もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 345

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
力ップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。

*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。

他のカップルはどうしてる? これって普通かな? どっちにしようか迷ってる…
相談じゃないけどちょっと知りたい、そんな時はアンケートスレへ
アンケートスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/

950を越えたら次スレを立ててください。
立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。

次スレないまま埋まった時などの避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/

前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 343
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1322652560/
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 344
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1323235594/
2恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 12:33:57.35 ID:F/GWME880 BE:560333524-2BP(1000)
前スレのとこちょっとミスったごめん
3恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 13:35:17.95 ID:4uuyl+GT0
>>1
スレ立てありがとうございます
4恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 14:49:14.71 ID:GBZ+m/MNO
>>1スレ立てありがとうございます。
早速質問です。
プレゼントのスレがありますが、こちらに書かせていただきます。
彼には趣味がなく、あえていうなら食べることくらいだそうです。
あとは格闘技とバイクなのですが、別に趣味ってほどでも無いらしく、私もまったくわかりません…
でも、両方とも見たりするのは好きです。
近くのコンビニにプロレス?のチケットがあることを知りました。
本当はカップルらしく水族館とかに行けばいいのでしょうが、人混みが2人とも苦手なので、これはいいんじゃないかと思いました。
観戦が終わったあと、焼き肉(彼が前から行きたいと言っていたので)に行こうと思っているのですが、こんなクリスマスプレゼントでも大丈夫でしょうか?
5恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 14:52:46.99 ID:XwhVqPRI0
>>4
どっかにいくっていうなら事前に伝えておいたほうがいいと思うよ
彼氏の過ごしたいクリスマスってのもあるかもしれないし
こういう風に考えてるんだけどどうかな?って聞いてみたら?
6恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 15:22:19.24 ID:QZtZMJR00
結婚を前提に付き合ってる彼氏がいます
しかし私の親が犯罪者です
それをまだ言えないでいます
あなたはどうしますか?
7恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 15:48:24.94 ID:QhnA9ZWg0
>>1
スレ立てありがとうございます
8恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 15:53:51.13 ID:QhnA9ZWg0
>>6
アンケートならアンケートスレへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/
9恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 16:04:45.04 ID:5XpfS/GmO
>>1


>>6
アンケートならスレ違い
相談なら、もっと詳しく書かないと答えようがない
あなたや相手の年齢や職業、どこで知り合いどれくらい付き合っているのか
親の犯罪とは具体的にどのようなもので現在はどうしているのか等
10恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 17:27:41.79 ID:YahtNC95I
付き合って二ヶ月の
彼氏へのクリスマスプレゼントで悩んでいます。

彼氏 三十代 社会人
洋服小物はこだわりあり
車はありません
私 二十代 学生

彼にプレゼントなにがほしい?と
聞いても、何もいらないよ
女の子はお金がかかるんだから、
自分のために使いなと言われてしまいます。
彼には日頃からたくさんお世話になっているので、
何かをあげたいのですか。
なにがいいでしょうか?
いまのところクリスマスカードと
iPodを考えています。
洋服小物はこだわりがあるようなので
除外します…。

なにが一番喜んでもらえるか
なかなか思いつかなくて困っています
11恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 17:41:25.44 ID:xmbscEmeO
>>10
プレゼントスレが詳しく教えてくれて良いよ。
12恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:31:18.98 ID:iaug9AQ80
非処女は結婚出来ません
中古の女は結婚は来世に期待しなさい
13恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:38:23.91 ID:+PB4S9DHi
>>11教えてくださり、
ありがとうございます。
14866:2011/12/14(水) 18:42:14.96 ID:i5wCu0U/O
前スレ866です。
回答頂いた方々ありがとうございました。

自分に足りなかったものは「自信」でした。
自分の友人に状況を客観的に見て貰い、なんでそこで凹むの?の一言で気が付きました。

簡単に付くものではないですが、まずしっかり稼げる仕事を探して、身の回りの環境を変えて行こうと思います。

彼女にはゆっくり休んで下さいと、大好きとメールしました。

アドバイス頂きありがとうございました。

自分も精神的に弱く、最近動悸と弱い過呼吸気味でしんどいですが、
踏ん張って頑張って行きます!
15恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:42:55.45 ID:cWFOHtU90
私はパート勤務なので当然賞与はないのですが、寸志という形で4万2千ほど貰いました。
金額はともかく、とても嬉しかったです。
ですが彼氏に「たったの4万2千かww 俺は手取りで53万あったんだぜ」と馬鹿にされました。
挙句の果てに、「お前も早く正社員の仕事探せよ、経済的に俺に負担をかけるんじゃねーぞ」と。

デート代はちゃんと割り勘にしてますし、金銭面で最初から彼氏を当てにするような浅ましい考えはないです。
ですが、そんな風に彼氏に思われているなんて…何か悲しくなってきました。
別れた方が良いでしょうか?もっとまともな神経を持ってる人とお付き合いしたいので。
16恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:45:16.81 ID:4uuyl+GT0
>>14
あくまでも慰めて欲しい構ってちゃん乙
17恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:46:11.58 ID:XwhVqPRI0
>>15
正社員になれる仕事探して働こうという気がないんなら別れたらいいよ
彼氏はちゃんと稼いでるからそう言われても仕方ない
18恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:48:29.17 ID:xmbscEmeO
>>15
彼は社会人だよね?
もう治らないから別れた方が吉。
19恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:50:48.43 ID:rDZQGY4g0
>>15
ペロペロ乙
>金銭面で最初から彼氏を当てにするような浅ましい考えはない
全くそうは見えないw
20恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:53:12.18 ID:fCO/GA0t0
彼女は新人声優です。
メールの文面が何となく落ち込んでいる気がしたので
どうしたのか聞いてみたところ、
オーディションで希望していた主役級の役に落ちて
脇役になってしまったと送られてきました。

自分はそういう世界のことが全くわからないので、
下手に頑張れとも言えず、何て返信したらいいか悩んでいます。
どういった言葉をかけてあげればいいのでしょうか。


※遠距離なので、すぐに会いに行くこともできません。
21恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 18:58:15.27 ID:/lk5H7iQ0
>>20
声優だからどうとかって話では無く
それこそ、その彼女さんの性格と2人の普段の会話次第じゃないかと

とりあえず、「残念だったね、元気出して」辺りは無難だろうけれど
直接電話でも掛けて、オーディションの話には自分からはあまり触れずに
向こうの話を優しく淡々と聞いてあげるとかじゃ駄目なのかな
22恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 19:54:19.41 ID:3GzjcDMe0
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 344
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1323235594/968

昨日は相談に乗っていただきありがとうございました
無事に断ることが出来ました
連日の相談、申し訳ないのですが、
彼女にこの事を言うべきでしょうか?
親友が彼女の携帯を勝手に見て
僕にいきなり電話してきたこと・・
その彼女の親友は「サプライズなので内緒に・・」とは言ってたんですが、
僕は他人の携帯を見るというのは最低な事だと思います・・
23恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 19:57:06.59 ID:rDZQGY4g0
>>22
彼女が見せた・友人が勝手に見たわけではないという可能性は?
24恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:05:19.76 ID:3GzjcDMe0
>>23
それ結構あります
以前の話で結構嘘をついて
サプライズみたいなのをする二人みたいで・・

その可能性もある場合どうすべきでしょうか・・
もーまったくわからないですw
25恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:09:09.85 ID:rDZQGY4g0
>>24
なぜ友人が知ってるのか彼女に穏やかに問いただせば?
少なくとも彼女か友人の一方は人間のクズだけど、
どちらか判別するのは難しい。
26恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:09:22.79 ID:CzBRpcIF0
>>22
それは言ったほうがいいんじゃないか?
いくら友人だからって許されることとそうでないことがある
27恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:15:58.98 ID:3GzjcDMe0
>>25
ふむ・・「何かいきなりA(彼女の親友)から電話あったんだけど・・w
何か知らないよね?」とかですかね・・

しかし、放置って手段もあるような気もしないでもないですが、
人の携帯を見るってのは許せない事ではあります
が、友情にヒビがいくのも怖いですし・・
自分が黙ってれば、何事も無く過ぎるんですかね・・

もし、誕生日を前にして親友Aが気を利かせてした彼女と共謀をした
事だったとしたら、そう言われてどうしたらいいのか・・
また、親友Aの完全な携帯盗み見だったら、彼女は失望するでしょうし
「彼女は携帯を勝手に見るのは最低」って考えです

これは、どっちに転んでも最悪なんではないのかと思うのですが・・
28恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:16:22.80 ID:3GzjcDMe0
>>26
>>23の可能性もなくはないのかなと・・
29恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:18:53.92 ID:3GzjcDMe0
彼女に問いただすとして
「「A(親友)は携帯を勝手に見た」とか言ってたよ・・?」
とか言ってしまって良いんでしょうか・・

何度も言いますが、携帯を勝手に見る奴はその時点で最低だと思います
30恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:28:10.48 ID:3GzjcDMe0
彼女とAが共謀してたとしたら
多分、僕は自分を抑えられないと思います・・
「何でそんな姑息な事をするのか」とか
ブチ切れてしまうと思います・・

放置してこっちも忘れてしまうのが無難ですかね?
31恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:28:39.42 ID:XGj5SEVg0
個人的には言った方がいいと思う
友情にヒビが…って心配する気持ちも分かるけど、
もし人の携帯を盗み見るような人間なら友達関係終わった方が良さそう

あなたが彼女に正直に話すか、もしくは隠しているか二人して試してるってこともあるかもしれないが…
32恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:30:34.65 ID:3GzjcDMe0
>>31
もし試してるとしたら>>30のような感じになると思います
彼女が大嫌いになると思います・・

はあ・・真面目すぎるんですかね
33恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:34:33.76 ID:XGj5SEVg0
>>32
普通のことだと思うよ
でもまあ共謀してる可能性は低いし、
もし共謀してたとして見て見ぬ振りをして付き合い続けるのもきつくないか?
俺ならはっきり話すけどな
どうするかはあなた次第だけど
34恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:40:39.67 ID:rDZQGY4g0
>>32
おまいにもそれなりの覚悟がありそうだから、

彼女に勝手に携帯見るような親友とは縁を切れと迫る。
おまいの連絡先がバレたんだから、
おまいが厳しく彼女を責め立てるのは何の問題もない。
当然親友とはその場で着信拒否。
ごちゃごちゃ言ったら問答無用で別れる。

で良いんじゃね?
35恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:45:20.30 ID:3GzjcDMe0
>>33
うーん・・ですよね、はっきり言うのがベストですよね
が、もう近々向こうの親に挨拶に行くのも決まってまして
もし共謀とか言われたら
頭に来て、その挨拶も無しとか言ってしまいそうで・・

「冷静に今後はそういうことしないでね」って感じでいければ良いんですかね
自分を抑えれるかなあ・・
36恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:46:57.77 ID:3GzjcDMe0
>>34
すごいですね、漢ですわ・・
ちなみに向こうの親へのあいさつを予定してるんですけど
無しになりますかね

共謀だとしたら相当がっかりなんですけど・・
37恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:50:40.72 ID:XGj5SEVg0
>>36
共謀だったら一瞬で冷めるレベル
ないとは思うけど、もしそうだったら親に挨拶する前に分かって良かったんじゃない?
そんな最低なことをする子と無理に付き合う必要ないだろうし
38恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 20:54:16.48 ID:rDZQGY4g0
>>36
この件が解決しないなら、当然親への挨拶は延期・中止。
彼女が友達と縁をきらないなら共謀扱いで良いかと。
39恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 21:03:38.88 ID:3GzjcDMe0
>>37
>>38
わかりました・・

僕は一切誕生日にサプライズとかしたことない
(彼女からはいろんな手紙とかをもらったことがあります)んですけど
それをAが不憫に思ってAが罪を被って
僕からのメッセージをもらおうと今回の事を計画したとしても
最低なことになるんでしょうか?

浮気調査とかとは別次元のような気もしないでもないのですが・・
ややこしいことを言ってすいません
40恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 21:05:30.30 ID:uXXzMtFQ0
>>22
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_3253
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/male/1323816862/546

【名無し限定】暇なので話しませんか?8024
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1323844019/874

874 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/12/14(水) 20:03:35.67 ID:PKcRE9Vw
彼女の親友Aからいきなり電話
なんでも「彼女の誕生日にサプライズでメッセージと
写真を送りたいのでメッセージと写真を送ってほしい」とのこと
僕の連絡先は「彼女の携帯から調べた」とのこと・・

僕的には人の携帯を勝手に見るのは最低の事で
ありえないと思い、Aからの申し出を断ったのですが、
この事を彼女に言うべきでしょうか?

彼女とAは親友であり、彼女も携帯を勝手に見られ、
Aと僕が連絡を取り合ったと知ると彼女とAの関係にもヒビがいくのかなと・・
けど、ずっと黙ってるのも・・いったいどうすべきでしょうか?

41恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 21:23:56.73 ID:gfVt7yyd0
親友と縁を切れと言われて、はいそうですか切りますってすんなりといけるものなのかなと疑問

ただの友達なら携帯を見たら本当に最低だと思うけれど
親友ならっていう多少甘い考えがあったんじゃないかね

親友だから縁は切れないという可能は高いと思うけど
彼女の親に会いにいくまで進んでいる段階で、なかったことにしていいのかな?
なかったことに出来るの?
42恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 21:37:39.88 ID:UMJMu81t0
【話題】 日本文化イベントに便乗する韓国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323833286/

【政治】 ソウルの日本大使館前に、「従軍慰安婦」少女像設置→日本側、撤去要求(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323830637/

【韓流】韓流グループがSMAPを客寄せに利用? 「完全に詐欺」「また捏造か」の声★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323826504/

【ネット】"ウリジナル"主張…イギリス人もキリストも漢字も日本の国名も韓国が起源と主張する一部の韓国人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319272781/

【鬱陵島】 「対馬は元々韓国のもの」 サムスン財団の"独島博物館"敷地に碑文。日本人をサル扱いも…渡航時は「日本人だ」と警官呼ばれ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312421662/

【国際】 米や英、「日本海・東海呼称問題、『日本海』と単独表記すべき」主張→韓国、「一方的に日本の肩持つな」と猛反発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312772203/

【社会】日本国内で犯罪をする外国人 韓国人が最多(51.2%)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312765062/

【国際】「韓国はみんなの敵、台湾はみんなの友達」、エイサー創業者の発言に拍手喝采
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320923295/
43恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 21:46:39.69 ID:SYN54BX6O
>>40
こんだけ堂々としたマルチもあれだけど
これだけあちこちの板から探してくるってのも…ある意味すごいね…
44恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 21:50:29.10 ID:VG+3l5920
そういうマルチバレっていうのは、わざわざ探してるんじゃなくて
あちこち見てたら偶然見つけてるだけなもんだよ
この板しか見てないって人だけじゃないんだからさ
俺もお気に入りのスレがある板5つくらいあるから、見るときはその全部の板見るし
45恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 22:32:24.05 ID:XGj5SEVg0
>>39
真相が何にせよ、あなたと恋人の問題にAが首を突っ込むのがおかしいと思うよ
46恋人は名無しさん:2011/12/14(水) 22:43:38.63 ID:jg8/A2h20
>>39
あなたは、あなたと彼女との関係を中心にして考えるべき
彼女とAの関係を中心に自分のことを考えてるからややこしいことになる
彼女とAとの関係は、あなたではなく彼女とAが考えれば良い
47恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 00:26:55.63 ID:JNGk0Eyf0
彼女に裏切られました…クリスマスのデート計画もぶち壊しです。
先月からその日だけは仕事を定時で帰れるようにと、色々と努力していたのですが。
そんな自分をあざ笑うように、彼女は無慈悲にも…
今日、仕事帰りに駅の改札口で…人目も憚らずに他の男と抱き合ってる彼女の姿を見てしまいました。

気付かれないように柱に隠れて見守っていると、彼女は男の車に乗り込んで去っていたんです。
不思議と怒りは感じませんでした、ただショックで体の震えが止まらなかったんですが。
今はだいぶ落ち着いて、モウツアルトの「魔笛」を聴いてます、彼女がこの曲が大好きで、ドライブの時によく
かけていましたから。
彼女を問い詰めた方がよろしいでしょうか?苦しい弁明を聞くのは、自分の性分には合いませんがね。
48恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 00:28:43.04 ID:+nmd9SBQ0
またモウツアルト男か
前回の方がいい作品だったよ
49恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 00:34:45.17 ID:YrD2jVErI
もしよければ、>>10についての回答もよろしくおねがいいたします。
50恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 00:41:19.39 ID:+nmd9SBQ0
>>49
相手は30代、今まで大抵のものは貰ってきてるだろうし
20代の子からのプレゼントだからすごい物は期待してないと思う
あなたの心がこもったものなら何でも嬉しいんじゃないかな

こだわりのあるものを除外するのは正解だと思う
iPodは持っていなければ嬉しい筈
あなたの好みの曲を入れて贈るのもいいかなーと思ったけど
同期出来ないから無理か…
会社で使えそうなボールペンもいいかもしれない
51恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 00:44:19.37 ID:ScpSJTaBO
>>10
だから、この板にプレゼントスレあるからそこで聞いてきなよ

相手が金かかったプレゼントいらないって言ってて、感謝の気持ちであげたいなら
手紙とか手作り系の方がいいんじゃない
52恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:00:41.03 ID:z4Gu5z440
話すことないのにダラダラ繋ぐ電話が嫌です。それなら寝たい。
でも好きだから電話くれるのは嬉しい。
友達ならすぐとれるのに彼氏ならとりたくない。
こうゆう気持ちになる人いますか?
53恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:02:15.38 ID:YrD2jVErI
>>50ありがとうございます。
やっぱりそうですよね…
気持ちが大事なんですね!
それとなくiPod欲しいかきいてみます!


>>51 あちらだと回答がなかなか貰いにくくて
ちょっと急いでいたので、こちらで聞かせていただきました。
手作りいいですね。参考にさせていただきます!

よろしければ
引きつづき>>50への回答お待ちしております。
54恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:04:16.00 ID:+nmd9SBQ0
>>52
好きな子がダラダラ電話繋ぐ性格じゃないからなあ
例え好きでも電話にうんざりして少しずつ負担になって
最終的には好きじゃなくなりそう
55恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:08:23.20 ID:ztb4gDUD0
>>52
寝たいときはそもそも電話をとらないか、とったとしても「もう寝るとこ」と伝えて
さっさと聞きたい・言いたいこと(今日の近況報告でも何でも)聞いて切り上げてる
我慢してまで相手に合わせて幸せには絶対になれんよ
56恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:08:34.19 ID:QHRzYdhFO
質問させてください。

自分、彼女、ともに26歳の社会人で付き合って二週間です。
プレゼント決めるため二人でぶらぶらしてたのですが
彼女は時計が欲しいらしく気に入った時計を見つけたようですが、値段が四万なのに気づき
「高い。いらない。」と言って一万以内の物ばかり色々見てました。
試しにこっち(四万)の方がいいんじゃない。と言っても「そんな高いの買って欲しくない」と言っていました。

彼女が高いものを平気でねだる女ではないことに安心したのと、
付き合い浅いので一万が妥当かと思っているのですが
最初の彼女の目の輝きを見て、四万の方を付けたいのは明らかでした。

彼女とはこれからも長く付き合っていきたいので、最初から高価なものはあげたくないのですが、
今は金銭的に余裕があるので気に入ったほうを長く使ってもらいたいです。
彼女には安く買えたからと言って渡したいのですがやはり重いですかね?

長文すみません。よろしくお願いします。
57恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:11:15.95 ID:+nmd9SBQ0
>>56
時計としては安いからいいと思う
でもまだ二週間だし、重く感じる可能性もある
今回は安いものにして、一年記念に四万の時計をプレゼントするのはどう?
58恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:13:42.27 ID:+Kshtp4x0

底辺は生まれも育ちも底辺

親も自分も底辺だから相手も底辺

無論子供も底辺w
59恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:15:00.06 ID:q28zEd+w0
>>56
どうせ今後もっと欲しがるものが出てくるだろうから、今予算オーバーしなくてもいいんじゃね?
60恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:18:11.10 ID:ztb4gDUD0
>>56
本人が今つけてるのはいくらくらいなんだ?

本人が今つけてるやつも3万とか4万とかするやつだったら
4万のやつを買ってあげてもいいと思う
でももし今つけてるやつも1万円とかその前後なんだとしたら、
彼女にとって時計はそのくらいの金額で済ますものと思っている可能性が高いので
いくら気にいったからといって、時計にそんな金かけられると
嬉しいことは嬉しいだろうけど、「この人とは金銭感覚が違う」と思ってしまうかもしれない
安く買えたといっても信じてくれるかわからんしな
61恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 01:23:08.83 ID:23DnnA9Z0
>>56
せっかくの彼女の美点を踏みにじるのは良くないよ
6256:2011/12/15(木) 01:54:01.77 ID:QHRzYdhFO
ありがとうございます。

彼女は時計をもってないんです。

やっぱり美点を踏みにじる感じになってしまいますよね。
いま欲しいものは時計だけだそうです。
がんばったご褒美に自分で買うと最初に言っていたので安いほうをあげても
ムリして着け続けなきゃと重荷になるかと思ってしまいまして。
63恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 02:06:02.16 ID:/d4m9EKR0
相談というか質問かもしれないですが、
仕事などで辛い時期に恋人が支えてくれたという話をよく聞きますが、その場合の支えるってどういうことをしているんですか?
自分の場合で考えると、仕事で辛い時に彼氏に会っても支えらている気がしなきというか、仕事の辛さは自分の問題であって彼氏に支えられるというものではないのかなという感じがしています。
もしかして自分はまだ恋人に心を開いていないのでしょうか?
64恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 02:20:11.86 ID:ORw1CoRC0
>>63
例えば、仕事の愚痴を聞くとか。
自分が頼られていないとわかると男は寂しいもんだと思うけど。
65恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 04:59:04.08 ID:80UpIZPrO
同棲中の彼氏が私の趣味(旅行)に対してネガティブ過ぎる。『一緒に旅行する目的が解らない』と言って行きたがらない。
どうしたらポジティブに考えてくれるだろうか?
彼の趣味はゲームで私はポジティブな対応をしている。ダブルデートでの旅行は行きたがる。どう見ても面倒だから行きたくないって雰囲気。
彼の趣味に付き合う際に『一緒にゲームする目的が解らない』と嫌みを言うべきか、『私と二人だと行きたくないって思うなら別れる』とストレートに脅すべきか。
66恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 05:04:45.06 ID:Z5WGKbPz0
気持ちは分からなくもないが、どっちの対応も間違いだし頭が悪い
>>65が彼のゲームに合せるより彼が2人で旅行する事のハードルが高いんだろうから
今後も妥協してダブルデートで良いんじゃないのかな

それと、ゲームに付き合う時間が無駄と思うなら
嫌味とか言わずに次移行はゲームの相手をしなければいいだけだよ
但し、その分2人で過ごす時間が減る可能性はありそうだから
別のアイデアでデート時間の工夫が必要にはなるだろうけどね
67恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 05:43:59.69 ID:80UpIZPrO
>>66レスありがとうございます。相当頭がキレる方のようですね。
結構頭に来てたので冗談で書いただけで、実際は嫌みも脅しも言うつもりはないです。(冗談に見えなくて申し訳ない。

私は共有できる時間を増やすため彼に合わせてるのに対し、彼は私に合わせてくれないので困っているわけです。
子供っぽい男は何て言われたら相手に合わせようと思いますか?
今まで頼ったことがないので、頼れば少しは合わせてくれるんでしょうか?
68恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 05:49:12.95 ID:2ZzAm9Tl0
>>65
お前に彼を子供っぽいとか言う資格は無い。
何を寝ぼけた事言ってるんだ?
そんなに不満ならさっさと別れれば良いだけだ。
69恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 05:57:41.56 ID:a2lE3D9pO
彼女からの結婚の追い込みを
『仕事の難しい資格試験に受かったらね』でかわしてたんだが

昨日受かっちゃった。

結婚しないとだめ?だよな…
70恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:00:57.40 ID:Ro/Z0w2t0
>>67
自分に合わせることを相手に求めるのって、強要と変わらないような…
自発的にそうならないと意味ないと思うんだけど、ムリヤリ付き合ってくれるのでも満足なの?

自分なら、自分の誕生日に「プレゼントは『旅行に一緒に行くこと』がいい」
(分かりにくいけど、旅行代は自分で出すから単に一緒に行きたいってこと)
とか言ってみるかな
71恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:02:30.03 ID:Z5WGKbPz0
>>67
ギブアンドテイクを五分五分で出来れば不満がなくなるだろうけれど
どんなカップルでも価値観差や湿度差、温度差なんかが原因で
そう上手く行かないのが当たり前だと思った方がいいね

一言二言何か上手く言えば簡単に乗ってくるなら誰も苦労しないし
結局は、ゲームやダブルデート以外で彼が乗ってくるデートのネタを
>>67が頑張って試行錯誤して見付けるしかないよ
だって、彼にとっては>>67と2人きりの旅行は苦痛でしかないんだから
そこを無理に押したって何の解決にもならないからね

兎に角、2人の共用時間を増やしたいなら
「2人っきりの旅行」ってことに固執せず、もっと色々とデートの題材を
楽しみながら時間を掛けて何とか少しずつ見付けて増やすしかないかな
72恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:04:48.59 ID:2ZzAm9Tl0
>>69
別にしなくてもよいんじゃね?
73恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:04:57.48 ID:Z5WGKbPz0
>>69
彼女と結婚する気があるなら逃げずに受ければいいし
今後もその気が湧きそうにないなら
別れを前提にそれを正直に伝えて彼女の判断を仰げば?
74恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:18:25.64 ID:80UpIZPrO
>>68
ゲーム好きな彼氏ですが、>>68さんと比べたら全然大人だということに気づき、何だか笑えました。
『お前に〜資格はない(キリッ』はネタ(?)として良かったです。
大事なことに気づかせてくれてありがとうございます。失礼。
75恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:21:41.26 ID:2ZzAm9Tl0
>>74
一番大事な事に気付いてないみたいだがw
76恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:30:00.97 ID:tx3VigaGO
なんか釣りくさいね
77恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:45:37.23 ID:broa9hNY0
束縛するなって言葉も束縛と思わん?
言いたいこと何も言えなくなる・・・。
78恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:46:10.36 ID:Z5WGKbPz0
感情的な書き込みで相談すれば誰かからツッコミは入れられるって事に思い至ってなかったんじゃないかな
多分、相当に若い子なんじゃないかと
79恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 06:49:08.97 ID:Z5WGKbPz0
>>77
湿度差や温度差のある相手を無理に束縛するくらいなら
元から束縛を喜ぶタイプの恋愛依存っぽい人を恋人に選んだがいいよ
80恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:00:37.74 ID:broa9hNY0
>>79
恋人を選ぶって選ぶものなん?
好きになった人がその温度差のある人だった俺はどうしろと・・・?
81恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:03:17.98 ID:23DnnA9Z0
好きになった人が既婚者だったらどうすんの?
82恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:04:07.29 ID:LOwEGqPs0
>>80
付き合う相手は選ぶに決まってるだろ?
どんな容姿でもどんな性格でも構わんのか?
好きになった人は外面だけで選んだんだろ
83恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:04:42.37 ID:2ZzAm9Tl0
>>80
話し合って解決する余地がないなら、我慢するor別れる
84恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:11:25.61 ID:M9+tjbMh0
>>80
自分ルールを押し付けて相手の行動範囲を狭めるしか出来ない恋愛なら何の広がりも豊かさもないし
それを受け入れて貰えない段階で駄々を捏ねたって始まらないからね

温度差がある上に普段の生活に口出されるとか最悪だろうし
もっと自分の価値観と合っていることも視野に入れて新しい相手を見つけた方が建設的かな

それが嫌なら、束縛なんかせずとも彼女が自分にだけしか目が行かないようになるまで
頑張って男を上げるしか手はないよ
85恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:12:56.15 ID:80UpIZPrO
>>70、71
レスありがとう。
そもそも彼氏は旅行嫌いで、理由が食わず嫌いなのです…。
同棲していて『旅行も家も一緒じゃん、だったら落ち着ける家に居たい』と言って引きこもってるので、旅行の楽しさを知ってもらいたくて。
段取りを経験しておかないと…子供が出来て旅行に行った際にあたふたして大変になりそうなので、将来の家族旅行を見据えて。
とか色々考えてます。

ダブルデートは男同士でスノボ出来るから行きたいみたい。

強制は嫌だけど、思い出にはなるかな。今は屁理屈ばかりだから、慣れるのが大事かなと思ってます。
86恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:21:41.25 ID:M9+tjbMh0
そもそも>>85の企画する旅行内容や目的が彼の興味を惹くものじゃないのが問題なんだから
子供ができたらとか将来の段取りとかってのは問題外の話かな

仮に子供ができたからって彼氏を無理やり興味のない旅行へ連れ出すとかしても意味ないし
子供がいようがいなかろうが、先ずは彼が興味を持って、旅先で疲れても楽しさが上回るような企画を考えないとね

とりあえず、自分が好きだからって彼と旅行へ無理から行くことを前提に考えてる段階で発想が独り善がりで駄目だよ
87恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:22:04.41 ID:a2lE3D9pO
>>72>>73
めっちゃ参考になった
thanks
88恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:24:01.85 ID:zL3hxyP20
>>85
あなたに強制されて行った旅行という思い出が残ると思うけど
8977,80:2011/12/15(木) 07:24:25.09 ID:broa9hNY0
レスありがとうございます。名前変え忘れてました。orz
>>81
なるほど。
既婚者の人だったら諦めると思います。
やっぱり今回はそれと同じですかね。
>>82
その辺は感情なので分からないです。
言う通り外見だけで選んだのかもしれませんね。
>>83
話し合いました。
治そうと言ってくれましたが行動に出ないので書き込みました。
やっぱり二択ですかね。
>>84
凄い納得します。
ただ諦めきれません、どうすればいいでしょうか?
90恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:30:37.14 ID:uh6dzweNi
>>85
嫌だって言ってるのにむりにつきあわすなよ。
癪ならあんたも彼氏の趣味になんか付き合うな。
それで五分五分
91恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:31:44.67 ID:2ZzAm9Tl0
>>89
>治そうと言ってくれましたが行動に出ないので書き込みました。
要するに嘘つき女って事だ。
嘘をつく必要があるほどの束縛だったのかもしれないが。
92恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:31:46.82 ID:23DnnA9Z0
>>85
>>段取りを経験しておかないと…子供が出来て旅行に行った際にあたふたして大変になりそうなので、将来の家族旅行を見据えて。

必死でひねり出した正当化なんだろうけど
気が狂っててワロタ
93恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:33:53.86 ID:2ZzAm9Tl0
ID:80UpIZPrOは釣りって言うより地引網だなw
94恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:38:02.27 ID:M9+tjbMh0
>>89
>それが嫌なら、束縛なんかせずとも彼女が自分にだけしか目が行かないようになるまで
>頑張って男を上げるしか手はないよ

諦めきれないなら、これしか手はないと思った方がいい
95恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:43:25.65 ID:tx3VigaGO
>>85
釣りかもしれないと思ってたけど一応マジレスね

好きな人と趣味をなんでもかんでも共有しときたいと誰もが思うとは限らない
趣味は固有のもので真剣に中身に興味がある人とだけ共有できればよしと割り切ってる人もいる

だけどあなたは後者の割り切りは苦手で
いくらそっちの方が楽しいひとりで趣味に没頭する楽しさを教えてやろうと言われたって遠慮したくなるんじゃない?
苦手な人に楽しさを教えるってそんなに簡単なもんじゃないよ

まずはあなたが彼なしでも旅行を楽しむことを徹底してみればどうかと思う
それも彼との趣味(興味あることに誰に一緒にやれと言うでもなく没頭すること)の共有のひとつだよ
あなただってそんな彼も見てた上でゲームの趣味を共有したいと思えたのだろうしさ

楽しさを教えるのは
やらせるより先に自分ひとりでこれでもかというほど手本を見せてから
です

あとね、「スノボ旅行は好きで行く」ってのは食わず嫌いとは言わない
観光旅行自体かあなたが誘う旅行のプランがイマイチ苦手なんじゃない?
9677,80:2011/12/15(木) 07:45:17.24 ID:broa9hNY0
>>91
遠距離なのですが、メールなり電話なり連絡をとってくれません。
いつも自分からメール、電話をしても返信がないんです。
本人はメールはめんどくさく電話は用事あったとか。
91さんの言うとおり嘘をついてたり、
本当に付き合ってるのか、相手が自分の事を本当に好きなのかどうか不安なんです。
97恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 07:48:41.42 ID:2ZzAm9Tl0
>>96
付き合ってないし好きでもないんじゃね?
遠くにいるお友達って感じ。
98恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 08:22:41.29 ID:ecJaRWhr0
クリスマスに名古屋に旅行に行こうと思います。
名古屋在住の女性の方質問に答えて頂けるとありがたいです。
今の所、名古屋港水族館に行こうと思っているのですが…
お互い大学生・彼女は地味で受け身

・名古屋から地下鉄で行きやすい範囲でイルミネーション、もしくは夜景が綺麗な所
・名古屋近郊のオススメのデートスポット
・ペアリングか何かのプレゼントをしたいのですが、
以前聞いたら「変なのを買うより本人と一緒に買ったほうが良い」と言われました。
名古屋駅近くでペアで2、3万程度の予算で買える人気のアクセサリー店などはあるのでしょうか?
シンプルなデザインのお店だと嬉しいです。
99恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 08:55:24.62 ID:ScpSJTaBO
>>85
私は仕事の出張や実家への帰省なんかの用事で遠出する時についでに観光するのは好きだけど
わざわざ休日に観光や買い物のために数万〜数十万とか使って旅行なんて、疲れるし金の無駄遣いとしか思えなくて苦痛なんだよね
彼もあなたの考えるプランは、興味持てないし疲れてまで金の無駄遣いしたくないって感じじゃない?
ゲームに数時間付き合うのと、旅行に付き合うって、金銭的にも気力体力的にも全く釣り合ってないじゃんw
どうしても自分の趣味の旅行に付き合って欲しいなら、あなたが全額負担すれば快く来てくれるかもよ
またはがっつりスノボにするとか彼の好きそうなプランにするとかね
あと旅行なんか無理にしなくても子供は育つw
100恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 09:05:58.05 ID:ScpSJTaBO
>>96
恋人同士のメールや電話の頻度などは個人の価値観だから
湿度差スレを覗くことをオススメする
もしかしたらドライで、メールや電話で意味のない雑談なんかしたくない派かもしれないし
彼女にとっての頑張って今の状態の可能性もある
おはようおやすみとか毎日代わり映えしない挨拶メールとか、ツイッターの呟きみたいなのとか、日記みたいな中身なくて反応に困るメール送ったりしてないか?

湿度差はあくまで会ってる時には、好きだということが態度で相手から伝わること前提だけど
101恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 09:16:21.33 ID:Na8zAArd0
まあ、>>85 は彼氏以外、他に旅行に行ってくれる友人がいないんだろwww
旅行は女同士で行った方が楽しいのにな。
102恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 09:22:28.32 ID:2ZzAm9Tl0
>>98
男で申し訳ないが

>名古屋近郊のオススメのデートスポット
名古屋港水族館+名古屋港シートレインランド+名古屋港ワイルドフラワーガーデン+名古屋港ガーデンふ頭

>ペアリングか何かのプレゼントをしたいのですが、
困ったら高島屋。
103恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 09:27:59.67 ID:ztb4gDUD0
>>85
あなたにとっては楽しいことでも、彼にとってはつらいこと
ただそれだけの事実をどうして理解できないのか

趣味は共有できると良いものではあるけど、
共有できないことでキーキー言うくらいなら
実際問題、共有できる人と付き合うしかないよ

「自分は付き合ってあげてるのに」とか言うくらいなら付き合わなければいいし
「付き合ってあげてるとは言わないけど自分も相手の趣味を一緒に楽しむようにしてる」
というのなら、どうやっても楽しめないものは楽しめないっていうものが人にはあることを
そろそろ学んだほうがいいかな

あなたがあらゆる人のすべての趣味(当然特異・奇妙なものも含めて)
に対して順応し楽しめる能力があるというのなら
それはかなり特殊かつ役に立つ能力だから、仕事に活かしたほうがいい
それは自分自身のマインドコントロールを完璧に出来るということだからさ
104恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 09:36:33.05 ID:+J5Kz+TIO

>>5
そうですよね、聞いてみます。
105恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 13:38:40.46 ID:vAuWXmwqO
身内が自殺したり失業したり犯罪被害等精神的にズタボロになる出来事があって彼氏に当たり散らして
電話もメールも無視(無気力で返す気にならなかった)
自殺しようとしてドアノブに電気コード巻き付け首吊ってたら彼氏が実家から40分かけて来てたみたいで
すぐ部屋に入ってきた彼氏に張り倒されて死ねなかったんです

落ち着きを取り戻した時
もう籍を入れよう?と言われました
付き合ってまだ半年です
来年度から私は学生です
どうしたらいいのか
頭がまだ混乱しています

精神科の薬が手放せないしリスカや過食嘔吐もあります
彼氏はそれを知っても側にいるし、俺を一人にしないでと言います

こんな自分でも彼氏を受け入れていいのか
どこか穴が空いてる感じが抜けなくて落ち込んでいます
106恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 13:41:37.52 ID:u6XPd+sk0
彼女は実家暮らしなんですが、自分の家によく泊まりに来ます。
最近では実家よりも自分の家で過ごすほうが多い位だと思います。
そこで、彼女を預かる意味でも彼女側の両親に挨拶をしたほうがいいのでは
と思い彼女に話してみると、別にいいとのこと。
しかし、常識で考えたらこういった場合挨拶に向かうべきでしょうか?
107恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 14:07:37.62 ID:4DYfES+NO
彼女に「元気でないから会いたい」と言ったところ
「忙しいんだよね。好きなアイドルのコンサートに行って元気もらってきたら?」と言われました。
彼女は本当に僕を好きなのでしょうか。
108恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 14:14:34.89 ID:qbLF9Rs10
>>107
そう言われる覚えは?自分が会いたい時にだけしか会わなかったりとか…。
109恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 14:17:46.91 ID:z4Gu5z440
>>106
挨拶というか、彼女の両親と話したことあるの?
一度会った方がいいと思うけどね
110恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 14:21:45.18 ID:xz8Cz5bjO
>>106
彼女が親に交際を隠してるとかじゃなければ挨拶は早めにしたほうが親の心象はいいんじゃないの。
ご両親にいろいろ根掘り葉掘り聞かれたときにはちゃんとこたえられるようにしておくべし。

>>107
さっしー乙
111恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 14:24:42.04 ID:4DYfES+NO
>>108
公務員試験勉強で忙しく、僕の都合の良いときしか会えませんでした。
殆ど会えてなく、「明日会えない?」と聞いても「仕事でそっちまで行くの無理」と言われることが多かったです。
公務員試験に落ちて、これからどうしようか今回落ち込んでいたら、そう言われました。
ラブラブな時はアイドルの話をするのも嫌がっていました…
112恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 14:39:59.93 ID:8F5plyDYO
>>111
嫌がってるのにアイドル関係の話したりとか、
「そっちに行けない」と言われて「じゃぁ俺が行くから」って言わなかったりとか、
彼女が会いたいって言っても「試験忙しいから無理」って何度も断ったりしていた、ということかな?
113恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 15:44:46.63 ID:ecJaRWhr0
>>102
ありがとうございます!
やっぱり都会は回る所がありますね!
参考にさせてもらいます…

帰りに高島屋に寄ってみたいと思います。
114恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 16:00:58.68 ID:qpmp9dT10
三年間付き合ってた、大好きだった彼女にふられてしまいました。
理由は他に気になる人が出来たから。
ひとときの気持ちの浮つきなら、時間かけて考えてみてって伝えたのですが、彼女には、「そんなあなたをキープしてるみたいな事はできない、すぐ別れたい」と言われました。
詳しく聞くと、好きかどうかはまだわからず、まだ気になるだけだと言っていました。また、私に対して恋愛感情は無くなってしまったのか聞くと、それもわからないそうです。
正直、急すぎて何がどうなっているのか理解できず、涙を流す毎日です。別れたほうがお互いの為なのでしょうか?ゴメンね、と謝られる度に本当に胸が苦しくて、死んでしまいそうです…
115恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 16:04:22.39 ID:k8KGGrK20
>>114
「すぐ別れたい」だけが彼女の本音。
どちらか一方が別れる意思を持ったら別れるしかないべ。
復縁を狙っていくほうがまだ未来がある。
116恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 16:10:36.28 ID:z4Gu5z440
>>114
115の方も言っているけれど、どちらかが別れたいという思いを持ったら別れるしかない
一度別れたいと伝えたけど、嫌だいやだと言われ縋りつかれたから別れなかったけど…
どんどん嫌いなところが見えてきて、なんでこんな時間過ごしているんだと、無駄な時間を相手に過ごさせてしまった罪悪感や、無意味な恋愛で束縛させる相手に嫌悪感を抱く毎日でした
結局、別れたら死ぬとまで言われましたが、我慢の限界で別れました

一度区切りで別れた方が、私はいいと思いますよ
117恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 16:22:02.54 ID:A6wIfADd0
>>111
明日会えない?って一番言われたくないわ。
自分の都合ばかりで、相手のこと考えてなさすぎだよ。

>>114
彼女はある意味、誠実な人。
このまま付き合うよりは、いったん別れた方がまた気持ちも変わるかもしれないし。
118114:2011/12/15(木) 16:22:41.53 ID:qpmp9dT10
>>115 >>116

ありがとうございます。
そうですよね、別れる意思があるならどうしようもないのかな…
勇気を出して、スッパリ切る事に決めました。
119114:2011/12/15(木) 16:24:20.22 ID:qpmp9dT10
>>117
本当に誠実で、素晴らしい人でした…
気持ち切り替えます。
120恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 17:02:31.03 ID:4DYfES+NO
>>112>>117
アイドルの話は付き合い始めに彼女が自分から聞いてきて一人で怒っていましたが
この頃怒ったりしなくなりました。
自分は何回か遊びに誘ったりしましたが、彼女からここ半年で遊びに誘われたのはほぼ皆無です。
遊びに誘ってもメールが帰ってこないことがあります。
公務員試験の勉強で頭がいっぱいで、時間が空いた時など、前日に彼女を誘っていました。
121恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 17:51:31.71 ID:ufxSdTEl0
付き合って四か月の彼がだれにも紹介してくれなくてなんか悲しい
(こっちは親&親友に紹介してる)
よく話はしてるみたいで、誰々とお前の話したーとか、今度連れてこいよって言われたとかいう癖に
じゃあ紹介してよwっていうと「俺は全然いいけど、お前気使うやろ?」とかいう…
それなりに大切にされてるのは感じてたんだけど、
もしかして会わせるの恥ずかしいのかなって思いだしたらなんか急に不安になってきた
自分からちゃんと会いたいっていったら会わせてくれると思うけど
それじゃ意味ない!って察してチャンになってる部分もあります…
これって紹介するつもりないんでしょうか?
ちなみに私はすごく人見知りするほうで彼もそれ知ってるから向こうが気使ってるのかなとも思うんだけど
とにかくなんかモヤモヤするー
122恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:00:52.54 ID:k8KGGrK20
>>121
察してちゃんは嫌われますよ。
123恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:02:56.07 ID:A6wIfADd0
>>120
で、相談はなんだっけ?
彼女があなたを好きかどうか?それは彼女に聞かないとわからないけど、
自分の都合ばっかり…!と冷めてるのは冷めてるかも。

>>121
相手にモヤモヤするより、自分で人見知りを直そうとか、
彼が自信を持って友達に紹介できるような彼女になるよう努力するとかしたら?
124恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:08:47.59 ID:ufxSdTEl0
>>122 
ですよねー。でもなんか自分からはっきりとは言いたくないんです
無理やり会わせてもらってもうれしくないし、
嫌なら嫌っていえばこっちも努力するのに変に濁すから不安になる

>>123
人見知りなんだけど、頑張れば常識の範疇内での対応はできるし
彼氏の大切な友人ならきちんと対応します
それは彼氏もわかってると思う。
容姿が気に入らないっていうなら本当にムカつく
じゃあ別れろよwwって思うし。

とりあえずダイエットと人見知りを治す努力をしながら、彼氏に
紹介してくれたらうれしいなってことを素直に話してみます。 
125恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:09:18.52 ID:XNL/Drwx0
>>121
男は自慢したい生き物だから、自慢したいんならどこでも連れて行くよ。
そうじゃないってことだよ。
126恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:11:10.26 ID:ufxSdTEl0
>>125 
ですよねー。はあ…ショックやわ
地道にがんばります
127恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:15:13.69 ID:2ZzAm9Tl0
>>121
彼は人を紹介するのが嫌いなのかもしれない。
俺の一番の親友が彼女を紹介したのは婚約後だったし。
128恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:15:35.79 ID:XNL/Drwx0
>>126
自慢したかったら連れて行くから、あなたの人見知りなんて全く関係ない。
しゃべらなくても、隣でにこにこしてるお人形ならいいんだから。

関係あるのは、自分でも気づいてるダイエットだよ。
彼氏に紹介してくれたら嬉しいななんて伝えずに、
彼氏が紹介したくなるまでがんばって。
129恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:17:43.17 ID:23DnnA9Z0
「俺は全然いいけど、お前気使うやろ?」

ってのに何て返してるんだよ
「そんな事ないよ、お友達会ってみたいなー」って言え
130恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:18:17.31 ID:ctus24Ks0
>>128
え?それ本気で言ってるの?煽り?
131恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:25:20.30 ID:WWGGeWmC0
外食で、男の食べ物が先に届いたときは女性のが届くまで待ってるものなんですか?
132恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:26:50.11 ID:2ZzAm9Tl0
>>131
冷めると味が落ちるものなら、一言断って先に食べる。
そこらへんは男同士と同じ。
133恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:29:45.54 ID:23DnnA9Z0
>>131
男女関係なく、「揃うまで待ちます」という姿勢を見せた相手に
「お先にどうぞ」「そうですか? では失礼して…」
までワンセットでお約束的マナーではないかと
134恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:31:32.23 ID:+AZnPKmL0
私は26歳で彼が46歳です。
ネットで知り合いお付き合いして8ヶ月、彼は実家に母と二人住まいで、
今月末より、私が今の仕事を辞めることがきっかけで、彼の実家で同棲を
することになっています。
私は彼が初めてお付き合いする男性で、彼は9年ほど前1年半お付き合いした
人が居るらしいです。
心配してることは、彼の浮気です。彼は友達がいないと言っていて、ただ、
スノボをするのでそこで知り合った人はいるようです。
彼は私と週末会ってるときもメールを気にしてます。
着信音はサイレントになってるんですが、誰としてるんだろう、と気になってしまいます。
でも、以前、彼にPCを見せたくないと言われた時に、私が「不安だから距離を置きたい」と
伝えたら、「心配ならPCも携帯もやめる。でも自分も携帯見られたくないでしょ?」と言ってくれました。
疑うという事は、相手への信用がなく、相手も嫌な気持ちになると思います。
でも、疑ってしまいます。。。
信用できないというのは、低いレベルで、本当の恋愛はもっと思いあってるのかなぁと
思いました。
でも、信用できない気持ちをなくせず、どうしたらいいか分かりません。
どうしたらいいのでしょうか?
135恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:53:16.16 ID:s81ucoRf0
>>131
僕は待つよ

てか基本でしょ、マナー
136恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 18:59:54.75 ID:XNL/Drwx0
>>134
その年で、前の恋人が9年前ってことは、彼はモテない男?
実家で同棲ってことは結婚前提かな。
母は60後半くらいか。まだ元気だけど、これから介護が必要になるかもね。

彼は一般的に言って遠慮物件です。
モテないから浮気はしません。
46歳のおっさんに26歳の世間知らずな彼女が出来たら、
最後のチャンスと思ってとっても大事にしてるんじゃないの。
137恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 19:05:42.06 ID:tjftRwOP0
五年で五十だぞ
少し考えてみろ
138134:2011/12/15(木) 19:08:43.89 ID:+AZnPKmL0
>>136
レスありがとう御座います。
そうですね・・・週末出かけるときは、私の希望を聞いて出掛けてくれます。
冬は、彼がスノボをするので毎週彼はスノボです。私がいいよと言ってる為。
あと、気になる事ですが、以前芸能人の浮気のニュースを彼が見たとき、
「男の浮気はエッチなビデオ見てるようなモン。あれくらいで許さず離婚なんてなぁ。
奥さんはもっとどっしり構えててほしい」と言っていました;
私は、浮気は嫌だなと言ったら、俺は浮気しないよと言ってましたが・・・。
心配です;
139134:2011/12/15(木) 19:11:13.47 ID:+AZnPKmL0
>>137
考えると、あと20年したら彼はおじいさんに近くなり、30年で
おじいさんなので、もしかしたら介護かもしれません。
家は祖母が今78ですが、介護はしていないため、まだ大変なのかよく分かっていません。
ただ、もし子供ができたときのお金は心配なので、その点は話し合いたいですし、
家計を私に管理させてほしいとは思っています。
140恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 19:45:23.33 ID:f80/YafMO
彼氏32私21遠距離で付き合って1年と半年です。  
  
遠距離なので、彼と1ヶ月に1回しか逢えません。
だから、彼の行動?とかがメールや電話でしかわかりません…
重いですが、わたしは彼の行動や会社が何時に終わるのかとか知りたい派なんです。
でも彼は会社が終わる時間を嘘を教える事があって逢った時に会社の話をした時に彼が口を滑らせてバレる感じです。
彼の行動を全部知りたいなんて重いですかね…??

ちなみに今年中には彼の所に住む予定です。
あと、今度彼のお家のカギをもらえます。
141恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 19:48:29.05 ID:fXojIl/hO
あと半月も待てないの?
142140:2011/12/15(木) 19:50:09.80 ID:f80/YafMO
もうすぐだと思うと待てるんですが…
でも一緒に住んでも大切な事は教えてくれないのかな?なんて思っちゃいます
143恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 19:54:26.72 ID:+nmd9SBQ0
>>138
浮気とAVは全くの別物だよ
浮気した時にそう言って誤魔化すタイプだろうね
そういう考えの人は浮気しそうだな
他の人が言うように数年で50、そのうち定年して介護することになるし…
あなたにとって初彼氏だから離れたくないかもしれないけど、
あなた自身の幸せを考えるならやめた方がいい

出会いもネットだし、あなたに飽きたらそのうちまたネットで別の子見つけそうな気がする

もうセックスしたの?初めてをあげてしまったなら突っ走るのもアリかもね
彼に一生を捧げてもいいぐらい好きなら止めない…
144恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 19:56:00.80 ID:+nmd9SBQ0
>>140
彼にとっては大切なことじゃないからわざわざ教えないんじゃない?
でも会社が終わる時間を嘘つく理由が分からないな…
とりあえず同棲してみて様子を見てはどう?
145恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 20:01:38.01 ID:f80/YafMO
>>144
なるほど…確かにそう言われてみると納得です。
やっぱりそうですよね…
今度お家のカギもくれると言ってたので浮気とかは無いと思うのですが…
146恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 20:17:12.38 ID:+nmd9SBQ0
>>145
鍵をくれることと浮気を結びつけるのがよく分からないけど、
彼が浮気をするような性格じゃないなら信じてあげたら?
別に浮気歴があるわけじゃないんでしょ?
147恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 20:24:33.19 ID:23DnnA9Z0
>>140
>>彼の行動を全部知りたいなんて重いですかね…??

重いつーか気違いじみてるわ
山形ちゃんやっほ
148恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 20:25:07.40 ID:f80/YafMO
>>146
カギをくれるって事はいつでも家に来ていいよって事だからそう思いました。
彼の事を信じます
149恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 20:31:30.97 ID:f80/YafMO
>>147
ほんとですよね…
もう病気だと思います。
150恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 20:39:05.54 ID:Na8zAArd0
>>148 
>カギをくれるって事はいつでも家に来ていいよって事だから

違う、鍵をくれたからっていつでも勝手に入ったりしていいということでは無い。
親しいからと言って、マナーは間違えない方がいい。
151134:2011/12/15(木) 20:39:52.41 ID:+AZnPKmL0
>>143
レスありがとうございます。
私自身、ネットでの出会いと彼の発言から、浮気するんじゃないかと疑っています。
浮気されてもいいくらい相手を愛していません。
また、初めて付き合い経験もした相手なので別れづらい気持ちです。
また、浮気が確定でなく、以前携帯やめてもいいと言われたので、気持ちが
定まらないです。
152恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 20:41:14.00 ID:+MS2hURu0
彼氏が本当の退勤時間を伝えたら
>>140がすぐ何か聞いてくるから面倒だなとか思ってるんじゃない
早く帰ったのが分かれば、その後どこで誰と何してたかってしつこく聞くんでしょ
いちいち事細かに説明するの鬱陶しいし、仕事してたって言った方が楽だわな
ただ、爪が甘くすぐバレるのがまずいけど…あんまり追い詰めないでやって
153恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 20:43:40.43 ID:T+TbqW1f0
>>151
とりあえず同棲は見送れば?
154恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 21:02:59.63 ID:divvMoxKO
>>151
浮気はないと思う。
46歳母親付はモテナイよ。
会っているときに携帯電話のメールみるのは白、浮気ならメールが鳴ってても無視して、後でトイレなどで返信すると思われ。

あと、浮気をする人間は、やましい部分があるからか、相手が浮気をしないように徹底的に束縛する傾向がある。
携帯電話の送受信記録チェックや、男性名の連絡先削除、
身近な男性(職場など)との関係性をいちいち追求したり。

自分が浮気しない男は、彼女が男友達と仲良くしていても、友達だと説明したらそれ以上は気にしない人が多いと思う。
155恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 21:14:18.29 ID:23DnnA9Z0
今ちょうどニュース速報板のスレタイを見てちょっと笑ってしまった(失礼)

>>50代男性です。子供が欲しいので20-30代の女性を希望します。親の介護もお願いします。
156恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 21:42:32.90 ID:+nmd9SBQ0
>>151
そこまで愛していないのであれば、とりあえず同棲を延期して
普通に恋人として付き合ってもう少し様子を見ては?
彼の方もどうしてもあなたがいい、という訳ではなさそう
46にしてやっと結婚出来るかも、このチャンスは逃せない
という気持ちの方が大きいんじゃないかな…
単に縁がなかったのかな、どうして46になるまで独身なんだろう

浮気するかしないかは人によるよ
しない人はいつくになってもしないし、する人は年齢関係なくする
あなたはまだ若いし、ここで妥協(言い方悪くてすまん)するのは勿体ない気がする

でも彼が一途であなたを一生大切にしてくれる可能性だってあるから、
その辺は彼の日頃の言葉や行動から見極めるべし
157140:2011/12/15(木) 21:58:02.12 ID:f80/YafMO
>>152
まさしく聞いちゃいます…笑
少し返事が返って来ないだけで心配になって、あーだこーだ聞いちゃいます…
彼の事信じて自立できるように頑張ります
158恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 22:16:47.81 ID:KAcKK8+t0
しょうもない質問です。
異性と二人で遊びに行く
これを浮気と判断する人は世の中の何割くらいなのでしょうか。
嫉妬で辛いです。
159恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 22:18:51.33 ID:+nmd9SBQ0
>>158
そんなの知らないよ…
調べてみたら?

価値観は人それぞれだからカップル間で決める問題だと思う
160恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 22:22:14.59 ID:kZstyrdRO
>>158
そんなの知ってる人間はいない。
自分で統計とれ
161恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 22:51:55.81 ID:1+D7Kx2v0
>>158
うん、本当にしょうもない質問ですね。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1312354697/
ここに行ってアンケートとればいいんじゃない。
162恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 22:55:56.07 ID:5heXUiQr0
親友とその彼女についてなんですが

約一年前に親友から告白して相手は別の人をふって親友と付き合いだしたのですが
彼女さんは結構な自己中で、彼女さんの方は自分が嫌いな音楽が流れたら人のiPodの電源を無理矢理切ったりするほどですが、それでも付き合いだしてからは親友に歩み寄ろうと頑張ってくれてます。
ですが、親友も自己中で嫌なことがあったら彼女さんにひどい当たり方したりします。また、家でやりたい事があるからと遊びに誘っても断ったり、とにかく付き合いが悪くなってます。

親友は最近彼女さんにひどい事言ったりしているのにお互い振ろうとはとしません。理由は分からないです。

付き合いだす前はほんとうに仲が良かったのですが、今は険悪です。
元に戻す方法はなにかないでしょうか。
163恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 22:57:40.34 ID:Qvmbvfdb0
>>158
なんで異性と遊びにいくんだ?
どうなりたいんだ?
今の彼女と比較するのか?
乗り換えを検討中なのか?
ひとでなし死ねよ
164恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 23:30:34.98 ID:ScpSJTaBO
>>162
他人のあなたには関係ないから放っておきな
恋人同士が上手くいってるかどうかなんて、本人達以外には本当のところは分からないし、余計なお世話
実は自分の話を親友カップルって設定にしてるとかの後だしは辞めてね
165恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 23:35:29.32 ID:+nmd9SBQ0
>>162
あなたには関係のないことだよ
二人の問題
166恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 23:39:40.01 ID:xfWVvVKb0
彼氏に手作りのものをプレゼントすることになりました
きっかけは一緒に100円ショップに行ったとき、
私が何となく何か作ろうかなあ、と手芸コーナーを見ていて、
彼氏が「それなら俺に何か作って」とリクエストしてきたんです
私は手芸が趣味なわけではなく(人並みに裁縫などは出来ますが)、
本当に暇つぶしというか、何となくって感じだったので
特に深く考えずOKしてしまい、使う布とかをどうせなら彼氏の好みにしたいと思い、
その場で彼氏に選んでもらって買ったのですが、
100円ショップで買った素材で作った物をプレゼントするという事になりますよね。
それって貰う側からしたらどんな気持ちなんでしょうか…
私だったら気にはしないのですが、
今からでも普通の手芸店で購入しなおした布で作るのがベストでしょうか?
167恋人は名無しさん:2011/12/15(木) 23:47:53.07 ID:+nmd9SBQ0
>>166
どうしようかなー、って気になるなら買い直した方がいいのでは?
168恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 00:27:15.93 ID:eX545VG60
>>164見て、浜崎あゆみの曲が頭の中で自然に再生されたわw

169恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 00:29:36.26 ID:sm4t5iBZ0
>>166
え、彼からのリクエストで布とかも選んだのに、違うものプレゼントするの?
そっちの方ががっかりしない?
気になるなら、それとは別になにか作って、一緒にプレゼントすればいいんじゃない?
170恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 00:46:45.64 ID:A4afSU/q0
>>169
おまい天才
買った素材プラスちゃんとした手芸店の素材でサプライズ狙えるな
171恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 00:52:56.79 ID:R7N0GopnO
この前彼氏に約束破られて部屋をめちゃくちゃにしたらそれでおあいこ、みたいな態度とられたけど裏切られた傷は全然癒えません。
今でも思い出すと腹立って気分悪くなるし出張が不安でしょうがないのに。
その態度に本気で腹が立ったから、彼氏の思い出のユニフォーム一式を捨てたらマジ切れされて無理って言われたんだけど、どうも納得いきません。
向こうには傷つけられても何回も再構築していこうとしてるのにこっちのことは許せないって……。
これって私よりユニフォームの方が大事ってことだと思いますか?そしてこっちが思うほど相手は私のこと好きじゃないですよね?
172恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 00:55:32.46 ID:CsIQl2fL0
彼女と旅行の話をしていて、京都の寺巡りをしようとなりました。
そこで、ふと思いついた怪談話をしたんですが、
本気で怒り出しました。

このようなことが多々あります。
多少ふざけるだけで、本気で怒り出します。
ふざけに乗っかってくれれば楽しいのに・・・
って思ってしまいます。

これって怒って普通なんでしょうか?
彼女の沸点が低すぎなんでしょうか?

ちなみに共に20代後半です。

173恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 00:55:44.93 ID:hJzwPgLD0
気違いがきたぞー
174恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 00:57:35.76 ID:6MaEjymg0
>>172
お前が余程つまらないのだろうな。
175恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 00:59:48.30 ID:hJzwPgLD0
>>172
真面目に話を進めたい時に
空気読まないでくだらない話始めてばっかりだから腹が立つか、
怪談話とかが本気で嫌いなんじゃないの?
ふざける男と乗ってくれない女じゃ合わなそうだね。
自分が彼女に合わせたら?
176恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:04:14.10 ID:rvGTL/Lq0
>>171
陰湿で幼稚でそこに残された大切な思い出ごと完全否定する
最低最悪の行為を行った以上、人としてもう無理
ヒステリーを起こす人間は総じて基地外です
177172:2011/12/16(金) 01:06:50.66 ID:CsIQl2fL0
真面目に話ししてたわけじゃないから流れ的には問題ないと思います。
怪談は嫌いですが・・・
あわせる様にするには、からかったり、ふざけたりしない様にするしかないですかね。

やっぱり合わないのかも
178恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:07:25.18 ID:kGIajGv+0
合わないんだなきっと…
179恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:11:36.40 ID:hJzwPgLD0
>>177
嫌な事をわざとやってきて
「ふざけてるだけじゃん。乗ってくれたら楽しいのに」って言われてもね
からかうってのも基本的に相手の気持ちを逆なでする行為な訳だし
君は相手の気に触る事ばっかりしてるのかな。ガキ臭い。
180恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:11:55.38 ID:R7N0GopnO
>>176
レスありがとうございます。
じゃあこっちは何度裏切られてもずっと我慢しておくしかないんでしょうか?
相手は何も傷付かないのに、この辺が不公平だなと考えてしまいます。

あと前レスの下2行の質問にも意見を聞かせて欲しいです。私を好きだという気持ちとは別なんでしょうか?
181恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:13:48.41 ID:XPK458dG0
自分24女 学生
相手26男 社会人

夜メールするとき、始まるのがだいたい遅い。23時とか24時とかスタートで25〜26時くらいまでメールする
自分は次の日ゆっくりできるからいいけど、相手は明日普通に仕事なので、こんな時間までメールしてていいのか?
と心配になるんだけど、好意でメールしてくれてる相手にあんまり「早く寝た方がいいよ」とか言わない方がいいのかな?
嬉しい反面無理してないかと申し訳なくなるよ
182恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:15:14.41 ID:kGIajGv+0
>>180
ユニフォームとあなたどっちが大切か、って問題じゃないと思う
人の大切なものを捨てるような性格の子は嫌い、ってことじゃないかな
もう終わりだと思うから、心機一転新しい恋を探してみては?
183恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:15:30.14 ID:hJzwPgLD0
>>180
部屋めちゃくちゃに荒らした挙句
大切にしている思い出の品を捨てるなんて
それって相手の事を本当に好きじゃないんですよね?
大切に思ってないからできるんですよね??
184恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:17:16.35 ID:kGIajGv+0
>>181
相手からメールが始まるなら気にしなくていいと思う
でもあなたが彼を心配して気になってしまうなら一度軽く聞いてみたら?
そこで平気だと言われたらその話は蒸し返さず
今まで通りメールすればいいと思う
185恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:18:53.11 ID:hJzwPgLD0
>>181
メールじゃなくてデートしてる時に
いつも遅くまでメール嬉しいけど
身体の方が大事だから無理しないで、とか言っとく
186恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:26:37.21 ID:R7N0GopnO
>>182
なるほど…。
何度も裏切られてこっちも不安しかないし、別れる覚悟はしていたのでやり直したいという気はありません。
ありがとうございました。


>>183
好きだったからこそまた信じたのを裏切られて相手に仕返ししたくなりました。
何回も裏切られていて大事にされている気がしなかったので相手の大事に思っているものを大切にしたいと思えなくなってしまいました。
向こうは何度も裏切ったんだから、ここまでしてようやくおあいこと思ってしまいます。
187恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:30:54.66 ID:hJzwPgLD0
>>186
あなたもやり直す気がなく、
向こうも無理、ということでやり直す気がなくなった。
おあいこになりましたね。よかったですね。
破局したカップルは板違いですのでお引き取りくださいね。
188恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:32:37.00 ID:XPK458dG0
>>184>>185
ありがとう 
そうだね、今度逢った時に話してみようと思う
189恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:34:04.68 ID:sRme/yF1O
>>180
約束を破ったという具体的内容にもよるかもねぇ

というか何かを破壊しなきゃ怒りが収まらないくらい腹立たしい裏切りが続く相手なら
そんなんなるまで我慢しないで別れるって選択肢もあるんだけどな?
破壊行為が楽しいなら裏切り常習犯?の彼とよろしくすればいいことだけど
190恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 01:36:56.48 ID:sRme/yF1O
>>186
あらま解決済でしたか
失礼しました
191恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 02:25:48.44 ID:FWD3zmC00
20代のカップルです
彼女と付き合って5年目になりますが、二人とも社会人で、休みがなかなか合わずに
月に2〜3回しか会えていません

そんな中、彼女の職場の上司が、どうやら彼女に対し、ストーカー的な事をしているみたいです

具体的な内容としては、彼女の携帯電話を盗み見たり、彼女が出かけ先で駐車している
車を写メで自分に送りつけてきたりしています(自分とその男は全く面識ありません)
彼女はそれに気づいていないようですし、その男がしているという証拠もないです

彼女に職場の上司に気をつけろと言っても、真に受けてる感じではないです
すぐにでも辞めて自分のところに来いと言いたい所ですが、今の自分にはそんな
経済力もないです…

彼女を守れる方法を教えて下さい スレ違いだったらすいません



192恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 02:38:07.77 ID:BF6RnZOG0
病院に行くほどではない(と思うんだけど)たまに情緒不安定気味で何もしたくない気持ちになることがある。

ここ数日もそんな感じで、それがピークに達したのか道端で涙が出るくらいになって、
彼氏にスカイプしたいってメール(携帯持ってないからパソコンに)したんだけど気付いてくれなかった。
でももし仮に実際電話できたとしても「それでもやるべきことはちゃんとやらないと駄目」というお説教をされるだろうし、
もし泣いたら泣いちゃ駄目だとか言われるんだろうなと想像できて嫌になった。

こういう時にただ慰めてほしいって思うのはわがまま?
一般に男性はアドバイスを求めて女性は共感を求めるっていうけど……。
193恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 02:47:44.13 ID:A4afSU/q0
>>191
>彼女が出かけ先で駐車している
>車を写メで自分に送りつけてきたりしています
>その男がしているという証拠もないです
写メがあるだろ?

>すぐにでも辞めて自分のところに来いと言いたい所ですが、今の自分にはそんな
>経済力もないです…
守る気は全くなし、と
194恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 02:52:01.19 ID:A4afSU/q0
>>192
俺は我が侭だと思わないが彼氏にはどうだろうな
彼氏の包容力や感性、そして君との相性に期待するしかない
いつ見るか分からないパソコンのメールより、直接会いに行った方がいいと思うよ
195恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 02:54:25.36 ID:kGIajGv+0
>>192
わがままだとは思わないけど、彼の価値観とは合わなそうだね
男女関係なく、どう感じるかはその人次第だよ
あなたの気持ちに共感する人もいればいない人もいる
彼に無理にそれを求めるのはお勧めしない
始めから合う人と付き合えばいいと思う

でも恋人同士なんだし、感じたことは素直に伝えてみたら?
196恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 03:04:49.21 ID:00B3Zh4x0
>>192
比較的元気な時に、気分が落ちている時の具体的なフォロー方法や掛けて欲しい言葉を彼氏に落ち着いて説明して
何とか上手く分かってもらえそうなら、緊急時はそのマニュアルに沿った慰め方をしてもらえばいいんじゃないかな
197恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 03:10:02.66 ID:BF6RnZOG0
>>194-195
ありがとうございます。
必ずしもわがままと言われるわけではないみたいで少し安心しました。
とりあえずもう少し冷静になってから彼と話したいと思います。

ちなみに彼は寮に住んでてお邪魔するには
管理人?の人に声をかけないといけないので直接行くのは無理そうでした……。
198195:2011/12/16(金) 03:12:00.18 ID:BF6RnZOG0
>>197>>195です。

>>196
リロードしてませんでした。すみません。
その方法はいいですね。今のうちに考えをまとめておいて今度伝えてみます。
199191:2011/12/16(金) 03:25:21.74 ID:FWD3zmC00
この男は彼女の同僚の女性ですと語って、写メ送ってくるんです
「○○はあなたの知らない間に浮気してますよ」という文をつけてきました

最初にこのメールが送られてきたときは、かなりショックを受け、本当に彼女の同僚女性が自分に
知らせるためにメールしたのかと思いましたが、わざわざメルアドを携帯から盗み見て
自分に知らせてくれるものなのかと疑問に思い、悪質な嫌がらせだとわかりました
もちろん返信は一切していません

なのでその男がしているとは、あくまでも推測です 実際誰がしているのかわかりません

彼女に対し、このアドレス誰だか知ってる?と聞いてみたほうがいいのでしょうか?
200恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 03:32:11.49 ID:A4afSU/q0
>>199
本当に彼女の同僚からのメールという可能性はないのか?
どこから上司のストーカー説が浮上したのかも分からないな
201恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 05:03:02.53 ID:avqaw9Za0
>>199
それは聞いてみた方一番自然だ。
202恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 06:36:15.11 ID:xDyrjY1I0
25歳美女「お金持ちと結婚したい」に的確すぎる回答

http://media.yucasee.jp/posts/index/9477?oa=ymb6048
203恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 08:04:30.49 ID:kGIajGv+0
>>119
同僚からじゃないの?どうして上司だと思うのか聞かせてくれ

どちらにしても、彼女の携帯をいつどうやって見ることが出来るんだろう
204恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 08:41:31.43 ID:uBvTw5ut0
付き合い始めてまだ1年経ってない歳の差(7つ差)カップルです
お互い実家住まいなのですが、24日、25日はどこかでかけたりするものでしょうか?
こういうの初めてでよくわかりませんorz
今までは毎年、自宅で家族とちょっとしたお祝い的なことはしてきたので相手も家族と過ごすなら邪魔しちゃ悪いかな、と思うのですが
205恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 08:46:56.95 ID:Zjl0cX400
>>204
相手にどうするかざっくり聞いてみれば?
出掛けるカップルが多いってだけで、絶対でもない。
が、クリスマスは踏み絵みたいなものだから、
相手が何をしてるかぐらいは把握するよろし。
206恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 08:54:48.79 ID:QQOhF0reO
>>204
「今までは恋人いなかったから、クリスマスは主に家族で
過ごしてたんだけどそっちは今までどうしてたの?」
みたいな感じで水を向けてみれば、お互いの認識を共有しつつ
今年の話題にもスムーズに入っていけるのではないかと。
207恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 09:41:27.36 ID:MJFy0/odP
>>204
人それぞれなのかな。自分も今の彼女と初めてのクリスマスを迎えるわけなんだけど、先週予定聞いたら
23-24は埋まってた。何をするのかまでは聞かなかったけど・・・。
今年は連休で週末だから、社会人なら忘年会やらも入るだろうから聞いてみたらどうかな。

てか、自分で書いてて何か悶々としてきた。やっぱ恋人とすごすより先に予定が入っていたらそっちを優先するもんなのかな?
208恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 10:05:15.83 ID:oDgUb/fbO
そりゃ先約優先なんじゃないの
クリスマスはどこも激混みだから、ホテル旅館やレストランは予約しなきゃ難民になるの覚悟しないといけないし
ライブやイベントもたくさんあるけど、チケット取るなら早くから準備しないと無理だし
とりあえずどこかに行ったり外食したいなら、行動遅すぎだしね
直前になってからアレコレ言うくらいなら、もっと前に「クリスマスどうする?○○したいんだけどどう?」
とか聞いておかないと
209恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 10:15:46.08 ID:MJFy0/odP
>>208
ありがと、すっきりした。
仕事柄やっと先週にクリスマスの予定が決まったんで出足が遅くなってしまった・・。
25は空いてるみたいなので世間並みの事はできないけど楽しんでくる。
210恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 10:27:56.48 ID:oDgUb/fbO
>>209
プレゼント交換しようとお互い買いあったり、家でまったり出来るならケンタッキーやケーキ予約したり
ローカルな地域の小さなレストランとかなら予約間に合うこともあるし、直前のキャンセル待ち狙うとかあるっちゃある
混むの覚悟でイルミネーションなんか見に行くとか
彼女と相談して、良いクリスマスを
211恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 12:13:19.31 ID:xgbwdpdMI
三十代男性の方はクリスマスプレゼントに
何をもらったら嬉しいですか?
因みに、付き合ったばかりで相手は社会人。私は学生です。
212恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 12:17:59.64 ID:nBWTM1O7i
三十代っておっさんだからなあ
学生にプレゼント期待してないし、手作り料理とかでいいんじゃない?
213恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 12:26:41.56 ID:fhUo0w6O0
ネクタイかな
何本あっても困らないし
214恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 12:29:33.76 ID:jQqwlONJi
>>211
その気持ちがあれば何を貰っても嬉しいよ
オレなんてクリスマス遊ぼうと言ったら友達と予定あるとか言われたぜ
なんか冷めた
215恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 13:34:25.08 ID:xgbwdpdMI
>>211です。ありがとうございます
私としては、デート代を相手が全額負担してくれるので、
手作りなどだと気が引ける気がするんです
いまのところiPodか、iPhoneにつなぐスピーカー?
を考えていますが、相手は対してiPodを欲しがってないかもしれないんです。
だったらあげてもあまりうれしいものじゃないかな?と思ってしまいます


なにもいらないからね。を素直に受けとることができずに
逆にプレッシャーになってしまい
困っています…
216恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 13:54:04.93 ID:AVFj5qsd0
もちろん物目当てで付き合ってるわけじゃないけれど。
やっぱり誕生日にプレゼントでお祝いしてほしいなって思っちゃうのは欲張りかな…すきなひとから何かもらえたら嬉しいんだけどなって。
私の誕生日はとっくにすぎたんだけど、元彼がプレゼントくれて現彼氏はなにもくれなくて
そうなるとちょっとうーん?って思っちゃうのはどうなのかな?がまんするべき?
217恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 14:23:29.47 ID:CJpzt4OL0
誕生日には使えない手だけど、クリスマスなら
「プレゼント交換しよう!」でどうだ
218恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 14:47:26.52 ID:jQqwlONJi
>>215
こんな所で聞くよりも自分の感性を大事にしなよ
215が選んだ物ならなんでも喜んでくれるさ
それで嫌な顔されたらそのレベルの男ってことだよ
219恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 14:54:48.00 ID:XC4r4IsI0
彼氏がバイクで事故にあいました。入院するようなケガもなく、ただの打撲だったらしいんですが、とても心配です。
お見舞いに行こうと思ったのですが、彼氏はこなくてもいい、と言っていました。
お見舞い品を持っていってすぐ帰る、というのもやめたほうがいいでしょうか?
220恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 15:01:26.94 ID:Zjl0cX400
>>219
下品な女だな。
心配なんて口実で会いたいだけだろ?
だったらそう言えば良いじゃん。
221恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 15:10:02.80 ID:XC4r4IsI0
>>220
ありがとうございます。口実ではないんですが、彼氏が来なくてもいいと言ってるのでそれに従います
222恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 15:51:00.16 ID:lXCeor950
>>216
誕生日おめでとうっていう言葉自体はあったの?
223恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 16:32:39.85 ID:qrHU01FM0
>>220
お前なんかやな感じだなぁ
なんでそんなにイラついてんの?
224恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 16:46:04.44 ID:v3zbJV0G0
>>219
あんまり心配なら行ってあげたら良いと思うよ。
心配だから来たって言えば良いじゃないのかな?ただ彼氏の負傷状態にもよるけどね。
225恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 17:57:51.72 ID:s6gZrrNW0
付き合って3ヶ月程、社内恋愛です。
何回も告白され、相手もいなかったので断り続けるのも…と思い了承しました。
実は2年程前に元彼が交通事故で亡くなったんです…まだ未練があって写真や思い出の品を今でも手元に置いてあるんですが、
彼氏が私の部屋に来た時にそれを見て「すぐに捨てろよ、不愉快だ!」と激怒されました。

過去の事情を話してなかったので、怒るのは当然の心理かもしれません。ただ何で私が手元に置いてるのか、
その理由を聞いて欲しかったんです。こんな事を相手に求める私がおかしいでしょうか?
元彼の存在を心から消せない状態で付き合った自分も悪いと反省はしてます。
226恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 17:58:43.43 ID:DXdaL0t60
>>225
コピペ乙
227恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 18:03:16.41 ID:sRme/yF1O
>>225
純粋に質問なんだけどそのネタは誰かの相談の使い回しなの?
それともあなたが考えたストーリーを何回も貼り付けてるの?
228恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 18:11:17.54 ID:XvLW92P10
>>225

ぺろぺろ乙
229恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 18:14:48.98 ID:AVFj5qsd0
>>217
もうすぐクリスマスだもんね!ありがとう!言ってみるw
230恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 18:16:36.93 ID:AVFj5qsd0
>>222
当日にメールくれたよー
231恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 18:47:39.29 ID:E7Q1dybG0
付き合って一ヶ月記念とかは祝うもんなの?
232恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 19:30:07.97 ID:q7u9M2I80
>>231
月命日みたいなもんで気にする人は気にするし
気にしない人は年に1回でいいよねって感じでは。
233恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 19:42:02.07 ID:hJzwPgLD0
気にしない人は年一回すら要らんです。はい。
234162:2011/12/16(金) 20:06:09.89 ID:t4Cu6V0f0
>>164
設定を後出しするとするならば
ふられた「別の人」は自分です
235恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 20:23:42.61 ID:wzHeLkPO0
>>234
自分の好きだった人を気にするのもほどほどにしなよ
彼女はあなたと付き合ってるんじゃなくて親友と付き合ってるんでしょ
よくない一面しか見てないだけ二人はあなたの知らないとこでうまくやってるから別れないんじゃないの
そういうのは相談されてからにしなよ
親友のためとかこつけたただの自己満
236恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 20:32:40.52 ID:q7u9M2I80
>>234
ここはカップルの質問・相談に答えるスレだけど?
237恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 20:39:05.42 ID:lXCeor950
>>230
そうか…メールだけでいいやって人なのかねえ
私もクリスマスとかはともかく誕生日はプレゼント欲しいと思うよ

ストレートには言いづらいだろうから、
今度デートした時に「あれ欲しいなー」とか探りいれてみるとか?
もしくは彼に誕生日何が欲しいか聞いてみれば、きっとあなたにプレゼントあげてないことに話がいくのでは
238恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 20:48:33.21 ID:kGIajGv+0
>>234
冷たい言い方になるけど、あなたは部外者だよ
親友と彼の問題なのであなたには関係のないこと
あなたはあなたの恋を探しなよ
239恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:30:32.36 ID:GVtI57gfO
携帯からなので見にくかったらすみません。

クリスマス総合スレか迷ったけどこっちに。
プレゼントをクリスマス当日渡すつもりだったんですが、今日電話で話したら向こうが風邪をひいていたらしく(今治りかけらしい)
しかもこの週末から一気に寒くなるらしいし、この日曜日に会う約束があるのでその時にプレゼントを渡すのはナシでしょうか?
プレゼントは手袋とマフラーで、両方持ってないっぽいので選んだのですが…。
やっぱり当日にもらう方が嬉しいのでしょうか。
240恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:32:02.51 ID:q7u9M2I80
>>239
その状況なら、日曜に会うのを止めてクリスマスに会うことにするのが
現実的では。
241恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:32:26.10 ID:AVFj5qsd0
>>237
向こうの誕生日はわたしより前で、プレゼントあげたんだよね…
今まで恋愛経験なかったから疎いんだと思う…目をつむるしかないかなぁ。
242恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:35:26.40 ID:q7u9M2I80
>>241
プレゼント欲しいって言えばいいのでは。欲しいのに我慢して
こんなとこで愚痴っても何も解決しないだろ。
243恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:36:53.16 ID:GVtI57gfO
>>240
向こうが大丈夫と言うので会う予定ではありますが、体調如何によっては会うつもりはありません。
やっぱり仕事に差し障るといけないので。
その場合は問答無用で当日に渡すことになるのですがw
うーん、やっぱり体調もあるし日曜はやめといた方が向こうのためですかね。
244恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:40:21.45 ID:q7u9M2I80
>>243
風邪引いて治りかけで週末から寒くなるらしいしという前提なら
2日後より一週間後のほうがいいんじゃね?って思うがなぁ。
245恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:43:09.90 ID:AVFj5qsd0
>>242
ほしいっていったけど反応うすかった
246恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:44:52.58 ID:q7u9M2I80
>>245
まぁ、そういう人だと思って諦めるのも手だと思うよ・・
247恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:46:08.97 ID:Zjl0cX400
>>245
誕生日が最近だとしたら、クリスマスと誕生日纏めて大型のプレゼントかも。
様子見したら?
248恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:46:35.84 ID:3xAbwQkaO
今日、彼に服の中に手を入れて胸を揉ませてあげました。
その間、ずっとディープキス。
あまりにも長かったのと興奮で、ちょっと終わった後に息切れしてしまいました。
そこで質問ですなんで軽めのキスじゃ駄目なんですか?
249恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:48:31.39 ID:AVFj5qsd0
>>247
誕生日は10月。最近っちゃ最近か…
ありがとう様子見してみることにする!
250恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:50:44.22 ID:Zjl0cX400
>>249
全然最近じゃないな。
とはいえ言うべき事はすでに言ったから、
クリスマス後に場合によっては身の振り方を考えた方が良いかも・・・
251恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 22:56:14.75 ID:iisnwjB/0
>>248
彼はディープが好きなんだろうから仕方ないだろ
「なんでディープキスじゃだめなの?」って聞かれたらどうすんのよ
252恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 23:01:33.85 ID:1vCRgixx0
>>248
なんで胸を揉ませるのはいいんですか?
253恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 23:46:39.54 ID:pFCKDnDxO
明らかに何もしてない時と暇な時間にメールしてるのに返事が遅い時がある。
大事なメールしてる時も遅い
皆の恋人はメールのやり取りしてる時何分くらいで返事がきますか?
254恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 23:53:08.18 ID:iisnwjB/0
>>253
本当に聞きたいことは何?
上2行はあくまで前座で、3行目が本当の質問だと捉えていいんだな?

うちの場合は、たいがいは即返信じゃなくて数時間後にくるし
俺も暇であろうとメールを待ってるわけではなく別のことをしてるのて
やっぱり数時間後に返信するようなリズムになってるよ
255恋人は名無しさん:2011/12/16(金) 23:54:13.24 ID:Zjl0cX400
>>253
一日ぐらい
256恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 00:06:40.10 ID:vADBCu4P0
スレ違いかもしれませんが、処女の彼女とホテルで2人でいたとして、セックスにはどう持ち込めばいいでしょうか…?

付き合って10ヶ月の大学生です。
257恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 00:08:41.33 ID:bxJ9OGAN0
>>253
1通目はまちまち
リレー中は相手は10分以内で自分は20分くらい
2行くらいでも絵文字とか言い回しとか考えてる内に遅くなる…
258恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 00:31:57.28 ID:gzSy8+7PO
アンケスレ行きでしょ
259恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 00:37:32.64 ID:2BpG9lqn0
彼女の性格が尋常じゃなく悪いんですが
どうしたものか・・・

電話するといつも別れ話みたいな話される。
実は浮気してるとか、いま上司が気になってるとか。
私なんかより良い人見つかるよとか。

実際俺意外と会ってる暇ないのは分かってるから浮気は絶対にないんだけど・・・

で、実際会うと甘えてきてカワイイから困ったもの。
電話の時と人格が違いすぎる。

電話した後、毎回究極的に疲れてなんか落ち込む。

こんな女性って、何を考えてこんなこと電話で話すんでしょう?
260恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 00:47:15.51 ID:gQs9EqCzO
>>253うちは朝か寝る前が基本かな、お互い学校あるし
けどメール盛り上がってるときはメール来てすぐ返信することもあったり、たとえば一週間後に会うって決まってたならそれまでは連絡特にしないで勉強や部活に励むときもある

あんまり頻度とか気にしなくてもいいと思うな
261恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 00:56:09.20 ID:2ZE/mLkJ0
>>259
性格が悪いっていうかただの構ってちゃんじゃないの
他に男がいるアピール=お前の気を引きたい
私なんかより〜=自分に自信が無い
この二つががせめぎあってる感じじゃないかな
捨てられるのが怖いからあらかじめ予防線張ってるんだよ
こういう人は少なからずメンヘラ気質を持ってる(あくまで俺の印象だけど)から
仮にお前さんが浮気なんかしたら地獄を見るんじゃないかなw
彼女のことが一番大切で大好きなんだって粘り強く言葉にして伝えてあげたらどうだろう
262恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 01:13:20.17 ID:4+IgL74a0
スレチかもしれないけどプレゼントスレで聞くのも違う気がしたのでこっちで
彼からクリスマスプレゼントについて全く音沙汰がなかったから、てっきり何にもないものと思ってたら
どうやらアクセサリーをくれるらしい
私は私でまぁ別に何も貰えなくてもクリスマスぐらいちょっとしたものでも送ればいいかと思ってもう用意してしまったんだけど
どう考えてもアクセサリーにはつりあわないので新しく買いたそうか迷ってるんだけどやっぱり買い足すべき?
一応プレゼントとクリスマスカードと手作りのケーキを用意する予定です
263恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 01:16:17.87 ID:T/rh+FIi0
>>262
なるべく釣り合うようにしといた方がトラブルが無くていいかもね。
264恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 01:16:46.19 ID:sxzDxliZ0
>>262
買いたしても良いけど、クリスマス後に微調整でも良いんじゃね?
265恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 01:28:51.84 ID:2BpG9lqn0
>>261
レスありがとう。

メンヘラ気質はアリアリです。
すぐに、淋しいとか仕事辞めるとかいうメールを送って来て
電話するといつもの如く別れ話みたいなことされる。

来月から同棲するんだけど
楽な仕事すればいいよ
その分俺が稼ぐからって言ってるのに
事務とか向いてないとか、働くこと自体向いてないって言うから
考え方が甘すぎるってちょっと叱っただけで
優しくない、怖いとか言われます。

同棲費用(部屋、家電、家具等)は全額俺持ちトータル100万近く。
彼女は嫌になったら、実家に帰れば良いだけ。
俺だけがリスク背負ってる感じ。
同棲が楽しみな一方
後戻り出来ないっていう不安もその倍近くあります。
266恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 01:29:51.44 ID:yngzaLPjO
携帯から失礼

>>263
やっぱりそうだよね
変な話金品で揉めたりしたくないから高価な贈り物もらうと戸惑ってしまう
取り敢えず買い足し候補の品ぐらいは見つけておきます

>>264
微調整って具体的にはどうすればいいものなのかな?
初詣行く約束はしてるので来年国家試験がある彼にお守りをあげるつもりではいます
これでも調整になる?
267恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 01:32:52.68 ID:sxzDxliZ0
>>266
何か追加でプレゼントするなり、デート代多く払うなり
268恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 02:01:44.15 ID:UeTXN333O
>>265
彼女ボーダーじゃない?
境界例人格障害でググったりこの板のスレ検索してみ
別れる詐欺する人は、恋人を傷つけて試して自分の不安を解消する究極の自己中
別れるって言ってきたら電話切って放置しなよ
甘やかすからそんな駄々っ子の幼稚園児みたいになるんだよ
269恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 02:05:50.48 ID:q7bfOsQn0
男がディープキスしたくなる時ってどんな時?
最中に時々漏れる彼女の吐息ってどうですか?
270恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 02:50:35.87 ID:gTWxULCgO
家ではすっぽんぽんだったり、おもむろにパンツ脱ぎだしたり、ケツ向けたりしてくる恋人の恥じらいを取り戻すにはどうしたらいいでしょうか? 彼女の話です…
271恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 05:50:10.80 ID:HkoCBrwnP
>>268
できるよ。
以上。
はい次の方。
272恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 06:23:01.37 ID:p+BSAH2n0
PCの履歴で彼がアダチャをしていることを知ってしまいました。
(PCは自由に使って良いと言われています)
履歴で確認できた約3週間は、私が多忙であまり会えてませんでしたが、
普段はよく会うしレスではありません。

いつもメールには長文で返してくるのに、ここ数日急にそっけない短文になったり、
急に返信が途絶えることがあったのですが、履歴からアダチャをしてたと思われます。

かなりの人数としてて、メッセージの受信履歴と、相手のプロフを見た履歴もありました。
メールよりアダチャが優先みたいだし、薄給でお金がないとか言ってるのに
今月だけで推定2・3万は使ってると思うと腹が立ちます。
DVDも結構借りてるみたいなので、性欲自体強いんだと思います。

普段会ってる中では、ケチと思うことはあるけど愛情も感じてはいます。
ただ、彼は浮気が原因で×1なので、色々と邪推してしまいます。

DVDは良いのですが、アダチャって一般的なものなんでしょうか?
受け入れられない私の心が狭いんでしょうか?

しばらく頻度とか様子を見て話し合いたいとは思いますが、
みなさんの意見を聞かせてください。
273恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 07:17:33.87 ID:ipLaslOn0
>>268
ググってみました。。

ttp://anond.hatelabo.jp/20100820021613

このサイト見たら、当てはまりすぎて
今、狼狽してしまってるくらいです・・・


>別れるって言ってきたら電話切って放置しなよ

それをする勇気が無いんです。
彼女との将来に不安を感じる一方で
どうしようもないくらい好きなんです。


自分もメンタルそんなに強くないので
上記ブログの方のような扱いを受けたら
立ち直れる自信はありません。
かと言って、今別れる決断をとることも考えられません。

ただ、あっさり捨てられる可能性があるということを
心の隅にでも置いておいたら
ダメージは多少なりとも軽減されそうです。

このスレに相談して良かったです。
ありがとうございました。
274恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 07:55:45.77 ID:+FeJZf140
>>272
アダチャは私も嫌だなぁ〜。
でも浮気が原因のX1も嫌だ。
喧嘩したら小さなことから大きなことまで結局そこに結び付けてしまう。
別れを決める時にも結局そこが決定打になりそう。
275恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 08:08:10.66 ID:wc7qWt+L0
>>270
はっきり言うしかないんじゃない?
あとは、恥じらいのある清純な子がいい、っていうのを遠回しに伝えるとか
うんざりした表情をしてさとってもらうとか
276恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 08:11:23.82 ID:wc7qWt+L0
>>272
一般的ではないと思う…少なくとも俺は使ったことないし
友達との会話でもそんな話聞いたことない

出会い系と同じで、ハマる人もいるんだろう
簡単には辞めないと思う
しかも浮気歴&そのせいで離婚したなら
相当女関係ゆるいんじゃないかな
浮気されて当然、ぐらいの気持ちじゃないとそんな枯れとはやっていけないと思うよ
277恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 09:05:24.85 ID:QQiPjF90P
>>253
10分くらいで来るときもあれば、2〜5時間来ないときもある。
休みの時でも。相手にもやることがあるだろうから時間は全然きにしてないな〜。
278恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 09:20:32.13 ID:34Mkt9Ds0
>>273
あなたも既に共依存に陥ってると思われる

このスレで、ボダと付き合うことがどういう事か知っといた方が良い
あなたと同じ悩みを持ちながら付き合ってる人、付き合ってた人達がたくさんいる

恋人が境界例人格障害、そして共依存11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1317865570/
279恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 09:27:36.39 ID:ceSBLYkV0
>>273
ボーダーの彼氏と付き合っていたことがあるけど
(自分も振られてからそういうものがあるのを知った)
自分をしっかり持っていないとあっという間に引きずりこまれるよ
私は3年付き合って立ち直るのに3年かかった
自分が好き過ぎて依存してしまったのが大きな原因なんだけど
リンク先にもあるように、相手が悪いことも全部こっちが悪いと言われる
周囲にも全部こっちが悪いように広められる
最初はおかしいと思っていても、だんだんこっちが悪いのかと思うようになって
友人から距離を置かれてしまったこともあった
好きで一緒に居たい気持ちが止められないならもうどうしようもないけど
同棲なんてことになったら本当にきついと思うから覚悟しなね
280恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 11:14:22.05 ID:UZlRx5vZ0
>>278
>>279
レスありがとうございます。

そのスレはもう読んでました。
テンプレにあった愛情、優しさを注いでも一滴も貯まらない。
広大な砂漠に愛情という水をジョウロで撒くようなもの。
まさにそんな感じです。 見てて、涙が出そうでした。

付き合ってから今まで、彼女の財布から1円たりとも出た事はありませんし
奢られても、「ありがとう」「ごちそうさま」すらありません。
それに同棲しても、家事はあまりやらない宣言までしてます。
(同棲を言い出したのは彼女の方からです)
それでも一緒に住みたいと思ってしまうあたり、自分も共依存になってしまってるんですよね。

彼女が仕事で職場内で考えても解らないこととか聞いてくることがあるんですが
(経理とかを真面目にやってれば基礎中の基礎のような内容)
自分の仕事で忙しい中、彼女の仕事の面倒までメールで見てあげて
彼女の職場の人間の無能さをちょっと軽く冗談めかして批判しただけで
「自分より有能な人見ると、意地悪したくなる」とか言って
嫌味なことをずーっと言い続けてきます。

多分彼女の周りには、自分の仕事で忙しい中面倒見てくれる彼氏ではなく
自分の職場を批判してくる最低な彼氏になってしまうんですよね。
彼女自身も、あんな会社最低だから早く辞めたいとか言ってるのに。

同棲生活、金銭的にも精神的にもキツイことになるかもしれませんが
自分をしっかりもって、厳しくやっていかなきゃですよね。
肝に銘じておきます。それで彼女が離れていったとしても。

長文失礼しました。 本当にこのスレに相談して良かったです。
281恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 14:33:34.05 ID:gsUN7Io40
出会って半年、週2でデートしてます。クリスマスイブに初ホテルいきます。
婚約指輪を渡すのはまだ早いでしょうか。
282恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 14:36:56.10 ID:sxzDxliZ0
>>281
諸般の状況と空気次第。
283恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 14:40:36.01 ID:WB8ZOhsb0
>>281
その日の雰囲気と空気嫁
284恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 14:42:49.16 ID:+FeJZf140
>>281
付き合って半年以降に見えてくるものはいっぱいあると思うけど大丈夫?
それ以前に彼女が喜ぶ婚約指輪なのかな?
長く付き合ってもアクセサリー選びって難しいと思うけど。
285恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 15:10:07.27 ID:gsUN7Io40
指輪じたいは後でいっしょに決めて買います。
ひとまず指輪引換券みたいな。
ようはプロポーズの時期のことをききたいの
286恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 15:11:16.36 ID:gsUN7Io40
エッチの結果みてから考えた、ってのはどうなのかなって。
287恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 15:11:17.20 ID:Gl4HSMwk0
クリスマスに彼女と午後から吹奏楽の演奏会聞きに行って、夜ヒカペを見る予定だったのですが、
昨日いきなり
「吹部の顧問にこの演奏会に出てほしいって言われたからでていい?」
みたいなこと言われて、
普通それ断るとこじゃね?って思ったのと
最初俺と見るはずだったのにいきなり演奏でるとか言われたので
俺は少なからず憤りを感じてるんですが、これって俺心狭いんですかね?
普通の人ってこれ別にイライラしないとこなんですかね?もうわっかんね…
288恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 15:22:24.99 ID:2ZE/mLkJ0
彼女の晴れ舞台を見てあげよう
289272:2011/12/17(土) 15:52:09.31 ID:p+BSAH2n0
>>274>>276
ありがとう。引いてもいよね。
ずっと誠実でいてくれたからある程度の信頼感はあったんだけど、
ちょっと気に掛っていたこととかも黒になった気がする。
結構マジメに将来も考えてたけど、不安が大きくなりすぎたのでやめることにします。
イベント盛り沢山のこの時期に知ってしまったことが残念すぎる。
290恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 16:11:40.18 ID:WB8ZOhsb0
>>287
なんで断るところなのか意味不明。一緒に見る→彼女の演奏を聴く
になっただけで、あなたが憤る理由がない。予定をキャンセルされた
訳でもなんでもないと思うが、なぜイライラする?
291恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 16:26:36.01 ID:+FeJZf140
>>285
2人の年齢も結婚についての背景も書かれてないから分からないよ。
出会って半年、会うの週2、初ホテルだけの情報だと
個人的には早すぎって思う。
292恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 16:26:47.32 ID:OdL1cVzs0
いやあ一緒に見るのとは全然違うし
キャンセルされたも同然だとは思うよ
287に同調するつもりはこれっぽっちもないがw
293恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 17:58:43.26 ID:kwXeS/EKO
付き合って2年半、学生同士です。

私の生理が1ヶ月以上なく、一人で検査薬使ったら陰性だったのですがまだ不安で、彼に打ち明けました。
さっき病院行って検査したら陰性だったから結果オーライではありますが、彼の他人事のような態度に不信感を抱いてしまいます。

生理来なくて不安だった、検査薬買うの勇気要る、胃が痛いほど怖かった…何を言っても曖昧な返事がたまに帰ってくる程度です。
もしできてたらどうしようって言っても、「検査してみないとわかんない」って。だから仮に出来たらの心配をしてるのにって感じでした。

陰性だったからよかったけど、避妊もう少し気をつけたいって言ったら、だったら自分で確認しながらゴム付けろとか言うし…

私が心配しすぎなんでしょうか?
もうこんな不安は味わいたくないんです。不信感ばっかです。
294恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:00:41.10 ID:sxzDxliZ0
>>293
彼のあなたに対する不信感はその10倍以上だろうな。
295恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:04:05.39 ID:OdL1cVzs0
>>293
参考までに、あなたが想定する理想回答を教えてくれる?
296恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:09:06.22 ID:CdGjBZKY0
>>293
>陰性だったからよかったけど、避妊もう少し気をつけたいって言ったら、だったら自分で確認しながらゴム付けろとか言うし…

彼氏がこんな言い方するってことは、彼氏の避妊方法を批判するような物言いをしたのかな
なんかそれだけ妊娠が怖いと言いながら、あなた自身の誠意が見えてこないんだけど…
297恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:11:50.84 ID:KrGpkGgi0
>>293
学生だけど彼女に「できたかも」って言われたら超あせる
学校やめる?働く?親になんていう?ウワーみたいなね
298恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:22:25.17 ID:GseIh12x0
>>293
ゴムつけててもまだ不安ならピルを飲むとか基礎体温つけるとか自分でなんとかしてみたら?
避妊を相手まかせにしちゃだめだよ。
299恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:24:01.33 ID:wc7qWt+L0
>>293
そんなに不安になるならセックスしなければいいのでは?
300恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:26:42.43 ID:SBOlwUQd0

妥協で付き合ってたいして好きじゃなかったら、彼女に対して色々面倒臭くなるよね?
301恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:28:11.22 ID:sxzDxliZ0
>>300
うん。
というか、面倒臭いのと付き合う事自体が妥協。
302恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:30:21.75 ID:KrGpkGgi0
>>300
初H終えたらなる
でも会ってさえいればだんだん好きになってくるから不思議
303恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:39:34.50 ID:Y2I22YDE0
20歳超えた独身非処女は生きてる意味があるのだろうか
304恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:43:06.60 ID:+FeJZf140
>>293
カップルなら一度くらいは妊娠したかもって不安になることもあるよね。
彼の他人事みたいな反応はそりゃよろしくないよ。
でも、することはしたがっていざという時にきちんと向き合えなくて
面倒くさがる腰抜けもいる。
多分彼のその態度は諭したりして変わるものではないから
自分の中で彼に期待しないようにしたり、気持ちをさます方がいいよ。
305恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:46:21.62 ID:yKxRARGDO
>>293
学生なんだから心配しすぎということはないでしょう。
避妊はお互いの責任なのであなた自身も安心出来るような避妊をしよう。
彼の態度は薄情に見えるけど彼自身の体にリスクはないから他人事になってしまうんだろうね。
でもこれからも付き合っていくならお互い避妊について協力しないといけないのに、その彼は協力する気はあるのか?とは思う。

もし妊娠したらあなたの負担が大きすぎるし彼は学生だからなかなか責任とれないよ。
もっとあなたの体のことを大切にして避妊を考えたり、そんな風に心配な時は一緒に今後を考えてくれる人はいっぱいいるよ。
最終的には自分の身は自分で守らないといけないんだから、不安があるなら今後彼に優しくされてもそのまま流されてやってしまわないようにね。
306恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 18:49:22.60 ID:Y2I22YDE0
妊娠したら腹を蹴って貰えよ
女は性処理の道具だ
妊娠する女がわりいんだよ
男様に使って貰えるだけありがたいと思え
307恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 19:31:55.18 ID:wfItCBTdO
彼女とスポーツジムに一緒に通っているカップルさんに質問です。

彼女が1人で座ってても近くにいかなかったり、声かけたりはしないですか?
同じスタジオレッスンしてて、待ってる間とか、スタジオ内では殆ど話さないとか…
男性は彼女と一緒って嫌なものですか?
308恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 19:45:00.66 ID:wc7qWt+L0
>>307
その彼は嫌なんだろうね
俺は彼女と言った時は側にいるし普通に会話するよ
お互い別のことをやりたいときは勿論別々だけど
309恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 20:02:23.20 ID:Q7CxdFddO
相談させてください。

朝彼から電話あって、出られず、
「またかけるね」とのメールがあったので
彼に、「聞きたいことがあるので、もし時間あったら電話下さい」
と折り返しメールしたら、それから返事も電話もきません
8割は単純に彼の声が聞きたかったのですが
今日はそんなに忙しくないはずだし、
こんなに連絡ないとは、予想だと、文章読んでビビられてるのかなとorz
読み返してみたらちょっと重いメールだったかなと反省しています
でも、「自己解決したよ!」とか、こっちから新しいメールを追送するのもしゃくだし、、
こちらから電話は、彼の仕事的にあまりかけず、
メールで済ますか彼の電話を待つ事が多いです
みなさんならどうしますか?
310恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 20:14:48.02 ID:6c322rR1O
>>309
待ってないで自分から電話かけてみればいいじゃないか、もちろん時間は考えてね。
別に彼氏から「俺から電話するから、自発的に電話かけてこないで」みたいに言われてるわけじゃないんだろう?
「声が聞きたかったから電話してみた」って言われたら、普通は嬉しいよ。
311恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 20:22:44.15 ID:5L0mQsF30
彼女がツイッターやってるんだが(自分はやっていない)
ツイッターやってるんだ、と言われて見てみたんだが
メールの返事返さないでつぶやいてたりとか
浮気とかそういう心配があるわけではないんだが、他の男とかとやりとりしてるのを見ると嫌な気分になってしまう
大学生活を送る上でメール返さず他のことしてたり、男友達とやりとりしたりってのは当たり前のこと
ってことは分かってるんだが、目に見えるとやっぱり妬いてしまう。
もちろんメールを強制したり絡んだりしてるのを止めさせたりっていうような束縛はしたくはないから
最近ではツイッター見ないようにしてるんだが、やっぱり気になってしまう

みんなは恋人のツイッター利用に関してどう思ってる?
ツイッターやってるの嫌なんだって打ち明けるのって面倒って思われるかな?
312恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 20:33:50.85 ID:wc7qWt+L0
>>331
ツイッターはお互いやってないけど某SNSは登録してる
でも俺も彼女もあんまり使ってないなあ
基本的に二人とも恋人と親友数人がいれば満足な性格だから

構ってちゃんは呟くの好きだよね
嫌なら嫌と伝えてもいいと思うよ
メールで愛情は測れないけど、
流石にメールないのにツイッターはやってる、となると
あなた<ツイッターやその他の男
って感じるのも無理ないと思うし…
あなたを大切に思っていればやめてくれると思う
でもネットでの交流を極端に大事に思う子もいるから嫌がられる可能性もある
拒否されたら、我慢するか他の子を探すしかないかも
313恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 21:22:34.53 ID:WB8ZOhsb0
>>307
何のためにジムに行ってるかで全然違う。彼はストイックに
ジムに鍛えに行ってるけど、あなたはいちゃいちゃしたいとかで
ズレてるだけかと。

>>309
アンケートはスレチ。しかし面倒な女だな。

>>311
アンケートはスレチ。小さい男だなぁ。捨てられるぞ。

314恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 21:45:35.91 ID:vDvHVNDO0
社内恋愛なんですが、彼女にボーナスの支給額負けました。
彼女は営業成績がすごく良いので当然の結果ではあるのですが。
すぐに「あんた大丈夫?私より少ないって信じられない。あんたと一緒になったら将来不安だわ〜」と
散々苛められました、悔しかったです。

今朝のメールには「おはよう、社内ニート君」とありました。
自分の力不足は自覚してます、もっと頑張らないと彼女を安心させることはできないのですが…
こんな言い方はないと思いませんか?彼女は天狗になって人を思いやる気持ちに欠けている気がします。
自分は馬鹿にされても構わないです、ただ他人様にも同じような態度をしたらと思うと不安でたまりません。
彼女に箴言した方が良いでしょうか?けど自分が言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないでしょうが…
315恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 21:51:54.47 ID:OdL1cVzs0
>>314
レス不要
コピペ乙
316恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 21:51:56.21 ID:wc7qWt+L0
>>314
釣り?

箴言以前に、そんなこと言われてよく冷めないなーと感心するよ
注意した方が彼女の為になると思うならいいんじゃないかな?
彼女がそれを聞き入れるかは別の話だけど
317恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 21:52:12.88 ID:wc7qWt+L0
がーん釣られた
318恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 21:53:22.24 ID:6SH0gN4s0
彼はお互い定年まで働いて欲しいと思ってるタイプ
私はパートで収入も彼の半分なのですが、彼は私の収入や貯金をあてにしています。よく、お金貸して(借りるのは1000円くらいで、必ず返してくれます)とかおごって欲しいと言ったりします
自分は給料が低いし親への仕送りもあるからと言い、しかも働かずに金をもらいたいといつも豪語している
昨日仕事の話しをしていて、子どもが生まれたら…っていう話しをしている時に彼が「おまえが妊娠してる間は収入がないのか…はぁ…」みたいにすごく残念そうに悔しそうにしてるのをみて腹が立ちました
でも、男の人には妊娠の重みが分からないのかなと思ってそれについて意見を言わずにいます

私は、妊娠してるときは大変だろうからゆっくり休んでくれ、というような少しでも甲斐性のある発言をしてほしかったし、なにかあるとすぐお金の話しをする彼氏に苛々しました
確かにお金は大事です
でも彼は貯金は0で、結婚したらおまえに金のことは任せると言います
いつか貯金すると言っても、言うだけで貯金はしてくれません(私は数年前から毎月一定額貯金しています)
なんだかこのまま結婚すると全てを私に任せられそうで、正直今すごく心が重いです

しかしこれは私の偏った意見で、妊娠や育児よりも収入を優先して考える彼に甲斐性無さを感じるのは酷でしょうか?
私は子どもが出来たら正社員の道を探すつもりですが、それでも育児や家事を優先して考えたいです…
彼にどういう風に言えば歩み寄れるか分かりません…
319恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 21:57:09.19 ID:WB8ZOhsb0
>>318
釣り乙
320恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:00:27.65 ID:6SH0gN4s0
>>319
私に非があるから釣りに見えるのでしょうか?それとも彼に?
今日か明日中に話し合いたいと思っています
よければ意見聞かせてください
321恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:04:07.97 ID:WB8ZOhsb0
>>320
マジレスすると、そんなクズとは今すぐ別れたほうがいい
322恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:05:45.66 ID:sxzDxliZ0
>>318
マジレスする。通知表で例えると
彼は2、あなたは文句なしの1
323恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:14:29.38 ID:6SH0gN4s0
>>321
お金の話し以外では合うと思うので別れはあまり考えていないのですが…

>>322
そうですか
文句言うなってことですかね
324恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:21:03.99 ID:sxzDxliZ0
っていうか、
>自分は給料が低いし親への仕送りもあるからと言い、しかも働かずに金をもらいたいといつも豪語している
この自分って誰の事なんだ?
325恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:22:37.23 ID:WB8ZOhsb0
>>323
じゃあクズ男に貢ぎ続けてくださいな
326恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:37:51.67 ID:6SH0gN4s0
>>324
彼氏が自分で言っています
327恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:39:44.60 ID:etDlZbeO0
完全に悲劇のヒロインタイプじゃん
ゴミ彼氏と付き合ってて悩んでる私ってのに酔っちゃってるよね
将来考えてるならそんな男と結婚するなんてあり得ない
そんな彼氏と付き合ってて大変だね、えらいね頑張ってねって言ってほしいだけ
328恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:45:18.19 ID:6SH0gN4s0
>>327
そういう風に見えたならすみません…
彼と居る時はお金の話し以外ではほんとに楽しいんです
だから彼にどうにかして考え方を改めたりお互いわかり合いたいのですが
あまりいい方向に行きそうにないですかね
将来のことももう一度よく考えて見ます
ありがとうございました
329恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 22:53:40.24 ID:sxzDxliZ0
まぁ家計の負担比率は平均で男68女32だってのを念頭に色々考えたらええがな。
330恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 23:13:20.81 ID:wMeUNl9MO
時間長めのディープキスの後に、ちょっと息のあがった彼女を抱きしめ落ち着くまで髪を撫でる。
これって遊びの彼女にもしますか?
それとも本気の彼女にのみ?
331恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 23:38:43.44 ID:+FeJZf140
>>327
そういう言い方よくない。

>>328
お金に対する考え方ってそうそう変わらないと思う。
借金癖のある人が変われないのと似てるように。
何歳か分からないけど、自分でやりくりして貯金できない、しないのに
他人のお金をあてにする人は先々大きなことがない限り変わらないと思っておいた方がいいと思う。
332恋人は名無しさん:2011/12/17(土) 23:38:49.82 ID:2ZE/mLkJ0
ひ と そ れ ぞ れ で す
333恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 00:50:32.39 ID:h7C+hApk0
彼女へのクリスマスプレゼントで悩んでます。
付き合って3年の高校生

記念日誕生日クリスマスと毎回プレゼントのするのでバリエーションが無くなって来てしまいました。
今までに
指輪
ピアス
ネックレス
ブレスレット
ぬいぐるみ
マグカップ
マフラー
手袋
などをプレゼントしました。
他にどんなものがあるのか思いつきません。
高校生なのであまり高価な物は買えませんが、こんなプレゼントもあるよ などとアドレス頂けると幸いです。
334恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 00:54:00.81 ID:yic2oOhR0
>>333

文房具とかは?
335恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 00:56:13.14 ID:a/9UWJX40
>>333
パジャマ、暖かいルームシューズ、膝掛け、ストラップ…
というか記念日って毎月か? ピアスやペンダントトップなんかは
別にいくつあっても構わないとは思うが…
336333:2011/12/18(日) 01:09:45.00 ID:h7C+hApk0
>>334-335
ルームシューズや可愛い文房具 いいかもしれません。
参考になります

パジャマは女の子ってどんなの着るんだろう?
アクセサリーは複数あげても大丈夫なんですね!
337恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 01:14:18.68 ID:IvoaLMKB0
来年結婚予定で同棲中です
彼氏の風俗通いが3回ほど発覚しました。
3回めで耐えられなくなって別れを切り出したのですが、
彼が泣きながらもう絶対に行かないと言った(今までは行かない等の発言はありませんでした)ので再構築中です。

最近は彼とも前のように仲良くなれていたのですが、先日携帯を見たらまた風俗のHPを見ていた&出会い系(グ○ー)に登録していました。
きっとまた風俗に行ったのだと思います。
再構築からひと月でこの状態です。
今後、彼の風俗通いや女漁りは矯正不可能だと思いますか?

自分が冷静な判断力を失っているので、皆さんにお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
338恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 01:29:00.23 ID:yic2oOhR0
>>337

不可能です
止めても行く人間は風俗を「外食」程度に捉えてます
339恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 01:58:49.94 ID:uP9lEpsT0
>>337
無理だと思うよ
我慢するか別れるかの二択
340恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 03:36:54.45 ID:g4H+Y2ZW0
馬鹿だな
男性にとっての風俗ってのは、飴を買って舐めるのと変わらないぞ
男性の風俗経験率は95%だ
お前の知り合いの男全てが風俗嬢とウハウハだ

何が不満なのかね?
キミの身体が婆さん過ぎで興奮出来ないから彼氏は風俗に行っているのだろう

風俗店には18歳19歳のピチピチ娘が控えておるのだよ
数千円で抱ける若いコが居るにも関わらずババアで妥協する男はおらんで

お前の身体の価値の低さをよう考えてみ
男は皆な、妻が妊娠中は風俗通いするんだよ
341恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 03:38:21.10 ID:6An8qcqz0
マジレスがつくと予言
342恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 03:48:12.81 ID:g4H+Y2ZW0
女ってのはどいつもこいつも自分の身体の価値を考えねーから困る
女子高生が妻なら、そりゃ風俗なんざいかねーよ
ピチピチやし

20歳超えた女相手なんざ、射精するだけでも相当な想像力が必要なんだぞ
お前ら分かってんのか?
頭の中に女子高生を想像し、目の前に居る女がJKだと思い込んで射精しておるのだ

射精が20歳超えた女に務まる任務だと思うなや
男の苦労を分かれ
アラサー女なんざ、夜道に放置しても誰も家にお持ち帰りしねーよ
343恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 04:19:02.54 ID:Nb5+H3uZO
みなさん 彼女に振られたおれにアドバイスをください。
4年間付き合った彼女にこないだフラれました。
付き合ってる間、彼女は資格目覚してて、受からなかった年もあったけど、ずっと支えて来てました。
で、資格に受かってから、彼女との関係が少しギクシャクし始めらしいんです。
彼女には、資格受かるまでは「支えてくれてありがとう。受かったらずっと一緒だよ」って言われたのに、受かってから数ヶ月の内経たない内に別れを言い渡されました。。
「納得できない」と言いましたが、「そう言われれば言われるほど嫌になる」と言われ、とりあえずは別れることになりました。

彼女いわく、「資格受かってもまだ終わりじゃないのに、おれが一人で早まって同棲の準備とかをしてたのが気に入らない」とのこと。

でも資格受かる前に彼女の方から「受かったら一緒に住もう」とか言ってた事実あり。

女はこうも気持ちが変わるものなのか…

正直、僕はまだ好きな気持ちが消えてません。
どうしたらいいんでしょう…
彼女の連絡を待つべきでしょうか…それとも改めて僕から連絡するべきでしょうか。
344恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 04:33:16.28 ID:i8IhmzQWO
>>337
風俗は病気が恐いからなぁ
AIDSとか性病がどれだけ恐いかそれとなく言ってみるか
風俗でAIDS移った人のブログ見せてみるとか…
345恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 04:39:07.67 ID:6An8qcqz0
>>343
彼女曰くの部分はただの口実にしか見えないんだが…
はっきりきっぱり振られたんでしょ?
いつからどこから何が故に心変わりしたのかは彼女にしかわからん
別れを切り出した方から連絡が来るとは思えないし
できることといったら自分が納得いくまで食い下がってみることだけじゃないの
無理だと思うが
346恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 05:30:30.13 ID:KbcDPwd50
彼が、クリスマスくらいから年始まで実家に帰るらしい。
なんでも、おじいさまに呼ばれているとか。
クリスマスは一緒に過ごしたかったけど無理そうで…
恋人だと当たり前のように一緒なのかなぁと憧れていただけに悲しい。そんなものなのかな?
クリスマス嫌いっていうし…
347恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 05:45:47.41 ID:uP9lEpsT0
>>346
彼はクリスマスを特別に思ってないのかもね
男女関係なく、イベント的なものに興味ない人はいるだろう
仕方ないと思うよ
348恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 06:25:37.58 ID:KbcDPwd50
>>347
ありがとう。
多分そうだと思う…
クリスマスの雰囲気も嫌いだし、何故祝うのか分からない。年末年始の実家に帰るのは分かるけど、クリスマスは分からない。ってすっぱり言われたんだ。
ケーキを作ろうと思ってたなんて言えなくて。
1人で飼い猫と過ごそうかな。
バレンタインも、嫌だと言ってた。
349恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 06:29:52.95 ID:Ei0sQKmsO
>>338
知り合いに風俗通いが好きな人がいるけど、
子供何人出来ようが、風俗通いはやめられないみたいだった。

風俗行かない人は行かないものだよ
別れたほうがいい
350恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 07:52:20.00 ID:jLPkPon90
>>337
携帯見たといって問い詰めれば?
351恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 09:04:29.98 ID:8zWQcr1E0
クリスマス嫌いってやつは高確率でパチンカスで、多重債務者。
352恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 11:33:09.39 ID:zEcNGk5g0
結婚することになったんだけど
今現在で200万用意出来る
半年頑張って貯金すれば250万にはなると思う

これだけあればなんとか安心かね?
奥さんには100万強出してもらう予定・・
353恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 11:34:07.92 ID:zEcNGk5g0
>>337
浮気より良いと割り切るとか・・
無理か・・
354恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 11:39:24.36 ID:jLPkPon90
>>352
一応の目安として
結納〜新婚旅行 380万
新婚生活の準備 160万
どれだけ必要かは個々の事情によるからなんとも言えない。
355恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 11:53:21.47 ID:4Zo6vusB0
>>348
結構シャイな人なんだろうね
クリスマスとかバレンタインとかイチャつくイベントが苦手な人多い気がする
人前では手を繋がないとかもあるかな
356恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 13:39:52.42 ID:F/g2DLB30
20代前半、社会人の男です
クリスマス連休に彼女と初旅行に行くんですが、パジャマってどんなものを用意していくべきなんでしょうか?
家ではジャージですが、それでは良くない気がして…
手頃なボアパーカーでも買おうかと思っているのですが…

ちなみに行き先は温泉地です
357恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:05:37.23 ID:mXdfGB47i
クリスマスでも友達といる方が楽しい
と言われたら、どうすればいいのかな
つまらない人ってことだよな

お互いが気持ち合わないと、うまくいかないのはわかってる
自分は相手の為に無理しても予定を合わすけど、向こうは友達優先。記念も何も関係ない
このあたり相手が全然妥協しない。理解してほしいけど、いつもこっちが折れる

じゃあ別れようか、というカード出しても動揺なんかしないんだろな
むしろ即終わりそう。自分だけしがみついてる。辛いけど別れたくない
358恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:17:44.14 ID:yB+koz7uI
相談です、24・25はお互いバイトを入れずに一日デートしようと
言っていたのですが、突如彼のバイト先で人でが足りなくなってしまい、
24・25日の両方休みをとっている人はシフト入るようにと連絡があったらしく、
24・25日に彼がバイトをいれてしまいました。
どちらか一日空けてほしいと言ったのですが、聞いてもらえませんでした。
計画を立て、すごく楽しみにしていたので悲しいです。
男性は仕事>恋人とききますが、相手のどうしても、という頼みも仕事が絡むと聞けないものでしょうか。
359恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:19:59.39 ID:g4H+Y2ZW0
>>354
そんなにかかるわけねーだろ馬鹿w
日本の不況を考えろ
15年前の相場の三分の一以下なんだよ

女性誌ばかり読んでんから頭が馬鹿になるんだよ
若年層の七割は非正規雇用の世の中だぞ
360恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:21:27.71 ID:jLPkPon90
>>358
聞けるわけがないし、
あなたのような女性は生活や人生の邪魔だから単なる便器でしかない。
っていうか超美人以外は便器にする価値もない。
361恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:22:13.91 ID:vQOKky0U0
>>358
男性は、というより人によるんじゃない?
その状況なら、私も多分仕事に行くと思う
362恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:22:34.69 ID:g4H+Y2ZW0
>>358
当たり前だ
女は性欲処理の道具でしかない

つーかクリスマスに拘る意味ねーべよ
男を愛してるなら周囲の糞行事をシカトしろ
周囲に合わせんな
お前は男に合わせるだけの便器用具でしかねーんだよ
363恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:41:44.25 ID:KlMU8YPe0
なんかチンコが暴れてるわね
364恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:48:24.04 ID:yB+koz7uI
>>358です。みなさんご意見ありがとうございます。
私がわがままだったんですね。世間を知らなかったようです。
彼のバイト先には24日だけ、または25日だけ一日休みをもらっている人、両方休む人もいて、なぜ彼だけ2日間働く必要があるのかとモヤモヤしてしまいました。そもそもの価値観が違ったのかもしれません。
365恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 14:50:27.66 ID:XvNAO16FO
彼が経営していた会社が倒産してから3ヶ月。
束縛がキツくて本当に苦痛
もう3週間も家に帰らせて貰えていない。
帰らせて貰えても1日のみ。
正午睡眠の昼夜逆転生活。ゲーム三昧。
外出も許されない。
スーパーに食材買いに行こうとしても「寂しいから行かないで」。
私の携帯が着信するとマジギレ。

「お前が俺の幸運を全部吸い取っているんだ…お前のせいだ…お前がもっと完璧なら…」
かと思いきや
「行かないで。寂しいよ。ずっと一緒に居たいよ。キミが帰ることを想像したら悲しくなっちゃった。ふぇぇん」

人間ってプライドを傷付けられると人格が変わる。
復活できるまで支えたいけど苦痛だ。
書いたら楽になった。ありがとう。
366恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 15:03:04.30 ID:6An8qcqz0
スレタイが読める年齢になってから来てください
367恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 15:13:55.81 ID:4LN0Q3QtI
彼と別れる時に、どうしたら傷つけず後腐れなく別れられるでしょうか?
彼は45歳、プライドが高そうです。
別れたい理由は、実際に浮気はしていないけれど、将来浮気されたことを考えると
怖いから、その前に別れたいからです。
自分が傷付くのが怖いという気持ばかり考えてしまうからです。
(以前、親の反対により別れたいと伝えたら、そんな簡単にいうなんて薄情だね。
あなたの為に買ったスポーツグッズ、親に一括で買い取ってもらえ。と言われました。
結局それは話し合いで解決し、今も付き合っていますが。)
368恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 15:15:58.79 ID:jLPkPon90
>>367
あなたが買ってもらったものの代金を一括で払えば?
369367:2011/12/18(日) 15:29:49.58 ID:4LN0Q3QtI
>>368
ありがとうございます。
理由は、正直に伝えお金も払うのが良いですか?
お金を払うにはどこかでお金を借りないといけません。
でもやはりそれが一番なのかなぁ。
370恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 15:44:06.07 ID:jLPkPon90
>>369
それなら現物返却+使用料(?)は?
本来そんなものを支払う必要はないんだけど、
面倒くさい男っぽいし。
371恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 16:01:52.37 ID:SWVl7V+aO
>>337
結婚する前で本当に良かったね。
そんなチンピラと一緒になってもあなたは不幸になる。

372367:2011/12/18(日) 16:40:32.48 ID:4LN0Q3QtI
>>370
実は、その用具は彼の家にあり、まだ使った事がありません。
彼が好きなスポーツを一緒にやらないかと言われてまして、私は運動音痴だから
出来ないと思うと伝えましたが、彼は単なる自身のなさと捉えた様で、
知らないうちに一部買ってくれてました。
その後のものは一緒にお店に行きほとんど彼が買ったり貰ったりで揃えてくれました。
373恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 16:49:12.37 ID:589nGSpi0
>>372
些末な話しはともかく、そんな理由で別れたいと言われて
納得して別れる人はいないのでは。逆の立場だったらあなたは
納得出来るのかい?
374367:2011/12/18(日) 17:08:18.85 ID:4LN0Q3QtI
>>373
私はおそらく相手への愛より自己愛が強いです。
もし自分の立場なら、どうしたら信用されるか考えると思います。
多分説得すると思います。

自分のよくないところをたくさん見せるか、束縛を強固にし、相手から別れを告げさせる方法がいいのか、
恋愛が初めてで、なにがいいかわかりません。
自分が相手に別れを告げられるとしたら、何か目標が出来て一緒に居る時間がもてなくなると
言われたら、寂しいですが、スパッとするかもしれないと思いました。
375恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 17:22:35.99 ID:589nGSpi0
>>374
あなたの自己分析は正しいんだろうけど、自分すら納得できないで
相手を説得するでしょうなんて理由で、後腐れ無くキレイに別れるなんて無理だよ。
376367:2011/12/18(日) 17:37:40.66 ID:4LN0Q3QtI
>>375
確かに、そうですね。普通に理由を伝えたら、別れにくいですね。
目標が出来たと伝えるのが一番良いのかなと思いました。
377恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 17:39:36.93 ID:589nGSpi0
>>376
むしろ「他に好きな男が出来て付き合うことになった。彼が嫌がるから
二度と会わないし連絡もしない。そっちも連絡しないで」と言って音信不通に
なるぐらいしないと無理じゃね。
378367:2011/12/18(日) 17:47:03.45 ID:4LN0Q3QtI
>>377
そのようにも考えましたが、もし、相手のプライドを傷つけたらと思うと、言い難いと思ってしまいました;
379恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 17:50:30.36 ID:Dj6IfyAtO

彼氏が金曜日から(寝てばっかりで)構ってくれなくて寂しい。
疲れてるのは解ってるから言わない方が良いのかも何だけど
寂しいとか、逢いたいとか言われるの好きな人だから伝えたいんだけど
如何せん照れる。上手い伝え方はないかな?
380恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 17:58:51.03 ID:589nGSpi0
>>378
プライドの高い人は、かえって相手に執着して泣いて縋るなんて出来ないから
後腐れ無く別れられるかも。逆恨みされる可能性もあるから自己責任でヨロ。

>>379
「体調悪いなら看病しに行こうか?」とか送ってみては。
381恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 18:01:24.63 ID:Dj6IfyAtO
>>380
遠距離なんだorz
寂しいって伝えるだけで割と満足してくれる人なんだけど
寂しいとか恥ずかしくて言えない
382367:2011/12/18(日) 18:02:37.36 ID:4LN0Q3QtI
>>380
わかりました。もう少し考えてみます。
ありがとうございます。
レスくださった皆様、どうもありがとうございました。
383恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 18:09:22.46 ID:589nGSpi0
>>381
じゃあ、疲れてる彼に特別サービスで「寂しい、早く
会いたい」って送るんだ。元気になるぞw
384恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 18:17:32.20 ID:zGy1RVF50
相談です、初めて女の子と付き合い始めました。
自分から告白して交際がスタートしたのですが…いまいちわからない事が多くて。
生理の影響なのか、定期的に彼女はもの凄く機嫌が悪くなり、軽く肩を触った程度で「触らないで!」と手を
払いのけられたこともありました。喧嘩したとか特に理由がないのに何故こんな不機嫌なのかと?

潔癖症なところもあります、デートの時によく電車やバスの吊り革をハンカチをかまして掴んでいます。
理由を尋ねたら「素手では気持ち悪いから無理!」とのことでした。
こんなタイプの女性はよくいるのでしょうか?自分に経験値がなく、わからないので質問してみました。
385恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 18:20:33.18 ID:PgrRqZk50
>>384
コピペ釣りです。
触らないようにー
386恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 18:37:32.53 ID:8F4a1clA0
相談です。
彼氏の知り合い主催のイベントに一緒に行かないかと誘われたのですが、
なんとなしにそういった場所へ行きたくないと思ってしまいます。
他にも彼氏の行きつけの店に誘われたのですが行きたくないと思い、断ってしまったことがあります。
本当は彼氏の行きたい場所に行き、同じ時間を共有したいのですが、嫌だと感じてしまいます。

自分の行きたい場所以外へ行くのが嫌なだけかな?とも思ったのですが、
そうじゃないと否定する気持ちも交わり混乱してしまいました。

理由のはっきりしないこのもやもやの原因がわかれば、アドバイスがほしいです。
よろしくお願いいたします。
387恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 18:49:03.52 ID:589nGSpi0
>>386
釣りにも全力で喰いつくぜ!

ようするに「自分の知らない人達と彼が親しい」と思うことが不安なのでは。
転校生がぼっちで寂しいのに似てる感じ。
解決策としては、不特定多数といきなりではなく、彼の友人と少人数で会って
仲良くなってから、その人達もいる時に参加すればいいのでは。
388恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 19:27:36.07 ID:suhtKHwd0
自分は東京、彼女は名古屋住みで、今度信州に旅行に行くんですけど、女性からしてみればこういう時は帰り名古屋まで送ってもらいたいものですか?
さすがに時間や金がかかりすぎるので現地解散にせざるを得ないかと思ってるのですが、少々切り出しづらいです
389恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 19:33:55.10 ID:6An8qcqz0
>>388
遠距離の辛いとこだな
そりゃ理想としては家まで送ってほしいだろうけど
まともな神経してたら名古屋までついてきてくれとは言わないんじゃないか
390恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 19:42:27.58 ID:589nGSpi0
>>388
信州でも松本とか伊那あたりにしとけば、名古屋→東京でのぞみで帰ったほうが
早いんじゃね?
391恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 19:52:58.16 ID:suhtKHwd0
>>389
そうですよね
冗談っぽく「現地解散でいい?w」って言ったら「えっ?」って言われてびっくりした

>>390
それはちょっと金が・・・
392恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 20:05:56.65 ID:jLPkPon90
>>391
「えっ?」も冗談だったのでは。
マジで送って貰えると思ってる女なら全力で逃げるべき。
393恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 20:06:48.74 ID:LB0JTZrPO
クリスマス連休で楽しみにしていたら、まだちゃんと2人の予定も決めていないのに1日は会社の同僚とその彼女も誘って4人で遊ぼうか?みたいに言われた。
これまでこの4人で遊んだこともないしそんなに仲良くもない。
私は2人っきりで3日も過ごせると思っていたのに残念。
彼氏は3日もあるからいろんな案をって言ってたけど私とのデートの予定さえちゃんと決めてないのに。
付き合って3年弱、同棲して3ヶ月位たつんだけどこれって私と2人だとやっぱり飽きちゃうから?それともすでに飽き気味なんだと思いますか?
394恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 20:14:37.27 ID:jLPkPon90
>>391
良く考えてみたら、
本当の現地(スキー場とか)だと彼女が思った可能性は?
せめて長野駅とかの解散にしよう。
395恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 20:15:39.17 ID:cxEybMub0
>>393
三日って23,24,25だよね。私もずっと彼氏と二人きりで三日間は嫌だなw
別にあきてるわけじゃなくて三日もあるなら一日くらいみんなでワイワイ過ごすのもいいかなって考え。
不満があるなら伝えてみたら?モヤモヤしたまま一緒にいてもつまらないでしょう。
396恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 20:25:39.23 ID:J5mAcN/X0
>>393
飽きたとかは関係ないんじゃないの。二人もいいけどダブルデートも楽しいもんだと彼氏は思ってるんでしょう。
あと連休だからって3日丸丸拘束できるとは思わないほうがいいような・・・。
打診段階なんだからあまりクヨクヨ考えずに
「色々気を使っちゃうから、二人だけがいいな」
って言えばいいよ。
397恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 20:36:08.09 ID:J5mAcN/X0
>>391
もしかして出発時の集合は名古屋なのだろうか。

電車の時間調べて
大まかなスケジュールをメールで送っては。
最終日に
○○駅 ○時発 特急○○(彼女)
      ◎時初 特急◎◎(あなた)
って書いておくんだ。
398恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 20:56:59.28 ID:ZNWeH6is0
399恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 21:07:33.83 ID:suhtKHwd0
>>394
ウインタースポーツじゃなくて普通の観光なのでそれはないと思う

>>392>>397の言うとおりにするよ
ありがとう
400恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 21:08:55.18 ID:suhtKHwd0
>>394
ウインタースポーツじゃなくて普通の観光なのでそれはないと思う

>>392>>397の言うとおりにするよ
ありがとう
前日まで用事があって名古屋に行くので、出発時の集合は名古屋です
401恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 21:10:24.98 ID:a/9UWJX40
現地解散って、街の真ん中でほっぽり出されそうなイメージだなw
彼女の電車を見送って解散でいいと思うよ
402恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 21:13:50.11 ID:k/8oFXIqi
相談させて下さい。
私は大学三年生で5歳上の彼氏は社会人です。
彼は私の就活に関して非常に協力的で、エントリーシートの添削などを進んでしてくれているのですが、自己分析などを彼に見せて色々言われるのがすごく辛いです。
私は彼にだめな部分も色々見せているので、否定されると思ったらなかなか書けません。
でもそんな理由で就活に関わらないで欲しいと彼に言うことはなんだか甘えているようで言えずじまいです。
私自身が気持ちや考え方を変えられたら良いのですが…。
どうしたら変えられるのか、わかりません…。
彼といる時くらいは楽しい話しをしたいのに…と思ってしまう私が幼いのでしょうか…。
403恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 21:34:03.27 ID:lj0Ix6fJO
>>393
自分でも薄々感付いてるのなら、普段も一緒なのに飽きやすくなる環境作るのはやめた方がいい気がする
知らない人と会うのが人見知りして無理だという理由なら正直に言うべき
私は逆に色々紹介してくれた方が嬉しいし、彼氏もあなたのことを認めてくれてるってことだよ
自分の彼女は絶対に他人に紹介できないという彼氏よりマシ
404恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 21:38:43.27 ID:a/9UWJX40
>>393
同棲してるなら話す時間くらいあるっしょ?
一緒に「いろんな案」の予定考えたらいのに。
彼が全部お膳立てしてくれないと駄目なん?
405恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 22:15:53.70 ID:tQ375Vf30
お願いします。彼が連絡をくれない事に不満がありましたが、無理矢理納得し彼のペースで連絡をとっています。でも、連絡もない遠距離で会うのも数ヶ月に一度、私の心が冷めそうです。彼に相談するべきでしょうか…
406恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 22:36:08.91 ID:J5mAcN/X0
>>405
あまり正直に「冷めそう」とか言うとよくないかも。
「付き合ってる実感が薄くなってきて何かつらい。もう少しだけマメに連絡が欲しい」
とまずは頼んでみたらどうだろう。

連絡なくてもまるで寂しくない、是非会いたいとも思わなくなってきた、
自分は本当にこの人を好きなんだろうかって感じになってくる前に。
接触が薄いとどうしても燃料切れやすい。
407恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 22:40:38.79 ID:bZfaMhUN0
>>405
無理やり納得とか言ってるけど、結局納得できてないじゃん
我慢して黙ってて冷めてしまうくらいなら相談すれば?
ただ連絡をくれなくて不満って気持ちを伝えるんじゃなくて、どのくらいの頻度で連絡して欲しいのか
どういう風にすればあなたが不安にならないのか具体的に伝えた方がいいと思う
彼がドライでメールや電話を普段あまりしないタイプだったり、本人は連絡してるつもりかもしれない

でもそういうドライなタイプと遠距離はかなりハードル高いから、あまりにもしんどい、会えない連絡出来ないで冷めそうで
今後遠距離を解消出来る見込みもないんなら、別れて近くでいつも会える人と付き合うのも考えたら
408恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 23:00:45.40 ID:cJPlqUnJO
愛してるよ→大好きだよ

は、格下げですか?
409恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 23:02:38.50 ID:4G17Stp10
>>408
急に変わったなら心境の変化があったのかもね
410恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 23:02:53.73 ID:6An8qcqz0
あいしてるーってさーいきーん
いわーなくーなーあったーのーはー
ほんとうにーあなーたをー
あー
411恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 23:22:20.63 ID:4JaceSzs0
>>402
就活したらわかるけど、自分の一番近い人に話を聞くのは本当に大事だよ
彼氏も就活してるならそれを知ってるはず
彼氏は402に本当に受かってほしくてやってるんだろうし、そこは自分のためにもちゃんと聞いておいた方がいい
412405:2011/12/18(日) 23:22:58.68 ID:tQ375Vf30
>>406>>407ありがとうごさいます。この状態で好きを維持するのが難しく、連絡も強要してしまいそうで嫌で悩んでいました。不安な気持ちをそれとなく伝えてみます。
413恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 23:38:47.65 ID:zgZG8W0/0
>>408
個人的には「愛してる」より「大好き」の方が現実的で安心できるなー。
「愛してる」って自分から言ってみるとか?
414恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 23:38:59.39 ID:zgZG8W0/0
>>408
個人的には「愛してる」より「大好き」の方が現実的で安心できるなー。
「愛してる」って自分から言ってみるとか?
415恋人は名無しさん:2011/12/18(日) 23:51:07.87 ID:LB0JTZrPO
>>395>>396
連休は一緒に過ごす予定で楽しみだね、と話していたので他の人も誘うの!?とショックでした。
彼も彼なりに色んな過ごし方を考えてくれたんだな、とあまりマイナスに思わないようにします。
そんなに仲良しでもない会社の同僚と何でいきなりクリスマス?と思ったのでその辺のことは彼氏に話してみます。
お二方ともありがとうございました。
せっかく一緒に過ごせるんだからもっと気楽に考えるようにします。


>>403
彼は出張が多く、私もたまに休日出勤があるので最近は一緒にいれずクリスマスは…と思っていたから少し温度差を感じてしまいました。
同棲してから特に紹介したがるようになったのでこれは認めてくれてるんですね!まずはご飯ぐらいからなら、と彼に前向きに話してみます。
ありがとうございました。
416恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 00:01:39.26 ID:1RWQaL1YO
>>404
全部任せる気はありません。
私の方から話を進めることが多く、今回2人で過ごす予定も曖昧だったのでいきなり他の人を呼ぶ案!?まずはこっちを決めようよと思ってしまいました。
あまり2人っきりで過ごすことが嬉しくないのかなと考えてしまい……楽しく過ごせるよういろいろ彼と話し合います。ありがとうございました。
417恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 00:15:58.57 ID:nUO3LJ490
最近彼女が冷たいんです
どうしたらラブラブになるでしょうか
418恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 00:37:06.45 ID:NXDwkz/n0
>>408
いいえ
言い方のバリエーションの問題です
419恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 00:40:02.06 ID:NXDwkz/n0
>>417
冷たくなった心当たりを見つけてください
420恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 01:01:33.77 ID:BH4D099a0
シティホテルにパジャマってあるの?温泉みたいな浴衣でいいんだけど。
ダブルの部屋だと二人分ある?別売り?
421恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 01:10:12.48 ID:PBMBiZmI0
ホテルのHP見ようって発想ないのか?
422恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 01:41:44.65 ID:BH4D099a0
>>421
知らないなら発言しなくてよろしい
423恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 01:45:48.41 ID:d2qMO+Bf0
>>420
大抵のホテルならあるだろうけれど、ホテル毎に備品って微妙に違うから
よぼど気になるなら行く予定のホテルで検索して調べてみた方が安全かな
424恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 07:16:01.81 ID:rCvVSHdj0
ホテルによるだろwww
425恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 07:22:32.74 ID:UVHdmy72O
>>422
朝から笑わすなw
426恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 07:42:36.17 ID:c1TfJcqs0
こんにちは、質問させてください。
一人暮らしをしている彼氏がいるのですが、気配りが足りないと言われます。

ご飯も作りに行っていますし、掃除や服の片付けもしています。
でも「目覚ましのセットくらいしてくれ!だから気遣いが足りないんだ」
と怒られてしまいます。
気遣いってどんな事をすればいいんでしょう。
初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
427恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 07:58:45.87 ID:XUBomtBYP
>>426
それは彼氏の気配りが足りないんだと思う。
自虐的な彼氏ですね。
428恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 07:59:47.77 ID:rteMUVfh0
>>426
すごい人と付き合ってるね

お母さんや家政婦みたいに、身の回りのことをすべてやってやれば満足するんじゃない?
めざましセットして朝飯作って着替え用意して、
帰ってくる前に夕飯の支度して部屋の掃除をする
429恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 08:01:19.45 ID:NNkvpCcc0
>>426
個人的には、今後はご飯作ったり片付けを一切止めるようにと言いたい
もともと一人暮らしなんだから、目覚まし時計ぐらい自分でセットしろと
あなたがいろいろやっちゃうから彼は調子に乗ってるんだよ
気遣いの問題ではないと思うな
430恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 08:14:14.17 ID:c1TfJcqs0
>>427さん
>>428さん
>>429さん

ご意見ありがとうございますっ。
会う時もいつも私が向かいに行って、出掛ける場所も私が提案。
「ぐいぐい引っ張ってくれる人じゃないと嫌」
と言ったり
「俺の母さんは仕事でもなんでもバリバリやってお前みたいに座って休んでなかった」
というのでマザコンなのかもしてないですね。
なにはともあれ自分を責めていたので、聞いていただけて少し楽になりました。
スレ汚し失礼しましたっ。
431恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 09:56:30.08 ID:YzWHir8xO
私20歳、彼44歳です。付き合って3ヶ月目です。会ったのは十数回です。相談なんですが、まだラブラブ時期なはずなんですが私はなぜか冷めてしまっている気がするんです。
彼は凄く優しいですし、都心に部屋も借りてくれて家電や家具も全て揃えてくれました。が、私を理想の女にしようとしてる気がします。
お手伝いさん達が色々やってくれたからなのか、それが普通と思っているらしく、僕が行った時安らげる空間を作ってくれと説教されました。
立ち振舞い性格部屋の事を説教してきまして、全て理想の女性になってほしいみたいで姿勢ウォーキングやらボイトレやら行きなさい、と言います。
化粧も塗りたくないアイシャドウを塗らせるし、この前服屋に行ったら勝手に決められました。
一番の問題は、気分的に一緒にいたくない気がしますし一緒に寝たくないです。これは一時的倦怠期なのでしょうか?一人としか付き合いがないので、全くわかりません。
それと、私を馬鹿にしたような事を言う事もあります。確かに凄い家に生まれてると思うし学歴も凄いし尊敬してますが無知扱いして見下して全て自分が正しいというのは良くないと思います。
私の心が狭いのでしょうか…。
冷めたというより嫌悪感がしてよくわからないゾワゾワ感がします。今日は彼と会います。解決方法はありますか?頭が痛くて一睡も出来ませんでした。一体私の心境に何が起きたのでしょうか。
よろしくお願い致します。

432恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 09:57:04.90 ID:UbvYSWG30
>>430 
マザコンの上に、我侭な子供で、モラハラ男。
さっさと別れるか、自分で何でも出来るように
教育しなおしたほうがいいよ。

万一、貴方が倒れても、ゆっくり看病するどころか
たたき起こして家事をさせたり、何かを探させたりするから。
433恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 10:21:44.67 ID:H9nsXcriO
ちょっと相談いいでしょうか。
彼の女友達について悩んでます。

彼はサークル関係の女友達がとても多いのですが、あくまでも友達としてしか見てないしやましいことは一切ないから心配しないでと言われてます。
お互い社会人で付き合って1年ですが、彼はまじめで、私のことを日ごろから大事にしてくれるのも態度でわかります。
が…。
何度か彼が女の人と一緒にいる場を目撃してるのですが、私や男友達とは明らかに接し方やテンションが違います。
明らかなぶりっこでとても気持ち悪いと思ってしまいました。
おかげでやましいことはないという言葉もしらじらしくて信じられないし、嫉妬と気持ち悪さがあいまってその友達とやらにもあまりいい感情が持てず…。
普段なら私は、彼の友達とは会って私も仲良くなってしまうのですが、彼のぶりっこを知ってしまってからはそれも嫌だなと思うようになってしまって、かといって束縛はしたくないし、もうどうしたらいいのか…。

彼に、女友達と会ってるときぶりっこしすぎててキモイと伝えて、態度を変えてもらうのって、やっぱりおかしいですかね。
私が我慢するか、これは合わないとキッパリ別れる方がいいんでしょうか。
できれば別れない方法で考えていきたいのですが、何をどう考えればいいやら全くわからなくなってて困ってます…。

どなたか何でもいいのでアドバイスお願いします。
434恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 10:28:15.34 ID:S00+6kjt0
>>432
>>430さん乗っかって申し訳ない
私の彼氏もそんな感じで我が儘なんだがどうやったら教育出来るんでしょうか?
今、彼が改善してくれたと思った時はべた褒めして喜ぶっていうのをよく実践してます
仕事柄子育ての本はよく読むので…
435恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 10:30:43.27 ID:RoVmENjg0
>>426の彼は教育不可
>>434の彼は分からない。

>>433
あなたは彼とは比較にならないぐらいキモい。
その上でお好きにどうぞ。
436恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 10:39:55.72 ID:UbvYSWG30
>>434 
やってることは子供レベルだけど、
実際は子供じゃないからあまり子育てのように
大げさに褒めてやっていいのかは謎だけど。

大人として出来て当たり前のことは、「出来なければ恥ずかしい」と
思わせていくのも良いと思うけどね。
誰でも出来るし、出来てると大人としてかっこいいよ、とかね。

>>430のように「お母さんは…」とか言い出したら、
「ならお母さんと一生暮らしなさい」と言い捨てるのも手。
甘い顔してるから良いように使われるんだと思う。
437恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 11:20:20.05 ID:m+PH5Aq5i
>>411
そうですね。
おっしゃる通りです。
ありがたく協力して貰おうと思います。
438433:2011/12/19(月) 12:02:57.00 ID:H9nsXcriO
>>435
レスありがとうございます
私どっかキモかったですか?
人のことをキモイと思ってしまうあたり?
439恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 12:35:42.63 ID:QhBbc4P50
>>435じゃねえけど、
ただ嫉妬してるのをもっともらしい理由をつけようとしてるとことかかね。
やたら「ぶりっこでとても気持ち悪い」と強調して、
だから信じられないしその友達にもあまりいい感情が持てないなんて結論は意味不明すぎるだろ。
束縛はしたくないなんて言ってるけど、束縛しようとしてるんだよ。
ぶりっこしすぎててキモイ、態度を変えろなんて主観的な理由、束縛以外の何物でもない。
束縛なんて本当はしないアテクシwのまま、相手をどうこうしようなんて図々しいしずるいだろ。
感情もコントロールできないし寛容でもないと認めないから余計袋小路にはまる。
仲よさげにからんでいるのは許せないって言ったほうがシンプルで分かりやすいでしょ。
440恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 12:45:06.59 ID:RoVmENjg0
>>439が完璧すぎてワロタ
441433:2011/12/19(月) 13:09:36.05 ID:H9nsXcriO
>>439
なるほど、ありがとうございます。

言葉が足りませんでしたのでちょっとだけ補足を…。
おっしゃる通り態度変えろなんて言うのは私が言う筋合いじゃないと思うので、それを言ってその通りにしてもらおうなんて気持ちはないのです。
ただ彼の女友達への接し方が私の中でアウトだったので、その気持ちにどう折り合いをつけていくのか、
ひとりじゃ解決できない問題なら彼に何をどう伝えるべきなのか、
そのへんがわからなくなっちゃったので何かお話うかがえればと思いました。

その友達にいい気がしないというのも、仲良くからんでいるのが嫌というより、
あんな露骨な猫なで声になんでドン引きしないんだろうか友達ならなんか言ってもいいんじゃないだろうかって不信感?の方が強くて…。

なんか書いてて思ったけど彼とは人間的にそもそも合わないんだろうかって思えてきました。
442恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 13:14:56.02 ID:MD7N61cd0
ともかく嫌なら嫌だって言うべき
女の前でぶりっこしすぎで気持ち悪いからやめてほしいって
束縛はしたくないとか良い顔したいためにほざいてると結局浮気されるぞ
するのがかっこ悪いとか相手に悪いとか考えてるのかもしれんがそれは無理だから
443恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 13:29:44.20 ID:Dg3FgOh40
>>441
ぶりぶりに振る舞う彼氏を見て
何あの媚びた男きめえと思ってしまったのか。
できれば具体的にどういう感じの発言してたのか知りたいところだ。語尾にニャーとかついてたの?

友達とはいえなかなか「あんたの話し方ちょっと・・・」とは思ってても言いにくいんじゃ。
むしろその友達の方が「こんな話し方してて、彼女は何も言わんのかな」って思ってたりしてな。
444恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 13:57:47.46 ID:QhBbc4P50
>>441
や、補足してもらっても印象かわらんよ?
頭でっかちで融通がきかないんだな。
恋人との関係なんて嫌なモンは嫌って言えばいいのにって話。
君の文はいらない枝葉だらけなんだよ。
自意識に振り回されず、自分の気持ちをまっすぐ見る勇気を持ったほうがいいと思う。
445恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 14:05:01.74 ID:sPKyuMsuO
>>441
よっぽど仲良くないと友達に対して喋り方気持ち悪いとか言えないしw
相手の女が何かしたんならともかく、なぜ相手の女に不信感を抱くの?
自分なら友達に言えるの?
その喋り方気持ち悪いからやめた方がいいって
仲良くないからこそ言えないだけで、本当は気持ち悪い思ってるかもよ
446恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 14:15:19.38 ID:gdUHHVdKI
彼女が痩せすぎで心配なんですが、体質だと思って口出ししないほうがいいでしょうか。
155cmで40キロ以下だそうですが、服のうえから手をまわしても細いなとは思ってたものの
服を脱ぐと心配なくらい痩せてます。
ダイエットはしていないと言うし、一緒にいるときはよく食べるので
いつも、普段ちゃんと飯喰ってる?と聞くんですが、ちゃんと食べてるよーとの返事。
体質ならあまり言ったら気にしますかね?それともやっぱり細くいたいみたいな気持ちがあるんでしょうか。
447恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 14:25:06.87 ID:/lXurFeo0
>>446
体質があるんだよ
たくさん食べても全然太れない
それがコンプレックスだったりするから、あまり体型のことで言わないであげて
448446:2011/12/19(月) 14:25:49.38 ID:gdUHHVdKI
追記なんですが、あまり言うと気にするかなと思うのは、痩せてるため胸が小さく
付き合う前に僕が某巨乳グラドル好きなのを聞いて気にしていたようなので...
心配なのは、実際に貧血とか低血圧で救急車を呼ばれたことがあり
そもそも痩せすぎが原因では?と思うからです。
449446:2011/12/19(月) 14:29:36.38 ID:gdUHHVdKI
>>447
やっぱり体質ですかね?
買い物いくと「お客様ほそいからお似合いですよー」とか店員が言うのを
喜んでるように見えないでもなくて...
服も細さアピールするようなのを着るので。単におしゃれ好きなだけかもしれないですが
食べないで痩せてるなら食べて欲しいんですよね
450恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:03:14.52 ID:nTq/Vk3D0
相談です、お願いします。

私と彼は同じバイト先で付き合って1年半です。
半年前に入ってきた子(A)が彼を好きになり、1か月ほど前に告白したそうです。
というのも、3日前に諦めきれない云々のメールが来て、
それを隠そうとする彼に問い詰めたところ、白状しました。
(携帯を盗み見したわけではないです)

たぶんAは、私が知っているということは知らないと思います。
なので今まで通り後輩として話しかけてきます。
彼も、私に内緒にしてたぐらいなので、この1ヶ月間今まで通りAと仲良くしてました。

しかし知ってしまった今、彼の対応もAに対してもすごく腹が立ってきてます。
私はAに対して、どんな態度をとるのがいいんでしょうか?
つい、イラッときて、無視というか、視界に入らないようにしてしまったのですが、
彼女の余裕とかそういうのをだして、大人の対応をするべきでしょうか?
ちなみに、バイトは同じですが時間はカブらないため、仕事中に話をすることはほぼありません。

というか、彼女がいる人に告白するって、どういう考えしてるのかわからないし、
それを内緒にする彼氏の考えもわからん。
浮気疑われても仕方ないレベル。
451恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:08:06.62 ID:pYA96OKuO
でも正直彼氏が自分との関係ではしっかりタイプで、友達関係ではブリブリしてたらちょっと引く
自分たちの関係だと上にいる人が友達関係では下にいるっていう見慣れない感じに、最初は受け入れるのに時間かかるかも
1つの意見としてはキモいってのはわかるし、男からしたら多分わかんない生理的な部分だと思う

しっかりした人が二人だと全然違う甘えた姿を見せてきて(心を許してくれてる態度だけど)キモく感じてしまう。ってのと似てると思う

彼氏が女友達に対してブリブリしてて嫉妬に似た気持ちも沸くだろうし、対象を友達にすり替えちゃったところあるかもしれないけどさ

彼氏の態度に見慣れたり、そういう面も可愛いって受け入れればそのうち無くなるよ
女友達にブリブリしてて寂しかったら、逆に彼氏に甘えさせてみても良いかもね

◯◯君、あたしにも可愛いとこ見せてよ、とかちょっと友達との関係に拗ねた事匂わせても良いかも
彼氏を甘えさせてあげると、どんどん心許してくれてベタベタしてきて可愛いよ

全然違う感覚だったらごめんね!
452恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:10:39.19 ID:RoVmENjg0
>>450
Aはあなたと彼の関係を知ってるのかな?
453433:2011/12/19(月) 15:10:49.70 ID:H9nsXcriO
>>433です
レス遅くてまとめてになってしまってすみません。
とにかく嫌なことは嫌と、一度はっきり言ってみることにします。

女友達は普通に親友レベルで仲が良い子らしく、私は媚びる必要のない相手だと思ってたので、その子にブリってる意味がわからなかったんですよね。
ニャーは付いてませんでしたが笑、普段は「おう、あとでな」みたいなわりと朴訥な感じが、そのときは「え〜〜〜うっそーそぉんなことないって〜」みたいな感じで。
女の子の方は全く普通で何の話してるのかもわからなかったので、彼の声だけ異様に高く響いていた状況でした。

ただ言われて気付いたのですが、相手の女の子への不信感はもともと別件からきていて、今回のこととムリヤリ絡めて逆恨みしていただけだったかも…。
なんかほんとダメダメですね。
みなさんのレスをもう一度よく読んで、しばらく置いて冷静になってから動きます。
454恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:17:47.14 ID:/lXurFeo0
>>449
うん、それは彼女に聞けばいいし、あなたが思っている事を伝えればいいと思うよ
食べてるって言ってたら食べてるんだろうし
餓鬼みたいに下っ腹出てなければ拒食症でもないだろうし、小さな子でもあなたの子どもでもないのだから、体調管理くらい出来ると思うしね
どうかな?
455433:2011/12/19(月) 15:23:28.73 ID:H9nsXcriO
何度も出てきてすみません、入れ違いに>>451さんのレスを見て…
451でおっしゃってることとはちょっと主旨が違うかもですが、もしかしたらブリブリな彼が彼の本性というか、素なのかもしれないですもんね、その可能性に気付きませんでした…。

キモイと思ったことは本当なんですが、それをそのまま伝えるのはなんか違うなとも思ってて、もやもやしていたのですが。
ちょっとよく考えてみます。
レスありがとうございました!
456450:2011/12/19(月) 15:32:34.03 ID:nTq/Vk3D0
>>452
知ってます。
彼と私は同じ趣味で、Aにも勧めたところハマって、それでかなり仲良くなったという感じです。
最初は本当にハマってやってたみたいですが、
今は彼が好きで一緒にいたいからやってるのかも知れません。

彼女がいる人に告白しておいて、
今まで通りの関係を続けて、バイトでもみんなと仲良くしていきたい!
って、虫が良すぎると思うんですが、
これって私の性格が悪すぎるだけでしょうか・・・?
457恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:36:42.27 ID:dDS4rVJr0
クリスマスの日彼女が泊まりくるらしいから風船でいっぱいにしとこうと思うんだけど、、、
普通に気持ち悪いかな??(笑)
458恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:38:43.34 ID:9s4L97GPO
>>450
そもそも、あなたと彼氏が付き合ってるのはバイト先では公認でAはそのことを確実に知ってたの?
告白するまであなた達が付き合ってること知らなかった、または彼氏が黙ってて今でも知らないって可能性があるならAはただの被害者になるけど
それによってだいぶ変わってくるかと
459恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:40:48.83 ID:RoVmENjg0
>>456
あなたのお怒りごもっとも。
だが、彼の対応は色々丸く収めたいなら十分アリなレベル。
浮気が黒か白かは関係なし。

彼と別れても良いなら、後輩はあなたの気の済むまでいびりあげれば良いと思う。
そうでないなら、彼に後輩とは業務関係以外一切関わるなと釘を100本ぐらい刺しておく。
あと、バイト仲間とかは先に味方につけておきたいな。
460恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:41:30.10 ID:/lXurFeo0
>>456
婚約しているのなら告白はアウトだけど、付き合っているくらいなら告白するくらいいいんじゃないかなあ…
実際彼氏は断っているんでしょ?
浮気相手というわけでもないし、バイトはその人の生活費稼ぐものなわけだし…

Aさんはバイトを辞めて、あなたとも彼氏とも、バイトの仲間とも仲良くしなければいいの?
なんか違わない?
Aさんよりも、あなたという彼女がいるのに、しっかりした対応をしない彼氏がどうかと思うけど…
461恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:45:05.85 ID:/lXurFeo0
ああごめん
彼氏はしっかりした対応しているけど、あなたときちんと話し合いができてない感じがする
そういう対応のことね

あまり言いすぎたりすると、いろんな所から嫌われると思うけどね…
462恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 15:54:50.53 ID:9s4L97GPO
>>456
ああごめん、知ってて告白してきた訳ね
Aにムカついてるなら無理に仲良くする必要はなし
だけど、いきなり無視したりしたら「○さん(あなた)に冷たくされる〜」とかウザいことになりかねないかな
略奪する気満々なAも、モテる俺で調子のってる彼氏も懲らしめたいなら、バイト先の人達に相談しちゃうのをオススメする
Aが彼氏に言い寄ってて、二人でコソコソしてる、Aは私とも仲良くしようとするんだけど辛くてどうしていいか分からない、みたいな
周りに白い目で見られたら、そのままというわけにもいかずにAも彼氏も何か行動すると思うよ
その上で、優柔不断な彼氏を許せるのか、Aを許せるのか、どっちもいらね、なのか好きにするよろし
463450:2011/12/19(月) 15:56:50.27 ID:nTq/Vk3D0
>>458
バイト先では公認で、Aがバイトしてる時にデートでバイト先へってこともよくありました。

>>459
いびる気はないんです(話しかけないのもいびりの内なら別ですが)。
ただAに対して、どういう態度をとればいいのか・・・。
バイト仲間は、あまり広めるとAも気まずいだろうしで、本当に仲いい1人にしか話してません。

>>460
ごめんなさい。
矛先がAに行ってしまいました。
彼の言い分が「いきなり態度変えるのはAが可哀想。お前がイヤっていうなら話しかけないけど・・・」
という感じで、そんなにAのことを庇う必要があるのかな?と思って・・・。

告白後も今まで通り接して、それで諦められないって言われたら、
これからも今まで通り接したら、さらに諦められなくさせると思うんですが・・・どうなんでしょう?
464恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 16:11:30.70 ID:RoVmENjg0
>>463
あなたは「話しかけないけど、話しかけられたら最低限の対応はする」ぐらいで良いと思う。
彼にも同程度の対応をしてくれるよう話をつけたら?

あなたのAに対するお怒りはごもっともだけど、事を荒立ててあなたが得するとも思えない。
あなたの彼にお怒りはイチャモンレベル。
465恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 16:14:11.04 ID:9s4L97GPO
>>463
いびる気がなく、誠意をもって友人として対応するならAを呼び出して
「彼氏から告白のことを聞いた。友達に黙って、友達の彼氏に告白することが私には理解出来ない。
彼氏を好きなことを諦めきれない人が彼氏の側にいることは不安だし、あなたをもう友達として彼氏と三人で仲良くっていうのは出来ない」
と言えば良いんじゃないかな
自然と距離を置くような形になるでしょうし、Aがまともな人なら身を引くなり、あなたに謝った上でライバル宣言するなり
まあ今よりはスッキリした関係になるよ
466恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 16:14:19.76 ID:/lXurFeo0
>>463
そっか、なんだそれは辛いなあ…
バイトの仲間の人に話せているみたいだし、そのまま少し相談してもらいつつ、Aさんの様子をみたほうがいいかもしれないね

諦めなきゃならないってのは理解していると思うよ
だからこそ、あなたと彼氏との仲を悪くさせてその間に入り込もうとしている可能性だってあるよね
バイト仲間の方とも彼氏ともいい関係を続けて下さい
467恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 16:27:05.58 ID:rGwBSKTd0
>>457
私なら嬉しい!
468450:2011/12/19(月) 16:41:36.22 ID:nTq/Vk3D0
>>464
それぐらいの対応で済ますようにします。
事は荒立てずに、どうにかやってみます。
>>465
Aに、私が知っているということは、やはり伝えたほうがいいですよね。
>>466
相談しつつ、Aの様子探ってもらいます。
彼とも、このことで喧嘩して別れるなんてことにならないよう頑張ります。


ここからは相談ではなく愚痴っぽくなってしまうんですが、
私は、そんなに事を荒立てる気はないんです。
Aのことは嫌いではないし、これからも一緒に趣味のことをしてもいいかなと思っています。
後だしのようになってしまって申し訳ないのですが、私と彼は就職で来月末にはバイトを辞める予定です。
彼は地元に帰って遠距離になるので、これからはAと一緒に、趣味を楽しもうかなと思っていたぐらいです。
Aが彼を好きになってしまうのだって、そりゃ彼は私がベタ惚れになるぐらい素敵な人だから、仕方ないと思います。
好きになって、告白するのだって勝手だと思います。

でもこの一カ月、内緒にされてた中で、なにも知らずにAに話しかけたり、
彼がAと仲良くしてるのも別に気にせず見てたなぁってことを思い出すと、
すごく悔しいというか、もしかしたらAは心の中で、
私さん知らないってことは、彼が言ってないのかな?もしかしてチャンスあり!?って思ってたかもしれないし、
私と普通に話しながらも、私さんウザイ。さっさと別れろと思ってたかも、と考えると私ってすごくバカみたいだなぁと思って・・・。
相談ではないのに長文ごめんなさい。
レスくれたみなさん、ありがとうございます。
469恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 16:43:24.49 ID:pg6rZaZJ0
最近彼氏にプロポーズした。彼は、じゃあ二人で指輪買おうかって言ってくれた。
私は付き合い始めから彼にベタ惚れ。でも彼は付き合いだしてからも、チャットで出会った女の子に惚れたり、メールしたり、私以外の女の子に気が向くことが多かった。
今回もプロポーズした後くらいから、彼が以前から好意があった同僚の女の子の話をしだした。
その子がもうすぐ会社を辞めるらしくて、その子の目を見て話しをしてると涙が出てくるらしい。「なぜ涙が出るのかはわからない。でも恋とかじゃないからね」って言われたけど、もうダメだって思った。
私のプロポーズから逃げたいんだなって感じて、女として人間として自信が無くなった。
今まで彼に心から愛して欲しくて、努力してきたけど、もう疲れた
どうしていいかわからなくなった。今夜彼にさよならの電話するつもり
惨めなのはわかってるけど、彼の事はいまだに愛してます。
でもさよならした方が彼のためになりますよね?
まとまりのない長文ごめんなさい
なんでもいいので意見欲しいです。考えすぎて混乱してる
470恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 16:46:57.46 ID:5fEFDMj70
>>469
彼の為でもなんでもなく女グセの悪
彼氏とこのまま一緒にいたら
辛い思いをするだろうし幸せになれるかわからないから。じゃなくて?
471恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 16:49:12.89 ID:dDS4rVJr0
>>467 そうですか良かった!!!
演出とかなんか案ないですかね?(笑)
472恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 16:57:43.83 ID:9s4L97GPO
>>468
意見がコロコロ変わるハッキリしない人だな
事を荒立てたくない、いびりたくはない、これからも趣味は一緒にやろうかなと言いつつ
Aに怒りを感じて仲良くする気にならないとか、不信感から被害妄想までしてる
二人ともバイト辞めるならそのまま事を荒立てずに自然にAとフェードアウト出来るじゃない
そこでまだAと趣味で繋がっていようとするなら、Aがますます諦めきれないままなんじゃないの?わざとなの?
遠距離で彼氏と離れて、Aとも繋がったままならあなたはまたどうせAも彼氏も信用出来ないと不安になるんじゃないの?
嫉妬やら何やらでムカついてるくせにいい人ぶるのやめて
来月まででスパッと区切りつけた方が良いんじゃないかと思うけど
そんなつもりは〜とか趣味が〜と思うなら好きにしたらいいよ
473恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 17:27:29.20 ID:CPBZx50nO
>>469
結論出てるじゃん
474恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 17:33:35.72 ID:/yvvSsRO0
>>469
自分の都合なのに「彼のため」とか言うなよ
彼が「そんな事無い、結婚してくれるのが俺のため」って言い張ったら論破できんのかw
不誠実な男にどんだけ努力したって無駄だし
最後のチャンスだ、頑張って全力で別れた方がいいよ
475恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 17:37:28.63 ID:mMN/w9Mx0
2ヶ月程前に友達としてしか見れなくなったとと言われ彼女と別れました。今でも彼女の事が好きで諦められません。皆さんにアドバイス等いただけると嬉しいです。

誕生日にはプレゼントをあげたり、アプローチは迷惑にならない程度でしています。
476恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 17:43:52.37 ID:/yvvSsRO0
>>475
別れた人は板違い
477恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 17:59:04.03 ID:mMN/w9Mx0
>>476
何処に書き込んだらいいか分からなかったので、ここに書き込んだのですが…
478恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 17:59:43.63 ID:/yvvSsRO0
>>477
恋愛サロンか失恋板辺りへ
479恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 18:02:29.51 ID:BO4YU+ln0
お金のかからないデート教えて下され
お互い実家済み・車なしで主に地下鉄移動
付き合いたてだからあちこち行きたいけど
年下彼のお財布が心配orz
極力割り勘を心がけてるけど、結局7:3くらいで彼が出してる
カラオケ以外でヨロ
480恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 18:05:13.61 ID:/yvvSsRO0
>>479
漫喫
481恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 18:18:46.84 ID:NMOvFqN6I
>>479
昼間なら公園、博物館とか。
代々木公園のナントカフェスとか楽しいよ。
夜はどうしてもお金払わないとね...
482恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 18:39:46.36 ID:Qt4XHYXJ0
>>479
水族館とかに弁当を持って行くとかしたら
483恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 18:58:57.90 ID:HME1H+3l0
>>479
あなたが年上なら完全割り勘にして必ず半分出すようにすれば良いのに
二人とも学生なの?

まあお金が掛からないデートは今の季節ならイルミネーション巡りや、寒いからデパートやお店の中に入ってウィンドウショッピングとか
あとは市区町村の施設は無料だったり数百円ぐらいだよね(図書館とかプールとか)情報誌で地元の市町村がやってるイベントを見てみるとか
空いてるカフェでコーヒーだけで楽しくおしゃべりとか、お弁当や飲み物も水筒で持参してピクニックとか?
484恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 19:16:08.65 ID:Dg3FgOh40
>>469
結婚は
この人なら大事にできると思える人、かつ、
自分を大事にしてくれると思える人としてください。
485恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 19:21:05.25 ID:Dg3FgOh40
>>471
いっぱいだと邪魔だからほどほどに。
夜中バンバン割るとご近所迷惑だからそれも注意。
クリスマスらしい演出なら、ちっこいツリーとサンタ服のぬいぐるみでも買っといては。
486恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 19:59:40.19 ID:dDS4rVJr0
>>485 え、、もう200個作っちゃいました、、(笑) いいですねそれありがとうございます!!
487恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 20:05:06.52 ID:BJojYeUcO
彼が元カノのブログをしょっちゅう見てるようなのですが、
会ってはいないようです。
気にしなくてよいでしょうか?

先日、私と喧嘩してるときに、
数年前険悪なまま別れた元カノと仲直りしたとは聞きました
それから今日、彼がパソコンをいじってるときに
たまたま一緒にブログの履歴をみてしまい、
私が機嫌をそこね、気まずい空気がながれて、
それからご飯もたべてしばらく経って落ち着いたころ、
普通に話してるときに
「…私だけ好き?」と聞いたら、
「うん。○○“が”好き。」と言ってくれはしました
「ならいいや」と答えて、この件はそれから口にも出してないのですが…

男の人的に、見る=気になるってことは、未練があるということでしょうか?
見ないでとは言いたくないのですが、
やっぱり、私に足りないものが、元カノさんにあるのかな…
488恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 20:07:17.36 ID:RoVmENjg0
>>487
はっきり言えるのは、元カノの件に関係なく、
あなた自身が嫌われ要素満載だって事だけだね。
489恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 20:12:56.35 ID:rteMUVfh0
>>487
しょっちゅう見てるなら気になってるんじゃない?
真意は彼にしか分からないよ
490恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 20:23:14.16 ID:BJojYeUcO
>>488
本当ですか…。ありがとうございます。
自分で自分がいやになります。
491恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 20:42:14.01 ID:HME1H+3l0
>>487>>490
履歴チェックとか気持ち悪いし、見てるから気になるんだ!未練があるんだ!私のこと好きじゃないんだ!
て思考は、彼に未練があろうとなかろうと、それだけで冷めて別れたくなりそうなくらいには鬱陶しいよ
別に特別仲良かった訳じゃなくても、同級生のブログ発見したらついつい見ちゃったり
好きではないけど更新多くてそこそこ面白かったら芸能人や趣味関係のブログとかチェックしちゃうことない?
もしかしたら本当に元彼女に未練があるとかかもしれないが、あなたがキーキー騒いで見るなと言ったところでどうしようもないこと
492恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:07:53.12 ID:ux9QOp8P0
>>468
Aにとって一番つらいのはね
あなたがこれまでと何ら変わりなく生活していることなの
そんなあなたの姿を見て、「チャンスあり!」とは思わない
むしろ、やっぱり望みはないのか…ってなるの
そして、変わりないあなたを見て彼はやっぱりあなたじゃなきゃダメだなって思うわけ
無理矢理話し続けろとは言えないけれど、もっと堂々としていなさいな
493恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:08:45.30 ID:BJojYeUcO
>>489
>>491
お答えありがとうございます。

たぶん今、私自体が忙しいのと悪いことが重なってとても貧相な心になっていて
全てをマイナスに受け取めてしまっているんだと思います…。

ブログの履歴は、履歴チェックしたわけではなく、
彼と一緒にワイワイと、彼のブログの管理画面を見ているとき、
彼のブログのお気に入りリストが表示され、
そこに数ある中の私のブログと元カノさんのブログのリンクが紫色になっているのを見て、
一気にマイナス思考に突入してしまったのでした

実は前にも同じことがあり、その時は私のブログと元カノさんのブログ、
そして彼の友達のブログが紫色になっていて
その時はあんまり気にならなかったのに、今回そうやってファビョったのは完全に私の精神状態の悪さが原因だと思います
未練云々はおいといて、自分をまず改善しないとですね

お答えほんとうにありがとうございます
494恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:08:56.45 ID:ORd5FPlI0
私(OL )、彼氏(公務員)です。
大学時代から付き合っていたんですが…何か彼氏の考えが豹変してしまって驚いてます。
一緒にニュースを見ている時に、「公務員の給与を削減すべきだ」とあるコメンテーターの方が発言したら、
彼氏が「ふざけんな!こっちは命がけで働いてんだぞ!それに必死に試験勉強したんだぞ!」と絶叫。

私が「まあ時代の流れだから仕方ないよね」と言ったら…彼氏は怒り狂って
「俺は努力して旧帝大に入った、大学時代も必死に公務員試験の勉強をした、何で批判されるんだ!!」と。
酔った勢いもあったんでしょうが…何かあまりに子供じみた発言でかなり引きました。
彼氏の選民意識が気持ち悪いです、もう一緒にはいたくないのですが…ご意見お願いします。
495恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:11:08.52 ID:UVHdmy72O
>>494
俺そのコピペ好きだぜ
496恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:14:51.60 ID:huzZRXy60
>>494
何で批判されるか?
答えは明瞭、世の中にはそいつより頭も心も良いやつが毎日努力を絶やさないからだよ

やべ、マジレスしちまった
497恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:37:52.64 ID:SGlcvAxJ0
婚約指輪を買いました
0.45カラットのものです
頑張ったほうですかね?
498恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:43:24.99 ID:dIcT4depO
>>497

普通じゃね?
俺は0.5カラットだよ
499恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:45:27.99 ID:SGlcvAxJ0
>>498
なんだってええ
婚約指輪では0.5がほぼ最高レベルですよね・・
おいくらしますた?
500恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:46:09.06 ID:J95Bs3mW0
501恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:49:37.46 ID:/yvvSsRO0
>>497
はいはい頑張った頑張った
502恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 21:54:05.85 ID:dIcT4depO
>>499

ブランドにこだわりが無かったみたいだから
60万位だったよ
503恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:02:51.36 ID:SGlcvAxJ0
>>502
うわ・・それぼられてますよ
僕は27万でしたわ
504恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:04:56.19 ID:MO5yABtF0
たまたま彼の会社の近くで仕事があったので、4時に終わってから9時に仕事が終わる彼を待って一緒に夜ご飯を食べる約束を先週からしていました。
お金があまりなかったので9時までなんとかウィンドウショッピングなどで時間を潰していたら、9時過ぎに彼から上司に誘われたから無理になったとメールが来ました。
ちょくちょく上司や先輩の誘いで約束がなしになるのですが、いつもは家で待っていたり仕事中に連絡くれたりするので残念だけど諦められます。
でも今日は5時間近く待っていただけにどうしても悲しくて…。
上司の誘いってそんなにも断れないのでしょうか。

505恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:07:37.71 ID:ANrga21I0
>>503
安い高いはどうでもいいけど、他人の婚約指輪を「ぼられてる」なんて言う人は嫌だな
506恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:08:08.48 ID:/yvvSsRO0
全くですな
507恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:18:18.40 ID:SGlcvAxJ0
>>505
>>506
うーん・・
あまりに高いので・・
508恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:19:36.12 ID:dIcT4depO
>>503

うーん、そうかもね
でもまぁ彼女が満足してるからいいやw
509恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:21:13.27 ID:J95Bs3mW0
>>505
その上マルチだしな
510恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:25:20.68 ID:/yvvSsRO0
前にも聞きに来て「彼女可哀想」とかレス付けられてた奴だろ多分
511恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:36:09.20 ID:gIRHtz5rO
ちょっと距離をおきたいって言われてる場合
どの程度までなら許容範囲なんでしょうか?
一応付き合っているのでクリスマスとかに何もしないのもなと思うのですが
512恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:38:40.48 ID:MO5yABtF0
すいません。>>504ですがマルチではないです。
コピペでもないし、ここにしか相談していません。事実なのでレス頂けたら嬉しいです。お願いします。

513恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:42:26.45 ID:MO5yABtF0
>>511
距離を置きたいと言われたならクリスマスはメール入れるくらいじゃないでしょうか。距離を置き始めてからの連絡頻度にもよります。
せっかくのクリスマスだし何かしたいな、程度のことは伝えてもいいと思います。それで相手に何かしようと言われたらしたらいいのでは。
514恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:43:21.47 ID:/yvvSsRO0
>>504 >>512
質問は「上司の誘いはそんなにも断れないものか?」だね
それはもう「場合による」「会社による」としか言いようがないので…
515恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 22:56:33.24 ID:gIRHtz5rO
>>513
ありがとうございます
一応食事にはちょくちょく行く程度ではあります
まあアドバイス通り連絡してみます
516恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:03:24.76 ID:SGlcvAxJ0
>>508
確かに・・ってかまあ60万とか出したら
彼女も満足でしょうね
517恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:04:18.01 ID:J95Bs3mW0
>>512
マルチはID:SGlcvAxJ0のことだから
518恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:04:36.30 ID:SGlcvAxJ0
婚約指輪は高級デパート等で買うと
異様に割高になる
地域密着の小さい店舗などで買うと
同じスペックで半額とかで買える

豆です
519恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:05:47.11 ID:yLXhlkOK0
>>516
ねぇ、金額で満足不満足という感情になると考えてるの?
最低だよそれ
520恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:07:49.33 ID:J95Bs3mW0
>>518
消えろks
521恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:14:59.67 ID:rovXHgh3O
クリスマスプレゼントをどのタイミングで
渡せばいいか分からなくて困っています…

私から彼へのプレゼントは時計+クッキーにしました。
プレゼントを買った後に丸1日外で会う事に決まり、
いつ、どうやって渡せばいいか悩んでいます。

買い物等している間プレゼントを鞄の中に入れておく事も
考えたのですが、時計はまだしもクッキーが割れたりしそうなので…

意見等よろしくお願いします。
522恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:16:45.33 ID:rovXHgh3O
クリスマスプレゼントをどのタイミングで
渡せばいいか分からなくて困っています…

私から彼へのプレゼントは時計+クッキーにしました。
プレゼントを買った後に丸1日外で会う事に決まり、
いつ、どうやって渡せばいいか悩んでいます。

買い物等している間プレゼントを鞄の中に入れておく事も
考えたのですが、時計はまだしもクッキーが割れたりしそうなので…

意見等よろしくお願いします。
523521:2011/12/19(月) 23:18:39.42 ID:rovXHgh3O
連投申し訳ないです…
524恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:20:50.91 ID:rIJkrLPv0
>>521
求めてる質問とは回答がずれるが、
クッキーを買うこと前提で、それが箱に入っていない商品だったりとか、
とにかくカバンとかに入れていたら割れる可能性が高いものであるということが
確定しているんだよな?
もしクッキー全体のサイズがわかっているのなら、
あらかじめそれを保管するためのカンや箱をカバンに入れておいてはどうか
525恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:23:33.52 ID:/yvvSsRO0
>>518
100万の指輪を賢い値段で買ったのかもしれないね
まあせいぜい君は婚約者に「安く婚約指輪買った俺賢い自慢」してください
526恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:24:51.46 ID:rIJkrLPv0
>>518
きもっ
こんなやつに婚約迫られる彼女が不憫でならん
527521:2011/12/19(月) 23:26:25.49 ID:rovXHgh3O
>>524

レスありがとうございます。

説明不足でしたが、クッキーは自作の予定で
前日に作ろうと思っています。

確かに、何か箱などに入れておけば割れずに済みますよね。
ありがとうございます、入れ物を探してみます!
528521:2011/12/19(月) 23:42:22.68 ID:rovXHgh3O
そして下げ忘れ今気がつきました…
重ね重ねすみません。
529恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:43:05.65 ID:JBkkR2Uy0
はじめまして、長文失礼します。

私は現在21歳学生で初めて彼女ができました。今月で2ヶ月が経ちます。恥ずかしながら、恋愛に関して全くの素人です。

彼女には1年間程付き合っていた元彼が前いたそうです。その元彼と初体験を済ませて以来、一度もそのような行為におよんだことはないと言っていました。

まだ私は彼女とそういった行為をしたことはありません。私の考えとしては性行為は結婚を考える相手としかするべきでないものだと思っています。自分でも古臭い考えだと思います。

今付き合っている彼女とは気が合うため、気が早いですが将来的には結婚も...と考えることがあります。相手も考えているみたいです。

しかし、前述の通り彼女はすでに他の人物との行為を経験しています。私はその点に関してどうしても気になってしまう、そのような曖昧な気持ちで付き合って行くのは無理だから別れようと彼女に伝えました。

すると彼女は「それでもいいから付き合っていてほしい。別れてほしくない」と返してきました。それでは私にとって彼女は都合のいい存在になってしまうのでは、と言うと「それでもいいから...」と。

正直私自身どうしていいかわかりません。頭の中を整理する意味も込めて書き込みさせて頂きました。初めての書き込みなので不手際がありましたら申し訳ありません。

よろしければ皆様方のご意見をお聞かせ願いたいです。どうかよろしくお願いします...
530恋人は名無しさん:2011/12/19(月) 23:58:36.47 ID:W/lodlLYi
>>529
なにがどう気になるんですか
お下がり、中古、とか思うの?尻軽、とか思うの?前の彼氏に嫉妬?
それぞれ全然別の問題かと
531529:2011/12/20(火) 00:06:10.14 ID:gjp229sV0
>>530さん
すみません、分かりづらい文章になっていました...

・仮に結婚した時に自分以外の人間と性行為をした事実を受け入れて彼女を愛していけるのか

・彼女はいいと言ったが、自分が曖昧な気持ちのまま付き合っていくのは果たしてどうか

の二点についてが今私の中での悩みです。結局は自分の気持ち次第だとは思うのですが、様々な意見を参考にして考えをまとめていきたいと思っています。
532恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:08:00.55 ID:GsGZ8brU0
>>529
どちらが悪いという訳ではないんだよね
気になってしまうものはどうしようもない
彼女の過去が原因で別れた友達もいるし…

このまま付き合い続けるのはお互い悪い影響しかないと思う
非情に思われるかもしれないけど、すっぱり別れるべきだよ
533恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:13:44.26 ID:MfDeIM3m0
>>531
もう答え出てるじゃん
別れるしかないね
534恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:15:05.88 ID:ljbsqg9FO
>>529
処女どうとか恋愛のスタートラインで足踏みしてる。一人で将来の夢ばかり見て、今目の前の相手を幸せすることや思いやることを考えてない。単なる固定観念。彼女の気持ちも大事にしなさい。結婚や恋愛ってこの先2人で努力しないといけない課題が沢山出てくるから。
535529:2011/12/20(火) 00:15:47.56 ID:gjp229sV0
>>532さん
そうですよね...別れるのを先送りにしてるだけで余計に悲しい思いをするよ、と彼女に伝えたのですが...

結局「今でも先でも悲しいのは変わらないよ」と言われ、一度冷静になって考えさせてほしいと言って帰りました。

ちなみに帰る際に、「今日帰って“私”を一人にして別れる方向に考えさせちゃうなら私一緒に着いていく」と言われたのですが、家族の人に心配させる訳にいかないので帰ってもらいました。
536恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:17:28.22 ID:oC6xgPRi0
>>529
処女と付き合えばいいと思います。
537恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:21:15.06 ID:9BKMGgNFO
結婚できる状況になってから悩めよ

どうせ今の彼女とはそのうち破局するんだろうから
今は精一杯悩んでりゃいい

30過ぎたら今の話は笑い話になるよ
538529:2011/12/20(火) 00:21:35.35 ID:gjp229sV0
>>533さん
>>534さん

どちらの方もおっしゃる通りだと思います。耳が痛いです...

私としては『別れる』といった答えを出して会いにいったつもりだったのですが、先程の通りの返答だったので迷いが生じてしまいました...優柔不断ですね。

534さんのお言葉を頂いてハッとしました。確かに自分の意見ばかりを押し通していました...反省します。
539恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:22:46.55 ID:2Kx0bGDU0
ぽまいらの恋愛って複雑なんだな
出し入れして気持ちよければイイってのじゃだめけ
540恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:23:46.86 ID:GsGZ8brU0
すごい言葉遣いだな
541529:2011/12/20(火) 00:27:32.90 ID:gjp229sV0
>>536さん
>>537さん

そういう話になりますよね、要は誰とも経験の無い処女の方でないと気にしてしまうでしょうし...処女かどうか気になるのはおかしいのでしょうか?

おっしゃる通りで、付き合ってせいぜい一ヶ月ちょっとの半人前が結婚のことを考えるには早いですよね。私としては結婚しない相手とは性行為をしたくないのですが、これもおかしいでしょうか?質問ばかりですみません...。
542529:2011/12/20(火) 00:30:37.55 ID:gjp229sV0
>>539さん
私は性行為よりも、気の休める相手が欲しいだけだと思います...

>>540さん
間違った言葉遣いですよね...社会に出るまでに直したいと思っています!
543恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:40:56.02 ID:vQyEC5/s0
>>542
気の休める相手ってどういうこと?
その彼女に自分と前の相手が比べられるのが嫌ということか?
それとも、もう前の相手の色に(表現下手かもしれないけど…)染まってしまっているからもういや
っていうこと?前の彼氏とあんなことやこんなことをしてることを想像してウワッーってなっちゃうから?

お前は結局彼女を「自分だけのもの」にしたいという独占欲からそういう考え方をしちゃうじゃない?

はたしてそのままでこれから結婚できるのかどうか
544恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:41:07.86 ID:9BKMGgNFO
>>541


>処女かどうか気になるのはおかしいのでしょうか?

別におかしくないよ

>私としては結婚しない相手とは性行為をしたくないのですが、これもおかしいでしょうか?

別にこれもおかしくない
今の状況でHして万が一の事が起きたら責任も取れないし
人生も大きく変わってしまうだろうね

今の価値観を貫き通すなら彼女とやがて破局するだろうし
付き合っていくなかで自分に変化があれば付き合い続けるかも知れない
どちらにしても、相手や自分に誠実に生きていれば
自分なりの答えが出るだろう
545恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:42:15.73 ID:n+fBtSpy0
結婚する相手とだけしたいって思うのは別にいいと思うけど、
それに囚われ過ぎて大事なもの見失わないようにね。何か頭で考えすぎて目の前のことが見えてないっていう印象を受けた。
本当に好きになっちゃったら、相手が経験あるかどうかとか多分気にならなくなるものだと思うよ。
546恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:46:08.47 ID:pcS7kb3k0
デートどこ行くってときに「どこでもいいよ」、「どっちでもいいよ」が多くて
毎回俺の提案する場所になります
付き合う前からこんな感じで、彼女の本当に行きたい場所に連れて行ってあげたいんですが
どうすればいいんでしょうか?

547恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:49:02.83 ID:GsGZ8brU0
>>546
まだ付き合ったばかり?
それならまだ遠慮があるんじゃない?
もしくは好きな人(あなた)の行きたい場所に行きたい、と思ってるとか…
焦らずゆっくり彼女の本音を引き出していけばいいんじゃないかな
548恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:49:39.09 ID:pBdj6taiI
>>531
だから...
「性行為をした事実をうけいれて」ってどう受け入れがたいの?
前カレへの嫉妬なの?彼女の貞操観念への軽蔑なの?
生理的にむり、っていうなら無理でしょう。
それっぽい言葉で自分をごまかすなよ
549529:2011/12/20(火) 00:50:40.23 ID:gjp229sV0
>>543さん
私として元彼にどうこうされたかは問題ではないです。今現在お互いにリラックスして一緒にいられる存在なので、そこが気の休めるといった意味のつもりでした。

独占欲強いですか...難しいですね。
550恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:51:49.41 ID:pBdj6taiI
>>546
合わせるのが好きなこなんじゃないかな?
決めてもらうのが好きというタイプは少なからずいる。
551恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:53:13.00 ID:L2GNku4vO
>>529
俺が書き込んだかとおもたw
自分も前々スレで同じ質問したよ。
ここで言われたけど選択肢は2つ
1.価値観を変える
2.別れる
多分これからどんなことがあっても一生>>529の中でそのことがまとわりつくと思う。
552529:2011/12/20(火) 00:53:51.31 ID:gjp229sV0
>>543さん
相手と自分に誠実に、ですか。何だか良いヒントを頂けたと思います!自分なりの答えを出せるようもっと悩んでみます。
553恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:55:20.51 ID:GsGZ8brU0
>>549
当たり前のことだけど、世の中には色んな意見があるし価値観も人それぞれだよ
だからあなたが彼女が処女じゃないということを受け入れられなくても仕方ない
悪いことではないと思う
付き合った時は平気だろうと思っていても、実際付き合ったらやっぱり耐えられないと思うこともあるだろう

その考え方を改善して彼女と付き合い続けたいと思っているわけじゃないのなら、
すぐに別れてあげた方がいい
多分彼女は、付き合う内にあなたの気持ちが変わるんじゃないかと思ってるんじゃないかな
その可能性がないならすぐ別れるべき
あなたはあなたに合う子を見つけて、彼女も彼女に合う人を見つければいい
554恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:55:49.48 ID:ZkRI0rmuO
>>546
そういうときは行きたいところのジャンルを大雑把に言ってもらって
それにあう所に行ったらいいと思うよ
まあ焦らないように頑張ってください
555恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 00:59:58.76 ID:pcS7kb3k0
>>547 >>554
まだ一週間です
けっこうズバズバ言う子なんですけど、焦らないほうがいいんですかね…

やっぱ段取りが悪かったりするのは嫌ですよね?
556529:2011/12/20(火) 01:05:32.34 ID:gjp229sV0
>>545さん
>>548さん

頭で考えてる、ですか。やはり恋愛とは考えてするものではないのですね...もっと自分の気持ちに素直になってみます!

うっ、おっしゃる通りです...元彼への嫉妬半分、彼女の貞操観念について半分ですかね。行為をしたということは少なくともその時点で彼女は元彼に気を許していたのですから...悔しいです。
557529:2011/12/20(火) 01:09:27.96 ID:gjp229sV0
>>551さん
本当ですか!不謹慎かもしれないですが、親近感を感じました。

まとわりつきますよね。なので、自分で後悔しない答えを出せたらいいなと思っています!うーん...。
558恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 01:16:36.34 ID:kmopevETI
ここで聞いていいのか分かりませんが、ちょっとシモ系の相談です。

先日、付き合って2ヶ月の彼から、性病検査を受けるよう言われました。
なんと淋病が見つかったそうで...
検査したところ、私はいちおう陰性だったのですが、
感染経路が気になり問い詰めてしまいました。
すると、弱気になった彼がポロポロと女遊び?の数々を暴露\(^o^)/
@私と付き合う前のことなので責める権利はないかもしれない?
Aいや、それとこの節操のなさは別問題じゃない?
Bそもそも本気なら私と付き合うときに検査すべきじゃない?
とか色々思ってしまってパニックです。

客観的に見てどうですか?心の整理材料にしたいので...
559529:2011/12/20(火) 01:18:04.78 ID:gjp229sV0
>>553さん
はい!これはもう自分次第ですよね...ズルズルお互いに良くない関係だけは続けないようにしたいです!

>>ご意見をくださった皆様
こんな私の質問に多くの御解答、本当にありがとうございました!にちゃんねるには根の優しい温かい方が多くいらっしゃるのだなぁ、と感じました。

皆様方の御意見を参考にさせて頂いて、自分なりの答え・考えを見つけていきたいです!もしよろしければまたしがない悩みをきいて頂けると幸いです。
560恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 01:20:32.48 ID:MfDeIM3m0
>>558
付き合う前のことなので、あなたとは関係ないと思いますよ
あなたはその彼氏の前の彼氏と性行為しましたか?
性行為をしたのなら、今の彼氏と付き合う前に性病やHIVの検査に行きましたか?
561恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 01:23:21.65 ID:GsGZ8brU0
>>558
気になって調べてみた
淋病に感染したら2-5日ぐらいで症状が出るみたいだよ
長くても一ヶ月以内には分かるらしい

あなたと付き合って二ヶ月なら、とっくに症状が出ていたのではないかな…
辛いけど、他の女性と関係をもったのはごく最近のことだと思う
562恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 01:25:50.65 ID:GsGZ8brU0
>>558
もし本当に過去のことだったら彼氏に悪いので一応フォローしておくね
治ったと思って放置して、そのままあなたとセックスしたけど今になって急に不安になった
って可能性もなくはないかも
563恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 01:27:49.56 ID:kmopevETI
>>560 >>561
ありがとうございます、
クリスマス前ですが迷うことなく別れられます

クラミジアからHIVまで検査したので、よい機会だったと思うことにします(>_<)
564恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 01:31:10.36 ID:kmopevETI
>>562
うーん...うーん、少し話合ってみます。
それにしても「淋病は2ヶ月くらい自覚症状がない」とかいう嘘をついたことは事実ですね...
565恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 01:33:35.66 ID:GsGZ8brU0
>>564
おしっこする時にすごく痛いらしい
発熱とか腫れも出るそうなので気づかないことはない筈
検査してもらった医者に話を聞くのが一番いいかもね…
でも陰性で良かったよ
これからは気を付けてね
566恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 02:05:20.43 ID:ZkRI0rmuO
>>564
もし淋病なら燃えるような痛みとか灼熱感とかいう表現をされるくらいなので
2ヶ月気づかないことはないでしょうね
ちなみにクラミジアとかは女性は自覚症状なくて不妊の原因にもなりますしそんな感じの人と続けてたら
いつか気づかないうちにうつされる可能性もありますよ
567恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 02:34:25.35 ID:jrG9VZgU0
>>564
最後に性交したのはいつ?
今まで何度も性交してたのならあなたにうつっててもおかしくないし
最近性交してないのならその間に彼氏は浮気したのでは?
568恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 02:36:33.47 ID:f4beTfRki
>>565
ありがとうございます、気をつけます。
明日じっくり聞いてみます。

>>566
ここまでダメな人とは驚きました。
私とは付き合うまで手もつながなかったし、失敗した一度以外はゴムつけてたし、
それなりに節度はあるかと...たぶん明日別れますが、軽く男性不信になりそうです(´・ω・`)
569恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 02:43:09.83 ID:f4beTfRki
>>567
基本的にゴムつけてるんですが
10日くらい前に一度外れちゃって、それを心配してたんだとしたら
11〜15日前なんですかね...
ちゃんとゴム有りなら5日前です。
はあ
570恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 02:55:19.70 ID:jrG9VZgU0
>>569
生理は?
性病の検査いつしたか知らないけど
ゴム破けた後だよね?
ならあなたはまだ発症してない可能性もあるし
性病+妊娠したら最悪だね・・・
571恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 05:15:45.30 ID:gloGHKz20
流れも読んでいないし、日本語も変なので箇条書きにしますが本当にどうするべきか悩んでいるので相談させてください。
交際(同棲)期間約2年
彼40歳、自営業。私22歳、アルバイト。

1、同棲してから半年程で相手の親が勝手に住む場所を売り払い、家に転がり込んできた。

2、最初は半月ほどの予定だったのに「今月中には出て行く」の繰り返しで、約一年半程同居してしまっている。

3、苦情がくるほどの騒音や必要最低限の事が出来ない(浴室のすぐ近くにお手洗いがあるのですが、頻繁に出入りされるのでお風呂にゆっくり入れない)などからノイローゼ気味になる。

4、それでもいままで頑張ってきたが、もう限界で出ていきたいし、婚約もなかった事にしたい。
が、諸事情で親に頼る事も出来ないし金銭的な余裕もない。

考えている選択肢はこのままいつ出て行くのかわからない状況に耐え続けるか、保証人不要、敷金礼金0のアパートを探して一人で頑張るかがあります。
これは我慢するべきでしょうか…それとも一人で頑張る方がいいでしょうか?

変な日本語でごめんなさい。誰かアドバイスください
572恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 05:36:45.31 ID:DucDDXZv0
そろそろ付き合って一ヶ月。
私20歳学生
彼26歳社会人
クリスマスプレゼントに手編みのマフラーって引かれるかな?

腕には自信あるんだけど…。
社会人の欲しがるものがわからない\(^o^)/
573恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 06:52:14.91 ID:DIO1/vYG0
>>571
アパートか住み込み探すか女性シェルターに相談
婚約不履行で金払えとか言ってきそうな気違いだが
574恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 06:55:06.62 ID:GsGZ8brU0
>>572
まだ一ヶ月なら手編みはやめておいた方がいいかも
財布とかベルトはどう?
575恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 07:24:09.21 ID:U2EKM82Y0
>>572
恋人とか好かれてる人からもらって困る物ランキングに手編みのマフラーとか手編み手袋とかあったよ

576恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 07:24:26.80 ID:Xn1cOVew0
付き合って1年と数ヶ月の彼氏とセックスレスです。
付き合い始めて2ヶ月のところで彼が約1年の海外留学に行ってしまい、
その後彼が帰国してからも全くセックスする気になれず…
軽いキスはしてもディープキスやセックスをしたいと思えなくなってしまいました。
特に嫌いになったわけでもないのに…一時的なものなんでしょうか?
彼氏に理由を話しても「俺のこと好きじゃないんでしょ!」と言われるばかりで苦痛です。
577恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 08:11:06.69 ID:GsGZ8brU0
>>576
会わないうちに冷めちゃったのかもね
嫌いではないけど大好きでもない、みたいな
もしくは元々そこまで好きじゃなかったのかな
あと一ヶ月続くなら別れるべきた方がいいかもしれないね
578恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 08:42:53.06 ID:DIO1/vYG0
>>576
一度駄目になっただけでも戻るのは厳しいのに
理解のない彼氏とじゃ無理ゲーだと思われる
579恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:06:37.63 ID:/AwUqJcgO
>>571
同棲中のアパートの部屋の契約者は誰?
そもそも、契約内容にあなたと彼以外の人間が同居していいなんて書いてないよね?
あなたが契約者なら婚約解消、同棲解消を告げて契約解除して、新しい引っ越し先は告げずに逃げればいいし
彼が契約者なら、安全を確保した上で婚約解消伝えてあなたが出ていけばいい
そもそも家賃はどうしてるの?彼や彼親はちゃんとお金出してるの?
反対されても無理矢理同棲したとかで合わせる顔がなくても、親に土下座して実家に避難する事態だと思うけど…
580571:2011/12/20(火) 09:23:45.20 ID:1DH/CyAV0
>>573
DVも受けていないのに女性シェルターは無理そうかな、と思いました。
>>579
契約者は彼です。
以前、私が実家にいた時にストーカー被害にあっていて避難する目的もあると親には説明しましたので、特にゴタゴタがあった訳ではないのです。
泣きつけない理由としては、片親で今年亡くなってしまったのと、一人っ子なので他に頼るあてもないのです。

家賃は現在は彼の親が払っているそうですが、色々と支払いが滞納しているようです。
私は家賃負担はしなくていいと言われましたが、食費や急な出費(彼の取引先の支払いなど)でお金は少額ですが出している状態です。
581恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:32:07.57 ID:GsGZ8brU0
>>580
契約者が彼なら、あなたが自分の荷物を全て持って家を出ればいいのでは?
582恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:36:40.69 ID:2Kx0bGDU0
>>580
単におまえが貧乏なだけじゃん
583571:2011/12/20(火) 09:39:22.19 ID:1DH/CyAV0
>>581
じゃあお金下さい。保証人になって下さい。
真面目な話しです。保険金も入院費、借金返済や葬式などあげるのが精一杯だったくらいだったので、本当に何もないんですよ。
584恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:48:30.50 ID:75RpQ8UN0
>>583

>じゃあお金下さい。保証人になって下さい。

切羽詰まってるのは判るけど、ネットの他人に言う事じゃないよ
とりあえずシェルター行って相談しなよ
585恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:50:57.47 ID:yhmJIrwAO
>>571
うぜーww
金がないなら我慢して住んでろよ
つか家賃とか払ってないならお前だって居候じゃねーか偉そうに
586恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:52:22.41 ID:U9i8F6+30
>>583
知るか糞マンコ
住み込みで働ける所を探せ
587恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:58:06.89 ID:Xn1cOVew0
>>577-578
dクスです
やっぱりこれは心が離れつつあるんですかね
そろそろ答え出さないと彼氏にも自分にも良くないので身の振り方考えます
588恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:58:52.51 ID:J9H4s9Xl0
今の時期だったらスキー場の住み込みバイトとかあるんじゃないの?
589恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 09:59:36.88 ID:83e8ce7N0
>>583
切羽詰ってるんだろうけど、そんなことネット上でも言うものじゃないよ。
自立支援センターっていう場所もあるんだから、自分でどうにかする方法を考えたら。
なんにも分からなかったら、市役所に電話して、どうしたらいいか相談しろ。
590恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:00:18.19 ID:YkT/Fs740
>>583
親戚は頼れないのか?
状況的に婚約破棄できる理由にもなるから無料弁護士相談にでも行ってみな
君の立場は内縁の妻な
慰謝料的には大して取れないが引越し代くらいにはなるよ
俺の友人も全く同じような状況で婚約破棄したからね
591恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:02:53.30 ID:RPmf9wrL0
>>583
レオパレスみたいな場所へ越す選択肢はないの?
というか、22歳で普段は何をして暮らしてるの?
592恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:05:53.41 ID:mkmx2B2p0
自分じゃなくて女友達の話だけどここで相談してもいいのだろうか…

一年半近く付き合ってた彼氏がいるらしいんだけど「別れることも最悪考えて欲しい」と言われたとのこと
理由は彼氏の仕事が忙し過ぎて将来のこと考えてる余裕がないから(相手は弁護士の卵)

一度誕生日に「結婚考えれない人とは付き合いたくない」とか言ったことがあるらしく、そういうのが重かったのかな、と相談があったのだが実際の所どうなんだろうか??

そういう話を、前に一度だけしたくらいでそんなに重いもんかな
自分だったらそう深刻に言われない限り気にしないけど…

てか話を相談に乗って欲しいと言われてるんだがどういうふうにアドバイスすればいいのか誰か教えてください、若干板違いな気もするけど
593恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:07:00.16 ID:UmPWHCd40
>>583 転がり込んでた男の所に、彼の親が来たからって
あなたが文句を言う筋合いじゃないよね。
婚約してるとか言うなら尚更、貴方の義理の親でしょ。

家賃も生活費もたかっていて、何の権利があるのか分からないけど
デモデモダッテしてる暇があるなら、自立しろ。
住み込みの旅館でも寮のある工場でもどこでもあるだろ。
最初はそこで我慢して金ためて、後でアパートでも借りろよ。
594恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:09:52.23 ID:RPmf9wrL0
>>592
その彼の本意は彼にしか分からないので
その彼のことも彼女のことも2人の過去に築いてきた関係も分からない第三者に聞くよりは
彼女自身がもっと落ち着いて彼からゆっくり真意を聞き出すしかないと思うよ
595恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:19:52.92 ID:mkmx2B2p0
>>594さん

そうですよね
正直僕もそう思います
話し合ってみたら?とは言うんですけど…

ただ彼女も相当落ち込んでて、もう何時間でも相談に乗って欲しいって感じなんです
そういう状態の子にどうやって接するのが一番かな?と思いまして…
596恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:21:03.68 ID:AYmbx9Sf0
彼女に
「元カノに気があるんじゃないの?くっつけば」って言われてる…
確かに元カノとお話はしてたけどさ
でも一番は彼女だしそんなことないっていうことと伝えたいんだけどどうすればいい?
597恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:22:58.47 ID:JU4TvMEuI
>>571
家賃はらってないのになぜお金ないの?
もっとバイトしたらいいと思うよ、
日払いで20日働けば20万くらいになるでしょ。
借金まだあるなら我慢して住み続けるしかないね
598恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:23:00.21 ID:GsGZ8brU0
>>596
そのまま伝えればいいと思う
元カノと今後話さなければ問題はもう起きないんじゃないかな
599恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:26:23.05 ID:JU4TvMEuI
>>595
そういうのってたいてい
アドバイスもらうことより相談すること自体が目的だから
一緒にうーん...といってあげれば十分かと。
キリがないようなら、「言いたいことまとめて手紙かいてみれば?」て言ってみて
600恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:26:45.67 ID:RPmf9wrL0
>>595
本人も、無関係な誰かが都合よく答えを持ってきたりしないとは薄々分かってるけれど
どうしようもなく落ち込んでる自分を誰かに慰めて欲しくて手頃な>>595を頼ってるって感じかな

まあ、その子の次の彼氏の座を狙ってるなら正解は「本人の気が済むまで話を聞いてあげる」なんだけれど
恋人の悩みを異性友達に熱心にするようなタイプは正直オススメは出来ない
601恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:28:33.52 ID:AYmbx9Sf0
>>598
伝えた、でもだめだった…
遠距離だから金曜日まであえないし電話もとりあってくれない…
身からでた錆だけどもどうにかしたい…
602恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:30:11.10 ID:RPmf9wrL0
>>601
そもそも、今の彼女とはどんな経緯で付き合い始めたんだろ

元カノとは実際に何をして、それをどんね風に彼女へ伝へたのかも詳しくどうぞ
603恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:32:21.16 ID:RPmf9wrL0
でも、金曜に会えるのが確定なら
その時に誠心誠意謝って、今後は同じ過ちをおかさなければ大丈夫かと
604恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:39:37.69 ID:DIO1/vYG0
>>596
一番は彼女、元カノは二番目ってこと?
その表現では彼女の怒りは収まらないと思う
605恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:46:56.37 ID:AYKHQGS10
>>595
お前は男で友達って女友達かよw
そのまま相談って名目で何時間も話聞いてって頻繁に会ってれば、その女あなたに乗り換えてくるんじゃないかな
まだ彼氏と付き合ってるのに、大事なことを彼氏と話し合わないで、他の男に甘えてるような女だから
彼氏に捨てられそうになってるだけかと
そんな彼氏放っておいて俺のとこにこいってその彼女を引き取る気がないなら
そういうことはキチンと彼氏と話し合ってこいと突き放しなよ
606恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 10:47:35.99 ID:JU4TvMEuI
>>601
「元カノには何の未練もない、今はお前以外好きじゃないし付き合う気もない
大事にしようと思ってるのに、無神経で不愉快な思いさせたならごめん
もう元カノとは一切連絡とらない、アドレスも消した」
607恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 11:01:58.07 ID:GsGZ8brU0
>>601
遠距離なのか
ってことは、普段離れてて久しぶりに会った時に元カノと話してたってこと?

元カノと付き合いがあること自体が問題なんだと思うよ
過去に恋人だったんだから単なる女友達ではない
彼女のためなら元カノなんかともう連絡取らなくていい、
ぐらい言わないと無理かもね…
608恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 11:34:07.77 ID:AYmbx9Sf0
>>602
友達づての紹介で付き合った

実際は彼女が地元に帰った次の日の朝にもらったメールを返さなくてツイッターでリプを飛ばしあったこと
それでそれを見られた

ただ朝は忙しくてメール返信出来なかったのと、地元に帰ったあとは疲れで寝ているだろうから起こしちゃ悪いと思ってメール返信しなかったんだ

言ったことは気がないことや好きなのは彼女だけってことです
609恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 11:41:05.50 ID:RPmf9wrL0
>>608
そもそも、元カノと今でもTwitterで繋がっていて
頻繁にツイートし合う仲なのを彼女が見られる状態だってこと自体を
今まで少しもおかしいと思ったりしなかったのかな

もう少し何かを控えたりフォローしたりって発想はなし?
610恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 11:41:08.05 ID:mkmx2B2p0
>>599さん
取り敢えずうんうん聞くのがベストですかね…
でも正直それにそんな時間かけたくもないんですよね

>>600さん
まぁ僕は既に彼女いるんで彼氏の座を狙ってたりはしないんですけどね
冷たくあしらってもいいんですが結構長年の付き合いなんでなかなか…

>>605さん
そうなんですよね、彼氏と話つけるのが一番早いですよね
ただ面倒なのが彼氏が一方的にメール送ってきてロクに連絡がないみたいなんです
611恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 11:45:26.00 ID:RPmf9wrL0
>>610
実際、既に温度差が生まれて早急に出来る対処方法がなさそうなら
今後のデートの度に彼女が少しずつ彼氏の真意を探って
上手い改善点を模索していくしかないよね

あまりその手の相談に手間を掛けると>>610の彼女さんも内心嫌がりそうな気もするから
その子には、慌てずに少しずつ探っていくしか手はないと納得してもらうしかないんじゃないかな
612恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 11:59:26.17 ID:Ct637Aui0
お互い、事前にクリスマスプレゼント交換済み。
でもクリスマス当日に2000〜3000円ぐらいの物をサプライズで
プレゼントしたいんだけど何かオススメありますか?
アドバイスお願いします><

相手38歳
ディーゼルやジースターやヴィヴィアンが好きです
613恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:01:34.68 ID:UmPWHCd40
>>608 元カノとも仲良くしたまま、今の彼女とも上手くやりたいって
甘いこと考えてるからそうなるのでは?

まあ、貴方は何から何まで口先ばかりの言い訳で
信用出来ないだろうし、別れたら新しい彼女でも見つければ?
614恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:02:59.68 ID:VYv0dpJC0
>>612
彼氏が何を持っていて何を欲しがっているのかは>>612にしか分からないんだし
その辺りの情報をもう少し詳しく書いた上で↓で聞いてみたら?

【誕生日】プレゼント総合スレ、46箱目【記念日】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1323999187/
615恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:04:42.82 ID:GsGZ8brU0
>>612
やりすぎるのは逆効果だと思うよ
既にプレゼント交換したならもういいんじゃないかな
どうしても何かしたいならお菓子とかキャンドルとか小物とかちょっとしたものにしては?
616恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:23:32.05 ID:8V58jh6VI
彼女が俺の女関係を信用してくれません。
まだ付き合う気もない友達だった期間に、彼女もいる飲み会の席で、
以前の浮気話や遊んでた話をネタにされたりしてたのでorz

今の彼女と付き合ってからは真面目に一本なんですが
たまに「誰と何してたか知らないけど」とか言われるし
冗談かと思ってたら、陰で友達に相談して泣いているらしく。
最近喘息が再発したんですが、それ系のストレスかもしれないなと思いました。

「なんか疑ってる?不安なことある?」と聞いたことは何回かありますが
俺には笑いながら「そんなこと気にするようなら付き合ってないよ」
「なんかやましいことでもあるの〜?」と返事されて話し合う気がなさそうです。

そもそも昔の俺の素行が原因ですが、疑惑を取り払う方法ありませんか
617恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:25:54.33 ID:75RpQ8UN0
>>616

ありません
これからの行動で結果を出すしか無いね
618恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:29:35.53 ID:uZsaL0+j0
>>616
とりあえず10年ぐらい疑わしい事が全くないよう身を慎めば良いかと。
619恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:30:34.40 ID:8V58jh6VI
>>617
これからがあればいいんですが。
俺も、彼女も多分別れたくないと思っていますが、
このままストレスであっちの喘息とか過呼吸が悪化するなら別れるしかないかもしれないと。
620恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:31:24.33 ID:2Gfbimth0
>>608
彼女さんが自分の立場だったらどうよ?
元彼とツイッターでリプしあってて、自分のメールには返信なし
あなたを起こしちゃ悪いと思ったから元彼とのやり取りを優先させましたって言われたら
621恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:35:05.82 ID:uZsaL0+j0
>>608
もし俺が紹介した友達なら、おまいとの絶交も考えるレベルだなw
622恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:47:51.09 ID:9BKMGgNFO
>>608はクリスマス前に別れるのが嫌で焦ってるだけw
大して彼女の事が好きでもないけど
クリスマスにヤレる女をキープしたいだけでしょ

それが彼女にバレバレなんだよw
623恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:49:37.62 ID:8V58jh6VI
>>618
付き合い続けられるなら10年でもがんばるんですが

「人生で初めてちゃんと好きになったから、心を入れ替えた」
とちょくちょく伝えても、「口がうまいヤリチン」的前評判のせいで信じてもらえてないようで
もう無理ですかね…自業自得ですね
624恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:49:41.56 ID:84tEe/iI0
>>608
ツイッターはフォロー解除して連絡先消せばいいよ
それをちゃんと彼女に見せるそれだけじゃん
てか今までそれみても彼女は我慢してたけど今回自分より優先されてたことで爆発したんでしょ
無神経すぎだろ
625恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 12:55:01.25 ID:HkrYvuLu0
相談させてください。
一ヶ月前に彼女から嫌いになったわけじゃないし気があって楽しいけど性格合わない気がして続けるのは難しいとメールが来ました。
もめたりすることが多くてそれが今まで付き合った人はなかったみたいでそれが疲れたみたいで。
結婚をお互い考えてたので自分が考えていた事をメールで返信しました。
それから三週間くらい連絡も何もなかったんですが10日位前にもう少し考えたいってメールがきたんですがまたそこから連絡なしです。

別れるって言葉がまだ出てきてないし考えたいって返信来たのでまだ望みはあるんですかね?
付き合いたい気持ちはまだあるけど待たされる状況に疲れてきちゃいました。
626616:2011/12/20(火) 12:55:42.44 ID:8V58jh6VI
こそこそやるならまだしも、元カノとTwitterってそんなに問題か?
という感覚の俺はまだ信用に足らないんですね。すごく納得しました。
627恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:00:44.40 ID:tZPAkscz0
先日、彼女の実家に結婚の挨拶に行きました
初対面でしかも結婚の挨拶って事で、緊張したのですが…
で、彼女には兄弟が居り、正月に帰ってくるので、来たら?と彼女を通し言われました
来年結婚の予定であり、このままいくと、結婚式で初対面になります
常識的に、正月に行った方が良いんでしょうか?
どうも兄弟や家族に自分はあまり印象が良くないみたいなのと、
物凄く緊張してしまうので、避けたい気持ちがあるのですが…
628恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:02:09.31 ID:uZsaL0+j0
>>627
行くか破談にするの2択かなぁ。
629恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:02:13.91 ID:hez/EWGm0
>>623
言葉じゃなくて行動でね。
信用させたいならやましい行動とらないとか、どこか友達と遊びに行く時もマメにメールするとかしてるの?
今現在やましい事してないのに彼女は過去の事だけで吐いたり泣いたりするの?
630恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:04:34.72 ID:tZPAkscz0
>>628
ズコ笑
やっぱり行くべきですね
行って来ますです…いや逝って来ますか
631恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:06:14.69 ID:0nW27CIn0
ウエスト何センチ?って聞かれて
60だよと答えたら
細いと思ってたけど案外あるんだねと言われショックでした。
60センチって太い印象ですか?
632恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:08:01.45 ID:hez/EWGm0
>>631
人それぞれ。
細いんだねと言われたかった?
633恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:10:27.84 ID:y6ZTMZN/O
>>626は元カノに対してやましい気持ちなく接してたとしてもねー
そんなの今カノは知らないしね
あなたの価値観や主張は、彼女が一番好かれてるって自信を持てるような関係が前提だと思うよ
634恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:10:43.13 ID:MfDeIM3m0
>>631
人それぞれ
ググれ
635恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:10:48.67 ID:VYv0dpJC0
>>625
そんなに何を揉めていたんだろ
その原因が分からないと具体的には何とも

>>626
まぁ、既に確固たる信頼関係を築けているなら別だけれど
そうでもないなら、もっと積極的に信用を勝ち得ていかないとね
636恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:13:02.02 ID:0nW27CIn0
>>632
太いなって感じで言われるとは思わなかったからショックだった。
ダイエットに励みます。
637恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:14:56.05 ID:MfDeIM3m0
>>626
Twitterって第三者はリプライ飛ばすもの同士をフォローしていないと、リプライでの会話はTLには出てこないんだよね
そこがこそこそだと言われれば、確かにこそこそなんだよ

知人の妻子持ちがバツイチの女性と不倫したのもTwitterがきっかけだったしなあ
638恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:15:16.19 ID:VYv0dpJC0
>>636
見た目が既に細いなら、別にダイエットなんていらないよ

多分その彼は、大抵の女性タレントが
プロフでウエストを50cm台にしているのと比較している気もするしね
639恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:15:41.50 ID:uZsaL0+j0
>>635
諦めるにしても年末年始休暇が終わってからに汁

>>631
やや細いって印象だな。
だが、あまり女を知らない男だと60未満が普通だと思ってる。
アイドルのプロフィール(鯖読み)は大体60未満だしな。
640恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:16:31.51 ID:HkrYvuLu0
>>635
そうだった。
ささいな事から結婚とかの事です。
彼女が一月誕生日だからボーナス入ったら結婚指輪買おうって約束してた。
でも貯金したほうがいいとかそういうとこでちょっと食い違ってそのまま連絡なくなった感じです。
641恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:16:38.30 ID:AzoCkjqEI
>>629
メールに関しては、むしろあっちが返信遅いので、あまり...
ただ遊んでる最中にきてもわりとすぐ返してるかと。
誰んちいくとか、誰と飲むとか、バイトいくとか、全部報告してみたらいいですかね?
今も普通に会話には出してるし、聞かれたら答えてはいるんですが。

女子と二人で会ったりメールしたり隠れて合コン行ったりとかはしてないんで、
俺としてはやましいことをしているつもりは無いんです。
642恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:21:13.73 ID:uZsaL0+j0
>>639>>625へだった。ごめんなさい。

>>640
どちらか(or両方)が常識を逸脱した要求をしたのかい?
643恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:26:15.32 ID:1XT5zWdE0
>>640
何歳?
結婚を考えるほどの付き合いなら、一ヶ月以上そんなふうに揉めるのは子どもじみてるなぁ
644恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:28:02.09 ID:DIO1/vYG0
>>640
プロポーズはしたのか
貯金にしようと言い出したのはどっちなのか
彼女何歳なのか、なんだか全然わからん
645恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:28:13.75 ID:HkrYvuLu0
>>642
特にはなかったかな。
彼女が実家の近くに住みたいとかだった。
できれば誕生日までに結婚したいみたいな話したけど向こうは俺が乗り気じゃないって感じてたみたい。
そっから認識が違ってる感じでもめたりしちゃっんだよね
646616:2011/12/20(火) 13:30:37.89 ID:AzoCkjqEI
極端ですみませんが
・twitter,faaebookアカウント作り直して野郎ばっかにする
・サークルとかで会わなきゃいけない女友達には紹介する(?)
・親に会わせてみる(?)
・マメに予定を報告
このくらいするとやや信用度増しますか?
647恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:36:11.04 ID:HkrYvuLu0
>>643
>>644

彼女30才
自分24歳です。

付き合って半年で一応一年後には結婚しようかみたいな感じでした。
ただ30歳のうちにしたかったみたいな話をしてたから誕生日までを目指してた。

貯金は彼女から言われて引っ越し費用とかにしようって言われた。
確かにその方が現実的なんだよね。
648恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:38:16.92 ID:U2EKM82Y0
>>646
>・twitter,faaebookアカウント作り直して野郎ばっかにする


そんなにしたいの?っていうか、そんなにツイッターって大事なの?
作り直して〜とかするならツイッターとかやらなければいいだけの話しじゃないの?
649恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:44:21.20 ID:lwZgeajq0
650恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:45:27.22 ID:1XT5zWdE0
>>647
彼女30なら、いちばん結婚について敏感になってる時期だよ
あなたは相手からメールのみで1ヵ月待たされて、行動を起こそうとは思わないの?
そういう「待ち」の姿勢を彼女は「結婚に前向きじゃない」ととらえてるんじゃない?
651616:2011/12/20(火) 13:46:11.10 ID:AzoCkjqEI
>>648
使い方間違ってる気がしますが、twitterは友達仲間わーっと集めるときとか
課題の範囲だの期限だの聞いたりとか、一気に情報交換するのに便利で...
facebookはどっかいった時の写真交換用ですね
どっちも無きゃないでなんとかなるかもしれませんが、
お前なんでやってないの?って感じになるので
652恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:48:47.81 ID:HkrYvuLu0
>>650
会って話がしたいとか今から
653恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:48:51.31 ID:hez/EWGm0
>>651
とりあえずやるだけの事はしてあとは堂々としてればいいんじゃない。
654恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:52:51.45 ID:DIO1/vYG0
>>649
彼女が宗教の人だよ多分
655恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:53:13.06 ID:HkrYvuLu0
652です。
ミスった(~_~;)

会って話したいとか今から家行っていいか聞いたけどうんともすんともで連絡なかったんだ。
電話もでなかったし。
彼女の妹の別れ方を一緒にいる時に見たけどおんなじ感じだから彼女もこういう形なのかなって思った
656恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:56:37.63 ID:DIO1/vYG0
>>655
自分はまだ結婚したいと思ってるけど、大切な事も話し合えず拒否するような人とは
確かに結婚は無理かもしれない。このままでは白紙にするしかない。と
最後通牒を突きつけてもいい気がするけどね
結婚したくてスネてるなら慌てるだろうし
駄目ならもう駄目でいいじゃん、という気がしないでもない
657恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 13:57:15.55 ID:uZsaL0+j0
>>655
そんな失礼な糞ババァのどこが良いんだ?
別れれば良いじゃん。
658恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:07:57.75 ID:HkrYvuLu0
>>656
>>657

とりあえず今週待ってみようかなって思ってる。
ただなんもなかったらもう突き放してみるよ。
好きだから待っちゃうんだよな・・・
659恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:08:59.11 ID:1XT5zWdE0
>>658
もう一回だけあなたから連絡してみたら?
660恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:10:52.75 ID:hez/EWGm0
>>658
花束もって実家に押し掛けろよ
661恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:17:43.33 ID:lwZgeajq0
>>654
やっぱりそうかw
生活板でネタ宣言してる癖にしつこいなこいつ
662恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:18:28.96 ID:HkrYvuLu0
>>659
>>660

電話は出ないから今日メールしようかなって思ってる。
先週シカトされてるから何送っていいやら・・・

彼女の行こうとして途中でビビったチキンですよ(~_~;)
663恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:29:13.28 ID:VYv0dpJC0
>>662
彼女さんの過去の恋愛話とかは聞いてる?

過去の恋愛では揉めたことがなかったのに
結婚まで辿り着けなかった理由とかは聞いてあるのかな

彼女さんはOLさん?
彼女の家は近いのかな
664恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:42:35.80 ID:HkrYvuLu0
>>663

あんま聞いてないです。
前の彼氏は2年付き合って話しあったみたいだけど上手く進まなくて自然消滅って言ってた。

彼女の家はうちから車で30分圏内です。
665恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:46:40.12 ID:wOQqVVKAO
>>631
彼氏に言われたの?
多分芸能人とかの3サイズを基準にしてるんだと思う。
芸能人の50センチ台はほぼ捏造だから、↑だったら言った方がうんこ。
女性の60はじゅうぶん細いから気にしなくていい。勿論筋肉のつきかたにもよるけど。
666恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:52:19.22 ID:PMQ4En8pO
彼氏と(彼氏の)妹と私で居るときに、私に対しての彼氏の態度が無神経過ぎます。
というかあからさまに私を見下してきます。

彼氏妹だけに話をふったり(私は知らない内容)

この前は二人でゴルフのネタで盛り上がってる時に
彼氏妹が「私ちゃんも一緒に今度行こう」って誘ってくれたのに

彼氏の返事は「こいつはゴルフ出来ないからいいよ」と言いました。

とてもショックというか、プライドが傷つきました。。

彼氏のこの行動の意味は何なんでしょうか?

これからもし結婚するとしたら支障はあるのでしょうか。

今の状態から抜け出したいです。
667恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 14:59:59.92 ID:DIO1/vYG0
>>666
彼氏に抗議した事は無いのかね?
妹以外の友人や、母親の前の態度は?

まあ恋人に甘い所を人に見せたくない、威張ってる所を見せたいんじゃないか?
結婚しても妻の味方より親親戚にいい顔したりする方が大事とか
突然後輩連れて来て「おい、何か作れよ」とか言って揉めるタイプだろうな
まあ、態度に裏表のあるような人は個人的にはあまり…
668恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 15:01:33.57 ID:VYv0dpJC0
>>666
気持ち的に支障があるから相談に来たんじゃないの?
まぁ、彼氏のシスコン振りに耐えられないなら結婚は厳しいかもね
というより、3人はそれぞれに何歳なんだろう
そもそも、そんなに彼妹と会う機会が多いの?
669恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 15:10:02.16 ID:1XT5zWdE0
>>666
ここより先に彼氏に直訴すべき
彼がどういう意図でどの程度のつもりでそういうことをやってるかによる
670666:2011/12/20(火) 15:14:12.26 ID:PMQ4En8pO
>>667
少し前に「妹に対して嫉妬してしまうから話さないで」とは言いましたが忘れていると思います。
というか、嫉妬させる為に酷くなるんじゃないかとか考えてあまり言えません。

母親に対しては、私より見下した発言をする時があります。

友達の前では「大好きな彼女」と言ってみたり、空気のように扱ってみたり‥日によって違うかな。

しかし何故か妹にだけは取り繕ってるんです。ただのシスコンでしょうかね?
671恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 15:18:46.01 ID:PMQ4En8pO
>>668
気持ちに余裕がないのは確かです。

妹は私と同じ23歳、彼氏は26歳です。

自慢の妹みたいでよく話をしてくるんです。
それだけならいいけど、私と妹は歳が同じという事もあるので…
彼氏があからさまに態度を変えて私の事を見下すのはプライドが傷付きます。

私は妹の話になるとわざとそっけない態度取るけど 空気読めない彼氏はやめようとはしません。
672恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 15:23:08.91 ID:PMQ4En8pO
>>669
そうですね。

もう一度言ってみようかと思います。

彼氏は無意識にその態度をとってると思うので、治らなければ別れます。
673恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 15:42:56.99 ID:z/e4MIYq0
非処女は結婚出来ないぞ

お前がハナから中古の女なら彼氏が悪い態度を取ってるのは当たり前だ
中古の女ってのはレンタル専用なんだよ
無料の風俗だと思え
非処女はレンタル専用。使い終わったら棚に戻す
処女は結婚用。気に入れば結婚してもいい

分かったか?
恋愛ドラマはあまり見るなよ
ありゃ女性用に捏造された物語でな、現実の男は全く登場せーへんねん
674恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 15:52:40.40 ID:84tEe/iI0
>>671
ただのシスコンかな
俺も妹いるけどまず妹に会わせたいと思わないし
それか身内の前だから俺の女だってドヤ顔したいだけかもしれないけどね
675恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 15:54:01.96 ID:AYKHQGS10
>>672
そこまで思ってるなら、具体的にどういう態度がどのように嫌なのかキッパリ伝えた方が良いよ
冷たい態度をしたのに察してくれないとか、それとなく遠まわしには言ってるのに、とか絶対気付かない
そもそもそういうちょっとした態度で察することが出来る人は、そんな無神経な態度を取るはずがなく空気が読めるからね
一切オブラートに包まずに、こういうのが本当に嫌だ、直らないなら別れも考えるとガツンと言ってやって様子を見たら?
そこでヤバイと思って挽回しようとする様子が見られたら保留、それでも改善されないなら別れるなり好きにしたらいい
676恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 15:58:25.22 ID:DIO1/vYG0
妹に嫉妬してんのかよww とか馬鹿にしてきたら
「恋人がやめて欲しいと頼んでることをやめてくれない、
あなたの態度がおかしい。そこが嫌だ」ときちんと切り返すんだよ
677恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:10:21.51 ID:PMQ4En8pO
>>674
そうなんですかね。
妹を意識し過ぎてる彼氏が気持ち悪く思うんですよね。

「彼女の事よりもお前(妹)の方が大事だよ」
って態度に見えて違和感ありまくり。

>>675
具体的にですか。
一度前に「妹に媚びうってるように見える」と言ったらキレてましたw

彼氏は無神経だからズバズバ言っても傷つかないと思ったら、そんな事ありませんでした。

次はもっと具体的に言って改善してもらおうと思います。

678恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:12:39.81 ID:qHVWYPhS0
同棲してるんですが、些細な事で彼氏と口喧嘩になり彼氏が荷物をまとめて実家に帰っていきました。
前々から不愉快で我慢していたのですが、生理でいらいらしてたのもありまして、
つい彼氏の自尊心を傷つけるような事を言ってしまったんです。

温厚な性格で、今まで本気で怒ったことは一度もなかった彼氏…けど今回は許せなかったようで
「言葉が人を死に追いやることもあるんだぞ、反省しろ!」と出ていったきりで、携帯に連絡しても無視されてます。
別れるとは彼氏は言ってないですので、もう少し時間が経てば怒りが収まると思うのですが…どう思われますか?
一週間経ちましたが、まだ私に会いたくはないようです。
679恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:15:59.83 ID:PMQ4En8pO
>>676
「恋人がやめて欲しいと頼んでることをやめてくれない、
あなたの態度がおかしい。そこが嫌だ」

いいですね、そのまま言おうと思います。

まぁ私も妹に嫉妬してるってのもあるんですが、一番は態度に差をつけられると気分が悪くなるからやめて欲しいんです。

「彼氏が異常でおかしい」を強調して言ってみようと思います。
680恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:24:47.69 ID:1XT5zWdE0
>>678
元に戻ってもどうせまた不愉快で我慢する思いをしなきゃいけないんだから
このまま別れたら?
681恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:25:08.46 ID:VYv0dpJC0
>>679
彼の妹さんさんに嫉妬している状態もあまり良くないだろうから
早めにその辺りはクリア出来るようになるといいけどね

彼氏が異常とか恋人優先しろとか言うことも同じく異常ではあるので
最初からそんな喧嘩を売るような態度ではなく
もっと冷静に1つ1つ具体的に何をどう変えて欲しいかを伝えた方がいいよ
682恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:29:53.05 ID:VYv0dpJC0
>>678
その些細なことの内容と、彼に何を言ったか次第だけれど
前々から何を不愉快と感じて我慢していたの?

彼氏が温厚なのを良い事に普段から口悪くしていたのなら謝るのは>>678だし
そもそも、その事に対して>>678はちゃんと謝って反省したのかは気になるかな

まぁ、PMSかどうかは分からないけれど
生理前後の精神のコントロールや対処法もどうにかしないとね
683恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:29:59.64 ID:DIO1/vYG0
>>678
反省は?
684恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:39:06.44 ID:PMQ4En8pO
>>681
そうですよね
恋人は優先はしなくていいから、せめて彼氏妹の前で私を見下す態度はやめてほしいですね。
あと、喧嘩を売ってしまった事は反省しています。
ムキになるとお互いよくないですもんね。

>もっと冷静に1つ1つ具体的に何をどう変えて欲しいかを伝えた方がいいよ

そうですね、よし!
今から紙にまとめて 彼氏に分かりやすいように伝えられる言葉をまとめようと思います。

皆さんありがとうございました。
失礼します。
685恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 16:53:08.03 ID:mfAWche60
>>684
妹への嫉妬と、妹の前で扱き下ろされて不快なのは別の問題だと思うので、嫉妬とは切り離して伝えたほうがいいかと
彼女を見下すような態度を取るって恋人として最低だと思う、ということを冷静に伝えること
二人きりでいる時、友達といる時、妹といる時、親といる時で私に対する接し方を変えるのも人としてどうかと思う、
不愉快だからやめて欲しいってね

あなたも彼氏にたいして、お前が異常だとか、シスコンキモイとか罵倒するようなこと言ったら彼氏と同類になるから
あくまでも冷静に伝えるようにね
それでも逆ギレするようならさっさと別れてしまえばいい
686恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:03:06.16 ID:pcS7kb3k0
25歳で初めて彼女ができました
相手は後輩で恋愛経験豊富なリア充です

こっちの気持ちが強くなりすぎないよう自分を抑えているんですが、
こんな調子で長続きしますかね?
687恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:10:50.48 ID:GwhIOFbf0
>>686
どうともいえないけどがんばれ
688恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:12:55.26 ID:GsGZ8brU0
>>686
経験の差が全く気にならないならうまくいくかも
彼女をリードしたい、って思うならキツイかもしれない

彼女は色々経験してきてるから、嫉妬や置いてけぼり感を味わうことになるかも
素直に分からないことは教えてもらおう、
って気持ちでいれば仲良くやっていけるんじゃないかな
最初から好きって気持ちだけで飛ばし過ぎると温度差が生まれかねないから、
どんなに好きでもクールな態度でね
上手くいくといいね
689恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:41:29.79 ID:1KjBmRWnO
いつも挿入できません…お互いまだ初心者で、サイズが合わないのかどうなのか焦ってます…
690521:2011/12/20(火) 20:42:36.80 ID:CBokq5yxO
すみません、>>521を書き込みした者ですがどなたかお願いします…

ご飯など食べている時に(食べ終わった後に?)
渡すのが1番いいのでしょうか?
他にどのタイミングがいい、こんな時に渡した、等
ありましたらよろしくお願いします。
691恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:47:10.66 ID:1XT5zWdE0
>>690
いつでもいいけど、どっちが持ち歩くにしてもクッキーは割れないのかね?
ならば、中身がクッキーだと知っているあなた自身が気をつけて持ち歩いて、
帰り際に渡すのがいいのでは?
692恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:47:32.12 ID:NcIXXCJw0
皆さんは音楽の価値観はどう解決してますか?

自分は洋楽でもエモやダブステップなどが好きなんですが、
彼女が専らJ-POP派なので中々音楽の話がし辛いです

付き合いたての頃彼女に「あれがいいよ!」と押し付けをしてしまったせいか、
明らかに音楽の話自体を敬遠するようになってしまいました。

逆に「何がオススメ?」と聞いたこともあるのですが、
「たぶん○○(自分)には合わないと思うよ」とバッサリ言われました…。

音楽の趣味以外は抜群に合っているので上手くいっているのですが、
そういった話になると妙な空気が流れるので何とかしたいです

よろしくお願いします
693恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:49:12.90 ID:uZsaL0+j0
>>692
そもそも彼女と音楽の話はしない。
694恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:49:43.55 ID:1XT5zWdE0
>>692
すべてを合わせるなんて無理だよ
彼女のやり方が賢いと思う
相容れない部分はそれはそれとして、お互い見なかったことにするのが大人のやり方だ
695恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:50:31.16 ID:DIO1/vYG0
>>692
音楽の話しないと死ぬの?
696恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:54:54.97 ID:lwZgeajq0
>>692
趣味の話はネットで解消してる
697恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 20:58:07.90 ID:2SqRIqMA0
まあ、彼女の好きそうな音楽を聞いてみて、
「もし」いいJPOPがあったら、彼女に勧めてみたら?
自分の好きなものを認められると嬉しいし、いい方向に向かう可能性も…

と思った。
あなたがJPOPを受け入れられないなら、彼女も同様でしょ。
698恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 21:06:41.66 ID:VYv0dpJC0
>>692
音楽以外は話が合うなら、彼女とは音楽以外の話題で盛り上がり
音楽の話題は音楽の趣味が合う友達とすれば問題無いよ
699521:2011/12/20(火) 21:06:49.28 ID:CBokq5yxO
691さん、レスありがとうございます。

渡してから割れてしまう可能性を考えていませんでした…
691さんのアドバイス通り、私が気をつけて
持ち歩き、別れる直前くらいに渡したいと思います。

ありがとうございました!
700恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 21:15:36.36 ID:hZ9OOG2JO
質問です

2日間休日があっても、疲れていたり仕事が残ってたりしたら
彼女に会わないで一人で過ごすことってありますよね?
気持ち良く「がんばってね」と言ってあげるのがいいですよね

今日友達と喋ってて、
連休彼と会わない話をしたら、
2日まるまる会わないなんて浮気の心配しないの?とか、
不安になったりしないの?と、言われたので…
701恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 21:20:32.40 ID:1XT5zWdE0
>>700
くだらんこと言う友だちだなー
彼氏を信頼してたらいいと思うよ
毎週会えないってのなら別だけど…
702恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 21:24:33.90 ID:4p7/sPK/0
>>700
気持ちよく送り出してくれるほうが、浮気の疑いをかけられるより100万倍いい。
お互い自分のやるべきことをやりながら、時間合わせていかないと、長く付き合ったら結婚したりできないだろ。
703恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 21:27:23.33 ID:zmc2UlfG0
フリーターとか低学歴とか家柄の悪い女って
何で身分考えないでエリートと付き合おうとするの?
エリートな男はみんな迷惑にしてますよ
あなたはただのセフレだってみんな言ってるよ
気持ち悪いから近づかないでほしいって
あんたらみたいな底辺な女は格下の男と付き合いなさいって言ってるよ
704恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 21:27:28.71 ID:uZsaL0+j0
>>700
その友達は良い実績を詰んでる?w
705恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 21:28:28.42 ID:4p7/sPK/0
>>692
まあ、俺もFINCHとかロストプロフェッツとかインキュバスとか好きなくちだが、音楽の話はあわなければ
無理に話をする必要はない。
それでも音楽の話が好きなら、お前が歩み寄れ。

今は、アニソンでも邦楽でも良い音楽はたくさんあるぞ。
彼女は、お前が聞く耳を持たないから、話したがらないんだろうよ。
706恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 21:55:30.61 ID:hjZClB2k0
私28歳、彼氏26歳です。付き合って3ヶ月です。
彼氏が本当に自分を好きなのか、悩んでいます。
なぜならば彼氏には「恋や愛じゃないけど、一緒にいて自然だし落ちつく。」
と言われたからです。この一言がずっと気になっています。
「本当に気を使わない」だそうです。
1人で恋愛しているみたいで虚しいし、私もだんだん冷めてきました。
普段はまったくメールも電話も来ないし、用事以外の連絡はとりません。
週に1〜2回は会っているし、たいてい相手から誘ってくれるし、
身体の関係もまだ数回ですが、その時はすごく愛してくれていると
感じるものの、今はただただ虚しい気持ちが大きいです。
私が求めすぎなんでしょうか?
707692:2011/12/20(火) 21:58:15.33 ID:BxiMdtHei
皆さん参考になるレスありがとうございました
IDは違いますが692です

なるほど、そもそもそう言った話をしない事が解決策という事ですね…

お互いにかなり意識してしまっていたので、そういった割り切り方はいいかもしれませんね
アドバイスありがとうございました

708恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:02:30.03 ID:1XT5zWdE0
>>706
言葉のあやかもしれないから、真意を彼氏に聞いてみるのがいいと思う
709恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:04:42.83 ID:ot90z3Lv0
今日、エイズ検査を受けて無事陰性だったんですけど
彼女に言うべきでしょうか
逆に「なんでそんな心配してるの・・」とか思われますかね?
ちなみに彼女は真面目人間です
710恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:04:47.38 ID:C3LU9xFMO
大好きと言わなくなった彼氏について
今まで大好きとか連呼したりハートマークを沢山使っていた彼氏が最近
私が落ち込んでる時にしか好きと言わなくなりました
ハートマークも使わなくなりました
昔や前より好きじゃなくなったからなのでしょうか環境の変化でしょうか?
教えてください
711恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:05:46.77 ID:1XT5zWdE0
>>710
もう充分あなたには伝わったと思ってるからじゃない?
落ち込んだときには言ってくれるんだからいいじゃないか
712恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:07:34.20 ID:RyUVOnEn0
スレ違いだったらすみません。
私25歳、彼氏26歳。社内公認で付き合って1年半。
結婚目指して同棲中。
さきほど食事テーブルの下からキャバクラの名刺発見。
今日も飲み会の彼氏にメールしてみたところ、行ったことをあっさり告白。

忘年会シーズンですし、一度や二度のキャバクラ程度では浮気とは思いませんが
(おそらく付き合いでいっただけと思われる)
やっぱりおもしろくありません。
私が風邪で休んでいるときに行ったようなのがまたいらっとします。

ほどほどに釘を刺す・罰を与える(?)やりかたとしてオススメの方法、
逆にこれはやってはいけないなどあれば教えてください。
713恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:10:13.30 ID:MfDeIM3m0
>>709
自分自身がわかっていればいいんじゃないの?
別に言ったところで心配してるの?って思われないと思う
結果を言うなら、どういうきっかけで検査に行ったのかも話せばいいだけだし
714恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:11:38.68 ID:4p7/sPK/0
>>706
男は、恋愛にドキドキ感より、安心感を求める。
それを理解してたら、よろし。
男と女の違い。

>>709
黙ってればいいじゃん。
聞かれたら答えれば。

>>710
ゴスペラーズ様から伝言です。

「愛してる」って最近♪ 言わなくなったのは♪
本当にあなたを♪ 愛しはじめたから♪
715恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:11:38.49 ID:GwhIOFbf0
>>709
彼女にしろといわれてしている場合だったり、
もしくは陽性だった場合ならともかく、
自主的にやって陰性だったなら別に言わなくていいよ

よっぽどあなたに無関心な人でもない限り
何をどう言い繕っても、エイズ検査しなきゃいけないようなことをしたのかとしか思えないよ
716恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:11:54.16 ID:ot90z3Lv0
>>713
で・・すよね
言わないでおきます。。
717恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:12:03.09 ID:vENBsHvyO
他の男とのツーショット写真見せてかっこいいとか言ってるんだけどなんなのこいつ

馬鹿なの?
718恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:12:23.42 ID:ot90z3Lv0
>>715
おっしゃるとおりw
719恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:23:46.56 ID:mec4Yu5S0
>>717
構ってちゃんです
720恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:28:11.15 ID:htX0NYhnO
二十代半ばカップル
彼が連休だろうが約束の日以外会ってくれない
月二回ぐらいしか会いたくないらしい
セックスは1〜2ヶ月に一回(自分から頼みこみ)
毎回フェラはさせてくれる

小売だけど店の配慮でイブに休みくれたので
会いに行きたいのですが
疲れるから嫌らしいのです


これってもうダメですよね
浮気ではなく、もう私には何も求めてないのだと思います
私が精神疾患のため別れるのが怖いだけな気がするのです
別れてあげるべきなのでしょうか
721恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:29:53.34 ID:BtsboN9qI
先日彼氏(23)の母親が亡くなりました。
父親も数年前に他界しているのですが、
彼には姉と兄(どちらも家を出ている)がおり、遺産相続でもめているようです。
話し合いに一緒に来てと言われているのですが、
22歳学生で婚約者でもない私が付いていくのは非常識ではありませんか?
付き合って2年、お母さまにお会いしたことはありましたが、結婚の話が出たこともありません。
どういう立場で付いて行けば...
722恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:32:27.33 ID:uZsaL0+j0
>>721
ついていくのは非常識。
ちょっと彼氏さん頭おかしくない?
723恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:32:46.74 ID:4p7/sPK/0
>>721
非常識だね。
ついてきてほしい理由にもよるけど、そういうのにクビを突っ込むとクビが抜けなくなる。
同行を求める彼氏も彼氏だと思うぞ。
常識がない彼氏を叱ってもいいくらい。
724恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:35:01.94 ID:iKMMOvwW0
自分は彼と軽くチュッチュッとじゃれる様なキスがしたいです。
でも彼は二人きりになるとついつい興奮しちゃうみたいで、いつも胸揉んだり手マンしたりしながらディープキスをして来ます。
痛い!とか、もっと優しくなどと言うと、その通りにはしてくれて最後にはいつも髪を撫でてくれますが、男性ってやはり軽いのよりディープが好きなんですか?
725恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:37:22.54 ID:DIO1/vYG0
>>721
「遺産目当て」にしか見えないだろう
やめときなよ
726恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:37:47.10 ID:mec4Yu5S0
>>724
男の人って〜みたいなアホな質問はやめなされ
人によるに決まってるだろうが
727恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:45:17.85 ID:BtsboN9qI
>>722
最近少しおかしいんです。
お母さまが事故で亡くなり、一緒にいた彼は責任を感じているようですごく落ち込んでます。

>>723
彼の言い分は、「気が滅入って一人で行く気が起きない」
「葬式で顔合わせてるんだから気にすることない」とか。
今まで見て来た限り対外的に常識のないタイプではないので、身内だから甘えているのか?と思ったんですが
やっぱりおかしいですね。

というか、彼の精神状態的に話し合いは延期してもらえないんですかね。期限があるんですか?
728恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:47:32.56 ID:BtsboN9qI
>>725
なるほど、言われてみればそうですね!
729恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:50:13.82 ID:uZsaL0+j0
>>727
>期限があるんですか
ググれ。
730恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:51:02.43 ID:BtsboN9qI
>>729
頑張ります
731恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 22:54:38.68 ID:4p7/sPK/0
>>727
まあ、一人では心細いんだろうね。
期限はないけど、放っておいたら債務(借金)も相続されちゃう可能性がある。
財産を相続しませんが債務も相続しません、という申告ができるのが、3ヶ月。

法律論はスレチなので詳しく述べないけど、気がめいってるなら無理に遺産分割する必要もない気がする。
場合によっては代理人(弁護士)をたてるとかした方が、今後、兄弟間や親族間の無用な紛争は避けられるかもしれない。
あなたは、彼氏を勇気付けながら、バックアップに徹するのが吉。
732恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 23:18:00.73 ID:q4N5LgX9i
69で私が上で、相手の顔にうんこもらしたらどうなりますか?
733恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 23:18:37.28 ID:mHvAkGsE0
車がないことがそんなにダメでしょうか?
734恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 23:18:49.09 ID:BtsboN9qI
>>731
わかりやすい説明ありがとうございます。
代理人というのも可能なんですね、彼と調べてみます。
私が一緒におろおろメソメソしちゃだめですね。陰からサポート頑張ります。
735恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 23:53:16.53 ID:ntpkmvD70
女の子に花を渡したいのですが、いつどこで渡せばいいのか。

つきあっているのかどうか微妙な関係の女の子とデートします。
プリザーブドフラワーのバスケットを贈りたいと思っています。
今週末、午後から遊んで夕食まで。
エチはたぶんナシです。車でなく電車で移動です。

日中もって歩くと邪魔、相手の住所をまだ知らないので自宅に郵送も不可です。
夕食は「カジュアルな気楽なところね」と念を押されているので、お店に預けておくのも難しそうです。
736恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 23:55:12.20 ID:DIO1/vYG0
>>735
プリザーブドフラワーはもう買っちゃったの?
737恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 23:57:20.30 ID:OjVfgf0s0
>>734
遺産相続とかは親戚とかがいるならそちらに任せて、
下手すれば、貴女は他人だから関係ないって言われそうな気がするね。
彼が落ち込んでるんがから、励ますんじゃなくって、話を聞いてあげるだけで良いと思うけど
738恋人は名無しさん:2011/12/20(火) 23:58:02.46 ID:ntpkmvD70
まだです。
彼女が好きそうなプードルとテディベア風にあしらった商品があるので、目をつけてはいます。
直径2〜30センチぐらいのバスケット入りです。
739735:2011/12/20(火) 23:58:43.17 ID:ntpkmvD70
>738は
>736へのレスです。すみません。
740恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:14:02.21 ID:QXJQiTK90
友達関係のときに「メールは用事がないとしない」と言ってたのですが、
付き合い始めても、用のないメールって嫌がりますかね?
741恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:14:32.96 ID:+RLAOpLM0
はい
742恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:17:48.11 ID:sP70kM600
>>740
来るのは構わない。
返信するのは嫌。
743恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:27:29.09 ID:fXExlVdr0
>>740
そういう子にメールを期待しない方がいいよ。
本当にメール来ないから。
中身の無いメールは返信しないし。

俺もだんだん返信が短く遅くなってるけどもう気にならなくなってきた
744恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:35:08.73 ID:bshsCo24I
>>737
相談出来るような近しい親戚がいないようなんですよね...
やはり他人は他人なのでなにも言わない方がいいですかね。
彼は「揉めるくらいなら自分は相続は放棄してもいい、そういうのに関わりたくない」と言っていたのですが
どうも落ち込んで自暴自棄&思考停止気味にみえたので、
「それで後悔しない?冷静に考えてる?」とか口を突っ込んでしまいました(> <)
745恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:37:17.43 ID:kEfUtFkvO
キスしてたとき、ふと手が彼のものを触ってしまいました。立っていたのはもちろんのことなんですが、ジーパン越しに濡れているような感じがしました。我慢汁なんでしょうか?また、この時に彼に我慢させてしまっては、かわいそうでしょうか?
746恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:38:38.90 ID:sP70kM600
>>744
そんなだらしない男とは別れるのを推奨したいところだが、
続けるなら、あなたが勉強して1円でも多く分捕るよろし。
それでもめるような兄弟は他人未満だ。
747恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:41:18.02 ID:uXzE9NE6O
彼へのクリスマスプレゼントに、ずっと前から欲しがっていた靴を買いました。
ですが、この間やっぱり何が欲しいか聞いておこうと思って「クリスマスプレゼント何がいい??」と聞いたら「鞄」と言っていたので鞄も買いました。

両方ともあげたら重いですか??
靴と鞄合わせて2万弱です。

ちなみに彼はディナー(2人で2万)と財布(1万強)をプレゼントしてくれるみたいです。

両方あげたいんですが、重いかなぁ…と渡そうか渡さないとこうか迷ってます
よろしくお願いします!!

748恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:44:04.09 ID:sP70kM600
>>747
年齢や身分を書いてないからアレだけど
両方プレゼントして丁度バランスとれてる感じかな。
749恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:45:29.69 ID:f8irNiD60
>>747 両方あげてもいいんじゃないですかね!
あげる時に今の話を彼にしたら、きっと喜ぶんじゃないですか?

女の意見なので参考にはならないとおもいますが。
まぁ渡さないのなら出来るのなら早めに返品したほうがいいと思います
750恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:46:10.27 ID:D6EIN/tr0
>>744
>やはり他人は他人なのでなにも言わない方がいいですかね。

その通り
一切口を挟むべきでない
迷ってるだけでも、お前さんも非常識だよ

周りの大人に、またはもう少し年配が多い板で相談するとよい
751恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:53:29.10 ID:bshsCo24I
>>746
正直別れをきりだすか迷っている時期に彼のお母さんが亡くなったのですが
この状況で一人にするのは心苦しく…偽善じみてますが安定するまでは支えてあげたいです。
これはお葬式直後なので今はもう少し落ち着いてますが、
普段はもっとしっかりしてるのでちょっと別人のようです。
752恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:53:34.99 ID:uXzE9NE6O
>>748
すいませんっ。私(21)大学4回生、彼(25)フリーターです。付き合って3年です。

ずっと悩んでいたのでバランス取れてるって聞けて安心しました。
両方あげようと思います
ありがとうございました!!


753恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:55:07.23 ID:uXzE9NE6O
>>749
両方あげても大丈夫ですか!!
そう言ってもらえて安心しましたっ

両方あげようと思います
ありがとうございました!!
754恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:58:45.79 ID:bshsCo24I
>>750
やっぱりそうですね。彼にもそのように勧めてみます。
お金が絡むと大変ですね...
755恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 00:59:11.56 ID:f8irNiD60
>>753 それで重いと思われてしまったようなら、ディナー奢ってくれたお礼だよ、とか、今度また美味しいとこに一緒に連れて行って、など気を遣わせない言葉を加えれば大丈夫だと思います
756恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:21:59.28 ID:xq9WlJ/D0
相談です。

付き合って3年なのですが、
・東京に来たい地方キャバ嬢の営業メール電話を本気にする
・実は元カノとカブってた
・今回、婚約指輪買うお金を親友に借りて、かつクレカでおっパブ行ってた、初めてではないっぽい

彼はポヤーっとしていて、私の方は潔癖でこの2年半で病み、痩せ胃痛肌荒れで通院してる
「心を入れ替えてくれる、今回できっと学んでくれる」
と彼と話し合ってきたんですが、
いい加減「もう自分では無理なんじゃ・・・」と考えてます・・・

どうかご助言下さい
757恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:24:51.88 ID:sP70kM600
>>756
彼が心を入れ替えるのはまず無理だね。
人間性が根本から腐り果ててるし。
その前提でお好きにどうぞ。
758恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:26:43.72 ID:Y8VF0EGp0
>>756
とりあえず、駄メンズとメンヘラさんの組み合わせは
今後何も改善へ向かわないだろうし、別れる潮時だとは思うかな
759恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:29:55.11 ID:0omHZlwl0
>>756
彼は変わらないよ
これからもあなたが我慢し続けるか、別れるかしかないと思う
760756:2011/12/21(水) 01:43:59.23 ID:xq9WlJ/D0
ご助言ありがとうございます

〉駄メンズとメンヘラ
に我ながら笑ってしまいました
どうにかするのではなく、我慢しようと思います
761恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:47:59.23 ID:Y8VF0EGp0
>>760
彼が何も変われないのと同じように、>>760自身も過去から何も学べないんだから
ある意味、不毛な似た者同士なんだと思うよ

今後も愚痴を言い続けながら結婚する事になるんだろうけれど
それは、自分が彼の色んな事に目を瞑って選んだ結果なのを忘れないようにね
762恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:48:56.95 ID:sP70kM600
>>760
お幸せに。
絶対に子供だけは作るなよ。
763恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:51:05.02 ID:d6H9Sjd20
>>760
構ってちゃん乙
764恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:57:02.97 ID:D6EIN/tr0
それなりに釣り合ってるんだろうな
実はバツイチとか、高齢低収入とか、ドラム缶体型とか・・・
765恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 01:59:17.55 ID:8jet0FGBO
>>756
これは一概には言えないけど考え方のヒントとしてひとつ

男ってなんだかんだで男の助言や叱咤激励によって変わることが大半なんだとか
もちろん直接的でなく間接的模範から学ぶこともあるから一見そのようには見えなくても
あからさまに女性がきっかけで変わるってそうそうないらしい
女性がきっかけで変わったよ!という人であっても
相手となる女性や自分自身の中にある男性的な何かを契機に変わろう学ぼうと奮起するんだそうだよ

つまり男性を変えようと思うなら
見かけは正真正銘女でありながらも模範部分は男性的側面を前面に押し出す必要がある
女を捨て切りオッサンになってもいけない、かといって女を前面にしても変えられない
このさじ加減はなんというか、長年の経験からしか会得出来ないものなんだけども
あなたにはそれができる?
766恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:03:44.11 ID:LeUWDZHW0
あたしと付き合ってから一度キャバ嬢家にあげてHしてたり、デリヘル行ってやったことがある彼氏を信用するにはどうしたらいいですか?
女とあわよくばやりたいみたいな考えしかない男友達が彼氏を飲みに誘うたびに、なんかやらかしてんだろうなっておもうんです。考えるだけでむかつく。あの男友達も意味不明。
767756:2011/12/21(水) 02:06:16.54 ID:xq9WlJ/D0
〉〉761
〉それは、自分が彼の色んな事に目を瞑って選んだ結果なのを忘れないようにね
言葉を返してしまい申し訳ないのですが、私は二人の将来の為に根気強く話し合いを重ねてきたつもりです。
だから「彼を自分の思い通りにしようとしているのか、モラハラしてるのか」
と悩むこともあります。
しかし、初めに答えて下さった御三方の意見を見て、今までのやり方を変えてみようと考えレスしたのですが誤解させてしまっていたらすみません。
投げ出したわけではありません。
親への挨拶、式場予約を済ませていること、何より彼のそばに居たい為、模索しています。

〉〉762
お互い子供が欲しいという話はしています。
彼には話していませんが、私は彼が変わらないのならば作らないつもりです。
というのも彼自身が自死遺児だからです。

重ねてご助言を頂けると幸いです。
768恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:06:19.82 ID:0omHZlwl0
>>766
一生信用出来ないよ
どうすれば浸透して出来るだろう、
どうすればやめてくれるだろう
って考えても無駄だよ
辛いだろうけど…

そういう男だと受け入れるか、
信用出来るほかの男を探すかしかないよ
769恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:06:47.42 ID:0omHZlwl0
×浸透
○信用
すまん
770恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:07:53.27 ID:sP70kM600
>>766
信用するよりは、そのまま受け入れるのが良いと思います。
771恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:11:32.97 ID:0omHZlwl0
>>767
あなたが具合悪くなったこと彼は知ってるの?
その原因が自分だということは?

彼のどこが好きなのか理解出来ないけど、
結婚するなら全てのモヤモヤを解決してからがいいよ
不幸にするためにあなたのご両親はあなたを嫁に出すわけじゃないんだからね
幸せになることが親孝行だよ
彼と結婚して親孝行出来そう?
772恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:14:25.15 ID:Y8VF0EGp0
>>767
結局は色々と模索した所で彼は大して何も変わらないって事実から目を背けてるって話だよ

根気強い話し合いを続けて自身がメンヘラ化しても彼に執着し続けたいのは分かったから
その選択は誰に押し付けられた訳でもなく、自分が盲目になって執着した結果なのは理解しておくようにね
773恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:16:44.46 ID:0omHZlwl0
>>767
正直、絶対幸せにはなれないと思う
もっとあなたを大切にしてくれる人はいるよ
でもあなたが彼を選ぶなら周りは何も言えないし、
結果がどうなっても後悔はしないようにね
頑張ってください
774756:2011/12/21(水) 02:17:37.28 ID:xq9WlJ/D0
〉〉765
)つまり男性を変えようと思うなら
見かけは正真正銘女でありながらも模範部分は男性的側面を前面に押し出す必要がある
女を捨て切りオッサンになってもいけない、かといって女を前面にしても変えられない
このさじ加減はなんというか、長年の経験からしか会得出来ないものなんだけども
あなたにはそれができる?

読解力がなく申し訳ないのですが、その「さじ加減」をもう少し説明して頂けますか
彼25歳社会人、私26歳院生で、私が年上、口が回る、かつおせっかいなので、私が母親のような感じのカップルです。
「私は母親or家政婦or小学校の先生じゃない!」と恥ずかしながら癇癪を起こしたことがあります。
しかし彼もきつい口調の反論はしませんが、私は社会経験がないので彼に「○○の知らない世界がたくさんある」とはっきり諭されます。

今までの私の母親態度(母親になりたくないのに、母親みたいな態度を取ることによって自分も病んでる)に改善点があるような気がしているので、どうか、重ねてのご助言をお願い致します。
775恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:19:08.51 ID:D6EIN/tr0
>>767
お前さんの彼氏は結婚後「大問題」を起こせるタイプではないと思う
小さなトラブルは山ほど起こすだろうが

笑って見てれば?
776恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:19:36.31 ID:sP70kM600
>>774
彼は誰が何をしようが改善しないと思われる正真正銘のゴミ。
言えることはそれだけだ。
777恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:24:19.28 ID:AtAANBsJ0
>>774
駄メンズのだらしなさが嫌なら、駄メンズと別れてもっと常識的な相手と付き合い直せばいい

それをせずに、今後も小さな駄目さを積み重ねることが確定しているような彼に固執して
これからも懲りずに無駄な努力を繰り返そうとしている段階で間違ってる

それと、アンカーくらいはちゃんと打つように
× 〉〉 ○ >>
778恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:28:09.67 ID:LeUWDZHW0
>768>770 あたしが器小さいんですかね。どうやって受け入れられるの?他の女とヤったことは受け入れていく事実なのかな。
779756:2011/12/21(水) 02:28:41.45 ID:xq9WlJ/D0
〉〉772
明快な答えをありがとうございます。
)彼は大して何も変わらないって事実から目を背けてるって話だよ
頭の中が少しずつクリアになってく感じがします
事実(彼が変わらない)に目を背け、一般論や世間体で理論武装している自分に気づきました。

〉〉771
彼は通院や私の見た目の変化に敏感に反応し、労わります。
しかし「俺のせいでごめんね」と言われると怒りや失望がおさまってしまいます。
さっきまで、「私が幸せにならないと育ててくれた親、結婚相手の彼に悪い」とばかり考えていましたが、
また彼にも同様の考えを押し付けていることに気づきました。
自分でも変なのですが、「彼の持つ弱さを嫌悪しつつも、私は彼がすきなんだ」とシンプルに考えがまとまってきました。
780756:2011/12/21(水) 02:34:04.41 ID:xq9WlJ/D0
>>777
すみませんでした
優しい方ですね

>>775
ご助言ありがとうございます
>小さなトラブルは山ほど起こすだろうが
どっしりかまえればその通りだと思います。
私が被害者意識が強いからだと思うので、
それを踏まえもう少し客観性を意識したいと思います。
781恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:35:44.15 ID:AtAANBsJ0
>>779
彼が偶に発揮する目先の優しさが好きなら
駄目さやその駄目さを直せないところも含めて受け入れて
今後は自分にとって無理のない距離感で淡々と付き合い続けたら?

少なくとも、母親や家政婦の役割からは早めに降りて
以降は、彼の財布を握ってある程度の加減はコントロールしつつも
何が起こっても精神的に引き摺らない楽観的な視点を身に付けることだな
782756:2011/12/21(水) 02:45:49.98 ID:xq9WlJ/D0
>> 781
みなさんのおかげで、今まさに同じ考えに至っていました
器用な方ではないので、どこの力加減を弱くしようかまだ固まっていませんが、
楽観的、精神的にも距離を置く≠愛情がない、ではないことを忘れないようにしようと思います。

余談なのですが、みなさんのご助言のおかげで未だかつてないくらいスッキリしています
でもこういきなり感じてしまうこともメンヘラっぽいと思うので(笑)
通院や今までがあって、今日タイミングがよかったと考えるようにします
783恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 02:50:34.18 ID:AtAANBsJ0
>>782
彼の駄目さを何でもかんでも許してしまうと一気にだらしなさが加速する可能性もあるので
彼がまた駄目なことをした時は、毅然としてビシッと叱ることを忘れずにしつつも
内心では「いつものパターンで想定の範囲内」程度に思って淡々と流すのがベストだろう

まあ、何度か試行錯誤して自分なりの楽な落とし所を見付けなよ
784756:2011/12/21(水) 02:54:16.23 ID:xq9WlJ/D0
>>783
how toまで指摘して頂き、本当にありがとうございます
お互いちっっっちゃい人間なので、
器の大きい人間に私がなろうと思います
785恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 03:29:40.71 ID:bKsB170F0
彼女へのクリスマスプレゼントを買いに行きたいんだがどうすればいいかな?
あんま高いもんは困るって言ってるから五千円〜一万位で考えてるんですが
お互い大学生です
明日あたり銀座行こうとおもってるんだけどお勧め教えてください
ネックレスとかにしようかなと思ってるがブランドとかお店?詳しい人いますか?
786恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 03:34:50.40 ID:0omHZlwl0
>>785
スタージュエリーとかティファニーとかフォリフォリとか
ベタだけどシンプルなものなら好き嫌い激しくないだろうし無難かと
787恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 03:38:05.65 ID:iloPncZW0
相談です
私21 彼女21 同じ大学に通っています


付き合って1カ月もたってないのですがつい最近彼女から
「あなたのことは付き合ってからも遊んでいて楽しいし良い人だと思う。
だけど何かモヤモヤしたものがあってそれが何か分からないけど
こんな状態で付き合うのも良くないしあなたを傷つけることになるし
別れたほうがいいのかな?」

と言われました。
モヤモヤとは何なのでしょうか?
正直モヤモヤがあるということだけで別れるのは嫌ですし
私のことを楽しいし良い人と思ってくれてるのであれば
このまま付き合っていきたいです。

私は彼女にかなり気を使って接してるんですがこれが少し原因なのでしょうか?
付き合う時に、彼女はあまり私のことを付き合いたいと思うまで好きではなかったのですが、
そこを私は付き合ってから好きになってくれたらいいというような感じで強引に押して付き合いました。
なので彼女から愛されたいと思いデートの時でも毎回いい言い方で言えばすごくレディーファーストを
意識した感じになってしまっています。
普段友人といるときはふざけたノリでわいわいやっているんですが、彼女の前では落ち着いた
感じの雰囲気になってしまって彼女に尽くすような感じになってしまいます。

とりあえずモヤモヤが何なのか知りそれをできれば解消できるようにしていき
これからも彼女と付き合っていきたいです。

長文ですみません。
分かりにくい文章であるかもしれませんがお願いします。
788恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 03:41:37.67 ID:0omHZlwl0
>>787
それは彼女にしか分からないことだよ
そのモヤモヤの理由を聞いて、
改善出来そうなことなら努力すると伝えるしかないかも
彼女自身よく分かってないからモヤモヤなんじゃないかと個人的には思うけど

それか、あなたの押しに負けて付き合ったものの
やっぱり好きになれず今のままだとあなたに申し訳ないと感じてるとか…
789787:2011/12/21(水) 03:49:39.78 ID:iloPncZW0
>>788
ありがとうございます。
確かに彼女のモヤモヤは彼女にしか分からないですね。
はっきりと聞いて話し合ってみます。
790恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 04:05:52.05 ID:AtAANBsJ0
>>789
彼女自身もその正体が分からないから"モヤモヤ"と表現したんだし
そこをはっきり聞き出そうとされても困られるとは思うかな

まあ、>>788の言う
>あなたの押しに負けて付き合ったものの
>やっぱり好きになれず今のままだとあなたに申し訳ないと感じてるとか…
あたりが真相かなとは現段階の情報量だと感じるけどね

とりあえず、友達と恋愛相手は完全に別物だから
どれだけ「遊んでいて楽しいし良い人」であったとしても
友達としては見れても恋人としてはやはり違和感が拭えないってことなら
いつか別れが訪れる覚悟はしておいた方がいいかもしれんよ
791恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 04:14:12.72 ID:4rNhUN4Y0
>>787
端的にいって、「優しいだけの人」。
ドキドキしない相手ってこと。

女性は、ドキドキ感を恋愛に求めるので、その点が感じられなくて、友達以上になりきれないんだと思う。
そもそも相手に気持ちがなさそうだから厳しい。
それを言ったら元も子もないからいうけど、女性は、優しいだけの男はあまり好きじゃない。
男らしさというか、強引なところはちょくちょくみせていかなければならない。
まあそれも、恋愛感情があっての話だけどね。

付き合ってから好きになってくれれば良いという条件で付き合って、そうはなりませんでしたってことだから
話は簡単だと思うが。

792恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 04:20:37.28 ID:bKsB170F0
>>786
参考にします
ありがとう!
793恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 04:29:23.35 ID:zjitWri10
相談です。20歳の女です。
1年程前から同棲している彼氏(29)がいます。
とても優しくてどんな我儘も聞いてくれる最高の彼氏です。
今は、出向先の私の地元に住んでいるのですが
出向が終われば彼の地元へ一緒についていくつもりです。

彼は1年後のその時に籍を入れたいらしいのです。
彼の両親からも「早く結婚してほしい」とせかされています。
私はまだ20歳になったばかりで、結婚を強く望んでいません。
「ついて来てくれるのに籍も入れずに暮らすのはおかしい」
という彼の気持ちもわからなくはありませんが・・・

同棲してわかったのですが、お互いを束縛し合ったり
私が彼に甘えすぎてしまったり、家事に追われたりと
自由が奪われる辛さを知って、ますます結婚が嫌になってきました。
ずっとモヤモヤしていて彼にあたってしまうこともあり
今本当に幸せかどうかもわからなくなってしまいました。
何も考えずに彼と楽しく過ごしたいだけなのに・・・

どうしたらいいでしょうか。長文失礼しました。
794恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 04:36:22.00 ID:4rNhUN4Y0
>>793
同棲しても、楽しくないってこと?
そうであれば、結婚なんか夢のまた夢なんだが。
まだ遊びたい盛りだろうし、別れることになるかもしれんね。
「あなたとは、もっと後(前)で知り合いたかった。」
そういう恋愛もある。

同棲してしっくりこないなら、結婚なんか無理だろ。
795恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 04:55:41.20 ID:zjitWri10
あまり同棲経験がないので
どれが「しっくり」なのかがわかりませんが、
理解力のある彼にいつも助けられているので
生活する上で、彼に落ち度は無いと思っています。
一緒にいても楽しいです。

ただ、自分の中の「同棲ルール」のようなものがあり
「仕事より家事をしなくてはいけない」「異性と遊んではいけない」
というような理想?で自分で自分を縛り付けているようで
結婚生活ってこんなにつらいんだなって思ったんです。
上手く言えなくてすいません。
796恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 05:09:13.89 ID:4rNhUN4Y0
>>795
細かいことで申し訳ないが、「お互いを束縛し合ったり」とあるので、自分ルールだけで
窮屈な思いをしているわけじゃないんだよね。

何がしっくりなのかは難しいけど、「この人とならずっと一緒にやっていける」「一緒に苦労していける」
と思えるような、思いに至っているということじゃないの。
別に仕事を優先したっていいじゃん。お互い、家事と仕事、補い合えばいいだけだし。
異性とも遊びに行けば?お互い自分の時間やそれぞれの人間関係があって、2人の時間もあるわけだから。

自分ルールで縛りがあるというなら、思い切って自由に、わがままにやりたいことやればいいし、
それで摩擦が生じたときに落としどころを探れる、2人で話し合いよりよい方向に導いていけるか
図ってみたらいいと思うよ。

原因がハッキリしないので何とも言いがたいところではあるけど、あなたが26歳とか30歳とかそういう年齢なら
そういう風に思わなかったかもね。自分の時間や生活と、2人の生活のバランスがとれていたのかも。
20歳で結婚意識して動けと言われても無理なのはしょうがないし、そういうところも含めて、あなたと彼氏は合わないんじゃないか。
今別れなくたって、しばらくたてば必然的に別れる関係だと思うよ。



797恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 06:44:36.42 ID:0omHZlwl0
>>793
彼との相性が悪いのかな、同棲で疲れていては結婚なんて出来ないよ
彼はもうすぐ三十路だし、本人も両親も結婚を強く意識しているんだと思うけど
あなたはまだ若いからなかなか難しいと思う

二人の間のルールはカップルによって様々だけど、
結婚したら同棲なんかよりもっと自由はきかなくなるよ
20第前半で思う存分自由を楽しんで、そして結婚して落ち着いた方が
結婚生活も上手くいくと思う

彼があなたを本当に愛しているなら数年ぐらいは待ってくれる筈だよ
最終的に決めるのはあなただけど、
結婚は人生に一度で十分なことなんだから
回数が増えないようによく考えて決断してね
798恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 07:09:05.57 ID:xb7Apb6+O
相談です。

元彼に素の私を受け入れてもらえなかった経験があって、今彼に素直になれないときがあります。
今(まだ付き合いたて)はベタベタに甘えても受け入れてくれるけど、いつか呆れられるんじゃないかと思うんです。
そんなことないって言ってくれるけど、トラウマがフラッシュバックして…
過去のことは今彼も知ってます。

彼女には、そんなこと考えずに素直に甘えてほしいですか?
あと、甘えられて可愛いと思うのと、重いと感じる境目って何ですか?
具体的な行為を書いてくれると嬉しいです。
799恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 07:13:59.21 ID:0omHZlwl0
>>798
俺の場合は相手の行動より、自分の気持ち次第かも
もちろんストーカーみたいな極端なものは除くけど

本当に好きで一生側にいたいと思ったら
大抵のことは嬉しく感じるし重いとは思わない
好きは好きでもその度合いが低いと、ちょっとメールが連続で来るだけでも重いと感じる

一般的に考えると、
メールの返事を催促したり、愛しているか聞いてきたり…
というのが続くとうんざりしてしまうんじゃないかな
あなたが一方的に彼に甘える分には問題ないのでは?
相手に何かを求めなければ大丈夫だと思う
800恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 09:08:15.33 ID:HBwgC7Ar0
>>798
当方女で似たような経験あり
今彼にとっては、自分と一緒に居るのに元彼を思い出すって
自分にはどうにも出来なくてもどかしいところの問題で
最初は自分が思い出を塗り替えてやるぜ!と思ってても
あんまり続くと、俺では駄目なのかなって自信を無くしたり
いつまでも元彼にとらわれている彼女が煩わしくなってくるんだよね
具体的な行為ってか、端々に感じるものだと思うよ
801恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 09:52:45.58 ID:GLwuxj6O0
>>800
とらわれている、思い出すとか、そういうものじゃないと思うよ
トラウマって言っているじゃない
恐怖、自分自身に対しての嫌悪感等
拭えないものだと思うよ?
君の言ってる思い出は楽しいものに対してじゃないの?とらわれているってのは、楽しい日々への未練のことじゃないの?
802恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 10:10:01.73 ID:IDklUBO70
>>798
トラウマは自力で乗り越えましょう。フラッシュバックがきついならお医者様に。
メンヘラが恋愛をすると両者ともに苦しみます。健常者レベルの精神状態になったら恋愛しましょう。
おそらくあなたの場合、「トラウマ」って言葉を使って状況を飾りたかっただけなのだと思いますが。
いつか飽きられるのではないかという不安は誰しもあります。
付き合いたてならば、より強く出るものです。時間を掛けて素を出していきましょう。
803恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 10:14:35.51 ID:HL9b5z9UO
>>798
元彼がトラウマで…元彼がこうだったから…でも元彼が…てことあるごとに
元彼の存在と、あなたの中での元彼の影響の大きさを感じさせられる今彼の気持ちも考えてあげたら?
彼が、いつまでも「元彼女がトラウマで君に○○出来ない」「元彼女に○○されたのを忘れられない」て言ってて
元彼女に囚われて自分に心を開いてくれないでいたらどう感じる?
あなたは元彼を忘れるためだけに今彼と付き合ってるの?違うなら、今彼だけを見つめるように努力したら?
元彼と彼氏は全く違う人間だよ
今彼だって、あなたを受け止めるために苦労して元彼のことを気にしないよう頑張っているはず
そんな今彼のことをきちんと見てあげよう、信用しようと考えていけば良いんじゃないかな
804恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 11:00:44.18 ID:oYcJnFC10
まぁ、本当に辛いなら>>798はここで質問するより先に病院へいったほうがいいよ
そのまま男性不信になって話すことさえもダメになった友人がいるから、早めに受診することをお勧めします

病院いくほどでも無いなら、自力でがんばれ 彼氏はカウンセラーじゃない
束縛は重く感じる人もいるけど、それはその人次第
805恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 11:34:15.58 ID:HBwgC7Ar0
>>801
間違った解釈でややこしくさせないでください
あなたに向けて書いてるわけじゃないのに迷惑です
806恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 11:41:41.51 ID:ABgsTbW20
日本語が正しく理解出来ない遣えない>>800のことは皆スルーするように
807恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 12:13:50.85 ID:pmtz7Oah0
トラウマがどういうものなのかを知らずにレスしてる奴が居るな
>>798が可哀想だし恥ずかしいから止めてほしい
808恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 12:32:05.43 ID:oYcJnFC10
>>805
え?そうかい?
トラウマの解釈間違えていて、尚且つ迷惑…?そうか、なんかすみませんね
809恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 13:41:56.76 ID:zjitWri10
>>793です。
>>796s>>797sレスありがとうございました。
遅くなって申し訳ありません。

今朝、夜勤から帰ってきた彼氏に
「来年の3月に帰ることになった」と言われました。
今だ!と思い、家事に縛られたくないという事と
まだ結婚は早いという事を、フラれるの覚悟で打ち明けてみました。
すると彼は意外にも結婚に拘りがないことがわかりました。
「結婚なんていつでもいい、(私)がしたくなるまで待ってる。
 家事は何もしなくていいから側にいて」と言ってくれました。
彼も両親に流されているところがあったようです。
思えば出会った1年前からずっと結婚ばかり考えていて
お互い付き合うことの幸せを感じていなかったのかもしれません。
1からまたスタート地点に立とうと思います。
そして自分ルールは捨て、新たにやりたい仕事をして
これからは少しだけ自分のために生きてみようと思います。
話し合うきっかけをくれた方、ありがとうございました。

まだ見てくれている人がいるならもう1つ。
私のように、自分を縛る人間が柔軟な考えを持てるようになるには
どう自分を言い聞かせたらいいのでしょうか?
毎日焦って生きてる自分にうんざりします。
板チですかね?申し訳ないです。
810798:2011/12/21(水) 13:55:06.51 ID:wcAPJan90
ID違うけど、>>798です。
たくさんの返事がもらえて嬉しいです。
長文になりますが、すいません。

>>799
メールの返事催促とかはしないです。
ただ、だらだらと長く一緒に居てしまったりすることが多いです。
そういうときに、他にやりたいことあるだろうなって思ってしまいます。
そんなの考えなくていいんですかね?

>>800
自分を受け入れてもらえなかった過去があって、今彼はちゃんと信じてるのに、深く考えすぎて疑ってしまうときがあるんです。
私の気持ちは>>801さんの書いてる通りです。自分自身に対しての嫌悪感が一番強いです。
いつまでも元彼にとらわれてるわけではないです。元彼への気持ちは一切ないので。

>>801
まさに私の気持ちを代弁している感じです。
恐怖、自分自身に対しての嫌悪感が半端ないです。
自分で自分を振り回してしまっています…

>>802
確かにちょっと大げさでした…すいません。
今彼は私が初彼女なのでそういうのは無いんですが、同じことを言われたら私も辛いと思います。
元彼にはもう全く気持ちは無いし、今彼のことが大好きで付き合いました。
今彼は今彼だと、ちゃんと向き合っていきたいと思います。

>>804
たまにふと、前はこうして嫌われたんだって思ったりして、素直になれなくなるときがあります。
病院に行った方がいいんですかね?ただ、カウンセリングは受けてみたい気はします。
一時期男性不信になりかけましたが、今はだいぶ落ち着いた方です。
しばらく自力で何とかしてみようと思います。
811恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 14:02:54.63 ID:ODiHsb8r0

付き合って二ヶ月経つ彼女ですが
1度しかデートしたことないし、誘おうとしてもバイト等があって一緒にいれません
最近は友達のことで問題があったのかは知りませんが
一週間連絡をしなかったこともあります

これはもう恋人という関係じゃありませんよね
自分は一応ちゃんと付き合っていこうと思うのですがどうしたらいいでしょうか?
812恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 14:55:05.31 ID:w6p8+7Nu0
>>800馬鹿丸出しwwwざまあwww
馬鹿は二度と書き込むな
813恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:01:57.97 ID:lCsQmgce0
今月のはじめ、わたしの誕生日で
彼氏とプレゼント買いに行ったんですが
まだお互い学生なのに2万も使わせてしまいました・・・。
彼の誕生日の時は1万もしないような物をあげました。
それでその時は嬉しかったのですが、後から悪い事しちゃったな・・・って思って
謝ったら、口では「このくらい当然」なんて言ってたけど
溜め息ついていたので、わたしも気分が下がってすっきりしません。
帰りもずっと謝りましたが、未だにモヤモヤします。
彼はバイトしてるけど、一人暮らしで貯金は少ないようです。
こんなときどうしたらいいでしょうか?
彼の来年の誕生日にいいものをあげるとか、そのくらいしか思いつきません・・・。

814恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:16:06.34 ID:HL9b5z9UO
>>813
謝るくらいなら高いもの買わせるなよって感じなので、買ってもらったものを申し訳なさそうにされても相手も困るよ
素直に喜んで使って感謝した方が彼氏も買ったかいもあるもんだ
お金使わせたことが気になるなら、クリスマスに会う時とか次回の食事をあなたが奢ったら?
彼氏がトイレに行ってる間にでもお会計済ませて、この間のお礼だよと明るく言えればスマート
815恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:18:19.16 ID:WVbKDFfN0
>>811
ちゃんと付き合うってどういうこと?
毎日メールや電話して、休みのたびにデートみたいな?
カップルごとに付き合い方があると思うので、そこは彼女と話合わないと。

>>813
せっかくのプレゼントに謝られたら、贈った方もつまらなくなるんじゃない?
そこはすごく喜ぶとこだと思うけど。
来年の誕生日と言わず、今週末にはプレゼントする機会があると思うけど。
816恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:21:00.42 ID:sP70kM600
>>813
クリスマスの費用あなた持ちにして素早くチャラにする。
クリスマス前に振られそうなら策無し。
817恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:24:20.82 ID:4rNhUN4Y0
>>809
真面目なんだね。
君がやりたいことをやって、毎日を楽しく生きていくことを家族や友人や彼氏が願っていると
考えたらいいよ。君が不自由に生きることを誰も望んではいない。実際、そうだし。
(彼氏も家事やらなくていいといってるじゃん)
やりすぎはよくないけど、わがままに生きて、自分が幸せになった上で、他人も幸せにしようよ。

818恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:27:27.99 ID:XguNcaPJ0
>>813
次のデートで払うとか
クリスマスにいいものをあげるとか
別になんの記念日でなくたって「なんか悪かったから!」で
彼が必要としている物を買ってあげたっていい
一人暮らしなら食べ物でもなんでもあるだろう
「誕生日プレゼントしか思いつかない」なんてあり得ないわー…
819恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:41:48.43 ID:luwfRNsV0
彼女が俺に飽きたんじゃないかと感じ、辛いです。交際4ヶ月。

交際当初は彼女は割と時間に余裕があった。
かなりの時間を俺に費やしてくれたし、尽くしてくれた。

11月から彼女は資格学校へ入学し、彼女は超多忙に。
それは最初から分かってたこと。
「11月になったらあまり会えなくなる、そうなったら(俺)は私に飽きちゃうんじゃないか」
彼女はそんな心配をしてた。

11月になって実際あまり会えなくなった。
会えるのは週に1〜2回。しかも数時間だけ。
会ってない時間のメールや電話も激減した。
俺が思ってた以上だった。

会おうと思えばもう少しは会えるはず、
会いたいって気持ちがないんだな、俺のこと飽きたか、
他に好きな男でもできたか?と疑ってしまった。

それいったら当然ケンカになったけど、
本当に忙しすぎて余裕がないのだと彼女は言う。
820恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:44:35.79 ID:F91OwRSz0
>>813
彼氏のため息はあなたが謝るからだと思うよ
値段よりもあなたが喜んでくれるから買ってあげたのにしつこく謝られたらため息もでる
彼氏のほうがモヤモヤしてるよ
他の人が言ってるけどクリスマスとか次会うときにあなたが出してあげればいい
821819:2011/12/21(水) 15:44:46.71 ID:luwfRNsV0
彼女の生活
朝6時起床、家族と朝食、家族を見送ったあと、洗濯、布団干し
朝9時半、資格学校へ行く
昼1時、午後の授業がなければ俺と会う
夕方4時、小学生の姪を迎えに行き帰宅。姪と過ごす。
夜7時、家族と夕食。姪と団欒。
夜9時、姪と入浴後、勉強。
夜11時、就寝

確かに忙しいわな。
でも土日なら会えるはず。

でもここのところ、俺の優先度が非常に下がってる。
金曜休みだから会おうよと言ったら、
友人たちと飲み会あるかもしれないから分からないだって。

前から決まってたことならともかく、
まだ決まってないなら、俺を優先してくれてもいいのに。
822恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:45:15.05 ID:sP70kM600
>>819
おまいキモいな。
823恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:46:25.73 ID:XguNcaPJ0
>>821
鬱陶しい独り言読んで損したわ
チラ裏行ってくれ
824恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:48:39.66 ID:jP40JDZw0
>>821
思わず「バーカ」って一言だけのクソレスするとこだった

独り言ならチラ裏スレいってくれ
相談なら、少なくとも今のお前はかなーり重いし自己中心的だ
そりを直さないと飽きるどころか積極的に嫌われるぞ
825恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:49:56.30 ID:KPd8fBMu0
単純に学校で忙しいだけじゃなくて身体や心を休める時間も必要なんだよ。
そしてそれは必ずしも恋人といる時間とは限らない。
空いてる時間があるなら俺に向けろっていうのは、言われる側としてもキツい。
ただでさえいっぱいいっぱいなのにって思ってしまう。

一度謝って、思っていた以上に会えないことに不安になってしまった
入学前の彼女の気持ちがよく分かったと話してみたらどうかな。
そしたら彼女だって今の>>189の気持ちが分かるかと。

喧嘩腰だけは絶対NG
826恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:52:25.34 ID:r3BVGhk+0
>>821
彼女にも彼女の生活があるんだよ
そうなることは想定できたわけでしょ
空いた時間全部お前につぎ込むなんて普通に考えて不可能
自分の時間だってほしいし、忙しくて疲れてんだからゆっくり休みたいだろう
俺ならできるって言うかもしれないけど俺ができるから彼女もできるって考えはおかしい
気持ちはわからんでもないが仕方ないと割り切るべき
827恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:52:32.05 ID:+KymO29J0
>>821

>俺の優先度が非常に下がってる。

学校に行ってるんだから当たり前だろ
今の彼女が学校に専念できるように応援するのが彼氏の役目だろ
足を引っ張ってどうすんだ?
828恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:54:12.28 ID:j5YvT5mV0
>>819
彼女さんのことを大切に思っているんですね。
忙しくなるのが分かっていたなら、もう少し信じてみてはどうでしょう?
それでも浮気とかを臭わせることがあるのなら、話し合った方がいいと思います。
その忙しい期間とはどのくらい続きますか?専門学校でしょうか?
確かにまだ4ヶ月なのに一緒にいる時間がないのは寂しいですね…。
でも超多忙なら他の人を好きになる余裕があるなんて考えられない気がします。
アドバイスになっていなくてすみません。
829恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 15:55:54.69 ID:WVbKDFfN0
家族を大切にして家事もこなして、資格を取るために学校へ通う。
飲み会をする友達もいる。いい娘さんじゃないか。
俺が俺を俺にというより、彼女を応援してあげればいいのに。
830819:2011/12/21(水) 16:04:18.28 ID:luwfRNsV0
>>824
ほんと自分がどうすればいいのか分からないよ。
たしかに自己中。
でも自分の「会いたいよ」ってのを伝えないと
年内には会うチャンスなさそうな気がして。
でもやはり俺は受けに徹するしかないか。
831819:2011/12/21(水) 16:09:15.05 ID:luwfRNsV0
>>825
確かにね。あなたのおっしゃる通りなんだけど、
結局空いた時間に友達とは遊び行ったりしてる
事とか聞くと、やるせない気持ちになってしまう。
俺とは2週間も会えてないのに、その友達とは週2回も遊び行くのかよって
832恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:12:52.15 ID:jP40JDZw0
そりゃー「俺のために時間割いて当たり前」と本気で思ってて、
本当に忙しくて会えなかったりしたら
> 会おうと思えばもう少しは会えるはず、
> 会いたいって気持ちがないんだな、俺のこと飽きたか、
> 他に好きな男でもできたか?
とか言ってくるような人間への優先度がどうやって上がるというんだ?

「会わないとまた嫌味言われるんだろうな」と思われて会いたい?
会うことが義務になったら、恋人付き合いなんてもう終わりだよ
会いたいと思わせるような男になれよ
833819:2011/12/21(水) 16:16:03.00 ID:luwfRNsV0
>>827
いや学校優先なのは当たり前だけどさ。
それ以外のことの優先順位。

俺と事前に約束してても、前日に友人に誘われたらそっちを優先とかさ。
毎日学校で会ってる友達だぜ?
滅多に会えない彼氏優先でもいいじゃねーか!と
834恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:20:23.94 ID:XguNcaPJ0
愚痴ばっか… 相談じゃないならスレチなんだが。

会えば楽しいのか?
不満を匂わせて空気悪くなったりしてないか?
なかなか帰さないでグズったりしないか?
彼女の家か学校のそばまで会いに行ってるのか?

まあ冷める時は冷めるし仕方ないがね
835819:2011/12/21(水) 16:37:35.21 ID:luwfRNsV0
>>834
会えば楽しいです。
相手も楽しそうだし、会ってる間に微妙な空気になることはない。
まだ帰らないでってグズることはない。
学校はうちのすぐ近く。2分。
彼女の家は30分。
836恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:38:08.73 ID:WVbKDFfN0
新生活が始まればそれに慣れるまでバタバタするし、
学校で新しくできた友達と友好を深めようとか、授業の話とか、
生活のペースをつかむまで仕方ないと思うけどなぁ。
数時間でも週1〜2回は会ってるんでしょ?
っていうか、>>819はなにしてる人?
空いた時間を彼女のことしか考えられないぐらい暇なの?
837恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:40:33.33 ID:HL9b5z9UO
>>833
端からレス見てるだけでイライラするくらい鬱陶しいし重いよあなた
直接「会いたいと思わないの?他に好きな人出来たのか?俺を優先するのが当たり前だろ」な言葉を向けられたり
うじうじグチグチした態度を取られる彼女のストレスは半端ないだろうよ
たまの休みに友達と会うのは気分をリフレッシュ出来るけど、会うと疲れるし鬱陶しいから会いたくない存在になっちまったんだよ、お前の自らの行動で
どうしたら彼女の足を引っ張らず、彼女が会いたいと思うような男になれるか考えろよ
これ以上足引っ張るなら振られるだけだ
838恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:49:15.74 ID:0omHZlwl0
彼女があなたを優先したくないなら仕方ないじゃない
その程度しか愛されていないということだろう
どうすれば順位が上がるか考えて努力しなさい
839恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:53:08.32 ID:bDRs8tJai
そもそも週1.2会えるなら全然少なくないだろ…
まあそれはケースバイケースか?
840819:2011/12/21(水) 16:53:25.81 ID:luwfRNsV0
>>837
彼女が会いたいと思うような男になるには?
そこまでは俺も考えたんですが、結論が見つからず。
ヒント下さいませんか?

金持ちになっていろんなところに連れて行ってあげるとか、
いろいろプレゼントしてあげるとか、
彼女だけでなく自分の友人とバリバリ遊んでリア充になるとか。

彼女が忙しくなってから、彼女が会える時に会えるよう、
友人との付き合いを断り気味になってしまって、
今は単なるヒッキーって感じになってます、
841恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:54:44.86 ID:bg/YjOqB0
>>833
気持ちはすげぇ分かるよ。でも考えてみ?
多分今はお前のが余裕あるから、言わば会えないのは彼女の都合。
だけど仮に状況が逆になった場合でも同じ事が言えるか?
寂しくて気持ちがウエットなるのは分かるが、もっとドライになって心に余裕を持とうぜ。
842恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:58:02.48 ID:sP70kM600
>>840
要するにニートなのかい?
就職するとか色々あるだろ。
843恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:58:09.88 ID:KPd8fBMu0
読んでいるに彼女が一気に多忙になるなんて初めての経験っぽいし
今まで会えていた分、寂しくなってしまったのは割と当然の感情だと思うよ。
そんなに鬱陶しい重いって叩かなくても。

少し戸惑ってしまって彼女に突っ掛るような言い方をしてしまったんだよね?
ちゃんと謝って、話し合えばいいだけのこと。
彼女が忙しいからこちらだけが一方的に我慢すればいいってのも違うと思う。
844恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 16:58:19.65 ID:fS/q41HT0
バイト先で彼と知り合ったのですが、彼にバイトを辞めるように言われています。
その理由が、彼と付き合う前にバイトのお店の別の人に告白されて、それを断ったので、
私のことを好きな人がいるところでバイトして欲しくないということでした。
なんとなくわからなくはないですが、若干納得できない気分です。
告白されたのはすぐに断って、それからは何も言われていないです。
ようやく仕事を覚えたところなのでバイトを辞めたくない気持ちと、
付き合ったばかりの彼と喧嘩をしたくない気持ちの両方で悩んでいます。
どう思いますか?
845恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:02:01.80 ID:sP70kM600
>>844
・バイトは辞める
・彼からしかるべき保証を現金前払いで受ける
846恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:03:42.23 ID:KwOFFP/pO
>>844
辞めなくておk

が、なぜ彼がその事を知ってる?
話したから?
まあ彼に不安を与えないようにすることだね
847恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:03:45.35 ID:KPd8fBMu0
>>844
彼氏さんの嫌がり方がどこまでのものなのかによるけど
いくら心配しないでと言っても不満そうにされたら
告白してきた人に彼女ができたってことにしちゃえば?
848恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:04:03.72 ID:XbaYmzuFO
俺もさあ、4月から仕事だから毎日ヒマ過ぎて彼女のことばっか考えてるよ
でも彼女が忙しいから、ちゃんと距離は取ってる
849恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:04:12.92 ID:bg/YjOqB0
>>844
なんのバイトだよ。返答次第じゃ回答が大きく変わるぞ?
850恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:20:48.21 ID:fS/q41HT0
>>846
彼も同じバイトだからです。説明下手ですみません。

>>847
どちらかというと私より彼の方がその人と親しいので嘘を言うのは無理だと思います。

>>849
ツタヤです。

辞めた方がいいみたいですね・・・
851819:2011/12/21(水) 17:26:36.03 ID:luwfRNsV0
>>841
20代後半だけど、こんなに本気で人のこと好きになったの始めてなんだ。
元々はドライ人間なのに、なんでこんなにウェットになってしまったか。

逆の立場になって考えてみると確かに分かる。
つーか俺もそういうタイプの人間だったわ。
彼女のことは放ったらかし気味、メールとかマメじゃないし。
彼女より友人優先。
852恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:27:33.38 ID:bg/YjOqB0
>>850
なんだTSUTAYAか、やめなくていいよ。
水商売かとおもったわ。
853恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:30:35.09 ID:IDklUBO70
>>850
辞める必要はありません。
正当な理由でもないのに彼の言いなりになると上下関係ができてしまいます。
支配欲の強い男性のようですね。パワハラなどに気をつけましょう。
854恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:33:31.79 ID:bDRs8tJai
>>852が何故水商売と判断したのか理解に苦しむ
釣りか?
855恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:37:03.27 ID:XguNcaPJ0
バイト先の客と付き合い始めたような書き方だったからだろう
856819:2011/12/21(水) 17:38:54.88 ID:luwfRNsV0
>>843
そう、そんな感じです。
謝った。ケンカは一応解消できたが、、。

彼女すこし子供っぽいところがあって、話し合いしようとしても
・だって本当に忙しいんだからしょうがないじゃん
・だって他の予定が入っちゃったんだから仕方ないじゃん
・会う約束キャンセルしたらそんなに怒るならもう事前約束はしない
会えるときにこっちから連絡する、その時だけ会う
・なんで理解してくれないの、信用してくれないの
1番理解してくれるべきは彼氏であるあなたでしょ?

もう何も言えなくて、俺が折れるしかない
857819:2011/12/21(水) 17:41:23.78 ID:luwfRNsV0
>>848
連絡とか会う頻度とかどのくらい?
858恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:42:39.77 ID:AtAANBsJ0
>>856
今までの相手には自分の都合を押し付けてきたのなら
今の温度差彼女相手に我慢させられるのは仕方ないとは思うかな

というか、少し気持ち的に距離が出来た恋人から
もっと会えとか喧嘩腰で要求されても飲めないのは理解出来るよね?
859恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:45:23.70 ID:OqC0N+FR0
相談お願いします。

私:誕生日=クリスマス
彼:5歳年上
お互い20代社会人です。二人でクリスマスを迎えるのは2回目になる予定です。

現在、彼氏の家に転がり込んでいる状況です。
彼宅-自宅間は歩いていける距離ですが、自宅にはほとんど帰っていません。
食費はほぼ折半、生活雑費はなるべく出すようにしていますが、
光熱費・家賃は一切出していません。
家事は私がしています。

彼の趣味はゲーム(RPGもの)で、週末は私から言わないと一切外出しません。
今月は続々と新しいゲームが届き、忙しそうだし、出費がやばいと言っていたので、
デートに誘うのは控えていました。

でも、やはり今週末だけは、期待してしまうんです。
いつも「ついてきてもらう」「付き合ってもらう」デートなので、
「連れて行ってもらう」というデートにとてもあこがれてしまいます。
誕生日も、やはりどこかに出かけたいという気持ちが大きいです。
それも、できるなら、彼に計画してほしい。自分で計画して、今から何かを予約して…を
考えると、むなしい気持ちになってしまいます。
しかし昨日彼に聞いてみたところ、やはりノープランでいたそうです。

私は、普段迷惑をかけて住ませてもらっている分、この願望は我慢したほうがいいのでしょうか。
それとも、この気持ちを伝えてしまってもいいのでしょうか。
860恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:45:26.27 ID:AtAANBsJ0
>>857
実際、多忙な人が週に1〜2回数時間会ってるなら
とりたてて騒ぐほど少ないわけじゃないのも理解出来るよね?

どちらかというと、今後は変に駄々を捏ねずに
今の状態を何とか維持することに気を配った方がいいとは思うかな
861恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:46:17.29 ID:jP40JDZw0
>>856
はっきり言ってすごくお似合いですよ
喧嘩しながらもなんだかんだ別れるほどのきっかけもなくてずるずる続くタイプ
862恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:49:51.32 ID:AtAANBsJ0
>>859
別に、彼氏立案のデートが是非してみたいって希望を
淡々と切実に押しつけがましくない範囲で伝えるのはいいと思うよ
(寧ろ、それをしたいのなら伝えるのが遅すぎるくらい)

でも、普段慣れないことをしようにも発想の切っ掛けがないと難しいだろうから
その辺りは>>859も幾らかフォローはするってくらいの心積もりは最初からあった方がいいね

まぁ、伝えて断られても泣かない
渋られたら、おだてて根気強く優しく粘ってみたら?
863恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:50:18.14 ID:mrDJnk9A0
>>851
全く同じ状況だー!
俺も彼女が資格取得勉強で月1しか会えないのさー
しかもドライな子だからメールも電話も来ない!
悲しいよな!辛いよな!

俺の彼女も日が登る前から実習に行ってるんだ。
でも彼女は自分が辛いとか言わないわけさ。
俺に言った所で辛さが無くなるわけじゃないしな。
それ聞いた瞬間になんて俺は愚かなんだろう、って思ったね。
自分はだらしない人間だから、彼女みたいな事は出来ない。尊敬に値する人だよ。

だから、俺はメールが来なかろうが、誘ってくれなかろうが、耐える事にした。
わざわざ時間を作ってくれる、なんて健気な人なんだろう。
そう思うと楽だよ。

あとはまあ彼女が忙しいなら自分も忙しくする事だな。
温度差スレに行くと、「どうせ暇だから宅建取ったわ」って奴もいるし。
真面目な彼女に見合うようなスキル、付けてみたらどうかな
週に2回も会って、それで勉強もしてるなんて良い彼女じゃないの!羨ましいよ。
864恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:53:42.27 ID:jP40JDZw0
>>859
なんか色々ごっちゃになってるな〜

1.居候してるから迷惑をかけてること
2.あなたが何も求めなければ彼がクリスマス(誕生日)にノープランなこと
3.あなたが積極的に彼からリードされるデートをしたいこと
の3つは全部別の問題じゃないの?

1.「居候をしてるから我慢すべきか」と考えるくらいなら家賃とかちゃんと入れてやりな

2.誕生日やクリスマスに関しては、男性はイベントものに疎い人が女性よりも多く、
はっきり言われてはじめて「そこまで誕生日やくりすますがこの子にとって大事なのか」
とわかることも結構あるので、黙っていてもやってくれることを求めるんじゃなくてちゃんと伝えな
あなたが「どうしてクリスマスや誕生日に祝ってくれないの」と思うのと同じくらい
彼も「どうしてクリスマスや誕生日がそんなに大事なの」と思ってるかもしれない
まずは価値観の違いを自覚することさせること、そしてコミュニケーションをとってすり合わせること

3.これもやはりまずは言うことから
女性経験が少なかったりすると、デートプランとか決めるの苦手な人も多いよ、年上であってもね
どういうデートをしたいのか、今回は具体的に伝えて、それで「来年はリードしてね」くらいのこと言えるといい

最初から当然のように言わずとも計画してくれてぐいぐいリードしてくれる男性と付き合いたいなら
その男とは別れて改めて探しな
あくまでその彼がいいのなら、自分好みに調整(言い方は悪いが)できるか、まずはチャレンジしな
できないものを「なんでできないの!!」と怒っても何も解決しないよ、教えないとさ
865恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 17:53:53.53 ID:KPd8fBMu0
>>856
子供っぽいというか無邪気な印象を受ける。
彼女には全然悪気がないんだろうな。
その分856が折れているんだろうけど。

事情を理解してというなら努力する。
そのかわり彼女だって>>856の気持ちを理解する努力はすべき。
実際に会う回数が増えたりはしなくても
事実だから仕方ないじゃん!と開き直っているのと
仕方がないことだけど気持ちを察しようとしてくれているのとでは
天と地ほども差があるということ。
なかなか会えない分、どっちかの要求を通すということではなくて
お互いに気持ちを思いやる関係でいたいということ。

ここらへんをやんわり主張してみるといいかも。
片方の主張を貫く、片方が折れるばかりじゃしんどいよ。
866819:2011/12/21(水) 17:56:21.34 ID:luwfRNsV0
心が癒えたよ
ありがとう
考え方次第だよな


少し眠る
867844:2011/12/21(水) 17:58:00.31 ID:fS/q41HT0
できればバイト辞めたくないなとメールをしたら
彼と同じシフトで入るなら辞めなくていいよということになりました。
本当に同じシフトで入れるのかはわかりませんが
しばらくそれでやってみようと思います。
ありがとうございました。
868恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:01:57.51 ID:jP40JDZw0
>>867
監視され束縛される「奴隷」になるか、独立し自立した「恋人」になるか
最初の大きな境目だから、今の決断を後悔するなよ
もちろん今のあなたの判断は、前者の道を選んだものだ

風俗とか水商売とかでもなければバイトに口出しなんかしないし
ましてや辞めろとか言わないんだよ、たいていのやつはな・・・
869恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:04:34.40 ID:sP70kM600
>>867
すでに自分が奴隷に片足突っ込んでるのは分かってるよね?
870恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:06:46.72 ID:OqC0N+FR0
>>862
>>864

レスありがとうございます。
家賃についてはその通りですね。「別にいいよ」の言葉に甘えていました。
提案してみます。

後出しになってしまい申し訳ないのですが、
昨年はあらかじめ「連れて行ってほしい」とお願いし、
実行してもらうことができたんです。今年は言わなくてもわかってくれる
だろうかと期待し、あえて言ってなかったという気持ちが正直ありました。
期待しすぎていたんですね。
自分がどれだけ外出がすきか、この日に期待しているか、感じ悪いだろうなとは
思いつつもちらほらと話題に出していました。逆効果だったのでしょうか。
価値観の違いも、お互い知っていたはずです。
私も、彼にそのようなイベントごとに興味がないことも知っていました。

頭ではわかっているんです。期待しないほうがいいということも
わかりきっているのに、気持ちがどうしてもあきらめる方向に向かず、
悲しくなってしまいます。
うまい気持ちの切り替え方はないのでしょうか…。
どちらかに仕事が入っていれば割り切れたと思うのですが。
871恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:11:48.64 ID:AtAANBsJ0
>>870
ちゃんとアドバイスを読んでる?

察してちゃんの自分ルールで押し切ろうとしても無理だから
匂わすだけとか面倒な事は金輪際止めて
ちゃんとその都度ストレートに何をどうして欲しいのかを彼に伝えること

それをしなかったのは単なる>>870の手抜きであり杜撰さが原因なんだから
これからは、彼氏がクリスマスと誕生日の前に自分からイベントの話を振ってくるようになるまでは
毎年諦めずにコツコツと手を引いて優しく教え込むことだよ
872恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:20:19.44 ID:wO3oE+cz0
>>870
彼が計画することは諦めて
一緒に計画することに喜びを見出したほうがいいと思うよ
873恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:24:03.73 ID:OqC0N+FR0
>>871
>>872

アドバイスありがとうございます。
ほんとうに「察してちゃん」そのものでした。反省しています。
今日話し合いの機会を作って、一緒に出かける計画を立ててくれるようお願いしてみます。
874恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:42:16.82 ID:d+pG9Jw00
二人きりで逢った時にはとても優しくて異常にべたべたしてくる彼ですが、
学校などでは、私の些細な行動に過剰に反応してイライラされてしまいます。

私は彼に嫌われてるんですかね・・・。。。
正直大好きだけど普段が冷たすぎて辛いです。
875恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:52:09.73 ID:KPd8fBMu0
>>874
私の彼氏も以前そんな感じでした!
バスで隣の席になるのもダメ、廊下で隣を歩くのもダメで…
どうやら周りの目を気にしすぎるみたいです。

二人のときとそうでない時と
急に態度を変えられてもついていけないということを
素直に話してみたらどうですか?
876恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 18:59:28.60 ID:d+pG9Jw00
>>874
そうなんですか・・・
前に比べて周りの目はだいぶ気にならなくなったみたいなんですけど、それでも
まだ冷たさは残ってるんです・・・。

前は変に意識しててダメだったみたいですけど、今は逆に無関心すぎるといいますか・・・
学校でもまったく会話ないですからね。

今度話してみようと思います。
卒業前には学校でも普通に会話とかできるように・・・なれるといいな・・・
877876です:2011/12/21(水) 19:00:26.69 ID:d+pG9Jw00
間違えました、、、
>>875様です。
878恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 19:44:52.57 ID:zjitWri10
>>817s
>>809です。確かに自分が幸せでなければ
他人を幸せになんてできませんもんね。
家事をしなくていいと言ってる彼氏に対して、
無理に家事して不機嫌になるだなんて・・・
彼にとってみれば迷惑な話ですよね。
最後の質問まで答えていただけて嬉しいです。
昨日、今日で気持ちがとっても楽になりました。
ありがとうございました。
879恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 19:55:42.56 ID:rEXrIIw4O
彼氏が携帯で撮った元カノとのハメ撮りやフェラを見せてきました。
どういうつもりなんでしょうか?
880恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 19:59:40.07 ID:XbaYmzuFO
>>857
まだ付き合ったばかりです
連絡はほぼ毎日、休日にデートって感じです
881恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 20:07:12.10 ID:d6H9Sjd20
>>879
「肉便器なんだからお前もこれくらいやれよwwwwww」
882恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 20:27:00.61 ID:KPd8fBMu0
>>879
セックスシーンを他人に見せるなんておかしい。
いつか同じことされるよ。
ろくな男じゃない。別れたほうがいい。
883恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 20:28:40.43 ID:sP70kM600
>>879
>>881に同意。
884恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 20:53:39.25 ID:8jet0FGBO
>>879
どういうつもりか聞くのはいいんだけど、それを参考にどうしたいの?
例えばそれがあなたへの愛情の証だという結論になったらそういう彼を受け入れるわけ?
885879:2011/12/21(水) 21:43:04.51 ID:rEXrIIw4O
愛の証とは思いませんが、男の人にとっては、これはたわいのないことなのか、それとも何か意味があるのか、ただの変態なのか…等を知りたかったのです。
886恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 21:58:21.21 ID:oPrPj4auO
質問すみません
彼女が距離をおきたいと行ってきてから1ヶ月くらいたつんですが
クリスマスに会えないため、明日かわりに飲みにいくのですがどう接したら良いのでしょうか
ちなみに食事にはちょくちょく行っています
もう一度よりを戻すというかなんというか、普通に付き合いたいのですがどう切り出すのが良いでしょうか
経験が少ないためアドバイスいただければありがたいです
887恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 21:59:25.28 ID:MNGiWvV10
>>886
とりあえず誠意をもって相手に素直に話すしかないんじゃないの
888恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 21:59:45.99 ID:XaNsXv5r0
ああ
889恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:02:04.45 ID:oQa/lxVJ0
>>886
距離を置きたいと彼女が思った原因が解消されないなら
その場凌ぎで何をしても無理な気はするかな

もっと、根本的な関係改善を目指さないとね
890恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:10:29.98 ID:OABZpRmI0
クリスマスに手編みのマフラーをプレゼントしたいと思っています。
元々はクリスマスプレゼントにするつもりはなく、秋頃に「(私)の手編みのマフラーが欲しい」と言われ、
ちょこちょこと彼氏に内緒で編んでいたら完成が今になり、
タイミング的にもクリスマスプレゼントにしようと思いました。
それで、渡し方を悩んでいるのですが、
(1)ラッピングして手渡し
(2)目を閉じてもらい、マフラーを彼氏の首にかける
どちらがいいでしょうか?
普段記念日やクリスマスにプレゼントをしないカップルなので
(2)の方がよりサプライズ感があって良いかなと思いましたが
何だか古臭い渡し方のような気がしますがどうでしょうか?

渡す日は泊まりなど出来ませんので、車内で渡す事になります。
891恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:11:11.90 ID:7vdNEwjZ0
相談させてください。

彼氏とは学生時代からの付き合いで、現在交際4年目。
交際当初から互いに結婚願望が強く、双方の両親とも既に面識があります。
この4年間大きな喧嘩をすることもなく、それなりに順調にやってきたつもりなのですが、時々何の前触れもなく彼に身体を叩かれることがあって、
そのことがどうしても引っ掛かっています。

もちろん手加減はしているので、身体に痕や痛みが残ることはないのですが、叩かれる意味もタイミングも全くもって謎で、毎回戸惑います。
まあ彼にとっては単なるスキンシップで、私が気にしすぎなのかもしれませんが…。
よくわからないのですが、男性にとって、特に意味もなく人を叩くのはよくあることなのでしょうか?
ご意見いただけると嬉しいです。
892恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:15:30.35 ID:oPrPj4auO
>>887
>>889
ありがとうございます
そうですね、原因を改善できるところは改善して誠実に話したいと思います
ただ距離をおく前は結婚とかの話もしていたので少しショックで悩んでしまっていました
まあとにかく頑張ろうと思います
893恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:15:38.90 ID:oQa/lxVJ0
>>891
男だろうが女だろうが
何の前触れもなく恋人の身体を叩くなんて普通はあり得ないし
とりあえず、彼にとっては何かの軽いスキンシップのつもりでも
痛いし恐いし気になるから止めて欲しいと伝えてみたら?
(それは、次にまた叩かれたタイミングでも構わないし
本人に自覚があるなら次に会った時でもいいと思う

ちなみに、今までどんなタイミングでどこを叩かれたのか
幾つか例を聴かせて欲しいかな
894恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:20:40.61 ID:KPd8fBMu0
>>890
ラッピングして渡してその場で開封してもらって
さらに>>890がつけてあげてればいいんじゃないかな。
この前そのやり方で彼氏にマフラーあげたけど喜んでくれたよ。
895恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:27:55.72 ID:g/J26m4+O
>>891
知り合いにそんな人が居たけど
何て言うか…幼稚園児が先生へのスキンシップのつもりで叩いたりする感じっていう印象で
表現の仕方が幼稚だなーと思ってた。
同じ感じかな?違ったらスマソ

でもタイミングによってはイラっと来ない?
違和感あるならやめてもらった方が良いよ。
896恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:31:10.89 ID:jZEa6qAU0
>>893
レスありがとうございます。

叩かれた例としては、
・部屋で一緒にいるとき(テレビを見ていたり皿洗いをしていたり)に後ろから頭を叩かれる。
たいてい平手ですがたまに丸めた雑誌なんかでも。
・デート中、道が分からず立ち止まって地図を確認していると頬を平手打ち。
道が分かったので彼に「わかったよ」というとまた平手打ち。
・一緒に寝て、朝起きようとしたところ後頭部もしくは側頭部をはたかれる。

ちなみに叩くとき彼は無表情かつ無言です。
897恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:35:16.23 ID:Ll/0ANbU0
なにそれこわい
898恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:35:36.30 ID:5KXILpBB0
>>896
どうして叩くのって聞くしかないと思います。
4年も付き合って結婚考えてるなら普通こんなところで聞く前に彼氏に聞くほうがいいとおもう
笑いながらとかだったらまだ男の子のいたずら?なのかな?とも思えるけど
無表情ってこわいね
899恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:36:20.81 ID:jZEa6qAU0
>>895
ありがとうございます。
口喧嘩の時や真剣な話し合いの際など、こちらが本気で怖がりそうなときは叩いたりしないので、
たぶん仰る通りかまってほしいだけなのかとは思うのですが…。
そろそろ25にもなろうという成人男性がと思うとちょっと理解に苦しみます。

このことについては何度か軽く話し合っているのですが、私の伝え方が足りないのか、どうも改善の兆しが見られなくて。
もう一度ちゃんと伝えてみますね。ありがとうございます。
900恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:55:08.42 ID:RyOZfnFWO
信頼できない人、浮気や二股する人は一生治らないんでしょうか
治らないってよく聞くけど本当なんでしょうか
浮気や二股する人はそれはそれで幸せなんでしょうか
変な質問ですみません

彼氏が浮気や二股するかも?してるかも?しれなくて悩んでいます
証拠はないんですが、以前私の友達を彼氏の友達に紹介したら、私の友達に彼氏がメール送ってたり、SNSで他の女性と彼氏がメールしているみたいです
疑いすぎでしょうか
クリスマスも彼氏が「天候や体調不良等」で会えるかはっきり分かりません
「等」って何ですかね

疑いすぎなんでしょうか
信頼できなくて胃の調子が悪いです
901恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 22:56:53.29 ID:RNSy8xVK0
>>900

治らないね
902恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 23:12:31.99 ID:oQa/lxVJ0
>>900
2人は付き合ってどれくらい?
どんな切っ掛けで付き合うようになったんだろ

まあ、異性の交友関係を広く持ちたい彼氏と
嫉妬深い彼女って組み合わせは最悪に近いとは思うけれど
とりあえず、実際に浮気された経験は無いんだよね?

束縛とかしないと我慢ならなくなったら末期なので
その時は落ち着いて今の気持ちを伝えて話し合うしかないかな
でも、証拠なく疑うっていうのは、過去に別の恋人に二股された経験でもあるのかな
903恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 23:20:16.46 ID:0omHZlwl0
>>900
悲しいけど治らないよ
もし彼に浮気歴があるなら、
いつ浮気されてもおかしくないと覚悟しておいた方がいい
浮気歴がなく、単にあなたが不安に感じているなら
ただの杞憂かもしれないので疑いすぎないようにね
浮気するつもりないのに疑われすぎて
嫌気がさして他の子に心変わりすることはあるだろうから…

他の女性にメールしてるのは確かに怪しいし、
クリスマスに会えないかもって理由も変だね
でも浮気の証拠がないとどうしようもないし
今は様子をみるしかないかも
904恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 23:20:23.96 ID:ty1pW2jh0
>>900
そりゃああなた以外にもいくらでもいい女はいるからね。
あなたと無事結婚までいくならいいけど、別れたときに次いくために交友関係はキープしたい。
あなたのために友人たちと絶交しろっての?
905恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 23:25:23.49 ID:RyOZfnFWO
>>901
治らないんですか…
人は多少変われるんじゃないかと思ってるんですが浮気とかはどうにもならないんでしょうか…
その人にはその人なりの幸せがあるんでしょうか
すごくおせっかいなことは分かってるのに、人の心配じゃなくて自分の心配した方がいいんですが、気になってしまいました…
ばかですね…

>>902
付き合って8ヵ月でSNSで知り合いました
だから不安もあるのかもしれません
異性の交友関係持つのって下心ないんでしょうか
男女の友情は男の人にとっては成立しないとか、前テレビとか雑誌で見て、彼氏もそんな気がしてしまいます…

彼氏が初めて付き合った人なんで二股されたことはないです
でもたまに信頼できなく感じることがあるからめちゃくちゃ不安になります
906恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 23:29:11.67 ID:XguNcaPJ0
結果的に「2度と浮気しなかった」って人ももちろんいるだろうけど
それを期待して付き合うもんじゃないんだよね
907恋人は名無しさん:2011/12/21(水) 23:33:26.97 ID:oQa/lxVJ0
>>905
個人的には、ネットスタートのお付き合いはお薦めしないかな
恋愛に不慣れな人だと特に
その手の事で簡単に疑心暗鬼に陥って猜疑心や嫉妬心が芽生えるからね

とりあえず、その彼が信用出来ないのなら
次は、もっとリアルで身近に居る相手から選ぶことを勧めるよ
908恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:00:56.29 ID:Dbr4y5Ya0
23歳過ぎた独身非処女は生きている意味がない
909恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:13:39.18 ID:UoUap3K2P
カップル板に聞くのおかしいかもしれへんねんけど

クリスマスに男が女に手料理作るのって変かな?

あともし作るなら、ビーフシチューとローストチキン作ろうと思ってるやけど他に何作ったらいいかな
910900:2011/12/22(木) 00:13:57.47 ID:lxV18VP2O
>>903
浮気歴は聞いたことがないんですが、実際は分からないです…
ないことを祈ります

やっぱりメールもクリスマスの件も変ですよね
友達とのメールは付き合って最初の方にあったことで、私が怒ったからメールはしていないようなんですが、ずっと不安でした
様子見て疑う気持ち伝えなかった期間もあったんですが、辛かったりして会ってるときも安心できなくて不安伝えるときもありました
疑いすぎた気もするので、落ち着いて様子見れるようになりたいです

>>904
絶交はしなくていいんですが、せめて私の友達にはメール送らないでほしかったです…

>>906
それを期待して付き合うものじゃない、ですか…
それだとハラハラして辛い関係になるからでしょうか
浮気する人と結婚されてる方もいるし、浮気しない人と結婚されてる方もいるし、それぞれ幸せと苦労があると思うんですが…それもその人の感じ方とか行動次第なんですよね

書いててよく分からなくなってきましたが、彼と結婚の話が出てる訳でもないんですが

人間って不思議です

>>907
恋愛下手なことと、もし気まずくなったら大変そうという理由で、リアルで身近にいる人から探す気持ちが薄かったです
次は婚活パーティーとかで探そうかと思っていました

リアルで身近な人とすんなり上手くいけばいいんですが…恋愛下手なので自信が薄いです…

あと多分もともと独占欲が強いんでじょじょになんとかしていきたいです
911恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:18:56.22 ID:UXVHTykv0
>>910
なんだおまえのほうこそ彼氏に興味がないんじゃん
そういうのが相手に伝わってて、次を探してるってことだろ
912恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:19:09.21 ID:u8HwJKTB0
>>909
男側の腕に覚えがあるなら全然問題ないかと、寧ろ喜ばれそうだ
まぁ、詳しく聞くなら↓のスレがいい気はするよ

【和食】手料理総合スレpart12【洋食】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1323486355/
913恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:23:15.86 ID:u8HwJKTB0
>>910
そもそも今の彼氏のどこが好きになったの?
どんな流れでSNSで知り合って、どんな経緯で付き合うようになったのかな

何だか、自分の漠然と考えていた恋愛像を押し付けるだけで一杯一杯って感じで
相手の何を見ているのかが全く分からないところが不思議
914恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:26:28.56 ID:UoUap3K2P
>>912
料理に自信はないんだけどね
彼女が喜ぶの見たくてね

案内ありがとう
915恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:35:19.66 ID:oE1TaHHj0
>>891です。先程はありがとうございました。
皆さんのアドバイスを受け、件のことについてさっきまで彼と話していたのですが、
どうも予想外な方向に話が向かってしまい、今非常に混乱しています…。
質問なのですが、異なる性的嗜好(性癖というべきなのでしょうか?)を許容して結婚することなんて可能なんでしょうか。
わかりません。混乱しています。
916恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:37:29.90 ID:6NONYQzc0
>>915
女を叩くと興奮するって奴かい?
それならあなたが許容出来るかどうかだから、
あなたにしか分からない。
917恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:45:57.12 ID:yzQ4j71p0
明日別れるかもしれん!最後に色々ぶつけてくる
918恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:46:04.62 ID:m5Dm+z6C0
>>915
異なる性癖は許容しない方がいい
一方が我慢する事になるし、それが元で諍いが起こる可能性も高い
離婚理由の三番目にセックスレスがあるが、そのレスの原因は性の不一致
恋愛脳で麻痺してる時は許容出来ても、いつか正常な考え方(自分本来の性癖)に戻る
我慢=ストレスになるからね
男の浮気理由の一つに、嫁(彼女)には出来ない事を浮気相手には出来る、なんてのもある
我慢を強いるといつかなにかの切っ掛けで爆発するよ
919恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:48:41.98 ID:m5Dm+z6C0
あぁ、>>915が我慢してる側か
一生涯それを我慢できるかどうかだな
無理だと思うけど・・・
920恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 00:52:46.35 ID:UXVHTykv0
>>915
相手がこちらのお願いに耳を貸さないなら、けっこんはやめとけ
921900:2011/12/22(木) 00:52:49.07 ID:lxV18VP2O
>>911
そうなんでしょうか…
自分がよく分からないです
やっぱりそうゆうものって伝わるものなんですよね…

彼氏のこと大事にしたいって想いもあるのに、信頼できないから他の人探した方がいいのかとか、よく分かりません

自分擁護みたいになっちゃうんですが、付き合って最初の方に友達とのメールあって、私はその時は他探すって思ってなかったはずなんですが…でもはっきり自信ありません

たぶん自分に自信なかったり自分のこと大事にできないから、そばにいる人も上手く大事にできなかったり、余計相手を信じれなくなったりするのかもしれません

彼氏は一緒にいて楽しかったり、優しかったり、大事にしてくれたときもたくさんあったので、もっと彼氏を大事にできる人間になりたいです

彼氏に対する不安もあったりよく分からなくなりますが、まずもっと自分が人として成長したいです

>>913
なるほど、恋愛像ですか…
そうかもしれないです
少女漫画読んで育って恋愛に憧れあったからとか、考えすぎるからそうなっちゃってるかもしれないです…

SNSで彼からメールが来て、会って、告白されて嬉しかったから付き合いました…

好きな所は、おもしろいところとか、優しいところとか、押しが強い?ときがあるところとか、笑顔とか、自分の欠点見せても側にいてくれるとことか、色々です
922恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 01:01:45.37 ID:Y25b7p9S0
お願いします。

私は片親です。
彼は代々医者のちゃんとした家系です。
そのことを告白したら本人はショックを受け、受け入れるのにしばらく時間がかかると言われました。
これは私の事を本当に好きではないからでしょうか。
それとも誰でもショックを受けるものなのでしょうか。
もう結婚話も遠くなるのでしょうか…

嫌われたのではないかと不安で何も手につきません。
923恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 01:01:58.74 ID:u8HwJKTB0
>>921
言葉は悪いけれど
ちょっと優しくして押せばその気になる女性がネットに多いことを知っている彼は
多分、今後も全ての女性に対して同じように接すると思うよ

そのまま浮気に発展するかどうかは彼の性格次第だけれど
彼が他の女性と仲良くなる度に、しっかり嫉妬心を抑えて冷静に対応出来る?
924恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 01:04:38.60 ID:u8HwJKTB0
>>922
2人は今何歳で、どう言った経緯で付き合い始めたんだろ

とりあえず、片親に対する抵抗がある人って未だにいるし
それでも、ある程度は本気で好きだからこそ彼も悩んでいるんだと思うよ

というか、>>922
医者の家系と結婚出来るから彼を選んだんじゃないんだよね?
925恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 01:06:46.01 ID:rhwQtDxM0
>>922
価値観次第だけど片親に偏見ある人はたくさんいるよ
もっと具体的にいえば、「片親という家庭環境」に偏見があるというよりは
「子供まで生んどいて無責任にも離婚するような人間とその子ども」
に偏見がある人っていうのは結構いる

一応統計的にも、片親の子ども(=親が離婚した子ども)の離婚率は
両親がそろっている子どもに対してかなり高いよ
遺伝的な性格の問題とか、「夫婦観」に問題が出るとか、理由は人それぞれみたいだけどね
926恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 01:14:26.71 ID:GO56RwrS0
>>891です。ご意見ありがとうございます。
彼はいわゆる加虐嗜好の持ち主みたいです。これまでの4年間、性的な部分においてはそんな兆候を
感じたことがなかったので、とても驚きました。今でもうまく信じられません。
彼いわく、私にそういう趣味がないのは分かっていたから、必死に我慢していたそう。

私自身彼のことは好きだし、出来るなら結婚したいです。
そのために彼の嗜好に歩み寄りたいとも思っています。
彼にもそう伝え、今までくらいの痛いことをそういう場面でされても大丈夫だよと言ったのですが、
彼いわく「君が想像してるのとはたぶん違う」と…。

彼も私と結婚したがっていて、その為ならこれまで通り自分の嗜好を我慢すると言っています。
けど、一生我慢なんて出来るのか…。
一度彼の嗜好を受け止めてみるべきなのかな。
ぐだぐだですみません。もう少し考えます。
927922:2011/12/22(木) 01:18:21.44 ID:Y25b7p9S0
>>924

ありがとうございます
私は20後半で、彼は30半ばです。
職場で出会い、気づいたら付き合う関係になってたって感じです。
決して医者と結婚とかは考えずに軽い付き合いではじまったんですが…

考えてくれてるって事は一応気持ちはあると受けとめていいんですかね…
一縷の望みでも期待をしてもいいのでしょうか。

>>295

ありがとうございます。
実際はそうですよね…
でも、こんなことでお別れしたくないって気持ちはあります。
928900:2011/12/22(木) 01:22:23.50 ID:lxV18VP2O
>>923
嫉妬心押さえて冷静に対応できるか分からないです
浮気に発展しないといいのですが、心配です
分かりません…
彼が不安な行動とかあっても、強くなって冷静に対応して、他のときは楽しく過ごすのも、一つの幸せだし

なかなか見つからないかもしれないけど、誠実で安心できて両想いになる人見つけるのも一つの幸せだし

どっちがいいのかはっきり分かりません…
929恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 01:40:03.91 ID:u8HwJKTB0
>>928
八方美人なタイプの恋人を持つ場合は嫉妬心を抑えてコントロールしないと
過度な束縛から別れに繋がるパターンは数え切れないくらいあるからね
ましてやネットからスタートだと、表面は改善されても裏ではどうしてるかとか
余計な猜疑心が拭えなくなるから要注意

まぁ、女性との接し方をちゃんと見て
この人なら自分の価値観でも信頼出来ると思える相手が身近に見付かったら
その人と誠実な付き合いを1から始めてみるのもいいよ

とりあえず、しっかり落ち着いて考えて、今の彼にも失礼のない形で結論を出せるといいね
930恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 01:42:45.34 ID:u8HwJKTB0
>>926
性的嗜好って、中途半端なところで拒絶されても彼も辛いだろうし
何も知らないうちから簡単に歩み寄りとか言わない方がいいとは思うかな

とりあえず、少しずつでも彼の希望を聞き出して
どの辺りが落とし所として妥当なのかを今後も時間を掛けて話し合っていくしかないね
931900:2011/12/22(木) 02:05:51.30 ID:lxV18VP2O
>>929
そうですよね
八方美人でも浮気しないのであれば全然かまわないんですが…

うーんネット以外のスタートでも、表面改善しても裏はどうかって猜疑心は場合によってはありそうな気がするんですが…うーん分かりません

落ち着いて考えてみたいと思います
彼に失礼ないような答えを出したいです

最後になってしまって申し訳ないんですが、レスしてくださった方々、ほんとにありがとうございました

浮気の証拠ないのに疑いまくって、きっと二股なんだとか絶望していました
証拠ないしまぁいっかと思えてきました
色んな方に聞いてもらえて意見もらえて少しすっきりしました

焦って答え出さずにゆっくり後悔ないように考えていきたいです
あと胃が強くなりたいです

ありがとうございました
932恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 02:37:33.42 ID:ywt4pTNW0
>>926
今まで通り我慢すると言っても、たまに体を叩かれるんでしょ?
既に我慢出来なくなってるじゃん
一生我慢するのは無理だと思うよ…
今はいいかもしれないけど、
最悪の場合受け入れてくれる人と浮気する可能性もあるし
性的嗜好が合うか合わないかって重要なことだと思う

一度だけ彼の趣味に合わせてセックスしてみるのもいいと思うよ
案外受け入れられる場合もあるし
もし無理なら、例えば五回に一回は彼の嗜好に合わせるとか、
上手く折り合いをつければいいと思う

一生我慢するのは(もし可能だとしても)辛いだろうから
どう折り合いをつけるか話し合った方がいいよ
933恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 03:08:09.34 ID:BbcHwnPe0
>>926
加虐嗜好 セックス でぐぐるといいかも

今までくらい、じゃなく、ほんとは貴方の想像を絶する痛いことをしたいんだと思う
結婚するなら最悪、そういう願望はSMクラブとかで晴らしてもらうとかしたほうがいいかも

叩かれるのは痛い、嫌なのが普通だから、そこは歩み寄らなくていいと思うよ
下手に受け入れると、加減がわからなくなってエスカレートしてアザだらけになるかもしれないから
934恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 03:19:15.97 ID:Ty9pUQBN0
クリスマスのプレゼントに
http://zozo.jp/shop/worldonlinestoreselect/goods.html?gid=1287158&did=&cid=27549
これをあげようと思うんですが
皆さんから見て、デザインとかどうでしょうか
お互い19歳で付き合って半年です
彼女ができたのは初めてです

935恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 03:23:22.28 ID:Y5m/tjJC0
>>934
やめとけ
安物を買うなら「気に入らなければ使わなくても彼氏にばれないもの」にしとけ
936恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 03:29:55.66 ID:AIya/oPQ0
>>934
女は、カバンや洋服は特に気を使う部分だから、安物を送ってはいけない。
安物にするなら、見栄を張らずに、もともと安いもので、それの上位ランクとしての
数千円レベルの品を送るべきだ。
937恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 03:42:44.15 ID:Ty9pUQBN0
>>935
>>936
マジすか
実はあんまりお金がなくて
それでも、安くてもいいからお互いにプレゼント渡そうねって約束して
彼女がああいう、カバンを後ろに背負う感じのリュックが欲しいって言ってたのを思い出したんです。
なのでデザイン的にどうかなと思って・・・

でもカバンや洋服は安物はダメですか

困った1から考えないと
5000〜6000円が予算なんですけど
何を送るべきですかね・・・?
投げやりですいません

もしくはああいう感じのもうちょっと高いカバンを買うべきか・・・
だとすると、いくらなら送っていいレベルですか?

マフラーや手袋は誕生日にお揃いを買っちゃったんでそれはナシなんです




938恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 04:12:54.28 ID:Y5m/tjJC0
>>936を参考にするんだ
4000円のカバンと4000円のボールペン、お前さんならどっちが嬉しい?

どうしてもカバンを贈りたいなら、一緒に買いにいって選んでもらえば?
予算も正直に言えばよろしい、彼女はそんなことで引かないと思うぞ、普通は
939恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 04:16:10.45 ID:m5Dm+z6C0
>>926
絶対やめておきな

>「君が想像してるのとはたぶん違う」
この一文から想像するにかなりハード系な趣向の持ち主だろう
単純なスパンキングなどの軽いSM趣味じゃ済まないと自白してるんだろ
SMもS側が興奮しすぎて命の危険に至る事もあるし、身体中にピアスで穴だらけなんて事もありえる
今まで身近にそういう人間がいなかったなら分からないだろうけどな
最初は我慢してても、3年後には大事なとこに8連ピアスする事になるかもしれないよ
940恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 04:58:12.21 ID:8f0iewCcO
>>937
まだ19なんだし別にいいんじゃないかと思うけどな。人によるけど俺の彼女は大学生の頃3、4000円位の鞄を使っていたし、プレゼントもしたことある。
社会人になってからはもうちょいちゃんとしたのプレゼントしたけど何万もするブランドのじゃないし…。

彼女が普段使ってる鞄を見て考えてみたらどう?
自分のできる範囲でのプレゼントで充分だと思うよ。
941恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 06:56:28.72 ID:ywt4pTNW0
>>934
やめた方がいいと思う
安物の鞄や服は貰っても困るしがっかりするかも
ファッションに特にこだわりがなければ大丈夫かもしれないが…

アクセサリーがおすすめだけど、予算オーバーするかも
彼女はピアス開けてる?
6000円ぐらいならシンプルなシルバーのピアスぐらいなら買えるんじゃないかな
942恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 07:24:44.56 ID:uB5T4kSg0
>>934
デザイン的に、わたしは好きだけど(当方22女)
ネットだと届いた時安っぽかったりするから
彼女さんと見に行くのがいんでない?(>_<)
943恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 07:30:58.36 ID:7zBK+SMi0
今月11日に避妊せずにエッチをしてしまったのですが
19日に生理が来たとの事でした
これは妊娠してないってことになるんでしょうか?
それとも次の周期までわからないですかね?
944恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 07:45:58.86 ID:s/RWGEJkO
>>943
そんなことも知らないでHするなんてありえない。

次回までわからんよ。
945恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 07:55:36.69 ID:acreNru70
彼女の心が離れていってるようで辛いです。
なんとか彼女の心を取り戻したい。
方法が分からない。

連絡の頻度も減ったし、会う頻度も減った。
夜の長電話、ビデオチャット用にあげた俺のお下がりパソコン、
ここのところSkypeはずっとオフラインのまま。

もっと電話してよ、メールしてよ
家に帰ったらSkypeつけてよ
ほんの一時間でもいいから会おうよ
もっといろいろ話してよ

言えば俺はもっとウェットな男に成り下がり、彼女に幻滅されそう。
言わなければ何も変わらず、彼女にとっておれの存在はどんどん小さくなってしまいそう。

どうすればいいのか分からない。
誰かアドバイス下さい。
946恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 08:02:33.63 ID:r00NkvOuO
童貞と処女のカップルなんだが、最近彼に「エッチしてみたい」って言われた。好きでたまらないからしたいと言われてはいたけど、なんかやりたいだけにしか見えなくなってきた。こんな言葉が出るって、やりたいだけなのか?
947945:2011/12/22(木) 08:10:47.25 ID:acreNru70
土日は基本会ってたけど、今週は会えそうもないという。

彼女はハーフで外国育ち、キリスト教
クリスマスは家族で過ごすとのこと

ずーっと家族でパーティしてるわけでもないでしょ?
2〜3時間でも時間作れない?と聞くと、
「他にもいろいろやることあるし、無理かな」

他の男と会ったりするんじゃないか
と疑ってしまう自分に嫌気がさす

彼女のこと疑うわけではないけど、外国文化で分からない部分も多々。
情熱的、とされる国の人だけど、
その分飽きっぽかったり、惚れっぽかったりするんじゃないかとか。
948恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 08:11:32.20 ID:0e2lMrceO
>>946

彼女のそういう態度の原因は946と話してもつまんないからだと思うよ。

946がもっと自分の時間を有意義につかって自身だけでも楽しい生活を送れるようになれば彼女の心も戻ってくるかもね。

949恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 08:19:31.48 ID:fr1JDdW7O
>>947
クリスマスにそれは寂しいね。
信頼がそこまで大きくないみたいだけど、付き合い始めて浅いのかな?
異文化に少しずつ慣れていって、来年は笑顔で許容できるようになると良いね。
貴方の度量が試される。
950948:2011/12/22(木) 08:31:05.80 ID:0e2lMrceO
>>948>>945へでした。
951945:2011/12/22(木) 09:20:42.61 ID:8kIxnFqD0
>>948
そう!ほんと今、私生活が充実してない。

仕事行って帰って彼女のこと考えて。
彼女とSkypeで話せるかもしれないから、遊び行かずにまっすぐ帰る。
土日ももしかしたら彼女と会えるかも、
と予定を入れないようにして、結局一日家で地味に過ごす。

彼女のことで悩みがあって、遊びいくようなテンションにならんのと、
単純に金欠でもある。
彼女と知り合った頃は寝る間もないほど
遊んでて、忙しかった。
952945:2011/12/22(木) 09:27:29.44 ID:8kIxnFqD0
>>949
付き合い始めて3〜4ヶ月
元々クリスマスどうするとか話もしたことなかったし、
おれもあまりそういうの好きじゃない方だが、
こういう感じになると、寂しい。

結局のところ、彼女に自分を魅力的に見せるには
俺自身がリア充になるしかないのか
金欠はしばらく解消できないが
953恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 09:28:53.05 ID:LiiEl3kiO
>>947
クリスマスはカップルでいちゃつく日!と思ってるのは日本人だけ
遊べないからと拗ねて恋人の浮気を疑うとか自分の思考の情けなさを自覚した方がいい
呆れられて振られるぞ
954恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 09:35:03.53 ID:UXVHTykv0
>>952
金の切れ目が
955恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 10:03:18.80 ID:KNs4yzWyO
>>947勇気だして彼女の家に行っちゃえば?

プレゼントもって。
「これは君に、これはご家族に。楽しんで!」って去ればいいじゃないか。

キリスト教の友達はクリスマスの朝に彼氏がプレゼントだけ届けにきたけどあとは教会行ったり家族で過ごしてたって言ってたよ。
956恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 10:39:20.31 ID:u8HwJKTB0
>>952
他の人も言っているけれど、とりあえず恋人に依存し過ぎなので
一旦相手が冷め始めたら距離を取られる気はするけれど
今のところ普通のカップルとそんなに会う頻度とか少ない訳じゃないから
もっと恋愛以外の私生活を充実させるところから再スタートだね
957恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 10:41:59.27 ID:TX2IUPgmO
昨夜彼女の犬がコンドーム誤飲して
俺が会社休んで犬を病院に連れてくことに…
二人で行くならまだしも一人でとか…
いくら仕事休めないからといっても,それには流石にイライラしてめっちゃ態度に出してしまった
酒も飲んでたし露骨に態度に出てたから確実に引かれたわ…
顔と態度に出ちゃう癖治さないとヤバいな…

でもめんどくさがらず,心底犬を心配して会社休んで病院連れてくのが普通なのかな…
958恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 10:49:41.40 ID:39bUf2LKi
>>957
彼女の態度によるかな
「ごめんね、助かる、ありがとう頼りにしてる。
この埋め合わせはするからね。本当に優しくて自慢の彼氏だよ!」
とか言われたらいらいらを見せられなくない?笑
959恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 10:53:39.47 ID:x/s6Rq480
>>957
バカすぎんな。

非常事態なんだからいける奴が行けよ。
非常事態時に、何配慮とか何きにしてんの?
お前の気持ちとかどーでもいいだろう、そんな時は。

何が目的でどうしたら良いかも分からんの?
960恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 10:55:18.90 ID:TX2IUPgmO
>>958
そんな態度ではないかな
まぁ申し訳無さそうにしてたが
まぁこれで器の小ささ,本性がバレたしフラれるかな
まぁ仕方ないわな…
961恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 10:56:37.80 ID:KQA2769L0
>>957
犬に何かあったらどうする?
行けるけど面倒だと考えるお前が頭おかしいわ
962恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 10:58:11.63 ID:39bUf2LKi
>>959
いや、やることはやってるだろ
そのうえで不機嫌になっちゃうのを隠すか隠さないかって話じゃん
963恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:00:59.11 ID:IzTonTtE0
質問なんですけど
クリスマスディナーの予算て平均いくらくらいなんでしょうか?
社会人なら1万とか普通ですか?
964恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:04:35.91 ID:KQA2769L0
>>963
2人コースで2万〜3万、つまり1人頭1万〜1万5千が普通じゃないかね
下はもう少し安く出来るし上を見たらキリがないが
965恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:07:00.57 ID:KQA2769L0
>>962
後のフォローだけしっかりやれば大丈夫だろ
器の小ささに自覚があるなら器の大きい男を目指すんだ
966958:2011/12/22(木) 11:07:22.19 ID:TX2IUPgmO
病院に電話したらとりあえず様子見だと
休む必要無かったわ…
967恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:09:07.05 ID:IzTonTtE0
>>964
そうですか。
今予約してるところが5千円なんですけど
なんか妥協しすぎたかなって感じて変更しようと思ってて。
実は言うとディナーて行ったことなくて
968恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:11:11.56 ID:KNs4yzWyO
>>963お家ディナーがやすくて豪華にできるしいいよ!
969恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:12:29.33 ID:TX2IUPgmO
>>965
器でかい男目指すか
まぁ今回の件で彼女にはフラれるかもだがな…
970恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:14:05.21 ID:IzTonTtE0
>>968
毎年家でクリスマスは過ごしてたから
彼女がたまにはディナー行きたいって言ってきて。

たしかに家だと1万円あれば超豪華なディナーできますね
971恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:21:40.99 ID:AElTAlugO
彼と会うと凄く嬉しくて、抱っこしてほしくもなります。なのに、彼とあってない時に彼を思い出すと見た目や体型全てが無理って思いますし、写真を見ても堕ち気味になります。
会えばやっぱりこの人しかいない!って気分でずっと一緒にいたくなります。
皆さんもこのような経験ありますか?
972恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:22:29.51 ID:HH41o5SR0
>>970

>たしかに家だと1万円あれば超豪華なディナーできますね

そりゃそうだけど、彼女の労務費が入ってないからなぁ
まぁ社会人なら一人一万円前後のコースにアルコールって感じが普通じゃないかな
973945:2011/12/22(木) 11:30:28.05 ID:8kIxnFqD0
>>953
自覚してます。情けない。
前にそれでシリアスなケンカしたので(浮気してんじゃないの?という疑い)
思っても絶対口に出さないようにしてる。

でも彼女からのそういうのは結構あるんだよね。
電話に出ないと「女と一緒にいたんじゃないの?」
会えない日があると「他の女とデートしたでしょ」

女はヤキモチ焼いてもいい、それは愛だから
男はヤキモチはダメ、それは彼女を信頼してないということ
そんな考え方みたいです
974恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:33:36.89 ID:B6/j0E47I
>>971
体型とかはないけど、性格とか態度が
離れてるときは「はーもう無理だ別れよう」
会うと「でもやっぱいいとこも多いんだよな」はあるかな
975恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:33:56.84 ID:Ty9pUQBN0
>>934です

みなさんありがとうございます
サプライズ的な感じで送ろうって決めてて、だから一緒に買いに行くのは出来ないんです。

ピアスも考えたんですけど
彼女はピアスはしないんです


それでレスをもらって考えたところ


もうちょっと高いカバンを実際に買いに行くことにしました。

みなさんありがとうございました。

976恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:34:47.04 ID:2pjueNvo0
>>970
5000円のディナーで十分だよ。
店にもよるだろうけど、それなりの店は予約してるんでしょ?
お腹いっぱいになるし、美味しいよ。
まずはそのお店で今年は雰囲気と料理を味わって、次の時にもっと高い料理を食べたきゃ行けばいいさ。
977恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:38:55.70 ID:IzTonTtE0
>>972
>>976
レスありがとうございます。
とりあえず今年は5000円のコースで挑戦して
来年のクリスマスに豪華なディナーに行こうと思います。
女性に人気のイタリアンなので味は大丈夫だと思います。
978恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:40:07.91 ID:fr1JDdW7O
>>973
真面目な相談中申し訳ないけど、彼女のセリフが
海外コメディドラマ調で再生されて笑ってしまった

女の人のそういう考えはよく聞くし、
もし貴方が我慢できるなら、スキンシップの一部と思って
そんな事しないよって軽く流すのはダメなんかな
979恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:45:38.20 ID:+G4kZxcmO
不安です。
元々私が好きになって付き合ったのが始まりです。
まだ二ヶ月しか経ってませんが、ゆっくり付き合っていこうと思って、
メールの返信が遅いのも家が遠くてなかなか会えないのも何も気にしてませんでした。
この間日曜に遊んで、その時は楽しかったのですが、
それから仕事が忙しくなったからイブは会えないかもしれない、と言われたりして、
普段何も気にしてなかったメールの頻度も気になるようになってしまいました。
メールの内容は今までと変わりないですが…

仕事が忙しいのは本当だろうし、疲れてるのに追い討ちかけたくないので彼には不安なことは何も言ってません。
イブ会えないのは残念だけど仕方ないとは伝えましたが…

実際違和感を感じるから不安になるのか、
ただ私自身が不安定な時期なだけなのか…
この不安感の乗り越え方を教えてください。
980恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 11:49:22.11 ID:B6/j0E47I
>>979
軽く「たまに不安になる」って言ってみたら?
981恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 12:03:01.44 ID:jIIvZdSj0
彼女の手帳がチラッと見えたんだけどクリスマスは俺とのデートなのにそこだけ空白だった。他のとこは飲み会とかちゃんと書いてるのに...最近たしかにギクシャクしてたけど冷められたかな
982945:2011/12/22(木) 12:06:33.40 ID:8kIxnFqD0
>>954
やっぱそうなのかね。
金欠に陥り出した頃、非常に助けてくれた。
50万or100万あげるからそれでどうにかなる?
と言われたが、さすがにそれは断った。

じゃあ生活費を切り詰めようと、うちに弁当とかいつも届けてくれた。
クリーニング代が勿体無いと、Yシャツを持ち帰って洗濯、アイロンしてくれた。

非常に献身的な彼女にこれまでの交際相手に感じた事のない
レベルで深い愛情を感じてしまった。
983恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 12:08:31.85 ID:HH41o5SR0
>>982

疲れたんだろ
気力は無限じゃないからな

>クリーニング代が勿体無いと、Yシャツを持ち帰って洗濯、アイロンしてくれた。

それくらい自分でやれよ、屑
984979:2011/12/22(木) 12:17:22.59 ID:+G4kZxcmO
>>980
ありがとうございます。
今度会えたら言ってみます。
彼氏は正直嫌いじゃない、くらいの気持ちしかないと思うのでちょっと気がひけますが…
985恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 12:50:20.94 ID:5oTTqPPF0
>>952
海外に10年ちょい住んでたんだけどね、
海外でもクリスマスパーティーに恋人を招いて家族親戚に紹介する、
それで相手の本気度がわかるって言ういっちゃえば一応女も男もドキドキするイベントなところもあるのね
あくまで米の話ですけど。
絶対に会わないってこともないんだよ
986恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 13:20:50.30 ID:ywt4pTNW0
>>952
イギリス在住です
こっちはクリスマスは家族のためのもの
結婚間近の恋人なら呼ぶけど、
単なる友人を招くことは稀だよ

他の男性と会っていないとは言い切れないけど
やっぱり価値観の違いじゃないかなあ

こっちの文化に馴染むまでは考え方の違いに戸惑うだろうけど
ゆったりした気持ちで付き合っていけばいいんじゃないかな?
987恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 13:27:30.45 ID:wTB7tTXEI
アメリカの映画ドラマだと友達呼んでるね
ヨーロッパは家族水入らずな印象
988945:2011/12/22(木) 13:30:35.02 ID:8kIxnFqD0
>>985
そういえば付き合い始めの頃に、彼女の姉の旦那さんの
誕生日パーティに誘われた事がある
気まずいから断ったが、その後何度か家族を紹介したい旨を遠回しに言われた。
(お兄さんは気さくだからすぐに打ち解けられるよとか)

11月末にパソコンの再設定のために彼女の家に初めて行くかもしれない、
ってことがあったんだが、その時は「◯曜日なら家族いないからその日に」と言われた。

紹介する気がなくなってたって事だよな
もう冷め始めてたのかもしれないな
989恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 13:34:30.61 ID:Gpxl2MRu0
>>988
それはお前がコミュ障だから相手が気遣ってくれたんだろwww
990恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 13:37:44.76 ID:wDgPWQMJ0
>>988
ちゃんと真面目に尽くしてくれた彼女に対して中途半端な対応ばかりしていたのなら
むしろ、今までよく冷められずに来れたなと思わなくもない

でも、恋愛当初の熱が収まって彼女が冷静になってる時期なら
今後の>>988の言動が全てを決する場合もありそうだよね
991恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 13:43:22.67 ID:HH41o5SR0
>>988

自分の都合の悪いことから逃げる根性じゃ
彼女もおちおち紹介出来ないだろ
992恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 13:48:29.59 ID:abxyJzY60
>>988
あなた他のスレで彼女に冗談でBitchって言った人じゃないよね?
993恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 14:16:17.11 ID:ih3v+r590
彼女が資格の学校で忙しい人にもそっくり
994恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 14:26:30.13 ID:wDgPWQMJ0
大した用もなく相談スレで暇潰し質問をしながら常駐する人って
何気に恋人さんも大変そうだなと思ってしまうね
995恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 14:33:38.90 ID:jStyBswA0
クリスマスディナーにどうやらアワビが出るようなんだけど、
嫌いなばあいはどうしたらええの?
996恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 14:37:36.11 ID:HzMg5WQt0
>>995
我慢する
別の料理に変えてもらう
どちらか
997恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 14:40:01.82 ID:jStyBswA0
なんつーか、アワビが嫌いなんていうとセックスレスっぽくないかなって。
クンニやれないなこの人、みたいに誤解されないかなって
998恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 14:47:37.79 ID:N0Hw43uM0
ねーよwww
999恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 14:57:01.32 ID:34TWygmu0
ないです
1000恋人は名無しさん:2011/12/22(木) 15:08:15.50 ID:ih3v+r590
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 346
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1324534073/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。