このヒトは無理だと悟った瞬間95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
スレタイどおりです。
あなたがもう無理だと悟った瞬間の出来事を書き込んでください。

前スレ
このヒトは無理だと悟った瞬間94
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1303616946

関連スレ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間105
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1303842396
百年の恋も冷めた瞬間!115年目(生活板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1305013943
2恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 16:57:47.88 ID:2Weau32J0
>>1乙!
3恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 17:47:25.64 ID:jU80gytt0
              ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
4恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 19:28:20.12 ID:EcNcOu/V0
・合鍵作るって言って作ってくれてないこと。
・来月の休みおしえてって言っても教えてくれないこと。
・彼の仲間内の集まりに呼んでもらえないこと。

あり得ないくらい忙しい人だから、と思って我慢してたけどそうじゃない。
書き出して気付いた。
私これ、彼女認定されてないだけだ。
5恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 19:35:25.84 ID:mUJS2Pfw0
>>1

(_ _ )
 ヽノ) いちおつでございます
  ll
6恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 19:43:07.47 ID:7WQ3/VekO
>>1

>>4
自分の仲間内の集まりに彼女呼ぶとか俺からしたらないわ。
7恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 20:30:53.11 ID:3RE/L4c8O
>>4
あなたの恋愛だし余計なお世話だけど二番目以外同意も同情もしかねる
8恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 20:46:25.85 ID:DELUnJNqO
4それは釣りだ
まえにもみた
9恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 20:46:48.41 ID:JJewnKJ/0
>>4
なんか前も見た気がする。コピペ?
10恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 20:46:53.92 ID:inN096960
 □ 5恋人は名無しさん [ sage ]

・合鍵作るって言って作ってくれてないこと。
・来月の休みおしえてって言っても教えてくれないこと。
・彼の仲間内の集まりに呼んでもらえないこと。

あり得ないくらい忙しい人だから、と思って我慢してたけどそうじゃない。
書き出して気付いた。
私これ、彼女認定されてないだけだ。

                            2011/04/25(月) 17:58:30.48 ID:lKqzczGCO
11恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 20:56:26.48 ID:2Weau32J0
釣りに使うほど面白い内容とは思えないんだけどなんでコピペしたんだろう
12恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 23:00:46.78 ID:By6YJ6izO
食の好みが違う。


「嫌いじゃないけど好きじゃない」が多すぎる。
私が作ろうとしたものに関して
あれこれ散々ダメ出しした挙げ句に
「任せるよ」の一言が凄くプレッシャー。
そして作っても調味料かけて自分好みの味に変えるのを見ると
何か虚しくなる……。
13恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 00:12:59.77 ID:tXJosull0
「○○(私)といるとすごくしんどくて
 ○○を選んでしまったのは運が悪かったんだと思う。
 でもその運命は人生の修行だと思うから
 俺は絶対○○と一生一緒にいるんだ」

って言われた・・・・ 死にたい

別れたいってこっちから言っても
修行だからとか言って別れてくれない
何で、好きな人を苦しめてるとわかってる付き合いをしなきゃいけないの?
こっちが苦しいよ
14恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 00:17:26.53 ID:Y0lzNqh8O
>>13
大嫌いだから別れてって言えば?
そんな相手の都合に合わせる必要ない。
15恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 00:21:07.16 ID:p5RHdzCB0
>>13
私はそんな風に言うあなたと別れる事も運命と思うし
新しい人を探すのも修行と思うから新しい人を探します

どうしても修行をしたいと言うのなら
これから先もずっと私に片思いをして修行を続けてください
私はあなたの修行に付き合うつもりはありません

私は幸せになるために新しい人を探します

って言うのはどう?
16恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 01:40:25.42 ID:XZbVYrOZ0
>>15
わろたw

それで行こう
17恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 02:01:36.28 ID:26VODQq/O
>>15にしよう
18恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 02:23:42.19 ID:fGUdHN4cO
>>15に賛成ですな
19恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 07:50:59.16 ID:bYZGNJg+O
デレデレしてたとき
さすがに無理と思った
瞬間終了
20恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 08:34:12.65 ID:+Sq5LWKaO
もうすぐ私の誕生日なんだけど、
「お前の為のくだらんプレゼントを買わなんからな」と言われた。
21恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 08:36:10.44 ID:1Fjf8Mxa0
>>19
?そんなに気持ち悪い顔だったの?
22恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 12:39:03.68 ID:NJ+pVkqE0
>>20
??
お前の為にプレゼントを買うなんてくだらん って事?
お前の為にくだらんプレゼントなんて買わないからな って事?

上なら「じゃ私もあなたにプレゼントは無しでいいよね」
下なら「くだらないプレゼントじゃなくて、素敵なプレゼントを買ってくれるのね、ありがとう」
って言い返せ。
まぁこのスレに書き込んでるんだから結局もう無理って事で、どっちでもいいんだけと。
23恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 12:47:06.86 ID:e3QxTsDg0
>>1
10歳くらい歳上の元彼氏と付き合ってた時
話するとき、わざと私がわからなそうなマンガとか相手の趣味の話を始める。
当然なにそれ、ってなると「ええーお前そんなことも知らないのぉwプークスクス」って必ずやられた。
一般的な知らなきゃおかしいって内容でもないし、趣味がそんな合うわけでもないから知らないことだってあるのに、いつもいつも馬鹿にされてる感じで気持ち悪かった。

その他にも私の家のもの壊したのに謝らないでヘラヘラしてたから、私も相手のもの壊しちゃった時謝らなかったら「ごめんなさいは?」とか言い出したり
絶対自分で壊した物なのに、人のペットのせいにして弁償させたり
私が事情があってお金がないのに私が相手の家に行って会う、その上「美容師の子は安月給なのに頑張ってるんだぞぉ?」とか的外れな説教してくるし(何故か毎回美容師)
ペットに専用のおもちゃじゃなく、部屋にあったもので遊ばせてぼろぼろにするし
思い出すと嫌なことされすぎてて、なんで付き合ってたんだろうってなった。
別れられて本っ当によかった。
24恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 13:03:46.27 ID:+Sq5LWKaO
>>22
お前のために、くだらないプレゼントを買ってやるからな!て意味だと思う。
100均でいい?とか言われたし。
次会うとき、別れ話する。
25恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 13:04:39.92 ID:e6wKJunx0
>>23
似た者同士じゃね?
26恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 13:23:58.85 ID:4DIdz21u0
>>25
このスレは大体が似た者同士
27恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 13:34:56.87 ID:NJ+pVkqE0
>>24
そう言っておいて、実はきちんと用意して当日驚かそうって趣向かも知れないよ。
普段の彼の動向がどんなものだか知らないけどさ。
ダメ元で当日まで待ってみなよ。
28恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 15:11:16.73 ID:VJWeYM30O
どっちにしろそんな捻くれた渡し方なんてロクなもんじゃねえ
29恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 15:14:51.55 ID:Z6ADfiz0O
いつも同じ失敗をする
人の忠告は聞かない
その癖ミスしたら自己嫌悪で自分可哀想な雰囲気を出す


きっとこれから先、一緒にいてしんどいんだろうなぁと思う
30恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 15:17:36.56 ID:CH1XksAQ0
>>27
そうやって、オトしてアゲる方法は良くないよな
31恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 15:37:41.13 ID:pDbSzE3F0
>>29
うわぁ、すごいよくわかる。「オレってなんでこうなんだろうな……ダメだよな、オレなんて終わってる」
とか言うんだよねwww

ツッコミどころが満載すぎて絶句してしまうんだぜ。ていうかそういう人って、アドバイスが欲しいわけじゃないんだよね
32恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 19:17:22.28 ID:1la784IBO
喧嘩中に相手に怪我をさせたとしても、喧嘩中の出来事だから全く悪いと思わないと言われた時。
怒鳴り散らされて、物投げて、挙句テーブルにパンチ。パキパキになって凹んでた。

そんで上のセリフ。
あぁ、こりゃいつかやられるなと怖くて震えた。
33恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 19:38:45.72 ID:rce69KX3O
>>32
逃げてー
34恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 20:04:00.70 ID:xL3ZOMF+O
彼と今年中に結婚しようという話になったんだけど、
結婚するまでにやって欲しいという事を提示された

私は実家暮らしなんだけど、
今から結婚するまで一人暮らしをして欲しいと。

すぐに結婚するのに一人暮らしをするのは
経済的にかなりの無駄なのに
一人暮らしを経験した女でないと結婚したくないと言われた。
しかもそう言う彼は実家暮らし

もうひとつの条件は結婚するまでに2回の転職(もちろん正社員での転職)
出産した後にスムーズに社会復帰できるように
今から転職を2回して面接に慣れるべきだと・・・
35恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 20:07:44.79 ID:M/6VxStE0
>>34
良かったね、結婚する前に馬鹿さ加減がはっきり見えて。
36恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 20:12:08.83 ID:YcocnDF30
>>34
自分に甘くて人に厳しい典型か
しかも常識と転職頻度の高さが世間から見てどれだけのマイナスになるか理解していないのか
面接になれても職歴が悪くなったら本末転倒じゃん
短期で二度の転職とか人事がキックするのに十分な条件だし
37恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 20:13:28.31 ID:7fupGYDe0
>>34
これはまた思い込みが激しい馬鹿な彼だねwww
結婚する前にわかったのは本当にラッキーだ。
38恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 20:14:12.11 ID:6SzoYiTA0
>>34
結婚する前に変な人って気づいてよかったね
39恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 20:17:27.24 ID:geYIwFVRO
>>34
本当に良かったな。多分義実家予定もクソだぞ。
さっさと別れてまたカップル板に戻ってくるといい。
40恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 20:20:15.54 ID:+C8zf9gy0
>>34
うっはw ヒッデェwww
41恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 20:42:14.87 ID:NJ+pVkqE0
>>32>>34も、無理な事に関してはこれまた非の打ち所の無い物件ですなw
42恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 21:50:35.71 ID:qyHswD5lO
みんなすごい食いつき
43恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 23:20:05.59 ID:6GnuCDT90
面接に慣れとけwwwwww
44恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 23:29:52.59 ID:931S/OIDO
彼氏はお姉ちゃんっこなんだけど、いくら仲良しだからって私と二人でデートしてるときに、お姉ちゃんに電話する必要はないんじゃないの…?と思ってしまった…
急用ならまだ理解できるけど、昔の懐かしい話をするためになぜデート中に電話するんだろう?てかデート中に電話かけられたら嫌だって思うのは心が狭いからなのだろうか
45恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 00:01:48.12 ID:PdNaIvX40
>>32
彼氏に全く共感はしないけど、キレて喧嘩した場合は
相手に怪我させないように配慮するのは難しいよ。
致命傷を与えたり障害や痕が残るような怪我をさせないぐらいで手一杯。
46恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 00:10:36.26 ID:uXknpgMW0
喧嘩で手が出た段階でDV認定だし
普通は手を出したりしないよね
47恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 00:16:18.69 ID:T30Te3xhO
>>45
それ普通じゃないからカウンセリング通った方がいいよ
48恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 00:46:36.00 ID:ur6MquZy0
>>45
今日の釣り人
49恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 00:46:41.61 ID:oiXM2US0O
>>44
電話くらいなら許せるけどなあ
50恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 00:46:53.47 ID:kckQEwYz0
>>46
ケンカの際に手が出る男ってのは
今50歳以上の世代では当たり前だったんだよ

その頃はDV=ケンカしてないのに八つ当たり的に殴るのが日常茶飯事
のことだった
51恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 01:21:10.70 ID:35hyl6FX0
>>44
急用ならまだしも、思い出話に花咲かされたら怒ってもいいんじゃないかね
同棲してるわけじゃないんでしょ?
52恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 01:27:54.51 ID:ur6MquZy0
>>50
ここってそんな世代限定の話するスレだったっけ?
53恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 02:04:21.34 ID:pe8Fb/8xO
彼氏が一週間のうちに、2回も脱糞した・・・
付き合い初めの頃、泥酔しておしっこ漏らしたこともある。
何か、あんまり続くとエッチしたくなくなってくる。
汚いよ・・・
別れはしないけど、本気で今後を考えた。
54恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 03:35:58.26 ID:dbJtNX/w0
生理がこないこと、2日悩んだ挙句電話で彼に打ち明けたら
「じゃあ就職しないとなー、家勘当されてまうなー」
なんて言っただけで、すぐに話題をTVのサッカーに戻してしまった
時々思い出した様に、最近苛々してない?とか酸っぱい物食べたくならん?とかどうしたらいい?とか訊いてきても
直ぐに来季のユニフォームの話始めたり
妊娠の初期症状なんてサッカーのユニフォームより簡単に調べられるはずなのに
私よりサッカーなんですね
どうしたらいい、って今すぐサッカー見るのやめて、こっちと向かい合って真面目に話して欲しいに決まってるでしょう

妊娠してないにしろ、今後のセックスや避妊についてきちんと話し合ういいキッカケになればと思って打ち明けたのに
まさかこんなに無頓着だと思ってませんでした
残念です
55恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 07:22:05.60 ID:mlxKiWaR0
>>49
デート中に電話はないんじゃないか?
わざわざかける意味がわからない。
56恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 08:01:32.65 ID:6J5SZ+p10
>>49
かかってきた電話に対応するならまだしも、自分からかけてるからないでしょ
一緒に居る相手が彼女じゃなくても失礼だ
57恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 08:52:01.16 ID:xT1Jk/2s0
>>54
どうしたらいい?に対して、今後について真面目にしっかり話し合いたいって返せば?
それでスルーしてくるようならそれまでだけど、結婚に前向きな考え持ってるみたいだから、単に口下手なだけな印象も受ける。
頭の中ではしっかりプランを考えてても、いざそれを話し合うとか、どうするの?!と聞かれると言葉を濁す男性は多いんじゃない?
58恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 09:09:56.84 ID:qffqVij70
話し合うタイミング違うんじゃない?
妊娠検査薬か婦人科受診して、どっちか確定してからがいいと思う
妊娠してなかったって分かってからの彼氏の反応が、変わらずあなた<サッカーだったら怒れ
で、「今回は大丈夫だったけど、分かるまですごく不安だった。避妊について話し合おう」って切り出せば?
生理は体調や、「生理がこない」ってストレスでもずれるもんだし
59恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 10:10:16.05 ID:PJt0csL10
男は生理来る訳じゃないから
妊娠した事実とか、検査薬の結果とかないと
実感できないだろうね 遅れることもあるんだろ?くらいの気持ちでしょ
でも、生理が遅れて初めてセックスや避妊について
きちんと話し合う気になるなんて
順番ちがわね?
60恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 10:20:47.41 ID:uw6MjM6ZO
>>54
検査薬すら使ってないのに心配しすぎ
色々聞いてくるということは、彼氏は心配してると思うけど
検査すらしてないのに、就職しないとなとか言う彼氏、ちゃんと将来を考えてて良い彼氏じゃん
普通なら「妊娠するわけねーじゃん」って言うよ
ちなみに避妊してなくてヤッてたんならお互いの責任だよ
避妊についての話し合いはしてもいいけど、検査薬使ってからね
61恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 10:26:14.98 ID:q/rb1oav0
>>54
もし自分の身体と子供の命を大事に思うなら、
「おろせよ、俺は知らないからな。金なんかないし妊娠したお前が悪い」
と言われなかっただけマシだと思っておいた方がいいよ。
「もしも彼女が妊娠したらどういう反応をする男か」は
実際そうなってみないとわからないから。

付き合い続けるにしろ次の彼氏探すにしろ、
今後のセックスや避妊について事前にきちんと話し合うのが難しいなら
彼氏に隠れてピル飲みなされ。男任せの避妊じゃ危ないよ。
62恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 10:36:31.64 ID:0g+QoCw+0
自分のだめなところを指摘されて、いつもならしっかり受け止めて聞くんだけど、
その日はついてないこと続きで「あーいつも怒られてばっかで迷惑かけちゃうな」ってちょっと落ち込んだわけ
彼はあまり説教を長引かせて引きずるのは良くないって思ったのか、そのうち話題を変えてくれたんだ
趣味の話とかその日の出来事とか楽しそうに話してくれてるのはすごく嬉しかったんだけど、どうも気が乗らなくて。
いろいろ「やっちまったな」って考えながら返事してたら「なんでそんなに心此処に在らずなの?」って聞かれて、
正直に「ごめん、なんか自分だめだなーって考えてた」って正直に言ったんだ
そしたら「そんなの後でひとりの時間にやればいい 今は俺と一緒にいるんだから、自分が悪い問題を考える時じゃないでしょ?」って言われた
ネガティブになるのは良くないし気持ちのこもってない返事ばかりしてたのは悪いと思う。もちろん彼も一理ある。
でも私だって超人なんじゃないんだから、すぐにそうやって気持ち切り替えてへらへら笑ってられないって。
「お前が悪いんだから後でひとりで悩んでろ」って言い方じゃなくて、せめてもうちょっと気遣ってくれればなーって思ったのは私のエゴなんでしょうか?
63恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 10:44:39.31 ID:h+voVNjGO
彼、自己中なところない?
相手の気持ち考えられない人っぽいね
64恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 10:47:09.65 ID:wePuISGZ0
お互いのエゴだと思うけど。
あなたはネガティブな感情をコントロールできてないし、更に相手に勝手な期待を押し付けて思い通りにならなくて悲しんでる

彼氏はあなたの感情をコントロールしようとしているように思える

お互いに相手をコントロールしようとして失敗したんじゃないかな
65恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 10:53:18.93 ID:o7Hmxejw0
>>62
お前のエゴ。
66恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 11:05:21.72 ID:xT1Jk/2s0
エゴじゃなくない?
恋人が落ち込んでたらとりあえず慰めるもんだと思うけど。
ただ、エゴなんでしょうか?とか書きこんじゃう辺りはちょっとアレな感じがするけど。
67恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 11:08:37.95 ID:0g+QoCw+0
>>63
鋭い人で、私はよく心を見透かされます
人付き合いが上手なので隠してますが、自己中なところはあると思う

>>64
普段はネガティブとは程遠いんですけどね。どうもその日は我慢できませんでした。
たしかに、「できればこうしてほしかった」って期待はあったかも知れない

>>65
やはり相手にこうしてほしいって勝手に求めたのがいけなかったか…
68恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 11:10:47.76 ID:0g+QoCw+0
>>66
たぶん話題を変えてあえて明るくへらへらすることで元気づけようとしたのかと
ずっと暗いままなのはよくないだろうし

自分は元々人付き合い苦手だし、コミュ障とよく言われるのでなんかびくびくしちゃいます。
なんとなく迷惑かけたくないとか、うざがられたくない、って思っちゃっていろいろと溜め込む節はあるかも
だからもしあれがエゴだとしたらもうしないようにって思いました
69恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 11:16:09.06 ID:0TetHKhN0
>>68
いつもそうならないように気をつけてるけど、すぐには変われないし
すぐにだめだめ言わないで欲しいとでも言っておけば。
それで相手が同じ態度で接してくるなら無理だと思う。
70恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 11:23:58.43 ID:eEwLJkG+0
>>67
指摘されて説教されるほど本当に駄目なところあるの
若干俺様系っていうか、モラハラ臭いなぁ。
彼のモラハラに惑わされてないか、一度冷静に自分のことも相手のことも見直してもいいんじゃない?
じんわり駄目人間扱いされちゃうと、自己評価下げ過ぎてまともな感覚失うよ。
71恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 11:30:38.77 ID:0g+QoCw+0
>>69
なるほど 今度ちゃんと言ってみようと思います
ありがとうございます(´・_・`)
72恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 11:33:21.55 ID:0g+QoCw+0
>>70
駄目というか、正直今までの、単なる当たり障りのない人付き合いなら通用したこと。
でもそれさえも見抜いてしまうから指摘される。
俺様系…というより、絶対に表には出さないけど心の中では他人のこと見下してる感じ。
頭の回転がはやい人だから細かい欠点とかも拾ってくるんだよね。

そうかも。最初のうちは全然そんなのなくて楽しかったんだけど、ここ1ヶ月くらいずっとそんな感じかな。
若干「もしや私って思った以上にだめ人間なのか」って思うようになった。
一回冷静に見直してみます。
ありがとうございます。
73恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 12:10:45.94 ID:EkuJQk9F0
私は>>62が悪いように見えるな。
これは推測になっちゃうんだけど、>>62って今までモテてきたんじゃないの?
だからどうしても八方美人みたいな性格になってしまったんじゃないかな。
でも八方美人って、>>62と仲良くしたい周りの男性からは嬉しいことであっても、彼氏からしたら嫌でしかない性格なんだよね。

今だって「私のエゴ?違うでしょ?これぐらい察してよ」ってことを受身的な文章で書いてるだけ。
あなたがちゃんと「すぐに気持ち切り替えてへらへら笑ってられない。普段だったらいいんだけど、今日はどうしてもダメだ」って言葉にしたらいいことでしょ。
言葉にせず「察してくれて当たり前」って思うほど、今まで甘やかされてきたんだろうけどさ。

これでモラハラだったらどうなるんだよww
実際、性格が「悪い」とかではなく あなたの性格は「彼氏って立場からすると問題がある」ってところだと思うよ。
あなたが溜め込まず、彼氏に言いたい事を言うだけで事態は好転するよ。
何で彼氏に言わないのさ?しかもモラハラ認定さえしかけてるのさ?
自分を見直すいい機会なんだから、頑張ってみてね。
74恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 12:17:54.69 ID:PJt0csL10
なんだろ この感じ・・
75恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 12:18:20.39 ID:0g+QoCw+0
>>73
ずっと冴えない子だったので、モテたり目立ったことは一度もありませんでした。
今まで恋をしたことも片手で数えられるくらいで、彼氏も今の人がはじめてです。
でも揉め事や面倒事が嫌いなので、周りに合わせたりニコニコ笑顔振りまいたりはしてたから、
そういう意味では八方美人かもしれん

いやべつに「察してくれて当たり前」というより、育った環境とかもあって思ったことをなかなか言い出せなくて
でも彼が以前「そういう性格もちゃんとわかってるから」って認めてくれたせいもあって、察してくれることを前提に考えてしまったorz

なるほど たしかに「たとえ俺が察したとしても、言いたい事はちゃんと言わないと」とは言われたことあります
やっぱり彼氏という身近な存在だからこそ、思ったことをちゃんと口に出さないとだめなんだな…
いろいろアドバイスありがとうございます。彼のことは好きだし、もうちょっと自分を見直してみます!
76恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 12:31:41.88 ID:Zzb+5h7X0
>>73
推測でよくそこまで上から目線になれるなw
77恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 12:33:44.23 ID:wIvFSEnL0
>>29
私いつ書き込んだっけ

10歳年上の彼を毎回慰めるのは疲れる。
7854:2011/05/20(金) 12:59:42.86 ID:vTF/brezi
レス沢山ありがとうございました
私も彼も大学4回生でNNT同士、しかも彼はアルバイトの経験も無く就活も殆どしてないという事で、
就職という言葉を素直に受け取れなかった私にも非があるような気がしてきました
避妊はゴム有り外出しだったので彼も妊娠は無いと考えてるようでした
とりあえず検査薬を使って、その後結果がどうであれ、彼とキチンと話し合ってみようと思います
79恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 13:41:50.32 ID:EkuJQk9F0
>>75
八方美人でもそっち系だったのかw
思ったことを素直に口にするのって、プライドだったり、言い方が単に分からなかったり、中々難しいよね。
応援してる><

>>76
「推測になるけど」ってかかるのは3行だけであって
「今だって〜」以降の私の主張がかかってるわけではないんですがw
80恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 13:46:16.49 ID:PJt0csL10
NNTってわかんなくてぐぐった
布粘着テープだと思った
81恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 13:46:54.59 ID:T30Te3xhO
>>79
学校とか職場で浮いてない?
82恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 13:48:37.26 ID:ur6MquZy0
>>79
この板にいるってことはこの人も恋人がいるの?
うっわー恋人かわいそう
83恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 13:55:18.28 ID:uXknpgMW0
>>75
彼氏も色々と積もりに積もってって感じだったのかもしれないし
その辺りはお互いのペースを見極めつつ上手く調整出来るといいんだけどね

とりあえず、>>75もあまり溜め込みすぎずに
ここで書いたような事を上手くまとめて、ちゃんと気持ちを伝えられるといいね
84恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 13:59:36.21 ID:Zzb+5h7X0
>>79
自分がなんで浮いてるかもわからないの?
85恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:01:23.18 ID:0g+QoCw+0
>>79
そっちのほうでしたw
そうですね、頭ん中ではなんとなくわかるのにそれを言葉に出すのが難しい
「ぐだぐだになったらなったで一緒に考えてやるからとりあえず言え」って言われたので、がんばります。
本当にありがとうございます(´・_・`)

>>83
そうかもしれない。もっと深いとこまで知って付き合っていきたいから正直になってくれ、とも言われました。
たぶん今までは適当に流せた部分も、もっと親密になった今は気になるんでしょうね…
ありがとうございます。今夜電話する予定なので、それまでに言いたいことまとめてきちんと話してみます!
86恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:07:18.55 ID:W0iUGihXO
私は>>79が悪いように見えるな。
これは推測になっちゃうんだけど、>>79って今までモテてきたんじゃないの?
だからどうしても偉そうな性格になってしまったんじゃないかな。
でも偉そうな性格って、>>79には的確なアドバイスをスパっと決めちゃう私カコイイであっても、周りからしたら嫌でしかない性格なんだよね。

今だって「上から目線?違うでしょ?」ってことを受身的な文章で書いてるだけ。
あなたがちゃんと「すぐに偉そうな態度を切り替えて大人しくなんてしてられない。今日もどうしてもダメだ」って言葉にしたらいいことでしょ。
言葉にせず「かかってるわけじゃないんですがw」ってわかってもらえると思っちゃうほど、今まで甘やかされてきたんだろうけどさ。

これでモラハラだったらどうなるんだよww
実際、性格が「悪い」とかではなく あなたの性格は「勝手な憶測でだらだらレスしちゃう勘違いちゃん」ってところだと思うよ。
あなたが書き込まず、一生ロムするだけでスレは好転するよ。
何でレスするのさ?しかも憶測越えて妄想設定までしかけてるのさ?
自分を見直すいい機会なんだから、頑張ってみてね。
87恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:07:51.54 ID:ur6MquZy0
そういう煽りはさすがにどうでもいい
88恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:11:57.34 ID:j3BYk6YqO
>>86
アイタタタ…
89恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:13:50.70 ID:uXknpgMW0
>>85
テンポが違う人同士って、つい気持ちが追い付かずスレ違いになる場合も多いけれど
それを含めて互いを理解していけると、更に深い関係になれるんじゃないかと思う

自分は彼氏と違って、考えている事をまとめるのに時間が掛かったり
頭や気分の切り替えがなかなか簡単には出来なかったりするけれど
今後は一歩一歩改善を目指してみるので
その辺りを汲んで、余裕を持って話を聞いてくれると嬉しいって気持ちが
ちゃんと彼にも伝わるといいね
90恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:25:44.25 ID:OdCdu7PC0
まあなんだ、>>85 は「彼氏は頭の回転が早くて指摘が鋭い」って固定観念をまず疑ってみな
本当に頭が良くて賢い人は他人の欠点をダイレクトに責めたりしない
褒めて、おだてて、相手に気づかせて、自分から積極的に「変わろう!」って気持ちで元気づかせてくれるもの

同じ成長への過程でも恋人は自分にパワーをくれる人じゃなきゃ続かないと思うぞ
91恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:32:04.69 ID:0g+QoCw+0
>>89
そうですね、どうもテンポや考えるスピードにズレが生じてしまってすれ違うことはあります。
言いたいこと紙にまとめておこう…

>>90
いや、最初のうちはそうやってうまく誘導しようとしたんですが、恥ずかしいことに自分がそれにさえ気付かなくて…
普段から「悪いとこあったらはっきり指摘してくれたほうがわかりやすい」って言ってあるので、今はわりとずばっと言ってきますね。

少なからず彼の指摘は理不尽なものではなく、的を射ているのでいろいろ学んでる気はします
ただ、「お互いを高め合う」というよりは、一方的な感じになってる気がして。
92恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:48:52.08 ID:JgQyMo0B0
なんだかいい加減 ID:0g+QoCw+0がウザイんだけど
93恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 14:58:30.40 ID:xdInQw780
っていうか>>62の時点からスレ違いじゃないの?
>いろいろアドバイスありがとうございます。彼のことは好きだし、もうちょっと自分を見直してみます!
とか言ってるし、無理スレに書き込んだくせに何がしたいんだか分からん
相談スレにでも行っとけよ、って思う
94恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 15:00:44.01 ID:35hyl6FX0
読めば読むほど彼はいい人
95恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 15:02:44.19 ID:j3BYk6YqO
>>73が正しく思ってた私は正解だったようだ
無理スレだからみんなが庇って別れなよって言ってくれると考えてたんだろうな
96恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 15:03:43.27 ID:HbxZGZxW0
じえのつ
どっちもウゼ
97恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 15:19:39.85 ID:JgQyMo0B0
一連の流れを見てきて、これは彼のああいう言い方をしてしまった気持ちも解らなくはないわ。
頑張ってもう少し別の言い方もあるだろとは思うけど。
こんなグダグダウジウジしている人に、彼はよく我慢強く付き合ってくれてるもんだ。
98恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 15:19:48.38 ID:X1ALut9JP
別に突っ込む突っ込まないは勝手だが
誰が正しいかを論じるスレではないよな
99恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 15:38:08.77 ID:4I/ni4BTO
彼とはじめてドライブした時の事
シートベルトしたら彼が「シートベルトなんてしなくていいよ」と言いながらはずしてきた
直後、警官に捕まった
で彼は警官に逆ギレ
そのあと彼に「シートベルト付けてない理由なんて妊娠してるからとか適当に言っとけばいいんだよ」と
勿論別れました
100恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 16:11:19.36 ID:JgQyMo0B0
>>99
これは痛いw
今時シートベルトするのが格好悪いと思っているタイプ?
ベルト外さないでよ、無理心中かよw
道連れになる前に逃げられて良かったね。
101恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 17:23:52.16 ID:jS7bvG+o0
>>99
この間「苦しいからしたくない」とシートベルト締めない彼女と大喧嘩した俺と逆パターンだなw

俺「じゃあ後部座席座ったら?」
彼女「狭いからヤダ」
俺「えっ」

そりゃお前の実家のアルファードに比べたら小さいだろうよ…。
結局自宅駐車場から動けず、タクシーで帰らせて帰宅した。
102恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 17:43:13.52 ID:QYN++jFK0
10kmぐらいでもいいから急ブレーキかましてやればいいんだよ。
想像以上に吹っ飛ぶから。

俺はこれ教習所の教官にやられてシートベルト無しは凄い怖い事だと教わった
10399:2011/05/20(金) 17:44:37.37 ID:4I/ni4BTO
>>100
ホント何をそこまでシートベルトを拒んでるのか訳わかんなかった
他にも色々無理があって逃げられて良かったよ

>>101
ごめん、ちょっと笑ってしまったw
シートベルト緩める事も出来るのにそれすらも嫌だったのかな
次からちゃんとしてくれるといいですね
104恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 17:51:14.43 ID:oPH1hA6A0
無理スレだから別れるんじゃないの?
俺も駄目だわ、シートベルトできない人とは
一生付き合う気にはなれない。
105恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 18:08:34.35 ID:PfxdnheLO
私は車内でシートをフルリクライニングして寝るんですが
その場合シートベルトして て急ブレーキがかかると首吊り状態になりますか?
それともすっぽ抜けてフロントガラスにぶつかりますか?長距離だとどうしても帰りに寝ちゃって
スレ違いの質問ですみません
106恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 18:08:54.62 ID:PJt0csL10
シートベルトしない人は子供できても
チャイルドシートいらないとかいいそうで怖い
107恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 18:33:53.51 ID:HbxZGZxW0
本当今時いるんだよなシートベルトしないのって

昔の知り合い
「シートベルトしないの?」
「ねーよw」
後日捕まる
「だから言ったのに…」
「何でお前に説教されるんだよ」

付き合っても2ヶ月で終わる(キリッって言ってたけど納得した
なまじイケメンだから、かなりの数交際してたようだが…w
108恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 18:38:10.27 ID:rw4XyBE50
チャイルドシートしてないDQNたまに見るな
軽かワンボックスと相場が決まってる
>>101
ちなみに後部でもベルト着用義務はある
109恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 19:01:06.66 ID:JgQyMo0B0
>>101
2008年6月1日から後部座席のシートベルトも着用義務化されてるよ。
一般道なら見つかっても怒られる程度で済むけど、高速で見つかったら1点減点だよ。

まぁ罰金や減点されなくても、ちゃんとベルトはすべきだけど。
110恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 19:55:52.55 ID:vMRX9VSe0
昔付き合ってた嫉妬深い男。
大学のサークルのミーティングにて、次のイベントの幹事だったんで司会した。
元彼も同じサークルで、そのミーティングには参加してた。
でも内気だからあんまり入ってこない。
私が色んな人に話振ってたんだけど、(男にも女にも)
それが気に入らなかったらしく、ミーティング中黙りこくる。
終わってJRで帰宅中、

「すげぇ嫉妬してた」
「お前は俺のだよね?」

ここまでは許せた。でもJRだし、帰宅ラッシュの時間帯で人目あるしでイライラ。
でも極めつけは

「後ろからギュッと抱きしめるぞ?」

これは無理だった。
別れた。
111恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 20:58:52.22 ID:OqIwF7V/0
ぎゃーキモイ!
112恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 22:12:09.74 ID:ukiPdgZz0
>110
ごめん、その場に居合わせてたら確実に吹いてた
113恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 22:15:19.43 ID:kl5/KmYY0
>>110
男でそれはきついわ
女でも限界ぎりぎり
114恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 23:15:09.33 ID:iVjDH6eVO
なんかもうしんどすぎるでも寂しい
115恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 23:26:26.47 ID:jJwdcrTzO
>>110
なにがダメかわからない
可愛い彼氏じゃん
116恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 23:38:34.83 ID:UP+5ub/s0
>>115
なにがダメかわからない?
怖い彼氏じゃん
117恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 23:46:07.06 ID:ur6MquZy0
>>115
なにがダメかわからない?
面倒な彼氏じゃん
118恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 23:54:30.43 ID:WN3tF2ML0
(´・_・`)
119恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 23:55:47.06 ID:o7Hmxejw0
こんな小さいことで無理とか面倒とか言ってる人間の方が無理で面倒な性格だわ。
120110:2011/05/21(土) 00:30:08.19 ID:Bm9/ot6w0
>>112
私も吹いたよ

>>113
自分以外の男と喋るだけでも苛々するとか言ってた。
時々こんな女いるけど、いちいち叶えてたら円滑な人間関係は望めないよね。

>>115
「後ろからギュッと抱きしめるぞ」・・・何より「ギュッと」が無理だった。
ぜひ口に出して言ってみて。
121恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 00:36:03.07 ID:Q/XJxZIHO
私に生理が来なくなり、妊娠したかも…と悩んで彼に打ち明けたら、
深いため息をついて「(自分の)親に何て謝ったらいいかわからない」と言われた。
挙げ句「もし妊娠してたら俺が俺の両親と話し合ってどうするか決めるから」とも言われ、
こういう非常時に本性出るって本当かなーと思って冷めた。
結局妊娠ではなくて生理不順や排卵障害の類でしたが…
122恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 01:09:39.15 ID:s2BDUYaN0
なんで検査結果を待たずにそういう事言うんだよ…
彼氏が学生なら妥当な答えだと思うよ。社会人ならアレだけど
123恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 02:03:45.97 ID:YbFnj1Qv0
>>122
> もし妊娠してたら俺が俺の両親と話し合ってどうするか決める
当人蚊帳の外ですか、そうですかって思ってしまったよ
124恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 02:47:35.60 ID:NPQWGnvPO
>>122
ありえない
避妊をきちんとしてなかったならあなたも悪いけど、しっかりしてても来なかったら不安になるしね…
というか命が関わることを何故お前らが決めるんだよwって思う
125恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 02:51:41.34 ID:4xMlAZuM0
>>121に関しては、どっちもどっちだとは思う

これまでに妊娠の可能性とか将来の話とか抜きで
気軽にセックスしていたのは早まったね
126恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 03:43:41.26 ID:MWNogMug0
なんていってほしかったのさ。
まぁなだめて欲しかったんだろうけど
127恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 04:33:29.43 ID:YbFnj1Qv0
まず両親とじゃなく、当人同士で今後の事を話し合いたかったんじゃないの?
なだめられたって事態はかわらないじゃん
128恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 05:51:17.38 ID:RZZPeGfrP
妊娠したと確信した後に具体的な細かい話し合いを持つのは当然だが
その前にも、万が一子供が出来た時の対応くらいは最低限確認してからセックスすべきだな
129恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 07:41:58.58 ID:dTqTPzbW0
てかマジでみんなそんな話し合いしてるのか?今時普通の高校生でも結構な割合でSEXしてるぞ
130恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 07:50:32.60 ID:YtesG2OKO
>>129
付き合いだしたらそういう話もするよ
確認してからじゃないと絶対セックスしない!ってわけではないけど
そういう話をできない人と関係は持たない
高校生のときでもそうだったよ
131恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 10:10:18.41 ID:yzrFV7aLO
>>129
高校生なら妊娠する可能性や自分の人生について考えられるでしょw
そんな話をしない方がおかしい。命を授かる行為で遊びじゃないんだよ。
私はまだ未経験で数年はやる予定ないけど、何度も話し合ってるよ。
132恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 11:08:41.07 ID:8NqOdOroI
自分もつい最近生理がこなくて、避妊してたけど100%じゃないというもんな…とどんどん不安になって、彼に相談した。そしたら、心配するでもなく『想像妊娠じゃん?www』と言われ、一気に嫌いになった!

そのあと検査してみたら陰性で、しばらくして生理もきた。けど、あの彼の心ない一言には相当傷ついたので、別れようか考えています。
133恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 11:29:32.16 ID:r7tQsH+B0
妊娠するのが怖いならセックスしない方がいいんじゃない?
避妊が100%じゃないと知っているならなおさら
134恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 11:30:43.39 ID:XrZ3I0fxO
>>129

話し合いせずに猿のようにやるのがアホなんだろ
135恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 11:51:23.30 ID:wp0qsm/BO
ゴムずれて少し漏れたのに多分大丈夫とか言ってきた 私は一人でアフターピルもらいに行って恥ずかしかった半額出すも何も言わないし私が勝手にやった行動って思ってそう それから嫌でしてない 考え直したよ
136恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 12:27:19.77 ID:cOMudruH0
読みづらいな、読点くらい打てよ
137恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 13:27:04.41 ID:AGgfSS8t0
>>135
ゴムつけても普通外出しだろ
そういう認識と詰めの甘さが自分に跳ね返ってきてるんじゃないのか
138恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 13:31:48.43 ID:5MAg16HTO
>>137
ならお前はセックスするなよ
もし出来ても責任とれないんだろ?
139恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:01:13.99 ID:2HKQRuzf0
>>61
3週間以上生理が遅れたとき、泣きながら打ち明けたら、
すごく労ってくれて、なんで一人で悩んでいたのかってちょっと怒って、
「お前は何も心配するな、俺がどんなことしても養っていくから」って言ってくれた彼氏。
私の腹をなでなでしながら、「今ここに子供がいるのかな?」ってニコニコしてた。
けっきょく妊娠はしてなかったんだけどさ

そのときの思い出があるから、いま無理スレ並みの言動がときどきあってもなんだか
許してしまうんだよなぁ…。
無理スレ並みの言動→自分の誤りを認めない。非常に嫉妬深いし、束縛したがる。他人を
根底から否定することが多い(敵を作りやすい)。クレカ債務100万以上。
140恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:10:20.17 ID:cswFTsZDO
>>139
お金関係は絶対ダメだろ…それがある時点でお前を養える能力があるとは思えんが。
ビンタして目を覚まさせたいわ。
141恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:20:37.07 ID:R1MZn37G0
>>131
ヤったこと無しで否定するのはどうかと思うぞ。俺とかは人生で一番幸せな時間だったりするし
142恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:22:43.55 ID:f8xA/+kT0
>>139
妄言にのぼせず現実見たほうがいいよ。
言うのは簡単。
143恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:23:36.20 ID:2HKQRuzf0
>>140
そうなんだよね…。いっそあのときに「俺借金あるから無理」と言ってくれてればって
思うわ。債務はその数ヶ月後に打ち明けられたんだけど。
年収はお互い400万近くあるし、私も出産後の復帰は十分可能な、恵まれてる職場にいる。
だから2人でがんばれば返せる額ではあるんだよね。私自身、クレカは使ってるし。
…と思ったり、なんでずっと隠してたのか、なんでそんな額になるまで、と思ったり…
(使途はギャンブルや風俗ではなく、本。大量に買ってる)

欲目で目が曇ってるんだろうな
144恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:46:37.27 ID:J0ozBomF0
>>143
その買った本次第で許せるかもしれないけど
本で100万って一般的な本じゃないよねそれ
通訳の仕事してるからそのための資料用として
結構色々な分野で海外取り寄せ含めて専門書とか取り寄せたりだので結構な金額になるけど
それでも借金100万オーバーは想像できないや
145恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:47:51.36 ID:+kw/2PC9O
>>143
二人で頑張ればって、結婚してるわけでもないのにあなたも借金返す手伝いするの?
彼女にそんなことさせる男なんて、どんな素敵な言葉を
吐いたってダメな人だと思う
146恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:52:38.26 ID:2sHHI8f60
>>143
別れるにしろ続けるにしろ後悔しない方を選べばそれで良いと思うよ 自分の気持ちに正直にね
147恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 14:57:59.96 ID:KYZv/H9G0
>>143
結婚するまでに借金全部返しておいてね♪
子供が出来たら専業主婦になるから

って言ったら彼の本性が見えるはず
148恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 15:02:50.88 ID:2HKQRuzf0
>>144-146
趣味の本と、士業めざしてるからその関係の資料や教材。そういえば資格学校のお金も
クレカから出てるかも。
デートでも、当初は私がお金を出すのはいやがってたぐらいだから、「2人でがんばれば」って
いうのは私の勝手な考え。男のプライドみたいのが強い人で、そこも疑問ポイントではあったから、
彼氏説得して家デートでもワリカンになった。

gdgdな投稿に、レスありがとう。ともかくしばらく冷静に考えてみる…
149恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 15:04:51.15 ID:588IFzZ50
>>53
彼氏、高齢者なの?
150恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 15:09:47.57 ID:2HKQRuzf0
>>147
もともと彼氏は「妻には家庭守ってほしい」って考えの人で、仕事続けたい私とは衝突してた。
資格受かるかはともかく、債務きれいにして、お金の使い方直さないと、結婚とかないでしょって
話はしてる。

全レスうざくてごめん。もう消えるね
151恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 15:38:36.49 ID:7n/eZsWU0
債務以外にも、性格的にアウトな気がする・・・嫉妬深くて他人を全否定とか。
別れたらストーカー、結婚したらモラハラ夫になりそうじゃね?
152恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 16:23:49.57 ID:XvJ32tUT0
彼へのフォロー?が墓穴になってるね
債務ももちろんだけど借金抱えといて考えの甘さがありえない
まあ本人に一緒に返済してもいいくらいの覚悟があるみたいだから別に良いけど
153恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 19:47:48.89 ID:gFIYxldDO
彼はパチンカス。
付き合って最初の方はお互い休みの日は行かないって言ってたのにその約束忘れたみたい。
私達は職場恋愛なんだけど元カノも職場にいて仲良さそうに話してるのみるとイライラ。
今同棲してるけど私は車もないし友達も周りにいないし独りぼっち。
家事も最近はほとんどしてくれないし、なんだかもう無理かも。
154恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 20:33:45.50 ID:kLJFVjyH0
なんというDQNカップル
155恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 20:41:38.60 ID:DEPnpGEv0
>>153は別れるにしても新しくすがれる男を作ってから別れるに一票
156恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 21:32:32.71 ID:gFIYxldDO
私もDQNなのか気付かなかった。
別れてもっと大人になるよ
157恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 22:55:28.90 ID:Bd3Pwn340
>>150
なんかさ、クレカローンって一番ダメな気がする。
まぁ消費者金融もだけどさ。
自分の収入に見合った我慢ができなくて、計画性ないから、結婚しても自分の欲しいもの買いまくるだろうね。
それを自分が肩代わりし続ける人生かぁ。
毎回、お腹なでなでしてくれたし、いっか、って自分を慰めながら。

想像するだけでそんな男無理。
158恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 02:59:25.30 ID:6+P6d/X6O
馬鹿すぎて無理。
この前、右往左往って言葉使ったら分からなかったらしくて引いた。
説明したら「また優等生ぶって〜」だと。
学校で何習ってきたんだろう。
159恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 03:08:28.12 ID:TR+B9Tbt0
>>158
それはさすがに付き合う前に気づくレベルだろ・・・
160恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 03:40:42.65 ID:ckN7l2KtO
ご飯つぶすごい残したり、全然噛まずに早食いするとこ。何回か注意したのに直してくれなかった。小さい時注意されなかったのかな。将来結婚して子どもがうまれたとき、子どもが真似するだろうと思って冷めた。
あと、マザコンと言うか親が子離れ出来てない感じで、社会人になっても毎朝電話で起こしてもらってた。
161恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 05:25:04.82 ID:twYiHNzw0
単に起きられないだけかもね。
つってもマザコンだったり、全体的にマナー悪かったりするのかね〜
162恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 05:39:39.04 ID:tPp6RmPH0
>>143
サイマーが金蔓逃がさない為なら何でもするだろう
言葉だけならいくらでも優しいことが言えるよ

君は心配しないでと言いながらあなたのカップに洗剤混ぜて流産させるくらい平気でやるよ
163恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 09:28:27.38 ID:+jNhRQqH0
良くも悪くも非常時どう対応できるかでこんなに信頼度が変わるんだから
相手を手放したくないなら良い対応ができるようにしたいね
164恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 09:52:05.57 ID:om9E1XMC0
彼女(文系大卒)が三平方の定理を分かってなかったんだが、これって普通?

>>158を見てちょっと気になった。
165恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 09:58:46.50 ID:h43t5iLDO
メールにあまり漢字を使わないで
って言われた時はかなり引いたな
何も難しい漢字を交えてる訳でもないのに、日常会話の漢字ですら分からない程バカなのかと
166恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 10:16:43.71 ID:+hMYmUGJ0
>>164
忘れてるだけじゃないかな。
自分も三平方の定理ってなんだっけ?状態で、ググったら思い出したけど。
167恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 10:20:00.58 ID:om9E1XMC0
>>166
たしかに使ってなかったら忘れるかもね。
自分は理系なのでマヒしてるのかも。
168恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 10:20:28.69 ID:sQlsdPrN0
>>158ってどこかで見たと思ったら、ペケでそういうネタあったよね
169恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 11:15:37.12 ID:tc45IEod0
有言不実行
言った事は知らぬ間に立ち消え
もう不信しかありません
170恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 11:23:28.51 ID:iA7zi3NM0
理系院卒だが、三平方の定理は知ってはいるが分かっているとは言い難いな
お前らは長さの二乗の次元で足し算する意味が分かるのか?
171恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 11:27:52.02 ID:+jNhRQqH0
べつにそういう話はしてない
172恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 11:37:12.32 ID:M1OQqoV/0
恐ろしく空気が読めない・・・
173恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 12:04:22.26 ID:+uirLtJo0
>>170
おまえw
174恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 12:15:20.79 ID:W6tXTvWpO
・知人の親という薄い縁者って理由から、ポロシャツで葬儀に参列しに行った
・買い物に行こうと相談した日が35度を超える猛暑
炎天下の中相手の行きたいところに延々連れ回されたはいいけど
私の行きたいところは無視で休憩すら取ることなく「さ、帰るか」
・通り魔から暴行加えられ、死ぬかもしれん一難を逃れたって日があったとき
心配して家に来てくれたはいいが数時間で乳揉みスタート

私自身も言わなくても察しろ厨なのかもしれないけど
無理なことが多すぎてソッコー別れた、つかなぜか私が振られたw
175恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 12:24:52.48 ID:8Y9ySbsk0
全部ひどいけど特に最初と最後が有り得ない。ちょっとおかしいんじゃないのw
振ってくれて良かったね!
176恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 12:34:21.73 ID:nAcTuoN6O
>>174

振ってくれて良かったじゃん
振ったら何されるかわからんよ
177恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 12:48:57.97 ID:W6tXTvWpO
>>176

確かに振ってえらい目に遭うよりは、振られてスムーズ?で良かったのかも。
短命の恋愛とか絶対いや!なんて意地になってたのもあって
自分の非を反省することでこのヒト無理意識を誤魔化してたんだけど…
いいこと聞いたwありがとう
178恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 13:07:39.58 ID:ndfojxaL0
どうしてこんなおかしい男どもに彼女が居る(居た)のか不思議でならない
自分に自信があるわけじゃないけど、無理スレに書いてあるような行動は同じ男として到底許容できん
179恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 13:26:05.45 ID:CzjfhLJRO
・元カノとより戻せると解ったらあっさり私を捨てる
(しかも理由は告げず今まで喧嘩になった原因を列挙して「以上の事からお前とは上手くやっていけそうにない」と全て私のせいにする)
・そしていざその元カノと上手く行かなくなったら「やっぱり付き合おう」
・元カノと縁を切ってくれるなら、として戻ったが(戻った私もアレだが)普通に連絡とってる
・そこからしばらく大人しかったのに突然「1人の時間がほしい」「束縛されたくない」だの言い始め連絡とれないことしばしば
・連絡とれなかった次の日会ってる最中彼氏携帯に女性からメールあり画面に「昨日楽しかったね☆」メールが表示されてるのがたまたま目に入りどういう事か問い詰めると「そういう所が嫌なんだよ」「携帯みる方が悪い」
・男友達からやたら着信くるな、と思ったら名前だけ男性の名前にして登録自体は元カノの登録だった

もう無理だと思うのに執着している私が嫌だ
こんなクズのために時間無駄にしたくないと思う反面、彼氏が他の女性と付き合うところを想像すると嫉妬でどうにかなりそう
何も楽しくない。幸せになりたい
180恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 13:30:28.95 ID:rc5xG7uj0
>>179
ウザいな。彼氏よりもお前のその性格が。ブスなのか?
181恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 13:45:13.69 ID:8T2eN4i5O
>>179くそ彼氏すぎる
182恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 13:52:42.24 ID:jdia+3Z60
>>179
それは「執着」だ。
「好き」ではない。
早く手放さないと>>180の言うように本当にブスになってしまうよ!
183恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 15:34:44.80 ID:j6ahCm9m0
また出会い系してた
月に5千〜1万円もポイント買ってた
相手が忙しいのに寂しいとか会いたいとか
漏らしていた私にも原因があるだろうなぁ

無理だって分かってるのに、別れ話する気力すら起きない
謝罪・復縁要請メールを読むたび憂鬱な気分だ
184恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 16:01:45.99 ID:WfEI5dBz0
まぁ、それは似合いの2人って感じかもしれないね

またって事は、2人の出会いもその手のサイトだったりしたのかな?
185恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 16:21:09.89 ID:j6ahCm9m0
>184

学校の友達→お付き合い開始、というごく普通の出会いでした
前回は相手が医大生、私が社会人となり会う機会が激減したころ
罪悪感に耐えきれなくなったとかでゲロってきました

うーん、確かに似た者同士かもw
誰にも言えなくて悶々としてたけど、少し落ち着けました
ありがとうです
186恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 16:24:34.71 ID:WfEI5dBz0
陰で浮気を繰り返しても最後に戻って来てくれればって感じなのかな

今後も違う形で繰り返す事になりそうだね
187恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 16:37:17.11 ID:CzjfhLJRO
>>180-182
レスありがとう。
一年くらいこんな調子でやってきたけど、もう自由にしてあげようと思う。
私も何かある毎にどんどん疑り深くなってしまって辛いし>>180のいうとおりブスな自分が嫌い

もう暫く人と付き合うのは勘弁です
皆さんは幸せになれるように
188恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 17:29:33.65 ID:9SStcuqZ0
>>187
とか言って弱ってる時ほど、恋に落ちやすいよ・・・
同性の友達を沢山頼って、傷を癒してね
心配
189恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:11:34.03 ID:KVumEdSh0
>>188
昔、友人がカセットテープに入れた曲名に「変に落ちて」と書いてたのを思い出した。
190恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:22:10.38 ID:mq4gW0tRO
付き合って二ヶ月経って、初めて彼女と買い物に行った時の話。

服屋で、ふっつーに店員さん(女性)に接客されてたら急に泣いて怒り出した。
「この女色目使った!アタシより美人!ふざけんな!」とワーワー大騒ぎしはじめた
確かに美人な店員さんだったが、とくに俺に対して何か、アプローチというかコミュニケーションをとってもいない
だけど「美人だからって調子にのるな!謝れ!」と騒ぎ、しまいにゃあんまり可愛くない店員さんを指差し「買い物させたいならあいつ!あのブスだったら接客してもいいよ!」と言った・・・
俺はもう恥ずかしくて逃げ出したくて仕方なかった。
それまでは普通だったし、彼女の見た目だって普通だったし、なんだったんだ・・・

それで嫌になり別れました。
しかし大学で「あっちがショップ店員に誘惑されていきなり別れを告げられた」と嘘を言いふらしてた。はー・・・
191恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:23:41.80 ID:lxw5O+L70
ワロタ
192恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:25:20.32 ID:R9l3W6710
不覚にもワロタwww
付き合うまで兆候なくてそれはキツイな
193恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:29:02.76 ID:mq4gW0tRO
その時の言い訳が「風邪ひいて具合悪かったんだもん」だったよ・・・
どういう風邪の症状なんだよwww
194恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:34:51.14 ID:R9l3W6710
風邪ってw一時期タミフル飲むと異常行動に出るってのがあったけどそれ…なわけねーよなw
195恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:36:12.86 ID:5j2sKEJ50
お薬コースだなそれはもはや
統合失調症
196恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:39:00.91 ID:Io7NqL8B0
付き合って一年半。私が本読むほうだから彼氏も面白そうなのあったら買ってきてくれるんだけど
持って来る大体の本がブックオフやもともと彼氏が持ってたものばかり・・・
汚れたものはないけど正直そんな中古品遠慮したいし、100円の本ばっかり渡してくる彼氏の気持ちもしれない。
こないだそう言ったら真顔で「気持ちの問題じゃなくて金の問題だろ?」って言われた・・・
まさかこんな気持ちの分からない人だとは思わなかったわ。自分がどうだろうともらったほうが手抜きに見えたら意味無いじゃん。
197恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:43:32.81 ID:8dvIcnpF0
大きな釣り針です
198恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:43:48.30 ID:+l8kf5ocO
>>190
一番かわいそうなのはブス呼ばわりされた店員さんだな
今頃喪女板にレスしてるかもしれん
199恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:44:51.54 ID:nAcTuoN6O
>>196

うざいなー
200恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:46:03.23 ID:5j2sKEJ50
意味わからん、逆だろそれ。
っていうか彼氏が薦めてくる本を中古だの安物だの、何様なんだよ。
趣味じゃないってならまだしも・・・
201恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:51:28.56 ID:R9l3W6710
書き込みだけだとよくわかんないけど
なんかプレゼント的なときに古本だったら不満に思うのは分かるけどただ単に面白い本勧めてくるだけなら古本でもいい気がする

嫌なら古本なら持ってこなくていいってハッキリ言えばいいじゃん
202恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:52:00.11 ID:Io7NqL8B0
悪意がなかったらなんでもしていいってことになるでしょ?
もし他人から嫌な仇名で呼ばれても、言った人に悪気がなかったら問題がないって言ってるようなものだし。
みんなちょっと冷静に考えてみてよ。
203恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:53:32.95 ID:R9l3W6710
>>202
いやいや例えがおかしいでしょ
古本なら持ってこなくていいよって言えば済むことじゃん
204恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:57:10.63 ID:+l8kf5ocO
>>202
釣りだと言ってくれ

誕生日プレゼントでもない限り、中古本や彼氏のお古をもらうことの何が不満かわからん
もともと中古嫌いならみんなが言ってるようにそう伝えればいい
205恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:57:39.51 ID:Io7NqL8B0
>>203
だからそう言ったら>>196みたいに言われたんだってば!
そういう心無い正当化をする彼氏に幻滅。他人の気持ちの分からない人っているんだなあーって感じ。
206恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:59:30.06 ID:5j2sKEJ50
本気で言ってるのか?
本気だとしたらアホ過ぎる、今まで何の本読んできたんだ?
彼氏の悪意とかじゃなくてお前の発想がおかしいって言ってるんだよ
本に中古も安物もあるかボケ
207恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 21:59:37.31 ID:R9l3W6710
>>205
推測だが古本は嫌ってのが彼には古本じゃなくて新品買って来いって伝わったんじゃない?
伝え方に問題がなかったんなら彼に問題があるんだろうけど
208恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:00:00.41 ID:+l8kf5ocO
>>205
じゃああなたは中古本だと気持ちがこもってないと思ってるの?
人の気持ちをわかってないのはあなただよ
209恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:04:12.08 ID:1wgYm4II0
>>205
古本と新刊本、彼氏の気持ちがどう違うと思ってるか説明して欲しい。
210恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:04:36.69 ID:Io7NqL8B0
>>206>>207
中古が新品に劣ってるのは当然のことじゃん。
本当に気持ちがあるなら新品を買ってくるはずと思うのはおかしいことなの?
>>208
中古って手抜き感しない?安っぽいし彼氏の私に対する気持ちが透けて見える気がするんだよ。

あーどうせ被害妄想乙とか言われるんだろうなー私。ここの人たち正しいか間違いかじゃなくて目立ってる人叩くからなあ。
211恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:07:05.25 ID:R9l3W6710
>>210
勘違いが激しいな
彼は面白い本を勧めているだけでそれが何かのプレゼントだとはとらえてないんでしょ
自分が買って面白かったから彼女に読んでもらうのにわざわざ買い直す奴とかいねーよw
212恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:09:38.16 ID:aLSFnZCn0
正しいか間違ってるかをレスするスレですが?
クルクルパーですか?
213恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:09:43.55 ID:+l8kf5ocO
>>210
うん、おかしい
そんなんで人の気持ちを計ってるなんておかしい
しかも引いたスレならともかく、ここ無理スレだし
214恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:10:30.60 ID:5j2sKEJ50
お前だって中古だろwww

冗談はともかく、
これ面白かったからもし趣味に合いそうだったら読んでみてって本薦めて、
「中古?安物?お断りよ!」
とか抜かしたらひっぱたいて即別れるけどな。
彼氏は寛大な人だ。
215恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:12:39.87 ID:mkLijXXpO
じゃあ図書館の本持ってきてもらえばいいんじゃない?
オススメあったら図書館のでいいよ(ハート
お互い負担にならないね。よかったね。
216恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:13:55.20 ID:R9l3W6710
まあここは自分が無理だと感じた人について書くスレだから>>205が無理だと感じたならそれはそれでいいんだろうけど
普通の人は>>205と付き合うのが無理だわなw
217恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:14:18.77 ID:1wgYm4II0
>>210
価値観が違うのを愛情レベルに摩り替えてないか?
本は情報であって中身が大事と思ってる人間には中古とか関係ない。
面白い内容に出合えればそれでいいし、内容こそを一緒に楽しみたいよ。
あなたのほうこそ本を彼からの貢物みたいに思ってて、外側の新しさで気持ちを量るんだね。
一緒に楽しみたいわけじゃないんだね。
218恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:15:12.03 ID:E6FscPcv0
彼氏も中古だろ。
俺は全く気にならんがな。今流行りのエコだし。

上のレスにあるけど色目ってどんなの?
219恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:16:16.59 ID:W6tXTvWpO
>>210
じゃあもうあなた、彼からは
イベント時以外本買ってもらうのとかやめて借りるだけにしなよ…
それもいや買ってくれなきゃ&借りるのであっても新品新刊じゃなきゃ無理
っていうのならお手上げだわ
220恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:16:29.17 ID:1OAzx1ia0
おい今日の釣り針でかすぎるぞー?
早くネタばらししてくれよ
221恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:21:38.62 ID:WfEI5dBz0
>>210の幼稚さと視野の狭さに驚いたけれど
とりあえず、彼氏には本自体を持って来なくていいと伝えたらいいんじゃないのかな
222恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:23:45.09 ID:GDMfT0G70
本をオススメするときに
わざわざ新品買わないよ
223恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:35:30.85 ID:A8gzIr2HO
また処女厨が暴れたのか
224恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:37:34.28 ID:zaQmfGh+O
自分で買うぶんには中古で全然平気だけど
プレゼント?として中古は嫌なのはわかる…
まあしょっちゅうくれるのであればしょうがないかな
225恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:39:07.75 ID:Fmyprn2j0
っつか、プレゼントに使うときぐらいじゃない?新品を買って渡すのは。
「定食屋に置いてある”手垢・油・食い物”汚れの満載のコミック」みたいなのじゃなければ
普通に中古で十分。
226恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:58:10.93 ID:DpZOifhc0
>>179
それなんて私の元カレ?
227恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 23:13:36.51 ID:DpZOifhc0
>>210
面白い本をオススメし合ったり貸し合う時に、本自体が中古かどうかって重要なのかな。
その場合に行き来する本は「プレゼント」とは違うと思う。
貸して貰って気に入ったけど中古が気になるなら自分で買い直せばいいだけじゃ?

私は月に十冊くらい本読むけど、ほとんど中古(Amazonのマーケットプレイスで一番安いのを買ってる)か図書館だよ。
本棚に入れて何度も読み返したくなる本ってなかなかないし(そういう本はちゃんと新品買う)、
絶版で新品が手に入らない物もあるし、
手軽にたくさんいろんな本読みたいし。

潔癖性でブックオフとか図書館の本が無理っていう人は一定数いるけど、
>>210はそういうのとも違う感じだし。
228恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 23:15:52.02 ID:ioXRcrCA0
久々に面白い逸材が出てきたなw
229恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 23:59:18.66 ID:mpnClUYMO
釣りかなw
もしマジレスだとしたら、可哀想な人だよなぁ
彼氏が本を紹介してくれたら、趣味を共有できて会話も弾むっていうのが普通の楽しみ方だもんね
つまらないことで腹を立てて、人生損してると思うよ
230恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 00:40:32.08 ID:0XhW+ZtT0
なんかフルボッコだね。私は中古もらうの嫌って言い分も分かるよ
個人的には古本でもなんでも気にならない方だけど、どこの誰かもわからん人の手に渡った本なんてやだって言ってた友達がいて
その子が言うにはその本の前の持ち主がトイレで読んだりカビだらけの本棚に入れてた可能性を考えるととても無理だとか
231恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 00:57:27.41 ID:KCjYzdZv0
だったら誤解のないよう彼氏にそう伝えればいい話
相手に金で気持ちを測られてると捉えられた>>210の伝え方が不味かっただけ
232恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 01:01:22.24 ID:kmS/mKVW0
クズ人間すぎて面白すぎる。
クッソワロタw
233恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 01:21:30.39 ID:VDU9MVd30
彼氏マジ可哀想。古本だって最近はそれなりに殺菌くらいはしてるよ。この女が無理スレ行きだな。何様だカス。
234恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 01:34:08.08 ID:CSs3qOxb0
こっちは本を買う時は必ず新刊を買うけれど
(作者に印税が入らないと何となく申し訳ないので)
彼女は本代は節約するらしく古本と図書館がメイン

本好きならよくあるように
面白かった本があれば互いに貸し借りするんだけれど
わざわざ新刊で買って持ってきてもらったりはしないかな

それにしても、彼氏から本を貰うのも嫌とか相当に潔癖なんだろうね
235恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 01:43:55.98 ID:2f4MoYqIi
潔癖っていうか馬鹿なんでしょ
236恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 02:32:00.50 ID:q911b6+Bi
気に入った本を交換して感想や読書経験を共有するのって凄く素敵な事だから素直に羨ましい
でも中古だろうと新品だろうと文字が読めるなら本を交換する目的は達成できると思う
彼氏もそう思って>>197みたいな事言ったとおもうんだけど
でもお前はわざわざ新品を買いなおしてきてくれる彼氏の気持ち(手間)が欲しいんだろ、手抜きって書いてる位だし
ちゃんと伝わってる?
237恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 02:33:17.69 ID:q911b6+Bi
安価まちがえた>>196
お恥ずかしい
238恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 02:50:47.58 ID:ad85P4vG0
洋服とかアクセサリー、化粧品なら中古は嫌だ!ってわかるけど・・・
本でしょ?
ないわー
239恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 03:51:21.54 ID:ZB7uDfgQO
ないわー。盛大にないわー

それ恥ずかしいから他では言わない方がいいよ?
240恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 04:15:23.67 ID:8qO/2e11i
>>239
これだからモシモシは
241恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 05:11:41.32 ID:lfFmaPnw0
モシモシって何?
242恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 07:24:05.28 ID:kI/u7BCd0
久しぶりに真正をみた。
中古中古って言ってると自分も中古のくせにって言われちゃうよ^^
243恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 07:45:19.76 ID:YYADgWj9O
一度浮気をされその相手がギター弾ける人で楽器が弾けるだけで興味を抱いて浮気をしたって言っていたのに彼女がボーカル担当でバンド組んでみたいと言い出した。

過去の浮気から不安になるからやめてくれと言ったらごめん、と謝りはするがそれでもやりたいと言い出す始末。
244恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 07:56:58.36 ID:TzisrvTfO
自分で読んだ本が面白いからってその本を彼女にすすめる男性ってすごく素敵だと思う。でもそこでわざわざ新品を買う男性は金銭感覚が馬鹿か価値観が馬鹿かだと思う。そういう事もわからない女はただのキチガイ。
245恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 08:00:16.83 ID:lQXrGGnJO
鼻毛を素手で抜いていたのを見たとき
246恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 08:20:59.66 ID:fyIHr/RmO
>>210 バカな女だなぁ。ビックリ。
目立つから叩かれてるわけじゃないでしょう。勘違いするなよ。
>>196も彼氏に新品の本をあげてるなら言い分は分かりますが
日常で本買って渡すのにわざわざ新品買ってよこす方が変じゃないの?
他の人も言ってる通り彼氏と本の内容について共通の話題ができて私なら嬉しいけど。
読書好きな>>196のために面白そうな本を選んでる彼の姿を想像したら不憫すぎる。
古本でも汚いものじゃないなら尚更、なるべく綺麗な本を選んでる彼の思いやりを逆に感じますけどね。

活字を読むのに価格を気にする必要がありますか?
読書好きの割には読書と関係ないとこ拘るんですねw
247恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 08:31:43.93 ID:N0qFjbMtO
新品中古で個人的無理エピソード思い出したw
仕事で中距離運ちゃんやってる相手がいてもう付き合ってないけど
喜んで欲しいからと、ダンボールに20パック位入った生卵を
仕事でタダで手に入るからか週一位のペースで押しつけられ続けた
最初は量にちょい引きつつも有り難く頂いてたけど
なんせものは足の早い生卵、周りに配るのも徐々に苦しくなってきて
ペースを減らしてほしいとかせめて個数を何とかならないかとか交渉しても聞く耳なしで
「いいからいいから俺の気持ちだよ」「みんなに分けたらすぐなくなるだろ」
一点張りで変わらず週一どさっと置いていく…
無理というか新手のモラハラかと思ったわ
248恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 08:38:06.38 ID:ZZeWKQjgO
いいじゃん、うちなんか誕生日プレゼントくれて後からお金貸して欲しいだからね。笑えるわ
貧乏人が
249恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 08:51:41.63 ID:N0qFjbMtO
>>248
確かに金よこせはなかったけどw
実際処分の可能性が見え見えな生モノを大量にもらうの予想以上に苦痛だよ!
ダンボールゴミは貯まる一方だし、賞味期限もとっくに切れて捨てるしか方法がなくなった時のやるせなさって…
それが一度ならず何度もとか、贅沢と言われてもやっぱ私は無理だったw
250恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 09:08:03.59 ID:JBtkni9F0
つーか、いちいち新品の本買って渡して来られたら凄いプレッシャーじゃね?
読まないわけにはいかないし、本棚からは捨てられないし、趣味じゃなくても貶すような感想は言えないしww

新品じゃない本貸すな!!とかトンデモすぎるだろ常識的に考えて
251恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 09:09:14.11 ID:JBtkni9F0
>>247
コレステロール値がうなぎ登りで病気になりそうだな
252恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 09:10:08.34 ID:JBtkni9F0
>>243
ボーカル()
つまりキャーキャー言われたいだけの無能って事だ
見切りつけなよ
253恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 09:24:59.60 ID:eI4XUqeH0
>>243
次はファン(笑)の男と浮気しそうだね
254恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 12:50:55.15 ID:8NTD1Efri
中古本って結構みんな大丈夫なんだね。
本って扱い悪いと虫つくし、匂いもつくから私も新品じゃないと嫌かも。。
図書館でその場で読むのはまだいいけど、家には置いておきたくない。
だからといって新品をくれ!とはならないけどね。
オススメ本のタイトルだけ教えてもらえれば本屋で立ち読みして、気に入れば買う、というかんじです
255恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 13:25:25.73 ID:a8vRa33LP
・ソープランドで働いてた
・海外の売春宿で働いてた
・プライベートも酒池肉林
・お金の為に体を売られると宣言
・感情障害、何で怒ってるかいつもわからない
256恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:01:43.71 ID:Ke3oqbPrO
ココのまとめって無いかな?
257恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:23:10.54 ID:w24dgLDli
>>254
昨今は良書でも絶版になるの早いから
中古じゃないと手に入らない本も多々あります
作者が亡くなってしまって復刊できない本とかもね
258恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:35:02.04 ID:M31KYdOl0
>>257
そういう本をわざわざ中古でまで買おうとは思わないタイプなんでしょ。

仮に、流行りモノや平積みだけを追いかけるんでも
それなりのサイフは必要になるしね。
259恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:35:11.88 ID:sAWBkGrv0
気持ちのこもった安い物より
気持ちのない高い物をもらった方がうれしいもんなのかな
値段重視なの?女って
260恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:44:07.44 ID:KbLyvfpBP
プレゼントを価格重視で選ばない女側のレスがこれだけ沢山あっても目に入らない>>259も凄いな
261恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:45:26.03 ID:nEkwB+TC0
>>254に同意。
中古本渡されても、それを気に入るかどうかは分からないじゃない?
それに捨てづらいし。
ポンポン中古本だけが増えるってことが、嫌だな。本当に気に入った一冊を渡してくれるならまだしも…。
「○○が面白かった」って言うだけ言ってくれるだけでいい。気になれば自分で探すし。

>私が本読むほうだから彼氏も面白そうなのあったら買ってきてくれる
"彼女の為を思って!"というエゴのくせに
「どうせくれるなら新品がほしい」っていう彼女の真の思いは"金か"で一蹴するって、モニョるわ〜
262恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:52:17.30 ID:FqH7fFsk0
>>261
えっ
どうせくれるなら新品なんて、ずうずうしくて言えないよ
中古が苦手だから、タイトルだけ教えてと言えばいいのに
196で手抜きと言っているんだから、金をかけろという気持ちが透けていたんじゃない?
263恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:52:21.06 ID:CSs3qOxb0
>>254>>261だと、似ているようで言ってる事が全く違うよねw
264恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 14:56:40.92 ID:FqH7fFsk0
なんか262の文章がいまいち言葉足らずでごめん
>>261が新品が欲しいと言っているわけではないのはわかってるからね
気になれば自分で探すと言う261がモニョっているのが不思議だった
265恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:01:02.36 ID:0sHLemGV0
スマン「モニョ」ってなに?
266261:2011/05/23(月) 15:01:46.18 ID:nEkwB+TC0
>>205
「中古本ならもってこなくていい」って言ったら>>196のように言われたって書いていたから
ちょっと同情してしまった。

>>264でわざわざフォローまで入れてくれてありがとう。。
267恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:03:51.81 ID:zuMQs/+G0
いつまで本の話ばっかり続けるつもりだよ
いい加減しつこい
268恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:04:49.37 ID:TwSnEcn60
>>265
もにょる【もにょる】[自](同人コミケ)

背中がむずむずするような気持ちのこと。はっきりとした言葉にできない、
感覚的なひっかかりを表すのに使われる。
「へぼい本を読むとおなかがもにょもにょします」という名言(?)とともに立てられた
「へぼい本を読むと」というスレッドで生まれた。
元は誉め言葉だったが現在は「納得いかない」「不快」のようなネガティブな意味で使われることが多い。
元は「もごもごする」「もやもやする」か?

2ちゃんねる用語サイトより
269恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:09:35.10 ID:FqH7fFsk0
>>266
そっか、確かに196はもってこなくていいと言っていたね
ちょっと誤解してたorz
抽出してくれたおかげで納得できた。ありがとう
>>267
ごめん
270恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:12:55.21 ID:0sHLemGV0
>>268
なるほど同人語か 初めて聞いたありがとう
2711/2:2011/05/23(月) 15:15:43.16 ID:nEkwB+TC0
>>267
じゃ、じゃあ過去の話でも!
元彼にはかなり言い寄られてた私。でもそのたびにやんわりと断っていた。
mixiに「大好きな子に振られた」とまで書き出して、「ま、まだ振ってないよ!」と変なフォローをいれてしまい、付き合うことに。
しかし、彼がまた酷かった。顔が岩尾そっくりなのに、私と付き合えたことで調子に乗り出して「女の子の見極め方」「女の子を落とす方法」なんかをmixiに書き出した(笑)
ええええ・・とびっくりするけど、まだ私も高1なりたてだったし、言いたい事いえなかったや。

1年ぐらい経つと、扱いも酷いモノになった。
2722/2:2011/05/23(月) 15:17:40.38 ID:nEkwB+TC0
・私と会っても、びっくりするぐらいスタスタ早く歩いておいてかれる(彼の友達に、彼女に気遣うって思われたくなかったらしい)
・私をマイミクから外し、悪口三昧。私が何も言わないことをいい事にあることないこと書かれる。
・友人の前では「あんなやつ…」と悪口を言い体裁を作り、私の前では「一番好きだよ?」「○○(私)は受験の癒しになる」とか言って結局えっち。
・大学受験がやってきて、化粧すら出来なくなった私に「劣化した」発言。

無理だと思い別れました><
余談ですが、彼は本当に顔も性格もブサイクだったので、私の親友からは「そんな人、私ボランティアでも付き合えないわ!目が覚めてよかった」と言われました。心配されてたようです。

今の彼氏とは二年半たっても、「一番かわいい!」とベタベタに甘やかされていて別れてよかったと思います。
私はすぐに海外に飛んでしまうので、今の彼氏には寂しい思いをさせてますが・・私も大事にしていきたいです^^
273恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:23:40.24 ID:KbLyvfpBP
>>272って、もしかしてネット弁慶で陰口が得意なタイプか?

元彼は確かに最悪なやつかもしれんが
そいつをサッサと振らずに今になってネットや友達相手にボロカス言って憂さ晴らしとか
あまり褒められた性格でもないよな
274恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:30:41.28 ID:nEkwB+TC0
>>273
私が彼があることないこと言っても黙ってたことはいくつか理由があります。
1・初めての彼氏だったので、そのまま結婚までしたかった事。
女は付き合った人数も少なければ少ない方がいいと考えているので…。

2・大学受験で調子に乗る人は、実はかなり多い。受験が受かって一時的に調子に乗っても、長期的に見たら彼の為になるから受験に受かって欲しかった事。

3・私が彼の真実をバラすと、彼の立場が悪くなってしまう。
どちらかというと、私のが人望があり、共通の友人も私の肩を持つ人が多かったので
本当のことを喋ると、彼が責められてしまうのが明白だったので黙っていました。

ちなみに彼の悪口らしい悪口を言ったのは、今の彼氏がこの人に対して嫉妬したときと、今回だけです。
この話を知らないままの共通の友人は、未だに多いと思われます。
275恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:32:36.69 ID:GlseVEh+0
類は友を呼ぶってほんとなんだな
276恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:40:21.01 ID:KbLyvfpBP
>>274
なんか自己弁護に必至になるタイプみたいだが
とりあえず、ネットで言葉悪く書き散らして憂さ晴らしをしつつ
表の顔だけ取り繕う性格なのは伝わってくるな

それだけナチュラルに自分礼賛と罵詈雑言が出てくるのは
周りがちゃんと気を使って見て見ぬ振りをしてくれるているからと思っておいた方がいいぞ
277恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:42:33.57 ID:nEkwB+TC0
>>276
えー って言われても、ここそういう趣旨のスレだしw
「私が」このヒトは無理だと悟った話なんだから。
あなたには別のスレが向いてるのでは?
ここは基本的にノロケだとか、幸せな話ってより ネガティブな話ですよ。
278恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:43:26.35 ID:sAWBkGrv0
人望があるなんて自分でいっちゃうんだな
女って怖いな
279恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:46:27.33 ID:KbLyvfpBP
>>277
とりあえず、最初から読解力に欠けるみたいだが
どんな幼稚な書き込みでも全面的に賛同して欲しければ
その理解のあるお友達の前で楽しく披露すればいいと思うぞ
280恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:53:03.25 ID:nEkwB+TC0
そ、そんな(´;ω;)
趣旨の沿った書き込みをしようと、精一杯披露したのに裏目にでるなんて(;ω;`)

ノシ
281恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 15:55:00.51 ID:kmS/mKVW0
>>277
うんだから、「余談ですが、」以降がいらなかったってこと
282恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 16:01:37.93 ID:eI4XUqeH0
>>280
きっもちわるいんですけど
誰も頼んでないのに「じゃ、じゃあ過去の話でも!」「精一杯披露した」
馴れ合いがしたいならmixiから出てくんな
283恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 16:02:55.73 ID:awyggCIS0
次のかたドゾー
284恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 16:30:34.20 ID:R1+EuzcnO
彼氏が元彼女に固執してる
別れてからもう4年経つけど初めて付き合った相手で1ヶ月でフラれたらしい
口には出さないけど態度や雰囲気から好きって気持ちが感じ取れてつらいでほんま
285恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 16:47:19.52 ID:SpRcpzofO
>>277みたいな裏表あるやつムリ。裏面見たら絶対幻滅する。
286恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 17:24:31.89 ID:fMd5Vc9j0
処@女だと思ってた彼女が中@古だったとき

最悪の気分なるよ
マジ即ヤリして3日後にはポイするのがデフォ

つーか中@古女は中@古ってデコに書いておいて欲しいわ
処@女気どりでデートすんなっての
287恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 17:47:30.47 ID:hyGrB0yNO
>>273>>273で人のあげあしとるのに必死な人じゃない?
>>277の内容じゃなくて>>277自身のあらを探してつつくあたり何かコワイ
288恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 17:48:42.38 ID:4G5iPAnh0
>>286
彼女がかわいそうだから早く別れてあげて。
早く未開発の女が見つかるといいな(^o^)
289恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 17:50:08.48 ID:S5+m6jemO
>>287
ここってそんな人多いよね
290恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 17:56:52.36 ID:trw05/bO0
>>286
んじゃあなたもも「被」とか「早」「短」って書いてください。
291恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 18:20:29.82 ID:fMd5Vc9j0
俺は太いし長いね
当然被でもあらへん
俺23センチあんで
292恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 18:27:34.50 ID:M31KYdOl0
>>288,290
かまうとこうやってつけあがるから
生温かくスルーで。ぜひ。
293恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 19:05:15.60 ID:u1dfWQcKO
一昨年の冬に彼に買ってあげたダウンのジャンパー

彼の父親にお下がりされてたw
つか、彼家族は彼女からのプレゼントだろうとシェアは当たり前なんですと。

彼曰く「家族で大切に使ってるから別に良いじゃん」とのこと。
私が心狭いだけなのかな・・・
(ちなみに彼は1人っ子)
294恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 19:39:35.06 ID:k6EZKF3/0
>>293
>>190に比べたらかわいいレベル
295恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 19:57:53.43 ID:u1dfWQcKO
>>294
確かに。
>>190には全力で同情する・・・
296恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 19:58:24.97 ID:hujwDjp20
物によるんだろうけど、
どういう気持ちと思いが込められたものか想像出来ない家族は低俗だと思うよ。
恋人にプレゼントするものは恋人の為に贈るのであって相手の家族の為ではない。
そういう家族は不躾で人の行為を踏みにじることもあるだろう。
297恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:22:49.15 ID:RpkQONo60
一昨年の冬のダウンならば、彼氏がデザインが気にいらなくなったり、素材もだいぶくたびれてきているのかもね。
服は消耗品だし、ずっと着続けられるもんでもないからさ。
お父さんが着ているんなら、捨てられなかっただけいいんじゃないかな。
298恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:26:12.82 ID:xk7NhH3g0
そういうものの価値観って、分かり合えなければ無理だべ…
私だったらガン切れするし説教たれて、考え改めなければ別れる
「逆にあなたが私のためを思ってプレゼントした
ペアリングとかネックレスとか
好きにお母さんにお下がりしてもいいんだよね?
怒らないんだよね?当然だよね?」って言ってやる
299恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:30:47.42 ID:KbLyvfpBP
俺は彼女へのプレゼントを向こうの家族で共用されていても気にならんが
意外と過剰に反応するのが居たりするもんなんだな
300恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:35:22.38 ID:rjEMVP4N0
文庫本とペアリングでは話が違い過ぎる

そんな記念日のプレゼントではなくて日々の中で「この本面白いから彼女にも読んでもらおー」ぐらいの軽い気持ちであげた本で、そんな風にキレられるなんて本当に彼氏が可哀想
301恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:35:40.86 ID:5xC8XatfO
「意外と」とか言って勝手に自分を多数派に置くな。
302恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:38:48.01 ID:CSs3qOxb0
指輪とかなら気になるかもしれないけれど
服、本、ゲーム、その他実用品なら、家族で使ってもらっても平気かな
303恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:38:52.05 ID:sFnPQjVtO
>>300
もうその話終わったよ
304恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:45:00.80 ID:fhYGmDC80
物によるけど>>299の考え方の方が少数派のような気がした。多数派なのかね
自分に身につけられるプレゼントを共有って発想がないからだと思うけど
世間一般的にはどうなの?
305恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:46:35.96 ID:xk7NhH3g0
>>299
抽出してみたら、他レスに噛みつきまくりな奴でワロタ
カルシウムとれw
306恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:57:57.55 ID:NIpDmPF30
お下がりするにしても、せめて彼女にお伺い立ててからのほうが良かったな
307恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:59:08.17 ID:GlseVEh+0
ふと考えてみたじゃあどうすればいいんだろう
2年前のダウンじゃ正直着続けるのは厳しい
だがおいそれとは捨てられない。かといってとっておいても増える一方

まあ俺ならお古にするより捨てるけど
308恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 21:12:08.47 ID:hujwDjp20
今回の場合はお下がりになった行為そのものに不満を感じているよりも、
普段から彼氏が家族から過保護気味に扱われてるなと感じていて、
今回の件と合わせてやはり過保護のマザコンファザコン野郎なのか?
と疑問に思ってるだけの話じゃないの。
でなければ一人っ子とかの見解はどうでもいいことだし。
309恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 21:25:06.01 ID:f2DGzR620
>>304
世間一般ではどうか知らんけど、
あげたそのシーズンの内にとかならともかく、
2年着てもらったものなら、おさがりしてもそんなに気にしない。
嬉しくはないけど「このヒト無理」ってほどでもない。
310恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 21:32:16.34 ID:KbLyvfpBP
>>304
この手の価値観は分かれるので多数派少数派を気にしても意味ないが
一昨年の冬に贈った物がお下がりになっていたからって
いきなり無理スレに来るほどキレるって発想はなかったって事な
311恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 21:58:35.73 ID:UbQw2ywz0
無理スレレベルかどうか多数決で判定するスレじゃないんだし
>>293にとって無理なら別にいいんじゃね
今回はたまたま一昨年のジャンパーだったけど、
>彼女にもらったものだろうとシェアは当たり前
ってことはこの先もプレゼントするの躊躇するよな
312恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:03:00.54 ID:u1dfWQcKO
なんかたくさんレス付いてた!
みなさんありがとう

そう、1人っ子ってあえて書いたのは過保護に育てられて来たから。
同棲中(つか、私名義の家にただ上がり込んでるだけ)なんだけど
今までも、車のゴミを自分で処分せず実家に持ってって親に分別処分してもらうとか・・・→年齢34歳
(分別の仕方を知らんらしい)


お下がりしたのはつい最近で、たまに私も着てたから(サイズMで同じ)
あっさり「あげたから」って言われたのが悔しくて泣きそうになった。

なんかいざ書き手に回ると気持ちと文章まとめるの難しいね。
313恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:05:21.80 ID:FwU5P2ez0
ですの
314恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:06:10.36 ID:6hprZn/K0
その辺りは話し合ってみて、どうしても解り合えないなら
シェアされても気にならない物だけ贈るとかになるのかな

まぁ、無理スレに来たって事は既に別れを決意した後なのかもしれないけれど
315恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:14:44.95 ID:trw05/bO0
>>312
34でそういう気が回らないというか、いささかずぼらで無神経なのは無理だわ。
躾け直すには遅い気がするし。
316恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:15:37.36 ID:u1dfWQcKO
>>314
そうだね
今日彼の誕生日なんだけど、何もしなかった

別れたいとは何百回も言ってるけど、聞いてくれなくてズルズル・・・
始めから押されて付き合ったから恋愛感情ないんだよね
セクスも全くないし、家政婦かよと思う。

スレチだったね・・・
317恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:18:37.46 ID:6hprZn/K0
>>316
相手から押されたから流されるっていうのは恋愛だと面倒な事にしかならないし
無理だと思った段階で締めだして、きっちり交流を絶っても構わないんじゃないかな
318恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:23:19.16 ID:kaccvSDF0
・三ヶ月前
私から留学中の彼氏に送ったメール
「あとちょっとで一緒になれるね。待ってるからがんばってね」

その直後に送られた彼氏からのメール
「尊敬できる女性ができました。俺はやっぱり家庭に生きる人間じゃなかった。
あちらで働くことが決まりそうなので別れよう。これ以上俺の都合で振り回すわけには行かない。
○○(私)がいい人を見つけて幸せになることを祈っている。さようなら。」

彼氏は何か知らないけど趣味なのかその気もないし喧嘩もしてないしその気もないのにへんな別れ話を切り出す趣味?を持ってる
普段は耐えられるレベルだったが今回のは強烈すぎて心がぽっきりへし折れた
ショックのあまり返信する気にもならず彼氏に連絡するのすら怖くなった
そのまま彼氏からは三ヶ月連絡なし
ひどい精神状態でどうしようもなくて鬱病になり心療内科に通院してカウンセリング受けてた。
その状態の私を気遣ってくれて色々してくれていた従兄弟に先々週告白された
こんなことされてるのに彼氏を吹っ切れなかったので結婚できるとはいえど従兄弟同士だしとお断りした

そんな中先週彼氏から電話が来た

鸚鵡返しみたいに「おまえのところに戻りたい」を繰り返すだけ
何であんなことをしたのか、またああいうこと(いたずらの別れ話)を繰り返すんでしょうって問い詰めたら
もうそろそろ留学終わるしずっと一緒にいられるよ、他の人と付き合ってるのか?etc頓珍漢な返事ばかりで適当に流してたら電話が切れた
「おまえって肝心なところで冷たいのな(怒りの絵文字)。もう少しで一緒になれるから待っていてくれ。
こっち(彼氏の地元付近)の近場の介護施設か病院に転職してもらうことになると思うから準備しておいて欲しい。」

一気に気持ちが冷めて今までの仕返しでDQN返ししてやるとこんなメール送った
「ごめんね。従兄弟と付き合うことになった。
私はやっぱり仕事もしたいけどちゃんとした家庭も欲しい人間なので仕事に生きたいあなたとは一緒になれない
あなたが充実したキャリアを積んでいけるように祈っています。
看護師を選んでジェネレーションギャップがあって9歳も年下の私より同じ目線の女医さんとかと一緒になれるといいね。」
まだ付き合ってもいない従兄弟を出汁にしてしまった
319恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:24:41.75 ID:u1dfWQcKO
>>317
無貯金だし(親もw)、将来設計まったくないしね。
(幸いパチンコはやめてくれたが)
そういう所も「あ。無理」って思ってしまった

頑張って別れます!
320恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:28:11.55 ID:nyxzmB/UO
>>316

だらし無い者同士でお似合いじゃないの?
321恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:28:55.61 ID:eI4XUqeH0
>>318
どっちもどっちとはまさにこのこと
322恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:30:19.10 ID:zrZTHo760
>>318
お前も相手も何がしたいのかわからん
323恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:39:55.61 ID:oI28W02H0
>>318
彼の反応は?しかし趣味?でお別れメール送るなんて
気持ち悪い男だな
324恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:55:21.00 ID:BzBREuhN0
>>318
彼は自分のほうが上だと思ってる。
だから>>318を振り回したり試したりストレスの解消として楽しんでもいいと思ってる。
そうじゃなかったら病気だたぶん。
もっと付き合ってて楽な人を選んだほうがいい。
325恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 22:57:55.02 ID:CXg2uxC90
>>318
どっちもどっちとは思わない。
辛かったね。
連絡はそれで最後にしなね。
326恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 23:00:00.08 ID:aDHfSyL00
従兄弟と付き合ってるとか嘘でも人に言えちゃうもんなの?

そりゃ法律で許されててもなんか気持ち悪い。
327恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 23:04:52.76 ID:FqH7fFsk0
>>326
別にいいと思う
328恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 23:06:14.83 ID:GlseVEh+0
横だが従兄弟なら別に構わないんじゃね?
兄弟はヤバいけどw
329恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 23:29:12.81 ID:BzBREuhN0
>>326
それはこの件とはまた別の問題だよ
>>318は彼氏のことどうでもいいと思って言っただけだろう
もう人じゃないんだよ
330恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 23:59:35.43 ID:fhYGmDC80
>>318
彼氏意味不明ww
もう好きじゃないから連絡したくない、着信もメールも拒否するからもう関わらないで、さよなら
って簡単に送った方がよかった気がするw
331恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 00:16:11.39 ID:pBjzqVEd0
彼とは中距離で高速で行き来している。
日曜、ケガをした一人暮らしの彼の手伝いに行ってきた。
救急病院に連れて行き、気晴らしにドライブしたいというのでもちろん連れて行った。
出来る限り力になりたいと自分なりに頑張ったつもりだ。
一通り終わったところで、私用があるとかでいきなり解散を言い渡された。
彼は自分で車を運転して出掛けて行った。
心で泣き叫びながら帰りの高速を走った。
332恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 00:17:16.82 ID:u5hFFSbL0
>>321
やり返した時点で同じ穴のムジナですもんね

>>323
そのうち元に戻ると楽観的だったみたいで要約するとこんな内容のメールが
ひどいことしてたんだな、すまなかった、もうしないよ
俺が悪かった、そろそろ許してくれよ
そろそろ機嫌直せよ、しつこい女は可愛くないぞ
遠距離で不安になってるのかな、帰ったら挙式するんだし、そうすれば安心だろ

彼氏に返信するのも嫌だったんで
けじめつけるために彼氏のお母さんに電話して婚約破棄を告げて連絡させないで欲しいと頼んだ
今回の経緯と今まで別れ話をいたずらでされて辛かったこと、鬱病になったことを話したら受け入れて謝罪してくれた
昨日から彼氏のメールは来てません

>>324
>>325
ありがとう
不安を煽らない安心できる人と一緒になれたらなと思います
連絡は二度としません
事後処理のため今後会うのは彼氏のご両親のみになる予定です

>>326
別に従兄弟と付き合うのは構わないと思うけど
現職総理の奥さんも従兄弟だったりするよ
333恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 00:25:46.21 ID:q8JR530O0
従兄弟と付き合ったり結婚は普通に有りな話しだったんだね。

地元の有名な同和地区の人達が従兄弟とか身内で結婚したりしていて
偏見持ってたわ。すみません。
334恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 00:30:20.19 ID:Qx5Nxspm0
いとこくらいならアリだと思うな〜
兄妹あたりだと色々と問題あるから引くけどさ
小学校の頃、両親が兄妹同士って友達いたけど、片腕なかったね
335恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 01:17:54.31 ID:S+i5axCk0
>>332
お疲れさま。別れの言葉を簡単に口に出す人は思いやりのない
ロクでもない人間だよ
これで良かった、って思う時が必ず来ると思うよ。
この先たくさん幸せがありますように

336恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 01:23:16.49 ID:uzu0UEIp0
従兄弟なら法律上アリだし別にいいと思う
でもやっぱり血が濃いから奇形児生まれそうで怖い
337恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 07:32:50.09 ID:EFGWZnd80
うちの母方の祖父母は従兄弟同士だよ。
従兄弟なら世間体は別として法的には普通に認められる。
338恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 07:45:02.31 ID:wXwFmxVgO
>>326辺りで法的にはって話は終わってます
世間体の話をしてました。
でもこの話ももう終わりにしようず きりないから
339恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:06:13.43 ID:9S876bTO0
>>312
俺と同じくらいかそれ以上に適当な人だなー。
本当に悪気はないんだと思う。
同性の同類から見ると男らしくてある意味尊敬できるんだけど、ムリスレに来てしまったか。
ただ、彼のそういう性質に由来する魅力もあるはずだ。
長所と短所を駆け引きして、それから考えるべきだと思うな。
340恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:09:07.90 ID:R4jDorqN0
>>339
そりゃ同類から見れば魅力ある人に見えるだろうな
ただ一般的には34にもなって自立できてないダメ男に見える
ダメ男好きな人もいるからいいんだろうけど
341恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:09:30.45 ID:hh1jntmT0
彼女の定期入れから写真が落ちたので見てみると彼女と知らない男が映ってる写真だった
彼女が微妙に若いので聞いてみると元彼とのこと
捨て忘れたのかと思って「捨てないの?」って聞いたら
「思い出としてとっておきたい。あなたがどうしても嫌なら捨てなくちゃならないだろうけど」
だってさ
もう話し合う期にもなれなかった
342恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:09:32.73 ID:Db+r08k70
1人っ子じゃなくても過保護に育てられてる奴はいっぱいいるのに・・・
343恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:26:31.03 ID:9S876bTO0
>>340
個人的には、お掃除お料理大好き!彼女からのプレゼントは生涯大事にします!なんて男は軽蔑するけどね。
まあそう思うポピュレーションが少なからず存在してることを考慮して、もう一度考えてみることを彼女にはお願いしたいね、同類としては。
344恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:29:20.63 ID:5qPoG8z00
>>343
家事をする男は女々しいとか彼女大事にするのは恥ずかしいとか思ってんの?
345恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:32:30.21 ID:CAFi2Tuj0
ついでに、貯金するのも恥ずかしいとか思っているのなら
家庭を考える相手には向かない感じだね
346恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:49:49.67 ID:ivlIDrnA0
ポピュレーションwww
347恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:52:45.42 ID:9S876bTO0
>>344
いいや、それ自体は別にいいんだけど、そういう思想が。
そんな暇があったら勉強なり仕事なりした方が結果的にパートナーを幸せにできると、俺は考えてる。
深い考えもなしにそういうことに時間を浪費する男は軽蔑する。
考えた末ならいいんだけど、今まで議論してて深い考えに出会ったことはない。
348恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:53:55.65 ID:LotI//2t0
>>343
「悪気はない」で無神経なことをしでかすヤツほど性質が悪い。
お前と一緒でただの馬鹿だから直しようがない分始末に終えない。
349恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 09:56:28.48 ID:CAFi2Tuj0
>>347
34歳で貯金がないって状況になっている男が
深い考えがあってそうなっているとは到底思えないけどね

とりあえず、自分は何事も適当で構わないのに
家事をする人間には過剰な前向きさを要求するのは馬鹿げているとは思うかな
350恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 10:54:03.67 ID:kC5GaNAe0
家庭の事は時間の無駄!という考えだということは、
家事を相手に全部させる上に見下すって事じゃん。
そうじゃないって口で言ったとしても
家事を低く見ている人はしてくれる相手に感謝もしないだろうね
351恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 10:58:05.93 ID:9S876bTO0
ま、極端なこと言って悪かった。
ただ、そういう性質の人の悪いところばっかり見てる気がしたからさ。
良いところに気づくには、そうでない性質の人の悪いところにも目を向けるべきだと思ってね。
散々叩かれたしこのレスもそうだろうけど、俺のいう女々しい男にはそれがゆえの悪いところも必ずあるし、俺側の人間にしか出せない魅力があるのも事実だと思う。
良いことづくめを欲するのはないものねだりですよ。
352恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 11:09:14.45 ID:CAFi2Tuj0
良い事尽くめを求めるのは間違ってるが
駄メンズにこだわって人生をドブに捨てる必要もないからね

俺は人として駄目でも少しは良い所もあるよとか
自分で弁護するのがそもそも間違ってるよ
353恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 11:13:01.12 ID:Ops2Inuf0
ID:9S876bTO0は>>293の彼氏(もう元彼だろうか)なのか?
俺側の人間にしか出せない魅力(笑)
354恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 11:21:04.56 ID:9S876bTO0
何言っても無駄だな。
スレチだからこれで消えるが、せいぜいお掃除大好き女々しいオカマ野郎捕まえて幸せになれよ。
流行ってるらしいしな、オカマとか草食系とか。
流行りが過ぎないように祈ってるよ。
355恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 11:23:37.39 ID:8nvgEOlZP
まあ、モラハラ大好きとか自己弁護大好きって亭主関白気取りよりは幸せになれるだろ

少なくとも無神経なDVとかされそうな確率が下がるだけでも円満だな
356恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 11:30:06.68 ID:OUSxLtrL0
俺側の人間にしか出せない魅力ってなんか斬新だね
でもID:9S876bTO0が言いたかったことがなんなのかはわからない
357恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 11:35:06.23 ID:0vGztQmBO
彼女側が言うのはアリだけど
俺の魅力は家庭を顧みないで頑張るとこ!って言うのはナシ
自分で言うと価値が下がるよ
358恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 11:37:35.06 ID:LotI//2t0
>>354
お前はガイアにずっと囁かれてろ。鬱陶しい。
359恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 11:58:32.15 ID:Rv27Ms4X0
こいつは団塊のおっさんだろ。熟年離婚が多いらしいw
360恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 12:07:43.47 ID:8nvgEOlZP
嘘つきで借金持ちのパチンカスみたいなのに惚れる女もいるから勘違いしたくなるのは分かるが
家事も出来なければ収入も中途半端で貯金もない男なんて、どう考えても不良債権だからな

しかも、この手の男は言い訳ばかりで何も出来ない女々しいのばかりなのが定番とくる
361恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 12:18:12.94 ID:R4jDorqN0
家事する男→オカマって短絡的すぎるだろwww
でも実際パチンカスとかDV男って付き合う女がいるからつけ上がるんだよね
ダメ男好きなのは勝手だが勘違い男増やさないでくれw
362恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 13:03:15.35 ID:0b4VYILF0
自分で「俺側の人間にしか出せない魅力(キリッ」とか言っちゃう時点でなあ・・・
痛すぎる・・・
363恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 13:25:38.11 ID:z2ddwqK+0
そもそも「俺側」ってのが分からなかった
過保護に育てられて一人でごみ出しもできない人側???
364恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 13:55:24.54 ID:iJpIfY960
THE 膿家脳!
365恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 14:01:38.72 ID:i5I3eqcy0
>>291
処女にそんなモンは入れられないがな
366恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 15:39:14.82 ID:0M9tz8ZTO
初カキコ
数年前別れた元カレはバスの運転手だったんだけど、ある日いきなり「女子中学生泣かしたった!」と鼻息荒く大興奮して話してきた
受験シーズンで混んでる車内で、バス降りる精算時に一人もたもたしてる女子中学生がいたんだって
多分乗り慣れてなくて料金の見方もよくわからなかったんだと思う
それに対して急かすように舌打ちしたったwだのあげく料金間違えたから怒鳴ったったwだの嬉々として語られた その時点でもう無理だと思った
どうやら朝一で先輩に叱られたのと、普段バス内でチャラチャラとうざい若者に対するイライラを全て女子中学生にぶつけてスッキリしたかったみたい
367恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 15:46:34.07 ID:iJpIfY960
>>366
チャラチャラうざい若者に注意するのは怖かったんだな
女子中学生が可哀想すぎる・・・ひどい男だったね
368恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 16:27:23.68 ID:wlU8qHvu0
>>366
無関係な女子中学生にぶちまけて俺スゲェ!とか馬鹿らしいね
自分より弱いモン泣かして喜ぶってどういう思考回路なんだろうね・・・
369恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 17:40:45.61 ID:bPlB2IDO0
>>366
あまり職業差別をしたくはないが運転手とかそんなもんかと思ってしまう
370恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 18:31:51.00 ID:iTcu1qxa0
職業ドライバーで横柄なのって勤めてる会社の看板背負ってる自覚あんのかね。
会社の損得だけじゃなく会社モロバレだから通報されたら自分が困るのに。
371恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 18:35:28.38 ID:R4jDorqN0
横だがその自覚忘れるぐらいストレスフルなんじゃない?
客観的に見ると有り得ないがバスの運転手の大変さなんか分からないし
もちろんストレスたまったからってやっていいわけではないけどね

とりあえず嬉々としてそんな話されたら別れるわw
372恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 19:50:43.96 ID:tskJdypI0
毎日バス使ってるけど穏やかな人は本当にいい人
乗り降りする時に「こんにちは」「ありがとうございました」って
言う人もいるし、うっかりバスが止まる前に立ちあがると
「止まってから動けよ!!!」って怒鳴ってくる人もいる
やっぱりその人の育ちだよ
>>366はDVされる前に逃げられてよかったね
373恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 22:10:47.11 ID:IrXSKPpGO
同棲中の彼が、アパートの部屋の前の庭?(管理会社が植え込みしてるところ)に花を植えると言い出した。

冗談だと思ってたら、本気だったらしい。
今日種買ってきたw

私:止める→彼:「これは環境美化だ!(`・ω・´)」
を延々繰り返し。

今度(私がうるさいから)管理会社に交渉に行くらしい。
前も設備の事で1ヶ月以上もめたのに…

普通ああいう場所って勝手にいじったりしないよね?
怒って口もきいてくれないし…
もう無理だ\(^O^)/

374恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 23:27:02.00 ID:6FuwZSsq0
>>373
なにそれ?
ベランダの鉢植じゃ我慢出来ないのかな
375恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 00:24:03.10 ID:XU3jWmKu0
彼氏から職場の飲み会の話を聞いた。
私は片づけが壊滅的に出来ない。
恥ずかしながら、どうやって片付けていいのかも分からなくて、ADHDの人の片付け方を勉強したり
仲の良い友人に家をどう片付けてるか見せてもらったりして、現在は修行中。

彼は、私が片づけ出来ないことを「泥棒に入られたのか、汚いのか分からないw」と飲み会のネタにしたらしい。
今日「片づけできないのは遺伝するから、それは結婚しちゃだめだな」と言われたと、笑顔で話された。
片づけが出来ないことは、結構コンプレックスで私は信頼できる友人にしか話してないし、それは彼も知ってるのでとてもショックだった。
とても落ち込んだりイライラしたけれど、私の家に着けば(↑は外出した車の中での会話でした)フォローしてくれるかなと思った。
けど、私の家に帰るなり、さっさと寝転がってマンガを読んで笑ってるだけだった。
私が気にしすぎてるだけかもしれない。
でも、私は軽い付き合いの友人との会話の中で、彼の欠点について盛り上がることはないし
もし付き合いの深い友人に彼のことで愚痴っても、彼を傷つけてしまいそうな友人のマイナスの評価をわざわざ彼に伝えることはしないな、と考えると無理だと思った。
私の全く知らない人に腐女子だと伝えられたりもされたし、私の知られたくない側面を色々な人に話すのがそんなに楽しいのかと、かなりイライラしてしまった。
以前、このスレに書き込んで別れるべきだと背中を押されたので、その時の気持ちをを思い出すためにも書き込みました。
今度こそ別れたいと思います。
376恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 00:36:32.60 ID:AnS9pSuh0
>>375
がんばれ

「職場の人のいうとおり、あなたとは結婚できません。別れよう」
って言ってあげたら相手も納得するんじゃないの。
欠点を自覚して、直そうと努力してる彼女の気持ちを傷つけないことより、職場の飲み会で
受けるほうが大事なんだろうし

だいたい、片付けられない彼女に本気で我慢できないなら、その部屋でマンガを読んで笑ってるだけとか
意味わからんし
377恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 00:51:26.02 ID:5i8JAD+K0
>>375
欠点と思ってないんじゃない。
俺もできないってかしないけど、欠点だと思ってないよ。
だから同じ立場だったら同じことしてたかもしれない。
どういうつもりかちゃんと話してみたら。
378恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 00:52:56.85 ID:xa/QaeBG0
>>377の言うとおり「個性」ぐらいにしか思ってないかもよ。
腐女子なのも、別に言われて困ることではないと思うし・・・

ただ、片付けできないってのは遺伝するのは確かだから
不安要素ではあるだろうなー
それは赤の他人からはそう思うだけで、彼はあなたのことが好きだからそれで「結婚できない」とは思わないと思う

将来的に片付けできるようになれたらいいね
379恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 01:13:45.18 ID:TtXVHwVL0
欠点だと思ってなかったとしても
本人が気にして努力してるものを笑い話にしたらいけないだろう
思いやりがなさすぎる
380恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 01:18:03.49 ID:2nI0IvF1P
問題を笑いに変えて深刻さを和らげようと思ったんだろうな

別に彼氏が無神経とは思わないが
事前にもう少し話し合いは欲しかったかもしれんね
381恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 01:23:25.40 ID:Yct2+Q3g0
まぁ片付けの事以外にも冷める要因があったみたいだし仕方ないんじゃね。
382恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 01:24:25.00 ID:gdKgifsy0
>今日「片づけできないのは遺伝するから、それは結婚しちゃだめだな」と言われたと、笑顔で話された。
個人的にこれ言ってフォローないのは無理だと思った。
片付けできないのが彼女のマイナスと思ってないにしても、
この言葉言われたのをすんなり彼女に伝えるのどうなんだ。
結婚後に姑さんの文句をそのまま嫁に伝える旦那さんがいるっていうけど、そういうタイプか。

>>377
仮に同僚に話して↑言われても彼女に伝えてたと思いますか?
383恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 01:47:43.26 ID:hC62Ip1q0
飲み会のネタにするのはまだわからんでもない。
彼女持ちってことでいじられる槍玉に挙げられたり、そうした方向に誘導されたりすることはある。
だがそれを笑って彼女に伝える神経は理解不能。百歩譲って考えられる理由としては

1:罪悪感を感じていたので彼女に正直に伝えることで解消したかった(自己中であるが中途半端な人間には良くある
2:何も考えて無い
3:暗にプレッシャーをかけている
4:結婚しちゃダメだな→彼女困る→まあ俺は結婚するけどね(キリッ という展開を狙った
5:遺伝する=子供は欲しくないと暗に伝えている

まあどれでも最低だけど。1か2ならまだ更生の余地はあるか?
384恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 01:48:27.84 ID:+1ZOy21U0
本当に片付けできないのって遺伝するのか?
片付けできない親から生まれて片付け上手の人の養子になって、きっちり仕込まれても
克服できないのか?

病気が原因というならわかるけど遺伝は関係なくない?
385恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 02:05:42.74 ID:YV2gtizdO
>>384
遺伝するけど、仕込みは可能だと思う


私は何をどう動かしたら片付くのか分からないレベルで片付けが下手。
母親も同じ。
祖母も若い頃は片付けできなかったけど、嫁ぎ先で仕込まれてできるようになったらしい。
今でも祖母が定期的に母の片付けの手伝いに行ってるよ
386恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 03:29:46.57 ID:dGRUBI46O
遺伝というか環境の問題じゃない?
親にその習慣がなかったら身に付かないまま大人になるよ
387恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 03:32:05.25 ID:Fzc4+6iC0
脳に関するところもなくはないらしいけど
やっぱり環境が大きいんじゃないのかな
掃除の仕方が本気でわからないって人、いるよ

学校で教えてくれる「掃除」は、何もない床やガラスやらを
拭いたり掃いたりすることで、
物がたくさんあるものをどう整理するかは、ほとんど習わないからね
(教室のどこに何を置くかは教師側の裁量だし)
388恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 03:34:41.48 ID:3OD3GdOI0
>>347
家事をしない男なんてどんなに稼ぎが良くてもお断りだわ
もし自分が病気や怪我で倒れてもろくに看病も出来ないし、
たまに息抜きしたい時に安心して子供の面倒頼んだりも出来ないんでしょ?

そもそも家事能力って人間が健康に生きて行くために不可欠な能力じゃん
それが欠如してるのならともに生活は出来ないわ
389恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 03:38:51.37 ID:3OD3GdOI0
>>375
その彼と別れても、片付けベタな人と結婚したい男なんていないと思うよ

物を増やさない
毎日10個片付ける
それだけで部屋は綺麗に保てるって説もあるし、水周りは塗っておくだけで綺麗になる薬剤がいくらでも出てるじゃん
掃除機だってルンバがあるし
390恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 04:19:48.44 ID:/0De8Sk40
未練たらたらは困る
391恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 04:33:51.16 ID:h6Buwm0U0
>>375
腐女子だの学習障害だの隠す必要ないんじゃない
片付けも努力してるんだから気にしすぎだろ。
彼氏こそばゆくて最高の彼女だぜ!とか言えない性格なんじゃないの?
392恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 08:04:12.68 ID:5i8JAD+K0
>>382
言わないけど、言うかも。
例えば、出席した飲み会で出たメニューをこと細かに伝える?
別に言わないけど、なんかの拍子に言うかもってくらいでしょ。
なんとも思ってないんだから、彼にとってはその程度のことなのかもよ。
393恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 09:39:27.74 ID:wvZw5uHAO
>>378
横だけど、オタクや腐女子に大分寛容な人が多くなった今の世の中でも、やっぱりオタク差別する人はいるから困ることはあるよ
394恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 09:40:06.01 ID:SBqYJITc0
私も片付けが壊滅的に出来ない。
自覚はあったんだけど、「人は埃で死なない!」ってほっておけるほどズボラリスト。
彼氏と同棲して、片付け等はどうするかってなったときに、
「チキンレースで我慢のリミットがきたほうがすればいい」ってことになった。
で、彼氏の方がリミットがきて、気がつけば片付けや洗濯、掃除、食器洗いは彼の担当に。
「この人、片付けとか出来なくて」と外で話されても、「そうそうwだから頑張って」と流してたら、
周囲の主婦友達に「この洗剤は汚れ落ちが良い」とか、「服のしわは、こうやってのばす」とか
いろいろ教えてもらって、今では家事のスペシャリスト。
きれいになったところを「ありがとう!うれしいよ」「ありがとう!助かるよ」ってそのたびごとに絶賛するのは忘れない。
そのかわり、料理や家電の修理は私担当だけど、得意なことを持ち寄って生活すれば、そんなに気に病むことは無いと思うよ。
395恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 10:01:11.66 ID:48pFRO5/0
やはり非@処@女はムリだな
新品に比べて価値が低い
価値が低いのに新品同然の扱いを求めてくるからタチが悪い
中@古は中@古らしくさっさと股だけ開けばいいんだよ、と思ってしまう
396恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 10:07:09.36 ID:2nI0IvF1P
壊滅的に片付けが出来ないって事は相手に何がしかの負担を強いる場合が少なくないし
>>394位に明るく開き直れると互いにいい関係に落ち着くパターンもありそうだ
397ウルトラマンティガスカイタイプ ◆0ZOQ7/0TPM :2011/05/25(水) 10:47:47.60 ID:2EiT9q3/0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
東北地方太平洋沖地震
もっと死ねよ。死者数少ねぇなぁ...少なすぎるんだよ(*` Д ´*)
たったの15188人だけかよ(*` Д ´*)
ざけんなもっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ね
何で俺が嫌いな人間と死んで欲しい奴が一人も死なないんだよ畜生がぁ(*` Д ´*)
特にDQNとヤリチンとヤリマンと糞政治家共と島田紳助と石原慎太郎とみのもんた死ねや
貞操観念のない糞日本人共全員死ねや
1000万人以上の糞日本人共死ねや(*` Д ´*)
貞操観念がない人間は全て死ねや
398恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 10:49:00.09 ID:KVcRBSsaO
ディープキスするときに
相手がピクピク痙攣みたいになるから、ちょっとひいた。
399恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 10:59:42.50 ID:Fzc4+6iC0
片付けられないし片付けに興味がない人と片付けたい人のコンビで
片付けられない側に何かしらのポリシーやプライドがある時が一番厄介だよな
どこ掃除しても掃除のアラを見つけて文句言うばかりで、感謝の言葉なんか聞いたこともない

例えばめちゃめちゃに詰んである箱をきちんと正して積んだら「どこに何があるかわからなくなった!!」とか…
ほっといたら3月の地震で全部落ちて確実に玄関が使用不可能になってたのに
(6弱の地域なので、実際整頓した後でも少し崩れた)
その他色々
つっても恋人じゃなくて親の話だけどな
400恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 10:59:58.05 ID:njwwq30Y0
401恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 11:11:47.99 ID:g/0LgcBJ0
>>399
父母どっちか知らないが、その親の配偶者が相手を無理だと悟ってないか心配だ。
402恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 11:26:55.04 ID:Fzc4+6iC0
>>401
文句言うのは母側だけど、父親も自分の周りしか掃除しないようにしてるし
冷蔵庫とか共同スペース掃除するといっつも後で文句言われるけど、まあ父も俺も慣れたよ

父親は父親で好き嫌いが多すぎて母親の作ったものたべないとか色々とあるし
(結婚当初から母の作った煮物なんかは一切食べないらしい)
良くも悪くも、なんだかんだでバランスとれててお似合いなんだと思うよ
403恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 16:56:55.56 ID:JDqN8UIa0
エッチする時に前戯もなくいきなり
「すでに地球どころか太陽系まで吹き飛ぶ程の精子が溜まってるぞ。」
と言い挿入してきた彼氏。
雰囲気も何もあったもんじゃない。一気に恋愛感情が冷めたわ。
404恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 17:16:25.83 ID:e78bajKz0
釣りでしょ?これは何なの

194 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 16:17:08.87 ID:tb5NirFTO
デート中でも逐一ツイッターにつぶやく。それについてあまり快くは思っていなかったけど、彼のアカウント発見したからつぶやきの内容見てみたらショック受けたと共にちょっと引いた…


195 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 16:30:46.32 ID:fHQoomfR0
>>194
何てつぶやいてた?

196 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 16:38:11.76 ID:JDqN8UIa0
>>195
すでに地球どころか太陽系まで吹き飛ぶ程の精子が溜まってるぞ。
405恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 18:05:53.12 ID:XU3jWmKu0
>>377です。
沢山のアドバイスや励ましの言葉、ありがとうございます。
彼とは付き合いも四年以上と長く、私自身のコンプレックスも分かってくれてると思ってました。
実は、以前彼のお姉さんと会ったときも
「姉ちゃんと一緒でこいつ全然片付け出来ないんだよw」
と言われ、私も彼の姉もそういうことは人前で言われたくないと伝えたのですが、何が悪いのか分かってなかったんだと思います。
腐女子だと暴露された件は、伝えた相手が彼の職場関係の方で、少し引いていたと彼から聞いたので勢いに任せて書いてしまいました。
長い付き合いの中で、段々と許せないことが許せることより増えてきて、この件が彼を許せないと思ってしまうきっかけになったんだと思います。
別れたいと直接伝えても真面目に聞いてくれなくて、メールもシカトされてるので、別れ話もどうなるんだか・・・
406恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 18:27:46.72 ID:2tuNe4uk0
>>389
自分なりに片付け修行中って言ってる相手に、
頼まれてもない説教するのってなんで?
407恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 18:31:36.42 ID:HieM1nvn0
>>405
それ以外にも合わない部分が沢山あるなら仕方ないかな

まぁ、円満に別れられるかどうかは彼次第っぽいけれど
最後は一方的に絶縁宣言して着信拒否でも構わないんだし
あまり振り回され過ぎないよう気を付けてね
408恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 19:18:42.39 ID:46wOr4rO0
相手が別れ話してるのにシカトってどういう事だろうね
そんな事していい方向に向かうはず無いのに
409恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 20:28:35.02 ID:QsTBdaa/0
>>406
まったくだな

>>405
最後まで、すれ違いなんだね。
返事がないので了承したと受け止めました。って言ってブチればいいよ。
たぶん、どんなに話し合ってもわかり合えない相性だと思う。
410恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 21:06:06.66 ID:p7WqojuT0
ヘタレな根性なしの男だろどうせ
そんなカス男はさっさと捨てるべき
411恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 21:56:39.98 ID:RrfQCfzy0
>>405
彼氏アスペじゃないか
412恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 23:27:19.01 ID:cXhJGDwvO
回転寿司でとなりのテーブル席の前に流れてる寿司をにゅっと手をのばして取る。何回も。無理。
注意したら地元じゃみんなするっつ言い訳。ある日ヤンキー風の兄ちゃんの前に流れてた寿司を横取りしたところ兄ちゃんから注意を受け涙ぐみながら店から逃げて安全な場所についてから私に、
「あんな柄悪い奴しらんわ。いちいち人に言うってはずかしくないん?あいつ頭おっかしでー」
て私に言った時ああもう完全に無理と思った。無責任に変な男放流してしまってごめん。他にもいろいろ変なとこあったけどがまんしなくちゃと必死で精神安定剤飲んで怒りを押さえていたんだけどもう無理。
413恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 00:16:59.66 ID:xg1ljhJi0
電話は改行覚えてまた来てくださいね
414恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 01:26:05.18 ID:ozcEA+1K0
>>375
彼氏に人に腐女子ってばらさないでって言えばいい
本気で気にしてること伝わってないだけでしょ
415恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 07:59:35.67 ID:eMRo64ILO
>>412
自分だったら
「ここは地元じゃないし、人の前のお皿に手を伸ばすのは失礼なんだよ
もし自分が取ろうとしたお皿を目の前で隣の人に取られたら嫌な気分になるでしょ?現に怒られたでしょ?
今後気を付けないのなら恥ずかしいからもう一緒に回転寿司屋へは行かない」って言う

なんでヤンキーの兄ちゃんに注意されたのかを理解させないと無理だね
416恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 09:45:58.19 ID:GZz+tzD+O
>>377>>405って昨日世界仰天で見た人みたいだ
脳の障害でちらかったものをどう片付けたらいいか分からないってのが
417恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 09:48:19.70 ID:bw2RZwxyO
付き合ってもう長いのに彼が一度も生でセックスしようとしないところ。
確かに妊娠の可能性はあるけど、そんなとてつもなく低い確率を恐れる度胸の無さに萎えた。
大事なところで失敗を恐れて思いきった決断が出来ない人なんだろうなって思った。
418恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 09:52:16.53 ID:bb10vyKr0
これまたでかい釣り針が
419恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 09:53:03.88 ID:k9wXMOmsO
>>417
付き合って長いからって生でしようとするあなたが無理
彼氏が正しいだろ。
度胸うんぬんじゃねえよ
420恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 10:53:21.05 ID:7oMH50nP0
>>417は結婚したくて仕方がない。
手段を選ばず出来婚を狙ってるのに、
なかなか罠にハマってくれない彼にいらいてるってこと?
421恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 10:54:10.92 ID:7oMH50nP0
>彼にいらいてる

ごめん、いらついてるだね。
422恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 11:33:15.84 ID:IJCoOJKyO
よく忘れる人だなぁと思って何年間か付き合って最近気付いた人の話し聞いてないだけだった。空気読まずすきあれば喋る!とにかくよく喋る!私が話していても話し最後まで聞かず遮ってはなす(カタラー)
聞いてもいない年収や身内が結婚したや子供生まれる等…自分自慢話。
自分だけべらべら喋って人の話聞かないから約束とか覚えてるわけがない!ストレス溜まるー!
脳がおかしいのか、婚約破棄してきます(婚約すら忘れてるかも)
423恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 11:38:49.79 ID:e0IixXmTO
>>417
コンドームつけてした方が気持ちいいからなんじゃない?w
もしそうなら度胸がないとか可哀想な濡れ衣だよー?
424恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 12:01:35.78 ID:C/znh7ub0
【芸能】「普通ですよ。皆さんやりません?」平野綾の彼氏にヤキモチを焼かせる方法に「やり過ぎ」「気持ち悪い」「最低」の声★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1306364984/l50
425恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 12:16:35.21 ID:6ZYDQwU/0
>>417
俺はあんたを支持するなぁ。安全日くらい生でしたいもんね。

考えられるのは、あんたが超遊び人ビッチで性病を持ってるんじゃないかと疑ってるとか?
426恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 12:27:51.29 ID:C/znh7ub0
>>424
これ、無理ですよね?
427恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 12:31:01.08 ID:xNn97IVW0
>>417
せっかくだから釣られてあげるね。

お前がそんな考え方だから、ビッチで性病持ってるのが彼にバレてるんじゃないの

もしくは疑われてるか…
428恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 12:42:14.12 ID:lqN5zQzt0
>>417
可能性としては

結婚願望が無いから出来ちゃった結婚は困る
子供が欲しいと思ってない
あなたを大事にしたいと思っている
そもそも付き合ってるかどうか確かめること(温度差が無いかどうか)
宗教的な問題(結婚するまではセックスしない)
二人きりの時に限ってメイク時とすっぴんのギャップを見せてしまって萎えさせてる
二人きりの時に限って可愛く酔ったフリをしてみせたつもりがドン引きして萎えさせてる
デキ婚狙いの結婚願望が強く専業主婦になりたがってるのが察知されてしまった(働く気は無いのがばれた)
セックスはいいから、先に家事の腕前(料理・掃除その他)を見たがってる

この中のどれかじゃないかな
429恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 12:57:26.49 ID:/3/MwmtX0
知り合いのクズは女の生で出してもいいっていう誘惑に負けて出したら見事妊娠してざまぁ
中絶費払って連絡絶ってたけどな

>>417
もっとクズと付き合いなYO!
430恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 13:01:07.28 ID:qN5V2bYh0
>>417
こういう発想の彼女だからヘタ打たないようにコンさんをしてるのでは?
こういう発想の彼女との間に子供が出来たら大変だろうからね。
431恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 13:05:49.34 ID:MlT2SpxW0
>>417の釣り堀に…
432:2011/05/26(木) 13:41:05.93 ID:ormcZSc1O
相手の発言を何度もリピする。急に歌いだす(しかも下手)恩義せがましいこと言ってくる。

俺来てあげたんだよ!?
俺優しくね!?
など。

臭い
433恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 13:43:28.18 ID:4Ifjqdmz0
このスレ見て思うんだけど、発達障害持ってそうなやつばっかだな

434恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 14:24:26.83 ID:MlT2SpxW0
まぁ、どちらかに極端な所がないと
簡単には破局まで行かないだろうからね
435恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 14:39:30.68 ID:jwR/wB1Y0
車で轢かれた
436恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 14:56:03.23 ID:elHL5UcL0
>>435
私もケンカして逃げたら車で追いかけてきて
ぶつかった
怪我しなかったけど、痛かった
437恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 14:58:15.63 ID:xx2cKJSA0
殺人未遂やん、それ。
438恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 15:06:03.73 ID:jwR/wB1Y0
>>436
怪我しなかったけど 痛いよね

まぁそのまま付き合ってたらDV満載だったろうから
その時気がついてよかったよ


言われてみれば殺人未遂ww
439恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 15:25:50.20 ID:elHL5UcL0
言われてみれば殺人未遂だねたしかにw
DV満載で毎日バイオレンスだったな
旅行に行って深夜の浜名湖に置き去りにされたり
両鼻から鼻血が出たり、服が破れたり
でも今となってはいい思い出です
440恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 16:16:10.91 ID:bw2RZwxyO
別に妊娠するのは男じゃないのに何言ってんだか。
441恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 17:01:10.28 ID:jwR/wB1Y0
>>440
えええwwww

えええええええええwwwww
こんな奴いるんだなwwww
442恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 17:03:20.95 ID:mdkch6IS0
そういえば私も元彼の服破ってたわー
443恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 17:09:54.09 ID:tV+Vb1bj0
多分皆>>440を無理だと思ってるだろう
444恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 18:00:33.78 ID:XH4poX1eO
>>417

お前みたいなアホを妊娠させたら人生が無茶苦茶になるだろ
それも判らんのかw
445恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 18:43:18.26 ID:0VOipGZ30
>>440
頭大丈夫?
446恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 20:09:02.36 ID:Q/iujl/OO
流れ切り長文すまん。

>>293の話題とかぶる部分もある日常の贈り物について聞いて下さい。

20代半ば、付き合って1年、1人っ子の彼女。
2人とも1人暮らしをしてて、お互いの部屋に泊まり合いをしてます。
去年彼女の部屋の布団を俺が買って使ってもらってた。それまで4〜5年使ってたらしいし、元カレとも別れたばかり。この布団で寝るのは嫌だったから。
ただ枕は高さが彼女に合わず、すぐに自分で購入してきたので、1個余ってました。

先週末泊まりに行った際、
「クローゼット整理して、使ってないからゴミで捨てるよ。でも俺君買った枕だから持って帰る?」
という彼女の発言に、何で捨てる発想が先なのか聞き返すと
「貰ったのは私で、でも私が要らない物はゴミでしょ?捨てられたくない大事な枕ならさっさと持って帰ればよかったのに」
と言われたので、そのまま枕と一緒に帰ってきた。

たかが枕1個で俺がおかしいでしょうか?
447恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 20:14:49.11 ID:aGfSqlrx0
>>446
んんわかりにくい。
448恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 20:16:32.50 ID:Gypa+zcF0
>>446
使い道のない物なんでしょ?
引き取ってもらえないならリサイクルショップに持っていくか捨てるかしかないような
まったく使う予定のない物は残しておくのも無駄な気がする
そこだけみると整理上手のいい子な気がするけど
449恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 20:17:01.80 ID:jwR/wB1Y0
たかがマクラでと思うけど
彼女の言い方にひっかかるよねw

あなたの心が狭い訳じゃなく彼女さんの言い方が悪いのかな?
450恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 20:21:41.83 ID:bw2RZwxyO
>>446
文章力つけたら?
451恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 20:29:25.90 ID:9NRkbItzO
>>446文章だけでは全てはわからないけど俺なら捨てちゃっていいやーありがとーってなるww
自分は使ってないなら捨てちゃう派だな。スペースが取らないならとっとくけど枕は結構スペースとるからなぁ
452恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 20:44:22.69 ID:75uqs9GY0
せっかく買ってもらった枕だけど
使ってないから捨てても良い?
それとも貴方が使うなら持って帰る?

みたいに言えば良いのに

>捨てられたくない大事な枕なら
さっさと持って帰ればよかったのに

って言い方は何かキツイ
453恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 20:54:34.87 ID:MlT2SpxW0
>>446
まぁ、実際にゴミになるとは言え、軽くゴミ呼ばわりされた事にがっかりしたのは分からなくもないけれど
実際問題としては早く持って帰って欲しかったんだろうし、無理スレの話題って程でもないとは感じたかな
454恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 21:31:05.13 ID:MBlDFGskO
>>446
まくら一個でお先まっくら。


それはきっかけに過ぎなくて、彼女の言葉のチョイスから
彼女の人間性が垣間見えたって感じなのかな。

そっちを掘り下げてくれると無理の経緯が見えやすいんだけども。
まくらひとつでも意外とくだらなくない話なのかもしれない。
考え方がズレてると、どっちが悪いでもなく別れざるを得なかったりするし。
455恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 21:31:29.64 ID:eMRo64ILO
>>446
>>452に同意
彼女の言い方が悪かったね
456恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 21:55:43.58 ID:Q/iujl/OO
>>454
ほんとまっくらw

>>446ですが、まだ冷静になれなくて、皆さん酷い文章にレスありがとう。

付き合いはじめた頃、復縁希望だった元カレから彼女に送られてきた出張土産の酒を勧められて喧嘩になったんだ。
元カレにも俺にも失礼だろって。
その喧嘩の仲直り直後に買った枕をゴミ扱いされて苛ついた。
こういう人は贈った人の思いとか気持ちを理解とか想像できないんだな。俺には価値観が違い過ぎて、無神経にしか見えなくなってしまった。
457恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 21:58:06.87 ID:PYasYbS/P
>>456
それ、価値観が違いすぎてそうだから別れて正解かもな

2人とも、もっと相性のいい相手は他にきっといるぞ
458恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:08:01.08 ID:bRw1CbKa0
枕とかはほんと高さが合わないと
邪魔なだけだからなぁ

お客さん用に回せるなら回すのも
アリかとは思う

テンピュールとかでちゃんと彼女に
合ったサイズのモノを買ってあげたら?
459恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:11:08.32 ID:4bxi7dxZ0
>>458
この流れでお前はよくそんなレスが返せるな・・・
460恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:13:10.02 ID:XH4poX1eO
>>456

贈り物、贈り物って言ってるけど
枕を彼女に選ばせたのか?

体に合わない物を押し付けてクダ巻いてるならお前も彼女と同類だぞ
461恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:15:20.53 ID:dqlLxSwT0
>「貰ったのは私で、でも私が要らない物はゴミでしょ?捨てられたくない大事な枕ならさっさと持って帰ればよかったのに」

物を大事にしなさそうなビッチだな
462恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:20:27.62 ID:MBlDFGskO
>>456
ささいな事から価値観の違いが見えちゃったんだな。
もうまくらどうこうの問題じゃないワケだ。

ここは無理スレだし、別れるつもりで来たんだろうね。
枝葉抹消(まくら等)はサポート程度に触れて、価値観の違いを
前面に押し出して話し合うのが無難だと思う。

根本の違いから出る些細なすれ違いだけど、あくまで
芯の部分で合わないことを理解してもらわないといけないと思う。

どっちも決定的な手落ちはないと思うし、円満にフリーになって
お互い価値観会う人を見つけられるといいね。
463恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:24:32.71 ID:3hTN/5rE0
>>456
ちょっと面倒くさい
464恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:34:27.35 ID:wcKeITeq0
いらないもの=何でも捨てるって考えの人もいるからそれは仕方ないね
言い方はひどいけど
でも勝手に枕と布団あげてしかもそれが合わないとか彼女からしたら迷惑な部分もあったり?
現に自分で新しい枕買ってきてるわけだし
枕って他に使い道ないからな
465恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:36:08.62 ID:wcKeITeq0
>>456を見ると、彼女は使えるもの(飲食物も)は使う、使えないものは捨てるっていう二択なんかなw
元カレとかプレゼントとか、物に対するなんらかの思い入れがなさそう
466恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:44:01.27 ID:XH4poX1eO
元カレへの嫉妬で無理矢理布団と枕を押し付けたんだろ?
で、枕は合わないから彼女が買って着た訳だ

まぁ枕選びで元カレに負けたって事だよな

なんか男女が逆に思えて来るな
彼女の事を真剣に考えず嫉妬で我が儘を押し通す
女々しすぎるわ

別れて正解
467恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 22:50:42.72 ID:bb10vyKr0
枕マクラって、どうせ布団3点セットについてたヤツじゃねーの?
テンピュールみたいな高価な枕ならともかく、オマケ程度についてた枕なら
正直そこまで拘るのもどうかと思うぞ
468446:2011/05/26(木) 22:52:45.16 ID:Q/iujl/OO
きっかけになった枕は一緒に買いに行ったし、強制させたつもりはなかったのと、使わない物だから早くに持ち帰ってればよかった。

彼女の物に対する思い入れのなさは、セクハラされて嫌いなはずの上司からの土産の銘菓にも喜んでたり

ビッチ臭と無神経通り越して「こいつ馬鹿?」と感じてしまったが、人間の価値観の根本は変わらないんだとつくづく思い知らされた。
469恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:04:19.45 ID:wcKeITeq0
>>468
一緒に買いに行ったなら尚更自由に
処分していいじゃんw
贈り物ってよりお金だけ出したってことでしょ
470恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:15:42.40 ID:tjF1RMv00
>>469
え、マジで?
一緒に選んで、目の前で彼にお金払ってもらったものを
「もう私のものだから捨てようが勝手でしょ」って彼にいえるのか。

自分はそんなこと出来ないな。捨てたくても別の言い方使う。
471恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:16:25.59 ID:75uqs9GY0
えぇええぇ

お金出した「だけ」って話なの?
彼が労働した対価なのに?
472恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:21:19.67 ID:Q/iujl/OO
>>469は元カノと付き合ってくれ

>>470結婚してください
473恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:24:02.65 ID:pgVwqbXKO
ってか>>354知り合いな気がするwwww
以前はそれなりに付き合いあったけどクズすぎて切ったったwww
職業ホスト崩れのパチンカスだから違うだろうけどwwww
474恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:24:08.63 ID:wcKeITeq0
もちろん今回の彼女の言い方はひどいと思うよ
でも>>468の要望で買い替えにいったんでしょ?
物に思い入れのない彼女からしたらわざわざ新しいのに替えたって感じなんかなと

お金だけだしたって言い方はよくなかった
すみません
475恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:25:15.27 ID:4bxi7dxZ0
>>472
俺もレスしといてあれだが、そろそろ消えたら?
無理ってわかったんだろ、さっさと別れてこいよ
476473:2011/05/26(木) 23:26:01.98 ID:pgVwqbXKO
過去レスだということを忘れてレスしてしまった
正直すまんかった
477恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:31:55.70 ID:Q/iujl/OO
>>475

最後に
皆さんのレスで物事を両面から捉えられた。
冷静に別れ話できそうです。
ありがとう。
478恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:33:12.81 ID:SZLRv75X0
>>472の根の暗さと執念深さもちょっとて酷いので
彼女の為にも早めに別れてあげた方がいいと思うよ
479恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:35:07.99 ID:Z5iD8p0k0
未来が少し読めるという元彼から来たメール

Aちゃん(私)は、僕と別れても絶対幸せになれない。
結婚は絶対できない。
他に彼が出来たとしても、ひどい別れ方をする。
そして、結局は僕の所に戻って来る。

だってさっ。
ずっと、自分は幸せにはなれなそうだな〜とは薄々思っていたけれど、
こうも他人に言い切られちゃうとはね。。。
今でも思い出す度に涙でる。

自称未来の読める元彼は、自分の家が地震の被害でダメになることまでは読めなかったみたい。
480恋人は名無しさん:2011/05/26(木) 23:55:04.82 ID:bb10vyKr0
つか、自分は彼女がお金出して買ったであろう彼女の布団を
自分が嫌だからという理由で捨てさせといて、
自分が金出したものは枕といえど捨てるなんて発想は無神経とか怒るって
勝手すぎるっつーか被害者意識強すぎね?

最初の布団捨てさせてる段階で物を大切にしてないのはお前も一緒じゃん
481恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:08:08.19 ID:+KMBezHe0
>>478>>480
同意
482恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:10:51.88 ID:SgLXEHuo0 BE:2821551168-2BP(1107)
>>468が女々しくて気持ち悪い
押し付けがましい

私女だけど、元彼と使った布団が嫌だから捨ててって言われたらドン引きする
483恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:11:46.52 ID:SgLXEHuo0 BE:1763469656-2BP(1107)
>>480
超同意
何様のつもりなんだろう
484恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:15:59.63 ID:SfMPZdP4O
どっちもどっち的な話なのに彼女を悪し様に言って
自分の過ちは華麗にスルーする根性が腐ってる

素直に自分の過ち認められない糞男と
別れられた彼女を祝福してあげたいよw
485恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:16:03.04 ID:2VfsHaXc0
>>446はナイーブすぎる。

それじゃ、遅かれ早かれどっちからともなくお別れになるだろうね。

>復縁希望だった元カレから彼女に送られてきた出張土産の酒を勧められて喧嘩になったんだ。
>元カレにも俺にも失礼だろって

こういうの本当に面倒くさいうえに偽善臭がして嫌。
486恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:21:39.90 ID:HPUW/a560
私も彼氏にベッド捨てろって言われた事あるわ。
俺が金出すからベッド買い換えようってしつこく言ってきた。
就職して念願の一人暮らし始めて何軒も家具屋探し歩いてやっと見つけたお気に入りだったから、
ハァ?って思って即断って、ついでにお付き合いも終止符を打った。

なんていうか、例えば元彼と一緒に使う為に元彼と選んだ物だったら、処分も辞さないんだが、
私が自分に為に買った物を自分のエゴの為に処分しろと言える傲慢さが許せなかった。

元彼とセックスした布団が嫌だったら、元彼とセックスした時につけてた下着も処分しなきゃダメなの?
キリないじゃん、馬鹿らしい。
487恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:26:50.72 ID:xxFCzDIA0
彼女宅の布団カバーやシーツも捨てさせたのかなーw
元彼とデートした時に着てた服や下着や、元彼が使ったかもしれない彼女宅の食器は平気なの?

>>446は自分の家のベッドも女が変わるたびに買い換えてんの?

488恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:29:35.76 ID:xxFCzDIA0
彼女があからさまに元彼の影をちらつかせているならまだしも
そうじゃないのに布団捨てさせるとかキモイ
誰と付き合ってもうまくいかなそう
489恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:30:42.39 ID:+KMBezHe0
元彼が使った体なのになぁ・・・
490恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:39:47.55 ID:+0ZQprnF0
>>489
シッーーー!
491恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:41:06.20 ID:8d8vD1Su0
彼女が使ってた寝具を汚らわしい物として扱って捨てさせた時点で
彼女に対してものすごく失礼な事をしているという自覚は>>446にはないんだろうな
愚鈍を絵に描いたような男だわ

新しい布団を自分が買ってあげたつもりになっているようだが、
古い布団を捨てさせたんだから、買って当たり前だろ?
「買わせていただいた」「もらって頂いた」の間違いだろ

なんで彼女には自分に合わない枕をゴミに出す権利もないんだよww
492恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:51:54.05 ID:v7iz6vMK0
みんな>>446に対して厳しすぎるよ…
こいつの器の小ささやら、自己中さには全面同意だけど。
女々しくてキモい上に『別れてくる(キリッ』とか何様だよコイツ
493恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:55:57.67 ID:EuwzVj3Y0
維持でも自分に対する反論認めない人だね
だったら最初から おかしいですか? とか聞くなって

布団でそんな気になるなら体なんてもっと駄目じゃんね
浮気とかしたわけでもないのに、お土産受け取っただけでビッチ臭とかいう言葉がでてくるあたり
結構彼女に対して偏見もってそう
なんにせよ別れてよかったね

494恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 00:57:07.82 ID:EuwzVj3Y0
>>493
意地でも
だった
495恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:05:57.32 ID:uwHZpexe0
嫉妬深すぎるタイプって、自分の許容量が狭いことを認めるのが嫌で
恋愛の細かな所にこだわらない人に殊更にキツく当たる傾向が見受けられる気がする
496恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:09:21.28 ID:8d8vD1Su0
>>492
まあ普通に考えて彼女大喜びだろうな
497恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:18:58.51 ID:isLINKulO
元カノが下品な奴だった
下ネタが言える私カッコイイみたいなかんじで執拗に下ネタ繰り返す
そいつが最近祭の餌食になってて笑った
498恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:21:30.04 ID:+0ZQprnF0
>>497
どんな下ネタ?
499恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:27:49.10 ID:isLINKulO
>>498
一部だけどCoCo壱でカレー食べてる時にこれは下痢だねとか言ったり
飲み会で寝てる奴の上に跨がって腰振ったり
飲み会の方は知り合いに聞いた話だけど
500恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:28:17.99 ID:7nmzKAuDO
>>497
元カノはア○ィダスの石津さんですか?w
501恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:28:52.51 ID:+0ZQprnF0
>>499
ないわーw
502恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:29:03.11 ID:8d8vD1Su0
石塚さん退社したんじゃないっけ
503恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:30:04.59 ID:BrzKhxZxP
>>499
その女と何故付き合おうと思ったんだよw
504恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:31:14.29 ID:h59PQnDq0
>>499
これはないw
505恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 01:33:26.52 ID:unMy2eKL0
>499
私の同僚の女の子が社員旅行で酔っ払って
寝てる男性社員の上に跨って
腰を振ってたのを思い出したわ・・・
知人か?w

506恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 02:57:30.14 ID:Jk4ewDqh0
>>492
一行目に反して全く>>446をフォローしてなくてワロタ
>>493
自分もそこが一番気になった。彼女もわざわざ「元彼に貰った」と伝えたのは無神経だと思うけど、
浮気してないし、こんな面倒な男の為に色々買い換えてくれる子に「ビッチ」という神経が分からん。
507恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 04:19:20.20 ID:Xb6+UwJvO
>>499
エロ系の下ネタはいいけど、スカトロ系は無理
幼稚園児じゃあるまいし

まして食事中とか…自分だったらキレるw
508恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 06:54:29.07 ID:2Rli+yf80
>>493
一言一句同意
お土産受け取ったくらいでビッチってなんなんだろ
頭おかしいの?
これだから童貞を拗らせるとこうなんの?

つーか別れても所属しているコミュニティが同じだったら
(地元が一緒、同窓、職場が一緒、共通の知人友人が多いなど)
縁切るなんて無理だし
人間として嫌いになったわけじゃなきゃ厚意でくれた土産物を捨てたりなんてしないよね
もしかしなくても彼女の好物買ってきたんだろうし

彼女だってやましい事がない証明に正直に話して、気を利かせて一緒に飲もうと言ってきたかもしんないのに
キモイ奴だ
509恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 07:45:10.34 ID:bFHjkeMI0
なんでもビッチと決め付ける思考と
なんでも童貞と決め付ける思考って似てるよね^^;
510恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 07:46:00.98 ID:2ry6YeXl0
処女カノ持ちの俺は勝ち組だったんだな
一連のレスみて思った
511恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 07:59:24.63 ID:R8rW29nwO
保身の為に嘘をつき、それを正当化する為に嘘をつき…嘘に嘘を重ねて、とんでもない事になってる。
とっくにバレているのに、気づいてない。
どんだけ周りを傷つければ気が済むの?
もう無理。
疲れた。
512恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 08:01:48.59 ID:TKQ05xGLO
>>510
>>446には羨ましい話かもしれないね
ただ布団枕には過敏で>>489のような辺りを見落としてる矛盾があるのでなんとも言えないw
513恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 08:43:58.73 ID:2ry6YeXl0
>>512 そうねww
思考は処女厨なのにな
514恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 11:00:30.42 ID:xsA9wz5r0
>>446
彼女が1人っ子であることは全く関係ないな
1人っ子に偏見あんの?
515恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 11:25:16.61 ID:zekPOhiA0
>>514は1人っ子
偏見ないけど、兄弟いる人とは多少違う
兄弟の性別にもよるだろうけど
516恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 11:30:25.26 ID:xsA9wz5r0
ちげーよ、何でも認定すんなw
俺は兄弟いるけど彼女が1人っ子だから訊いただけだよ
で、>>446の話は彼女が1人っ子な事と関係ないと思ったんだよ
517恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 11:48:43.02 ID:QmYFKOuh0
>>516
一人っ子だからワガママ、という印象でも与えたかったんじゃね
518恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 12:33:37.21 ID:5ykpe7N0O
>>510
正直、処女カノはうらやましい。

沢山の男に抱かれた経験がステータスだと思ってる女は考え直して欲しい。
519恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 12:36:44.31 ID:U+4Pl8lp0
>>518
一方の処女カノの方は、
彼氏が過去に付き合っていた女や風俗嬢に嫉妬しまくり
「私にも前彼がこんな風に嫉妬しないで済んだのに」
とギギギとなっているんだろうな。
お互い処女童貞ならそんなこともなく済むけど。
520恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 12:39:06.97 ID:U+4Pl8lp0
※「私にも前彼がいれば」の誤りです。
521恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 13:32:14.61 ID:4INhvNeJO
人間ってバカだよね‥男女とも
522恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 13:58:28.46 ID:D9Bg+zRv0
価値観の違いってどうしようもないな
ここ見てると学ぶことが多い
523恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 13:59:37.29 ID:lvblIoHB0
女は非処女を甘く考えすぎだよな。

非処女になって得するのって、昔の彼氏だけだよ。
間違いなく女は損する。
だって、男が大事に気が失せて、実益を求めだすから。

俺の彼女は稼ぎ良いから非処女でも許してるけど、
もし稼げなくなったら間違いなく結婚しても離婚するだろう。
昔は昔、今は今。
今好きなのはあなた。って言うが今だけ好きって、結構キツイ。

好きじゃなくなったら、もうどうでも良いってことなんだから。
好きじゃなくなるきっかけは、おそらくは足を引っ張る。
稼ぎが悪いと、好きじゃなくなるだろうね男も。
524恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 14:03:02.22 ID:1RFpwAB40
そろそろウザイ
525恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 14:33:39.28 ID:O+DDnWVq0
>>523
何と戦っているの?
526恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 14:41:42.08 ID:fvFoaypi0
>>525
自分のちんこと戦っているんだよ
非処女嫌なのにちんこ我慢できなくて非処女に突っ込むんでしょw
527恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 14:43:37.04 ID:efrJJ7laO
なにもイイ所がない 私の周りから嫌われてるし当たり前だと 思う。
ネラーで性癖がおかしいわ、母親はうざいわ、借金だらけだわ、過去は風俗、援交、今だに2ちゃんねるの連中とこっそり 絡んで文句書いてる 気に入らないと文句書いて
同棲してお金は入れないしはっきり周りもあきれてるのに親は強気、あんなタイプの人もそうなかなかいない
528恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 14:47:12.71 ID:lvblIoHB0
>>525
なんで煽ってるの?
単なる普通のレスなんだから、スルーしてたら?

それとも、何か困るの?
529恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 14:50:11.82 ID:1RfYzOLU0
うちもだ
もう30越えてるのに未だにvipのSSスレ日参
典型的な京アニ厨でロリコンでネトウヨ
過去に買春、出会い系経験あり
未だに親離れできてないくせに子離れできてないと両親批判
普通にキモイ。
530恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 14:51:47.88 ID:BrzKhxZxP
SSスレって何だろ
531恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 14:56:59.05 ID:fvFoaypi0
ショートストーリー
スクリーンショット
くらいしか思いつかない
532恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 15:47:16.51 ID:LL5XVbmQi
ショートストーリーです。
らき☆すたとかけいおん関係は欠かさないみたい

「キャラ名「台詞」」がスレタイのところです…
愚痴ったのはいいがそんなのと付き合ってる自分も自分なんじゃないかと思ってる
好きになったのが学生時代なので(相手は当時から社会人)変な補正がかかって見えてたのかも…と自分が社会人になって気付いた
533恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 16:21:37.57 ID:ASayN1mr0
空気は読まないで書き逃げ
例の大震災当日の話。住んでるとこは直撃ではなく、電車とかが止まった地域。

相手は学生で、早めに帰れたのか家にいた。
私は仕事があり、電車が止まったので数時間歩いて深夜に帰宅。
一応無事、今歩いて帰ってるよ、みたいなメールをしたのに、次の日の遊ぶ約束の話しかされなかった。
明日楽しみすぎて寝れないかもーみたいな話を延々と。

想像力のなさにどん引きして、風邪引いたからと断った。
にも関わらず、返事が早く会いたいよぉとか本当に何も考えてないメールばっかりよこしたので付き合うのやめた。

今まで非常識なことされても「学生だからしょうがないか」みたいに片付けてたけど、これは無理だった
534恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 16:30:21.23 ID:eu9tFJLZ0
直接巻き込まれなかった人はそんなもんかもなぁ、、、。
日をおいてジワジワと事の大きさに気付いた人は多いと思う。
535恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 16:45:14.33 ID:1RFpwAB40
エッチしたいだけ?みたいな印象を受けるね。
学生だって気遣い出来る子は多いよ
536恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 16:57:23.95 ID:pUx1NDzFO
学生の頃に2歳年上の先輩に告白されて
優しくてカッコイイと噂だったから舞い上がってOKしてしまった

OKした5秒後、物陰に連れて行かれていきなりキスされた
両手でがしっと顔をつかまれて、鼻とか頬とかも舐められまくって舌が洗濯機の中にいるみたいだった
フレンチキスしかしたことなかった当時はなんじゃこりゃ!と驚愕
しかもキツイ香水とタバコの味で吐きそうになった
更に体を触ろうとしてきたので拒否して帰った

帰ったあと洗濯機から
「今日なんかごめんね、ちゃんとするから」
とメールがあったのでわかってくれたのかとほっとしてた

次の日デートに誘われたので気を取り直して行ったら
いきなりホテルに直行しようとする洗濯機
怖いから嫌だと拒否すると
「ちゃんとするって言っただろ!」
「○○ちゃんの初めては俺だろ!」
と色々怒鳴られて怖くなって泣きながら逃亡

人生最短の2日で別れました
洗濯機は全然優しくなかった
537恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:00:21.76 ID:zekPOhiA0
処女奪いたかっただけなんじゃないか?
洗濯機みたいなキスとかちょっと想像もつかないですw
538恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:11:52.02 ID:pUx1NDzFO
>>537
今思うとそうだったのかな…と思う
洗濯機キスは自分の口の中を舌でぐるんぐるん掻き回される感じかなww
539恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:16:56.77 ID:b70gLK+Y0
>>536
乙。ヘタクソなヤツに限って偉そうっていう典型
非童貞だってだけで、
テクニシャンな俺、とか思ってそうなヤツだな
逃亡成功おめでとう

本当に上手な人って、
やっぱ人の気持ちがちゃんとわかるタイプだよね
だからこそ鍛錬wしてこれたわけだし
ただし、「優しい」と「上手」はイコールではない罠
そこがまた難しいw
540ポニョ(´・ω・`):2011/05/27(金) 17:29:52.32 ID:Lt7f0BviO


あ!今まぢウゼぇって思っただろ?(笑)
あ!今楽しくなくいって思っただろ?(笑)
あ!今怒ってるでしょ?(笑)

って言われたとき
541恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:29:55.65 ID:LgI4TmZG0
高校の時付き合ってた彼氏がろくに学校に行ってなかった。

そのまま専門に行ったがやはりろくに通わず退学→フリーター→ニート

その間に私は大学4年で就職先が決まり就活も終了。

その時彼が言ったのは「つーか俺、そもそも毎日同じ時間に起きて同じことするのが苦手みたい」

この人に将来はないと思いそのまま別れた。

なんの後悔もない。
542恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:38:54.04 ID:29kHFD8iO
フレンチキスワロタw
543恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:42:53.30 ID:sq2rzjCJ0
>>541
こういうクズと付き合ってる人って、何に騙されてるの?
はっきり言って同じタマキンホルダーとして恥ずかしいレベルなんだけど。
やっぱ顔なんだろうなあ。
544恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:43:16.42 ID:bhJIb+Cg0
地震の時に大丈夫?とかすごい気にかけてくれてぐっときたなあ
その時はまだ付き合ってなかったけど
545恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:44:31.44 ID:TKQ05xGLO
>>542
洗濯機とフレンチキスは違う!
と言いたいんだと思う

ってことにしておいてあげようよw
546恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:07:50.71 ID:U+4Pl8lp0
>>536
聞いた話で恐縮ですが

・フレンチキスは俗に言うディープキスのことで
 軽くチュッとするやつのことではない
・顔を舐め回すキスをする男はAVしか性知識がないので下手糞

だそうな。
547恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:10:19.38 ID:h59PQnDq0
処女カノ持ちだけどブスでワガママ
それでも許してしまう自分が悔しいw
548恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:31:59.08 ID:pUx1NDzFO
>>542
>>545
>>546

フレンチキスの意味を履き違えて書いてました…orz
フレンチキス=軽くチュっとするキス
だと…

すみませんでした
消えます
549恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:40:40.69 ID:PKswtp2X0
処女処女って。。。
何がそんなにいいの?
童貞の処女好きはなんとなく分かるけど、
(経験のなさが恥ずかしい、下手くそなのが恥ずかしい、
サイズが恥ずかしい、早漏が恥ずかしい、ヘタクソなのが恥ずかしいから等等)
結局何?納得できる理由を教えろ。正直に。
550恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:46:56.10 ID:uwHZpexe0
>>549
単に初物マニアなんじゃないのかな

まぁ、個人の好みに納得出来る理由を求めても無駄かと
551恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:49:13.72 ID:ygBRDAF2O
なんか既視感
552恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:50:46.41 ID:6hX2p2Jf0
>>549

自分の色に染められるからだろ
553恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:54:25.60 ID:h59PQnDq0
>>549
新品派と古着屋(骨董)派
で俺は新品好きだから
少し潔癖入ってるかも
554恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:56:28.19 ID:h59PQnDq0
DQNが改造しまくってる車買う奴もいるよな
俺は一から改造したい派なんで
555恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:58:49.03 ID:CGvq88LUO
彼がイタズラでドライヤーに小麦粉入れてた。
私がスイッチ入れた瞬間顔面が真っ白に。
大笑いの彼にムカついたけどまあ許せる範囲だった。
ある日やり返してやろうと思って雑貨屋で買ったパイ投げセットを使って強襲。
すると彼マジギレ。横っ面張られた。
私も悪かったけどなんかそれで冷めてしまったよ。
何言っても怒って話にならないし。
556恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:59:42.72 ID:h59PQnDq0
最初は結構苦労するよ
でも最終的に理想に近い女になってる
557恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:00:51.19 ID:uwHZpexe0
>>556
見た目は化粧でカバーしつつ
我が儘な所も徐々に改善って感じなのかな?
558恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:01:49.64 ID:J4kfCOg80
ドライヤーに小麦粉って危険じゃないの?
そんないたずらあるのか…怖い。
559恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:05:20.12 ID:u9JQqq+M0
アクション漫画でお馴染み粉塵爆発が起きるかもしれないからやめといたほうがいい。
まあ起きないだろうけど。
560恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:07:33.50 ID:2ry6YeXl0
なにがいいの?ってwww
お前は知らん人がチンコ突っ込んだコップと新品のコップどっちで水飲みたいよwww
561恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:07:49.54 ID:h59PQnDq0
>>557
それとセックステクも自分用に特化するからね
クセがないから成長スピードも速いし
クセがついてる女はなかなか治らない
562恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:12:03.60 ID:6hX2p2Jf0
>>557

>我が儘な所

中古の方が我が儘だろ
新車は即尺が普通と思いこませれば
抵抗なくやってくれるようになる
563恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:17:55.03 ID:BrzKhxZxP
>>561
知り合いが、あまり可愛くもないワガママな10代の彼女に振り回されてるのを見て不思議だったが
自分色の女に染められるのがそこまで嬉しいのなら仕方ないかもしれんな

でも、俺は見た目も性格もよく自立した大人じゃないと無理なので
将来的にどうなるかも分からん処女を飼うのは絶対に無理だわw
564恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:24:01.89 ID:PKswtp2X0
自分色に染めるだとか
理想に近い女になってる
とか言ってっけど、
処女は自分好みに変えられたけど、非処女は変えられなかったということか?
おまえらの力量のなさについては省みないのか?

>>560
お前は、自分のチンコ突っ込んだコップでは飲めるんだな。
すげえな。
いっそのことお前のチンコ、マドラーにしちゃえよ。
565恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:26:03.76 ID:h59PQnDq0
>>563
喧嘩するつもりはないが見た目はともかく性格いいと自立した大人は
処女だからなれないってことはない項目だ
566恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:34:30.58 ID:VgvgdcZS0
>>446の人気に嫉妬してる奴が多すぎでワロタ
身体は新しくはできないけど物は新しくできるなら二人で選んだ物を
これから使おうとすることはいけないとは思わないな。
「捨てられたくない大事な枕なら」
「さっさと持って帰ればよかったのに」
この言葉はどっちも普通使わんだろ?

つまりは お似合いの二人ってこと
567恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:37:43.82 ID:h59PQnDq0
力量(笑)器(笑)
彼女がどんな性格が悪くても中絶してても、薬中、まんこが臭い等々受け止めれる男がすばらしいってのなら
俺は降りるw
>>564
がんばって器の大きい男になってくれいw
568恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:39:17.58 ID:6hX2p2Jf0
>>564

>お前は、自分のチンコ突っ込んだコップでは飲めるんだな。

アホ?
染めたら喜んでやるんだからいいじゃねぇか
嫌がってるのを無理矢理なんかやらせねーよw
569恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:41:09.78 ID:+KMBezHe0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   この流れが無理!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +   
570恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:43:40.22 ID:zrP/s2Y00
つーか既にスレ違いだから、別スレでやれ。
571恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:45:20.78 ID:fvFoaypi0
きんもい流れ
婚前交渉しないからどうでもいいけど
処女厨見る度、男が気持ち悪く見えてくるので処女厨アピは隔離されててほしい
572恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:49:27.14 ID:2ry6YeXl0
>>571の二行目みたいに
「私〇〇だけど」って急に自分語りするやつの大半は
その〇〇の正反対なことが多い。

これ豆な
573恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:53:50.18 ID:2VfsHaXc0
まぁブスでワガママだから余ってたんだろね。

それ以外の処女はこんなキチ相手にしないだろうし。
574恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 19:54:38.22 ID:fvFoaypi0
だって非処女乙とか言われるの嫌じゃん
575恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:03:32.60 ID:v08B/IWRO
自分で「婚前交渉」とか失笑モンだからあまり人前で言わないほうが良いよ。
処女厨と私処女だけど厨って何故かワンセットだよね。
576恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:07:17.43 ID:fvFoaypi0
そうだね。気をつけます
確かに自分アピほどウザイものはないわ
577恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:10:37.79 ID:AzxpIJzbO
>>549
なんでヘタクソを2回言ったw

比較されないってのは確かに大きい要素だろうね。

あと、処女信仰は日本にある「穢れ」の文化が影響してると思う。
糞尿を乗せた器はいくら洗っても食器に使えないって感じ。

それと独占欲が満たされるとかもあるかも。
一生添い遂げるなら男は自分だけってことになるし。

念のため言っておくが、俺は特にこだわってはいないし穢れてるとも思わない。
伴侶が処女だったらちょっと嬉しいとは思うけど。
578恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:19:01.07 ID:w92dc/5D0
>>523
そのレス彼女にそのまま見せたら、別れてくれるよ
まだ彼女が好きなら、彼女のためにそうしてやれ
579恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:27:23.81 ID:w92dc/5D0
処女が幸せになるためには、処女厨が積極的にアピールしてくれたほうがいい
ネットだけじゃなくてリアルでもやったほうがいい
がんばれ>>処女厨
580恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:45:14.12 ID:KgFYCGYT0
逆に童貞が嫌われるのはヘタクソだからだよな。
穢れてない新品のマドラーなはずなのに。
まあ、童貞じゃなくてもAVしかしらないヤツはヘタクソが多いけど。

581恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:53:29.34 ID:KgFYCGYT0
自分色に染めたいっていう理由なら、どっち?

1.てこでも動かない信念をもったマグロ女(処女膜あり)
2.どさくさにまぎれてやられちゃったとかの経験は1回だけのほぼ生娘(処女膜なし 好奇心有)

2ってことだよな?
582恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:54:38.15 ID:fvFoaypi0
処女信仰は少なからず誰にでもあると思う
てか、女も相手が童貞で初めてって聞くとちょっと嬉しくならないのかね

イザヤ・ベンダサンの書籍に「処女信仰を絶対しない民族が世界に二つ。日本人とユダヤ人である」とあるように
日本は世界から見たら信仰薄い方なんだろうけどね
昔から風俗に開放的な国だし、婚前交渉なしっていうのは今の日本だと一般的じゃない
こだわるのは自由だが、日本女にそんなこだわり主張しても苦労するだけだわ
583恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 20:57:39.87 ID:BtOIFfFVO
童貞が嫌われるのは
・下手そう
・皮被ってて汚そう
あとは本能的な部分で
他のメスを捕まえられない弱いオスの子を産むなんて…w
ってとこじゃね
人間だって元は猿なんだし
584恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:00:23.43 ID:fvFoaypi0
童貞ダサいって風潮あるけど
そんなに童貞って嫌がられるもんなの?
手慣れてる方が嫌なんだけど
585恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:02:58.60 ID:D9Bg+zRv0
個人的には気にならない
むしろそれ以外が自分のタイプなら嬉しいような
たぶん「あーやっぱり、だから童貞なんだ」って思えてしまう人が多いんだろな
586恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:13:42.51 ID:UVqELAYG0
モテそうな童貞はなんか変なポリシー持ってそうで面倒だし、
モテなさそうな童貞は論外だし<「あーやっぱり、だから童貞なんだ」

あ、関係ないけど、イザヤ・ベンダサン信じるのはやめとけ
587恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:13:48.23 ID:SfMPZdP4O

処女が好かれる理由

・余計な事をしたり言ったりせず
男のプライドを傷つけない
・多少下手でも文句を言わない
・始めてなので反応がウブ
・男の征服感を満足させる

童貞が嫌われる理由
・下手
・女の扱いに慣れていないのでムードが出ない
・下手のくせに舐められまいと虚勢を張るのがウザい
・虚勢を張らない奴はすぐにめげたりしてめんどくさい
・失敗したらフォローが面倒臭い
・イクのが早くて満足できない


こんなところか?
588恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:14:48.24 ID:CTD5TEx80
なるほどね〜
容姿はちゃんとしてても中身が腐ってたら、続かないから回数減って上手くならんのかもねw
589恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:19:31.80 ID:fvFoaypi0
処女が好かれる理由が二次元女みたいでワロタ
590恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:20:11.82 ID:ECd/lPBc0
ここまで読み飛ばした
このどうでもいい議論なんなの
591恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:25:22.57 ID:6/vswpUk0
マムコも存在もぞんざいに扱われまくった
腐りかけ女の集まるスレはここですか?
592恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:27:46.49 ID:ws4YdHEP0
処女童貞の初めてカップルだった俺勝ち組ってことでいいですね
593恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:35:12.51 ID:uwHZpexe0
>>592
2ちゃんでは勝ち組かも
594恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:38:05.98 ID:fvFoaypi0
やったあ^^
595恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:43:29.78 ID:xZ6X/IQJ0
21世紀になって10年が経つというのに、
似非ユダヤ人イザヤベンダサンの名前を
聞く事になるとはw
596恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:45:50.81 ID:2ry6YeXl0
>>594
お前さっきフルボッコされてたやつじゃん
まだいたんだwwww
597恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:52:58.55 ID:Lt7f0BviO
あいたっwwwww
598恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:55:37.37 ID:SfMPZdP4O
>>592

現時点では最強だろうな
そのまま結婚すりゃあ万々歳だ
599恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 21:55:43.54 ID:fvFoaypi0
wwwwww
600恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 22:31:58.83 ID:SaFuEizMP
いいからおとなしくネタ投稿を待ちなさい
601恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 22:40:06.61 ID:7Wq4lL9s0
知り合いの居酒屋の主人からもらったという変わった味の焼酎を、
「自分は美味しいと思わないから飲まないけど、捨てるのはもったいないから」という理由で
私の父へのお土産として渡された時は意味がわからなかった。

“自分が美味しいと思わない飲みかけの酒”を、彼女の父にあげるってどういう神経してるの?

理由はそれだけじゃないけど、別れました。
602恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 22:56:14.08 ID:t6l94r0j0
>>601
酒は人によって好みが違うから、
「味が合わなかったら捨ててください」という気軽な意味では・・・ないんだろうね?
603恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 22:58:16.88 ID:+mn3ExaoO
ダメなの?もしかしたら父親の口には合うかもしれないじゃん。
でもその彼氏も自分の家族とか友人にあげたらいいのに何故彼女の、よりによって父親に。
604恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 23:24:12.02 ID:fbaDDzLj0
>>602-603
ポイントは「飲みかけ」だろ
605恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 23:33:14.55 ID:JurpSs96O
30代後半彼氏の部屋を掃除してたらSKE48のナントカちゃん(ロリ系)のブロマイドが出てきた時。


これが原因じゃないけど今日別れた。
皆さんさようなら。
606恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 23:49:27.46 ID:Ce7pHfOOO
GREEやmixiのオフ会にやたら参加してるのを知った時。
もうセフレ以上になろうとは思わないw
607恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 23:49:36.84 ID:D9Bg+zRv0
>>605
おつかれさん
608恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 23:50:57.55 ID:dFmWYbE+0
>>605
さよならー
609恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 23:58:01.29 ID:EGvfvCFn0
>>577
日本は元々貞操観念がない文化だったのだ
処女信仰みたいなのはどっちかいうと文明開化以降からでてきたもので
現在のは戦後の産物
昔の時代は貞操観念についてはヨーロッパのほうが強くて日本のほうがゆるゆるだった
今は逆転してしまった感があるけどさ
そんなわけで穢れの文化にはなんら関係なかったりするわけだ
610恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 00:10:08.25 ID:Bxvv3Ypi0
>>605
え?たったそれだけで・・・
正常範囲でしょ。
611恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 00:30:52.97 ID:WyhHKoFFO
>>582
彼氏も私も未経験同士だったけど、相手の人生に自分以外の女との過去がないって嬉しい
もうすぐ籍入れるけど一生一人だけでいたいと思うよ。
612恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 00:35:39.19 ID:uDziP8UZO
>>611

何年か経った後に

「自分は経験人数が一人で本当に良かったんだろうか?」

と思わなければいいんじゃないかな?
613恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 00:47:15.87 ID:e3nDSY4z0
>>612
そうそう。
ありがち。がち。
614恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 00:49:53.26 ID:b7creyKq0
「他にもっと安定した高い収入がある人がいたんじゃないか」
と思う可能性は生活苦があれば出るかもしれないけど。
その発想は引くわ。
615恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 00:51:23.58 ID:afga/ZyMP
でも、1人しか知らないのはどうかと思って浮気してしまうタイプは一定数いるぞ

それが原因でトラブったり別れたりは何件か見たな
616恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 01:08:43.40 ID:WyhHKoFFO
>>612
それって、たまたま初めての人と結婚した人じゃない?

自分は生涯一人に憧れて婚約まで体許さなかったから、彼以外とするなんて何億つまれても嫌だけどな。
617恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 01:12:25.78 ID:L9HrKqxiO
まぁその人物が2人以上の経験があれば、浮気をしなかったかといえば、微妙なところだな
618恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 01:24:54.66 ID:EC0ugVZ00
きんもい議論まだ続いてたのか
619恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 01:31:23.26 ID:HNcDQYBa0
>>616
どう違うのかわからない
620恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 01:36:27.17 ID:aAqqXPLOO
>>610
>>これが原因じゃないけど

ってあるから、他にもいろいろあってトドメにってことじゃない
621恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 01:43:08.78 ID:ewKNlxbH0
622恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 03:50:52.32 ID:LYdygOub0
俺は処女厨だ。
処女にはこれから未開の海に航海に出る楽しみがある。
非処女は座礁してボロボロになって帰って来た挫折感しかない。
何故失敗したのか反省して、新しい目標に向かって謙虚に礼儀正しく立ち向かうならまだ捨てたものじゃないタイプの非処女だと思う。
しかし一度失敗した航海について回るのは虚栄と自己弁護と見栄ばかりの糞女になってしまうのが殆どだ。残念なことに。
623恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 03:56:42.93 ID:zUvuC/A50
何かウザそうだからあぼーんにしとこ
624恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 05:04:41.45 ID:aAqqXPLOO
>>622は無理だと悟った瞬間5:04
625恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 06:30:18.23 ID:bICns+2C0
GWに彼と旅行。

間食大好きで3時に喫茶店orラーメン、夜寝る前は必ずお酒と軽食級(私から見るとお昼ご飯と変わらない量)のおつまみを勝手に買ってきたのに食べないと怒り出す
喫茶店やラーメン屋では勝手に色々頼まれて食べさせられる、太るからと拒否っても頼んだんだしもったいないことするなと怒る
5日間の旅行で身長172cmの体重53kg→体重57kg
先週スレンダーなところが好きなんだから早く痩せろよいつまでおデブちゃんなの?って言われた。
体型崩れないために筋力維持しないとだから体重だけ減らせばいいってもんでもないのに三日くらい絶食しろだってさ
そんなに太りやすい体だと結婚したらぶくぶく太りそうだなとか
過食させるかこうなっただけじゃん

別れ話をしたら姉(彼と姉は同級生で友人)に泣きついたみたいで姉のメールと電話の説得がうっとうしい
思いついた不満を姉と彼両方に箇条書きにしてメールしてみた

・換気扇の前でタバコ吸う癖をつけてくれない
・レストランとかで食べると背中まるめて犬食いっぽく食べる
・パスタ食べるときにずぞぞって音を立てる
・洗面所でうがいをするときばしゃっとはねさせる
・連絡なしで晩御飯食べに来て和食系とか魚だけだと拗ねる(私の分ほとんどあげてるのに)
・連絡なしで勝手にたずねてきたのに残業とかジム行ってて遅くなったら拗ねる
・冬場に友達とスノボーに行くと拗ねる、そのくせして一緒にスノボーに行ってくれない
・プールとか海に行かせてくれない
・私の趣味に合わせたライブには付き合ってくれないのに彼の趣味のHR,HMのライブに付き合わないと不満を言われる
・カントリーミュージックをギターで弾くのをおばさんくさいと馬鹿にする
・嫌って言うのに無理やり食べさせた上に太ったら文句を言う
・お酒は苦手なのに彼と同じように飲まされる
・エッチは苦手だから週2回ていう約束守ってくれない、付き合う前にそういう関係になったらと思って予め約束しておいたのに
・浮気をした彼の友人を擁護していたのでそのうち浮気されそうで怖い
626恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 07:38:53.63 ID:xkRN2IDd0
>>625
うん、無理だな。根本的に性質が合わないんだろう。
ただ書いてあることの一つ一つは小さいから多分手痛い反撃が来るかもね。
パスタは俺も家では音立てて食うわ。巻いて食べるのってちんたらしててあまり美味しい気がしない。外では一応気を使うが。
627恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 08:24:11.22 ID:9B8hkSi1O
彼が私に四の字固めをかける。
毒霧?の吹き方を本気で練習している。
毒霧?の成分を本気で研究している。
628恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 08:31:06.90 ID:6MQHnmuI0
>>627
そのうち毒霧を吹きかけられるんだろうな
629恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 08:48:16.10 ID:C+hQYE460
家族ならまだしも他人に開封済み持って行くのは非常識
630恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 08:49:29.17 ID:KmZC5cGm0
>>627
ワロタw
631625:2011/05/28(土) 09:08:36.40 ID:qHFUj+Cm0
>>626
彼がそこまで悪いとは思わないんですよね
他の部分だけなら笑って許せたんですけど食習慣の部分が致命的
薄々感じていたけどGWの旅行で同居したら太るし太ったら絶対責められるしと思って別れようと

彼は脂っこくて太るものが大好きで痩せの大食い
和食とかのあっさりした食事は我慢すれば食べられるレベルで基本的に嫌がる

私は太りやすいわけじゃないけど太りにくいわけでもない
脂っこいものは駄目ではないけどどっちかと言うとあっさりしたものが好き
彼の嗜好にあわせて食事をすると確実に太ってしまうので
彼と食事を共にするときは糖質と脂分の同時摂取をなるべく減らしたいんで炭水化物とらないようにするんですが

同じのを食べさせたがる上に炭水化物を残すのを許してくれないんですよね
ここを許してくれるならやっていけるのに何度頼んでも毎回勝手にそれじゃ足りないよとか言って
勝手にご飯とかピザ、パスタとかを私のお皿にとりわけて残すと怒る
太ったときは嫌なら言えばいいというけどいざ言ってもこんな状態
私好みの和食中心の食生活とか彼には耐えられないし八方塞がり


とりあえず姉から電話が来て詳しく聞かれてそりゃ仕方ないって言ってもらえました

彼氏からのメールも来ました
そこまで悪いと思っていないのやっぱり撤回です
今回のメールはほぼスルーできっかけの食事のことについて言ってましたよ
おまえのそういうバランスの悪い食べ方は体に悪いんだから取り分けられるのが嫌ならちゃんと食べろよだそうです・・
体に悪い食生活まっしぐらな人に言われるとは思わなかった
あんたの言うちゃんとは私にとってはデブまっしぐらorz
632恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 09:15:35.23 ID:KmZC5cGm0
はよ別れろよ
そんな束縛やろう
633恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 09:23:17.30 ID:7UYxlknJ0
>>625
あなたは悪くないよ。
小さい事とも思わない。
食生活が合わなくて合わせる気もない人とは一生を共にするのは無理だよ。
634恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 09:33:41.31 ID:3LNxIQtgO
彼氏が共通の女の子をカワイイといつも褒めてる
ほんとにカワイイから共感するけど
会えば必ず話題に出てくるから妬きもちやくのも疲れてきた
この前は「浮気しようかなー」なんて言ってたし
私のが年上だからなに言っても許されると思ってるのかな
いつも怒ってる私を見て彼は楽しそうだけど
わたしはウンザリしてきたよ
635恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 09:34:01.60 ID:hU+gEdcH0
>>631
うっぜええ
人の話聞かない人ってやだね
636恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 09:47:58.41 ID:C+hQYE460
>>631
自分の知識が絶対って思ってる典型だなw
637恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 10:03:26.45 ID:sop5b0Yd0
>>631
全然小さいことじゃないよ
あなたも、ここさえ治れば…とか思わない方がいい
二人で付き合うって、お互いの妥協と歩み寄りなのに、
彼は何一つそれをせずに、あなたに強要するばかり。
そんなの付き合う以前に、奴隷と主人の関係だよ
638恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 10:12:22.76 ID:VO93Qzgm0
人に流されやすい性格だと知った時。
639恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 12:15:42.89 ID:/dIFQoZ10
>>631
早く逃げてーーーー!!!
640恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 12:19:40.06 ID:Jlptqm1B0
>>631
別れるつもりなら、彼姉に相談してみたら?
食生活の習慣の違いは、かなり重い理由だし、喫煙だって、今の御時世では、それだけでNG項目になるし。
つか、その男の栄養知識は間違っている。
バランス悪いのは、彼の方だし。
若い頃は良いが、中年になって代謝が落ちたり、体質が変化したらメタボから、生活習慣病一直線コースだな。
641恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 12:38:32.58 ID:0C9r7b750
てか、2人の問題を姉に相談するまではいいけど、
彼女を姉使って説得させるとかその時点で無理物件
小学生か
642恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 13:15:56.68 ID:NLbnooFUO
>>640
625の文章中に出てくる「姉」は625のお姉さんだと思うよ
643恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 13:25:35.71 ID:0C9r7b750
>>642
あ、ほんとだ。
読み違えて失礼しましま。
644恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 13:28:12.92 ID:afga/ZyMP
>>631
見事に歳下を舐めてる彼氏だな
それだけ理不尽なら別れて正解

いつか出来るであろう次の新しい彼がまともなら
きっと、凄い開放感を味わえると思う
645恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 14:53:56.43 ID:uDziP8UZO
あれだけ嫌な点を列挙されて悪かったと素直に言えない奴は
人としておかしいだろ
646631:2011/05/28(土) 14:56:39.12 ID:slpN/2bJ0

彼の家に乗り込んでどなり合いをしていたところ、彼のお姉さんが見かねて近所迷惑だしと仲裁に入ってくれました
外食するといつも自分の注文したピザ、パスタ、ご飯ものなどを無理やり取り分けて食べさせるからスタイルの維持がしんどい
でも彼は太ると怒ると説明したら一括
さすがに2人の人間から駄目だしされたら自分が悪いと気づいたようです
お姉さん「あんたの不健康な食生活に付き合って太らないなんて無理」
お姉さん「あの食生活に付き合ってこんなモデル体型維持するのどんだけ大変かわかってるの?」
お姉さん「太らないように考えて注文してるの邪魔すんな、大体この細い体型でオデブちゃんとか駄目だしって何様?」
お姉さん「彼女さん他に目にあまるくらいひどいのはない?これでも弟だからできれば直してやりたいんだ。ごめんね」
その後色々話して彼氏はどんどん駄目だしされました
私も我慢しすぎと軽くお説教されて最後はこんな感じで終了
彼のお姉さんも大体ここのみなさんに近い反応でした
彼「ごめん。悪かったよ。これからは直していくよ。見てて欲しい」
お姉さん「はぁ?別れ話決めてきた子に何言ってるの?一度壊れた愛情は悪いとこ直したって戻らないからね」
お姉さん「やり直す気なんてないよね彼女さん」
私「もう無理」
お姉さん「彼女の信号全部見逃しちゃってばかだねえ」
お姉さん「こいつの事はもう気にしないでいいよ、こいつが何かしたら連絡してね。また一緒に海とかスノボ行こうね、もちろんこいつは来ないから心配しないでさ、ほんっと色々ごめんね。」
私「ありがとう。本当に助かりました。」
お姉さん「お礼を言うのはこっちだよ。こいつが自分を見直すきっかけ作ってくれてありがとうね。」
647恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 15:07:29.46 ID:zEuQfsol0
お姉さんに惚れそうだ
648恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 15:07:53.41 ID:0C9r7b750
>>646
姉△
649恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 15:12:05.97 ID:slpN/2bJ0
>>648
最初の姉は私の姉で
お姉さんは彼氏の姉ですよ

お礼言い忘れました
みなさん後押しありがとう、おかげで行動に出ることが出来ました
650恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 15:23:12.76 ID:+IvxyL660
ぐだぐだ言ってないでさっさと別れたらいーだろ
長文すぎてさっきから読んでないけど
651恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 15:26:34.97 ID:7UYxlknJ0
>>650
おまえが読んでるかどうかとか誰も興味ないからアピールいらんよ
652恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 15:32:43.16 ID:+IvxyL660
読んでやったぜ。
モデル体型の維持に頑張ってますって内容だった。
653恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 15:53:11.74 ID:LYdygOub0
ふー、俺も苦労しながら読んだ。
私がモデル体型なのは食べても努力した結果なのよという内容だった。
654恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:11:37.66 ID:0C9r7b750
一応説明だが、△についてわからなかったらぐぐってもらえれば
何かアンカーがついてたから勘違いされたのかと思って。
違ったらすまん
655恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:22:18.16 ID:BOv1RHkb0
単に貴方の>>641のレスあたりの流れについて
答えてくれたんじゃないの?
656恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:24:28.42 ID:+L2lx/av0
か…漢だ、姐さん
657恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 17:00:16.08 ID:hGC3W+sv0
ぐぐっても△わからん
658恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 17:05:13.00 ID:BfR2niUo0
CR牙狼XXにおけるエンブレム役物完成のことだよ
659恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 17:09:09.23 ID:zsgP3Gjh0
おねえさんかっこいい(さんかっこいい→さんかく→△)って意味じゃね?
信号見逃し続けて振られた俺にはつらいな。
660恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 17:09:19.59 ID:9ZCp8fE5O
姉△→姉、さんかっけー→姉さんかっけぅぇぇぇいやっほぅぅあ!!!!!
661恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 17:12:03.60 ID:kYi7pShy0
>>657
△→三角形→〜さん、かっけー
662恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 17:12:55.97 ID:kYi7pShy0
ごめんリロードしてなかった
663恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 17:14:24.55 ID:iJFDGLx20
姐さんに惚れますた
女だけど
664恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 17:22:33.92 ID:RPg6MBIuO
過去レス見てたら思い出したけど、そういえばペアリングをお父さんにあげてた彼氏がいたなあ…ww(私は無くしてしまった為何も言えなかった)
665恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 18:25:52.38 ID:iU20acXC0
△知らない人結構いるんだね…
666恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 18:44:20.13 ID:blwJDXpP0
>>665
しらねえよそんなの
667恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 18:52:13.27 ID:5Dq+5Rz00
2chじゃ常識だと思うが、2chにも色々あるからねー。
668恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 19:41:02.76 ID:McphSe+H0
電話があまりにも長い
底辺のくせに態度が横柄
そのくせ別れ話したら泣く
なかなか別れてくれない上にストーカー
引越しの計画たててる
669恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 19:57:55.25 ID:dzJd/UZ/0
>>667
サッカー会で常識。
670恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 20:08:33.27 ID:blwJDXpP0
>>668
彼氏を底辺呼ばわりとは…何してる人?
671恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 20:12:38.90 ID:E0+BO4rE0
668とその彼が何をしている人であろうと、それこそニートであろうと
「底辺のくせに」と思ってしまうくらいなら別れた方がいいのは確か
672恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 21:51:17.77 ID:yw9PNW9JO
自分が底辺だから底辺としか付き合えないんだよね
673恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 22:21:28.36 ID:XBYn46mG0
>>468
嫌いな人から貰ったお菓子だからって、皆さん食べないモンですか?
674恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 22:23:24.63 ID:wh76LZr40
まあ何がしか釣り合ってるんだろうね
きれいにはまったパズルのように
675恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 23:09:30.11 ID:bTKHGPdn0
>>673
人と食べ物によるかな…
お局にいじめられまくって鬱寸前までいったときは、そいつの帰省土産を家にかえってから粉々にして捨てた。
農家の孫だし、食べ物を粗末にするなと育ったけどその時はそんなこと関係なかった…
そこまでいかなくて、個包装のものは、食べる。
676恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 23:24:19.23 ID:/Wp7VMd50
>>673

多分、捨てたくなるほど嫌いな人から食べ物をもらう機会がないね
677恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 23:44:06.19 ID:aAqqXPLOO
>>670-671
>>688は、別れたいけど別れ話すると泣いたり、ストーカー化する彼氏だから「底辺」って言い方してるんじゃないの?
678恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 23:50:12.20 ID:iFzahFi/0
>>668のパターンだと
その彼氏は如何にもロミオメールとか送りそうだとは思ったかな
679恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 23:59:25.38 ID:bTKHGPdn0
仕事忙しくてメール週一が限界と伝えてあるのに、毎日電話してくるし、出たら泣いてる。
君が心配で寝ていないとメールしてくる。
いやこっちも寝る間ないくらい仕事してんだけども。
なんのイベントもないのにバラの花束50本おくってくる。
社内恋愛(部署と勤務地は別)なんだが、彼のいる事務所へ打ち合わせ等で行った時、目が合うとウィンクしてくる。
外に出かけた時に、愛しているよと言ってくる。
僕は君が初めての恋人だから分からないんだと何かにつけ言う。
言い方がきもいし、何度付き合ったって分からんもんは分からんっつーの!

うざかった
ひいた
なんでこんなのと付き合ったのか…
680恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:06:41.21 ID:NVMkxB9F0
一昨日の夜の話です。
私 22♀ 学生 処女
彼氏 27♂ 社会人

付き合って3ヶ月ほど。昨日初セックスをする流れになり、彼宅へ。フ 興奮気味
の彼氏に、「や、怖い…///」と言ったところ、彼氏が「え…○○、処女なの…?
」と一言。そういえば言ってない、下ネタも一切話したことがないなぁ…と頭を巡らせてい
たらすかさず彼氏、「え、嘘、どっち…」と更に鼻をフンフンさせ興奮。
そうだよ、と返事するのもつまらないので、「優しくして…」とだけ言った。
すると急に、
「んふうぅぅぅっ!」
と息を荒げ、身体全体を私に擦り付けてきた。驚く私の手をスッと取り、自らの
いきり立つ肉棒を隠すデニムにあてがい一言、
「男の子のおちんちんってこうなっちゃうんだよぅふっ…!」
いくら処女でもネットや本で情報は得られるし、オナニーは大開放の私。幼稚扱
いに違和感を覚えた。
おちんちん舐めれるかな…?と、言われるがままチロチロすると、
「おちんぽみるく飲んでみようか…!」
もう彼は私が知っている彼ではないとこの段階で悟る。声のトーン、目つき、語
彙などすべてが「以前の彼」ではなかった。
ショックで倒れそうになるが堪え、「おまんこに欲しい」と精一杯の淫語で口内
おちんぽみるく回避。

続きます。
681恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:07:26.37 ID:NVMkxB9F0
いよいよ本番の運びとなったが、正常位の姿勢で挿入直前に、彼が耳元で、

「2人の間でメルトダウン起こっちゃうかも…」

と、時事ネタを織り込むという離れ業を見せ、精神的に耐えられなくなった私は
「具合が悪い」と競技を棄権、彼に背を向け、バレぬよう涙を流し世を明かした


処女云々の下りで彼がこのようなもののけに成り果てたのかは定かではありませ
んが、メルトダウンの件については未だ予断を許さない状況ですし、大震災等に
心痛めていた彼だけに信じられません。

別れるかどうかまだわかりませんが、今後セックスであのどうしようもない淫語
を吐かれると思うと先が見えません。
釣りでもなんでもないです、真剣に悩んでいます。

長文、乱文お許しください。


682恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:11:35.21 ID:pydsWhQW0
>>680
言葉選びのセンスに関しては2人して大差ない気はしたけれど
処女の相手としてはちょっと後々まで記憶に残りそうだね
683恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:16:03.66 ID:3vdpL8NvO
おもろw
684恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:27:38.48 ID:ZJ0V48MP0
ありがとう爆笑させてもらった
685恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:31:11.04 ID:iAoNtU3WO
高校時代付き合ってた人
相手の浮気が原因で別れる時、浮気相手とHまでどんな流れだったかとか喋り始めたので電話を切った
1週間ほどたってメールで
まだ許してくれないの?私なら許すよとか送ってきたビッチ

そんな元カノに6年ぶりに仕事先で会った

6年前と変わらない顔
変わってたのは名前と子供がいること
どんなに嫌な思い出でも結婚されると意外にダメージがでかかった


チラ裏に近くてすまん
686恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:34:40.47 ID:F7S2tms+P
>>685
円満に別れた相手が幸せになってくれた方が
まだダメージが少なかったかもしれんな
687恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:35:56.41 ID:m9CkyZK90
>>681

書き込みを見てるとお似合いの二人だと思うけどw
あんまり男に幻想を抱きすぎ無い方がいいよ
688恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:36:38.11 ID:HqWG7nHhO
自分は束縛するのに自分は週末車仲間だかの集まりで忙しいって連絡よこさない。
せめてメールしてよって言ったらお前もしてこないじゃんだって。

ちっとも好きな気持ちが伝わってこない。
価値観の違いとして少し我慢しようかと思ったけど好きな気持ちが伝わってこないのが無理。
689恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:44:35.46 ID:rQHxOV3TO
>>678
ロミオメールって何?
690恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:51:58.98 ID:F7S2tms+P
>>689
恋人を見下して普段からモラハラとかエネミーとかDVとかしていたヤツが
いざ別れるとなったら「2人は結ばれる運命だから、それに逆らうな」とか
「お前の事を本当に解っているのは俺しか居ない」とか
「戻ってくれたら好きな事を何でもしてやる」とか
「明日、婚姻届をもらって来るから結婚しよう」とか
気が違ったように脳内お花畑なロマンチック馬鹿メールを送りつけてくる事…だったかな
691恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 00:59:05.64 ID:iAoNtU3WO
>>686
円満なら素直に送り出せるんだがなんとも言えないもやもやが残ってる

6年かぁ
692恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:14:59.80 ID:SOzTTav2O
職場恋愛中。
私27歳、彼29歳。彼は私の直属ではないけれど部下に当たります。

私は毎日残業で9時に出社して帰りも9時なんてザラで、ひどいときは終電。
彼は18時の定時にあっさり帰る。
デートは2週間に1回が限界。


この前私が早く仕事が終わって、珍しく仕事帰りにデートした。翌日は私は休み、彼は昼11時〜18時のシフト。
夜9時くらいに「明日は仕事だから今日は帰るわ」て言われて、彼はホントに帰った。

もう無理だと思いました。
次時間が取れたら別れ話するつもりです。
693恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:18:29.99 ID:F7S2tms+P
>>692
何だか細かい彼女だな
大らかな彼氏とは性格が合わなさそうだ
694恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:22:22.32 ID:lfL0jK7h0
>>692
早く帰れるように努力すれば?残業してることが偉いことだと思うのは間違いだよ

まあそういう努力する気も起きない程度にしか好きじゃないなら別にいいと思うけど
695恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:26:01.55 ID:m9CkyZK90
>>692

仕事が忙しくて余裕が無くなってるんじゃないの?
余裕が無い彼女と居ても疲れるし、
彼が>>692を休ませようとしたんじゃないのか?

まぁ、別れたいなら別れなよ
696恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:26:27.71 ID:rQHxOV3TO
>>690
ありがとう
うわぁそれキモイねぇ…

昔の彼の話でごめんね
普段は割り勘だけど、その日は私(22)が奢ることになった
調子に乗って頼み過ぎて食べきれないと気付いた彼(27)が突然
「いいこと思いついた」とトイレへ…
数分後、まだ食事中の私に笑顔で
「吐いてきたw〇〇(食べた物)がいっぱい出てきてウケたんだけどwこれでまだまだ食べられるw」と言った
697恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:28:35.14 ID:MwvcwZuW0
>>692
何が悪いのかよくわからん
彼の行動は全く妥当だと思うぞ
今以上に一緒にいたいなら結婚すりゃいーじゃん
698恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:28:50.94 ID:ugstTz3S0
仕事なら無理だろー。
残業しない努力って…
692さんが傷ついたのは、彼に少しでも長く居たいと思われなかった事でしょ

って書いてたら、ちゃんと夜9時まで居たんかい。
泊まりたかったの?
別れる程ショックなことかなあ?
699恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:32:21.19 ID:rQHxOV3TO
連投ごめんね

他にも、ドライブ中にイラつくと、私が座ってる助手席を殴るんで「そういうの怖いからやめて」と言ったら
「自分が殴られてもいないのに怖がる奴の気が知れない」って言ったり、
私が遅刻すると「本当に反省してるなら許して下さいってもっと平伏せ!!」と怒鳴るが、
自分が遅刻すると「迎えに来てやってるだけ有り難いと思え」と謝りもしない

あと、今まで付き合った彼氏の中で、ち〇こ臭かったのはコイツだけだった
700恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:34:30.19 ID:AALdphcJ0
>>699
社会のゴミだよそいつ
701恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:35:10.66 ID:MwvcwZuW0
クズすぎワロタ
702恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:37:48.18 ID:pydsWhQW0
>>699
それは大変だったね

でも、その彼氏の何処が気に入って付き合っていたのかは気になるかなw
703恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:40:49.49 ID:rQHxOV3TO
>>700
ちなみにクズ(笑)のお父さんは警察官

なんか暴走族の取り締まりとか言ってた
父親が怖いから母親に手を挙げたり、家の壁蹴って穴空けたりしてた
704恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:44:37.27 ID:rQHxOV3TO
>>702
それがね…ち〇こは臭かったけど、悔しいことに身体の相性がよかったんだ(泣)
705恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:47:48.58 ID:G1Wmg7uK0
って言うかそんなクズと付き合ってる時点で自分も同類なのに、よく自慢げに話せるよな
706恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:49:23.11 ID:AALdphcJ0
なんだ同レベルだったか
707恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:58:21.65 ID:rQHxOV3TO
同レベルか…まぁそうなんだろね

最終的にはストレスで500円ハゲができて、身体に害が出てまで無理して付き合うことはないのかと思って別れたよ
708恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 02:40:43.23 ID:hjNAjTPb0
おつ。
709恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 02:44:26.21 ID:F7S2tms+P
>>707
乱暴なセックスが良かったって事か?

まあ、それでも今の彼氏が紳士なら何よりだ
710恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 02:56:07.13 ID:rQHxOV3TO
>>709
セックスも、フェラして挿入の自己満タイプでかなり不満だったんだけど、硬くて角度(当たりどころ)がよく、イキはしないけど潮噴きするのがよかったんだと思う

今は、優しい彼と同棲中です
711恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 04:15:20.77 ID:lfL0jK7h0
>>710
潮噴くのって気持いいの?
712恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 04:23:24.74 ID:rQHxOV3TO
>>711
膀胱を刺激されて(無意識に)出るわけで…
気持ちいいと言うより強制的おもらしなんで、恥ずかしい…かな
713恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 04:39:32.06 ID:b3npA2fJ0
いい加減きもいよ・・・
714恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 05:23:00.39 ID:J01+HSCOO
いつものあの人(笑)だな
715恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 09:15:06.60 ID:rQHxOV3TO
聞くから答えただけだし(別に答えなくてもよかったが)、いつもの…って昨日初めてこのスレに来たんですけど…

他人のやり取りにいちゃもんつけてばっかいないで、スレタイのテーマのレスすれば?
716恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 09:26:32.20 ID:I8JYIljW0
全レスきもいです
半年ROMってにちゃんねるの空気を読めるようになってから来てね
717恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 10:01:30.61 ID:RzPcUWQl0
>>715
全年齢板なんだから少しは下ネタ控えろ。
下品な女だな。
718恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 10:06:33.65 ID:fwTGADuoO
>>692
気持ちすごくわかります
別れるが吉
719恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 11:38:40.44 ID:I7jQe+TX0
>>715
いくらなんでも暴走しすぎだよ
720恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 14:13:14.64 ID:G0LTuiiOO
父が病気で入院していると言っても何の励ましもなく、私が不安がっても結局会いに来なかった。
亡くなったといっても、お悔やみすらなく線香1本もくれなかった。
これほど失意を感じたのは初めてかも。いいトシして常識なさすぎ、一気にさめた。
自分の見る目なさにも失望した。
721恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 14:28:56.64 ID:KZFYSadFO
それは別に常識なくないだろ
そんな大変な時に会いに来られたり連絡してくる方が逆に非常識だわ
彼氏の神経はまともだと思いますけどね
722恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 14:36:18.57 ID:vfUWIOYZ0
小さい頃からずっと一緒にいた彼氏が知り合いと浮気
私が告白されるから不安になってたって
知り合いは私が告白された情報を彼氏に流して不安を煽って私の浮気まででっちあげてた
何で私に何も聞かなかったんだ
今更謝られてももう信じられないし
信じてくれてなかったのもつらい

もういやだ
ずっと一緒だと思ってたのに何でこんなことに
どうしていいかわかんない
723恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 14:42:42.55 ID:liwI28WAO
>>722
彼氏よりも先に責めるべき相手いんじゃね?
724恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 14:43:56.25 ID:JUrAyje90
>>722
与えられた情報を頭から信じる彼氏かー
正直その彼氏は頭弱いね
可哀想に
「では、あなたは私の言うことではなくて彼女の言うことを信じる、と理解してよろしいですね?」
くらい言い返してやれ
あとその糞女シネ
725恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 14:55:16.05 ID:AuLtKbBt0
確かにその女はひどいと思う。
でも、告白されたことを聞かされて、それを信じて浮気を疑ったって、自分が浮気する理由にはならないだろ。
結局、>>722の彼氏は浮気する素質を持ってて、それが今回発現したってだけな気がする。
726恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 17:07:35.14 ID:J01+HSCOO
ID:rQHxOV3TOがフルボッコで笑えた
727恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 17:11:49.43 ID:2fRgTUsYi
基地外を呼び返すなよ。
728恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 17:16:38.43 ID:dGgBncOx0
無理スレにもイラっとしたスレにもひいたスレにも出没してるし
さっさと別れたらいいのにねw
729恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 17:24:32.69 ID:lfL0jK7h0
しかしみんな我慢が足りんやつばっかりだな。そんなんじゃあ結婚なんて絶対できないぞ。いつまでも理想の相手を探して歳を重ねていくんだろうね。
730恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 17:45:41.37 ID:rQHxOV3TO
>>728
過去の話だからとっくに別れてるよ

わざわざID追ってまでご苦労様w
731恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 18:49:57.09 ID:J01+HSCOO
ただのメンヘラか
732恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 18:52:25.58 ID:I8JYIljW0
ROMれっつってんだろカスが
733恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 18:56:48.83 ID:kuEuB6Tw0
本物の基地だったか
734恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 19:15:27.83 ID:SJT44OEZO
まぁ潮を吹かせてくれるチンコだから
なかなか別れられなかったと
恥ずかしげもなく言える奴だからなw
735恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 20:11:15.74 ID:R3rVSXr90
>>23
それはアスペルガーですね。
アスペは遺伝性が強いから子供もアスペになる。
「ええーお前そんなことも知らないのぉwプークスクス」
って言ったら相手はどう思うかがわからない。それがアスペ。
736恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 20:23:38.39 ID:xz95WleW0
>>725
同意
浮気していいことにならない
辛いだろうけど気付けてよかったと思って気を持ち直してね
737恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 20:40:08.35 ID:O6KoinDR0
>>692
どこが無理なのか分らない
738恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 21:18:09.19 ID:GBpXEpNo0
>>722
とりあえず一番悪いのは彼氏だからな。
縁切りしろ。出来たら金でもむしりとってやれ。そうすりゃ向こうも復縁する気もなくなるだろう。
739恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 22:01:53.23 ID:VS7E+dCeO
>>373確かに。こんな女が彼女とか>>692の彼氏が可哀想すぎる。
740恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 22:04:51.74 ID:pMGGQyZ90
友達がいなくて依存しあえる人と付き合いたい
741恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 22:09:23.73 ID:VS7E+dCeO
すまん>>737だった
742恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 23:03:54.60 ID:rQHxOV3TO
>>734
>>全年齢板なんだから少しは下ネタ控えろ。
下品な奴だな。

わざわざ掘り返すとかすげぇ馬鹿w
743恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 23:40:40.01 ID:b3npA2fJ0
真性・・・
744恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 23:52:02.87 ID:pju8E+WZO
女の下ネタって生々しいだけで全く面白くない事が多い
>>499の石津とかrQHxOV3TOがいい例
痛いだけ
745恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 23:57:34.33 ID:rQHxOV3TO
>>744
別に面白いと思って書いたわけじゃないし
聞かれたから答えただけだと何度言えば…

書いてしまった物は消せないし、以後気をつけるよ
746恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 00:09:32.78 ID:xMo2S6tN0
>>745
こいつ本気うざいな
分かったんならわざわざ書き込まなくていいのに

周りからもうざいとか思われてそうだ。レスしなくていいからね
747恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 00:11:39.99 ID:PCLdW0XIO
自分にとって都合の悪い話になると電話切って逃げる、てかつい一時間前だけど。
31才なのに逃げる対処方法に全く変化がなくて呆れる。

電話かけて出なかったらもう着拒しよう…
748恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 00:12:42.38 ID:1mAXtkeQ0
都合の悪い話って何だったんだろ

結婚の話か浮気がバレたか、その辺りかな
749722:2011/05/30(月) 00:21:11.98 ID:ugeknXBC0
アドバイスありがとうございました
なんで大して知らない女口説けるのかな
今まで告白されても彼を不安にさせるだけでいいことなんてなかった
せめて相手に彼氏がいるか確認してから告白してほしい

落ち着いてからどうするか考えます

>>729
これを我慢しろって無理です
気を抜くと涙が止まりません
750恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 00:38:04.28 ID:1mAXtkeQ0
>>749
浮気は別に許す必要も無いけどね
でも、1度許した後は絶対に蒸し返さないことが鉄則かな

その辺りをよく考えて、後悔の少ない結論を出さないとね
751恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 02:14:42.94 ID:tymWPQIoO
同棲中。真面目に働いてくれない。続かない。
やっと見つけた仕事もなんだかんだ理由つけて辞めちゃいそう。
そのくせ金遣いが荒くて、お金を計画的に使えない。自分で稼ぐ気ない。人にお金借りてばっかり。
喧嘩してキレると物壊したり怒鳴られるから怖い。
普段は優しくて性格も合う、私だけ一途に好きでいてくれる。一緒にいて楽しいし大好きだからちゃんと働くようになるまではって我慢してた。
でももう限界がきた。

毎日寝てばかりの彼氏に嫌気がさしてイライラして冷たい態度で接したら、荷物持たずに出ていった。
もう向こうも別れようと思ってるのかも。
泥沼だし別れないと不幸になるのは目に見えてるけど、一人になるのは怖い。
彼氏は社交的で友達すぐ作るし次なんかすぐ見つかるだろうけど、私は友達なんかいないし結局彼氏がいないと一人ぼっちだ。
いままでずっと寂しくて今の彼氏と出会って、毎日隣にいる人ができて、一緒に寝てあったかくて幸せで安心して眠れた
浮気されたことないし、毎日好きだって言われてた。でもこんなの大事にされてるって思えない。
自分で書いた文読み直したらただのヒモじゃんっていうのがよくわかった。
情けない
752恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 02:49:33.80 ID:JsKW4lT40
>>751
無理物件だね。金と身体いいように使われて。あなたも頑張ってるなら他にいい人見つかるよ
753恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 02:53:44.43 ID:BtaTn/QsO
2週間会えないくらいで返信なしとかありえない。
こっちだって仕事してんだから仕方ないじゃん。
意外と子供なのか愛されてないのか分からんけどもういいや、分かりたくもない。
754恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 02:53:52.15 ID:E2dZG7fF0
お婆ちゃんが危篤状態なの
お婆ちゃんが危ないの
お婆ちゃんが(ry
とか何とか理由こじつけて他の男と2人きりでデートw

こいつは無理だと悟った瞬間でもあった。
755恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 03:03:24.63 ID:dgE/jpZV0
>>751
目がさめてよかった
756恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 04:30:08.13 ID:8VtyrWQC0
>>753
2週間って長くない?相手が拗ねてるだけじゃん
ま、その程度の関係ってことか
757恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 05:56:09.24 ID:0aUYxIpx0
>>753
遠距離でも無ければ二週間は長いと思うよ
758恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 05:57:25.58 ID:Auer7o0ZP
2週間連絡なしならともかく2週間会わないだけでしょ
何がおかしいのやら
そんなの仕事をしてればしょっちゅうでしょ
759恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 07:54:36.90 ID:8ZNSvcMM0
>>751
こんなクズにも彼女がいるのに
クソッ俺ってやつは
760恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 09:19:45.24 ID:lXy6uNCs0
二週間が長いか短いかは普段会う頻度によるから長いだろwみたいなツッコミは無意味じゃね
拗ねるのはかまわないけど返信しない意味はわからない
無理って程じゃないとは思うけど
761恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 09:38:32.46 ID:WnRP+qEli
>>751
そういうヒモ体質の男はあなたのような
心の隙間にねじ込んでくる腕にたけている。
DVの後も優しい状態、いわゆるハネムーン期を作る事で、
心を縛り付けるのも常套手段。
きつい事言うけど全く愛されているとは思えない。
気がついて良かったよ。
762恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 10:37:00.43 ID:xvZBznc+O
ゴム付けてって言ったら外に出すから大丈夫だと?それ本当に避妊になると思ってんの?馬鹿なの?なんなの?大事にされてないなって思った。もう無理だわ。
763恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 11:05:05.05 ID:0hU+En0l0
>>762
そう。気持ち良いことをしたいだけ。
764恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 12:35:36.61 ID:xMo2S6tN0
>>762
でもやったんだろ?
765恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 14:04:13.26 ID:hTLsDh/M0
>>751
>>彼氏は社交的で友達すぐ作るし次なんかすぐ見つかるだろうけど、

社交的な人は同棲するぐらい濃い付き合いの人にも
不快な思いはあまりさせないものだよ。
彼氏の沢山の友達は貴方ほどの濃い付き合いはしてないだろうから、
彼氏のダメな部分を見ないで済んでるだけでは?
「社交的=外面が良い」じゃないからね。
766恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 15:42:04.52 ID:Isz9zec00
なんかここいるやつらは全員無理だな
767恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 17:31:39.92 ID:OWmdmUg8O
そりゃ無理スレだからな
768恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 17:37:10.77 ID:mgH9h5J00
>>766
ビッチ・ヤリチン乙
769恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 17:40:27.68 ID:baEpHySo0
>>768

アンドロギュヌスかいw
770恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 17:49:44.73 ID:bxjOuGtmO
>>759
世の中クズみたいな男の方がモテるんだよな。
何もない男に女性が惚れることって凄く羨ましい。
高収入安定の男性が失業したら、果たして今の女性はついてくるのだろうか。
高収入安定の条件もその男性に含まれてるわけだからね…。
771恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 17:55:38.45 ID:1mAXtkeQ0
DQN男好きも世間には一定数いるけれど
普通の相手を好む人はそれ以上に沢山居るよ

ただ、DQNは行動も派手だし悩み相談の件数も多いから目立つだけ

大して酷い事もしていないけれど恋人は居ないって人は
単に人としての引き出しが少ないか
異性とのコミュニケーション能力が皆無って場合が多い気はする
772恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 17:56:52.64 ID:xMo2S6tN0
>>770
ごめん
言ってる意味が凄くとても分からない
773恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 18:24:58.98 ID:9gPqGFnO0
>>770
すげえわかる。
高収入は努力しなきゃ達成も維持もできないけど、無職は怠けてりゃ達成維持できるからね。
努力してる人間から見れば、無職がモテてるとやる気なくす。
774恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 18:29:28.52 ID:baEpHySo0
>>773

女にモテるためのスキルを磨かない言い訳ばかりしてるなよ
欲しい物は欲しいと言わないと何時までたっても手に入らんぞ

というか、おまえらがここにいること自体が間違ってるんだがな
775恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 19:15:36.34 ID:i6n9PyFiP
生まれて今まで恋人が居ないと愚痴るタイプは
単にDQNと比べてマイナスもない代わりにプラス要素も大してないんだよな
776恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 19:30:56.35 ID:wvGezqEW0
>>774
ていうか、そういうつまらんものに騙されて真面目で優しい男よりもDQNを選んだ挙げ句こんなスレで愚痴愚痴言ってるから、見る目がないって言われるんだと思うよ。
777 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:33:34.35 ID:i6n9PyFiP
>>776もまた、斜め上名レスだな
778恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 19:43:12.04 ID:mCn1r7er0
いや>>776はまともな事言ってるだろ
DQNにしか惚れないバカな女がグダグタ言ってるのは正直苛つく
779恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 19:57:07.80 ID:hw7c+MrtO
そんな見る目の無い女どもを物欲しそうにレスしてるからモテないんだよ
変にプライドが高すぎていつまでたっても、右手が恋人じゃ淋しすぎるだろw

アホになれなきゃ女は寄ってこねーぞw
780恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:20:04.81 ID:kYFg3Wv60
だめんずなんちゃら読めば良いと思う。
781恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:24:01.20 ID:/CUGco3nO
彼女が「私フェロモンに弱いの」なんて言うから
首に牛のテッチャン巻いて会いに行ったら警察よぱれた
しかも以前からストーカー被害だしてたらしくて俺が犯人あつかいされた
モー何がなんだかわからない
782恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:32:32.57 ID:AcKv0BicO
こんなので笑っちゃって自己嫌悪…
783恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:35:09.87 ID:p/z6vcLQO
>>781
ネタ?
それとも正真正銘のバカ?
784恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:39:49.20 ID:iO55X6UHO
ちょっとした事が原因で、彼氏の浮気(解決済)がフラバし、ケンカ。
知らなかった事実も飛び出し、私はかなり言葉で責めた。
そしたら彼氏がキレて私の腕をひねりあげた。謝れば離して貰えただろうが、意地で謝らなかった。
結果は全治2ヶ月の骨折。浮気よりも暴力の方が無理。利き腕だし、すごい不便。
785恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:44:13.83 ID:fzcde4Ew0
>>770
男に収入を依存する女ばかりじゃない
自分の場合はまともに働いてくれるなら再就職先の給料が低かろうが構わない
1人でいるより一緒にいたほうが幸せな気分になれる人じゃなきゃ対象外

>>776
別にイラつく必要ないんじゃない?
女に縁がない自称まじめで優しい人ってのは大抵そうじゃない現実
普通に男女の出会いがある環境にいて女ができないなら結局問題ありな人かと

気遣いができないのを不器用とかで自分を納得させる
相手を理解できていないお仕着せの優しさを優しいと称す
してあげてる気分でやられても別に嬉しくないことを善意で押し付ける
自然体になれないで非人間的に見える
自分の事ばかり話したがる
面倒くさがり
常識レベルの身だしなみすら整えてない
話しかけづらい雰囲気してる

見に覚えのある人は直せる部分だけでも直そうか
786恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:44:53.60 ID:/CUGco3nO
>>784
最低の男だな
警察に突き出してやれ
787785:2011/05/30(月) 20:46:55.69 ID:fzcde4Ew0
見に覚え×
身に覚え○
orz
788恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:54:25.99 ID:i6n9PyFiP
>>776の言ってる真面目で優しい男っていうのが
大抵は、女に対して自分から妙に壁を作ってコシが引けてる
地味なだけの取り柄がない男ってパターンは多いよな

DQNじゃなく大金も稼いでないけれど
幸せに結婚していたり恋人が居たりする男が
どれだけ世間に沢山居ると思ってるんだ
789恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:58:35.62 ID:FA8BIxq/0
>>784
後日談ないの?立派な傷害罪だよね?
双方の親と警察行った?

そんな糞、野放しにしてないよね?
790恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 21:19:14.32 ID:43sddmv2O
>>772
何が分からないのか分からない
791自己中の彼女:2011/05/30(月) 21:33:39.50 ID:E5AS0TIu0
D
Vが直らない。言ってる事がヤクザ的
792784:2011/05/30(月) 21:34:58.29 ID:iO55X6UHO
>>789
おととい病院に連れて行って貰い、甲斐甲斐しく看病してくれてます。
お互いに親が鬼籍なので、どうするかは自分で決めます。
優しいけど、もう信じられないです。
793自己中の彼女:2011/05/30(月) 21:36:59.99 ID:E5AS0TIu0
ント、最悪。いつもそれで仕事行けない。あばらはひびはいった
794恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 21:39:33.40 ID:Wge6j8L90
>>792
それDVの典型じゃん
早く警察行って別れないと危ないよ

てか病院行ったときに理由聞かれたでしょ?
なんて言ったの?
もしかしたら折られたって言われないために自分で病院連れて行ったのかもね
795恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 21:39:45.20 ID:i6n9PyFiP
>>792
1度許した過去の浮気を掘り起こすくらいなら
さっさと別れて独り身になった方がいいぞ

つか、DVとメンヘラのカップルなら似合いの2人かもな
796自己中の彼女:2011/05/30(月) 21:40:15.39 ID:E5AS0TIu0
ホント、直らないよ。はやく別れた方がいい。。年くったら怖くて別れられないよ
797自己中の彼女:2011/05/30(月) 21:45:12.60 ID:E5AS0TIu0
私がいい例だよ。酒飲んでは暴れ、おもしくないから暴れの繰り返し。金と若さがあればなぁ
798自己中の彼女:2011/05/30(月) 21:48:07.94 ID:E5AS0TIu0
いつも結局、反省するんだよ。でも、おんなじ。最悪のはじまり
799恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 21:49:05.83 ID:AcKv0BicO
この連投なに…きもい
800恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 21:53:25.28 ID:dgE/jpZV0
シーッ
801自己中の彼女:2011/05/30(月) 21:55:14.27 ID:E5AS0TIu0
むかつく。
802恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 21:56:42.30 ID:ke+uVYbm0
なんだメンヘラか
803い自己中の彼女:2011/05/30(月) 21:59:11.06 ID:E5AS0TIu0
こっちはつらいんだぁぁぁぁぁ
804自己中の彼女:2011/05/30(月) 22:01:24.47 ID:E5AS0TIu0
なに?メンヘラ?
805恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 22:01:47.93 ID:ajNQZ2XDO
癇癪持ちw
806恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 22:05:14.16 ID:FVYTTspwO
なんかこの女もムリな匂いする
807自己中の彼女:2011/05/30(月) 22:05:39.44 ID:E5AS0TIu0
同じような人がいたからあつくなったんだよ
808恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 22:11:18.39 ID:GctFE5twO
ひねりあげられて骨折とか痛かったろうに;
お大事にノ
809恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 22:17:07.39 ID:TkLQjxbm0
上には上が居るな
骨折クラスになると、浮気で無理だと思われるのがかわいいレベル
810恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 22:27:47.81 ID:iwq2jWw50
ズバッと折れるより、捻りあげられての骨折の方が厳しいだろうな。
ヘタしたら靭帯も影響があるかもしれない。
811恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 23:27:32.40 ID:5xcAhXg9O
ねー
もう元には戻らないこともあるし
812恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 00:15:16.38 ID:qPsqV3hz0
何にでも首突っ込もうとするとこ。

モバ、グリー、mixi、全て足跡ついてて息抜き出来ない。


男と絡んでるとかネチネチ



なんでそこまで監視されんの

趣味の話してるだけだわ
813恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 01:59:40.69 ID:u7PvOBgSO
>>812
信用がないからだろw
814恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 02:12:44.12 ID:T/ueoI7w0
めし
815恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 08:04:09.36 ID:aPeHLRR+0
>>812
なんにでも首突っ込んでるのはおまえだろw
あんなとこで男と絡むやつは信用出来ん
出会い厨のやつがいっぱいいるのに
816恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 08:21:44.91 ID:fLpKv4bW0
彼女がバイト先の飲み会に行って、1時に帰ってくると言うのに4時になっても連絡ないので、
心配になって飲み会の場所に行ったらいなかった。
鬼電したらやっと出て、カラオケにいると言われたのでそこまで行くと泥酔してた
「抜けられないの?」と言ったら「ちょっと聞いてくる!」と10分待たされて戻ってきたと思ったら
「一緒に飲もうよ」と言われたので、どんなのと飲んでるのかと思ったら男2人しかいなかった
でも盛り下げるわけにもいかないので、頑張って盛り上げてたら、彼女が途中で男と一緒にトイレ行った
んで15分くらいしても戻ってこなかったので、見に行ったらトイレの個室でその男と抱き合ってたわ

泥酔してるとはいえこれありえないよな?
別れ話したけど、散々泣かれたし俺も好きだったから許してしまったけど
後で聞いたらちょっといいなって思ってた人だったとか
浮気でもないんだろうけど、こういうことされた後ってどうやって付き合っていけばいいかわからん
817恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 08:34:23.44 ID:xE1Dr3om0
いや、浮気です。
818恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 08:34:46.65 ID:z51OR5o80
>>816
トイレの個室で抱き合ってるとこどうやって確認したの?
819恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 08:39:01.91 ID:PTaE8tKc0
>>816
私なら同じことされたら絶対無理だ…
無理スレに書き込んだくらいなら別れたら良いのに。
820恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 08:47:00.28 ID:xPvy/SeG0
>>816
男2人、女1人で夜通し飲んでたわけでしょ?
それだけで信用失ってもいいくらいの出来事だけど
>後で聞いたらちょっといいなって思ってた人だったとか
これが彼女の本心。その男にH誘われたら流されてたと思うよ。
しかも普通別れたくないと泣きついた彼氏に言うなんてありえないので、すでに飽きられてる傾向があるのかもよ。
821恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 09:03:04.16 ID:BjfPe9tuP
>>816
いやいやいやいや
なんで許しちゃうんだ

>>815
俺もSNSは活用しないが同年代の男女は積極的に活用している
SNSで絡んでたくらいで信用ならない、とか器が小さいね
822恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 09:09:04.94 ID:+E12MNv20
>>816
バイト先の飲み会ってことはこれからも彼女はバイトの度にそいつらと会うんだよね
股ゆるゆるみたいだし、あとで嫌な目みたくないなら別れたら?
もしくはセフレにして、自分は新しい彼女探したら?
823恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 09:41:35.62 ID:m74gyeeji
相手の嫌なところしかみえなくなった。
824恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 10:21:51.14 ID:R122ccoG0
>>816
いやいやいやいや
同性からみても見事なビッチですから

気を付けないと貴方までDQNみたくなっちゃうよ
そう言うの伝染するから・・・
825恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 11:30:20.99 ID:VEinZQb0O
>>816
普通に無理でしょその女…そこまでされて許すとかないわー。
826恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 12:23:09.78 ID:SmfjGEGAO
彼女が無理物件なのは言うまでも無いが>>816からも無理臭がする。
827恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 15:32:47.38 ID:/5qvU5Z00
>>826
類は友を呼ぶ、というからな。

でも、>>816の彼女はただのアバズレ
同じ女からみてもクソ女
828恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 15:50:30.87 ID:p6kxvyun0
>>816
性病検査にいっとけ
829恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 16:40:53.82 ID:t92f4DGD0
惚れたら負けの典型的パターンだなw









俺逆やった事あるからわかるわ
830恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 16:44:13.89 ID:t92f4DGD0
>>816
自分に惚れてると思われたら
恐らく、何度でもやるよ彼女。
いい所で、切るなりしないと後々自分が痛い目に遭うよw
831恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 17:12:58.76 ID:1qDG1PB40
好きだからって許しちゃう816を下僕として見極めて遣っているあたり、
甘やかすとつけ上がるタイプの人間としては彼女相当レベル高そうだなw
中途半端な自己中程度だと、キレた相手に捨てられそうになって
泣いてすがりつくのがせいぜいだろうけど。
832恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 19:16:06.84 ID:NoYvp85K0
もともと1人好きな性格なんだけど彼氏はすごい束縛してくるタイプ
土日に友達と遊んだり、会社がえりに同僚や上司と飲みに行くのもイヤな顔される
「誰と何処に行くの??」にいい加減イライラして冷たくしてたら、
浮気してると勝手に思い込んで私の日記と携帯を勝手に見る始末
しかも前の会社の同僚(女)からのメールを勝手に男だと勘違いして泣き喚く始末

本当に本当にウザい男だ!!!!!
残業なんだよこっちは!!!!
「誰と会うの?正直にいって?」じゃねえよ!!!!!ドクズ!!!!!!!!
腹パンしてやるぜ!!!!!!!
833恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 19:46:06.74 ID:3V/Stx8Z0
>>832も十分無理
お似合いってことか
834恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 19:50:10.75 ID:NoYvp85K0
>>833
は?何が無理なのかいってみ
835恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 19:52:10.67 ID:9ajvOGMW0
うわー
833に同意する
836恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 19:57:09.82 ID:NoYvp85K0
>>835
お前も被曝しろよブスが
837恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 19:58:37.62 ID:NoYvp85K0
>>835
なにが同意するだよ
お前の子供が奇形になる呪いかけたわ
楽しみにしとけや
838恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:07:16.14 ID:j0OpaoykO
すげえwww
一人が好きっていうか一人が好きにならざるを得なかったんじゃねwwww
839恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:13:09.76 ID:yJxkcTZt0
なんかジョジョの敵で出てきそうなキャラだなw
840恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:26:18.34 ID:MplQsnK30
ID:NoYvp85K0
彼氏逃げろ!全力で!
841恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:29:10.32 ID:MlVSZ7+50
>>832
相手が彼氏ってことは
こいつ女?
ゴリラかと思った
842恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:45:43.04 ID:BjfPe9tuP
腹パンはともかくID:NoYvp85K0が言ってることは間違ってないと思うが
843恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:50:42.58 ID:eGcTWZieO
言葉遣いはあれだけど>>832の彼氏は無理だ
844恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:51:02.25 ID:vS0gQsDk0
>>842
>>832だけなら>>832にそれなりに共感できそうだったけど後の発言がDQNすぎた
845 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:51:07.31 ID:EDVhAabZP
彼氏が鬱陶しいのは兎も角として
>>836とか>>837とかは明確に人として間違ってるけどな
846恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:53:22.29 ID:qOqXy8PwO
何これ…釣り?ww
847恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 20:54:02.67 ID:w0t7cnIa0
オレは>>832が可哀想だと思うよ

こんな悲惨な性格になってしまったのには理由があるんだよ…
彼氏ができただけでも奇跡なんだよ
別れたら他に相手もいないんだから今の彼氏がいくら無理だろうと我慢しとかないと次がいないんだから

がんばってね

848816:2011/05/31(火) 20:59:30.74 ID:fLpKv4bW0
うお、すごいレスきてる。
個室で抱き合ってるのはコインで開けられるトイレだったので開けて確認したよ
開けた瞬間男からの方から離れてたけど

俺だってこんなビッチ嫌いになりたいわ
でも別れて彼女がホイホイその男のところに行くのも癪だし、と思って許してしまった
バイトの飲みとその男に関しては相当束縛したけど、そういう問題でもなさそうだな
俺もずっと付き合っていく気は失せたけどやっぱそう簡単に切れないもんだね
849恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 21:04:45.10 ID:/iBCZ7/o0
>>848
自分がみじめにならないの?
よくそんなバカにされて付き合ってられるねー
850恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 21:08:40.92 ID:/0y0bGu60
>>848
真性のアホだね〜
851恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 21:15:25.38 ID:9ajvOGMW0
>>848
こりゃ結婚するな・・・
852恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 21:26:28.92 ID:olTisbUA0
>>848
ビッチとか言っちゃってるしもう好きでも何でもないんじゃない?
個人的には信頼関係が崩れた時点でアウトだと思う
付き合っている意味がない
嫉妬とかそういった感情で手放せなくなるのはわかるが
今夜もう一回冷静に考えてみたらいいよ
853恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 21:46:31.57 ID:un2jbQSKO
>>848

ビッチに縋り付く非モテは悲しいな
HIVに気をつけてな
854恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 21:48:16.06 ID:oNGRmp3i0
>>848
すごい都合のいい人だね!
こんな人と付き合いたい(笑)
855恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 21:58:34.37 ID:4hmUtTnV0
>>854
逆の意見になった
こんなこと許されてたら自分が堕落しそうだから嫌だわ
856恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 21:59:49.51 ID:vYBquEVs0
>>848
いるいる、こういう都合のいい男ww
こっちからしたら彼氏カウントしてないっつのw
体の関係もあまりないんじゃない?w
857恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 22:02:14.57 ID:un2jbQSKO
>>848

超Mだろw

彼女がDQNと3Pやってる所を見ても
悦びそうだもんなw
858恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 22:12:45.56 ID:T2xNbwS60
>>848
そういう女キープしといて別の彼女作ってからぽいしようとか思ってるならやめときな
女抱えながら別の相手探したりって面倒なんじゃ?
癪に障るかもしれないけどそんなの抱えてるほうが不毛でもったいないよ

>>856
彼氏にカウントしてないからだの関係が多少なりある相手を作る気持ちがわかんないんだけど
後々面倒くさそうな不毛な関係続けていくのが理解できない
859816:2011/05/31(火) 22:14:00.69 ID:fLpKv4bW0
客観的に見たらすごい分かるよ
つか今自分で書いた>>816見てとんでもない話だなって思ってきた
本気で変わるって言ってくれてるけど、やっぱ人間こういうところって変わらないのかな
ちなみに毎日会ってるしセックスもしてる
向こうも飽きてんのか
彼氏は常に欲しいって感じの子だし

もう一回別れ話してくる
860恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 22:29:05.48 ID:9ajvOGMW0
>>859
まじめな話、飽きるまで変わらないよ
女扱いされて、チヤホヤされたり、
Hまでの流れが大好きなんだよ
泥酔してトイレの個室でイチャイチャなら、
最後までやっていても全くおかしくない
まじで検査したほうがいいとおも
861722:2011/05/31(火) 22:52:41.85 ID:pukbdpbh0
彼氏とやり直すことを決めました
彼氏とはかなりの友人が共通なので誰にも言えずにいたら
彼氏が自分のやったことを友人たちに話して相談にのってやってくれと言ったらしくて
友人に色々聞いてもらって心の整理ができました

浮気をされたことはもちろん嫌だけど
それよりも信じてもらえなかったのと他の女信じたのがつらかったみたいです
馬鹿といわれるかもしれないけどほとんどの友人関係を失うのを覚悟でこういうことをしてくれた彼をもう一度だけ信じてみます

その後変な男にこくられたりナンパされるのを矯正するために友人たちに色々アドバイスをもらいました
顔立ちが派手だから口紅はグロスだけにしろ、体のラインが出る服は着るな、化粧に気合いれるのは特殊なときだけにしろ、地毛が茶色いから黒く染めたらといわれました

みなさんアドバイスありがとうございました
ここでしゃべれなかったら友人に聞いてもらう前に潰れてたかもしれないので本当に感謝してます
862恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 22:54:00.27 ID:p5ZDDlTs0
たぶん、
股の緩いヤレそうな女って
思われて男に言い寄られてるのを
アタシってモテ子(はぁと)
って勘違いしてる痛い女だな
まー120%、30代になったら売れ残って
勘違いバハァになるね
863恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:01:24.87 ID:pukbdpbh0
>>862
そういう男は何となくわかるから都合のいいやれそうな女と認識されてるのはわかりそうなものなんだけど
よくそこで勘違いできるなあ
私は嫌だとは思っても嬉しいとかもてるとか思えなかった
864恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:02:18.99 ID:vYBquEVs0
>>858
あなたは、後から考えて「あー心開けなかったなー」「本物の恋ではなかったなー」っていう彼氏はいないの?
4ヶ月とか、そういう短い付き合い含めたら4・5人彼氏はいるけど(内3人が体の関係アリ)
私からしたら、その中でも2人しか彼氏と呼べないと思っている。
今3年付き合ってる彼氏がいるけど、こういう「本物」を見つけてしまうと尚更。
865恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:11:06.11 ID:jFC6jJQYO
>>861
黒髪は俺みたいなキモオタ達に好印象をあたえるからオススメしないよ
きみに非は無いんだから今まで通りでいいと思う
866恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:28:07.66 ID:9ajvOGMW0
>>864
簡単に付き合いすぎなんじゃないか?
867恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:34:00.39 ID:kJL5mfqj0
>>864
中古女で彼氏が可哀想だね。結婚とかしようものなら俺なら一生後悔しそう
868恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:35:51.08 ID:/0y0bGu60
>>864
クソビッチw
マンコ臭そうw
869恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:36:13.94 ID:vYBquEVs0
>>866
高校生の時は「こんなに私を好いてくれる人が存在するなんて」って純粋な感動から付き合ったなぁ。
>>867
と思うなら、君は処女を見つけて初めて同士で結婚すればいい。
870恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:40:21.08 ID:vYBquEVs0
>>868
ほぼ一日2ちゃんねるやってるニートに言われたかねーよw
だから彼氏の年収も教えてもらえないんだよks
871恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:42:47.97 ID:/0y0bGu60
>>870
お疲れw
872恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:43:56.90 ID:vYBquEVs0
>>871
頑張ってねw
873恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:44:32.10 ID:/0y0bGu60
>>872
真っ赤w
874恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:48:37.36 ID:vYBquEVs0
>>873
彼氏の年収教えてもらえるといいねw
職が見つかるといいねw
875恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:49:33.26 ID:/0y0bGu60
>>874
早く結婚できるといいねw
876恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:50:26.44 ID:vYBquEVs0
>>875
いやいや婚約決まってるからあのスレ見てんだろww
877恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:54:35.44 ID:pukbdpbh0
>>864
彼氏にカウントできない相手と関係もつのと
付き合った後で本物の恋じゃなかったって思うのじゃ全然違うと思う
878恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:55:10.26 ID:/0y0bGu60
>>876
ワロタ
ID検索しただけのくせにビッチの負け惜しみ
879恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:56:29.13 ID:voFz9Csr0
>>876
簡単に股開くからそんな風な言い訳しなきゃならなくなる
880恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 23:59:15.35 ID:vYBquEVs0
>>877
確かにその通りだ。
どうせこういうカップルは結婚せずに別れるから、と先読みして書いてしまった。

>>878
ワロタ ニートの負け惜しみ
そろそろ辞めようぜw
あなた女性なのに、言葉遣い汚すぎるよ。1回日本文化でも習ってみたら?
881恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 00:01:44.30 ID:U5QRyH3T0
>>880
んだなw
なんかちょっと楽しかったわw
882恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 00:03:00.66 ID:QKzpo4mF0
>>881
うむw楽しかった
お互いいい結婚しよ
883恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 00:03:02.64 ID:ICjDgbXd0
なんだこの流れw
仲良しじゃねーか
884恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 00:05:59.04 ID:1pIYPUDT0
気持ち悪い流れ()
885恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 00:09:41.68 ID:+hUYxJ3A0
>>865
変な男が寄ってくるのはもうこりごりなんで矯正します
以前みたいに断ればいいやという気持ちには戻れない
変なのが寄ってくる頻度が減らせればとりあえずいいです
髪は染めたほうがいいとはいわれたけど地毛がこの色なんだからいいかと思ってます
886816:2011/06/01(水) 01:01:13.48 ID:RF3zFzqO0
なんか色々波紋を呼んですまん
別れてきた
3時間泣き付かれたけど案外後悔なかった
次はちゃんと信用できる子見つけます。みんなありがとう
887恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:03:50.81 ID:VwE5c/IB0
>>886
888恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:11:27.44 ID:HE3UfHzi0
>>886
超絶乙

>>彼氏は常に欲しいって感じの子だし

どうみてもビッチやったで!
889恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:23:17.50 ID:xavzYMyCO
>>866
乙。だが過度な束縛は浮気を増進させるという事だけは覚えておいたほうが良い。
彼女のDQNさで霞んでいるが>>866の行動も褒められたものでは無い。
890恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:31:46.28 ID:FGTcFpMr0
>>889
816冒頭だけなら過度な束縛とは思わないけどなぁ
ちなみに866じゃなくて886(816)
891816:2011/06/01(水) 01:38:22.99 ID:RF3zFzqO0
俺が言ったのは、飲み会の時の連絡、帰る時間の約束、必ず俺の家に帰ってくることの約束です。
後男は連絡先を消して携帯をチェックすると

ま、過度な束縛ですね
892恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:38:50.46 ID:mGKIDPS00
>>889
1時に帰宅予定で4時まで戻らないって普通心配するものじゃないの?
時間が時間だから彼氏がそんなことになってたら事故にあったとか倒れたとか心配になけど
893恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:40:34.90 ID:U5QRyH3T0
>>891
うーん、これからはやめた方がいいよ。
女からしたらそんなこと言われるなんて、信用されてないんだって思うし、あなたに対しても不信感わくし、いいことないよ。
894恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:47:19.26 ID:mGKIDPS00
彼女が申告したんじゃなくて聞きだしてたのか、そこまではいいけど

携帯チェックして連絡先消すのはやりすぎ
そんなことされたらきついししてもいないのに浮気を疑われそうでしんどい
895恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:47:50.32 ID:zXqrRX060
お互いもう働いていた。
遠距離になって3ヶ月、私からは2週間に1度のペースで会いに行ってたけど、むこうは会いに来る約束をしてくれてても実現させる気はなかったらしく、最終的に1度も会いには来なかった。

彼氏に改めて恋愛観と将来観をきいてみた時の事。
「今の日雇いの仕事をなるべく早く辞めたいけど、ただ、会社などに就職する気はない。
もし将来的に、結婚したとしても、奥さんや家庭の為に安定した収入を得よう…とかする気は全くない。
創作活動をして生きたい。そしてそれで食う自信がある。根拠はないけど。
付き合う相手に求める事は、ただ優しくそばに居て欲しい、それだけ。生活を工面するためにお互いに努力する…という気は全くない。」
との事。

夢を諦めろとは言わないし、今すぐ結婚して!とも言わないけども。
創作活動で食っていけるようになる迄だと仮にしても、今の仕事辞めたいって言ってる割には、他の仕事案がない、っていうか生活と創作活動を両立するという選択肢が先ずないんだなぁ…
あ、無理かも。
と思って、別れました。
別れる時に「やっぱり遠距離のせい、ってことでいいよね?俺の魅力を思い出してね」
と言われました。あれ?

重いとか思われるとしても、ちゃんと恋愛観とか、確認した方がいいね。失敗した。
896恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:50:33.24 ID:RF3zFzqO0
>>893
いや、もちろん元々はしないですよ
もし元カノからそんなこと言われたら、信用されてなくて当然だろと思いますね
まぁでも結局そんなことして付き合えないとも思えたんで
897恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 01:51:07.40 ID:U5QRyH3T0
>>895
なんだそいつw
早めに気付いてちゃんと別れられて良かったじゃん。
898恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 02:04:33.79 ID:W949vnPB0
>>895
要約すると
自分にとって都合のいい女でいて欲しい
ひもになっても許してねってこと?
創作活動で身を立てられたとしても苦労する未来しか見えない
899恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 02:11:56.34 ID:JlzF/ggwO
彼氏の家で待ち合わせて、出かける前に「トイレ行ってもいい?」と聞いたら
「くそぐらい家で済まして来いや!」とキレられた。

無理。この人と子育てはしたくない…
900恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 02:49:59.49 ID:gu3FJrlEO
>>899
ワロタwww
彼氏もウンコしかったんじゃねwww
901恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 03:16:49.52 ID:Wq7w5D1S0
聞いてるとネガティブになるからつらいことあっても愚痴るなって言われて、治した。でも、言った本人はどんどん愚痴ってくる。しかも努力してて愚痴るんならわかるが、努力もしないで無理、出来ない。これの繰り返し。聞いてるほうはイライラするし、ききたくなくなる。
支えあうことが出来ないのはつらい。あんたのことは支えられないけど、あたしのことは支えて…いや、きついっす。もう無理。
902恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 03:43:34.12 ID:qUMiMApsP
>>899
おしっこだったらいいけど本当に大きいほうだったんか?
903恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 03:49:36.00 ID:yVZlyCQe0
お互いのPS3とアイフォンの使用方法で喧嘩になる所だった
自分が使いこなしていると思っているから
使いこなしていない人が許せない

人それぞれ使い方はあるのに

人にまで自分の流儀を求める傾向にあるのだと思う

相手は年上だが、自分が大人にならなきゃと思った
レベルの低い喧嘩をする所だった

以前から自分が理解できない事に対して理論詰めし
相手が困っているのを見て薄ら笑いを浮かべる

良い奴だと思いたいし我慢しようと思っていたのだが
冷めた
もう対等に話せる自信が無い
壁を作り接する事になると思う

こういうのは書かないでおこうと思ったが
とりあず誰かに見てもらわないと発散できなかった
弱い奴でごめんね
904恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 05:33:18.51 ID:qjXMCmJJ0
あやまるなら書くな。ボケが。
905恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 06:08:33.38 ID:W949vnPB0
>>903
いいんじゃない
友人には話せないことってあるし
でも壁まで作って付き合い続けて今後大丈夫なのかな
大人になるって言ってるけど話し合いをうまく出来ない都合のいい言い訳にも見える
906恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 06:37:40.71 ID:zXqrRX060
彼氏が彼氏の働いてる会社に、
給与計算に使う請求書を郵送する時に、
封筒を糊づけしないまま、ポストにそのまま投函しようとしていたので、
驚いて止めたら、
糊づけしないまま、封筒をポストに投函する事の正統性を主張されまくった時。
907恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 06:49:58.68 ID:FGTcFpMr0
>>906
失敗を認められない性格なのか
908恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 08:09:32.82 ID:diYq998R0
>>903
書くなら謝るな
謝るなら書くな
909恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 08:17:24.51 ID:gxj5z2w4O
>>906
ちなみに彼氏が主張した正当性ってどういう内容?
どう考えても中身紛失するリスクが大きいんだがw
910恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 08:23:22.17 ID:W+ntTsdq0
仕事出来なそうな彼氏だな
911恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 08:27:22.92 ID:4ZqIH61v0
どうでもいいけど句読点の使い方が壊滅的だな
912恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 09:11:10.30 ID:hnJSwTHSO
封をしないことの正当性?
「封をしないほうが中に入ってる物をすぐ取り出せるだろ!」とか?
913恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 10:12:39.59 ID:zXqrRX060
>>909
封をしない事の正統性は彼曰くこんな感じだった↓
「ホントに中身が無くなると思うの?!どの位の確率で?なくならないでしょ!圧倒的な確率でなくならないよ!!!
もし中身がなくなったら、(若くは、封をしてない事を会社に指摘されたら)その時にはもう一回送ればいいでしょ!
これはつい、たまたまほんの100回に1回位起こる、出来心的な手抜きだよ!」
みたいな感じだった。
914恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 10:22:05.98 ID:zXqrRX060
正統性じゃなくて正当性でした。
変換間違った。すみません。
915 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/06/01(水) 10:23:12.26 ID:PvkZFRnJP
>>913
何故、そこまで彼が必死なのか分からんが
ノリがなくてよっぽど面倒だったのかw

しかし、無理スレに来たってことは、万事がその調子なのかは気になる
916恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 10:38:10.38 ID:zXqrRX060
>>915
メガネはダイレクトにズボンのポケットに収納して持ち歩いてました。
最終的に壊れたけど。これについても正当性を主(ry
917恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 11:16:26.05 ID:w1BN6MGa0
ちょっとわかる。
家の施錠忘れとか、いちいち気にするよりも割りきった方が幸せになれる。
918恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 11:39:16.40 ID:89x6hY8o0
>>917
強盗にナイフ突きつけられたら後悔すると思うけど、殺されるまでの
たかだか30分辛抱すればいいんだもんね。
919恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 11:40:45.60 ID:PRrpKwK00
>>917
でもうっかり忘れてたのつっこまれてああいう切り返しは人間性疑うよ
自分の間違い突っ込まれたら逆切れしそうだし面倒くさい
920恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:04:27.34 ID:S7SoNVzu0
>>918
こういう、いちいち無駄な攻撃性発揮してセンス無いこと言う人は無理だなー。
921恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:07:30.38 ID:89x6hY8o0
>>920
こっちから願い下げだから、大丈夫だお
922恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:08:50.31 ID:tnuZQrreP
初めて彼の家に行ったとき、私には何の飲み物も出さず自分だけハイボール作って飲んでた
(家に行く前にうちに飲み物何もないよと先に言ってくれたら問題なかった)

外に買いに行こうとしたらベッドに押し倒されて「これ(私)はここ(ベッド)になきゃダメなんだから」と行かせてくれなかった

胃腸炎になって高熱と吐き気があったのでそのまま寝たかったのに「風呂に入れば治る」と身ぐるみ剥がされてお風呂に入れられた

そんな状態で彼がまさかの発情
力が出ないので本気では抵抗できず再び身ぐるみ剥がされる
前戯なしゴムなしでぶち込もうとしたが、グニャグニャで未遂

これがデフォだったのでもう無理です
923恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:16:32.57 ID:89x6hY8o0
>>922
人間扱いされてないねw 都合のいい女脱却、おめでとう。
924恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:21:09.20 ID:L+3qP6PI0
>>922
まさか の発情
って全然まさか じゃねー
925恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:23:32.31 ID:U5QRyH3T0
>>924
私も思ったw
当たり前じゃんね。
926恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:25:26.87 ID:p+zUmGX50
> 胃腸炎になって高熱と吐き気があった
のに
> 「風呂に入れば治る」と身ぐるみ剥がされてお風呂に入れられた
のならそういう男だとしか思わんよね
別れられて良かったね
927恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:42:35.15 ID:3GmcvYB40
>>920
福岡で階違いに住んでた基地外が順番にドアを開けていって、たまたま施錠してなかった部屋に住んでた女の子が殺された事件あったよね?
そんなん何万分の一って確率だけどさ
気をつけたほうがいいよ
928恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:45:05.84 ID:U5QRyH3T0
こわー。
わたしの友達の旦那さんの知り合いの奥さん、宅急便に扮した奴に犯されて殺されちゃったよ。
日本での話じゃないけど。
気をつけなはれやっ!
929恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:46:47.55 ID:tnuZQrreP
こんなありえないくらい物扱いなのに、彼自身は同棲したがってすごいウエットだったんだよ…
頑固なのと所有欲がすごすぎて、コミュニケーションってことがわかってないみたいだった
束縛、干渉、嫉妬、なんかあるとすぐ張り合われたり、鬱陶しい長文メールや着信がたてつづけに。
単なる身体目当てだった方がマシと思うくらい。正直頭おかしいと思った。
930 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 12:51:40.73 ID:PvkZFRnJP
>>929
単に欲情をぶつける対象が近くに欲しかったんだろうな

何にせよ無事に逃げられて良かった
931恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:53:25.98 ID:3GmcvYB40
>>927
次々回り女性を物色か 北九州24歳女性刺殺の容疑者
2011.2.21 11:12
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110221/crm11022111140005-p1.jpg
北九州市小倉北区のマンション4階で会社員の新原清加さん(24)が刺殺された事件で、福岡県警
に殺人容疑で逮捕された同じマンションの3階に住む職業不詳の男(36)が、3階と4階の部屋を次々
と回り、たまたま無施錠だった新原さん方に侵入した疑いが強いことが21日、捜査関係者への取材
で分かった。
 男と新原さんには直接の面識はなかったとみられ、県警は通り魔的犯行とみて捜査している。
 捜査関係者によると、男の供述には意味不明な部分があり、責任能力の有無を慎重に調べる。男は
「部屋で被害者の女性を見つけるとすぐ、持っていた包丁で刺した」と容疑を認め、事件前の行動など
も話しているという。
 男は19日午後、新原さん方に侵入、刃物で胸や腹を刺して殺害した疑いが持たれている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110221/crm11022111140005-n1.htm

無施錠 強姦とかでググってもいっぱい事件出て来る

施錠はしようず
932恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 12:55:42.86 ID:xavzYMyCO
>>913
配達証明が何の為にあるのか彼に聞いておいて。
933恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 13:23:37.40 ID:jANKCxw90
>>917は外出中の空き巣の話でしょ。
居直り強盗の危険もあるけど。
934恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 14:49:53.22 ID:KwChOfQVO
>>931
しかもこの犯人は前にも似たような事をやってて出てきたばかり
今回も責任能力がないって判決が出てなかったか?
死んだ人も浮かばれないね
935恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 15:01:50.85 ID:zXqrRX060
こわすぎる
936恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 15:10:35.24 ID:c1t7AltU0
人権派弁護士が頑張ったのかな
937恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 15:50:31.42 ID:KwChOfQVO
>>934
ごめん。
調べてみたら不起訴処分だった
まあ似たようなもんか
938恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 16:03:14.68 ID:tnuZQrreP
>>895が彼の元カノとのエピソードに激似すぎる…w
今は晴れて創作系のプロだが、言っていることもそっくりだ…
939恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 17:10:32.79 ID:23LKxnii0
付き合い約1ヶ月の彼、会話中に「サシで飲んで〜」「その時ちょうどポリが〜」と言った。
サシ・ポリを実際口に出してそう呼ぶ人を初めてみたせいなのか自分でも不思議になるくらいドン引きしてしまった。
好きな気持ちがサーッとなくなって、絶対親に紹介出来ないと思った。
ネットの書き込みや小説など、文章で見る分には気にならないというか気にした事もないのに。
別れ話が少しこじれてるんだけど、この理由を言うかは迷ってる。
940恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 17:18:43.19 ID:PvkZFRnJP
>>939
別れをそれで決意したのなら言っても良いんじゃないのかな

でも、ポリは兎も角、俺もサシは飲む時に時々使うわw
941恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 17:19:47.98 ID:c1t7AltU0
>>939
ポリはポリ袋、サシは馬刺しの可能性がないか?
942恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 17:33:22.16 ID:diYq998R0
>>939
オレは言わないけど周りは結構言ってるし聞いても何とも思わんが
地域柄もあるだろうね
943恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 17:37:21.29 ID:HQqwkTxN0
>>939

ポリは絶対使わんけどサシは良く使うな
育ちが良さそうだから自分に合った人を探すといいよ
944恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 18:43:30.63 ID:hijNhyET0
サシは市民権あるだろ。
よほどお上品な男でもない限り使うと思う。
ポリとかサツとかセンコーとかはDQN確定だけど。
945恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 18:53:38.63 ID:9ZfT9lsB0
サシは「差し向かい」の省略だから有りだと思う。
946恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 19:03:16.32 ID:487jfKqs0
うちの地元じゃモノサシ・定規のことをサシって言うぜ
947恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 19:26:56.19 ID:JIxSzmUiO
>>939
えっ
ポリはあれとしてサシ飲みとかは言っちゃうなあ
948939:2011/06/01(水) 20:42:23.45 ID:blWvIowP0
色々ありがとう、参考になりました。
サシは市民権を得ているみたいなので考えを改めます。
949恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 21:00:53.38 ID:OuYiPH4KO
頼りないし就活しないしバイトさぼるし最悪

しっかりした年上と付き合いたい
950恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 21:14:28.30 ID:6wHJOQlVP
>>949
悪いこと言わないから、一刻も早く「別れなさい」
でも、一体どこが良くて、そんな人の彼女になったの(´・ω・`)?
951恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 21:58:00.81 ID:6Df6Wmn10
嘘つかれてた
最低
どうやって仕返ししてやろうか
952恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 22:18:07.90 ID:OM//i8I50
>>951
自分も嘘疲れてたわ、出張だと言ってたのに男と旅行に行ってた・・・
おまいさんはどんな嘘つかれてたの?
953恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 22:49:55.26 ID:9a+WJ959O
>>952
ナカーマ(;´д`)

付き合ってはない微妙な状況だが、こういう嘘は許せん


さらば
954恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 22:55:50.07 ID:HE3UfHzi0
さしでのんで〜=2人で飲み
ポリ=ぽり公?


うん、まぁ引くレベルだな
955恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 22:58:32.92 ID:jkBa+VF60
>>951
無理スレに来たってことはもう別れるつもりなんだろ?
変に仕返しとか思わずにココに書き込んだってことですっきりして次に向かったほうが吉
956恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 22:58:48.28 ID:qBBUo1mXO
>>951
色恋に絡むものなら自分も。

やめてと言ったのに隠れて出会い系とお見合い。
まだメル友程度とか計画段階とかでどちらも未遂だけど。

無理スレだし別れるのかな。
証拠とまとめた不満一発突きつけてサラッと別れがいいんじゃない?
切ろうと思うやつ相手に変な手の汚し方することないよ。
自分の人間性を相手のレベルにまで下げちゃうのはよくない。
957恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 23:04:28.51 ID:lUPsprdTO
バツイチ子持ちだし、デリヘルの仕事に関わってるし、避妊する気がないみたいだし。冷静になると、たぶん今までで一番最低な彼氏な気がする。
958恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 23:22:20.58 ID:LHYqCsCv0
>>957
煽りとかじゃなくて、彼のどこが良くて付き合い始めたのか気になる
959恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 23:51:22.58 ID:8yjTQviM0
>>バツイチ子持ちだし、デリヘルの仕事に関わってるし

これは別に構わないだろ。
「バツイチ子持ちを隠してたし、デリヘルに行ってるし」だったらダメだけど。
960恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:27:10.96 ID:Ud86LO6MP
>>959
ゴメン。私は「デリヘルの仕事に関わってるし」でダメ。
>>957の気持ちが良くわかる。
961恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:38:05.71 ID:N39Vf1oB0
>>959
私も思う。
普通は初婚同士をまず望むものじゃない・・・?
加えて、デリヘルだなんていってしまえば人の性に関するような、そんな下劣な職業だなんて。
>>960に同意。。
962恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:46:42.99 ID:Ac4zK41dO
イメージが良くないのはわかるけど、『下劣』ってのはひっかかる言い方だね
どんだけお上品な仕事してるんだか知らないけど…
963恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:50:58.54 ID:N39Vf1oB0
>>962
仕事に貴賎がある前提で話を進めるけど
「性」に関する仕事って、9段階評価でも下の下だと思うんだけど…。
964恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:52:56.20 ID:Ud86LO6MP
>>962
『下劣』とは思わないけど、
「デリヘルの仕事に関わってる」=「ヤクザもしくはヤクザとお付き合いのある人」って
思っちゃうな。
965恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:54:47.89 ID:80p3ikaU0
風俗に比べたら、たいがいの仕事はお上品だろうよ。

何言ってるんだか。
966恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 01:04:52.80 ID:h7WZPzxX0
誇りとこだわりをもってやってるんなら立派な職業に成り得るとは思うけど。
そうじゃないだろうからダメ。
967恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 01:09:12.31 ID:wR4IWFsH0
彼氏が風俗店関係勤務なんて・・・男が世界でこの人一人になっても無理だわ。
968恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 01:20:10.26 ID:nWRU+6WM0
職業に貴賎なし。
ただし性産業を除く。
969恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 01:32:01.84 ID:2TNJTAHRP
誇りとこだわりを持ってない仕事ぶりが駄目なら
惰性で続けられている世の中の大半の職業が駄目って事になりそうだなw
970恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 01:40:35.20 ID:80p3ikaU0
>>969
性産業の話しでしょ

971恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 01:45:41.28 ID:7MgxC9tx0
私の悪口言いまくり、意地悪しまくり裏工作しまくりな、一番だいっっっっっ嫌いな女性職員と、内緒話してる彼氏。
彼なら自分が同じ事されたらどういう気持ちか、わかるはずなんだけどなあ。
これからも接触するのは仕方ないけど…本当に本当に心底嫌だ。
この女だけは本当に嫌だ。氏んで欲しいくらい。鬱。このままだと彼まで嫌いになる。
972恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 03:35:53.77 ID:q7xNXMc8O
男がそいつ一人になったら風俗店商売あがったりだぜ
973恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 03:54:52.61 ID:c3SV//TE0
無理の意味合いが少し違うかもしれない。

・転勤で遠距離になった彼が鬱で入院。仕事も辞めた。
・入院前に↑の連絡が一度来て以降、当然ながら音信不通。
・付き合って日が浅かった事もあり、まだ将来の話はしていない。

私が無意識に何かプレッシャーかけて追い詰めたかと不安になったり、
実は全て嘘で自然消滅したいだけかと疑心暗鬼になったりする毎日。

彼のことはまだ好きだけれど、こんな自分が彼を今後支えていくのは
無理だろうし、それ以前に相手がもう私を無理だと思っているかも。
せめて約束の1つでもしていたら・・・・・
974恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 05:24:34.63 ID:43BrsctE0
>>973
遠距離恋愛性質できないんだろ
なんとかして近くに引っ越すか諦めるかした方がいいんじゃないか
とりあえず病院いってみたら?
975恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 06:29:44.21 ID:43BrsctE0
遠距離恋愛性質できないんだろっておかしいな
できない性質なんだろって読み換えてください
病院いってみたらっていうのはお見舞いのことね、もちろん
976恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 07:23:37.05 ID:Drwbde9q0
>>973
自分のせいであの人鬱に〜とかいって
一緒に引きずり込まれて鬱になる人もいるから
そういう思考しないほうがいいよ

あと、直接的な原因を自覚しているわけでもないのに
「自分が原因ではないのか」と想像してしまうのは、一種の自意識過剰とも言われるよ
間接的にでも相手を病気にするほどの大きな力が自分にあると思っているわけで
977恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 07:32:37.03 ID:1on0pac7O
>>973
約束(?)してようがしてなかろうが、最初の問題は結局あなたが彼を支えようとするかどうかでしょ?
苦難の始まりかけのこの段階で「無理だろう」って言葉が出て、綺麗事でも「支えてみせる」って言えないならやはりこれからの地獄に耐えられないと思う。
最初から逃げ腰なのはちょっと気にくわないけど、心の病の人を支えるのはとても大変なことだしそこを責められはしない。
中途半端に関与して共倒れになるくらいなら早く関係を断ったらどうかな。
978恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 07:42:25.53 ID:N0/+lmOYO
彼35、私28で、付き合いはじめはさんざん同棲しよう
結婚しようと言っていたけど
私は冷静に、1年付き合ってからにしようと言った。
あと2ヶ月で1年だが、彼の仕事が忙しくなり
この先何があるかわからないから
疲れの勢いか、なんの約束もできないと言われ。
もう先の見えない付き合いはしたくない年齢なので
別れを思った。
979恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 08:08:57.16 ID:h0nkFkljO
mixiGREEモバゲーで色んな女の子と会ってた。

会社の飲み会と嘘ついて他の子と会ってた。

もう無理。
でも好きだから別れたくない。
つらい
980恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 08:40:27.41 ID:JkF8IzYN0
>>959
えっ

パチンコ屋と性風俗店はマジ勘弁
経営者になって成功してたら立派だとは思うけど、従業員レベルなら人間性も経歴も間違いなく底辺だしなー
981恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 08:55:46.35 ID:1ZV2ifrT0
代行依頼いってくる
982恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 09:22:05.55 ID:UcBs4iSgi
>>959
デリヘルは行くもんじゃなく呼ぶもんだぜ?
ツッコミどころここだよね
983恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 12:21:53.07 ID:wR4IWFsH0
>>978
タイミング逃したねw
984恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 12:32:15.04 ID:N0/+lmOYO
983
でもさー付き合って3ヶ月とかで
結婚とか言われてもと思ったんだよー
元カノに8年付き合って浮気されて別れたくらいだから
元々結婚願望なかったんじゃないかなぁ
985 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:34:16.14 ID:2TNJTAHRP
>>984
どちらにせよ、彼は勢いでしか物を言えない感じだから
勢いで結婚しても直ぐに冷えた家庭になってたかもね

意外と、今別れるのは正解なのかもよ
986恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 12:37:04.64 ID:wR4IWFsH0
>>984
そかー。
あなたの年齢にもよるけど、結婚がしたいなら、スピード婚も悪くないと思うんだけどなぁ。
まぁでもそんな彼だって分かって良かったじゃない。
>>985
それあり得るねー。
987恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 13:11:58.80 ID:N0/+lmOYO
>>985
それはもう恐ろしいほど勢いで何でも言う。
出張先からお土産送るとかパソコン余ってるのあげるとか
勢いで言ってるから忘れるんだろうけど、結局実行してもらったことなし。
私としては約束を破られた気分でモヤモヤする事が多い。
やらないなら言わなきゃいいのに。
たんに大事に思われてないだけかもしれないけどw
>>986
うん、わかってよかったかも。
ちょっと悲しいけど。
988恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 13:15:51.91 ID:wR4IWFsH0
>>987
え・・・それちょっと・・・
私もそういう人と付き合ったことあるけど正直オススメしないよ。
何か貸しても借りパク当たり前、自分のしたい事は何がなんでもやるけど、こっちのお願いは全く聞いてくれなかったり。
一生一緒にいる価値あんまりないと思うなー。
989恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 13:36:13.69 ID:2TNJTAHRP
>>987
一緒に居る瞬間は優しかったりするかもしれないけれど
先の話は全く出来なさそうだし、それは別れて正解だね
990恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 14:51:42.14 ID:G05shk47O
B型だった…
991恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 15:09:14.06 ID:pPOh0X+Y0
A型だった・・・
992恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 15:15:53.55 ID:hb+a0tyv0
O型だった・・・
993 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:16:26.67 ID:2TNJTAHRP
AB型だった…
994 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:19:50.79 ID:1RwsbLjA0
まさか、血液型聞いただけで無理だと思ったの?
995恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 15:23:21.48 ID://4eysks0
>>994
血液型の話題が出ると、総じてスレが荒れるから
わざとそれを狙って書き込んだだけでしょう

もうすぐスレ終わる
996恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 15:41:49.75 ID:2TNJTAHRP
無理スレって、待避場所はあったんだっけ?
997恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 17:22:19.03 ID:jxK0ATIBO
相手が浮気したと思ったてら
いつのまにか俺が悪者になったあげく
サークルのメンバーから総スカンされたでござる
998 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 17:35:18.20 ID:2TNJTAHRP
>>997
モラハラとかDVとか、浮気されるような原因が何かあったとか?
999恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 17:37:07.83 ID:UCY2nwvr0
俺の彼女は雲竜型
1000恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 17:40:06.66 ID:jxK0ATIBO
根回しの恐怖
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。