ID:s8LLTvJl0
>>339
まだプロポーズはしてないが、二人ともそのつもり
ちょっと俺の都合で話をストップしてしまってるんだわ…
んでももうすぐそれも片がつくから、そうしたら結婚かな
341恋人は名無しさん:2012/08/21(火) 07:25:28.44 ID:NGJWgEPE0
>>340
早く一緒になれたらいいね
お幸せに
私も結婚したいな
342恋人は名無しさん:2012/08/22(水) 17:27:14.65 ID:C8VIzcsU0
>>306は相手側が一生したくないと言うならば、その覚悟(一生しない)があれば今後も一緒にいて幸せになればいい
どうしても恋人としたいのであれば、今の彼女は残念ながら諦めるしかないよ
そこまでしたくない子ってのは多分もう今後変わらないと思う
冷たい言い方だけど別の彼女出来たら、案外もっとすんなり受け入れてもらえるかもよ
人によっては自分からしたいって女の子もいるし
間違っても初めてで風俗は止めたほうがいい


一度の人生だからしっかり考えな
343恋人は名無しさん:2012/08/24(金) 10:53:22.81 ID:1COjTbfY0
もう随分長いあいだ一緒にいたような気がするけど
まだ2年なんだなぁ・・・。
あと結婚まで最低でも4年。まだまだこれから何があるかわからないけど
築いてきた信頼を大切にして、最後の彼氏にしたい。
344恋人は名無しさん:2012/08/24(金) 15:04:43.63 ID:rVPUJxC1O
付き合って3年目。
自営業で、レストランバーを営む彼氏。お互いの両親には紹介済みで結婚の話もOKでした。

ただ、彼氏はやっぱり朝晩逆転生活で、私も最近パート始めたから、一緒に住んでるけどすれ違い。
仕事頑張ってくれてるし、支えてあげたいと思ってるけど、さすがにこんだけ一緒にいる時間が減ったら寂しい。
寂しいって言ったら彼氏の重荷になるかな、って思うし、実際それとなく言ったら、寂しい思いさせてごめん、でもここでガンバって将来の幸せに繋げたい。って。確かに将来の幸せも大事だけど、今も幸せを感じたいよ!幸せだけど、寂しさの方が強いんだよー(>_<)
345恋人は名無しさん:2012/08/24(金) 19:48:38.15 ID:3kyWFWc1O
ようやく1年3ヶ月
同じ職場だし同棲してるからもっと長く一緒にいる気がする
彼母は結婚すると思ってるし彼もそのつもりらしい
けど私は悩んでる
結婚するにしてもまだ先だな
でも彼の事は大好き
346恋人は名無しさん:2012/08/24(金) 20:45:28.33 ID:FxFvP53ZO
>>344
彼のお店で働けないの?
まぁ今は無理でも、将来は夫婦経営したいとか考えて頑張ってるのかもしれないよ!
347恋人は名無しさん:2012/08/26(日) 14:41:49.07 ID:YgciZoRHO
あと少しで2年。。。

けど、お盆休みに会った時、「(私が)焼きもち焼くから、もう何かあっても言わない」
と言っていたのが気になって仕方がない

冗談なのかもしれないけど、
コンパニオン派遣する仕事をごくたまにやっていて
モデルさんやレースクイーンなど知り合いにたくさん居るから、不安になります

その仕事した後、どんな子がいた〜と楽しそうに話をされるので、快くは思ってないけど、
仕事だし焼きもち焼いたりはしていません

私はそんな方たちと見た目も中身も正反対だし、
彼は私には勿体ないくらい素敵な人なので、自信がなくなってしまいました…

連絡も突然減ったし、
私みたいなタイプの人と付き合った事ないから、面白いのかなと思って付き合ったって言うから、
好きじゃないのかな、だから結婚の話とかしないのかな…
と1人で悶々としています

長々とネガティブな事すみません
348恋人は名無しさん:2012/08/26(日) 15:10:12.24 ID:cexpwUkb0
チラ裏
349恋人は名無しさん:2012/08/26(日) 18:34:36.83 ID:V8EeGwVqO
来月で二年経つ
三年目も仲良く過ごせるといいな
いや、本音はそろそろ結婚したい‥
350恋人は名無しさん:2012/08/27(月) 01:41:38.77 ID:rgxn3udj0
大学の頃から付き合ってもうすぐ四年。
結婚したいとか子供欲しいとかの話が具体的な内容になってはきたけど、
彼は社会人一年目なので余裕が無いと言う。実際毎日本当につかれきってる。
今大変な時期を一緒に乗り切って、いつか家族になれたらいいな。
お互いを信じてがんばろうと思う。
351344:2012/08/27(月) 11:29:04.77 ID:rB99SzL+O
>>346
昔働いてたの(>_<)
一年前に店舗拡大したのをキッカケに私は辞めたよー。
やっぱり夜の仕事だし、男性客に、ヤイヤイ言われるの見てたら嫌だからって。
一緒に経営……うーん、どうだろう。。経営の話で結構ケンカとかしたからなぁ。
352恋人は名無しさん:2012/08/27(月) 23:49:51.99 ID:3UX6o5vl0
友人知人にこのスレ期間で結婚したカップルが多いです。
自分は1年と4カ月経って、でもまだ結婚はできないと感じてる。
自分は今年で25歳だけど、将来のこと考えなさすぎって言われてしまう。
定期的に会ってデートして、という今が心地良すぎて先が見えない。
結婚したい理由って何が多いんだろう。
353恋人は名無しさん:2012/08/28(火) 00:20:22.21 ID:1yUgme8nO
付き合って2年半ぐらいだけど、毎日会うの面倒くさい
バイトや習い事のあと、友達と遊ぶ時に必ず10分でもいいから時間作って!って言われるけど正直監視されてる気がするし一人の時間がない
毎日会っても話すことないから来ないでほしい
354恋人は名無しさん:2012/08/28(火) 00:41:59.86 ID:iAe0OPxW0
>>353
高校生かな?
それを彼氏に言えばいいだけでしょ。
受け入れてくれないなら別れなよ。
355恋人は名無しさん:2012/08/28(火) 01:37:18.62 ID:1yUgme8nO
>>354
大学生です
一度言ったんですが、好きならどんな時でも時間を作るのが当たり前だろ的なことを言ってブチ切れでした
友達にも愛されてて羨ましい悩みだと言われてたので、自分の方が考えがおかしいのかと思ってました
別れようと思います
356恋人は名無しさん:2012/08/28(火) 22:47:20.83 ID:mA2vV4DR0
今日は私たちが付き合った日。
彼氏よ、四年前に酔っぱらって私に想いを告白してくれてありがとう。
このスレよ、四年間、色々な思いを書き込ませてくれてありがとう。
スレ民よ、いっぱいアドバイスくれてありがとう。
お陰さまで四年間仲良くいいお付き合いができました。
今日でこのスレ卒業です。
明日からは、四年以上のスレ民になります。
そして、来年度には結婚するのでこの板も卒業する予定です。
皆様にも沢山幸あれ!
沢山沢山、ありがとうございました!!
357恋人は名無しさん:2012/08/29(水) 00:07:40.44 ID:xHaTjSFM0
すまんな
さっき別れた
358恋人は名無しさん:2012/08/29(水) 12:38:26.87 ID:gUjJRoEn0
彼氏34 私28
明日で付き合って2年4ヶ月
好きと言われるけど結婚の話が出ない
彼氏の貯金が貯まったら結婚しようってなってるけど
家の事情だったりお金の使い方が下手だったりでなかなか貯まらない
気持ち切り替えて新しい人探さないとだめかな
359恋人は名無しさん:2012/08/29(水) 15:11:17.49 ID:maMDxstWO
10月で2年目突入

ほとんど喧嘩がないのは、
彼が大人だからなんだろうなぁ

彼の方が年下だけど、すごく尊敬してる
360恋人は名無しさん:2012/08/29(水) 20:15:41.56 ID:JTqGb3YP0
1年2ヶ月
言われたことに凄く傷付いて喧嘩してしまった。もう終わりかなー
361恋人は名無しさん:2012/08/29(水) 22:28:15.28 ID:wCUAUMntO
付き合って一年半。もし結婚したら〜とかの夢物語的な話はするけど、そういうのではなくてもっと具体的なふたりの将来の話をした事がないかも。
仲良いけど不安になる。周りは同棲とか結婚とかラッシュだし。

362恋人は名無しさん:2012/08/29(水) 22:48:17.70 ID:7BHVHivoO
あと数日で2年

お盆休み明けから避けられてる
休み前まではほぼ毎日来ていた連絡も一切なく、
さっきスカイプでメッセ送ったらオフラインになった


休み中会った時は特に変わった様子なかったのに
理由が分からないけど、
こういう事する人じゃないから、別れを考えてる気がする

ショックでどうしたら良いのか分からない
中距離でそんなに頻繁に会えなかったけど、私達の2年間はそんなものだったのかな…
363恋人は名無しさん:2012/08/29(水) 23:42:44.62 ID:RyS5o0L30
もうすぐ1年4ヶ月!
夏休みに彼の家にお泊まりした。家に向かうまえに、ふたりで金欠で買うのを我慢してた漫画をメイトでまとめ買い
一緒にお風呂はいって、ご飯たべて、笑ってこらえて!見て笑って
寝るまえにたくさん買った漫画をあけてふたりでシングルベッドに転がって読んだ。無言の時間もすきw
わたしはいつも10時に寝るから一冊だけよんで寝ちゃっててw深夜目が覚めて
彼くんとのお泊まりなかなかできないのに…って自己嫌悪になったけど、となりでスヤスヤねてる彼くんが可愛くて、風邪病み上がりといってスエット着てたくさん汗をかいてるのもかわいい(笑)
昼頃おきて、したにクッションとふとんが転がっててきたなくなってたから
きたないよー片付けなよー!?といいながらかたしてたら
自分ちゃんが寝相悪くて下でねたんだよ…でもさみしくて無理矢理戻ったけど…
下で寝てたとかかわいすぎるwwだから深夜おきたら隣りにいたのか

そしてごめんねww
364恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 00:51:28.42 ID:IiVLaSkC0
日本語でおk
365恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 01:24:06.44 ID:i5EMNjD30
>>364
お前のそのレスがあって安心した
366恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 11:38:51.45 ID:4zmw2RLcO
意味はわかったんだがチラシ向きじゃねーかなと
367恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 12:56:34.71 ID:qEgS95ypO
意味は辛うじてわかったがかなりうざい文章。
チラ裏だな。
368恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 13:39:14.33 ID:Pb39iG3/P
一年半です。もうすぐで結婚しまーす
369恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 23:01:29.30 ID:7hveafwP0
>>368おめでとう!
370恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 23:19:00.53 ID:Qus2YMei0
3年半付き合ってるけど結婚はまだまだ先だな
私がまだ若くて貯金少ないからあと3〜4年先になりそう
一応親公認でさっさと結婚すればとも言われてるがいつになるか…

結婚する人たちはおめでとう
幸せ振り撒いてください
371恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 23:25:48.72 ID:Pb39iG3/P
>>369
ありがとう。
友達にもまだあまり言ってないわw
372恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 00:55:17.40 ID:z5Z6HpucO
うちも3年半強だが結婚はまだだわきっと。

彼が公務員試験受かって今の仕事やめて実家帰ったらやだな…

わたしは二人暮らししたいのに現実的な彼は、実家だと金かからなくて最高じゃんとか言い出すからやだわー
2人きりがいいのにー

即実家がいい人なんて居ますかねぇ…彼の家族とかなりの仲良しなら別ですが
373恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 10:24:16.92 ID:Owu2kK7eO
>>372
えっ、彼氏実家に同居するつもりなの?結婚前に?
さすがにないでしょ…

というかそもそも彼氏には同棲願望がないんじゃないのか。結婚話もまだ具体的でないなら長い春になる可能性あるわけだし。
374恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 13:24:40.12 ID:vJdmNZJE0
1年7ヶ月。
なんか、理不尽な喧嘩が増えてきた。
職場が同じ人に告られて、どう振ろうか凄く悩んで結果的に
振ったことで気まずくなったことを言ったら彼氏に「自業自得」って言われた。
職場で年下の女の子たちが慕ってくれて「可愛い妹ができた」って言ったら
しつこく「写メ撮って見せて」とかw
冗談だと思って断ったら「はぁーもういいわ。どうでもよくなった」とか機嫌悪くなった。
男ってみんなこんなもんなの?私がおかしいのか・・
375恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 14:35:48.90 ID:OI7Ado3K0
>>374
写メ云々は彼氏が意味わかんないけど、前半はあなたが悪くないか…?
全然理不尽ではないと思うが。
そもそも告白されたとか言わなきゃいいし、逆のことされたらどう思う?
「こないだ同僚に告白されてさーすごく悩んで断ったんだけどそれ以来気まずくてさーまいるわー」とか言ってんだぞ。
ニュアンスは違ってもあなたがやってるのはそういうこと。
376恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 14:45:50.73 ID:qVJJUAxG0
付き合ってもうすぐ1年半、でも未だにささいなことで大喧嘩になって別れそうになる。
衝突することも大事かもしれないけど普通に仲良くしたいのにな…
377恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 14:47:33.11 ID:0wQvJsqvi
>>375
かといって黙っているのもどうかと思うが…
378恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 15:47:41.52 ID:KTWJf5inO
わざわざ揉める原因作る必要はないだろ
379恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 19:16:02.94 ID:PD1PhkkU0
きっぱり断ってるなら相手にいう理由がない
380恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 20:35:55.59 ID:udHJwBCg0
告白されたけど振った。で終わらせれば良かったね
気まずくなっちゃった(´・ω・`)って顔してたらいらっとするかな
381恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 00:35:37.32 ID:I4WgbLS70
そんなに頻繁に喧嘩するって、何が原因で喧嘩するの?私達3年付き合って1回しかまともに喧嘩したこと無い。明確な理由もあり解決しました。
皆結構「些細な事で〜」とか言ってるけど、本当に些細な事で喧嘩するくらいなら一緒に居れないと思うんだけど…
何が原因で喧嘩するの??
382恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 02:05:11.20 ID:NVyPA7Pv0
うん、気まずくなったって言われたってどうすることもできないよな
383恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 02:18:46.94 ID:sXCvfin60
1年だけど喧嘩とかしたことないしこれからも絶対ないなー
愛されてるな、って思う
今思うと、休日以外は毎日1時間一緒だ
幸せすぎる
384恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 02:19:53.66 ID:wKGJj98j0
しょっちゅう喧嘩するカップルは若いんじゃないの?
385恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 02:49:57.04 ID:0uNt3J8u0
日々が目まぐるしくて喧嘩するほどエネルギー余ってねぇや。
ゆったり話し合った方が楽。
互いに27歳、もうすぐ2年だけど喧嘩…と言っても普通に話し合ったけど。一度だけだな。

来週は彼の家に結婚のお許しもらいにいくぞーう
386恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 04:25:24.40 ID:H6DVzmBqO
うちもしょっちゅう喧嘩する。
喧嘩というか、不穏な空気になるかな。
主に私が生理前にそうなるから、彼からしたらとばっちりみたいな感じだろう。
でも私からすると、そこも理解し受け入れて欲しいと思う。
そもそも生理前の過敏な時期にイラッとさせるなと。
その辺がうまく噛み合わないから喧嘩になる。
387恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 05:38:16.48 ID:63/8TysbO
>>386
原因がわかってるなら改善、避ける方法取るのが先だろ
388恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 08:10:21.84 ID:c5wnFkU6P
pmsだな。ピルかハーブでも試したらどう?
pmsを改善しようとしない女と結婚は考えにくいわな。
結婚したら今後20年くらい毎月険悪になられると思うと。。。
389恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 08:13:45.07 ID:Ij/q1VVeP
>>386
自分が毎月相手に八つ当たりされる立場になったらどうなの?
390恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 09:46:34.29 ID:W9vNYP9RO
わかってるなら生理のときにわざわざ会わなきゃいいのに。
遠距離でたまにしか会えないときに被るならともかく
391恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 10:46:55.27 ID:D+qx822q0
>でも私からすると、そこも理解し受け入れて欲しいと思う。

ワロス
392恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 11:32:14.37 ID:wI/4fWGYO
3年半付き合った方に別れ話されました。書き込みはしたことなくてロムる方だったんだけど私が八つ当たりをしてしまって彼が使うな!て言ってた顔文字を使ったら何回言っても直らんからもう別れよってさ…もう無理の一点張りで…ほんとにお世話になりました!
393恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 11:54:00.24 ID:BS67PAT30
>>384
高校生だけど一度もない
精神年齢とか相性によるのかな
394恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 13:21:55.64 ID:z78tmX8iO
喧嘩するほど仲がいいとも言うしスタンスの違いじゃない?
喧嘩は必ずしも悪いとは思わない、しないに越したことはないけどね

一番危ないのはお互いに無関心になることだと思う
395恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 16:25:15.26 ID:8FtWKUIp0
うん、ただ単にスタンスの違いだと思うけどなー。
毎日喧嘩してお互いボロボロ、とかじゃなければ別に喧嘩しようがしまいがいいんじゃないの。
>>393みたいに私は相性よくて精神年齢高いから喧嘩しない!とか思うのはどうかと
396恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 16:44:24.34 ID:cJzloPcI0
仲良しだけどしょっちゅう下らないことで喧嘩するよw
例えば、なんで今日はギューしてくれないの!とか書くのも恥ずかしい内容ww
お互い親に甘えられずに育ったから、普段の生活は自立してしっかりやってるけど
二人になるとお互い凄く子供じみたことをしてしまうときがある。トラウマ解消とかストレス発散みたいなものかも。
397恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 16:47:22.64 ID:BS67PAT30
>>395
些細な喧嘩は、不満等を上手く解消できる精神年齢に達してればなくなると思うし
相性いいから喧嘩しないって思ってるのは認めるけど
自分が精神年齢高いとは思ってないよ

わたし自身、喧嘩をしたことないから理解できてないだけかも
して仲良くなるなら好きなだけすればいい
398恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 17:16:42.67 ID:K8rTSlKy0
>>397
心配しないであなたの考え方ってまるっきり「若い」から
399恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 17:44:00.98 ID:BS67PAT30
>>398

心配は一切してないけど…
400恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 18:33:04.99 ID:CWFuEwfNi
夏休みは日曜まであるらしいね
401恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 19:30:03.34 ID:8FtWKUIp0
なるほど、高校生は新学期の準備してたらいいよ
402恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 19:36:06.42 ID:vRG2XQab0
おばさんはこれだから…
スルーもできないの?
403恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 19:48:44.79 ID:W9vNYP9RO
高校生相手にむきになって若いわねーって馬鹿か。皮肉にしても醜いわ
404恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 00:52:51.40 ID:w+OKsNbp0
恋人が喧嘩するしないに年齢は関係ないでしょ、若けりゃ喧嘩の内容が幼稚になることはあっても
405恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 02:29:17.52 ID:6feG4Cvk0
付き合って一年経ったんたけど、
普通はお互いの職場って把握してるものなの?
どこで働いてるのか聞いても教えてくれないし、
仕事内容は教えてくれるけど、職業をはっきり教えてくれない。
406恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 03:44:13.23 ID:KioX0GBy0
なにそれこわい
407恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 04:44:49.97 ID:OZ0Jn/CD0
>>405
バイトなんじゃないの
408恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 11:13:41.76 ID:ddUMukdX0
>>405
名刺とかないの?
仕事は生活に直結することだし、将来を考えるのであれば秘密にするとかあり得ないよ。
どうやって知り合った相手か分からないけど、共通の友達もいない?
住所は知ってるの?
409恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 11:37:47.76 ID:6feG4Cvk0
405です。
出会いはmixiです。
お互いの家をよく行き来するので住所はわかります。
お金には苦労してなさそうだし、お盆休みもあるので正社員なのは確かです。
410恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 11:46:52.68 ID:5uNZGBHr0
派遣とか契約でもお盆休みあって短期的にお金に困ってない人とかいくらでもいるだろ…
まあ遊ばれてるんだと思うよ
普通に付き合ってたら仕事の話とかいくらでもするし、隠そうと思ったことなんてない
411恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 12:35:58.82 ID:DKLn08CvP
いざとなったらドロンだろうね。
つまり、ちゃんとゴムは付けなよw
412恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 12:37:35.27 ID:ddUMukdX0
>>409
お節介だと思うけど、付き合うのはお互いをよく知ってからが良いと思うよ。
世の中悪い人もいるじゃない。
1年だったらそろそろご家族に紹介とかしないのかな?
恋人がいることを伝えるにしても、「彼は何をしている人なの?」という基本的な質問に答えられないとご家族も心配しないかな。
関係が続くのであればこれから絶対に避けては通れないから、どうにか頑張れ。
413恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 12:52:16.66 ID:6feG4Cvk0
405です。
彼に伝えた所、正直に話してくれました。
結婚する頃に話そうと思ってた、
過去に恋人が職場に来たことがあったから秘密にしてたそうです。
そんな隠す程の理由かなぁと、思いましたが、
ちゃんと話してくれたので安心しました。
意見をくれた方ありがとうございました。
414恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 13:08:58.43 ID:r+PhDjT/P
過去に恋人が職場に来たことがあったからってことはあなたも信用されてないね
他にも色々ありそう
415恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 14:36:51.02 ID:DKLn08CvP
もしくは、人に言えない仕事だろうね。
サラ金、パチ屋、振り込め詐欺。。。
416恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 15:05:18.30 ID:ddUMukdX0
>>413
過去にストーカー気質な人と付き合ってたのかな?
職場まで来られたってのは彼にとって衝撃だっただろうな。
話し合いできて良かったね。
417恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 19:56:40.88 ID:x7xLwynHO
過去メンヘラに職場突撃されたトラウマがあるなら信用してる、してないに関わらず慎重になることはあると思うよ。ただ来られただけじゃなく別れ話のもつれでトラブったり職場巻き込んだりしたなら余計。
トラウマだったら万が一億が一を考えると思う

しかし職種も内緒だったのは謎だな。そんくらい言えるだろうにw
418恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 21:39:24.56 ID:JMtAiqbH0
でも、会社名を言うぐらいなら誰でも出来る。
つまり、働いてもいない会社名を言ってる可能性だってある。
申し訳ないけど、mixiとかSNS系やネットの出会い系がきっかけで知り合った人はリスクも大きいから注意。

まぁ、1年も隠されていたっていうのは、どんなに過去に嫌なことがあったとしても信用されていないのかもね。
419恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 22:48:08.13 ID:Cc3bqcEv0
職業の話に便乗させてください。
私と彼氏はメル友から始まり付き合って3年です。
彼の仕事について、私は気になるけど聞けない雰囲気でよくわからない…。
職業サービス業とは(最初もらったプロフィールで)きいてて、彼の部屋に遊びに行った時、カレンダーにシフト?書いてあったから
「へーこれシフト?」って聞いたらそんなん見んでいいから!!って突き放されたことがあり
翌月からそのカレンダーにシフトらしきものは一切書かれなくなった。
この一件があり仕事のことを聞くのはタブー的に思い、今も…。
趣味は合うし一緒にいて楽しい人だから将来結婚できたらいいなと心の中で思うけど、
仕事にかんして把握してない?できない?部分があり本当にこの人でいいのかと思います。
私も次会う時に>>405さんみたいに聞いてみたいなと
もしはぐらかされたら別れて逃げる準備整えようかなと思います。
420恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 23:05:27.60 ID:B00EBWu00
まあ、お互いそんな程度なんだよね
421恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 00:24:35.50 ID:1FBo5HrkO

一年一ヶ月たった。
今度の休みに、彼家族と食事会の予定。彼がわざわざ夏休取ってセッティングしてくれるみたい。嬉しいのと、ほんの少しの戸惑いがある。
私もちゃんと考えないといけない。
422恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 21:50:35.88 ID:Go56swHxO
>>419
低収入だったり、バイトや派遣社員だったりすると恥ずかしくて言えない人が多いみたい
幻滅されたくないんだよ
423恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 22:25:01.49 ID:As7K/cjA0
遊びでつきあってるなら関係ないかもしれないけど、
結婚考えてる相手なら生活もかかってるんだから大事な事だから
恥ずかしいとか言ってられないだろう。
424恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 22:30:59.48 ID:ICHFrkE7O
こないだ記念日で、何かやるのかなと思ってたんだけど彼が忘れてたw
お互い付き合い出した日を覚えてなくて、初めて遊んだ日を記念日にしたんだけど。
それをラブホの記念日設定する時に話し合ったのがまずかったかw

そろそろ期待したいペアリングも話題にすら上がらなかったし、当日の夜に泊まりに行きたかったそのホテルも、時間的に厳しくて結局行かずじまい。
まぁリングはいいとして、せっかく記念日特典付くのにホテル行けなかったのが勿体なさすぎる!w
425恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 23:13:05.16 ID:DaotkMuc0
転職した会社が激務で、比喩じゃなく鬱になったりしたのだけど、
彼女が何も言わずに優しくしてくれたのでとりあえず1年半は続いたでござる。
ありがたいことです。

職を失なうと彼女も逃げちゃうんじゃないかと思ってたけど、
最近は「続けても、また転職してもいいけど、もっと健康に過ごせるようにした方がいいよ」
とのお言葉を賜った。
がんばります。
426恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 23:24:18.76 ID:TArhOACL0
何言ってるのかちょっと分からないです
427恋人は名無しさん:2012/09/04(火) 01:31:19.19 ID:HXV3JBHn0
普通にわかるけど
428恋人は名無しさん:2012/09/04(火) 17:03:52.29 ID:QryhPJpK0
付き合って2年とちょっと。
喧嘩してるわけじゃないけど最近うまくかみあわない。
前にもこういうことあったけど、それ乗り越えたらさらにに仲良くなれたから今回も乗り越えたい。

今月の記念日には久々のドライブデート。楽しみ!
しばらくぶりに向こうから誘ってくれたしおしゃれして頑張るぞー。
429恋人は名無しさん:2012/09/04(火) 19:55:54.07 ID:mO2uyfhgO
もうすぐ一年半。
その前に彼と私の誕生日。
アルバム作るために写真をコンビニで現像してきたんだけど、
写真って実物にすると色々記憶が蘇ってきてニヤッとした。
プレゼントも買ったし、あとは手紙の内容!
去年の今は不安が勝ってて心から楽しめなかったけど、その分今年楽しみたいな。
430恋人は名無しさん:2012/09/06(木) 10:03:29.93 ID:cIWpMJ9R0
一年と三ヶ月付き合って、昨日ふられてもーた・・・
またここに来れたらいいな
431恋人は名無しさん:2012/09/06(木) 22:05:04.20 ID:O6w2slRI0
>>430
がんばれ!
432恋人は名無しさん:2012/09/06(木) 22:55:24.42 ID:10i7/1Ri0
もうすぐ2年。
1年すぎたくらいのときは向こうからもたくさん好きとか甘い言葉くれてたのに
最近は私ばっかりで全然だ…
これが落ち着いたってことなのかなー

て思ってたから、誕生日に手紙が欲しいって言ってみたんだけど断られちゃった。
433恋人は名無しさん:2012/09/07(金) 08:29:47.03 ID:0qMVdobKO
もうすぐ別れるから板卒業だなー。寂しいけど頑張らなきゃ。
434恋人は名無しさん:2012/09/07(金) 20:53:51.84 ID:mh9/NrdQ0
1年2か月。
週一の日曜日が唯一の共通の休みだったけど相手の仕事の都合で不定期休日に。
家から自転車で5分の距離だってのに自分から会おうともメールもしようとしない。
悶々とした日々だったけど、相手のことでいろいろ考えて心が不安定になるのがバカらしく思えてきて気にしないようにした。
そして連絡もないまま2週間と3週間とか経つと、しだいに会いたいという気持ちが徐々に消えてきているのに気がついた。
向こうが誘ってきたら行くけど、誘いがなかったら無いで別にいいという感じ。1カ月でも2か月、半年、それ以上でも平気だろう。
もし相手が合コンに行ったとしても「あっそう」としか感じないだろうと思う。

末期か。でも気楽になったな。
435恋人は名無しさん:2012/09/07(金) 23:10:27.32 ID:qnCwr/sWO
もうすぐ三年目を迎える23男でござる
付き合いたての頃とは違い、相手の悪いところばかり注目してしまう。そして小さな見栄と相まってギクシャク

なんだかなー
436恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 08:38:30.04 ID:7L18O1MP0
今月で1年2カ月
最近ケンカが絶えない
自分の何気ない言動が相手を傷つけてしまい、相手がいじけてしまうパターンが多いんだが
その後仲直りするまでの話し合いがどうも同じ流れをたどっているように思える

その時ケンカしている内容が解決に向かいかけると
以前のケンカの内容がでできてそのことで揉めてケンカが長引くというか・・・
それは前に解決したことなのでは・・・みたいな

傷つけないように気を付けているつもりなんだがどうも上手くいかない
大切にしたいんだけどなあ
437恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 08:48:14.12 ID:spYxi1u80
可哀想だけど相性悪いよ
関係を見直すべき
438恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 09:20:02.27 ID:7L18O1MP0
>>437
付き合いはじめは波長がすごく合ってたと思うし相性は悪くなかった
ただ、自分が相手を不安にさせたり傷つけてしまったせいで
こうなってしまったんだと思う

もっと相手の気持ちを考えられるように頑張ってみるよ
439恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 09:36:45.81 ID:ETg83cnS0

家が金持ちで継いだだけのお金持ちは尊敬できないけど
医者とか一流企業とかでバリバリ働いてる人は尊敬できる
そんな優秀な男性と付き合いたい
ここにいるような★犯罪者予備軍★の
中小勤めや無職ニートフリーターなのに
髪型やファッションとかで誤魔化している
イケメン気取りの底辺の男といたら世間で笑いもの
子供が出来たらその子まで笑いものにされる
交友関係にそんなやついたら恥ずかしくて笑いもにされる
そんな男はブスか育ちや家柄の悪い女とお似合い
実際低レベル同士なんだからw

440恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 13:19:14.96 ID:Ex9Gqx5G0
「相性が悪い」で片づけてたら何の成長もないよね

>>436
相手を大切にしたいっていう気持ちさえあれば何とかなると思う
自分一人で悩まずに相手に今の気持ちを正直に伝えてみればいいんじゃないか
向こうも同じように思ってるのかもしれないし
441恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 14:58:26.24 ID:uDdVCGVBO
>>439
おいw
急にどうしたw
442恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 16:07:05.87 ID:6MkqxrnBO
二年経った
三年目でも大好き!
443恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 16:40:25.41 ID:SemXHPCG0
>>441
それコピペ
444恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 21:54:38.38 ID:IREiR+6QO
1年6ヶ月…
最近嫌なところばかり目につく。好きなんだろうけど付き合いたてみたいに熱くはなれないな…
彼女も最初の頃とは態度も全然違う。プライド高いしなんか上から目線。
先行き不安だな
445恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 22:02:38.16 ID:PrMe4Qd70
>>444
私の彼氏かww
付き合って1年8ヶ月だけど同じ心境だわ…
価値観違いすぎて結婚は無理だと思うから、別れるしかないのかなと思ってきた
446恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 22:59:41.58 ID:hcioEmPb0
>>444 >>445
うちと似てる
1年3ヶ月
価値観が合わないってやつなのかな
一緒にいてもイライラするし、メールしててもイライラする
情強ぶって上から目線で話されるのがつらい
447恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 23:13:01.00 ID:TT4cxooPO
1年8ヶ月。付き合いたてのときめきもそのままで、プラス居心地の良さや安定感もでてきた。
喧嘩も1度もない。
一緒にいるといつも幸せ。
このまま結婚したいなー。このスレにいる間に結婚したい。
448恋人は名無しさん:2012/09/09(日) 01:34:15.53 ID:+YL39Ecy0
1年2か月。
共通の友達からもまだ彼は落ち着く様子がないねって言われるほど
まだやりたいことも多いみたい。(実際に彼は一人旅中)
このまま順調にいけば結婚って思ってるし焦る必要もないけど
早く一緒に暮らして先を見据えた生活ができれたらと思ってしまう。
とりあえずは彼の地元で転職先探してみるけど。
449恋人は名無しさん:2012/09/09(日) 03:22:36.57 ID:prHVvDrK0

今月で2年
来週1か月ぶりに会うけど、一眼レフ買っちゃったから近所の公園で彼氏を撮りたい。
買ってまだ1週間弱で人撮ったことないからきっと失敗するだろうけどw
しかしレフ板まで持っていくと引かれるかな…ww
あとはできれば似顔絵描きたい!
だから来週は晴れてほしいなぁ
450恋人は名無しさん:2012/09/09(日) 23:21:59.13 ID:/XQw310+0
昨日はじめて、彼から
「俺たち、相性いいと思ってる」って言われた。
相性よくないところを、離れないように離れないように頑張ってるんだと思ってた私。

マイペースで受身な彼を、追いかけて押せ押せでつきあってもう2年。
そうか。相性いいと思ってくれてるのか。
ちょっと安心したよ。
451恋人は名無しさん:2012/09/10(月) 11:34:32.21 ID:Os8dJuoa0
>>449
今の彼氏と付き合ってから、どこかへ行く度に一眼レフで彼の写真撮ってる
はじめの頃は彼が自分だけ撮られるのを恥ずかしがったりもしてたけど、
慣れたらいい笑顔を向けてくれたりして、
後で撮った写真を二人で見ていろいろ話すのも楽しい
いきなりレフ板はやりすぎかもしれないけどwww
顔の影が気になるなら、直射日光の下を避ければそこそこ綺麗に撮れるよ
452恋人は名無しさん:2012/09/10(月) 21:04:39.73 ID:8QmjAh5nO
三年目の今年は結婚したいな
いつまでも大好きだー!
453恋人は名無しさん:2012/09/10(月) 22:07:29.45 ID:V9okNNqn0
もうすぐ1年半だけど、彼氏が国家試験の勉強で忙しい
遊びの誘いとかたわいのないメールも勉強の邪魔かなーと思うと全然できないや
今まで結構な頻度で連絡取り合ってたし遊んでたから少し寂しい
454449:2012/09/11(火) 01:31:27.77 ID:cbBQHXZS0
>>451
同じような方がいらっしゃった!
レフ板はアドバイスもありましたのでひとまず止めておきますw
参考になりました(^^)ありがとうございます
455恋人は名無しさん:2012/09/11(火) 02:01:02.91 ID:KTN09jH2O
>>444-446
私も1年過ぎたあたりからそうなったよ。
嫌なとこばかり目について、相手を変えようと必死だった。

ある時から“相手を変えるにはまずは自分から”と思うようになり、彼じゃなく私に焦点を当てることにしたら、自然と喧嘩まで発展しなくなったよ。
って事は、毎回私が喧嘩に発展させてたって事で…
彼はいつでもどんな私でも、受け入れてくれてたんだよね。

それに気付いてからは、イラついてもある程度許容できる女にならないと!と思うようになった。
456恋人は名無しさん:2012/09/11(火) 08:24:19.96 ID:n1c4tJPi0
来月で2年。でも、もうダメかもしれない。
日帰り旅行ドタキャンされた。「眠い」という理由で。
その後もまた寝たのか、怒りメールしたけど全く連絡がない。

彼が職場を変えてから半年、ほとんど会えなくなった。
職業柄帰宅は深夜だし、責任のあるポストにいるから休み返上なんてざら。
休みは休みで、家族の用事があったり一人で飲みに行ったり。
会えるとしたら、付合いとかで飲みに行った彼を迎えに行った時くらい。
デートはもちろん皆無。
冷めてきたのかなと思いきや、毎日向こうからメールや電話はくれる。
だからきっと疲れて余裕がないんだろうな…と思ってなんとか耐えて来た。

そんな彼が、初めて3連休が取れたので日帰り旅行しようと言ってくれた。
他の2日も私と一緒にいたいって言ってくれた。
その時点で私も休み取った。そのための打ち合わせや準備もした。
忙しい彼のことだから…と、資料作って印刷したり、
当日(ていうか昨日)は、運転してくれる彼に栄養ドリンク買ったり。
まあ、私が勝手にやったことなんで「してやったのに!」とは思わないけど、
なんというか…彼にとっては簡単にキャンセルできる存在でしかない「予定」だったんだなと。

これまでも誕生日やクリスマススルーされたり、小さな予定ドタキャンされたりと
「私って何?」って思うことはあったけど別にプレゼント欲しくて何かしてるわけじゃないしいいかと思ってた。
でも、やっぱりここに来て「私って何?」。

正直「別れたい!」というよりは、腹立って仕方がなく、この先どうしたいかも分からない。
ご両親も妹さんも甥っ子くんはみんなすごくあったかい人で
あまり自分の家庭に恵まれてない私は「この人たちの家族になりたい」とずっと思ってた(現在進行形)。
彼とお別れすることでこのご家族と会えなくなるのは辛い。

とりあえず日帰りでふらっとどっか行ってこようと思います。
帰ってくる頃答えが出てるといいな。
457456:2012/09/11(火) 08:25:17.35 ID:n1c4tJPi0
良いレスの後にこんな長文投稿ごめん。
みんなは幸せでありますように。
458恋人は名無しさん:2012/09/11(火) 09:37:02.42 ID:w0JY9fhdO
私もドタキャンされたらイラっとするなぁ。気を付けていってらっしゃい。
459恋人は名無しさん:2012/09/11(火) 12:21:40.40 ID:lUwZ1fOT0
>>455
ドタキャンは確かに悲しい。私なら旅行じゃない普通のデートでもへこむかも。
ただ、ドライブ旅行だったのなら運転する人(彼)にとっては
「眠い」ってのは断るに正当な理由だったのかもしれない…と私なら自分に言い聞かせる。
前日、早く寝られない理由がなかったのなら彼の自業自得とは思うけど。
あなたも彼を想って耐えてきたことが溜まってしまったのかもしれないし
くれぐれも気をつけていってらっしゃい。
460恋人は名無しさん:2012/09/13(木) 11:38:19.33 ID:UYmtSEuw0
一年過ぎたけれども、大体いつもこの辺りで別れてしまう。
今回もそうなのかなぁ。
私が悪いのかなぁ。
つい喧嘩の時2ちゃんの癖が出て煽ってしまっているらしく、愛されない理由はここにあるんだろうなぁ。

こんなんじゃもう誰とも結婚できないんだろうなぁ。
SNSなんてなくなれば良いのに。
寝ちゃえ…。
461恋人は名無しさん:2012/09/13(木) 20:45:50.05 ID:VR4bgjcl0
もうすぐこのスレも卒業・・・
そんなに長く一緒にいるのか。
いつ結婚できるかなぁ
結婚なんてしなくてもいいからずっといっしょにいられたらいいなぁ。
462恋人は名無しさん:2012/09/14(金) 04:55:37.16 ID:0V9XznZgO
二年半
二人きりの時はおノロケに出て来るカップルなみのきもさ
趣味や生き方が全然違うのに波長はすごく合う
逆プロポーズしたいなあ
463恋人は名無しさん:2012/09/14(金) 16:46:47.59 ID:tcqRNrOH0
1年4ヵ月め
付き合った期間を書くと、まだそんなちょっとしか経ってないか!って驚くw
それくらい濃い内容だったって事かな?喧嘩もいっぱいしたし、二人の時は今でもイッチャイチャw
最近、私が欲しいものとか言わなくてもわかる彼に「なんでわかったの?」って聞くと「長年連れ添ってるからね☆」って言われる。
そこまで長くはないだろーwと思いつつ「そうだね、前世からだもんねw」って返すけど自分で言ってて恥ずかしいww
本当に彼の言葉通り長年連れ添いたいなぁ。その時には「あれ」「それ」で会話が成り立つようになるのかなww
464恋人は名無しさん:2012/09/14(金) 18:33:37.66 ID:IKr4tf+r0
イラつく文章だな
465恋人は名無しさん:2012/09/14(金) 21:27:43.58 ID:kdWJ5+0YO
>>464
同じ感覚の奴がいて安心したよ。
466恋人は名無しさん:2012/09/14(金) 21:38:19.53 ID:kKg8ju5v0
明日で卒業だぜぇいwwwww
イィヤァッフゥゥゥゥwwwww
467恋人は名無しさん:2012/09/14(金) 22:28:15.52 ID:SGeNXouv0
wって煽られてるようにしか感じない
468恋人は名無しさん:2012/09/15(土) 01:28:40.53 ID:yWdU4VRU0
もうすぐ一年半で今さらだけども、ちゃん付けで呼ばれたい…
それとなく言ってみようかなぁ
469恋人は名無しさん:2012/09/15(土) 10:15:57.18 ID:u3gn0Qc90
>>464
一瞬荒らしかと思ったよ
470456:2012/09/15(土) 15:00:10.33 ID:fAq7YV5O0
寄生虫でかけなかったorz

>>458
ありがとう。いろんなもの吸収して帰ってきました!

>>459
普通のデートではしょっちゅうなので、もう慣れてたわww
それと同じように、プチ旅行ドタキャンにも耐性付いてたらよかったのかも。

後出しで申し訳ない、>>455では長くなるので割愛したんだけど
旅行の前日も自分がいない間の準備してたみたいで、例のごとく帰宅が深夜。
その時に「延期してもいいよ」とか「なんなら夜に飲みに行くのに変更してもいいよ?」って何度も確認してたんだよね。
それでも彼が「大丈夫!」って何度も言うから、それを信じて、
こっちは待ち合わせの時間に合わせて準備してたんだけども…。

これまで深夜帰宅で早起きできた試しがないのに、自分を信じた彼も
そして彼に期待した私が悪かったんだと思う。
楽しみにしてたっていうのが相まって、彼の一言で爆発したかんじ。

一人旅して、行く先々で出会う見知らぬ人達の優しさに触れて少し落ち着いた。
一回じっくり話しあおうと提案してみたけど、また先延ばしにされてる。
「このまま先延ばしになって、やっと会えた時は私の気持が変わってるかもしれない、ごめんね。」と送ってみたが、「ごめん」しか返ってこない。もうさすがにだめかもわからんね。orz

本当にありがとう。
471恋人は名無しさん:2012/09/15(土) 16:32:52.13 ID:OtFyXHER0
明日で3年半
学生同士でダラダラ付き合ってるけど相手と結婚は無いなって思う
早く別れないと時間のムダなのはわかるけど、この人と別れたら今後一生独り身じゃないかって思ってしまってなかなか踏ん切りがつかない
一人は一人で寂しいし
このスレを中退する勇気が欲しい
472466:2012/09/15(土) 18:14:34.28 ID:SfFQwwfT0
>>467
ごめんね。嬉しかったから調子に乗っちゃった。
誰かを不快な気分にさせたままスレを卒業するのはやりにげみたいで嫌だけど…
さようならカプ板。
473恋人は名無しさん:2012/09/15(土) 22:50:43.27 ID:WISoSAHu0
この前三年目を迎えました。
まだ学生だし結婚なんてまだまだ早いのは分かってるけど、
それでも長く一緒に居たいと思える相手がいるだけで幸せです。
474恋人は名無しさん:2012/09/16(日) 13:06:16.54 ID:k0co0opR0
>>472
4年目突入ってことか。
別れて荒れてんのかと思った。
幸せになれよ!
475恋人は名無しさん:2012/09/16(日) 13:13:44.81 ID:y/nE1efUi
結婚じゃないの?
476恋人は名無しさん:2012/09/16(日) 15:56:17.16 ID:+JmYPFdv0
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
3000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪
自己紹介動画は全て無料です。

MENS ガーーデン って検索してください
※本当のサイト名は英字です。
477恋人は名無しさん:2012/09/16(日) 19:06:01.14 ID:/vN4wNLj0
去年に比べて明らかにケンカが増えた。もうだめぽ
478恋人は名無しさん:2012/09/16(日) 21:55:41.98 ID:ZzA7QYjh0
>>471
すごいその気持ち分かります。。。別れたところで次の人見つけれるかどうか分からないし…
479459:2012/09/17(月) 00:19:48.69 ID:Oti1EBrA0
>>470
それだけ確認していてのドタキャンだったんだ…軽々しくごめんね。
でも「期待した私が悪かった」なんて思わなくていいはず。
こうしたいああしたい、なんてのも含めてみんな小さな期待みたいなものだし
それを叶えてくれる人がいいと思うことだってひとつの基準だよ。
どんな結果になっても、それがあなたにとっていい未来でありますように。
480恋人は名無しさん:2012/09/17(月) 01:37:59.58 ID:B/qamxqmO
彼がここ最近イライラしだす…
前は私の方が感情の起伏があって、彼がなだめる感じだったのにな…あと数ヶ月で四年だけどここにきて本性表されると困る
481恋人は名無しさん:2012/09/17(月) 08:53:42.83 ID:xUTCSsOK0
1年2カ月を超えたあたりから、彼女の俺への態度がひどい。
俺との話し合いは放置で友達と遊ぶ
喧嘩になっても「はいはい私が悪いから」と流される
俺以外へは優しくできて、俺には横柄で冷徹な態度。
俺には素でいられる、とは言うけどちょっと違うだろう

俺の器が小さいのかもしれないが、そろそろ終わりかな…
482恋人は名無しさん:2012/09/17(月) 12:13:21.97 ID:ZHtv4wtL0
>>481
普通に考えて気楽に会える友達か、
話し合いと称して喧嘩になる面倒な人とどっちと会いたい?

自分が満たされることだけを考えて相手の気持ちを考えず
責任転嫁してあれこれ言ってるからじゃないの?

相手は自分を映す鏡。
自分が酷い対応をしてるから彼女も酷くなる。

どういう言動が嫌な思いをさせてるのか、
逆に何をしてあげれば喜び嬉しいと思ってくれるのか、
そういうものを考えて小さな優しさや感動を常に与えてあげよう。
そうした上であなたが求めている「優しさ」は必ず自分に返ってくる。

「優しくされたかったらまず自分から」を大切に。
483恋人は名無しさん:2012/09/17(月) 13:57:35.37 ID:BuKdqEnIO
>>480
今まであなたのこと宥めてくれてたんならあなたもそれくらい我慢して宥めてあげたら?
あなたが相手の重荷にしかなってないから相手もイライラするんじゃないの?
自分のことしか考えれないんだね、そんなんじゃこの先もうまくいかないよ。
相手にとっても時間の無駄だから別れてあげたら?
彼にも意思があるんだから、あなたのご機嫌取りばっかりするわけじゃないでしょ。
484恋人は名無しさん:2012/09/17(月) 15:18:20.98 ID:CkuYxhRfO
我慢っていうか、妥協ともちょっと違うけど
まぁ人間色々、一癖二癖あったって良いよねって思えるかどうかが
この1〜4年を乗り越える鍵な気がする
認め合う、みたいな
485恋人は名無しさん:2012/09/17(月) 22:04:13.27 ID:wXk7BasCO
>>484
なんかわかる。
いいも悪いも含めてこの人はこういう人なんだなーと納得できるかどうかというか。
「なんだこいつ」とか「相手が100%変、自分が正しい」と思い出すと、恋人じゃなくて議論で打ち負かす相手になる。「二人で仲良く」じゃなく、「いかに相手の上に立つか」を考え始める気がする。
486恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 01:19:56.81 ID:AhRcu7dT0
昨日で2年!
記念日だけど私の都合で一緒にいられなかった…

電話とかすればよかった、と後悔してる。
向こうから掛けてこないかなという期待もあったからなんだけど、普通のメールで終わり。

前は電話しようとか言ってくれたのになー…自分からもドンドン言わなきゃというのは分かってるんだけどやっぱりガッカリしちゃうね。

無責任だー、反省。
487恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 01:32:29.04 ID:uzC3SRCcO
もうちょいで一年二ヶ月経つ。
昨夜寝る前に部屋の電気消してベッドで二人ゴロゴロしながら談笑してた時、
私がふと「そういえば、初めてのキスの時、いきなり○○さんディープキスだったよね笑」って言ったら、
申し訳なさそうな声で「ごめん」って彼が謝ってきて笑った。予想外すぎたのと、謝ってほしいとか意図してなくて。
今まで喧嘩したことないけど、素直に謝ることができる人かなって想像して嬉しくなった。
私も素直な人でありたい。
488恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 02:08:25.08 ID:Ec65cJhj0
>>480
本性というより、倦怠期なんじゃない?
乗り越えたら、また仲良しになれるかもよ。
彼はあなたの起伏があった次期をなだめてくれてたんだし
その時期「こいつの本性ってこれか!」って冷めなかった彼なんだから
大事にしたほうがいい貴重な相手のように感じる。
489恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 08:26:42.59 ID:wqB6bLn00
付き合って1年。
喧嘩しないカップルがうらやましい。。
490恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 10:06:13.57 ID:ac79IljH0
昨日、某ドラマを見ていて、男主人公がやっと女主人公に「好き」と伝える場面を彼氏と一緒に見ているときに
「一年付き合っていて一度も好きと言われたことない」と言ったら
「そうだったっけ?wwwごめんごめんwww
…好きだよ(超小声)」
と言ってくれた。
私が押して押して押しまくってやっと付き合えたから、嬉しすぎて泣いてしまった。
生きてて良かった…。
491恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 10:19:30.90 ID:2LM+cWy+O
うちも、好きって言葉聞いたこと無いな

行為中なら、愛してるとか言われたことあるけど

普通の状態で聞いてみたい
492恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 11:07:05.38 ID:bxby7ev/O
記念日って2人でお祝いしてる?
1年過ぎて会えたときに、プレゼントと手紙をあげた。彼は何も言わなかったから忘れてるのかな〜と思って聞いたら「知ってるよ、○日でしょ?」覚えてた。
私は〜したのに!って思っちゃうのもダメけど、何か悲しくなった。
493恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 11:23:13.07 ID:p6KvJ7ph0
>>492
1年単位ではお祝いしてるよ
お互いにお手紙交換してる
プレゼントは誕生日とクリスマスくらいだなあ
494恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 11:29:07.50 ID:p9yoZpMQ0
なんかうまいもんでもくいにいけば?互いに手紙とかプレゼントとかめんどい奴にはつらいだけだぞ
495恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 13:46:34.24 ID:BGDbImCi0
>>492
手紙はめんどい
記念日気にしない人もいるし大丈夫にしたいなら
彼氏にそう言ってたほうがいいよ
496恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 13:46:43.08 ID:BGDbImCi0
>>492
手紙はめんどい
記念日気にしない人もいるし大事にしたいなら
彼氏にそう言ってたほうがいいよ
497恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 14:22:21.45 ID:bxby7ev/O
手紙は面倒かぁ‥相手に言わないとだめだよね。ありがとう!
498恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 16:35:46.49 ID:2KbFoACt0
付き合って1年4ヶ月、付き合って半年くらいで彼氏無職に
ずっと支えてきて彼氏がやっと就活し始めてスーツからなにから買ったら
今月末の彼氏の誕生日に何か買うお金が全然ない
どうしよう
499恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 16:42:57.22 ID:+ucMcaTXi
別にプレゼントを買うことにこだわる必要がないのなら
ケーキ作ったり、手紙書いたり、何か縫ったり(会社にお昼を持っていく可能性があるなら弁当袋とか)してみては?
500恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 18:01:53.80 ID:2KbFoACt0
そうだね、彼氏の好きなワインとビーフシチューでも作ろうかな
ありがと
501恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 19:19:57.73 ID:kaR2VZaOO
ワインを作るのかと思たw
502恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 19:46:36.05 ID:M/Zf5+xf0
付き合って2年
先週、喧嘩して冷めた。連絡もしたくない顔見たくない
平日会うとかめんどくさい、声聞きたくないし
会う約束は2回キャンセルしてるし、電話にも出ないつもりでいる
最初は自分のほうが会いたい声聞きたい!と思ったけど、拒否されるうちに
しないのが普通になって、したくないに変わっちゃった
出掛けても喧嘩ばっかりで嫌なイメージしかないし、なんで付き合ってるんだろ
みたいな状態。
503恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 21:13:49.11 ID:2LM+cWy+O
二年経った!
早く結婚したいよー!
いつまでも大好きだ
504470:2012/09/18(火) 23:31:52.18 ID:485Zv+Ut0
>>479

軽々しいなんて全然思ってないよー。・゚・(ノД`)・゚・。本当にありがとう。

今の彼と出会うまでいない歴がすごい長くて
いざ彼と付き合うってなった時、彼にいろんなことしてあげたくなって
それを喜んでくれるだけで幸せー!ってなってたから
「これまでは相手に要求ばかりして、子どもの恋愛してたなあ」
って反省したんだ。
だから、今度は与える(って言ったら上から目線ぽくて語弊があるけど)
恋愛をしようって決めて…今に至るorz

結局要求する人になっちゃったなあと思いつつ、
今でも多くは望まないから、せめて最低限の愛情表現は欲しいなあ、なんて…

実は、というかやはり、というか
彼がなかなか時間とれなくて、まだきっちり話しあってない。
悩めば悩むほど増々自分の気持ちも分からないけど、
どう転んでもこれがいい未来に向かうための出来事だって信じてる。

今回は、色々聞いてくれて、そしてアドバイスくれて本当にありがとう。
>>458さんや>>479さん、そしてこのスレのみなさんが
幸せな未来をつかめますように。
505恋人は名無しさん:2012/09/19(水) 00:48:32.33 ID:46DvP3460
なげーよ
506恋人は名無しさん:2012/09/19(水) 06:03:18.38 ID:BXofN48s0
長文で自分語りキモイ
507恋人は名無しさん:2012/09/19(水) 18:46:32.75 ID:zDZu3V8x0
メールかよ
508恋人は名無しさん:2012/09/20(木) 02:08:28.57 ID:o0qicpWkO
2年経っちゃった!
あっという間だなぁ〜。
最近は生理前の気分の荒れも落ち着いて、ひどい喧嘩はしなくなった。
彼もやたら会いたがるようになって、付き合い始めの頃みたいにベタベタしているw
509恋人は名無しさん:2012/09/20(木) 08:47:27.55 ID:r+flxslW0
喧嘩の原因を生理にする奴はカス
510恋人は名無しさん:2012/09/20(木) 08:55:24.18 ID:CRKcesKAO
>>502
なんとなく似てるわ〜
かれこれ10日以上声聞いてない
こんなに間があくのは初めてだ
511恋人は名無しさん:2012/09/20(木) 21:42:32.98 ID:mrLOT/F+0
3年。
おれ社会人、彼女は今年から社会人。

彼女、週末に試験やら同期との遊びやらで。
俺と遊ぶ日が激減。

俺が、寂しがって すこしイライラしちゃってる。
あー、なさけねーー。
512恋人は名無しさん:2012/09/20(木) 22:14:35.75 ID:upjv0TLw0
今日で1年!
まさかこんなに続くとは思わなかった。

両想いで結ばれるのがこんなに幸せなんだっていうのを教わったし
優しすぎて、でも必要なときには厳しく、な彼を真面目に尊敬する。

来年も一緒にいれたらいいな!
513恋人は名無しさん:2012/09/20(木) 22:42:27.62 ID:WeNGlC8v0
2年ちょいだけど恋愛感情薄れてきたかも。
あんまり会いたくないしメールもめんどいし性行為もしたくない
514恋人は名無しさん:2012/09/20(木) 23:49:00.99 ID:wutzwPSc0
付き合って1年経ったんだがまだ手もつないでないというのは大丈夫なのだろうか。恋人というよりも友達のような感じ。
まあ、お互いが良いならいいんだろうけど。
515恋人は名無しさん:2012/09/21(金) 00:16:05.48 ID:rDx+ZxoN0
付き合ってもうすぐ1年3ヶ月!
つい最近私のわがままで別れかけたけど
彼が大人な対応をしてくれたので、続いてる。
すっかり緊張感がなくて、ついわがままになっちゃうから治さなきゃ…。
516恋人は名無しさん:2012/09/21(金) 23:25:57.18 ID:NRNZJfPG0
>>515
復活したって事?おめでとう幸せにね!
私もわがままって言うか、彼氏意外の予定を優先しがちになっちゃうから気を付けないと。

先日「おおかみこどもの〜」っていう映画を彼氏と一緒にみたんですが、相手の事を大切にしたいなぁとか
この人と一緒に子ども育てられたらどんな事にも代えがたい幸せだろうなぁとか
色んな事を考えました。
一緒に見てよかったー。オヌヌメです。
517恋人は名無しさん:2012/09/21(金) 23:43:12.39 ID:hCIMc5nz0
最後の一言がなければチラ裏程度だったのに、オヌヌメとかイラつくわー過去に帰れ
518恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 00:23:24.67 ID:Lrxh37Kg0
3年も付き合うと恥じらいがなくなるのか、
うんこ出たとか、軟便だったとか、そういう報告をされるようになってしまった
519恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 00:44:22.47 ID:jgHTBZuc0
>>518
確かに恥じらいは全くないな
さすがに、便の話をそこまで露骨にはしないけど、「お腹痛い」「トイレ行きたい」「酒飲み過ぎて気持ち悪い」など体調に関する事は気にせず言い合うな。
520恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 01:07:55.86 ID:X0+69rVoO
おおかみこども、私も彼と観に行ったが良かった
設定はファンタジーだが日常にほどよい現実味があって自分達に置き換えちゃうんだよね
終わったあと手を握られたけど、明かりが点いたら離されたwかわいいw

親にも紹介したし、年齢的にもあと一年くらいしたら結婚かなあ…
521恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 01:37:05.18 ID:V80mmczB0
>>518
うちも付き合って3年だけど、一緒に住んでるせいもあってか体調に関することは言い合うようになった。
最近はただトイレ行く時でも、つい「う○ち行ってくる」とか言っちゃう。
でも、おならだけは隠れてこっそりやっている。
522恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 02:46:38.51 ID:lJ5H1bD0O
もうすぐ丸々2年。
最近彼からの自発的なメールもないし冷められてる印象
もっと必要とされたいし甘えたいのに希薄な関係でもやもやしてるな
今誰かに告られたら多分浮気すると思う
523恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 03:32:22.90 ID:PCdOcU+YO
自宅で遊んでいると家族もいるせいか、つい気が緩んでおならをしてしまって焦るw
多分私が寝てる時にしたの聞かれてると思うし、彼もしょっちゅうぶっ放してるから気にしないんだろうけど。
でも恥ずかしい。
うんこ報告より恥ずかしい。
524恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 04:45:17.92 ID:A3u2MaLXO
自分たちはお互い気にせずおならも普通にするよw

私は恥ずかしいから最初は我慢してたけど、便秘しやすいこと話したら、
我慢するから便秘になるんだよー気にしないから大丈夫って言われて
徐々に気にしなくなって、今では出たときに
( ゚д゚)(゚д゚ )ハッ
って顔して笑い合ったりするw
525恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 04:47:32.80 ID:BvBFCTT3P
>>521
うんちは言うのにおならだけは隠す意味わかんなくてワロタwww
526恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 09:01:30.04 ID:Zkx1gd6xO
見せるのと話題にするのとは違うよ
うちもお互いおならはしないようにしてるから
うっかりプッてした時の恥ずかしがる彼氏に萌える
527恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 10:58:26.40 ID:rQ1iPyy90
一年ちょっとの付き合いだけど 
以前おならをこっそりしたら思いのほか臭くて
「うわっ!卵のくさったにおいがする!!」と言われ恥ずかしかった
でも それ以来彼が私の前でおならをするようになって…というより
出る直前に私のかおにお尻向けてぷーってするもんだからもうなんでもあり
彼には「あの時(私が)恥ずかしい思いをしたのをうち消すつもりでおならした」って
言われて おならで愛情感じるなんて(´∀`*) とほんわかした
528恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 11:08:29.73 ID:XY9db3ilO
付き合って2年半。色々問題もあったけど大好きでたまらない存在。
529恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 15:04:15.09 ID:0idMM1ZGO
極力しないようにしてるけど、寝てるときにどうしてもおなら出る。
寝てるから防ぐにも防げないし、おならして目が覚める。
相手はそのまま寝てるのかあえてスルーしてるのか分からず…
においはしないけど音は「ボヘッ」だから恥ずかしい
530恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 19:34:34.38 ID:PCdOcU+YO
ぶびびっ
ていうやつよりはマシ。
531恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 19:48:16.31 ID:C3zvpqTK0
それ身出てるで
532恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 19:52:14.21 ID:Zkx1gd6xO
彼氏は可愛いおならだけど私はブピピピピとかボブォッて音だからな
533恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 22:45:28.60 ID:NS6LB7PJ0
おならスレかと思った。
534恋人は名無しさん:2012/09/22(土) 23:56:29.72 ID:AewZRlWi0
プロポーズしてOK貰った。エンゲージリングも買った、自分の親にも紹介した。
それ以降1年半全く話が進まず。
思い切って、結婚する気があるのかないのか話してみたが、1日待ってくれと言われた。
1年半待ってダメだったことは1日待っても当然、変わらなかった。

もう連絡先や思い出の写真やプレゼントも全て処分した。


半年ぐらい前からある程度の覚悟と決意をしていたからそれほどショックが大きくないことに自分でもビックリ。
きっと相手も同じ感覚なんだろうなと思う。
535恋人は名無しさん:2012/09/23(日) 01:40:50.11 ID:OIzrA43gO
屁スレ
536恋人は名無しさん:2012/09/23(日) 11:13:22.95 ID:DVjodax9O
>>534
結婚はスピード感持ってやらないと進まないからね
これはお互いの意識が大事
537恋人は名無しさん:2012/09/23(日) 13:52:09.33 ID:++ymYS+V0
>>534
男か女かさっぱりわからないレスだ。非常に難しい
538恋人は名無しさん:2012/09/23(日) 14:34:36.08 ID:Jo5TP6JR0
性別関係なく>>534の恋人がやったことはいい加減すぎる。
1年半て事は周りにも婚約したって喋ってるだろうし…
539恋人は名無しさん:2012/09/23(日) 19:15:47.26 ID:cBTNZO/JO
おならが平気な男は極少数だと思うぞ。

人それぞれなのはわかっているが、彼氏の本音は違うと思うよ。だからおならするときは音なしでしてあげてくれー
540恋人は名無しさん:2012/09/23(日) 23:05:54.43 ID:bnTAJOij0
1年3ヶ月付き合ってるんだけど、
今日1週間ぶりに会ったら、いつもどうやって彼と話してたっけ?ってなった。
全くテンションあがらないし、手もつなぎたくないし、好きと言われても好きと返せない…。
どうしちゃったんだろう、怖い。

チラ裏ぽくて申し訳ない。
541恋人は名無しさん:2012/09/23(日) 23:27:05.72 ID:spAAJh/HO
>>540
こんなことってあるんですね。
他に気になる人ができたとか?
542恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 00:07:37.54 ID:heVOHYgg0
付き合って一年ちょいになるけど最近彼女が鬱陶しく感じてしまう。
Facebookに書き込んだのになぜコメントしてくれないのか、とか
意図してないコメントが来て悲しい、とか一日一回は電話してやってるのにネガティブな話題ばっかりで嫌になったきた。
最近毎日試験で本当は勉強したいのに構って構ってって邪魔してくる。。
543恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 00:18:02.48 ID:0tFn5Uks0
>>541
出来てないです。
そういうわかりやすい理由なら自分でも納得できるんですが…。
もしかしたら忙しくて自分に余裕がないからかもしれません。
早くまた好きって思えるようになりたいもんです。
544恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 00:30:48.64 ID:LREzAQpRO
普段冷め切ってるくせに、夜になるとHばっかり求めてくる。
こういう時だけ都合がいいというか…普段もこのくらい仲良くしてくれると嬉しいのにって思う。
H断ると不機嫌になるから断らないわたしもどうかと思うんだけど、なんていうか普段冷めてるのをどうにかしてほしい。

これはマンネリに該当するのかな
545恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 02:13:14.70 ID:f74gCzB10
>>542 時分の彼氏が書いたのかと思った
かまってかまって、すればするほど心が離れてくのわかっても待ってても何時に連絡くるかもわからなくて
不安で不安で余計嫌がることしてしまう、これじゃだめだよね
546恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 06:12:59.81 ID:Qe1VlMVS0
今月末で1年4ヶ月
ここ1,2ヶ月くらい彼女がどんどん自己中心的でワガママになってる
気にくわないとすぐ怒るから常に顔色伺って気つかってご機嫌取りしてる
一緒にいると楽だし落ち着くって言ってくれるんだけど俺は疲れるばかり
前より束縛されるようになってきたし、仕事で遅くなると事前に連絡しても浮気だとかありもしないことを妄想して不機嫌になったりする
一緒に寝てるときにくっつくと嫌がられるし、エッチも拒否される
他好きされてるのかなぁ・・・
どうすればいいのかわからなくなってしまった
547恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 07:28:47.18 ID:u53WU5L8O
>>546
怒るから御機嫌とりしなきゃ、じゃなくて
あなたが御機嫌とりするから、彼女は怒ったりわがまま放題になるんだろ?
この人には何を言っても許してくれると分かれば彼女は楽だろうね
一度ハイハイと流したりほっとけばいいのに
548恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 07:59:13.84 ID:WI40B3NRO
>>546
彼女はあなたの気持ちにあぐらをかきだしたのかもしれませんね。

そのことを気付かせてあげた方が良いかもね。
押し付けるだけだと反発されるだろうから今度キツいこと言われたら
相手の意見を認めつつ、自分の考えもちゃんと言てみたら?
549恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 12:11:34.90 ID:Qe1VlMVS0
>>547
そうですね
嫌な思いをしてまでご機嫌取りする意味ないですよね
少し接し方を改めてみます

>>548
相手がすぐ感情的になってしまうタイプなんです
こちらが筋道を立てて話しても感情論で捲し立てられて結局俺が折れる感じ
半ば諦めてしまってるのもありますが・・・
少し距離を置いたほうが良さそうですよね
550恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 18:26:02.49 ID:792BoFbG0
>>544
もしかしたら、都合のいい女になった可能性も否めない。
不安をやたら煽るわけじゃないけど、急にフッとコイツのことどうでもいいやって思うときが俺にはある。
具体的に言うといつ切れてもいい関係。かつ、好かれてるのが心地いい。
嫌いになったわけじゃ無いとは思うけど、それだけじゃ俺に細かいことまでは分かんないかな
551恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 18:35:47.86 ID:r2T7kvTo0
>>546
元彼が書き込んだかと思った
昔、あんまり怒らない彼に調子に乗って好き放題してたら、ある日「別に俺は別れても全然いい」という事を言われ、
そんなこんなでその発言から関係がみるみる悪化し最終的に別れることになりました
別れてから後悔して、今の彼氏には甘え過ぎず大人な付き合いが出来ているつもりです
という経験をした私に言わせればそういう奴は別れるでもして相当な後悔をしないと治らない
552恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 20:03:43.69 ID:KBz2ToVU0
今日で1年きた
充実した一年だった。これからもずっと一緒
553恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 20:39:56.99 ID:X0jDsTs3O
今日で一年と7ヶ月。
先月、一年半だねーって笑い合ってたのがつい昨日のことみたい。
一緒にいると楽しくて、月日が経つのが早く感じる。
あんまり怒らないし、すっごく優しい彼氏だからちょっと我が儘になっちゃう時があるけど、彼氏には幸せそうな笑顔が似合うから、いつまでも隣で笑ってて欲しいな。
私といると幸せっていつまでも思ってもらえるといいな。

来月は私の誕生日で、再来月は彼氏の誕生日。
今からプレゼントと喜んでもらえるようなサプライズの計画を着々と進めてるとこ。
あー、幸せだなぁ。
554恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 21:39:15.50 ID:07Mpkv8H0
もういい歳なんだから迎えに来てほしい時はちゃんと時間考えて遊んで欲しい
23時に駅とか言われても寝るぞ、俺は
555恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 21:46:50.73 ID:wLKqeEbk0
彼といる時に腹が立ったり不機嫌になるってほぼ無いな
話したり一緒に何かしてるだけで楽しくてご機嫌とりなんて考えたこともなかった
付き合いがまだたったの一年と五カ月くらいだからかもしれないけど…

いつも我儘とかお願い聞いてくれてありがとうってお礼を言ったりすると
彼は「あれ我儘だったの?もっと言ってもいいよww」って言ってくれるけど
今後も甘えすぎないように今の状態・関係を保てたらいいなと思った
556恋人は名無しさん:2012/09/25(火) 21:42:18.73 ID:kaS/y7f/O
気づけば来月で1年半。
倦怠期っぽくなってきてた中、彼氏が長期出張に出たお陰で、相手の存在の大きさに気づけた気がする。
もう少しで帰ってくるから、その時はご飯作って待っててあげよう!
557恋人は名無しさん:2012/09/25(火) 23:26:05.71 ID:kEWjwyQj0
もうすぐ二年。
最近言葉じゃなくて行動で愛を感じることが増えてきたなあ。
記念日に会う約束とかしてないけど手紙書いたからポストにいれておこうかな。
558恋人は名無しさん:2012/09/26(水) 22:29:25.97 ID:5n4t+rAi0
先週一年を迎えた。
でも記念日は、相手の体調が悪いことを偶然知って会わず。
そもそも間近になっても記念日に会うということすら話に持ち上がらず、寂しかった。
そして明後日は相手の誕生日。
その件についてメールで聞いたら、明日明後日明々後日と、バイトと学校の予定が入っているそう。
学校の予定後に会うのでもいいのに、相手にはその考えはない様子。
相手から告白されて付き合ったとはいえ、最近はこの湿度差に耐えられなくなってきた。
メールは毎日往復10通はしてるけど、落ち着いてきたのかな?
なんかこういうことで一々一喜一憂するのも疲れてきた。
自分勝手だとは思うけど、でも吐かずにはいられない。
559恋人は名無しさん:2012/09/26(水) 23:47:16.16 ID:24cMwwQAO
付き合って約1年半位
先の見えない付き合いに冷めている
私は結婚がしたいから、もう潮時かな
560恋人は名無しさん:2012/09/26(水) 23:51:55.60 ID:7vRhY/Tx0
先が見えない付き合いってなに?
結婚って話し合ってするもんじゃないの?
561恋人は名無しさん:2012/09/26(水) 23:57:43.02 ID:24cMwwQAO
>>560
話し合ったけど決裂
暫く様子見しているけど、無理っぽい
562恋人は名無しさん:2012/09/27(木) 08:50:06.07 ID:OIiiGTUIO
今月末で付き合って3年半!
昨日、数日遅れの彼氏の誕生日パーティーを2人でした。
彼はどちらかというと自分を責めるタイプだし、3年半で喧嘩らしい喧嘩はなし。
普段は頼りがいもあって思いやりもある彼氏とずっと仲良くしていきたい!
そしていずれは結婚したい!
そのために彼の就職よ早く決まってくれ!
563恋人は名無しさん:2012/09/27(木) 10:20:51.94 ID:x1TC7EPX0
>>561
ならわかれちまえよ
564恋人は名無しさん:2012/09/27(木) 14:07:27.42 ID:1QFtZM1k0
>>559
先の見えない付き合いなんて、もう3年10ヶ月も続けてるよ
どうなるんだろ
565恋人は名無しさん:2012/09/27(木) 21:02:01.24 ID:+7QGm2YSO
気がつけば一年半過ぎてた
九月はお互いの誕生日で、半年の区切りで節目になる月。
去年は自分に自信が無さすぎて彼が元カノとまたくっつくんじゃないか不安で仕方なかったけど
今年はすごく安心して楽しむことができた。
愛されてるなあ、大好きだなあって感じることができるのは本当に幸せ。
これからも一緒に笑って過ごそうね。
566恋人は名無しさん:2012/09/28(金) 01:30:06.72 ID:js10HbJa0
好きな気持ちだけじゃすべてを許せないね
次こそは次こそはって何度も頑張ってみたけどやっぱり変わってくれなかった
この一年半はなんだったんだろう
567恋人は名無しさん:2012/09/28(金) 17:42:09.36 ID:KLH9jnX60
付き合って3年半
結婚も視野に入れているけど、彼が心の病にかかってしまい毎日溜息ばっかり
すごく心配なんだけど、一緒に住んでるから毎日落ち込んでいる彼を見て私もまいってきた
この先ずっと支えてあげられるのか正直自信ないよ
568恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 18:42:03.33 ID:AXDnuBej0
二年ちょっと
海外生活があと少しで終わるから遠距離もやっと終わる
帰国して生活が落ち着いたらプロポーズする予定
569恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 00:11:21.27 ID:lh66u2p5O
>>566
他人は変えられないよ
本人が変わろうとしない限り、変わらない
570恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 01:12:15.94 ID:nGHI+t4fO
付き合って三年以上
落ち着いてる
好きだしこれからも
一緒にいたい
ただ最近嫌なところばかりめについてしまう
彼疲れてるのかな
支えてあげたい
571恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 01:16:52.91 ID:ChEHUXwl0
長く付き合ってると、彼の口臭で体調分かったりする??
寝不足や疲れが貯まってたら口臭が変わるからすぐ気付く私。
これって普通??変??
572恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 01:22:12.61 ID:cGNl5l4P0
>>571
割と普通じゃないかな
胃が悪いと口臭ひどくなるし、寝てないときもそうだよね
普段は無臭だから一発でわかるわ
573恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 14:26:44.90 ID:BhWEEJrq0
1年たった
遠距離でもないけど1ヶ月会えてないな
最近メールも減ってるし
574恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 00:13:32.31 ID:vBZRp4wqO
次の誕生日は付き合って三回目の誕生日だ
プレゼントはいらないから、一緒に暮らしたい

と言うより、結婚したい
575恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 00:16:31.73 ID:bVybaWux0
わたしのとこは2回目の誕生日がくる
何ほしい?って聞かれるけど
何にもいらないよって答えてる
ほんとは彼の名字がほしいwww
まあ学生だからまだ無理だけどね
576恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 05:50:43.57 ID:oQ0vBYGX0
苗字が欲しいって、何だか素敵な言い方だね
577恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 07:23:17.25 ID:8esJ6GQ00
自分にはスイーツ()に聞こえたわ
578恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 08:15:49.35 ID:oQ0vBYGX0
スイーツの会話が分からない
こういう言い方流行ってるの?
579恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 12:04:13.86 ID:Ro6fMWU/O
漫画とかで出てきそうな言い回しだと思うが
580恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 13:13:48.77 ID:6CAucVYf0
>>575 私は「プロポーズの言葉が欲しい!!お金もかからないしいいんじゃない?」
と言ったら 「やだ!」と即答された(´;ω;`)
581恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 23:48:31.79 ID:zRnVjBwb0
スイーツ()なんかなwww
言われて初めて意識したわ
582恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 23:49:34.42 ID:mJR1S42y0
言葉だけなら金はかからんけど
プロポーズした後にかかる諸々の費用を考えるとなぁw
583恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 00:24:58.96 ID:6VKmStjn0
まあね
いつになることやら、だわ
少なくともあと5年はかかりそう
584恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 01:33:31.74 ID:51VwyuwQ0
いいなあ
彼女が珍しい苗字で気に入ってるらしく、苗字変わるの嫌って言われたわ
俺は佐藤とか田中とかそんなん
585恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 07:11:54.18 ID:+619ZWHOP
結婚決まってるけどこれからの大量の手続き考えるとリアルにめんどくさい
苗字変わること自体は全然嬉しくないわ
586恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 16:59:26.22 ID:iZvmrj+AO
っ夫婦別姓
これはこれで夫婦なのがわかりにくくて面倒あるだろうけどね
587恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 20:45:53.00 ID:NkrJhbsb0
付き合って1年がたって、今まで色々なことがあったけど、2人で一緒に乗り越えてきた
すねてても膝の上に私をのせて話を聞いてくれる彼氏は本当に優しいと思う
最近ちょこちょこ将来の話もできるようになって嬉しい
もっと沢山の思い出を作りたいな
ずっとずっと大好き
588恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 22:37:58.77 ID:D9Ns0LTS0
>>586
夫婦別姓ってまだ法的に認められてないよね?
早く認められないかなぁ
589恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 22:52:47.26 ID:JNeZsncX0
>>588
法的に認められてないってことは
表札2つある家は夫婦別姓だからってわけじゃないのか
590恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 22:54:50.59 ID:udiDXGA70
>>589
つ二世帯住宅
591恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 22:57:19.67 ID:zAoUMKV/0
夫婦別姓=事実婚だと思ってた
592恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 00:10:19.71 ID:xxTcBpCc0
日本で夫婦別姓なんて認められても浸透はしないと思う。
変わってる人ってイメージ。
仕事の時は旧姓名乗ってればいいだけだし。
593恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 13:41:09.07 ID:5w6DljYWO
妻側の姓を名乗る手もあるけどね。まあ人に会うたびもしかして婿養子?と言われそうだけど。
594恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 13:43:32.96 ID:DHVW7sEZP
婿養子の夫婦知ってるけど1組しかいないし普通に結婚する人が圧倒的多数だね
苗字が変わらないと結婚したって実感も沸かないかも
595恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 18:30:40.62 ID:DxFZeUVE0
彼女と一緒にいる時はとても癒されて楽しいのに、仕事とかで少しでも離れると途端に相手の嫌な所しか思い浮かばなくなり辛い気持ちになる

自分のことなのにわけがわからん
一体どうすりゃいいんだろう
596恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 19:16:52.28 ID:tM2Jb7M60
>>595 実はそんなに彼女のことを好きじゃないんだよ。

恋人が居ないことや、一人で居ることが嫌なのと、
その場で女性といちゃいちゃすることだけが好きなだけ。
彼女じゃなくても、貴方は女性と一緒にいられれば同じように
癒されて楽しいと思うけどね。

本当に好きな人が出来るまで人と付き合わない方がいいよ。
597恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 20:35:27.42 ID:mM2U5HLm0
思いやりのある優しい彼女で良かった、しかも可愛いし
天使のような笑顔を見てるとすごく癒される
5年後、10年後、それより先もずっと彼女の笑顔を見ていたい
そして俺もずっと笑顔で、お互いに楽しくすごしたいな
君しか見えないよ、愛してる
598恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 21:04:46.01 ID:U80mGnDmP
>>595
うちはその逆だなー
お互い忙しくて疲れてることもあって、
一緒にいるときは相手が思い通りに動いてくれないことやすれ違いの多さにイライラすることが多いけど
バイバイするともうその日の夜には寂しくて会いたくなる
同時にひとりになって冷静になれるから、我が身を振り返って反省もする感じ
599恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 21:28:49.38 ID:DxFZeUVE0
>>596
好きかどうかっつーと微妙なところだな
なんというかもう家族みたいな感覚だから、女としては好きではないかもしれん
口煩い母親のような、時に可愛がりたくなる妹のような、そんな感じ

>>598
その気持ちを忘れず、仲良くやりなよ

600恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 21:53:28.78 ID:fmRYjYY40
最近私でドキドキしたことあった?って聞いたら、特に何も返されなかった
本人曰く夫婦みたいな感覚ってことらしい
嬉しいけど何だか寂しかったなー
601恋人は名無しさん:2012/10/04(木) 00:45:48.20 ID:caz0s9/xO
気付いたらもうすぐスレ卒業だ!わーい。
とにかく仲良しで、あんまり喧嘩した記憶もない。
たまには手紙でも書こうかなー。
はよプロポーズせんね!
待っとっとよ!
602恋人は名無しさん:2012/10/04(木) 08:29:20.40 ID:B4ZYQamDO
週末は彼氏の誕生日をお祝いしてくるよ
「来年も一緒にお祝いしようね」と言ったことが本当になるとは…
603恋人は名無しさん:2012/10/04(木) 10:14:03.01 ID:1rcqX6UY0
515です。
昨日、彼の浮気が発覚しました。別れました。
浮気相手の子が、まだ高校生だった上に彼も大学生と嘘をついていて、私の存在も知らなかったそうです。
本当に好きだった上に裏切られるとは思わなかったので…。
浮気相手と喧嘩にはなったみたいですが、まだ別れてないみたいです。
604恋人は名無しさん:2012/10/04(木) 12:13:51.74 ID:c4qdxRBp0
>>602
こっちも週末彼氏の誕生日だー!
まさか4回も祝うことになろうとはw
ケーキと献立考えてるけど、レパートリー少なくて行事のたびに困る。
605恋人は名無しさん:2012/10/04(木) 13:06:51.35 ID:2GiIp8qU0
>>603
距離感が近すぎると女として見れなくなってしまう
それは浮気のタイミングみたいなもんだからな
次からはある程度初期衝動を残した恥じらいある付き合いを目指してみては
606恋人は名無しさん:2012/10/04(木) 17:33:36.47 ID:npOf2o710
>>603
そんな糞男、結婚する前に別れられてむしろ良かったよ。
>>603がもっと素敵で浮気しない男の人と出会えますように(・ω・)ノ*.:*:.。.:☆
607恋人は名無しさん:2012/10/04(木) 18:43:15.53 ID:iNYxrrEU0
女として見れなくなったからだけじゃないのでは?
もとから軽い人間なんだよ。
女子高生騙して二股(もっとしてるかも?)も平気なんだから。
608恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 02:29:05.40 ID:lnbtFD9z0
付き合って一年。

すこし落ち込んだことがあって、勇気を出して連絡したが、飲み会中らしく、すぐに切られてしまった。
会っているときはわたしのことを好きで、大切にしてくれているのが伝わるけれど、それ以外はメールすらも滅多に返してくれない。
電話もすぐに切りたがる。

湿度差スレを見て、彼自身ではなく、私のことを好きな彼を好きなんじゃないかと私自身反省したが、このまま関係を続けるのは難しいかもしれない。

彼が、都合の良い私をキープしていたいだけなんじゃないかという疑いはずっと消えないし。

もっとお互いにお互いのことを思い合って付き合えたらなあ。

609恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 08:22:58.23 ID:fZLIbhi70
>>608
メールや電話が嫌いな人は結構いるよ
すぐ切るとか連絡してくれないとかあるのも
向こう側の状況わからないからなんとも言えないし

一度きちんと話してみたら?
私の相手も仕事が激務だから2年半付き合ってメールはちょいちょい
電話は2回しかしたことないよ
610恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 16:35:13.76 ID:rp0Mherh0
>>608
あなたは自分の理想を叶えてくれるのが恋人だし愛されてると考えてそう
そういう意味では自分の価値観や理想ばかり押しつけてないかどうか
その辺を考えずにキープとか全く持って失礼な人だな
611恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 17:43:10.96 ID:Aes/4jW20
半同棲状態で3年半も付き合ってるのに、外食すると未だに彼が食事代を多めに(100〜500円)出そうとしてきて
いつまでも気遣い?ってくれて素敵な男性だと思うと同時に困る
些細な金額だけど、積もり積もれば相当な額になるのに
食べた分渡そうとしても拒まれるし、さっき多めに払ってもらった分と言って私が多く出すと突き返される
なんなの?なんかのポリシー?
かろうじて私の料理を家で食べるときは財布を出さずに食べてくれるけど、それにしても彼氏と私の負担がイーブンでない
612恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 19:28:20.69 ID:o4kdhy6P0
私の今まで生きてきた中で一番辛い事を、ついに話す時が来たと思って話した。
当事者の私にとっては思い出して、伝えるだけで手が震えるくらい辛い事だったんだけど
やっぱり体験してない彼にとってはあんまり私の気持ちがピンとこないみたいで話してて虚しくなってしまった…。
もっと全面的に受け止めて、辛かったね、俺は君の味方だよ。って言って欲しかった自分の幼稚さにもウンザリ。
誰か重い話し合いの経験ある方いらっしゃいませんか?
是非参考にしたいです。
613恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 19:57:21.41 ID:mujrOVicO
最近会っても仕事の話しかしてこない。
疲れた疲れたって、お前、日曜だけでも確実に休めてるからいいじゃねーか。
会っても仕事で疲れたとか愚痴しか言わないんじゃつまらんし会いたくなくなるわ。
こっちの話振っても広げようともしねぇ。悩み相談なんてしても無駄。

まぁ、私の身に何かあったとわかっても電話一つくれるわけでもないし、期待して落胆するのも無駄な感情の浪費か。
614恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 19:58:21.04 ID:d2Yig2udO
>>612
そんなに重い話を、経験者じゃない人に理解しろって言うのは酷だな
恋人だからって言ったって血は繋がってないし、あくまでも他人
あんまり期待しすぎたり要求するのは良くない
反応が思い通りじゃなくても、そういう事を言えるような関係になれた、と前向きに。
615恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 20:45:23.03 ID:rp0Mherh0
>>611
なんなの?って言う前にそれを彼氏に話せない方がなんなの?

>>612
ただでさえ共感できない男も少なからずいるのに、重い話されてもピンと来ない人がいるのは
ごく普通だと思う
それに自分の恋人がそういう話を親身に聞いてくれるかどうか、受け止めてくれるかは
話す前に分かることでは?
616恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 21:14:34.91 ID:Sf1wI+Fw0
611は良い娘だね!
世の中にはお金を払うのは男性が当然!なんてのもいるし。
617恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 21:16:55.41 ID:Sf1wI+Fw0
>>612
ドラマの見過ぎじゃない?
彼氏に夢見過ぎ!
618恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 21:24:40.29 ID:KxE+X+RS0
>>612
経験してないのに分かってもらおうなんて
不可能なことだよ
わかってないのに、わかるわかるって言うような彼氏よりもずっとずっと誠実だと思うけど
わたしの場合は、運良く理解のある彼だったからよかったものの
どうしても分かって欲しいのなら、自分と似たような人と付き合うしかないんじゃないかな
619恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 21:27:39.86 ID:5IAQuDVh0
>>612
似たような経験あるわー…
私なんて電話で重たい話をした上、彼の反応の薄さを責めてしまったよ
「恋人なら受け止めてくれるはず!」みたいな謎の思い込みがあった
今思うと何様?って感じ。今となっては全部受け流してくれた彼に感謝だわ
620恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 21:34:09.81 ID:/fYxHrHtP
>>611
「半同棲状態」と言うくらいあなたの家で長い時間を過ごしてるなら、光熱水費や雑費はあなたもちでかかってるわけだし
そういう細かい出費に対するささやかな御礼なんじゃない?
気が効く彼氏だと思ったよ
621恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 21:57:44.90 ID:Aes/4jW20
>>615
多く出し過ぎと言っても「いやぁ‥‥」と、理由も言わず、
私が多く出した分を私の財布に捻じ込んだり、私の車の小物入れに入れたり、どうしても自分が多く払いたい

>>620
料理はどちらの家でも私が買って稀に作るけど、家はシーズン毎に変えるから(春夏は彼の家、秋冬は私の池)、光熱費とかは別に‥‥
ほぼ外食だし自炊の食材代をカバーするには多すぎ
622恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 22:01:25.01 ID:Ws+aqxzm0
>>621
きっちり割り勘にしないと嫌な気持ちになる
って言えばどうかな
気を利かせて多めに払いたいと思ってるんだろうし、
逆にそれがあなたを嫌な気持ちにさせてると分かれば
今度からは完全割り勘にするのでは?
623恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 22:19:45.71 ID:fZLIbhi70
>>621
別に金で返さなくてもよくない?
男に花をもたせるのもある程度は必要だと思うけど
624恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 22:22:49.38 ID:tNRbhgI30
>>621
年齢や仕事(収入)次第じゃないの
625恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 23:22:03.20 ID:bodQPtbh0
>>621
私の池にワロタ
626恋人は名無しさん:2012/10/05(金) 23:33:41.88 ID:F6l8P/8F0
私の池ワロタwww

>>621
ここでなんやかんや言っても彼には伝わらないし直接言えば?
多く出したいということだけではなくて、積もりに積もれば大きくなる〜とかきちんと説明して。
そこまでして返すんだから、ただ表向きでいい顔したいだけではなくて彼のポリシーとして何かあるのかもしれない。
言いたいことははっきり言わなきゃ伝わらないよ。

毎回割り勘して払うの面倒だし、この際2人でデート用の共同財布を作って同額ずつ入れてそれを彼に持たせて払ってもらえば
彼の顔も立てられるしあなたもお金払えていいんじゃない?
627恋人は名無しさん:2012/10/06(土) 05:29:51.23 ID:Bnpy3dqm0
>>621
カップルなのに毎回百円単位まで割り勘するの面倒じゃない?
自分だったら会計のたびに小銭出し合うのはおばちゃんまたは女子会かよwwと思ってしまいそうだ。
小銭で彼氏に花持たせてあげられるんだからありがたくおごってもらえば?
そんで手料理とセクロスがんばってお返しするとか。
628恋人は名無しさん:2012/10/06(土) 12:13:02.54 ID:GjJBh9+C0
>>614>>615>>617>>618>>619
厳しいご指摘と助言ありがとうございます。
そうですよね、期待しすぎていたのかもしれません。
いつもは「大丈夫だよ、ついてるよ」って言ってくれる様な人なんできっとこの話しでも受け止めてくれると勘違いしてました。
彼の反応に落ち込むよりも、自分が他人にここまで心を開くことができた事を誇りに思って前向きにこれからもお付き合いしていきたいと思います。
レスありがとうございました。
629恋人は名無しさん:2012/10/06(土) 14:06:43.85 ID:27Hd/QtfO
お互い30手前で、付き合って1年程なんだけど、未だにちゃんとセックスしたことがない…。

キスとかおさわりとかはお互いにするんだけど、それ以上はない。
私から、したいなって言えないし、嫌われてんのかなって思って、笑顔にもなれなくなった。
なんかだんだん疲れてきた。やっぱり気持ちが離れているのかな。
630恋人は名無しさん:2012/10/06(土) 17:27:38.95 ID:gZZIV6Z+0
もしかしたら相手もそう思ってるのかもしれないよ
したいけど、言ったらひかれるかな…欲望丸出しみたいで嫌われるかな…とか

少し遠回りに伝えたり、キスを色っぽくしてみて反応見てみたり
もしくは酔った勢いで629に書いてあることを全部ぶちまけるとか
631恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 00:53:41.09 ID:ODCvIyPEO
>>630
ありがとう!今ちょうど彼氏の家に来て一緒にテレビ観てる所なので、ちょっと話してみる。
632恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 09:46:36.39 ID:i4TpjBOnO
>>629
ちゃんと向き合って話すべき
その年でしないなら多分結婚するまでしないポリシーなのかも。それならしたいって言ったら引かれる可能性あるから危険
(今までそれだけ誘ってスルーならしたいことは分かってる上でスルーしてる)
これに限らず相手の気持ちを勝手に想像して結論出しちゃうのはお付き合いする上でタブーだよ
特に結婚を考えるなら、逃げずに話し合える関係を築けないと
633恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 13:26:32.19 ID:fi+vYeuM0
ふられたー!きっかけは小さい喧嘩だったけど、色々溜まってたんだろうな。
気付けなくて勝手にうまくいってると思ってて申し訳ないや。
半同棲だったから、荷物どうするとか連絡とらないといけない事があるけど、
連絡しても返事こないからどうしようもない。
踏ん切りつけるためにも、いらなそうな小物はもう捨てようと思う。
服は箪笥の奥にしまって、目につかなければなんとかなるかな。

寂しいし悲しいし辛いけど乗り越えなきゃなー!
さよならカプ板、また会う日まで。
みなさんは、末永く仲良くいきますように。
634恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 16:34:38.92 ID:NEYR4jhn0
最近大きな喧嘩→仲直りを繰り返してる
未だに空いてる時間はわたしに充ててくれるし、ここ行きたいっていったら無理してでも連れてってくれる
欲しいっていうものは無理してでも買ってくれようとする
彼的には、「彼氏として果たさなきゃいけないことは全部してるつもり」らしい
私はそういうのじゃなくて、
例えば慣れすぎてキツくなった彼のモノの言い方とか喧嘩のたびに出てくる不満を溜め込むところだとか
そういうのを解決しようとしたりしてほしい
確かに彼氏のどこが不満なの?って言われるだろうが、車の運転一つでも最近めちゃくちゃ荒いし
これが元々の彼氏なんだろうけどなんか違う…なんだろ
このままじゃお互い嫌いになって別れてしまうかもって不安感が、すごいんだ
635恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 17:15:43.26 ID:venjm7FSO
>>634
彼氏の不満愚痴るより、そのわがままの性格を変えろ
636恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 17:46:19.91 ID:N23jS2BZ0
>>634
彼氏に【無理してでも】してもらってる事に感謝が全く感じられないんだけど。
相手だって同じ人間なんだから、彼女ばかり求める、してもらう事ばかりじゃ彼氏だって嫌だろう。
637恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 21:49:37.13 ID:8r79KU0x0
>>634
自分がどういう表現を彼に望んでいるかちゃんと伝えてる?
「会いたい」「ここ行きたい」「これ欲しい」って言う前にさ
「言葉を優しくして」「不満はすぐ話して」「運転荒くない?」って言えてるのかな
そうでなければ「果たさなきゃいけないことは全部してる」という彼なりの努力を
全否定しているみたいに聞こえると思うなぁ
638恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 00:09:33.31 ID:xzeBOrwW0
>>573だけど別れた
このスレともさらばじゃ
639恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 00:44:04.48 ID:GYkgmayV0
感情表現が苦手
おしゃべりが苦手
あんまり色々難しく考えない
基本的に受身

な、女性と付き合ってる。上記は、彼女からの申告も含めた人柄。
最近、彼女が仕事で疲れちゃってて、資格試験もたぶん近いらしく、
連絡が薄くなり、彼女が心配。

なんとか来たメールも
「心配かけてごめんなさい 疲れちゃってました
大丈夫です、ごめんねっ」

「資格試験が終わるまで、連絡すくないかも!ごめん!しんどい!」
くらい、言ってくれれば すっきりするんだけどなあ。

・・・
もう、彼女がどういう状態か 十分わかってるじゃないか、俺。。。
640恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 00:52:48.04 ID:tk/UNKBd0
>>639
自分も彼女寄りの性格だけど、
>あんまり色々難しく考えない
これが全てなので心配しすぎなくても大丈夫だし、
心配されると困ってしまう。
641恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 01:07:35.65 ID:7geIMrwJ0
>>639
これは我慢するしかないと思う
性格を変えるのは難しいことだし、そういう子だって知ってて付き合ったんだろうから
相手に何か求める前に自分が変わるといいと思うよ
うまくいくといいね
642恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 01:16:48.83 ID:GYkgmayV0
>>640
性格似たような女友達やらも俺にはいなくて、
誰にも相談できずにいたので
何気にうれしいレス、サンクス。。

以前も、カップルでありがちな問題で話し合いみたいになって
彼女はしゃべるの苦手で、
「わたしは、○○←俺 みたいに、そんなに難しく考えないよう・・・」
と言われた時に はっ とした経験アリ。(あ、俺、理屈っぽかったか??と。)

我慢しますわい・・・良い意味で。

もし、女性で逆の状態の人いたら
「こんな状態です」と、彼氏に一報いれてあげりゃ おとなしくなると思います。。
643恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 03:47:31.33 ID:bDEh0q+H0
>>637
伝えてみたけど、
「俺は彼氏としてやるべきことは全部やってるつもり。そんなこといわれるなんてショック」
って言われて終わり
彼氏としてやるべきことってなんだ、思いやり持ってお互い接することじゃないのか
遠くへ連れてってくれるのは嬉しいよ、でも出先で人の多さに不機嫌になられて気分ぶち壊しになるくらいなら
部屋でもいいからまったり仲良く過ごしたいんだ
無理して時間作ってくれるのも嬉しい。嬉しいけど他のトラブルで頭が一杯で
ずっと機嫌が悪いくらいならお互い余裕がある時に会うのがいい
全部こんな感じで、彼氏としてやるべきことってなに??状態
物を買ってくれるって言うならそんなの要らないから、普段「を」もっと優しくしてくれよ…って思う
644恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 03:59:04.62 ID:7geIMrwJ0
やるべきことって…
人と付き合うのは義務ではなく好きだから一緒にいるのに
変な捉え方をしてるんだなあ

優しさや思いやりって、言われて出来ることではないと思うんだよね
自然と心に生まれて出来る行為
だから言っても駄目な気がする

慣れてきつくなった物言いや運転が荒いのも彼の元々の性格なんだよ
付き合って本性が出てきたんじゃないかな
いい意味でも悪い意味でも、
長く付き合えば素の部分が見えるものだし

どうしても嫌なら、やめるまで言い続けるしかないかも
やることはやってる、という捉え方しか出来ないのも彼の性格だと思うから
あなたが我慢するか気にしないようになれるよう努力するしかないかも
645恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 07:50:25.24 ID:SOdvirug0
>>643
それ言えば?
治らないなら性格の不一致でさよならしかないんじゃない
646恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 09:52:45.43 ID:S4XeCTcg0
>>643
彼氏やたら頑なだね。>>644>>645が言ってる結果にしかならなさそう…
人間って自分が悪かったと思って反省しなかったらいつまでも変わらないし
悪かったと思ってもなかなか変われない人の方が多いよ
彼の性格(行動?)が治るまで辛抱強く待てるかどうか、って話になってくるよね
647恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 12:39:21.62 ID:xK0yPfwm0
>>643
時間的にいっぱいいっぱいで気持ちに余裕がなさそう
しばらく会うのを控えてみるとか
648643:2012/10/08(月) 13:26:08.88 ID:bDEh0q+H0
そう、頑ななんです。自分の決めたことは絶対に曲げないし、曲げたら負けと思ってる
根気強く優しく伝えても「負け」るから聞かない
こっちも強気にでるしかないから結果喧嘩

思いやりって言葉は彼から聞いたことないんだけど「やるべきことやるべきことって、あなたの本心からの行動ではないの?」って聞いた時は
「それもある。私の喜ぶ顔が見たいって思って行動してる時がほとんど」らしい
もう物事こんなにややこしくするなよといいたい…
合ってないのはわかってるけど好きだからなんとか上手く付き合っていきたいんだ
慣れるか我慢するしかないんだろうね
時間に余裕がなくて…ってのは当たってると思うからそこも気をつけて見る
てか話し合いが中座したから翌日けっこう長めのメールで、自分の気持ちを送ったんだけど
それに対する返事が、うん、わかった。俺も気をつける。ありがとう
だけなのもムカつく…倦怠期なのかもなぁ
649恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 13:53:12.69 ID:MwSwT62/O
>>648
好きだからと言いつつ期待した反応じゃないとムカつくとか意味わからん

少し干渉しすぎにも見えるし言いたいことがあってもほっとけば?
650恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 18:17:01.95 ID:pcReesP60
>>648
倦怠期以前の問題じゃ...
全く話し合いにすらなっていない。
何故付き合ってるの?彼の何処が好きなの?
651恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 20:25:03.36 ID:OUWH0tNi0
付き合ってもうすぐ2年。昨日久しぶりに喧嘩した。

電話中に眠くなるとイライラする彼。
1週間後の予定の話をしているのに、キツく当たられて怒ってしまい喧嘩に。
自分の悪いところを認めて謝ると「謝らなくていい」と怒られた。
眠い眠いと怒ってくるので、明日また話そう、と言って電話を切った。

でも今は携帯の電源を切られて連絡すらできない。
今日も会う約束だったのにすっぽかされた。
彼は謝るのが苦手で、よく自分のしたことを振り返って自己嫌悪になる。
でも、本当は私のことが嫌になったのかもしれない。怒ってしまったから。

なんだかなぁ…。
652恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 20:42:36.27 ID:lbM1ZAhm0
>>648
確かに彼は少し頑ななところがあるけど、
あなたも結構我が強いというか、自分の主張を押し通したいタイプに見える。

彼なりの愛情表現を、どうしてもっと素直に受け止めてあげないんだろう。
やたら悪い面ばかり主張するけど、それでもそれは彼の愛に違いはないのに。
そして、あなたはあなたなりの愛情表現をしてるの?
それは嬉しいし感謝してるけどもっとこうしてよ・・・じゃなくて、
ただ純粋に「ありがとう!嬉しい!」っていう感情表現も、私は必要だと思う。
きつくなった言い方も運転も、いつまでも付き合いたてのようにはいかない。
よくも悪くも『慣れ』は出てきてしまうと思う。
私だって、付き合った当時のままかと言われたら違うし、あなたもそうだと思うし。

>>649の言うとおり、なんでも思い通りにはいかないもんだよ。
お互い強気に出てたら、いつまで経っても平行線なのは当たり前。
653恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 00:07:51.75 ID:mgpI3NLcO

もうすぐで一年三ヶ月。
もし彼と結婚するなら二年以内に固めよう。
いろいろ考えることはあっても、つきつめればお互いの覚悟の問題なんだろう。
654恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 00:46:39.07 ID:IzUNeqd60
二年目
最近ダメだ
愛してくれてるのかわかんない
いつもそっけない
否定ばかりされる
付き合い始めはそういうところもなんだか好きだったけどだんだん辛くなってきた
あと食べ方がすごく汚いのもストレス
655恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 04:55:41.44 ID:nBcoMc9rO
3年9ヶ月付き合った彼に今日振られました。
心にぽっかり穴空いたの意味が初めて分かった…大好きだったのになー
656恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 10:21:46.96 ID:9bHhLGql0
以前書きこませてもらいました>>612です
重い話しをした次の日にたまたま彼と旅行に行く予定が入っていたので行ったのですが、彼が私に気を使ってくれてるんだなぁと優しさを実感できとても安心しました。
バイバイした後も電話で「この前は私も気が動転しててごめん、この旅行で大分落ち着けた。」
と、もう一度その話しについて今の状態等を話したり、感謝の意を伝える事ができました。
ここの皆さんに「そんなもんだよ」ってアドバイスをして頂いたおかげで、彼の対応がより暖かいものだと感じる事ができたと思います。
蛇足だとは思いましたが一応ご報告させて頂きました。ありがとうございました。
657恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 11:21:55.90 ID:sXtPy6OI0
>>656
良かったね
すぐにさらっと上手い励ましは言えなかったけど、家帰って一生懸命>>656の思いに寄り添おうと考えてくれたのかもね
お幸せに
658恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 11:44:34.18 ID:gl8bC1K70
>>652
同意〜
投稿者も自分が正しいで思考止まってる気がする

相手を行動させるより自分の考え方とか行動を変えた方がひいては相手の行動にもつながる事ってあると思う
659恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 11:55:35.11 ID:iwpnjE9R0
1年3かげつ
660恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 11:58:16.60 ID:iwpnjE9R0
途中送信ごめんなさい。
1年3ヶ月たった。
この前彼が二股をかけていたのが発覚した。
相手は何も知らなかったみたいで別れさせたけど、私達はこのままでいいのかわからない…。
661恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 14:49:01.76 ID:OLaYtPJy0
横からすまそ。

>648
あなたも結構面倒くさいねwけど、私もかなり面倒くさい女だから
なんかあなたの気持ちわかるなー。

間違ってたらごめん、だけど
>「やるべきことやるべきことって、あなたの本心からの行動ではないの?」
これを読んで思った。
>648は、運転や言葉遣いが荒くなったりしたことや
自分がして欲しいことをしてもらえないこと「だけ」にムカついてるんじゃなくて
彼の行動ひとつひとつに彼からの愛情を感じられなくなったからじゃないのかなあ?
義務的にやってたら嫌だな、ってことでそ。

前は言葉遣いが優しかったのに→前はもっと自分を丁寧に扱ってくれた=前ほど愛情がない
して欲しいことをしてくれない→私の気持ちを察してくれない=前ほど愛情がない
みたいな。

ややこしくしてるのは彼ではなく、実は自分だったってこともある。
過半数ではないだろうけど、女って不安になると許容範囲が極端に狭くなるんだよ。

まあ、逆に自分自身が彼を愛してないとそういうことにもなるが。
ちょっと一旦深呼吸して、自分の本当の気持ちと向きあってみてはどうだろう?

偉そうにごめん。実は自分も最近こういうことあった(解決済)ので。
662恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 15:51:14.76 ID:YvUYfFag0
なげー
663恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 17:36:17.77 ID:So13s6t50
>>661
すごい。
私も面倒くさい人間なんだけど、本当にこんな感じw
理解できないって言われたけど、些細なところからそんな風に不安の穴って広がるんだよね…
664恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 18:11:43.81 ID:KD30+fVh0
キモい口調で長々とご苦労だな
665恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 20:10:18.75 ID:mWc5pzDC0
なんかもう面倒くさい
ちょっとしたことで無性にイライラする
666恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 21:34:35.16 ID:cHtWVIxo0
>>655
お疲れ様でした。
差し支えなければ振られた理由は何?
直前までラブラブだったのにいきなり?
667恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 22:04:58.31 ID:y/EDqJz6O
付き合って1年1ヶ月ほど過ぎて昨日別れた
オレから別れを告げたのに何でだろな・・・
楽しかったことを思い出すと涙が出てくる
668恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 23:19:59.78 ID:mWc5pzDC0
俺もそろそろ潮時だな
明日仕事が終わったら別れを切りだそう
669恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 02:02:49.08 ID:/Ei5Gw3b0
明日は久々のお泊り!
喧嘩しないで仲良く過ごせるといいなぁ
670恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 18:58:21.30 ID:yijXTOSO0
3年を目前にして嫌なことが積み重なり、初めて別れ話を切り出したけど
ボロボロ泣きながら「○○さんのことずっと、大事にしたかったんだけどなあ」って言われて
私も「知らなかった……」とびっくりして泣いてしまい保留になった

今夜話し合ってやりなおすかどうか決める
ほだされてるのか本当にまた好きだと思えるようになったのかまだ自分でもわからない
671恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 21:02:53.16 ID:Q7J3FQCX0
>>670
知らなかった、とびっくりするくらいなら
まだまだ続けれるんじゃない??
3年も付き合ってきた仲だぜ
672恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 23:59:11.92 ID:Ni9U4X4FO
四年弱
最近、もうダメだ…って彼に絶望される。
ほんとにもうダメかも。
彼が最近怒りっぽくなり、シカトはされるし、行動から服装まで全てにダメ出しされる。

私も疲れたよ。
このまま結婚したらつまづくの目に見えてる。別れた方がお互いのためになる気がする。

次会うときに真面目に話し合ってみよう
673恋人は名無しさん:2012/10/11(木) 01:30:32.79 ID:3BypHWBH0
やっぱり二年で結婚したい
というか私たちは四年も恋人の付き合い続かないの目に見えてるわ
674恋人は名無しさん:2012/10/11(木) 01:39:46.82 ID:26HOeJ7+0
毎日喧嘩してた日々から脱した気がする!!やったー!!!
675恋人は名無しさん:2012/10/11(木) 05:32:40.44 ID:rIS2fe4zO
>>671
ありがとう
気持ちを整理して無事に仲直りできたよ

人生は一度しかないのに、このまま付き合って一生を賭けていいのかと
わからなくなって最近本当に悩んでたけど、
今は、これからある楽しいことぜんぶ、
一緒にしたいのはこの人だけだと、また思えるようになった
正直に全部伝えて、相手の気持ちの大きさも知れて、
なんていうか結果良かったとおもう
この気持ちのままいたいな
676恋人は名無しさん:2012/10/11(木) 15:16:12.63 ID:3BypHWBH0
いいなぁ。その流れにあやかりたい

最近ギクシャクしてて喧嘩にもならない
今まで週3とかで会ってたんだけど、なぜか彼氏が来月までゆっくり会えないかもって言い出した
週末友達と遊びいく予定が立て続けに入ったと。
今まで一年間週末は自分と過ごしてたんだから、今月くらいいいでしょ?って言われた
そこにはなんの問題もないんだけどさ、じゃあ平日会えばいいじゃんって言ったら
それもまあ後で話そうよってはぐらかす
なにこれ言いたいことあるならハッキリいってくれよ
677恋人は名無しさん:2012/10/11(木) 15:51:05.61 ID:6wAhYyAGO
平日休みじゃないんでしょ?
そのまんま予定がわからないから後で決めようって意味じゃないの
678恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 00:54:20.96 ID:zK2uGpjN0
みなさんに聞きたい。
長く付き合える秘訣はなんですか?

自分は最高で七ヶ月、それ以外も数ヶ月で振られてしまう…

今の相手とはまだ一ヶ月ちょいだけど、今度こそはずっと一緒にいたいと思ってるんだけど
またすぐ振られるんじゃないかと不安で不安でしかたないわ。

みなさんと自分の違いはなんだろう…
679恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 03:07:52.53 ID:TebySwn/0
秘訣は何だろうね
俺も最高半年とかだったけど、今の彼女とは四年目になるよ

心から愛しているし、
性格や趣味も合うから一緒にいて楽しい
相性がいいから衝突が少ない
(または衝突してもすぐ元どおりになれる)

結局相性なのかなあ
見た目や雰囲気を好きになっても長く付き合うなら中身が合わないと無理そう
お互いを想う気持ちや思いやりを双方が持てた時に長く続く恋愛が生まれるんじゃないかな
片方がどんなに努力しても、
もう片方の気持ちが薄ければすぐダメになってしまう気がする
680恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 03:18:05.35 ID:MLwtnDxS0
>678
元カレが2人しかいないので的を射ているかどうか分かりませんが…
私も今までは1年以上続かなかったタイプで、今回も「1年経ったらきっと振られちゃうんだろうな」
と日々不安に思ってました。
ですが、気が付いたら今日で2年です。プロポーズされました。

正直なところ相性じゃないのかな?思います(よっぽど我儘か性格が悪くない限り)。
彼や自分がその時思ったことでも些細なことでもなんでも話す&尋ねる、
ぐらいしか差はありません。
元カレに私を振った理由=「重い」「情緒不安定」を言われていたのもあり、今回はそれを直すよう勤めていました。
それでも同じ誤ちをしてしまうこともあって。それでも一緒にいてくれる。
他のことで色々注意されることはありますが、それは注意であって不満になることでもないらしい。
…もしかしたら単に彼の許容範囲が広いだけなのかもしれませんがorz



他のみなさんはいかがですか?





681680:2012/10/12(金) 03:19:27.23 ID:MLwtnDxS0
だらだら書いてたら>679さんが分かりやすくまとめてくれてましたね…
スレ汚しすまそorz
682恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 11:39:19.68 ID:7u0+Okgw0
>>678
自分の場合はよほど無理物件じゃない限り、誰とでもある程度は長く続くと思う。
というか実際長く続いてきた。
もちろん相性もあるけどね。
そもそも自分のことを好きな人としか付き合わないから、振られることはない。
付き合ってからもベタ惚れされるよう努力する。
自分は許容範囲広い方なので、相手の価値観も受け入れる。
思ったことや不満は溜めずに口に出す。相手にもそうしてもらう。
こんな感じかな。参考にならなかったらごめん。
683恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 12:17:48.27 ID:VFxa4ORv0
>>678
その降られた人からはなんて言われてるの?
684恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 17:47:22.02 ID:+AYM2sHH0
>>678
なんでうまくいかなかったか、その人ごとに考えてる?
私は元彼との付き合いで反省したことは全部今に活かしてるよ。
例えば、最初の数ヶ月のテンションを鵜呑みにしない!とかww
一番気を付けているのは、感謝を忘れないこと。
やってくれて当たり前のことなんかひとつもないんだと思ってる。
あとは他の人も書いてるけど、相性じゃないかな。
連絡頻度とか、付き合う上で理想とするスタンスが違う相手とは疲れるし長続きしなかった。

もうすぐ4周年記念日、同時に入籍する!
一緒に住めるようになるのが嬉しくてたまらないww
685678:2012/10/12(金) 21:44:32.09 ID:/6r7satz0
みなさんありがとうございます!
たくさんレス頂けて、個別にお返し出来ないのが申し訳ないです。

相性というご意見が多いですね。
自分はよくも悪くも相手に合わせ過ぎるところがあります。
自分の気持ちを相手に伝えなさ過ぎだったなと反省してます。

あと、今まで付き合ってきた人と喧嘩をしたことが一度もありません。
できなかったんです。
それでいつしか無理していた気持ちが溢れてつい一言相手に不満を言ってしまい振られるというパターンです。
普段言わない分相手には余計に重いのかもしれません。

自分が自分で気付ける点はこんな感じですが
意識していないところでまだまだ悪いところはあると思います。

なんでも話せる、伝えられるようになるということがやはり大切なんですね。
686恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 21:58:16.73 ID:VFxa4ORv0
>>685
べつに無理してなんでも話せる、伝える必要はないと思うんだが

好きな人だからこそ伝えたくない、話したくない事なんていっぱいあるよ
それで愛情はかられたらしんどくない?
好きならなんでも話せるでしょ?なんでも聞いてくれる物でしょ?ってなったら自分ならげんなりする

ただそれが相手にとっても自分にとっても無理している状況かそうでないかって事のほうが大事なわけで


言わない事や相手にあわせる事が苦痛じゃなければそれはそれでいいんだよ
あなたは今まで無理してたんだろうね
687恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 22:13:15.16 ID:HcAW6cw00
1年半付き合ってまともにデートしたの1回しかないや、デートしたいな
同棲してるから毎日会えるけどちょっと寂しい
688恋人は名無しさん:2012/10/12(金) 23:29:26.31 ID:ypWwYVMD0
いま気づいたけど三年たってた!週末お祝いで食事行くから楽しみで
すっかり週末が記念日だと思ったけどもう過ぎてた。はやく金曜おわれ!
689恋人は名無しさん:2012/10/13(土) 00:55:11.13 ID:kb/hRqHK0
互いの環境の変化により
うまくいかなくなる期間とやらの真っ最中。

彼女が、就職一年目。
明日の試験が終われば、いちおー日曜にでも遊ぶ予定 だけども
疲れちゃってるんだろうし、無理してつれだしちゃいけねーかな。

感情表現にがてな彼女、
もっと こーして!あーして! って言ってくれよ。。
690恋人は名無しさん:2012/10/13(土) 01:13:23.33 ID:xxR0YuPvi
本人に言ってみればいいじゃないか。
もっと頼ってくれていいんだよ、何でもいいから言って、振り回して貰っても構わない、って
691恋人は名無しさん:2012/10/13(土) 14:04:08.10 ID:GBinwSBL0
>>679->>680
横レスですが参考になりました。
ありがとう。
692恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 03:20:41.02 ID:LfYikeba0
付き合って2年半。
彼の転勤を機に結婚が決まりました(*^^*)
ここを卒業します。

ここのみんなが幸せになれますように♪
693恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 04:31:26.68 ID:vqPbulpl0
>>692
おめでとう!!
694恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 09:02:04.82 ID:nta3gfOL0
>>692
おめでとうございます!


遠距離でここ5ヵ月くらい冷戦のような状態がずっと続いてたけど、
この前のデートを機にまた仲良くなった
やっぱり好きなんだなー
695恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 09:42:53.80 ID:U1cCDlisI
1年11ヶ月
来月で2年だー
彼の誕生日もあるし忙しいな
2年記念日に結婚しようと言っていたけど
何も話が進んでいません
696恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 09:57:19.57 ID:vqPbulpl0
>>695
結婚の話を出せばいいよ
後に続けー
697恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 11:49:31.24 ID:0ls3WtZ80
俺は3年ちょっと付き合ってる彼女に鬼気迫る勢いで結婚結婚言われて困ってるよ‥
就職して自立してある程度お金貯まってから結婚したいから大学卒業後ちょっと待ってくれって言っても、
そんなの待てない!と喧嘩になる
嫌んなってきた‥‥結婚の話が出るまではまったりした良い関係だったのに
698恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 19:29:13.33 ID:zYuNiY4kO
今日でちょうど2年

2年経って やっと?結婚について真面目な話をした

今までは夢物語を語るだけだったけど 今日を機に話が進んでいけばいいなって思う

それまで 自分なりに出来ることをがんばる!
699恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 20:11:36.95 ID:xROaauw4O
>>697
なんで女って早く結婚したがるんだろうな?
ステータスだと思ってんのか?
あなたみたいに彼女も思慮深くなればいいのにな
700恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 21:10:10.42 ID:vqPbulpl0
俺は早く結婚したくてたまらない
海外転勤が終わるのを心待ちにしてる

でも確かに圧倒的に女の方が結婚したがるよね
これを逃したら次はいつになるか分からない!みたいな気持ちがあるのかなー
お互いの気持ちが通じた時にするのが一番幸せだと思うんだけど
701恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 21:43:14.65 ID:bJOtoZ5aP
女は男よりもタイムリミットが早いからだよ・・・
ダウン症児が生まれる確率のリスクの話とか今さんざん言われてるのにまだ意識してない男がいるのか。
出産にだって育児にだってものすごい体力が必要だし、若くて元気なうちがいいと考えるのは当然。

男は自分が生むわけじゃないし育てる覚悟も女ほどにはないから、そんなことまで心配が及ばないのかもしれないが。
702恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 21:49:01.13 ID:vqPbulpl0
男が結婚したいと思ってから結婚する方が上手くいくとは思う
女性みたいにリミットない男が結婚したいと思うのは、
性欲だけではなく本当に相手を愛してずっと一緒に生きたいと思うからだよ
自発的にプロポーズされた方が女の子も嬉しいんじゃないかなー
迫られたからプロポーズ、って何だか悲しい気がする
二人の意見が合って結婚するのがきっと一番幸せだね
703恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 22:02:19.64 ID:Ikg7stNn0
>>697
あなたと彼女の年はいくつなの?

昔の知人で年上の彼女と付き合ってて、就職決まらないうちにできちゃった婚した人がいたな。
いろいろ大変そうだった。
704恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 22:02:47.08 ID:JV7j7mfwO
女は出産のタイムリミットがあるからね。
出産、子育ての事真剣に考えたら、体力的にもなるべく若いうちにって思うのが普通だし。

それに年頃になると、周囲からの結婚のプレッシャーもすごい。
普通の親だったら、娘が付き合ってる彼氏といつまでも結婚しないってなると心配するのが当たり前だと思うよ。

そういうのはきっと男の人にはなかなか理解できないんだろうけどね。
705恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 22:25:50.54 ID:GKqWrH8NO
流れぶった切りごめん
今月で2年2ヶ月
お互い結婚意識するようになったので久しぶりに来てみた
彼氏と早く結婚したい気持ちはあるけど、問題山積みだから片付けないことにはしたくないと思ってる…でも、いつかは結婚したい!今の彼氏で初めて結婚したいと思えたし、初めてを捧げたい。あの人の為なら料理でもなんでもやってもいいかなって。
会いたいな。ずっとくっついてたい。
706恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 22:33:18.16 ID:0ls3WtZ80
>>703
23同士だよ 時期尚早だよ
楽しく学生カップルしてたのに
彼女が4年俺が6年制で彼女が先に就職してから結婚言われるようになった

なんか俺と結婚したいというより誰とでもいいから早くしたい みたいなの感じる
707恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 22:42:43.85 ID:vqPbulpl0
>>706
いま結婚しないと行き遅れると思ってるかもね
社会にもまれて家庭に入りたいと思った可能性もある
どっちにしろ、あなたがしたくないならしない方がいいよ
早まった行動をすると一生後悔すると思う

ただ、もし近い将来結婚する気がないなら
それを早めに彼女に伝えてあげた方がいい
それでもあなたと別れたくないと言うかもしれないし、
新しい相手を見つけようとするかもしれない
708恋人は名無しさん:2012/10/15(月) 00:34:34.29 ID:Oq/j3KCx0
>>706
彼女がなんでそんなに結婚急ぐのかは聞いてみた?
709恋人は名無しさん:2012/10/15(月) 04:06:29.20 ID:YiwvVGko0
付き合って1年3ヶ月。
ですがお別れになりそうです。

昨晩彼の携帯を見てしまいました。
彼には5年交際してる女の人と、1ヶ月付き合ってるJKと、あともう1人交際してる女性がいることが発覚した。
4股なんて本当にする人いるんですね。
もちろん女性陣には報告済なので、どう懲らしめてやるか考え中です。
710恋人は名無しさん:2012/10/15(月) 09:55:32.26 ID:Yo4rJ21xO
4股とは器用だねえ
気づかないもんかね
711恋人は名無しさん:2012/10/15(月) 10:32:37.40 ID:HoZrjHgG0
>>709
マルチやめろや
712恋人は名無しさん:2012/10/15(月) 11:03:42.79 ID:8azt5cqz0
>>706
仕事行き詰まってるとかじゃなく?
仕事でうまくいってない女性ってかならず結婚して仕事やめたいって言うんだよな
713恋人は名無しさん:2012/10/15(月) 17:37:05.78 ID:t4u4DMwA0
>>707
俺が就職してかねたまるまでは
それで振られたらもう仕方ないな

>>708
早く子供が欲しいから、とか
友達も結婚してるから、とか
女は早く結婚したいもんなの、とか
いいじゃんべつに!、とかなんとか‥

>>712
仕事のことは特に言われてない
714恋人は名無しさん:2012/10/15(月) 17:41:16.98 ID:t4u4DMwA0
>>713
書いてる途中で送信してしまった

俺が就職するまで、最低でも1年半後くらいまでは結婚するつもりないとは伝えてある
715恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 00:22:13.30 ID:GZxCu8qG0
もうすぐ三年!
でも、セクロスは10回くらいしかしてない…
お互い実家だし忙しいしで全然出来なくて、これってどうなんだろう?
私自身たしかに妊娠するのが怖いっていうのもあるんだけど…
716恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 00:30:37.55 ID:Bt6CI9H50
>>715
彼が不満に感じてるなら浮気したり他の子とつきあってるだろうから
たぶん大丈夫なんだと思うよ
決まりはないし、二人が幸せなら問題なし
717恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 02:22:56.88 ID:Inzz7KxV0
>>714
早く結婚したいって気持ちは女の人なら誰でも分かると思うよ。
生活が安定してから結婚する方が堅実でいいと思うけど、下手するとズルズルとお付き合いをしているだけになってしまうからなぁ。
718恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 12:41:35.98 ID:xF5MjiYX0
来週で2年、同棲して1年、うまくいってたと思ってたんだけど、
彼女がアムウェイに登録したいとか言い出した。

稼ぐ目的じゃないから、ネットワークを広げたいだけだから
と言われたがマルチはやっぱりきつい。
もし会員になるなら別れようと切り出し、別れ話中。

彼女の意志を尊重してあげたいけど、最初はそんな気持ちでも
セミナーなりなんなり行ってる間に洗脳されて、
買う予定の無かったものまで買ったりしてる未来が簡単に見える。
お互い結婚も視野にいれてたのに、ショックだ……

荒れる原因かもしれませんが、みなさんも宗教とマルチには気をつけてください。
チラ裏すまそ。
719恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 16:05:37.46 ID:cinpnz7F0
なんで急にアムウェイなんかに登録したいと言い出したんだ?誰かに洗脳されたか?
一応下げときます。
720恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 19:26:12.30 ID:fm6VWPB80
>>718
やっぱアムウェイってやばい?

彼女の親がそれ使ってて若干…って感じなんだけど
721恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 20:11:31.65 ID:vT/kaQTwP
元彼が知人に誘われてニュースキンの社員になりかけてた
自己啓発本も読んでた
この人なんかおかしいのかなって思った

母親は近所付き合いで数回アムウェイ製品貰ってきて使ってた
その後はアムウェイの姿を見ていない
722恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 21:01:19.28 ID:Bt6CI9H50
>>718
程度によると思う
うちは親が付き合いで買ったけど、それっきりだよ
鍋は20年使ってて元は取れてるしアフターサービス無料だし得したと思う

どのマルチも商品買うだけならいいと思うけど、
勧誘して金稼ごうとして会員になろうとしてるなら危険
723恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 21:02:11.28 ID:Bt6CI9H50
>>718
すまん、よく読んだら危険レベル超えてた
724恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 21:33:59.28 ID:2Ex6MtKV0
マルチって具体的に何がどう危険なの?
身近にバリバリの会員がいるけど特に嫌な思いをしたことがないので、何がそんなに嫌がられてるのかわからなくて。
煽りとかじゃなくて、教えてほしい
725恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 21:45:17.79 ID:Bt6CI9H50
>>724
嫌がることをする人が多いから嫌われるんだと思うよ

会員になるまでしつこく勧誘するとか
会員にならないと仲間外れ?的なことをするとか
仕事やめて没頭して大金稼ぎたくて金を注ぎ込む人もいる

幸い近所にいるマルチの人は、
あなたの周りの人と同じように害がないから良かったけど
上記に書いたような人も多く存在する
726恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 22:39:36.93 ID:P2/lE7al0
>>724
少しはマルチの仕組みを調べてみたら?
727恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 22:40:24.03 ID:MRPL0wnz0
付き合って3年半の者です。
この度浮気がバレまして、俺はから別れ話を切り出しました。
向こうは面を喰らったのか、今回は許してあげるから罰を受けろとの事。
それは脇毛と陰毛の剃毛と。
3日目だけど、チクチクしてちょっと痛くて気持ち悪い。
脇はいいとしても、陰毛の方がトイレもしにくいし、陰毛がない分掻くとすぐに赤くなる。
陰毛って大事だよな。
しかし陰毛はいつになったら生え揃うのでしょうか?
728恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 22:57:32.47 ID:2Ex6MtKV0
>>725
なるほど、宗教と同じで興味ない人にも執拗に勧誘したりするから嫌がられるんですね。
ただマルチで実際に勧誘を受けたりしたことがないのにマルチ=悪だと思い込んでる人が多いように感じて、それはなぜなのか謎です。

>>726
仕組みについてはかなり調べて知っています。
調べた上で、なぜそこまで拒絶反応を示す人が多いのかわからなかったので質問しました。
もしよければ論理的になぜ嫌われるか教えていただけますか?
729恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 23:36:52.54 ID:fOJs668ZP
>>728
将来性が皆無で必ず破綻するから
他人を巻き込むから
730恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 01:08:16.07 ID:dqwTQXyq0
>>728
しつこい勧誘で人間関係壊れたりだとかの嫌な話をたくさん聞くから、経験なくてもみんな忌避するんだよ
マルチ商法がやばいっていうのは今時家庭科の教科書にも載ってること

731恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 01:31:53.04 ID:Q89MPvXZ0
>>728
自分がされたことなくても、
知り合いやニュースから情報を得るから

風俗で働く女の子はピュアで思いやりがある良い子、って思う?
どちらかというと金のために客の心を弄んで体を売ってる、ってイメージがないかな?

人によって違うのに固定されたイメージというものがついてしまうんだと思うよ

あとは、マルチ自体は犯罪ではないらしいけど、
犯罪まがいのことをして売りつける人もいる
悪い人は目立ってしまうからイメージつきやすいんじゃないかな
732恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 01:32:42.35 ID:Q89MPvXZ0
スレチなのにレスしてた
ごめん
733恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 04:35:19.83 ID:VdmYvtmpP
>>727
パイパンでしばらく過ごすと毛なんかなくていいと思うようになる
経験談です
734恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 07:43:07.73 ID:aEK9EN6nP
生え始めが死ぬほど痒いから嫌だ。
その辛さに耐えるか、めんどくさくても毎日のように剃りなおすかの強制二択になって結局うざい
永久脱毛なら快適だろうがな。銭湯どうするんだって問題は別として。
735恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 08:03:58.10 ID:VdmYvtmpP
自分の場合、自己処理だけど生え始め痒いことがないんだよね
死ぬほど痒かった経験もない
個人差あると思う
736恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 08:41:35.07 ID:UgG6pvD/0
>>733
そうなの?
でもそれではやっぱ恥ずかしいよ。

>>734
なんで永久脱毛に話がいくんだか。

>>735
しかし剃った後の毛穴はほとんどはプツプツなんだけど、
中には血の跡や芯のようなのもある。
これは噂の毛じらみ?
また痒くはない。
737恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 09:00:40.83 ID:Q89MPvXZ0
>>736
毛質によって生え始めに痒くなったり、
埋没毛(皮膚の中で毛が生える)になる
剃ったことないけど、
恐らく一ヶ月ぐらい経てばそれなりに生え揃うんじゃないかな
738恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 12:54:21.55 ID:jzlnaG7/0
一瞬ここが何スレかわからんくてわろたww

付き合って一年半なんだが既に記念日プレゼントが浮かばん…
プレゼントスレも行ってみたけど具体的に決まってなさすぎて質問できない
最初はアクセサリーとか見につける物を贈ってても、
長く付き合ううちに実用的な物に変わっていくのは有り?
739恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 14:39:10.11 ID:6nF4L3sk0
>>738
いいと思う
なんでも嬉しい!けど実用的なものの方がより嬉しい!という人も多いと思われる
日常的に使えるし

誕生日にPS3もらったけど超実用的な上に家デートのとき2人で遊ぶネタになって良かった
740恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 16:23:21.15 ID:9H69Uyyv0
>>738
記念日プレゼントいいね
お互い学生でお金ないから、1年記念日はカードとお手紙だけ交換した
これから自分で稼ぐようになったら素敵なものプレゼントしたいな

実用的なものにしていくのはとてもいいと思います
741恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 16:29:56.57 ID:dJNyqGy7O
この間2年目に突入した。

喧嘩らしい喧嘩をした事がなくて
私が拗ねる→彼が宥めるor笑わせようとする
のパターンばかりで。

本当に優しい彼氏だから、
私も優しくなりたい。
742恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 18:23:50.54 ID:NQ+jwrxE0
この年末で二年目に突入!なんだけど
この一年でいろいろありすぎた
今も微妙な感じ

もめた後の喪失感が半端ないです
はきだしごめんよ
743738:2012/10/18(木) 19:37:53.81 ID:jzlnaG7/0
>>739-740
自分は財布とか時計とか毎日使える物を貰っているのに
相手がそこそこいい物とか気に入った物を使ってるんで困ってた
アクセサリーばっかだとローテーションになりそうなんで
何がいいかはわからんが考えてみます、ありがとう
744恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 21:20:21.58 ID:KoWz23KQO
去年の私の誕生日は彼氏が仕事で会えなくて、
今年の私の誕生日はお互い仕事だけど夕方から会える。
楽しみだねって話してたのに前日の今日に何故か泊まるか泊まらないかで彼氏が不機嫌になった。

あーもう、せっかく一緒に過ごせるって思ったのに。
まぁ、最近一人暮らし始めてお金なくてプレゼント悩んでたみたいだし、
いらないよと言ってたからいいけど。
そう言い聞かせて明日も仕事がんばろ…。
745恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 21:31:39.32 ID:YpPpBwpW0
付き合ってもうすぐ1年4か月。
今遠距離で就職のタイミングで彼もとに行って同棲したい。
すぐに結婚するつもりはない(経済的に)からプレッシャーかけないように相談してるけど
彼は実家住みだし、とりあえず最初はひとり暮らししなきゃかな・・・
746恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 22:33:35.13 ID:i4Rx4YdL0
3年ちょい。
気にくわないところいーーっぱいあるしいっぱい喧嘩したし泣いたけど、それでもお互い大好きで仲良し。
妥協、譲歩、切り替えって大事だなぁとしみじみ思います。
747恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 23:04:55.74 ID:aEK9EN6nP
>>744
あなたと私、誕生日が同じみたいです!
私も前日の今日になって急にすれ違いからちょっとギクシャクしちゃって、今ガッカリ気分だから、気持ちわかるよ。
一晩寝たらギクシャクしてたことも忘れていい誕生日を迎えられるかも、と期待して、寝ますw
誕生日おめでとうー。
748恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 01:22:58.19 ID:cxMr64mqO
今日からこっちに移動みんなみたいに長く続くといいなぁ
749恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 04:11:37.22 ID:7/2jOaN10
同棲に遠距離に別れに復縁に色々盛りだくさんだったけど
気付けば先週で丸三年。お酒の勢いなんていう
不純なきっかけでまさかここまで続くとは思わなかったよ。
人生なにが正解かなんて分からんもんだね。
750恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 05:42:06.40 ID:I0iiMXzV0
一年半年ぐらい
もーね可愛くて飽きない!
あと優しい、これだけで充分です
751恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 09:55:16.43 ID:lufD3cot0
でも男にとっても遠距離恋愛てホント便利だよね。
最初の3ヶ月くらいは相手の事を信用してマジメにやるけど、
その後は適当に遊んで、もしダメでも押さえてるから大丈夫だし。
遠距離恋愛で他に女がいない奴なんでいないと思うよ。
多分女もそうだと思うけどさ。
紆余曲折を経た結果、幸せになればいいと思うし。
752恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 16:17:36.58 ID:l8GvJdda0
今日は私の誕生日だった
彼からのお祝いのメールも電話もないまま
朝の定形文メールが来た
あー、忘れられたなって直ぐにわかった。
前の日に電話したけどその事にもふれられずじまい
そしたら誕生日おめでとうとメールが来た

あぁ、FBかなにかの他人の書き込みで思い出したんだなと直ぐわかった。
ずっと電話も掛かって来ないし、掛けても出てもらえないし
喧嘩になって、結局私が謝ってそれっきり返事なし

自分の誕生日や、元カノとのサプライズ誕生日を聞いていただけに
私だから忘れるんだなって悲しくなった。
何もいらないから、忘れて欲しくなかったな。
753恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 18:16:34.48 ID:/B3oIiUIO
>>751 逆に離れててもお互いを想い合ってる人もいるよ。
754744:2012/10/19(金) 20:41:14.85 ID:///ohAriO
>>752 誕生日おめでとう!私も今日誕生日でした。
今日の朝に彼氏と仲直りして、仕事帰りに一緒にごはん食べて今日は彼氏んちに泊まります。
二年目の私の誕生日はなんとか思い出になりそうです。
755恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 20:44:31.68 ID:ye+2HnDN0
>>752
これは流石に可哀想
俺は忘れやすいタイプだけど彼女の誕生日だけは忘れたことないな
たまたま忙しくて忘れてしまっただけかもしれんし、
次にあった時にゆっくり話すといいと思う
感情的にならないよう気をつけてね
お誕生日おめでとう
756恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 22:58:07.53 ID:xABkXsGJO
>>744 >>752
happy birthday ♪

私は来月
ボジョレーの解禁日だけど一緒に飲めるかなぁ
757恋人は名無しさん:2012/10/20(土) 03:09:06.67 ID:Rgp7UiG1O
>>752
お誕生日おめでとう。
すてきな一年になあれ!
758恋人は名無しさん:2012/10/20(土) 19:24:01.71 ID:m7lOp5wgO
数日前で2年経った。

付き合ってみるって感じで付き合って、最初は信用すらしてなくて…でも段々彼の事分かってきて。

最近までは彼が重かったのに、今は私の方が重くて、そんな自分に戸惑う現在。

まぁ、とにかく2年は嬉しい!
でも、一生を伴にするならまだまだだよね、なんて言ってる。

ありがとう。これからもいっぱい支え合おうね。約束。
759恋人は名無しさん:2012/10/20(土) 23:51:06.93 ID:9AC6WaLvO
喧嘩も全くせず三年、同棲して半年。
優しくて格好いい彼氏が大好きです

仲良くて羨ましいと友人等から言われてニヤニヤしてしまったー!
760恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 03:34:53.33 ID:CO37I5oRO
>>752
誕生日おめでとうございます!

私は誕生日来週だけど数週間前に予定きいた時に素で間違えられました。私の誕生日やその周辺の休日も彼氏の予定で会えないし
去年は私の親からのプレゼントで食事に行って、彼氏自身も連れていってくれると言いながら、結局行ったのは誕生日関係無しの今年に入ってからだった(それも私が言わなきゃ連れていってくれなかった
プレゼントは彼氏がアニメイト行ったついでに買ったとアニメ絵のキーホルダー。私もオタだけどあからさまなキーホルダーとか買わないし使わないの解ってるのに
挙げるとキリが無いので割愛しますが、私からのプレゼントをぞんざいにされたりと不満が溜まってる(言っても直らない)ので期待してないとはいえ誕生日がトリガーになりそうで我ながら不安
愚痴失礼
761恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 18:04:45.70 ID:qTLPkUdmO
付き合って3年半ぐらい。
彼とのセックスが好き過ぎる。
毎日会ってるけど、毎日彼にムラムラする。
彼と結婚はしたくないけど、セックスはしていたい。
762恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 20:49:03.34 ID:PR20ylX0O
一年七ヶ月。
ひょんなことから彼のご両親と食事をしたけれど、彼がご両親のことを好いてないから空気がピリピリ。
普段からご両親のことは嫌いと聞いてたからビックリはしなかったけどなんだかなぁという・・・
少なくとも私の両親とは合わない。逆に彼は私の両親と合うと思った。
結婚するかどうかイメージ湧かないけど彼とは一緒にいたいと思うから
乗り越えなきゃいけない壁なんだろうけど難しい
763恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 22:39:36.75 ID:xgetBwdO0
>>762
事情がよくわからないけど、彼が彼の両親を嫌いなだけならほっとけば?
764恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 22:51:58.65 ID:nq/4wgoo0
付き合って三年。
最初の頃のようなドキドキは無くなってきたけど、いつも包まれているような心の底からの安心感がある。
どんな時でも隣で手を握って笑いかけてくれる彼を見てると心強い。
もうすぐ夫婦になるけどずっとお互いを思いやれるような優しさに溢れた関係でいられるように努力したい。
765恋人は名無しさん:2012/10/22(月) 02:57:49.80 ID:CDavJDXZ0
いい子ぶってるのに疲れた。おまいらお幸せに。
766恋人は名無しさん:2012/10/22(月) 10:51:02.85 ID:BNsfjbKE0
些細な事でイラつく
767恋人は名無しさん:2012/10/22(月) 20:15:38.03 ID:4kb2lo+zO
>>763
レスさんくす
彼単体の問題なら喜んでほっとくけど、いざ家族になることを考えたら
私の両親とは合わなそうだなぁと感じたんだよね
768恋人は名無しさん:2012/10/22(月) 21:12:01.26 ID:Hbqyew160
明日で次スレ移行。
4年前はこうやっていっしょに住むなんて思いもしなかったなぁ。
いろんなこと分かち合ってもう恥ずかしいことなんてないと思ってたのに
まだあったんだ!ってことが昨日わかってなんか不思議。
女子がラブホ行きたいって恥を忍んで言ってるんだから
黙って連れてって下さい。
これからも仲良くいられますよーに。
769恋人は名無しさん:2012/10/22(月) 21:27:59.32 ID:VMYXjWKT0
付き合ってそろそろ2年。最近全く不安がない。それが、信頼しているからなのか、無関心になってしまったからなのか分からない。遠距離なのに、返信来ないからメールは止めよう。寝てるかもしれないから電話は止めようってやってる間に、よく分からなくなってきた。
でも彼のことは好きだし、会ってる時は幸せだし楽しいし、彼も仕事の合間に会いに来てくれる。
長くなるとこんなもんなのかな。安定してるってことでいいのかな。
770恋人は名無しさん:2012/10/23(火) 10:35:43.90 ID:F5IO5uIe0
不安がないなんていいことじゃん幸せならそれでいいし
付き合い始めの些細な不安で頭抱えてたことのことを思えば
何の不安もなくただ幸せな今が一番なんじゃないの?
771恋人は名無しさん:2012/10/23(火) 15:40:13.95 ID:9K7SQ7WD0
付き合って1年半!
今が一番大好きです。
772恋人は名無しさん:2012/10/23(火) 16:33:28.14 ID:mRGxXAb40
3年3ヶ月にしてセックスレスを体感した
773恋人は名無しさん:2012/10/24(水) 21:26:24.82 ID:l6pZvDij0
1年3か月にして、彼が可愛すぎてたまらん
前髪をちょっとわけたら本当にもう可愛すぎて可愛すぎて
意味がわからんくらい可愛い
最初は顔も全く好みじゃなかったのに、今やいちばん好きな顔だし
そうなってからはかっこいいな!とは思ってたけど
可愛いになるなんて、なぜwww
774恋人は名無しさん:2012/10/25(木) 08:55:55.47 ID:HWk/QYoH0
付き合ってようやく1年だけど、俺は3月に異動になる可能性がある。
地元に異動になってできた彼女だけど、もしかしたらもう戻って来れないかもしれない。
俺はアラフォーで彼女はアラサー。
タイミング的にはベストだけど、彼女にも仕事があるし、正直収入面ではあまり変わらない。
どうしたらいいのか分からない。
775恋人は名無しさん:2012/10/25(木) 12:29:51.27 ID:w2TRn6jYO
>>774うちも一緒だ!
付き合って三年目、アラサー&アラフォーカップル
つい先日彼から、また異動になるかもって告げられた
今は、東京から関西へ転勤中で、次は九州へ行くみたい‥
一回目の転勤の話が出たときに、一緒に来るか?って言われたけど、短期で戻ってこれそうって事で、ついて行かなかった。
結果一年に伸びた上に、戻って来るどころか、ますます遠くに行っちゃう‥
次は、ついて行きたいと思ってる
彼からは、一緒に来るか?って言われてないけど、自分から言ってみようかな
私の仕事も、年末には一段落するし
>>774さんは、彼女がついて行きたいって言ったらどうする?
嬉しい?それとも、
君も仕事があるんだから、(付いてこないで)仕事頑張れってなる?
776恋人は名無しさん:2012/10/25(木) 22:33:36.85 ID:HWk/QYoH0
う〜ん、俺も彼女もちょっと特殊な仕事だからな。
来いと言っても責任上すぐには行動できない立場。
最低でも半年前からの根回しが必要。
正直すぐに結婚は難しいかもな。
777恋人は名無しさん:2012/10/25(木) 23:51:06.60 ID:dG5BVSBY0
>>770
そうですよね。不安がないことを悩むなんて馬鹿みたいですね。ありがとうございました。
778恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 00:35:04.77 ID:By8m2xWY0
現在3年半
お互い20代中盤だが未だにセックスなしで中学生みたいな恋愛
自分はこれで構わないんだが彼女に負担をかけてそうだし、そろそろ一度ちゃんと話し合ってみたほうがいいかもしれない
779恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 01:20:57.07 ID:Wyd6noCI0
>>778
すごーい。尊敬する。
780恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 03:49:23.56 ID:lskhDF3H0
>>778
何か理由があってそうしてるの?
781恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 07:10:24.06 ID:e5m5sW8oP
20代半ばで彼氏がそんなだとよっぽど自分に魅力がないのか相手がインポかと思うわ

友達の彼氏がそんな感じで、手出してこないのは自分が太ってるせいと思い込んで拒食症になってたわ。
別れてもまだ治ってなくて悲惨。
782恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 07:27:17.46 ID:/KCe0dH40
>>781
彼女がぽっちゃりしてたならしょうがないと思う
783恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 07:41:43.70 ID:ciYHptrA0
それは女のメンタルのほうが問題なんじゃね?
784恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 08:23:19.92 ID:e5m5sW8oP
>>782
普通体型→骨と皮になった。
今は超ガリガリ程度まで回復したけどまだガリすぎる。
785恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 08:25:53.05 ID:nItFyqsp0
>>781
それは可哀想だな…
しっかりした理由を告げてあげれば良かったのにね
786恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 08:54:32.94 ID:oIjDwrqJ0
>>778
自分が付き合ってると思ってるだけだと思うよ
787恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 10:46:39.86 ID:OYQwZwSx0
正直気持ち悪い
788恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 15:36:49.58 ID:uTHN28XC0
>>769
同じ感じかも。私もだけど特に彼が。
落ち着くってどういうことなんだろうね。
恋が愛に変わるって言うとよく聴こえるけれど
それでいいのか不安になることもある。
789恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 16:18:17.21 ID:9ni28P3iO
少しずつ自分に自信をつけたい
じゃないと彼と一緒にいられなくなる
790778:2012/10/26(金) 20:34:26.06 ID:By8m2xWY0
>>780-781 >>786
やっぱり端からみると変なんだな
自分ではこれが普通かと思ってたからやっぱり彼女とちゃんと話し合ってみようと思う

幼稚園の頃からの幼なじみで最近では結婚後の話もする仲だから、家族に近い感覚なのかもしれない
791恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 20:43:24.23 ID:voz5ksdeO
>>790
後出し乙
792恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 20:50:22.14 ID:muqZKpaX0
>>790
話し合いをして双方納得の上でのそれなら全く問題ないと思うけど
ただなんとなくヤらずに三年半は異常だよ
あなたは性に淡白とかいうレベルじゃなく子供作れるの?レベルだし
何もいってこない彼女なら信頼とかじゃなく性嫌悪とかの可能性もあるよね
普通じゃない
793恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 21:06:58.57 ID:dlgIWpdB0
>>779
なんで尊敬なんですか?セックスしないことっていいこと?彼女が怖がってるとか分かるけど。

>>788
ですよね。この状態が愛なのかな?って思いました。でも、このまま無関心になりすぎて相手を思いやる気持ちまでなくなったら、終わりだろうと思います。
今は彼と別れるなんて少しも考えられませんが。
794恋人は名無しさん:2012/10/27(土) 15:56:15.68 ID:vfMU8sj50
もうすぐ4年二十代カポー
飽きてきたってかなんか
恋愛的な意味でみられなくなった
倦怠期? どうしていいのかわからん
795恋人は名無しさん:2012/10/27(土) 21:31:38.85 ID:F+VUxkVv0
君と一緒にいると最高に幸せ
君に会えなくても、君が彼女ってだけで幸せだ
796恋人は名無しさん:2012/10/27(土) 22:24:13.79 ID:yb+IR4eo0
>>795
言われてみたい素敵な言葉!その気持ち、彼女さんに伝わってるといいですね。
797恋人は名無しさん:2012/10/27(土) 22:51:56.70 ID:rOrRHbbd0
1年4ヶ月の大学生カップル。
これから就活で勤務先とかでどうなるかわからんけど一緒に居れたらいいなー・・・
798恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 02:38:57.95 ID:CbMKNbDH0
2人とも来年30歳だし、そろそろ結婚かなぁ〜と思いつつ、
結婚生活維持する自信がねぇ〜
799恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 03:00:54.18 ID:4NMwllxI0
友達の頃は鋭いツッコミの話が面白くておしゃべりな子だったのに、甘えたぶりっ子になってキツくなってきた
20歳超えて幼児退行かよ 最近は女として見れない
彼女と俺と共通の友人でいるときは昔の彼女が垣間見れて嬉しい
800恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 05:02:24.00 ID:LYZHpBvLi
>>799
やばい。一字一句全て私のことだ。
あなたが私の彼だったらごめんなさい。
でも他には絶対見せれない姿で、甘えられるのも彼しかいないから
鬱陶しかったら冷めて振るより前に言ってほしいww
といって治るもんじゃないしな・・・自分でも甘えてしまうのをどうしたらいいかわからん。
801恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 10:14:12.18 ID:QwS6u8WI0
彼女が「もう相手にしたくない」って言ってきたら終わりなのかな。なんだか、最近イライラする。
802恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 11:03:18.28 ID:uY7ksg+y0
2年経った。
「そろそろ結婚を考えてみますか?」と言われた。
素直に喜べばいいんだが、日々疑問に思っていたことがある。
私は自分が嫌いとまでは言わないが、自分の良い所が全く見つからない。
残念ながら短所なら原稿用紙一枚分埋められるほどわかるけど、長所がない。
なんで彼は私のような人間とこんなに長い間一緒にいてくれるのか全くわからなかった。

よい機会なので「私のどこがいいのか」「私の長所は?」と聞いてみた。
彼は少し悩んだ後真顔で「分からない。長所?…ないね。。」
だからといって結婚の意思は変わらないらしい。
念のため、彼はモラハラするタイプではないし、逆に盲目的な依存型でもない。

素直に喜べばいいんだろうけど、長所がない女を結婚の対象と考える彼の心理がわからない。
むしろこの先を考えると不安にならないんだろうかとすら。

自分を卑下しているのではなく、素朴な疑問です。
もしよろしければ男性からのご意見お待ちしております。
803恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 11:07:15.90 ID:gR8qT6v6P
男性は、結婚したいと思ったときにそばにいる人としようと思うとどこかで聞いた
タイミングが重要ってことなんだろうね

男性じゃなくて悪いけど
804恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 13:44:02.38 ID:A9l/E/1t0
正直言って結婚において長所とかはどうでもよくて大切なのは相性
これからずっと一緒にいても違和感がなくて安心できる人が一番

悪い例えかもしれないが、自分が今住んでいるマンションは特に長所もないしむしろ不便も多い
でもリラックスできる居場所だしこ、の家から引っ越そうとは今更思わない

結婚ってのは居場所だし、「相手」というよりは「相手という環境」「相手といる環境」を見てる感じ
805恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 14:02:08.47 ID:zwxaiUy50
>>799
うちの彼女もそんな具合で二人きりの時だけ物凄いキャラ変わるが可愛いぞw
普段はサバサバしてると言われてるけど俺の前だけではデレデレ
彼女がぶりっこしすぎて会話の質が落ちてるとか?

>>802
長所と短所は表裏一体だってうちの彼女が言ってた
例えばだが優柔不断⇔思慮深いとかそういうことだそうだ
806恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 17:12:25.01 ID:yzgKtNvbI
付き合って1年半経つ大学生だけど、最近ずっと彼女に対して性欲が湧かない…。
自分で抜いたりはするんだけど、彼女とするのは月に2回程度。それも我慢しながら。
ほぼ同棲状態になっていることが悪いんでしょうかね。たまに別れたほうがいいのではとか思ったりもして悩んでいます。
807恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 17:14:49.04 ID:VSySK/FJ0
>>806
それって戻るもんなんだろうか
性欲減退ってそうとう無理じゃない?
808恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 17:35:00.01 ID:yzgKtNvbI
>>807
やっぱり戻らないですよね…。
ご飯作ってくれたり、いろいろ気遣ってもらったりしてすごくイイコなんですが、愛情表現をしないとすぐに拗ねてしまうところに疲れてしまったのかもしれません。
今でも毎日「好き」って10回以上は言われるんですが、これって普通ですかね。
809恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 17:36:01.97 ID:jaZcVjxoO
>>795
遠距離恋愛にむいてるタイプ
810恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 17:57:29.92 ID:VSySK/FJ0
>>808
普通かどうかはわからんが
それに心動かされなくなった時点で限界のような、、、

だましだましの状態なら彼女に気持ち伝えてわかれることも検討したほうがいいんじゃね?
できるだけ早いうちにさ
811恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 18:10:23.85 ID:+GjGGuBC0
>>808
同棲するとレスになりやすいというのは同棲スレにも書いてあることだけど
疲れる恋愛なのと、いつも一緒にいるから彼女として見えなくなってるのでは?
少し離れてみたら?
心の距離じゃなくて物理的な距離の意味で
812恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 19:54:14.07 ID:yzgKtNvbI
>>810
むしろこれ以上「好き」って言われたくないと思ってしまうので、限界なのかもしれません。
でもいきなり別れを切り出すと彼女が死んでしまいそうなので、慎重にいきたいんですがなかなか難しい…
僕も生活面で彼女に依存してしまっているところがあるのに、自分勝手だとは思うんですが。

>>811
それはいい考えですね。近いうちに実践してみようと思います。
813802:2012/10/28(日) 22:19:13.07 ID:uY7ksg+y0
いろいろなご意見ありがとう。

>>803
ううん、ありがとう。
そうか…。結婚はタイミング!ってよく言われているけど
そういうことなのか…。

>>804
なるほど。
自分はいつも自分にないものを持っている人を好きになる傾向があったので、
その発想はなかったわー。
実際彼が自分にないもの持っててるけど、実際居心地悪かったら嫌だもんなー。

>>805
おぉ!素敵な彼女だね。
自分の粗探しが始まった時(周期的にある)はその考え方でドツボにはまらないようにしよう。
まあ、彼にはっきりと「長所がない」と言われてしまったわけだけどもorz

814恋人は名無しさん:2012/10/29(月) 10:26:31.97 ID:lEVu0zyL0
>>799
元々が甘えたがりの子だったか、
たまたま何かの影響(人や状況)でそうなったかのどちらかだと思う。
元々そういう子だったならそれが本当の彼女だから潔くリリースしてあげるか、
受け止めてあげるか。
友達や会社学校などの環境で影響受けているだけなら、また戻るからしばらくそのままにしてあげればどうかな。
815恋人は名無しさん:2012/10/29(月) 19:04:52.26 ID:nX4TV/ID0
>>813
長所がない=短所もないでFA
816恋人は名無しさん:2012/10/30(火) 23:52:51.57 ID:uNhYm2nw0
長所がないのに結婚したいとか愛以外の何なの
817恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 12:33:03.18 ID:4LyURg2g0
来月で2年経ち、週2日は会いデートも頻繁に行っているけど
最近は友達感覚の付き合いになってしまった気がする
どちらか一方の環境が変わったら、別れることになるかもしれないと不安だ…
好きだけど、将来の展望がないまま付き合うって、どうなんだろう
不毛なのかなー
818恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 12:55:18.67 ID:SLcjOzmw0
昨日ゆっくりHして、気のすむまで彼にくっついてぬくぬく寝てたら、朝お肌つるんつるんでワロタ
前同じような書き込みをどこかで見たんだけど、ほんとホルモンバランスって重要なんだな〜。

自分が転職活動中で珍しく忙しい中、迎えにきてくれたり電話をくれてありがとう。
クリスマスには欲しがってた帽子買うから待ってて!
819恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 17:48:52.90 ID:XIMsl9KQ0
二年目は迎えられないかもしれない
来月は誕生日、さ来月はクリスマスに記念日なのに
820恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 20:25:37.90 ID:iKAsEPb20
821恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 21:05:48.02 ID:IHJuczAD0
安易に2回目のってことかと思ってしまったw
>>820するどいなw

一年半過ぎてやっと自分が落ち着いてきた
半年〜一年三ヶ月頃の勝手にもやもやメソメソしてたのが払拭されて
精神的に穏やかな付き合いができるようになったような気がする
相手が優しすぎて尊敬する。自分も優しくなりたいものだ
822恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 21:40:08.06 ID:rCMwONTUi
そこまで期限にピリピリすることないと思うけどなあ…
823恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 23:04:59.52 ID:gYUycmVu0
え、どういうこと?
1年以上付き合ったらこのスレで合ってるよね?
>>819は二年目は迎えられない=今は一年目ってことじゃないの?
824恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 23:30:01.39 ID:Hkcnm+PS0
1年目ってことはまだ1年経ってない
825恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 00:29:13.39 ID:PUr02wf3i
>>1のAAもハッキリしてるようにみえて結構曖昧だよな
まだ付き合って1日でも1年目と呼ぶことになって、合ってるけどもどこかおかしな感覚になる
上の「1年目」って表示は全体を通して見た1年目という意味だからややこしい
826恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 00:29:23.41 ID:gWYh+rCF0
全然気づかなかった

学祭前で忙しいんだろうけど、放置されすぎてもうわけがわからないよ
前日までは会いたいとか言ってて結局ドタキャン
久々にイラっとした
三年付き合ってて、こんな粗雑な扱い受けたの初めてだ
普段どんだけ甘やかされてるんだ私…
827恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 06:31:41.54 ID:PJmZ/6CF0
付き合い始めは毎日濃厚なのをしてた(求められてた)のに
付き合って二年たった今、前戯ほぼなし。フェラ→発射のみ要求、ちゅーも彼からする気配がない。

私だけしたい気持ちが高ぶって不満がつのる。

そしてオナニー禁止令を出されてるw
まぁ隠れてしてますがw

男の人ってやっぱあきるの?
828819:2012/11/01(木) 06:33:31.31 ID:9jI03FAk0
>>820-826
失礼しました
1年以上2年未満です
記念日がクリスマス〜年末なので
冒頭は「三年目は迎えられない」でしたね

・・・改めて絶望したorz


829恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 08:25:08.72 ID:OSmy2gWk0
>>827
自分が書き込んだのかと…
オナニー禁止令はさすがに無いけど、禁止令はなんで出てるの?
>>827さんの性生活を抑制したいのかな?
830恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 09:07:27.28 ID:J1CwxxxE0
>>827
二年とかより会う頻度にも寄ると思う
同棲してればまた変わるし
831恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 11:35:58.31 ID:xqypL83H0
>>825
なるほどねw
勘違いしていましたw
というより、自分は今1年目かと思っていた(付き合って1年1ヶ月)けど、>>1見る限りでは2年目なのね
832恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 13:29:26.81 ID:sCSu/oCy0
>>818
うちの彼女は付き合ったら生理不順治ったらしいw
女性の体はデリケートだよね。いつもありがとう。
833恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 16:36:16.62 ID:/FCkYXZ00
>>827
よくそんなのと続いてるね…。キス無しフェラはしろ?風俗かよ。愛情が感じられないね、ちょっと自分勝手過ぎるよ。
私だったら別れちゃうかも。
834恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 19:23:44.40 ID:YuOoIcjd0
もうすぐ3年半

彼の仕事が忙しいみたいで連絡が取れない上に
遠距離恋愛になってしまったけれども
これからもやっていける自信がある。

付き合いたてのときはお互い精神的にも子どもで
「どうせやっていけないんだろう」とか思ってたけど
ここまで経つと「なんとかなるわな」って感じがする。

会えたときにも冗談の掛け合いばっかりして、
デートのときに手を繋ぐのも恥ずかしく思う。
素直になれなくて気持ちだってちゃんと伝えられない。

こんな私なのに、それでも「彼女」として
大切にしてくれる彼は凄いなと思う。
彼の迷惑にならないように私も頑張らなきゃ。
835恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 23:24:42.14 ID:83PE7zjUO
確かに、ホルモンバランス整って、婦人科通いがピタッと止んだ。
風邪も引きにくくなった。
安心感があって気持ちが安定する。
見た目ふつう、背は低く、頭はイマイチ、仕事はふつう。
優柔不断でガッツがない。
でもなんでもやたら力が入りすぎる私には、のほほんと流してくれる彼が合ってる。
結局はスペックより相性なのかも。
836恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 09:52:33.31 ID:h8kvmkKGO
付き合って3年半
高1の頃から付き合ってていま大学一年
彼氏のことは大好きで彼氏とのキスもハグも大好き
だけどセックスとなったら話が別で求められると気持ちが萎えてしまう
声を出したり 自分の中で盛り上げていこうとするけどダメ
下を触られそうになったら ヤダ やめて ダメ などと言ってやめさせる
それだと彼がたまってしまうので最後は口でしてる
なんなんだろう…
自分でも自分がよくわからない
837恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 14:55:19.62 ID:7DmcXgTY0
>>829

境遇にてますか?;
なんかなんのためにいるのか
わかんないですよねw

オナ禁は女がするのは「気持ち悪いから」
らしいですわ。
本人もしてる気配ないのでなんともいえませんが・・・
838恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 14:56:40.34 ID:7DmcXgTY0
>>830

なんだかんだ同棲きちんと始めて
1年くらいです

839恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 15:00:00.61 ID:7DmcXgTY0
>>833

私自身経験人数が少ないので
これって普通なのかなとか思った時期も
ありましたがだんだん風俗かよってw

最近はこっちからも何も
しかけないで様子みてます
840恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 19:33:29.56 ID:m9Fq91+c0
>>838
同棲なら同棲スレを参考にしては?
レスになる傾向が多いということは向こうのスレにも書かれてたと思う

>フェラ→発射のみ要求
ということだから、あなたのことはもう彼女として見てないのかもね
841恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 01:28:08.32 ID:daSAbsul0
付き合って1年4か月。
彼は留学から帰ってきたばっかりで就活中だから
メール送ってもすぐ返事してくれてたのに今日いきなり返事が来なくなった。
7時ごろになってやっと連絡来て「今日何してたの?」って聞いたら仕事だったって。
この前も夜中まで履歴書書いてて「どうしたの?」って聞いたら次の日朝から面接だからって言われて。
遠距離だから心配させないように連絡くれるし安心してるけど
悩んでる事は言わないし相談もしてくれないし私そんなに頼りないのかな。
年が明けたら同棲するつもりだから仕事のこと特に大事なことだと思うんだけどな。
842恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 01:36:42.68 ID:2D/7RIv1O
>>841
忙しい時期って分かってるなら集中させてあげなよ
相談や愚痴をしたくない時だってあるし、
仕事は同棲するためだけに決めるんじゃなく一生に関わる事なんだから
843恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 01:38:59.65 ID:S3lSGnVM0
>>841
うざすぎる
全部逐一連絡しなくちゃいけない状況ってしんどいぞ
したいときに連絡するってスタンスにさせてあげればいいじゃない
844恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 02:20:00.84 ID:mgdWRmjC0
>>841の彼氏がかわいそう
845恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 05:12:16.51 ID:s2BX2oB20
>>841
同棲をするために頑張って仕事探そうとしてるのに、恋人であるあなたがそれの邪魔をするとか意味がわからん
仕事が決まらなければ、同棲もあなたとの付き合いも難しくなると思うけど
そういう所まで考えてあるの?
846恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 07:14:42.41 ID:G7ixfUUnO
>>841は就活したことないのかな
ただでさえ不景気で苦労するのにこんな彼女がいたら大変だな
仕事が決まってもウダウダ言いそうだしw
彼氏の人生潰したいの?
見守ることも愛情だよ
847恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 10:45:56.10 ID:MrqKTxHU0
>>841
あんたみたいなのが彼女だったら
自分なら相談もしたくないわ
捨てられてないことを感謝するべき
もっと寛容になりなよ
848恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 16:41:24.78 ID:eidnc3BG0
>>841は学生なんじゃないの?
考え方が幼すぎる。
同棲する生活費も彼を頼ってそうだし。
849恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 18:06:47.15 ID:ug4i9Qhv0
>>841フルボッコすぎワロタw
まあ自己中すぎるよ
自分ならこんな精神的にキツい時に
そっとしておいてくれない彼女は
無理スレ行きだわ。ウザすぎ。
850恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 18:50:29.30 ID:02CV29d00
>>841がフルボッコすぎてちょっと可哀想になったのでwちょっと掘り下げてみる。

>遠距離だから心配させないように連絡くれるし安心してるけど
>悩んでる事は言わないし相談もしてくれないし私そんなに頼りないのかな。

>>841の悩みって、連絡くれないとか逐一報告してくれないっていう
表面的なことじゃないんじゃない?

・自分が頼りないと思われているのが嫌
・すぐに返事が来ないのが寂しい
>>841は彼が「心配」なんじゃなくて、遠距離だから「不安」

そもそも女性が何か不満を述べる時って、たいてい「不安」か「寂しい」が基だと思う。
私もきっかけは全然違うけど、別れようかどうしようか悩んでた時に
よくよく考えて分かったのは「自分が寂しかった」ということだった。
…違ってたらごめんorz

>>841も自分の本当の気持ちと向き合って、それからちゃんと彼氏と
話し合った方がいいと思う。
キツイ言い方されて辛いかもしれないけど、みんなが言ってることは正しいよ。
同棲が決まってるんだし、もうちょっと彼を信じてあげないと可哀想だよ。
長々と分かったような口きいてごめん。
851恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 20:10:06.28 ID:xhrsJ4DQ0
>>841はもうこのスレには登場できないだろ
もしくは見るのが怖くて開いてすらいないかもな
852恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 20:29:06.85 ID:bsGiH4y40
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」
若宮「できません。社是だからです」
http://alfalfalfa.com/archives/5907102.html
【政治】 安倍晋三vs朝日新聞・・・若宮啓文論説主幹 「安倍氏をたたくのは朝日新聞の社是だ」
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/18019072.html
思考放棄の暴力左翼新聞〜
中韓とグルになって日本の右傾が〜
853恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 23:22:42.11 ID:daSAbsul0
>>842->>851

841です。こんなにレスがあってビックリしました。
普通に登場してすみません。

なんでも話してほしい性格なので連絡が来なくて寂しいというより
「何してたのかな?」って疑問に思ったので聞いたまでですが
文字で書くと聞き方がキツく捉えられちゃったのかもしれません。
即返信、頻繁に連絡を義務付けてるみたいに聞こえちゃってたらすみません。違います。
確かに就活したことないので彼の大変さが少しもわかってなかったです。
お互いに同棲する事を目標に頑張るつもりです。
みなさんありがとうございました。
854恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 23:35:55.56 ID:xN6VoFMI0
>>853
なんとなく分かるよ
彼氏さんは心配させたくないけど、彼女さんは自分にも相談して欲しいって感じなんだろうね。
遠いところにいると向こうの状況が想像しづらいね。
本当は、もう少し打ち解けられるといいんだろうけどね
855恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 23:53:08.46 ID:ug4i9Qhv0
>>853
就活の経験ない人に相談しても仕方ないから、言わなかったのかもね。
キツく言ってごめん、信じて頑張ってください。
彼もうまく就職できるといいな。
856恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 01:11:15.09 ID:KiD4H/u10
ちょっとした約束なんだけど、2日連続で破られたから拗ねて一回だけ電話に出なかった。そしたらその3分後くらいに嫌いにならないでってLINEで来て何かもう可愛くてしょうがなくて許した、うん、まさかあんな事言われるなんて…ヘタレ可愛いです
857恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 02:34:47.73 ID:yRhU/Y9C0
>>856
えー嫌いにならないでなんて言われたら逆に引いちゃうというかムカつくというか
しかも2回連続で約束破られたんでしょ?それでなお可愛いって、>>856は優しいね
858恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 09:33:26.96 ID:O2W12MqRO
拗ねて電話にでないのもどうかと思う。謝る機会すら与えないとか…
859恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 11:34:27.09 ID:zeUo969z0
>>858
一回くらいいいでしょ
二日も約束破られてんのに
860恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 12:31:02.68 ID:8yBgQ58r0
>>858
電話に出たくない気持ち分かる。そういう時もある。そこで、暴走ぎみに喧嘩するより、自分の気持ちが落ち着いてから話すのもありだと思う。
861恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 12:45:37.65 ID:fJu8mF/u0
今日からこちらの仲間入りします!
無事卒業できたらいいな(*´ω`*)
一年たってもラブラブで大好きだから、これれらもずっと続きますように。
862恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 20:10:25.16 ID:zyYRE9X30
今日で一年!デートもしてきた!
これから忙しくなるけど適度に仲良しでいられたらいいな(>_<)
863恋人は名無しさん:2012/11/05(月) 03:22:39.87 ID:QHH3yFIZ0
3年付き合って、ここで自分としてはやっといい距離をとることができるようになった
休日に先約あってデートできなかったり飲み会で帰りが遅いだけで「あーあ‥」となってたけど
最近どうでもよくなってきた
遊べなくてもいいし、帰り遅くてもまだかな?と思わなくなったしなんでも好きにしてって感じ
彼氏はそれが寂しいらしいけど、前は私がなんか言っただけですぐ「束縛だ!」って言って怒ってたくせに都合良すぎてムカつくわ
めんどくさ
864恋人は名無しさん:2012/11/05(月) 19:02:40.73 ID:hofXVa6V0
>>863
あなたの「どうでもよくなってきた」が滲み出てるから彼氏は寂しいのかもね
自分は束縛よりも放置のほうがよっぽど悲しいことだと思うよ

上でホルモンバランスの話が出てたけど自分も当てはまりすぎてた
合わない薬で自律神経やられた時は初めて別れそうになったもんな…
今ではすっかり元通りだしケンカもそれが最初で最後だけど
1年こえるとお互いの理解も深まってくし付き合いも安定した気がするわ
865恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 04:18:50.03 ID:FBz0Vzvw0
自分なら、束縛されるほど求められるよりは放置されてでも自由な方がいいな
湿度差って奴かな
866恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 14:06:45.52 ID:fpp3gKwF0
>>864
分かる…
まだ束縛の方がいいな。
惰性で付き合ってる感が向こうに出てきて、
なんだか…。
867恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 17:23:21.57 ID:8or4QJo60
先日3回目の記念日だった。
初めて記念日を一緒にゆっくり過ごせると思って舞い上がってたら「やっぱ無しにして、フットサルに行ってくる」って言われ全てドタキャン。
生理と重なるとは伝えたけど、普段から彼氏は気にしない。

毎週会ってフットサルしてる友達をとるのであれば、初めから「記念日だしデートしよ?」なんて言わないで欲しかった。普段の同じ様なケースの時はデートが潰されても笑顔で見送ってるけど、記念日くらいは私を選んで欲しかった。

誕生日やイベント全て大事にしろなんて言わない。ただ二人だけの記念日だけは大事にして欲しかった。

後日「君の体調を気遣って無しにした」と言ってきた。今日帰宅したら言い訳をするらしい。私は聞いてメリットあるのでしょうか?

これから一緒に居ても、毎年思い出しちゃうし、同じ事を繰り返す気がする。
868恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 18:15:54.45 ID:0UOEZ/3z0
>>867
なんでその時に「記念日じゃないの?」って言わなかったの?
変なところで我慢しないで、きちんと向こうにこうしたいああしたいを伝えようよ。
869恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 19:18:18.34 ID:zvZ5t7vk0
>>867
>私は聞いてメリットあるのでしょうか?
こんな風に構えてたら分かりあえないんじゃないかと。傲慢すぎると感じる。
今さら彼やあなたが何を言っても過ぎたことだし
「体調が悪くても一緒に過ごせると思って楽しみにしてたから悲しかった」
くらいにしておけばいいんじゃないの
870恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 19:28:16.02 ID:p5RwtD7GO
部屋の鍵返しました&受け取った

板移動だわね
871恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 19:49:41.89 ID:/C2JwOQ6O
>>867
彼も配慮が無いとは思うけど不満を溜め込む女はめんどくさいし上手く行かないよ
もうスネるタイミングは逃したから落ち着いて
「記念日デートは今度しようね」と可愛く言えばいい
872恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 21:57:47.88 ID:FFiR0Rmj0
>>870
873恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 22:07:39.93 ID:VqBTdA5k0
今日から、ここにお世話になります。
これまで彼女とは喧嘩もせず、感謝の気持ちでいっぱいで過ごしてきました。
付き合いも1年を過ぎると、関係性も変わってくるものでしょうか。
よろしくお願いします。
874恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 22:55:36.44 ID:ZxsG1HXt0
あと一ヶ月でこのスレ卒業だったんだけど、リタイアになりました
長かったような短かったような
別れ話をする時、これからどうやって生きればいい?って聞かれたのが1番こたえた
自分で考えろ!って言いたくなったけど、そこまで依存させてたんだなあと
自分もどうやって毎日を過ごすのか不安でいっぱいだ
お互いによかったと思える日がこれますように


みんなは頑張ってね
875恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 23:38:14.34 ID:GE2oGxxa0
リタイヤの方々は理由はなんですか?
876恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 01:16:28.68 ID:rUT9B5vU0
>>867
無しにした方がいいかどうかは一言言って欲しかった
とでも言っておけばいいんじゃ?
ただ、彼の方からデートしよ?と誘ってきたのに反故にするのはどうなの?
記念日がどうとか言う以前に約束できない人という印象が強いけど
877867:2012/11/07(水) 03:54:10.32 ID:I7XeWf+C0
>867 です。皆さんの返信を読んで落ち着きました。ありがとうございます。

>869 さんの「体調が悪くても一緒に過ごせると思って楽しみにしてたから悲しかった」これがまさに私の気持ちでした。

彼と付き合い続けるか判りませんが、我慢し過ぎないで可愛く思いを伝えられる様に努力をして、彼の話も聞いてみようと思います。
今度は嬉しい出来事で来たいと思います。本当にありがとうございました。
878恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 08:59:17.00 ID:MkN7KnCSO
>>867
私だったら泣いてブチギレてしまう…
悲しいよね


昨日彼とお泊まりしてきた。
彼より私のほうが性欲強めで昨日は彼が頑張って3回するって言ったのに結局2回で終わり。
「明日朝する」って言ったくせに朝になったら私なんてほったらかしでお風呂に直行する彼。。結局しなかった。
だったら朝するなんて言うな。そんなこんなで朝から喧嘩してる。

私がかいた手紙も鞄の中でへにゃへにゃ。彼の前でビリビリに破いて捨てたった。
879恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 09:33:03.73 ID:k/upiBSTO
>>878
そんな下らないことでよく喧嘩できるな
880恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 09:52:33.83 ID:R7dJ5CEBO
彼は女友達ばかりいて、冗談でも誰々かわいーとか私の見えない所で絡んでます。だから不安になって嫉妬して険悪になります…昨日で1年の記念日でしたが、またその事でもめ、連絡がとれません。もう自分が悪いのかと自己嫌悪です。これからこのスレにいられるのかな…
881恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 09:56:33.72 ID:Y6tCg6010
>>880
好みの問題だし、他にいいところがあって付き合ってるんだろうけど
自分は女友達多い人や誰彼構わず冗談言う人は最初から好きにならんわw
それでも好きならそんな彼を選んだ自分の気持ちに責任持たないとね
話してもわかりあえないとか生理的に無理とかなら別れればいいだけだよ
誰も止めやしない
882恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 10:05:42.22 ID:R7dJ5CEBO
>>881付き合ってそういう人だとわかった。嫌で何度か話し合ったが、性格の問題で直らないと思った。それでも好きな所はあるし一緒にいたい。彼なりに考えてると感じるし、自分がまだまだ子供だったと今は反省してる…連絡つかない不安と自己嫌悪で涙が止まらないです…
883恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 10:08:43.58 ID:MkN7KnCSO
>>879
喧嘩ってか私が一方的に怒ってるだけ。
気をつけるようにしてマシになったけどまだヒステリー女だわ
すぐイライラする性格治したいー
884恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 10:12:35.04 ID:IVcODUrm0
>>883
病院いったら?
885恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 10:37:55.96 ID:k/upiBSTO
>>883
なんでも自分の思い通りにならないとイライラするのってメンヘラか何か?

明日すると言った気持ちやすると言ったのに出来ない事情を考えられない?
886恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 11:44:43.30 ID:LgMVbHqD0
>>883
あなたと違って彼は何回もしたくないんでしょ
それを強要するって…なんだか彼がかわいそう
手紙破くのも、あなたも彼も悲しいでしょうに
手紙なんて自己満足なんだから、彼に思い届けばそれでいいじゃん
887恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 12:22:55.17 ID:ylzAs7i/0
>>878
生理的なものは気合じゃどうにもならないんじゃ…
ヒステリー気をつけようと思うだけで治さない>>883と似たようなもんだ

頑張って2回してみたものの、実のところは何回もしたくなるような女じゃないんじゃないの
身勝手な強めの性欲()につきあってもらいたいなら、是非何回もやらせてほしい!と思わせる魅力ある女になればいいのに
888恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 12:37:27.16 ID:Y6tCg6010
>>882
泣こうが苦しもうが「彼の行動にあなたが意見して揉めた」のは事実
悲しいだろうけど、そんな相手じゃヨリ戻しても毎日泣くことになるんじゃない
彼女が嫌がることを率先してやる男に縋るよりもっといい男探せばいいのにさ

あと、自己嫌悪は結構だけどまさか狂ったようにメールや電話連投してないよね?
別れたくないならそれは逆効果だから控えるが吉
889恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 12:38:23.75 ID:Y6tCg6010
下げ忘れ!ごめん
890恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 14:04:00.76 ID:LkaQBw+9O
>>887
でも二回って普通に考えたら十分頑張ってるし、それ以上を自分の魅力を押して求めようなんてしない方がいいんじゃない?
相手の年齢や環境を考慮して
ある程度欲を自分で発散出来る女になった方がいい
891恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 16:44:00.75 ID:aBgk70fj0
今月で3年。
記念日にあげようと、マフラー買ってきた。
クリスマスも近いからちょっとしたものだけど、喜んでくれたらうれしいな。
892恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 16:54:49.28 ID:oxO54HVK0
もうあと二ヶ月で四年(五年目)突入。
倦怠期もレスもなし。
893恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 16:56:39.71 ID:BS01oUp/0
>>883だけど
予想通りの返答が返ってきたけど、自分の思い通りにいかないと本当イライラするしムカつく。
性格も最悪だと思う。けどマシになったんだけどなwwwこれ以上変わるとか無理すぎるw
>>890
彼も私も20代前半だし、彼は学生だし忙しいしもともと性欲ないのも知ってるけど文句言ってしまう。
欲を自分で発散かぁ・・・どうしたものか・・・
894恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 17:08:56.06 ID:ymg9omtF0
>>893
性欲ない相手に求めすぎ
性欲ない相手に2回もやってもらってるなら十分すぎる歩み寄りじゃん
彼が朝は無理だと言えばまた怒るんじゃないの?
自分は彼のために何かしたの?ヒスを抑え目にした、くらい?

性欲我慢するのもいや、ヒステリーはこれ以上治す気もない、なら、性欲だけが取り柄の男と付き合えばいいんじゃないの
895恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 17:20:18.42 ID:oxO54HVK0
>>893
そんなにしたいなら、自分が彼のを口でしてあげたらいいじゃん
性欲晴れるでしょ
それか彼に口か手でいかせてもらったら?
あなたがうるさいから朝にするってその場しのぎの嘘を言わせてることに気づこう
896恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 17:29:27.77 ID:Y6tCg6010
>>893はでかい釣り針だな
こういうのを下げマンと言うんだろうね…女に合わせてたら男がダメになるよ
彼氏が3回すると言った(約束した)のに2回だったことが気に入らないならそう言えばいいし
根本的な性欲求めてるなら美味くて精力増強するメシでも作って食わせてやれよ
どちらにせよ手紙を破る理由にはならないし、何よりその動物的な行動はみっともない

ヒステリックな性格が直せないと言うなら
そんな人は誰と付き合っても迷惑だから一生一人身で誰にも迷惑かけないでくれ
せめて直そうと心掛ける姿勢を見せようぜ
897恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 18:36:57.07 ID:+01AZBxbP
気持ちわからんでもないよ。
二回やるか三回やるかは問題の本質じゃない。約束守らないこと、できない口約束を簡単にすることに彼女は怒ってんじゃないの。

うちの彼も似たようなとこあって、やるって言ったこと結局やらなかったり中途半端だったりしてイライラさせられる。
こういうことって性格だから一事が万事なんだよね。
毎度毎度80やるって宣言したことを50くらいしかやらなかったり、それでもやれば良い方で、そもそも0だったりね。
こういうガッカリを4年も付き合って何十回も味あわされたら、 できない約束はするな!って怒りたくもなるよ…
898恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 18:57:47.14 ID:BS01oUp/0
>>894
>>895
>>896
レスサンクス。
朝できない事に怒ったよ。できない約束するなって。
謝られたけどいつも謝ってきても同じことするし朝だからもあってすっごい怒った。
ごめんって言っても同じ事何回もするし・・もう何年も付き合ってるのにw
でも別れるって言っても断固拒否されるしなー


>>897
そうなのです。そりゃあ3回してくれたら何も言わないけどさ、できない約束?をして朝になったら知らない顔してお風呂入って私は放置なんてさびしすぎる・・w
昨日直すといったことを今日やったりする・・
そして私がイライラして怒る→謝られる→また同じことするのループ。

もう絶対こうするから!約束する!って何回聞いたか。
まぁ私が理不尽なこと言ってるのもわかってるんだけど。

よくこんなんで3年以上付き合ってるなぁと自分でも不思議だわ・・・
899恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 19:29:52.70 ID:rUT9B5vU0
>>898
別れたいなら相手が何を言おうと別れればいいだけ

それに何度も同じことがあるなら同じことでイライラしてないで、また口だけだろうと構えてればいいんじゃないの?
3年以上の付き合いがあるならいい加減彼氏の性格把握したら?
てか、彼が正直に3回は無理と前の晩のうちに言ったらそれで納得するの?
不満言いそうなんだけどw

それに「明日するね」「後でするね」の類は嘘ついたとか破ったという約束に当てはまらないと
考えてる人はいるよ
900恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 19:49:42.62 ID:LgMVbHqD0
自分でも書いてるけど、してもらえなくて結局寂しいんでしょ
極度の構ってちゃんでヒスで性欲強いとか最悪だね
彼も病んでるかもしれないから早く解放してあげたら
901恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 20:23:31.78 ID:LkaQBw+9O
>>898
朝の調子によって出来ない事もあるしそんな口約束あって無いようなものだとみんな認識してるよ
言っちゃ悪いけど性欲剥き出しな上ヒステリーって独りよがり過ぎる
彼はあなたの性欲処理道具じゃない
まだ若いなら相手から求められる喜び知った方がいいと思う
902恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 23:09:31.85 ID:l7MlA3Gp0
>>897
いや、それは時と場合によるでしょ。
この場合、セックスなわけだけど、
受け入れる側の女性と勃たなきゃどうしようもない男性側では肉体的は負担が違うと思うよ。
903恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 23:29:21.73 ID:mjhuOGWt0
これが男女逆なら、共感されてるかな?
男の性欲に付き合えない女性だと、枯れてるとかコテンパンに言われるけどさ…。

ヒステリックというか、女の子ってだいたいこんな感じだと思ってた。
本人は細かい約束守らない人が嫌いなのに、彼はそこまでこだわらないんだよね?
もう、お付き合いやめたらどうかな。
それか、向こうのそういうところを受け入れてしまうか。
904恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 23:46:01.50 ID:ylzAs7i/0
>>903
男女逆でも共感はされないと思う…
許容を超える性行為をしなければならない、という雰囲気を醸し出し、昨日はヤレるって言っただろうが!俺の強い性欲に付き合えないなんて何様だ!とキレる男。

性欲ヒステリー女と別れたくない彼氏、なんだかんだ結局別れない彼女ということだけど、だからといって彼女は別れたいとかセフレ作りたいとか言ってる訳でもないから実のところ平和だよねw
>>898見ると、意外と彼氏も約束破って怒られるのが快感なのかもしれないしw

しかし
>女の子ってだいたいこんな感じ
それはないw
905恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 00:53:54.02 ID:nowL6Lum0
え、私は朝やろうねって言っといてお風呂に直行する彼氏の方がないと思うわ。
せめて布団の中でゆっくり抱き合ったりとかあってもいいんじゃないの?
性欲のありなしじゃなくて普通に思いやりが足りない。
906恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 01:01:27.45 ID:1VpG53kXO
男女逆の方が総叩きでしょ
身体目当てだろ、とか負担考えろってレスが絶対つくはず

全くしなかったならまあ拗ねるのもわかるけどねー
三回約束したのに二回しかしてない!ってキレるのは引く
907恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 01:16:00.53 ID:lM58Rw000
>>899
>>900
>>901
>>902
できないなら正直に言ってくれたほうがましかもしれんw
そうだよー。
別に病んではないとおもうけど、解放するにもあっちが嫌がるしなぁ。
私も別にすごく別れたいってわけじゃないし。
元彼とかは求めてきたけど。今の彼は一回目は求めてくれるんだけどね。

>>905のいうように別にやらなくたって布団の中でいちゃいちゃしたりしてほしかったんだよねぇ。
しかも3年くらい付き合ってて私のことも分かってるはずなのに、言わなきゃわかんないとこにいらっとするw

たたかれるだろうとは思ってたけどここまでとはw
愚痴って皆をイライラさせてすまんかったw
908恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 01:20:55.76 ID:0fOt+PxIO
>>907
ちょっと分かるかもしれん。
ちょっとした優しさって大事だよなぁ
909恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 01:25:55.15 ID:13C3orR00
>>907
気持ちわかる
その場しのぎの嘘はしょうがないかもしれないけど、正当化はしないでほしいよね
910恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 08:52:44.06 ID:aZ4R8gCV0
単芝うぜえ
911恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 09:51:03.67 ID:1VpG53kXO
スイッチ入られたら困るからイチャイチャしないんでしょ
912恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 10:26:35.41 ID:AhNW0/Sr0
>>907
他所の事ではあるが、よく1年以上続いてるな。
それが素直に凄い。
913恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 16:10:26.76 ID:0fOt+PxIO
>>907
です。
昨日彼がバイト終わりに車で花束と手紙とお菓子もって謝りにきましたw仲直りしましたw

よく続いてるなと自分でも思うけど、これからも頑張ります
ありがとうございました
914恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 16:28:04.16 ID:YrUk0Z9EP
自演してるwwwwww
915恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 17:12:03.68 ID:FOeRKT8F0
晒しagewwwwwwww
916恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 17:31:10.49 ID:PcmvK6pD0
いかんwwwwwwwワラタwwwwwwwwwww
917恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 18:40:11.64 ID:NSWa+peM0
>>913
その気持ちわかるかもしれん
918恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 19:30:11.37 ID:bwXZxOa80
>>907
>>908
>>913
ID:0fOt+PxIOはよっぽど寂しかったんだねw
妄想の中で仲直り出来てよかったねw
919恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 23:28:17.09 ID:aZ4R8gCV0
ID:0fOt+PxIOマダ〜?
920恋人は名無しさん:2012/11/08(木) 23:50:49.60 ID:NSWa+peM0
あと10分であらわれるよ
921恋人は名無しさん:2012/11/09(金) 08:50:29.41 ID:OuaMFwTa0
これは恥ずかしい…w
922恋人は名無しさん:2012/11/09(金) 10:43:15.70 ID:hkVflOai0
一年付き合ったけど早く別れたい
別れたいほんとの理由が自分でもよくわかんないけど別れたい
早く他の人に乗り換えたいだけなのかな
923恋人は名無しさん:2012/11/09(金) 13:04:45.55 ID:lJvT1hz60
>>918
その気持ちわかるかもしれん
924恋人は名無しさん:2012/11/09(金) 13:40:42.77 ID:HEPSovbN0
初めて自演に遭遇したwww

何でそこまでしてHしたいのかはよくわからんかったけど
ID:0fOt+PxIOは彼氏に約束破られたことにイライラしたんかなと思って
若干同情してた。

…だがごめん、自演を見て考えが変わった。
こういうタイプってメンヘラなのに自覚がないタイプ。一度見てもらった方がいいよ。
925恋人は名無しさん:2012/11/09(金) 14:07:59.35 ID:XDIfVxql0
いやいや、なりすましかもしれない…と思ったが、語尾の句点の特徴がどう見ても本人w
携帯とパソコンとできちんと使い分ければ良かったのにね
>>909だけが味方かなw
926恋人は名無しさん:2012/11/09(金) 23:55:00.12 ID:yl35ZbMs0
>>913みたいな嘘ついてまで負けたくないとか病的
927恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 18:48:11.44 ID:WVEgQTKaO
いつも週末に会ってるけど、先週は会えなくて今日は2週間振りに会える。やったー

最初夜ごはん何か作るよ〜と言っていたんだけど昼に「外に食べに行こう」とメールが来て、
内心わたしの料理食べたくないのか‥と思ったりしたけど(普段からあまり作ったりしてない状況)
どうやらわざわざお店の予約をとったらしい

そしてふと気付くと今日は知り合ってちょうど2年の記念日だった!

これってなにかある‥のか‥?
なーんて深読みしすぎか‥
向こうが知り合った記念日とか覚えてるかわからんし
というもやもや
928恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 19:01:56.74 ID:7T1U5vl50
知り合った記念日!
929恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 19:18:58.86 ID:0z1rc8bd0
>>927
もうすぐ真相がわかるよ!
素敵な記念日になるといいね!
930恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 21:07:15.19 ID:eQMM/1RLO
つきあって1年5ヶ月くらい、
彼のこと大好き!!もうなんでもしてあげたい!って感情と
なんでこんな男に尽くさなきゃいけないんだ?って感情が混じりあって安定しない
後者の気持ちは主に彼が約束破ったり、私の思い通りに動いてくれなかった時に出てくる…
整理してみると自分勝手だな、嫌われない内に直さないといけないな…
チラ裏ごめん
931恋人は名無しさん:2012/11/11(日) 00:54:50.48 ID:miDhnqdj0
>>930
なんかわかるwww
普段はほんとに好きでずっと一緒にいたいけど一緒にいたらいたでめんどくさくなってくるwww
トータルは大好きなんだけどね
932恋人は名無しさん:2012/11/11(日) 21:20:21.14 ID:JEC0wZMC0
二年まであと少しのところだったけど今日別れてきた
別れたいって思ってから一か月ぐらいかかったけどすっきりした
さよならカプ板
933恋人は名無しさん:2012/11/11(日) 21:29:50.23 ID:aBPWDuWy0
あなたに素敵な出会いがありますように・・・
934恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 01:37:15.94 ID:DVxmsZLf0
情というか楽しかった思い出が邪魔して別れられないよ
スパッといきたい
935恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 02:32:58.44 ID:zHMbMEhA0
三年付き合ってる
つい一ヶ月前までは好きだと思ってた
だけど、昔のケータイ見返したら、二年前はもっともっと大切にされてたことに気づいてしまった…
今も大切にされてると思ってたけど、確実に質は下がってるわ…
最近私の方が余裕なくなってきてるから、あぐらかかれてんのかな…死ぬほど優しい人だけど…
大切にされるって何だっけ?w
936恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 05:58:49.25 ID:+g7Y8AgD0
付き合ってやっと1年目になったー
けれど最近友人に

・メールは1〜2日に1通交わすくらい
・会うのは2ヶ月に1〜2回
・性行為等は一切なくキスを2回位しただけ
 (彼女が付き合い始めた頃に「今は性欲が無い」と言われてから特に何もしてません)

と言ったら「ままごとだな。友人レベルだろー・・高校時代と変わっていないじゃん」と色々突っ込まれた
正直彼女は今のやりたい事を頑張っているし邪魔したくもないから、文句も言ってこないしのんびりでいいや って思いつつ今に至るんだけどやっぱマズイだろうか?
何か周りのカップルの話を聞いたりすると自分と違い過ぎて結構考えちまう
最終的にまあいっか、のんびりやりゃいいやって思うんだけどねぇ
ただこれから数年経っても進展ないとまずいんだろうなっては思う

2週間前に会った時も城見に行って美術館行ってカレー食ってさよならでした
何言いたいのか解んなくなっちまったw
付き合うっていう関係って難しいや
937恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 06:29:02.08 ID:BZymPLAG0
ペースなんて人それぞれ
938恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 11:24:07.78 ID:9P99sKny0
>>936
あなたたちがそれで幸せならそれでいいと思う
939927:2012/11/12(月) 22:38:15.20 ID:1Rx6EZyiO
>>929
結局特にプロポーズだとかそんなことにはならなかった、やっぱりただの深読み‥w

しかし会ったらジャケット革靴でキメてる感じだし、
お店では「好きなの選んでいいよ」と言われ1人8000円もするコースを食べ、
食事後珍しく「散歩したい」と言うので近くの観光エリアをてくてく歩き夜景の見える場所を探していたり、
手を繋ぐのが苦手と言っていた彼の方から珍しく手を繋いできたり、夜遅くで誰もいないからってボディタッチやらちゅーまでされ、
やたらめったらドキッ☆なことをばかりするのでほんとにプロポーズでもされるのかと思った。笑

久し振りにあんなドキドキしたのでちょっと新鮮だった。
まだ全然ドキドキできるんだなあと嬉しくなりました。
940恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 23:20:44.55 ID:cEt5Vz4QO
>>931
分かってくれて嬉しい…w
941恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 23:38:22.84 ID:Wcl/Uo3y0
つきあって2年半だけど今だにドキドキするよー。
もちろん初期のドキドキとは違うけど。
942恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 00:12:33.05 ID:gLW/M612O
>>935
一年目ってそりゃメールからデートからあらゆる事に凝ってるじゃん
今の彼の言動に愛情を感じるときがあるなら、そこを比較対象にしちゃダメだよ
943恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 03:46:59.89 ID:+0e/NUbj0
>>942
同意!
自分だって付き合いたての初々しさとかときめきを維持してるわけじゃないんだから
今の彼なりの愛情表現を感じてるなら
比べる必要ないと思う

お互いさまだよ
944恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 10:21:19.11 ID:42jQRnMnO
>>935
今現在ぞんざいな扱いされたり冷たくされたりしてるわけではなく、普通に大切にされてるんだよね?なら大丈夫だよw
むしろいつまでたっても他人行儀で腫れ物を扱うような丁寧さで接されても寂しいよ。
それに質なら自覚ないだけで落ちまくりだよ。そりゃ贅沢な悩みってもんだよ。

>>939
ラブラブだなぁwうらやま
945恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 10:40:17.28 ID:jJ8iuUoBO
今大体一年半くらいで、最近は大きい喧嘩が絶えない状態…
彼氏の横柄な振る舞いや都合の良い話に振り回されて心身ともに疲労しててもう正直本当にむかついてるし一緒にいてもイライラしかしない

なのに続けようとしてしまうのってこれがいわゆる惰性なのかな〜もうとっくに終わってる気がする
携帯からスマソ
946恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 13:28:10.80 ID:CwtIuyrZ0
相談なんですが、結婚前提で3年8ヶ月付き合ってる彼が
ここ半年くらい私にたいして冷めてて辛いです

セックスレスだし連絡頻度もガクッと落ちたし
オシャレして会っても私の顔すら見てない

鬱々として悩んでることを彼に直接話すと
「仕事のことだけ考えたいからそういう重い話しないで」
としか言われず・・・

3年半以上付き合ってたらこれが普通なんでしょうか?
947恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 17:21:43.16 ID:gLW/M612O
>>946
うちがドライすぎるのかもしれないけど、お互い鬱々とした話はしないな
結局自分でしか解決できないって分かってるから、軽い愚痴や第三者からの意見を聞きたい時だけ話す
会う事でネガティブなイメージを植え付けられるより思い切り癒やされる&楽しめるデートをしたらどうかな
悩みの吐き出し先ってのは探せばいくらでも見つかるよ
948恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 18:38:50.03 ID:s/OKDKQI0
>>946
相手が仕事のことで頭が一杯なときに自分自分って相手に負荷与えてどうするの?
ここで聞くまでもなく3年半付き合ってるなら彼氏の性格分かるんじゃ?
949946:2012/11/13(火) 19:12:37.29 ID:CwtIuyrZ0
レスありがとうございます
やっぱり彼が仕事でいっぱいいっぱいの時は
こういう話しないほうがいいんでしょうね

ただ付き合って3年までは彼の仕事がどんなに忙しくても
メールは毎日何通もしていたし週に何回も会っていたのが、
ここ数ヶ月は連絡は週に1回あるかないか、
会う回数も2週間に1回とかになってしまい
あきらかに前と違うんです

付き合ってる期間が長くなれば
こういうのは当たり前のことなのか知りたいです

長く付き合ったのは今の彼が初めてなので。
950恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 19:36:33.06 ID:n917Ezy90
今の彼氏さんと付き合って
1年と4か月になります。

ちょっとしたことでイライラするし
向こうは平気で女の子と夜通しで
遊びに行ったりするけど
それでも会ったら好きだな〜ってなる。

よく占いとかそういう系ので
ダメ男にひっかかりやすいってなるから
やっぱそうなのかなーww
951恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 20:00:09.39 ID:JUDWNnO10
>>950
> 女の子と夜通しで遊びに行ったり
これはちょっと…
952恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 20:16:45.59 ID:s/OKDKQI0
>>949
ある程度信頼関係が構築されてれば、連絡がなくても平気になるし
逆に相手に心配を掛けさせたくないからと何かあっても言わないことが増えてくると思う
何か悩み事があっても家族に全部話せる訳じゃないでしょ?

2週間に一度会ってるなら、その時その時の状態を見た方がいいと思う
上の空なのか疲れてるのか。「今」の恋人を見て自分はどう立ち振る舞うかを考える方がいいんじゃないのかな
どんなに忙しくて〜してたというのが実は彼氏にとって負担が大きかったなんてことはない?
24時間という時間の中、今まであなたとのことに時間を使えたのが仕事で埋め尽くされたら、彼は何の時間を削って
対応すればいいの? 睡眠時間? 食事?トイレ風呂?

変な例えで言うなら、あなたの両親だって新婚当時のキャッキャウフフの関係じゃないでしょ?
子供が出来れば、旦那より子供が優先されるだろうし
953恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 22:37:53.19 ID:7W8DpXO60
なげー
954恋人は名無しさん:2012/11/13(火) 22:40:09.98 ID:ZVouc7Tg0
&gt;&gt;945
あなたと彼が何歳かわかりませんが、
会ってるときに顔すら見ないっていうところは引っかかるけど
普通仕事が大変だったら恋人と会ってるときぐらい癒しとかストレス発散に楽しむのが普通なんじゃない?
若いからこう考えちゃうのかもですが
955恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 00:36:36.47 ID:4Bl/94vL0
>>946
元々が無精な人、横着な人でないなら
・他に目移り
・実は彼も鬱々
なのかも。
急に態度が変わったから心配になってるんですよね?
彼氏の生活もあるけど、彼女の辛さをそんな風に突き放すのは恋人として??な感じ…。
結婚したらますますそういうことが増えそう。
956935:2012/11/14(水) 03:19:41.26 ID:30W7AP4B0
>>942
>>943
>>944
わあ、レスありがとう
もともと優しい人だから、冷たくなったとかそういうんじゃないんだ
連絡がマメじゃなくなってきたり、私よりも優先する事項が多くなってきたり、そんな小さなことで悩んでたw
我ながら、本当ちっさい女だなと思うw
でも確かに私自身もかなり変わったよ
明日一週間ぶりに会うんで、ゆっくり話し合ってみようと思う
ありがとう
957恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 08:12:44.56 ID:rJotWrcj0
クリスマスに指輪(ペアリングじゃなくても)が欲しいんだけど、
彼氏は婚約指輪とかそういう時じゃないと買いたくないっぽい
ペアリングとかしてるカップルとかみるとすごくうらやましい
958恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 10:51:24.38 ID:4Exlp41FO
>>957
彼が指輪の値段知らない可能性はない?
たまに指輪=数十万以上と思っている男性がいるらしい。
そうじゃなくて単に購入が嫌なら自作指輪キッドで作っちゃうとか。
思い出作りに〜と言えば彼も嫌な顔はしないんじゃないかな。もちろん市販のよりクオリティは下がってしまうけど…
959恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 12:47:29.78 ID:rJotWrcj0
>>958
むしろ「長持ちしないような安い指輪じゃなくてちゃんとしたのを買ってあげたい」って言われてるんだよね
手作りで彼氏が作ってくれたら嬉しいけど…
960恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 13:02:42.41 ID:9xITDexL0
婚約指輪なみのリングを貰ったらそれはそれでお返しが大変だな
961恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 13:07:18.17 ID:VK82Qyra0
>>946
3年10ヶ月だけど、レスもなし
生理中でもホテルでお泊まりしてくれるし、昨日も熱でた私を病院つれてってくれたよ
962恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 14:20:40.75 ID:vfGjR9zb0
>>952
でも相手はこちらが思い遣るほどには、こちらの事考えてなくて、自分自分  だから、>>949がつらいのでは?
自分自分で忙しさが無条件パスポートになっている相手。

連絡無くて平気になるっていうのも、信頼からでしょ。
その信頼は日々の積み重ね。
その積み重ねが揺らいでいるのに、連絡無くて平気 とかはないでしょ。

あなたのように、連絡も無くたまに会っても上の空の相手に、この人私のこと好きなのね と思えれば別だけど。

信頼がふって沸いてくると、おもってるのかなぁ
963恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 15:11:00.93 ID:l6mcLfqO0
>>962
3年間の付き合いの中で作られた信頼関係がたった半年で崩れるなら、作り方を間違えてるだけじゃ?
仮にあなたは何年必要なの?
それに相手を思いやるから同等の気持ちを返して欲しいというのは思いやりではなくただの押しつけ
964恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 18:37:50.79 ID:ulN3xJQZO
私は毎日連絡とってなきゃやだなー!

毎日彼氏で頭いっぱいだから毎日電話とメールしてるし未だにときめくww

電話切る時、必ず好きー!って言ってくれる彼氏がちょー可愛いww
965恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 19:13:31.47 ID:qmrGIjh00
付き合いたて〜2年くらいまでは毎日連絡取ったけど
今は週一で連絡来たらいい方だな。
という、3年半お世話になってるものです。

まあ、彼が多忙で連絡できない環境にいるっていうのが第一。
昔の私なら構ってちゃん過ぎて発狂してたと思う。
「仕事の合間にちょっと連絡できるでしょ!!」とか
「休憩時間がないわけじゃないでしょ!!」とかね。
彼の都合も考えずにやいやい言ってたと思う。

男はもともと連絡を取りたがらないものだと聞いた。
付き合いたては流石にラブラブしたいだろうけどね。

自分への気持ちを聞く際も同じ。
「私のこと、好き?」はあまり言わない方がいいみたいね。
「付き合ってんならわかるだろ!!」って言われたよ(´;ω;`)

理解するのに1年かかったよ・・・
遠距離だけど恋人というよりも親友、もしくは飲み友達に近い。
気兼ねなく付き合えてる感じがしてすっごい気楽にお付き合いしてる。
966恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 19:47:21.47 ID:UDvotbzIO
信頼関係ってお互い正直になれる事だと思う
相手の事を見て察するなんて何年付き合っても無理があるよ
わかる部分もあるけどさ
片思いじゃないんだから不安溜め込まないで、どういう状況でどうした方が嬉しいのか聞いた方がいいよ
967恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 19:56:22.60 ID:9xITDexL0
連絡頻度に不満がないわけじゃないけど
忙しいのわかるし
溜め込んでるというより受け入れてる感じだから
自分はいうつもりは無いな
968恋人は名無しさん:2012/11/14(水) 20:44:40.91 ID:UDvotbzIO
ごめん>>946あて
969恋人は名無しさん:2012/11/16(金) 19:00:37.42 ID:VFUxPYDHO
明日で1年11ヶ月で、これから彼が会いに来てくれるんだけど、きちんとお祝いできるか少し不安。

最近彼の言動が気に障ったり、そんな風に思う自分にイライラしてしまうことが多い。
しかしそれを言えずに溜め込んでしまっているのが余計駄目だと分かってるんだけど…

ここで話し合っておくか、もう少し我慢してそれまでのイベント事(2年記念日、彼の誕生日、クリスマス)を楽しむことに努めるべきか迷う。
970恋人は名無しさん:2012/11/16(金) 19:02:17.44 ID:VFUxPYDHO
すみません。
×しかし しかも
でした。
971恋人は名無しさん:2012/11/16(金) 21:26:25.84 ID:fFhOTE7B0
>>969
2年も目前ならもうある程度信頼関係とかできてると思うし、話し合いした方がいいんじゃないかな?
せっかくのイベントなのに我慢してたりイライラしてたら楽しめないし心からお祝いできないんじゃないかなと思って

記念日の日にちが同じで、自分もこの前2年を迎えたからおせっかいかと思ったけど口出ししてしまった、すまない
972恋人は名無しさん:2012/11/16(金) 23:19:29.43 ID:ojRFvSGiO
もう少しで2年だったけど、お別れしてしまいました。
こんなに長く続いたのは初めてだったし、いい歳だから、結婚も意識してたから、辛いけれど…
またこのスレに戻ってこれるように頑張ります。

皆さんはお幸せに!!

さよならカプ板。
973恋人は名無しさん:2012/11/16(金) 23:45:38.65 ID:FklJOadL0
>>972にいい出会いが訪れますように
974恋人は名無しさん:2012/11/17(土) 00:00:52.19 ID:2M4nMYw5O
>>969
明後日で1年11ヶ月だけど、毎月お祝いしてるの?凄いなー
最後に祝ったの1年の時な気がするw
せっかく会いにいくところだし1年11ヶ月のプチお祝いでもしよいかな
975恋人は名無しさん:2012/11/17(土) 14:28:27.03 ID:TZ8P1iB4O
>>971
>>974
レスありがとうございます。
記念日一緒だったり交際時期が近かったりする人がいて親近感わきました!

自分でも考えを整理して伝えていこうと思います。
それだけじゃなくて、自分の感じ方を変えてみようと思います。

彼とこれからも幸せに過ごしていきたいなぁ。
976恋人は名無しさん:2012/11/17(土) 15:31:01.99 ID:kqyntVXo0
明日で2年。
付き合った頃、私はまだ高校生だったんだなぁと…
今年で社会人になり少しは大人になれたかな
最初はぶっちゃけ好きではなかったし流れで付き合ってしまったけど
今はすごい大好き幸せ、結婚したい、彼との子供がほしい。
最近は少し態度?というか性格が変わった彼。
ちょっと寂しいけど、明日は良い記念日になりますように
977恋人は名無しさん:2012/11/18(日) 00:46:57.85 ID:d3TWTIuV0
今日で3年半経った。いま23歳学生同士。
付かず離れずの関係、というより今の付かず付かずの関係が丁度いいし、彼が会うたび異様にベタベタしてくるのがちょっと辛い。
この前えっちの最中に「かわいいよ」って言われて、むしろ嫌と言うか引いてしまったのが自分でもショックだった。もう潮時なんだろうな…
引き際がわからなくてダラダラするの何とかしたい!でもどう手を打てばいいかわからん!!
978恋人は名無しさん:2012/11/18(日) 01:27:40.17 ID:myOuYuhqO
>>977
私も3年半
高校生の頃から付き合ってて そばにいなくてはならない人なはずなのに
求められるとげんなりする 私のことが好きであいしてくれているのだろうけど
そういう雰囲気になっても 気分がのらない
遠距離だから月に1、2回しか会わないのに半年してない 申し訳ない気持ちになる
979恋人は名無しさん:2012/11/18(日) 13:11:17.99 ID:QGjOkCoC0
>>976
高校生から付き合ってるのっていいな、うらやましいね。
相手の成長するところを人よりたくさん見られるって、長く付き合うことの良いところだね。
いい記念日になるといいね。
980恋人は名無しさん:2012/11/18(日) 22:29:18.27 ID:62PFdAgP0
三年目前にしてやはり喧嘩多くなってきたしモヤモヤする気持ちが大きくなってきた

結局好きだから会えば仲良しなんだけど、こんなんでいいのかな
わけわからん
981恋人は名無しさん:2012/11/18(日) 23:30:47.49 ID:E0JF19J90
2年半経過!
3年目を迎えるまでにはプロポーズされるといいなぁ。
逆にされなかったらこっちから仕掛けてみるかなぁ。
喧嘩もなく2年半付き合ってこれたならこれから先も仲良くいれそうな気がする!
982恋人は名無しさん:2012/11/19(月) 17:18:02.53 ID:y66ikPmqO
二年。 あっという間だったし、ふたりとも忙しくて特段記念になるようなデートはしてないと思ってたけど、振り返ってみたらたくさん思い出があることに気付いた。
なにげない会話も一緒に見た風景も一緒に食べたものもすべて大切だし、普通忘れてしまうような事をふたりで「あのときさー」って笑える事が幸せ。
三年迎えるまでに結婚を目標にしたい。
わたしも仕掛けようかな
983恋人は名無しさん:2012/11/19(月) 20:05:31.79 ID:6yKZjF3bO
空回りしている気がする
素直に彼の言動についていけないわ
どうしたもんだか
984恋人は名無しさん:2012/11/19(月) 21:18:35.82 ID:TBw9RYqF0
>>982
わかるなー。
うちも記念日とかプレゼントとか大袈裟な事はしないんだけど、
この2年間を振り返ってみると、たくさんの思い出があるんだよね。
985恋人は名無しさん:2012/11/19(月) 23:54:24.97 ID:0RpGAoYjP
プレゼントと言えばクリスマスはどうしたものか

何を上げていいのかわからん
986恋人は名無しさん:2012/11/19(月) 23:56:17.48 ID:xTiN2xKm0
一緒に布団で寝てるだけで幸せって言われた
そんな事言われたら求められたいなんて言えなくて苦しい
987恋人は名無しさん:2012/11/20(火) 03:09:49.87 ID:6GSbPmRl0
>>986
彼が同じような雰囲気なので気持ちわかります。
中距離カップルなので会った時はしたいのにな…。
988恋人は名無しさん:2012/11/20(火) 10:03:19.22 ID:zK8HxASTO
付き合い始めはメール来ただけでも嬉しい・電話出来れば嬉しい…だったのに、3年経てばそれが当たり前になっちゃって、小さなことでウジウジ悩むようになってしまった…。
倦怠期というか依存というか、なんなんだろなー。
989恋人は名無しさん:2012/11/20(火) 15:09:02.30 ID:vGw84mwt0
>>980
スレ立てチャレンジしてくれませんか?
990恋人は名無しさん:2012/11/21(水) 15:00:53.51 ID:udju11Tm0
>>985
うちは単刀直入に
来月クリスマスだけど何欲しい?
ってお互い聞いて買いに行くよ。
異性の欲しいものなんか分からないもの。
お互い聞いておけば
991恋人は名無しさん:2012/11/22(木) 04:06:16.48 ID:gj6l5K+B0
2年半経った。
ずっと不満に思ってて、けれど名言するより察してほしいと思ってたことが多々あった。
察してほしいってのも甘えだなあと思ったので
今日、はじめて冷静にかつ言葉に気をつけながら伝えてみた。
相手も黙って聞いてくれた。
けど、冷静にしゃべりながら、これまた冷静に自分の言葉を反芻してたら
「これ、言わなきゃわかんないって、どんだけ非常識な人なんだ」って思ってしまった。
人格か愛情を疑うレベルだ、と。
これ言われなきゃわかんない人間は、言ってもわかんないだろうな。
冷めてきた。
992恋人は名無しさん:2012/11/22(木) 23:01:05.98 ID:oVGTAkWO0
フェイスブックなんて見なきゃ良かった。
といっても別に浮気だとかそんなんじゃなくて。
当たり前だけど、私よりずっと前、10年以上部活(社会人野球)でマネージャーしてる女性の存在に嫉妬してしまったよ。
2年半経ったけど、私の知らない世界がいっぱいあるんだなー。
お互い様なんだけどね。
993恋人は名無しさん:2012/11/22(木) 23:02:37.34 ID:HQg0iPo50
こわっ
994恋人は名無しさん:2012/11/23(金) 20:31:05.91 ID:Y1usZy6P0
次スレ立てられなかったので代行依頼いってきます
980が次スレっていうテンプレ追加しておきますねー
995恋人は名無しさん:2012/11/24(土) 01:46:18.36 ID:+9Okvj4D0
>>991
今は相手の嫌なところばかり見えるのかもしれないね。
良いところが思い出せなくなる時ってあるよ。
人間性が完成されたまま出会うことの方が稀だよ。
時間がかかるかもしれないけど、少しずつ向こうが成長するのを待ってみては?
待たずに次に進むのも、間違ってはいないよ。
996恋人は名無しさん:2012/11/24(土) 02:45:20.06 ID:jX1ZBix80
彼の仕事が飲食業&彼の店のファンなので、彼の店のネットでの評判が気になってググってみた。
そして飲み屋のママのブログにたどり着いた。
そこに彼の同僚の写真があったと彼に報告したら「もうすぐ俺も出てくるよ!」だって。

どんな写真かと思いきや、飲み屋のねーちゃんとのツーショット写真が…

休み合わないし帰り遅いし、でしばらくデートできてない。
閉店後飲みに行ってるとは聞いてたけど、付き合いもあるし、
そこに私が入れないのも、私との時間として使ってくれないのも仕方ないと思ってた。

なのに

「この子とはご飯するのに私とはしないんだー、ふぅん。」言うたった。
「いや、やましいことはない」と言うが、ヤキモチじゃなくて
「私とはご飯行ってくれないのに他の女の子とご飯へ行く」ということが不満なわけで。

つーかそもそも彼が言わなきゃ見なかったわけでwwなに墓穴掘ってんだよwww
997恋人は名無しさん:2012/11/24(土) 02:46:58.41 ID:jX1ZBix80
ごめん、スレ違いになるところだった。
色々あっても、やっと2年を迎えられたところだったのにこんな事実発覚とは…
浮気だとか別れようとか思わないけど、やっぱり複雑だ。
998恋人は名無しさん:2012/11/24(土) 07:18:03.74 ID:0OkTKBux0
あんたらちょっとは書き込みやめろ
代行してくれてる人に失礼
999恋人は名無しさん:2012/11/24(土) 09:04:40.83 ID:CpQRpNq9O
>>998
あんまり関係ないよ
1000恋人は名無しさん:2012/11/24(土) 13:18:50.77 ID:HcuCueLQ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。