別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
ちょっとした事なんだけど「え…」と一瞬引いてしまった事ってありませんか?
「今は許せるようになった」「他にいいところがたくさんあるから我慢してる」
引いた瞬間と、その後の対応、気持ちの変化など教えて下さい。

関連スレ
このヒトは無理だと悟った瞬間101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1315339104/

※前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1313563038/
2恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 02:08:01.30 ID:Ei4Q6tppO
>>1

付き合って4年目の彼氏。
いい加減誕生日&クリスマスのネタが尽きたので単刀直入に何がいいか聞いてみた。
彼「新しい車が欲しい!」
私「それは無理だよ」
彼「じゃあ自転車のブレーキ」

もうちょっと期待しろよ。
3恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 07:14:02.22 ID:cEvYSSYB0
自分の得意分野に関しては他人を見下すところ。
その事になると途端に態度が傲慢になってるのが目に見える。
自信があるのはいいんだけどねー、たかが趣味の領域なのになって
思った。
そんな所よりもっと素敵で価値のある部分が貴方にはたくさん
あるのよってね。
4恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 07:20:27.20 ID:KpvT143s0
>>1
乙!!
5恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 19:21:01.64 ID:a3W7W6EH0
風邪引いて熱出したんだけど、
えっ、俺うつっちゃうじゃん!って引き気味の反応されて離れられたさっき。
風邪で気分落ちてるし私の心が狭いだけなのかも知れないんだけど、元カレがそういう時もギュッとしてくれて、大丈夫!俺風邪とかひかないから!って言ってくれた時を思い出して冷めてしまう。
6恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 19:21:58.63 ID:a3W7W6EH0
なんか文章おかしいかも!
すいません!
7恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 19:24:29.79 ID:hGvwXsPZ0
>>5
先がおもいやられる彼氏だな
8恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 19:33:30.12 ID:7A+ue4L50
彼氏が学生か社会人か知らないけどうつったらマズいから会わないでおこうとは考えなかったの?
お互い自分優先でお似合いじゃないのかな
9恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 19:43:31.17 ID:CSVdmLIK0
夕食後の時間帯にアポなしで家に来て、翌日のお弁当用に残してるオカズを勝手に食べること。
毎回やめてってとめてるのに、いいじゃんこのくらい、とあっという間に食べられる。
ご飯食べてないならまだしも、ちゃんと食べてきてて小腹が空いただけ。
怒ったら、ちょっとのオカズくらいで怒る私が小さな人間みたいに言われる。
なくなったらまたオカズ考えないといけないのに…
10恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 21:23:29.07 ID:a3W7W6EH0
>>8
一緒にいるときに熱が出てしまったんです。ちなみに私が学生で彼は社会人です。
11恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 21:44:02.45 ID:IlsI6r080
>>9
食べた分作ってもらって
めんどくささを分かってもらおう
嫌なら食べるなで

>>10
彼の言い方は悪いと思うけど
前の彼と比べるのもおかしいよね
社会人なら責任(?)もあるし
避けられる風邪は引きたくない
俺風邪引かないから!!で
引かなくて済むなら楽だよね
ただ、やっぱし言い方は悪い
12恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 22:24:32.01 ID:BxeyVZFnO
注意しても箸の持ち方を直さない
脱いだ服を畳まない など

些細なことだけど育ちを疑う
付き合うのはいいけど、結婚はないな……
13恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 23:01:41.19 ID:GCqz/4UoO
>>10
それくらい仕方ないと思うけどね。
別に突然熱が出たわけでもないでしょう。
風邪なら少し調子悪いとか前兆があっただろうから
あなたも言われる前に気を使って会わなければ良かったと思うよ。
お大事にしてくださいね。
14恋人は名無しさん:2011/09/08(木) 23:27:11.57 ID:a3W7W6EH0
そうですよね。こんなところで愚痴ってすいませんでした。
15恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 00:00:53.75 ID:nug/ajQT0
>>10
彼氏の言い方にも問題があると思うけど、
仕事でいい成果を出す為には、
体調管理はとても重要。

自分の体調が悪くても、
彼氏の仕事への気遣いが自然に
できる人って、女性として、
魅力的に映ると思う。

彼氏って、ちょっと子供っぽい?
もしそうなら、彼女もその枠を
越えられないよ、きっと。
(大人としての魅力を増せない)
16恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 00:52:03.71 ID:5KyD72YQO
>>9
貴女の手料理が食べたいんだよ。料理上手くて羨ましいなー。
念のために常にメロンパンでも買いだめしといて彼に食わせとけ。
17恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 00:52:40.01 ID:ECLQVyvd0
>>2
彼氏かわいいなwww
18恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 00:53:29.40 ID:ECLQVyvd0
>>5
あなたもあなたでめんどくさいな
19恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 02:05:49.42 ID:y/NaUeKT0
引いたって程でもないが、
熱を出して嘔吐もある時に彼女が看病にきてくれて
すりおろしにんにく&しょうが&チーズたっぷりの
どきついおかゆを作ってくれた

早く元気になるようにと作ってくれたから
無理して食って吐くのも一生懸命こらえた

彼女が帰ったあとの台所は片付け一切してなくて汚れていた・・
20恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 03:45:08.99 ID:iIDDIQCM0
それに引かないなんて寛容だな
それは心配で看病したくて来たんじゃなく病気の彼氏に料理を作る私に酔ってるだけだぞ
しかも自己中+メシマズ+ダラなんて結婚したら地獄が待ってるじゃないか
21恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 08:27:21.88 ID:rAtr8BpGO
>>19が可哀相すぎる。
私がシンプルな美味しいお粥作りに行ってあげたい
22恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 12:02:01.23 ID:08uQIXLr0
大怪我して病院で包帯巻いてもらい、氷で冷やしながら地下鉄で帰宅。
同棲してる彼に「これから帰る」メールをしたのに、「コンビニで弁当買ってきてー」言われた時は怒りと同時に凹んだ。

右手使えない・氷とけてきて一刻も早く帰宅したいの伝わっててそれはないだろよ。
23恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 12:05:45.77 ID:vTC+LNG60
付き合い7年目、お互いに結婚も視野に入れた付き合いの彼氏。
先輩に「彼女の写真を見せて」と言われていると言うので
何の気なしにプリクラを撮った。
次に会った時、見せたと言うのでどんな反応だった?と聞いたら
「先輩が「すごく可愛い子だ」って褒めてたよ。別にそんな可愛くないのにね」
と言われた。
確かに可愛い訳じゃない、十人並みの容姿だけど、
こんな言い方幾らなんでも酷くないかと悲しくなった。
二ヶ月経った今もまだもやもやしている。

初カキコなので文章おかしかったらすみません。
24恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 13:08:38.47 ID:a/pAvrrJ0
>>22
どんくらいのケガかにもよるけど、彼氏がクズなのは間違いない。

>>23
7年もたってるのにそんな言葉でひどいって思うってちゃんとコミュニケーションとれてるのか…?
25恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 13:15:01.10 ID:5Ndr/DDE0
>>23
照れ隠しだよ
私は許さんけどな
26恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 14:10:17.10 ID:zcpddHDv0
お前は俺の操り人形に過ぎない
って怒鳴られた事…
27恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 14:20:10.28 ID:sGkI0jB00
悪の親玉か
28恋人は名無しさん:2011/09/09(金) 18:20:49.40 ID:Y0voeFv70
体調がとても悪くてデートもキャンセルした翌週。
彼宅へ泊まってほしい、翌日は車で送ると言われ、
先週はキャンセルもしたし、悪いと思って宿泊することに。
当日も体調不良でしたが、病院へ行って注射してもらって彼宅へ。
そこまでは全て彼に話したし、如何に私の具合が
悪いかも病名も伝えたし、ぐぐらせた。
※熱はないし、風邪とか感染する病気ではない


夜は有無を言わさずえっち。


そこまでえっちしたいのか?と思うと引いた。
今週は何を言われても泊まりませんw
29恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 00:38:22.47 ID:zaJonSWk0
パー速民だった彼女。
頭抱えたわ。
30恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 01:53:55.24 ID:MkrVURfh0
にちゃんにいるならそれくらいセフセフ
31恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 08:13:28.88 ID:9nBtiy5XO
大丈夫かと心配になることが多い。

オレンジジュース(傷んでる)を
炭酸みたいでシュワシュワしてる!って言いながらゴクゴク飲んでたり
(オレンジジュースが炭酸?って不信に思って味見したら傷んでた)


彼は一人暮らしなのでカレーを作っておいてあげたんだけど(2日分くらい目安で)
5日後くらいに彼宅にいったらまだそのカレーがあり、
食費を浮かせるために1週間かけて食べてるらしく

でもカレーの表面に白いの出てたりして見た目ヤバそうだったので味見したらやっぱりヤバくて
すっぱくて食べられたもんじゃなく…カレーがすっぱいってどういうことだよ


彼にもうこれ傷んでるから捨てよう!って言ったら
「このくらいなら食べるんだけどな」とか言うので
食中毒でしんじゃうって言ったら
「そうかぁ俺そういうの全然わからないから教えてくれると助かるよ」
って言って捨ててた。

時々へんなもの食べてるから心配…
最近私が居る時「これ大丈夫かな」とか言うから一緒に味見(毒味)してる気がする。

32恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 08:36:54.44 ID:XVbVQDmE0
今まで大丈夫だったなら体性が出来てるのかもな
賞味期限でも過ぎたら躊躇する自分としてはちょっと羨ましいw
33恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 09:42:55.44 ID:Xa9OU5Uk0
> 最近私が居る時「これ大丈夫かな」とか言うから
なんか素直でカワイイw
頑なにオレ基準で大丈夫!ってタイプだと、
いつかは巻き添えくっちゃうもんなぁ(>_<*)
34恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 10:49:11.31 ID:byROrV+T0
>すっぱくて食べられたもんじゃなく…カレーがすっぱいってどういうことだよ

物体Xきてんね
35恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 11:20:51.81 ID:haDC477f0
ノロケにしか見えない
36恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 11:26:18.18 ID:pXBRpN5/O
>>31
見た目やばくても味見したのにうけた
普通白いもん浮いてたら即捨てるw
自分が作ったもんだからもったいぶってる?
37恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 11:43:58.14 ID:Xa9OU5Uk0
もったいぶるw
38恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 11:48:06.20 ID:kN/ZfEqAO
今カレ‥フランスかぶれのかなりのポエマー。でもそこまで自意識過剰男ではないのがまだちょっと救い。普通にキザなセリフをさらっと吐く。

元カレ‥あたしが家族関係のゴタゴタで泣いてたら突然胸を触りだして押し倒してきたり、すぐに体調悪くなったり。
生活費や家賃とかすべて自分で払ってる人だったから、やむを得ず給料の高い夜勤ばっかだったんだけど、体調管理もできてないことに引いた。しかも必ずイベント事にかぶるし。
バレンタインなんか二人で一緒に作ったグラタンを夕飯に食べたら、しばらくして突然トイレで吐き出したりしてかなり焦った。
あと電気を1ヶ月未払いだったとかで悪いのは自分のくせに関●にキレ気味な電話をしたり。

‥いい思い出もたくさんあったけどね。
39恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 12:24:12.80 ID:m4uiaS+P0
H中に、目隠ししたりとか写真撮るのって普通なのかな?初めての彼だから、勝手がよくわからない。
40恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 12:29:33.54 ID:wc7uo7270
>>39
別れた後にその写真が、とか
彼氏が携帯落とした時にその写真が、とか
どこかの投稿サイトにその写真が、とか
考えてみたら?
41恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 13:07:30.29 ID:Xa9OU5Uk0
>>39
>>40に同意。
「オレが信用できないってのか!」って逆ギレされるトコまで想定して
全力で拒否&データ消させるべき。
42恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 13:31:42.98 ID:9nBtiy5XO
>>32
いや、賞味期限にはシビアな方がいいと思うよ。特にこの時期…

>>33
「これ大丈夫かな?」が見た目も臭いも明らかにダメなもだから
(納豆入れたのかと思った炒飯とか。昼と夜にわけて食べようとしたらしい)
わざと聞いてんの?って思ったんだけど
本人は食べられるレベルだけど…みたいな感じらしくカワイくないです

>>34
コワイよね

>>36
白いの脂質かなんかが固まったもの?だと思ってて

彼氏が「煮込めば消える」って言いながらぐつぐつ煮込んでて
食べられるのかな?と思って毒味したらやっぱりダメだった
私もばかなのかもしれない

43恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 13:52:31.46 ID:sNGBjwjG0
自分で食べる分にはいいけど結婚して子供にも食べさせるんじゃないかと考えたら恐ろしい
44恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 14:05:47.31 ID:uKNageSOi
金遣いの荒さに引く
あったらあるだけ使うみたい
大学生だけど、10万近いバイト代といくらかわからないけど奨学金を全て使い尽くしてる
貯金すると言ってしない
結婚したら彼氏の奨学金とか一緒に返してかなきゃならんのかと思うとすげー憂鬱
というかお金のこと考え出すと結婚したくなくなってくる
45恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 15:35:57.36 ID:r0GEiVR/0
長いって怒られたから分ける。

ハンドル握ると性格変わるところ。
今日ショッピングモール行って来たんだが混み混みで
探してるときちょうど後ろの方で駐車場が開いたんだけど、
すかさず「開いたところ立ってて!取られないように!」って追い出された。
仕方なく場所取りしてたんだけどなんせ他にも車は一杯いて
小娘が立ってただけじゃ構わず車突っ込んでくるんだよね。
急いで一周して来た彼が取られてるの見て激怒して
私のみならず取った相手(若いお母さん、小さい子供有)に向かって
「おいコラババアァァァァァァ〜〜〜っっ!!!!!!」って大絶叫。
46恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 15:38:31.33 ID:r0GEiVR/0
続き。

その後いさめて叱りつけて喧嘩別れ。
また普通に戻ればコロっとして謝ってくるんだろうけど・・・
実はこれ2度目なんだよね・・・
前回は駐車場でウロウロしてたおばあさん。
モール内で出会して死ぬほど恥ずかしい思いした・・・
あの時泣きながらやめてくれ、イライラしたら私にだけ当たってくれって言ったのに・・・
他にもスピードの出し過ぎ、運転荒いetc…
車降りればすごくいい人なんだけど・・・はぁ。
47恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 16:07:42.52 ID:Xa9OU5Uk0
あの…、よろしければこちらのスレに…

このヒトは無理だと悟った瞬間101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1315339104/
48恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 16:35:21.19 ID:2MENNGW/0
目隠しは よくあるが
ハメ撮りは・・信頼出来る相手のみにしろ
まあ携帯落とす確立は低いが
49恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 19:25:38.23 ID:0Hv1x5YG0
>>45 駐車場で立って場所どりしてるのにつっこんできて止められたら
女の私でもばばあってなるけど。
50恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 19:30:41.97 ID:fqRuWq0HO
そもそも立って場所取りとかアリなの?
人が立ってても遠目じゃ見えないんじゃない
普段優しかろうとその運転時の彼が本性だと思うよ
51恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 19:37:17.23 ID:0Hv1x5YG0
立って場所どりの何がダメなの?
強要したこともされたことも、てか今までしたことないけど
別にやっちゃいけないことでもないと思う。
まあ運転時って人でるからね
ばばあって怒鳴りつけるのが二回目でなお、…はあ。で済むんだからお似合い
むしろそんなことでここに書き込んでること自体なんか笑っちゃう
52恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 19:48:40.73 ID:uG7XppJZ0
>>51
駐車場のレイアウトにもよるけど
基本的にはその敷地内のより先頭で待っている人が車を優先的にとめるもんだろうね
立っての場所取りは、その観点からいうと、割り込みになりかねないので
順番待ちをしている人からすれば、あまり気分のいいことじゃないかもしれない

>>50はそう言うことが言いたかったんじゃないかな
53恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 19:57:03.38 ID:YL9FOXF9O
先日コスプレしてと言われ軽い気持ちでOKした。
凄く喜んでて、コスプレくらいでこんなに喜ぶなんて可愛いなとか思ってた。

その後「あとトイレとか野外でしてみたい」と言われてどん引きした。
お前の中では害の無いコスプレと、不潔なトイレと犯罪になる可能性のある野外が同列なのかと……
54恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 20:07:22.76 ID:MEjGOUmhO
髪型の趣味が変

今時や普通の髪型を異常に毛嫌いして、変な髪型を好む
奇抜でもカッコイイ髪型ならいいんだけど、引いちゃうくらい変
普通にしてればカッコイイのに、髪型が変だからかなり損してる
なんでわざわざこだわって変な髪型にするんだろう
我が強くてプライド高いから、私の意見など聞いてくれない
先日もサモハンキンポーみたいになって帰って来た
55恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 20:23:15.22 ID:r0GEiVR/0
やっぱり他の人から見たら無理物件だよね・・・
自分自身の事だと麻痺してるみたいで分からなくなる。
一度よく話し合ってみる
レスくれた人ありがとう
56恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 22:27:05.49 ID:CtyBIrVyO
疲れで体調崩してガンジダになった。一週間分の薬を貰った。
遠距離の彼氏とちょうど一週間後に会えて、「Hしたくない」って伝えたんだけど
「じゃあ入れなきゃいいんだよね?」で手マンしようとしてきた。
洗ってない手で触らないで!ってキレたんだけど、彼氏はもうエロのスイッチが入ったらしく
じゃあ洗うねって感じだった。
洗ったって嫌だよ…先日まで膣の中までボコボコ腫れて切れて痒かったのに。
薬のせいで悪い菌も死んだけど、守ってくれる良い菌もいないらしい。
結局押されて負けてHした。彼氏は満足そうだった。
あんなに電話で「ガンジダ辛い」って言ったのになぁ…

57恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 22:37:57.11 ID:XVbVQDmE0
・・・・・・・・・うん、お大事に
58恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 22:38:41.84 ID:w8yaHI1U0
>>56
無理スレ行きじゃないアナタが凄い
59恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:24.83 ID:haDC477f0
>>56
「洗ってない手で触らないで」って言ったなら
「じゃあ洗うね」 は普通の反応だろ

「今日は触って欲しくない」ってちゃんと言えば良かったじゃん
60恋人は名無しさん:2011/09/10(土) 23:33:24.11 ID:HVh8i6X60
>>59の言うとおりだと思うわ
61恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 00:02:10.42 ID:zRS3J4Dk0
普通は「Hしたくない」じゃなくて「Hできない」だよね。

あと自分もカンジダになった事あるけど中まで腫れて切れるって初めて聞いた。
62恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 00:45:42.43 ID:Lc8rgW3RO
>>56
病院のは強いから薬が終わる頃にはよくなってるハズなんだけど…
>>61
中までってあるよ
外側だけの時は塗り薬でもいいんだけど、中までだと膣座薬を入れる(+抗生物質の飲み薬)

市販のだと弱いけど、病院のだと入れっぱなしで中を洗わずにいれば4日くらいで症状治まるハズなんだけど>>56は中を洗い流しちゃったの?
彼は無知みたいだし、完治するまで無理って断らなかった>>56が悪いよね
63恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 07:40:33.41 ID:K2WrQBzV0
ガンジダって書いてるから何か別の病気なのかと。
64恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 07:55:02.21 ID:Vzi6VVocO
62だけど会う前からHしたくないからって断ってたよ
でも私が職場変わるのが彼氏にはどうしても気になるみたいで(俺なんか気にしないで俺よりいい男見つけたらとか言い出す)
かなりスネ気味で…慰める→H誘われる→断る→スネる→慰める→H誘われるのループ。これ深夜まで
次の日も私仕事で朝早かったから、早く寝かせてほしくて根負けしちゃった。
普段彼氏はめちゃくちゃ優しい人なんだけど、遠距離になってからヤキモチ焼きになったし
会ったら何がなんでもHしなきゃと思ってるところが悲しい。いつもはもっと思いやりがある人。だからちょっとがっかりした。

まあ彼氏も寂しかったんだな。
私が次の仕事頑張れば遠距離じゃなくなるので、仕事頑張る。
65恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 07:56:14.66 ID:Vzi6VVocO
↑56だった
66恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 13:12:28.57 ID:TOImwCKD0
旅行に行ったら何も下調べしないで全て私任せだった
私が旅行に行きたいと言った側だけどあまりにも私任せすぎて引いた
ガイドブックを3冊も貸して大体行きたい場所を伝えてしおりまで作って渡したのに
「今日はどこ行くの?」
「○○(地名)ってどんなところ?何が有名なの?何を見るの?」
「どの電車乗るの?ホテルはどこ?」
ってガイドブックに載ってることやしおりに書いたことまで聞いてきて苛々した
そんなに旅行に行きたくなかったのかと思いきや旅行は楽しんでるようだった
私はお母さんかよ
67恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 14:29:27.20 ID:WVRqIVNq0
お母さんてよりガイドさん?w
68恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 17:03:59.31 ID:QAgnJY8EO
>>66
行きたいって言ったのは>>66、なら彼氏はおまいがどこに行って何がしたいのかを直接聞いたりしたかったんじゃないか?
しおりを見るだけでもいいけど、そういう会話を旅行先でできるっていかにも観光っぽくていいと思う

二人で行きたくて決めた旅行ならともかく、こういう時は「私が楽しいプラン考えてやんよw」ってむしろテンション上げた方がいい。「今度はそっちがプラン立てて旅行連れてって!」でおkじゃない
69恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 17:30:43.74 ID:a8WHoT+M0
経済観念が違いすぎる

仕送りと奨学金だけで生活。
遠距離のためお金がかかるのだけど、バイトはしたくないらしい
その分のお金は私が払う
「払わなくていいのに」ってむこうは言うけど、
払わなきゃ飛行機乗れない(=会えない)

彼は院進学希望なのだけど、28歳位までこの
スネかじり生活を続ける予定の甘さに
ドン引き

70恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 19:31:19.46 ID:HeR3Igo60
>>69
というか相手が自分の為に金かけて会いに来てくれないことが不満なんじゃないの?
71恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 20:55:28.23 ID:FEVSAfd0O
偏食が多い事。
小学生の時は給食がほとんど食べれなくて(量が多いとかでなく好き嫌いで)
昼休み中先生に怒られながらいつまでも給食つついてたらしい。
食わず嫌いもやたら多い。イヤとなったら絶対口にしない。
好き嫌いを克服しようとせず、大好きな肉、揚げ物、塩気の強いラーメンばかり食べる。
「好き嫌いしちゃ駄目だよ、嫌いでも食べなさい」という躾をされなかった人なのか?と引いてしまった。
72恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 21:43:11.18 ID:5ZbhbC0S0
好き嫌いって克服できないから好き嫌いなんじゃないの?
嫌いな食べ物を無理して食べてなにか得あるのかな
てか好き嫌い克服ってどーやんのw
73恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 21:49:13.31 ID:KbZ8ZBT3P
偏食、極端な小食の人ってあまり魅力を感じないなあ。
好き嫌いない人、美味しそうに沢山食べる人と一緒の方が楽しいと思う。
生命体としての健全性の表れと言うか。
74恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:03:23.35 ID:oroAHxok0
あまりにも好き嫌いが多すぎると
・一緒に食べにいけるお店が限られる
・皿でより分けている姿がみっともない
・食べ物を残して粗末にする
・手料理で使えない食材が増えてめんどくさい
・将来子供ができたときに教育に良くない
・育ちを疑う
とか私なら思ってしまう
あと子どもっぽい人なんだなって思う
75恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:07:00.48 ID:eYSsLPZX0
普通に会話出来ますように
76恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:21:30.39 ID:xGP9hoqb0
自分も偏食な人は好きじゃないな
彼氏が生野菜と果物嫌いで腹立つわ
でも育ちは関係ないかなと思う
何故なら私は好き嫌いあんまりなくて弟は激しいから
弟を見てて躾で克服できるようなものじゃないなと思った
逆になんでも食べる人の育ちが良いとも思わない、私とかも
好き嫌いない人は舌が鈍いんじゃねって思う、偏食な人は鋭いのかな
でも食わず嫌いは駄目だ、臭いが駄目とかならまだしも
そうじゃないなら一回口に入れてから判断しろと思う
あと家族や友達の前では嫌いなもの残せばいいけど
他人様から貰った物は吐き気を我慢してでも食えと思う私は厳しいのか
私も好き嫌い少ないと言っても昔は嫌いなものいくつかあって
オエッとなるのを無理矢理飲み込んだものだけど、弟はマジゲロだからなー
そこのオエッを我慢できないのか
77恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:36:52.23 ID:QZpSOgmUO
スレチすみません><

好き嫌いが激しいのって躾もあるけど、「食べる機会がなかった」とか「その嫌いな物が実は美味しいって教えてもらえなかった」とかだと思う。

私は好き嫌いが激しかったけど、彼といろんな物を食べたいかったから克服しました。最初は味も食感も最悪だったけど、何度も食べる内に慣れてきました。色んな料理で試してみると良いと思います。好きな人と一緒に食べると以外とイケるw手料理なら尚更。

「栄養あるから食べなさい!!」って頭ごなしではなく、最初は「一緒に同じ物を食べる大切さ」を教えた方がいいと思う。で、食べたら褒める。本来なら、子供の頃にやっとくべきなんだけどね。それをして貰えなかったんじゃないのかなって思う。

ホント、スレチの上に長々とですみませんでした。
78恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:41:57.90 ID:5ZbhbC0S0
>>77
いや、本当に苦手なものは美味しいとかいい素材つかってるとか関係ないから。
口にいれて飲み込もうとしたらリバース、下手したらそれで出汁とってあるものですらわかるくらい。
あなたはがんばって食べれたんだろうがそれこそ食わず嫌いだったんだとおもう

あ、偏食を肯定してるわけじゃないからね、
ただ苦手なものを食べろってのはもう拷問と同じだよ
79恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:50:35.72 ID:tSOr14XP0
極端すぎる偏食は直した方がいいけどね
嫌いなものを、高級食材で料理したって無駄
肉が嫌いな人に高級ステーキ出したって逆に拷問だよ
80恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:52:19.51 ID:QZpSOgmUO
>>78
いや、本当に苦手なものは美味しいとかいい素材つかってるとか関係ないから。
うん、そうだと思う。

口にいれて飲み込もうとしたらリバース、下手したらそれで出汁とってあるものですらわかるくらい。
出汁だろうが、隠し味だろうが、嫌いな物が入ってたらわかりますよ。

あなたはがんばって食べれたんだろうがそれこそ食わず嫌いだったんだとおもう
なんで私の努力を貴方にそこまで否定されるのか意味がわからない(笑)

あ、偏食を肯定してるわけじゃないからね、
ただ苦手なものを食べろってのはもう拷問と同じだよ
ええ、拷問の様でしたよ。友達に同じことされてキレたことありますもん。でも、彼だから頑張れた。

皆さま、スレ荒らしてすみません。もう消えます。
81恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:53:28.15 ID:q+hODYZG0
>>80
人の意見と自分の意見が入り混じっててすごく読みづらいなあ
1年くらいROMっときなよ
82恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:56:36.63 ID:MlYEQJUT0
>>81
自分でも整理ついてなさそうだ
自我がフワフワあちこち漂ってる感じ
83恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 22:58:26.65 ID:tSOr14XP0
>>80
なに怒ってんの?
あんた別にそんなに責められてなかったけど

嫌いなものが実は美味しいって教えたもらえなかったって・・・
人には好みってもんがあるでしょ?
レモンは酸っぱいから好きって人も居ればレモンは酸っぱいから嫌いって人も居るわけ

あなたのは正に食わず嫌いだっただけだと思うよ
84恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 23:05:39.71 ID:3K2RNhknO
>>80 つ、釣り?
誰も貴方を否定してない。卑屈なやつは偏食より嫌われちゃうよ〜!
85恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 23:17:06.32 ID:xGP9hoqb0
美味しいって教えてもらえなかった(笑)
86恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 23:34:29.73 ID:P9AzKGA30
お前の好みなんて知らんがなwって話だね
匂いのきついものは好き嫌いが分かれるよね
87恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 23:48:21.03 ID:VmoWBTq10
>>77
>好き嫌いが激しいのって躾もあるけど、「食べる機会がなかった」とか「その嫌いな物が実は美味しいって教えてもらえなかった」とかだと思う。

これがまさに食わず嫌いなんじゃないんかw
最初と次のレスの温度差激しすぎる。
その通り!と持ち上げて欲しかったなら書き込む場所を間違ったな。
88恋人は名無しさん:2011/09/11(日) 23:51:38.33 ID:oroAHxok0
改行もウザイし絵文字もウザイ
半年ロムれって感じ
89恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 02:18:22.08 ID:kXpOpUOP0
どこに絵文字が?
90恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 02:24:42.34 ID:mW5cnQ3M0
顔文字じゃない
><こんなやつ
91恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 03:32:31.18 ID:Bf7lY3KB0
彼女のテキトーでめんどくさがりな性格に引く。
女性専用マンションに一人暮らしの彼女は部屋のトイレが3か月前から壊れたまま修理しようとしない。

トイレに行きたいときはマンションに設置されてる共用のトイレを使うから良いんだってさ。
そしてそんな部屋に友達とか呼んでるらしい。彼女はそのことを友達とかに話してて、いつも笑われてるらしいけど、正直俺としては笑えないし、恥ずかしい。

原因は水漏れらしいから、業者に頼めばすぐ直せるのに・・・
92恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 03:43:08.32 ID:VRLHNvBr0
>>91
治せば金もかかるけど、共用を使えば水道代も浮いて一石二鳥じゃんと気付いてしまったとか。
93恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 05:51:23.46 ID:QbGEZQqvO
>>91
俺の彼女も以前風呂の排水講半年放置だったな
あとベランダにゴミ放置とかしてて捨てろと言っても言い訳したりしてたから1回別れ切り出したことある。

本人は笑われてもいいだろうけど、笑われてる奴と付き合ってるこっちの身にもなって欲しいよな。
94恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 11:47:13.59 ID:xujNITHp0
運転でキレる彼氏嫌なら自分で運転しろ
トイレ野外のエッチってAV観すぎだろ
偏食多い彼氏なら もう作ってやるな
片付けられない女は直らないから別れろ
どれも 引くって言ってるが、別れるレベルちゃう??
95恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 13:25:00.41 ID:dH4XqgBe0
付き合って2回目のデートで初めて買い物に行った
デパートで私が革の定期入れ(4800円)を買おうとしたら
周りにも十分聞こえる声で「高すぎ!」と言いだした
それだけでも恥ずかしいのに、「100均でも売ってる」とか「1週間暮らせる額だよ」とか
本気でその場から消えてしまいたかった
その時は無視して購入し、後でああいうことは言わないでと伝えたけど理解してなさそう
二度と二人で買い物には行きたくない
96恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 13:44:36.94 ID:EckTlPbBO
遅レスのスレチだが、ストレス性の偏食症状も世の中にはあるらしい
幼少期に好き嫌いを咎められたりバカにされ続けたのがキッカケで
直感的に「嫌い」と思ったもんは食えなくなるみたいだ
俺の友達に玄米と焼き魚と漬け物しか食えないが
料理は味見しながらプロ並のを作る子がいるよ
味見したら吐いて口濯ぎながら、なのに和洋中なんでも作る
好き嫌い克服しようと頑張りまくった結果なんだとさ
97恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 13:48:27.28 ID:WePGY77kO
何で遅レスでスレチってわかってるものを嬉々として書き込んでんの?馬鹿?
98恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 13:58:59.79 ID:EckTlPbBO
すいませんでした!
もうしないから許して下さいm(_ _)m

>>95
それはキツいな
でもオーバーリアクションさえなんとか出来たら金貯まって良さそう
99恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 16:29:25.88 ID:cT3fY5K3O
男の癖にのだめみたいな口をとんがらせる顔する。
服がダサい。臭い。

中身は100点満点なのになぁ。
100恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 16:34:35.54 ID:YaSkr0JSO
>>96
そいつは人間のクズだね。友達としてもお断りなレベル
101恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 16:39:41.21 ID:eeJhtGXX0
>>95
>デパートで私が革の定期入れ(4800円)を買おうとしたら
周りにも十分聞こえる声で「高すぎ!」と言いだした

今は低価格競争の時代だし。
105円で売っているもの4800円で買うのは時代遅れだよ。
彼、現実的でいいじゃない。
1万円の傘を買うのもバカだと思うけど。
台風で壊れるものなのに。
102恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 16:45:51.01 ID:ek/WP7NgO
なぜ基本的に傘を用いるべきじゃない、台風を引き合いに出したんだ……。
普段のちょっと強い風で壊れる安物の傘と、それくらいでは壊れない高い傘は全く違うだろうに。
103恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 17:34:35.11 ID:wCYhbrxw0
私午後7時に仕事から帰宅、彼が私の家に来るのは午後9時 
その2時間の間に夜ご飯の支度、家の掃除等済ましとく

彼が次の日仕事が休みだとよく夜ご飯作って待ってろとリクエストしてくる。
私としては仕事でクタクタ、明日も仕事なのにこんなオママゴトを自分からすすんでやる気は一切ない。 
ふだんから実家暮らしで面倒見のいいお母さんにあれこれやってもらってるくせにと思うと尚更。 
私が次の日休みの時にだけこういうことしよう、正直疲れると言ったら
「なんでー?!○○の手料理が食べたいって思うことは悪いことなのー?!!」だって。 
この言い回しをよくするから自分の気持ちを吐露するたびに気が晴れるどころか余計ストレスがたまる。 

あれ、別れたくなってきた
104恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 17:36:53.09 ID:JP4c3Vj2O
>>101
え…そうゆう話なの?
その商品を売っている場所で、他にも購入した人もいるだろうに、大声で値段について言いはじめたのが嫌だって事でしょ
商品自体の価値がうんぬんとか、金銭感覚について引いたんじゃないと思うんだけど
105恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 17:37:40.68 ID:JP4c3Vj2O
↑安価ミスった
>>102でした
すみません
106恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 17:38:16.48 ID:DiWQ8iKkO
>>101
100均て革の定期入れ売ってんの?
ビニールとか合皮でなく?
107恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 17:38:48.98 ID:GDOkx8jB0
>>95
まさに価値観の違いだな・・・・・。
こればかりは、双方の言い分がわかるだけに
もうあれかもわからんね
108恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 17:41:11.66 ID:Ixg/iZf00
>>107

言い分は判るが、デパートの売り場で他に聞こえるように
ギャーギャー騒ぐのはアホだろ
109恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 17:43:55.93 ID:BpVtTvgQ0
>>107みたいな人って、
TPOとか考えた事はないんだろうな
言いたい事があればいつでもどこでも好きな音量で発言w
110恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 17:55:43.15 ID:wCYhbrxw0
だね、若者向けの安い雑貨屋とかならまだありだけどもし百貨店チックなデパートの小物売場で
その程度の値段で大声でなじられたら恥ずかしくて他人のふりしてさっさとその場から離れる
その彼氏、お店の人や他のお客さんを馬鹿にしている自覚すらなさそうだなあ…
111恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:02:35.54 ID:3sx5DoM00
TPOを使い分けれないやつは
KYなんて生温いもんじゃないただのバカ
おまけに高確率で悪影響しかない自己中
112恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:14:30.82 ID:76HCOv2+0
彼女がおばあちゃんみたいだ…
「今日は柚子湯に入る日だねー」とか「今日は七草だからおかゆにしようか」とかもう
おばさんじゃなくておばあちゃんみたい

今日にいたっては月見団子こねてて悪いけど引いた
そこそこ若いんだから年相応にしていてほしい
113恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:19:29.99 ID:vKgqwIPy0
>>112
花鳥風月の理解は年齢じゃない
こんなやつと同じ空気吸ってるのか
あーいやだいやだ
114恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:20:32.02 ID:BpVtTvgQ0
ばあちゃんっ子だったのかも。
そんなんで引かれるなんて、彼女が不憫過ぎる。
一体何が不満なんだ…一緒に日本の行事を楽しめない、
112に引く
115恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:21:11.64 ID:89KIjw9I0
112国に帰って欲しい
116恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:24:26.56 ID:Ixg/iZf00
釣りだろw

釣りじゃ無けりゃツンデレの彼女自慢だろ
117恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:26:24.75 ID:Qsxe8Inl0
手と手が触れたらめっちゃ驚く。
118恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:34:33.29 ID:visIWn6p0
>>112
私はそういうの興味ないけど、自分が男でそういう彼女いたら楽しそうだなと思った
119恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:35:30.74 ID:vHrWTeWL0
>>115
帰って欲しいんじゃなく、帰れ!と強く主張しよう

>>117
ここはおママゴトスレじゃない
120恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:36:16.14 ID:BpVtTvgQ0
彼女自慢であって欲しい
121恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 18:52:19.42 ID:2ti7ROL9O
寝てる時半目で白目
あと起きぬけのキス。正直臭い。私も臭いだろうに何故しようとするのか分からん。
122恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 19:51:54.48 ID:DTw45MSn0
>>103
言い回しがウザすぎるwww
それってなんかもう家政婦扱いでしかないよね…
123恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 20:10:27.38 ID:GzKZaTv00
>>112の彼女素敵すぎる。
自分はそういうのに憧れるけどなかなか出来ないよ。

>>121
起きぬけのキスやめて欲しいよね
なぜか彼は朝でも全く口臭ないが自分が臭ってるのわかるから本気で嫌だ。
息止めてすぐに抱きついて臭わないよう回避してるけど…
124恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 20:41:56.19 ID:chjqQp1/0
>>121
うちは、私も彼も匂いフェチなんだけど体臭あろうが、口臭あろうが
お互いがお互いの匂い好きだから気にしなくなった。
個人的に彼に申し訳ない気持ちになって理由言って拒んだ事もあったけど、
私だからそういう部分にもそそられるらしく、そんな事で拒むなと
叱られた。まあ、そういう人も稀だろうけど居ますよって事で。
125恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 21:08:52.80 ID:xujNITHp0
>>122
同意
母親の代わり もしくは家政婦扱い
手料理は価値ある男だけ食うべし
今は男も飯作る時代
126恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 22:25:01.05 ID:KulyhD7aO
好きな音楽をクソといわれた。それまで好きとはいっていたけどそのバンドを聞いてほしい、なんて強要もしてなかった。
さいきんそのバンドがテレビに出て、それを見たのか「ロックなめすぎ」「もう二度とテレビに出ないでほしい」とか散々なことをかいたメールがきた。
音楽の趣味の違いはどうしようもないけど、引くというか悲しくなってしまった…
127恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 22:34:18.73 ID:YXkJr0ik0
>>126
神聖かまってちゃん?
128恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 22:43:32.79 ID:KulyhD7aO
>>127
そう。彼女はああいうのが嫌いらしい。
ロキノン系とか好きな人だから、抵抗ないと思ってた…
129恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 23:16:49.74 ID:FaNBQrti0
まあ抵抗あってもおかしくないわな
かまってちゃん嫌いじゃないけど、あれはそう思われても仕方ないと思う
彼女なりの音楽の在り方の考えに対してあまりにもズレたパフォーマンスだったんじゃないの
130恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 23:29:38.25 ID:zPvhXlezO
うちも2人とも音楽大好きだから趣味のズレはよくある
彼氏(洋楽厨)がロキノンというだけで見下すタイプ
私は洋楽邦楽好きなんだけど、私がYouTubeとか漁ってる横で「これ誰の曲?」とたまに聞かれる
それまで反応良かったのに、日本人とわかった瞬間「○○の劣化版ぽいw」とか「邦楽はムリw」と笑われるわ
音楽だけじゃなく服とかもブランドで選んでいるし
なんというか、自分が直感的に気に入ったものより、肩書きや評判で選んでる感じ
そしてそれが私としては逆にダサく思えて引く
131恋人は名無しさん:2011/09/12(月) 23:51:24.96 ID:KulyhD7aO
>>129
まあそうだよね…。かまってちゃん好きな自分を異端(笑)というわけじゃないけど、普通はなんだこいつらって思うよなあ。
彼女には知れないとこで聞くことにしよう。

>>130
音楽が好きというのは同じなのに、そのジャンルが違うだけで差別的な(?)感じになると悲しいね
洋楽もきくけど、極端な洋楽厨はやっぱ痛いな。その彼氏とはカラオケ行かない方がいい。
132恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 02:19:25.97 ID:4HchU33WO
音楽の話出てるから言うけど、彼氏も私も音楽好きなんだけど嗜好性が違いすぎてつまらない
私は普通のロックとかポップスが好きなんだけど、彼氏はクラシックが好きみたい。CDも月に二桁は必ず買うし、昔から弦楽器もやってるくらいの筋金入り

付き合いはじめの頃、ライブに誘ったら
「歌詞のある曲は声楽や歌劇しか聴く気はない。ポップスのライブに行く気はないからもう誘わないで欲しい」
と言われて以来、音楽の話はほとんどしない。コンサートにはよく行ってるけど一度も誘われない
彼氏は極端な例だと思うけど、クラシック好きな人は多かれ少なかれこうなのかな。私の好きな音楽を見下してる感じがする
133恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 02:52:09.39 ID:HNGSMFYH0
どうしてそれで見下してると思うんだろう
彼はポップスは自分に合わないと思っているし、合わない音楽のライブにつき合わされたくない
だから自分の趣味であるクラシックのコンサートも彼女に無理に付きあわせたりしない
自分がされて嫌な事は相手にもしないって筋が通っているよ
自分の好みの音楽を見下しているのは自分自身じゃないのかな
134恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 05:13:36.57 ID:qLP/IC6P0
>>133
はげど
135恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 06:47:34.82 ID:I1VOyD9b0
>クラシック好きな人は多かれ少なかれこうなのかな。

自分の思い通りにならないからって
こういうこと言いだす人の方がめんどくさいなあ
136恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 07:14:38.47 ID:vsTSHc5f0
>>93
別れりゃいいじゃんw
137恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 08:02:46.46 ID:zydQgEOO0
それは重度のクラオタでは?
138恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 08:37:11.01 ID:0kuyICxIO
彼氏が「月収○○万もらってるんだけど少ないよね」っていうので「どうなんだろう。貰えてるんじゃないかな?」って言ったら「正直イラッとした。今日はメールするな」と言われてしまいました。

139恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 08:37:52.70 ID:Ya7bYz3K0
>>103
一生独身か、男並みに稼いで主夫してもらうかがいいね。
仕事終わって8時9時まで座る暇なんて、普通にないわ。
羨ましい。
140138:2011/09/13(火) 08:41:53.86 ID:0kuyICxIO
月収じゃなくて月給の間違いです。

その後に「今日はもうメールしないで」と来ました。
141恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 08:45:29.54 ID:Ya7bYz3K0
>>112
季節を愛でたり、習わしを大切にするのはいいことだと思う。
逆にそれを知らないって、きっと親もなにもやらない(もしくは知らない)人なんだろうなって思えて
何となくだけど、残念な人に思える。

知らなくてもいいけど、そうなんだーって一緒にしてくれたらいいなと思うな。
142恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 08:51:41.65 ID:inQ7hSwlO
>>128
ロキノン系と全然違うしw
彼女の気持ち分かる
なめてると言うのは演出の件じゃない?
カミスンのあれはやりすぎ
あれが魅力なのか知らないけど
見てる分にはネタ程度には面白いけど、正直不快に思ってる人いっぱいいるよ
143恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 08:56:38.54 ID:dlqviXMW0
自分もクラシック好きだけどライブには行きたくないわ・・・
つか別にクラシック以外にも好きな歌手いるけどライブ自体に興味なし
彼をクラシックコンサートにも誘わない
クラシックって好きじゃない人はつまんないどころか寝るだろうし
144恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 09:48:40.38 ID:AmnQ7Anj0
>>49
つ > 急いで一周して来た彼が取られてるの見て激怒して
つっこんでくところは見てないっぽ。
145恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 10:28:19.12 ID:RT81Ncwe0
>>112
うわー、素敵な彼女じゃん
価値観は人それぞれなんだねェ
あなたと彼女は人間としてのジャンルが違うんじゃないですかね〜
146恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 11:48:04.71 ID:g3oT+koF0
中途半端に引くって事無いから思い当たるものが無かった
ドン引き→即終了 俺の場合まず修復不可能なんで
逆に好印象を与える出来事はかなりあるんだけどねぇ
147恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 11:57:41.74 ID:sFirSRZC0
>>112
誰しもがあなたにドン引き
148恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 12:27:32.61 ID:uBQBVicPO
>>138
貰ってる金額によるな

14、5万とかで明らかに少ないのに、
「貰えてるんじゃないかな?」
とか言われたらイラっとするかも

Aカップで明らかに貧乳な子に、
気を使って「結構大きいんじゃないかな?」
みたいな
149138:2011/09/13(火) 12:35:11.43 ID:0kuyICxIO
20万位だって言ってました。謝ったのですが「かなり腹立たしい」と言ってます。
150恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 12:41:17.12 ID:iTildwE30
年齢と仕事の内容や拘束時間にもよる
151138:2011/09/13(火) 12:43:12.89 ID:0kuyICxIO
>>25歳で約20万位です。仕事内容は入りたてだからか品だしなどしてるようです。
152恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 12:46:35.06 ID:3aExfV0I0
自分から質問形式とっておいて答えが気に入らなかったら怒る奴なんて私は即無理行きだな
男でも女でも友人でも
少ないね、と言っても怒りそう
153恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 12:50:06.85 ID:YFAHEdXZ0
25歳で20万?額面ならかなり薄給だけど、手取りなら中の下ってところじゃないかな
154恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 12:50:47.96 ID:jjQS0VR00
男の立場から答えよう
>>138を見た限りでは暴言では無いから怒る理由が分からない
多分、何を言ってもアウトな正解が無い例だと思われる
155恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 13:45:53.65 ID:uBQBVicPO
日々男がどんな事言ってるか知らないから確定できないが、
(仕事こんな大変なのに)少ないよねっていう意味なら
「少ないね」が正解じゃないか。
>>152
今回の件は理不尽だから置いといて、
自分で質問しておいて怒るパターンなんていくらでもあるんじゃないか?
「私の事痩せてると思う?」とか
156恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 14:28:17.08 ID:M3CXy4Xp0
女性に対し、自分のあそこの写真をメールで送ってたこと。

相手の人の反応は特に引いてる感じもなかった。
これってつまり付き合ってるor体の関係があるってことだよね?
157恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 14:32:53.72 ID:4MEwLSjy0
携帯チェック?
相手は出会い系とかの人かもよ
158恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 14:34:29.57 ID:M3CXy4Xp0
>>157
ちなみに相手は私の知り合いなので、出会い系の人ではないです。
159恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 14:45:01.67 ID:LxrjtkMD0
>>151
もしかして誘い受けで「すごい!全然少なくないよ、多いよ〜!」とか言って欲しかったのか?
何にせよ実際少ないし、メールするなとか腹立たしいとか幼稚な人だと思う
160恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 14:53:16.79 ID:4MEwLSjy0
>>158
ああ…じゃあ想像通りじゃないかな。

彼女が医療関係者で彼が性器の相談をしていた、
というケースじゃないなら。
161恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:01:32.06 ID:M3CXy4Xp0
>>160
彼が医療者なので、残念ながらその選択肢もないみたいですね。

やっぱ別れるしかないか
162恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:05:27.51 ID:q7JJR9d/0
私のほうが給料少ないのを露骨に馬鹿にしてくる彼氏には引く。
お酒飲んで酔っ払った時に必ずこの話題で私を苛めてくる。

「お前は手取りで16万か、少ないね〜。俺は手取りで53万だ。
ボーナスは100万を超えてるしな…俺と結婚しないとお前は一人で生きてけないよ」

頼りにされたいのか知らないけど、酔っ払うと何度もこの話題を繰り返すので辟易とする。
もっと私を大事にしてくる人を探そうかしら?お金は大切だけど…もっと愛されたい。
163恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:06:34.20 ID:HB3IzrVPO
亀を飼ってるんだけど、そのせいか?彼女がフェラしてくれたときに「わたしはこっちの亀さんを可愛がるね」と言われた。
彼女には亀がチンコに見えてるのかと思うと少し引いた。
164恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:15:06.56 ID:U4XWefiQ0
>>162
彼女相手に、金しか自慢できる事がないなんて。
その人だとプレゼントとかでもやたらと、これ高かったんだよなー○○円もしたんだぞ。
と言ったりしてない?
別れた方がいいと思うよw

>>163
他スレの内容をネタにして書くとかお疲れさん。
それとも彼氏本人ですか?
165恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:16:25.78 ID:4MEwLSjy0
>>162
それ、これっぽっちも愛されてないよ…
彼は単に女を所有したいだけ。支配したいだけ。
給与面で自分より格下の女なら誰でもいいんじゃないかな
166恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:19:33.90 ID:uBQBVicPO
>>162
「頼りにされたい」と思ってるわけじゃなくて
単純に自慢したいだけだと思う

そしてそれに辟易してる事に気付いてない
「はいはい…」とか言ってれば気付くんじゃないかな
167恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:26:52.36 ID:u0mINDSJ0
大東亜戦争【不屈の武士道精神】
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc

ちょっと前の日本人〜海外の反応〜
http://www.youtube.com/watch?v=541FNT_y6ug

日本は侵略戦争などしていない。
アジア諸国を守るために正義感から戦力数十倍もの敵に
立ち向かったのだ。

南京大虐殺も強制連行も戦後でっちあげられた嘘。
アメリカは原爆2発投下という史上最悪の非人道行為を
正当化する理由がほしかっただけ。

そして日本が二度と歯向かわないように自虐史観を刷り込み
日本人を愚民化した。

それに便乗しているのが朝鮮と中国。

教育、政治、マスコミを反日勢力に乗っ取られて
日本人は骨抜きになってしまった。

そろそろ目を覚ますとき。
日本のために戦って散っていった人たちのためにも
168恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:28:20.09 ID:nhNwlc2KO
>>162
それ結婚したら絶対誰のお陰で飯食えて生活できてると思ってんだ女のくせにとか言い出すパターン
169恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:47:54.41 ID:q7JJR9d/0
>>162です。
皆さんのご意見とても参考になりました。
彼氏はとにかく自慢話が多いです、途中で話の腰を折ると怒りだすので一応聞いてるのですが。
私の誕生日に高級時計をプレゼントしてくれんですけど、「俺とのデートの時は必ずつけてこいよ」
という条件つきでした。

お料理も彼好みにものを作らないと「こんなの食えるか」でせっかく作ったのを
ゴミ袋に捨てられたこともありました。
彼に従っていればご機嫌なんですが、少しでも私が意見が言うと怒りだしとても怖いです。
お金で飼われているだけじゃないか…そんな風に最近は感じたりします。

もっと対等に付き合える彼氏を探した方がいいのかもしれませんね。
今はお金より愛が欲しくてたまりません。
170恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:49:11.12 ID:oJsUcKG40
逆に褒めてあげたら?

うそーっ!そんなに稼いでるなんてすごーい!
ほーんと、あたしと全然違ーう!
ほんとにすごいって思うけど、でももしも彼くんのお給料が
例え20万くらいでも、あたしは彼くんが好きだよ♪

とか言ってれば彼、ご機嫌なんじゃん?
171恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:50:48.35 ID:oJsUcKG40
ごめん、169を読んでいなかった。

そうだね、そんな彼、嫌だわ。
172恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 15:53:19.93 ID:4MEwLSjy0
>>169
モラハラ過ぎる。

ちなみにモラハラをする人間というのは、
「自分」が気持ちよく過ごせる、その為だけに従者をゲットする。

>>170
そんな単純じゃないと思う
別の形でエスカレートするだけかと。
モラハラ野郎は自分が嘘つきだから、人の言葉を信じないよ
ナルシストだからね
173恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 16:00:56.77 ID:q7JJR9d/0
>>171
褒め方も難しいんですよ。お金に凄い価値観をおいているので。
人より一円でも多く稼がねばという感じです。
その趣旨の褒め方をしたら「お前は馬鹿か!命の次に金が大事だろ」
と懇懇とお説教された経験がありますので。

とにかく従順にしている、それしか彼と仲良くする術はないんです。
174恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 16:24:45.94 ID:LxrjtkMD0
そんな扱い受けてどこが好きなのか謎なレベル
175恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 16:30:48.39 ID:ot4wMDO40
はいはい従っておだてておけばお金の心配はなさそうだね
お金至上主義なら耐えられそうだけど、愛が欲しいならまずその彼氏とはやっていけないだろう
書き込み見て何事もほどほどがいいなって改めて思った
176恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 16:39:55.68 ID:4MEwLSjy0
結婚したらお金を一切出さない気がする
俺が稼いだ金を俺が好きに使って何が悪いってね
177恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 16:41:25.74 ID:uGgcX2JH0
ちなみに自分はその彼氏より手取り多いけどその彼氏の考えが理解出来ない。
お金は確かに大事だけどね。
178恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 16:46:34.41 ID:qLP/IC6P0
別れるとき、その高級時計返せって言いそう
179恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 17:06:21.49 ID:og4bkW9u0
貰ったものはまとめておいて別れる時に返した方が後腐れなさそうだね
180138:2011/09/13(火) 17:09:00.90 ID:0kuyICxIO
残業ばかりで,ブラックな会社のようです。
妥当?な月収なのか分からないので、「私ではよく分からない」と伝えましたが、彼の反応は「自分の(給料が少ない)事を理解してくれないのかな」という事みたいです。

181恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 17:13:49.18 ID:4MEwLSjy0
>>180
そういう理解の仕方を求めるのは、相手が違う気がする
お母さんか奥さんに言うべきだよねw
それなら、「あなたがこんな大変な思いで働いているのに、
それしか給与を出さないなんて何て酷いでしょううううう」
って怒ってくれるはずww
182恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 17:16:15.74 ID:YFAHEdXZ0
なんで残業ばかりで給料少ない会社に勤めてるんだろう?
せめて残業多くてもその分お給料が貰える会社に転職したらいいのに
183恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 17:26:15.68 ID:q7JJR9d/0
>>173
給料手取りで53万か、職種は知らないけどかなり稼ぐ彼氏さんですね。
俺なんかその半分もないですよ、羨ましいわ。

ところで…フリーザの戦闘力も53万…これは偶然の一致でしょうか?
184恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 17:30:25.34 ID:AmnQ7Anj0
うわキモ
185恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 17:33:24.30 ID:YFAHEdXZ0
>>183
手取り53万って凄いよな。額面だと60万台後半から70万弱になると思う
でもボーナス100万超えってのは微妙だな。半期100万としても通年で3ヶ月程度ってのは少なすぎやしないか?
と思ったら同一IDの自演やないかいwwwwwここまで清々しいのは久しぶりに見たぜ
186恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 17:49:02.74 ID:C0vGLxJx0
>>182
一度ブラックに入ると這い上がりにくいからねぇ
新卒がブラックで有名な飲食に頭下げて採用してもらう時代だから難しいんでしょ
飲食バイトに東大卒が普通にいるし、うちの会社でも採用枠7割減してるし
転職なんて厳しいんじゃないかなぁ
187恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 18:27:05.57 ID:ot4wMDO40
>>183
マジレスしたらフリーザ様だった
188恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 18:42:46.44 ID:AqKxq6Ju0
>>182
出来るんもんならとっくにそうしてるぜ…
189138:2011/09/13(火) 18:50:32.17 ID:0kuyICxIO
>>182

ちなみに○ラ○○ルに勤めてるようですが,転職を勧めても「金がなくなるから」って言って無職になるのを嫌がってます…。
前も「こんな会社に勤めてるなら遠くへ行って消えたい」と言ってました。
190恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 19:01:48.53 ID:5LWvc2Hl0
>>155
いくらでもあるけどそういうことを言う人は、私はいやだ、ってだけです
やせてると思う?と聞いて、うんという返事のみ欲してる人は嫌だよ、私はね
191138:2011/09/13(火) 21:06:40.76 ID:0kuyICxIO
相談スレに移った方が良いでしょうか…
192恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 21:13:13.09 ID:DA6KH5zU0
彼氏がブランド物=悪、ブランド物持ってる人=馬鹿みたいな極端な考え方
の人でひいた・・・。
一緒にネット見てるときとか、道歩いてるときに「あのヴィトンのバックかっこいいね」
とか言おうものなら凄い勢いで否定される。
私だってブランド物は世間一般の女性と比べたら興味が薄いほうだと思うし、
意地になってまで買うものでないと思ってる。だけど彼氏はその憧れること自体
も馬鹿だと攻めるんだよね。
彼氏が言うには「世間には同じようなバックがあるのに、わざわざあんな高いもの
買う意味がわからない。」、「あんな高いのはブランド名が有名だからだろ」、
「ブランド物もって歩いてる女はみんな馬鹿に見える」そうで・・・。
何もそこまで・・・ってドン引き。なんかそのバックを作った人にも失礼な態度だと
思うし、何よりただ持ってるだけで馬鹿ってなんなんだよって頭にきた。
そのブランドのバックを作った人に失礼だと言ったら「そんな言い方、そこらへんで安く売ってるバックを
作った人に失礼だって思わないの?」と言い返された・・。
もうこの話は彼氏とはしないと心に決めたけど、あまりにも思い込みが激しすぎて
辟易した。
193恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 21:19:33.49 ID:dIY8X37E0
>>192
お前の彼氏貧乏だから買えないだけだろwブランドってだけでそのものの素材や商品をみないカスだな
194182:2011/09/13(火) 21:40:25.83 ID:0kuyICxIO
場違いになりそうなので相談スレに移ります。
ありがとうございました。
195恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 22:04:56.42 ID:Yh8pHUaR0
>>192
ちょっと頑なで一方的過ぎるけど、彼氏の気持ちも分からなくはないな。
196恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 22:18:53.54 ID:aqvHkneV0
セックス拒否したら傷ついたらしい
傷つくのはいいけど泣くなよ
197恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 23:22:43.26 ID:+1LuEKD60
>>192
そこまで理屈っぽい男は無理レベル
他にいいところがあっても自分は愛せない
198恋人は名無しさん:2011/09/13(火) 23:40:39.31 ID:I3b3u/kEO
>>192
自分が買えないからコンプレックスでムキになってるだけでしょ

知り合いでスポーツが苦手な人がいるんだけど、スキーを初めてやった時に転んでお腹打って超痛かったらしく、全然上達もしなくてそれ以来
「スキーなんか何が楽しいの?やりたがる人の気が知れない。大金積まれて土下座されたってやりたくもないね」って言う

普通に「苦手」とか「好きじゃない」って言えばいいのに、わざわざケチつけるほどコンプレックスなんだよ
199恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 00:25:53.15 ID:0VPleIU5O
>>196
泣くほど傷付いたってことじゃん
傷付けといてその台詞はないわ
>>196が女だったら相手の男がちょっとメンタル弱すぎると思うけど
200恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 00:26:37.31 ID:moapeJEY0
以前、彼とのデートで勝手に父のETCカード使ったら
当然ばれたのであろう、父は何も言わなかったけど
カードを隠すようになった。クレジットカードだしね・・・。
その旨を彼に言ったのに彼がまた
最近になって「ETCカード持ってきて」と催促してきた。
30中盤にもなってセコイ・・・。

201恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 00:31:13.34 ID:2qMZtybU0
>>193
一応すでに婚約まで行ってるので彼の懐事情は知っているけど、貯金もあるし
年収も同じ世代の人よりは多くもらってるんだ。彼の話を聞いていると、ブランド
がどのような素材を使ってどのくらいの手間をかけてとかまでは知らないようだったから、
ホントにすごい思い込んでるみたいなんだ。

>>192
私も彼の言い分はわからなくもないとは思っているから、余計になんと言えばいいか
わからないんだよね。本当に頑固だと思う。

>>197
どんなことでも理路整然と理屈をこねられると、言い返す隙もないから言い争いになると
つらい。でももうこの事にかんしては彼の地雷だと思って、踏まないようにすれば
気にならないです。

>>198
たしかにコンプレックスはあるかもしれない。
上にも書いたけど経済的には余裕でブランド物は買えるんだけど、
どうも派手なものに対して劣等感があるみたいなんだよね。
だから買えないからコンプレックスとは違うのかな?
しかし確かにいちいちケチつけるような言い方は疲れる。
202恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 00:40:57.24 ID:8k8SS42Z0
>>200
どっちもどっちだと思うけど
203恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 00:42:19.45 ID:b85fcNP10
>>199
私は女
彼がグスングスン
204恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 00:45:41.99 ID:9Kgvjzw/0
状況にもよるな
一時的な拒否なら相手がおかしい
永続的な拒否ならアンタがおかしい
205恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 00:52:08.51 ID:b85fcNP10
>>204
彼「しよ!」
私「駄目」
彼「・・・俺のこと嫌いなの?グスングスン」
私「あなたね、もしもの時養っていけるだけのお金あるの?
  学生なのに?
  就職決まったとかなら考えるけど
  私ひとりじゃ無理だよ」
彼「俺も無理ですーグスングスン」

っていうかいい年して簡単に泣くこと自体がどうかと
この前も別のことで泣いてた
206恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 01:07:34.20 ID:5RwNo4gB0
>>204
>>永続的な拒否ならアンタがおかしい
結婚までおあずけとか中にはそういう変なのもいるからなぁ
良家のお嬢様じゃあるめーしw

で、切って別の女と付き合い始めた時に泣きついてきたりして、「一体何なのこいつ」って思った事があったな
207恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 01:24:04.28 ID:iAUXjwqAO
>>201
理路整然とはしてないでしょ、普通に論理が破綻してるよ
その彼の「ブランド」がどこからどこまでを指すのか見物だw
もししまむら至上主義だったりしたらそもそもファッションの概念がないのかもね
208恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 01:31:37.44 ID:10WALJah0
何か必要なものや足りないものがあると、率先してお使いにいってくれる彼。
それはとても助かるのだけれど、お使いのために渡したお金のお釣りを返さない。
少々お金に意地汚いところがあるので、毎回少しずつ引いている。
今度ちゃんと言おうと思う。
209恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 01:43:37.79 ID:nkxckxomO
>>192
うちの彼氏とは真逆だー
うちの彼氏は、
高級ブランド物を持ってない人、興味ない人=自分に自身がない人
ってレッテル貼ってる

私ポールスミスが好きなんだけど
「自分に自身がなくてティファニーとか持てないからポールスミス持ってるんでしょ?」
「個性派とか言って逃げてるだけじゃん?他の人と同じものを持つのが怖いんでしょ?」とか言ってくる
そしてやたらとティファニーとかディオールをプレゼントしたがる
マジウゼェ
あんたが大好きなグッチやらヴィトンやらティファニーやらは今時高校生でも持ってますからw
つーか物の価値が分かってないただのミーハー
悪いけど宝石商の間ではティファニーはハイブランドの癖に低度だって有名だから
大体シルバーぶら下げて自身があるもいい女だもねーだろw

それとこれは私の価値観でしかないんだけど、寧ろ自分というベースに自信がないから、
皆と同じブランドで着飾って、同じ格好してないと安心できないんだと思うんだけど
そして本人に価値がないと思ってるからこそ、ブランドっていう単体で価値あるものをレイヤーとして重ねるんじゃないのかと

実際本当にそのブランドが好きで買ってる人もいるだろうし、純粋な憧れもあるだろうしいいんだけどね、
有名ブランド持ってないと自分に自信がない認定とかどーよw
>>192の彼氏と足して二で割ってやりたい
210恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 02:08:03.30 ID:61r/Zi8A0
いやだからずーっと拒否ってんのか、一時的か聞いてんだけど!
211恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 02:13:11.93 ID:9Kgvjzw/0
いや、それ俺の発言でお前のじゃないでしょ
212恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 02:18:38.62 ID:6c7bM1Tr0
>>209
言いたいことはわかるけど、言い方で損するタイプだね
213恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 02:29:35.38 ID:v1MfUDf10
>>206
珍しい反応だな
普通、おあずけ的な態度取って男に振られた奴は、
元より覚悟の上だからしょうがないってなるか、
相手を悪者に仕立て上げて罵るか、
この二択なんだけどね

案外、遠回しに結婚してほしいの合図だったのかも
214恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 02:41:33.90 ID:0VPleIU5O
>>200
セコイんじゃなくて図々しいんだと思う
お父さんと面識あるとか使用許可をもらってるわけじゃないんでしょ?
他人の物も自分の物も区別できてないジャイアンだね
二人のデートにお父さんは関係ないんだから隠されて当然
215恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 02:43:11.69 ID:0VPleIU5O
>>203
そっか
きっと親にも泣いてわがまま言ってたんだろうね
一緒にいると疲れそう
216恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 03:34:19.47 ID:S3LGGeb+O
あまりにも乳への執着が強い。変な態勢で両揉みされてて、何回言っても止めず。イラッときたから逃げたら彼氏が両手首捻ったみたい。一応謝ったけど、内心「ざまぁ。自業自得ww」と思ったわ。
217恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 03:43:44.88 ID:61r/Zi8A0
そりゃしっかり躾けないお前が悪い
218恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 05:15:18.49 ID:fLsfBWhD0
>>212
同意。>>209彼氏の言い分に反論したいのは理解出来るけど、
209の言い方だと>>192の彼氏と性根が変わらない様に思える。

209の嫌いなティファニーやグッチにディオール等が好きな人、
シルバーが気に入ってて満足してる人もここを見てる可能性を考えないのだろうか。
個人的にそれらをどう思うかは自由だけど、自分の好みを主張する為に他の物を貶めるな。
219恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 10:05:45.49 ID:JeH8knkz0
>>200が自分でETCカード作れば万事オッケー
220恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 11:14:15.37 ID:N1XK7H810
>>216
ざまぁw
胸触ってくる奴は本当にウザい
嫌がってるのに触り続けるとか人としてどうかと思うよ
元彼にもそんなのが2人ほどいたけどこっちがマジギレして
締め技かけるまで触ってきてドン引きした
221恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 11:20:41.72 ID:0dQyyO9E0
>嫌がってるのに触り続ける

もうこの一点でアウトだよね。
この人は自分だけが大事なんだなあって、
好きな気持ちが10あったら、一気に3まで落ちるレベル
そんな人間、信用出来ないからね
222恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 12:35:49.78 ID:MYbaMHVC0
>>192
ブランド品はアフターサービス込みの価格だと思っているからそんなに高いとは思わないけどなー。
実際ネームバリューだけで買うひとも多いし彼の気持ちもわかるけど、ブランドってどのレベルまでダメなんだろう?
婚約してるとなると百貨店に入ってるような店は無理、スーパーいけばいいじゃんとかいうレベルなら大変そうだね・・・。
223恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 12:41:20.53 ID:+Q9ob0pI0
千円のバッグと十万円のバッグがあったら、十万円の内訳は品質1万円、デザイン料6万円、サービス1万円、従業員の給料差額や雑費2万円って感じだと思ってる
224恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 13:15:06.16 ID:E14SUBYS0
225恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 13:20:46.69 ID:W3IdudNm0
そろそろ遠距離交際一年の19歳の彼女がいるんだけど(こっちは22)、結構、頻繁に"キャウンキャウン"みたいな感じ
で犬の真似して甘えてくる。他にも時々、"うん"の代わりに"ふみゅ"って言ったり。外では全然
そういうの無くて、二人の時だけ。

最初は可愛いいなと思ってたけど、最近は正直"なんだかな・・・"と微妙な気持ち
になる事も。

"まだ若いし"とか"寂しいし甘えたいのかな"とか考えて今は納得してるけど、
冷めが進行しそうで怖い・・・
それやめてとも言いづらいし。というかソフトに言ったら"じゃあもうしゃべんない・・・"って拗ねてた。

もうちょっと時間がたって自然と無くなればいいけど・・・
226恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 13:24:16.80 ID:IwpUkydoO
彼氏が携帯小説に夢中すぎて引いた。
起きたらまず携帯小説。暇があれば携帯小説。寝る前も携帯小説。
で、携帯小説読みながら寝落ち。
しかも内容がまた厨二っぽいのばっかり。

別に携帯小説読むくらいならかまわないけど、彼女放って携帯小説読み続けるとかどんだけ。
注意したらしたで「俺の唯一の楽しみを取り上げるの?」唯一って…
なんか引いた。
227恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 13:33:09.65 ID:OzjnKhW40
これはきついと思いませんか?彼女が部屋が遊びに来たんですが、その時大好きなAKBのさっしーの動画をにやけた顔でPCで観ていたんです。玄関のチャイム
が鳴ったので動画を一時停止して彼女を中に入れました。ところがです、彼女は部屋に入りPCの画面を一瞥するなり自分を押しのけ急いでPCのコンセントを
抜き「はあ〜気分悪いわ、やめてくれる?」と頭を抱えながら呟きました。自分は冷静に「嫌なら言ってくれればすぐにPCの電源消すのに」と言ったのですが…
彼女は項垂れたまま溜息ばかりついてまともに会話してくれず、すぐに帰ってしまいました。メールしても返事が来ないのですが…自分が悪いのでしょうか?
228恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 13:43:55.65 ID:W3IdudNm0
>>227
その話だといくら不快だったと言ってもあまりにも勝手すぎる。むしろこっちが怒っても
全然おかしくない位だと思うけどね。

しかもコンセントから抜くとか・・・PC壊れなくて良かったね。
229恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 13:46:47.89 ID:marhhW4Q0
いい加減ウザいな・・・釣りに反応する奴はいるし
230恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 13:51:11.39 ID:e5rr0jy20
>>228
そいつ嵐
触るなキケン
231恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 14:09:55.40 ID:X98zA5mhP
>>225
可愛いじゃん。彼女もそれを気にするあなたもw
付き合い長くなると「はい」の代わりに「はあ?」とか言われたりするんだから今のうちに楽しむのが吉。
どうしても気になるのなら、あなたも彼女に「ふみゅ」とか言ったらどうだろうか?
232恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 14:13:39.88 ID:X98zA5mhP
ブランド品を極端に毛嫌いするのも、信奉しちゃうのも根源は同じ。
振り回されすぎでしょ。
所詮お金で買えるものなので気楽に楽しめばいいのにね。
233恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 14:27:45.64 ID:bT0Ik9xb0
うちも>>196と同じパターン
やりたくないのに断るとグスングスンレベルで駄々こねられる。やってもやらなくても疲れるね。
ちなみに彼の家庭環境は>>215みたいな感じ。
ご両親は常識人でしっかりしているみたいなのになぜか彼だけはこうなった。
234恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 16:10:08.28 ID:61r/Zi8A0
カップル板でAKBとさっしーって書いてるやつがいたら荒らしでマルチで…とりあえずスルーしとけ
235228:2011/09/14(水) 16:28:19.51 ID:W3IdudNm0
まじか。また半年ろmる作業にもどるわ・・・

>>231
やっぱ気にしすぎかな。確かに楽しむくらいで丁度いいかもね。
236恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 16:35:53.46 ID:ClzVhiNP0
やりたくないって言ったらベッドから落とされた
237恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:17:30.23 ID:61r/Zi8A0
女性側がやりたくない理由を言わないはないと引いたかどうかなんて判断できん。
まぁたまーにあるうちの一回や二回断られたくらいで不機嫌になる男もどうかと思うが。
238恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:17:30.54 ID:WA5tATCF0
>>236
自分の性欲に正直すぎるw
239恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:20:58.42 ID:0dQyyO9E0
落とされたのは、男なのか女なのか
240恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:22:35.53 ID:KGIvp+AY0
>>236
wwwwwwwwwwwwwwww
241恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:24:51.31 ID:ClzVhiNP0
>>239
女です
242恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:35:04.18 ID:WA5tATCF0
>>241
どっちの家だったの?
243恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:38:10.69 ID:JkTJaqP60
>>205
こんな女性と絶対付き合いたくない
244恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:42:19.05 ID:ClzVhiNP0
>>241
相手の家です
245恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:46:25.30 ID:MSR9+xvZO
相手に軽はずみな発言をされて、かなり頭に来てるのに、相手からメールがバンバン来る。

どうしたら良いんでしょうか?
246恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 17:47:34.50 ID:azRSB/dJ0
落とされた後どうなったのかが気になる
247恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 18:05:20.27 ID:86btPP9sO
母親に○○ちゃんって呼ばれてること

ちょっとだけ…ちょっとだけ「ん?」と思った
248恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 18:11:17.91 ID:MSR9+xvZO
すみません。すれ違いだった。忘れてください。
249恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 18:28:26.76 ID:0zJbjWhSO
>>243に引いた
250恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:01:13.96 ID:l7WlAEPs0
妹と仲いいこと。
悪いことじゃないんだけどなんかひっかかる。
妹の家の近くに引っ越そうだとか、携帯一個かって妹に渡そうかとか、
色々考えてるみたいだけど、妹と長電話する彼氏キモイ。
それぞれの家の価値観なんかなぁ。
でもなんかキモイ。妹をかわいがり過ぎててキモイ。
251恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:06:45.83 ID:B1wAb4AL0
>>250
自分の義姉のようでワロタw

私も兄と仲が良いので義姉から嫌われてるのがありありと伝わって困ってる
さすがに近くに引っ越すとかはないけど、長電話もするし買い物も行く
携帯も昔だけど買ってもらったこともある
兄妹で仲が良くて何が悪いのかわからないけど不快に感じる人もいるんだな
キモがられてるのを感じと、こちらも気分が悪いので義姉に好感を持てなくなってきたよ
>>250が不快に思ってしまうのは止めようもないけど、態度には出さないよう気をつけてね
252恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:08:38.38 ID:7W70KtI00
40歳で1000万いく企業 2012

【銀行】三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三菱UFJ信託、住友信託
【投資銀行】大和SMBC、みずほ証券
【政府系】日銀、DBJ、JBIC、農中、信中、商中、中小
【証券】野村、大和、日興、三菱UFJ、東証
【生保】日本生命、第一生命、明治安田、住友生命
【損保】東京海上、損保ジャパン、MS海上、あいおい損保
【その他金融】ジャフコ
【シンクタンク】野村総研、三菱総研、大和総研、みずほ情報総研
【メーカー@】ソニー、キーエンス、ファナック
【メーカーA】味の素、麒麟麦酒、サントリー
【メーカーB】武田、エーザイ、第一三共、中外、旭硝子、任天堂
【不動産】三菱地所、三井不動産、住友不動産、平和不動産
【運輸】日本郵船、商船三井、川崎汽船、全日空
【インフラ】電力、東京ガス、NTTドコモ、NTTデータ、KDDI、首都高速
【エネルギー】新日石、出光、ゼネラル
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅、豊田通商
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、NHK
【新聞社】朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社
【広告】電通、博報堂、リクルート
【出版】講談社、集英社
253恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:20:10.24 ID:vjW+l3UU0
>>251
態度に出さないよう気をつけてねって...すげーな。妹様は。
そういうところが気持ち悪いんだと思うよ。
254恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:27:19.75 ID:nC43V0in0
本当にイカれてる奴ってやっぱり自覚が無いんだな
255恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:43:03.92 ID:61r/Zi8A0
カップル板にいるってことはまだ結婚してないのが救いか…
256恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:50:49.67 ID:qQ01cbH40
>>251
流石小姑って感じw
257恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:55:50.82 ID:JfABgyPS0
どこぞのスレでも見かけたな
弟と仲良くて、弟の彼女に嫌がられてるって人
その人も>>251と同じようなこと言ってたわ
258恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 19:57:34.52 ID:0VPleIU5O
自分も兄や母とはエロ話とか普通にするくらいの仲だけど(友達親子って言うんだっけ?)
兄弟と仲がよかったり親と仲良かったりするとキモいってすぐ言ったり、自分の家族の悪口を言う人が理解できない

他人とどんなに仲良くしてたって所詮他人だし、いざとなった時本当に頼れるのは家族だけだから仲良くて当たり前なんじゃないの?って思うんだけど

まぁみんな自分が育ってきた環境が基準なんだから、人それぞれなんだろうけどね
259恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 20:15:28.91 ID:VbMIrXJ40
女同士で○男に一番愛されてるのはアテクシってなってるだけでしょ
他人同士でそうなるとただの三角関係だけど肉親でもなるというか
女は女同士で争いやすいというか
マザコンと同じだよ
お母さん大好きなのは良いけど嫁と母を天秤にかけて母をとる男は嫁から見ると嫌だよ
息子が一番好きな女は私なのよって母はキモイよ
ここカプ板だし、250は妹さんじゃなく彼氏をキモイと思ってるみたいだから当てはまらないかもしれないけどさ

親子の縁は濃いし切れないものだけど
きょうだいは血縁としたら一番近いけど別々の人生を歩くという意味では他人じゃん
夫婦は血のつながりないけど人生を共にするものじゃん
やっぱり小姑は一番うざいよなー

私もブラコンで彼氏に嫉妬されてるけど弟は私のこと嫌いらしい
260恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 20:29:35.68 ID:tNjXtXCeO
仲良くても良いけど度を過ぎると恋人として駄目だよね
付き合ってる時でそれなら結婚しても変わらないだろうなと思ってしまうし
何かあった時に家族を優先されて、自分は蔑ろにされそうな感じ
それじゃ一緒にいる意味がない
261恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 21:14:11.18 ID:AMF4klVM0
なぜ妹側の書きこみは叩かれるんだろ?
関係ないから書かなかったけどうちの場合は義姉に無視されたり、
誕生日プレゼントに贈ったものを郵送で付き返されたりしたから困ってる
>>251がそこまでするとは思わないけど、悪意は顔や態度に出るものだから
気をつけた方がお互いうまくいくと思うとレスしただけだよ

上から目線に感じたなら悪かったです
262恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 21:15:34.01 ID:AMF4klVM0
>>261はID変わってるけど>>251です
263恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 21:24:14.74 ID:Fj/bcIQg0
>>261
単に気持ち悪く感じるからじゃない?
そこは仕方ないんじゃないかな
マイノリティってことだし、それにあなたすっごく上から目線に感じるよ
264恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 21:31:43.82 ID:n8SA9GEkO
そう
>>上から目線
まさにコレ

結局は他人のアンタと違って、私は血の繋がった、ずっと可愛がられてきた妹だから!
ってにおいがプンプンする
ま、でもキスやセックスするのは妹じゃなくて彼女なんだけどねー
265恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 21:35:44.80 ID:Rg2FRgJA0
他人との距離ってのがあるからね
それに251は実兄といえど別家庭を築いた他人なんだから
いつまでも子供のときと同じ家族感覚じゃ嫌がられるのも当然だ
266恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 21:42:51.38 ID:nC43V0in0
普通の思考回路なら、兄の結婚生活が上手くいくように
実家の人間は出しゃばらない
結局板挟みになって苦労するのは兄なんだからさ

そういう事を理解せずに、兄が許すからといって干渉して
不機嫌になる兄嫁を馬鹿にするのはどう考えても池沼だろ
267恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 21:50:34.78 ID:AMF4klVM0
>>263-264
そうですね、自分で読み返してみても上から目線です。そこは素直に反省してます。
でも私がどれ程下手に出てレスしても叩かれたと思う
きっと
> 単に気持ち悪く感じるからじゃない?
これに尽きるんですね。

>>265
子供の時と同じのはずないよ、一緒に暮らしてないし
少し普通の兄弟より仲がいいとは思うけど異常な程じゃない
嫌がられるのも当然って、気に入らなかったら無視をしたりするのはいい大人の対応ですか?

>>266
池沼なんて言葉を人に軽々しく言える人には何を言われても同意できません

彼女と張り合う気など露程もないけど、必ずそうとられると思う
何書いてもこのスレでは彼女に感情移入する人が大半だろうからもう書き込みません
長文、スレ汚し失礼しました
268恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 22:00:16.57 ID:Y5Vard3X0
長電話もするし買い物も行くんでしょ?
お姉さんのも確かに大人の対応ではないかもしれないけど
それを言うなら自分が先に遠慮すればいいのに
お兄さんにもうこういうのお姉さんのためにやめようって言うとかさ
それをしないお兄さん側にも問題ありかもしれないけど
大体全体的に上から目線なんだよ
愛すより愛されるのが女のステータスなのかなー
269恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 22:02:46.22 ID:hO0TVEoS0
彼女もおかしいけど、何が一番おかしいって
あなたの仲の良いそのお兄さんだよね。
妹として、そんな女連れてる兄を恥ずかしいとも思わずべったり。
無視とか贈り物返品とか、表面化してる妹と彼女の不仲も改善するつもりなし。

まあそんな兄貴に懐くあなたも結構馬鹿っていうか
彼女に上から目線で優越感に浸ってるあたり、結局便利な兄貴を使って得したり自己満足得たいだけで、兄の幸せとかに干渉する気ないんじゃない?

私も元ブラコンだけど、兄はさっさと美人の彼女作って妹離れして
当時は寂しかったけど今では性格も気遣いも良い嫁さんだから、さすが兄貴だと誇らしいし、幸せになってくれって心から思う。
270恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 22:06:08.97 ID:kCRlJxQb0
他人には気をつけた方がうまくいく、とか言いながら
自分が気をつける(他人である彼女を不快にさせることを控える)気は毛頭ないんだなw
271恋人は名無しさん:2011/09/14(水) 22:28:26.17 ID:G06Fe/7K0
私も兄がいるしとても仲いいけど、兄に彼女ができたらいろいろ遠慮するけどなぁ。
兄は彼女に嫌な思いをさせないのが普通だと思うし、妹(家族)として彼女に嫌な
思いをさせないのが当然だと思うよ。
嫌がられてるとわかってるなら連絡頻度を落とすとかするだろうに。
うちもお互い恋人がいなかったら旅行に行ったりもするけど、誤解されたり、
嫉妬させたりするようなことは控えるべきだと思うけど。
「仲いいだけなんだから理解しろ!」っていうのは子離れできない親とか、マザコンと
同じ何かを感じる。
272恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 00:05:23.71 ID:MN1+vUST0
彼女が実家で嫌なことがあったらしく電話で慰めてる最中
彼女がいつものように、メールをはじめる
また間男か(彼女は浮気経験あり)と思いイライラしたので
メールしてる人も肯定的なこと言ってるでしょ?だから大丈夫だよ
と言ったら
今電話してるのは自分でしょ?何でそんなこと言うの?そんな内容のメールしてるってなんで決め付けるの?
と逆ギレ
これって俺が悪いんですかね・・・・
273恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 00:12:19.73 ID:5FKJ+fzz0
250です。

251は確かに上から目線だけど、正直気を付けてとか言われても
気持ちわるいと思ったら言うし、嫌なら別れるだけだから。
シスコンに限らずマザコンとかもなかなか変わらないと思う。
育った環境だから。
だからそんな男はいならい。と、それでいいんじゃないの?
幸いココはカップル板なんだし。

あなたがくっついている事で兄の価値はすっごく下がってるんだよ。
まぁそれで兄を独り占めできるんだったらいいけど。

あ、お兄さん結婚してるんだっけか。

274:2011/09/15(木) 00:18:10.63 ID:AqNO9lMt0
相手の女の子が年下なんだけどガキ過ぎる。
かなり自分勝手でわがままです。
でも我慢していますが、たまに注意すると
決まり文句のように
「○○は年上でしょ?だったらそれくらい我慢してよ。」などと言う。
他には「男だったら我慢してよ。」
さらには「私怒らない人が良い。もっと優しい人が良い。」など連呼。
そして我慢してると色々エスカレート。
俺のストレスは倍増。
これはもう別れるべきか…。
275恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 00:20:27.93 ID:WEfx2iYN0
自分に合わないならさっさとやりすてて終わった方がいい
276恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 00:23:41.49 ID:f5uckwEtO
それは早く別れるべき
付き合ってみたら暴言男となんらかわらん
277恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 00:39:52.72 ID:mhh27JQz0
彼氏の鼻毛が伸びている…
言いたいけど言い出すタイミングを逃し続けている
どうしよう、自分で気づいてくれないだろうか
278恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 01:07:21.25 ID:iLWaSkTd0
>>274
自分なら別れる
279恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 01:20:56.61 ID:qly0ura0O
>>271
ドラマじゃあるまいし兄弟間で誤解も何も…

そもそも母親・姉・妹を異性(ライバル)として見るってこと自体がおかしくないかな?ただ「他の誰よりも自分が一番じゃないと嫌」っていうだけでしょ
「仕事と私とどっちが大事?」って言うのと同じように、争う(比べる)次元が違うと思う
280恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 01:22:10.13 ID:M9m8xal20
>>277
それ私も悩みだ
つーかつきあい始める前から鼻毛出てる
電化製品売り場で鼻毛カッターが売ってたので
それとなく「こういうの使う?」と聞いたら
鼻毛処理したことないという返事だった
その時は付き合いはじめだったので処理しなよーとも言えず
今なら言えそうだけど、タイミングが…
281恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 01:25:30.17 ID:fSauDfA3O
彼氏が言うに事かいて、「自分からは手を出さない。でも迫られたら相手を傷つけちゃいけないから断らない」だって。
勿論そんなのありえないと言ってはおいたけど、これは信用出来なさ過ぎ。
超ドン引き。
彼氏の事よく考えよう。
愛されてなさ過ぎだとしみじみ思ったわ。
282恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 01:30:49.45 ID:M9m8xal20
>>279
理性的に考えると勿論そうだけど感情的に考えると異性(ライバル)は有り得ると思う
勿論キスやエッチとは別問題でね
実の母娘でさえライバルだよ
283恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 01:40:21.05 ID:QHSEz3K00
>>282
男性の感覚から言えばねーよって思ってしまう。

両親と恋人って男にとったら別の生き物に等しい
284恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 01:47:53.90 ID:fHp4DByN0
男に限らず女だって別物の人もいれば、対抗意識燃やす人もいるでしょ
性差関係なく、個人と育ってきた家庭環境が起因してるだけだと思う
285恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 02:01:34.06 ID:JJW+r5oC0
ちょっと揉めたことがあって、彼氏のツイッター見てみたら私のことバカなの?死ぬの?とか書かれてた。
よくある2ちゃんのスラングだけど、スーッと引いてしまった…
ただの悪口って割り切れない
286恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 02:02:28.89 ID:Ez+EPM6M0
>>277
(自分の)無駄毛見ると抜きたくなっちゃう、処理するの好きなんだよね〜的な事を言ってから
眉毛と鼻毛少しだけ切っていい?って言ったら切らせてくれた
287恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 02:15:30.45 ID:rMZ3MSxa0
>>279
近親相姦カップルを複数知っている私からみれば
極端にベタつく兄弟姉妹を怪しむ人がいても不思議じゃないなぁw
288恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 03:05:04.38 ID:Ygm1mABR0
>>287
どんな世界で生きてんのか気になるわ
仲いい兄弟を近親相姦と疑うなんて邪推としか言いようがない
289恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 03:09:23.90 ID:qly0ura0O
>>287
仲良し=ベタつくなの?
私は兄とベタベタするのなんか想像しただけで吐き気がするわw

「友達」って感じで一緒にゲームしたりプリクラ撮ったり、親にも話せないことを相談したりする「仲良し」だよ
さすがにバカップルみたいにベタベタしてる兄弟を見てしまったら異常と思うけど…
290恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 03:12:27.99 ID:3Z/Ww5g+0
彼氏が悩みモードのときは本当にうざい。ハァハァため息ついてでも何に悩んでるかは言いたくないって言わない
そんななか珍しくどう思う?って聞かれたから、
与えられる情報がむちゃくちゃ少ないなかで、出来る限り私なりに考えて意見をいってみた
そしたらいい意味でも悪い意味でもなく、俺とお前は考え方がちがう
次からかかりつけの病院(多分友達のこと)いくわw
っていわれた。
ついでにだからもうおまえの前で悩むのは一切やめるとも言われた

もうね、勝手にしてくれ
てかそのため息本当にうざいから。
要は私じゃ悩みの相談相手にもならないってことだよね
だったら自分で最初から動けばいいのに…てか私に言うなよ
最近無理になりつつある
そろそろ潮時だなぁ
291恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 03:40:25.61 ID:rMZ3MSxa0
>>288
自営業やってる一般人だよ
近親相姦カップルは学生からお偉いさんまで様々だけどね
なぜか身の上話や相談をされることが多くて同性愛者
とか少数派の人でも周りに軽く二桁はいるから、比較的
変わった世界なのかもしれない

>>289
本人達が「仲良し」と言っているだけで自覚無く
ベタついていることもよくあるからそう書いたけど、
普通に仲良しなのは微笑ましいしいいことだと思うよ
292274:2011/09/15(木) 09:35:18.99 ID:AqNO9lMt0
僕がその子と別れない理由がいくつかあります。
その子のルックスがかなり良い。(父親が元ナンバー1ホスト、現経営者)
無論大金持ち(家の感じからして間違いなくその子の親父の年収億はある)
料理、編み物、ピアノなど女の子が出来たら良いなというものが色々上手い。

ただ性格に難がありすぎ。ストレス溜まる。
楽しい時は良いが、ケンカになるとだるすぎる。
結婚はするつもりが全くないけど何か別れたくもない。
ここに本当の愛はないかもしれない…。
こんな付き合い方ってありなのでしょうか?
293恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 09:39:45.12 ID:78CRpECI0
>>292
ありだけど、問題はあなたの心がいつまで持つか。
我慢っていうか全てに真正直に捉えないで少しは流せばいいのに。
またわがまま言ってる。仕方ねー奴だなあ。って思えないと厳しいだろう
294恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 09:47:56.07 ID:+6xKv97V0
>>292
今のうちにたくさん貢いでもらえ。金借りてとんずらすればいいさ
295274:2011/09/15(木) 10:49:07.22 ID:AqNO9lMt0
仕方ねーなって思えるレベルなら全然結婚したいです(笑)
まあケンカさえしなけりゃ、めちゃくちゃ楽しいんですが。
そのうち別れるまで時間の問題だと思いますw
296恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 11:04:00.76 ID:v5kLEwXd0
待ち合わせしてたのに車を待ち合わせ場所からとんでもなく遠い有料駐車場に停めて、
「ちゅ、ぅしゃじょ…ヒィッゼェゼハア…間違えッてッ!ハァハッンック…今!!!そっち…ゼェハァ向かってンッる、からッ!」
と車を置いてこちらに走りながら電話してきて、あげく疲れたのかやや不機嫌な声で
「ていうかっ…そこ、ハァゼッン、、どこ!!?!ゼェゼェハァ…わっかんねぇよッ!!」
とキレはじめ、しまいには
「もうさっ、店、ハァッハァッ…し、閉まってるよッ!!ヒューヒュッ…今すぐにッ!ちゅ、しゃじょからッ、ック、出て!!」
と勝手に店を閉店だと決めつけて、私がいくら駐車場の場所やお客さんの出入りを説明してもずっとゼェゼェハァハァしてる彼氏に引いた…
彼氏ここ一度来た事あるのに、場所忘れたならナビ使えばいいのに、何十分も携帯からゼェハァ聞こえてきて嫌だよ、
と冷めかけましたが合流後に私の大好物を買ってくれたのでまた今度いけばいいや!と思えました
297恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 11:53:40.32 ID:sTyOvqrz0
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 16:34:07.91 ID:fKdvzQUF0
人の悪口を平気でいうところ

私は、元カレがストーカー化してても
元カレの行為は批判しても、元カレ自身の悪口は言わないようにしてる

けど、それを彼氏は「かばっている」「まだ好きなんじゃないか」といってくる
人の悪口は自分にはね返ってくるって考えなんで
それをいっても理解してくれない

元カレ以外でも
ただメールを沢山してくる共通の友人がうざいとか
話し方が特殊な(お嬢様風の話し方)人がキモイとかいってくるし
赤の他人の顔みて「ああいう顔ってムリ」って普通に言うのが辛くなってきた

なんであんな簡単に人の悪口言えるんだろうか
299恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 16:47:49.39 ID:tq5wFiwK0
>>298
その彼氏とは根本的に合わないんじゃない?
人の悪口を息をするかのように自然に吐く人いるよね

ストーカー男に関しては「なんでこんなことするんだろう…悪い人じゃないんだけどね」
とか言ってんなら彼氏の気持ちもわからんでもないけど
300恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 17:48:57.37 ID:NIibsiX50
現在、付き合ってる彼氏がお腹フェチだった。
そういうフェチがあると聞かされ最初は「お腹ぐらいなんともない」
と思っていたが一緒にいるといつも触ったり揉んだりしてくる。

また、ボテ腹属性もあるらしくて「お腹出してみて」とも言ってくる。
ある朝のときは腹がスースーするなと思って目を覚ましたら
彼が私のおへそのにおい嗅いでんの。(あー引くわぁ・・)と流石に思った。
その後、顔をお腹にうずめてスリスリしてくるしね。

極めつけは夜の営みの時 野郎 私の腹の上にチンポ乗せただけで
イキやがった事だな。 どんだけお腹に執着があるのかと。
普段は凄い優しくて大人しい人なんだけどフェチが凄まじい。
301恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 19:00:37.73 ID:w+0JfTR6O
なんだろ、子供のころ母親のお腹に頭スリスリしてたのかなw
302恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 19:18:26.57 ID:AsYCy0pSO
>>292
あなたがわがまま聞かなくなったら振られるのでは…?
その3レス以外何もわからないから失礼な憶測だけどさ。
お嬢様を甘やかすのが好きなタイプの男性って居るけど、
そういう人ならストレス少なめに接していけるんだろうけどね。

あなたは打算的にアクセサリー的に彼女のスペックが好き、
彼女はあなたがホイホイ言うこときく要員として好きって感じだよね。
お互い切ないぐらい恋焦がれてる訳ではなさそう。

可愛い彼女を連れ回す優越感、可愛い娘とのセックスは楽しそうだなぁ。
303恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 19:21:57.43 ID:NP428MKA0
>>300
わろたww
さすがに本当に妊娠した時にそんなことしねーよな…
304恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 20:16:42.51 ID:ify4l11j0
仕事で急用が入ったからとデートの約束を破られた、後日彼氏の友人からAKBの握手会に行ってたことが発覚。
本人に問い詰めたら、「お前が嫉妬するとまずいと思って嘘をついた。本当にすまなかった」と。

彼氏がPCでAKBの動画を観ていた時、急に頭にきてコンセント抜いたことはあったけど。
正直に言ってくれたら私だって寛容な態度をとる準備はあったのに。
やっぱり私よりさっしーのほうが好きなんだろうな、無理物件なんだろうか?
305恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 20:28:34.52 ID:V+A22jXYO
仕事関係でどうしても電話するんだけど、分からないことがあって聞いたらめちゃくちゃブチ切れられた
忙しいところで話もかみあわなくてイライラしたんだろうけど、仮にも仕事関係の相手にあそこまで酷い態度とれるってところにドン引きした
普段穏やかでそういうところが好きだっただけにショックだった

まあ… 付き合ってスが出てきたってことで何とか納得したい
306恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 21:33:02.60 ID:I1dlOFjB0
>>304はいつもいるAKBネタで釣ってるやつ
307恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 21:34:42.49 ID:sGLIzic30
>>304はコピペ?
ヒスって突然コンセント抜くキチガイに正直に話をしたとしても同じようにヒス起こすだろw
今までの行動が正直に話せない人だと証明してるのに正直に話したらと仮定の話をしても意味無いよ
308恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 21:47:04.18 ID:NIibsiX50
>>301
なんか幼稚園の頃 NHK教育でこれを見た時から目覚めたらしい。
ttp://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm2635973
この物体から女性に変化ってレベル高すぎだろwww

「女の子のお腹って触られると膨らむんでしょ?」と
いたって真面目に聞かれた事もあるし。
309恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 21:56:15.58 ID:I1dlOFjB0
またなつかしいな・・・
310恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 22:31:01.91 ID:emv9sjnz0
みんなでカラオケいったとき「俺は歌わない、嫌だといってる俺を無理矢理連れてきたんだ
せいぜい嫌な気分で歌えばいい」と怒りだして一人で携帯ゲームやり始めたときは引いた
しかも二人っきりになったとき「教師になりたい人間のすることじゃないぞ俺はお前が
教師になるのを人生を賭けてじゃましてやる」と泣きながら怒鳴られた
カラオケ行ってるのに一人だけ歌わないなんて許されないと思う。
311恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 22:38:00.18 ID:I1dlOFjB0
今日は釣りばかりだな〜
夏休みはもう終わったんだよ
312恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 22:39:48.86 ID:GQXcdNRn0
>>310
どっちもヘンだよ
313恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 22:54:57.72 ID:IbU8F+8nO
>>310
私もカラオケ苦手だから、彼の気持ちわかる。
なんで嫌だってわかってるのに連れてくの?歌わせようとするの?意味がわからない。
人前で歌うの苦手な人にとって、貴方のしてる事は嫌がらせとしか思えないよ。
314恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 23:21:23.01 ID:NP428MKA0
釣り
315恋人は名無しさん:2011/09/15(木) 23:23:47.74 ID:hhqxeyxhO
パーキングエリアの裏の空き地にガムを吐き捨ててた
ありえない次やったら別れるからって怒ったけど、していいことと悪いことくらいわからないのか
316恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 00:15:59.93 ID:a1RkFtvx0
びびるわ
317恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 01:49:25.46 ID:55/iPQFx0
原チャで○○とニケツしようとしたらパンクしててー…

道路交通法違反ですよー
何かそういうイメージ無かったから
笑ながら言われて えっ…?っとなってしまた
これからはスンナとお灸据えといた。
318恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 02:41:02.58 ID:oKC6XrIx0
私は買い物や外食も一人でする事が多い
それは彼氏にも伝えてある

今日、彼氏に浮気を疑われた
上司に、女が一人で飯を食ったり飲みに行くわけが無い、浮気か男漁りをしているに違いないと言われたそうな
その上司の言い分にも引くし、それをそのまま私に伝える彼氏の浅はかさにも引いた

その上、今は仕事に集中したいから余計な心配をさせないでほしいとまで言われた
私は今まで彼氏の事を素直な人だと思ってたけど、今日の一件で相手の気持ちを慮れない無神経な人に見えてきた…
319恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 03:39:41.77 ID:K71x0tib0
名前間違えられた
320恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 04:05:52.40 ID:lhg6P+nwO
>>318
上司の思い込みもどうかと思うけど、他人の意見に流されすぎな彼もどうかと…

なんて言うか…信用されてないんだね
321恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 06:55:30.94 ID:zQrVP6V/O
歩き煙草してそのまま捨てること。
毎回注意するけど直らないうえに、仕方ないじゃんみたいな反応。
仕方なくねぇよ
322恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 08:03:16.31 ID:6il9cRdOi
>>321
歩きタバコにポイ捨てとかタブルで無理物件だわ。別れようと思わないのもすごいね。
323恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 08:42:33.40 ID:S7Dn7xym0
彼氏がマザコンで困った。私が作った味噌汁食べてる時に厳しい表情しているので、「あれ、美味しくない?」
と聞いたら「う〜ん、オカンの味とは違うからね」と返事された。

それと背広を買いに行く時に私が一緒について行こうとしたら、「お前は来なくていいよ、オカンに選んでもらうから」
と。同棲しようという話になってアパートを選ぶ時も、「やっぱりオカンに一緒に不動産屋について来てもらおう」と。
母親の許可が下りないと決断ができないって、彼はもうすぐ30歳になるのにこれでは先が不安でたまらない。

私がもっとしっかりして母親の役割をしないといけないのかな?けど彼にも男気をみせて欲しいな。
324恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 09:19:38.98 ID:0pONnJFg0
>>323
彼のが大きくて気持ちいいから別れないんだよね?

飽きたー
新しいネタよこせw
325恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 11:39:05.07 ID:FmgMuU6E0
>>317
原付って2人乗りOKじゃね?免許取得後1年経ってるならできるよな
それとも1人乗り専用の原付の話?
326恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 11:43:56.14 ID:WUR8JMPJ0
それはバイクの話だろ・・・・。
原付は、年月経ってもニケツアウトだよ。
327恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 11:52:00.00 ID:kFxnqtul0
>>326

50cc以上も原付っていうクラスはあるよ
めんどくさいので説明はパス
328恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 11:59:20.02 ID:qDBqwmgg0
元レスが「原チャ」って言ってるんだから
無理して広げなくていいんじゃない?
329恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 12:07:42.60 ID:DtVZdBJF0
当然原付一種のつもりで原チャって言ったら原付二種を持ちだされた
普通の会話の中でわざわざ原付一種二種とか言わないし、そういう揚げ足取りしてくる人って面倒だわ
330恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 13:22:40.54 ID:kFxnqtul0
「スクーター(〜125cc)=原チャ」っていう奴がいるから書いたまでだよ
331恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 13:57:07.60 ID:pmtbXorNi
317です
説明不足ですいません。
普通の原チャでした。
ニケツできるやつじゃないです。

あと、自賠責保険切れてるらしく
今はコンビニでもできるんだから早めにやれと言ったんですが
未だにやってない…。もう半年位経ってますよと。
引く通り越して呆れて閉口。
332恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 15:39:11.29 ID:KKH2duUA0
コンビニでもできんの!?
333恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 15:48:21.78 ID:pmtbXorNi
>>332
セブ○のコピー機で手続きできるよ
334恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 22:05:16.24 ID:uICRutMc0
彼女がHの時コンドームつけてくれなかった 
335恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 22:09:58.95 ID:KfZlYGPBO
35になる厳ついおっさんな彼がツイッターで
てへぺろ☆ とか言ってる
336恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 22:28:30.08 ID:F9J0ehY00
>>331
無理スレ
337恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 22:35:58.03 ID:ywwLUDVy0
結婚なんかしたくネーだろw
安くヤれればそれでいい。
奢るにせよ安い店でおごって
まあそれとなく口説いてヤって糞なら
他の女に取り換えればいい。
とにかく風俗代よりデート代が高くなるなら絶対嫌だな
年収も偽ればいいし
訴えられたらまずいから医者とか会社名は出せないけど
とりあえず自営業とか社長とかいっておけば女はついてくるよ
そして安くヤる。それが男の器量
338恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 23:23:21.75 ID:efMS2Slb0
>>334
???

お前はゴムを彼女につけてもらってるの?
それとも、彼女がゴムを嫌がってさせてもらえなかったの?

前者なら貴方に引く
339恋人は名無しさん:2011/09/16(金) 23:57:08.16 ID:WhhpSqW80
>>331
他人にけがをさせた時にどうするつもりなのかと聞きたいわ。
340恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 00:03:16.55 ID:co2ANrvQO
>>332
ローソンでバイトしてたけどできるよ。
ただ、滅多に居ない。
341恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 00:35:29.96 ID:qfIUKAUZO
「もっと運動した方がいいよ」とか「もうちょっと肉落としたほうがいいんじゃない?」と言ってくるのはまぁ許す。

その日の夕食にケーキバイキングを提案するのはイラッとするけど許す。

思ったより食べられなくて「○○ちゃん食べていいよ」とケーキの山を押し付けてくるのは許さん。
342恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 00:40:36.28 ID:KuI1mb7MO
>>338
私は彼女にアレがついてて…かと思ったよwww

彼女は女性…だよな?>>334

343恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 00:40:56.04 ID:KuI1mb7MO
>>338
私は彼女にアレがついてて…かと思ったよwww

彼女は女性…だよな?>>334

344恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 01:39:04.19 ID:rdI4pWyX0
彼が電話魔
自分の事をしたい時に限ってしつこい。。。
昔はこんなに私のこと気にしてくれているんだぁって
思えていて全然気にならなかったのに。。。
もう終わりが近づいているのか!?w
345恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 01:42:59.71 ID:aSKIh1eN0
結婚なんかしたくネーだろw
安くヤれればそれでいい。
奢るにせよ安い店でおごって
まあそれとなく口説いてヤって糞なら
他の女に取り換えればいい。
とにかく風俗代よりデート代が高くなるなら絶対嫌だな
年収も偽ればいいし
訴えられたらまずいから医者とか会社名は出せないけど
とりあえず自営業とか社長とかいっておけば女はついてくるよ
そして安くヤる。それが男の器量
346恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 01:49:02.95 ID:8v1E/H8T0
フェラついでに付けてくれなかった、とかじゃね?
347恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 01:49:57.72 ID:8v1E/H8T0
>>344
留守電とか居留守とか。
それで鬼電するとか浮気を疑う彼氏なら少し考えた方がいい
348恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 02:52:36.95 ID:VAMF1KYFO
彼氏に職場で新しく入ってきた研修医の話しを何気なくしてたら嫉妬したらしく「じゃあ俺が元カノと最後にしたエッチの話しでも聞かせようか!?」とか言われた
別にその研修医の事を好きだの抱かれたいだの言った訳じゃなく、
ただ「勉強熱心で素直でいい人」って話しただけなのに

もう一年近く前になるのに未だに思い出してはイライラする
元カノの顔とか知ってるから尚更気分悪い
349恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 05:12:18.22 ID:WS6Rms9C0
>>348
そんなこと一年近くも引きずるとかアホとしか言いようがない
正直お前にドン引きするわ
350恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 08:56:54.89 ID:DIxkxIyhO
>>348
彼氏は幼稚かもしれないが、顔を知らない異性のことをそんなにほめたら、そりゃあいい気分しないだろうさ。
そのへん配慮すればよかったんじゃないかな。
351恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 09:30:32.30 ID:M4fcG0fMP
>>348
恋人に他の異性の事を好意的に話せば、人によっては気分を害するかもね。
ヤキモチやさんだw
そこまでは分かる。
でも問題は「じゃあ俺が元カノと最後にしたエッチの話しでも聞かせようか!?」の台詞だ。
これは自分の気分が害されたから、お前の気分も害してやるっていう一種の復讐。
ちょっと意地悪だね。
たとえば彼が「(研修医の事を)そんなに良く言われるとちょっと妬けるなあ」って言ったのなら、あなたもイラっとしなかったでしょ。
穏やかな性格の男なら普通そんな程度にしか言わないものだよ。

352恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 10:19:23.36 ID:1tYzqhl00
>>348
どっちもどっちでとてもお似合い
353恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 10:49:32.11 ID:Sbp3vNbK0
うん
354恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 11:57:24.08 ID:7zb2ZAmI0
自己中過ぎてびっくりする
年に何回か凄まじい自己中っぷりを発揮してくれる
本当になんなんだこいつ
355恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 12:05:02.60 ID:iOSzHOpw0
それを言えよ
356恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 19:27:20.16 ID:ZAbBQ6x6i
風邪ひいたときとかだいたい「早く治せよ」とか「油断してるから風邪とかひくんだよ」とかばかり

大丈夫?くらいは言ってほしい
357恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 19:29:32.35 ID:uGAZpHne0
初デート←今日
ちゅっちゅされた
…。
…え?←ショック
普通なの?なの?ごめんなさい。
358恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 19:31:44.80 ID:MGPDZKgc0
>>357
わかりにくいんだよカス。ちゃんとした日本語で書け
359恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 19:33:55.65 ID:BYa4TIh20
>>356
ツンデレじゃね?
マジならイヤだけど
360恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 20:57:38.84 ID:1tYzqhl00
>>357
カップル板は文章になってない馬鹿なコメたくさんあるけど
ここまでレベル低いのは初めて見たかもしれない
361恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 20:59:50.65 ID:SZdoOhWB0
日本語でおk
まさにこれに尽きる
362恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 21:09:13.98 ID:EVd3rEs1O
ド派手なビキニやTバックなど、とにかく下着が過激
面積極小なヒモ系なんてめまいがする
慣れてきたけど
最初見たときはびっくりして正直引いた
しかもガチムチ体型だから変に似合い過ぎて…
彼は特殊な性癖あるのかな
363恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 21:36:53.18 ID:ICnwuJCv0
彼女のことかと思いきや彼氏かwww
364恋人は名無しさん:2011/09/17(土) 21:48:48.26 ID:dP5Q1LNI0
どうみても、アーッ!だろ・・・・
365恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 00:22:25.97 ID:1/YTlq2M0
>>298
ストーカーは犯罪なので悪口くらい問題ないと思います
366恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 00:35:52.73 ID:s68PowOI0
「人との出会いもまた重力である、偶然ではなく必然ということだ」
浮気が発覚した時に謝るどころか得意げに彼氏はこう語った、直後にビンタして反省させたけど。
367恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 00:38:42.16 ID:/JnDDYv00
>>366
それでもスレタイなのか…
368恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 01:12:37.84 ID:h/YCtfM10
お互いスマホ。
で、夜Skypeしてるときに最近面白いアプリない?って話になった
そうしたら彼がそういやツレに教えてもらったんだけど…ってあるアプリのことを言い出したんだけど
それが即会い即ヤリみたいなモロ出会い系のアプリだった
興味津々な彼氏は、今やってみていい?すぐアンストするし!って言うんだけど嫌だったからそう伝えた
その場ではわかった、てかこんなんやらんし!とかいってその話は流れたんだけど
後日またアプリの話になった時に、そういやああいう出会い系のアプリこわいねっていったら
「そういやあれ一瞬登録してみてんけどまわりになん十件もいてこわかったww」って言い出した

いや…やんなっていったでしょ、しかも自分でも絶対やらないっていってた癖に。
なんかもしかしてこいつ、そういうの使ってる?って一瞬思ったらちょっと引いた
しかも私には絶対絶対その場のノリですらやらせないくせに。
369恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 01:16:24.78 ID:yhHhioIp0
後腐れない関係でヤりたいんだろうね
370恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 02:27:34.88 ID:TT/FU7ooO
ゴムだけじゃ不安って事でピル飲む事になった。
診察代も薬代も私持ち。
ゴムは割り勘なのに…
更にこの前初めて飲んで、今初期症状が辛い。
頭痛&気持ち悪くて嫌になる。
それで深夜だけど悩んだ末に彼氏に電話かけた。
最初は辛い辛いと言っても話し聞いてくれたが、途中からまだ小さい弟が部屋に来てからは「今あいつが何やったw」とか、電話口から弟さんの吐息が聞こえてきたりとか、ブラコンじみた行為が出てきた。
もうね、普段ならノるけどさ…
具合悪いんだから、泣き言もう聞きたくないって事なら切れよ。
私はセックスしなくてもどうでも良いが、お前がエッチしたいゴムだけじゃ怖いピル飲んでと言うから飲んでるのに。
何か不満。
371恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 02:47:27.92 ID:W/OHTNdr0
>>370
しなくてもどうでも良いなら、しなくていいんじゃ?
自腹でそこまでやる必要ないと思うけど
372恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 11:04:34.77 ID:N/s45vjS0
>>371
ピルも割り勘にしてもらったら?
373恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 11:05:31.16 ID:N/s45vjS0
あ、ミス…orz
>>370さん宛てです。
374恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 11:09:27.01 ID:cODTJaWN0
>>370
飲んで欲しいって言うなら半分くらい払え。副作用辛いんだから飲めと言う前にネットで調べろボケ、くらい言えば?
言うこと聞いといてツラいのツライの言ってても無駄じゃね?
375恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 14:19:13.85 ID:qikmL5O20
>>370
副作用辛いなら飲むのをやめるべき。
ホルモン系の薬は後が怖いよ
いったん崩れたら、女は生理があがるまで
何十年も付いて回る問題だからね
376恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 16:02:26.53 ID:IwIDGDjM0
彼氏さんの待ち受けがデコビッチの水着姿だったとき。
377恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 16:27:29.09 ID:lgPyVW7q0
彼氏さんwwwキメェwww
378恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 17:32:20.76 ID:1/YTlq2M0
彼氏さん・・・背筋が凍る
379恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 17:37:50.24 ID:s68PowOI0
処女だと嘘をついてたんだけど…エッチの前に彼が悠然と煙草を吸いだした。
すると彼氏は「非処女は煙草の煙を吸うと鼻に血管が浮き出る」と。

驚いた私は急いで手鏡で鼻を見ると、彼氏は溜息をつきながら
「そんなの嘘だよ…正直に言って欲しかったんだ」と、やり方が卑劣すぎる!
380恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 18:13:30.74 ID:o+JuT7+d0
>>379
なんか…なんともいえない…
381 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/18(日) 18:16:53.42 ID:4YOp3tH+0
>>379
ワロタ
382恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 18:21:50.62 ID:uZGguYtL0
ネタじゃねーのかよww
383恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 18:31:32.34 ID:dakLyJSI0
最近ジョジョネタ改変した書き込み多いね
384恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 18:44:03.55 ID:73O9/BG60
嘘ついてたのもそんなのに騙されるのも馬鹿だけど釣りなのか
385恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 20:06:27.80 ID:LZStZJOiO
彼のメールの着信音が着うたではなく着メロらしい。
おまえそれでも21かよ‥
386恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:30.41 ID:o9HHpPra0
メロはメロのよさがあると思うんだがな・・・
23だけど、俺はあえてメロ使ってるよ
387恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 20:35:35.14 ID:emitqahci
なんでもいいじゃん
388恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 21:25:52.55 ID:LneU+SiLO
着メロくらい別にいいだろ
389恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 21:46:40.36 ID:5pqGQrW30
よくそんなつまらないことでつっかかれるもんだ……
よほど狭量か性格が悪いんだろう
390恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 22:47:22.31 ID:TO99LpJq0
祖母が急死し、葬儀の予定が入った。
会社の休みの関係もあるので、
彼氏には訃報と、デートに行けないかもしれない旨をメールした。

そしたら、
会えないのは寂しいから、
会えるように祈ってます。
と、
自分の近況を書いたメールが来た。

お悔やみの言葉みたいなのは一言も無かった。
ぼろぼろ泣きながら打ったメールだったこともあり、
どうもしっくりこないので、ちょっと皆にも聞きたい。
やはり会ったことも無い人の冥福は祈らないものなのだろうか。
391恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 22:53:19.10 ID:WluieqaN0
>>390
実際悲しくもないし祈ってなくても、
礼儀としてお悔やみの言葉は言うと思う。
その男地雷臭がするね。
392390:2011/09/18(日) 23:10:03.73 ID:TO99LpJq0
ありがとう。
メールの内容は本当に自分のことばっかりで、
そのくせ会えないのはつらいとか書いてあって、
げんなりした。

そのあとにちょっと聞いてみたら、
「形式的な言葉は好きじゃない」
「どのくらい悲しんでいるのかわからないし、
メールでは(悔やみの気持ちは)伝わらないと思った。」

…??
そうなんですか?
393恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 23:11:20.58 ID:6oV26Tdn0
>>390
御愁傷様です

お悔やみの言葉もそうだけど390さんに対する労りや気遣いもないのが気になる
咄嗟にお悔やみの言葉が言えなくても、「気の毒だったね、大丈夫?」とかくらいは言うよね
会えるのを祈ってるって自分のことだけしか考えてないよ…
394恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 23:17:08.21 ID:o9HHpPra0
>>392
彼は、良くも悪くも自分の感情に素直な馬鹿っていう印象

キレたり「こういう時は普通こう言うもんなの」みたいな言い方をせずに
丁寧に自分の気持ちを伝えれば、ちゃんと理解してくれそうな印象だな〜
395恋人は名無しさん:2011/09/18(日) 23:29:50.73 ID:7gc7Dml1P
>>390
確実に言えるのはかれは「馬鹿」って事。
悪い奴かと言えばそれは分からん。
逆にそういう場合にそつなくお悔やみの言葉を言えたからといってイイ人とは限らない。
でも少なくともそういう人は馬鹿じゃない。
まあ自分は馬鹿は嫌いなので別れると思うけどね。
396390:2011/09/18(日) 23:55:34.13 ID:TO99LpJq0
ありがとう!
意見言ってもらってすっきりした。
キレずに話してみて、無理と悟ったら別れる!
397恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 00:05:22.92 ID:7Srj98SN0
私が彼をキツく言うと「俺が全部悪いんだ...」「もう信頼はなくなってたんだ...」「俺って最低だ...」
と、自虐のオンパレード

もうやめてくれ...
398恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 02:01:04.99 ID:3ergEXhP0
>>390
859 :コンソメ:2011/09/18(日) 23:43:37.49 ID:Uhl3ZX080
こんばんわ
明日彼女とデートの予定なんですが行き先がきまりません:
僕の誕生日で行きたいところ^^と言われているのですが聞かれるとおもいつきません;;
神奈川に住んでいます。
あと、、、今週彼女の祖母が亡くなってしまいました。なのであんまり
豪勢にとかはちょっとアレかなぁと思ってます。
エリアは神奈川、東京で探しています。どこか良いところがあれば
教えてほしいです。


これ、まさかあなたの彼じゃないよね?w
399恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 03:24:38.97 ID:hCFSak2uO
>>390
彼氏の祖父が亡くなった時も「俺は葬式行かないから〜」って人だったからお悔やみの言葉とかは言わなかったわ。
悲しみの量なんて他人にはわからないんだし、会えない事に文句言わないだけ良かったんじゃない?
400恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 03:47:22.39 ID:epyW/ZnT0
流れをぶった切ってすみません。

付き合って2回目の私の誕生日。
彼氏は当日にある30分前に誕生日プレゼント(まだ見つかっていないという事)当日どうするかについての電話をくれました。
そのあとたわいもないメールをしつつ、30分たって私の誕生日の日に。
するといきなりメールの返信が止み、電話もこない。1時間位すぎてから、おめでとうとかも何もない全く関係のない内容のメールが来ました。

去年は誕生日になったと同時に電話をくれて、おめでとうも沢山言ってくれ、プレゼントも前から選んでくれていました。
プレゼントも決まってない、言葉もくれない、2年目ってこうなるのかと悲しくなりました。

401恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 06:24:51.30 ID:aOwi9xaO0
>>390
ごめんね、これは私の率直な意見なんだけども。
お悔やみってものすごい形式的な言葉で、あんまり好きじゃない。
祖母って立ち位置も、亡くなったらどれだけ悲しいかなんて人それぞれ。
親なら皆密接な関係があるだろうけど、一緒に暮らしてずっとべったりだった人もいれば、疎遠になっててほとんど会ったことないような人だっている。
涙ぼろぼろ流して悲しんでる姿は、メールで訃報を伝えた彼にはわからないよね?

お悔やみ申し上げます。
辛いだろうけど、がんばってください。
この二言があれば、そりゃあ優等生な解答だろうけど
正直、会ったこともない他人の祖母の何を悔やむの?どれくらい辛いかどうかなんてわかるの?
彼女に対して、優等生ぶらなくてもいいって思うんだ。

悲しかったなら、わかりもしない相手の気持ちに建前で同情したフリをするより
ただ会って、何も言わずに抱きしめて欲しい。
もちろんそれは価値観の違いなんだろうけど、彼に近い人間としては
非常識だと幻滅してしまうより、そういう考えもあるんだなって理解してあげて欲しいな。
あなたのことを思ってるのは、間違いないよ。


ただ、そういう少しデリケートな件でも喧嘩に発展する程ってことは
他にも非常識な部分が目に付いて、もう彼自身に冷めてきてるのかな。
402恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 08:47:22.75 ID:kiCms7Qo0
>>401
身内を亡くしてそれを伝えてきた恋人に、会えなくて寂しいと自分の気持ちを伝える人は、
精神的に幼いイメージがある。

自分が好きかどうかよりも、相手を気に掛けるかどうかじゃないのかな。
そういう考えもあると理解してあげて欲しいって、身内を亡くした人にそれを要求するのは
酷ではないのか? いくら疎遠だったとしても亡くなった人の子は恋人の親な訳だし。
そういう余裕があるものかどうか。

身内を亡くした事がないから言えるんじゃないかと考えるけど。
403恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 09:04:34.06 ID:aOwi9xaO0
>>402
上のは、一応私の実体験。
中学生の頃まだ若かった叔父が急逝したし、祖父は父方も母方も去年亡くなったよ。
彼も今年祖母を亡くして、割とそういう話し合いをよくしたから、結構前のレスに横槍したんだ。

余裕がある人ない人は、ほんと人それぞれ。
彼の祖母が亡くなった時は、心配しすぎて私のが余裕ないくらいだったな。

会えなくて寂しい(だから身内の死なんてどうでもいいから早く戻ってこい)
なんて言っちゃう人間は子供だけど、
会えなくて寂しい(ほど好きな自分がいるから、元気出して)
なら、形式的で下手な同情貰うよりもずっと有難いよ。
404恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 09:21:24.01 ID:x9jedh8yi
お悔やみもうしあげます
じゃなくてもさ、大変だったねとかさなんかできることあったらいってねとかさ
ねぎらいなメールあってもよくね?
抱きしめるとかさその後じゃん
405恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 09:50:53.37 ID:t4iz5gr/0
クローゼットから元カノに使ってた大人のおもちゃがでてきた。更にそれをわたしにも使おうとしてきた。わたしが濡れなかったらクローゼットから残り1/4しかないローションがでてきた。
406恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 10:11:13.13 ID:U64OoKg20
それは無理スレ
407恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 10:54:57.65 ID:t4iz5gr/0
全部捨てるっていうのでとりあえずは納得したんだけどね
私用におもちゃ買ってあげるとか言い出すし軽く冷めた
408恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 12:15:55.41 ID:5/SsUMzIi
笑って許してやってよwww
409恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 12:52:29.17 ID:63CbBEBZ0
車の運転が下手な彼氏、他の車にクラクションを鳴らされてばかり。
その時必ず「2、3、5、7、11、13、17、19…」と素数を数えだす。
彼氏曰く素数を数えると落ち着くらしい、最初は頭が狂ったのかと思ったけどww
410恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 13:01:55.56 ID:DSqOiqqx0
ジョジョはもういい
411恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 13:23:30.39 ID:5/SsUMzIi
素数って何だっけ?
412恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 14:17:31.78 ID:TPB4gjyn0
>>403
あなたは極端な意見ばかりで>>404みたいのが普通だと思うけど?
413恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 15:58:51.29 ID:awCgnusqO
>>411
1と自分自身でしか割り切れない孤独な数字

素数とは関係ないが、
彼が「今学期は飲み会三回しか行かなかったわ〜」って言ってたときに軽く引いた
飲み会に行く度に本人から聞いてたから私は覚えてるがその倍以上は飲み会に行ってる
嘘ついてる様子じゃなくて素で言ってるから忘れっぽさに引いた

私は「飲み会ばっかりで私とはデートしてくれないプンプン」と思ってたのに
本人は飲み会したことすら忘れて勉強で忙しいとか言ってるんだと思ったら、
イライラしてた自分がバカらしくなった
男は忘れっぽい生き物だって聞いて心底納得
414恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 16:00:26.04 ID:tzzC2v490
それって浮気されてるかも…
415恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 16:19:00.08 ID:awCgnusqO
>>414
飲み会に行ったってのが嘘ってこと?
でも狭い学科なので今日は何の授業の飲み会があるっていう情報も
筒抜けな環境だから本人の申告は簡単に裏がとれちゃうんだ
情報不足ですまぬ
416恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 16:31:34.23 ID:5f11LFY70
>>415からは情報の小出しというより、彼氏の浮気の可能性から目をそむけたがっている感じがするね
417恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 18:55:07.63 ID:WrGe86kd0
どちらにせよ飲み会行ったという嘘を忘れてることになるしなぁ
418恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 19:25:03.01 ID:AGyYHTH60
どっちでもいいけど男はーとか女はーとかいうやつは…
419恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 19:44:16.40 ID:1tBCBjfm0
この前、彼がごはんを作ってくれたんだけど、炊き込みご飯を大失敗。
炊飯メニューを「炊き込み」にしなかったせいか、水加減間違えたか
わからないけど、芯が残っててほとんど生米状態で、食べられるものじゃなかった。
次は間違えなければいいんだから、「失敗しちゃった、ごめん」くらいでいいのに
何故かキレだした。
メニューを「炊き込み」にするなんて書いてなかった!メーカーのせいだ
マジうぜぇ!最悪だよ!等々……

自分の失敗だと受け入れて次に繋げろ!ドン引きだバカ
420恋人は名無しさん:2011/09/19(月) 22:26:12.21 ID:C2prw7al0

ほかの子にキスしないで
に多分と答えるなんて^^;
しちゃったら嘘になるとかの前に約束くらいして欲しかったな。
正直なんだね(笑)という皮肉は通じたのかな?w

涙目なぅ。はぁ〜、信じらんない。

421恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 00:48:48.49 ID:YOTpi7el0
>>420
他の子とキスしたってこと?
それならいいけど、浮気もしてないのに"他の子とキスしないで"なんて言われたら逆に引くわ
422恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 01:37:14.96 ID:lxDvSSt60
口が臭い
嫌な事は結構言える方なんだけどこれだけはなかなか言えない•••

スレチだったらごめん
423恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 03:09:53.59 ID:eUAu43jp0
長文失礼します


高2から付き合ってて、大学1年の私の誕生日に彼氏がくれたプレゼント
事前に彼に欲しい物を聞かれて、「大人っぽいカバン!」とリクエストした

当日、目の前に差し出されたのは
スーパーのレジ袋に入った小さめのCOACHのバッグだった

何故レジ袋に?って思いながらよく見たら、
汚れてるって程じゃないが明らかに新品ではない


え、中古?って思って、
さりげなく「これ、店員さんに箱とか包装頼まなかったの〜?ww」
と聞いてみたら「買った後に自分で開けちゃった」だと。

その後も彼は、「意外に高かった」や「バイト代とんだ」など
言うが中古ということは一切触れず

本音を言うと、彼からのプレゼントは高価でなくても新品の物が良かったし
中古でも、「今はまだ中古しか買えないけど社会人になったら新品をプレゼントするね」
みたいな優しい言葉があったら素直に喜べたのに

男の見栄?とバレなかったらオッケーみたいな考え方に引いた
彼なりの精一杯だとしても悲しすぎて、家帰って泣いた

高校の頃の、お金がない中で
お揃いのストラップと手紙で祝ってくれた誕生日の方が幸せだったな

424恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 03:48:42.44 ID:wADdd5CMO
>>423
うわぁ見栄っ張りだね…
一万以下でも大人っぽいバッグいくらでもあるのに

怒らず詰らず、人知れず泣いた貴方がかわいそうで仕方ない
425恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 04:10:06.21 ID:5632HxHjO
彼女の部屋がとにかく汚かった
ペットの糞の跡、真っ白な埃、とにかく物が多い
彼女曰わく「全部必要になるかもしれないもの」「自分がいいからいい」ってことらしい

掃除が面倒でその状況に慣れてしまっただけではないのかと思った
426恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 04:36:48.62 ID:3yEzVStu0
>>423
うわぁ、切ないなー
誕生日に中古とか偽者は悲しいよね
自分だったらその日一日、普通に接する自信ないわ
>>423はほんと立派だと思う、乙でした
427恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 05:01:10.28 ID:eUAu43jp0
>>424
>>426
気持ちわかってくれる人がいてくれて救われます

その日は、せっかくの誕生日だし
貰ったものにケチ付けるのは良くないと思い
平静を装ったけど、楽しくはなかったな
そしてそのカバンは1度も使ってない

辛かったのが、
その日帰宅して、両親がにこにこしながら
「○○君からプレゼント何もらったの〜?」聞いてきたのに対して
嬉しそうに答えられなかったこと
親にも彼にも申し訳なかった
428恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 09:16:04.98 ID:D+DKDjiu0
>>405ですが
馬鹿が今度はアナルファックしたいとか言い出しました…
次はセーラー服を着てこいと。
極めつけは誕生日プレゼントにバイブを一緒に買いにいこうといわれました。
それでは無理スレ行ってきますノシ
429恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 10:18:40.36 ID:tLf2GBRK0
>>427
可哀想過ぎる…その中古だって、
どんな入手経路なんだか。
コーチなんて包装からすべて整ってこそなのに

何となく、今回の一件で彼の底が割れたんじゃない?
他人に中古の物をあげても平気、新品と偽るのも平気…
相手の為じゃなく、自分の見栄の為に平気でウソをつける人。
信頼出来ないな。自分ならその瞬間から、
いつ別れようかカウントダウン始めるよ
430恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 12:28:17.69 ID:noVg8CE80
>>428
そんな馬鹿と付き合ってたあなたも十分馬鹿だからw
431恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 13:07:00.47 ID:eUAu43jp0
>>429
せめて正直に中古って言ってくれたらまだ良かったんだけどな…
そういう嘘をつく人とは、友達にしろ長い付き合いできないよね

これは私も無理スレ行きだな
432恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 14:00:34.35 ID:25umLGXS0
>>428
その程度で無理なのか…と思った私はやっぱりオカシイんだな。
433恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 14:31:02.63 ID:5jEeBZ+y0
>>422
まずは「歯医者行ってる?」とか言ってみたらどうだろう。
行ってないようなら、「言いづらいんだけど、ちょっと口臭があるから、
歯槽膿漏や虫歯かもしれないし、近いうちに行ってみて」と頼む。
相手の口内環境を思いやる感じにすると言いやすいと思うよ。

歯が問題なくても、口臭があることを言ってしまえば後は楽だから、
「じゃあ内臓の問題かな?一緒に口臭外来行こうか」と説得できる。

口臭や体臭はデリケートな問題だから、指摘しづらいよね。
あくまで「臭いが嫌なんじゃなくて、あなたの体調が心配なんだ」
というスタンスを貫けば(実際は臭いだけが嫌なんだとしても)、
相手も真摯に受け止めてくれると思うよ。

相手が病院行くなりしてちゃんとアクションを起こして、口臭が治った時は、
いっぱいキスしたり、顔を近づけて話したり、「口臭全然しなくなったね!」
と言って、相手が健康になれたことを喜んであげてね。
434恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 15:46:27.56 ID:cXJPb8WU0
>>430
おまいもその芸風にしがみつきっぱなしだな
435恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 16:10:46.08 ID:D+DKDjiu0
>>430
まさかこんな性癖があるなんて思いもしなかったよ。付き合ってみなきゃ分からないもんだね。
436恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 19:46:15.85 ID:/Y6J1otK0
なんかあったらすぐ死にたいって言い出すし、
自殺を匂わすようなことをしやがる。
そして自殺しようとしてたことを
周りの人に自慢げに話すのがマジみっともない。

最初は心配でしようがなかったが、
今は、死ねるなら死んでみれば?死ねないくせにってしか思わなくなった。
はぁ…
437恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 22:02:26.42 ID:70hK/fc/0
>>436
よくそんなメンヘラと付き合ってるなぁ
お前よっぽどモテないの?
438恋人は名無しさん:2011/09/20(火) 22:11:16.37 ID:slmDSFB70
彼女加護じゃないの?
439恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 01:24:10.66 ID:DrjvV4vx0
鉄オタなとこ。
なんかコピペでもあったけど、こないだ約束時間1、2分遅れてしまったら
「◯◯分に着く□□行きに乗れなくなった!今のは△△だから乗り換えがうんぬん。次くるのは×分後でこれはうんぬん。」
って言われた。
もちろん遅れてしまった私も悪いんだけど急ぐなにかがある訳でもないし次の電車にのればいいのでは?

440恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 01:57:34.65 ID:MfDXnfXN0
大学生の私には化粧しなくていいよとか染めてたこととかびっちとかいうくせに
妹は私より年下で化粧してるしほんのり髪染めてて男欲しいとかネットに書いてて

別に妹がしてることはいいんだけど

彼がそれを知らないでやたら私を比較してバッシングして
妹は染めたことなくてヘアケア念入りにしてるから見習いなよとか他も色々言ってくるのにひいた。
441恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 02:41:41.25 ID:HJCBn5us0
>>440
お前の頭の悪さが伝わってくるぜ。彼氏に同情する
442恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 03:15:09.01 ID:V0BDFAfI0

男を憎み、異常な妄想を平気でさらけ出す気違い女のショーの舞台へどうぞ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1316168013/l50
443恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 10:45:14.64 ID:01btBUpv0
テスト
444恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 13:47:04.67 ID:pTw2HodH0
>>440
普通に理解できるよ
彼氏アホだね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1315543183/141
思い出した
445恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 15:42:40.07 ID:z4Gq79r90
>>439
ワロタW
446恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:03:18.80 ID:5RNMsoTj0
この台風のなか、「友達と遊ぶ約束したーwww友達の家いくわw」と出掛けた彼氏。
いま電車もいっぱい止まってるしこれからひどくなるんだから止めたらと言ったんだが
「そうなの?wwwいや大丈夫っしょ動くっしょww」と全く聞く耳を持たない。
しかも彼氏が行こうとしてる友達の家は、彼氏の家から一時間以上かかる距離にある。

馬鹿すぎて引いたわ

頭悪すぎ
447恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:34:08.96 ID:NXsNNKli0
>>446
別に台風のなか歩いて遊びいこうが電車のって遊びいこうが、恋人にやめたら?なんて言われる筋合いまっったくないと思うんだけど。
448恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:40:27.11 ID:GuRnV/7A0
>>447
筋合とかそういう問題じゃなくね?
何怒ってるの?w
449恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:43:52.95 ID:NXsNNKli0
>>448
なにも怒ってないけどさ。
他人の勝手でしかも何か被害こうむった、迷惑かけられたってわけでもないのに
頭悪すぎ引いたってどうなの?って思った
450恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:46:09.83 ID:XOroMD2P0
とりあえずID:NXsNNKli0がどこ住みなのかが気になる。
451恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:47:14.43 ID:NXsNNKli0
>>450
関西のまんなか
452恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:49:05.17 ID:GuRnV/7A0
>>449
こんなに強い台風の中で出かけるのを止めるのっていけないの?
何怒ってるの?
ママの言うことしか聞きたくない感じ?
453恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:51:17.45 ID:/6Zn4Wls0
普通こんだけ大荒れの天候だったら恋人じゃなくて友達だったとしても
外出は止めると思うが

そして電車止まって帰れねえ
454恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:53:38.68 ID:UA/HsID0O
>>466
別に台風の日に遊びに行くぐらいいいだろ
まぁ今日遊びに行くって決めたんならアホだなぁとは思うけど
友達と前から約束してたんなら友達と相談して延期するか行くかするもんなんじゃないの?
そんなん本人たちに任せとけよ
むしろドタキャンさせようとしたお前に引くわ…
455恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:54:42.06 ID:UA/HsID0O
>>446だったスマン
456恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:55:05.18 ID:NXsNNKli0
>>452がなにをそんなにイライラしてるのかわからないんだけどさ
強風のなか出かけるのもその人の勝手でしょ
その結果まわりに迷惑かけることになったら引くのも分かるけど
そうじゃない(んだろうし)自分の言うこと聞かないからって馬鹿なの?死ぬの?みたいな考え方ってどうなんだろうなってこと
てか遊びにいきたいんだからいかしてやればいいじゃんw
子どもじゃあるまいしww
457恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:56:03.56 ID:GuRnV/7A0
>>456
はいはいママママ
458恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:57:10.86 ID:NXsNNKli0
>>457
なんかわかんないけど逆鱗にふれたんだな。
ちなみに私は女でマザコンではないよねw
459恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 17:59:22.03 ID:GuRnV/7A0
>>458
はいはいママママ
460恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:01:44.36 ID:UA/HsID0O
>>459
あちゃあメンヘラだったか
461恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:03:00.40 ID:5RNMsoTj0
446です。

各路線が運休し、帰宅困難者が続出してる中でわざわざ外出する彼氏の神経が分からなくてこう書きました。
約束自体は今日したみたいです。

ていうか私のために争わないでwwww 愚痴っただけですスマソ

462恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:03:09.40 ID:KijRj8glO
関西のまんなかは台風に強い沿線だし、遊びといっても屋内だろ
外で遊ぶなら頭悪すぎだが
463恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:03:38.07 ID:ks28jn1YO
スレ違いかもだけど

台風尋常じゃない

朝、不覚にもおととい買ったばっかりの自転車、彼氏に貸しちまった…

絶対倒れてる(泣)

彼氏より新品自転車の心配する私に石は投げないで下さい。

しかし電車も止まってるし自転車じゃ帰ってこれないよね

どうなるやら

464446:2011/09/21(水) 18:08:43.04 ID:5RNMsoTj0
>>462
ちなみに私と彼氏は東京住みです。
関西なのは451さんだと思われます。

465恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:18:46.23 ID:/6Zn4Wls0
>>462
関西住みはちょっと頭おかしい人
466恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:21:07.94 ID:bs480ljG0
いちいち煽るなよ
467恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:23:35.09 ID:Wx6ZbnxIO
尋常じゃないくらいの雨と風だし
彼氏が遊びに行くの止めさせる気持ちはわかる。
468恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:28:51.37 ID:T8rcgVxI0
上の台風の流れに便乗。
俺の遠距離の彼女も都内なんだが、今日は仕事午前でおわり。
昨日電話で、午前で終わりじゃ帰れる時に帰っといた方がいいよって言っといた。

彼女もうん、すぐ帰るよと。

で、13時頃彼女から、仕事終わったから買い物してる(はぁと)とメールが来てた…。

俺が仕事終わって、電車うごいてないの知ったから、あいつ無事家着いたのかなと思って電話したら応答なし。

追って連絡きたけど、やっぱ帰れないらしいわ。

いや、他人に迷惑云々じゃなくてこれは呆れるだろw

469恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:36:20.90 ID:fn1t8OSK0
>>468
知らなかったんじゃない?
台風がくると電車にどんな影響がでるとか。
次回も同じこと繰り返してたら呆れるけど。
470恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:42:24.14 ID:GuRnV/7A0
>>468

>>456が、

>強風のなか出かけるのもその人の勝手でしょ
>自分の言うこと聞かないからって馬鹿なの?死ぬの?みたいな考え方ってどうなんだろうな
>てか遊びにいきたいんだからいかしてやればいいじゃんw

って言ってるよ
471恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:43:37.08 ID:vaVCPlggO
まともに台風の怖さ実感したことないからわりと無茶してしまう派なんだけど、別にアホだなコイツwくらいで笑って終わるレベルの話じゃないの?
価値観の問題だろうけど
472恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:54:55.07 ID:yd1fpN640
まぁ人間飛んできた看板が当たっただけで死ぬこともあるからねぇ
仕事とかよっぽど外せない用事で出ていくなら気をつけなよー
くらいしか言えないね。止める権利はないわ。
遊びは知らん。一応言うくらいだよね。

それが結婚して夫婦となるとまた強制力が違うんだろうけど。
473恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 18:56:23.59 ID:T8rcgVxI0
>>469
彼女は都内住みで、昨日は電車とまるまえに帰らないとって言ってたよ

あー、別に俺はバカなの?死ぬの?なんて思ってないけど、もうちょい危機感持った方がいいんじゃねって感じさ

>>471
死人も出てるわけだし、テレビとか見てて心配するほうはそうならない人のが多いとは思うけどな
474恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 19:24:26.37 ID:Aacs30D50
例年の台風なら勝手に行けばと思うけど、今日の台風はやばい
私でも止めるし、何より心配だ
475恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 19:29:26.71 ID:sMm08WyiO
>>473
都内ならあの311の夜のこと知ってるよね、彼女

473さんが車持ちなら迎えにきてってメールくるかもね
476恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 19:43:19.51 ID:vx5IW7H+0
>>475
もう半年前のことだから忘れてるんじゃね?

今回の台風は物が吹き飛ばされそうなくらいの被害なのにみんな平気なのな
477恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 20:40:47.89 ID:00wt5ZVC0
喜んでくれないところ。
頑張り甲斐ない
478恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 21:19:25.94 ID:0f7K12ST0
どうでもいい話でスレめっちゃ伸びててびびったわ
心配するのはともかく、心配して言うこと聞かないから引いてキレるとか、一体何の心配してんの?
彼が心配って部分が怒りですっぽ抜けてるね
479恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 21:57:43.32 ID:fQeX2FUF0
そんなに変かな?
別れようってほどじゃないけど引いたっていうスレタイにぴったりだと思うけどな
ていうか冷静に考えてこんだけニュースとかでも大きく取り上げてる台風の最中、そんな遠いところ行くなんてちょっとどうかと思うけどな。
後先考えてない行動に引いたってことでしょ?私も引くわ。
480恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 22:54:19.37 ID:jyTN6KAn0
あほくさw
481恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 23:17:28.07 ID:nudTVEAa0
断水したから風呂入れるぐらい水送ってとかいわれた。
銭湯進めたら酒飲んだから無理だってよ。今から入るつもりだったらしい。速達で送ってもつくのは明日だろうが。少し考えれば分かるのに頭悪過ぎ。
482恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 23:21:23.17 ID:GuRnV/7A0
>>478
お前>>456
さっきからしきりに「言うこと聞かないから」って部分を強調してる。
483恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 23:23:26.04 ID:aI+pQX9gO
1ヶ月ぶりに会ったら激太りしてて、一緒にいても常に食べ物の事ばっか話してる。
寝る前にいつも 明日の朝ご飯どうする?と言ってる。
朝ご飯食べ終わった後、昼ご飯どうする?と言ってる。
この前は食べ疲れた…と言いながらポテチとチョコ買って食べてた。太ると色んな事がおっくうになるんだろうね とってもだらしなくなりました。いつもゴロゴロだらだら。
嫌いになったわけじゃないけど最近猪八戒にしか見えないわ…
今は食欲>性欲だからエッチも全然してません
初めの頃のかっこいいあなたはどこへ行ったの…はぁ…
484恋人は名無しさん:2011/09/21(水) 23:50:09.10 ID:7hyFiPnA0
>>482
なにを見えない敵とずっと戦ってんの
もういいからw
485恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 00:30:49.41 ID:ckcEdur5O
鼻毛がのびてて、その先端に鼻くそがついてるのを発見したときはとても悲しくなりました。
486恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 00:34:11.45 ID:AIDuh3UJ0
>>484
おいww
そこで返信したら456ですって自己紹介してるようなもんだろ……
煽られるのが嫌な第三者ならスルーするだろちょっとは考えろ
487恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 00:57:01.29 ID:8kGmAVZ30
基本的に無理スレ一歩手前の状態で初めから恋人のことを愚痴る目的できてるやつ大杉。もう最初から無理スレいけ。
488373:2011/09/22(木) 01:02:31.72 ID:+m3FqNTr0

生理中、性欲処理を強要される。
イってくれるならまだしも、遅漏だからイかない。
今までイかせられたのは2回こっきり。
イかせられないと結局生理中でも挿入する事になる。
もっとテク磨けとか、嫌なら風俗行くとかのたまう。

あんまり女性経験ないんだろうけどさ…。
生理中はものすごくうざい。
489恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 01:04:17.67 ID:+m3FqNTr0
他スレのクッキー残ってた。失礼。
490恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 01:19:00.81 ID:IF5uHml90
>>488
無理スレだろ…
491恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 01:52:53.26 ID:g2xOcc0E0
>>487
別にこのくらい無理スレってことないよ。
492恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 02:14:01.99 ID:y81dCxuW0
メールでも会話でも、「うにゅ」「ふにゃ」「ぷー」など変な言葉づかいをするとき。
何が言いたいのかわかんないし、可愛いと思ってやってんのだろうか・・・
最初はてきとうに流してたが、最近は嫌悪すら覚えてきた。
493恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 02:18:46.81 ID:AMxs6yFo0
>>491
> もっとテク磨けとか、嫌なら風俗行くとかのたまう。
だぞ?無理だと思う人もいておかしくないと思う
>>488
うざいで済めばいいけど
生理中は病気になりやすいらしいから気をつけてな・・・
494恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 02:21:40.83 ID:+sIwL6Ax0
周りが無理と思っても本人が無理じゃないならこのスレでいいんじゃないの
495恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 03:29:38.79 ID:uc5TRBZH0
>>492
女ならまだしも男だよな?
496恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 10:41:55.71 ID:Za8pZPqw0
>>492
男なら無理スレ
497恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 11:22:37.55 ID:q0JAs9yL0
今日のご飯は俺が作るお!(^ω^)
と、言うので任せたら、朝はシロップどばどばのフレンチトーストが出てきた。フレンチトーストは大好きなので朝は普通に食べた。美味かった
そして夜、
残り物で良いおね?(´・ω・`)
と言うので昼に食べた焼きそばが出てくるかと思ったら、朝食べたシロップどばどばのフレンチトーストだった…orz
その場では普通に食べたが、家帰って吐いた。朝はともかく、夜にゲロ甘いのは流石にキツかった
これだから甘党は苦手なんだよ!!w
498恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 11:54:46.70 ID:na17aP5NP
>>488
男の自分から見ても無理物件
499恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 12:23:33.53 ID:JPAiWd7z0
彼母がどういう躾をしてきたのか知らんが、とにかく食事マナーが悪い!
膝を立てる、肘をつく、音を立てて汁物を飲む(人前でもやる)、最悪なのは口開けてクッチャクッチャ音立てて食べること。
以前取引先の人と食事に行ったときにもそういうことを平気でやってたらしい。

これでは彼の育ちが知れるどころか会社の印象が悪くなるので、とにかくクチャクチャさせないように何度も注意してきた。
しかし最近またその癖が出てきていたので注意したら、「抜けかけの虫歯があるから」と言い訳しおった。

みかんとかピッチャピッチャ音させて食べてるんだよ・・・耳障りだしウザイ!

500恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 14:42:15.26 ID:1RP18Mfd0
>>499
クチャラーは辛いね
501恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 16:13:37.61 ID:URYiOpcQ0
人前ではクチャラーじゃないのに、私といる時だけクチャラー。
音聞いただけで食欲なくす。
人前ではちゃんと出来るのに、何で!って思う。

あと、下ネタばかり。
こないだ久々に会った瞬間下ネタ言われた時はドン引きした。
会話の7割下ネタで、最初は面白かったけどもうお腹いっぱい。
そんなだから今まで付き合った子長続きしなかったんだろうな。
502恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 16:18:40.36 ID:nC5Qj/0S0
愛想笑いで増長させてたりはしない?
503恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 16:24:26.38 ID:uc5TRBZH0
>>501
今まで短期間で見切り付けられたような男と付き合ってるお前も相当の馬鹿だけどな
504恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 17:24:30.76 ID:y81dCxuW0
>>495>>496
男です。
正直に「気持ち悪いからやめてくれ」と言ってみようかな、冷める前に。

>>499
マナー悪いのを注意されてそのうえくだらん屁理屈こねるとか、先が思いやられるね。
505恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 17:45:15.34 ID:VLVeDHWi0
すみません、吐き出させてください。

彼、彼の友達(男)、彼の友達の好きな人(女)の男2対女1でラブホに行ったことがあるそうです。
理由は「(男)がエッチ下手だから教えてあげてよ」と(女)に言われ
(男)にも「ホテル代出すから頼むよ」と言われて…との事。

彼は二人の行為を最初から最後まで見てアドバイスしたそうです。

終わった後(男)は寝てしまい
その時(女)に「エッチしよう」と彼は誘われたそう。
私のことを考えて断ったと言いますが
普通私のことを考えるなら、初めからホテルなんか行かないと思いませんか?

昨日の夜聞かされ、ずっとモヤモヤして
います。
506恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 17:51:34.64 ID:Bg/MW+k80
何それ気持ち悪い
3人とも頭おかしいんじゃないの
実際は3Pしてたりして
507恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:00:03.08 ID:na17aP5NP
>>505
ネタじゃないのなら明らかに無理物件
508恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:00:26.90 ID:Bp+IUegv0
>>506
気持ち悪いですよね。
状況を考えると吐き気がします。
聞かされたときは過呼吸起こしました。
509恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:01:37.73 ID:Bp+IUegv0
>>507
でも彼のことは好きなんです。
何とかしてその女に復讐したいです。
510恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:05:42.63 ID:Bg/MW+k80
なんで女に復讐すんの?
彼氏にだって原因あるんだから彼氏をシメなよ
511恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:10:01.21 ID:juiov0Sx0
>>510
その女の顔も声も一切知らないので何だか悔しいんです。
直接会ってビンタすれば気がすむから会わせろといっても
彼はそれはダメだ、(男)もそれはできないと言います。
512恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:13:18.74 ID:y/sfcXhh0
>>511
女に復讐→女が彼氏に泣きつく→彼氏が女を庇う→二人いつの間にか仲良しになる→あなたのけ物
513恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:14:39.17 ID:+sIwL6Ax0
ID違うから釣りかと思ったけど
なぜ女は女と戦おうとするのか
彼氏をしめろ
514恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:18:15.34 ID:juiov0Sx0
>>512
\(^o^)/

>>513
すいません、スマホなので回線切れるとIDかわっちゃうみたいです。
今から彼に会いに行くところです。
彼をシメろってレス見てから、彼への怒り、(男)への怒りも沸いてきました。
全員呼び出してぶん殴ってやりたい。
515恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:18:33.34 ID:VbX9qHt8O
女に暴力で復讐しても貴女が悪者になるだけかと。
短絡的なことはやめようよ。
516恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:20:32.97 ID:7llXorxLO
彼氏結構年上だけど、そんなにお金無いから基本割勘(私の方が少な目にしてくれるけど)

この前、居酒屋行ったとき彼が支払いしたあと、レジ前でお金渡したら後からちょっと怒られた。

「店でやらなくていいでしょ」「お金は外出てから出して」
「だって女に金出させてるみたいで格好悪い」「男の面子がどうのこうの…」
イラッとした。お金は出してもらわないと困るけど、店員に見られるのは嫌とか何それ。
517恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:20:54.34 ID:juiov0Sx0
>>515
サイゼで氷入りの水をぶっかけてやるのもダメでしょうか
518恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:23:30.39 ID:KAI00fj40
>>517
バカ男にDQN彼女でお似合いね
519恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:23:40.16 ID:PsohVEoU0
>>512はわりとよくあること
暴力なんか絶対ダメだよ、水かけるのも
そんな人たちのために、あなたまで落ちることはない
520恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:25:57.69 ID:KBmdAmk7O
>>514 好きかもしれないけど、別れるべきだよ。
そんな馬鹿なことを頼むような友人が二人もいる人はやめたほうがいい。
何かするなら、友達の彼女が誘ってきたって彼が言ったことを証拠(その話題のメールとか)つきで
彼の男友達に見せたらいいんじゃない?
暴力とかの怒りの感情は抑えて、可哀相な自分を終始演じるのが得策かと。
521恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:26:58.98 ID:9xKtmVPG0
付き合って始めてHするときフェラがうまかったとき。気持ちよさと気持ちのドン引きがあいまって変な感じでした。
522恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:27:11.37 ID:juiov0Sx0
>>518
DQNじゃありません。
メンヘラです。
>>519
ありがとうございます。
怒りは時間が解決してくれると思うので
頑張って耐えます。
523恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:30:18.63 ID:FuKlgxN60
>>522
あなたのためには別れたほうがいい気もするけど……
悪いのは女だけじゃなく、彼氏もなんだから怒りの矛先を向ける方向を間違えちゃダメだよ
524恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:30:53.06 ID:y/sfcXhh0
依存してるから別れられないんだと思う
525恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:31:46.19 ID:juiov0Sx0
>>520
やっぱりわかれるべきでしょうか。
多分共依存なので、離れたらお互いどうにかなってしまいそうです。

今日病院の先生にも話したのですが
「端から見たら何やってんのって感じだね」
と言われました。
確かに皆さんの言う通りです。
吐きそう。
526恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:32:43.53 ID:juiov0Sx0
>>523
>>524の言う通りです。
527恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:34:31.59 ID:na17aP5NP
>>522
この後も付き合う気なら気持ちをぶつけるのは彼だけの方がいいよ。
暴力は基本反対、男の暴力は絶対反対だけど、気持ちが昂ぶって手が出ても仕方ない状況だとは思う。
サイゼで氷云々は手が出るのとは別の話で、実行したら正直ドン引きです。
>>516
なんか笑う。付き合い続けるつもりなら彼の言うようにした方がいいと思います。
528恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:41:00.04 ID:juiov0Sx0
>>527
そうですね…もうちょっと冷静になります。
氷云々は考えたらスッキリしたんですw

駅着きました。迎えに来てると思うので一回落ちます。
アドバイス下さった皆様ありがとうございました。


片道二時間わざわざ来てやったんだクソボケ
予定時刻教えたんだから先に待ってるくらいの誠意見せろカス!!

では失礼します。
529恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:46:42.17 ID:vpQVrhkY0
メンヘラ怖い
相手の女も大概頭おかしいけど、あんたも変な男捕まえたんだから自分の男をまずどうにかするのが先だろってーの
530恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:50:24.97 ID:juiov0Sx0
>>529
普段はホントに優しい人なんです。
私がフジコフジコなっても笑ってかわしてくれますし。

私も正直自分が怖いです。
メンヘラめんどい\(^o^)/
531恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:52:48.59 ID:juiov0Sx0
ちなみに(女)もメンヘラです。
自己愛かボダか…
セックス依存みたいです。
532恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 18:54:35.29 ID:vpQVrhkY0
性にだらしないやつの優しいなんてたかがしれてる
もっと頭冷やしてみればいいさ
533恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 19:01:38.56 ID:juiov0Sx0
>>532
彼は自分はおかしくないと思ってるので
(むしろ、エッチ誘われて断った俺キリッ)
たしかにたかがしれてるのかもしれません。

今度こそ迎えきたので落ちます。
534恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 19:03:43.26 ID:+sIwL6Ax0
全員似たもの同士っぽい
535恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 19:03:45.31 ID:enVyAorV0
もうメンヘラ板でやってよ


ていうか自分のことメンヘラって言うやつ程(ry
536恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 19:04:02.85 ID:vpQVrhkY0
はいはいお似合いお似合い
次の方どぞー
537恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 20:19:50.34 ID:bE4i3kpiI
空気読まず投下

先日カラオケ行ったら、各階に男女交互にトイレがあるタイプで
自分たちの部屋の階は女子トイレだったんだけど
彼氏がトイレっていうたびに女子トイレ側いってて
間違えてるのかと思ってたら確信犯だった
近いからあいてればいいと思った。
友達とのカラオケのときはいつもそうしてた。
といわれて思いっきり引いてブチ切れた
気持ち悪いしあり得ないと思ってしまった
まわりでは普通、といわれて万が一わたしが固すぎるとしても
そこまで怒ることじゃないとしても
みんなやってる、て言い訳もきもいし
つい泣かせるまできれてしまった。
538恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 20:37:04.81 ID:hdVT5SgZ0
>>537
そんな犯罪まがいのことよくやるなあ…
539恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 20:48:25.03 ID:WDBtTegx0
>>537
鉢合わせて下手したら通報ものだよね
540恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 21:20:20.24 ID:v9V6D4tf0
なんで女子トイレ行くわけ・・・?
541恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 21:21:16.37 ID:NOBjiGwT0
>>538>>539

そうですよね。
向こうがトイレ行ってるあいだちょうど自分も行こうとしたら鉢合わせして
普通に「あっ女子トイレ開いてなかったよ」といわれた。
「え、なんで女子トイレのことわかるの?はいったの?有り得ない」って言ったら
「ごめんごめん」っていう感じに普通に軽く謝ってから男子トイレに行って
戻ってきたときに怒ろうとしたら入り口で紳士が社交ダンスとかでお辞儀する感じ?の礼をして
「失礼しましたー」といってきた。
そこでぶちぎれて「失礼しましたじゃねぇよ」「軽犯罪だぞわかってんのか!!」
ってぶちぎれたら顔色が変わった。
普段わりとおっとりしゃべるわたしの尋常じゃない怒り方に(いっきにスーパーサイヤジン4くらい)
「軽く考えてた。本当にごめん・・・」とうなだれていた(泣いてた)から一応許したけど
自分の口からあんな声と汚い罵声が出ると思わなくてびっくりした。
542恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 21:25:48.42 ID:NOBjiGwT0
>>540

彼氏のまわりの友達とかとカラオケのとき
「近いし他の人と会わなきゃよくね?」って感じで段々公認されていったらしい。
女子とかも別に気にしないって感じだったらしい。
6個下なんだけど思わず「ゆとり世代ではそういうの普通なわけ!!?」と差別用語をいってしまい
それは少し反省した。まじで軽く謝ってきたこととか気持ち悪くて吐き気した。
543恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 21:28:40.14 ID:v9V6D4tf0
>>541
スーパーサイヤ人wwww穏やかな心を持ちながら激しい怒りに目覚めちゃったか・・・
でもそれは絶対アカンよ。その場で許すのもダメだと思う。「信用が下がった」とはっきり言って以後おかしなことしないように気をつけさせるべき。
カラオケのトイレなんてだいたい一部屋だけだし人気も少ないからやってるだけで駅やスーパーのトイレで同じこと絶対しないでしょ。
つまりその人は人を気にしてもししくじっても「あっ間違いました」って逃げ道作れる状況でやってる糞チキン野郎の可能性がある。
ゲスパーかもしれないが、違ったとしても簡単に信用はできないね。
544恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 22:01:12.70 ID:1hM4ciHI0
>>541
> いっきにスーパーサイヤジン4

声出してワロタwwwwww
かっこいいね、彼氏も反省して二度としないといいけど
545恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 22:14:04.43 ID:mwnTQ2460
>>542
昨日か一昨日か見た警察24時に、女子トイレ盗撮してる男がいてさ、
張られてて女子トイレ入った瞬間、不法侵入で逮捕&手錠&家宅捜索されてたよ。
まあ、そいつは常習だから即だったけど、
知らない女の人がその場にいて通報されたらもうアウトだから、
そんなことも知らないような馬鹿どもには事の重大さをちゃんと教えといてやれ。
546恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 22:35:10.67 ID:IF5uHml90
通報されれば面白かったのにね
547恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 23:30:58.82 ID:P+OHzRCwO
満員電車で私のブラのサイズを周りに聞こえる声で言い放ったとき。
548恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 23:33:35.88 ID:ONKFIDydO
彼が体調悪いというので、わざわざ遠い仕事場まで新幹線を使いやってきた。(明日の朝には戻らねばならない)
しかし「夜道歩かすわけにはいかない、迎えに行く」といってきかない。五分でいけるから五分前に教えて欲しいといわれ、○○分か○○分につくと目安を伝えた。その後はやいほうに乗れて、15分前に言ったが彼は駅前にいない。待ちぼうけ中。
なんだかなぁ。
それなら駅まで迎えにこず家にいてくれたらいいのに。夜道が心配だというのが嘘っぽくきこえる。
549恋人は名無しさん:2011/09/22(木) 23:40:11.59 ID:DBINX4cz0
>>548
迎えに来る元気がある程度の体調不良で
新幹線で看病に行くなんてすごいな
というのはアレで、迎えにいくとは言ったが辛かったんじゃない?
目安を連絡しないで行けばよかったかもしれんね
550恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 03:45:37.70 ID:9g9ElVBi0
この間親がいない日に彼氏がうち(実家)に初めて来たんだけど、冷蔵庫を勝手に見てここ汚れてるよ、と言ったり台所の前を通ると臭いと言ったり(多分ごみとかのせい…)親の部屋を勝手に見ようとしたり、終いには「なんか靴下の裏汚れてるんだけど」と。
それってうちが汚いってこと?と聞くといやそういうわけじゃないけど^^;と苦笑い。あきらかにそういう意味じゃねーかよ。
確かにうちはあんま掃除してなくて綺麗じゃないけど、ハッキリ言いすぎだと思った。私も彼の実家に行ったときトイレのドア古いとか犬臭いとかお風呂もリビングも狭いとか思ったりしたけど実家だしそんなこと言ったら失礼だよなーと思って言わなかったのに。
彼氏が家に行きたい行きたいとしつこいから急遽家にいれて上げたのに。もう二度と家に上げたくないと思った。

長文失礼しました。
551恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 03:48:35.92 ID:7K1VjUmW0
意味なんて
「将来一緒に住んだら、全部お前がこういう部分の家の掃除を意識的にやれよ」
ってことに決まってると思うんだが

家政婦募集中なんだろうね
552恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 08:33:08.43 ID:WBEk1HF60
>>550
結婚なんかした暁には、
小綺麗を求める夫の妻へのストレスと、
小汚いが平気な妻の夫へのストレスが、
交錯した家庭になりそうだw

育った家庭環境のギャップは大きく、
大人になると、ギャップ修正は難しい。



553恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 10:20:33.90 ID:vRxxC6Td0
引いたというか、うんざりした話なんだが愚痴らせてくれ
付き合って5年の彼女なんだが、勝手に自分の家(実家)に来る予定にさせられる
向こうのお母さんに私が来る旨を伝えてしまうんだ
お母さんとも別に今さら畏まる間柄でもないんだがドタキャンみたいになるのも嫌なので仕方がない
今日も朝から電話で起こされ朝ごはん用意してあると伝えられた
パチ屋にいきたかったが諦めて今から向かいます
554恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 10:30:28.15 ID:Szs9xEZz0
生理が一週間ぐらい遅れてて、それはもう彼氏に言ってあるんだけど
この間彼氏に、「もしものために病院を探しておいた、無痛でできるって」って言われた…。
それって堕ろすってことですよね…。
私が「…えっ?」って言ったら「ごめん、●●の意思を聞いてなかったね」って。
彼氏のことは好きだけど、そんなこと聞いちゃったらもうなんか信じられないというか、二度とセックスなんてしたくなくなってしまった
555恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 11:32:36.31 ID:aaRw9+kLi
>>554
それは…年齢にもよるけど、ひどいな
556恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 11:56:34.96 ID:EekgrNfAO
>>555
完全無理
全部見えたじゃんその彼氏
万事に繋がることだよ、その考え方

セックスしたくないじゃなくて別れなよ…
557恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 12:17:07.82 ID:WSDG5/Kk0
二人でよく対戦型や協力型のゲームをするんだけど、私が彼に勝ったり、私のキャラが死んで足引っ張ったりすると、すごい剣幕でキレること。最初はリアルキーボードクラッシャーかと思ったほど。
彼の方が私より遥かに年上なのに大人気なさすぎて萎える。
昔は私に負けると「操作しづれらいし!あーイラつく」とか言ってコントローラーを投げてた
最近は、少しずつ諭していってコントローラーを投げる事はなくなったけど、相変わらず怒鳴ったり罵倒したりしてくる
何もゲームで殺伐としなくても、と。私だってゲームを舐めてるわけでもなく、真剣に臨んでるのに、彼曰く「いくらゲームだからって、勝負は勝負!!おふざけでやってんじゃねぇよ、お前ミスり過ぎなんだよ腐れ女」だそうだ
小学生ならまだしも20後半の彼。
あんたは小学生か!!と突っ込みたくなる
共通の趣味だからなー…
どうにかならないもんか…

558恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 12:51:44.37 ID:UyhGCxwL0
20後半にもなってそれはどうにもならんよ
DVやモラハラに耐える自信があるならそのまま付き合えばいいさ
559恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 13:45:32.79 ID:7K1VjUmW0
家庭内でやってるぶんにはまだマシなんだよね
どっかで似たような気質の人にちょっとイラッとすること言われて
マジギレして喧嘩して会社クビとか容易に想像できる
560恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 15:09:40.57 ID:1pKVDdvB0
あらかじめ伝えた時間より遅れるなら連絡しろよ
迎えにいかないといけないから、それまでこっちは何も行動出来ないのに
謝れ!とまでは言わないけど

引くまではいかないけど、イライラする
561恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 15:39:09.19 ID:+7S+o/dmO
>>554
無痛分娩かとオモタ
562恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 15:50:41.90 ID:BJBN9n2J0
自分も無痛分娩かとおもった
おろすのは基本麻酔じゃないの?
やったことないから知らんけど
563恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 17:03:03.46 ID:Vhmj2vXF0
どのみち彼女の意思を聞かずそんな大事なことを決めてしまう男って・・・
564恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 17:14:30.81 ID:dvsruZvfO
>>554
それ無痛分娩の事でしょ
堕胎は麻酔するから無痛なんて言わないし、彼の言ってる無痛=産んでくれじゃないの?
565恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 17:20:50.16 ID:G6kx64/e0
自分の知識のなさを彼氏のせいにするとか笑えるわ。
566恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 17:33:49.08 ID:sswatkYk0
私一人暮し、彼実家暮しなんだけど、私の家に来て気軽にクーラーつけるところ。
今日みたいな少し涼しい日でもちょっとでも暑いと感じたら断りもなくつける。
で、寒くなってきたら消さないでソファの毛布にくるまる。
私が「寒いならクーラー消して」っていうと「消していいよ」って言って絶対自分では消しにいかない。(リモコンは無くしそうなのでいつも壁のケースにいれてる)

彼は実家暮しだから親御さんが電気代払うし私がケチケチしてるだけなのかも知れないがクーラーってお金かかるしエコ的な面でもあんまり気軽につけないでほしい。
彼の家なら別にいいけど、ここ私の家ですよ!って思う。

感覚の違いと面倒くさがりな所に引いた。
来年まで付き合ってたら扇風機買おう。
長文失礼しました。
567恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 17:38:02.87 ID:9vegqcUf0
>>566
このクソ野郎氏ね!!とキレていいレベル。
568恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 17:40:33.24 ID:6gvpsmlyO
>>564
産んでほしいのに「無痛でできるって」とか言わないだろJK
569恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 18:12:57.08 ID:0P/+o4fP0
>>568
照れ屋さんなんじゃないの?
「2人で育てていこう」と言うのもなんか気恥ずかしいから、敢えて遠回しにいったのかもしれない
真意はその彼氏にちゃんと聞かないとわからないと思うが
570恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 19:11:53.58 ID:3CC4HCEt0
>>569
普通に考えておろしてほしいってことだと思うけど。
571恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 19:22:00.32 ID:doLsMHoU0
>>569
どんなポジティブ思考だよwアホかw
572恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 19:32:09.11 ID:E09RIX+eO
うん多分知識なくておろすときに痛みがあるのかないのか病院調べたときに知ったんじゃない?
決してポジティブな意味の方ではないでしょ
573恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 19:42:26.01 ID:gSfHaW5F0
無痛って言ったら無痛分娩のことと思うのは一般的ではないのかな
堕すのわざわざ無痛とか言うもんかね

まあ彼に聞いてみなきゃわからんな
574恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 19:46:27.74 ID:7K1VjUmW0
2つ解釈があるってことがわかっただけ収穫ものだな
えっ?じゃなくてちゃんと確認するといいね
575恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 20:06:38.58 ID:zKB2VwpF0
声のトーンで分かると思うんだけどな
あかるい声でおろす意味で言ったとしたらマジ怖いけど
576恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 20:10:40.26 ID:I6TN8f9E0
良い返事の方なら素直に産んでくれと言うと思うんだ
577恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 20:29:21.60 ID:kzPZT3/Y0
彼氏が2ちゃんまとめサイトやアフィブログにはまってしまった
急に2ちゃん用語を言い出す(しかも誤用してたりする)
2ちゃんで得た知識を得意げに話すようになった

それだけなら香ばしいなー位で済むんだけど、2ちゃん本体を見てるわけではなくまとめサイトやアフィブログしか見ないって所になんか引いてしまった
彼曰く、2ちゃんはスレが多すぎる、関係ないレスばかりで読みづらいそうだ
578恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 20:43:45.15 ID:Vhmj2vXF0
>>577
お前もネラーでこんなスレに彼氏のこと書いてるんだから
全然人のこと言えねーだろ
むしろひくわ
579恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 21:08:18.63 ID:R5HIf5cB0
突然びっくりするほどユートピアされた私よりまし
580恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 21:09:49.99 ID:66IJ4rhcO
ネラーだからこそ
まとめサイトとかしか見てない事に引いたんじゃ?
581恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 21:12:49.47 ID:zKB2VwpF0
まとめサイトってオチのついた読み物な感じだよね
作る人によって印象が変わる

それよりも日常で使っちゃうってとこの方が引くね…
582恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 21:17:05.25 ID:fLOwfwul0
普通はねらーってのは隠すもんでしょ
普段2ch語使うのもないわー
俺にちゃん知ってんだぜー!みたいな初心者見るとむずむずする
583恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 21:23:17.31 ID:yaTAbXj10
ニコ生で女子高生や女子大生に絡みまくってる
584恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 22:32:24.03 ID:Vhmj2vXF0
>>580
意味不明
585恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 22:50:09.33 ID:6POpI4Xa0
駅で拾ったものを着服。それだけでもドン引きだけど良いもの拾ったわーとご満悦。
どういう神経しとるんじゃ。
いや乞食でも彼女の前なら少しは格好つけて拾わないものじゃないの・・・?
唖然として注意出来なかった自分にもウへ。
無理スレ行くべきなんだろうけど情があるので矯正出来るか試みる・・・
586恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 22:51:50.23 ID:HOQuKkc8O
>>582
あえて言うことでもないけど、隠す必要もなくない?悪いことしてるわけではないし
587恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 22:56:12.87 ID:dFAeItRO0
過去の彼女とのことを示唆するような事を言う
金使い荒い。
不安だ。
588恋人は名無しさん:2011/09/23(金) 23:04:52.64 ID:fLOwfwul0
>>586
まあ…同族嫌悪だから過剰に反応しちゃうんだろうね。
隠れアニオタだけど、萌えキャラのプリントTシャツ着てる人見ると何故か死にたくなるのと同じ気持ち
589恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 00:58:10.33 ID:sb5QTBCA0
2ちゃんねらーな彼氏の名前が2ちゃんで頻繁に出てる

キモい
590恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 01:14:20.67 ID:VxjcGNVO0
お前も見てんじゃねーか
591恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 01:15:59.58 ID:3MzJTPMn0
彼女の料理が不味い。
彼女の母親の料理もご馳走になった
事があるが、おいしくなかった。
この先、上達は期待できないのかな。
結婚したら、毎日あのレベルなんて、
想像しただけで堪えられない orz

それとなく優し目に、薄味がいいと
伝えた事もあるが、機嫌が悪くなるし。
料理に対しては、元々、向上心の欠片もない。

どうしたものか...。
592恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 01:16:45.88 ID:VxjcGNVO0
>>591
一緒につくってみたら?
593恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 01:22:52.85 ID:I0aR25t60
>>591
うちは逆だった
新潟と名古屋だからそりゃーもう最初は薄いって言われたわw
彼の実家に行った時も濃い味で最初は大変だったけど
自分がしょっぱいとか濃っと思う味付けにし始めたら
今度自分が帰省した時薄味で美味しいと感じなくなった
長く続けて行きたいなら説得頑張って
594恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 01:37:45.97 ID:3MzJTPMn0
アドバイスどうもです。
味が濃いとか、薄いとかのレベルではなく、
なんだコレは?って閉口する味なんです。
分かり辛いですよね。。

一緒に作ったり、自分が勉強したりで、
気長にやってみます。

料理上手って、センスなのかな?
それとも、育った家庭の味や、
母親のレクチャーなのかな?
上手い人と、下手な人の違いって、
一体何が違うんだろう。
595恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 01:43:47.88 ID:I0aR25t60
>>594
育った環境の問題もあるだろうけどやっぱ本人が食べることが好きかどうかじゃない?
自分は好きだからおいしいのを家で食べたいと思って作ってるけど
あまり食に関して興味ない人(食べれればいいやーみたいな人)はなかなか上達しないかも
596恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 01:49:42.65 ID:j/Ww+WoX0
好みの問題じゃなく彼女も彼女の母もメシマズなら諦めるしかないんじゃないかな
597恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 01:57:25.07 ID:ew3vM0ec0
クックパッドとかに結構当たりレシピ転がってるから勧めてみるといいよ
598恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 03:32:08.81 ID:92ImukFr0
>>597
そのぶん地雷も多いけどね
気団のメシまず嫁のスレみてると…
599恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 03:47:18.98 ID:4YzU7x1m0
機嫌が悪くなるなら見込み薄そうだね・・・
彼女にはガッツリ働いてもらって食事は金でなんとかするとか
600恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 03:50:50.47 ID:G165ha270
クックパッドはつくれぽが付いてるのを優先して試すと○
だが、ランキング上位の中にもハズレが交じってるから油断大敵
601恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 08:38:14.58 ID:RvWO2cOI0
つくれぽが多い順に並び替えて上位のはそんなに外れないよね
602恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 09:17:22.92 ID:3MzJTPMn0
ご意見どうもです。
色々参考になりましたv

料理の献立や見た目が、
石黒彩の料理ブログの写真に
そっくりなのに気付きましたw
(2chで酷評晒され中ですw)

あのメシマズが走馬灯のように
蘇ってきた orz


クックパットは一回買ってみて、
一緒にチャレンジしてみます。

603恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 12:45:06.08 ID:aqg52rxcO
>>602
節子、それ本ちゃう、レシピ投稿サイトや
604恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 14:03:29.34 ID:j/0WGklQ0
(◞‸◟)
605恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 14:14:31.40 ID:dcvO2khGI
ワラタ
606恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 14:38:55.13 ID:VxilpwHV0
自分の切った爪をガラス瓶に採集してる彼氏。
彼の部屋に遊びに行った時「いいもん見せてやるよ」と初めて見せられた時は引いた。
中には20年前の爪もあった。本人曰く骨董品みたいなもんらしいけど。
607恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 15:06:38.77 ID:RvWO2cOI0
ひえー
608恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 15:38:12.80 ID:InPePtjT0
男の自分でも引く
でも別れようって程ではないね 確かに
やめてもらえばいいだけ
609恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 15:40:01.19 ID:2AtT3DCO0
きめえええ!!!!
610恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 16:06:31.91 ID:gVzXl1oF0
>>606
吉良乙…とでも言っておくべき?w
611恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 16:28:14.89 ID:j/0WGklQ0
もう天然記念物に指定されそうなタイプが、たまに居るね >>606
すげーわ
612恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 19:37:12.44 ID:3rjgfWcVO
>>610
吉影さん、ちーっす!しか浮かばないなw
613恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 19:40:54.91 ID:Maqr1OX00
ちょいちょいネタが入ってくるな
614恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 21:04:51.13 ID:Bz9iOWkZO
仕事があったし自分も行きたかったから仕方ないけど、
遠距離の彼に呼び出されて十数時間放置された挙げ句、
帰る十分前に襲われて終わってすぐそのまま帰された。
やっぱり状況わかって我慢しても淋しいもんだね(´・ω・`)
615恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 21:07:39.60 ID:7I9X/Dfh0
100%セフレだなw
616恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 22:05:26.62 ID:Vje01qGV0
かわいそす
617恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 22:28:55.78 ID:L1ORkV5I0
>>614
それ、無理スレじゃないの?
呼び出されてそれはないわ〜。
618614:2011/09/24(土) 23:32:05.15 ID:Bz9iOWkZO
>>615,616,617
そう思われても仕方ないと思うw
ただそばにいて欲しい会いたいって呼ばれて、
ずっと我慢してたみたいだから微妙なんだよね
帰ってきてからなら仕事終わらせとけとか言葉にしろとか思えてきた
619恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 23:34:51.76 ID:7I9X/Dfh0
そばに居て欲しいって言う割には
ヤッて終わってさっさと帰してるじゃんw
認めたくないのはわかるけどお前絶対セフレだよ
620恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 23:36:14.04 ID:DOR+cCt/P
セフレはセフレの気持ちが分かるんだな
621恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 23:44:05.91 ID:7I9X/Dfh0
アホ?お前と違ってわからねーよそんなもん
622恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 23:49:17.48 ID:I0aR25t60
ID:7I9X/Dfh0は恋人と上手くいってないんだよきっと
623恋人は名無しさん:2011/09/24(土) 23:57:31.68 ID:3LBRe3rui
俺がキップ買う時間待つの嫌だからと言って勝手に財布の金全額
チャージされたとき。
一緒にかえるために遠まわりして余計な金使っているのに
624恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 00:11:14.34 ID:uKotIyo20
>>623
カワイソス(;ω;)
彼女に言った?
625恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 00:17:55.30 ID:r7I+K64vi
イライラするんだってさ。まんが買ってあげたり、飯は毎回おごっているのに
ひどいと思った
626恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 00:36:19.88 ID:4klTzjev0
以前既婚者と付き合ってたって言われた時
相手が隠してて、知った直後に別れたらしいから、彼は全然悪くないんだけど
不倫か…って引いてしまった

あと、中学校の時に軽く気合い入ってた(=DQNだった)って言われた時
627恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 01:08:20.94 ID:kRYJWwVY0
彼女と言い争いしたあと

「ごめんね。自分が傷つかないように人を傷つけちゃうの。」

って謝られたけどこれって
「自分を守るためなら彼氏だって傷つけてもいい」って解釈でいいの?
1ヶ月たった今もモヤモヤしてる
628恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 01:10:51.09 ID:jmVqcTUg0
>>627
私は臆病で傷つくことが怖くて、心に深い傷を持っているの
だから人にやさしくすることができないの

っていう中2病だから別れたほうがいい
中2病は20こえてもなってたら絶対なおらん
高校生くらいまでなら長い目で見守るのもアリだが
629恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 08:28:20.48 ID:kRYJWwVY0
>>628
最近さめてきたんだよな
630恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 10:01:58.29 ID:nU2uJqTCO
1日3〜4回は、ウェェエ!コァ-!ペッ!って、トイレや洗面台に痰を吐く。
おそらく、デート中もトイレ行けばしてる。
私の目の前や、道ではしないし、体質だから仕方ないとは思いつつ、気になる。
EDとこれ以外は、見た目も性格も、私にとってパーフェクトだから我慢してる。

631恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 11:25:11.45 ID:wQb20dZBO
改行怒られちゃいました。

>>594
ちょっと遅くなっちゃったけど。

私の母のご飯には当たり外れがあって、食卓においしいものを、というよりは栄養!栄養!栄養!という献立だった。
母は四十代後半の今も公務員として働いてくれているので、
ご飯がおいしくないと思っても、作る時間がないからしょうがないと思って育ってきました。

だから極端に薄味だったり野菜が生煮えだったり、
保温にしてから3日たってかぴかぴのご飯も普通に食べてました。

という食生活をしてきた結果、なぜか私がご飯を作るとスープのみなかなか美味しく出来ません。
母が作ってくれた汁物(煮るのに時間がかかるので野菜ゴロゴロ&具がてんこもりで沸騰したら食卓に出される)を
美味しいと思ったことがほぼないからなのかも。
彼にはスープのハードルのみ極端に低いと言われてます。

彼女さんの美味しいものへのハードルを上げなきゃいけないかもしれないですね。
私も今は矯正中です。
出来ないからしょうがないじゃんと言う彼女なら、
そこまで付き合いたい魅力はないでしょうし、
いずれ冷めるだろうからほっといていいでしょうけど。それくらい食って人生では重要ですよー。
長文でごめんなさい。

一つ弁解をさせていただきますと、
時間をかけた母のご飯はすごく美味しいです。
632恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 11:33:48.00 ID:wQb20dZBO
連投すいません
我ながら文章が分かりづらいので補足?を…

保温にしてから→炊いてから
汁物に関して→栄養!なので野菜がゴロゴロ、切るのもざくざくおおざっぱ、
でも煮るのに時間はかけないので生煮え

分かりづらくてすみませんでした。

勿体無いので

>>627
自分が傷つきたくないから相手を傷つけるって
自分のことしか考えられないんですね。
そうして傷つけられた相手の気持ちの行き場はどうなるんでしょう。
そのままじゃ一生つきあうのは絶対無理な相手。私なら。
633恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 11:39:51.21 ID:K9tsWsLaO
彼がセックス依存症とまではいかないけどHに対する執着心みたいなのが酷い
毎食後一回ずつ+寝起きと寝る前の計五回が3日連続あってあそこに擦り傷できたし、夜中にこっちが寝ている時に指マンして起こされることもある
カプ板で見た「性欲猿」「肉便器」ってうちらのことだわ
もう無理スレ一歩手前まできてる
634恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 12:09:15.02 ID:tOWnIpyK0
食事のマナーが酷い…
椅子に胡座かいて片足下ろしてる体制
さらに、帽子は取らない
注意できなかった自分が悔しいわ…

635恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 12:33:00.06 ID:mbiewrmcO
些細な喧嘩をしたときにそれまで普通にしてたのに、
「水、水…」と呟きながらフラフラ、パタン←ベッドに安全に倒れる
という、すごくわざとらしい演技をされたとき。

心配して、それ以上喧嘩にならないとでも思ったんだろうか。マジキメェ

636恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 12:59:59.28 ID:V9YMLMGw0
食事のマナーは大切だよね。
うちの彼氏も外食で割り箸わった後、両手で割り箸を擦り合わせてガチャガチャやってて恥ずかしい。
音もガチャガチャ鳴るから混んでる店だと周りも見てるし辞めて欲しい。
何て言えばトゲなく上手く伝わるのか、悩んでる。
637恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 13:39:02.94 ID:cK9DV6fy0
>>505です。
結局無理スレ行きでした。
これ聞いたおかげでふっ切れました。

食事マナーで、彼も箸の使い方悪かったのを思い出したwww
なかなか直らないよねーマナーとかは。
638恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 13:53:55.61 ID:v2PVLJim0
一年近く飼ってたヌコをあっさり捨てた事。
管理人に相談するのがそんなに嫌だったの?
責任取れないなら飼うなよって。
真性の自己中だと思った。
639恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 14:09:03.16 ID:2yxOXG1ni
>>630
EDのほうが問題かと。
640恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 15:45:14.83 ID:QNpQ22hR0
>>623
わざわざ遠回りするの嫌なら しないで帰ればいいじゃん
余計な金って電車代ぐらいで情けない
ちなみに彼女もケチ傾向になってない?
そういう男には お金使いたくなくなるし自分もケチに徹する
てか別れる

641恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 16:17:35.94 ID:u9Fc0t9P0
>>640
うわぁ・・・
642恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 19:49:12.88 ID:MJQPUoPY0
>>640 きめえww
643恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 20:07:22.51 ID:32W6pd4fO
誕生日プレゼントもらってご飯奢ってくれたのは嬉しいが、「俺の時は何貰おうかな、(奢りが)何返ってくるかな」とかいちいち言われてどうも打算的に聞こえた事
彼は学生でお金ないし、頑張ってくれたのもわかるんだけどどうも無神経で余計な事言う
すごいモヤモヤするから彼の誕生日にはいっそ倍返ししたい
644恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 22:05:32.65 ID:Kl8Ywo+F0
ルーズな女性ってキツイ。
掃除は行き届かないし、片付けも大雑把な為、家は年中雑然としている。
また、料理経験もほとんど無いのに加え、手抜きだったりする。
必然、全般不味い。

付き合ってる最中、本当はルーズな女性であっても、その片鱗を見せない様、精一杯の演技(取り繕い)を行う。

これを見抜かないと、結婚後、エライ目に合うと、会社の先輩が言ってた。

結婚って、難しいなw
645恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 22:10:10.20 ID:jmVqcTUg0
家政婦雇ったほうが早い
646恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 23:43:40.49 ID:FHAic99w0
その分仕事を頑張っている・出来るというのであればいいんだけどね
汚部屋女に限ってガチニートで専業希望・・・
どうしようもない
647恋人は名無しさん:2011/09/25(日) 23:49:17.84 ID:MIWoALsLO
>>630

わたしの彼氏かと

あれなんなんだろ
初めはかなりひいてしまったが今は慣れたw
外出先では、絶対やらないし、うちでだけならまぁいいかと思って
ただ洗面所の排水のとこ掃除するのちょっぴり嫌だったりw

他は性格見た目とかなり男前なんだが…

648恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 00:06:47.53 ID:3MA0nhml0
外で食事を済まし、2人で私の家に向かった時の事。
ポストを開けると、大量のチラシやDMが入っていた。
それを持って、私が先に歩いていたら足元でカサっと音がした。
下を見たらチラシが1枚落ちてので、私が拾おうとすると、
「拾わなくていいよ。最初から落ちてたよ」と彼が言った。足元を見て歩いてた訳ではないから、
100%の確証は持てないけど、私はチラシを大量に持ってたし、
マンションの共有廊下でゴミが落ちてるのなんか見た事無い。
結局「いや、多分私だから」と言ってチラシを拾ってその場は終わりにしたけど…。

最初から他人のゴミと分かってたら、わざわざ家のゴミ箱まで持ち帰って捨てるほど私も出来た人間ではない。
でも、たとえ迷惑広告だとしても、マンションの共有部分にはいくらなんでも捨てない。
時々こういうモラルの低さが見えて、嫌な気持ちになる。
649恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 01:14:23.80 ID:lforJrXc0
>>644
わー、当たってる。私の事だ...
でも彼のためなら頑張るよ‼
650恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 01:58:50.93 ID:w3aUKezCO
>>630>>647
彼氏じゃないが父がやる。
家族がやるからその環境で育った彼も普通だと思ってやってるのかもね。予想だけど。
651恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 05:24:04.12 ID:r505EiKO0
タバコ吸うやつはたまりやすいぞ
652恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 05:36:50.83 ID:tbLvDnEt0
>>650
痰がからむのは仕方ないし、道に吐き捨てるとかでなければ、別にかまわないと思うんだけど……
ってか、トイレや洗面所が普通でないなら、普通は痰は飲み込むもんなのか?
653恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 06:17:28.89 ID:64RfREYX0
それを流さずに彼女に掃除させるのが問題なんだろう
マジ人間失格レベル
654恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 09:46:49.08 ID:WYwqyNVfO
流さないなんて書いてないぞ
655恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 10:21:43.31 ID:0MxehUv+0
自分がすべて正しいと思ってる。
絶対に謝らない、常に上から目線。
人を自分の都合のいいように使う。
基本的にお金は出さない。
極めつけは、聞き飽きるくらいの自分は何もしなくても異性がよってくるアピール。

ウザい。
656恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 10:28:21.00 ID:YNHJWV2IO
私のあげた誕生日プレゼントが車のトランクから出てきたこと
657恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 11:27:20.16 ID:epRJKAXS0
>>655
そこまでされても別れる程じゃないなら
>極めつけは、聞き飽きるくらいの自分は何もしなくても異性がよってくるアピール。
は間違っていないのではあるまいか?
確かにウザいけど
658恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 12:21:07.21 ID:H8Km4YvqO
>>630です。
>>652
痰をあまり吐かない人からすると、えずいてる感じのでかい声にびっくりする。
私の場合痰が絡むのは、風邪の時くらいだし、処理するときは大体うがいだったから尚更。
659恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 13:54:02.17 ID:1JWoNkl6O
自分から誘いながら終わったあと「ほんとにH好きだね」とか「○○に絞り取られた」とか言われるのが毎回で嫌だ。
しかも早漏で自分が満足したら終わり。

あとゴムなしでやりたがる癖に生理日を私より気にしてるあたりが女々しいし、それなら生でするなと言いたい。
660恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 13:59:50.58 ID:Wkcs44Cc0
むしろ>>659に生でさせるなと言いたい。
なんで生でさせちゃうんだろう。殴られるの?
661恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 14:05:21.18 ID:1JWoNkl6O
>>660
毎回断るんだけど10回に1回はしつこ過ぎて負ける
あとわざとか分からないけどゴム準備してない→ なら辞めようと言う→初めは我慢してるけどだんだん彼氏イライラして懇願&無理矢理みたいな感じです。

なのにあの発言はないw
662恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 14:17:56.10 ID:XRx9DRzCP
てかそれ無理スレじゃない?
663恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 14:27:25.00 ID:Wkcs44Cc0
無理でもおかしくないね
発言部分じゃなくて、性欲>>>壁>>659の部分を怒れ
664恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 14:32:57.72 ID:XRx9DRzCP
イライラしたり理性を抑えれない人は極端な話DVになる可能性もある
発言からも出来たら責任取らないで怒り出したりおろせと言いそう
いや、想像だからキツいこと書いてごめんね
665恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 15:07:22.82 ID:HJL6jWMO0
彼は痰なんか、道端に、カーッ、ペッ!! って吐き捨てるし、
ゴミは道路にぽいぽい捨てるし、
私が16年飼ってる猫を、「猫は嫌いだから捨てて来い」と言うし、
俺ほどの男は女が一人では足らない、と本気で言っている。
666恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 15:11:36.13 ID:ueZlsoFBO
>>665
あなたはそんな男と付き合うために生まれてきたの?
667恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 15:20:14.14 ID:WYwqyNVfO
その言葉、半端ないスイーツ臭がする


自分へのご褒美(笑)と同じ臭いが…
668恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 15:23:47.30 ID:qSSDGGkL0
そうか?読み方を変えればいかにも2chっぽいけど
解釈は1つじゃないよ
669恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 16:55:19.41 ID:LxpPh7p50
>>648
私の彼も時々ポイ捨てとかする
それ以外の食事マナーとか気になったことはほとんどないけど、たまーにそういうモラルのないところが垣間見えるとビックリする
何回か注意したり彼が捨てたものを私が拾ってゴミ箱に捨てなおしてるうちにやらなくなったけど
670恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 17:13:12.24 ID:9K3i3PxtO
お泊まりに来たとき、歯磨き粉を忘れたというから旅行用の小さいのあげたら
「今度使う」ってしまいやがった
そして私のを使う

なんで今度なん?使うなら今使えし
使わないなら返せし
そして勝手に私のを使うなし
671恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 17:22:33.32 ID:wu057wJj0
最初から一緒のを使おうって発想がないのは驚き。
672恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 17:29:55.46 ID:SrApFeqz0
>>670の方が冷たい印象
673恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 17:32:22.88 ID:Wkcs44Cc0
>>671
同意。歯ブラシはさすがに共有するのは嫌かもしれないけど、
歯磨き粉共有が嫌な人はじめて見た
旅行用の小さいのって小指サイズの真っ白い容器のやつだと磨きにくい
674恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 18:43:15.02 ID:G6CKEGRa0
人の話を聞かないで自分の世界に突っ走る事の多い彼氏には引く。

彼氏が「ベネチアとベニスって同じ地名だろ、ややこしいと思わないか?」と言ってきたので
私が「ベネチアはイタリア語、ベニスは英語で〜」と説明したら、

「同じ地名を指すのに二つも言い方があるのか、そんなのおかしいだろ!統一しろよ!」と絶叫しだして、
彼氏の興奮を抑えるのに1時間以上かかった。
675恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 18:50:42.97 ID:G3BRlY4w0
それなんて両津・・・・
676恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 19:08:15.02 ID:GrWwQxOF0
もともと私の同級生の女の子を気に入ってた彼氏。その同級生の女の子、タイルめっちゃいいんだよね。
今日Facebook見てたら、彼氏とその同級生が友達になってた。全く話したことないのに、何でだろーと思って。
なんとなーく、どっちから?って聞いてみたら、俺から、と。
なんでだと思う?写真が見たかったから。

水着の写真がアップされてるーってちょっと前に言ってたんだよね。


切れる私。全然悪いことしてないと言う彼氏。
ひいたわ。。。私の同級生だよ?写真みてなにすんの?笑
こんな私心せまい?
677恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 19:13:46.34 ID:SrApFeqz0
自分ならこの人は無理だと悟ったスレに書くレベル
その子と仲良くどうぞで別れる
678恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 19:58:14.84 ID:2TWYcXXOO
>>676
私も無理スレかなぁ
しかし水着姿を晒すなんて痛ス
679恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 19:58:47.96 ID:G3BRlY4w0
>私の同級生だよ?写真みてなにすんの?笑

シコルに決まってんだろうが、言わせんなw
 恥ずかしい
680恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 20:07:15.44 ID:tKxEytao0
私なら無理、私なら別れるって女性が2ちゃんには多いんだけど、リアルでは俺自信の経験と知り合いの話も合わせて
そんなサッパリ別れる女って聞いたことないぜ。本当にそんなにあっさり別れを告げるものなんだろーか?
縁もゆかりも無い第三者だから話を聞いて無理と判断してるだけじゃなかろーかと
681恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 20:10:51.20 ID:qSSDGGkL0
>>680
女が言うそういう言葉は、文章通りの意味じゃないんだよ

周りから言われたことに意見を左右されやすい人って
日本人には多いし、女性にはもっと多いから、あえて極端な発言をすることで
別れる方に意識を傾けさせようとする意図がある

それは時には悪意のこともあるが、
「そういうクズ男と付き合ってる女性がいるなんて、見てられない」
という善意とかお節介とかのことが多い
682恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 20:14:31.49 ID:tKxEytao0
>>681
なるほど、勉強になりやした
683恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 20:14:41.42 ID:r505EiKO0
まぁ確かに引くけど。
それ以上に、勝手に友達になったくらいで別れるとか水着晒すだけで痛いとか言ってるのは論点ずれすぎ頭悪すぎ女怖い
684恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 20:23:45.24 ID:XRx9DRzCP
ネットで面識もない(あってもだがw)から第三者として意見言うんだよ


前から自分の友達を気に入ってて知らない間に連絡取り合ってて
理由聞いたら下着姿が堪らない(明らかにオナニー目的w)って理由だったらどうよ?
685恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 20:26:05.62 ID:aXMkatZkO
性別で決め付け、批判やるならよそでやって下さい
686恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 21:09:34.97 ID:eJ5xcQeOO
確かに他人には『それ無理〜』『別れれば〜』とか言うけど、同じことで悩んだ時に別れた試しがない人がほとんどだと思う。
他人には言えるのよね。
687恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 21:10:53.75 ID:tKxEytao0
別れるべき〜とか言うのはいいんだけど、「私なら」の一言が余計に感じてしまうのね。
688恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 21:16:01.47 ID:xnFeODJLP
狭い?って聞いてるんだから別に良いんじゃね?
自分ならって言っても

>>686とか決め付けじゃねーかw

689恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 21:43:31.76 ID:GrWwQxOF0
結局、私が我慢てか、気にしててもしょうがないって思うことにした。
Facebookもお互い何やってるか見えてしまって、干渉しちゃうんだよねー
なんかもやっとするけど、、、こうゆうことこれからもあるよね。
690恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 21:44:30.75 ID:r505EiKO0
彼氏とお似合いということが判明しました。
691恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 22:02:16.36 ID:WM5Fzz2QO
彼氏が酒乱。飲むと人が変わる。気が大きくなり自分の
意見が通らなければ暴言を吐き、要望に応えなければ
拗ねる。私は酒を飲まないので酔っ払う人の気持ちは理解
不能だけど…飲んで彼女に嫌がらせする気が知れない。
それがなければいいのに。何故浴びるように飲むのだろう。
692恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 22:26:38.27 ID:D1HmdQgh0
>>691
幼稚なDV彼氏とどうぞ仲良く。
その分ほかの人が救われる。
693恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 22:45:52.28 ID:SrApFeqz0
自分も>>692の恋人に感謝する
694恋人は名無しさん:2011/09/26(月) 23:58:46.99 ID:Eiko/XmFO
アニメ版のシュタゲを見終わった彼氏からメールがきた。
感想を連ねてるところまではいい。
むしろ、私も感動したからその気持ちは分かる。
だからと言ってOPの歌詞をわざわざ送らないでくれ……。
自分でも分からないけど、何故か引いてしまった…………。
695恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 00:14:16.71 ID:9FM6jLBQi
>>541なんだけど、別れるほどだったわ。
思い出すたびにきもち悪くなって
好きでいられなくなったよ。
さっき伝えたら「えっあれで!?」て言われたよ。
全然響いてなかったのかな…。
無理すれにかいてもマルチかなと思ってこちらにかきました。
すれちになってごめん。さよならカップル板
696恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 00:28:37.54 ID:OWM2+TJg0
>>694
わろたw
まぁよくも悪くもおたくってことか
697恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 00:31:18.43 ID:emr7p1Tj0
向上心の欠片もないことがわかって、スッと冷めた。
社会人から学生になって、がんばってるなって思ってたし、
勝手に期待してたけど、本人は全然だった。
あー、気分悪い。
698恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 00:34:37.85 ID:bozaBtWyP
>>697の相手のためにも別れたら?
699恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 03:52:38.59 ID:+v/ZTc8+0
>>657

???
700恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 04:01:52.28 ID:nSkTrxJ7O
>>695
もう見てるか分からないけど
確かに彼氏の行動は良くない事だけど
それに対してあなたの行動が厳し過ぎると思うよ

緊急の時は
「異性のトイレを使う」
って事自体はあり得るし、誰かが書いてるみたいに中で鉢合わせしても(民法の適用になるだろうけど)即訴えられてどうこうはあり得ません。

勿論そんな事は分かってて彼氏の言い分やヘラヘラした態度が気にくわなかったからキレたんだろうけど…

「やったことの重大さ」と「行為から受けたあなたの生理的嫌悪感」をごっちゃにしてない?

彼氏の友達の反応や電話で伝えた時の「なんで?」って時の反応見れば分かるけど
今回の事は善悪はっきりつけられるっていうよりは、人によって見方が変わるグレーな問題だよね。
それを「あたしの考え方こそが一般的だから他はありえん!」って思い込んでるから
急にキレたり、電話の彼氏の反応が許せなかったりするんじゃないの。

「私が嫌だから止めて」
ってはっきりと伝えれば、キレたり別れたりする必要は無かったと思うんだけど。
「盗んだら即死刑」っていう何処かの国の悪法みたいに了見が狭いと思うよ。

まだ若いのかも知れないけど、あなたも極端だと思う。そして付き合う相手からしたら「面倒くさい女」かもね。
701恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 04:25:11.69 ID:jDSz4wkQO
>>700
カラオケのトイレで緊急事態になるまで我慢するとか幼児かよ
これで彼氏側養護とか
本人乙って感じ
702恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 04:28:31.02 ID:bozaBtWyP
>>700の言いたいことも分かるけどなぁ。
703恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 05:09:53.83 ID:pved5+GSO
>>695

>>700の言う通り、
了見が狭いなあと私も思った。
というか非常識という基準ならどちらも大差ないように思える。
全くそういう基準のない相手に罵倒の姿勢で感情的になるのは
ただのヒステリックにしか見えないよ。
真剣に怒る・諭すと罵倒は違うよ

私は彼のやったことはマナー違反だと思うし生理的な嫌悪感も抱くけどね。

そういうのを淡々と伝えて直してもらいたいという期待を持つほど、
相手のことが好きじゃなかったというか好きでいられる器はなかったのかもね。

あなたの考えは一般的だけど伝え方は一般的ではない。
了見が狭いってのはそこを言いたい。とりあえず、お疲れ様でした。
704恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 05:41:39.63 ID:i3dIHJyGO
おはようございます
みなさんに意見を伺いたいのですが…
彼氏が私の携帯を勝手に触り、設定を変え、私宛に来たメールが自分の携帯に自動転送されるようにしていました。昨日気付いたのですが、思い返してみたらもう数ヶ月も前からだと思います。まだ彼氏には気付いたことは話してないのですが…みなさんこれってどう思いますか?
705恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 06:02:36.93 ID:bozaBtWyP
それ犯罪
706恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 06:36:26.53 ID:i3dIHJyGO
>>705
それは十分理解しています…。
みなさんが同じことをされたらどうしますか?
考えすぎてよく分からなくなってきました
707恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 06:38:11.23 ID:bozaBtWyP
犯罪者と付き合えるかどうかでは?自分なら無理
708恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 06:49:30.92 ID:i3dIHJyGO
犯罪者といっても、実際訴えれるほどのことではないそうです。
最近はこういったトラブルも多いみたいです。
正直、すごくショックで気持ち悪いとも思いました。
でもそれだけ不安に潰されそうだったのかなとか考えてしまいます。
彼とは高校からもう8年近い付き合いですが、最近ひどく疲れてるようで精神的にも不安定でした。
昔からヤキモチがひどいところはありましたが、こういったことは今回初めてです。
私達2人だけの問題ではないので、彼のしたことは決して許されることではないですが…
別れるべきなのか迷っています。長々と失礼しました。
709恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 07:12:33.66 ID:bozaBtWyP
答え出てるんじゃ?
無理スレじゃなくてここに書いてるから別れる選択肢はなさそうね
710恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 07:21:44.46 ID:i3dIHJyGO
どっちに書けばいいか分からず迷った挙げ句こちらに書き込ませてもらいました。
別れることも視野にいれて悩んでいます。
ややこしくてすみません。
711恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 07:57:18.23 ID:NFqH5/9b0
本当に精神的に不安定な人は、他人の携帯の細かい設定をいじる余裕なんてないよ
それはただの甘え
8年も付き合ってるなら、自分だけで彼の心理をあれこれ分析したり
答えを出そうとせず冷静に話し合ったらどう?
712恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 08:01:38.96 ID:hvLm3pju0
ここ相談スレじゃないし。
713恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 08:56:04.24 ID:9FM6jLBQi
>>700
その通りだとおもいますよ。
わたしの考えも極端だし小さい人間だなぁと思います。
そもそもカップルのことだから向こうだけが悪いわけではないし
二人の問題だからわたしにも責任あると思ってますよ。
それ以外でいい子だとも分かってるし、でも思い出すときもち悪くてどうしてもだめでした。
例えばふたつトイレか並んでて自分側がずっとあかない、もしくは
どうしようもなく緊急で自分側は閉まってる、ならわかるんです。
今回の価値観の違いが見えてもうどうしようもありませんでした。
友人ならいいですが、彼氏や家族はわたしには無理です。
スレちになってることを知っててレスしてごめんなさい。
きっときっかけになっただけでそこ以外に根底があると思ってますよ。
今回はその価値観の違いが分かりやすく露呈しただけかと。
あと別に万人受けの理由と思ってませんよ。
嫌いになるときはどうでもいいことでもなるでしょ?
わたしが無理だから別れた、んですよ。長文ごめんなさい。
714恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 09:21:54.04 ID:BogufY+sO
>>708
ぜんぶ君のことが心配だからしちゃったんだと思うよ。
つーかそれくらい受け入れてあげないと。
たにんなんだから。
いろいろ考えが違う部分もあるよ。
むかしは仲良かったじゃん。
理解してあげてほしいな。

715恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 09:27:53.69 ID:XYkBaStz0
受け入れてりかいしてあげてというのに今すごくびっくりした
メールの送信主のプライバシー皆無

彼女側からしても常時ロックかけまくり携帯に触れられただけでガチ切れの私には無理だ
一緒に住んだら手紙とか勝手に開けられそう
716恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 10:00:45.05 ID:eOOjifjT0
>>714
マジキチワロタ
717恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 10:29:14.43 ID:gtIrKXI00
>>714
なんでこのタイミングでたて読み仕込んだんだよw
718恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 10:53:03.51 ID:3Fn8Nd//0
>>700
カラオケで何度も緊急事態に陥ってるなら膀胱か尿道か肛門に問題あるな

単に近いから女子トイレを常用してた
周りもみんなしてるから平気(友達もおかしいのばっか)
女性からすれば不快なこと(男女逆で男性でも不快な人は多い)を理解しない
注意されてもヘラヘラ

結構な無理ポイントだと思うがw
719恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 11:01:38.31 ID:/qXXnVXu0
>>713
色々絡んでる人がいるけど、気にしなくていいと思う。
「緊急時以外は男子は男子トイレ・女子は女子トイレを使いましょう」なんて幼稚園児でも解る事だ。
それを彼氏は緊急時でなくても近ければ使っていいと思ってた様だし。
いい歳してモラルも常識も無い男を、をお母さんの様に優しく教育しながら付き合い続ける必要無いと思う。
トイレに限らず、一般常識が無い相手や、何やったらまずいか想像力が働かない相手とは付き合うの大変だ。
器の大きさの問題じゃない。
720恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 11:08:06.10 ID:51SPNGnY0
>>718とほぼ同じだけど、女性の中にはサニタリーボックスの存在とか臭いとか気にして男女共有トイレを嫌がる人結構多いよ
そのために男女別れてるんだろうし、近いからってだけで緊急でもないのに女性トイレ使うのは非常識だしデリカシー無さすぎだと思う
その上ヘラヘラしてるとか更にありえない

私も同じ状況になったらブチ切れるわ
721恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 11:15:39.19 ID:Brit0qX+0
>>713
こんな女マジでイヤだ
722恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 11:18:47.11 ID:/qXXnVXu0
>>700
「私が嫌だから」って感情論じゃなくてルールやマナーの問題だろう。
しかもこの彼氏、緊急時だから入った訳ではない。
緊急時でも無いのに異性のトイレに入る事の何がグレーな問題なのか全く分からない。

>>703
「ゆとり世代」は差別用語だけど、それ以外は罵倒じゃないでしょ。
彼のやった事が何故駄目なのかなんて当り前の事過ぎて、普通怒る前に呆れると思うよ。
それを真剣に怒ってくれる人って、いい歳になってからはあまりいないと思う。
しかもこうやって「了見が狭い」だのケチ付けられる可能性があるのに。

本来他人に見つかったら最悪の場合痴漢扱いされても仕方ない様な事なのに、
恋人だからって、親のように優しい口調で理解に導いてあげる必要は無いよ。
723恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 11:36:57.48 ID:53LDIAGvO
ルールやマナーなんて無数にあるわけで、
日々皆いろいろそれに反した行動を取ってるよ。

特に道路交通法は無意識の内に犯してる人が大勢いる。

結局は「私が嫌だから」の感情論だろ。

別にそれが悪いと言ってるわけじゃないぞ
724恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 11:48:44.78 ID:rfVfpl7V0
信号が赤なのに横断歩道渡っても通報されることは少ないだろうが、
女子トイレに男がいれば通報される可能性があるだろ。

箸の持ち方が悪いとか、歩道をバイクで走行することと同列にするのはどうかと。
725恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 11:53:07.14 ID:XYkBaStz0
たてよみか(´・ω・`)
726恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 12:20:54.43 ID:zmUN5vMU0
>>700
民法なわけないだろ。
ちゃんと調べてから書けよ……
手錠かけられることはぜーんぶ刑法だよ。
人によって見方が変わるグレーな問題って思うのは、法律知らないってだけ。
でもとっつかまったとき法律知らなかったからといって無罪放免されたりはしない。

>>723
本人もそう書いてる。
ただ法律に抵触している話で、法律違反してるからイヤになった潔癖女と思い込んだ
おかしな連中が的外れなバッシングしてややこしくなっただけ。
本質は「クチャラーで指摘しても治す気がない、冷めた」ってのと変わりないがな。
727恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 12:43:39.10 ID:DFaIRg4pO
前戯中に「疲れた…」って言われたときかなり引いた
思ってても言うかそれ
こっちだって遅漏のお前相手して毎回疲れてんのに、まるで自分だけが頑張ってて疲れてるみたいな言い方
ありえない
728恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 13:21:10.43 ID:53LDIAGvO
>>726
何がなんでも許せない潔癖女としてバッシングされてるわけじゃなくて、
どちらかというと
普段のおっとりした状態
→「失礼しましたじゃねーよ」「軽犯罪だぞ分かってんのか」
という自分でもびっくりする位の罵声をあげた
キチガイっぷりが普通の人じゃないって話じゃないのか
729恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 13:46:15.55 ID:yqu4MLq90
こーゆう人いるよな。
自分ラインがある人。
世間的にグレーなライン。私には無理!!

なんで、次から気を付けるが通じないんだろ…
730恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 13:52:24.57 ID:l1OLl7LEO
お互い24歳、交際歴1年カップル。
彼女が入院してた事を教えてくれなかった。
2、3日の入院で、会う予定もない時だったから心配させるだけだと思い言わなかったらしい。
なんか引いたというか頼りにされてないなとがっかりした。
731恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 13:53:09.24 ID:9FM6jLBQi
なんか議論させてすみません。
自分でもなんで許せないんだろうと思うよ。
それほど好きじゃなかったのかもね。
荒れさせて申し訳ない。次の話題どうぞ。
732恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:01:05.17 ID:LICCWZgb0
いやいや、許せないだよw

若いからいいよ、これがおっさんになった時に、
女子トイレ入って他の女に見つかって「ごめんごめん」じゃすまないだろうに。

それに、男なら経験したことがあると思うけど、
おばちゃんが男子トイレに普通に入ってきて「うわっ、女捨ててんなぁ」って思ったことない?
そー言う色気も常識もない行動をとられて好きでいられるかw

注意してあげるだけ優しい。
俺なら、男友達でも即距離を置く。
巻き込まれたらたまらん。
733恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:11:56.66 ID:eyv18C/L0
>>732
遭遇した側だったとしたら、悪意がないなら、えーって引きはするけど通報まではしないわ。
カメラつけてたり覗いてたりしたら完全アウトだけど
ごめんなさいってあわてて出て行くなら、女性専用車両に座ってる男の人見た気分

女性トイレの清掃、男性がしてるところもあったしね。
あれも法律でしてはいけませんって決まってないでしょ?
734恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:16:21.88 ID:iR1z30Ie0
>>730
俺も言わないかも。心配させたくないし。
735恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:17:02.51 ID:bozaBtWyP
はい次
736恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:17:26.83 ID:ru/+XMN70
>>733
さすがに清掃員と並べて語るのはどうかと思うのだが…
737恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:19:01.74 ID:LICCWZgb0
>>733
そんな簡単な問題じゃないだろ。

例えば、
・会社で女子トイレに入ってる所を、会社の女の子に見られる。
こんな事があれば、社内で噂になるし、セクハラ疑惑かけれるし、
もちろん女子社員から嫌われるから仕事がしにくくなる。

・飲み屋で、会社の女性社員に女性トイレに入ってる所を見られる。
盗撮疑惑がかけられる。

他の場所でも同様に、色んな問題がある。
考えたら腐るほど出てくるぞこれ。
って言うか、こんなにリスクがある事を「ごめんごめん」とか言ってやる男あほだし、
常識ないし気持ち悪いだろ。

そのアホさが幻滅につながるの普通。
738恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:21:11.76 ID:5fy525q6O
もう良いわ、この話題
他の人の意見を受け入れないで自分=普通なんだから終わらんわ
739恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:23:17.65 ID:tx84FkebO
>>733
清掃員の例え的外れすぎ
740恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:27:25.26 ID:OA1UKxi80
ID:eyv18C/L0はこんな人

672 名前:恋人は名無しさん [sage] :2011/09/27(火) 06:28:17.43 ID:eyv18C/L0
なんつーダブスタ…
女は女はって、なんかトラウマでもあんの?
糞女としか付き合えなかったモテない頃、さんざん搾り取られたの?

677 名前:恋人は名無しさん [sage] :2011/09/27(火) 09:42:54.80 ID:eyv18C/L0
>>675
ごめん、口悪くいっちゃって。そんな傷つけるレスだと思ってなかった。
マジでそうだったのかな。
でも今はいい彼女なんだろうね、ダブスタだけど優しいところは優しいし。傷つけてごめんね。

682 名前:恋人は名無しさん [sage] :2011/09/27(火) 10:18:10.24 ID:eyv18C/L0
>>679
あれ?そうなの?
しかし勘違いでメンヘラ扱いって、よっぽど憎たらしい言い方しちゃったみたいなのは変わらん。
謝るのは謝る。

684 名前:恋人は名無しさん [sage] :2011/09/27(火) 14:03:00.31 ID:eyv18C/L0
>>683
気持ち悪い本拾い読んでるんだね。
家族か恋人がメンヘラなの?
741恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:29:21.93 ID:rb29FzzM0
そういうのマジでいいから
必死チェッカーでも見て一人でやってろよ
742恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:36:37.56 ID:63IHgQCW0
普段はすごく優しい彼なんだけど
不機嫌になったときに舌打ちしてあーもうなんだよクソッ!
って言われたのが・・・

不機嫌になった理由も私にあるし あとで謝ってくれたんだけどね
トラウマ刺激されてつらかった
743恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 14:38:27.78 ID:eyv18C/L0
>>737
あ、下がおばちゃんの清掃員の話かとおもった。読み違いごめん
でも会社とカラオケってのも同列に語れないと思う。
一期一会と、知り合いや上司がいるところじゃ違うよ。件の彼氏もそこはやらんでしょう
知らない人ならいいやってのもセコイし余計ひどいけど…

そして、結局責められてるのは「万が一疑惑をかけられた時のリスク」が前提だから、なんかもやもやするんだよね。
ほんとに覗き目的で行ってたなら別れろそんな糞男って言えるんだけども。

てか話題引っ張ってごめんね、本人いないのに
744730:2011/09/27(火) 14:56:25.41 ID:l1OLl7LEO
>>734
いや男ならまだわかるんだけど、
さすがに女の子でってなるとちょっと。
後から知る方が心配になる
745恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 15:28:30.04 ID:6Mt61zqbi
>>742
なんか怖いねそれ
普段優しいってとこが余計に
746恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 15:36:40.46 ID:ZS494jo80
>>742
>>不機嫌になった理由も私にあるし
なら、説明しても理解されない時に一人ごちるくらい結構あるかなと思った
747恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 15:42:31.13 ID:/8qTyC3g0
>>745
誰だって不機嫌になることぐらいあるだろ
暴力振るったとかならともかく、舌打ちして暴言までいかないレベルの悪態ついただけだろ?
自分が悪いの分かったうえでそのぐらいで怖いって引くなら、菩薩のような男でも探してろって思うが
748恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 15:55:07.88 ID:eyv18C/L0
トラウマ刺激されたって言ってるから、普通の人よりそういうのに過敏だってのはわかるじゃん
菩薩探せってのは行き過ぎ

でも>>742も彼にちゃんと、そういうのかくかくしかじかでトラウマがあってやめて欲しい、怒るなら舌打ちじゃなくて面と向かって怒ってってちゃんと伝えるべき
びびってるだけじゃなくて話し合って、メンタルも鍛えなよ
749恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 16:18:54.49 ID:+OFvzb0pi
付き合って二年
私21歳
彼25歳

と思ったら実は彼29歳だった。
最近になってあるきっかけで問い詰めたら吐いた。
もっと早く言ってくれればいいのに…。
実年齢差より言い出せなかったってことにショックです。
っていうか急に8歳差とか言われても接し方がわからないorz
750恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 16:23:09.63 ID:bozaBtWyP
今まで通りで良いじゃない。
嘘つかれてたことが許せないなら別れるもよし
751恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 16:41:38.65 ID:GAKdQYeC0
>>749
嘘つかれてた事が嫌だよね
接し方なんて今まで通りでいいよ
けど、何でそんな嘘つくかな
ちなみにうちも八歳差だし年もあなた達に近い
752恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 16:43:43.89 ID:kDbbBDCm0
>>749
うわ…なぜ嘘をついていたか、聞いた?
自分なら無理スレ
結婚なんかしたら、いっぱいいろんな嘘を重ねそう
753恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 16:53:23.79 ID:5fy525q6O
無理スレか?
754恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 16:54:53.81 ID:/8qTyC3g0
誠実ではないがきっかけが無くて言い出せなかったのかもしれん
どうせ理由は年齢差で引かれたくなかったとか付き合えるとは思ってなかったとかだろう
男ってしょうもない所で見栄張るからなあ

よく嘘をつくタイプで年齢もそのひとつ、ってなら別れた方がいいかも
ばれた後の彼氏の態度を見てれば色々分かると思う
755恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 16:57:49.28 ID:kDbbBDCm0
>>753
2年て、嘘を突き通すには、相当長いと思う
756恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:09:22.87 ID:5fy525q6O
バサッと切れる人は良いね〜
757恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:09:58.24 ID:oG5prCNX0
2回くらい誕生日を一緒に祝ったんだろうと思うと切ないな。
758恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:11:23.75 ID:kDbbBDCm0
>>756
んじゃ訂正
彼のスペック次第w
759恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:13:07.11 ID:25XkS13B0
スペック次第ってことは君も相当良い女なんだろうね
760恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:16:27.69 ID:kDbbBDCm0
年齢サバ読んでまで付き合いたいと思われる女なら、
スペック重視は当然なのでは
年もまだ若いし、むしろこれからが一番綺麗になる時期だしね
761恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:25:22.88 ID:XekjaW7L0
嘘が一番嫌だけど、25だったら気にも留めない程度の行為が
29とわかった段階で受け入れがたく感じることも、この先増える気がする。
あと隠し通してきた男の心情に呆れちゃうな。
内心冷や汗かきながら常につじつまあわせしてたわけだよね。
なんだか情けない。
762恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:26:07.31 ID:JH+koMZX0
鍋奉行だった事
別れようどころか、10段階評価で言えば-1程度
しかも、その日限りのどうでもいい-1

せいぜい、引いた瞬間なんてこんなもんだな
ドン引きするような要素を持つ相手とは最初から付き合わないっしょ
763恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:26:50.32 ID:rb29FzzM0
何を言いたいのかさっぱり分からないけど馬鹿なんだろうなってことだけはわかった
764恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:31:16.01 ID:CZR0LJGi0
ニート臭い奴だなぁ
tp://hissi.org/read.php/ex/20110927/cmIyOUZ6ek0w.html

お前相手いるの? つか仕事してる?
765恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:34:03.68 ID:+OFvzb0pi
749です。

皆様ありがとうございます。
実は発覚したのが昨日の話で、まだ混乱中というか自分がどうするべきか決められてもいません。
出会ったのが趣味のオフ会で少人数だったこともあり、彼は周りの年齢に合わせていたそうです。
自分は当時19歳だったので少し逆にサバ読んで21歳と伝えていました。
それもいけなかったです。
二人で出掛けることが決まってから私は本当の年齢を告げたのですが、
余計に彼の年齢から離れてしまったので言いづらかったそうです。
付き合うことになると思ってもいなかったのでそのままデートを重ね、
そのうちに私の性格などを知り
嘘をついてたことがバレてしまったら
元々接点が少なく付き合うことすら不安がっていたので別れることになりそうで言えなかったとも言っていました。

見た目や性格は凄くタイプだし、一緒に居ると安心します。
誰よりも信頼していました。
ただ、彼は色々とあり現在フリーターで私の両親は交際をあまり良く思っていませんでした。
しかし長く一緒に居るに連れて、まだ25歳くらいだし徐々にしっかりしてくれればいいかと言ってくれる様になっていました。
それを考えると両親に本当のことを話したら反対されると思います。
しかし両親にまで嘘をつかれてしまったことは哀しいです。
766恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:34:11.40 ID:rHBP/VV5P
なんか厳しい人多いなw
767恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:34:21.62 ID:JH+koMZX0
喪女や喪男板から出張ってくる明らかに相手いない奴もいるし、ヒキニートだって当然いるだろうさ
デート代スレとか見てると良く分かる
768恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:36:15.02 ID:25XkS13B0
両親に嘘は良くないけど正直どっちもどっちな気がする
769恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:36:40.33 ID:qP5wpu5l0
>>762
重箱の隅を突くような細かい粗しか出てこないって事はそれだけ幸せって事だ
770恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:38:08.06 ID:JH+koMZX0
>>769
どうだろ・・・
別にそうは思わんけどね
ここの人達がハズレを引きすぎてるだけだと思うけど 俺は
771恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:43:57.01 ID:LICCWZgb0
>>765
そのケースだと嘘はありのような気がする。

そもそも、ネットでは自分のプロフィールにフェイク入れてない奴の方がバカだしw
最初に、お前さんがしていたようにね。
2年は長いが、1年でも長いような気がするし、半年でも長いような気がするw

いつ言うかによって誠実性の判断が付きにくいが、事情と環境によって多少情状酌量があると俺は思う。
だが、フリーターはダメだw 
29歳でフリーターとかあほか。

772恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:45:11.92 ID:rb29FzzM0
不特定多数に発信するネットの話を恋人づきあいに適用しちゃう人って、色々と毒されてると思う
773恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:48:14.20 ID:kDbbBDCm0
29才のフリーターw
その男、年齢より嘘をつく場所を間違えてないか
774恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:49:17.21 ID:JH+koMZX0
どう考えても職の方がアレですわなw
775恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:51:50.19 ID:rHBP/VV5P
彼氏さんは21歳じゃなくて19歳なんだって言われた時
( ´゚д゚`)こんなだっただろうなw
776恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:52:04.60 ID:LICCWZgb0
>>772
勘違いしてる。
不特定多数とか、恋人とか関係なく、
問題が起こりそうな人間には防御策をする。

一緒に出掛けるようになって自分の本当のプロフィールを言う人間も言えば、
その段階では本性が分からないので言わないって言う選択肢もある。

恋人になったん段階で言うべきだとは思うけど、
ボーダーやアスペも普通にいるから正直何処までそれは本人たちに任せればよくね?って思う。

なんか、恋人だから信用しなければって人間って、問題起こす側が多い。
777749:2011/09/27(火) 17:54:11.02 ID:+OFvzb0pi
>>771

私も彼が言いづらかったのは理解できます。
なのでそれが原因で別れようとは思いもしませんが、ネックなのがやはり29歳で定職についていないことですね…。
25歳と29歳じゃ大分猶予が変わってきます。(どちらにしろ猶予なんか無いに等しいですが;)
今まではあと2,3年は様子を見てみようかなとも思っていましたが
状況が一転しました。
両親にも相談し辛く困っています。
778恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:54:17.48 ID:oG5prCNX0
自分でも詰んでる自覚はあったんだろうね<フリーター

「オレ、就職したらホントの年齢アイツに伝えるんだ…」
死亡フラグ。
779恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:55:26.44 ID:rHBP/VV5P
と言うかフリーターになってどのぐらいなの?
780749:2011/09/27(火) 17:57:14.48 ID:+OFvzb0pi
>>773,774
仰る通りです…。
本来ならそこで切るべきだと思いますが、私依存してると思います。
よくないですね。
781749:2011/09/27(火) 17:58:47.92 ID:+OFvzb0pi
>>779
今はまだ二ヶ月くらいです。
それまでは大学に通っていました。
辞めてから少し勉強をしていて、最近フリーターになった次第です。
782恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 17:59:26.39 ID:LICCWZgb0
>>749
だが、フリーターも理由あるフリーターなら少しはましだと思う。

例えば試験勉強中とか、会社が潰れて今までと同じ業種(技術ある事前提)で転職中とか。。
さらに言えば、親が強力なコネを用意できるのなら、フリーターでも執行猶予はある。

正真正銘のフリーターなら、やめとけって思うけどね。
これ、嘘とかどうこうの話じゃなくて、彼氏がフリーターなんですけどって相談じゃね?
783749:2011/09/27(火) 17:59:42.26 ID:+OFvzb0pi
>>775
今思えばかなり驚いていた気がします。笑
784恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:00:35.09 ID:l/X3O6N80
>>780

あんた、女と付き合って2年もフリーター続けてるような
そんな屑男といっしょにいて幸せになれんの?

なれると思ってるなら両親を説得すりゃいーじゃん
それだけのことだろ
785恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:01:22.96 ID:kDbbBDCm0
×彼氏がフリーターなんですけどって相談じゃね?
○彼氏が29才のフリーターなんですけどって相談じゃね?
786恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:01:47.07 ID:rHBP/VV5P
>>781
まーそれならこれからなんじゃない?
勉強してたってことは何かしたいことがあるんだと思うけど
仕事に関しては猶予持って見たら良いと思うわ
787恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:02:26.58 ID:l/X3O6N80
>>781

29で通ってた大学を辞めてフリーターってどういう事なの?
計画性がまるでないな
788恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:04:25.46 ID:kDbbBDCm0
しかし冷静に>>781を読むと、
彼氏はどこかにまたもやフェイクを入れてる可能性も
初夏くらいまで大学生をやっていた29才
辞めて=中退で、少し勉強してフリーター
法科大学院でもあり得ない内容だなあ
789749:2011/09/27(火) 18:06:38.97 ID:+OFvzb0pi
>>782
どうでしょう…フリーターになった理由は複雑で、私も真意は汲み取り切れません。
初めは24歳でフリーターだということに悩んだりして以前相談させてもらっていたのですが、昨日発覚した事実があまりにも驚愕で投下してしまいました。
フリーターに関しては徐々にしっかりしてくれたらいいやと思う様になっていて、危機感が薄れています。
790恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:07:48.44 ID:kDbbBDCm0
>フリーターに関しては徐々にしっかりしてくれたらいいやと思う様になっていて

さすが、若い…21才の視点だわなあ…
親は心配でたまらんだろう
791恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:08:24.06 ID:rHBP/VV5P
まぁ間違いなく親は別れなさいと言うでしょう
792749:2011/09/27(火) 18:11:17.59 ID:+OFvzb0pi
>>787
そうですよね。
計画性は感じられません。
私はレールの上を歩く様に決められた毎日を送ることしかできないので、好き勝手やってる彼が羨ましいなと思いました。
けどやっぱり少しフラフラし過ぎな気がします。
793恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:11:23.46 ID:LICCWZgb0
でも正直言うとさ。。

相談者も。。
・フリーターに対して免疫があったり
・ネットで知り合った男と付き合ったり
・彼氏のフリーターになった理由すら把握してなかったり。。


と、こんな感じの女なら、別れてもちょっと若いフリーターもしくは、
ブラック企業勤めとしか結婚できなさそうな気もしないでもない。。
794恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:13:48.40 ID:rb29FzzM0
ずっと付き合い続ければ、そのへんが矯正されて
「ああ、やっぱ職ってお金以外の点でも大事なんだ」
とか色々と気づくだろうから、もう別れる気ないならいっそ付き合い続けたほうがいい
795749:2011/09/27(火) 18:15:03.43 ID:+OFvzb0pi
>>790
彼が25歳だと思っていた時はそう考えるようにして目を背けてきました。
でも事実を知った今、急に現実を見た気分になって混乱しています。



796恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:15:04.39 ID:rHBP/VV5P
免疫があるってのはちょっと違う気がしますよ
あとネットで付き合うとかもあなたの偏見ではないでしょうか?
797恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:17:56.29 ID:LICCWZgb0
>>796
>あとネットで付き合うとかもあなたの偏見ではないでしょうか?

偏見?w
今、あなたのディスプレイでネットで知り合った彼氏と付き合った女が、
困っているんですが?

そっちの方こそ、ネットでも問題ないって言う事実を無視した偏見があるんじゃないの?
798恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:23:38.42 ID:/8qTyC3g0
>>797
おいおい、個別のケースを一般論に落とし込むなよ
ネットでもリアルでも騙される時は騙されるし、当たり掴む確率なんてどっちも低い
少なくとも10人中8人がNOと言えるような事柄じゃないと「常識」とは言えんぞ
799恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:25:19.28 ID:LICCWZgb0
>>798
いくらでも騙せる環境って言うのは、別に個別ケースではない。

800恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:27:38.37 ID:l/X3O6N80
29の男が自分に惚れた21の女を口先三寸で騙くらかすのは楽だろうな
口先じゃなく行動で判断しろよw
801749:2011/09/27(火) 18:27:46.80 ID:+OFvzb0pi
>>797
いえ、困っている訳ではないです。
すみません。
ただ私は付き合って居る人が年齢を偽っていたので驚いただけです。
つい皆様が色々と意見をくださるので自分の事を長々と相談してしまいました。
申し訳ありませんでした。

ネットで知り合って交際をすることはやっぱりリスクもあるし、難しいですね。
初めてのことだったので勝手も分かっていませんでした。
でも、人を職業や出会った環境で判断してしまうのは勿体無い気がします。

皆様色々とありがとうございました。
スレ汚しすみません。


802恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:34:15.00 ID:OWM2+TJg0
(´・ω・`)…落ち着こう
803恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:34:53.89 ID:rHBP/VV5P
>そっちの方こそ、ネットでも問題ないって言う事実を無視した偏見があるんじゃないの?


ごめんちょっと意味が分からないですわ
804恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:39:04.55 ID:4YlUslph0
よし。ここで体験談をひとつ。
昔ネットで知り合った男と5年で別れたんだが、
初めの半年で同棲話がでて家を契約しに行った帰りに
「実は今働いてるというのは嘘でリストラされて今無職なんだ」といわれた。
だから契約してしまったが貯金で暮らしているため不動産に払うお金がない別れよう、と。
そのとき別れればよかったのだが、
職種をじっくり選びながら探しているという話や資格があること国立有名大学出身なことを考慮して
就職今からでも頑張ろうと告げて別れなかった。
今までの職歴と同じ業種のバイトをはじめたけど、資格がいる仕事だし、
そのうち社員になれるからといわれていて若いわたしはそうなのかなとも思っていた。
でもそれから3,4年たっても社員にならないからほかで就職したらどうかと口すっぱくして告げたけど
ぐだぐだいうばかりで面接すら行かない。
ある正月、彼の実家で義妹と話していて、大学は私立底辺大学中退、資格嘘、職歴嘘と発覚。
805恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:39:33.33 ID:GAKdQYeC0
>>801
色々自分で学ばなきゃね
付き合う分には良い経験になるとおもうよ
でも、結婚だけはする相手じゃないのは確かだよ。がんばってね。
806749:2011/09/27(火) 18:44:06.60 ID:+OFvzb0pi
>>805
ありがとうございます。
結婚…したいなぁと思ってました。
本当に好きだったんですけどね…。
冷静に考えてみます。
807恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:47:05.12 ID:GAKdQYeC0
>>806
あんまりここの意見鵜呑みしないで、きちんと自分で考えなきゃ
自分と相手が幸せでいれるかが重要なんだから、履き違えないようにね
808恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 18:50:20.58 ID:D5z1jBsmO
彼女が距離置いてるのがはっきりわかる。
忙しいの一点張りで、俺が送った核心に迫るメールはスルー。
「家に向かってるんだけどちょっとだけでも会いたい。」と送ると即「ダメ、ごめんね。」って返ってくる。
惚れた弱みで俺が諦めきれないのを知ってるから断われないのかな?
冷めてきた。
809恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 19:19:26.16 ID:miw/tgx7O
私の誕生日にプレゼントをまだ買ってないから一緒に買いに行こうと言われたので
ショッピングモールに行ったんだけど
私に対するプレゼントを選ぶ前に
「これ○○(女友達)にぴったりじゃない?」って心底嬉しそうな顔で
女友達に対するプレゼントを選んでた
誕生日ぐらいは私のことだけを考えて欲しかったんだけどな…
810恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 19:50:47.26 ID:VmWStuEa0
>>809 ドン引きです
811恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 19:58:31.66 ID:RmJPnN3jO
>>809
引くっていうか悲しいよね。
812恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 20:01:47.58 ID:VmWStuEa0
>>811 俺は引くんでwなんでお前に否定されなきゃいけないんだよゴミ
813恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 20:23:07.46 ID:l1OLl7LEO
>>812
811は809に対するレス
814恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 21:00:49.63 ID:ohyAnfNR0
いきなりゴミとか言われた>>811カワイソスw
815恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 21:08:27.38 ID:czsrqZnR0
なんかしばらく>>809-813を読んでみたんだがよく分からん
811ってID:VmWStuEa0にゴミ呼ばわりされるほど否定的なこと書いてる?
816恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 21:11:17.98 ID:dXYYJ7Bk0
スルーしなよこんな煽りの塊
817恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 21:49:57.56 ID:VmWStuEa0
スルーできない奴も荒らしと同じなんだぜ?
818恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 22:16:36.17 ID:9YAQDM3Z0
>>809
809に冷めたから誕生日だとしても お金使いたくないってのが彼氏の本音だと思う
冷めるとプレゼントなんて したくなくなるっしょ
でも エッチは・・エッチも したくなくなるよね
819恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 22:34:52.88 ID:VmWStuEa0
>>818 何言ってんのお前w
820恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 22:42:28.72 ID:rb29FzzM0
さすがに飛躍もいいとこだな
821恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 22:49:25.36 ID:Z70me0y0O
ID:VmWStuEa0どうした?w
822恋人は名無しさん:2011/09/27(火) 23:18:34.64 ID:VmWStuEa0
ID:Z70me0y0Oどうした?w
823恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 04:58:18.52 ID:HnLJUnfN0
蒸し返すけど

> 彼は色々とあり現在フリーターで私の両親は交際をあまり良く思っていませんでした

> 今まではあと2,3年は様子を見てみようかなとも思っていましたが
> 状況が一転しました。
> 両親にも相談し辛く困っています。

結局両親には無職なことを話したの?話してないの?
矛盾してないか?
824恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 06:44:44.73 ID:DAys25xo0
>>823

いい年して大学に通ってて、卒業もせずに辞めた話はしたけど
その後定職につかずにフリーターやってる事はさすがに話せないってことじゃないのか?

30目前にもなっても自分のケツを拭けない10代みたいなことやってりゃ
10才近くも年下の彼女の両親からすれば、なんでそんなアホな甘ちゃんに
自分の大切な娘を任せられる訳がないってなるわな
825749:2011/09/28(水) 07:42:18.38 ID:wzxs+Ljci
>>824
大学を辞めてフリーターになったことまでは話しているので知っています。
けれど、24歳だという前提でこれからしっかりするなら…という風に認めてくれている様な感じだったので
今回実際の年齢がもっと上だったと言うことを両親が知ったら心配して反対されそうだなと思い安易に相談出来ないなぁ…と。
826恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 08:13:49.99 ID:y9F12nJa0
>>812
引いた瞬間、てスレなんだから「引くっていうより」は812への否定じゃないでしょw
827恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 08:22:46.69 ID:9DRmRKtb0
>>825
両親にとって、彼が娘に対して歳を偽り付き合ってきたことは大きなマイナス要素
まあ、あなたも歳を偽ってたみたいだからそこに対する罪の意識は軽いようだけども…
別れるつもりがないなら両親には黙ってるしかないんじゃないの?
828恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 09:18:00.09 ID:YzlBWW7Qi
彼が元カノと別れる時、完全に冷めたのに別れてからもいつまでも言えず
私と付き合う直前まで半年間ズルズル連絡取る関係を引きずっていた。
で、結局「嫌いって言って!」と言われて、それからも長々と溜め込んで、最後にようやく「もう好きな気持ちがない」と言って終わりにしたらしい。

それだけならまだマシだけど、その時のことを「俺優しいから好きじゃないとか言えなくて…」と自己擁護したとき引いた。
それ優しさじゃねーよ。気持ち冷めてるのに、自分が悪者になりたくないだけじゃん。
優しさはあなたみたいに気が弱いことじゃないです。
早く正直な気持ちを伝えて、悪者になってでも元カノを自由にしてあげる強さの方がよっぽど優しいわ。
私と付き合える目処が立つまでキープしてたんだろうな。
829恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 09:59:10.80 ID:1ZTIh0g3I
もとめーないでー 優しさ、なんてー
おくびょーものの、いいわけ、だかぁらぁー
830恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 11:20:15.96 ID:8GN32B1D0
愚痴になるかもしれないんですが聞いて下さい。

私は基本的にどんぶり勘定なのであまりお金のことを気にしなかったんですが、納得いかないことが多くて気になりだした。

・一緒にコンビニ等に行ったりしたら多目に出してることが多い。
(例えば会計が2000円で私800円彼1200円だとしたら1000円出す)
・車を借りて出掛けた時に、時間のある私が手配して返却した→レンタル代、ガソリン代も私持ち。
・彼が病気になった時にお金払うから色々買ってきて、と頼まれ持っていく→払う気配なし(これはお見舞ということで自己完結)

友人や今までの彼氏はこういうことになったら、次のご飯代を出してくれたり何かしらアクションがあるんだけど…私が言わないから全スルー。
いちいち会う度に端数まで割り勘するの面倒だし次回持ち越して払ってくれるんじゃないかと思ってた。
毎回請求したらなんかお金に汚い女みたいで嫌だし…。

付き合って1ヶ月目で分かんなかったけど、こういうことが多すぎて…あれ?っと思い初めてきた今日この頃。
社会人なら自分で申告したりアクション起こすよね?
もうちょっと様子みるか、毎回端数まで会計するか迷い中…。
831恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 11:22:31.58 ID:P+XYdQz10
ほんとにどんぶり勘定ならその程度は気にならないはず。
もっと何か他の不満があるのをお金のことでごまかしているのでは?
832恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 11:31:40.60 ID:+754CSJB0
>>830
常識がないか、確信犯でやってるか。
どっちにしろ残念な人だね。
833恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 12:01:21.78 ID:sbLx7TC/0
>>830
本人と話し合うべき
834恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 12:23:25.04 ID:zevmNmRT0
>>830
共同財布作ってみたら?
それでいやがるそぶりしたらわざとやってるってことで
835830:2011/09/28(水) 12:23:45.83 ID:8GN32B1D0
確かに不満は他にもあるけど、そこは理解したり妥協しあっていくものだと思ってる。まだ決定打が無いだけかもしれないけど。
本当にいつもどんぶりなんだよ…だけど同じ人に会計の度とか、金額が大きいと気になってくると思う。

やっぱり確信犯の可能性高いですよね。
彼の話だと「会社の飲み会で端数とかで揉めたら面倒だからよく俺がだしてる」って言ってたから気にしない人なのかな?とも思ってたんだけどね。

お金のことで揉めるの嫌いだけど、今度こういうことあったら言ってみる…。
836恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 12:27:38.14 ID:+754CSJB0
>>835
レンタカーガソリン代は結構大きいよね。
で、会社とか外では見栄っ張りと。
結婚相手としては、危険な物件かな。
837恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 12:35:14.01 ID:OM62EoTCO
>>830
そういうのって、将来的に同棲とか結婚とかしたときに致命傷になりかねないと思う。
早めにちゃんと話し合ったほうがいいんじゃないかなぁ。

長文だけどうちの場合。
・自称デブ専
・不眠や拒食への偏見もち
・遅刻魔
デブ専はまあ、私は自称デブだし別にいい。
私が仕事で追い詰められていて、一時的に不眠と拒食に悩まされたとき、
心療内科にかかってみようと思う、と話したら凄い剣幕で罵られた。
不眠も拒食も甘えらしい。俺は昔うつ病だったが医師に貰った薬は捨てて根性で治した、らしい。
さらに、遅刻魔ぶりがひどかった。駅で一時間待たされるとかザラ。原因は常に寝坊。
しかも遅刻の連絡をしてこないから、下手に暇つぶしに動けない。
いっそ待ち合わせ場所を喫茶店にでもしてくれればいいのに、大抵駅とか座れない場所。
嫌気が差してきて、待ち合わせ時間を15分すぎたら電話するようにしたら、
毎回毎回「今起きた。シャワー浴びて行くから一時間くらいかかる」。
寝坊の理由は、これまた毎回「前日遅くまで友達と遊んでた」。
彼女と友達両立するカコイイ、らしい。両立出来てないじゃん、って言っても聞かない。
一度マジ切れしてみたら、大人気ないよねって逆切れされた。お前がなって言って帰宅した。
最近は、15分待って来なければ「今日のデートは無し」ってメールして帰宅するようにしてる。
もう3ヶ月デートしてない。この間、こんなんじゃ別れるしかないよって 彼 に 言われた。
待つのは苦痛じゃないタチだったのに、彼と付き合い始めてから考えが変わっちゃったよ。
838恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 12:38:29.05 ID:+754CSJB0
>>837
心広いなぁ...
839恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 13:03:27.28 ID:calirWD80
全米が泣いた
840恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 13:24:40.83 ID:GzdOTShM0
>>837
人のことに突っ込んでる場合じゃねーじゃんw
841恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 14:11:15.37 ID:OM62EoTCO
>>840
まったくだよ!!w

なんか、たかが遅刻で…とか思っちゃうんだよね。不眠拒食のときみたいなことは一度きりだったし。
列記してみたらやっぱりおかしいんだね。ちょっとよく考えてみる。
背中押してくれてありがとう!
842恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 14:12:56.64 ID:yIuvXA/+0
>>837

貴方はこのスレ名を110回読み返してw
そして回れ右して無理スレへ
843恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 14:51:46.06 ID:szVqafDV0
>>837
それをどんぶり勘定とは言わない
844恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 16:12:45.58 ID:QJSDnRqJ0
> んなんじゃ別れるしかないよって 彼 に 言われた。


?!!

どんな神経してんだ彼氏
845恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 16:21:28.21 ID:SVAzsM880
彼が仕事で失敗したことで躁鬱になり、仕事も2ヵ月ほど休んで病院に通っていたということを1年以上知らされてなかった。
その時付き合って3年くらいだったと思うけど、頼りにされてないのかとショックだったのと嘘をつかれてた事に引いた…
5年目の今は精神的なことだし、話してくれただけでもいいのかな。と思ってるけど…
ふとした時に、当時メールで仕事に行ってる。と言ってたはずの彼氏が家でソファーに寝そべってテレビ見てた姿を思い出すと何だかやりきれない思いになる。
846恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 16:25:37.45 ID:EFgbW1Kb0
>>845

それは彼の思いやりじゃないの?
一緒に生活してても鬱とかって支える事が大変だもの
あなたの気持ちも判るけど話しても心配かけるだけるだしね
847恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 16:43:14.87 ID:qXde8gtA0
>>846
そんな気がするね。
弱みを見せない人って優しいんだと思う。
848恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 16:53:55.59 ID:9/pNBl320
つーより、自分の苦しさを言葉にできる人なら、
躁鬱にはならなかっただろうね
849恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:01:01.99 ID:SVAzsM880
>>846>>847>>848
彼は心配かけたくなかったと言ってました。
話してくれた時は本当に辛かったみたいで、泣いてました。
抱き締めて話を聞いてあげることしかできなかったんですけど…
当時は嘘にも気づかず丸々信じてたので、その時気づいてあげれたら良かったのかと思います。
頼ってほしかったっていうのは、私のわがままですね。
850恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:01:37.21 ID:wr46/EQki
>>845
彼氏を責めたらだめだ
851恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:26:25.22 ID:w3m//sAr0
頼ってほしかったって一見彼の為みたいに聞こえるけど
気づけなかった自分を責めるより彼を責める時点で自分の為ということになるかな
> ソファーに寝そべってテレビ見てた姿
これは現実に目にしたのか?妄想?
どっちにしてもその時点の彼の気持ちは、のんきにだらけていたわけじゃないんじゃないと思うよ
852恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:27:46.33 ID:gajzMoxt0
>>848 そうだよな。結局自分で全部抱え込むような人だから鬱になっちゃうんだよね。彼氏からしたら優しさのつもりなんだろうけど彼女の気持ちもわかるよ。

彼女に心配かけない俺かっこいい!みたいな
853恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:31:22.18 ID:gajzMoxt0
>>851 気付けなかった彼女が全部悪いんですかそうですか
854恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:38:10.21 ID:sP2Kg7P50
>>852
>彼女に心配かけない俺かっこいい!みたいな


これはいくら何でもないだろ
そんな彼氏ならとっくに黙ってないで白状してると思うわ

>>853
>気付けなかった彼女が全部悪いんですかそうですか


こんなこと誰も言ってないからw
855恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:51:34.80 ID:4nOujkeX0
ここで女を叩くとアレだから、逃げたほうがいいよw
856恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:51:53.83 ID:wr46/EQki
>>852
ないないwそこまで自分に酔う彼氏ならこんなことになってない。
857恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:52:50.59 ID:ROKBWKJYO
>>854 に同意


というか
寝そべってテレビ見て…って表現に不快感を感じた

躁鬱に対してどんなイメージなんだ?

けして怠けてるんじゃないよ…
と 兄が躁鬱の自分が言ってみる
858恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:53:32.18 ID:Y4ndK7As0
>>855
件の話では、まともに女擁護してるレスなんて1つも無いのに、いったい何と戦ってるの?
859恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:54:33.13 ID:sVCeScZl0
れっきとした病気なのに、自分がなった事ないからそんな表現できるんだろうな
想像力が足りてないね、そりゃ彼の病気にも気付けんわ
860恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 17:56:23.69 ID:w3ASu6zXO
>>857
イメージもなにも、不快感もなにも、事実ゴロゴロ寝たきりじゃないか。
兄が躁鬱だからって肩持ちすぎてきもいよ。
事実をいうだけで不快感(笑)
861恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:03:26.21 ID:XRVpP5vi0
>>845
本当に病気なら、彼女に気付かれないなんてないと思うんだが…
彼女に気付かれないように出来るだけ大したことなかったんじゃないの
862恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:05:51.66 ID:6uX4nvJHP
>>861
論点ずれ過ぎ
863恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:06:46.28 ID:7w9j4aN20
>>861
病院通いしてる病人に、気付かない鈍感な人間なんだよ
言わせんな
864恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:10:14.94 ID:Y4ndK7As0
>>861
精神の病気って、程度や原因、性格、体質によって症状が違うから
「人がいる時は普通に見えるけど、いない時に異常なほどふさぎこむ」
っていう、場合によってはずっと一緒に暮らしてる家族すら
分からないくらい症状が状況で分かれてる人っていうのもいるよ
865恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:17:30.43 ID:SVAzsM880
皆さんレスありがとうございます。

正直、躁鬱っていうのも知らされた時初めて知りました。
当時仕事だと嘘ついて家でゴロゴロしていたのを見てサボっているのかと思っていました。
寝そべってテレビを見ていたって表現に不快になった方すいません…

知らされるきっかけは、彼のアパートに用があり、入る直前にメールで「まだ仕事だから後で連絡する」ってきて部屋に入ったら彼氏がテレビを見ていました。
え?あれ?仕事は…?って混乱したんですが、彼氏の嘘を信じてその場は終わったんですが…
それがずっと不思議に思っていて改めて聞いてみたら、躁鬱で通院していたんだと告げられたんです。
私も相当鈍感だと思いますが、まさか重い話だとは思ってなかったです。
866恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:23:41.41 ID:sP2Kg7P50
で今はどうなのよ?
867恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:25:28.97 ID:gajzMoxt0
まあ鬱がどういう病気かはっきりわかってないくせに”気づかない”とか笑うしかねーなww
868恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:49:02.85 ID:SVAzsM880
>>866
今は仕事にも復帰して上手くやってるみたいです。

>>867
身近な人が精神の病気になるとも思わず、躁鬱もどんなものかわかってなかったので気づけませんでした。
すいません…
869恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 18:57:30.44 ID:sP2Kg7P50
>>868
なら良いじゃないの
今が大事だよ。
870恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 19:04:59.20 ID:gajzMoxt0
>>869 あなたを責めてるんじゃなくて、貴方が気づかないから悪いってぬかしてる連中に言ってるんだよ
871恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 19:08:32.62 ID:sP2Kg7P50
アンカ間違いだよね?
872恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 19:12:34.64 ID:zA46D9bn0
>>865
躁鬱は知られたくないよ。鬱以上に。
一般的でないし、差別対象。私も仕事切られた事あるよ。だから恋人に知られたくない、嫌われるかも。って思う気持ちわかる。
ちゃんと病院行って薬飲んでれば全然平気。むしろ忙しくて、病院に行けなくなったりすると体調崩れるんだ。

ぶっちゃけそんな短期間で打開できる彼はかなり病気のコントロールできてる。
873恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 19:24:45.33 ID:DnvKGekF0

銀行行ってきたよと彼氏に言われたので、
おろしてきたん?(お金を)って聞いたら、お腹を大きくした妊婦のジェスチャーを手でされて
おろしてきたよって言われた。。。

今月生理が来てないし、(生理予定日がまだなので不安じゃないけど)、今日は私の誕生日なのにそんなこと悪気がなくても冗談で言うものですか?
凄く怒ってしまいました。

彼氏27歳で私が23歳です。
付き合って2年です。
874恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 19:34:36.62 ID:gajzMoxt0
>>873 なにか障害を持ってる彼氏さんなのかな?精神的にやばいとおもうから病院いくことを勧める!
875恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 19:51:58.67 ID:mCR+cwqaP
大袈裟
876恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 19:59:48.96 ID:6dBt5zkvO
>>873
その彼氏ないわー
引くというか人間性疑う
877恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 20:17:34.59 ID:DnvKGekF0
>>874
精神的な病気はない普通のサラリーマンです。
>>875
やっぱり大袈裟ですかね?
それして私が笑うって思ったんでしょうか
>>876
私も人間性を疑います。

878恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 20:49:37.36 ID:r92o3ASE0
>>873
糞すぎてワロタw
まさしくスレタイだなぁ
これだけで別れようとまではいかない
けど何かあるたびこの件を思い出してモヤモヤしそう
879恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 20:54:35.26 ID:d1ILnncD0
うちの彼氏もミサワっぽい
就活してるんだけどいきなり「オレって優秀な存在なのかな…」とか
家庭教師のバイトしてるんだけど「オレただの学生バイトなのに成績問題時ばっかり担当させられるんだよね〜」とか
聞くたびイラッとするんだよね

こないだついお前ミサワっぽいって言ってしまったよー分からなかったみたいだけど
880恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 21:18:33.20 ID:1Z6OpyKP0
>>877
しょうもないブラックジョークのつもりだったんだろ
場の雰囲気も全く分かってないけどね
予定日でもない生理がきてないってのも、そりゃそうだろって話だし
大げさだわ
881恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 21:48:08.14 ID:9/pNBl320
>>877
会話のセンスの無い、つまり頭の悪い男だと思う
882恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 22:17:15.13 ID:R6Y4QCLW0
的確だな
馬鹿なんだろ
883恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 23:11:14.00 ID:9CIMysiO0
>>877
27にもなって子供をおろすことをジョークにして言うとか嫌だな・・・
しかも誕生日かよwwwないわーwww
誕生日おめでとうw
884恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 23:19:23.62 ID:w3m//sAr0
>>877
せめて外ではやらかしてない事を祈る
誕生日おめでとう〜
885恋人は名無しさん:2011/09/28(水) 23:29:53.97 ID:yIuvXA/+0
>>860
ゴロゴロ寝たきりならば、精神科の医者もカウンセラーも給料泥棒になるなw
886恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 00:54:30.13 ID:PouQvm4w0
>>873です。
会話のセンスがない馬鹿な男って的確ですね。好きですが付き合いきれなくなってきたので、別れるかもしれません。
皆さんレス本当にありがとうございました。
887恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 02:01:30.98 ID:lmoc9+dMP
あまり付き合ってる&付き合ってた相手を馬鹿呼ばわりしない方が良いと思う
888恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 08:52:43.76 ID:DsKt2xuc0
>>886

相手を責めるのもいいけど
自分の見る目の無さも責めた方がいいよ
889恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 09:06:44.26 ID:UQy4+dFv0
正真正銘の馬鹿なら仕方ないでしょ
890恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 09:45:26.52 ID:6kjijfa00
バカな男と付き合ってた自分はホントにバカだった

と言う風に反省するのもアリ
891恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 14:23:03.43 ID:Z0dXHUSt0
私はわけあって大学出てからフリーターや派遣程度しか働いてないんだけど、大学生のころから付き合ってる彼氏に言われた一言
結婚してからならすぐ専業主婦になってもらっても構わないが、大学出て一度も正社員になったことのない、結婚時点で正社員じゃない女と結婚はしない
なんかなーと思ってしまった。一馬力でも家庭養えるだけの企業に勤めてるのに器小さいなと思った
892恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 14:30:48.30 ID:8S354qJB0
彼女がSNSで「寂しい」とか「連絡こないし寝てるのかな?」とか呟かれてるとしんどくなる
会ってるときに「ログイン時間は更新されてるのに返信ないときあるよね;;」って言われたときは流石に重く感じた
最初はそういう所を気にしてくれてて、かわいかったんだけどな〜・・
893恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 14:32:27.66 ID:vjIn/3fT0
かまってちゃん・めんどうくさい女は捨ててOK
894恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 14:43:58.32 ID:i3jcmPxJ0
>>891
正社員はやっぱりバイトより責任ある仕事だからね。
派遣じゃなくて、契約社員ならノルマも仕事も正社員と同等だし、正社員になるより楽だから一度経験してみれば?
彼がそんなこと言い出すのは、正社員どうこうってより
あなたに甘えが見られるとか、仕事に理解がないところ(例えば飲みの付き合いとかに文句言ったり)があるとか、働きアリとキリギリスになりそうな雰囲気を感じたとか
何か理由があるんだと思うよ。

ただ、訳あって正社員じゃないって前置きしてるあたり、鬱とか病気とかどうしようもないことが原因なら
そっちに対して彼の理解を得る方が先じゃない?
訳が自分でどうこうできることなら、それが甘えって受け取られてるのかもね。
895恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 15:41:24.73 ID:dib0I4O/0
同棲してるんだけど彼氏が徹底的に節約に励んでいる。
電気の消し忘れを細かく注意してくる、これは常識の範囲内だとしても…

トイレは一日に一回しか流さないというルールには困っている。
水道代の節約とかという理由らしいけど。
おかげで私は近所の公園にあるトイレで用をたしてる、何でお互いの汚いの見ないといけないのさ。
896恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 16:00:06.51 ID:/uijHcTE0
衛生的に良くない。
そっから変な病気にでもかかったらその方が金かかるだろ…
897恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 16:06:15.94 ID:VXrMJvfh0
>>891
彼はちゃんと働いてて給料も良いなら、何もおかしなことは言ってないと思うが
結婚はボランティアじゃあるまいし、器がどうこうって話をすり替えるなよ
898恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 16:30:03.53 ID:7PdG7xkF0
>>895
なにがしたいんだよ。

このヒトは無理だと悟った瞬間101
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1315339104/826

826 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 21:38:29.72 ID:OK8lvuMJ0
同棲してるんだけど彼氏が徹底的に節約に励んでいる。
電気の消し忘れを細かく注意してくる、これは常識の範囲内だとしても…

トイレは一日に一回しか流さないというルールには困っている。
水道代の節約とかという理由らしいけど。
おかげで私は近所の公園にあるトイレで用をたしてる、何でお互いの汚いの見ないといけないのさ。
899恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 17:44:58.49 ID:/uijHcTE0
マルチか…
900恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 18:37:05.52 ID:2MiOa/dbO
操鬱みたいな鬱病何て読むの?変換できない
901恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 18:51:11.11 ID:QNnmDwN30
>>900
そううつ
902恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 18:56:06.14 ID:2MiOa/dbO
ありがとう!
903恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 19:10:25.13 ID:dXJHzimA0
操鬱で検索しても、もしかして躁鬱?って出るのに
904恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 21:35:04.29 ID:nC6G5gM50
牛乳を飲んだコップで水とかお茶を飲むこと。私に飲ませるわけじゃないからいいかなとは思ってる。
905恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 21:59:54.67 ID:ss25G36A0
そんなので引くんだw
うちのは牛乳とサイダーとかコーラとかオロナミンC混ぜて飲んでるわw
コップが汚くなるけど本人が美味しそうに飲んでるから気にしない
906恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 22:02:51.63 ID:OvB3VAGd0
洗ってるんならいいのでは

飲み干してすぐ注ぐんだったらちょっと嫌だな
907恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 22:03:51.49 ID:vjIn/3fT0
>>904
わかる
少しにごるから嫌だわな・・・・
908恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 22:30:35.45 ID:HX5MMyg50
私のことか
お茶に牛乳混ざって不味いんだけど濯ぐ方がめんどくさいんだな
たまに少しお茶を入れてそれで濯いで、そのお茶を飲んで、更に新しいお茶を入れるわ
ものぐさという意味では積もり積もると地雷に発展するかもしれない
彼の前ではとてもできないが
909恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 22:45:04.43 ID:SCSmlMur0
きたない・・・
910恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 22:54:30.29 ID:D4nL6ziOO
牛乳からのお茶は嫌だなw
911恋人は名無しさん:2011/09/29(木) 23:39:53.99 ID:lfmlCOeRO
彼が「あ!わかった、○○はハルヒの長門に似てる!眼鏡だし」
…(´・ω・`)私もオタクだがなんとも言えないもやもや感が
912恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 01:01:19.43 ID:HgxUI6yQ0
男友達と手をつないでたら彼がやってきたので「お疲れ様!」って声かけたら返事をせずに「え、こちらは・・・?」って男友達を見ながら聞いてきた。
あとで男友達だよって言ったら「ふーん、一緒にいるのは構わないけど手つないでたからびっくりした」とか言ってた。。なんでお疲れ様って言ってるのに返事できないんだろう・・・引いた
913恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 01:07:28.70 ID:99+/6A1M0
本日のレス乞食
914恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 01:09:12.01 ID:QLN5Czog0
まず手をつないでる理由を教えてほしい。
915恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 02:43:14.25 ID:q2/WqFAn0
>>914
釣り釣り
916恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 10:12:55.31 ID:OJ6engmnO
お互いに1人暮らしの彼氏と、掃除の話をしていた時、
彼「どれくらいのペースでやってる?」
私「掃除機は毎日、水回り含めての大掃除は週1かな」
と言うと何故か悔しそうになり、それからお風呂の排水溝の話になり
彼「どう掃除してる?」
私「苦手だから、ゴム手袋つけて、古い歯ブラシで…」
彼「はぁ?甘い甘い!素手で出来ないと本当の掃除とは言わん」
って言われて、…ハァ?(゚Д゚)って思った。
最近こういう小さいことでも、色々対抗心燃やしてきて面倒。

917恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 11:41:46.23 ID:WOBaR/jc0
>>916
自分に自信が無いか、心が狭いかのどっちかだな
918恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 11:49:52.26 ID:w5Hly0O80
>>916
くだらねぇ男だなwww
919恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 11:49:58.17 ID:oYjZMdoS0
>>916
もし1人暮らし始めたばっかりだったら、いっそ微笑ましいw
自分でアレコレできるようになって「おれスゲェ!」って
一時的に舞い上がってるだけかも。
920恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 12:24:38.78 ID:tLh1X6mk0
彼女は俺と二人で取った写真を部屋に飾ってるんだけど…
楽しい思い出の写真が中央にたくさんあり微笑ましいと思い眺めてると次の瞬間凍りついた。

隅のほうにある俺一人で写ってる写真に…眉間と両目に計3本画鋲が打ち込んであった。
気付かない振りしたけど、あんまりにも陰湿だろ。
921恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 12:27:35.80 ID:CDh29X730
>>920
これは面白いw
922恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 14:09:40.22 ID:+B2Ywf/u0
>>920
女って怖いな
923恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 14:20:43.28 ID:4Tl+txMni
>>920
ふいたwww
画鋲増えないように気をつけないとな!
924恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 14:45:29.59 ID:96H8fFXt0
>>920
それは怖いw むかついたこと一回につき一個ずつ増えるんだろうな。
刺す箇所が無くなったら本人にくるかもなw
925恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 15:01:01.11 ID:k4DNw8BY0
>>920 それはどんな意味でやったのか聞いたの?
926恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 15:18:16.11 ID:BSW+Y1tJ0
>>920
どうしてもムカつく系の話が多いけど、たまにこういうのが来るから面白いw
927恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 15:34:35.46 ID:96H8fFXt0
>>920は今後コピペに使用されてもいいレベル
928恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 16:16:59.92 ID:avcRhftO0
>>920
本当なら笑い話じゃないだろうに、面白いと感じる人が結構いて驚いた
929恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 16:24:14.43 ID:gz98tjZQP
陰湿なこと他にもしてそうだな
930恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 16:33:00.13 ID:tLh1X6mk0
>>921-929
思いあたることはあるんだよ。口喧嘩して彼女を泣かしたことが2回、
風俗行ったのがばれて激怒されたのが1回…だから3発打ち込んだのか?

笑ってる人多いけど俺は怖かったんだから、ここ最近頭痛がひどいし目がかすむこと
が多い。彼女の怨念にやられたのかも。
931恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 16:35:16.87 ID:bW0bXl3T0
梅毒が脳にまわったんだろw
932恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 16:38:03.57 ID:ohWmZRqb0
なんで風俗がバレた時にチ○ンコに刺さなかったんだよ彼女!!!
933恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 16:40:42.34 ID:gz98tjZQP
なんだ自業自得か
934恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 16:47:50.41 ID:0TTe1eLs0
喧嘩はともかく風俗はなぁ
もっとうまくやれよ
怨念怖い
935恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 17:18:43.14 ID:96H8fFXt0
聞きたいんだがどうやったら風俗バレるんだ?カード捨てるの忘れてただろ?
936恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 17:19:42.98 ID:PXIBr+3z0
何で風俗行ったのバレたの?
937恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 17:21:03.94 ID:JnMWS54g0
風俗も最低だが
泣かすほど彼女罵倒するとか最低すぎる
恥ずかしくないん?
938恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 17:34:47.64 ID:avcRhftO0
あぁ・・・そりゃ彼女に同情するわ
939恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 17:36:28.61 ID:M/UTKnQG0
>>930
むしろ画鋲のみですんで良かったな
彼女もホストと寝りゃいいのにwww
940恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 17:42:55.25 ID:5vHVNY4e0
チ○ンコ・・・
941恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 18:24:20.32 ID:lLpmTvBgO
何が「頭痛がひどいし目がかすむ」だよw被害者ぶりやがってw
942恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 18:32:01.78 ID:tLh1X6mk0
俺が風呂に入ってる隙に携帯を勝手に見られたんだよ。
登録名は「メンズエステ」にしといたんだが…電話されてどういう店か聞いたんだとさ。
口喧嘩と言っても俺は冷静に彼女の落ち度を指摘しただけの話、あいつはプライド高いんだよ。

何か俺が一方的に悪くなってる感じだなww
画鋲の件だって俺は気付かない振りしたんだから、ナイスガイだろ!
943恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 18:41:48.02 ID:JDicGLqsP
登録してるってことは常習か
お似合いのカップルじゃないか
944恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 19:38:58.79 ID:JnMWS54g0
>>942
彼女の落ち度kwsk
945恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 20:19:38.79 ID:KU3FYeYC0
夜の仕事を優先。
もういいよ、おつかれー
946恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 21:00:39.52 ID:5x7S8EH30
チ○ンコ チンコではないと
947恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 21:18:21.24 ID:jOc85X4a0
ち…ちょんこ
948恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 21:18:28.04 ID:avcRhftO0
チャンコ
949恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 21:51:16.18 ID:Wt/9SR/W0
セックスする時、いつも赤ちゃん言葉でしゃべる…
マジ鳥肌たった。多分自分はM男が無理なんだと気づいた。
950恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 22:47:02.36 ID:aw6SRCj20
というか普通の人は無理だと思う…
951恋人は名無しさん:2011/09/30(金) 23:07:54.18 ID:mLivHH/o0
>>949
俺男だけどないわーMとかそういう問題ですらない
952恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 05:53:50.85 ID:F3b8aQSr0
>>891
何責任転嫁してるんだか
自分のダメさ加減を棚に上げるなよ 社会のゴミが
953恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 06:33:27.16 ID:Y00xuPBu0
まぁ、分かりやすくていいんじゃない?
感情でしか物事を考えてない発言
やっぱ無職はダメだな〜と再確認出来るしね
954恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 06:39:22.49 ID:k6AWYSvB0
無職はダメだが社会のゴミって言う人も嫌です
955恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 06:41:00.23 ID:WjZKlA1X0
てかその人へは
>>894さんがだいたいみんなが言いたいことを言い尽くしただろうが
956恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 07:50:34.04 ID:rxsVZ8u00
お互い一人暮らしなんだけど彼女の部屋が汚すぎて引いた。
服は床に散乱してるし、台所の食器は洗ってなく虫が飛んでいる状態。

風呂場はカビだらけ、きわめつけはトイレ…必死に掃除したけど汚れが容易には落ちない。
前から部屋が汚いから来ないでと言われたんが、これほどまでとは。
今日はデートだけど彼女の部屋を徹底的に掃除しようと思う。
957恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 08:48:33.67 ID:YTP76wxi0
付き合う前に一緒に出かけた時、「俺の顔って10点満点でいうとどれくらい?」と聞かれて、
全然好みの顔じゃないし、正直2か3くらい(ちょっとブサ)だと思うけどそう言うのは失礼だよね…と思って
「5か6くらい(普通レベル)じゃないかな」と答えた。
付き合い始めてしばらくたってから、「実はあのとき5か6くらいって言われてショックだった」と言われて引いた。
普通より上だと思ってたんかい!どれだけ自己評価高いんだ。ショック受けるなら聞かなきゃいいのに。
どう見てもドランクドラゴンの塚地にそっくりなのに、妻夫木聡に似てるつもりらしい…
958恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 08:51:19.28 ID:rKnhDdFoP
嘘でもかっこいいと言えば良いのに
相手も相手だけど君も不器用そうだね
959恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 08:53:44.32 ID:F6V8ovTY0
>>957
男って、小さい頃から容姿について他人に何か言われる機会が、
女に比べて圧倒的に少ないから、
結構勘違いしたままおじさんになっていたりするよw
960恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 09:02:46.76 ID:UUzHfDIw0
>>956
面倒見が良いね。
961恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 09:04:53.77 ID:UUzHfDIw0
>>957
うわぁ...
じゃあブサイクが許せるくらい中身が良い彼なんだね!
2点の人とは付き合いたくない...w
962恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 09:10:00.31 ID:yH8jfwLsP
2点が言うなよw
963恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 09:47:03.94 ID:4LAqt1gP0
>>957
同じ経験あるw
中学のときに学校一っていわれてたとか、よく○○(ジャニーズ)に似てるっていわれるとか、
ジャニ系の童顔はフケるときついwwとか…
普通にもてなさそうな典型的ヲタクだったのに。
964恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 12:45:19.42 ID:F2tXPkXT0
使うのは勝手だけど目立つ所にオナホやローション置きっぱなしにするのをやめてほしい。
先日彼の部屋に遊びに言ったらテーブルにローション置きっぱなしだったから
「こんな目立つとこに置きっぱにしないでよwww」と言ったら
「これピアスの洗浄液だから!」としどろもどろにごまかされた。
パッケージに『男の快感』なんて書いてある洗浄液見たことねーよ。
そういうしょーもない嘘が嫌い。
その後明らかに不機嫌オーラ出されて、不機嫌になりたいのはこっちだよ!
965恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 17:34:56.45 ID:zqcBuZPyO
>>957
彼氏の名前、ゆきまさじゃない?
966恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 21:36:15.37 ID:FH2PcqGh0
結婚前提で付き合ってる彼女を
初めて親に紹介した時の彼女の服装に驚いた

普段彼女はメイド服とかコスプレっぽい服ばかり着ていて
さすがに家に挨拶に来る時には
ちゃんとした服装で来るだろうと思っていたら、
コスプレ並のでかいふりふりのミニスカにニーソックス

彼女本人はそれが清楚な服装だと思ったらしい
これで27歳だからちょと引いた
967恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 21:39:13.71 ID:yH8jfwLsP
普段の服装で引けよw
968恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 22:55:08.54 ID:HANCy89uO
今日彼氏の家に行ってえっちする雰囲気になった時のこと。
昨日の夜以降洗ってないちんこ舐めてって言われてドン引き。
それで気持ちが萎えてあんま濡れなかったら、元カノに使ったであろうローションを使われた。
彼氏は私と使うためだと言ってたけど、私は普段濡れやすいからローション使ったことないのに。
結局無理に入れたせいでヒリヒリして終わって、痛かったと伝えたら
「ちゃんと俺の舐めて濡らさないからだ。〇〇が悪いんだよ」って言われた。
ゴムだってピル飲んでること伝えて以降つけてって言ってもつけないし。

無理スレに行くか悩んでる。
969恋人は名無しさん:2011/10/01(土) 22:59:44.78 ID:yH8jfwLsP
今日はエッチしないって断らなきゃ
970恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 00:02:35.67 ID:Tw5xs8Je0
>>968
さっさと無理スレいけ。もう無理だろ。
971恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 00:22:36.24 ID:FwqK8GIp0
>>968

悩むような態度をしてるから舐められるんだよ
972恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 00:24:30.66 ID:zKaP3slj0
アリプロがめちゃくちゃ上手かった
973恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 00:41:59.31 ID:aPNSerpiO
>>965
まさか小麦粉騎士団のみんあたちがカプ板にいるとは…(大照れ)
974恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 01:25:12.34 ID:BAwEvOXaO
決定的な事があった訳じゃないけど、小さい事が積み重なって気持ちが引き気味
気持ちが疲れてる時でも、正論振りかざして説教すんのやめて欲しい
もしかして彼を愛してないのかな…
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 01:45:16.61 ID:THLCGVG3O
女なのに不潔
976恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 01:51:26.17 ID:PM+b/oCm0
>>975
ごめんなさい。
977恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 02:27:10.25 ID:pA3z5EU0O
ミサワを知ってからというもの…、彼氏がどうにもミサワに見えて仕方ないorz

例えば、銀座でデート中。
『いやーやっぱ銀座にくると生き返るわー。自分の町に帰ってくると生き返るわー。』(生まれも育ちも下町のはじっこ)

エレベーターにて。降りる階を間違えた女達に対して→『ぷぷwwあの人達いったいどこの田舎から出てきたんだろうねpgrぷぷw』(いや、話に夢中になってただけでは?)

『あー受験の時?飲んでたわー行きの新幹線からずっと飲んでたわー。』(高校生は飲んではいけません。)

『俺高校の時から酒飲んでたわー。放課後はいつも浅草で飲んでたわー。』(だから高校生は飲んではry)

『今朝も親と言い合っちゃったわー。うるせぇババアって言っといたわー。』(32歳お疲れさまです)


もう色々と書ききれない。ミサワの時以外は申し分ないほどいい奴なのだが…
978恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 06:40:17.23 ID:0Gsme5GEO
>>968何で元カノと使ったってわかるの?
979恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 08:35:49.69 ID:sluEJ08s0
>>977
でも無理じゃないのね
980恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 09:08:05.87 ID:CkAe1WC30
>>977
そういう手合いは「これすごい面白いよ!」ってミサワの本貸してやれ
981恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 09:37:52.85 ID:dTi1UKP60
>>977
ワロタ
982恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 10:04:42.94 ID:pcJZMMNw0
私が他の人に対して意図的に秘密にしていることを勝手にばらす
私がその場にいてもいなくてもお構いなし
内容は体重とか過去の失敗とかそれほど重要なことではないけれど
理由がほぼいつも「面白いから」
小さいことでももう何度も積み重なってるし軽く傷付くのも本当だし
何より私はお前のウケ狙いのためのネタ帳じゃねえよ
いつか絶対に言われたくない相談内容なんかも話されそうで
何も話をできなくなりそう
昨日もやらかしてくれたので今日会ったらできるだけ冷静にキレてこようと思う
その反応によってはさようならになっちゃうのかなー
983恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 11:36:30.74 ID:p9JVjyYG0
彼氏は塾講師。
担当している高校生のクラスに、いつも可愛い可愛いと彼が大絶賛している女の子がいるので、
ちょっと嫉妬しつつ、教え子をそんな目で見てるなんて…と引きつつ、
すごい美人なのかな?どんな子か気になるなあと思ってた。
ある日彼氏と一緒に買い物に行ったら、偶然その子に遭遇。
その子は明るくて感じも良さそうだったけど、
顔はAKBの柏木のパーツを強調したような、特徴を誇張して描いた似顔絵みたいな感じの
申し訳ないけどお世辞にも美人とも可愛いとも言えなくて(愛嬌のある顔としか…)、
心の中で何かがスーッと引いていくような気持ちになった。
彼氏の話を聞いている限りだと、その子が特別彼を慕っている雰囲気でもないし、
普段私の顔をけなすくせに可愛いというレベルがあの子なのか…と思ったらむなしくなった
984恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 11:38:53.83 ID:LLRH7Gvv0
>>982 結果教えてね
985恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 11:53:23.48 ID:wITcWaweO
ちょっと前の話。

普段、俺は一人が好きなんだ、ロンリーウルフな俺カコイイとか言ってる癖に、mixiのプロフィールには「リアルとかmixiでみんなでワイワイやりたいです♪」とか書いてあって引いた。

「夜になると寂しい」とか「さみしがりや」とか言うコミュニティにも入ってた。朝早いんだから夜は寝ろよ。

mixi登録してるのは知ってたけど、お互い教えあってなかったのに足跡付いてたのにもビックリした。
あまりの根明プロフィールに一瞬、人違いかと思ったわw


986恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 12:35:58.72 ID:pA3z5EU0O
>>977です。

>>979
ミサワの時は本気で別れが頭を過るorz
でもデートをミサワが占めてくるほど私の機嫌が悪くなるので、もしかしたらこっちが振られる可能性もww (まあそれならそれでいいが)

>>980
面白いサイトがあるよ、とミサワを教えたら見たらしい。
『あ〜ああいう奴っているよねーwwほんとウケるわーwイタイわーw』…だそうですorz

>>981
友達に愚痴るのもイタイレベルなんで、こうして聞いてもらえて嬉しい。
987恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 12:54:05.55 ID:pcJZMMNw0
>>984
今帰ってきた
結論だけ書かせてもらうと、現状維持
ただし私が好きなだけ距離をとって要観察で、という感じ?
関係は解消しないけど私がよしと思うまで距離を置かせてもらうような

救いは彼の友人が大体私に同情的なことかなあ…
色々説明しなくても友人関係がこじれたりしなさそうなのは助かる
988恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 13:28:40.27 ID:XVU3MhOcO
>>983
顔をけなしてくる時点で無理
989恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 16:00:32.29 ID:0op4S0WE0
彼氏が女子中高学生をフォローして絡んでた
リアル知人という訳でもなさそうで、何か気持ち悪いと思ってしまった

ちなみにお互い相互フォローしてる、あと25歳前後

何か理解できない
990恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 16:05:07.64 ID:3heHktLLO
俺はいいけどお前はダメって事が彼は気付いてない部分で結構ある所。
991恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 17:01:52.48 ID:ctEz7Kxj0
>>990
わかる…うちもそうだ。言ってる彼自身が気づいてない(悪気がない)から、
その都度「それは○○君はいいけど私はダメってことだよね?」と説明する。
それで気づいた彼謝罪&反省、の繰り返し。好きだから地道にがんばってるよ…。
992恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 18:33:12.38 ID:s7t0QfhC0
もし浮気したら?って話をしたときに、
「浮気相手を○○(私)の前に呼び出して、目の前で罵倒する。番号を消去して消去させて、全然未練も情もないよって態度を徹底的に見せつける」って言われた
「もし浮気をするとしたら、相手の子には私の存在を隠して浮気するの?」と聞いたら「多分。彼女がいても食い下がってもらえるほど魅力ないし」って言われた
相手の子にとっては彼氏だと思ってた人にいきなりそんなことをされたらショックだろうなーと思う
自分は浮気は許せる派なんだけど、仮定の話とはいえ迷い無く人の心をそこまで踏みにじるなんてそっちの方がショックだった。
確かに身内とそれ以外に対する温度差が激しい人で、私が身内側に入れてるのは嬉しいことなんだけど。
そもそも浮気をしてないんだからスルーすれば終わりなんだけどちょっとモヤモヤする。
993恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 18:50:43.84 ID:DPITulDr0
もうあんまり釣れないけどいいの?
994恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 20:42:39.86 ID:BfqJk2xZO
彼のツイッターを偶然発見して、彼には内緒で覗き見てるんだけど、
大人になったら年の差結婚なんて普通で、20歳の人が40歳の人と結婚なんて全然おかしくないことなのになんで男子高校生が10歳の女の子と付き合いたいって言ったらロリコンって言われるの?意味が分からない
って書いてあって引いた。彼が幼女好きなのはツイッターを発見してから知ったんだけどね。私じゃなくて幼女と付き合いたいのかな…
これで引くのっておかしいのかなorz
995恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 20:47:46.65 ID:qihCLr9yP
いや、引くどころか無理スレ行きかも
996恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 20:49:20.09 ID:yhnG1TIt0
代行依頼出てないみたいなので依頼してきます
997恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 22:30:47.94 ID:yXWal82oO
ヤフーパートナー24時間以内
998恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 22:50:50.51 ID:RMWdpPPQ0
>>895
マルチ
999恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 22:57:34.45 ID:+j9CRYaG0
たった今彼氏がアドレス変更した。
アドレスがダサすぎて思わず吹き出した…ここまでセンスないとは思わなかった…。
1000恋人は名無しさん:2011/10/02(日) 22:59:27.86 ID:uZ+Kdkn70
1000ならもう自殺する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。